【話題】 オバマ抹茶アイス、高徳院に問い合わせが殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
横浜APEC(アジア太平洋経済協力会議)閉幕後の14日、神奈川県鎌倉市の鎌倉大仏殿高徳院を訪問した
オバマ米大統領(49)。そこで食べたスティック状の抹茶アイスに注目が集まっている。

「子供だったころ大仏より抹茶アイスクリームにひかれた」とほおぼる姿が報道されるや、
もてなした高徳院に問い合わせが殺到しているのだ。

オバマ氏がおいしそうに食べた抹茶アイス。一体、どんな味なのか。
一体、どんな味なのか。一夜明けた高徳院に問い合わせてみると、想像以上にてんやわんやの様子。

「それは、一切わかりません。お寺に直接聞いてください!」(高徳院の関係者)
お寺に問い合わせたのにお寺に聞いて…と返答するほど猛烈な忙しさのようだった。

とりつく島がないので、地元関係者に聞くと、オバマ氏が食べた抹茶アイスは、
高徳院の境内に2件ある売店で売られるスティックタイプのラクトアイス。
外国人観光客に「ジャパニーズ・グリーン・ティー(アイス)」として人気が高いという。

ただ、オバマ氏が子供のころに食べたものと同じかどうかについては不明で、
先の関係者は「43年前はソフトクリームを扱う店自体が珍しく、売店で販売していたのも
バニラ味だけだったはず。今回召し上がったラクトアイスとは別物かもしれません」と話す。

高徳院に限らず、鎌倉はオバマ氏と抹茶アイスで大盛り上がり。昨年春から
「オバマッ茶ソフト」(295円)を発売する、いも吉館大仏店(鎌倉)の井口賢二・総務部長は
「来日が決まってから、1日当たりのソフトの売り上げは倍近くになりました」とホクホク顔。

「以前から、オバマさんが抹茶アイス好きと聞いていたので、『オバマッ茶』を売り出していました。
今回、鎌倉にお越しになったことで一気に注目度が高まり、私どもも非常に驚いています。
今月いっぱいは紅葉シーズンで観光客も多いので、さらなる売り上げ増が期待できそうです」(井口氏)

降ってわいた抹茶アイスフィーバー、季節は肌寒いが、ホットな盛り上がりは当分続いていきそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101115/dms1011151709017-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20101115/dms1011151709017-n1.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:08:31 ID:gyKnuFMI0
生活保護を受けて車を改造するもヤフオクでバレる

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1289808661/
3名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:08:57 ID:nRqoYgtC0
なぜ人が食ったものを食いたがる
4名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:09:09 ID:N26rwUxB0
馬鹿多過ぎ
5名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:09:42 ID:WDSbc1110
食べたいです。
6名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:10:18 ID:pezB54gHO
棒よりカップが良い
7名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:10:20 ID:ztwiy+h70
>>3-4
何を食おうが他人の自由でしょ。
有名人が食べたのを食べたらバカってひどすぎるよ。
8名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:11:19 ID:2ZgA9Vw9O
>>7
ばーか
9名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:12:05 ID:Jnlun7sU0
けいおん抹茶アイスに変えると…
10名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:12:11 ID:HftcdF9D0
抹茶バー如きに群がるなよ、珍しくもない。
11名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:12:57 ID:fpRGEWES0
オバマかっくいい
12名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:13:05 ID:JHZLcBEv0
何食っていいのか何に金使ったらいいのか
自分で判断できない奴が、こういうのに飛びつくよね

まあ話のタネにはなるし、一種のお祭りだからいんじゃないの…
13名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:13:47 ID:zs/lhjcyP
なぜ民主党投票者が多いかこれでわかった。
14名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:13:57 ID:JpY/MCQ/O
アメリカのノムヒョン
15名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:14:06 ID:JhbuSoMSO
正直、日本の政治家が馬鹿すぎてオバマが抹茶アイス食べてるの見てすげえ癒された
ぼくも食べたい
16名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:14:35 ID:gCjdK+xa0
>>3
特に都民に顕著だよね
17名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:14:40 ID:5NrSVW6N0
日本人って頭悪いなw
18名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:14:56 ID:hpOdbIr+0
何で小さいころ鎌倉に来たのかな
観光?
19名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:15:19 ID:VVcWh/Q+0
鎌倉のアイスといったら、あじさいソフト一択だろ。
まぁ、今はあじさいの季節じゃないけどな!
20名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:15:33 ID:tdFtDu5F0
この寒いのによう食うわ
21名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:15:44 ID:reJTcLNJ0
>>19
アジサイって有毒植物の代表みたいなイメージがあるんだけど
大丈夫なのかそれw
22屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/11/15(月) 18:16:35 ID:jvq1k/UfP BE:3517290397-2BP(1330)
ヒマ人多いな〜

マスコミの煽動なのでは?と疑ってしまうね。
ブームを作ればワイドショーの視聴率は取れて
週刊誌は売れ新聞の発行部数も上がるわけだからな。

最近はなんでもそう思うようになってきてる
自民が政権握ってるときは自民を叩き
民主が政権握りゃ民主を叩き

とにかく奴らは民衆が話題に事欠かなけりゃ美味いメシが食えるわけだ。
23名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:16:50 ID:gGin8YQvO
抹茶アイスは嫌いだ
外人なのに抹茶アイス好きってすごいな
24名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:16:54 ID:5NrSVW6N0
>>15
アメリカ国内じゃオバマは無能扱いだけどな
25名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:17:07 ID:IHUSYcX0P
これニュースなの?くだらね
26名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:17:18 ID:F14i3y0BO
自慢げにこれくってきたと言われても
ああそうですかとしか思われないレベル
27名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:17:32 ID:0Vn2hRi3O
オバ抹茶
28名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:17:50 ID:JHZLcBEv0
ちなみに地元のうまいものをうまそうに食べるのは
オバマがよくやる手で、アメリカ国内でもよくやるし
ロシアのメドべ訪米の時はメド引っぱってハンバーガーショップ入って
きったねえ机で向かい合ってバーガー食ってた
29名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:17:54 ID:VVcWh/Q+0
>>21
別にあじさいが入ってる訳じゃないw
紫色を出すのに、紫芋が使われてる。
30名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:18:41 ID:Qa23NcPS0
オバマ米大統領再訪で、鎌倉の“オバマッ茶ソフト”再ブームか
http://news.walkerplus.com/2010/1113/12/
オバマッ茶ソフト…大統領、思い出の味食べて!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101110-OYT1T00260.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101110-610152-1-L.jpg
31名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:18:48 ID:BB0jLXlQ0
どんな味って抹茶だろ
32名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:19:19 ID:o6Y4wo3E0
抹茶アイスを最中で包んで抹茶アイスオバまんじゅう
33名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:19:20 ID:SJBhyDSOP
ハーゲンダッツの抹茶アイスが美味いよ
34名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:19:58 ID:kvIP+prPO
抹茶かどうかは別にして


今、目茶苦茶ソフトクリーム食いたい
35名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:20:10 ID:JHZLcBEv0
小泉はブッシュと流鏑馬鑑賞して
あれで流鏑馬が国際的にも注目され、評判になったんだよな

ああいうセンスある外交ってもう日本出来ないのかね…
36名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:20:19 ID:nBMOKMKXO
東海道新幹線に乗った時は必ず抹茶アイス食ってる
柔らかくなるまでに時間がかかるから、乗った直後に270円用意して、車内販売のおねいさんが回って来たらすぐに買ってる
37名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:20:28 ID:KnHxt3zOO
>>1
マジでバカだろこいつら。
悪い意味で。
38名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:21:16 ID:gpfIBTOz0
とりあえず帰りに31よって食うわ
39名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:21:32 ID:edkmt4mm0
平和だなあああ
40名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:22:53 ID:5NrSVW6N0
>>28
国内世論は厳しいけど
国外ではそのサービス精神のおかげで今でも人気が高いのは皮肉だね
まあアメリカの世界的な影響力はあるにせよ、直接的な影響はアメリカ国民ほど他国の人間は実感しにくいからね
とりあえず愛想がよければよく映るわな
41名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:23:00 ID:OT7U7hICO
日本では人気のオバマ
42名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:23:33 ID:Gj3eWRYg0
普通にバニラ食っときゃいいのに。
わざわざ不味くしてる抹茶食わなくても・・
43名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:24:52 ID:wEcJHy2y0
オバマはクール系なのに和み系でもある
44名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:24:57 ID:pIvBIqUP0
小浜市いって焼き鯖食えよ
45名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:25:59 ID:wEcJHy2y0
広島行ってお好み焼きでも食ってこい
46名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:26:42 ID:E4lLcUn10
親韓派に変節したオバマは日本が嫌いなのになw
47名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:26:51 ID:nBMOKMKXO
この抹茶アイスは出来損ないだ。
食べられないよ。
48名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:27:08 ID:pIvBIqUP0
小浜ッ茶アイス by CNN
http://www.youtube.com/watch?v=H-DgnGytYUo
49名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:27:12 ID:BB0jLXlQ0
オバマを町おこしに利用した先駆者は小浜市
50名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:27:51 ID:f7mt/IE00
単 糸屯 ナヽ ┌─┐ ┌─┐
        よ. │玉│ ├─┘
          └─┘ ├┼─
                レ \/
51名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:28:33 ID:oxYQ2WJ50
鎌倉の大仏はラムネを買ったら、一本300円だったので もう行きたくない orz
52名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:29:29 ID:0sM0LjFf0
やっぱりニガーいのが好きなのか?
53名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:30:32 ID:63sGcUa50
日本は平和ですね
54名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:31:15 ID:nzttZl380
つーか抹茶ソフトはうまいけど
抹茶アイスはそんなにうまくない
55名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:31:25 ID:jaacUfKD0
大統領にラクトアイスwww
56名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:31:33 ID:nBMOKMKXO
明日鎌倉行って来ようかな
武蔵小杉から乗り換えなしで行けるようになったことだし
57名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:32:36 ID:H7i+ozb60
抹茶はいろんな食べ物に出張りすぎだろ
58名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:32:47 ID:r3dKYBpo0
ウルトラセブンの最終回でフラフラになったモロボシダンに
ソガ隊員が「元気だせ」とか言って投げて渡したのは何なの?ガム?
ガムだったらどこの何?高徳院のガム?
59名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:32:54 ID:goum5hQP0
アメリカ人はオバマいらないらしいから、日本の首相になってもらおうぜ

代わりに菅さんあげるから
ついでに仙石と小沢もつけるぞ
60名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:33:53 ID:pIvBIqUP0
オバマを勝手に応援する会
http://i-love-obama.com/
61名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:35:30 ID:Uwxo5bvmO
李朝が贈った大仏の前でロッテが初めて売り出した抹茶アイスか…
62名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:36:49 ID:etkwyYiyO
オバ抹茶
オバマっちゃまくん
まちゃのお越しをお待ちしています
黒人はチョコアイスだろ
小浜市のことをたまには…

以上は禁止な
63名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:36:56 ID:H7Lt74VM0
こういうオバカさん達が
マスゴミに踊らされて民主党とかに入れたんだろうなあ
64名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:37:06 ID:L4Ds4Teb0
猛暑であれだけ話題になったガリガリ君、最近聞かないな。
65名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:38:17 ID:CRdDxevE0
アイスなのかソフトなのかはっきりしろ
66名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:38:19 ID:7SXfCuzF0
この後、森元首相とオバマの初会談があったんだけど
コーヒーでも飲んで和もうとおもった森が
森「Are You black?」
オバマ「、、、Ye、、、Yes、、、」
飲んで一言
森「にがー!」
67名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:39:05 ID:nBMOKMKXO
小浜っていう名字の香具師のあだ名は大抵、大統領。
間違いない。
68名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:39:12 ID:qBILGB4+0


ぜんぜん美味しそうな顔に見えないんだが。おまえらどう?
69和田 ◆tBQe5ZMqLk :2010/11/15(月) 18:39:19 ID:jix3HT/mO
高級アイスの話なら負けないぞ!
70名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:39:19 ID:t9rp+shv0
まあ俺はスタバの抹茶オレだけどな
71名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:39:37 ID:mHRfB6Wl0
>>59
おお、そのアイディアいいね!
ついでに岡崎トミ子もトレードしよう、朝鮮に。
オバマさん、いらっしゃい。
72名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:40:35 ID:0nTdlfoQ0
本当あほ過ぎ
自分の親がやってたら頃してるレベル
73名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:40:36 ID:T5Q+NUXcO
スーパーに売ってる製品の抹茶アイスは美味しいと言えるクオリティのものがない。。
74名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:41:34 ID:VUeg/xlVO
そこらで売ってる、めいらくのソフトクリームじゃないのか?
75名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:42:27 ID:O1ZMYNUR0
日本人がオバマを好意的に見ている理由がわからない
76名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:42:30 ID:oRz/Mn5sO
どこの広告代理店の仕掛けだ?
77名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:43:20 ID:IFtHsQhg0
ローゼンメイデン、ゴルゴ読んでた程度でヨイショしてた連中が居たなぁ・・・

まぁ抹茶アイス自体は好きだけどw
78名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:43:47 ID:kZ9afElJ0
>>7
ようバカ、食べたいのか?え?^q^
79名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:43:50 ID:r3dKYBpo0
>>73
バニラアイスに粉末緑茶を混ぜたらおいしいよ。貧乏臭いけど。
80名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:44:13 ID:T5Q+NUXcO
>>66
電車で吹きかけたww
大国の黒人大統領に向かって貴方は黒ですかってwww
81名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:44:22 ID:igeDtsnJ0
てんやわんやなのに

まだ宣伝するのか…

一時のブームで増産のための投資をした頃には忘れ去られる…

そんな悲劇を何度繰り返させるのか?



抹茶アイス食いたい…
82名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:44:28 ID:9wCktg1XO
あの毛坊主の佐藤住職は慶應義塾大学文学部卒で慶應義塾大学教授で浄土宗の坊さん
英語も堪能
善光寺も浄土宗と天台宗で
チベット問題で善光寺や浄土宗が反中国を鮮明にしているから
アメリカは対中国ではっきりと
浄土宗>>>民主党と考えているな。
83名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:44:54 ID:ADXEzye70
そのうちどこかがオバ抹茶とかいって売り出しそうだな
84名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:45:34 ID:JHZLcBEv0
>>75
アメの白人特有の、空気読まずに
荒くて雑な手前ミソ正義を振りかざす、そういう臭みが
ないからだと思うよ
だからアメリカ国内で人気落ちてるんだと思うけど
85名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:46:00 ID:Q42iaM+WO
>>1スーパーで売ってる一箱200円アイスと知恵遅れ共に教えてやれ糞坊主
86名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:46:51 ID:4GzPWH2FO
久々に山海堂に行ってみたいのう。
最近だと日本製バスタードソード(模造剣)をここで買ったんだよなぁ
87名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:47:59 ID:8gBr7aso0
もうそろそろ寒くなってきてるのにアイスですか?
88名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:50:30 ID:n155DKHA0
抹茶アイス食べたくなってきた
89名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:51:40 ID:mHRfB6Wl0
オバマさんを日本の首相にするには・・帰化してもらうしかないな(マジ)。
90名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:52:09 ID:H7Lt74VM0
>>87
冬はクリーム系アイスが最もおいしく食べられる時期
逆にガリガリ君は食べなくなるね。夏は食べるケド
91名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:52:41 ID:mloHy8epO
抹茶アイスの緑色はカイコの糞から抽出してます
92名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:52:48 ID:UDs+YGlL0
オバマは抹茶アイスを本当に食べたのか? 抹茶ソフトの歴史 
http://baribarikun.blog106.fc2.com/blog-entry-49.html
93名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:53:13 ID:5NrSVW6N0
>>84
完全にイメージ先行だな
オバマの外交スタンスは極めてドライだぞ
一時期は穏健さはすっかり消えて日本はもとより対中外交もかなり厳しい姿勢で臨んでいるからね
アメリカさえ良ければそれでいいっていうのが露骨に見えている
まあアメリカ大統領としては正しいけどね
94名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:53:21 ID:9wCktg1XO
95名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:53:29 ID:mjO2FB8D0
「オバマ大統領が食べたアイスと一緒ですよ」
って出したら、和むだろ。

俺もよく使うよその手。
96名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:53:44 ID:w0f3VzoM0
フユソナ思い出の味 トッポッキ
97名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:53:57 ID:UJN4MXWUO
なんちゅうミーハーな…
まあ、物が売れるのはいいことだが。
98名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:54:00 ID:B4rrOO5W0
>>83
>>1を最後までよく読め。
99名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:54:36 ID:UQaMscNA0
皮肉にもAPECで菅が話した事よりも、オバマが抹茶アイス食べた方が経済対策になったという・・・w
100名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:54:37 ID:40/phzzM0
馬鹿丸出し国民
101名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:56:15 ID:mjO2FB8D0
クールぶってる奴が一番馬鹿w
102名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:56:46 ID:SA0HriKJO
日本一汚い市政運営してる鎌倉なんざ持ち上げるなよな…
103名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:57:45 ID:oAlB6/9fO
コンビニで売っているんじゃないの?
104名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:58:10 ID:IUwfgBy3O
いくらミーハーでもこんな糞寒い時期にアイスなんて苦行かよ…
俺ならすぐ腹壊すわ
105名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:58:13 ID:HNPoCk6t0
鳩サブレの業者がひとこと↓
106名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:58:26 ID:5YY6hD/p0
これ食ったら30秒ぐらいは他人と会話の間が持つよねw
107名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:59:04 ID:4hIfsS3+0
棒付きアイスだし、大量販売されてるやつだと思った。
108名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:59:17 ID:NDBWOcJS0
コンビニで売ってるハーゲンダッツの方が良いだろ。
109名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:59:30 ID:0/SFVX/c0
もっと上質なアイスをイメージしてたのに
それとも幼少期のオバマが食べたイメージがこれだったのか?
110名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:00:16 ID:oieE4Y3lO
パナップの抹茶黒蜜が旨いよ
111名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:00:31 ID:IqW/kGEW0
有名人に追随するのは昔からアホみたいにある事例だし
便乗して商売するのは常識。
商売人は売れる内に売っとくのが賢いよ。
112名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:01:01 ID:GLVXZZkmO
ハーゲンダッツの抹茶アイス、うますぎ
113名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:01:37 ID:OEaFeX7aO
>>92
おしいな。
そこまで調べておきながら1970年にすでに東京で抹茶アイスが売られてて雑誌に載った所までたどり着けなかったか。
114名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:01:44 ID:ytOW8cGEO
オバマ人気者だなぁ
俺もオバマが食べた抹茶アイスとやらを食べたいぞ
115名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:01:50 ID:VA722Nfn0
抹茶アイスはニガくてニガてだわ
116名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:02:06 ID:WVX1QF/T0
ネーミングは「オバ抹茶アイス」に決まりだな。

しかし、カップアイスとばかり思っていたら、大統領に向かって
棒を差し出すとは…。
117名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:03:31 ID:bUlEzHRvO
小浜さん、日本の首相になってくれ




少なくとも今の空缶よりはマシ
118名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:03:54 ID:ro0gEDKP0
外人さんでもうまいのかな抹茶とか
なじみがないとまずそうだけど
119名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:04:10 ID:nBMOKMKXO
>>116
アッー!
120名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:04:48 ID:iwrHwEYe0
ラクトアイスはおいしくない
121名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:05:28 ID:yAoFhLBT0
>「オバマッ茶ソフト」(295円)を発売する

権利関係どーなってんだ?
122名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:05:46 ID:XgoArXrI0
スーパーカップの抹茶でいいや
123名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:06:58 ID:GzdWilIjP
アメリカでは既に没落中のオバマをありがたがってるとかww
情弱は本当におめでたいなw
124天然太陽さん ◆MKzTaPPfYY :2010/11/15(月) 19:07:12 ID:tmzsNZ3O0
>>118
日本人が紅茶でも飲めるようにお茶はよほどクセがない限りは案外と飲めるらしい。
砂糖を入れるらしいけど。
125名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:07:41 ID:MegtWzgJ0
>1
日常業務の邪魔をしておきながら「とりつく島がない」

マスゴミは酷いねえ
126名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:08:09 ID:XYQQpPol0
抹茶は好きだけど抹茶味のお菓子は大嫌いなんだ。
アイスクリームは大好きだけど抹茶味は大嫌いなんだ。
なんであんな糞不味い抹茶味の商品増えてるんだよ。
味覚オンチが急増してるのか?
127名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:08:25 ID:VVcWh/Q+0
>>121
こんなのがいちいち許可取ってると思うか?
ttp://momotaki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/13/ca390863.jpg
128名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:08:48 ID:WcYm9ps90
オバマ大統領降板までのブームだな。
その後が大変そうだ
129名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:08:59 ID:NJO/R5ul0
>>34
抹茶とどっちが苦いん?
130名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:10:15 ID:NRU1jjRvO
あーアイス食べてるオバマ見てたら、ピノ食べたくなってきた。
131名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:13:51 ID:QrIOsrHjO
オバマが食べたのは、自販機の17アイスじゃないか?
132名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:14:34 ID:U6be5m+F0
オバマっ黒アイスは出ないの?
133名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:15:06 ID:2u3+KrOYO
あれって俗に言う

「氷菓」だろ。
134名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:16:19 ID:yAoFhLBT0
>>127
135名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:17:48 ID:SXX3dfdv0
>鎌倉大仏殿高徳院
税金払えや!

宗教の免税なくそう
136名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:18:13 ID:hutjnhWM0
おばまっちゃ
137名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:18:28 ID:Cxi3b5Z10
アホくせーw
138名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:20:53 ID:R+m31kUl0
日本人って馬鹿ばっかりだと実感できる話だ
ハンカチ王子でも使用したハンカチに注文殺到だろ
意味がわからない
日本から脱出したい
139名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:22:30 ID:BNfJ6Xq90
オバマ大統領は子供の頃日本に来て
このアイスクリーム食ったことがあるの?
140名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:24:25 ID:Pegcb92rO
>>131
17抹茶はあったり無かったりだな…
最近はチョコマーブルも消えた
141名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:25:17 ID:yQnbeY3EO
抹茶アイスはネトウヨ
142名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:29:17 ID:Oy4HbwzU0
やっぱ日本人はアメリカが大好きだな。とてもいいことです。
143名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:30:13 ID:2BgFI8SfO
あほくさ
144名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:32:29 ID:paBgVVg80
でもオバマが抹茶アイス食ってた絵は良かったな
145名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:33:01 ID:mHRfB6Wl0
>>142
アメリカは好きじゃないけどオバマさんは好きだな。
146名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:37:41 ID:LDcbIXY7O
来週のデートの場所は決まったな。
ポルシェで鎌倉行ってくるわ。
ぽまいらゴメンw
147名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:39:38 ID:qhRRZXEUO
メリケン人からの問い合わせがあるなら理解できるが
148名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:40:27 ID:v5QF03iqO
昨日テレビでやってたオバ抹茶アイスはワロタ
149名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:41:00 ID:drQW9PRM0
横須賀、逗子に続き、天然の要塞である鎌倉を米軍基地にしようとするための下準備かと。
150名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:41:34 ID:uFDPQcyFO
ハーゲンダッツの抹茶アイスは日本開発の商品で唯一、アメリカでも採用されてる商品だって。
151名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:43:20 ID:UxSjx+OiO
抹茶アイスは好きじゃないけど、
オバマ大統領がアイス食べてるの見たらアイス食べたくなったわ
152名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:44:41 ID:VdbivGcU0
仕込みはバッチリwwwこんな手にお前らひっかかんなwwww
153名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:44:56 ID:QBHpCI2/0
小豆バー買ってくる
154名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:45:00 ID:/7MHiiSR0
オブァマー
155名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:47:16 ID:JxeA7Uw0O
人に迷惑かけなきゃミーハーでも何でもいいわ
156名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:54:07 ID:pgdA9/reP
ようこそエルフェンリートの聖地鎌倉へ。
157名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:55:51 ID:X3qyV1rg0
鎌倉の大仏って中身からっぽでしょぼいよね
158名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:56:42 ID:QHz8O4630
オバマは若い頃ハワイのサーティワンでバイトしてたんだし、
サーティワンの抹茶アイスでいいじゃん
159名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:58:13 ID:TrzNj+2j0
>>1
なんかあまり美味しくなさげ
160名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:59:55 ID:MOlbSeNe0
なんで毒をしこまなかった?
161名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:00:14 ID:9OnmrxR80
この国は平和だな〜w
162名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:06:40 ID:JrzDpHNTO
安っぽい箱売りアイスみたいでびっくりした。
普通デザート用の皿に盛るとかしない?
163名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:07:10 ID:7eWskQt80
抹茶アイスは有名だが、
粉茶アイスという貧乏臭いのもあって
粉茶なので原料代が非常に安い。
164名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:08:04 ID:EWatyTyb0
ラクトアイス=廃油の固まりなんだが・・・
165名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:10:07 ID:lmzJwS+S0
ハーゲンダッツだろ?
166名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:11:20 ID:4a+0B/R6O
鎌倉なら紫イモアイスにしろ
167名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:12:46 ID:l7NOSdGl0
スティックタイプの抹茶アイスってどうなの?

スーパーカップの抹茶のほうがおいしいんじゃないの?
168名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:13:48 ID:TrfK3YAP0
抹茶アイスなんかその辺のコンビニに売ってんだろバカがw
169名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:14:00 ID:gWpu/gqD0
氷菓子のアイスキャンディーだったらさらにがっかりだなぁ。
世界的な超VIPなんだからもっといいもの出しとこうよ
170名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:17:43 ID:TrfK3YAP0
>>169
オバマ「俺がガキの頃食ったのはコレじゃない、ムカついたから日本を爆撃する」
とかなったら責任取れるのかオマエ
171名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:18:57 ID:MOlbSeNe0
こいつにはバナナチョコがお似合いだろ
172名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:19:25 ID:so6NE2KmQ
スーパーカップの抹茶はもう少し甘さ控え目にしてくれ
173名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:24:00 ID:2q/6dc3+P
問い合わせしてるバカはミンスに入れた率が高いと思う。
174名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:08 ID:bfSKg3jV0
T・ウッズやオバマさん見てるとハーフどころか8:2ぐらいじゃないのかと思う
175名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:39 ID:ciXLCKFe0
バカじゃねえの?
この観光シーズンに迷惑も考えずか
おまえらはもちろん問い合わせなんかやってないよな?
176名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:51:41 ID:XRDBTpRO0
チョコミントを考えた人は神だと思う
177名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:27 ID:ZwRu5qZ40
超大国で同盟国のアメリカの大統領にラクトアイスを出すのはアカンだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0
178名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:25 ID:bAbAZaUsO
昨日オバマがヘリで降り立った池子住宅に行ってたんだけど
住民みんなカメラ持ってオバマを一目見ようと集まってた

何も無い池子がシェパードまで連れてくる厳重警備でびっくりしたお
179名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:10:50 ID:YX+o8qAe0
抹茶アイスでフェラの練習だな
180名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:10 ID:1txM/LUd0
アメの味覚に期待しちゃいかん。
181名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:13:43 ID:LUUzMHsF0
オバマが子供の頃に抹茶アイスがそのへんで売ってたとは思えない。
話を作ってるだろ。
182名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:17:20 ID:dIMCWTlH0
>>7
そんなことよりこいつ>>30ネーミングセンスねえと思わねかww
普通、オバ茶マソフトだろー
183名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:17:51 ID:cW3/ST8i0
>>149
>天然の要塞である鎌倉を米軍基地に

お前さん頼朝かよwww
184名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:20:12 ID:Gxu9qzwTO
日本人って本当単細胞だよな
185名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:21:24 ID:DPfgQSOxO
でもオバマ大統領が大仏にお参りして抹茶アイスを食べるだけで、
鎌倉にお客さんが来て、ちょっと景気が良くなるんだよ。
民主党は何も景気対策をしてくれなかったよ。
186名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:06 ID:1p8uTTEB0
こんな寒い時期に無理してんじゃねえよw
187名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:28:53 ID:KVChUEvF0
>>181
粒餡がアイスの芯んじはいっててそこに棒がさしてあるのは
あったのでは
188名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:40:18 ID:Dnv8w8Rl0
T・ウッズやオバマさん見てるとハーフどころか8:2ぐらいじゃないのかと思う
189名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:45:51 ID:EenvMHgM0
何を聞くんだよwwww
190ベーシックインカムを知っているか:2010/11/15(月) 22:17:55 ID:xbl4c0Mk0
ま、当然予想される反応だ。
いち早く対応していた商売人だけが、いい思いができる。
191名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:21:22 ID:jbh1xNTV0
いかに日本人が劣等民族かがわかる。

9条も改正できず、納豆ダイエットとかに飛びつく軽薄無能集団。

有能な日本人だけで日本をやり直したい。
192名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:43:08 ID:pyzvWQ0J0
>>24
元々政治家としては何の実績も無かったのに、
演説の上手さだけで大統領選に勝った人物ですからね。

口先だけ調子良くても実行力が無ければ、
半ばルーピーと化すのも当然でしょう。
193名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:47:44 ID:lHCiE+ke0
おばまいいやつ

鎌倉のアイス売りは、オバマさまさまだな
194名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:51:46 ID:YBqwUMVPO
あれはうまそうだったなー

ハーゲンダッツのグリーンティーよりうまいのかなー
195名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:57:30 ID:lwXouhlU0
この糞寒い11月に外でアイスなんか国家元首に食わせて・・・
住職なんか寒いから毛の帽子かぶってるじゃないか・・・ アレ、禁句?
196名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:13:11 ID:EpYMsnhB0
ガイジンがいつもたむろする店に入って、
ガイジンに人気のメニューとか聞いて、隣の黒人家族
と同じ料理を頼んだんだ。
同じ料理を食べた感想は、対したことねーじゃん なんだこれ
って感じだったわけよ。
おもうんだが、日本人ほど旨いものを食っている民族はいないと
断言できる。
好みもあると思うが、北海道に中国人が大挙する理由は、食い物
だからな。こんな美しい日本を侵略されてたまるか・・・ということです。
197名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:15:56 ID:z11y4yOsP
いちいち問い合わせるなよ
抹茶アイスといっているんだから
抹茶味だろ
198名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:17:05 ID:LdVKJQhA0
俺のチンコをしゃぶってくれてたらなぁ

日本中の女が俺のチンコにまっしぐらだ
199名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:17:06 ID:yu51pTm5P
俺はてっきりコーンににょろっと乗せるアイスクリームかと思ってたが
アイスキャンディなんだね
200名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:21:04 ID:Tb0hz2hN0
叔母抹茶・・・ねっとりと絡みつきそうな味を想像してしまうw
201名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:22:05 ID:MHhGPrDUO
>>166
はちみつソフトもあるよ〜w
202名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:29:00 ID:s06ncF7FO
>>146

渋滞に巻き込まれて喧嘩しろ
203名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:40:50 ID:VIde6ryD0
他国の大統領が折角来たのに、もっとマシなアイス食わせてやれよ・・・
あれじゃホームランバーみたいなアイスじゃん。
204名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:52:07 ID:zKQB6bKc0
いも吉館の取材によると、今回オバマ大統領に出された抹茶アイスは
アメリカが用意したものらしい

http://twitter.com/imoyosshii/status/4119652070334464
205名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:47:00 ID:/Ku2/DzKP
デニーズの抹茶アイスは本当に渋くて苦いから好きだ。あれこそ至高の逸品。
ついでに、うどんも美味い。
206名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:47:32 ID:6nJKRwpBP
菅だって昔かいわれ食ってたぞ
http://app1.yomiuri.co.jp/image/20100604-072757_L.jpg

ほとんど効果無かったけどな
207名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:52:55 ID:pFi2um2+O
いくら思い出でもこの寒い時期にアイス食べてしまって、
帰りの飛行機でトイレいきまくりだったらつらいところ
208名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:18:53 ID:3kM8PB0R0
オバマ「リップサービスで適当に言っただけだったのに・・・不味いっ」
209名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:20:55 ID:47zgGiXL0
抹茶ソフトの方だとばかり思ってた
去年、話を聞いたときは すっかりソフトの方だと思っていたが棒の方か
210名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 04:50:58 ID:MHhGPrDU0
熱しやすいミーハーなジャパニーズの気質をモロに表してるね
冷めるのも早いんだろうけど
211名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:08:53 ID:KB0HMVVaO
>>203
まさにそういうアイスが食いたかったんだろ
少年時代の思い出云々って言ってたし
212名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:08:36 ID:IPk80i42O
>>198
普通にゲイの方が殺到すると思うが??
213名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:12:27 ID:sXlRw45T0
へへ、おめえ良い咥えっぷりだな
どうだ、ねっとりと舌に絡みつくだろ
ちょっと苦いが慣れてくれば病みつきになるぜ
よし、これから俺がおめえの事をじっくり仕込んでやる
いい抹茶アイス職人に「なれよ
214名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:14:12 ID:4UWF6D9L0
茶?
ブラウンか?
いやブラックだ。www

グリーンだけどね!
215名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:20:58 ID:hZdjhV25O
アメ公は真冬のアメフト観戦でもビールやコーラをガブ飲みするような連中だ
晩秋のアイスくらい何でもないわ
216名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:23:33 ID:gZCXI/MC0
日本は馬鹿ばかりなので民主党はこれからも安泰
217名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:32:08 ID:oqmh0eMA0
こういったのに釣られる奴は所謂底辺層だと思う
218名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:42:13 ID:Ur7KXaiG0
馬鹿じゃないの?
…馬鹿じゃないの?
219名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 12:58:17 ID:PuNQ/lJZ0
上海のマンション火災、42人の死亡確認
http://www.youtube.com/watch?v=wUPyN-rAW2E
上海高層マンション火災
http://www.youtube.com/watch?v=VAJTEADrD1A
上海の高層マンション火災、死者49人に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4577554.html
220名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 13:08:52 ID:awktaUsD0
また馬鹿が殺到してるのか
こんなんでは民主の天下は続くな
221名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:10 ID:+b6GRqXxP
ニガーい抹茶アイスは美味しいよね。
222名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 21:48:17 ID:kwhE1Eal0
>3
韓国なんか、食いたがるどころか抹茶アイスの起源を主張し始めたぞw
223名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:34:48 ID:oJwl2Ndq0
>>221
おいw
224名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:53:23 ID:6Yy7qsym0
原価

不二家・31アイスクリーム   価格…300円 原価…40円ぐらいか?  原価率13パーセント?

吉野家の牛丼           価格…290円 原価…120円 原価率41パーセント

マクドナルド チーズバーガー 価格…100円 原価…54円 原価率54パーセント
225名無しさん@十一周年
最近、小浜市のオバマ応援団、ニュースに出てこないな