【政治】 菅内閣による「小沢封じ」 「小沢の後援会幹部だから」で住宅ローン下りず 資産家激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
404名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:16:44 ID:anjtzWci0
マッチポンプwwwww
405名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:28:31 ID:Rptlgyz20
>>1
仙谷っつーより、本人にも逮捕リスクがあるからとかじゃないかな?
マジな話なら
406名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:48:01 ID:fh5WKWiV0
小沢や支持者は中国からカネかりりゃいいじゃんかよ。
日本のカネを使って悪さをするなよ。
407名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:03:26 ID:mHVQz/I00
実際にこれを銀行がやった場合に、何か法律に違反したことになる?
408名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:53:44 ID:gmVsehPyO
金融庁の定める個人情報のセンシティブ情報の利用法がガイドラインを満たしてないね。
法律違反ではない。
409名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:00:41 ID:SEqEFknv0
仙石と小沢、ぶつかってどっちも消えちまえばいいのに
410名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:02:01 ID:TLE4dCdB0
セコイことやってんなw
411名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:23:17 ID:tu+e8EyhO
嘘くさいな…
412名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 05:15:34 ID:dwKEUrLA0
さすがにこれは作り話すぎて笑える記事でもない。
これ、菅も小沢も訴えてもいいレベルだろ。
413名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 05:20:28 ID:JL+OJDCOO
まあ 嘘でもほんとでも民主信者なんてどうでもいいや
414名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 05:31:11 ID:JieZsD4AO
ヒットラーの、国会議事堂火災事件を思い出したよ。

自作自演。マッチポンプ。
猿芝居の歴史は繰り返す。
415名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 05:50:47 ID:c/tJQMhy0
担保とってんのにこんなことあるか?
416名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 06:01:27 ID:GNhGhz/HO
なるほど
417名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:01:33 ID:LFnL+brB0
おざーさんは嫌いだけど
いくらなんでもコレはマズイだろ。
418名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:07:48 ID:hhJm3tL+0
民間企業人政府が介入か
419名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:47:20 ID:U5QBcfxHO
話の真偽はわからん、しかし問題なのは
仙谷ならやってもおかしくないな 仙谷ならこのぐらいのことはやるだろうな
と思えてしまうことだ
420名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:51:43 ID:5JvRfVzaO
ひでぇな
421名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:30:49 ID:9XBU3zOuP
小沢は犯罪者だし
銀行の立場もわからんではないな
422名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:59:38 ID:HW3iDUZj0
>>1
別の金融機関あたれば良いだけ。
それともアレか? 断られた金融機関じゃないと借りられない理由があるのか(笑)
423名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:11:21 ID:cKXWZGs90
>>20
別に構わんだろ。宗教的な思惑で融資をする・しないの判断をしても良いのだから。
424名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:17:28 ID:lESFdvrH0
>>1
心ある国民は、もう当分民主党には投票しませんから。

とにかく、参院は野党過半数です。 ■問責決議案■→仙谷官房長官、馬淵国土交通大臣、に賛成。
支持率を見るまでもなく、国民は菅民主党政権を見放した。

■解散総選挙→政界再編■
民主党菅政権は、検察が決めましたという嘘を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラルに陥ってます。

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■
国民はsengoku38さんを支持しています。 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、sengoku38さんを起訴ですか?
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。
例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてください。

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう !
425名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 00:20:41 ID:8VcppO9x0
>>419
>仙谷ならこのぐらいのことはやるだろうなと思えてしまうことだ

そして逆の立場なら小沢も同じことをするだろうと思えてしまう
そう民主党は鬼畜の群れなのだから…
426名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 02:32:49 ID:o1E02KR60
銀行が金を貸さない理由として政治的なことを言及する事は絶対にない。

これは小沢派に同情を集めるための捏造記事だな。さすが週間ポスト。
427名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:04:27 ID:SF0SrbZN0
これ当該銀行は訴えていいレベル
428名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:06:18 ID:uB3c/EScO
銀行に貸す義務はないんだから問題ない
429名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:15:08 ID:riBTVmFk0
これって菅内閣は関係なく、審査基準を通らなかったってことではないの?w
おかしな物件とか、明らかにアヤシイとか。
それかただの嘘。
記事が嘘か担当者が嘘を吐いてるだけww

>>20
> いやね、相手が朝鮮総連とか部落解放同盟とかそういう極端な反日政治団体なら融資を渋って良いと思うよ

そのものズバリだったりして
430名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:15:08 ID:ReX72VzNO
菅内閣は関係ないだろ
小沢の財布代わりにされたくないだけじゃん
431名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:33:27 ID:vhV1FALx0
仮の小沢うんぬんが原因だとしても
小沢の影響力で利益出してた会社の幹部だから
小沢の影響力が弱くなると、今までみたく暴利むさぼるのが無理になるという
銀行の判断じゃねーの?
432名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:36:59 ID:riBTVmFk0
お金の洗濯
433名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:41:14 ID:pt+PeqSy0
小沢姓の少年少女が虐めで自殺とか
しゃれにならんぞ
434名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:50:30 ID:KV/2Ul1U0
で、どこの銀行だよ?
435名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 04:52:45 ID:aSLGpV2V0
強制起訴に巻き込まれて
引っかき回されたらたまらないってことだろ?
436名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 05:04:40 ID:7GLnsQ4T0

どんどんやって共倒れしてくれw
437名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 05:17:31 ID:XPBmXsVoO
普通「個人の住宅ローン」を断るのに役員クラスが出てくることは無い。
役員クラスが出てきても、こんな問題のあることを言う人物なら役員になれない。

また、富裕層が「個人の住宅ローン」を組むのは有り得ない。逆に言うと部長氏は「富裕層」では無い。
438名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 05:54:02 ID:v40m+55QO
そうかそうか
小沢のおかげで儲かってたが力ない小沢になったら
知らん顔かわかりやすいな資産家なら即金で買えよ
もしくは小沢のタンスから無利子で借りればよい
439名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 06:00:54 ID:GqGArCczO
民主党を支持しなかったら、ポルノ規制法を成立させるぞ。オタクどもは民主党を支持するよう尽力せよ。
沖縄は中国へ返還する!
沖縄人の命と財産を引き換えにオタク文化を守れ!

民主党を支持しよう。
支持しないのは不健全。
批判するやつはは非国民だ。

非国民を弾圧して、矯正収容所に送り込め!

民主党を支持しよう。支持してこそ日本国民だ
440名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 06:28:27 ID:9it/vXC60
これはさすがにネタじゃないのか
441名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 08:07:21 ID:CESr4pGBO
ネタに決まってる
たかだか個人の融資程度に貸し渋りとか
銀行馬鹿にしすぎ
442名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 08:42:08 ID:IsVISZt7O
>>439頭の中糞で出来てるの?マジ臭い
443名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 11:28:40 ID:AkOyoM2G0
>>439
ぐんくつの音が聞こえる
444名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 19:07:28 ID:w5qSaSIu0
なんでも他人のせいにするのは特アの特徴だな
445名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 20:47:31 ID:HJNYuzQO0

特ア乙
446名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:16:55 ID:g7jsEqDm0
内ゲバか?
447名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:23:38 ID:IAYbrXwT0
あるわけねえだろw
一銀行の裁量にまで口出しとかどんだけヒマな内閣だw

例え小沢封じが目的だとしてもそれならそれで証人喚問に応じりゃいいだけだろw
448名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:45 ID:Kd7chDF+0
小沢が復活すれば、この銀行は報復されるだろう…
逆に言えば、この銀行は小沢の復活は無いと判断していることになる。
449名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 10:45:53 ID:AYnJhYFr0
この記事読んでも小沢に同情する奴はいないだろw
450名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 10:47:46 ID:a7OfD1Oi0
赤お得意の足の引っ張り合いw
そのまま刺し違えて全員消えうせろ
451名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 10:49:57 ID:1NbS2y7HP
この記事は嘘。
金融機関勤めた人間や不動産関係の人ならすぐにばれるレベル
452名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 10:51:01 ID:rGvWlpw0O
なんかちょっとした小話みたいだなw
453名無しさん@十一周年
>>451
常識で考えれば嘘だろうけど
今の事実上のTOPがあの仙谷経団連連合だからねぇ・・・