【毎日新聞】 ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 前回「一度ネットに流れると……」で、紙の新聞なら未然に防げた誤りもインターネット速報では
後追い対応となる例を紹介したが、ネット上の誤りを食い止める難しさを感じさせるケースはあちこち
にある。

 今秋の国勢調査では、東京都をモデル地域として導入されたネット回答方式を試してみた。専用ページ
を開き、画面の指示通り入力していくと、短時間で送信完了。手軽だ。ただし途中の説明画面で、職名の
例に「看護士」とあるのが目に留まった。男女を区別する「看護婦/士」の名称は法改正で8年前から
使わなくなっており、変換ミスだろう。紙に記入する方式の案内冊子には正しく「看護師」と書かれていた。

 またある時。大手の地図検索サービスで「択捉島」を探したところ、日本国内に該当なしとして
「択捉島,ロシア」とキーワードを足すよう促された。北方領土を公然とロシア領扱い? 仮に政治的意図は
ないとしても、これが国内で出版された紙の地図なら大問題だろう。露大統領の北方領土訪問をきっかけに
緊張が高まる中、修正しなくていいのかと心配になる。

 特に厳密さが求められる法令、条約などでさえ、政府各省の検索システムには「(正確性は)官報が
優先する」との断りがあるし、その官報も電子版には「内容の正確性を問う場合は、印刷物である官報で
再度確認」するよう注意が添えてある。ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない。

 そうはいってもネット情報の比重は増していく。世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
食い止めなければ……などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、
ネットの海へこぎ出そうとする手元の原稿たちに目を光らせようと思う。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101112mog00m040008000c.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:32:19 ID:X+lZuvJ/0
2
3名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:32:28 ID:YgF6R1OE0
>>2
4名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:32:48 ID:IW2IjMq90
何言ってるのかわかりません
5名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:32:52 ID:XCXdVZRP0
変態変態!
6名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:32:55 ID:pn5a03s6P
変態新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:00 ID:PgolapL10
有料で嘘を垂れ流す紙があると聞いて・・・
8名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:21 ID:HSvkuVuM0
まあ変態だしな
9名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:23 ID:xOxQ/ESu0
何が言いたいのかよくわからない
10名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:27 ID:tLQiBLma0
変態が必死
11名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:33 ID:0g0doHSC0
今日も変態ですね
12名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:36 ID:qMe3n6dR0
変態新聞は参考程度ですが
13名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:39 ID:fDCPzZv10
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも 食い止めなければ……などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、 ネットの海へこぎ出そうとする手元の原稿たちに目を光らせようと思う。

とりあえず、死ね
14名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:00 ID:xgSnu2uK0
変態必死
15名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:10 ID:CwjSFhTz0
危機感感じてるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:15 ID:Ru0/dqmx0
一方、新聞は変態として終了した

少なくとも竹橋の一社は
17名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:19 ID:5tDR00BsO
変態新聞は参考程度にもならないシロモノ
18名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:23 ID:2osUEr0D0
ゲスゴミは既に参考にすらならない
19名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:33 ID:TJoUJbwD0
その参考程度の情報の量は新聞の比じゃないよ
20名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:34 ID:LbUnDO9t0
そうはいっても性情報の比重は増していく。世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
食い止めなければ……などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、
変態の海へこぎ出そうとする手元の原稿たちに目を光らせようと思う。

21名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:36 ID:gipptEjB0
変態
22名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:38 ID:HXL2EJmz0
これをまともに受け取る馬鹿な年寄りが永遠に幅を利かせるから、ネットの時代なんてものは来ないのかもな
23名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:40 ID:U6oJR5UA0
悔しくて仕方ない変態新聞www
24名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:43 ID:/Onc55Q5O
自画自賛するのはいいけど楽しいかそれ?
25名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:45 ID:jz/MecOLO
変態新聞は参考にもならない
26名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:48 ID:5ZJvonsA0
学級新聞>>>>変態アカヒ犬HKTBSヒュンダイ
27名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:05 ID:iV2VXHIe0
>大手の地図検索サービスで「択捉島」を探したところ、日本国内に該当なしとして
>「択捉島,ロシア」とキーワードを足すよう促された。北方領土を公然とロシア領扱い? 仮に政治的意図は
>ないとしても、これが国内で出版された紙の地図なら大問題だろう。露大統領の北方領土訪問をきっかけに
>緊張が高まる中、修正しなくていいのかと心配になる。

気付いたなら指摘しろよ。
馬鹿なの?変態なの?

28名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:12 ID:vYisS1V90
毎日新聞は参考にもならんがな。
29アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/11/15(月) 20:35:15 ID:XaUr6Wnv0 BE:908302289-2BP(3001)
ならそんなに必死になるなよw変態w
30名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:19 ID:WcYm9ps90
あれれ?変態新聞さん。
目から涙が滝のように流れ落ちてますよ?
wwww
31牛二郎 ◆jaq.dXmQ6w1/ :2010/11/15(月) 20:35:20 ID:+XgMjZtS0

新聞は参考にすらしないよ
32名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:32 ID:BNfJ6Xq90
現状認識出来ない産業・企業はこの世から消える。
33名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:32 ID:JWp3gke30
毎日新聞は参考にもなりません
34名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:35 ID:lvyrsxUj0
いいから潰れろよ変態新聞w
35名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:42 ID:oAb2zug40
36名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:54 ID:n17/mVdz0
>大手の地図検索サービスで「択捉島」を探したところ、日本国内に該当なしとして
>「択捉島,ロシア」とキーワードを足すよう促された。

別な方法でサーチすればいいだろ、情弱が
37名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:56 ID:Ce/txQRAi
>>1
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも食い止めなければ……

どの口が言うかwww
38名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:04 ID:ri1lsOYR0
新聞はクソカス以下という時代はとっくに始まっているwww
39名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:05 ID:mqYm5q2E0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも 食い止めなければ……
>などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、

>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも 食い止めなければ……
>などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、

>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも 食い止めなければ……
>などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、

>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも 食い止めなければ……
>などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、

>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも 食い止めなければ……
>などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、
40名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:11 ID:tFV3vX1d0
不正確な記事たれながしてた変態に言われてもな
41名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:17 ID:s6cv7ewJ0
>>1


ぷw


42名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:17 ID:dMcf3gRl0
変態は好きだがここの変態は嫌いです
43名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:20 ID:aRZeVH9u0
>>1
新聞は参考程度という時代はもう始まっている



ってか最後の段落銀河系レベルの矛盾だろwww
44名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:21 ID:0d0V40V50
変態新聞必死だな。そんなに売上やばいか?
倒産する前に廃業したらどうかね。
45名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:23 ID:W08PhNb/0
参考程度の代物にも負けているようですが?新聞さん?
46名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:35 ID:uybTnd8d0
変態新聞は、もう黙って潰れろよ
47名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:40 ID:X9tywIl+O
何この断末摩w
48名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:42 ID:gaUBXiXx0
変態

おまえらwaiwaiで9年間も、日本人はヘンタイだという誤報を発し続けてきたくせに
49名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:44 ID:rRC9DU+30
参考にすらならない変態新聞はネット未満だということをいいたいんでつね
50名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:48 ID:tvoNiv2b0
新聞社のオナニー記事は毎日に限らない。
新しい技術によってメディアのありようが変化してるのに
旧来の既得権益にしがみつこうとするだけの新聞社の末路は明らか。
51名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:53 ID:orW9uAeL0
けしからん
52名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:01 ID:KjYrf0xb0

カスゴミくやしいのぅ くやしいのぅw
53名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:07 ID:mEj5I1H30
毎日新聞を金出して購読してると知れたら馬鹿にされる時代が来てるぞ
54名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:14 ID:zUydoZWw0
もうすぐ終わりますけどね
55名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:19 ID:+nBxFogP0
俺が作った変態騒動の顛末を記録したサイトは残してありますよ
参考程度に見てくださいね。
56名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:23 ID:wkEumz5W0
>>1
苦しいなwwww
なんかクレーマーの類の言いがかりに近いものがある

57名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:24 ID:Xyo6unV+0
何を言うか、ミスリードをしまくり大衆を扇動してきたマスゴミが何を言うのか。
58名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:28 ID:EAZI0JSUO
ポケモンは男性器のスラングみたいなことを言ってたとこがどの口で・・・
59名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:31 ID:IZmkbL5BP
元記事タイトルとスレタイトルが違うね。
記事の意図が逆に捉えられるようになってる。
ネットによる印象操作にもしっかり目を向けなきゃだめだよ、お前ら。
60名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:33 ID:63M50neh0
参考どころかネタにしかならない変態新聞w
61名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:40 ID:/sHUV02l0
参考にもならん変態新聞がなんかいってんなw
62名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:44 ID:O2bLXx6X0
新聞もテレビも参考程度になったんだよな
63名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:46 ID:wqHl2oVA0
毎日変態webはまだ終わってない
64名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:54 ID:3UmfyF1z0
参考程度でも良いけどさ。

wikiを参考にする方法を間違えて大ポカやった新聞があったよね?
65名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:37:58 ID:sMFKxuuG0
俺はバカなんだな
何を書いてあるか理解できん
66名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:05 ID:OgFLj8Ar0
毎日変態の痕跡は消えないもんな。 反省しろヴォケ
67名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:09 ID:+eTaKTT/0
最近の新聞のほうが
会社方針で思想が偏ってて危険な気がする
68名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:17 ID:16Wn23sz0
何を言ってるのか全然分からんのですがw

便所の落書きよりも見識がない記事が多過ぎでないすか。日本の新聞て
69名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:23 ID:oAb2zug40
変態新聞はお笑い程度に許される存在もそろそろ終わりそう
70名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:23 ID:pK1aShmFO
黙れ変態新聞
日本人は母親が息子のをしゃぶるとか世界に配信した新聞が何を
71名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:24 ID:xFMIDIf1O
変態新聞の校閲なんて朝日以下じゃねーか!
72名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:29 ID:xm4E1wzm0
ボロクソでワロタ
73名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:30 ID:261NpIW3O
たまれ変態!
74名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:44 ID:FpzO1/hA0
たしかにネットは参考程度という時代は
まだ終わっていないかもしれないが・・・

お前の所の新聞は終わってるじゃあないか。
75名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:49 ID:fp8cGEvB0

  ↓↓↓ さすがジャーナリストの意見は違いますなあw ↓↓↓

            ____
          /      \     【 vs 自民党 】
         /  \ , , / \
       / ==⊂⊃=⊂⊃= \
       |  ///.(_jjjjjjj_)/// |   麻生さんがぁ〜 バーで酒のんでぇ〜
       \_   ` ⌒´  _/ 
       /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \   漢字の読み方がぁ〜 ブレブレでぇ〜
       {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
      {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ   ホッケの煮付けとぉ〜 カップラーメンの値段がぁ〜
 _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
 || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  ) 閣内不一致でぇ〜 許せまっしぇ〜〜ん!!!!
 || | || !::   / ___.ノ_____
 || | || _ヽ,, .;::  | ヨラ・ジョンナム  .|
_,,.. -‐''"  `ー---''.|変態新聞論説委員.|

76名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:50 ID:bOIZwqSOO
毎日変態新聞は参考にすらならないから気にすんなよwww
77名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:53 ID:GMYX6vjC0
>>1
必死過ぎるだろw
78名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:57 ID:8bnnCbDM0
無料で参考なら最高じゃん
有料で嘘つきまくる毎日紙屑なんて
ゴミという公害まで出してるんだぜ
79名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:58 ID:bxy08dis0
変態記事を何年も垂れ流した、毎日新聞がなんだって?
80名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:05 ID:TKzgZFO70
毎日にとってネットは脅威だが、ネットにとって毎日は無意味。
81名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:07 ID:Y6cE+Noh0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
食い止めなければ……


変態新聞は率先して捏造偏向記事を垂れ流してますが何か?

82名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:12 ID:abNIv1H20
ほう、参考にはなると認めているんだ。
とってもらえない、買ってもらえない、読んでもらえない新聞はどうしたらいいと思うのか。
83名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:16 ID:4KC/EQ650
情報化社会の波は止まらない

事実それを甘く見た企業がどれだけ淘汰されてきたのか見てきたはずなんだが
84名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:18 ID:uocstSCFP
まぁ、新聞よりは参考になるな
85名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:18 ID:sRt4Y28W0
変態新聞涙目だな

【毎日新聞】菅直人首相の強運は来年も続くと毎日新聞論説室・倉重篤郎
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289408442/

【政治】 菅・仙谷内閣 もはやこれまでか 与良正男毎日新聞論説副委員長が民主党を批判
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289547621/

【毎日新聞】 「新聞社に情報を提供してもらえなくなった時代に、私たちはどう対応していくのか」 〜尖閣ビデオが示すこと…与良正男★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289559351/
86名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:40 ID:bvzP7lO9O
参考にもならない変態よりはマシだ
87名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:40 ID:wbYuxj1I0
検索サイト使えるならマズ自分の評価を見てみろよwww


恥ずかしくて外あるけなくなるんじゃね?ww
88名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:43 ID:Mv0MUxkq0
テレビと新聞は受動的情報源
ネットは能動的情報源
89名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:43 ID:bOUb1sPX0

新聞は偏向のバロメーター
90名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:51 ID:jYFO85C00
日本で唯一国際空港で爆弾テロをやらかしたテロ育成組織が何を良識ぶってるやら。
毎日新聞の社員なんてテロリストと同じだわ。
91名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:51 ID:ig5cmH7FO
いよいよ断末魔の叫びか
92名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:39:54 ID:1o/reA9sO


   必 死 だ な (藁)

93ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/11/15(月) 20:39:59 ID:RjP20IwFO
>>1
変態毎日ワイワイ問題は事前に防げたんですか?
94名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:01 ID:xDo1KFiF0
通なら変態ネタは毎日新聞一押しですね
ネットごときでは参考程度にしかなりません(・∀・)
95名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:02 ID:BxmyvZRiO
>>1
お前んとこのネット記事は参考にすらならなかったけどな。
早く消えろ変態新聞
96名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:04 ID:cEyCe76F0
変態

くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
97名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:05 ID:BYcgmEmO0
ニュースサイトでも誤字が多い件
98名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:06 ID:aFxFGWlp0
自己肯定を記事にしちゃうかね。その行為自体が終わってるよ。
99名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:07 ID:FxGdVHuh0
>>1
まあそうだけど、だからといって日本のメディアが信用できるかといえばそうとも限らない

特に日本の政治の場合、他国のメディアが的確な指摘をすることもあるしな
(鳩山時代の中央日報とか)
100名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:12 ID:eUZofSdp0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
>食い止めなければ


世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
食い止めなければ
101名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:12 ID:mHLzs0qD0
変態さん、必死ですね^^
102名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:16 ID:bsvTdIoW0
つまりネットの変態は小手調べというわけですね
103名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:17 ID:xHISeyQF0
参考程度にもならない三流変態新聞
104名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:18 ID:IZ16ko750
そうやって理屈こねてないで
「変態記事を流してすいませんでした。死んでおわびします」
って言えばいいんだよ?
105名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:23 ID:HHik8P5rO
>>1
くやしいのぅw日本には必要ない変態毎日新聞。家族が可哀想。旦那が毎日新聞に勤めてるなんて口が裂けても言えないよな恥ずかしくてw
106名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:26 ID:joWo0NGk0
ワイドショーはちょっと偏ってるけど、新聞は客観的
ネットなんか嘘だらけで危ない!見ない方がいい!
107名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:29 ID:Czun9KEZP
>>1に同意するつもりはないがネット妄信もたいがいだな
例えばGoogleにしても1企業にすぎないから公正なやり方してるとは限らんし
108名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:34 ID:CDhxM6L20
毎日新聞なんか参考にもならないんだが
むしろ、今日はどんな嘘書いてんだ?としか思わない
109名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:39 ID:eSxrJtTy0
毎日新聞は参考程度にもならんがな
110名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:42 ID:JWH3ySZD0
お前んトコはケツを拭く紙にすらならんだろ変態
111名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:43 ID:WJhIS0AE0
報じない自由を駆使しての利益誘導な偏向報道が酷いテレビ新聞こそが
参考程度となったのが今の時代

テレビは情報削るって形で誰かに不都合な情報を発信しないってのが目立ち
特に情報量不足だからね
112名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:43 ID:k9DySAcd0
そうやって理屈こねてないで
「変態記事を流してすいませんでした。死んでおわびします」
って言えばいいんだよ?
113名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:40:51 ID:NnZTTzFv0
>>1

技術的なことをなんにもわかってない文系記者が書いたということがよくわかった。
114名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:00 ID:38uDyru30
犬の糞の包み紙が何か言ってるな
115名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:02 ID:o/WyEeYA0
それでお前らが全世界にばら撒いた変態記事は全部訂正されたのか?
116名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:04 ID:Q9wE2Is60
>>1
変態すぎて何言ってるか解りません
117名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:04 ID:m8KcrkypO
ネットで叩かれて涙目変態新聞www

天皇は責任とって腹を切れ
118名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:07 ID:GLj1JW/uO
おまえらが参考程度なんだがw
119名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:09 ID:a/O/lHsy0
さすが朝鮮工作員ばっかりの変態新聞
日本語で書いてよ
駄文でも商品ならさ
120名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:10 ID:X6tMspFdO
涙ふけよ変態www
121名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:21 ID:xOt2EN/P0
誤字脱字のたぐいじゃねーかwwwwww
122名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:22 ID:cDGW/MgH0
毎日は変態という時代は未来永劫
123名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:27 ID:4T3K5W6H0
おまいらこそ、変態記事をすべて回収しろ。今すぐだ。
124名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:31 ID:kbdrLJmo0
指摘しどころがおかしいだろ
125名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:35 ID:+JM2Kgdv0
このスレは「お前が言うな!」スレになりました。
126名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:40 ID:1YP17h5O0

 誤りを防ぐのに媒体は関係ねえよ。発信者の意識の問題じゃん。
127名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:41 ID:liR5Rhaf0
ついったーで情報集めようとした朝日よりはましな記事を書いてたひとか。
まあ、毎日っていう新聞社の名前の信頼性がなくなってるんだから、
その中の一記者がなにを言ってもって感じだな。

まだ、週刊ポスト?みたいなゴシップ扱ってる週刊雑誌のほうが最近頑張ってる
から印象いいよ。
128名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:42 ID:VaKusRPn0
罪のない日本の女達が犠牲になったあれを忘れてはいないぞ。
129名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:42 ID:HVZ60SoPO
参考にもならない変態新聞に言われましても
130名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:44 ID:SRZXiiDy0
ネットを黒船のように恐れる変態
131名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:44 ID:YK0HXF8a0
新聞を購読すると、こんなつまんない記事が読めますっていう例ですね
132名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:45 ID:6blI4//dO
変態が必死であることがよくわかる文章だ
それ以外はわからん
133名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:54 ID:/9y+JapQ0
子供の揚げ足取りかよ
よっぽど危機感あるんだな
134名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:55 ID:nKXJbPvQP
相変わらず「ネット社会」とか考えてそうだな
現実と切り離された世界じゃなくて、現実の一部でありツールの一種でしかないのに

いつになったら正しい認識が出来るんだか
135名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:56 ID:UO8DoOXm0
なんだこれwwwwwwwwww
自分とこの変体新聞は悪くないとか言うつもりか?wwwwwwwww
136名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:41:59 ID:oAb2zug40
     :/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\!:::::::::::\.:.:ヽ:::::\   毎日新聞 読んだよ
    :/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:|.:.: ∧.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::::::::::::\.:`、::/   日本の女学生は淫乱なんだろ?
  .:/ .:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:./.:.:.:.:./│.: | ヘー┼\-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::::::}.:.:∨   、             l
:∠.. ___/ .:.:.:.:.|.:.: ーl- | .:│ハ :.:|  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.: `、::_ノ.:.:.:.l __ノ'′  `、          |
      :/ .:.:l:.:.: |.:.:.:.:.:.! ∧ .:| ! '..:.j  __,\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:. |● )    "ー--      /
      :/ .:.:.:|.:.:. |.:.:.: /ト、__\!  ∨イうヘ ̄}i\.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.| .:.:.:.:.:.│      (● )     /
      :/ .:.:.:. |.:.:. |.:.: 小゙てヘ       ∨iハ    \.:.:.:.:|\.: |.:.:.:.:.:.:. |  j   /////     / だから
      :/ .:.:.:/|.:.:. |.:.∧!∧Vリ /// 弋::ソ      ヽ.:.:!イ ヽ|.:.:.:.:.:.:. |-‐'"ヽ.    )     /  なっ?なっ?
    :厶:. '´.:│.:.:.∨.: |.:ハ´  '          ∠⌒∨│.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.| ` ー-`ー-一'′    /、
           :| :/.:.:/:.:.∨:个  ,   `⌒     イ ノ こ-‐く .:.:.:.:.:. |.:.:.:.| ヾ              /ノ.:.\
           :|/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:./x-≧ ーr<}  /      ヽ .:.:.:│.:.:.|、             //.:.:.:.:.:.:.\
         :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒Y^)  {_/ /        |:.:.:.:│.:.:.|  `ー-= -     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
          :/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/r⌒)) {_  /  ヽ/         │.:.:.: |.:.:.:.|::|  `ヽ     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
       :/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/{ ⌒)'⌒ヽヾ   /      / ̄ ̄`Y7 :.:.: |.:.:.:.|.:.:`ー---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
137名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:00 ID:UM+di6Qp0
>>1
新聞も参考程度だが、変態になりたくないので毎日新聞は読まない。
138名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:00 ID:O15o6GTq0
毎日新聞は鼻紙程度
139名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:05 ID:sRTxAmO90
140名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:05 ID:3jRI0mG+0
いくら変態とはいえ、誌面使って「まだだ!まだ終わらんよ!」のネタをやってくれるとは思わなかったな
141名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:19 ID:eZ8Ua84FO
このオナヌ〜作文は記者名いりなの?

142名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:23 ID:8gxhxAxzO
アカヒと変態だけはないなw
143名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:32 ID:vf7T6FeSO
必死だなぁww
ま、マスメディアなんて衰退産業に携わる者としてせいぜい足掻いてください
144名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:32 ID:WtpLiqA7O
>1
>ネット上の誤りを食い止める難しさを感じさせるケースはあちこち
にある。
お前んとことかな
145名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:36 ID:hxwY5myU0
変態新聞乙
146名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:39 ID:VpA8fmnfO
ライアン・コネル
147名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:43 ID:3QxkMBW5O
確かにWaiWaiは酷かったが
148名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:47 ID:itTDEC1YP
まあそう思いたいんだろ

9年間変態を流し続けるくらいしてやっと参考として認められるのかな
149名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:49 ID:8jAC2mFZ0
ケツ拭く紙にもなりゃしない奴らが何か言うとる。
150名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:49 ID:OgFLj8Ar0
それにしても>>1の作文はひでーな。 
151名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:54 ID:PO5P/rU10
参考にすらならない新聞よりはマシだけどな
152名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:57 ID:N8DwlTY50
もう少し誤字脱字に気を使えって事なんだろうな。ネットも。
ただ、そういうチェック体制を厳しくするとなるとスピードを殺すことになる。この辺りはメールなんかも同じことが言える。

とはいえ、看護婦と看護士とか、おまえらサヨクが狩った言葉だろ。
153名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:02 ID:uTxWQPvvO
お前ら食いつき過ぎだろwww
154名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:04 ID:frfLmwfJO
変態は参考にもならんからな
まともな知識人は既に変態など読まん
155名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:04 ID:vZoVvSPM0
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
156名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:06 ID:RFBdJaAA0
新聞は参考にもならないまで読んだ
157名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:13 ID:YIkLEn8Z0
憲法に保障された「報道の自由」の金科玉条のもと、チェック機構の全く持たない「第四の権力」
の座に悠々とあぐらかいてきたからこのザマだ。
マスコミの報道で大臣の首は斬れる。
会社も倒産に追い込める。
人と自殺に追い込める。

そんな独占的かつ強大な権力のチェック機構がやっと現れたんだよ。

どの職業でも法律によってガチガチに固められている。
「工業の自由」や「商業の自由」なんて法律はないんだよ。
そんな中で企業は競争しているだ。

デケー面した既存マスコミどもよ。
首を洗って待ってろ。
民意は民意で決める。
158名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:14 ID:sTHRsEbM0
黙れ過去のメディア
159名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:14 ID:DRlKfEmo0
変態新聞は参考にもならないゴミ
160名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:18 ID:bBNgR+y60
少なくとも、侮日新聞は終わってるよな
161名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:19 ID:mIUpzG2WO
というか、新聞もよく間違える
162名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:19 ID:8WnSmm+Z0
>>1
ヘンタイがまたなんか言ってんのか
163名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:22 ID:W08PhNb/0
新聞も役に立つんだぜ?爪切りの下敷きとか梱包材代わりとか。
あ、勿論無料サンプルで配られた新聞だけの話だが。
164名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:23 ID:xaTZC7o30
結構世の中には頭悪い人が多くてTVや新聞に書かれたことは
真実だと思ってる人がいるからな

実際はネットも新聞もTVも一緒で真実と嘘が混じっている
165名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:25 ID:uaehBOY90
変態♪
  変態♪
        ∩___∩                       ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     変態♪
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        変態♪
 ___ 彡     |∪| ミ    :i    侮日   ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ      ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\    ヽ
      /        /    ̄  :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄♪  \   ヽ
     /     /    ♪     :|::|    ::::| :::|:            \  丶
      (_ ⌒丶...         :` |    ::::| :::|_:                 /⌒_)
       | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}                { ヘ /
      し  )).         ::i      `.-‐"                し´((
          ソ  トントン                                  ソ  トントン

166名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:29 ID:79DRUEvIO
来たれ!変態の楽園へ…まで読んだ。
167名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:31 ID:a8c5TsAo0
WaiWaiの変態記事を参考にしろと言いたいのですね わかります。
168名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:33 ID:OEl9c5ze0
何でマスコミって報道機関でもないネットを報道機関の様に扱おうとするんだろ(棒
169名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:36 ID:/qmtKY5jO
変態新聞は参考にもならんがなwww
相変わらず変態新聞は、オナニー大好きだなwww
170名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:57 ID:rbvvYxfJ0
金を取るくせに参考にすらされていない新聞があるんですってw
171名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:59 ID:WZzCCnU30
>>1
何を言ってるのかさっぱりわからないんですけど
3行でまとめてもらえませんか?
頭のいい毎日新聞の記者さん
172名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:01 ID:8nRt+WRc0
この考え方がいかに滑稽か
ネットを電話に置き換えてみれば分かる。

新聞と比べて電話は参考程度という時代はまだ終わってない
173名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:12 ID:E7oNDW4Y0
そもそも、択捉島の場所くらい検索するまでもなく知ってて当然だろ。
普通に日本で義務教育終えた人なら択捉島くらい、
北海道の地図をスクロールするだけで発見できるよ。
検索しなきゃ分かんないのは、毎日新聞社内に巣くう朝鮮人記者のみ。
174名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:15 ID:2S/7aBBC0
チラシを包む紙を刷ってるやつらがよく言うわ。
インクの代わりに消臭効果のある液とか、ほこりを吸着する紙で新聞作ってくれよ。
クイックルに付けられるようにミシン線いれてくれな。
そしたら購読してやるよ。
175名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:17 ID:mQZQvG+fO
変態新聞はねつ造エロ記事でも書いてろ!
176名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:23 ID:F2YuR2gcO
ネットは参考程度
新聞はテレビ欄だけ
177名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:34 ID:+FwzBq5O0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
>食い止めなければ……

変態新聞さん自己否定ですか?
178名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:34 ID:J/kvud5F0
変態!変態!変態!!
179名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:34 ID:jwPaNhEM0
で?


と言いたいくなる。まだ何か言ってない台詞がありそうな記事。
180名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:36 ID:F8/jvvLfO
毎日変態新聞と朝日はいらね
181名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:37 ID:e56MhdRt0
参考にもならない侮日疹文
182名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:38 ID:X9tywIl+O
朝比奈が脱糞してるのか?www
183名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:49 ID:6izIl1+rO
必死だなw
184名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:49 ID:pqWh5brQ0
その参考程度に粘着荒らしして詫び入れて許してもらった癖に何いってるのwww
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…記事の書き込みに規制
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1241806.html
185名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:06 ID:HgtcTau8P
スレタイだけ読んでレス。

変態新聞、必死だな。
186名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:06 ID:wsg1Zhub0
参考にすらならない変態新聞が情報発信やめてくれると
ネット上のゴミ情報が少しでも減って助かるんだが
187名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:06 ID:K4uKi6Td0
誤字より論点のズレの方がひどい
188名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:12 ID:aapgyE6K0
テレビも新聞も話半分程度でちょうどいい
189Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2010/11/15(月) 20:45:12 ID:ccprE72YO
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101112mog00m040008000c.html
↑これもネットじゃね?
ここに書いてある事も参考程度?
190名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:23 ID:0iW2NijWO
あれ?
ネットのソースって新聞や週刊誌やテレビだろ
191名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:23 ID:/SriO80R0
                   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 変態がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !:
192カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/11/15(月) 20:45:26 ID:cMrX3YhP0
誤りも正す気がなかった毎日ヘンタイ新聞に言われてもなあw
193名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:26 ID:Hs+3PTdj0
>>1
何がいいたいかさっぱりわからん。
ネットで勉強してもっかい推敲してこい。
194名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:29 ID:sjd+CbwZ0
ネットは言論の制空権
テレビは言論の機甲師団(しかし日本の場合はWW2当時のレベル)
新聞は機械化歩兵かな?

まあ航空戦力とエア・ランド・バトルできるぐらいの機動力を確保してくれよ。
ネットはまだまだ進化するぞ。既にストライク・ディープの域に入りつつある。
毎日は未だWW2初頭のフランスの騎兵部隊だろ?緒戦でドイツ軍に瞬殺されたw
195名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:29 ID:Bk4pozscO
新聞は窓拭きにもなるし
湿気も吸収してくれるよ!
196名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:30 ID:xFMIDIf1O
197名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:36 ID:VEYs2ece0
>>紙の新聞なら未然に防げた誤り

お前ら何度不祥事防げてないんだよwwwwwwwww
198名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:38 ID:HXWXkTSAO
>>1
> 紙の新聞なら未然に防げた誤り

はあ・・・
ttp://p.pita.st/?m=kuatydnk
199名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:48 ID:M9cdm6K/O
ネット参考程度
新聞は日付だけ
200名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:50 ID:MjXshdro0
最後の悪あがきですか侮日さん
201名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:15 ID:i+rlofZm0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
202名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:17 ID:OEl9c5ze0
>>1
ええ、マスコミは正しい情報で勝負すればいいんですよw
203名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:19 ID:yBlrSe+g0
毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信
http://www.j-cast.com/2008/06/20022225.html
204名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:20 ID:ty9rpTwN0
不正確な面もあるとわかって利用しているから構わない、
そんな事より正しいと思っている読者に出鱈目や偏向した情報を伝える新聞とかのマスコミのほうが有害
205名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:21 ID:hlrSUDXlP
アメリカみたく
キンドルが通信費アマゾン負担で
ニュースはタダになったら
紙媒体なんてオワタになるだろ

まぁ日本はアメリカの3年前の姿らしいから
あと3年の命だな
206名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:23 ID:50NSXxTS0
部数を減らしまくっていながら、良く言うわ
政治だったら「有権者の審判!」なんて言うんだろ
お前らなら「品質の悪さを見抜かれ、市場から拒否されました」
になるんじゃね?
207名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:30 ID:qn1ZE+Y+0
>>1
> ネットの海へこぎ出そうとする手元の原稿たちに目を光らせようと思う。

目を光らせようと思う(キリッ
208名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:31 ID:43669K7e0
とりあえず。
一律一線でベターッとした情報しか流さないマスゴミが、
多角的選択的なネットに勝てるわけないでしょ?

新聞はまだマシだがTVは終わってる。
役目無い。
209名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:32 ID:njm57Gs20
紙媒体の新聞には一切、間違いはないという前提が存在すれば意味のある記事だと思う
しかし、これは新聞のほうが正確だと読者をミスリードさせるだけの記事で意味がない
210名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:39 ID:uR0ZK/8a0
ネットで原稿書く変態が何言ってるんだ。
211名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:50 ID:kZPI7QaSO
変態がまた寝言を
ウザイわ
212名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:54 ID:gipptEjB0
(^_^;)
213名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:56 ID:oAb2zug40
           /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u    l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::
.   ノ──   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::
    l ̄l ̄l   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  ーl二l二lー  レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
      _|     /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ┌─┐     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   ├─┤    /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   └─┘    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      _   /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   立. l_  /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ;l
    木 ノ |    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
           /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    日 日    /';:';:!,.イ   し     入              l l U
   | 耳_|   /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
            /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
.   __|_``   /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
   │ー    /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
    | ヽー   ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
          _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
     |     \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /   し
     |       \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /
.    o
214名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:01 ID:suJP7Q+nO
新聞は特売チラシのオマケ、まで読んだ♪
215名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:04 ID:Or0eCGOm0
結論は何だ?
やはり、変態か…。
216名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:22 ID:Yen0R0By0
くやしいのうwwwくやしいのうwww
217名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:24 ID:5ge78mK40
まんたんブロード
218名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:30 ID:fgtkdS1w0
新聞はもう終わってるけどな
219名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:31 ID:BNZ2KVNA0
インターネットの漢字の間違いを訂正するための新聞にすればいいのにw
そしたら新聞にも価値があるかもしれないw
220名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:40 ID:wEEjLY7T0
変態新聞なんて参考にすらならないww
221名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:44 ID:CKyszI030
何言ってるのかマジでわからねえな
お前らの偏向捏造は不確かではないとでも?
222名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:47:59 ID:uaehBOY90
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
223名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:11 ID:N3BeLvK/0
変態は参考にもならんのに
224名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:12 ID:99q/CyXy0
毎日と朝日は購読することは一生無いだろう。
中国や韓国の支社になればいい。
225名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:13 ID:3UmfyF1z0
>>1
>ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない。

大きな事を言ってネットを参考にしたは良いけど・・・・・。



>「毎日新聞“Wikipediaに犯行予告”と誤報 時刻表示を勘違いか、実は犯行後」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/19/news051.html

情報媒体を気にしても仕方ない。
情報の取捨選択の仕方が間違ってたら何にもならんっての。
226名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:20 ID:2S/7aBBC0
>>210
変態毎日がいつネットで原稿かいたよ?
いい加減なこと言ってんじゃねーぞ。
毎日はちゃんと作家さんが自分の頭で考えて創ってる。
227名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:22 ID:wAFMv9aL0
変態が何を言っても相手にされないという事例を表すようなスレだなw
228名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:24 ID:YmsXS+Jy0
誰もそんなこと言ってないのに
自分から言い出すバカw
229名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:27 ID:z2Ee7GHBO
>>1
政府に屈しない姿勢で正確な情報流してから言えよ
デモ隠蔽とかやってるから話にならん
一次ソースがネットとか恥ずかしいぞ
230名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:28 ID:+r0OB9U+0
朝鮮ヒトモドキを応援して捏造記事を書く売国・殺人・脱税・少女売春・下着泥棒新聞はつぶれて下さい。

朝鮮ヒトモドキを応援して捏造記事を書く売国・殺人・脱税・少女売春・下着泥棒新聞はつぶれて下さい。

朝鮮ヒトモドキを応援して捏造記事を書く売国・殺人・脱税・少女売春・下着泥棒新聞はつぶれて下さい。

朝鮮ヒトモドキを応援して捏造記事を書く売国・殺人・脱税・少女売春・下着泥棒新聞はつぶれて下さい。

朝鮮ヒトモドキを応援して捏造記事を書く売国・殺人・脱税・少女売春・下着泥棒新聞はつぶれて下さい。

朝鮮ヒトモドキを応援して捏造記事を書く売国・殺人・脱税・少女売春・下着泥棒新聞はつぶれて下さい。

朝鮮ヒトモドキを応援して捏造記事を書く売国・殺人・脱税・少女売春・下着泥棒新聞はつぶれて下さい。
231名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:32 ID:MIk/96i40
232名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:33 ID:x7JUEWGs0
ネットが憎いニダ!
233名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:33 ID:pqIq7V5F0
>>1
嘘ばかりの変態新聞は要りません。
234名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:40 ID:YvCNxyfL0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも食い止めなければ

先ずはお前の退職願から書こうか?あ?
235名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:40 ID:YIkLEn8Z0
どうしてどの新聞も一面は同じ記事なんですか?

どうしてどのテレビも同じニュースを同じ順番で流すんですか?

きちんと答えてみろや。
236名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:54 ID:oLfCFHPCO
与良か?
237名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:56 ID:mII/prID0
ネット情報をそのまま記事にする低能記者が増えたのは否めないわ
238名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:56 ID:+pftjSfs0
こんな自分を慰めるような日記読むと気の毒になってくるな
239名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:59 ID:/shpiHKe0
毎日はチョンコー程度だろ
240名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:02 ID:hyKIjxSm0
     |  ┃                       ________
     |  ┃      ヽヽ__            イ´    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
     |  ┃    -┼┐ __        /ノ___     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ヽ
     |  ┃     / |   /      /::/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     |  ┃    ./ J  / ツ  ::/:::::::/       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
     |  ┃ ――          /:::::::/          ::::::::::::::::::::::::::::      \
     |  ┃ ――         /:::::::::/        ::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::       \
     |  ┃ ――        /:::::::/        ::::::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::::      \
     |  ┃          /_::ノ            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         \
     |  ┃         [___________________________]
     |  ┃        ::|::::::::::::::::::::::::::: /  /  / /        ∧     :',  /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::      /  /  / {        / ヽ     } /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::             ヽ___/ __ \___ノ            |
     |  ┃         |:::::::::::              ヽ   ´    `  '             |
     |  ┃ ――      \:::::::::                                   /
     |  ┃ ――       \:::::::::::                "`              /
     |  ┃ ――        /ヾ :::::::             :;:;:;:;:;:;:;:;:;      イ   :;:;:;:;\

241名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:08 ID:MLIEDGCR0
今ちょうどムラムラしてるので変態新聞送ってください。カネは払いません。
242名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:10 ID:1QSmJ4/J0
他社ならまだしも、ようつべにスッパ抜かれたような状況になったのが
よほど悔しいんだね。デモ情報とか、ニュース速報とか、ほぼ、新聞は
要らないという状況にまで進行してるのにw
243名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:12 ID:itTDEC1YP
ほんと、潰してやらなきゃ気が付かないのか変態は

あの時ぶっ潰しとけばよかったな
244名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:14 ID:Js9UMRGC0
むかし各紙読み比べてたこともあったが
毎日の記者ってなんかラクそうにやってるなって思ってた
245名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:17 ID:8ipN85ae0
>>1
先日ネット先行ですごい情報流れましたけど?
その時あなた達何してました?w
246名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:19 ID:cOylStivO
新聞は虫除けとかになって便利だよね
247名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:20 ID:B6vefz8/0
( ´,_ゝ`)プッ
248名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:25 ID:Njv22j9B0

日本シリーズの翌日の新聞に
結果が途中までしか書かれてなかった

12時前には終わったんだから
いくらなんでも 途中切りはねーだろと思った

よっぽど もう金も人もいねーんだなとw
249名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:28 ID:XdgZKOLFO
まあね。
でも新聞の時代は終わったけどね。
250名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:35 ID:aD7zRFSQ0
変態デマを世界にタレ流したくせに、何を言ってるんだろう
251名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:49:48 ID:tUG2AY080
メシウマ過ぎるwwww

よほど危機なんだなwwwwwwwww
252名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:13 ID:Xn7FEOIqO
参考にもならない新聞
253名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:15 ID:IP3Bdmu10
民主党政権で来てよかったな、毎日よ。
倒産がちょっと先に延びたんだろ?
254名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:17 ID:5B8hzpiBO
くやしかったら、真実を少しでも書いてみろよ。偏向新聞。
255名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:17 ID:bfSKg3jV0
>>1
「遵守」を「順守」と表記するのを止めよ
「子供」を「子ども」と表記するのを止めよ
「時代後れ」を「時代遅れ」と表記するのを止めよ
256名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:18 ID:9ZEyJP7C0
マスコミは、、いらね! 保身に走る何とか政権と同じやで!!

 中国共産党もそのうち自爆する。 と言って我が日本国は捨て置けなんじゃい!!!

ボケ!みんす!!!!!!!
257名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:18 ID:2d8iSMAG0
>>189
まったくその通り。
毎日jpを閉鎖してから言う話だよな。
258名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:21 ID:261NpIW30
>>1
変態記事を回収しやがれ
259名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:22 ID:GE9VvbgGO
〜ライアン・コネル〜
260名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:24 ID:Gx0det+V0
その割には、記事をネットでふるぼっこにされることが頻繁にありますよね?

つまり、自らネット(参考程度)以下のゴミ=変態新聞ということをお認めになったんですかねw
261名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:32 ID:7XkMqTQQ0
> 紙の新聞なら未然に防げた誤りもインターネット速報では
> 後追い対応となる例を紹介したが

紙の新聞なら後から訂正しなくても誰も覚えていない。言いっぱなし。
だから防げたのは結果オーライであって未然ではない。
262名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:42 ID:KjYrf0xb0
実際問題、新聞屋に入っちまった若手の社員だって自分とこの仕事冷ややかに見てるだろw
熱くなったり涙目になってんのは老衰社員だけだろ。
263名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:43 ID:IX+uj+uhP
冬休みの宿題はまだですよー?
264名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:47 ID:AG/7yl4d0
心配しなくとも
新聞など絶対に買わないから
早くつぶれてください
265名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:52 ID:jwPaNhEM0
看護婦、看護士が、ネットからなくなるが、ふとマスコミの世界を見ると「女子アナ」。
美人女子アナ大集合などと平気で特集番組やってる。
お前らが性差別作った張本人だろ
266名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:50:56 ID:uaehBOY90
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          へ ん た い 新 聞で す         --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
267名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:01 ID:bfSKg3jV0
監督交代のお知らせ
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_1115.html

体調不良じゃしょーがないべ。
268名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:02 ID:swlbC0VkO
参考にもならん新聞のくせに何言ってる
269名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:05 ID:OXRpdKJ90
変態新聞はもう終わってる
270名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:05 ID:HFkk86aO0
おまえんなかではなんちゃらかんちゃら
271名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:05 ID:UViSgyOQO
早く潰れろよ(笑)
272名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:08 ID:3QxkMBW5O
まあ取材してるのは新聞社だし、
変態であってもそれなりにソースの提供には貢献してると思うが、
知りたい情報教えてくんねーし主観が入りすぎてて鬱陶しい。
挙げ句WaiWai。
273名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:12 ID:awtCFKQL0
>>1
チョン枠採用社員の多い変態グループ(毎日新聞、TBS、スポーツニッポン)

この記事はチョンだろ?意味不明な文脈
274名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:14 ID:o5+nU5im0
ギャグか?
275名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:15 ID:cjaeoZnt0

なんだまた変態の愚痴か。
276名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:16 ID:joWo0NGk0
衝突映像公開は既存メディアからかなり妬まれてるよなw
今回は言い訳の仕様が無いほどネット優位が露呈しちゃって、
テレビも何だか必死だしw
277名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:20 ID:TL/vmdw2O
ネットは別にニュースだけじゃないく動画もブログも楽しめるが
新聞なんて焼き芋包むとか地面に敷くくらいしか他に使い道ない
これで3600円とか高いだろ、プロバイダに払う金額とかわらないし
278名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:33 ID:F1F//kiI0
>>1
変態は終わってるけどね。
279名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:33 ID:+r0OB9U+0
☆【毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】(本当です)☆

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた。



変態新聞は読む価値なし


変態新聞の記事にコメントする意味なし
280名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:36 ID:h3MmxyQn0
黙れ変態
281名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:37 ID:ekH5U/J0O
「ネット」ってくくりがおかしい。
ネットのニュースサイト?
掲示板?
ブログ?

何に書かれてるか、なんて関係ない。
物事を理解していないのでおかしな話になる。
282名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:38 ID:reZNaB8b0
毎日は変態程度という時代は永遠に続く
283名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:41 ID:dci+Cz4s0
自分の頭の中が大正解と思ってる馬鹿に洗脳されるのが嫌だからネット
284名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:43 ID:pjMM9S1O0

 紙の新聞は信用できない
285名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:44 ID:6Wyrw+Rr0
>ネット上の誤りを食い止める難しさを感じさせるケースはあちこち
>にある。
さすが変態新聞
自分で誤りを世界中に発信してただけあってよくわかってらっしゃるw
286名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:49 ID:FU1K833R0
いつから毎日は朝日より叩かれるようになったのか
287名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:53 ID:DLzIbmzR0
WaiWaiの反省はまだしてないのか?
288名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:56 ID:s/qtRlBAO
どんどん若い世代がネットやり始めるから、マスコミの化けの皮が毎日剥がれまくってる事でしょう
ネットやってる人は是非とも機会があるたびマスコミや中国、韓国、在日企業の実態を回りに広めて下さいね
日本人にマスコミが絶対に伝えない中国や韓国の実物大の姿を広く知って貰いましょう
289名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:57 ID:tUG2AY080
>>1
>ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない

ここが言いたくて仕方なかったんだなあ
290名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:59 ID:sT5uIMbH0
だからネットは只の媒体の一つだといっとろうが
新聞紙だっていくらでも誤りを未然に防げてないケースはあちこちにあるわ
291名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:03 ID:79DRUEvIO
>>187
確かにその通りね。
「誤字」というと、麻生さん思い出すなぁ。読み間違いはあったけどマトモだった。

APECのカンの写真見たか?ポッツリ一人。日本人として、情けなくて涙出たわ。
292名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:11 ID:E7KR3S34O
黙れよ変態
293名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:14 ID:9MECEKMk0
毎日新聞は真実を伝えるフリをして
思想誘導のために度々嘘を付くので
全く信用出来ない。

それを金払って読んでるヤツは、相当なドM
294名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:14 ID:fUhQTCBx0
  |┃           __
  |┃    スー     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________] <ネットの闇は深く、私には何も見えなかった
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /      毎       \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    日      r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚  新   ゚   .| l"  |
  |┠ '       |     聞       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
295名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:15 ID:DLpMSGj4P
>ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない
という言葉自体は別に否定する気は無かったが
記事の内容が意味分からなすぎる
全然関係無い事並び立てて無理矢理結ぼうとしただけだろこれ
296名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:16 ID:92NkniYRO
影響力

テレビ>>>ウェブ>新聞>>雑誌=ラジオ

残念ながらテレビの力には、まだまだ及ばない

え?毎日新聞?捨てちゃってよ
297名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:17 ID:01tEyC3g0
新聞はチラシのおまけじゃん。
298名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:24 ID:tz54nj7vO
毎日変態のくせに
299名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:30 ID:VyH0wLul0
新聞みたいな信頼性も価値もない読み物は
オンラインでいいよ。毎日新聞なんてその筆頭。
300名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:32 ID:DoB/Rbnq0
>>1
ネットの信頼性の例で誤変換を上げてるが、
これはかな漢字変換の問題だから、ネットと
関係無い。
まあこの記事自体が毎日新聞が間違いだらけだって証拠。
301名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:34 ID:IGeVXM6c0
でかい釣り針だなwwww
302名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:36 ID:suJP7Q+nO
ネットが参考程度なら毎日新聞は参考にすらならんなw
そもそも英語で日本人を貶める変態記事書いてたのがバレたの、ネットだろw
303名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:37 ID:wK6Xumzo0
ネットは参考程度だろ。そりゃあ正しい
変態は参考にもならないけどw
304名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:42 ID:pqWh5brQ0
毎日新聞“変態”報道問題
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
「問題は、これが毎日新聞のサイトから流しているというところで、
毎日新聞だからこれは本当の日本なんだと世界の人は真に受けざるを得ない。
日本に対して世界の若い人たちは熱烈な視線を送っている。
日本の社会の側面を伝えていくということに対して、新聞社が責任を怠っている」
305名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:42 ID:j8fwH1ko0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  毎日お断/      ハ,,ハ
  * 毎日新聞  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) 毎日変態新聞 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   マイニチシンブンオコトワリ    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<毎日変     .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\          態新聞>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪毎日変態新聞♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
306名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:51 ID:8nGgoHjP0
まぁ変態新聞だしな
307名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:53 ID:iIdwAmiT0
紙媒体は衰退の一途
かなしいのう、かなしいのう
308名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:57 ID:SOjVbe2D0
世の中を変態で埋め尽くそうとした新聞が何か喘いでる。
309名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:52:57 ID:Okn0LGxo0
材質は信頼性に関係ない
マスゴミが信用できんのだ
310名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:01 ID:rmTe8NIDO
新聞は、無知な人の一方的主義主張及び編集という位置付けになった。
社説とか馬鹿すぎる。その前に中立的な報道を優先しろよ。

新聞の読者は、その新聞の信者みたいな扱いだよな。そうではなくて、情報を知りたいだけなのに。
311名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:05 ID:M5vP637J0
変態新聞
312名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:08 ID:vWP/1JgcO



未然に防ぐ。って隠蔽工作の事ですかも?



.
313名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:11 ID:sA9U2j/i0
毎日新聞は捏造記事や偏向報道が多すぎて、参考にすら出来ない。
それが事実。
314名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:16 ID:NkzubXLw0
>紙の新聞なら未然に防げた誤りも

机叩いて笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:17 ID:rv2XVzSDP

●を取ってね

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■
この問題に関する情報は、以下のサイトにて纏められております。
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
 http://www9.atwiki.jp●/mainichiwaiwai/(更新終了)
★毎日新聞問題の情報集積wiki★
 http://www8.atwiki.jp●/mainichi-matome/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
 http://www33.atwiki.jp●/bainichi/
★毎日新聞問題の簡単な経緯
 http://www8.atwiki.jp●/mainichi-matome/pages/71.html
この問題に関する過去スレッドは、以下のサイトでご覧になれます。
★毎日新聞が捏造記事 過去スレ部分保管・ミラーサイト★
 http://yondokoronai.hp.infoseek.co.jp●/m/#kikon
★毎日新聞まとめ英語版wiki★
 http://www31.atwiki.jp●/mainichimatome-en/ (求 英文スキルのある方!)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■
316名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:20 ID:XERX+V3+0
>>1
涙拭けよwww
317名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:26 ID:XQQ+0k900
月額4000円のチラシwww
サヨナラww
318名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:29 ID:mgkkhHxVO
新聞クソス
319名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:30 ID:ymvA1Nq+O
また毎日が燃料を投下したか
320名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:36 ID:j+MaIhIA0
涙ふけよw
321名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:37 ID:bLhQXbTQ0
今の時代が大きく変わるとしたら政治の政権交代じゃない

一部の人間が密室で世論を作り出しているテレビ主導の世の中から、大勢の国民の声が飛び交っているネット主導の世の中になることが

現代版政権交代ということになるだろう

既得権益をもったマスコミは一度その権益を一般国民の手に返上すべき
322名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:38 ID:HkRi5xFv0
毎日変態新聞は参考程度にもなんねーだろw
323名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:40 ID:6dZikDvk0
少なくとも変態新聞よりは信用できる
324名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:41 ID:qm9cLdSs0
いいんじゃないの
今までみたいに倣岸なツラしてたのは腹立つけど
危機感持ってきっちりやってくれよ
325名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:41 ID:oAb2zug40
「ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない」
などと意味不明の供述を繰り返しており、
自称新聞記者のライアン・コネル容疑者を厳しく追及する方針です
326名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:43 ID:4L/bzwxY0
変態が何を言ってるんだ?
327名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:55 ID:zN7tvuoW0
私たち変体の道は終わらない!!



               by変体新聞
328名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:56 ID:Njv22j9B0

東スポみたく最初から「俺らシャレっすから」というなら
まだ、かわいげあるけどなw


毎日は
なんか聖人面して変態だから困ったもんだ
329名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:56 ID:uR0ZK/8a0
>>226
スマン妄想で書いてたのか・・・なら廃業だなw
330名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:03 ID:iEkA+/5G0
>>1
ウィキペディアをコピーする時代に
それはないっす
331名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:04 ID:oxDY1pc50
聖教新聞と同レベルだろ
332名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:07 ID:0PlI21/T0
変態が言うな
333名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:16 ID:uaehBOY90
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´変態だ!!変態だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)変態新聞キター!
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
334名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:20 ID:lZDAYmsn0
>>1
そんなに変態記事をネットの海に流出させたことを思い出して欲しいの?
侮日新聞社さんよ。
335名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:26 ID:VRcdj29ZO
黙れ変態
336名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:27 ID:q6DveoXlO
>1
過程から結論に辿り着くのではなく、自らの主張に合致する事例だけを引っ張り出して記事にする態度は唾棄すべきものだなw
そんなに脅威か、ネットが
337名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:30 ID:DKqSNb9u0
変態新聞が意味不電波飛ばしてらww
338名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:42 ID:QBHpCI2/0
新聞は参考にもならんという時代になっている
339名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:43 ID:lgnrkro30
掲載された全ての変態記事の訂正・取り消しをまずやるべきだろう?
アホか?
340名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:44 ID:kffNaSvt0
変態の歯ぎしりが心地よいです。
341名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:45 ID:UViSgyOQO
鼻紙にもなりゃしない変態クソ新聞
342名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:55 ID:fh/iean+0
>>1
変態新聞事件はどうなった?


343名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:57 ID:GLqJpKdW0
ネットは参考程度っていうけど、新聞なんて嘘ばっかじゃん
むしろネットをやってたらわかるけど
これは嘘なのは真実なのか、みんな疑う力がつくよね。
逆に新聞の場合は無知な人間に対して一方的に真実のように情報操作するから
すごくたちの悪いオールドメディアだと思うよ。

これからはメディアの誘導にはのらない時代だよ
344名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:54:59 ID:sT5uIMbH0
>>296
それもマスメディア的な視点じゃね?
これからはもっと小規模な集団に合わせたメディアの時代だと思う
その点で従来の媒体でも地域密着型の発信者は上手く立ち回れるんじゃないかと思うよ
345名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:08 ID:LGLNM4bw0
>>1
変態は参考になるよな
書いてあることが、全部間違ってるんだから、
それと反対のことすればいいし
346名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:15 ID:Vr06/5kn0
>>12
え?参考にしてるの?
347名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:15 ID:coEGG/SV0
変態偏向捏造新聞がなにいってるんだろう?
348名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:15 ID:1o/reA9sO
参考にすらならない毎日(笑)
349名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:24 ID:fmbrzwYx0
悔しいんだろうね。

あと、
不正確な変態記事を海外に垂れ流してた新聞社が言うなw
350名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:25 ID:8PZas27m0
まだ潰れてなかったんだ、変態新聞は。
351名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:29 ID:ZEtByH+u0
>>279
本当すごいよなあ。
去年2ちゃん見始めるまでは知らなかった。
そんときまではウヨク大嫌い、9条大切にしなきゃ、だった。
民主にも入れた。
今のオレは鳩のおかげ。
352名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:30 ID:TSb6oaYo0
毎日は変態程度という時代は終わっていない
353名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:35 ID:/vq3N3g80
変態新聞は必要無いという事実は変わってない
354名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:36 ID:n+6wPb9T0
変態新聞は参考にもならんわ
355名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:38 ID:wySzyj1J0
356名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:45 ID:g48WGHnfO
毎日→変態と即変換されてしまうのは大きいよねw
あーあのどうたらとかじゃなく、毎日?あー変態ね、だからww
毎日新聞は変態します!とか、大変!態度改善しますくらいのキャッチコピー打たない限り無理だね
357名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:53 ID:M9cdm6K/O
どんなことがあっても

珊瑚→朝日
変態→毎日

これは払拭できないだろ
358名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:55:55 ID:k1pIBJsWO
1次ソースの信頼性だけは認める
359名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:03 ID:zDfN3gLz0
変態新聞は参考にされる事さえ迷惑なんですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:06 ID:goMEpScL0
民主とマスコミって似てるよね
自分たちの問題点に気付かずまだ信用されてるとか勘違いしてるところ
361名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:07 ID:3qpdnUGGi
必死だな(藁

その程度のものならわざわざ記事にしないでもいいんじゃ無いすか〜?
362名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:12 ID:N3BeLvK/0
変態新聞のネタ投下も久しぶりかね
もう潰れてたかと思ってた
363名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:19 ID:HMNGgGXS0
>前回「一度ネットに流れると……」で、紙の新聞なら未然に防げた誤りもインターネット速報では
>後追い対応となる例を紹介したが、ネット上の誤りを食い止める難しさを感じさせるケースはあちこち
>にある。

waiwaiの事?
364名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:20 ID:oAb2zug40
というか、久々に変態新聞のサイトみたら、
広告が少し増えてるじゃないか
またお灸をすえねばならないな
365名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:33 ID:CaNEaNfR0
毎日新聞の変態っぷりに敵うネットはそうそうないよ。
366名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:40 ID:KjYrf0xb0
究極の選択。どれか一つ選べと言われてもだが断るw

・サンゴアカヒ
・毎日変態
・日刊ヒュンダイ
367名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:40 ID:HVZ60SoPO
情報配信してるマスコミの信用が無ければどの情報媒体使ってもその情報は信用ならないんだよ、ネットとか新聞とか関係ない
368名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:46 ID:NkzubXLw0
こういう自画自賛をやめない限り、
新聞が信用を取り戻す日は来ないだろうな。
369名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:53 ID:OVVtrImt0
偉大さを誇示するかネットを貶めるかの記事ばかり
自分達がどう変わるかという視点が全くない
早晩滅びるだろうなこりゃ。その方がいいけど
370名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:56:56 ID:7XkMqTQQ0
作文書いてる奴がまともなもんでもないのに
紙なら防げただのなんだの

変態新聞めwwwwお前らは何をどう言ったところで永遠に変態新聞だボケww
371名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:01 ID:JHgQOtRV0
新聞テレビ、ネットに完全敗北
特に変態新聞、さっさと潰れろ
372名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:02 ID:5B2mA27B0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも食い止めなければ……

Wai Waiの事ですね、わかりますw
つか、よく言うよ馬鹿じゃねーのwww
373名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:12 ID:CbG/HZdn0
ファイナンシャルタイムズ(紙)定期購読10年で2ちゃんも10年ですが?
374名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:15 ID:yZblpqIo0
毎日の分際でw 最低の糞新聞だろがw
375名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:19 ID:qjNqFL1A0
まだ終わってないのは同意するが
新聞も参考程度に成り下がったよな
376名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:22 ID:KPYIuTr+P
変態毎日は廃業しろ(※励ましの意味)。
ネットや時代を語るのもおこがましいんだよてめえら。
377名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:25 ID:4IZgAc830
余裕がないんですねwww
378名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:25 ID:49/nDpC50
ネットで変態文ばら撒いてたくせに何言ってんの
379名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:27 ID:+n3qLvI90




∧_∧
 ( ´m`)
 (φ 毎 ) 以前から英語はさっぱりだし、
 | | |  近頃は日本語もあやしくなってきた
 (__)_)
380名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:28 ID:VBqn79Zh0
未然に防げてなさすぎ新聞
381名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:30 ID:rv2XVzSDP
>>22
> これをまともに受け取る馬鹿な年寄りが永遠に幅を利かせるから、ネットの時代なんてものは来ないのかもな


我が家は、8月の引っ越しを機会に、新聞もテレビもやめましたが、何か?

我が家は、団塊夫婦です。
382名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:35 ID:KHhbUFYGP
クラスター爆弾は毎日だけ
383名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:38 ID:0wognimZ0
変態がいう一般論って笑ってしまうな
下半身丸出しで生徒の服装チェックする教師みたいでさ
384名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:53 ID:XQQ+0k900
>>349
悔しいんならそう書けばいいのに、クソみたいな矜恃のせいで
さらに生き恥を晒してるよなw

マジで潰れてしまえ
385名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:57:55 ID:0Ch2ALoAO
報道しない自由の弊害にくらべたらたかが知れてる。

思想的に取捨選択された情報の弊害にくらべたらたかが知れてる。

海外で自国を貶める報道にくらべたらたかが知れてる。
386名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:09 ID:nAXDO8p+O
紙メディアとして生き残れるのは東スポだけだなww
毎日は心置きなく消滅して結構ww
387名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:09 ID:awtCFKQL0
>>1
10年以上もネット経由で日本人は変態だと大々的に世界中に配信していたのは・・変態(毎日)新聞

当時の総責任者の「朝比奈」は問題発覚直後の定例株主総会で代表取締役「社長」へ昇格
当時の部下も全員昇格人事を実施した毎日新聞

お前が言うか?
388名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:17 ID:j2YJPgEc0
もう全てが手遅れ
389名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:18 ID:g5IqSFGG0
ロ、2島返還方針も撤回と報道 「日本と交渉せず」

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111501000842.html



北方領土交渉終了のお知らせ
390名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:22 ID:y87LUSNW0
また児童買春指南記事を載せるのか?
391名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:23 ID:QvsHD6vyO
>世の中に不正確なものがあふれてしまう
コラ変態
392名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:25 ID:sDCznCx90
WaiWai
393名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:25 ID:bfSKg3jV0
やっぱボンの精神面ではこの状況は厳しかったのかなぁ
394名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:32 ID:UViSgyOQO
小学校の学級新聞以下だろ。
395名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:34 ID:1ITydTAC0
新聞は死ぬ。
396名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:38 ID:J4pNPhYaO
参考どころか、百害あって一利なしの変態新聞
397名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:46 ID:Z2FnjG8Q0


     / ̄ ̄\
   / ._ノ  ヽ、\
   | (@)-(@) |
   |  (__人__)  |
.   |   ` ⌒´  }
    |         }         __
    ヽ      /        イ´   `ヽ
    __ヽ    ノ__       / /  ̄ ̄ ̄ \
  /         .ヽ    /_/     ∞    \_
  ||   朝    ||  . [_________]
  ||  ・    ・ ||    |    (__人__)    |
  ||        ||  /\    ` ⌒´   ,/
  ||        || (_ )   ・ 毎 ・  ||
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ        _ノ |
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__)
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /
        ( _)           ( _)
398名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:46 ID:8QliJ3y1O
毎日新聞の時代は終わったけどなw
399机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/11/15(月) 20:58:54 ID:AC86+rll0
う〜ん?これだと誤字だけの話に見えますが・・・。
新聞をはじめとしてマスコミは企業が名乗って(=責任をもって)書いていることが重要でしょう。
まぁ、最近のマスコミさんは責任をとらなくなっている点で言えば、信憑性は下がっていますがね。
もっとも、誰が書いたか分からないネットがほとんど信頼に値しないことは、事実ですがね。
400名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:55 ID:JFDU7MYi0
毎日新聞なんか必要としてないから
心置きなく潰れてくれ
401名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:56 ID:Dtl9dfT/0
不正確な変態情報を全世界に向けて配信していた件は?
402名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:57 ID:QOaJ7kdZ0
ネットが一番真実に近い。
403名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:58:59 ID:fjlgQ5j20
悔しかったら記事を書け変態
妄想とか願望混じりの駄文は記事と呼ばない事を理解しろ
404名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:08 ID:/M68KstG0
>>1
変体新聞のくせにwwww
405名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:13 ID:jIXaQtKx0
てか、変態新聞は便所の落書きじゃサンドバッグ程度の扱いだがな
406名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:14 ID:19I+613s0
何を言っているのかはわからないがファッキンネッツぐらいわかるよバカヤロー
407名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:15 ID:GLqJpKdW0
ネットにはいろんな意見が書かれてあって面白い
新聞はマスゴミの考え方を一方的に押し付けるだけ
408名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:25 ID:WdsUu01CO
たまーに喫茶店とかで、面白半分に変態新聞見ると、強烈な電波浴びたように頭痛くなる。
変態新聞は参考どころか有害です。
409名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:27 ID:iq/NR7gI0
新聞は参考程度
410名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:27 ID:s/qtRlBAO
>>184
アカヒドメイン規制の時は、スゴかったねえ
自民党叩きと麻生叩きの下品な書き込みとAAが嘘みたいに一斉に消えた

あと皇室スレに粘着してる連中もパソ使えなくなったのか一斉に消えて、アカヒ規制の間は、
携帯から必死に長文書いて皇室貶めやってたな
411名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:39 ID:3LeYqO7KO
一生 変態新聞は取らないから安心して下さい(・ω・)
412名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:42 ID:wV1U090h0

>ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない。

…といいなぁ、ってことですね。わかります。
413名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:52 ID:uaehBOY90
        ┏┓          ┏┓                    ┏┓        ┏━┓┏━━━┓┏━━━┓
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┃  ┏┓┏┓      ┏━┛┗━┓┏━┛┏┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗━┓┏━━┓┏━┛┏┛┗━┛┃┃┗━━┓┗┓┏┓┏┛┃┏━┛  ┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┏┓┃┃    ┃┃┏┓┗━━━━┛┃┏━━┛  ┃┃┃┃  ┃┃      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃┃┃    ┃┃┃┃┏━━━━┓┃┗━━┓┏┛┗┛┗┓┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗┛┗┛    ┗┛┗┛┃┏━━┓┃┗━━━┛┗━┓┏━┛┃┏┓┏┛┃┏━━┛┗━━┓┃
    ┏━━━━┓    ┃┗━━┛┃┏┓      ┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃┏━━━━┓┃┃
  ┏┛┏━━┓┃    ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┗━┓┏━┛┃┃┃┃  ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┃
  ┃┏┛    ┃┃    ┃┗━━┛┃┃┏━━┛┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┏┛┗━┓┏┛┃    ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┃┏┓┏┓┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
┃┏━┓┗┛┏┛    ┗┛┏┓┗┛┗━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┗┛  ┗┓  ┗┓    ┏┓┃┃┏┓    ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
    ┏━┛┏┓┗┓  ┃┃┃┃┗┛┏┓┗┛  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┃
┏━┛┏━┛┗┓┗┓┃┃┃┗━━┛┗━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┗━━┓┏┛┃┃
┗━━┛      ┗━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗┛      ┗┛  ┗┛
414名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:54 ID:i3n13z9YO
毎日新聞を見てる奴が
変人に見えるんだけど
415名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:59:56 ID:HjkwzPFj0
Wikipediaを参考にするということですねわかります
416名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:06 ID:RLC70RGO0
>>1
>前回「一度ネットに流れると……」で、紙の新聞なら未然に防げた誤りもインターネット速報では
>後追い対応となる例を紹介したが、ネット上の誤りを食い止める難しさを感じさせるケースはあちこち
>にある。


あぁ、日本人を晒す下劣な捏造記事を10年近くネットに上げ続けた
毎日新聞さんのことね
お前ら訂正記事すら出してないだろ、氏ねよ
417名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:11 ID:Gx0det+V0
>>286
朝日はちょっと調子に乗るとサンゴKYと突っ込まれるけど、対応に事件関係者の首切ったり降格人事したり、十分かはともかく、社会的責任は取ろうとはした。
が、変態新聞は記事書いた奴は教えないし、驚きの責任者を昇進させて処罰という、ありえない事をやってのけて、反省の態度すら見せない。

ま、どちらにも言えることは、もう反省しなくて良いから一日も早く倒産しろゴミクズ、って事だ。
418名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:25 ID:Y4de1KGE0
>>1
       もう終わってるメディアが何言ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

   韓流主婦と年寄りしか見てないメディアに何の価値もないよ?wwwwwwwwww 潰れかけて気が狂ってるの?
419名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:35 ID:zDfN3gLz0
WAIWAI変態新聞wwwwwwwwwww
420名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:37 ID:PSUGVL+E0
まったく説得力が無い…。本気で言ってるならアフォだな。
421名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:38 ID:I8G/a0oM0
ネットなんて取るに足らない存在だというなら、
放置しておけばいいのに。
422名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:39 ID:9ZEyJP7C0
日本って国は、変態を受け入れる国だからな。 

それが進んでいると、管違いしてるところが遅れているとも知らずに。

 本気で阿呆な国だ。 金があれば、金持ちシナ人と同じく、米国に渡って、
   居住権取るね。。。。。。
423名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:50 ID:K8qBrxBu0
ネットは真偽不明で参考程度にしかならないことは多々あるが、
お前が言うな!この変態!
424名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:51 ID:eqw0vYqCO
既存のマスメディアは反日キチガイが願望だけで記事書いたり世論誘導するためのオモチャに成り果ててしまったな
去年の年明けから衆院選にかけての異様な報道で実感した
425名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:00:59 ID:+ledL5qy0
いつも会社で記事を切り抜いて回覧してるが
毎日と朝日はよっぽどまともな記事がない限り切り取らないわ
426名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:08 ID:kRcajTdo0
【衆議院 国会生中継】 〜平成22年11月15日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv32286285
427名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:12 ID:MYbol9xV0
新聞には中立なメディアではない
左によりすぎな新聞と右によりすぎな新聞しかない
中立ってもんをマスゴミはわかってない
428名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:14 ID:5lW0osoFO
今やどう贔屓目に見てもネット>>>>>新聞
唯一、まともな産経ですら例外では無い
429名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:16 ID:suJP7Q+nO
毎日新聞はチラシ以下と言う時代になったんだよ♪
430名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:19 ID:Ih/+1ORUO
新聞の時代は終わってないかもしれないけど、
毎日新聞は終わってますから
431名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:28 ID:Bk4pozscO
新聞の成分って中国と韓国と民主と左翼なんだね
432名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:31 ID:s8bsNmbN0
新聞は犬のクソを包む物という時代も終ってないしな
433名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:40 ID:mLPFa6L00
>ネット上の誤りを食い止める難しさ
ひょっとしてそれを理解した上で変態記事流してたの!?
極悪非道、まさにド外道ですね変態珍文さんはwwwwwwww
434名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:42 ID:oxDY1pc50
なんだセックス新聞の記者か
435名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:48 ID:2S3mukIG0
参考にすらならない新聞がなんか言ってるで
436名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:00 ID:mCw+aHmN0
とうとう悲鳴を上げだしたか
437名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:07 ID:D+Nny43FO
お前ら変態好きだな
438名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:11 ID:0MaivKmC0
まあ、ネット上で公開されていた変態新聞記事は参考にもしちゃいけないわな。
439名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:20 ID:VBqn79Zh0
U・T・C!U・T・C!
440名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:22 ID:mtkt/RIWO
変態新聞は参考にもならねぇよ!ペッ!
441しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/11/15(月) 21:02:32 ID:???0
スポニチだけはどんだけ魅力的な1面でも買わないようにしてる
442名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:37 ID:6s9lTkuH0
よくつぶれないな変態新聞
443名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:43 ID:Cz4/PC6j0
>>1
紙やテレビで流れる情報は不自然に偏っていて
中庸である為にはネットの情報が必要なんだよボケ
444名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:53 ID:7q8XKQtq0
捏造変態新聞が参考程度って言ってるのなら、ネットの情報も結構重要になってきたんだな。
445名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:54 ID:FX1tO4WLO
鮮ゴキしね
446名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:02:58 ID:7DBAPCxAO
変態新聞は参考にもならないけどな。
447黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/11/15(月) 21:03:04 ID:GypU6QQnP
要するに下手な事を書くとネットで叩かれるから気を付けようと言う訳か
関心だがそれは日記に書くことであり社説に書くことでは無いだろう
448名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:07 ID:OffZFMkA0
こんな駄文をわざわざ金出して読む価値観が分かりませんw
449名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:14 ID:MpBbg+Nj0
プッ
450名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:16 ID:tGoA01hc0
>>1
負け惜しみすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
451はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/15(月) 21:03:18 ID:PFy8FwVx0 BE:721683735-2BP(3333)
>>1
>男女を区別する「看護婦/士」の名称は法改正で8年前から使わなくなっており、変換ミスだろう。
>紙に記入する方式の案内冊子には正しく「看護師」と書かれていた。

途轍も無くどうでもいいし、
紙媒体だってこの程度の誤植はあるだろうw
そしてこの場合での誤りの訂正のし易さから言えば、
むしろネットのほうが簡単じゃないの?(´・ω・`)

>大手の地図検索サービスで「択捉島」を探したところ、
>日本国内に該当なしとして「択捉島,ロシア」とキーワードを足すよう促された。

Googleマップか?
あれは地図上に「日本海」も表記されてないんだよなぁ。
452名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:37 ID:suJP7Q+nO
毎日新聞の誤りを食い止める方が難しいと思うんだ♪
453名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:44 ID:uaehBOY90
  ヘンタイ新聞が一度ネットに流れると……
             __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  
       /_/     ∞    \_
      [__________] 
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| / 毎日./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
454名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:46 ID:y87LUSNW0
【2009年】
毎日新聞熊本支局次長がマンション隣室の女性宅に侵入し下着を盗んだとして逮捕された事件で、
毎日新聞西部本社は1月24日付で懲戒解雇処分にしたと発表した。 

また爆笑記事を期待しています。
455名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:51 ID:Xlr9Hi/E0
変態死ね
456名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:59 ID:NgB3uYb10
ネットは参考程度って書いておかないと、未熟な中学生や高校生が2ちゃんを見て、
自分は「情報強者」だと勘違いして、ネトウヨ化したり、ネット三昧の引きこもりになってしまったりする以上、
「ネットは参考程度」と言うのは、社会的責任を持つ新聞社としては、ごく当然の対応じゃないかな。
457名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:03:59 ID:2fqKHGrQ0
気持ち悪い変態新聞がいくら何を言ったってスポンサーに抗議してる奴はまだいると思うしおまえんとこは必ずつぶれると思うよ
458名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:00 ID:Kn/UfTk10
>>1
ああ、朝鮮工作員に乗っ取られた変態侮日新聞さんですか
もはやメディアとしての信用はゼロですねw


1 :ミットモナイト▲φ ★:2010/03/29(月) 00:17:09 ID:???0
2010年3月25日(木)放送のTBS「みのもんたの朝ズバッ!」より

毎日新聞社編集委員・鈴木琢磨氏
「実際、メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いるんですよ。そういう現実をもっとですね。
459名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:03 ID:/R93gc8y0
【迷日新聞】 変態新聞は参考程度にも扱われず時代はもう終わっている
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289820721/
460名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:16 ID:lCKh4NbI0
漫画以下の信憑性しかない新聞に言われてしまった・・・。
461名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:21 ID:o3dUiMf7O
>>1
新聞は参考程度、という時代は始まりつつあるよ
462名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:28 ID:0M95kpAO0
というネタ便所紙の寝言でした
463名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:28 ID:Ej6nuqKPO
参考にすらされない
竹橋の新聞
464名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:29 ID:4a+0B/R6O
>>441
万哲先生の予想が見れるのはスポニチだけ
465名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:41 ID:BZ/JcQk3O
モリで刺された上に血まみれになってタヒんだ人はいずこ?
あれ、女だったという説もあったぞ
466名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:46 ID:qHrzHN7u0
ギャグにしかなってないお前らがいうなよwww
467名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:52 ID:frfLmwfJO
変態など参考にしてたら笑い者だよ
468名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:54 ID:sxf4Jtvm0
来年は選抜高等学校野球大会から毎日新聞の文字が消える……
469名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:03 ID:aJ0IN4NV0
変態新聞とか学級新聞並だろ
メジャー新聞なんて産経以外要らないよ
470名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:10 ID:acHTSVbn0
>ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない。

風の息づかいを感じていれば、事前に気配がありますよwきっと
471名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:14 ID:4Z+Yhb310
フジテレビの株は1/4くらい外国に買われてる。
つまりその程度は韓国人が映るってこと。
472名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:16 ID:ma1dc4mG0
お前ら、衆議院ネット始まってるぞ。
473名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:25 ID:KpN3g5yr0
>>1
キリッか・・・・
474名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:29 ID:xm4E1wzm0
500億で足りよう
475名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:30 ID:dOyebcFS0
冗談抜きに、新聞は「正確だが遅く少ない情報」ネットは「不正確だが速く大量の情報」
と住み分けられると思っているのだが。
ほんと、新聞、もっとちゃんとせぇよ。
そろそろ攻撃する価値もなくなってきたぞ。
476名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:37 ID:xHISeyQF0
不動産で食ってる似非ジャーナリズムだもの
477名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:40 ID:/VxH0S8NO
+民は良く新聞を読んでる
478名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:05:45 ID:jW2NYjPgO
変態涙目
479名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:05 ID:0yiyTmKDO
毎日新聞より信頼できる。
480名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:21 ID:y87LUSNW0
google検索「毎日新聞に学ぶ」

さすが毎日新聞さん。パネェっす。
481名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:24 ID:oyG4yaux0
50代以上向けの記事だろ
もう若者には相手してもらえないからな
必死にしがみつくしかないのが現実

「ネットは参考程度」っていうから、もっと分かりやすい誤情報なんかの話題かと思ったら
重箱の隅つつくような漢字間違いとか・・・w
482名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:26 ID:4it5ELkFO
参考にすらなれない変態負け犬の遠吠え
483名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:31 ID:XNEIMQ/T0
ネットに書き込むここの人間は馬鹿で偏見も多いが、極論や暴論は多数派の意見とずれることで
排除されるからな。新聞は記者やデスクが変な奴だとそれで終わるわけだから信用できない。
484名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:31 ID:6aaH1skl0
間違ったことは言ってないと思うぞ
世の中の情報全体に占める正式に校正を受けた正しい情報の割合が減れば
それだけノイズで情報の不確かさが増すって言ってるんだよ
例えば言葉とかな。
間違った用法が氾濫すれば何が正解かわからなくなる。
正解があっても既成事実で不正解が市民権を得たりする。領土とか。
485名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:33 ID:7OXGo9Mg0
ネットはまだまだだよ
カルト宗教と手を組んで弁護士以下を幼児諸共惨殺したり
外国の空港でクラスター爆弾を爆発させたりできないもん
さすが毎日グループだね
486名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:34 ID:AGlHDV9y0
ネットは参考程度だからこそいいんだよ。
参考にして自分で判断する。
そういう考え方が正しい判断力を身につけさせる。

新聞やテレビは自分達の考えを押し付けようとするばかりで読者視聴者を思考停止に陥れようとするからいかん。
487名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:39 ID:mtkt/RIWO
どうして上から目線なのかなぁ…??
変態の分際で
488名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:45 ID:8lOsVuF/0
新聞とネットは同等だよ?

どっちもたいした情報はない。
489名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:06:55 ID:O/i4dH6o0

>>1

紙媒体はさっさと消えろよ
490名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:07:09 ID:89KmgAb+0
はは
まるで自分たちが正統な言論活動をしているような言い方だな
491名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:07:11 ID:6s9lTkuH0
毎日記者「嫌だ、ネットに飲み込まれたくない。情報配信の主導権は新聞にあるんだ!」
492名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:07:12 ID:GoFk4OFC0
新聞はバイアスだらけ嘘八百だけどな
493名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:07:21 ID:9ZEyJP7C0
変態マスメディアが潰れない理由。 皆、、判ってるでしょうが。

 NHKの受信料誰が払ってんの?  俺払ってね〜〜〜〜し!!!! 
494名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:07:21 ID:CPEFRmDd0
     *『毎日新聞社とは』*

 とりわけこの事件が問題視されたのは、これら悪質で下劣な記事が
タブロイド紙などではなく、「日本の一般紙が運営するニュースサイ
トで配信」 という形で記事に 「信憑性」 を持たせていたこと (いわ
ゆる 「ソースロンダリング」) でした。 その結果、日本人に差別
的な感情を持つ外国人に記事が利用され、世界中の卑猥なサイトで無
数に引用転載されて嘲笑を受け、「日本人女性は売春婦や淫乱ばかり」
「男はその息子か客」 との民族的な差別感情を植えつけるプロパガン
ダに利用されていたことがあります。
 日本人女性を性的に辱める記事がその大半だったこともあり、多くの
女性ネット利用者 (とりわけ 「鬼女」 と呼ばれる主婦や母親が多かっ
た) らの怒りを燃え上がらせる大きな動機になっていました。

http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_massgomi.htm
495名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:07:48 ID:tGoA01hc0
涙目になりながら重箱の隅の隅をつつくぐらいしかできねーのか毎日は
496名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:07:52 ID:suJP7Q+nO
今時毎日新聞読んでるなんて言ったら笑われますよ♪
497名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:07 ID:dzzGWEUq0
現実を見たくない、または見る能力が無い人や組織の
考えはこういう事だいうことが良く理解出来る。
こうして確実に世代交代は進んで行くのだろう。
498名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:08 ID:mYa5M4aD0
情報を流す側はともかく、受け取る側としてはネットユーザーの方が
胡散臭い情報が多いからとりあえずはその情報を疑う分まともだろう
499名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:10 ID:3EXQASVlO
択捉の話は嘘に500ガバス
500名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:10 ID:8EI9LZUc0
ネットにありもしないエロ記事を垂れ流した変態が何を言ってるんだ?
501名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:16 ID:k9Y89mu10
朝鮮人変態新聞
502名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:19 ID:BlZMrn+b0
ネットは参考。
TVは世界遺産と天気予報。
新聞は取ってない。
503名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:22 ID:BNfJ6Xq90

 >>1

 あのさあ、

 オタクのチラシの包み紙、

 ちょっと分厚すぎるんだけど。

 あれをもっと薄くして、

 料金下げてくんない?
504名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:32 ID:3UmfyF1z0
いいからスペインの料金所のオッサンに政権交代を自慢してろよ。
505名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:32 ID:CVb8V18U0
>>1
独り言は電車の中でやってください
506名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:45 ID:/YvSMUv90
必死なのはわかったが何を言っているのかさっぱりわからんw
紙はダメだなwww
507名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:49 ID:uR0ZK/8a0
>>357
2ちゃんねる差別荒し書き込み規制は?
508名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:51 ID:7hjTmGYnO
ネットの情報は1998年以前が無いと自覚すべき

しかも生存期間が短いから
魚拓に取れてないと
過去参照すらできない

そういう意味では参考程度

記憶で書いてる歴史すらあやうい

だから改ざんや嘘があまりに多いんだよね
509名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:52 ID:NxaPxfBf0
変態よりはまし。
510名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:57 ID:EIg5Tnfs0
いつまでも上から目線で
勘違いを抱えたまま
笑われながら氏ね
511名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:09:16 ID:pNNpi9eN0
変態新聞は参考にもならんだろw
512名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:09:21 ID:TWXKR/YS0
HENTAI NO DANMATUMA NO SAKEBI DESUKA ??????????????????
513名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:09:29 ID:4d/jsHio0
毎日変態新聞の自己紹介。
514名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:09:33 ID:E1sFJ0dg0
テンパってるのはよく分かった
515名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:09:49 ID:92NkniYRO
>>488
ウェブは公文書や学術論文が結構
電子化されてたりするので
バカにできない

ま、ちゃんと勉強するなら
書籍は必須だけど
516名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:09:53 ID:Md6+jGcV0
変態は参考にしたらだめだもんな
517名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:00 ID:iq/NR7gI0




             毎日新聞記者ってバカじゃないの




518名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:02 ID:w7SpA9ZK0
変態新聞がなに言ってんだwwwww

( ゚Д゚)イッテヨシ
519名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:09 ID:/4/XzOMU0
昔の新聞には速報性があったかもしれない
今はネットがそれと同じこと、いやそれ以上のことをやっているだけ

厳密な話なんて自分の仕事だけでいいでしょ
520名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:11 ID:EMIDBaKn0
変態必死すなあ
521名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:12 ID:ajJVKOB60


変態新聞が便所紙以下程度という時代はまだ終わってないw


522名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:20 ID:JPEjyZ2cP
ネトウヨ「9条を改憲すべき」 俺「戦争になったら最前線で死ぬ覚悟はあるのか?」 ネトウヨ「ぐぬぬ」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289822376/
ネトウヨさん反論しないでいいのwwww
523名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:20 ID:1QSmJ4/J0
紙が先に作られて、それを打ち込んでるという一見正しい手順が原因なんだが。
そもそも今時の新聞も官報も、全部コンピュータに打ち込んで印刷しているのに
なぜ電子版官報と紙の官報の差が出るのかというのを攻めるべき。

>途中の説明画面で、職名の例に「看護士」とあるのが目に留まった。
>男女を区別する「看護婦/士」の名称は法改正で8年前から使わなくなっており、
>変換ミスだろう。紙に記入する方式の案内冊子には正しく「看護師」と書かれていた。
別にどうってことはないし、人的ミスにすぎずネットだから云々という議論ではない。

>露大統領の北方領土訪問をきっかけに緊張が高まる中、修正しなくていいのか
修正している紙の方がむしろ異常。日本の領土が不当占拠されているだけ。

>特に厳密さが求められる法令、条約などでさえ、政府各省の検索システムには
>「(正確性は)官報が優先する」との断りがあるし、その官報も電子版には
>「内容の正確性を問う場合は、印刷物である官報で再度確認」するよう注意が
>添えてある。ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない。
ネットで打ち込んだものを紙に印字する時代になれば逆になる。単におまいら
みたいなろう害が「操作わからない。パソコン持ってない。紙で見たい」と
だだをこねるからだろう。若者からは「あんたらのせいやろ!」返されそう。

>ネットの海へこぎ出そうとする手元の原稿たちに目を光らせようと思う。
そういうこと。打ち込む(書く)人間がいて、掲載先(本)が正しいか見る、
その流れに変わりはない。
524名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:29 ID:Wqo2FITZO
新聞はそのまま鵜呑みに出来るのか?
ネット以上に無理だろ
525名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:34 ID:EXBA1k4Z0
稼ぎ頭のテレビでさえ、続きはwebでって言ってるだろ
ネット>>テレビ>>新聞だな
526名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:56 ID:EGdCzUncO
紙とか資源の無駄
527名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:58 ID:649V1yYD0
ここに映像を持ち込めば、国に媚を売りに行っただろう
528名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:00 ID:cEP6WGL80
変態数/レス数が30%超えてるな。
風化してなくて良かった。
529名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:05 ID:y87LUSNW0
変態新聞に広告載せてる企業って…
530名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:07 ID:bYX0/DboO
>>1
新聞も普通に報道し普通に解説してくれればいいんだけど
反日報道新聞をお金出してまで読むのは断る
もちろんただでもイラン

531名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:14 ID:/17aeo86P
>>1
「新聞が情報源と言う時代はまだ終っていない」

まだだ!まだ終わらんよ!
532名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:14 ID:ObSceMPEO
>>484
それを新聞媒体の信頼を地に落とした変態が言うのだからブラックジョーク。

この記事自体 新聞媒体を貶めているんだよね
533名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:16 ID:/8niT+ViP
ネットは参考程度だからネットで変態記事垂れ流したんですね
分かります
534名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:17 ID:nEuJjujG0
新聞の力で捏造情報を撒き散らすつもりだろうが
そうはいきませんぜ
535名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:18 ID:6s9lTkuH0
これから新聞だって細々と生き残るだろう
けど、そこに毎日新聞の姿はない
536名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:21 ID:Zs5CEgat0
実は、朝日新聞は今年、会心の調査報道によるスクープを協会賞に申請しながら、
自らの判断ミスによって「獲物」を逃している。

 その調査報道とは、鳩山由紀夫前首相の
「故人による政治献金問題」である。
朝日のある記者は怒りを込めてこう話す。

「政治資金収支報告書などを丹念に調べていて、
死亡者が献金している事実を掴んだようです。

それを記事にしようとした際、当時の編集局幹部が
『死んだ人間の話に興味はない。
それよりも朝日は民主党による政権交代を後押しすべきだ』と言って、
社として1面にふさわしくない記事と判断されたと聞いています」

リークに頼らず、地道な調査報道を充実させる目的で作った部門がせっかく挙げた成果を、
編集局幹部の判断ミスによって握りつぶしたに等しい。

 ちなみに、朝日が「民主党政権を後押しする」ために連日報道した内容は、
『民主党政権100日の真相』(朝日新聞政権取材センター編、朝日新聞出版)
という一冊にまとめられている
537名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:21 ID:F0D6MEl90

>>410
そんな事あったのか。
最近の民主騒動で、出入りしたりしている。

この板は、深いね。
538名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:22 ID:D8rj0uwv0
誤字が無ければ正しい情報だとでも言いたげだな
539名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:22 ID:TpcmucTD0
ネット >>>>>>>>>>>> 新聞 >> テレビかな。

テレビや新聞は情報統制がひどいからな。
540名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:39 ID:WC2dICIu0
>>1
くやしいのうwくやしいのうw
541名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:43 ID:Gn7SSJSY0
>>1
その通り。今やっと「マスコミは嘘つきだ」っていう認識が広まり出したところだから。
542名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:45 ID:CndqKWN50
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも食い止めなければ

おまえが言うな、変態
543名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:49 ID:HXSUaKH0P
変態は東スポ以下だろw
544名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:50 ID:W684cLQx0
新聞情報を信じる時代はとっくに終わったがなww
変態はティッシュでも売ってろw
新聞紙よりティッシュの方が使えるわ。
545名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:12:17 ID:ajNynqKk0


ネットは参考程度だけど

毎日新聞は参考にもならない
546名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:12:38 ID:nr2dYQKS0
ネットの信頼度が増したんじゃなくてメディアの信頼度が減っただけだろ
547名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:12:39 ID:DoB/Rbnq0
>>484
査読のある学会誌なら認めても良いけど
新聞の編集なんか全然ダメだ。
高校レベルの科学知識も無いやつが
科学ネタ扱うから間違いだらけの
記事を書き散らしてる。
松本サリンの件なんかちょっと
有機化学の知識もってたら
あんなことにはならなかった.
548名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:12:57 ID:Bk21H7mN0
2chの投稿も以前よりはテレビニュースで紹介されやすくなったな

昔は正論はあるにせよ犯罪者の巣窟でうさんくさいので
なかなか世論として紹介しにくいという風潮もあった。

あと反中デモとかも以前はどこも取材班は来なかったのに
最近じゃキー局がでかいカメラ担いでわざわざ撮影に来るんだぜ。
以前は右翼の街宣だから無視しろとか言ってたデスクが
撮りにいけって言ってるわけだよ

ずいぶんと時代が変わりつつあると思わない?
549名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:01 ID:P8x11k0i0
変態は参考にすらなんねーけどなwww
ガセが多いのは認めるが、それでも「報道しない自由」を当たり前に使ってくるテレビ新聞よりは遥かにマシ。
550名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:10 ID:n17/mVdzO
>>503

ただのチラシの包み紙じゃありませんよ












捏造番組だらけのテレビ欄つきなうえにゴミになる特典付きです

窓そうじにもつかえます

読む為のものじゃありませんがね
551名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:12 ID:lQSsQdOU0
おいおいオマイラ、日本語不自由な記者を叩いてたらまたシャベツニダって言われるぞw
552名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:15 ID:3LeYqO7KO
>>173
>毎日新聞社内に巣くう朝鮮人記者


どっかの知事に、陛下のことでネチネチ因縁つけてた記者がいたな

なんて奴だっけ
553名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:15 ID:58rYExFE0
>>1
もう、どこから突っ込んでいいやら…。
554名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:16 ID:ianJ+uT50
まあニュー速も既存の記事を取り上げる形で成り立ってるし
全否定はしないが・・・
555名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:16 ID:0t3SmYTK0
お前らあんまり新聞をバカにすんなよ!
これからの時期は芋を包んだり、濡れた靴の中に突っ込んだり重宝するんだから
556名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:28 ID:lDJd31FE0
変態なんか参考にすらならないよ。笑わせんな。

んで、ここまでの 「にすら」 での検索結果
16回登場


ワロタ
557名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:40 ID:BXTdu7Uk0
毎日新聞のネット

参考書 ×
侮日変態エロ ◎
558名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:42 ID:TZJkcT5l0
>>1
くっだらねー

こんなんで記事になるのか。小学生の作文かよw
559名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:48 ID:lHa68lie0
変態TBS横浜ベイはもう終わってるだろ
560名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:04 ID:70Y8jNyP0
変態必死だな
561名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:10 ID:L6/rX5AC0
基地外がどういう発想するかという点では変態新聞は参考になるな。
562名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:11 ID:QxYFphWz0
それでも変態新聞よりマシw
563名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:14 ID:7J3jDm6z0
マスコミは調べればわかるレベルの捏造だらけ
ネットにこそ真実がある。
564名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:18 ID:s/qtRlBAO
スレチだが、生きているうちに朝日新聞社が跡形も無く潰れたニュースを見たいのお
565名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:21 ID:TJBzBTkp0
現実に目を向けよ
566名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:26 ID:YIkLEn8Z0
だいたいこんな記事書いてる奴なんて50代だろ。
40代以下の中堅記者はこんな恥ずかしい記事書けるわけない。
567名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:29 ID:3Zq2k5A8O
>>544
×売ってろ
○配ってろ
568名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:29 ID:S4FwPmgX0
「参考」程度が重要だろ。
569名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:47 ID:oxDY1pc50
自分の中で結論ありきの記事しか書かんからな
プロなのに俺ら素人の書き込みとレベル変わらん
570名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:49 ID:jStXYJaKO
実際のところ、毎日は役に立ってるよ
ネタをネタと見抜く力を養う役にね
小学校の授業に新聞の読み比べを導入したほうがいい
571名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:54 ID:CEl1fGKl0
【衆議院 国会生中継】 〜平成22年11月15日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv32286285

テレビは放送しない夜の国会中継
572名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:01 ID:mZSd9Y1O0
沖縄は日本の領土じゃない 日本の国会議員の発言
http://adenhonpo.cocolog-nifty.com/blog/
573名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:07 ID:1pqbv6D00
毎日新聞って参考になるの?
574名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:07 ID:bzQ0CTClO
変態新聞はチェックしないでそのまま記事にしてるけど
575名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:08 ID:/4/XzOMU0
>>555
やけに高い包み紙だなw
576名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:10 ID:9AisieoIO
変態わいわい
577名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:15 ID:y3HAtc0w0
むしろマスコミの情報を参考にネットで語り合ってるのが現状だろ
578名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:18 ID:eCe2am6xO
伝えない自由とやらの、胡散臭さに国民が気付いてしまったからね。

もう、新聞やテレビといった従来型メディアの復権はないよ。
579名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:22 ID:7eWskQt80
変態毎日新聞の心の叫びか。哀れだな。
580名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:31 ID:6zcXQtFe0
大手新聞社の記者より俺のが頭がいいはずだから新聞は参考程度にもならない
581名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:33 ID:OsDexFXEO
変態はちり紙程度という時代
582名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:41 ID:acHTSVbn0
新聞だって参考程度だろ。真実ズラすんな。
勝手にサイレント・マジョリティを考慮に入れて、「ネットは参考程度という時代」を延々と主張し続けてろよ。
583名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:15:47 ID:rCVy3gA+0
酔っぱらいに、酔ってますか?と聞いて、酔ってないと答える
こういう事ですね

すなわち、毎日新聞は酔っぱらってる
584名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:16:03 ID:3UmfyF1z0
紙媒体の有用性は全然否定しない。

でも媒体如何を問わず、毎日だけはねーわ。
585名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:16:04 ID:SFquafa30
変態毎日を読むよりましw
586名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:16:15 ID:goMEpScL0
意図的な印象操作や取捨選択をせずただ淡々と事実のみをすべて流す
これをやるだけで新聞の信用はずいぶん回復するのに
587名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:16:54 ID:4pUwfq2P0
今回のビデオでもわかるように
ネットはマスコミ以上の事実報道力があるのを認めた着ないようだな
それに中国を屈服させて、何もいえない状態にしたのもネットだ
ネットはペンよりも強し!
588名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:16:55 ID:s/qtRlBAO
マスコミを監視しろ
589名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:16:56 ID:PfuaoeV4P
マスコミは今は金もらって管や仙谷を擁護してるけど
こまま管仙谷による日本の中国共産党支配化が進めば
もう金なんかもらえなくなるよ
金を配らなくても政治的な強権圧力と反対者への粛清によって
マスコミの言論を支配できるようになる
仙谷はそれを目指している
今は言論の自由があるから金で押さえつけてる段階だけど
いずれ仙谷はマスコミの言論の自由を悪法と強権で奪い去る
その時になってから騙されたと気づいても遅いぞ
マスコミは金もらってのんきに日本共産化を傍観してる場合じゃない
管と仙谷を今潰さないと大変なことになるぞ

役人や官僚もこのままだと
お前ら日本のため国民のために仕事をするのではなくて
中国共産党の為に仕事をさせられることになるぞ
もちろん逆らうやつは粛清されるようになる
そうなる前に管と仙谷をなんとかしろ
590名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:17:11 ID:z7SC1HQ6O
新聞はオッサンが読むモノ
電車内で新聞読んでるのオッサンだらけ
591名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:17:15 ID:pONTnVmd0
>>1
あははははははははははははははははははははははははははははははははははは

創価の手下に成り下がり、
ジャーナリズムを忘れ、
おごり高ぶったままの愚か者よ。
滅びよ。
592名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:17:48 ID:knEVG4Hs0
>>543
東スポは、一面と芸能面以外は至極真っ当だよ
593名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:17:55 ID:QSmE9YFz0
照合なら何回かやればいいし、紙をスキャンする手もある。
今時印刷物入手までのタイムラグなんか許容範囲を超えてますわ
言い訳を考えるよりも利便性を考えてやり方を考えろと。馬鹿らしい。
594名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:17:57 ID:KeC/UB/i0
だからお悔やみ欄だけでいいと何度言ったら解るんだ?
595名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:01 ID:MSXUUqLY0
こんなオナニーポエムで給料入ってくるって一体…
マスゴミって夢のようなお仕事ですね
596名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:01 ID:Bk21H7mN0
船長は釈放、海上保安官は逮捕にするとあまりにもおかしい

と誰かさんが2chに書いたら
さっそくNHKニュース7で報道してたからワロタ

画面に表示させてその前に三脚立てて撮ってたのを予想して
微笑ましくなった、

見てる〜www?
597名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:11 ID:YIkLEn8Z0
報道にしろ、宗教にしろ、憲法で自由が保障されている団体は怪しい。
598名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:12 ID:tjnGNmbz0
waiwaiの変態報道を訂正してから言え
599名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:15 ID:aD7zRFSQ0
新聞代浮かせば、ネット代になるよな
そしてネットがあれば新聞程度の情報なんて事足りるという
600名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:21 ID:7B4ME6mbO
変態お前が言うなって感じだけど、
ニュースの最後の砦が新聞で
あって欲しいなとは思う
601名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:23 ID:D8rj0uwv0
もう毎日はいくら情報操作しようとしても世間的評価は東スポ並みだろう
面接で「新聞は読んでますか?」って聞かれて「はい、毎日新聞を読んでます」って言ったら落とされるレベル
602名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:29 ID:Y5SWaVEJO
沢山あっても、便所紙1個としか交換できないモノ


それが新聞
603名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:33 ID:ajJVKOB60
>>581
ちり紙に失礼
604名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:36 ID:sbRFnFTB0
変態新聞はネット以下ですからwwwwwwwwww
605名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:38 ID:ZHGkrdox0
漢字の誤植ぐらいならまだしも、変態新聞はありもしないでっち上げ記事を
世界中に垂れ流していた訳で・・・
現実から目を背けるのに必死だなーw
606名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:38 ID:PBSSsi/u0
「嘘を嘘と見抜けないと・・・」って言葉が今はマスゴミのほうに当てはまるからなあ
607名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:45 ID:w7SpA9ZK0
毎日新聞はエロ本程度という時代はまだ終わっていない
608名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:19:05 ID:z6LrBgzL0
この人頭がおかしいのでは

なんか毎日って基地害の書いてる記事がよく載るけどどうなってるんだ
609名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:19:21 ID:dJ2VYwHj0
相変わらずネット敵視かよ・・・
ネットってのは媒体の事なんだから、ネットのライバルは紙。
情報発信者である毎日がライバル視する必要はナシ

毎日はネットを敵視なんてしないないで、ネットを使って情報を売ればよろしい
610名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:19:26 ID:AALAdv/uO
ネットは広く浅く(´・ω・`)
新聞は白痴チンピラが運ぶゴミ(´・ω・`)
611名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:19:31 ID:QmpJuUTl0
もう聖教新聞を印刷するという本業だけやってりゃいいのに。
612名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:19:31 ID:klJ1wlSQ0

変態カルタ

【い】イクイクと 社内はいつも    にぎやかです
【ろ】論理など  関係ないです    わが社のコラム
【は】廃刊は   6月ですよ     待っててね
【に】日本を   貶めるのが     社の目標
【ほ】ホントウに 取材したのか    変態新聞
【へ】変態と   呼ばれて照れる   我社の社員
【と】匿名で   書いた記事は    皆捏造
613名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:19:43 ID:ZUrTFyqh0
誤字を指摘してドヤ顔w
614名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:19:45 ID:eL0NaFsNO
いいからさっさと第二聖教新聞になっちまえよ
615名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:19:51 ID:92NkniYRO
サイレント魔女リティと
ボンバー五味を輩出した毎日は
ネタ的には最強かもしれない
616名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:04 ID:j+YODn0xO
参考程度に、ってつもりで変態記事垂れ流してたのね、毎日は。
しかも不特定多数に流布されるネットの性格知ってて。

極悪非道とはまさにこの事。
617THE 名無し:2010/11/15(月) 21:20:06 ID:gwvXtdhU0
・・・なんだろう、この負け犬の遠吠え的な物は…
618名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:16 ID:Y6CC6lmx0
よほど押し紙になるのが怖いみたいだなwww
619名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:28 ID:vf8DGwqe0
毎日新聞を擁護してる人みた事ないんだが。

620名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:35 ID:kp600xo00
洗脳媒体として機能しなくなったからってそれを愚痴られてもなぁw
621名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:37 ID:5iiydLS70
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
>食い止めなければ

そう思うのなら潔く廃刊してください
それが世のため人のため。
622名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:41 ID:dIMCWTlHP
参考にもならん新聞にくらべりゃネットのほうが百倍マシだな
まして変態新聞なんて日刊ゲンダイと双璧をなすほどのクズ紙
623名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:54 ID:jj6cDm1R0
必死もいいところだな
624名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:56 ID:SxOOIlw6O
参考にもならない変態クサレ毎日ワロスw
625名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:57 ID:S4FwPmgX0
ネットを舐めない方が、良いぞ。携帯で動画が撮れるようになれば、国民全員が記者代わりになれる。
626名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:58 ID:3KMK60ox0

☆【毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】☆

■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
627名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:03 ID:b30oo7yw0
変態新聞で信用できるのは日付だけ
628名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:05 ID:7VXh4hDO0
正論だろ。
お前らネットウヨが寄ってたかって思想を形成しても、それは世論とかけ離れている。
ネットの妄言を真面目に信じてたら、きみらの大嫌いな情弱と同じなんだよ。テレビしか見ない奴と同じw
629名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:08 ID:iIjUJctD0
変態記事はどこを参考にしたんすか?
630名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:11 ID:bzQ0CTClO
WaiWaiでの謝罪は未だにやってないんだろ?
631名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:11 ID:Diulibu60
ネットに締め切りはありませんw

632名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:14 ID:NDBWOcJS0
変態すぎて参考にすらならない奴が何か言ってます
633名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:19 ID:4whUtuXh0
東京がモデルwwww
支那チョンに自分たちの経済や生活の場を荒らされても
那里那里ケンチャナヨなお花畑な連中が?

こいつらが支持してるミンスの現状をみて、”これが日本人の全てだ”なんて面されると正直ムカツクw

悔しかったら 文句あるなら在京キー局から支那チョンを追いだしてみろやw
634名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:26 ID:cAveAKEs0
こいつらマスゴミ様は何もわかっちゃいねえなぁ
635名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:28 ID:bQwwL6Zl0
デマしか書いていない新聞よりはマシ
636名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:29 ID:BNfJ6Xq90
フリーペーパー化すれば生き残れるよ。
637名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:41 ID:WraPqJ+rP
ネット君臨→wai wai→参考程度
変態の妄想はまだ終わっていない…。
638名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:52 ID:DoB/Rbnq0
>>601
東スポの方がはるかにまし。
639名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:52 ID:ZUrTFyqh0
新聞にしても、俺の専門分野関係の記事見てるとけっこうイイカゲンな説明してるぞ
知識ない人でも読めるようにとの配慮かもしれんが、誤解させちゃ意味が無いぜ
640名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:53 ID:KeC/UB/i0
>>625
そろそろケータイ買い替えようぜ。
オレもだけど。
641名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:00 ID:Kn/UfTk10
しかしチョンって伝統ある企業や名家に巧みに潜り込むよなあ
毎日新聞も三宅のじっちゃんが現役の頃はここまでひどくなかったようだぞ


http://koshin.blog.ocn.ne.jp/koshinblog/2008/10/post_cd20.html
山岡賢次と言うチョン親派

こ奴は行く先々で、作家山岡荘八の息子だといっているが、入り婿だ。チョンのよくやる手口である。旧姓は佐藤
と名乗っていて、著名人や旧家に入り込み出自を隠すのが、チョンのやり口の一つである。こ奴の出生地の栃木
県は、戦前鉱山で働いていた多くの朝鮮人が住みついた地であり、「朝政聡聯の一大拠点」となる地である。
今小沢に重用されるのもチョン繋がりからなのだ。

こ奴は、ことあるごとに、人権を言い、日本民族を犠牲にしてチョンの優位を確実にする法案の成立に裏で貢献
してきた。今回の選挙では同じくチョンに毒された自民を倒して、民主が政権をとるのが良いのだが、本来、自民
よりチョンに偏った民主が政権をとれば、政権党となったチョン民主の日本民族への締め付けが恐ろしいのだ。
実際、ネットでの反チョン族の提言を、看視して、勝手に消し捲くっているのは民主であるのだ!

日本民族の犠牲の下、チョンを優遇し続ける民主党は党名を改め「チョン主党」とすべきなのだ。
642名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:04 ID:Z++qHnRc0
こういう記事出して情弱を必死に繋ぎ止めないとヤバイとこまで来てるんだな
今回のは、マスコミが便所の落書きに情報の正確性や速報性で負けた歴史的な事件だねぇ
643名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:11 ID:gLj4zuAN0
今インターネットで仙石の不信任案中継中ですけど
644名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:14 ID:4Z+Yhb310
NHKの放送センターの中に中国中央電視台の日本支局がある
645名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:16 ID:F0D6MEl90

【国際】 歯舞、色丹の2島返還方針も撤回とロシア紙報道 「日本と交渉せず」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289823141/

こっち行ってみる
646名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:16 ID:1cqjOmfh0
そりゃ情報に認証を与えるのは通信社新聞社か、
テレビっていうのは当分変わらんだろ
647名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:20 ID:XiKbGsve0
往生際の悪いことだ
648名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:20 ID:eUuzm1ESO
幹部のジジイたちは自分たちが生きてる間のことしか考えてないから自分たちの売国報道で日本がどうなろうと知ったこっちゃない
社員共は現状に気づきつつも生活がかかってるので上の連中の方針には逆らえず、偏向報道を放置
腐ってんな
649名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:25 ID:acHTSVbn0
誤植どころか、飛ばし記事とか、平気でやってケツも拭かない業界じゃん。何いってんの?アンタ。
650名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:39 ID:knEVG4Hs0
参考程度の漁船衝突ビデオに、国中が右往左往しておりますなぁ
651名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:55 ID:TLP6CBO0P
択捉島を日本領とする方が国際的には基地外
652名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:59 ID:Tuy6Onjk0
変態記事の訂正を永久にサイトに掲載しろ!
653名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:02 ID:+c+q644v0
変態の焦りを感じる。
焦って焦って焦ってそして倒産をむかえるだろう。
654名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:09 ID:qRmmSTMC0
新聞は嘘とまではいかないが不正確な情報が多い。
単に記者が勉強不足なのか、それともミスリードを誘っているのか。
655名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:11 ID:Tzt53ICO0
変態は参考にすらならんだろ

ネットで新聞社同士が比べられるようになると時事より信用性が低いw
ソースが変態だとまた変態かよって相手にされない
656名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:20 ID:oxDY1pc50
毎日新聞社では朝の朝礼が社員総出の乱交セックスで始まる
毎日新聞社では上司にフェラするのが挨拶代わり
毎日新聞社では記事の掲載順をオナニーでより精子が遠くに飛んだ順に決める

↑こんなガセネタを世界中に発信してたようなもんなんだがなぁ
657名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:23 ID:1YP17h5O0

「お互い理解しようとせず、レッテルを貼り合う」という構造が
見事に現れているスレだな・・・・・・

ま、紙媒体だって「週刊実話」やら「日刊ゲンダイ」みたいな
キモ過ぎるしウソばっかの物もあるし
「ネット」と全てを一括りにするなら
「じゃあ、お前らああいう物と一括りで文句言わないのか」って話ではあるし
偉そうな事言ってる、この毎日の記事も悪いんだが・・・・・・・
658名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:26 ID:d0AX9gmc0
>>1
ごめん何言ってるか分からない。
659名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:32 ID:yJSO+rxu0
>>1
少なくとも変態に言われる筋合いはねーよ
660名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:35 ID:bLhQXbTQ0
今の時代が大きく変わるとしたら政治の政権交代じゃない
密室で世論を誘導できる、テレビから大勢の声が飛び交うネットへの流れはもう止めることはできない

一度手にした既得権益を手放したくない気持ちはわかるが

そろそろマスコミ(武士階級)の中から坂本龍馬が出てきてもいいんじゃないのか?

俺達をシロウトさん呼ばわりして馬鹿に出来る時代は終わった
661名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:51 ID:2eibGgTN0
ネットが怖くて仕方ないんだなw
662名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:52 ID:KYVGlnxv0
新聞紙は昔から便所の紙
663名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:23:54 ID:duZGJuL40
悲鳴にしか聞こえない
664名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:08 ID:rv47HDrH0
ねぇ、なんでこんな糞スレがあがってんの?
665名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:12 ID:whdRh4Oo0
確かに、ネットの情報は実際には二次利用情報なんだよ
新聞、TVに流れるべきだったのだろう、一昔前は
ただ、エロ朝とかみたいに彎曲するのが出てきて、こいつらも
信用できんと、ただそれだけのこと。
666名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:24 ID:xwGik20I0
参考にもならない売日新聞
667名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:27 ID:x800Qhog0
ん? ようつべにスクープ奪われる時代ですなぁwwwww
668名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:28 ID:jtEYSfD1O
既存のメディアだと書き手の主観が入るのが公然となったからな。

書き手の主観によらない報道を得るためには、メディアを多様化する必要がある。日本ではその答えがネットであるということだ。
669名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:35 ID:f7thQTMg0
ネット君臨
  ↓
waiwai変態コラム騒動
  ↓
ネットは参考程度 ← イマココ
670名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:49 ID:9ZEyJP7C0
多分なんだけどな。 弾痕の世代はシナ人と同じだから少数民族の日本人の気持ちが
 解らないんだと思う。


毎日自殺している日本人を横目に、金持ち朝鮮朝鮮高校に反日を問わないと言う国だもの。
671名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:57 ID:Ajri1Jzk0
毎日新聞とかの偏った記事を読むのに、何故金を払う必要があるんだ?
無料ならとってやってもいいが、チラシだけでいい
毎日新聞や朝日新聞を読んでるような奴は、
国際情勢に疎くて、独りよがりの馬鹿なんだろうなと思う。
あれ?民主党に似てるねw
672名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:24:59 ID:MSIhIj5s0
>>1
おまえらマスゴミが捏造・隠蔽・偏向報道している時代も終わってないけどな
673名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:25:02 ID:BQG6ppnM0
> そうはいってもネット情報の比重は増していく。世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
>食い止めなければ……などと肩に力を入れても仕方がないが、そんな役割の一端を担ったつもりで、
>ネットの海へこぎ出そうとする手元の原稿たちに目を光らせようと思う。

日本鬼子 画像検索結果
http://www.google.co.jp/images?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%AC%BC%E5%AD%90&hl=ja&safe=off&rlz=1R2ADFA_jaJP390&prmd=vi&source=lnms&tbs=isch:1&ei=7iXhTKmIIIz-vQOrlvynDg&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&ved=0CBIQ_AU&biw=976&bih=957
よーするに、>>1は日本鬼子の画像が全て入れ替わることを阻止する宣言だね。
674名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:25:03 ID:qixugPXQ0
>>601
東スポに謝れ。

東スポはエンターテイメントとして特化したただの娯楽誌。
毎日新聞は公的補助を受けて不当に利益を貪り、国家解体すらも狙う
テロ組織の広報誌だぞ。
675名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:25:40 ID:4FGNMjSS0
反日新聞はどこも、日本は中韓と共存繁栄する道を進むべきと言ってる
しかし新聞媒体とネットに関しては共存繁栄ではなく勝った負けたの思考ばかり(笑)
676名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:25:41 ID:noLuQMd00
毎日新聞の記事が正しいかどうか検討する場ではあるな>ネット
677名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:25:59 ID:vys/e+XI0
おまえんとこが一番いい加減なんだから、そこんとこは含んでおけよ?
678名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:09 ID:3znzzwOqO
ネットの情報はたしかに玉石混淆だが、「石」だらけの毎日新聞は参考にすらならないもんなあ。
679名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:09 ID:S4FwPmgX0
焦ってるから、こういうことを書くわけで、読者には、こんなこたーどうでも良い事に気づいていない。

ますます、焦るよなw
680名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:12 ID:2eibGgTN0
ネットは参考程度、とか言ってる奴がネットがないと記事も書けないんだろw?
681名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:21 ID:90R0ydGM0
sengoku38でネット>>>マスゴミになったじゃん
なんせ本人が投稿翌日に読売に自発的に話を持ちかけて
公益通報したのに握りつぶしちゃうんだもん

ネットには嘘(だと思いたい都合の悪い客観的事実)しか書いていない!
とか言ってるからだめなのよ
682名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:26 ID:DoB/Rbnq0
>>674
TVだとテレ東が1番まとも。
683名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:26 ID:dp3aBArH0
変態必死すなぁw
684名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:35 ID:cEHl9A5G0
ゴミが必死にネットを抑えようとしてるからな
今の若い世代が年を取ってこればTVや紙媒体はやばいだろうな
685名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:42 ID:bLhQXbTQ0
今の時代が大きく変わるとしたら政治の政権交代じゃない
『密室で世論を誘導できるテレビから大勢の声が飛び交い世論を形成するネットへ』
の流れはもう止めることはできない

一度手にした既得権益を手放したくない気持ちはわかるが
そろそろマスコミ(武士階級)の中から坂本龍馬が出てきてもいいんじゃないのか?
俺達をシロウトさん呼ばわりして馬鹿に出来る時代は終わった
686名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:42 ID:eL0NaFsNO
押し紙バリバリの部数詐欺メディアが何か言ってますね
687名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:26:44 ID:cOylStivO
ネ、ネットなんかまだまだなんだからね!
あなたなんかと一緒にしないでよね!
688名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:27:08 ID:TtOMO2fl0
紙で誤報、捏造、恣意的報道するくらいならネットの方が無料な分だけ良心的だわ。
689名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:27:13 ID:0t07CqBZO
>>1
重箱の隅をつつくのもほどほどにしたいけど、ネットはテキスト中心だからついついやっちゃうんだよね。毎日君。わかるよ。うん。もうちょっと国益考えて、空気読んでくれるかな。
690名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:27:21 ID:l83aOSBUO
例えネットが信用できないとしても変態新聞よりは遥かにマシ
691名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:27:26 ID:uGoLWinQ0
参考にならないどころか害毒にしかならない
変態侮日売文が何を言うかw
692名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:27:40 ID:AQ6fgMeqO
マスゴミなんて参考にすらならないだろ
糞の役にも立たないくせに何偉そうなこと言ってんだ?
693名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:27:43 ID:uKldtLUu0
ネットは参考程度かもしれない。
だが変体毎日は参考にすらならないだろ。
お前らは外国人にズリネタを供給して多用なクズだろうが!
694名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:27:43 ID:R65sN4y9O
>>1
はいはい
695名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:02 ID:sY8jcl+20
ネットが憎くて仕方ないw
696名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:17 ID:oxDY1pc50
しかし俺がチョンでこの新聞社の記者だったらネットどころか
PCみる度に頭に血が上って早死に確定だろうな
697名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:18 ID:cAveAKEs0
むしろ日本メディアは1次ソースとしてはもはや失格
698名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:29 ID:75mTABwa0
一体何が主張したいんだ。
699名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:33 ID:L7e0v4ot0
ネットも新聞も参考程度だろ
700名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:41 ID:lZDAYmsn0
>>1
毎日新聞はHENTAI捏造紙という時代はまだ終わってない、ですか?
十分過ぎるほどわかってますが。
701名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:58 ID:1Lw2Bxup0
毎日朝日はオワットル。
702名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:59 ID:uw8sy6KO0
変態新聞はゴシップ記事以下という時代はまだ終わっていない
703名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:29:02 ID:9ZEyJP7C0
とにかく、、三流マスメディアは潰れろ! ヤフーやグーグルの方が余程ましだ!

704名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:29:12 ID:Vswlqb3R0
なんで自ら墓穴掘るような記事書くんだろ?
705名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:29:14 ID:ajJVKOB60
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  毎日お断/      ハ,,ハ
  * 毎日新聞  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) 毎日変態新聞 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   マイニチシンブンオコトワリ    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<毎日変     .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\          態新聞>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪毎日変態新聞♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
706名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:29:30 ID:n+Wc3ns80
よしわかった
変態だということか
707名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:29:37 ID:8hL2JiQ70
出典とかちゃんと調べなきゃなあとは思うが
708名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:14 ID:Y9Z+deF/0
売日新聞はトイレットペーパーにもならん
709名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:18 ID:uKldtLUu0
変態新聞なんてケツを拭く紙にもなりゃしない。
毎日ゴミを大量生産すんじゃねーよ。
710名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:23 ID:QSmE9YFz0
口蹄疫報道の偏向ぶりに、マスゴミは信用できないと悟った。
毎日だろうがどこだろうが。信頼を失ったのは自業自得。
711名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:26 ID:kAKh9o+w0
新聞、テレビ
時代遅れになって必要とされなくなりつつある
メディア必死すぎwww
712名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:26 ID:tMtcdKwE0

物言えば、変態返る、変態新聞
713名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:28 ID:pajDNsNkO
ネットなんて暇潰しの参考程度にしか思ってないが、毎日新聞やTBSなんて便所の紙やただのノイズだろ
714名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:31 ID:mpDkGbyb0
変態押し紙新聞がまたなんか言ってます
715名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:38 ID:dCoV0RaW0
>>1
お前ら 裁判所で引用禁止になった 3億円犯人のモンタージュをことあるごとに世間に出してるだろが
いい加減にせいよ、 ぼろくたが
716名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:47 ID:uJEDQ4TV0
目を光らせた結果があの変態記事だったのね
717名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:47 ID:x+CP8F6N0
国旗を切って民主党のマークにした件を、どこも一切報道しなかったよなぁ
もしもアレが知れ渡ってたら、政権交代どうなってたかなぁ
ネットでしか見れない情報が多い気がするんだけどなぁ

まぁ・・そのうちコッチも手回しされ、中国みたいになるんだろうなこの国
718名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:05 ID:fNBZAcpc0
お前らほんと無知だな。
719名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:06 ID:FL2i5f2+O
あ?
「まだ」てどういうことだ?
「始まったばかり」の間違いだろうが!
変態そうかそうか毎日新聞よ
記事の訂正はどこに言えばいいんだ?
720名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:12 ID:oxusDbrO0
>>1
毎日新聞よりはまし。
721名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:14 ID:qixugPXQ0
>>678
たとえに突っ込むのも申し訳ないが、石に謝れwwww

石にも満たないぞ。
722名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:16 ID:GDvqDCyT0
驚いた。まだこんな記事書いて、マスコミ偉い!ってうぬぼれてる脳みそ
化石化した記者が居るんだ。

ネットの双方向・リアル・網状の媒体構造に対して、敵対視しかできない
ポンコツ媒体の連中は、今までみたいな利益構造が二度と戻って来ない
斜陽産業にしがみ付いたまま枯死してくれりゃ良いよ。

広告代理店もそうだけど、図体がでかくて高給取りを一杯囲ってるとこ
ろほど崩壊が早いと思うぞ。広告も取材も、現場から情報を直接ネットに
流す流儀が当たり前になってきてるのだからね。






723名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:33 ID:pmehIaIW0
ヘンタイの断末魔が心地よいニュースですなww
724名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:35 ID:YIkLEn8Z0
最近どこの企業でもコンプライアンス研修やってるよね。
俺は建設業だから
都市計画法、建築基準法、建設業法、労働安全衛生法、水質汚濁法、
あーーーー、全部思い出せねーよ。

ところがマスコミは
「報道の自由」なんですよね。

すんげー特権階級。
ま、民主主義に報道の自由は不可欠なんだからさ、
せめて公平な報道くらいやれや。
725名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:38 ID:3vkwDxfiO
>>704

年寄りの情弱をだまし続けるため。
ネットユーザーなんか見てない
726名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:45 ID:e3+N+6gOO
新聞は鼻で笑うものですものね
727名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:31:59 ID:mLv1KJi40
もはや新聞がネタの時代になってるだろうに
それもわからぬ変態毎日
728名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:32:16 ID:wLh299Ez0
変態新聞必死杉。
729名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:32:30 ID:Sj68q0Br0
ルーマニアなめすぎ
730名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:32:44 ID:jRBYjuU90
毎日新聞:変態記事、捏造記事、在日記事、売国記事、妄想記事、チラシの裏みたいな意味の分からない記事、文脈の破綻した社説
ネット:参考記事

どうみてもネットの方がマシ
731名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:32:49 ID:Oim5yj7T0
>>1
相手を貶めないと自己を正当化できない時点でアウトだろ。
やってて恥ずかしくないのかね?
732名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:01 ID:jksKlKrb0
何が言いたのかさっぱりわからん、ゆとり社員が書いたのか
733名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:01 ID:MdIvHs+r0
テレビも参考程度だけどね
734名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:23 ID:tdFtDu5F0
大手の検索サービスで「変態」を探したところ、これ以外に該当なしとして
>「変態,毎日新聞」とキーワードを足すよう促された。毎日新聞を公然と変態扱い? 仮に政治的意図は
>ないとしても、これが国内で検索されたなら大問題だろう。歪曲記事をきっかけに
>国民との間に緊張が高まる中、変態新聞に修正しなくていいのかと心配になる。

私にはこう読み取れましたがw
735名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:24 ID:x800Qhog0
通信社の記事丸写し+捏造オナニー記事じゃあね。
どこに存在意義があるのかね?
736名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:42 ID:jtUE6H5BO
>>1
良かったね変態さん
737名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:45 ID:soJ4m9Z50
「君臨」派のブサヨ達の馬鹿発言ふたたびですか?

変態新聞の馬鹿は、正月に2chに宣戦布告してから先、
右肩下がりで部数が下がり続けてますが、いかがお過ごしですか?

プギャー
738名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:45 ID:DbiGV7Xf0
最近のマスコミはネットからネタをパクりまくる事でおまんま食ってるからな
739名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:59 ID:oxDY1pc50
うちのじーちゃんですら80超えて
「そろそろいんたあねっともやりたいのう
 しんぶんとテレビはなんかおかしいわ」
とか言ってんだからもう新聞ダメじゃね
740名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:34:03 ID:VfKFPCL00
横粂が本会議真っ最中にブログ更新&ツイート

何しに行ってんのこいつ
http://ameblo.jp/katsuhito-yokokume/entry-10708197265.html
http://twitter.com/yokokume/status/4145411354796032
741名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:34:09 ID:sR1N/T4AO
>>12

> 変態新聞は参考程度ですが


……(;゚Д゚)え゙!
参考にするのか?

私には変態新聞なんて、
生活困窮者のケツ拭き紙と、
キャンプファイャーの焚き付けと
石焼き芋包む
以外の用途は考えられない。
742名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:34:10 ID:h1Q6cbbCO
>>1
変態新聞は参考にすらなりません。
743名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:34:16 ID:5B8hzpiBO
これ本気で言ってんのかね。少しでも購読者取り戻したいんなら、まともな記事書かないといけんだろ。
744名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:34:27 ID:bLhQXbTQ0
>>724
尖閣ビデオで『国民の知る権利』を阻害した政府を叩かないマスコミはどうかしてるな

麻生の漢字読み間違いのときはトップニュースでこれでもか!ってくらい叩きまくっていたのに

報道しない自由ってか
745名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:34:53 ID:3j7BHBJZ0
まあ新聞はワレモノを包むために必要だな。
746名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:35:36 ID:kAKh9o+w0
>>745
プチプチがある
747名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:35:52 ID:dqVE0TI+0
「ネットの海へこぎ出そうとする手元の原稿たちに目を光らせようと思う。」

は?マジなの?ネタなの?
748名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:36:24 ID:w/AX53/80
日経は一応ネットを活用する姿勢を見せているが(高いけどw)
毎日は耳目を塞いでみえないきこえなーいをするつもりなのか。
749名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:37:21 ID:3kJwBXCW0
参考にもならないマスゴミの中でも最も愚にもつかない機関紙がなんだって
750名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:37:39 ID:4umr5dob0
担当記者が不慣れな分野の記事は露骨なまでにアヤフヤなことが多いって近所の医者が言ってましたよ。
記者クラブでの馴れ合いとぶら下がり取材に慣れきっちゃってるから政治面ですらマトモな切り口が少ないんですって。
751名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:37:39 ID:fWS2lrsx0
◆管直人の食生活
7月12日 ホテルニューオータニ 紀尾井町 藍泉
7月13日 ホテルニューオータニ 中国料理店「Taikan En」
7月14日 六本木 日本料理 さかなや富ちゃん
7月16日 都市センターホテル日本料理店 梅林
7月17日 ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万
7月23日 ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万/ホテルオークラ 日本料理店 山里
7月24日 赤坂 中国料理店 楼外楼飯店/ホテルオークラ 日本料理店 山里
7月25日 ANAインターコンチネンタルホテル東京 雲海
7月27日 ホテルニューオータニ ガーデンコート 千羽鶴
7月28日 ホテルニューオータニ Taikan En
7月30日 赤坂 鮨屋 金ちゃん
7月31日 フランス料理 アピシウス
8月1日  ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万
8月5日  グランドプリンスホテル広島 日本料理店 羽衣
8月6日  広島エアポートホテル宴会場 楓/日本料理店 つきじ植むら 山王茶寮
8月7日  赤坂 叙々苑 游玄亭
8月8日  東銀座 築地寿司店 樹太老
8月15日 ホテルニューオータニ 日本料理店 岡半
8月16日 溜池山王 聘珍樓
8月17日 皇居で天皇・皇后両陛下と夕食
8月18日 ホテルニューオータニ 日本料理店 紀尾井町藍泉
8月19日  南青山 焼肉 よろにく
8月20日 ルース駐日大使と帝国ホテルで夕食
8月22日 ホテルオークラ 鉄板焼 さざんか
8月23日 赤坂 日本料理 黒座暁楼
8月24日 六本木 日本料理 さかなや富ちゃん
8月26日 ホテルニューオータニ 鮨屋久兵衛
8月27日 ラーメン屋で1300円の夜食←大ニュースとして報じられ「庶民派宰相だ!」とメディアは大絶賛
752名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:37:47 ID:x0vjd3wtO
「これ、冗談だよね?」
って投稿したいんだがどこに送ればいい?
753名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:37:51 ID:sY8jcl+20
              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_
         [__________]  
         |     (__人__)   |  ネットの比重が増えれば世の中に不正確なものがあふれてしまう・・・
         \_    ` ⌒´ _/   それを食い止めるのが我々の役目だと思っています
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"
754名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:38:09 ID:PHdAitddP
いやいや
今国会の生中継やっているのはネットだけなんじゃ
不信任案の話やっているよ
ニコニコ見れる人は参考程度にどうぞ〜w

http://live.nicovideo.jp/watch/lv32286285

755名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:38:40 ID:6e1Cyoy90
ネットが参考程度と強がってみても
新聞は参考にもならないところまで落ちていまやネット>新聞となってしまった事実から目を背けても
事実は変わらない。
756名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:38:55 ID:VfKFPCL00
横粂が本会議真っ最中にブログ更新&ツイートで炎上中

何しに行ってんのこいつ
http://ameblo.jp/katsuhito-yokokume/entry-10708197265.html
http://twitter.com/yokokume/status/4145411354796032
757名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:39:19 ID:gNI4aKxi0
社会性ゼロのネトウヨが頑張ってるうちは世論を動かすのは無理だなw
758名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:40:16 ID:166x3hoz0
嘘つきで情報隠せるTV・新聞 と 嘘が多いけど情報隠しきれないネット
ネットの情報を全部信じるのは馬鹿だけど最近のTV・新聞よりは良いだろ
759名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:40:46 ID:HqpriwGX0
>>1
変態新聞がなに言ってんの?
760名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:41:27 ID:acHTSVbn0
有料の紙媒体が、無料のネット情報と貼り合ってる姿は
きっと、テレビの普及・黎明期にも同じ事を喚いていたのだろうなと思わせる。
ネットをテレビ・テロップに置き換えても違和感のない記事に仕上る。何も変わってねぇんだな、コイツら。
761名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:41:30 ID:MhApEQ80O
母親は息子の息子をフェラするがどおしたって?
762名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:42:08 ID:bYX0/DboO
>>754
え?NHKは国会中継をしてないのかよ
受信料払う意味ないね

763名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:42:14 ID:bxJWXjT60
もう一部の新聞は、参考にもならんけどね。
764名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:42:49 ID:2SMPaXSw0
変態新聞が廃刊すべきという議論は、始まったばかり。
結論は出ているが
765名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:43:06 ID:kIGwFjmr0
>>757
いやいや、反社会性指数マイナス100のネトサヨさんにはかないませんよ。
766名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:43:27 ID:JFDU7MYi0
今はネットでニュース見れるし、新聞は情報が遅いし偏ってる。
どこが「新」聞?

って、母親が勧誘切り捨ててたよこの間
767名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:43:34 ID:fAZFnDjK0
>>1
どの口が喋ってやがる
768名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:44:21 ID:A4JkG3xU0
紋切り型の文章しか書けないくせに、
誤字誤植を探して、喜んでいるのが新聞記者なんだよね。
イヤラシイ過ぎるよね。
769名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:44:55 ID:5gQ6YceB0
毎日なんか関西以外で見たこと無い。
770名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:45:26 ID:2SMPaXSw0
>>766
珍文だから。
うっかりさんだなあ
771名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:45:32 ID:0hywVoPD0

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
772名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:45:48 ID:H7Lt74VM0
起こったこと事柄をそのまま報道できないマスゴミが何をほざいていることのやら

新聞は参考程度という時代は永遠に終わらない

の間違いじゃないのか?
773名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:45:52 ID:/pGy1u6e0
変態新聞がすでに終わってる、ってのは確か。
774名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:46:29 ID:f3DEchZ7P
新聞は落ち着いて安定した情報を担当するんだ
1次リークの情報はデマや信憑性がつきものだからな
それとNIEを強制するな国民のアクセス権に答える。
NHKは教育を扱ったりする性質からある一定料金の強制徴収は認める
ただ放送ライブラリを見れるようにする
各社1から出なおせ
775名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:46:30 ID:3HzEk82Q0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも食い止めなければ

とりあえず、一番身近なところで自分とこの新聞廃刊にしてみれば?
確実に1件、「不正確なもの」が世の中から消えるだろ。
776名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:46:33 ID:iq/NR7gI0
地方紙はあってもいいけど全国紙はいらない
777名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:46:35 ID:CQpbB2XW0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも食い止めなければ……

よく言うよw
778名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:46:38 ID:WuciJlk+0
うちの親は、フェラチオしてくれないんですけど、
うちって変なんですか?
仮面家族なんですか?
779名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:46:41 ID:x0vjd3wtO
>>766
新聞読んでてつい日付を確認したくなること多いしな。
780名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:46:52 ID:m0LC9ZBW0
変態新聞は、参考にすらなりませんねw
781名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:46:57 ID:OLxWXlsj0
変態が新聞を名乗るなよ
この同人誌がw
782名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:47:26 ID:/AD32WFEO
いちばんソースにし難い紙が何か言ってらw
783名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:47:57 ID:up6JlUBg0
嘘は嘘とって、リテラシーの基本じゃん

新聞もネットも嘘が多いから参考程度ってのは、「まだ終わってない」じゃなく、最初か
らの基本

問題は、毎日新聞の嘘がどんどん増える一方ってとこだがな
784名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:48:11 ID:l5XrsxvK0
必死すぎて笑えるwwwwwwwww
785名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:48:22 ID:2SMPaXSw0
>>772
珍文はアジるだけの糞だろ?

一億玉砕、火の玉だ! アサヒ
786名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:48:45 ID:6us7AkYhO
WaiWaiの誤った情報を食い止めるのは大変だったよ
なー変態新聞
787名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:49:17 ID:BGgfOgpr0
>>1
と便所紙新聞が申しております。
788名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:49:19 ID:LZKh116v0
新聞が信頼できる情報という時代はもう終わった
789名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:49:26 ID:ku7cN6/x0
ネットには確かに不正確なものがあるが、それは殆どが「誤り」である。
一方新聞記事は一見確かのように見えるが、それは殆どが「捏造」である。
790名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:49:53 ID:OAQ40Iy0O
毎日古聞
791名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:50:10 ID:Y26Bb2lF0
>>4
500億で足りよう。
792名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:50:14 ID:nCKdsrR+0



懲りないな変体毎日新聞よw



793名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:50:31 ID:2WFE2SLO0
願望を記事にされてもなww
794名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:51:11 ID:DoB/Rbnq0
今衆議院TV見てるけど、国会審議を
リアルタイムで全部見れるのはネットだけだよな。
795名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:51:14 ID:261NpIW3O
変態でもいい
たくましく育ってほしい
毎日変態新聞
796名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:51:37 ID:rrtWQ8d70
ネットの情報の不正確さを心配する前に
自社の発行する、ネットに比べて正確であると主張したいのであろう新聞の紙面の情報の不正確さを正してください
797名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:52:10 ID:soJ4m9Z50
今日のクロ現も国谷裕子が異様なくらい敬愛する

中国様のためにがんばったです
798名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:52:20 ID:fBeI+EMW0
オブラートに包んではいるが
相変わらずネットを敵視してそーな感じが受け付けない
799名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:53:06 ID:fTHS+3rTO
むしろ新聞がもともと参考程度だろw
本物が欲しければ、専門誌買うし
800名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:53:32 ID:hbK1svA40
>>4
俺も最後まで読んだけどまったくわからんかった
801名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:53:43 ID:igbO1rTk0
確かにネットは参考程度にとどめておくのが吉
新聞は参考にもならないゴミだがなwwww
802名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:53:51 ID:bELAxBCS0


      宮城理志

    // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿  \,,,,,,,,,/ ヽ
   入丿  ─◎-◎-ミ
  (6:::.:::u.::.:.(●:.:●).:|
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:|    <ネットハ参考程度・・・
   ノヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ、    <ネットハ参考程度・・・
 /   ヽ.  ___;/"lヽ;.ノ ヽ  <ネットハ参考程度・・・
/   ,ィ -っ ( ,人) ヽ ヽ  <ネットハ参考程度・・・
|  / 、__ う |  | ・,.y  〉 <ネットハ参考程度・・・
|    /    |  ⊂llll  ノ
 ̄T ̄    |  ⊂llll /
  |       ノ  ノ 彡イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
  |  ヽ、_(__人_)_,ノ | 
  ヽ、___人___.ノ

803名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:54:05 ID:dVwnqocD0
変態新聞よりはよほど信頼できるけどな
804名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:54:13 ID:aD7zRFSQ0
本来マスメディアの信用って銀行と同じで
誠実な取引を裏づけとした社会的信用で成り立ってるんだよな
それをまあ、嘘八百書きまくって商売になると思ってるんだろうか
どうせ虚構なら小説でも読んだ方がマシなんだよ
805名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:54:20 ID:rrMkKJ450
嘘も本当も書いてあって本当のところは結局自分で判断しなきゃいけない

日本では新聞がまずそんなものであることにあきれざるを得ない
806名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:54:22 ID:2SMPaXSw0
>>779
日付すら間違えるからな、この国の「マスメディア」とやらは

あ、一回なら誤射かもしれないし、風の息吹を感じればかわせたか?
最悪、サイレント魔女リティが味方だもんな
807名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:54:38 ID:2wsFvW+00
>>1
などと訳のわからないことを供述しており、当局では引き続き慎重に調べを進めています。
808名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:54:43 ID:bFGmuiBX0
毎日新聞は参考にすらならない。
809名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:55:15 ID:0yha6PYJ0
ネットの海どころか、海を越えた世界中へ日本の変態ゴシップ記事を配信してたお前が言うな。
810名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:55:46 ID:IRG7qfRHO
日経、産経はまだ分かるがお前と朝日は洋梨だからw。
811名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:55:50 ID:cHlgzf+10
便所紙にすら劣る変態が必死で笑えるw
まあネット上の誤りなら変態新聞の右にでる奴はいないんだがなw
812名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:55:55 ID:zS+7WFm+O
変態必死だなw
813名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:55:58 ID:8gBr7aso0
くやしいのう…
814名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:56:02 ID:cDh9hHnR0
変態と妄想の毎日。


付き合ってる連中はさぞ疲れるだろう。
815名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:56:09 ID:zsgfZlx50
>>806
3回報道すれば真実になるらしいよ
816名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:58:28 ID:3hK91Ixl0
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  
       /_/     ∞    \_
      [__________] 
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/ <世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも食い止めなければ……
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| / 毎日./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
817不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2010/11/15(月) 21:58:34 ID:LxIi90yx0
なら、変態毎日新聞の変態毎日jpも止めればイイ♪
そういえば、チンコとマンコで外務省機密公電を盗ませた、
西山事件の変態毎日新聞・西山太吉の事も気になる今日この頃だ!
818名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:58:55 ID:f3DEchZ7P
まあ質を高めてくしかないだろうな
819名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:59:37 ID:5xunHo6x0
まあ、ネットは参考程度かもしれないけど、
新聞なんかは参考にすらないからな。
特に社説とか、新聞社の考え方なんかは見るだけ
無駄。
820名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:59:38 ID:PHdAitdd0
毎日.jpの事ですか?
821名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:59:39 ID:BF1HVvkY0
わろうた、わろた。
822名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:59:44 ID:6JuTPWyq0
毎日新聞のお詫び・訂正・不祥事
ttp://blog.goo.ne.jp/grace5592/c/4fec9b07d93e463d37b965f08fcc817c
毎日新聞の訂正・おわび記事
ttp://ameblo.jp/mainichi-teisei/
823名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:59:49 ID:fMRekvPn0
>>27
変態で馬鹿なんです
824名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:00:43 ID:hF2NYLTD0
新聞で後日に小さく訂正記事出すよりはマシじゃね>ネットの記事修正
825名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:00:51 ID:Zv5fQTRv0
確かにな。
変態は新聞と名乗っているから爆笑ネタになる。
826名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:00:56 ID:zNoMPeeD0
>>1
悔日珍聞は参考程度にもならないもんなw
827名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:01:13 ID:z4VxjQr/O
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  
       /_/     ∞    \_
      [__________] 
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/ <パンティは頭に被るものだ!!
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| / 変態./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
828名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:01:29 ID:6us7AkYhO
今年度最高お前が(ryスレ
ということで記念カキコ
829名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:01:37 ID:jRBYjuU90
>>756
会議内容の速報流してるりかと思ったら、帰りたいとか言う寝言かよ
ホントに民主はゴミばっかりだな
830名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:02:02 ID:cAFNZaTz0
自ら変態記事を配信しておいて、マッチポンプか
831名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:02:04 ID:PHdAitddP
国会中継
賛成152
反対314

仙石さんこれからも頑張ってとなりましたw
832名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:02:31 ID:uDIDsLBe0
>>1
毎日新聞は焼き芋用という時代はまだ終わっていない。
833名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:02:38 ID:wB7/J/360
笑ったwとんでもないことした過去は水につっこんだんだw

というか、紙面だって正確さ100%とはいかないし、それでネットが参考程度って文脈が意味不明w
834名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:03:04 ID:NIVLUI000
変態新聞は参考にすらされないじゃないかw
835名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:03:30 ID:+pPROBtf0
新聞は嘘つきという時代も終わってないなあ
836名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:03:43 ID:HQ/gfBv70
まあ、新聞は便所の落書きだからな。
好きなこと書けるよ。
837名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:04:51 ID:0fGW/Ptr0
ネットソースに依存し過ぎるのも痛い話とは思うが
838名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:05:14 ID:StiTVaqt0
【国会速報】不信任決議 否決 仙谷由人 続投
839名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:05:30 ID:EebykKfz0
つぶれるまで変態であることは忘れない
840名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:05:32 ID:jjIHySZJ0
盗んだパンツでも嗅いでいろ変態!
841名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:07:05 ID:RfVhpukr0
>>1
  ( ^ω^) まーたはじまった
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘
842名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:07:14 ID:ezj27yDN0
参考にもならない紙切れよりは、よっぽど有益だけどネ♪
何これ?潰れる前の最後っ屁??
843名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:07:20 ID:p1WB+27b0
変態wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:07:29 ID:Ar1rrjdJO
変態毎日サイトなんか参考にされても困るんだがねえ
まあ心配しなくても毎日の変態問題は語り継がれていくよ。覚悟しやがれ
845名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:07:30 ID:GTfOz+UN0
>>741
痔になる、気が滅入る、食欲がなくなる。
どれにも使えんだろ、jk.
846名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:07:47 ID:NpHF+e9w0
>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも
>食い止めなければ……

お前ら変態新聞を食い止めよう、ということですね。
847名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:07:51 ID:/0i4wJgk0
参考程度っていうか嘘やデマが相当混じってるので
確実な情報が出るまでは参考レベルにしておけってならまだ分かる。

しかしながら新聞の信憑性を貶めてきた張本人が言っても
失笑しか湧いてこんな。

で、500億欲しいんだっけ?
848名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:08:09 ID:d39qTo2pP
確かにネットは参考程度にとどめるべきだが
社説とかを、はじめっから疑って読まねばならない新聞には言われたくないなぁ
849名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:08:15 ID:UQaMscNA0
少なくとも情報は新聞からという時代は終わってますけどね
850名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:09:36 ID:6v0QgNo/P
>>1
変態さん、まだ倒産しないの?
851名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:09:55 ID:rmRMV7YS0
どうせ書いてあるだろうけどスレタイだけ見て脊髄反射しとく

毎日新聞は参考にさえならない
852名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:10:37 ID:uVmaXPjK0
要するに、毎日変態新聞はネットで嘘を垂れ流すぞ、という決意を述べたわけですね。
853名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:12:03 ID:TBU9KqnK0
>>845
誰が上手いこと言えとw
854名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:12:04 ID:2hkng5t/0
自分達が参考程度以下だという事を
まだ自覚してないのかなこの人たち
855名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:12:06 ID:2ZIwF/WE0
【政治】 「事業仕分けされたものが実現してない?法的拘束力ないって、なんで去年言わないんだ」…ロック歌手・内田裕也さん、立腹★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289823650/

ネットでは常識なのにオマエラ便所紙が書かないからシェキナベイベーが怒ってるよ。
856名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:13:18 ID:+TBQ1cXb0
官報は電子版よりも印刷物が優先される
情報は毎日新聞よりも他社が優先される

正確性を求めるなら当然のこと
ネットがとやかくではない
857不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2010/11/15(月) 22:13:31 ID:LxIi90yx0
マスメディアは必要と思うが、
 既存のマスゴミの必要性とは微妙に違うので♪
まあ、真剣に出なおす気持ちは無いようで。
858名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:13:31 ID:QQiR58VIO
新聞は参考程度。ネットで情報を確認したり、裏をとったりするのが普通だろ。
859名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:13:48 ID:YqsdCk4w0
偏向報道の確認のために大いに役立ってるよ。
860名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:13:55 ID:bH4AzH/cO
毎日もたまにはいいこと書くじゃないか。

ネットを使いこなせない負け惜しみなのは間違いないが、
自分で選ぶ分情報が偏ってしまうんだよね。
毎朝朝日、読売、毎日、47news、日経、日経トレンディ、日経なんちゃら
wsj、ロイター、itmedia、carなんちゃらに全部目を通すのがしんどくて
これなら新聞の方がいいなと思えてくる。

861名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:14:20 ID:MD/vgS8rP
変態新聞w
862名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:14:55 ID:s0UcHt8FO
侮日新聞は性犯罪助長変態ネット記事事件を一面広告で謝罪しろ
863名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:15:36 ID:3BX/vzUC0
自社の変態記事には全く目を光らせ無かったくせになこの変態
864名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:15:41 ID:ncQ0/lLDO
せやなw
865名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:15:45 ID:30AtYVbw0
変態新聞なんかケツ拭く紙にもなりゃしねえw
866名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:16:03 ID:Q09O+y4Z0
>>1
新聞は参考程度、という時代に突入したがなwwwwwww
867名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:16:36 ID:B6If3ywN0
もはや新聞は参考程度だって言いたいのかw
868名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:16:53 ID:o2gzd4fY0
変態新聞は参考にもならんわw
869名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:17:58 ID:f3DEchZ7P
そうだな国民に謝罪し信頼回復に務めることだ
紙媒体自体はなくならないだろ毎日はなくなるかもしれないけど
870名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:18:13 ID:EebykKfz0
しかし、毎日新聞の記者は、こういう評判、目にしたことないのかな?

まあ、記事のクオリティの改善がないってことはそういうことなんだろうけど
871名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:18:17 ID:su4jwze90
要約:500億下さい
872名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:18:41 ID:Sk93kLU5P
うーん
二度読んだのだけど、何が言いたいのか、さっぱりわからい。
つまりどういうことだってばよ。
873名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:19:04 ID:fN34Lc6n0
>>1
せいぜい団塊相手に最後の一儲けしてなよ
老人向けの娯楽としてなw
874名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:19:23 ID:1GsbNARaP
変態

抽出レス数:265

全体の30%に変態扱いされる新聞って・・・
875名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:20:50 ID:f3DEchZ7P
ただジャーナリストできるぞ言論の自由で好きなこと書ける
876名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:21:09 ID:y5wqqQPN0
不正確?
新聞は正確なの?w
877名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:21:30 ID:gsWP790O0
変態wwww
878名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:21:33 ID:6xjMzdcj0
毎日必死ですwwwwwwwwww

もうネット中心なんだよおっさんどもwwww

新聞売れなくて残念無念wwwwwwwwwwwwwぶはwwwwwwwwwww
879名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:22:03 ID:2lQPPmBz0
>>858
言われて気がついた。
自分の行動、実際そのとおりだわw
880名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:22:15 ID:UIEQn9xW0
新聞は、第4の権力の座を手離したく無い抵抗勢力なのさ
881名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:22:50 ID:+Zbz2OZ2O
もはや糞拭き紙にすらならない変態毎日新聞はどうするの?
882名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:22:57 ID:RuTOQma40
参考にもならない毎日新聞wwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:23:41 ID:wfV4RNy10
>>1
日本のバソコン買えよ
884名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:24:17 ID:NsmB/A0f0

>>1
新聞の時代はとっくに終わったがなwww
885名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:24:24 ID:2ZIwF/WE0
>前回「一度ネットに流れると……」で、紙の新聞なら未然に防げた誤りもインターネット速報では
>後追い対応となる例を紹介したが、ネット上の誤りを食い止める難しさを感じさせるケースはあちこちにある。

毎日新聞英語版 Mainichi Daily News WaiWai

「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
「母は、成績を落とさないために堕落する」
「日本軍は南京大虐殺の集団から、小児性愛家の軍隊に変貌した」
「エロ寿司屋で舌なめずりするようなご馳走」
・・・etc
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/16.html

こういう記事のことだろ?
886名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:24:40 ID:xwofK7M10
スポニチも充分オナニー新聞。特に大阪w
887名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:24:51 ID:zaae1UHp0
正:ネットは参考程度という時代はまだ終わっていない

正:新聞は参考にするにも危険で、よく注意して読まねばならないものに成り下がった
888名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:25:08 ID:uVmaXPjK0
>>860
赤旗、読売、世界日報の3紙で大概はOK!
株屋新聞は中身が無いから業界紙を追加すれば完璧。
889名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:25:24 ID:fgMpwOqM0
倒産寸前の変態新聞の分際で、必死だなw
変態新聞なんて、読む価値すら無いじゃん。
変態の価値なんて、ぐしゃぐしゃにして水を吸い取る為か、ゲロを隠すぐらいしか世の中の役に立たないよ。
890名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:25:50 ID:ccEPPjrzO
どこかの変態もネットで取り返しのつかない過ちを犯したんですっけ?
紙でも嘘、ネットでも嘘
これが変態クオリティ
891名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:27:48 ID:QDSMlfM80
ネットは、参考程度。
テレビは、実況などでボロカスになり、暇つぶしでお笑い番組程度。(参考にもならないw)

の認識でOK。 (新聞のソースも同様)
892名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:28:57 ID:0vQx0/hr0
>>1
タイトル
 1. あの毎日新聞、ネットにはびこる不正確な情報に苦言
 2. 厚化粧の清純派宣言


> 手元の原稿たちに目を光らせようと思う。

期待してないから気にしなくていいよ(´・ω・`)
893名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:29:34 ID:J7EUM0Yi0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
894名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:29:50 ID:vszeLmVF0
変態記事を全世界に英文で垂れ流しといて何いってんだ変態新聞は・・・
895名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:30:23 ID:UF/BuV9v0
>>1
意味がわからない。


なんで事書くと、こいつら言葉の裏も読まずに読解力がないネット世代とか書いてくるぞw。
896名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:30:40 ID:A62MbIrL0

正しいね

編集なしの生情報があったって
情弱バカの2ちょんねらの大半は、自分でそれを咀嚼出来ないのが現実
他人に解釈・解説してもらって、その意見を鵜呑みにするわけだからね

そもそもそういう情報リテラシーの素養がある人は
毎日だろーが朝日だろーが赤旗だろーが聖教新聞だろーが
ちゃんと情報を取捨選択して読めるから問題ない
897名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:30:59 ID:a8c5TsAo0
>>894
変態記事は是非参考にして欲しいって事かと
898名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:31:00 ID:xA/nlaF/0
ヤフーからのニュース転載の儲けたんまり受け取ってるくせに何言ってんだよ変態
899名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:31:14 ID:9F4EGMAt0
つまり自分達で流した変態記事も参考程度なので責任取らなくていいと
言いたいわけですねw
900名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:32:00 ID:ojtc7IceO
変態新聞を信用しろとでも?
901名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:32:09 ID:Iz6Kps0cO
おまえが言うな

さっさと廃刊しろ
902名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:33:11 ID:J7PQnQyU0
新聞(笑)
903名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:33:23 ID:VWlJD2x7O
変態新聞きめぇ
904名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:33:27 ID:GI8zZhA00
参考にもならないクズゴミ新聞のブンザイでウルセー
905名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:34:38 ID:I17k4uZ6O
俺達、変態新聞は立派な反面教師なんだぞ!と。
906名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:34:44 ID:J7EUM0Yi0
元支局次長パンティ友田は子会社に就職できたのかな。
907名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:34:59 ID:6gzUoTo9O
ネットは参考程度(キリッ
    by毎日変態新聞

朝日毎日、新聞ならば、インキンタムシも虫のうち
908名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:35:02 ID:r3e7CAQvO
まあ、新聞とテレビは終わってますけどね
909名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:35:05 ID:yPK2/riA0
自分を棚上げするにもほどがあるだろw
910名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:36:14 ID:+vHGeFFj0
変態新聞は参考にすらならない
911名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:36:30 ID:OclhYmchO
>>1
捏造・偏向新聞の時代は完全に終わってます。
残念!w
912名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:36:34 ID:Nd9DiFQV0
>>1
まるで恐竜だな。
913名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:36:56 ID:Qynm0YFL0
変態は参考にもならんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:37:21 ID:EwHQ96lw0
なんの専門性も持ってないのになんでこんな偉そうな文章書けるのかなぁっていつも思うわw
915名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:37:52 ID:0vQx0/hr0
>>896
批判の声
 芯が腐ってるのになに取り繕ってるんだ
 根性を叩きなおせ

それくらい普通に読み取れないと、馬鹿必死と言われるよね(´・ω・`)
916名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:37:57 ID:QCHbgE2W0
信頼度では東スポ>>>変態新聞は揺るがない
917名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:38:03 ID:itCexxFI0
>ただし途中の説明画面で、職名の例に「看護士」とあるのが目に留まった。男女を区別する「看護婦/士」の名称は
>法改正で8年前から使わなくなっており、変換ミスだろう。
新聞は変換ミスがないとでも?
それにこれはネットがどうこうじゃなくて、担当者がテキスト間違えたってだけじゃん。

>日本国内に該当なしとして「択捉島,ロシア」とキーワードを足すよう促された。北方領土を公然とロシア領扱い?
竹島についても言えよ。

>その官報も電子版には「内容の正確性を問う場合は、印刷物である官報で再度確認」するよう注意が添えてある。
電子版は速報性が大事なんだよ。

>世の中に不正確なものがあふれてしまうのを少しでも食い止めなければ……
毎日の変態記事についてはどう思われますか?
しょっちゅう新聞で出る誤報のことは棚上げですか?


突っ込みどころ大杉
918名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:38:03 ID:+pftjSfs0
正しいと思って妄信して騙されるより、怪しいと思って自分で調べるほうが良い
919ジャックバウアー:2010/11/15(月) 22:38:30 ID:UkECWdECO
私のパソコンは「まいにち」の変換候補に「変態」がある
920名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:39:07 ID:RV4zTtW00
新聞は消える時代はまだまだ続苦
921名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:39:34 ID:Z/JfVAVp0
>>896
>編集なしの生情報があったって 
>情弱バカの2ちょんねらの大半は、自分でそれを咀嚼出来ないのが現実 

掲示板だから、そういう連中でも咀嚼済みの情報を得られるんだ

>他人に解釈・解説してもらって、その意見を鵜呑みにするわけだからね 

いろんな意見の中から選べるぞ

>そもそもそういう情報リテラシーの素養がある人は 
>毎日だろーが朝日だろーが赤旗だろーが聖教新聞だろーが 
>ちゃんと情報を取捨選択して読めるから問題ない 

全部捨てなきゃいけない状態では、取捨選択はできない
922名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:39:53 ID:A62MbIrL0
>>915
看板にレッテル張るバカに何言っても無駄
まあ情弱は、脳味噌全部預けられる全知の存在を一生探してろ
923名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:40:24 ID:8SGqStaB0
新聞が参考程度という時代はとっくに終わったがね。
今は、参考にすらならない。
924名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:40:51 ID:HWZ+UaDnO
自分に必死に言い聞かせて
精神の安定を得ようとしてるんかね?

終わったよ
925名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:41:29 ID:0vQx0/hr0
涙拭けよ・・・
           >>922
(´・ω・)っ□  ヽ(`д´#)ノ
926名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:41:40 ID:JCrpQ+/30
便所の落書きに何ビクビクしてんの?
927名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:42:40 ID:F7XoFJKO0
変態新聞が何を書いても参考にすらならない
せいぜい「頭の悪い落ちこぼれは世の中をこう見ているんだな」
くらいしか得るものが無い
928名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:43:11 ID:KqYV0dWJ0
>>1
謝罪文を小さくしか掲載しない新聞社が偉そうなこと言える立場か
929名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:43:12 ID:Wh/8fRNW0
ネットが酷いと言っても、新聞よりは信じられるよなw
930名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:43:24 ID:nr5F/T1rO
お前達が、情報を自分達の利害に合わせて公表したりするから、
人々は新聞と言う媒体に信頼を無くす。いわば自分自身が招いた結果じゃないの?
931名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:43:36 ID:t+ogZvuW0
毎日新聞は立派にネタになります
932名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:43:49 ID:YYdg3sfS0
毎日新聞は参考にもしないけどな
933名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:44:04 ID:YpKAG1920
そりゃネットだけじゃ変態新聞の買春手引きを実行できないもんなぁw
934名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:44:09 ID:15MWwz9QO
変態新聞は参考にすらならんけどな。日本国民のイメージ悪化させるは謝らないわ放置するわどんな会社だよ毎日新聞ってwジャーナリズムの欠片もないなww
935名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:44:19 ID:146RVVPz0
ネットができたから一般人の変態フィルターやアカピィルター除去が
加速的に進み既存メディア離れがあるんだがな

ペーパーメディアの断末魔と受け止めておくよ、さよなら変態さん。
936名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:44:35 ID:sDpXJtihP
変態か。よくまだ看板をさげて続けるものだ
937名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:44:43 ID:M3UK89Km0
>政府各省の検索システムには「(正確性は)官報が優先する」との断りがある

こういう風に勝手に文字を付け足すから、新聞は信用されないんだが。
938名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:44:55 ID:A62MbIrL0
>>921
で、オノレのイデオロギーに沿った意見だけを見て
それに反する意見は工作員かカルトかアンチか信者ですね
わかります
一生やってなさい
939名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:45:01 ID:5jPvbImM0
まぁ変態新聞は参考にもなりませんがね。
940名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:45:27 ID:OwPqo5rr0
アンマンで爆弾テロした新聞社はやはり違うなwwwww
941名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:45:28 ID:0vQx0/hr0
毎日なんて絶対買わねえし〜

買わないように、じじばばにも宣伝してるぜぃ

タバコうますぎ
(´・ω・`)y-~~~~
942名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:45:47 ID:pMrpfZER0
一方的にウソや欺瞞を垂れ流すより自己責任のほうがマシw
943名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:46:03 ID:kijGMU6s0
美味しんぼの新聞社のモデルは毎日じゃなかろうか?
944名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:46:31 ID:FZJJztRm0
黙れ変態
945名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:46:52 ID:M3UK89Km0
>>938
お前のレスって、全部お前に当てはまってるんだが。
946名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:47:12 ID:+TBQ1cXb0
>>938
>で、オノレのイデオロギーに沿った意見だけを見て
>それに反する意見は工作員かカルトかアンチか信者ですね
鏡見ろ、な?
947名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:47:44 ID:J4XXziozP
あれは変態記者の実体験? 願望?
948名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:48:04 ID:d39qTo2pP
>>941
あなた!
ベランダで吸って頂戴
949名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:48:24 ID:E/hytRMP0
>>1
変態行為の為の参考にします
950名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:49:03 ID:P5zCsj+LO
リメンバー西山事件

機密文書盗む為に外務省職員と不倫関係になり
目当ての物を手に入れたら不倫相手を捨てた記者を擁護した変態新聞
951名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:49:49 ID:0vQx0/hr0
>>948
。。。。。。 独身だが・・・

まあ はいはい 。。。(´・ω・)y-~~~~
952名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:50:03 ID:A62MbIrL0
>>945-946
2ちょんねらは反論も画一化されてて
まさにカルト
953名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:51:58 ID:M3UK89Km0
>>952
「1+1=3」というヤツに対して、「2だ」というツッコミがはいっても、お前はそうなんだろうな。
954名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:52:34 ID:OclhYmchO
倒産目前あげw
955名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:52:59 ID:oNuOAFGC0
変態新聞は参考にもなりません、資源の無駄です。
956名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:53:26 ID:975e+kZL0
なるほど…変態の所以はそういうことだったのか
知らんかったよ
957名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:54:09 ID:Sr1OSY2/0
変態から子供たちを守れ
958名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:55:37 ID:Au4FYWOg0
みんな変態新聞が大好きなんだねw
959名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:56:15 ID:nKlmTIcvP
なんで「ネット」と一括りにできるのか。変態の思考は理解できん…。
「新聞」よりも広範だぞ…。
960名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:57:31 ID:J7EUM0Yi0
>>950
エロ事師西山だの五味ボマーだのパンティ友田だの、
人材だけは豊富な変態新聞。
961名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:57:34 ID:NxaPxfBf0
必死なのは分かった。
962名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:58:05 ID:h6KfHgQx0
毎日新聞が裏2chに引っかかってfusianasanしてしまった事件を思い出すな。
裏2chの情報を参考にしようとしたんだろうな・・・。

http://chxch-vip.up.seesaa.net/image/a0015555_211824.jpg

2004年の佐世保小6女児同級生殺害事件の際に、「加害者のウェブサイトが閲覧できる」などと誘導するトラップにかかり、
6月3日 毎日新聞社のIPの1つである"gate-i.ped.mainichi.co.jp"が2ちゃんねる上に表示された。毎日新聞は翌日の6月4日
付の紙面で『2ちゃんねるでいたずらが横行している』という記事を掲載したが、その内容は、官公庁や企業のIPを使う人が
騙されていることを示唆しながら、毎日新聞社がfusianasanトラップに引っかかったことは伏せており、社員が仕事に用いる
端末から2ちゃんねるに接続していたことへの問題提起もなく、逆に「仕事中に何やってんの」とたしなめた側の者を
「悪質な常連」と表現して非難するものであった[1]。

また、gate-i.ped.mainichi.co.jpが表示された書き込みの本文には、騙された人間の名前の頭文字と苗字のローマ字列と
考えられる文字列が記されていたが、それは記事を担当していた記者の一人のものと一致していた。

963名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:58:10 ID:EFe5JcmC0
参考も出来ないチリ紙が何を言う
964名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:59:31 ID:0+DHyawe0
ルピウヨがネットにいる限り無理な話だ
965名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:59:43 ID:+TBQ1cXb0
>>952
2ちょんねらとやらの自己紹介ですね
つける薬がありませんねw

938 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:44:55 ID:A62MbIrL0 [3/4]
>>921
で、オノレのイデオロギーに沿った意見だけを見て
それに反する意見は工作員かカルトかアンチか信者ですね
わかります
一生やってなさい

952 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:50:03 ID:A62MbIrL0 [4/4]
>>945-946
2ちょんねらは反論も画一化されてて
まさにカルト
966名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:01:48 ID:J7EUM0Yi0
>>962
フシアナトラップ及川
967名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:02:12 ID:d39qTo2pP
>>951
うそうそ、俺も吸ってるしw
968名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:02:15 ID:2ZIwF/WE0
テメェのケツも拭けないくせに何を偉そうになぁ。
969名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:06:58 ID:1tp+dPct0
便所紙にも使えない変態新聞
970名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:07:14 ID:MX9cShUEO
>>1 ‥と思いたい信じたい!変態新聞
971名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:07:28 ID:DMZS7rz0O
猫のトイレ
972名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:07:54 ID:EsKF+YuJ0
新聞が参考程度だろwww
973名無しさん@十一周年 :2010/11/15(月) 23:08:27 ID:L/2F8UzU0
憐れなり。
974名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:09:54 ID:UFszS/BAO
エコの時代に資源の無駄遣いするんじゃねぇ

廃刊しろ
975名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:09:58 ID:6P6qparW0
仮にネットが参考程度だとしよう

毎日変態新聞は全く参考にならない
信用ならない
倒産してほしい
読む価値ない
見る価値ない

参考になるネットのほうがいいよね
976名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:10:29 ID:0nTdlfoQ0
変態新聞の時代は終わったけどね>>1
977名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:10:55 ID:DVn2tBxT0
まだまだ紙の時代やで〜
新聞離れとか言わせへんで〜
978名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:10:57 ID:bMFzCYezO
>>1
新聞記事のソースになってるインターネットを蔑ろにするんじゃない。
979名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:11:29 ID:o7THJxyh0
まぁ他人様を騙して金を取るような人間だけにはなりたくないよなぁ
980名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:12:17 ID:mvQ13l/CO
売国新聞と売国放送しかないんだぜ
ネットは結構本当のことが載っている
知り合いが書いているとしかw
981名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:12:31 ID:CPEFRmDd0
     
      *『毎日新聞社とは』*

 とりわけこの事件が問題視されたのは、これら悪質で下劣な記事が

タブロイド紙などではなく、「日本の一般紙が運営するニュースサイ

トで配信」 という形で記事に 「信憑性」 を持たせていたこと (いわ

ゆる 「ソースロンダリング」) でした。 その結果、日本人に差別

的な感情を持つ外国人に記事が利用され、世界中の卑猥なサイトで無

数に引用転載されて嘲笑を受け、「日本人女性は売春婦や淫乱ばかり」

「男はその息子か客」 との民族的な差別感情を植えつけるプロパガン

ダに利用されていたことがあります。

 日本人女性を性的に辱める記事がその大半だったこともあり、多くの

女性ネット利用者 (とりわけ 「鬼女」 と呼ばれる主婦や母親が多かっ

た) らの怒りを燃え上がらせる大きな動機になっていました。



http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_massgomi.htm
982名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:14:27 ID:ctFoGhXw0
校閲記者減らしてアルバイトに校正させてる新聞社がなにを言うのかww
983名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:15:56 ID:nXUSV3r10
毎日新聞を読んでいる人って見たことがない。駅売りで売ってるのは知ってるが、誰かが買ってるところを見たことがない。

984名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:16:10 ID:N/lA663G0
変態 「ネットさえなかったら、まだバレなかったはずニダ!」
985名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:17:01 ID:uog76GgpP
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ   ビクン、ビクンッ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]   日本の漁師は全員マ、マンタとSEXッ
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/     日本の母親は勉強前に息子にフェラチオしているッ
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /      毎       \  日本の主婦はコインランドリーで売春ッ
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    日      r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚  新   ゚   .| l"  |   日本人の最新流行70歳の売春ッ
  |┠ '       |     聞       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ  日本の女子高生はファーストフードで性的狂乱ッ
  |┃      /  \     /   l

【変態毎日新聞による変態捏造記事事件まとめサイト】
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
986名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:17:34 ID:AuG8HV2T0
毎日は便所紙という時代はまだ終わっていない
987名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:19:01 ID:BNZ2KVNA0
毎日新聞は朝日に匹敵するクオリティペーパーになりつつある。
常に逆が正解。
988名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:19:14 ID:Hj/iQzXTO
毎日新聞がそう思うんならそうなんだろう。
989名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:20:47 ID:abXJSUCm0
おまえら嘘ばっかり書いといてよく言うよ。
990名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:20:48 ID:uog76GgpP
305 :可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:51:53 ID:YJnEx/hP0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up129458.jpg

ま〜たTBSが何故か絡めてきたわよ。
本当に気持ち悪い局だわ。



尖閣一色な日本人に振り向いて欲しくて必死な朝鮮人
991名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:21:19 ID:PhaZeVgGP
でも間違った報道をしても謝らないんでしょ?
クライマーズ・ハイでも出てたけど、毎日新聞は日航機墜落事故の時、
他の新聞が裏をとれなかった記事をすっぱ抜いたそうだけど、
あれだって相当危ういと思うんだけどな
992名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:24:47 ID:PRy63d/j0
ネットは参考程度から次に進むことはないとおもう。
ただ新聞も前から参考程度だから。
993名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:25:39 ID:NkGRul82O
偏向洗脳報道ひどすぎて取捨選択するようになっただけだよ
994名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:26:45 ID:sPOVryBd0
参考にすらならん変態タブロイドがなにを(ry
995名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:29:35 ID:k9dGX4Zr0
変態在日新聞のくせに
996名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:34:42 ID:5HMOu7sw0
自分で捏造記事ネットで流してたんだもんな
そりゃ鵜呑みにはできませんてw

でも紙媒体も全く同じなんだけどなw
997美人妻:2010/11/15(月) 23:35:51 ID:mvQ13l/CO
アカが書いてヤクザが売る
どの新聞社も同じだ
サンケイと日経はまだましかも
998名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:36:40 ID:+CwfaDD3O
必死すぎて泣ける
999名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:37:10 ID:5o7FwmTP0
いま北すた

>>1逆だろw
1000名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:38:02 ID:J7ZjHBJQ0
以上、ネタ新聞のギャグでしたとさ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。