【政治】 国民の足を引っ張り続けた民主党もそろそろ終わりの時が近づいている 悪い夢を見た。それだけのことだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
蓮舫は言った「私がやったほうが・・・」 仙谷は言った「解散の準備を・・・」
政治に限ったことではないが、バカなことは長続きしない。

国民の足を引っ張り続けた民主党劇場もそろそろ終わりの時が近づいている。悪い夢を見た。
悪い夢を見た。それだけのことだ。

蓮舫氏が最近、周囲に半分冗談めかしながら、こう漏らしていたという。
「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」

菅さんじゃダメだ・・・・・・。いまやそれは、政府内の「共通認識」。別の現役閣僚も、本誌の取材にこう語る。
「統治能力を完全に失っている。ロシア大統領の北方領土訪問は、首相が『来るわけがない』と
タカをくくっていたのに、本当に来てしまった。首相は『来ないという情報が上がっていたのに何だ!』と怒りましたが、
その情報を上げたのは、仙谷氏です。

仙谷氏は仙谷氏で、『届けた情報を、確定もしていないのに不用意に外でしゃべったのは菅自身じゃないか』と不満そうで、
閣内が混乱しました。日本を危うくしていると言われても仕方がない」

ただ右往左往し、怒鳴り散らすだけの首相に代わり、政府・官邸を仕切っているのは仙谷氏だ。
霞が関の他、要所々々に独自のパイプを築き、情報は仙谷氏のもとに一元化される。
官房長官室の前には椅子がズラリと並び、「大官房長官」の決裁を、官僚らが鈴なりになって待っている。

その仙谷氏が、「陰の総理」「官邸を占領」などと批判されるのを承知で、なぜ強権主義的行動を取っているかと言えば、
仙谷氏自身が、菅首相にすっかり匙を投げているからだ。

「菅は、発想に柔軟性がない。この国をどうしたい、という理念にも欠けている。
だから、消費税やTPP(環太平洋パートナーシップ協定)など、その場その場で、
政権浮揚に繋がりそうなテーマを見つけると、深く考えもせず飛びついてしまう」

仙谷氏は、知人にこうホンネを漏らしている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1555?page=3
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2010/11/15(月) 07:44:04 ID:???0
ただ、だからと言って自分が取って代わるわけにもいかず、
それが最近の仙谷氏の大きなジレンマになっている。
「菅が倒れることは、民主党政権の倒壊に繋がってしまう。

それを考えれば、いかなる事情があれ支える以外の選択肢はない」
仙谷氏は、そう苦衷を打ち明けているという。

だが、さすがの大官房長官様も、このところ疲れが見え始めている。
「先日、長官番の記者との昼食懇談が国会内の食堂で行われたのですが、
仙谷さんは、バイキング形式の料理をいろいろと取り分けておきながら、
それにほとんど手をつけませんでした。

スーツの肩にフケも溜まっていたし、相当に疲れて体力が落ちているのは間違いない。
夜回り取材でも、記者団から『だいぶ疲れているようですが・・・』と心配されることが増えています」(全国紙政治部記者)

菅首相同様、仙谷氏もイライラが募っているようだ。約7分に編集された映像が一部の議員のみに公開された
「尖閣ビデオ」問題で、ある民主党の議員が「なぜ80分間すべての映像を一般公開しないのか」と仙谷氏に詰め寄ったところ、
「事態が収束に向かっているのに、アンタ、どうしろっていうんだ。これ以上騒いで何かあったら、責任取れるのか!」
と激怒されたという。

もともと、ガンで胃を全摘出している仙谷氏は、体力には不安が残る。尖閣の衝突ビデオの
公開が遅れた件では、「仙谷氏が独断で中国側と何らかの密約を交わした」などと取り沙汰されもした。
官房長官の肩がフケだらけになるのも致し方ないところだろう。(抜粋)
3名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:45:00 ID:cmuK+ITzO
■■■拡散希望■■■

■民主党議員の多くが帰化人や帰化人関係者だと言われている。
民主党の憲法草案には「日本の主権を他国へ委譲」なるものがある。
世界のどこに自国の主権を他国へ委譲する政党、政治家などあろうか。他国ならこんなスパイどもは問答無用で銃殺である。
外国人参政権、外国人への子ども手当、朝鮮学校無償化等々、民主党の売国ぶりは止まる所を知らない。
民主党が帰化人政党、帰化人スパイ政党であることを一人でも多くの日本人に広めることが急務である。

■毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に奨学金と日本国籍を与える愚行

今年から日本へ中国の大卒者3万人が大学院留学にやって来る。全員ではないが人民解放軍がスカウトした軍籍者である。
この留学生は留学終了と共に日本国籍が与えられる。しかも、これらの留学生や卒業後企業に就職した者は日本に設けられた
江東区平野2−2−9 中華人民共和国大使館教育処(いわゆるスパイ養成所)でそれぞれの所属組織の情報を吸い上げられる。
これが10年続けば30万人以上の”反日日本人スパイ”の母集団が形成される。増え続けるそれは政治的にも軍事的にも恐ろしいものである。
年380万円×3万人=年1140億円(少なく見積もった額である)全て血税である。

■嘘の歴史教育、反日教育で日本人を殺せ、殺せと教育されてきた中国人。凶悪犯罪をはじめ、日本国内で数えきれない程の犯罪を起こしている。
犯罪者であり、スパイであり、侵略者、テロ工作員、ゲリラ集団である中国人留学生に奨学金や日本国籍等々を与える国、日本。
政界、財界、官僚、マスゴミ、警察、自衛隊等々、この国はすべてGHQ、在日、帰化人スパイに支配されている。
このスパイどもをすべてこの国から排除しない限りこの国に未来はない。
誰も助けてはくれない。国民自ら立ち上がり国民皆が団結し戦わなければこの国に未来はない
4名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:45:22 ID:+A7IlMg8O
ゲンダイ記事かよ
5名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:45:41 ID:vFVwxb9y0
>ただ、だからと言って自分が取って代わるわけにもいかず
>それが最近の仙谷氏の大きなジレンマになっている。

え、十分堪能していますが?
6名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:45:53 ID:+F6udW79O
お前が言うな
7名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:46:18 ID:QE+G3ty30
>>1
民主入れた奴は今不幸でも自業自得
8名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:46:46 ID:JHXn1ln/0
>>4
ゲンダイはゲンダイでも「週刊現代」だろ。
9名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:46:54 ID:ZXvnuinP0
くだらね国、、、なんですね此処は。納税の義務がホントにアホくさい
10名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:46:56 ID:roQ5HtYh0
>民主党が帰化人政党、帰化人スパイ政党であることを一人でも多くの日本人に広めることが急務である。

なにを今更
11名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:47:28 ID:KJn6skN10
>>1
産経かと思ったらゲンダイだった
12名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:47:44 ID:bCAzBsQ90
替え歌「あわてんぼうの健忘長官」
http://www.youtube.com/watch?v=piCmJLHPSDc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130

替え歌「赤旗の健忘長官」
http://www.youtube.com/watch?v=i0HFLHDRQ1o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682961

替え歌「売国進軍歌」
http://www.youtube.com/watch?v=O5J439MP1O8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12356481

支那やかにしたたかに『柳腰』
http://viploader.net/otakara/src/vlotakara006336.jpg

SGK38
http://link100.in/sgk38.jpg

仙谷 & 菅 売国電磁波クラブ
http://link100.in/sengoku_kan.jpg

売国コンビは工作船に乗ってどっかへ行ってしまえ!
http://link100.in/titanic.jpg
13名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:47:54 ID:yidiTC+rO
小沢さんじゃないと納得しないんでしょう?ゲンダイは。
14名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:48:02 ID:StysdOW4O
なにこれ?小沢が民主から離党するフラグ?
15名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:48:05 ID:ZHOOYJFF0



こ の ス レ は 記 事 で は 有 り ま せ ん



16名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:48:17 ID:aD7zRFSQ0
ゲンダイの方向性は部数稼ぎ以外にないと最近気づいた
17名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:49:04 ID:fBUbk1V90
週刊現代のほうか
18名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:49:10 ID:NDALDBSm0
>>1
> その場その場で、政権浮揚に繋がりそうなテーマを見つけると、深く考えもせず飛びついてしまう

これは酷い。まるで菅は馬鹿って言ってるようなもんじゃないか。あまりに失礼だろ。
19名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:49:33 ID:JHXn1ln/0
「週刊現代」は徹底して最初から小沢批判、民主党批判なんだが。
講談社のwebだぞ。
良く見ろ。
20名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:49:38 ID:cmuK+ITzO
■シベリア抑留での旧社会党(今の民主党)の対応[ウィキペディアより]

当時ソ連と親しい関係にあった左派社会党の国会議員による視察団が収容所を視察した。視察はすべてソ連側が準備したもので、
「ソ連は抑留者を人道的に扱っている」と宣伝するためのものであったが、抑留者の生活の様子を視察し、
ともに食事を取った戸叶里子衆議院議員は思わず「こんな不味いものを食べているのですか」と漏らしたという[6]。
左派社会党視察団は、過酷な状況で強制労働をさせられていた日本人抑留者から託された手紙を握りつぶし、帰国後、
「とても良い環境で労働しており、食料も行き渡っている」と国会で嘘の説明を行った。抑留者帰国後、虚偽の発言であったことが発覚し、問題となる。
21名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:49:41 ID:pgdA9/reP
犬に噛まれたと思ってさっさと政権交代だな。
22名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:49:48 ID:asxE2SfU0

朝日新聞さん、選挙応援美味しゆうございました。
NHKさん、テレ朝さん、偏向報道美味しゆうございました。
TBSさん、日テレさん、自民叩き美味しゆうございました。
フジテレビさん、毎日新聞さん、支持率捏造美味しゆうございました。

民潭君、総連君、街道君、自治労君、日教組ちゃん、フェミちゃん、民放労連君、新聞労連君。
立派な組織になって下さい。

公務員労組様、プロ市民様。わたしはもうすつかり疲れ切つてしまつて走れません。
何卒お許し下さい。気が休まることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません。
無能なわたしは公務員労組プロ市民様のお側で、無責任に楽しく暮らしとうございました。
23名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:50:05 ID:OheXeIJDO
>>1

おいおい・・・
仙谷が発想の柔軟性と理念を語るのかよ・・・

24名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:50:10 ID:SfzX3CxIO
こりゃ黙っていても仙谷は倒れるぞ
25名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:50:13 ID:SfC08iJ6O
言っとくがな、有権者の四割強が悪い夢を見たせいで
民主党に投票しなかった三割強の俺を含めた有権者が
悪夢に強制的に付き合わされたんだということを忘れてもらっては困る。
初めから有権者の三割強はアンチミンスなんだからな。
26名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:50:23 ID:LxyFJXL70
影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね 

     影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね
   
         影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね    影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

     影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

   影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね
27名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:50:38 ID:5Qu2tHBV0
>首相は『来ないという情報が上がっていたのに何だ!』と怒りましたが、
その情報を上げたのは、仙谷氏です。


こんなお笑い芸人の給与は全て税金ですwwww

28名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:50:39 ID:Of0Wv61I0
ゲンダイに言われてやがんのwww
29名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:51:12 ID:BpB8zcLQO
>>18
あんなのと一緒にしたら馬鹿の方に失礼だもんな
30名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:51:28 ID:dAge9agw0
>>1
中学生レベルの作文wwwこれで飯食ってんの?www
31名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:51:38 ID:wLjjifdcO
政権担当能力のない無責任集団を与党にしてはいけないという教訓があるだろうに
すべては夢で誤魔化すつもりか
32名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:52:11 ID:OSZfcl8lP
日本の癌が良く言うわ
33名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:52:13 ID:UA+L1wdl0
現代じゃなー
34名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:52:24 ID:K7HJl1bN0
以下、gendaiというURLを見て週刊現代と日刊ゲンダイを混同したおバカさんが続きます
35名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:52:37 ID:Iu9vTW3l0
実際REN4が総理就任したら支持率90%くらいまで回復しちまうだろな
国民アフォだから
36名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:52:38 ID:LxyFJXL70
影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね 

     影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね
   
         影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね    影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

     影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

   影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね
37名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:53:18 ID:pgdA9/reP
>>18
菅が馬鹿だってのは国家機密だからな。
38名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:53:27 ID:Trl/xmqW0
ゲンダイとかいってる奴らはまともな方の現代との区別もつかない情弱
まあ、内ゲバ内部分裂はサヨのセオリーだけどなw
39名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:53:32 ID:hO1kkcAkO
結論
×解散しろ
○小沢を総理に!

だろ
40名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:53:43 ID:E7xSyFtWO
>>7
自業自得でもそれにつき合わされた奴はたまらんだろ。
民主に入れた奴が9.11の自爆テロ犯なら他の奴らは一緒に乗っていた乗客だ。
41名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:54:13 ID:UOflFmbv0
オザーさん機関紙なのは日刊ゲンダイだっけ
42名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:54:19 ID:lKaxH/QG0
週刊現代と日刊ゲンダイって、立ち位置違う場合があるからややこしい。

めんどくさいから両方とも消えてくれw
43名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:54:27 ID:rO2Jl0Mh0
追加していってください
1.普天間白紙
2.鳩山違法子供手当て
3.小沢カネ問題と謎のヘノコ土地
4.八ツ場中止中止
5.野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら、自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発
6.CO2の25%削減
7.尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検)
8.子供手当て満額無理(でも外国人OK)
9.高速道路無料無理
10.千葉落選→大臣居座死刑
11.小林日教組
12.宮崎口蹄疫放置
13.トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命
14.管直人君が代侮蔑
15.石川居座り
16.円高誘導
17.小沢大訪中団
18.天皇謁見ルール破り
19.消費税迷走選挙
20.中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧&お土産付きスペシャル接待 (招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否
21.日銀総裁天下り
22.最低賃金千円無理
23.反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化
24.企業献金中止を 中止
25.北方領土再燃&撃墜発言
26.仙谷「防衛ラインは82円」発言
27.細野モナ男売国密使2元外交
28.中国船事件隠蔽売国行為
29.官邸家宅捜索(警備担当内閣事務官デリヘルヤクザ谷口喜徳逮捕)
30.国会議員の定数削減・歳費1割カットも先送り
31.マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
44名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:54:30 ID:Of0Wv61I0
>>1
まとめると、今まで巧く騙せてきたのに露骨なアカのせいで外国人参政権がふっとびそうだってことかな
45名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:54:30 ID:/FBkr59iO
スレダイ余裕




悪い夢で首を吊った人もいる
46名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:54:33 ID:yNyt1kiQ0
小沢先生が国民生活第一党を立ち上げます
47名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:56:15 ID:fLK8Q2Tl0
間違った思想と思想がないのってどっちがいいんだ?
48名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:56:21 ID:ijv1o+Vx0
ゲンダイはまだ夢の中だろ
49名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:56:28 ID:8p10Q54T0
予言しておきますが、
補正予算の可決と引き替えに解散でしょうね。
選挙は12月19日(日)でしょう。
50名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:56:38 ID:rO2Jl0Mh0
>>43の追加候補
直嶋GDP事前漏洩事件
前原、馬渕、箇所付け漏洩問題
年金記録問題解決棚上げ
タバコ増税
ガソ:リン値下げ隊
2013年から後期高齢者廃止→高所得者ほど保険料引き上げ。来年度国会に介護保険法改正提出→40歳未満からも保険料徴収へ。保険料引き上げ。
派遣法改正→登録型派遣廃止。

スッカラ菅の愛人が韓国人
中井ハマグリ国家公安委員長 銀座ホステスに議員宿舎のカードキー渡す
小沢幹事長室による陳情独占(独裁への第一歩)
生方副幹事長への言論弾圧
鳩山脱税発覚、それでも総理続行
民主党本部前のデモ制限
仙谷「柳腰外交」発言
辻恵、検察審査会恫喝、一方本人は供託金詐欺で提訴される
赤松、口蹄疫発生もゴールデンウィークを利用してキューバカストロに外遊も会えず
蓮方、秘書問題事務所費問題も無視し国会議事堂内にて虚偽申請の上フッション誌撮影も不問
輿石、農地不正転用も無視し続ける
あしなが育英会、寄付金が日教組へ
川畑、事務所費問題(東レ)発覚も有耶無耶
三宅雪子議員、国会内で柔らか絨毯の上で転倒全治3週間、自宅4階ベランダ゙より落下全治1カ月
渡辺?衆議院選挙で破産申請中を隠ぺいして当選、居座る
ヨーロッパ外遊に家族同伴議員も不問
民主党員およびサポーター国籍不問18歳以上ならOK・民主党党首選挙行われる
政治活動費でキャバクラ
キャミソール荒井
長妻、貨物エレベーターで逃走
中井ハマグリ国家公安委員長 地震発生時にSPふりきり映画館デート
テロリスト情報流失
仙谷、国会中に広げてた厳秘資料を撮影され盗撮だと逆切れ、撮影用使用機材の規制も
51名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:56:39 ID:V35gbsSvO
その悪い夢とやらで 首吊った中小企業の社長さん達は浮かばれんな
52名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:56:42 ID:meM7YiWBO
右翼の煽りに踊らされるほど国民は馬鹿じゃない。
53名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:56:50 ID:pOb7huHLO
>>25
有力団体の力がリーマンショックで衰えていたところで
マスゴミのヨイショだったからな
普段ゴミ以下でしかないカスの投票で選挙が決まってしまった

日本の中間層以上の人間はゴミに付き合わされていい迷惑だよ
54名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:57:48 ID:aqP0Fqsk0
影の軍団ρ
スレ立て乙
他の人が建てない視点で立てるスレ
政治関係に関しては評価をします。
55名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:58:06 ID:Lsb+B47VO
夢であればどんなに良かったか。
失われたものは戻ってきやしない。
56名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:58:11 ID:vWmHY0dFP
足を引っ張るどころか、ガケから突き落とそうとしてるじゃん
57名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:58:14 ID:d1E1704pO
>>37
お前は国家機密を漏洩したな!
逮捕だ!
58名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:58:21 ID:U9okCaJ8O
キャンサーアゲイン プリーズ
59名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:58:40 ID:fxwPmsB90
民主党政権もやらせてみたら案外だめだった。
口先ばかり 達者な素人集団にすぎない。
やること言うことの端々すべてが野党根性抜けずで、 
国を運営する責任を理解していない。現状の彼らに
将来の日本を任せることなどできようもない。
60名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:58:42 ID:r2oLuYLcP
言わずもがなだが、
蓮舫もアホだな、数字上げても日本人の利益にならなきゃ意味ねぇってのw
仙谷はあぶねぇなぁ、なんか企んでやがる。
小細工だろうけど、ボケた奴等ばっかだからなぁ…日本人は…。
とりあえず民主を解体し、悪さの人間を徹底的に洗い出すべき。
在日だろうが、日本人だろうが関係なく、
悪即斬の処罰を民主には適応すべきである
61名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:58:48 ID:rO2Jl0Mh0
>>50の追加候補続き
・菅談話を発表(閣議決定に格上げ)
・重要文化財を勝手に韓国に変換を約束
・仕分けたはずのサハリン在留韓国人帰国事業を談話で約束
・白樺基地が2009年9月から再開発されていたのを、当時の岡田&平野官房長官が隠蔽
・与党が国会審議拒否
・仙石チャーター機を使って外交
・国会遅刻三兄弟
・千葉が政治犯の釈放著名時、釈放メンバーにシンガンスが含まれていたのを知っていたことが発覚
・山田農水大臣、国民の声の著名を「そこに置いて」と受け取り拒否
・赤松農水大臣、へらへら笑って「だから殺せって言ったのに」発言
・枝野、革マルから献金をもらっていた事が発覚。
・民主党政権、JR総連(革マルふくむ)に和解金1人2000万
・民主党から革マル幹部の運転手が出馬、当選
・瀬戸内海で日本の巡視艇が韓国貨物船とぶつかる。日本は悪くないのに謝罪。
・トラストミー
・ワシントンポストに「ルーピーアワード」が出来る。由来も鳩山首相としっかり書かれる
・アメリカエコノミスト誌に、世界の10大リスクの5位に日本がランクイン
・鳩山、国旗を引き裂いて党旗を作った事に対して、「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」と発言
・国後にロシア大統領戦後初来日
・ロシアが対日戦勝記念日を設定
・スパコン&はやぶさ等を事業仕分け
・小沢&石井、長崎知事選で国民を恫喝
・鳩山、首相官邸を大金を使い修復
・天下りを出向と名前を替え容認
・新成長戦略で総合特区制度を創設し、特ア優遇税制などを主導
・民主閣僚が議員年金の手続きをしたかどうかの公表を拒否
・公設秘書の採用基準を議員の兄弟姉妹まで解禁
etc.
62名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:59:27 ID:2ZB8H3iK0

ゲンダイがこれ書くちうことは、小澤が党の資金もってトンズラする準備がでけたちうことやな。

大変わかりやすいです。

63名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:59:30 ID:CqZHZibE0
所詮どっちもゲンダイ
64名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:59:39 ID:jfqZOF7WP

       ∞    ∞  ∞
  ∞    | ∞  |   |
   | ∞:::::::::::::|:::::::::"ヘヽ/
   | /::|:::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   V::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   ,l,|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|  ",,-・‐,  ‐・=゜| 
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       そんな事より、 
    ヾ.|   、 r――r ` /
     |\  ヽ二7  /         カイワレ食おうぜ!
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
65名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:59:40 ID:6jgnsaDq0
とりあえず精神的、肉体的にストレスをかけ続けるのが一番ってことだな
66名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:59:43 ID:79qxpbZ40
>>35
俺はそれを待っているw
日本国民はアホ過ぎて呆れてる
かなり酷い目にあわなきゃいかんよ
村山の時の残党が民主にいるってのに本当にバカ
日本国民はもう想像を絶するバカ
67名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:59:57 ID:yFkUZUeG0

夢ならいいけどこの影響は民主がやめてもかなり尾を引くぞ?
江戸末期の不平等条約の解消に明治政府が血のにじむ努力したように・・・
68名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:00:09 ID:JfCfUlk1P
日刊ゲンダイが「大マスコミは〜」とかよく書くけど
その中の一つに週刊現代が入ってたりして
69名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:00:13 ID:KUcziEPcO
ふけ?ズラだろ?
70名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:00:24 ID:LhDq7yRA0
レンホーの思い上がり度が笑えない
東京都民、責任とれよ
71名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:00:24 ID:VN65bAHP0
細川連立政権はもっとマシだったよね?
72名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:00:46 ID:E7xSyFtWO
やべえw
仙谷の菅批評が結構的確w
73名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:00:49 ID:wWgvULej0
菅の文字通りのブレーンだからな

脳みそ外注に出しちゃってる
74名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:01:00 ID:rO2Jl0Mh0
>>61の追加候補続き
・与那国島の自衛隊駐屯撤回
・教員免許制度を撤回
・公務員改革法案を骨抜き
・公務員改革法案を大改悪! ←超重要!公務員法や現場の判断、公安の調査などを全て無視して、外人や外国のスパイ、問題活動家でも誰でも
                      政府の判断で公務員のトップに据えることが出来る法案。
                      外国人参政権、夫婦別姓法案、皇室典範改正、人権擁護法案と並ぶ日本解体5大法案の一つ。
                      幸いにも鳩山辞任で時間切れ廃案となったが、国民に何の説明もなくこんな恐ろしい法案を通そうとしていたのが民主党。
・日本年金機構発足を妨害  ←発足まで2ヶ月を切っており未遂に終わった。
・旧社会保険庁職員を救済。
・在サハリン韓国人支援事業を再開
・韓国の口蹄疫非清浄国指定を解除
・約束していた官房機密費の公開を反故

NHK国会中継依頼せず
APEC議事録非公開
日中会談官僚資料棒読み
ロシア北方領土は我々のものと言われる
75名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:01:11 ID:qeDgTJ9h0
夢?現実ですが?
76名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:01:14 ID:Z27Wn57B0
>>37
機密が漏えいしてる

ちょっとした挨拶でもカンぺ見ないと話せない日本の首相
写真撮影に青いファイルを持って現れ、隠したつもりが全然隠しきれず
あたふたしたまま撮影終了となった日本の首相
77名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:01:40 ID:8p10Q54T0
>>71
あの時は野党自民党が強力だった。
現在のフヌケぶりとは違う。
78名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:01:55 ID:K7HJl1bN0
日本を共産圏に取り込ませようと学生闘争やってたような奴を
与党にしちゃ駄目だってこった
79名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:02:06 ID:StysdOW4O
>>40
政治活動して周りを説得する自由は保障されている
自分の一票投じるだけで後は他人任せの受け身な奴ばっかじゃ民主主義の意味がない
80名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:02:27 ID:UINdAuPj0
現代は小沢支持
しかし時既に遅し、民主の嫌われっぷりは凄い事になっている

ヒント:福岡市長選挙
81名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:02:41 ID:asxE2SfU0

「悪い夢」じゃなくて、「現実」だぞ。
今日から再事業仕分けで、テレビメディアはミンスageage。

ミンスの支持層+情弱馬鹿愚民で、支持率30%切る程度で下げ止まり。
このままズルズル来年の通常国会終了まで延命。

最悪だよ。年末・年度末に自殺者続出、就職先もどんどん少なくなるよ。
「一遍やらせてみたら?w」「ジミンにお灸w」 馬鹿ですか?馬鹿ですね。
82名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:02:53 ID:SfC08iJ6O
>>47
ミンスには思想はありません。
無節操なだけです。
基本的な思想があるのとご都合主義とでは
前者の方が良いと思われます。
83名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:03:04 ID:tmAs+bC/O
>>22
尊敬する円谷幸吉先生とバカ民主を一緒にすんな!

円谷さんは努力と鍛錬でメダルを取った方だぞ
ウソつき民主党と一緒にすんじゃねぇ
84名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:03:14 ID:rO2Jl0Mh0
マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)

「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
85名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:03:18 ID:mqYm5q2E0
7月1日号 
【ゲンダイ】もう一度民主党へ投票を 争点は消費税ではない民主党の議席数だ 民主党過半数実現で政権交代完成

6月30日号
【ゲンダイ】今更「自民に投票」は時代おくれだ もう一度あの政権交代の夢と熱気を取り戻し民主党へ投票するのが選挙民の最良の選択

6月29日号
【ゲンダイ】 あの政権交代は正しかった、民主党へ投票が最良の選択
86名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:03:18 ID:Gn4VJZLHi
>>1
そのまま疲れ果てて市ねばいいのに
87名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:03:21 ID:E7xSyFtWO
>>66
それを待ってるお前が一番馬鹿。
ここまできてまだ学習できないのか。
88名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:03:59 ID:Z2FnjG8Q0
>>1
日韓ヒュンダイかと思ったらビジネスのほうか
89名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:04:22 ID:pRcUxHd+O
現実に起きた事だから民主党、党員にはきっちり責任を取らせる
絶対にうやむやにさせない
90名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:04:40 ID:Y4de1KGE0
国民とsengoku38の家族に謝れ売国奴www
91名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:04:43 ID:HjkwzPFj0

>菅は、発想に柔軟性がない。この国をどうしたい、という理念にも欠けている



仙谷の理念もいらねーよ
92名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:04:49 ID:gD9JU/mtO
あと3年くらいあるんですけど…
93名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:05:16 ID:HFkk86aO0
夢で終わらせるのかよw
94名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:05:59 ID:I2dRojTi0
たしかに菅は単なる思い出作りのために総理大臣になったとしか思えんな
95名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:06:03 ID:KViriDvw0
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       <官 邸 の 裏 話>
::::::::::::\\  .ヽ/         _\                 
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ




                       オレは菅に「石に噛り付いても国民の生命財産を守る」と言えと指示したのに!

                       菅は「石に噛り付いても首相の座にしがみつく」と言ってしまった!

                       あのバカは自分のことしか考えていないんだ!

                       この政権の維持は絶望的だな! 次は誰?、、、やっぱりオレしか、、、

96名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:06:21 ID:swH8x2lRO
>>1
は?マジコン台湾人が日本の首相に?
冗談は顔だけにしろよ
こいつは一番嫌いな政治家
こいつを好きなババアどもの気がしれんわ
田中真紀子の時と同じ。
こういうタイプがフェミのおめがねに叶うんだろうが
実はこういうのが一番女性の地位を逆に下げてる、と何故気付かないんだ?
97名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:06:32 ID:CshfzFhS0
こいつ風呂にも入ってないのかw
キモチ悪いヤシだなぁ・・・
98名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:06:55 ID:aQBWpt3N0
ゲンダイじゃなくて週刊現代か。
でも有権者が反省しない限り、第3代4の民主党が現れるだろうな。
99名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:07:04 ID:Iu9vTW3l0
教育とメディアをシナチョンに乗っとられた時点でこの国の運命は決まったな
100名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:07:04 ID:79qxpbZ40
>>87
学習できてねーのはそっちだろw
160万人がレンホウに入れてんだよ
ありえないくらいにとんでもねーバカ揃いだ
バカ国民にはバカ政府がお似合いだ
101名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:07:06 ID:RxdOM2Dl0

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   解散!解散!!解散総選挙!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと解散〜ん!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     (`・ω・´)つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

102名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:07:06 ID:ehgk1fHK0
勝手に民主を持ち上げて
悪い夢だと終わりにするマスコミというかゲンダイには
驚きよりも尊敬すらしてしまう
103名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:07:11 ID:MaftQwY8O
だからといって次の選挙で自民に票が流れるかと言うとそうは成らない
新たな受け皿が出来つつあるからだ
民主激減、自民微減で流れる票の喰い合いになるだろう
結果、複数政党の大連立でなければ政権の維持は出来なくなる

あと10年程、日本の政治は前向きな意味での冬の時代に入る
もう、考え方の違いを越えて議席の為に同じ党に居る時代では無くなった
104名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:07:12 ID:xb7+CS5I0
早く脳梗塞にでもなって倒れてくんねーかな>仙谷
105名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:07:59 ID:1BJ4LIbbP
民主政権はもう消えろ
106名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:08:02 ID:42IB5+5QO
>>53
中間層以上の人間にとって迷惑?w

そりゃあ良い話だな
107名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:08:08 ID:PAoaFwsR0
マニュフェストと全然違うことばかり推し進めようとしたファッショ内閣。
民主主義の根幹を腐食させた罪は重い、そして強引に国民に復讐するような政策。
こいつらサヨクの猛烈に危険な性質を持ってる。
民主党=旧社会党、と言うのはガチだったよだな。
108名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:08:09 ID:Qgix6C8/O
ここまでくれば長期的な観点に立って、もうしばらく泳がせておいて、完璧に再起不能なやり方で自滅して頂くのがよろしいかと愚考いたします
109名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:08:11 ID:guD8+pbg0
菅政権、民主党政権では、もっともっと日本が悪くなる。何とか断ち切らなければ。国民よ、立ち上がれ。
110名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:08:16 ID:1ZffzdlI0
今度はマスゴミに悪夢を見せてやるよ
111名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:08:21 ID:NDALDBSm0
>>104
おまえら、どんだけ仙谷のこと嫌いなんだよw
呪いの電波送るレベルかよw
112名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:00 ID:K7HJl1bN0
学生運動なんてやってた人は歳をとった今、あれは若気の至だったと振り返るが
学生運動から政治家になった奴は老人になってもまだ目が冷めない痛い奴だ
113名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:01 ID:PqT6VO3K0
実害あるから夢じゃないだろ
能無し
114名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:02 ID:ux/2c/pCO
麻生さんの方が安心感があったなぁ
115名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:02 ID:4Vdq4o3PO
夏草や 兵どもが 夢の跡

日本、おわたか
116名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:04 ID:Of0Wv61I0
>>92
来春の地方選が国家存亡の最後のチャンスだ
117名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:04 ID:oBYvDQgo0
「いい夢見させてもらったよ」
「これがいい夢であるものか」
118名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:08 ID:HYmk3uVFO
>>87
神戸の連中とか村山くたばれとか言いつつ民主党万歳してたからな
学習は必要だな
119名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:35 ID:TUbVNhkqO
しかし38はいつまで拘束され続けるのかねw
120名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:09:46 ID:l+F8+4i30
記者様は仙石と昼飯食う仲なのか
121名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:10:02 ID:OaC3IKmG0
>>1
>ロシア大統領の北方領土訪問は、首相が『来るわけがない』と

日米の連携が上手くいっていた時代はロシアも遠慮してたってことね
で、今はその連携がダメになってるという認識が抜けてたってことね
122名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:10:07 ID:44Fi/+2SO
カナダ ハーパー首相は国際結婚が破綻(はたん)した夫婦間の子どもの一方的な連れ去りを禁じた「ハーグ条約」について日本の早期批准を求め、菅首相は検討を進める方針を示した。

こう言う国内法が変わる大事な事をなぜ報道しないのか疑問です
123名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:10:27 ID:WcYm9ps90
国益を損なう決断をした蓮舫を俺は許さない
124名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:10:47 ID:2XwgsizFP
本当の本当に終わりが近づいてるの?そこだけ信じたい
125名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:11:00 ID:HnGANbpD0










辻元清美、思いっきり涙目ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


社民党最左派★社会主義協会のミンスと、社会党右派の社民どもども奈落の底へ落ちやがれ









126名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:11:08 ID:5nu53cHU0
仙石「夢かもしれんが、いずれにしても俺の夢の話だ。 卿の夢ではない」
127名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:11:16 ID:bEybE5630
今考えると、悪い現実から悪い夢への移行だったな、夢は夢でも悪い夢とは気がつかなかった。

いまさら、企業献金OKとは、これいかに、国民に対しての裏切り行為だな、いずれ結果は出るだろ。
128名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:11:19 ID:X5x9LbnNO
北方領土と尖閣の問題は、現実です。

夢ではありません。
129名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:11:21 ID:NjptvvFW0
>>121
ぽっぽが「ワタシがメドに言ってあるから大丈夫」とか言ったのを真に受けたんじゃないかなw
130名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:11:37 ID:bFnqqQAMO
菅と仙谷の能力に大差はない。
自分に自信がなく他人に頼りがちな菅と、
唯我独尊で自分が一番優秀だと
勘違いしている仙谷、
仙谷は周りを信用していないから
何でも1人で勝手に決める。
そのためリーダーシップがあるように見られるが、
能力的には菅と同程度であるため、
結果は毎回グダグダになる。
131名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:12:06 ID:zZLGgQdS0
蓮舫の首相の方がたしかに支持率回復にはなるよ。
ただそれも長続きするかどうかは怪しい。
ああいうタカ派と思われる人は口だけじゃなく
当然言っただけの実行力も期待されるからね。
もし管みたいな事を繰り返せば管未満になるの必至
132名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:12:17 ID:w4tHNWiD0
無能の集まり自民党が日本国民の足を引っ張らなきゃ
政権交代はありえなかったんだけどなwww
133名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:12:49 ID:TUbVNhkqO
>>122
まーち思いつきでそんなこと言ってるのかw
134名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:00 ID:XRt+kYc9O
ならさっさと辞めちまえよ、フケ野郎!

( ゚д゚)、ペッ
135名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:01 ID:2OorQyT00
日本を犠牲にしても政権を守る民主党。
136名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:08 ID:/VEcEUWo0
いい傾向だ。その時がきたら全滅させてやる。覚悟しとけ。
137名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:12 ID:uwQnLfP10
>>1
マスコミ言いたいこと言って、金をもらえて気楽な商売でいいわね。
何言ったって、何の責任も取らなくていいものねえ。
138名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:18 ID:ehgk1fHK0
酷い悪夢は一刻も早く終わらせねば成らん
139名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:18 ID:sw1roN8cO
夢にしちゃ実害がでかすぎる。
これが夢ならどんなに良いか…。
140名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:30 ID:0OrCQciaO
結局、ここで吠えてるだけのおまえらは誰に首相になって欲しいと思ってんだ?
批判だけしてねーで意見を聞かせてくれよ。
141名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:54 ID:h66NVY8P0
謝れ!

悪い夢に殺された人たちや将来をブチ壊された人たちに謝れ!
142名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:14:00 ID:JiKKeRkq0
自民党政権時代の年金問題と民主党政権時代の尖閣問題の構図が似てるんだよね。
いわゆる公務員の自爆テロ。
今民主党は日本に新しいシステムを構築しようとしているけど、それが
日本人が明治から採用してきた現在の官僚制度と民主主義制度の「戦争」と
認識している日本人がどれだけいるんだろうか。
年金問題の後官僚を懐柔するのに失敗した自民党は壊滅状態でもう谷垣以外は「戦争」する気ないんじゃないの?
仮に民主主義制度が官僚制度を掌握したとしても長い年月が必要になるだろう。
官僚制度の恩恵を受けている人も少なくないだろうし。
ちなみにビデオ流出を個人の独断と断定している人もいるけど実のところはわからないと思うよ。
143名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:14:07 ID:wWgvULej0
民主党のやり方が通用してしまったって事実は今後の政界に暗い影を落とすだろ

もうこの国はだめだよ
政治倫理が半世紀は後退してしまった
144名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:14:31 ID:d1r22Xy10
>>46
勿論 日本国民生活じゃないよね!
145名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:15:46 ID:fMHqJ5xd0
今朝の「あさズバ」で手島龍一が言ってたよ。コキントーとの会談映像。
「冒頭のあいさつですら手元の紙を読み上げている。米のクリントン長官が怒る
はずだ。メモを見て返事をする国との会談は時間のムダと言っていた」とw
政治主導の脱官僚のと叫んでいながらイザとなると誰かに書いてもらった文を
読んでいる。紙から顔を上げもせんw
日本の首相って学生アルバイトでも勤まるんじゃないか????
146名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:15:48 ID:klnm3CiX0
ゲンダイが書く資格はないな
147名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:15:59 ID:Eu1zmQj10
>>1
>ただ右往左往し、怒鳴り散らすだけの首相に代わり、政府・官邸を仕切っているのは仙谷氏だ。
>霞が関の他、要所々々に独自のパイプを築き、情報は仙谷氏のもとに一元化される。
>官房長官室の前には椅子がズラリと並び、「大官房長官」の決裁を、官僚らが鈴なりになって待っている。


これが政治主導の実態だよ。官房長官による独裁政権なのさ。
小沢が作りたかったのがまさにこれ。もう民主主義国家じゃないよ。
148名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:16:03 ID:MaftQwY8O
旧自民を全面に押し出して旧社会系の議員を表に出さなかった選挙対策は正解
地方では社会、共産系は勝てないからだ
だが選挙大勝後見える位置にその手の人間を配置したのは大失敗
比例の評は失策が無くとも確実に自分たちで減らすことになる
149名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:16:11 ID:h66NVY8P0
>>140
掃いて捨てるほどいくらでも意見は出ている

批判しか見えないのはお前の見方が偏っているから
150名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:16:36 ID:75Ndegmu0
>>1
1ページ目ワロタ

 10月29日に大阪市内のホテルで行われた、平野氏の政治資金パーティの後もそうだ。

 このコンビは記者たちの前で、現在の菅・仙谷政権に対し、言いたい放題。オフレコだと、とんでもない話を連発してくれることで知られる二人だが、今回もまた、ある意味で
期待を裏切らなかった。

鳩山 日中関係は壊れているね。

平野 前原(誠司外相)さん、頭はいいんだけど、落としどころを考えないと。「偽メール事件」のこともあるし。

鳩山 私たちがやってたら、日中関係もこんなことにはならなかったのに。

平野 鳩山さんは温家宝首相とパイプがあった。だから、忸怩たる思いを持っているんですよ。

 普天間問題で日本を大混乱に陥れた、アンタらが何を言うんだ・・・という突っ込みは、この際さておく。ともかく彼らは、菅政権に対する不満が相当に溜まっているらしい。

 話は、官邸職員が恐喝未遂容疑で逮捕され、官邸に警視庁の家宅捜索が入った事件に及び、そこではこんなやり取りが飛び出した。

平野 家宅捜索なんて、情けない話だよね。そんなみっともないことさせなくても、何とかなったでしょう。

鳩山 いっそのこと、官房長官室も捜索してもらえばよかったのに。そうすれば、「小沢の野郎をやっちまえ」なんていうメモが押収されたかもね(笑)。
151名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:16:45 ID:IZNHlQnIO
なんだかんだで民主党が無くなっても今の議員の大半が議員続けるんだろ?
152名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:16:55 ID:r2oLuYLcP
民主党を訴えて給料・被害・その他諸々、国庫に返還させる事は出来ないのか?
またはソレから繋げて
「国会が法を決定する際に、
 国民の○○%が賛成の意思を示していなければならない」
様にするとか…。
あっ、勿論外国人・帰化人の3代目までは無しな。
あと、朝鮮学校とか日本人としての勉強を修了してないヤツも無しな。
帰化人は、徹底して区別しなければならない。
真に「帰化人」ではなく「日本人」と成れているモノしか駄目。
153名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:17:14 ID:0phZMBKaO
2009年8月30日に日本は自殺したのです。
今は死んでいる事を自覚出来て無いゾンビが蠢いてるだけの話…
154名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:17:33 ID:+x/hqBnt0
>>11
いい加減日刊ゲンダイと現代ビジネスとの差、わかれよ〜。

マジで全文おすすめ。
155名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:17:38 ID:WtKL6CtZO



バカが悪い辞め方をする間際が一番危険



156名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:17:49 ID:Hfzn28FQO
あと三年も悪い夢みるの?
157名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:18:00 ID:Mk0KivCn0
>>140
政権を自民党に戻さなきゃ。自民党なら誰がやっても同じっつか、
とりあえず政治と役人とが上手くやってくれないと国が滅びる
158名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:18:40 ID:VlzwqLgTO
ガソリン値下げ隊wwwww騙されたwww
159名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:19:16 ID:OaC3IKmG0
>>103
いいから保守でまとまれ、と
左派は民主からも自民からも抜けろ、と

それですっきりする
160名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:19:23 ID:jhQk8Uh60
悪夢から覚めるとまた別の悪夢が待ってそう
解散までこの悪夢は続きそうで嫌になる
161名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:19:31 ID:CyEGLvXk0
>>1
wwwww
ソース無いにも程があるだろw
情報元が明示されてんのが「全国紙政治部記者」だけって何だよw

ほぼ100%作文じゃねえかw
162名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:19:38 ID:UfKjTsko0
問題は仙石の「国をどうしたい」なんですが。
163(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/15(月) 08:19:55 ID:zW+H+obuO
>>1
影の軍団、やればできるじゃないか
ニュー速+板には、こういうスレをどしどし頼む
スイーツアンケートの結果なんてスレは要らない
164名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:20:07 ID:5nu53cHU0
>>152
毎回国民投票っすか
君は中学生か何かか?
165名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:20:33 ID:AoOuwmG90
蓮舫が総理候補になるなら、自民は小泉をぶつけるだろ。
そしたら一挙に女性票は小泉に流れる。
どちらにしろ民主は終わりだ。
仙石も持たない。
166名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:20:34 ID:Sqow92AVO
自民党がだらしないからこうなった
しっかりしたビジョンを持った政治家が不在
いい加減に憲法改正しろよ
167名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:20:39 ID:SfC08iJ6O
民主党が無茶やった後はゴリゴリの強権政権が出来て民主党のやったことを引っ繰り返すと思うよ。
軟弱無節操な民主の反対のことをすれば何でもウケるだろうし。
で、亡国の坂道を転げ落ちるだろう。
でも、今の民主党よりはマシ。
168名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:22:33 ID:OaC3IKmG0
>>167
韓国はノムヒョンの後にミョンバクが来たけど
日本は鳩山の後に菅が来てるんだよね…
169名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:22:38 ID:ci6X2QCa0
解散総選挙しろや
何をグズグズしてんだよ
アホか
170名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:22:38 ID:DuA/Va6qO
菅 オレイガイガー
171名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:22:52 ID:XBXrsIGyO
>>24
楽しみだ
172名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:23:30 ID:22Ub+9d60
まったく

毎日が

「醒めない悪夢」状態だよなwww

鳩馬鹿と汚沢

韓とセンゴク

なんという罰ゲームだったんだ!w

かといって

ダニガキもありえねえし

悪夢続行かよ・・・
173名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:23:42 ID:l0AH+WUNO
てめーさんざっぱら民主党持ち上げてさらっと掌反してんじゃねーよw
ゲンダイ記事国会に持ち込んだおばちゃんもビックリしてるだろ
174名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:23:59 ID:nu1XBj3L0
この先どうせ政権取れそうもないし最後っぺで国軍化憲法改正tpp批准在日排除やっちゃえよ
175名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:24:06 ID:fmTKzAT/O
夢落ちと言うよりは、「俺達の冒険はこれからだ」エンドみたいになる気が
176名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:24:26 ID:VZjyfTuz0
良い夢
177名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:24:53 ID:Gb7v/Qhw0
内政だけなら悪夢で済んだよ
でも
外交で大失態したら、政権変わっても数十年は名誉挽回できないんだよ
劇薬の憲法改正と軍備強化でもしない限りな

いまの政権は悪夢の上に寝グソまでもらしやがった
しかも盛大に
178名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:25:15 ID:r2oLuYLcP
>>164
それはな…www
ただ言いたいことは、国会を国民が監視するべきって事。
政治家が国家運営の全てを握ってしまってるのが今回の危険の原因でもある。
なんかしらの事はしなければならないと思う。

あっ、で、民主訴えて国庫に返還させるのは、やっぱできんかなぁ
ココまできたら流石に詐欺被害認定できると思うのだが
179名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:25:21 ID:XMukin7W0
あれ?チョンダイ?
180名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:25:31 ID:T+d7fRmL0
夢だと?それを見せて馬鹿な国民を操ったのはマスゴミどもだろ
181名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:33 ID:GIcbga3uO
これが夢ならいいんだが
182名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:43 ID:iLCXKdawO
4年間で、鳩山→菅→岡田→前原と総理大臣の椅子をゲームの順番のように回すのだろうな。
183名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:48 ID:Gb7v/Qhw0
村山談話とかが良い例だろ
あのクソ爺のせいで、未だに特亜を軽視できなくなっている
184名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:55 ID:75Ndegmu0
1年前は子供手当てや参政権であれだけ懸念されていたのに
普天間やら尖閣諸島の話がここまで大きくするとはさすがとしか
185名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:56 ID:5r9fAyW30

>官房長官の肩がフケだらけになるのも致し方ないところだろう。

 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:27:09 ID:OaC3IKmG0
大体、こないだの予算委員会で
野党の「TPPの参加を勝手に決めるとはどういうことですか?」に
閣僚が入れ替わり立ち替わりで
「いや、TPPへ参加するかどうかを判断するための検討を開始するんですよ」て答弁したのに
「国を開く」「じゃあTPP参加するんですね?」「参加は公式には表明してないが、協議を」て
なんだ昨日の会見…
187名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:27:36 ID:G+FJEiKr0
今の現状じゃ天皇っていらないよね
政治にかかわってねーし役に立たないし

政治家みんな解雇して天皇に政治やらせたらいいんじゃない?
188名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:27:42 ID:rfMCz8cEO
APECも終わったし、もう解散してくれ。政権に居座ってもどうせ予算審議は通らない、法案も通らない。粘るだけ無駄だ。
今週中に解散すれば、年内に衆議院選挙間に合う。
このままでは年を越せない。
189名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:28:00 ID:D8b8we93O
解散する前に記者クラブの解散と電波使用料の増額しとけよ
190名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:28:35 ID:MaftQwY8O
>>167
それを対自民で全面的にやると公言して政権に着いたのが今の民主
物事には表もあれば裏もある
自分達に裏はないと胸張ることが出来るのは中二まで
それを国費を使って国民に教えたのが現政権
191名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:28:39 ID:Gb7v/Qhw0
>>187
在日右翼は国に帰れ
192名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:28:44 ID:Mk0KivCn0
>>166
そういう言い方もわからん。
何処と、あるいは何時と比べてだらしなかったのか…
とりあえず民主党よりベターであったことだけは確か
193名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:28:43 ID:CshfzFhS0
民主党はこれ以上日本を破壊する行為を止めてください!!
194名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:29:44 ID:xTz1tud70
無能な菅のほうがあの詐欺パフォーマーの在日モデルよりまだまし
R4はなまじ悪知恵が働くのでバカの支持者は増やせるが内実はボロボロのハッタリ政権になる
中途半端に売国政権が長続きするからトータル的な国益の損失は菅以上だろ
いい加減今求められてるのは政治パフォーマンスじゃないことを民主は自覚しろ
195名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:29:46 ID:MdIvHs+r0
朝鮮学校無償化とか取り消せないの?
悪い夢を見たですまないんだけど
196名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:29:58 ID:kpWrPhdE0
国民が望んだ民主党政権なんだから
あと3年間は支持しないとダメだな
197名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:01 ID:u9EZ50fGO
仙石は死ぬべき
198名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:09 ID:xToI+9gQ0
自民党も終わってるけどな
199名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:12 ID:Gb7v/Qhw0
>>166
マスゴミが政策をしっかり伝えずにくだらねぇあげ足取りばかりしてたからだろうが
200名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:13 ID:c75JixWf0
日刊ゲンダイはキチガイだけど週刊現代は比較的まともでいいんだっけ?
201名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:25 ID:VLYCTNI7i
悪夢ならすぐ覚めてくれ。

仙谷に天誅を下す場面を見てから覚める。

売国奴の仙谷は死すべし。

ガン細胞よ、仙谷体内で再度決起せよ!
202名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:27 ID:bHNedfFG0
>>145
あの作文は誰が書いたのかな。
203名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:46 ID:603fmYNOO
経団連ニュースの記事か?
204名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:31:07 ID:gcUiR8rqO
民主なんかに投票した連中もちゃんと反省しろ。
「とにかく、いっぺんやらせてみる」とか、バカも甚だしいってよくわかっただろ?
205名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:31:36 ID:kghmaUjB0
>>9
東北弁?朝鮮訛り?
206名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:31:42 ID:i3n13z9YO
さっさと解散総選挙やれや
207名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:31:50 ID:1WkqdgrG0
ゲンダイゆゆうう
208名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:31:50 ID:rfMCz8cEO
海保隊員を早く釈放しないと大規模暴動が起きる。
209名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:02 ID:0V8QxF6nO

てめーらマスゴミの世論操作で票入れてもない俺が

デス13並みの悪夢見せられて
眠れず不健全な国民になったわけだが
210名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:18 ID:75Ndegmu0
>>195
それに限らず一度権利として認めてしまうと後々それを撤回するのは極めて困難な作業になる
211名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:19 ID:h6gDwnJo0
仙石なんかに取りついた癌細胞が哀れでならない
212名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:18 ID:7w9P/p7O0
>>115
ミンスのどこに「兵」が?
いまだに革命ごっこを夢見る餓鬼オヤジの集団でしょ
213名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:19 ID:LxyFJXL70
影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね 

     影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね
   
         影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね    影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

     影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね  影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

   影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね

影の軍団 氏ね 影の軍団 氏ね


214名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:40 ID:G+FJEiKr0
民主党がダメでも自由無能党にはもどせねーよ

まだ幸福実現党が与党になったほうがマシwww
215名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:40 ID:bLIqFOiFO
残りのビデオいつになったら公開するの?

216名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:42 ID:5lW0osoFO
フケだらけ長官www
217名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:52 ID:b2rDxfX20
>「事態が収束に向かっているのに、アンタ、どうしろっていうんだ。これ以上騒いで何かあったら、責任取れるのか!」
さっさとビデオ公開しときゃその事態は早めに収拾できたんだよ。
長引いてるのはお前の判断のせいなんだから他人にそういうならまず自分が責任とって辞めろクソが。
218名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:33:11 ID:tPVyb8se0
スレタイだけで判断・・・これはゲンダイw
219名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:33:12 ID:qn1qbDhS0
本当にチベットみたいにるかもしれんな
220名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:34:02 ID:SLaVn4NH0
これがまさに国民の声の代弁だと思うわ
齋藤くんの質問
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12702277
221名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:34:02 ID:22Ub+9d60
新卒学生には

とんだ悪夢だったな

リアル人生がまさに悪夢そのもの

あと3年続くんだぞwww
222名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:34:34 ID:5kyk4aBpO
不潔な男だ

氏ね
223名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:35:07 ID:CDMbIO5aP
>菅は、発想に柔軟性がない。この国をどうしたい、という理念にも欠けている。

HAHAHA! よせよw
仙谷さん、まるでアンタにはそれがあるみたいな言い草じゃないかw
224名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:35:08 ID:EByuDQHU0
ゲンダイちゃん冷たいのね。1年前は…
225名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:35:26 ID:kghmaUjB0
>>193
それがわたくしどもの存在理由なんすけど?by民主党
226名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:35:25 ID:7w9P/p7O0
ロシアは喜んで帰ったそうだな
そりゃそうだ
北方領土占有の既成事実化へ布石を打って
そのうえで日本からの資金や技術援助の合意を
とりつけたんだから
日本にとって得るものは、蛙の糞ほどあったのか?
227名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:35:45 ID:Mk0KivCn0
>>217
それだって外務省と政府の間に溝があったからだ。
外交素人なら素人らしく、対応を外務省に尋ねればよかった。
そのなのに素人が履き違えた政治家主導を発揮しちゃったものだから
228名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:35:48 ID:DK+egb720
なにこのキチガイゲンダイの手の平の返しよう。
こうなった責任はこいつらにも
大いにあるだろう。
229名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:20 ID:1BJ4LIbbP
棒読みする菅はボケ爺としか見えない
屁理屈のべる仙谷は痴呆の爺としか見えない
230名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:32 ID:FmtXyrKx0
■中国抗議デモ・大阪■
11月20日(土) 新町北公園(西区)
地下鉄四ツ橋線四ツ橋駅・鶴見緑地線西大橋駅。14時出発
●Sengoku38を逮捕するな!

★ 私のパソコンではヤフー、2ちゃんねるへ投稿不能になりま
した。某大国の駐日工作員が常時工作中。
ヤフーニュースコメント欄では削除、投稿妨害、点数操作。以前には強力な信号を送りつけられパソコンを壊されました。
08年チベット緊急東京集会でそれが話題に。パソコンを壊された人が何人もいました。
日本の主権侵害!あんな国は信用できない!


231名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:36 ID:PLfBuCHi0
自民党にお灸をすえたつもりの国民でしたが、
お灸をすえられたのは国民の方でしたっ。て事か。
あのAAの通りだな。
232名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:42 ID:+07ZqKtYO
でも、民主党の代わりはどこになるの?

自民党は終わってるし、みんなもイマイチ信用できないし。
233名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:46 ID:VlzwqLgTO
定額給付金もう一回やってくれたら指示する
234名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:37:06 ID:bLIqFOiFO
>>217
日本の国民がゴネるより中国がゴネた方が面倒だからな
235名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:37:07 ID:SfC08iJ6O
>>196
何寝言言っているんだ?
民主主義には反対の自由だってある。
俺は選んだ覚えはない。
政権交代の選挙でも有権者の三割強は民主に投票していない。
それとも仙石独裁政権が北朝鮮目指しているのを黙って見ている気か?
236名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:37:24 ID:TUbVNhkqO
日刊ゲンダイ=小沢万歳鳥越みたいなもん
週刊現代=比較的まとも
237名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:37:24 ID:CshfzFhS0
>>221
新卒の期間3年って、単なる問題の先送りだよね><
238名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:37:45 ID:3RWDLlf10
>>1
小沢先生離党フラグですね。わかりますw
239名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:37:52 ID:g7xk6rKx0
やっぱり今こそ救世主小沢先生の出番だな
240名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:01 ID:l+luNWyq0
夢で中韓に国民の税金のバラマキをしただけかよ
脅して泣き叫ぶだけで特権階級に上り詰めた特別外国人様はいいよな
先進国でトップ、日本人はみな自殺してるよ。
241名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:07 ID:wRqcql/GP
>>232
自分で考えろよ
まだ「何かに踊らされる」っての続けるのか?
分からないなら投票行かないって手もあるんだぜ
242名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:13 ID:4mnNVmhRO
溺れちゃ駄目だから泥船から逃げるのか、泥船民主と心中する馬鹿はいないよ
243名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:22 ID:0V8QxF6nO
>>232

どこがなっても民主党以上の働きはできるから安心してどっかに入れろ
244名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:38 ID:WRje6KGMO
夢の間に何人死んで何人人生を狂わされたと思ってんだ。
夢とか言うな
245名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:44 ID:Of0Wv61I0
自民にお灸を据えたつもりが自分にお灸を据えていたでござる
246名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:39:06 ID:FYStsZU50
>悪い夢を見た。それだけのことだ
日本がレイプされたかのようなもの言いだな。
あ、ちなみにゲンダイはやった側だから。
247名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:39:17 ID:JAih6AAJ0
夢で済ませられるかよ。屑
248名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:39:18 ID:tyCNCcbv0
あの林業の件は進んでますか
249名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:39:22 ID:EE8XSmzY0
>>228
ゲンダイはぶれていない。
民主党の機関紙ではなく、小沢新聞なのだから
250名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:39:23 ID:Mmtkk2kCO
胃の全摘なら食えるものほとんど無いだろ
アホかW
251名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:39:38 ID:7w9P/p7O0
>>166
国民がアホだから民主が政権とってこの状態になったんだよ
いいかげん、ジミン、ジミンでにげるな
民主政治の厳しさを知れ!




と馬鹿に少し熱くなってみるテスト
252名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:40:04 ID:bFnqqQAMO
夢はどんな悪夢であっても
目を覚ませばそれで終わり。
現実には何の影響もない。
民主党政権の売国政治を夢に例えるのは無理がある。
現実に日本が失った国益があまりにも大きすぎるから。
253名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:40:17 ID:SGh1S6PNP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、”みんなの党”の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
254名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:40:30 ID:6R9Jpm0FO
>>1
視聴率じゃねぇんだから、支持率って数字とってナンボとか関係ねぇし!
能力の無い政治家ばっかりなのかよ、腹黒い政治家ばっかりなのかよ、民主党じゃ中でガラガラしてもハズレしか出てこないじゃん!!!
255名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:40:36 ID:GkWWN0F10
>>214
おいおい、宗教は堪忍してくれ
256名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:40:48 ID:qLP9n0Vp0
>>1
だからって小沢はねーからな!
257名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:40:55 ID:2sNY/90w0
ゲンダイ、小沢内閣あきらめたの?
258PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/15(月) 08:41:01 ID:WOJIdZ+wO
>>243
え?
つ[社民党]


間違いは認める勇気は必要bear
259名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:01 ID:Ls+YMUxB0

オールスター内閣とか煽ったマスゴミを忘れない。
260名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:12 ID:FmtXyrKx0
■中国抗議デモ・大阪■
11月20日(土) 新町北公園(西区)
地下鉄四ツ橋線四ツ橋駅・鶴見緑地線西大橋駅。14時出発
●Sengoku38を逮捕するな!

★ 私のパソコンではヤフー、2ちゃんねるへ投稿不能になりま
した。某大国の駐日工作員が常時工作中。
ヤフーニュースコメント欄では削除、投稿妨害、点数操作。以前には強力な信号を送りつけられパソコンを壊されました。
08年チベット緊急東京集会でそれが話題に。パソコンを壊された人が何人もいました。
日本の主権侵害!あんな国は信用できない!


261名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:13 ID:jsuv8AL10
蓮舫氏が最近、周囲に半分冗談めかしながら、こう漏らしていたという。
「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」


それはない。
262名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:19 ID:y1LkI4ED0
>>34
すまん、最初スレタイに「ゲンダイ」って入れろよ…って心のなかで突っ込んでしまった。
263名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:24 ID:75Ndegmu0
いやいやこれはあのゲンダイさんとは違うからw
毎回この流れだよね
264名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:36 ID:NWhV73BJ0
選挙なんかやってるから変な奴が湧いてくるんだよ。
265名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:40 ID:gSZhEp5r0
日刊だけが異様なんだなw
266名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:43 ID:CIJrPLhpO
小沢新聞がこんな事をかくなんて
小沢派は離党するのか
267名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:51 ID:VlzwqLgTO
結局、ダム、普天間、郵政はどうなってんの?なんも進んでないんだよね
268名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:53 ID:UNLG+rtSO
お灸をすえたら母屋が全焼したでござるの巻き
269名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:56 ID:tOcU/lrb0
>>106
下層にとっては死活問題のはずだがw
270名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:57 ID:BMRKMBlKO
「相当に疲れて体力が落ちている」
よっしゃ〜!おまいらもう少しの辛抱ですよ!
271名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:42:18 ID:6CjT2tjnO
数字取れるだけで中身がないのは同じだろ
いい気になるなよレンホー
272名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:42:34 ID:WuyKth6QO
はぁ?煽りまくったマスゴミは免許取り上げ
投票したカスは土下座だろ
夢で誤魔化すなよ
273名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:42:46 ID:AUhCPuWZ0
民主党が終わったらどこが政権取るんだよ。
アメリカか中国にでもやってもらうか?
274名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:42:49 ID:5MygmEuJ0
菅辞任説が出てきてるの?
275名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:42:53 ID:zaiBjzJg0
>>1
政権交替して悪い夢に苛まれた人がみんな元通りの良い生活に戻れるならともかく
取り返しのつかない事になってる人の方が絶対に多いだろが
276名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:43:11 ID:r2oLuYLcP
>>268
適確すぎるが笑えん…投票しなかったがな
277名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:43:12 ID:7w9P/p7O0
>>248
仕分けで事業費けずられますた
自助努力でなんとかせいと、いう愛の鞭を頂きました
民主党さまの熱い叱咤激励の思いをうけとりました
278名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:43:14 ID:5NaLeHRB0
自民党が悪徳官僚や検察と一緒になってアメリカの言いなりで国民を縛り付けて、
何十年ものあいだ負の遺産を積み上げ続けてきたために、国民は大変苦しみました。
戦後の自民党政権による暗黒政治・密室政治のツケは、今も大きく国民にのしかかっています。
さすがの民主党政権でもたった1年や2年ではあちこちにある無駄を解消しきれません。
もう2年早く政権交代していれば世界不況になどならなかったのに、
自民党は国民の審判である総選挙から逃げ続け政権をたらい回しにしていたのです。

政権交代後にも国民の苦しさを理解しない野党は補正予算を盾に無理難題を押しつけてきますが、
こんな悪条件の中で民主党は子ども手当を1円でも多く給付するために努力しています。
私たち国民が自分たちの意志で選んだ民主党政権を、長い目で見守りましょう。
279名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:43:20 ID:nYlT+eeHO
誰がこんな夢を見せたんだ
280名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:43:56 ID:FB6M+ggfO
官房長官は胃を全摘してたのか…。















脳の全摘マダー?
281名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:44:02 ID:HwJ/0EPz0
権力に媚びへつらってきた蓮舫の本音がいよいよ出てきたなwww
282名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:44:19 ID:Czun9KEZP
>>278
共産党みたいな口調になってきたな
言ってることは共産党のほうがまだましだけど
283名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:44:32 ID:/5rBEDWEO
>>1
夢にしてはちゃんと傷が残ってますが?
284名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:44:44 ID:2sNY/90w0
ああ、週刊現代か。
なんかおかしいと思った。
285名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:44:48 ID:mcw0CRl+0
>>278

「私は長い期間、日本の税金でタダ飯を食っております在日朝鮮人です」

まで読んだ。断る。
286名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:44:51 ID:u6B3T1990


■ 輝ける日本の未来は 民主党の崩壊から始まりだす。

■ 詐欺的マニフエスト、政治家としての資質欠落者の国民を泣かすだけの、ヤクザ政党
287名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:45:23 ID:zbhfCrTh0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   夢で逢えたら
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
288名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:45:28 ID:yca1Vzb8O
自分が派手に提灯持ちを演じたことは「なかったこと」にして、
「悪い夢、それだけのことだ」と臭いものにはさっさと蓋をしようとする。

こういう自己批判もクソもない連中こそが、世紀の暗愚政権の生みの親だ。
289名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:45:43 ID:fQTEptXQ0
簡単に終わってくれりゃいいけど、
外国人参政権や人権擁護法、案尖閣諸島あたりの
地雷を爆発させてから解散しそうなのがな…。
290名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:45:52 ID:JV2hFhQhP
♪夢 それは夢 夢

明日、ふたり(菅 & 仙谷)は血みどろで

(解散)風に 風に 風に 舞う
291名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:45:54 ID:WQbd66R5O
内政は悪い夢でなんとかなるかもしれんが、外交はどうにもならんね。政権代わったといって全部反故にできるもんじゃないし。
292名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:05 ID:75Ndegmu0
ていうか菅さんの姿が全く見えてこない
293名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:10 ID:goY530X30
週刊現代はネトウヨ
294名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:16 ID:W8MG/1+s0
>1
>国民の足を引っ張り続けた民主党


正しくは↓

”一部国民の足を引っ張り続けた民主党とOQ層”

OK?
295名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:18 ID:loc4BILa0
ふが胃ない
296名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:25 ID:RNJaM4giO
自民党を干すために批判として民主党に一票入れた有権者が大半だろ。w
次は民主党に対する批判として自民党に投票して、民主党を干すんだよ。
小選挙区制だとこうなるのが当然
297名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:29 ID:JAih6AAJ0
お前の母国のことか?在日猿

>>273 :名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:42:46 ID:AUhCPuWZ0
民主党が終わったらどこが政権取るんだよ。
アメリカか中国にでもやってもらうか?
298名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:31 ID:VJtEJ6OI0
>>1
>ガンで胃を全摘出している仙谷

死ねばよかったのにwウケルw
つーか役立たずの脳ミソも全摘出しちゃえよど腐れ無能ホモ仙ゴキが。
299名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:35 ID:O1OmFvf7O
ナイトメア見ましたわ
300名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:39 ID:krVfndc4O
責任とりたくないからと、発言を曖昧にして、いざ責任がしょうじたら、別のだれかに押し付け、何かしら言い訳して、やめずに居座り続ける。
終わりが近づいてるじゃなくて、もう終わってるでしょ
301名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:40 ID:Z3nlbcYa0
>>261
これはホントばかげた話だけど、マスコミは菅の次はレンホーになるような
準備でもしているような気がするが、ホントくだらない内容の仕分けとかいちいち
テレビに露出させて、認知度を上げるようなことしてる、これに騙されるバカは
まだ日本には1000万以上いるだろう
302名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:53 ID:JeQWUcOv0
こんなアホ菅でも、今後は「元総理大臣」っていう肩書き付けて
大きな顔して歩くんだぜ?鳩を見てみろよ、傍ら痛い
303名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:47:16 ID:bKS7gR2y0
自業自得
304名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:47:20 ID:5NaLeHRB0
>>282
民主党支持者が言ってることってだいたいこんな感じでしょ?
民主党擁護の文章は、そこらへんの赤いブログを回ってパーツを拾ってきたら
無限に自動生成できると思う。
305名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:47:27 ID:ifU2c9KsO
仙石が倒れたら小沢&創価が権力握るだけ
どっちに転んでも日本は詰んでる
306名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:47:33 ID:gSZhEp5r0
覚めればそれで終了の夢と違って大きな傷が残ってるからなぁ…
しかも解散しなけりゃ後3年続くんだろ
307名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:47:39 ID:kpWrPhdE0
               バチバチッ
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)  絶対に許さんぞ、日本人ども!
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))  じわじわとなぶり殺しにしてくれる!
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
308名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:47:50 ID:hSYc30S1O
菅のせいにするなよ
仙谷も十分無責任なバカだぞ
309名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:47:51 ID:+07ZqKtYO
もう、日本自体をアメリカの領土にしてもらったほうがいいかも。
310名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:00 ID:orPRglcWO
民主党が諸悪の根源なのは言うまでもないが
偉そうに批判してるやつの中に民主党に投票した馬鹿がいるだろ

民主党に投票した馬鹿は腹を切って詫びろ
311名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:01 ID:SfC08iJ6O
>>278
まだ夢みてんのかよ。
現実に目を背けて一生寝ていろ。
もう二度と起きなくていいぞ、おまいは。
312名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:01 ID:Of0Wv61I0
オマイら今晩タックルだぞ
早めに帰宅しとけよw
313名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:08 ID:jwPaNhEM0
レンホウ総理大臣か。
考えたこともなかったけど、よく考えれば、絶対にないわけでもないんだよな。
前原は中国が阻止するし、あとは岡田しか残ってない。
民主がレンホウか、枡添かつぎだすことも絶対無いとは言い切れないんだよな。
314名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:18 ID:bssho+5Q0
悪い夢というなら、夢魔は団塊の世代だ。

悪い夢と切り捨てるなら、団塊は死んでくれ。
政権交代は自動で行われたのではない。
日本には切腹と言う責任のとり方がある。
315名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:22 ID:r2oLuYLcP
>>278
はいはい、他者のせいね、結局w
自分達で政治の形を変えなければいけない所だって意思は、無いのねw
共産主義的に、
生暖かく見守るだけで死んでいけって言いたいのだと理解しておk?
316名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:25 ID:W8MG/1+s0
>>294自己レス

マスコミも追加
317名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:27 ID:PmzJn6X1O
>>298
へぇー胃ガンなのか。でも元気だよね。
318名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:49 ID:5GtrhYaYO
なんだよそれ俺は票入れてないぞ
319名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:53 ID:AUhCPuWZ0
民主党が終わるのはいいが、いまさら自民党はない。
どこにやってもらえば良いんだよ。

みんなの党か? 立ち上がれか?
320名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:49:10 ID:2N+kH/080
要は国民に主権者の能力がねーんだよ
321名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:49:40 ID:fX0pDZHS0
The end is near.
Regrets? I have a few,
We did it my way♪〜
民主党の皆様、ご苦労様でした。本当に日本が破綻するまえに、この曲を
最後のカラオケにしてください。
322名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:49:44 ID:y2JEhUt/0
鼻糞ほじるはフケだらけwww本当に悪夢だなw
323名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:49:45 ID:icXU930Z0
>>1
おいおい妄想に逃げるなよ、現実を見ろw
324名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:49:52 ID:asxE2SfU0
>>319
おまえミンス信者だろw
325名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:49:58 ID:1bEM1wrY0
>>261
昨日のたかじん視た限りでは、国民のれんほーに対する支持は高かった
なんか頑張ってるようにみえるらしいよ
326名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:50:13 ID:VlzwqLgTO
ダイブしかしてない三宅に俺らの税金が…
327名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:50:22 ID:vDbm2II10
>>278
ジミンガー まで読んだ
328名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:50:41 ID:BYjqBlal0
>「菅は、発想に柔軟性がない。この国をどうしたい、という理念にも欠けている。
>だから、消費税やTPP(環太平洋パートナーシップ協定)など、その場その場で、
>政権浮揚に繋がりそうなテーマを見つけると、深く考えもせず飛びついてしまう」

>仙谷氏は、知人にこうホンネを漏らしている。
えっ、仙石氏は理念があるんだ?
329名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:50:42 ID:trc5rvpa0
>>8
両方とも講談社傘下だろ
330名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:51:13 ID:Or59U9IBP
民主党中国傀儡政権。
日本が乗っ取られ、日本国民の財産を食い尽くされた戦後最悪の中国人政権だったな。
民主党に投票した奴は恥を知れ
331名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:51:13 ID:tFYq9Zae0
>事態が収束に向かっているのに

この認識がそもそも大きく間違っていると思うんだが
332名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:51:45 ID:TROFcVuz0
悪い夢ですめばいいが、夢の中の出来事が現実に
ホラー映画だなw
333名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:51:47 ID:2fF6EDlsO
中二っぽくて嫌いじゃない。
どっちのゲンダイでもいいや。
仙ちゃん、死ぬんでしょ。
334PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/15(月) 08:52:04 ID:WOJIdZ+wO
>>317
仙谷と鳥越には
日本の為にも頑張って欲しい









癌細胞になbear
335名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:52:14 ID:dEYvYhqD0
事態が収拾に向かっているって、どこみて言っているんだぁ???
336名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:52:15 ID:hVSIK8Ge0
終わりが近くないから怒ってるんだよ  早く終わらせろよ
337名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:52:41 ID:PnuXslGZ0
>>310
狂おしく同意。
338名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:52:52 ID:Czun9KEZP
>>304
他ならぬ民主党自体がそれをやってるんじゃないかと思ってるw
339名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:53:02 ID:trc5rvpa0
マスコミに洗脳されて民主党に投票した奴ら笑える
自殺しろよ
340名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:53:26 ID:HEWlwwCg0
小渕さんも任期中に倒れたね
341名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:53:33 ID:bI7P5B380
3か月で首相を代えるのは問題だと煽ったマスコミ共は
責任とれよ。
だいたい誰だメディア通して国民扇動した奴は?
だらだら続けることが問題なのだ。
公約通り法案成立もできそうにない民主党は問題だ。
342名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:53:52 ID:gSZhEp5r0
>>319
> いまさら自民党はない。
これってカスゴミに洗脳されてミンスに投票した奴がよく言ってるわ
自分が間違った事を認めたくないんだろうなw
343名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:54:06 ID:Uhx7P0Di0
夢で済むかボケ!年単位で払い続けないかん負債じゃ!!
344名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:14 ID:ujdtgqNAO
Q.次のうちからどちらかを選びなさい

1・自民党
何もする気が無い
都合の悪い事を先送りして徹底的に隠すのは上手い


2・民主党
やる気はあるだけで無能
都合の悪い事を隠そうとするが、脇が甘くて全部バレる

さあ、どっち?
345名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:28 ID:soJ4m9Z50
「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」

うわ、スゲエ女
マジにそう思ってんだろなぁ。
346名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:36 ID:EDqXxNSc0
世は仙石と管のギロチン処刑を求めている!
民主党に死を与えよう!!!!!
347名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:41 ID:+3sapQvZ0
このままやるのなら少なくとも仙谷と蓮舫は切らないとだめだな。支持率を下げた張本人だから。蓮舫は名前のイメージが悪い。
民主の保守系に次の政権をやらせるしかない。これもだめなら解散だな。
自民もだめだが、民主よりはましだろ。
348名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:43 ID:g5IqSFGG0
悪夢ってのはそう簡単に終わらないんだよ。
民主の売国議員の層の厚さをなめたらいかん。



海江田氏「ポスト菅」名乗り? TV番組で意欲にじます
ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY201011120533.html
349PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/15(月) 08:55:44 ID:WOJIdZ+wO
>>343
もう世代単位bear
350名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:49 ID:1BJ4LIbbP
日刊ゲンダイ本社 東京都中央区築地3-5-4

現代ビジネス 週刊現代 本社 講談社 東京都文京区音羽二丁目12番21号
351名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:50 ID:W8MG/1+s0
こういう人


384 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 04:31:06 ID:kTQDMgpoO [2/2]
>>354
だよな。暮らしが良くなるならって感じで投票に行ったもん。反省してるよ。
352名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:51 ID:arkbbhM2O
仙石、毎日洗髪しろ
353名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:54 ID:7w9P/p7O0
「情弱」もマスゴミに広まりつつあるのかww
354名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:56:18 ID:1bEM1wrY0
>>344
おまえ民主党に入れただろ?
355名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:56:27 ID:c2ro4WZb0
支持率20%の小沢さんなら支持率30%も落とすことはなかったはずだ。
356名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:56:39 ID:YQckPShL0
G20もAPECも管が独りニヤニヤして
オバマも胡錦涛もメドもお隣の大統領も
どう相手すればいいのか面食らって顔引きつってる
357名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:56:55 ID:OpOUbKoyO
悪い夢が終わっても
PTSDになりそうなくらいのクソ政党だな
358名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:56:58 ID:Njv22j9B0

もう、管の辞任は目前だなw

よくミンス信者が「レンホウ」なら支持率80%とか
もはや病気としか思えん妄想にすがっているのがなんとも笑えるわな
359名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:57:10 ID:wSK8xP3bO
まぁミンスに騙されたやつよりマスゴミのほうが責任重いよ。
360名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:57:16 ID:4mnNVmhRO
市川房枝「菅くんには気を付けなさい」
361名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:57:16 ID:VsGTcYyg0
菅内閣の支持率急上昇の特効薬はある
それは解散総選挙
早くやれよ〜
362名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:57:21 ID:OEl9c5ze0
足を引っ張り続けたのはマスゴミ
363名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:57:36 ID:qwpgiwmwO
何で、こんな政治ド素人どもが、総理や官房長官をやってんの??

国民は選んでないよな
参院選では、この内閣に
ノーを突きつけたはずだよな

何で党首選じゃなく解散総選挙をしなかったの?

あまりにもセオリーと道理を逸脱し過ぎてるだろ
364名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:57:43 ID:1VvGd1ow0
日刊ゲンダイと週刊現代ってややこしい
365名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:57:59 ID:W8MG/1+s0
こういう逆切れの人



368 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/14(日) 04:25:02 ID:dnl52+FA0 [3/6]
>>354

マスコミ経由の情報しか見聞きしない人でも
民主党に対する反感は高まってる。

ネットをやってる程度で情報強者を気取るな。
366名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:00 ID:meT1jNaO0
日本国民のために右往左往
中国韓国のために東奔西走
367名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:08 ID:EH+uf5OS0
自民党は復活するけど、いまさら民主党はない。二度と永遠にない。
368名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:16 ID:soJ4m9Z50
>>342
それが目下の民主党支持者の手なんだよ。
票を割って小党に死に票を入れさせれば分散するだろ。

民主は駄目、でも自民も駄目がスローガン。
369名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:24 ID:wqvN1s5E0
菅 仙谷 は10%になってもわれ関せずで適当な屁理屈でやりそうだ
 
370名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:36 ID:jcLeCehyP
小泉ってなんで叩かれたの?
あの人結構好きだったんだが何か売国したの?

次の首相期待
麻生>進次郎>安部>やっちゃったの人

最近民主をよいしょする橋下の意図が見えない
国益だけにはうるさそうだと思ったんだがな
371名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:37 ID:JxZoZme70
帰化人は被選挙権を認めないよう法改正すべきだな
372名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:02 ID:yL4Nbk0Z0
地方選の結果で菅辞任、(大連立)、政界再編、早期解散かな?
( )はなるべく無くして欲しいが。
373名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:03 ID:JV2hFhQhP
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
374名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:08 ID:jwPaNhEM0
鳩山が菅になっただけで、超低支持率が一気に超高支持率になったんだぜ。
また首が変わるだけであっさりと、支持率が回復しそうな怖さがある。
375名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:11 ID:ulWeVHUK0
ソースはゲンダイ


あれっ?
376名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:27 ID:r2oLuYLcP
>>341
小泉はどうだ?
個人的にはヤツに対する評価は低いが、(ここ数年、心から賞賛できるヤツ自体居ないが…)
日本人が一丸になれ易いという点があるが…。
そして凌がせている間に、若手の新規発掘・育成など。
取りあえず現状はマジでヤバイのは皆分かってると思うし。
377名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:37 ID:INmAIh6/O
レンホーを支持してるのはちょっと前まで田中眞紀子を支持してた無知なババアだろ?
378名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:50 ID:ujdtgqNAO
>>354
> おまえ民主党に入れただろ?

すまない
衆院で共産、参院で社民に入れたから
基本的には俺に責任は無い
自民党が嫌いなのは認める
379名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:00:18 ID:1BJ4LIbbP
ゲンダイと現代を一括りで騒いでる奴は情弱、すぐ騙される。
そういう馬鹿が民主なんかを選んだのだろう。
380名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:00:20 ID:SfC08iJ6O
>>348
お遍路でも首相が勤まるなら俺の方がマシって
民主党の代議士はみんな思ってますからね。
田村連舫と仙谷とか。
海江田万里がそう思うのも無理はありません。
381名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:00:26 ID:u+OEmyzW0
生活保護を不正受給してパチンコ三昧なおっさんがいたんだが。
ある人が福祉事務所に告発をしてそのおっさんは生活保護打ち切りになった。
でも去年の夏に民主が政権を取ったらまた生活保護が貰えるようになったそおうだ。
民主党っていいねw
382名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:00:44 ID:6Q0yBEjM0
頑張れ仙谷!!















...の癌細胞。

という書き込みが以前あってワラタ。
383名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:00:44 ID:tFYq9Zae0
>>344
2・民主党
日本のためになることは全くやる気はないし無能
都合の悪い事を隠そうとするが、脇が甘くて全部バレるがバレても逆切れ

こうだろ
384名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:00:44 ID:wSK8xP3bO
誰が総理やってもおなじと思ってた頃が懐かしいな。
385名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:00:47 ID:j8fwH1ko0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  菅ガンスお断/    ハ,,ハ
  * 近親相菅  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) 国旗国歌反対反日総理 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   空き缶オコトワリシマス     < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<☆東京18区              .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\      武蔵野市、府中市、小金井市☆>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪南京慰安婦肯定♪\
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
386名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:02 ID:3DwdPDTaP
いや、子ども手当も普天間問題も、政権とともに霧消するわけではないんだが。
387名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:08 ID:e6DfauFTO
こんな記事を出した所で仙石には同情せぬよ。

この記事で仙石が菅が馬鹿だから僕頑張って孤軍奮闘してるのに
誰も認めてくれないから誉めてあげて的記事だもの


英雄、称賛して欲しければ国民が望む政治をすれば良いだけ
つまりスッパリと媚中、媚韓をやめれば
少しは同情ぐらいはされるだろうね

388名無しさん:2010/11/15(月) 09:01:27 ID:axAOvXPw0
アメリカのこれが第三世界ならクーデター仕掛けるのに
389名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:44 ID:ryjVHZmjO
村田は本当にバカ
390名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:49 ID:9NzETTt70
自民党の保守系が政権を担うべきだ。 それにつきる!
391名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:02:56 ID:goY530X30
ここからが本当の悪夢だ
392名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:03:13 ID:XvCXtNEIO
中国→ジャイアン 
北朝鮮→スネ夫
民主党→ドラえもん(米軍)が嫌いなのび太
そりゃボコられても仕方ない。
393名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:03:18 ID:wZ4CJt2B0
ゲンダイも小沢が駄目になったから手の平返しかw
394名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:03:21 ID:LipiiPHO0

× 事態が収束に向かっているのに
○ 事態が深みに嵌まっているのに

策士策に溺れる
売国バーゲンセールも佳境に入ったつもりだったが、
仙谷は、日本人の民度を低く見積もり過ぎたね。

 
395名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:03:27 ID:ujdtgqNAO
>>370
> 小泉ってなんで叩かれたの?
> あの人結構好きだったんだが何か売国したの?

つ 小泉改革ブレーン
  竹中平蔵

「派遣奴隷社会を推進し、自らは派遣最大手のパソナ会長へ就任」
左うちわ

小泉自民党幹事長
片山虎之助談話

「日本のツケをモロに被った氷河期世代を救済する必要は無い」
「彼らは子孫を残せず消滅するからwwww」
2006.9某雑誌にて

「騙された?はははそらね、選んだアンタらが悪い」2007.3テレビタックルにて

小泉自民党・河野
消滅する日本人の代わりに賃金の安い
奴隷移民1000万人を輸入しようとして止められる 

さすがに国賊すぎるので 政権交代←今ここ


あのまま続いてたら日本死んでた
民主党は自民党を止めた事実だけでも相当な国益を日本にもたらしている

396名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:03:43 ID:6HvlFusY0
あ? 夢? この失態、傷は夢じゃなくて長い年月かけて
ぬぐわなきゃいけない。 政権交代前にゲンダイがマンセーしてた
おまにもその責任はあるぞ?
397名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:04:05 ID:fQrXQwqB0
悪い夢て、お前ら、ミンスに投票した自分たちの責任全く感じないのかよって
398名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:04:10 ID:1bEM1wrY0
>>370
麻生と安部は既に一回やってるから難しい
進次郎と齋藤は、まだ一年生
399名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:04:15 ID:M6BQ5/wRO
なんだただの仙石擁護か
400名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:04:38 ID:CshfzFhS0
生活保護で生活してる在日の勝利だよ
働いて税金納めてるヤツは、負け組み
401名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:05:06 ID:vDbm2II10
ただ民主も任期満了後は社民と同じ末路を辿ることになると思う
まぁ授業料の一語で済ますには重すぎる代償だったけどな
402名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:05:24 ID:3iFAMIPr0
レン4はいいんじゃないかな
内閣の集合写真用の人材としてはねw

でも選挙でのレン4の得票数を考えると実際に騙される人多そうだ
ホント笑えねえ
403名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:05:34 ID:8KSrhD6K0
夢じゃなく現実なのが大問題。
404名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:05:49 ID:eSxrJtTyO
夢じゃなくて現実の話です

民主党が割れないかぎり解散は無い
だからこそ去年の夏の選挙は本当に大切だったのだけれどもね

民主党は選挙前から内政・外交の方針に関しては一貫していますよ
選挙前から散々予期されていましたよ
なんとなくの好イメージでの投票や有権者に還る責任を考えられない方々が多いからこその民主党

解散を求めてたり希望したりして鬱憤を晴らしても

現実は続きます
405名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:06:02 ID:ql3vWM5UO
>>395
でも、民主党よりマシだよ。
406名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:06:04 ID:Fb4jtv7A0
まじめな話れんほう総理にしたら、1年は延命できると思うよw
407名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:06:06 ID:lxzlJGHjO
>「尖閣ビデオ」問題で、ある民主党の議員が「なぜ80分間すべての映像を一般公開しないのか」と仙谷氏に詰め寄ったところ、
「事態が収束に向かっているのに、アンタ、どうしろっていうんだ。これ以上騒いで何かあったら、責任取れるのか!」
と激怒されたという。


全然答えになってないし。
まぁ売国野郎じゃ、表向きの顔と矛盾は生じるわな。
結果、バカだバカだ、とバカな国民にバカにされる。
実際バカな筈ねーだろ、と。
408名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:06:41 ID:W8MG/1+s0
こういう人


156 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/14(日) 03:10:26 ID:/d0GR9a40 [4/9]
>>150
俺は国民のせいとは思って無い。
マスゴミのせいだとは思っていてもw
特にTVマスコミは日本の癌。


こっちは、まだ救える人

198 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/14(日) 03:22:46 ID:oM/Q40pm0 [3/6]
>>165
…ありがとう、信念を持って、意識を広められるよう…努力します…
409名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:06:57 ID:ujdtgqNAO
>>370
> 小泉ってなんで叩かれたの?
> あの人結構好きだったんだが何か売国したの?

金融恐慌を自作自演し株価を14000円台から7000円台まで暴落させ
その間15ヶ月で35兆の現金をアメリカにプレゼントし
外資に日本企業を買収させる
小泉竹中は株価暴落時に株式の持ち合いを解消させ、時価会計を導入し
さらに空前の金融しめつけまでやって日本列島の半額セールを強硬。
一時期、世界バブルにのって大企業の収益がバブル期を超えたが日本国民の給与はその間も減少し続けた。
それは海外で雇用を生んで利益は海外の資産家にバラまいただけだったから。
小泉竹中が強硬に地方や中小企業を潰したツケが日本国民の負担となってかえってきている。
しかも雇用制度まで解体して日本人を奴隷化、障害者や入院患者
お年寄りといった社会的弱者の差別政策まで何食わね顔で行った。
小泉竹中は最悪の売国奴。
410名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:07:03 ID:CshfzFhS0
R4でもええけど、台湾との国交樹立だけは必須条件としたいわ
411名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:07:18 ID:trc5rvpa0
俺が総理だったら毎日靖国に参拝してやるよw
412名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:07:45 ID:Q7X2taDR0
>政権浮揚に繋がりそうなテーマを見つけると、深く考えもせず飛びついてしまう

菅の経歴を見れば、これこそ菅の真の姿だとわかるだろうに。
時の政権に反対さえしていればよかった市民運動、野党議員時代。
菅の名前を有名にしたのは、薬害エイズ資料流出のスタンドプレー。
この前の党首選でも、これしか実績がなかったと見えて、この超古ネタを連発してたようだ。
カイワレ食って、部下に文句言って、与党時代に、これ以外何か業績を挙げたか?
もともとが、一発芸しか能のない人気商売屋なんだから、今の姿は至極当たり前。
先も見えず、周囲も省みず、自分の人気取りだけで、党も国民生活もことごとく破壊する。
悪い夢のツケは大きいなあ。
413名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:07:56 ID:wSK8xP3bO
>>395
納得しかねるよ左翼くん。
414名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:08:03 ID:xboiopXX0
管がつーよりは
代表選で世間を騒がせ 

代表選ガーっと言って国政を疎かにしてまでした民主党政権の問題
○○戦ガーですっと先延ばししたり 責任をとらない糞民主党 死ね 死んで償え
415名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:08:17 ID:soJ4m9Z50
うわ、ブサヨの本気な工作が約一名。
416名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:08:32 ID:Uhx7P0Di0
コテハンさんのレスのコピペだけど、いいこと言ってると私は思うんだが

620 名前:死(略) ◆CtG./SISYA [[email protected](略)] 投稿日:2010/11/14(日) 13:48:22 ID:nyt+Q9w00
>>608
民主党は悪いが、だからと言って自民党も・・・などと言う年配者がいるが、
自民党政権時代の平和で職のある豊かな時代の恩恵をさんざん受けた挙句、
昨今の反日マスコミの洗脳にまんまとひっかかり、政権交代という悪夢を実現させ、
次の世代に民主党政権という巨大な負債を残した人達に対し、自分は語るべき言葉を持たない。

この後に及んでも民主党を支持するような人達は、はっきり言って生きているだけで
他の日本国民のお荷物になる人達だろうが、年金でも削られて、
老人が路頭に迷うような時代がやってこないと反省もしないのだろう。
自民党も民主党も一緒だ、などという稚拙な論法を使って、民主党を支持した自分達の馬鹿さ加減を
お茶に濁す人達も珍しくないが、よくよく考えればこれもおかしな話だ。
たった一年で自民党政権の最悪の時代を凌駕した売国民主党が、
戦後何十年にも渡って豊かで平和な時代を維持してきた自民党と同じと考えるのは、
冷静に見てかなりの暴論と言わざるを得ない。
自民党政権の功を報道せずに、非ばかりを報道してきた日本の反日マスコミの毒に頭をやられて、
バランスの取れた判断が出来なくなってしまったのではないだろうか。
417名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:08:46 ID:aNhsaTA8O
菅は決断できなくて、逃げ・先送り
仕方がないので、仙谷が仕切り
他から批判があれば、じゃお前がやれよと返されて、沈黙
外から見てても大体分かるわ
菅を筆頭に民主党の連中は、国政を営む見識も覚悟も度胸すらない何より責任感がまったく欠如している
さっさと下野しろ
418名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:09:08 ID:fsK9FhpW0
>>245
それでいいんじゃないかな。
世界各国、自分や、自分の他の人々もけっして賢くないんだと
自覚を持つ時期なのかもしれない
419名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:09:17 ID:2T1m/cjeO
>>409
でも民主党よりマシだけどね
420名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:09:26 ID:pcvhAPYxO
参院選の時に「民主党に投票しよう」と一面見出しにしてたのはどちら様でしたかね?
今さらそんなこと書いても説得力に欠けるわ。
421名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:09:38 ID:v5QF03iqO
鳩山がネクストバッターズサークルでスイングしまくってる
422名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:09:41 ID:RNJaM4giO
そもそも民主党の事務局は社会党左派の社会主義協会なんだよな。
ソ連中国北朝鮮が大好きで社会主義の祖国という言葉にジーンときちゃう、いまだにマルクスレーニン主義の化石みたいな連中w
こんな化石な奴らがシコシコとネット工作に勤しんでいるのがよくわかるスレだ。
423名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:09:59 ID:BCEBxUTi0
少なくとも、お前が言うな。ゲンダイ。
424名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:10:14 ID:4LkMJXbKO
>>18
まるで菅「だけ」が思い付きで行動してるかのような書き方だよな
425名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:10:14 ID:8XgbUcgx0
悪夢だけなら良いが、思い切り寝グソまでたれていた…
426名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:10:47 ID:tFYq9Zae0
>>395
最後の行だけは激しく同意

で、政権交代を実現させたところで民主党は御役御免なんだから、さっさと
もう一回政権交代しないとね

「また調子に乗ると野党に転落させるぞゴルァ」というのを自民に示せた
それ以外に民主が勝った意味はないよ
427名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:10:49 ID:N41KDLTp0
49 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(愛知県)[] 投稿日:2009/08/30(日) 20:01:43.08 ID:MKB5JDHx
きたああああああああああああああ!
ネトウヨ涙目!
ν速の支持政党は自民から民主にかわりました

149 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(コネチカット州)[] 投稿日:2009/08/30(日) 20:03:31.13 ID:IQF2mmVC
ネトウヨ敗北で海外永住権申請中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

154 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(宮城県)[] 投稿日:2009/08/30(日) 20:03:32.97 ID:eDiVMeQM
ざまぁみろネトウヨ、+民w
俺達の勝利だ!

200 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(富山県)[] 投稿日:2009/08/30(日) 20:04:03.16 ID:6KtexUOG
ネトウヨ「これから苦労するのはお前らだからな(キリッ」

489 名前:歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s [アジアの虎・大韓民国] 投稿日:2009/08/30(日) 20:06:00.90 ID:/pwtLJvo ?2BP(2302)
http://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
お〜いネトウヨ息しているか?www
428名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:10:52 ID:GqSD+iQ30
NIGHTMARE BEFORE X’MAS
429名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:11:12 ID:60OwvCq/O
>>420
現代ビジネスが?一面?
あれ雑誌でしょ?
430名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:11:36 ID:soJ4m9Z50
>>422
工作するために生まれてきたような連中だよなぁ。
それで生きてて楽しいんかい!と思うが

・・・楽しいんだろなw
赤い色見たら興奮して同志!とか叫んじゃうんじゃね。
431名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:11:46 ID:ulWeVHUK0
>>404
>民主党は選挙前から内政・外交の方針に関しては一貫していますよ

尖閣に上陸しようとしてた中国人右翼活動家に対して、仙石が逮捕許可

中国国内で反日運動激化 仙石「馬鹿な事はおよしなさいw」

中国政府が日本政府に抗議 菅総理の命令で中国人活動家を釈放

仙石氏、沖縄地検の判断ミスにして 仙石「(中国に)謝りたいと思う」
432名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:11:49 ID:vJ74KVTQ0
アメリカの中間選挙のニュース見てると、前回は民主党に入れたけど今回は共和党にするわ、とかサラっとしたもんだったな
433名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:11:52 ID:fMcRgUtm0
テレビマスゴミが韓国人のために作った民主党政権ですからねぇ
434名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:12:12 ID:idedJUtS0
>戦後何十年にも渡って豊かで平和な時代を維持してきた自民党と同じと考えるのは、
>冷静に見てかなりの暴論と言わざるを得ない。

政治状況が変わっても過去の功績に縛られて延々とそれを支持するのもかなりの暴論だけどな

結局のところ麻生がロコツに小泉路線否定した(過去の自民党路線に引きずられた)のが
大敗の要因なんだし
435名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:12:54 ID:ZCmEMDQWO
あれだ…なんやかんや言ってちゃんと任期を全うした小泉内閣は凄いな…
まぁ、任期終えた辺りでは顔はゲッソリして就任当時の面影はなかったがな…生半可な覚悟じゃ総理大臣は出来ないんだよな。

で…問題は日本の政治家でそこまでの覚悟や実力を持った政治家が居ないって事。
もう、サッカーや野球のように適材な外国人にオファーを掛けて総理大臣をやって貰った方が良いんじゃね?

プーチン辺りにさぁ…日本のどの政治家よりもまともにやって貰えると思うんだが…wwww
436名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:13:25 ID:CshfzFhS0
>>411
俺が総理だったらASEAN・インドとの経済連携を推し進めるよw
国策としての反日政策を止めない限り融和は無理
どんなに経済市場が大きくてもね
437名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:13:56 ID:y8QvDsrD0
♪支〜那の犬  ♪シ〜ナの犬よ 
♪民主のバカに ♪ 労組のクズ 
♪支える日教組の  ♪ゴミの船
♪ああ忘られぬ  ♪売国の夢
♪シナの犬  ♪夢の夜
438名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:14:04 ID:r2oLuYLcP
>>409
そか、小泉もか…盾程度にはなるかと思ってたが私もマダ薄っぺらだな。
だが、若手の新規発掘・育成は絶対必要だと思う。
ついでに言えば、それらも一時凌ぎ。
教育の面で子供達に、しっかりとした競争力をつけさせるべきと思う。
競争すら出来ない奴等ばっかになってしまっているから。
439名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:14:27 ID:W8MG/1+s0
まだまだ証拠物はいっぱいあるけど
ブログとか晒したら、人権ほにゃららとかプライバシーなんたらとか
五月蝿騒ぐ人がでるので、控えます。
440名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:14:34 ID:TiueWf4d0
その悪夢作りに積極的に加担したはマスゴミなわけで、こいつらを
なんとかしないとまた悪夢を見せられるだろうさ。
441名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:14:40 ID:B9lYZCYA0
民主党支持の段階共も終の時がきたな
442名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:14:47 ID:CEl1fGKl0
【衆議院 国会生中継】 〜平成22年11月15日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv32026811
443名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:15:15 ID:soJ4m9Z50
>>437
ちょっ
どんだけ年寄りだよ!www
444名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:15:39 ID:qZcS9y98O
>>426
代償のほうが大きすぎたな
445名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:15:40 ID:idedJUtS0
>>438
>>409程度の書き込みで素直に納得するくらいなら+であれこれ言わないほうが身のためだ……
446名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:16:17 ID:3qEKtZvl0
スレタイでヒュンダイ余裕です
これを産経だと思った人は、修行が足りんよ
447名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:16:24 ID:EN8oL8nn0
一度癌を患うと、体を無理したり
強度のストレスがかかると再発する。
この人は権力への執着は相当強いから
体壊してでもやるつもりだろう。
左翼思想ってまるで新興宗教みたいな
ところがあるね、嫌いだ。
448名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:16:31 ID:nu1XBj3L0
次の総理は誰になるんだ?
449名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:16:34 ID:fsK9FhpW0
>>398
首相って二度はダメ法とかあるの?
宝塚のトップとは違うのに

>>435
総力上げてもひきずりおろせなかったマスコミ報道部が
次の安倍氏にどれだけ猛攻撃をしたか記憶に新しい

あいつら、覇権争いと金の行方しか関心ないから
実際に政治されても勃起できないから腹立てる
450名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:16:39 ID:7mKSL3PG0
そして失われた30年へ…
451美香 ◆MeEeen9/cc :2010/11/15(月) 09:16:42 ID:Xg1T1A7M0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あれ? 自民党政権時代のほうが悪夢だったと思うけど?

          中国や韓国との関係は悪化してたし、
           bubble崩壊や長引く不況を招いたのも自民党政権だし、
            少子化で国力低下を招いたのも自民党政権だし、
             食料自給率の低下を招いたのも自民党政権だし、

          いまある問題のほぼ全てが自民党政権下で起きたんですけど?
452名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:17:14 ID:+x/hqBnt0
>>220
めちゃかっこいい〜

こういう人がどんどん自民内で発言権もってってくれると
期待できるのに。
これで一年生議員か…。
元官僚、やっぱ優秀だね。
453名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:17:18 ID:ulWeVHUK0
>>445

>>409のソースを提示できる文化人評論家は居ないだろうな
(ネットの中なら、ソースなしで何でも書けるが)
454名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:17:33 ID:nxTgZo350
>>35
まぁ実際それはない。
左翼政権なんて個人的な権力欲の塊が、自滅がわかろうと党内改革などできるわけがない。
455名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:17:49 ID:LSTUvtg30
つか仙谷キライだけど、バ菅を支えなきゃならないのは同情の余地があるな
456名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:18:10 ID:g48WGHnfO
悪夢じゃない 悪夢じゃない ホントのことさ〜
457名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:18:20 ID:1ZD/3zj60
仙谷が不潔だということを何度も繰り返しているなw
458名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:18:29 ID:Z5xOTPEO0
独裁の失政は英雄の責任
民主主義の失政は有権者の責任

いいかげんに自覚しろ
政権交代前からこうなると予測されていた
なのに、民主党に政権を取らせたのは国民だ

民主党に投票した奴
それを止められなかった奴
口を開けて見ていた奴
冷笑主義に徹していたクズ
全員の責任だ
459名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:18:34 ID:soJ4m9Z50
>>448

>蓮舫は言った「私がやったほうが・・・」 

やる気マンマンですがw
460名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:18:52 ID:ke0IhioFO
たぶんAPECで支持率回復するかもよ
461名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:18:58 ID:qCP6/g6JO
>>1
小沢が党を割らない、又は復権できないまま民主党政権が倒壊することがヒュンダイにとっての悪い夢だもんなw

これで小沢がまだ政権中枢にいたら尖閣ビデオでも全力で擁護したろうに…まあ、小沢もここまで阿呆じゃないからビデオ問題自体起きなかった気がするがw

何にせよ、ヒュンダイの嘆きは心地よいw
462名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:16 ID:ZvIzg3aa0
「権力は腐敗する」
あっという間だったな
463名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:19 ID:bssho+5Q0
失敗の責任をとって自民は下野した訳だが、失敗の責任もとらずに
ジミンガーで済ませようとする心根の腐り加減には辟易する。
464名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:20 ID:v738KxAm0
>>458
だって自民が酷かったんだもんw
465名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:21 ID:TZCYN9Rr0
今すぐ終わりにしてほしい
それが民主党に残されたせめてもの良心だ。
今でさえ国家反逆罪で罪に問われそうな議員がゴロゴロいる。
466名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:43 ID:ien+qm300
悪い夢を見たのではない。 いい夢をみたのだ。
で、夢は夢で終わったのだ。 そんな夢を見た愚民が多かっただけのことさ。
467名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:50 ID:U3+nDSgpP
【AKB48】前田敦子さん、ファンの男性宅へのお泊りを暴露される★11

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
468名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:52 ID:6Q0yBEjM0
仙谷は鼻糞ホジホジしたり、ふけを積もらせたりきたねーな。
469名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:58 ID:SfC08iJ6O
>>460
逆だと思う。
470名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:15 ID:HwORRbLz0

>首相は『来ないという情報が上がっていたのに何だ!』と怒りましたが、その情報を上げたのは、仙谷氏です。

 無能+バカ のコンボが、国に悲劇と災厄をもたらす典型だな(;´Д`)

 「来ないと聞いた」で安心しててどーするバ菅。「だがもし来た場合どう対処するのか」を予め考えておくのが
一国の長たるもんだろ・・・・・。。


471名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:20 ID:r2oLuYLcP
>>445
いや、素直になんぞはなっていない。
盾程度にはなるかと思っていたが、
紙程度の盾にしかならん事が分かっただけだ。

取りあえず一時凌ぎだけにアクセクせず、
子供達に競争力を付ける教育は行うべき。
同じ事の繰り返しになる。
472名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:26 ID:trc5rvpa0
>>464
酷かったってどこが?
テレビに洗脳されたんだろ?w
473名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:28 ID:uOoJKDXK0
まあ民主の失政って言ってもまだ致命傷で済んでるだろ
474名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:30 ID:aZf2m6H4O
秋からまた不景気感が深刻化してるぞ
もう民主が降りても手遅れぽい
475名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:32 ID:mWUPY0aYO
あの党旗みれよ!愚民どもが!

日の丸が真っ二つに引き裂かれているんだぞ!!!

まともな日本人の感覚があるなら党旗見ただけで日本分断を企てているってすぐ気づくだろうか!

476名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:37 ID:HYFD87vN0
週刊現代、ややこしいから名前変えてくれぃ
いい記事書いてもゲンダイってだけで拒否反応が出んだよ
477名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:38 ID:oqRtl04VO
っかもう在日と朝日の奴らは書き込むな
未だ民主民主いってる奴は日本人じゃないからすぐわかるぞ
478名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:21:43 ID:soJ4m9Z50
>>464
そして、今度は
「民主がひどかったんだもん」

魔の永久運動か?w
479名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:22:09 ID:Z3nlbcYa0
尖閣が一段落したら、またバカマスコミが民主ヨイショして支持率をあげてくる
特にテレビは何もなかったことのように、気をつけよう、バカ民主とバカマスコミ
480名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:22:49 ID:asxE2SfU0
>>452
半端なキャリアじゃないもんな。
いまごろ、どっかの県知事やっててもおかしくない人材。

小泉と並ぶ2枚看板になるね。
481名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:23:04 ID:tBeGPzNn0
うるせーよ
クソマスゴミ
おめーたがさんざん麻生をこきおろして
政権交代を煽ってた張本人じゃねーか
おまえらもミンスと同罪だ
責任とれ
482名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:23:17 ID:DvFklE7u0
悪い夢を見た。
中国とロシアが攻めてきて、沖縄と北海道を取っていくんだ。
円高で輸出企業は全滅して巷には失業者が溢れかえる
政治家は政権維持のために愛国者を逮捕する。

本当に怖い夢だった・・・。
483名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:23:20 ID:bssho+5Q0
選挙とはベターを選ぶことだということを理解せずに、自民党がダメだったからとか言う馬鹿に
つける薬はない。そんなにダメなら、自分が立候補しろ。
484名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:23:21 ID:l7Dze/hQO
自民が野党に落ちたおかげで、表立って言ってこなかった自民の個人個人の考え方が出てきたことはよかったな。
野党時代の民主とは同じ野党でも完全に格が違う。
485名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:23:34 ID:HwORRbLz0
>>464

 おみゃーさんの見る目がなかったと素直に反省しろよ・・・・・。。

  「曇り続きでなかなか晴れ間が見えない状態でも、大嵐よりマシ」なのに、晴れ間が少ないと
文句言うのはアホだと自覚しろと。
486名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:23:49 ID:ujdtgqNAO
>>458
自民の暴虐を止める道具が民主しか無かったから仕方ないだろ
とりあえず止まっただけでも感謝しなきゃ
487名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:23:53 ID:eSxrJtTyO
>>395
基本的外交姿勢と「世界で最も成功した社会主義体制の破壊」

ってのが大きいかと
北朝鮮や中国にしてみたら公然と日本人から非難・批判を受けるようになったし
対米、日米同盟最重視を行動で示してしまったしね

あと竹中との構造改革は歪な面も多々あるが
金融機関への強制的な資本注入によっての
政府の強権での不良債権処理は損切りは90年代前半に行うべきことだったけどね

小泉には是々非々が有るけど
実感の持てない好景気ってのが全体的な非にはならないし
小泉が立て直した後にきた新卒売り手市場ってのが
第二次ベビーブーム世代に間に合ってたら良かったんだがね
業種別に評価は分かれるが

新卒氷河期30代の大卒非正規は
後のリーマン破綻までの売り手市場は羨ましいと思ってるんでは?
488名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:24:24 ID:60OwvCq/O
>>461
>>1は月刊誌じゃない?
日刊ゲンダイはスポーツ紙でしょ
こんなに間違えられるなら講談社は誌名変えた方がいいんじゃないのかなあ…
489名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:24:25 ID:ZCmEMDQWO
>>465

まぁ、実際のはなし党が分裂しない限り民主党政権は続くだろうな…そしてその四年間で、日本を食い潰す気。
日本史上最低最悪の暗黒時代になりそうだな…
490名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:24:46 ID:U0cUAEeMO
民主党に票入れたバカってガソリン代欲しさに車売っちゃうような人でしょ?
普通そこまでアホなら周りからも白い眼で見られるよね?
家族や会社の人は知ってるの?その人達も同じくバカなの?
民主党が好きって貰い乞食だよね?プライドとか無いの?
道に落ちてるパンとか拾って食っちゃう?貰えりゃ何でもいいんだよね?
日の丸とか嫌いなんでしょ?スポーツでも外国応援しちゃうの?それでも日本人なの?違うの?
韓流ドラマとか鼻水垂らしながら観てるの?食い物も安い中国産ばっかでしょ?
中国産の安いウナギとか食って豪華な食卓とか思ってるの?民主党好きだから?
さっさと死んだほうがいいよね?日本の恥だよね?ガンだよね?クズだよね?
491名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:24:49 ID:cAmPze9s0
>「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」
こいつ自己評価高ぇw
数字じゃなくて実績ないの?首切り以外の。

で、蓮舫の事務所費問題どうなったっけ?^^
492名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:24:59 ID:CeLP2JL1O
被害が甚大すぎて
それだけのことで済まされないんだけどね…
支持者投票者の処分もあるし
493 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:25:06 ID:XA/nBViWP
>蓮舫氏が最近、周囲に半分冗談めかしながら

半分は、本気っぽいってことかよwww
494名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:25:17 ID:IRG7qfRHO
>>50
派遣法の臨時国会での成立の可能性は消滅しました。よって登録型派遣禁止は免れたけど公約違反になりますw。(野党も良政策なら超党派で協力するだろうからネジレは言い訳にならない)
495名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:25:22 ID:v738KxAm0
>>478
だってまだ自民とか言ってる奴かなりの数居るし、投票率そんなに高かったわけでもなかったし。
弱小新党に票入れろやw改革を望まない有権者自身の罪だな。俺は3年我慢するよ。
496名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:25:29 ID:4Pk94HQe0
蓮舫氏が最近、周囲に半分冗談めかしながら、こう漏らしていたという。
「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」

結局こんな認識で政治やってる奴ばっか。
APEC関連の取材で「外交って難しいですね」みたいな愚痴こぼす前原とか

鼻息荒く自民からもぎとって、結局この有様。
悪い夢ならいいが、これは現実。
497名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:25:38 ID:soJ4m9Z50
糞左翼を一人残らず一掃しないと
日本は内側からボロボロになるという事は再確認したわ

このスレにも居るけどよ。
498名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:25:49 ID:WtKL6CtZO
>>458
ミンス、キムチ、サヨク、カスゴミ、地方公務員、教職員、労働組合だよ。

バカを政権から引き摺り降ろして、根絶やしにしないとな。

根 絶 や し

499名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:25:50 ID:5o0qwQzD0
このままではオウム、阪神大震災以上の厄介が日本を襲うであろう
500名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:26:08 ID:d9pcbNNtP
しかしゲンダイが民主党自体に匙を投げたような記事か・・・
なんだろう・・・小沢離党フラグ?
501名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:26:20 ID:ILUcSf/j0
仙石、お前なにいってんのwwww
お前がまず一番先に退陣しろw
502名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:26:37 ID:Z5xOTPEO0
>>486
自民以上の暴虐の限りを尽くしている党が道具とは奇天烈な発想だな
かゆみに耐えかねて肉をそぎ落とすが如きだ
503名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:26:43 ID:k0g6wak00
悪夢だったら目覚めりゃそれで終わるが・・・
504名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:26:53 ID:9xgdQsd40
>>325
あれ、田嶋陽子を推す人がけっこういたし、
何を考えてんだか・・・。
505名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:26:56 ID:tBeGPzNn0
>>486
あほか無知無能
ミンスの暴挙を自民がとめてたんだよ
まだわからないのか。ぼけカスが
じゃなきゃさっさと在日参政権屋人権擁護法案は通ってるわ
506名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:27:03 ID:0W9soMGGO
小沢の力無き政党に用はないとゲンダイ
507名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:27:20 ID:N9rnUxFa0
そりゃ民主党逮捕ENDで
歴史に名を残すんだからな
でも夢じゃないよ、現実だ。
508名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:27:41 ID:XWsT6Jg20
自民に灸をすえるつもりで民主に投票したら、実際にすえられたのは国民だったとさ
509名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:27:47 ID:3hp9m13t0
夢の続き
510名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:28:06 ID:wYZ6+W4AO
売国から日本国民を解放しないとな
511名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:28:20 ID:vNb82+nd0
 ∧ ∧
(´‘ω‘ `)  一回だけやらせてみよう…は
 (   )    死亡フラッグだった
  v v
512名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:28:48 ID:GqSD+iQ30
>>511
そりゃ心臓止められたら人間死ぬもん。
513名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:28:48 ID:g5IqSFGG0
ゲンダイが民主党自体を批判とはね。


小沢が党を割る前兆じゃないか。
514名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:28:53 ID:Z5xOTPEO0
>>498
そうだな
アホどもを政権から引きずりおろす
そして民主党に投票するように煽った連中を吊るしあげる
それが民主主義の責任の取り方だ
515名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:28:53 ID:soJ4m9Z50
あー、ついでに次の選挙では死にかけの社民も滅ぼそうぜ。

旧社会党は全部消さないと、また党名変えて蘇ってくる。
516名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:29:03 ID:HYFD87vN0
>>325
なんとミズポに票入れたアホ女もいた
「やさしそう」って・・・
517名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:29:10 ID:WEV4pnyp0
対外的には「アハハ、夢でした〜。この一年半の事はなしね」ってのは通じないんだよな。
日本国、日本国民が責任取らにゃならん。大変な事ですよ。
518名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:29:11 ID:bssho+5Q0
自民党には権力闘争がある。それは1つの党の中で複数の政党が争っているのと同じで、
腐敗すれば党内から批判が出て、政権が変わる。それは一種の自浄能力。

自浄能力の結果、自民党は腐敗から脱して、身奇麗な政党になったが、
同時に金を失った事で暗部に対する抵抗力も失われた。
そして、自民党から腐敗した議員が出て行って作られた民主党なる
恐ろしい組織に権力を奪われることになった。

よく考えると恐ろしいことだ。
519名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:29:45 ID:ACeeR9I10
「夢は夜開く」は本当なのだ。昼間は菅はじめみんな寝てるのだから。
520名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:30:10 ID:8Ic0fK900
>>1
夢だったらいいんだけどねえ
民主党のやらかしたことは「日本政府の行為」として世界中に
認識されちゃってるわけで
今後他の党が政権とっても帳消しにはしてもらえねーよ
521名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:30:17 ID:NaMTV4x20
ほんと無能集団だな
522名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:31:04 ID:r2oLuYLcP
>>484
それ同意。

でも少しボケた事を言ってしまうのだが、
今のコレって「世界的踏み絵じゃないのか」と思う時が…。
世界に中国人は散らばりまくってるし、
そそのかされて離反的な事を各国自国民がしてしまう状況だし、
日本でもワラワラ沸いちゃってるでしょ?
今までナリを潜めてた奴等が…。
と、まぁ推測で、その程度であって欲しいという願望にも近いがorz
523名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:31:12 ID:geZ1+Lg90
なんか仙石持ち上げてない?この記事
しかしR4が総理とか冗談でも言って欲しくないわ
R4とかふけ溜りのおっさんとか総理になったら日本人は一生中韓の奴隷ジャン
524名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:31:18 ID:AOKQz1wt0
これが夢なら、悪夢を見るのが分かりきってて睡眠薬を飲ませたのはマスゴミだがな
525名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:31:38 ID:wLdQ0jPLO
>>513
小沢にはもう資金ないよ
526名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:32:01 ID:qBemUrxT0
民主に投票した人間程、今の政治に苦しめられているという矛盾
所詮、先の読みが民主、民主党支持者共に甘かったということ
527名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:32:08 ID:24ahADuB0
>>1
これが悪夢で済むかよw


EU圏市場との比較(3年間)
http://stooq.com/q/?s=nikkei&e&d=20100915&r=&r=djia+dax+ftse250
日経 ダウ比較 (Two-Year DJIA and Nikkei Daily Chart)
http://www.global-view.com/forex-trading-tools/con/bigdj.html

10/01/09(MM/DD/YY)以降の乖離
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(゚Д゚)

528名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:32:16 ID:Z3L5Op/B0
蓮舫完全に勘違いしてるな、東京都民どう始末つけてくれるの?
石原が都知事やってるのも、結局は有名人だったからってだけか。
たけしが出ても絶対当選するな、東京なら。
529名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:32:29 ID:RVy4d7WsO
大官房長官 大マスコミ
530名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:32:54 ID:wSK8xP3bO
やっぱり団塊は駄目だな。
40年経って革命とか言ってもやってることは保身でしかないぜよ。
531名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:33:06 ID:WPYO1GWYO
何もせずに税金せしめた新人数十人
議員の思い出は中国旅行
532名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:33:13 ID:H4BRUDyS0
>>尖閣の衝突ビデオの公開が遅れた件


遅れたんじゃなくて、見る必要は無い、見るな!だったでしょ!!!!!!!ゲンダイらしいですね
533名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:34:00 ID:eSxrJtTyO
>>517
そういうことだよぬ
企業に例えるなら代表権者

対外的に前任者が決めたことを主義主張の為に反故にしたり
当たり前の権利や組織防衛を果たさない背信行為やら

失われた信頼ってのはなかなか戻らないけどね
村山内閣よりも酷い外交だったし
534名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:34:10 ID:SgQ+UlXf0
早く死ねばいいのに。
癌再発希望。
535名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:34:17 ID:soJ4m9Z50
>>517
次の与党は民主党の尻ぬぐいで相当辛いスタートになるはず。
外交面に長けた布陣で乗りきらんとなー。

歳くってる麻生にはしんどいだろうけど、もう一度外交やってもらえんかなぁ。
一国民として伏して頼みたい。
536名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:34:32 ID:NaMTV4x20
現代とゲンダイとごっちゃにする奴なんなの?
537名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:34:38 ID:+mkCB+feO
でも選挙で民主をマンセーしたマスゴミだけが悪いとは思わない。
だいたいまんまとそれに乗せられて、きちんと政治を見てなかった
国民に責任があるんじゃないの?民主に任せたら大変な事になる、
と普通ならわかりそうなもんだけどね。
右にならえの日本人特有なのかなあ。
538名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:35:30 ID:coEGG/SV0
悪い夢?なにいってるんだ!?
マスコミが腐敗してて有権者がバカな
限りまた繰り返されるぞ
539名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:36:32 ID:geZ1+Lg90
>>495
ああ頑張れや、生活保護乞食
540名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:36:35 ID:O8OqnK/y0
最低最悪糞ミンス
541名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:36:40 ID:DvFklE7u0
悪い夢を見た。
それだけのことだ。
悪い夢を見た。

目を覚ませば暖かいお布団に包まれて、
なにもかもが元通り。

悪い夢を見た。
それだけのことだ。
542名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:38:16 ID:trc5rvpa0
★経常収支。
日本2105億ドルの黒字。
韓国  59億ドルの黒字★

http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2008/0729/10046797.html

韓国銀行が29日に発表した報告書「韓日経常収支変動推移の比較」によると、
韓国の昨年の経常収支黒字は59億5000万ドルで、2000年の(122億5000万ドル)の半分水準に減少した 。
一方、日本の経常収支黒字は2105億3000万ドルで、2000年(1194億5000万ドル)の1.8倍に拡大した。
543名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:38:21 ID:8Ic0fK900
>>537
テレビ見て政治がわかったような気になってるんじゃね?
いちおう肩書きだけはご立派な人がもっともらしく喋っているからな
544名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:38:25 ID:G0YCp7i50
民主腐った党は解散しろ
545名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:39:14 ID:DH8q7U7X0
夢ならよかったのにな
546名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:39:23 ID:ZCmEMDQWO
>>537

今は余り言わなくなったが、麻生さんの時の漢字の読み間違いやバー通いや発言のブレをあれだけ批判してたのにな…

今の民主党なんざブレてる程度のレベルじゃ無いだろ…大震災に匹敵するレベルなのに…
547名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:39:24 ID:v738KxAm0
これだけ情報化社会でマスゴミと揶揄されるような現代で本当にマスメディアの責任だと思っているのか?
だとしたらお笑いだし自民が与党になる事は二度と無いだろうな。
548名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:39:37 ID:L6/NGMhD0
早く仙谷が倒れますように(-人-)
549名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:39:51 ID:0yha6PYJ0
悪い夢ですんだらどれだけ良かった事か。
550名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:39:59 ID:t+YBCJ3Y0
>>500
中国がいよいよヤバスになってきたからじゃないか?
朝鮮人なんて所詮、チンピラの当たり屋レベルだが、中国はモノホンの本家ヤクザ。
自分たちの縄張りが乗っ取られそうなことに危機感持ち始めたと見た。
551名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:40:06 ID:r2oLuYLcP
夢に殺されるのか…
552名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:40:34 ID:uUKj3sO30
ゲンダイはさんざん民主党持ち上げてたくせにw
553名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:40:34 ID:uJB3nFQ70
だけとか、すればいいとかいう
無責任
554名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:40:57 ID:RGhtVjWW0
悪夢にしては、ちょっと長すぎる気がしますね。
555名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:41:19 ID:nu1XBj3L0
>>537
ガソリン安くして高速タダ少子化対策利益誘導集田政治の無駄な税金やめて健全な財政再建するって政治家言ってんのに信じない理由がないじゃないかっ、、、まぁ投票したのは間違いだったと反省はしている。
556名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:41:24 ID:KViriDvw0
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       <官 邸 の 裏 話>
::::::::::::\\  .ヽ/         _\                 
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ




                       オレは菅に「石に噛り付いても国民の生命財産を守る」と言えと指示したのに!

                       菅は「石に噛り付いても首相の座にしがみつく」と言ってしまった!

                       あのバカは自分のことしか考えていないんだ!

                       だから胡錦涛との会談ではメモを読ませたのだ! 何を喋るか心配で、、、。

557名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:41:30 ID:jihALXSrO
悪夢なら覚めりゃ終わりだけど、これ現実なのよね
558名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:41:55 ID:oJq9zXf00
おいゲンダイ(笑)
559名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:42:05 ID:HHp6P2ZC0
>蓮舫は言った「芸能界復帰・・・」 仙谷は言った「老後の準備を・・・」

         の方が現実感あるんだが
560名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:42:15 ID:t+YBCJ3Y0
>>547
うちの婆ちゃんは85で大往生したが、死ぬまで”TVはウソを言わない”って
言ってたよ。大概の国民にとって政治の情報源はTVと近所の口コミだ、今も。
561名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:42:21 ID:8Ic0fK900
>>500
これは週刊現代の記事だと思うんだが
562名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:42:48 ID:bJiaeXgCO
民主主義そのものを見直すべきだろうよ。
すくなくとも昨年の衆院選と今年の参院選でミンスに投票した有権者は選挙権も被選挙権も剥奪。
ミンス議員・党員・サポーター・支持団体・マスゴミはまた別の処分を考えよう。

563名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:43:31 ID:RtenR0oJ0
もうこいつらダメだろ・・・


「政治主導なんてうかつなこと言った…」
「与党がこんなに忙しいと思わなかった。」
「何より欲しいのは、ゆっくり考える時間と、ゆっくり相談する時間だ」


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101114-OYT1T00509.htm
564名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:43:31 ID:TzvQU+Jz0
ニコニコで、進次郎さんと連4のやり取り見た!
進次郎は天才か?
565名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:43:36 ID:sjd+CbwZ0
民主党内の造反者の協力によってまさかの内閣不信任案の可決!
ジングルベルのメロディーに乗った憲政史上初の年末解散総選挙!
紅白歌合戦も ゆく年くる年もそっちのけで臨時の選挙中継速報番組!
除夜の鐘の音と共に民主党の地すべり的大敗退が明らかに!
・・・・そんな年末を私は迎えたい。
566名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:43:40 ID:eCe2am6xO
>>555
信じる理由がわからん
バカなの?
567名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:00 ID:WtKL6CtZO
高齢者から死なない程度に年金・健保を取り上げろ。
568名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:10 ID:zmZ6WeSI0
悪い夢を見させた奴らのことを赦してはならない。
悪い夢を見させるように仕向けた奴らのことも赦してはならない。
悪い夢を見させることに加担した奴らは…次は良い夢の為に力を貸すことで赦されよう。
569名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:42 ID:geZ1+Lg90
マスゴミつぶすにゃ刀はいらぬ
テレビ見ない、新聞雑誌買わない、2ちゃんにスレ立てない
これで業界終わりだよ
570名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:54 ID:5nu53cHU0
>>251
自分も馬鹿だという認識をまずもて。
国民=自分だぞ。
571名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:56 ID:OaC3IKmG0
>>426
与党ってマジ大変なんだな、と実感した議員が増えたのも民主が勝ってよかったことのひとつだ
572名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:58 ID:HHp6P2ZC0
>>561
週刊も日刊も講談社はどっちも政権交代推してたよね?
自分達も国民の足を引っ張ってる事、自覚してんのかな?
573名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:45:10 ID:Q7GJYW9Q0
衆院選前に横田めぐみと有本と田口を帰国させたら選挙は勝てる。
拉致被害者たちと共に飛行機のタラップで降りてくる場面を想像しろ。国民は
熱狂し圧化粧の自民小池百合子を選挙で落選させるだろう。落選する自民候補
は多く出てくる。小泉劇場の一部を真似したらいいのだ。小泉改革により多く
の人間たちが貧乏になり多くの日本人たちが韓朝人と結婚しただけで20人以
上も殺され韓朝人の血も80人前後も殺されたのは事実だ。しかし小泉はテレ
ビを利用させる方面は大きな能力を持っていた。政治力は無能でもテレビを利
用すると一流だった。このテレビパフォーマンスを日本で最初にしたのは田中
曽根である。若い頃の純一郎はテレビを上手に利用すると選挙で勝てるという
強い信念を持っていたはずだ。そして拉致被害者親子を帰国させる現象を作っ
た。小泉の政策が出てきたのは空気読めない安倍がすべての悪である。安倍が
拉致を認めさせる政策を取ったからめぐみたちを助け出す事は不可能になった。
小泉は拉致に対して悪人ではない。小泉は拉致に以下のような考えた。
「正日は安倍に騙され、してもない拉致と不審船を認めた。認めたから恵たちを
助ける事は一生不可能になった。恵たちは気の毒だが拉致は終結した。偽者を
帰国させ落ちた支持率を上昇させてやる。」このように思ったのが小泉である。
小泉は転んでもタダでは起きん。こういう方面の政治力は賢いと言える。安倍
が取った政策で日本は拉致はめちゃめちゃになった。民主党は選挙で負けたく
なかったら小泉のまねをしろ。小沢は選挙に強いから選挙前の、何日前に帰国
させたら効果が大きいのか小沢に相談しろ。自民党が選挙で圧勝したら多くの
日本人たちが韓の血と結婚したというだけで殺されるぞ。犯人たちは殺しをや
める性格ではない。
574だら:2010/11/15(月) 09:45:34 ID:QSQAm6dK0
日本の憲法では、三権分立を保証している。
それが国の公正を保つ大きな要因だ。

政治的、外交的判断と称して、逮捕や釈放に関して政治家があまり口出しするのは、これを脅かすことになる。

外交上問題があるなら、わが国の法律を説明し理解してもらう努力をするのが、外務省と政治家の役割ではないのか。

政治家の傲慢や個人的な感覚を司法に持ち込んではいけない。

民間企業では、たとえ上司や社長の命令でもコンプライアンスに反することには従ってはいけないとされている。つまり上からの指示命令が絶対とは言えない時があるということ。
民間でも権限と義務が職務ごとに分掌されている。
これを認めないということは独裁を意味することだ。

独裁は規律を守らせ、自分の都合の良いように組織を統率するには楽な体制だ。
軍事独裁、一党独裁の悪例は現代でも歴史的にもたくさんある。
日本はそういう国になってはいけない。
575名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:45:35 ID:coEGG/SV0
と思ったらヒュンダイソースだった
赤松口蹄疫の時のヒュンダイの暴論は忘れないから
576名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:45:48 ID:yT9XrrXz0
>>480
>小泉と並ぶ2枚看板になるね。

それはないw
いくら優秀でも看板になれる資質はまた別のところにあるからな。
参院の林がいくら優秀でも看板役として期待されないのと同じ理屈。
577名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:45:49 ID:NaMTV4x20
>>555
詐欺に引っかかりやすそうな人だね
578名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:46:02 ID:1PX+YDqq0
菅はだめだ、
小学校だけれど6年2組の吉田君に総理大臣を代わってもらったほうがいいと思います。
579右往左往・仙菅ヤマト:2010/11/15(月) 09:46:06 ID:/YNuqYLn0
民主崩壊の夢は正夢なり。‥‥‥マチガイ無いッ!
580名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:46:26 ID:v738KxAm0
>>567
参政権取り上げたほうが効果的だよ。
581名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:46:35 ID:9xgdQsd40
>>564
それ見てないけど、元総理大臣秘書だから、
OJT経験は豊富なんだろうな。
582名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:46:48 ID:cFXVs7bsO
弱ってみせてもだめです
583名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:47:00 ID:KM7YIIxf0
>>1
そのまま逝けばいいよ
584名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:47:37 ID:DvFklE7u0
>>554
悪い夢なんてそんなものだ。
これは逃げても逃げても追ってくる。
そんな類の夢なんだ。

永遠とも思える逃走。
でも、現実には一瞬なんだ。

まるで現実のようにドキドキするけど。
不安さに泣き出してしまいそうになるけど。
悪い夢を見た。
それだけのことなんだ。
585名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:47:57 ID:0BvOs2Bt0
> 深く考えもせず飛びついてしまう
これは菅だけじゃなく、民主党の本能じゃん。

メールに飛びついてみたり、モナに飛びついてみたり、マンションから飛び降りたり・・・・
586名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:48:14 ID:Z3L5Op/B0
>>555
やるやる言っても、それをどうやって実現するかを示せなかったのに信じるなんて。
詐欺に合いやすいタイプだから気をつけたほうがいいよ。
587名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:48:14 ID:9Zu2XOjc0

>>10
何を今更って、
そら2chの政治系スレじゃ常識でも、
ネットしない人、それどころか2chしてても趣味の所しか見ない人は
99%くらい知らないと思うよ。


588名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:48:21 ID:r2oLuYLcP
>>562
イズムを基準とせず、進化という道筋で考えるべきだと思う。
つまり、共産主義は初めに除外されるという事。
但し、イズムのメリットを享受しつつ新しく形成しなければならないと思う。
589名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:48:41 ID:Of0Wv61I0
民主党の民主党による民主党のためだけの日本弱体化計画
590名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:48:57 ID:NaMTV4x20
>>580
暴論だけど、年金生活者と生活保護受給者からは選挙権取り上げたほうがいいと思う
591名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:48:58 ID:xd86yUMh0
>>580
参政権取り上げるんなら団塊だろう JK
592名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:49:18 ID:VeAz//RQ0
この仙石のクズがどうだろうと微塵の同情も感じないけど。

こいつがやってきた事の全責任を取るとしたら自分で死ぬしかないし。
593名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:50:10 ID:HnGANbpD0

>>542

7年前、姦酷はGDPトップ10入り間近! なんて大騒ぎしていた。

また姦酷の総輸出額とKOSPIの時価総額の3割が寒損。

その後、寒損の業績が拡大急成長したのに、★ 「 どーいうわけか 」 姦酷経済が反比例してガタガタになってしまい、

今や名目GDPが15位、実質18位で、下手すりゃ20位以下落ちか!? 

ってところまで没落しちまってて、すんげー笑えるwwwww


実際、双子の赤字どころか7つ子の赤字とスタグフレーションで壊滅的で、失業率は15%で40才定年だし、

寒損とチョンダイをオミットしたらGDPが今やフィリピン並w

自殺者数の割合もOECD諸国では圧倒的な1位。


# ことあることに寒損を持ち出してホルホルしまくるのがまぬけな

  在日バカチョンがいたら教えてほしいんだけど、

  なんで姦酷経済って一気に没落しちゃったの?wwwwwww

  寒損ってどんだけ厄病神なの?wwwwwwwwwwwwww

594名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:51:21 ID:D02Kvads0
まさかの夢オチ
595名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:51:25 ID:0BvOs2Bt0
村山政権の時の総括も「悪い夢を見た」だったような・・・・

596名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:51:37 ID:fc9moVLF0
唐人が首相ってか
597名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:51:48 ID:bqNl+dHY0
ゲンダイは小沢総理待望論を作ろうって言うのか
598名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:51:55 ID:U0cUAEeMO
>>547
その情報化社会ってネットが使える層だけだろ?
ほとんどの有権者にとってマスゴミの影響力はまだまだ大きいよ
奴らがその気になったら国民を洗脳することくらい容易いこと
民主党が政権交代したのは間違いなくマスゴミの偏向報道や自民党へのネガキャン
田んぼで働いてテレビしか観ない爺さんや婆さんが沢山いるのが日本だよ
そんな人達まで民主党には愛想を尽かせてる今、自民党が返り咲くことは十分にあり得るよバカ
599名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:52:01 ID:d9ruQJWq0
仙谷早く逝け
600名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:52:42 ID:t+YBCJ3Y0
>>580
というか、税金払ってなかったら(公務員含む)、投票権無しでいいよね。高額納税
してるなら額によって1人で2票とか3票でもいい。
601名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:52:48 ID:a1/gkiiUO
なにかあったら責任とれるのかって、ことなかれ主義の典型的な発言だな。
何かあっても鞘に収まるようにしつつ国益を最大化するのがお前の仕事だろ。
何も無いことを至上として逃げてばっかりの抜け作が。
602名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:52:50 ID:8Ic0fK900
>>572
日刊ゲンダイはいちおう別会社。講談社系ではあるが

週刊現代はネットでもあまり記事を見かけないし、読まないので
よくは知らないが、講談社は漫画雑誌でも平気でサヨ系イデオロギーを
ねじこんでくるんで、そういう出版社なんだろうなぁとは思う
603名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:54:20 ID:3RWDLlf10
ゲンダイと週刊現代は全く別モノなのか。
604名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:54:55 ID:DvFklE7u0
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ _______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |               |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |      ∧,,,∧ .    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   |(*`ハ´)( ゚Д゚ )<`∀´*>     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::   
   |l.,\\| :|    | ,'         :::::...  ..::ll::::    ハ…ッ
   |l    | :|    | |          :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |          ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |              |l::::
   |l    | :|    | |              |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´          |l::::
   |l \\[]:|    | |               |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |            ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´          |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
605名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:54:59 ID:uuRCRiBg0
馬鹿サヨって皆ガン細胞に犯されるよなw

やっぱ天罰ってあるんだなwww
606名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:55:53 ID:BilQ1HqSP
気持ち悪い記事だと思ったらゲンダイか
607名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:55:56 ID:e4Vc+hGu0
>>563
> 「政治主導なんてうかつなこと言った…」
> 「与党がこんなに忙しいと思わなかった。」
なんておちゃめなのw
死ねよ…
608名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:56:31 ID:ItvmBS1R0
>>601
責任取るのが国民に選ばれた政治家の使命なのにね。
609名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:57:00 ID:pITMlX280
もう「缶談話」も出したし
その他諸々もお渡し出来たから充分だろ
辞めれば?
610名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:57:09 ID:1ZD/3zj60
>>598
田中角栄の時代から選挙権が有り、時代の流れを見てきた層も、
顔ぶれが同じにも関わらず自民経世会+社会党連合に投票する池沼ぶりだからな。

「古い自民は駄目だ!今こそミンスへ!」とか、騙されるのにも程がある。
611名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:57:10 ID:trc5rvpa0
>>593  その通り

★日本人平均月給は37万円★
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015704781000.html#

民間企業で働く人の去年の平均年収はおよそ430万円で、前の年を7万円余り
下回り、18年ぶりの低水準にとどまったことが国税庁の調査でわかりました。
苦しい家計の中で、働く女性の数は1800万人余りと過去最多となっています。

国税庁がサラリーマンやパートなど、去年1年間を通して民間企業で働いた人の
給与を調査したところ、平均年収は前の年を7万6000円下回る429万6000円
にとどまりました。平均年収が430万円を下回るのは平成2年以来18年ぶりです。


★韓国人平均月給は13万円★
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0527/10057882.html

賃金労働者の1〜3月の月平均賃金は185万4000ウォン(約13万9000円)で、
昨年の同時期に比べ2.4%増加した。非正規雇用は123万2000ウォンで3.1%減少した一方、
正規雇用は216万7000ウォンで3.0%増加した。

韓国は本当に後進国ですね。。。
612名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:57:39 ID:7sSMMNDdO
だな。いわゆる華のある議員の周りを知識や実務経験豊富な議員で固めておくのが理想だわな。
613名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:57:40 ID:v738KxAm0
>>600
逆に参政権イラネーから納税しないと言われたらどうするよw
614名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:58:20 ID:9kZL0gfp0
権力のトップに上り詰めるだけが政治家としての目標で、志の無い
男の卑屈な笑顔と、メモを読まねば会談できない無能さが、我が国の
首相では、中国の属国になる日は台湾より先かもね。

民主党政権が続く限り、国益はむしばんで行く。
615名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:58:20 ID:fHntdQDf0
胃を全摘か
良いことを聞いた
616名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:59:09 ID:9ON3tpHnO
けしからん!

わしは実にけしからん夢を見ているようだ…

のう 兼続…
617名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:59:10 ID:dOt9o8QN0
中国だったら仙谷の癌手術をした医者を処刑しそうだ
618名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:59:28 ID:hWt7WNHK0
今から言えるけどさ
自民の議員、特に首相はタフだったな

でも、小泉って在任中に髪の毛真っ白になったんだよなぁ
619名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:00:21 ID:2Y7tbIuFO
>>195
CO2 25%削減とか他国相手に約束したのはもっとヤバいよ。
政権が変わろうが、国益を損なうと分かってても続けるか
国際的信用を失うけど止めるかの二択だから。
620名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:00:25 ID:lcHJAuN/0
売国民主党しねよ
621名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:00:53 ID:WtKL6CtZO
ミンス等の愚行を都合よく国民全体のせいにするヴァカがいるな。


まあ、間違いく国民の責任はある。

ミンス、カスゴミ、労働組合を根絶やしにして、
地方公共団体を清算しないとな。

そこから生ずる損失や不利益に耐えることこそ、国民の責任だ。


622名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:01:13 ID:ujdtgqNAO
大増税と経団連の意向通り移民の大量輸入で日本国民は殺しますからとハッキリ明言して
後は敵失待ちでじっと息を殺して待ってる自民党の方がいいとかアホすぎるw

馬鹿すぎるwwwww

で、「景気に配慮してビデオの公開控えたぐらい全然大した事無かったね」とか言うんだろw
623名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:01:21 ID:ZcUeGL6r0
野党の時も、足ひっぱってたよな。 
624名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:01:36 ID:rNugkmLw0
夢で終わらせない
625名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:01:45 ID:TfpcTiCA0
当面管でしょうがないけど自民「とはかぎらないけど」と連立くんで
外交 防衛はベテランがやったほうがいいな。
626名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:02:16 ID:7QXi99hN0
こんな反日極左政権があと3年も続くんだよ。
日本は徹底的に破壊されてしまう。
627名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:03:45 ID:HHp6P2ZC0
>>602
むか〜し、クニミツ政って漫画で作者と菅直人が会談してたなぁ
あの漫画も官僚批判だったし
628名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:04:38 ID:zvVH4gJWO
読売はフケを激写しろ!
629名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:04:48 ID:PGQvV1oaP
>>625
今回の件でわかったけど、外交と経済ってその政治家の顔ね
実績とパイプがないと海外では相手にもしてくれない
新顔が正論言ったところでダメだね
630名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:05:00 ID:WtKL6CtZO
>>625

外交は内政の延長

内政は安保が基礎

難しいね。


何ら歴史や現実を踏まえないカスは意思決定に参画させてはならない。
631名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:05:11 ID:D8b8we93O
ていうかゲンダイはさんざん民主持ち上げといて
煽っておきながら夢オチで済まそうとしてるのね
632名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:05:16 ID:AxrtlSnY0
なにこの基地外左翼持ち上げ記事、
と思ったらゲンダイかw
633名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:05:47 ID:bzVNj1xZ0
つぎは「中国が侵略してくるはずがない」だな
634名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:06:16 ID:uj7bT/lk0
悪夢から目が覚めても民主党の負の遺産が現実に残ってる
635名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:07:11 ID:PRftvlkE0
管は確かに無能だけど
R4と仙谷は無能かつ有害()

636名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:07:14 ID:7hjTmGYnO
世論の沈静化を図る記事だなこりゃ

民主党の中では危ないなんて思ってないよ

尖閣ビデオは
逮捕すればAPEC会場にストが入るから引き延ばしただけ

だいたい無難な全般を流せば世論は静まると思っただけ

仙石は旨いな

昨日、情熱大陸で匂わしてるだろ(笑)
637名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:07:43 ID:fBUbk1V90
>>2 つづき
キツネが憑いてる?

 もっとも、政権運営に汲々とする菅首相や仙谷氏を尻目に、配下の大臣や民主党議員たちには、緊張感がまるでない。
 10月27日に、仙谷氏が経産省のキャリア官僚を「恫喝」した問題で、野党が国会審議を拒否、委員会から自民、公明、
みんなの党といった野党議員が全員退席する事件が起きた。

 その時、委員会室に居残った菅政権の閣僚たちが何をしていたかというと、「楽しげな談笑」である。片山善博総務相と
海江田万里経財相が何やら話し込み、蓮舫大臣を指差したかと思うと、何を言われたのか蓮舫氏は、
「最悪でしょ! このオヤジ!」などと言いながら、ゲラゲラ笑っていた。

 野党が全員退席してしまうというのは、国政運営のための審議がストップするわけで、実際には大問題。
野党に退席された場合、与党側は自席に残り、粛々と審議再開を待つのが、国会のマナーというもの。しかし、
菅政権の閣僚たちには、そうした常識も、自分たちのせいで国政が停滞していることに対する、何の緊張感も焦りもなかった。

「仕分けの女王と持ち上げられている蓮舫大臣にしても、党内の評判は最悪です。菅だろうが小沢だろうが、
最高権力者が誰になっても、話を合わせて取り入るから、『まるで高級芸者』などと言うムキもいます」(民主党ベテラン議員)

638名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:08:02 ID:POSqrSaT0
政治に限ったことではないが、バカなことは長続きしない。





本当にそうなんだよね。
639名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:09:03 ID:mQ2uNOuJ0
「政治家なんてバカでも出来る」
「政治家なんて権力に汚いゼニゲバが成りたがる仕事」

と、どこかで聞いたような反権力ごっこやってた人たちが、
本当にバカを総理大臣に据えてみたら、お仕事が無くなってしまったとさw
640名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:09:42 ID:Vc1nYECKO
なんだ夢か…
641名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:09:43 ID:o/3jREpgO
クーデター起きないかなぁ(´A`)
642名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:09:52 ID:fBUbk1V90
 若手議員の一人も、彼女についてこう話す。

「議員の飲み会になると、蓮舫さんはクセなのか、僕らの身体を触ってくるんですよ。もちろん背中とかですが。そういうスキンシップが上手い。
でも仕分けのことになると、1年生議員に電話をかけてきて、『なんで来ていないの!』と怒鳴ったりするので、怖いおばさんです。

 あまりにヒステリックなので、『キツネとか、何か後ろに憑いているんじゃないか』と言う人もいます。そういえば彼女、飲み会に来ても
炭水化物を一切摂らないんですよ。体型を維持するため、涙ぐましい努力をしているんでしょうね」

 人気も人望もゼロの首相に、倒れそうな官房長官、ナマイキで手に負えない大臣。「大丈夫か」と心配になるが、もちろん、
この有り様は大丈夫ではない。
 冒頭で紹介したのは、鳩山前首相らによる政権批判だが、こうした声が次第に広がり、じわじわと党内を侵食しつつある。

「菅首相が使い物にならないため、仙谷官房長官と、彼が目をかけている前原外相、そして玄葉光一郎国家戦略相の発言力が増しています。
これに、枝野幸男幹事長代理を交え、民主党を牛耳る『4人組』だとか言われている。この4人は、他に相談もせず、TPPなどの重要問題を
どんどん推し進めようとするので、政府内にも亀裂が入っています」(民主党中堅代議士)

政府が信頼に足らずというなら、本来は、政権与党である民主党本体にしっかりしてもらわねばならない。
 しかし、こちらを仕切っているのは、融通が利かないことで知られる、超堅物の岡田克也幹事長。党執行部に対しても、一般議員の不満は溜まる一方だ。

「岡田氏は、小沢一郎元幹事長に政倫審への出席を求めていましたが、会えないでいた。『なんで小沢氏と会って話をしないのか』と聞かれた岡田氏は、
『だって、事務所に何度電話しても出ないから』と言って、周囲を呆れさせました。
 子どもじゃあるまいし、『電話に出てくれないので会えません』なんて、最初から会う気がなかったとしか思えない」(民主党国対関係者)



643名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:09:55 ID:N9rnUxFa0
おい民主党

支持率落ちたらどうするって言ってた?
644名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:10:08 ID:xrIvh9OS0
いや、流石にこれは同じゲンダイでも”日刊”ゲンダイじゃないからだろ。
645名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:10:40 ID:aQBWpt3N0
とりあえず今日の予算委さっさと開けよ。
もう一時間の遅刻だぞ。
646名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:11:24 ID:qTsJ6c76O
ムニャムニャムニャ…
647名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:11:47 ID:pziy9YRH0
>統治能力を完全に失っている。

いや、もともと能力なんか無い空缶ですから。
648名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:12:15 ID:MkDmbjHR0
ざけんな
何が「悪い夢」だ
紛れもなく「悪い現実」だろうが

マスコミは自分たちがこいつらの醜さを覆い隠してたことをいい加減自覚しろ
「夢だった」で責任を回避しようなんざ、いくらなんでも無責任すぎる
649名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:12:21 ID:hWt7WNHK0
確かに悪夢だけど、左翼を政権につける危険性は、
愚民も少しは認識して欲しいな・・・

大連立は批判的だったけど、今は早くやって欲しい
3年も民主単独にやらせる訳にはいかない。馬鹿だから。
でも、馬鹿だからやろうとするんだろうな
650名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:13:35 ID:O/Gi1Efa0
>菅さんじゃダメだ・・・・・・。いまやそれは、政府内の「共通認識」。別の現役閣僚も、本誌の取材にこう語る。
>「統治能力を完全に失っている。ロシア大統領の北方領土訪問は、首相が『来るわけがない』と
>タカをくくっていたのに、本当に来てしまった。首相は『来ないという情報が上がっていたのに何だ!』と怒りましたが、
>その情報を上げたのは、仙谷氏です。
>仙谷氏は仙谷氏で、『届けた情報を、確定もしていないのに不用意に外でしゃべったのは菅自身じゃないか』と不満そうで、
>閣内が混乱しました。日本を危うくしていると言われても仕方がない」

これはひどいwww
651名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:13:51 ID:K0a0A+Wq0
内政の失敗なら悪い夢で済ませられるが外交の失点は政権変わったからで取り返せない
普天間、尖閣、北方4島
本当にとんでもないことしてくれたよ、民主党政権は
652名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:14:42 ID:sIjz+RY7O
仙谷は、確たる信念が売国という
653名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:14:54 ID:ty6vQr43P
>仙谷「いかなる事情があれ支える」
事情作っての仙谷じゃん
654名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:15:09 ID:LgQep8Zr0
>蓮舫氏が最近、周囲に半分冗談めかしながら、こう漏らしていたという。
>「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」

2ヶ月で菅以下に落ちるだろうけどな
655名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:15:23 ID:mF8f9Wps0
とりあえず、菅を降ろして仙谷が総理についてくれよ。
無理なら、金正男でもいいよ。
もうなんでもいいから菅の顔みたくないんだよ。
656名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:16:02 ID:kCT0cfK3O
小沢といい仙谷といい裏方の力が強いな
最初からそっちが総理やりゃあいいだろうに
ツラやら雰囲気で選ぶからだ

ま民主党じゃ誰来ても一緒だけどさ
657名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:16:18 ID:U0cUAEeMO
政治家なんて大義ある悪党じゃなきゃ勤まらんし、諸外国とも渡り合えないと思う
政治がおかしくなったのは、クリーンな政治や開かれた政治って騒がれ始めた頃から
ある程度の自浄力や監視は必要だが、マスゴミが異常に煽り、まるで潔癖症のようになってしまった
その結果、巨悪も一掃されたが、小悪党みたいな小物ばかりになりリーダーシップも無くなった
政治は汚ない、上に行けば行くほど汚ない、汚なくなければ海千山千の諸外国と駆け引きも出来ない
国家国民の為、悪魔に魂を売ってでも大義を成すくらいの気概ある政治家を一丁頼むわ
658名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:16:37 ID:lTfBvD0f0
例えば大群衆の中で一人だけハンドマイクを持つ者がいればその人が
もっとも考えを広めることが出来る。例えそれがバカでもだ。
マスコミとはそういう存在だ。
一斉に書き立てればそれが嘘でも広まってしまう。
誤りを認めて訂正記事を書いても誤解したままの人がどれほどいるか
わからない。それを意図的にやれば世論操作が出来る。
個人が中傷されれば反論などしようが無くなる。
裁判で争ったところで中傷された事実は広まったまま、収束出来た訳でもない。
マスコミの暴力とはこういうことだ。
理性を持たないマスコミは独裁政権と変わらない害毒だと言うこと。
政権不安を煽り、安定を壊して国益を損じてきたのはマスコミの存在だ。
よく考えてもらいたい、永いこの不況でも倒産したマスコミは無いことを。
依頼主がいればなんでもするマスコミに正義も良心もありません、
いわんや国益などと言う高度な精神は邪魔になるだけ。
659名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:18:12 ID:CI9UPsks0
全共闘世代が全く使い物にならなかったって件を、同世代の人たちはどう考えているんだろう?
660名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:18:41 ID:PGQvV1oaP
>>657
それは同意。道徳者や善人選ぶ選挙でもあるまいに
力のあるところには金は集まるし、権力あるところには女も集まる
よってたかって叩いて残ったのは能無しの正直バカだけと言う事実
661名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:19:20 ID:qEjeesH/0
週刊現代と日刊ゲンダイの違いがわかってない奴はミンス支持者のジジババと大差ないな
662名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:19:39 ID:bVdrG+du0
>>1の記事、ゴシップ羅列もいいとこだなあ

レンホーは炭水化物を一切とらないとか(だからヒステリックなのかね)
仙石はガンで胃を切除してるから一気に飯を食えないとか(とはいえ痩せ過ぎだ)
鳩山と平野のバカ話とか、「事業仕分けって、民主が作った予算に民主自身がダメ出しプゲラw」とか
663名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:19:41 ID:YrYgqudbO
> 蓮舫氏が最近、周囲に半分冗談めかしながら、こう漏らしていたという。
>「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」

バーカ、視聴率じゃねえんだぞ、ふざけんな

って言ってみたところで、実際にほとんどの大衆はテレビのチャンネルのように政党選んでるんだよなorz
664名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:19:54 ID:vRSrv/RC0
>>540
自民は国民の騙し方、目くらましがうまかっただけ
所詮能力は自民もミンスも同じレベル

経団連に言われるまま動くのを官僚が後押ししていた
官僚は天下りなどの利権目当て
全員でズルズルだったことが分かってしまった

それが判ってきたからミンスも企業献金を解禁

皮肉なことだが、この辺をさらけ出してくれたことがミンスの残した最大の功績
665名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:20:48 ID:9eRyRisK0
>悪い夢を見た。
>悪い夢を見た。


大事な事なので2回言いました
666名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:20:57 ID:zKnYHZx00
>>659
とりあえずバブルは団塊の尻拭いをして泥をかぶる宿命ってことだけは把握した
667名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:21:02 ID:BTK6RrAm0
民主党の終焉はゲンダイの破産と共に、だけどな。
民主党支援のゲンダイは今更知らんとはいわせんぞ。
小沢支持だから知らんなんか通るわけねーだろ、便所紙め。
668名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:21:07 ID:ujdtgqNAO
カルト政党自民党の工作員
アホ山がこの前テレビで
「仙石38は沖縄38年の思いなんですっ!」って言ってたけど
その理屈だと内訳は「自民党37年+民主党1年」になるんだが?

そんな工作員で大丈夫か?
大丈夫だ機密費くれ

669名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:23:21 ID:o2gzd4fY0
>>661
いや、週刊現代だって去年まではひどいもんだったからあんまり区別する必要はないだろ。
670名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:23:21 ID:sR1N/T4AO
> 【政治】 国民の足を引っ張り続けた民主党もそろそろ終わりの時が近づいている 悪い夢を見た。それだけのことだ

外交が夢の前に戻るかッ!このタワケ!!
民主党に投票した者はそこへ直れ!
手討ちにしてくれる。
671名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:23:29 ID:OaC3IKmG0
>>657
笹川良一の本の良い宣伝にもなるw
あれちょっと興味あるな。
672名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:23:51 ID:F6xkSpZd0
>「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」

下り最速の記録を更新するだけだろ・・・
673名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:25:25 ID:mQ2uNOuJ0
>>629
たとえば「中国の犬」呼ばわりされて散々だった福田元総理。
あれは元々オイルマンだったので、アメリカと中東にパイプがある。

んで、民主党が政権奪取したとき、
鳩山がそれに変わるパイプ役として中東に友人の岩國を送り込んだのだが…。
岩國はガン無視食らって泣きながら帰ってきましたとさw
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210583/

その後、
何か思うところがあったのか?何か嫌なことがあったのか?
は分からないのだが、
岩國は自民党に寝返っている。
674名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:25:45 ID:xYNmZJXl0
肩がふけだらけになる?
メリット使ってないわけ?
675名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:25:45 ID:LgQep8Zr0
>>651
> 内政の失敗なら悪い夢で済ませられるが外交の失点は政権変わったからで取り返せない
> 普天間、尖閣、北方4島
> 本当にとんでもないことしてくれたよ、民主党政権は


どれも最悪だが、一番いけないのは普天間だよなあ。
これは取り返しがつかん。外交がおかしいのはこれが起点になってるというし
核兵器もってない日本は日米安保が生命線なのに
676名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:25:59 ID:tsn5Kjo60
早く消費税上げちゃえば何もかも解決するのに
677名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:26:16 ID:cAveAKEs0
いや本当に甘言に騙された皆ももう騙されないでくれよ

衆院選前に散々「支持団体は民団・解同・マスゴミ・自治労・日教組」
って書いた書き込みを信じてくれれば良かったのに
もうマスゴミの推してる・褒めてる事の逆やっときゃ問題無しだからさ
678名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:26:43 ID:coEGG/SV0
>>220
まさに俺達が言いたいことそのまま国会に持ち出してる感じだな!
いきなり出てきたけどこの人何者?
あと隣の慎次朗の顔が恐いw
679名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:27:12 ID:1ZD/3zj60
>>674
普通の固形せっけんで体と一緒に洗ってそうw
680名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:27:17 ID:nYVo5i5N0
国力、国益、国民の生活水準、円の信用(軍事力)、領土問題...... 民主党は、こういう言葉を考えたことすらない。元々、木の幹の部分を考えない政党。アホクサ。
681名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:27:43 ID:lskG0Rwg0
>>214
そうか、おまえでも民主は幸福実現よりひどいと判断してるわけか
すげえな民主はwww
682名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:27:44 ID:bVdrG+du0
>>659
当時学生運動に勤しんでいたのは、そこそこの小金を持ち、学問をする機会に恵まれた人間(=割と暇な大学生)だったから。

同じころに「金の卵」「勤労学生」だのと呼ばれていた連中(=若いころに苦労した人たち)は、仙石や菅を良く思っちゃいないよ。
683名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:28:03 ID:p/sITj040
>>475
日食だろwまあ不吉だがな
684名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:28:04 ID:i089uI5E0
>>1
ちょっと何言ってんだかわからない
685名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:29:02 ID:9eRyRisK0
>>678
武部の

「じゃんけんポン! 斉藤 健 !」

で一回落選した人
686名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:29:14 ID:D02Kvads0
>>629
政治屋って、それが主な仕事なんだけど……。
今回の件でわかったって、義務教育でなにしてたんだ。
687名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:29:18 ID:ZVOplbwUO
>>1
悪い夢で片付けんな
まともなメディアとまともな国民がいりゃ
避けられた悲劇だ
688名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:29:48 ID:TY2VeFBUO
>>669
週刊現代は政治とかと関係ないコラムとかは中々秀逸だぞ

まぁ買ってまで読む程でもないが
689名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:30:55 ID:AOKQz1wt0
>>220
見てないけど「言っちゃった」連発してたやつだよな?
このやりとりは本っ当に気持ちよかったわ
690名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:31:02 ID:eM+7Szzr0
仙谷早く死ねや
691名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:31:06 ID:kpWrPhdE0

愚民「郵政選挙の時はその場の空気に流され自民党に騙された!
   今度の選挙は民主党に入れる!もう2度と騙されないぞ!」


悪い夢を見た。
悪い夢を見た。それだけのことだ。
692名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:31:54 ID:XgvyGMsV0
国の行く末を決める重要な決定期に
民主を選んでしまった愚かしさ。
693名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:32:07 ID:LgQep8Zr0
>>673
岩国って岩国哲人か?

あいつ中東の原発受注がらみで福田元首相が特使派遣されるところを、
オレに行かせろとバカ鳥に差し替えさせて、サウジやUAEに行ったらしいな。
自分の経歴にハクつける目的で。

それでアラブ各国は日本にコケにされたと思った。
日本の元首相なら権威があってああいう国では肩書きとか権威が一番大事なのに
無位無官の何の権威もない岩国が派遣されたので、馬鹿にされたと思ったんだ。

それで原発は日本じゃなく、韓国に横から掠め取られてしまったそうだな。
全く、中国大使は中国政界と何のパイプもない民間の丹羽に変えてしまったし、
民主党は外交オンチというか、基礎的な外交の素養が欠けていると思うよ。
694ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/11/15(月) 10:32:22 ID:cxsEUBI6O
ミ,,゚A゚)ρ解散総選挙かクーデターをしない限り悪夢は終わりません
695名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:32:39 ID:coEGG/SV0
>>685
そのフレーズしか覚えてなかったw

前回は解散総選挙・政権交代ブームだったけど
今は国民が本当の危機感から解散総選挙を望んでいると思う
ただ、思考停止して民主以外に投票するんじゃなくて
本当にそれでいいのかきちんと有権者考えて欲しいよね
特にネットで情報収集できない
テレビと新聞という糞メディアに毒されたじじばば
696名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:33:20 ID:MRLRNDTU0
>>1
以上、記者が見た夢に出てきた各政治家の発言でした。
697名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:33:33 ID:nAXDO8p+O
>>682
ウチの親父は後者だが、実家の隣りの家の親父はモロに前者だなw
そんな活動していたのかは知らないが、とにかく上から目線だから近所の嫌われ者wwww
698名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:33:35 ID:kMsmz+MjO
>>685
最初はぐー!サイトウケーン!
699名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:34:13 ID:xvDJeE/YO
なんだヒュンダイソースかよw

目新しい内容とか全く無いじゃん。
ほっといても民主党政権なんざ潰れるよww
700名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:34:22 ID:OgGLhaEDO
>>685
さいしょはグーッ、斎藤健!

だよ
701名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:34:40 ID:g5IqSFGG0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
≡≡//≡≡///≡≡≡≡≡三三三三
/////三三////三三三三///三三三三
////二二/////二二二/////二二二二
//──///////──///////────
ミミ          (彡       ミミミ
           (ミ
          []         ーミミミ
ミミミ        :[:::]
       ‖[{iiiiiiiii}]‖     〜〜ー
      ┌TTTTTTTT┐
      |=======|
      |::::::::::::::|   ::::::|
───ーヽーーーーーー/ー─────
二ヘ   //  ミミミ   ミミゝ ヘヘ
≡≡  ミミ    ミ    ミミミ≡  ヘヘ
こうして民主党の長い夜・・・・・・
狂気と策略の交差する1年余が終わった
乗り込んだ参加者307名のうち256名が落選及び
その後の選挙でも当選に至らず日本国民の怒りに呑み込まれ消えた・・・・
彼らの人間としての人生は閉じた
ここから先は悲惨の一語
702名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:35:33 ID:D02Kvads0
>>678
いきなりも何も、元埼玉県副知事。その前は官僚。
じゃんけんぽんでキャバクラに負けた人。
国民は、能力よりもキャバクラを選んだキリッ
703名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:36:54 ID:1QSmJ4/J0
>>676
なにをドサクサにまぎれてしょうもないことを。
消費税上げは必要ない。
704名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:37:10 ID:1VRcpuNdO
悪い夢って…現実なんだけど
ボーナスも出ないのに不景気だからと給料がっつり減らされて、どうすりゃいいの

景気対策やってくれ
705名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:37:17 ID:MkDmbjHR0
ID:rO2Jl0Mh0

GJ!
出来るならどこかに一覧まとめとか作ってくれ
民主擁護の糞どもは記憶力が皆無だから
これが一番効果的だ

しかしまぁ一年でよくこれだけ不祥事を重ねられるわ、ほんと
余裕で100個超えてんだろ
706名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:37:36 ID:tLwkuCS20
俺を含め人口の大半を占める不健全な国民の大逆襲が始まるからな
民主党は跡形もなく吹っ飛ぶよ
707名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:37:50 ID:lskG0Rwg0
>>310
絶対いるよな
「自分は常に叩く側」で一貫してる馬鹿っつうか池沼が
708名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:37:53 ID:PGQvV1oaP
>>673>>693
民主党ってさ、日本の新聞を通した目でしか世界を見ていない気がする
基本的にマスコミが創り上げた虚像なんだよね
それが現実政治をやっている感じ
709名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:38:22 ID:3Q7o/no+O
>>685

> 武部の

> 「じゃんけんポン! 斉藤 健 !」

> で一回落選した人

横レススマソ
この人、産廃キャバ太田に負けた人か
家が貧しくとも苦学の末に官僚になれたのに、選挙ではそこを攻撃されたんだよな、確か
ま、勿論武部のセンスの無い応援も足を引っ張った事実は否めないが
710名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:38:45 ID:9xgdQsd40
>>674
オレの経験からマジレスすると、
洗髪後にヘアートニックとか使ってないんだろうな。
711名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:38:59 ID:XgvyGMsV0
この政権交代は国民が国の衰退に逆転できる
最後の賭けだったのだ。
それが大失敗しこの国の行くすえは決まった。
712名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:39:19 ID:vs9gv+PM0
>>707
定義がわからなくなるくらいネトウヨネトウヨ繰り返すバカのことか?
それとも民主はダメだけど自民はもっとダメとカモフラージュするバカかな?
713名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:39:27 ID:0jS229XCi
子の、記事のターニングポイントは千石のフケか・・・ふむふむ
714名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:39:45 ID:BM6a8apSO
ごめん
俺センゴキがすこしかわいそうに思えてきたわ(苦笑
715名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:39:46 ID:sxf4Jtvm0
夢が覚めたとき 違う国になっていたりしてな 笑えねえよ
716名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:39:57 ID:mQ2uNOuJ0
>>664
ジミンモー 来ましたw

「同じ能力」だったら、>>1みたいなこと言われるわけ無いだろ。
文章内自己矛盾してることすら気づけない脳みそで、
官僚とか経団連とか言っても無駄だぞw

…つうか、経団連の意味わかってる?w
もっというと経団連と官僚を同じ枠組みでとらえてるあたり、
無知が滲み出ていて見苦しいというかなんというか…。
717名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:40:19 ID:hx3/S0iXO
擁護する気はサラサラないが自民はやだなあ…
やだつうかもうどうしょうもないだろあいつらにも
718名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:40:42 ID:MkDmbjHR0
>>708
マスコミが創り上げた虚像というか
「戦後日本」の醜いところを凝縮した実像だと思うんだけどな
719名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:40:46 ID:nQcCMo2O0
どこのブログだよとか思ったらゲンダイwwwwwwwwwwwwww
720名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:42:13 ID:coEGG/SV0
>>705
あまりに不祥事が多すぎて野党議員も何追求していいか
戸惑うだろうね

庶民派でない!
でひたすら追求されてきた時では考えられない

でさ、民主党、仙谷が悪い悪い言われてるけど
本当に悪いのは有権者だと思うんだけど、どうだろう?
721名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:42:47 ID:Y97/qv0O0
ゲンダイと現代は違うと何度言えば
722名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:44:40 ID:+lK7RVP50
レンホー押しやりそうだよな…しかもそれに乗せられる馬鹿いっぱいいるよな
そんなんなったらいよいよ終わるな、日本
723名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:44:50 ID:cAveAKEs0
問題が山積すぎて不感症になるのが一番怖い

また民主か。で笑ってる場合じゃない
724名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:45:32 ID:CRdDxevE0
衆愚政治、ここに極まれり
725名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:46:03 ID:ecbpSXNh0
>>675
領土問題と日米間の安全保障もそうだけど、
信用を無くしたのと、押せば折れるて思わしたことも取り返しがつかないよ。

信用を失うことは、海でしか生きられない日本にとって致命的だからな。
726名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:46:14 ID:UshbXP7s0
解散総選挙が早いか、仙谷が死ぬのが早いか・・・。

どちらにしても、ご冥福をお祈りしておきます。
727名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:47:49 ID:goum5hQP0
たった1年でここまでボロボロにできる民主党は逆にすごいです
728名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:47:55 ID:hWt7WNHK0
極端な右翼も、日本の左翼も政治は出来ないな

自民でちょうど良かったんだよ
729名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:48:08 ID:Fs6o/crA0
>>385
府中市民だが、なぜ武蔵野と選挙区が同じなのかさっぱりわからん。
前回の衆議院選挙では、もちろん土屋(元武蔵野市長)にいれたぞ。


それ以上に、情弱が多く、土屋は落選したわけだが。
730名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:48:29 ID:o+S/fnPC0
自民はマスゴミを味方につけないと二の舞だぜw
党首麻生になってもいいけど、また叩れるのは目に見えてるし。
731名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:49:08 ID:MkDmbjHR0
>>723
残念だがもうなってる
政界のモラルが取り返しの付かないレベルで下がってる

はっきり言って、民主党がこれから野党に降りた時
普通の神経なら何も批判できない
732名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:49:57 ID:C/7qRmNzO




レンホウ総理にして解散


マスコミは女性初の総理と売り込み


圧勝しそう。。。。レンホウなら、自民党も谷垣を変えろ。
あのおっさんじゃ無理
733名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:50:34 ID:pZ7Zlsd90
>>731
普通の神経なら民主党には居ない
734名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:50:54 ID:CM4YrOf40
>「菅は、発想に柔軟性がない。この国をどうしたい、という理念にも欠けている。だから、消費税やTPP
など、その場その場で、政権浮揚に繋がりそうなテーマを見つけると、深く考えもせず飛びついてしまう」

菅は↑の通りだが、では仙石はどうしたいかと言うと「支那の属国化」だ。ま、菅が総理で良かった。
菅は「一に雇用、二に雇用・・」と絶叫してたがあれから聞かなくなった。今度は「開国」だが、いつまで
もつことやら・・。仙石は北の将軍様だ。何でも自分が決済しないと気が済まない。恐ろしい男よ。
735名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:51:28 ID:5HUJn3ZJO
オレオレ詐欺にひっかかった奴と同じ。
単なる悪夢ですますのか二度と同じ手口にあわないようするのか。
民主党の嘘や詐欺的発言は最初から注意してれば気づけたはず。
736名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:51:35 ID:VdbivGcU0
ゲンダイがブレてる?
737名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:51:46 ID:hWt7WNHK0
>>731
それだよな、民主は野党になったら、どうするつもりなんだろう
738名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:51:49 ID:PGQvV1oaP
>>731
このままの状態で総選挙などしたら大敗するだろうけど行く末は解党だと思う。
旧社会党と同じくいるだけで政権担当能力なしで能無しのレッテル貼られてしまう

739名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:52:03 ID:cAveAKEs0
>>731
下野しても「お前が言うな」全部片付けられるってのが唯一の功績だよな

また社会党のように泥舟からクソが逃げ出して新党作って何食わぬ顔で居座るんだろうけど
740名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:53:12 ID:pZ7Zlsd90
>>732
レンホー、「女が選ぶ嫌いな女」の3位か4位じゃなかったか?
谷亮子が一位だった奴
741名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:53:39 ID:MkDmbjHR0
>>733
わかった上で言った
あいつらは野党に降りたら
自らを省みること無く取るに足らない事で
また嬉々として足をひっぱることが容易に想像出来る

だから、二度と復帰できないくらい徹底的に叩き潰すしか無い
742名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:53:51 ID:2kRc81dr0
日刊ゲンダイ→親オザワ
週刊現代→反オザワ
743名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:53:58 ID:cPh01z4+O
>>129
トラストミー以降外遊先を無くした鳩は、二度も三度も訪露してるんだよな
そのたび首相の子息を抱えてるロシアは国賓級のお出迎えをさせられるわけだが
外交一年目のくせに鳩は手土産になる話も取引になる話も具体的なものは何一つ持っていかなかった
ただ飲み食いして観光して社交して帰っていっただけ
メドべやらが日本に切れてても仕方ない
G8の動画でも菅がどんな人間か見てたのは分かるしな
744名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:54:14 ID:qVc269iG0
>>737
泡沫候補は全滅するだろう。
もうウルトラCでも起きない限り解党一直線だよ。
745名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:54:18 ID:1F44wRCN0
週刊現代と日刊ゲンダイの区別がつかないやつって
ブサヨとたいしてかわらんだろ
746名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:55:08 ID:+lK7RVP50
>>740
こないだの選挙でブッチギリトップ当選ですよ?
都民がアホなんだろうけど…まあ俺も都民だがorz
747名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:56:57 ID:hWt7WNHK0
>>740
民主はそもそも女性に人気無いからな

民主自体に逆上せ上がってるのも、REN4に騙されているのも
男が多いよ。
748名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:57:16 ID:jxILDfTl0
肩にたまったフケを通して見た仙谷www

>>1に書かれてることは内閣の機密情報じゃないのか
誰が流出させたか犯人探ししなくていいのか

749名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:57:26 ID:rYDZqsaO0
>>746
頭狂都民は日本にとって害悪以外の何物でもない
基地外が地方から寄せ集まっただけなんだろう
750名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:57:34 ID:fqmqxkJ/0
>>1
>私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね

まずその感性をなんとかしないと何もかわらんわ。
751名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:57:38 ID:CUUMz+GUO
悪い夢見て驚いて起きたら、領土が減ってました の巻
752名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:57:40 ID:pEo8JsE20
うんことゲロしか選択肢がない状態でゲロに反省させるためにうんこ選んだのに
うんこは何も反省しない上何でうんこ選んだと責められる有権者哀れ
753名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:58:19 ID:qVc269iG0
>>746
良く考えてみ。
都民の何割がレンホウに投票してその得票率がどのくらいだったか。
754名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:58:35 ID:vs9gv+PM0
一票の格差の是正という理由で複数の当選者が出るから投票することに真剣さがない。
755名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:58:53 ID:wELN7Q/VO
民主にやらせてみようなんて思った馬鹿は、3歳児に飛行機の操縦をさせてみようなんて思っているのと同じです。
756名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:59:12 ID:DRprW/zqO
民主がやる限り誰がやっても一緒!
757名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:59:22 ID:ecbpSXNh0
>>740
たかじんの番組で女首相なら誰がいいかの街頭アンケートで、レンポーがトップだったから
(大阪でだぞ)レンポーを総理にして解散して、マスゴミが煽れば分からんぞ。
俺は、レンポーがきらだがな。
758名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:00:03 ID:pEo8JsE20
>>752
すまん「ゲロは何も反省しない」の間違い
759名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:00:53 ID:9xgdQsd40
明治維新以来の大改革なんだろ?
大政奉還から大日本帝国憲法まで20年かかってるんだぜ。

みんな、もっと長い目で見てやれよ。
760名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:01:37 ID:LpPRX1uUO
まるでR4と仙石がまともであるかのような記事だな。
761名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:01:49 ID:+lK7RVP50
団塊のおっさんくらいだと、レンホーってちょうどツボなんじゃねえの
年齢とかきつそうなところとか
762名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:02:49 ID:m5wtOwf+0
どう考えてもこの国を滅ぼそうとしてるようにしか見えない。
763名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:03:12 ID:PGQvV1oaP
>>759
この民主党がやっていることは、新聞で問題になっている事柄だけが問題で
根本的な国家や国の方向性に関しての理念が皆無
この人たちがやっていることはマスコミのウケ狙いだけ
764名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:03:59 ID:uSDwhBuq0
民主に文句いうならおまえらがやってみろよ
できないくせに何寝言言ってんだよ国民は
765名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:04:10 ID:2Sa4sWz40
レンホー総理とか悪夢だろ
国会でキレて瞬殺されるのがオチでもあるけど
766名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:04:19 ID:tFYq9Zae0
>>685
そんな人がよくもう一回選挙に出て当選して、かつあんな質問ができるなんて・・・

股間が熱くなるな
767名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:04:52 ID:U0cUAEeMO
聖職者が性職者になって、あらゆる『先生』が『センセー』になってしまった
そもそも一国を動かす政治の世界に透明性などある訳がなく、日々の報道なんて、そのほとんどが国民向けの茶番劇
各国首脳との会議や会談やらも、それぞれ国内向けのパフォーマンスで、その過程は国民の知らないところで決まる 
何も知らず与党になって機密の多さや複雑さに対応できず、テンパってるのが青二才で無知で無能な民主党
それを誰より知ってたのは小沢で、己のちっぽけな権力欲の為に利用するつもりが利用され追い出された訳だ
大体、国内事情や世界情勢を考えれば民主党の絵空事など無理なことは最初から分かり切ってたこと
政権交代直後の麻生さんのコメントが、その事を暗示している、国民が知ってる情報など庶民向けの一部だけ、最高意思決定機関の情報が末端に伝わることなど無い
768名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:05:11 ID:mQ2uNOuJ0
R4総理シナリオって結構あり得るよ。

「戦後初の女性総理大臣!!」
みたいなアオリで民主党とマスゴミが支持率回復目当ての
キャンペーンを打つ戦略は充分考えられる。
ぶっちゃけ、支持率も回復すると思うよ。

もっとも、コレをやったら民主党の最後だけどね。
党内序列が完膚無きまでに破壊されるから。
769名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:05:34 ID:+lK7RVP50
進次郎に色目使ってるようなババァだからなw
逃げて〜進次郎逃げて〜www
770名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:06:08 ID:lskG0Rwg0
>>712
去年民主に入れて、今平然と民主を叩いてる奴がいるはず
そういう連中は旗色の悪い方にはつかないよ
771名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:06:11 ID:PGQvV1oaP
>>764
だからお前らがやってみろで素人に任せた結果が今の状況でしょ
脱官僚、既得利権廃止、政治主導、素人にまだ任せたいの?
772名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:06:21 ID:vaqZGiAk0
まだ終わってねえよ
あと3年近くは続くんだよ
773名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:06:31 ID:6aADEZIc0
>>768
もうね、死ぬか生きるかつーときに序列なんて関係ないでしょ。
774名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:06:47 ID:WQbd66R50
ゲンダイに言われちゃおしまいだ
775名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:06:51 ID:8EI9LZUc0
>>768
実質的には日本の黒歴史になりそうだな・・・レンホー首相は
で、その後の女性総理の目はなくなりそうだな
776名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:08:13 ID:18GW5h6UO
官房長官が出しゃばってやっていることのほうが迷惑で、取り返しのつかないことなんですが。
777名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:08:46 ID:Bhw7SuF30

>民主党もそろそろ終わりの時が近づいている

・・・だから自民が良いって話にはならないw
778名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:08:53 ID:9ZEyJP7C0
>>770 仕方ね〜だろよ!! ミンスのマニフェストを真に受けて騙された方も悪いけどな!!!

騙されて入れた一票返してもね〜んだからよ!!!
779名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:09:07 ID:5cNoJrHwO
経済わかる奴が皆無だからなぁ
もっとも経済を理解できる頭を持った奴は民主党を間違えても支持しない。
いまの現状は特殊学級の生徒が生徒会運営してるようなもんだね
780名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:09:31 ID:tLwkuCS20
>>764
はぁ?
理不尽な文句垂れるなボケ!
781名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:10:03 ID:5danuTkG0
>>732
昨日の言って委員会見て寒気がした。orz

>女性初の総理大臣にふさわしいのは誰
>レンホウ 40
>小池百合子 20
>金美齢 19
>田嶋陽子 12
>高市早苗 2
>稲田朋美 1
>原和美 0
782名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:10:09 ID:awtCFKQL0
>>4
このソースは日刊ゲンダイとは違う週刊現代系の現代ビジネスだけど

元は反日出版社の「講談社」系列

783名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:10:26 ID:vWvPOxJk0
>>771
素人が政治主導で脱官僚&既得利権廃止なんて、
どう考えたってできるはずないのにね…

真昼間から煎餅ばりぼり食べながらテレビ見てるおばちゃんが、
あいつらにやらせるくらいなら私がやったほうがマシなんて言ってるって、
もうなんかいろいろ終わってる気がする
784名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:10:54 ID:lskG0Rwg0
>>759
今は桜田門外の変直前
まだ明治まで行ってない
785名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:11:47 ID:QF5Ew9mA0
民主党のせいで日本がボロボロになったな
786名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:12:55 ID:2ii8m3ig0
でも、R4になるとまた支持率70%ぐらいになるのが日本人
787名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:13:07 ID:+lK7RVP50
>>783
昨日枝野が「政治主導なんていわなきゃ良かった」みたいなこと言ったとかでスレ立ってなかった?w
788名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:13:46 ID:pZ7Zlsd90
>>752
具体的に自民の何が悪かったのか、言ってみな?
お前らの言ってたことは「100点じゃないから自民はゴミ」「0点じゃないから民主にはまだ望みがある」だったんだよ
789名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:14 ID:wRqcql/GP
予算委始まらないんだけど…

もうだめじゃん民主…
790名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:14 ID:JL/ZhYKoO
>>643
ウフフ
791名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:19 ID:1ZD/3zj60
>>781
>高市早苗 2
>稲田朋美 1

政治に興味あれば、REN4とは比較にもならないのが分かるけど、
如何せんマスゴミがまともな政治報道を行わないからなあ。

テレビ新聞が高尚な情報源と疑わない暇な層が、
圧倒的な人数を誇っているからどうしようもない。
792名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:25 ID:2dykAsYQ0
マスコミのあからさまな世論誘導で民主党政権誕生させたのに

悪い夢を見た。ってなんちゅう無責任な
793名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:42 ID:PGQvV1oaP
>>787
これね
「政治主導なんてうかつなこと言った…」枝野氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101114-OYT1T00509.htm?from=rss&ref=ymed


官僚って江戸幕府の家老と同じで、どんなにバカ殿が征夷大将軍になっても
そのフォローをしっかり出来る最高のシステムなのに、それを脱官僚と言い出した素人民主党
感覚的に偏差値40からの東大進学だよ
794名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:43 ID:2Y7tbIuFO
>>759
この混乱から立ち直るのにどうせ20年くらいかかるさ
795名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:55 ID:2u3+KrOYO
>>779
それはいくらなんでも特殊学級に失礼だろ。
796名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:16:10 ID:anlOU3B/0
>>786
連邦は映画「バトルランナー」のキャプテンフリーダムみたいなもの。
人気と能力は比例しないし、「こいつを出したらお終い」ってキャラでもある。
797名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:16:52 ID:mG/HWPRO0



支持した責任とれよ



クソ野郎

798日本政府成長:2010/11/15(月) 11:17:06 ID:0RsV4EVM0





圧勝菅首相




799名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:17:08 ID:vWvPOxJk0
>>787
あったあったw
こんなに与党が忙しいとは思わなかったとも言ってたねw

逆に考えると、きっと民主党の議員さんたちは、暇を持て余してたんだろうなぁ
800名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:17:17 ID:i20EnFonO
とはいえ自民党にとっても困ったことかもな。
ボロボロになるのが早すぎる
801名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:17:25 ID:qVc269iG0
>>788
そんなもん一杯あるだろ。
それとも何か?自民党は完全無欠で全く非が無かったとでも言うつもりか?
802相場よしひと (天皇制廃止団体代表):2010/11/15(月) 11:18:40 ID:m6psIb59O
803名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:18:47 ID:szduPp0G0
なんだ小沢ファンクラブの機関紙か
804名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:18:54 ID:6Nt/mLe70
早く終われ糞政権
805名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:20:05 ID:6zcZPBIm0
>>788
B層乙!
806名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:20:41 ID:TfpcTiCA0
だから弁理士なんだろ。発想やひらめきが仕事なんだから。
不用意な発言もそこからきてる。
807名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:21:03 ID:2Y7tbIuFO
マスゴミって悪い連中に世間知らずの国民が、
民主ってタチの悪い酒飲まされたようなもんで
悪夢だけでなく、現実の後始末も必要なんだがな。
808名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:21:15 ID:KC4BGH9y0
自民=40点
民主=マイナス20000点
809名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:21:28 ID:UxTr7JMU0
>>1
まさにKの法則だ。
半島に関り過ぎると滅亡する、のジンクスあり。
まさにだな。
810名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:21:44 ID:LgQep8Zr0
>>781
>レンホウ総理

一発逆転を狙ってあるかもしれないな。”女性初の総理大臣”ならマスコミも飛びつくだろう。
あいつ自身には統治能力もないし意味は全く無いけど。
しかし、現実には嫉妬が多くて不可能だろう。参院で2期目で閣僚経験も数ヶ月しかない。
周りが妬むだろう。
811名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:21:48 ID:fTrCevyQ0
自民にお灸をすえる為に民主に投票した。
今は後悔している
812名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:22:50 ID:4m1cRrOr0
ところで今首相やって欲しい政治家って政党問わずいるの?
813名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:23:21 ID:PGQvV1oaP
>>781
本当に日本人って素人が好きなんだよね
なんかAKB48がドラマ初挑戦みたいな感じでホッとするんだろうな
蓮舫なんてやったらまた鳩山政治と同じだよ
814名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:23:44 ID:WboEFXjWO
まだ自民党自体の信用が回復というか時間稼ぎできていないんだよな。
民主党があまりに糞すぎて自民党の体力回復も間に合っていないんじゃなかろうか。
そうなってくると他の政党か?
他の政党になってもうまく回らないだろうな。仮に他の政党が政権とっても自民党と連立組まないと民主党と同じかそれ以下の外交敗北を喫する事になる、
815名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:23:49 ID:5danuTkG0
>>791
知名度と声の大きさだけで選んでる感じなんだよなぁ。
レンホウも酷いが田嶋陽子とかあり得ないし。
816名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:24:18 ID:9kZL0gfp0
鳥越が「寝た子を起こした、票をめざめ民主党弾む」「自民党絶句 無党派
起きた うねり集めて民主笑気」と書いていたが、森喜朗の「寝た子を起こ
すな」発言は、今となっては正しかったのかな

我々日本人も民主党のデタラメで政治に無関心では済まなくなったことを、
この一年で思い知らされた
817名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:24:48 ID:3KMK60ox0


 仙谷の理念とやらこそ「お断りだ」

818名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:24:49 ID:tLwkuCS20
>>801
さすが民主党工作員
質問のすり替えと恫喝がうまいねぇw
819名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:25:33 ID:ZjK/vmRT0
>>781
田嶋陽子 12 ってなに? 候補に入っているのさえ考えられない。 悪い夢か悪い冗談でしょw
820名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:25:34 ID:yO5uNE050
野良犬に噛まれたと思って忘れんさい
821名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:26:24 ID:pEo8JsE20
>>788
派遣とかで国民が貧乏になる政策やった事が一番じゃないか
昔はアルバイトなんて学生のやる仕事だったんだ
ところが今は30代40代でアルバイトやってる人間がゴロゴロいる
国民の生活が苦しくなれば政権与党に批判が向くのは当たり前
822名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:26:35 ID:hWt7WNHK0
>>801
完全無欠の非がない政権や人間なんていないよ
結局、どれだけマシかで選ぶだけ

長く自民がやっていて「実はもっとマシなのがあるんじゃね?」
と勘違いしちゃった愚民が一番悪い。他なんてないから。
823名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:27:05 ID:tFYq9Zae0
>>811
上段に関しては否定しない

下段に関しては、後悔する暇があったら投票した候補者や党に電凸したりデモしたりしろ
中韓じゃなく日本国民の方を振り向かせろ
それが無理そうなら全力で解散総選挙に追い込め

民主に投票した人に足りないのは行動する力
「騙された、こんなはずじゃなかった」って言ってるだけなら、自民のときとなんもかわらん
どころか、それより大幅に劣るぞ
824名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:27:43 ID:YGfo1XyxP
後2年って日本滅んじゃう

どうにかして解散総選挙しようよ
825名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:27:57 ID:kAKh9o+w0
民主党に投票した馬鹿は死んで詫びてほしい
826名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:29:34 ID:+lK7RVP50
お灸なら共産党の方がましなのにねえ
827名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:29:38 ID:vs9gv+PM0
>>781
菅の嫁さんにやらせた方がマシかなと思ってる。
828名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:29:58 ID:qVc269iG0
>>818
何言ってんだ?
他に無いから仕方無く我慢して自民党に投票してんだよ。
お前みたいなやつが自民党の支持率を下げてるといい加減に気付けよ。

なら聞くが、なぜ自民党は尖閣への日本人の上陸を許してこなかったんだ?
なぜ竹島を取り返そうとしてこなかったんだ?
なぜ中韓を支援し続け、日本を脅かす存在に成長させてきたんだ?
なぜデフレにたして効果的な政策を打ってこなかったんだ?
なぜ必要のない箱ものを作り続けたんだ?

これらの質問に今すぐ論理的に答えてみろ。
このカスが。
829名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:30:09 ID:lskG0Rwg0
>>821
それだ!
「国民に貧乏を受け入れさせる」
これこそが民主党政権の真の使命だったんだよ!!

いい加減あきらめついたろw
830名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:31:02 ID:LgQep8Zr0
>>814
> まだ自民党自体の信用が回復というか時間稼ぎできていないんだよな。
> 民主党があまりに糞すぎて自民党の体力回復も間に合っていないんじゃなかろうか。

必ず解散総選挙になる。たぶん春までには行われる。
そうしなきゃ収まりが付かないレベルにまで落ち込んでるからな。
解散総選挙になれば、自民党の落選議員が大勢復活してくると思う。
人数がそろえば自民党は大丈夫。
一回お灸をすえられてるし外交がやばい事になってるから、死ぬ気でがんばるだろう。
831名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:31:50 ID:5danuTkG0
>>819
選択肢は番組が選んでいて街頭インタビュー形式で一般人が選んだ結果だよ。
田嶋総理とか確実に日本が滅ぶわ。w
832名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:32:33 ID:+lK7RVP50
>>831
選択肢の時点でクソwww
833名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:33:15 ID:zPLEFSco0
え、北方領土訪問はないって分析したのは外務省じゃないのか?
TVのコメンテーターは、また民主党のためにウソ言わされたのか
834名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:34:13 ID:Gb7v/QhwO
>>822
糞民主にはガッカリしたが、変革に期待しない方がバカ。結果論だけで物を言うな。
これで痔民が過去の反省をした上で政権復帰すれば良いが、期待ゼロだな。
835名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:34:34 ID:PGQvV1oaP
>>821
それは確かにそうだ、当時の自民党の失政の責任もある
国民所得が一番高いときから平均150万も落ちているので正社員が減り
バイトや派遣が増えているのは事実だろう
だけど考えてみ、当時は工業国なんてG7といわれる7カ国ぐらいその中でも日本とドイツ
ぐらいしかなかったのに、今は途上国が振興国化して稼ぎまくっている
要は経済構造変えるしかないのにそれに失敗したという責任はあるね
836名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:35:00 ID:lskG0Rwg0
>>828
仕方なく我慢して投票するくらいなら無理して選挙に行かなくてもいいよ
何で行くの?
別に頼まれてもいないのにわざわざ投票に行ってわざわざぶちきれてると禿げたりしないか?
837名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:35:16 ID:TcV/EZdGO
ノストラダムス預言6章第94詩篇を見て! 主権者との約に背した秘匿政治が海の力で敗れる
838名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:37:02 ID:3v6aOudsO
未だに終わってないって思ってるのは、民主党信者位だろ。
民主党自身は薄々気付いてるから必死扱いてるし。

だってさー、未だにコメ承認制の身内ブログに引きこもって、未だに安倍さんを
『お腹痛くて首相を辞めた。仕事してなかった無能』とか叩いてんだぜ?
菅か仙谷がストレスから同じことになったら、どう擁護するのか楽しみだわw

最近の民主党擁護記事と過去の自民党叩き記事見比べても、言ってることが180゚違うしさー。
「選挙で選んだんだから国民は長い目で見守るべき(キリッ」とかw
政治を長い目で見ないように誘導してた馬鹿のくせに、責任転嫁すんなって。
自民叩きしてたマスコミの記事を嬉々として取り上げてたのに、今じゃマスゴミと敵視。
おまえらネトウヨかよwww
839名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:37:16 ID:8KNIdPpE0
別に国民が何か言っても辞めるつもりないだろ
終わりの時が近づいているってのは願望にすぎんな
後3年は悪夢が続くよ
残念ながら
840名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:37:47 ID:HSfXrjWJ0
小泉竹中改革で国の借金は減ったんだよ
ただ弱者にセフティネットを儲けなかったのが悪かった
今の民主政権なら無限大に国の借金が増え続けるぞ
841名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:38:59 ID:pZ7Zlsd90
>>834
結果論?いや、最初から想像してた通りだが?
842名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:40:36 ID:3Vr6v9wTO
自民党、民主党どちらでも、未来永劫庶民に金はまわってきませんよ。年金が半分以下になっても我々は文句を言わないでしょう。
フランス、イギリスなどは漁民農民でも行動して全然違いますよね。
日本人は自分の仕事のことだけを考えて他は無干渉無関心だからしょうがないんです。
843名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:40:59 ID:0tVgD2qlO
>>836
そろそろ馬鹿は引っ込む時間だよ。
844名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:41:29 ID:3C8289UF0
>>806
弁理士は他人の発想やひらめきを特許出願書類に纏めるのが仕事、自分で発明
出来る人は弁理士にはならない。
845名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:41:38 ID:+lK7RVP50
だいたいにしてバブル期を基準にして考えるのやめろよ
846名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:42:14 ID:qVc269iG0
>>836
お前もアホか。
投票は一番マシなものを選ぶ行為だろうが。

選挙権を行使するのは当たり前だ。
お前も死んでしまえ、このクズ。
847名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:43:26 ID:U0cUAEeMO
結局この国を救えるのは自民党しかない、絶対だ、自民党じゃなきゃ無理だよ無理
腐ったのが居ようと、不祥事があろうと、責任を取りケジメを付けれるのが本物の政治家であり、健全な政権与党の姿じゃないか
長い間、政権与党を担ってきた自民党には、国民の知らない経験に基づく知恵や諸外国とのパイプがある
長期政権と巨大派閥などの弊害により、不祥事やら何やらもあったが、唯一、自浄能力がある政党でもある
万年野党の素人集団が白痴の民意とやらを振りかざしたって、所詮は政治ごっこでしかなく日々ボロが出ている
自民がダメなら自民を変える、自民党に代わる与党無し、これが真の民意であり、ダメダメ民主から学んだ唯一のことだろ
848名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:44:09 ID:hWt7WNHK0
>>834
結果論じゃないよ、予想してたし

結局、2000年代になって日本が没落したのは世界経済の構造変化が原因だからな
その結果に対して、自民は少なくとも稼ぐ手段である派遣を使った訳だが

民主はそもそもの世界経済の構造変化自体を元に戻す如く目標を掲げたし、
国民も、構造変化の原因が自民にあって、民主に変えれば元に戻るみたいに思ってしまった。

その勘違いは未だに続いているとは思うがな。
849名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:44:21 ID:ulWeVHUK0
>>840
教科書どうりの資本主義と(小泉路線)
中国風の自由共産主義(資本主義と共産主義社会主義の折衷)

どちらが幸せかって話なんだろうな。
850名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:45:23 ID:UkuwNc2+0
政治は結果責任。
原因、理由、方法論がなんであれ、結果がダメならダメなんだよ。
851名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:46:12 ID:vWvPOxJk0
>>840
それでも小泉は、プライマリバランスの健全化に痛みが伴うことを明言していた
実際に不良債権の処理も進めた
当然小泉政権がいい結果ばかりを残したわけじゃないし、
批判もあって当然だし、あるべきだと思うけどね

民主党の場合は、財政健全化への指針もはっきりしないし、
自分たちの政権下で提出された予算を仕分けするなんてことやってるし、
予算の規模もかなり大きくなってるし…

小泉政権と民主党政権の差って、そこだよね
是々非々で語れる自民党政権と違って、
民主党政権って功績として挙げれるものが極端に少ない
852名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:46:18 ID:3Vr6v9wTO
イギリスは今、大学の学費が三倍になるということで凄い抵抗運動をしてますが、同じことになっても日本の大学生ならへらへら笑うか、あきらめの境地ですね。他人はシカトの民族ですから、あきらめましょう。
もう親戚付き合い、兄弟付き合いなども希薄になって、結束もないそういう社会なんです。
853名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:48:31 ID:LgQep8Zr0
>>839
> 別に国民が何か言っても辞めるつもりないだろ
> 終わりの時が近づいているってのは願望にすぎんな
> 後3年は悪夢が続くよ
> 残念ながら

参院で過半数持ってないから不可能だろ。
854名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:48:44 ID:5danuTkG0
>>821,840
それを反省して麻生さんが市場原理主義から決別すると宣言したのに
政権交代させちゃうから改善の機会を失した。
直接国民の信任を得られれば数々の党内の揺さぶり横やりも無くなって
より麻生さんの良いところが発揮されただろうに。
当時海外のマスコミが報じたようにまさに日本は政権交代で自殺したって感じ。
855名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:49:56 ID:YsNZWuGo0
>もともと、ガンで胃を全摘出している仙谷氏は、体力には不安が残る。

ミンスのガン
856名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:52:18 ID:vWvPOxJk0
>>854
あれだけ我慢強くてしっかりした指針を持ってる政治家って、そうそういないと思う
前回の衆院選は、本当にもったいなかったと思う
857名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:52:38 ID:LgQep8Zr0
>>852
> イギリスは今、大学の学費が三倍になるということで凄い抵抗運動をしてますが、同じことになっても日本の大学生ならへらへら笑うか、あきらめの境地ですね。他人はシカトの民族ですから、あきらめましょう。

今なら暴動になるかも知れんよ。
858名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:52:43 ID:Rt4Rza3jO
役人のレベルは国のレベル。役人のレベルが国民のレベル。
859名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:54:19 ID:YPWzaMo1O
もう夢オチじゃ済まないんだよボケ
860名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:54:55 ID:lskG0Rwg0
>>846
可能な選択肢からマシなものを選んだんならそれでいいじゃん
それなのにぶちきれているという事は、ありえないくらい過大な期待をしているという事だ
「政治はこれくらい出来て当然なんですよ」という間違った認識をどこかで植えつけられたんじゃないか?
861名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:55:14 ID:W08PhNb/0
無責任極まるド素人政権。反省しないんだから成長もしない。
ずーっと素人集団のまま。もうホント最悪だこいつら。
早く覚めてくれよこの悪夢。
862名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:55:35 ID:TcV/EZdGO
意思の上にも三年→忍期切れ自動剋示まで あと ニ年九箇月
863名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:56:42 ID:soJ4m9Z50
誰だよ「所詮能力は自民もミンスも同じレベル」とか工作活動してんの
864名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:56:53 ID:qVc269iG0
>>860
あり得ない期待か。

なら>>828についてお前が替わって説明しろ。
865名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:57:20 ID:R/1uUI6K0
しかし数年後に民主党も正体を表してこうなるかも?
とは思ってたけど1年でこうなるとは全く予想外だった
民主党がここまで馬鹿とはなあw

まあ、ここまで馬鹿だったから売国政策すぐにバレて
失敗して良かったとも言えるけど・・・w
866名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:57:38 ID:hWt7WNHK0
>>858
議員のレベルも国民のレベルだな。

九条信者もそうだけど、自民の長期政権で一番の弊害が何かと言えば
自民路線以外の政治思想が、ことごとく妄想化した事だな。
本当に替えが無くなってしまった。
867名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:58:40 ID:Xn4gml7W0
祈がっていた通り、糞ミンス党やつと終焉か、ヤレヤレだった。
ところで、今度は何党が?。今度は,日本の為にしっかりとした、
政をして貰いたいものだ。何か韓国も国,滅ぶとの巷の噂がある。
868名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:59:06 ID:5danuTkG0
>>856
民主党はメディアセンターとか散々叩いておいて代わりの振興策なんか
何もないもんな。
中露外患招くは口蹄疫で被害大きくするわろくなもんじゃない。
菅は先の選挙で総理を続けられたら1に雇用2に雇用とか言ってたくせに
これについても何もしねーし。うそつきまくりの民主党。
ふざけんなSHINEと。
869名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:00:17 ID:lskG0Rwg0
>>864
政治的に不可能だったからできなかった
それだけだろ

できない事の証明は他を当たれ
夢を見るのは自由だがな
870名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:00:41 ID:BTbXz2CXO
夢なら、いくら悪い事であっても覚めれば終わってくれるんだけどな。
871名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:02:05 ID:vWvPOxJk0
>>865
自分は、実際に政権を取ったら、
マニフェストを有耶無耶にして、自民と同じ路線に転換すると思ってたよ
麻生政権は、適切な政策を選択をしてたと思ったから

フタを開けてみたら、思ってたより民主党ってダメでびっくりした
872名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:02:44 ID:qVc269iG0
>>869
ようするに全く説明できないんだな。
良く分りました。

せいぜい自民党は完全無欠だと主張し続ければ良いよ。
873名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:03:24 ID:rgULuw3w0
この現代は週刊の方ね。
日刊に比べて、クオリティーが高い。

日刊は読む価値ないけど、週刊の方は
読んでも良いと思う。
874名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:03:46 ID:K7dCy9e60
中学生が書いた妄想小説みたいな記事だな
内閣がグダグダになってる原因には仙谷の存在がかなりの部分を占めてるだろ
それなのに仙谷を擁護するとかどうかしてる
875名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:04:08 ID:TYlpj8jU0
>>影の軍団
まぁだからといって小沢になれば更にひどい悪夢を見るハメになるわけだが
876名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:05:10 ID:vWvPOxJk0
>>868
メディアセンターが追いやられた後、何があったかというと、
海外のMANGAサイトの閉鎖と日本に対するバッシングだったもんね
なんでマンガを輸出しないんだ、お前らが売ってくれないからネットで見てるんだ、と

著作権を考えれば、向こうの主張は完璧に言いがかりなんだけど、
サブカルチャーを海外に輸出する準備が進んでいればなぁって気持ちもあるよ
877名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:05:25 ID:TcV/EZdGO
ふけて 黄泉売の望遠に写らないよね
878名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:05:31 ID:zlIDk73G0
>蓮舫は言った「私がやったほうが・・・」
お前はいけしゃあしゃあと気分の悪いヤツだな
台湾に帰れ
879名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:05:43 ID:hnsMghjJ0
>>868
>菅は先の選挙で総理を続けられたら1に雇用2に雇用とか言ってたくせに

日本国民の雇用とは言ってない。
TPP参加で外国人の雇用は大幅に増えるよorz
880名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:06:03 ID:soJ4m9Z50
>>877
ハライテエww
881名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:06:04 ID:1ZD/3zj60
>>868
介護と林業で経済成長とか抜かすアフォだからな。
福祉で生産的な雇用は生まれません。

金融資産の大多数を占める年寄りに金銭の支援して、
若者が超奴隷待遇で働くとは何の冗談だよ。

こんな現実があって、「経済成長の一角になる業界だ!」とか、もうね。
882名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:06:13 ID:lskG0Rwg0
>>872
> >>869
> ようするに全く説明できないんだな。
> 良く分りました。

「絶対に出来ない」という証明はありえないから、夢を見る自由はあるよ
それと目の前の現実のどっちを重視するかはあんた次第だ

> せいぜい自民党は完全無欠だと主張し続ければ良いよ。

さっきから気になってるんだが、そんなこと言ってる奴があんたの脳内以外のどこにいるんだ?
883名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:08:24 ID:/PJTdkU70
>「事態が収束に向かっているのに、アンタ、どうしろっていうんだ。
>これ以上騒いで何かあったら、責任取れるのか!」

お前はいままで責任とったことが一つでもあるのか?
884名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:09:00 ID:vWvPOxJk0
>>879
TPP参加で、国内の製品が海外に売りやすくなるっていうのは、確かにあると思う

けど、民主党自体が、円高を基調とした内需主導の景気回復を謳っていたし、
これまで内政外交共に見通しの甘さを露呈し続けてるから、
民主党の発現に対する信憑性が極端に低下してるんだよね

個人として、TPP参加の善し悪しはまだわからないけど、
判断を下す政権が信用できないから、重大な決定は先送りにしてほしい
先送りにすることで生じる弊害より、判断を誤った場合の弊害のほうが大きいし
885名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:09:02 ID:H9lUQzpfO
スレタイで影余裕

クソスレ立てんなチンカス
886名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:09:26 ID:55LwOsIvO
民主党さんは何も悪くないです。こんなカスばかり集まったゴミ政党を与党にした国民が悪いんです。
私も力及ばず阻止出来ませんでした。

こんな糞以下のバカ政党を担ぎ上げた有権者が悪いんです。

民主党さんが与党になられてから明らかに国力は衰え、日本にトドメを刺しました。
本当にありがとうございました。
887名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:09:47 ID:soJ4m9Z50
>>881
ヒント

パパはセントラル硝子常務取締役で山林地主(非課税)
888名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:09:54 ID:pBpFjLZ10
>>868
並の知能と経験があれば、やらせなくても無理だと判るからね。
889名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:11:00 ID:jzSsMw1PQ
民主党の大間違いは社会党の残党を入れてしまった事。
彼彼女らは「爆弾」以外の何物でも無かった。
890名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:12:01 ID:vyHrbM/TO
>>875
ここで小沢政権誕生なら、世にも珍しい「生まれたての死に体内閣」が見れるよ!

韓国の話だったら、ただただ笑えるんだけどなあ。なんでこんな事になっちまったんだ。
891名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:17:17 ID:7eWskQt80
これは週刊現代?ややこしいな
892名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:20:55 ID:5m0XZxWs0
ほんとロクなヤツがいない民主党。

俺が受け持っている4年1組の学級委員のほうが
よっぽど優秀。
仙石とかスガ、ぽっぽは精子からやり直せ、このやろう。
893名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:21:48 ID:soJ4m9Z50
>>892
やりなおすの?
・・・いらないじゃんそんな精子
894名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:22:50 ID:TcV/EZdGO
週刊〇〇に実名とかは? もしや滋味ん時代みたく 慈善検悦で削除?
895ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/11/15(月) 12:24:47 ID:Wic5WGsiO
どこが悪い夢だよ?現実に暗黒期に突入しちまってるじゃん!
896名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:25:02 ID:2Y7tbIuFO
>>890
自分の頭で考えず、マスゴミに流されるだけの
おバカさんが増えちゃった時点でどっかで
起きてた悲劇だとは思うけどね。
897名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:25:14 ID:h/biISFk0
また事業仕分けとかやってるし・・・
もういい加減飽きたよ、ていうかただのパフォーマンスだし。
898名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:26:36 ID:jGHsLuTM0
>>1
ブログか?
899名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:26:41 ID:NN6bwl1a0
>>892
あいつらはティッシュに出されて1週間ぐらい経ってカビの生えた精子だ。
そんなものを無理やり中に入れるから病気になる。
あたりまえのことだな。
900名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:28:14 ID:t+6r3VWwO
でさ、仙石をみかぎってどうするつもりなんだ?今の民主政権を支えているのは仙石だぞ。小沢一郎を復活させる前に仙石をみかぎると失敗するんじゃないのか(笑)
まさか、【ニコニコ島を小沢に実効支配】されると【テレビタックル遊園地】で麻生閣下と仲良くお遊戯していた、安倍の麿と前原連合でも期待してんのか?お前らはよ(笑)
901名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:29:04 ID:fwvr/BSu0
夢じゃねぇんだよな…
902名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:29:18 ID:TcV/EZdGO
悪夢VS良い現実か 良い夢vs悪い現実か 熾烈な詠田町ばとる?
903名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:29:57 ID:+lK7RVP50
夢だったらどんなにいいか…
904名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:30:54 ID:VJdN2/FwO
とりあえず民主政権を落とす事は、大半の国民は腹が決まったような気がする
905名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:31:02 ID:h/biISFk0
>>884
TPPといい、鳩山の25パーセント削減といい、こういう経済に重大な
影響を及ぼすことについて、国内でまともに議論もしないまま、世界に
向けて発信するっていうこと自体に大いに不安を感じる。
ただ、世界に向けて「どう、俺ってすごいでしょ」っていうアピールを
しているとしか思えないんだが。
906名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:32:50 ID:+lK7RVP50
>>905
教科書に載るような実績が欲しいんでしょ
まあ間違いなく悪政の時代ってことで載ると思うけどw
907名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:33:19 ID:U0cUAEeMO
戦後から今に至るまで、政権担当能力と自浄能力がある政党は自民党だけ
その他の政党は自民党を監視する為の万年野党であり、国家の運営に関わるなどもっての他、絶対に無理
族議員や既得権益やらが悪いというが、高度成長期から今日までそれを望んだのは国民でしょう

地方は自分のとこが潤うように議員を選び、その議員も自分の基盤である地元に利をもたらそうとする
自民党を今の自民党にしたのは他でもない、我々国民自身なのです、国民の総意が自民党なのです
しかし、国民というのは目先の利益に釣られやすく、テレビに洗脳されやすく、世論などというのは流されやすい
かつて小泉さんが言った「自民党をブッ壊す」というのは、陰に隠れて悪事を働く党内の巨悪を叩きだすという意味だったのでしょう
ところが巨悪にも巨悪の役割があり、党内の争いが激化、弱体化したところを危険な思想の民主党に狙われたわけだ
雨降って地固まるように、天変地異のような民主党政権により、多くの国民は自民党しかないことに気づいたはず
今こそ自民党には、その事を自覚してもらい、国民の期待に応えるべく、政権を奪還してほしい
908名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:34:38 ID:w+PnAMV2O
去年の夏以来、何か良くなったことはあったか?
世界からは失笑されるわ、まともな日本人は苦しめるわ
もう嫌だ、こんな閉塞感養成政権は
909名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:37:48 ID:ZpWuYrUO0
週刊金曜日は必買だ! 知らなかったが 「11・5検察デモ」 の記事が出ていた! (日々坦々)純一
民主党議員がザンゲ「管首相を選んだ私達がバカでした!」週刊プレーボーイジャック・どんどん
「起訴議決」と「起訴」は異なるー小沢氏弁護団byしなたけしchoir
小沢一郎という男は、<自民党的政治家>と、まったく対極に位置する男だった。: 世川行介放浪日記「山本周五郎の・・」よりみちばたの蝶
日本のタブー「法曹マフィア」の研究 この国を牛耳る検察・裁判所という最大の利権集団(週刊ポスト)feel
「大きな転機」――夏野氏、「尖閣ビデオ」「小沢生出演」語るgikou89
東京地検は、町村信孝を起訴せよ。(RKブログ)いさむ
"東京第五検察審査会が秘匿する情報"の公開を求める請願署名活動始まる!(一市民が斬る!!)pochi
11月20日 大阪御堂筋デモ参加への御願い  天橋立の愚痴人間
WebIwakamiより亀井静香氏インタビュー「国民のほとんどがいかれてる」okonomono
「権力とマスコミの横暴に抗議する国民の会」名古屋デモ 詳細決定しました (「行動」を起こすことは大切か?No2)檀渓の靖
きっこ氏が「小沢新党+社民党+国民新党」の救国連立政権を提唱(低気温のエクスタシー)めっちゃホリディ
米国の御用新聞に成り下がった朝日新聞(天木直人のブログ)とよちゃん
Re:いよいよ表に出てきた仙谷長官「超危険思想」(日刊ゲンダイ)自分達に都合が悪い物は国家機密に指定近藤勇
民主党代表選にて菅直人を支持した民主党議員は現内閣と同罪である 暗黒夜考〜崩壊しつつある日本を考える〜インビクタス
証明された「検察リーク」:上杉 隆(ジャーナリスト)(ボイス)マスコミがマスゴミと呼ばれるゆえん近藤勇
小沢一郎を排除した民主党って、何なのでしょう?(世相を斬る あいば達也)純一
全国の市民デモ情報。天橋立の愚痴人間
明らかに質が違う菅内閣の支持率急落[斎藤貴男 二極化・格差社会の真相]より (ゲンダイのみかた)亀ちゃんファン
偏向NHK日曜討論は沖縄知事選公選法違反の疑い (植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
菅もアメリカ招待を受けていた「民主党連合政権の三番手出でよ、直ちにウォーミン
「ウィキペディア植草一秀」に含まれる重大虚偽情報 (植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
910名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:40:19 ID:pNNpi9eN0
>仙谷さんは、バイキング形式の料理をいろいろと取り分けておきながら、
>それにほとんど手をつけませんでした。

MOTTAINAI!
911名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:42:08 ID:2Y7tbIuFO
>>900
全権委譲してアメリカの州にでもなるかw
912名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:44:16 ID:e/msGmWE0
民主政権になってわかったこと。
ゲンダイは民主党の機関誌だと思ってたが実は小沢ファンクラブ会報だったということ。
913名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:47:37 ID:CYXxtUqrO
はじめて現代余裕ではありませんでした。

だって一面で『迷わず民主党に!』
って書いて法律違反じゃないかと問題になったあのゲンダイだろ
914名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:53:03 ID:xkSFxZd8O
【民主党】「朝鮮学校は日本の教育機関」「拉致や核と絡めるな」…北朝鮮無償化を受け、言い訳マニュアル配布
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289267694/
915名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:53:06 ID:3v6aOudsO
>>884
善し悪しはやってみないと分からないからねぇ。
とは言えど、やったけど出来ませんでしたが許される領分は過ぎてるわけで、
失敗した時に責任をどうとるのか、その失敗をどのように取り返すのか、
そういう先のことの議論はしといてもらいたいな。
成功前提のぶっつけ本番に対し、ただ大口叩くのは政治家じゃない。
失敗した時の対策を練っておくのも政治家の仕事。
まぁ、民主党は官僚にブン投げて逃げるだろうけど。

あとは、『結果的に良かった』という評価は絶対にしないことだ。
そんな受け身で、解釈の違い一つで変わってしまうことを続けてたら、
間違いなく日本は終わっちまう。
916名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:56:40 ID:/2Jef3eZO
悪夢から覚めても、厳しい現実な罠
917名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:56:53 ID:2Y7tbIuFO
>>834
国民、特に若いやつが貧乏になったのはシナが市場経済導入して
低賃金の労働者と競争させられてるせいなんだが、
国内の変革だけで変わると思うのがおかしい。
918名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:56:56 ID:4it5ELkFO
悪夢に加担したマスゴミが何をほざいてやがる
919名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:58:03 ID:g+bvldi2P
勘弁してくれ。
たけしの番組で熱湯風呂に入ってたような馬鹿女が日本の総理大臣なんてw
920名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:58:50 ID:ubPyu3BF0

民主党にいれた奴に賠償金を請求したい。

921名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:22:01 ID:5x0Uf3Pt0
次は自民党が支持されないまま勝利するのかね?
困ったもんだ
922名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:33:28 ID:HLWEZZmB0
はやく完全な終わりを迎えて欲しい〜〜!
923名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:35:58 ID:nC3rVDnK0
ゲンダイが先に終わって模範を示せ
924名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:37:43 ID:GibGf7ApO
なにこの他人事な記事
925名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:41:38 ID:lUc3w/RPO
本当になんだったんだ…
926名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:42:50 ID:CBQ67wh30
夢のはずなのに、何故か現実世界は死屍累々
927名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:01:38 ID:WtKL6CtZO
そりゃ生ける屍が政治やってるんだもの、そうなるさ。
928名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:05:54 ID:G7DK6DAq0
結局、弁護士とかキャスターが、自らを知識がある人間と自惚れていた
だけ。キャスター上がりは、ニュースを読みあげたり、番組の
司会をすると、普段自分が目にしない漢字や、横文字を使ったり
するので自分が頭が良い人間のように勘違いしてしまう。
そこで、専門用語を使う人間に対して自分よりも頭が良いと敬意を
払うので、訳のわからないコンサルとかに騙される。「予算は組み替
えたら無駄が1割以上でるとか…」これって中小企業診断士辺りが最初
にいう奴だよな。企業も国家も同じ組織という前提が間違っている。
自惚れているから真実が見えない。民主議員を見てみろよ、そんな
連中ばかりだろ?
929名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:08:20 ID:o/y90xKWO
いやいや仙谷を甘く見ちゃいけない。あと2年引っ張った挙げ句、選挙前に非常事態宣言で憲法停止、選挙の無期限延期ぐらい平気でやるよ。
そうなったらもう国民側も実力行使しかなくなる。具体的には警察や自衛隊がどう動くかだが、確実に負ける選挙よりまだマシとか考えるだろう。
なにしろ民主は下野したらどうせ解党間違いなしだし。
2012年には何かが起こると古代マヤ人も言ってるしな。
930名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:10:41 ID:Z6HbqVKwO
>>禿

スレタイに[ゲンダイ]を入れろ!![現]でも[H]だけでもいいから。

スレタイだけで気付かない俺も悪いが、読みたくないんだよ!!
931名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:24:02 ID:fjzTpRHIO
フケだらけとか
汚い政治家だなぁ
932名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:30:22 ID:TcV/EZdGO
2まだぁ
933名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:38:41 ID:2D5KvdlU0
夢じゃなくて現実に国益を毀損してるだろうが!
さっさと解散して総選挙やれよボケ!
934名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:43:24 ID:NMvmvOD90

>蓮舫氏が最近、周囲に半分冗談めかしながら、こう漏らしていたという。
>「菅さんがこのまま(首相を)やるより、私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」


いよいよ、中国系総理の誕生か。
935名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:44:30 ID:wKXE3L2a0
民主党は自民党の逆やれば上手く行くと思いこみすぎたな
936名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:45:02 ID:GloHG6EE0
レンポー「なぜ私じゃ駄目なんですか」
937名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:52:56 ID:4eEmMNbjO
NHK BSが大本営発表 仙谷官房長官「APEC 各国から評価」
938名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:02:36 ID:nQcCMo2OO
スレタイで吹いたw
939名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:05:25 ID:7od4xbau0
実際のところ別にミンスになったからといって生活落ちたなんて実感してるやついねえよ
940名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:05:57 ID:mSbVNVY3O
仮面ライダーとかガッチャマンの最終回の後ってこんな感じじゃないの?
941名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:09:33 ID:jIXaQtKx0
ミンスの底が知れた事だけが収穫だった、この一年強だわな
942名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:26:05 ID:YKhs2hFh0
去年の総選挙は国民はベターを選択したはずなのに、ワーストを選んでしまった。
943名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:30:52 ID:3aCDVWLPO
頑張れ!

仙谷の癌細胞!
944名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:36:49 ID:Noa7H/P20
悪い夢ならいいんだが現実だからなあ
94584:2010/11/15(月) 15:54:16 ID:GIMITtTx0
>>942
旧式のクラウンやセドリックタクシーをコケにして
新車のヒュンダイタクシーに乗ったら、乗り心地がイマイチで
荒っぽい運転で、いつ壊れるかドキドキして、割増料金を食らうようなもん。
946名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:56:13 ID:qVc269iG0
>>945
既に壊れて止まっちゃった
いつ爆発するか分らんから逃げ惑ってる最中
947名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:08:27 ID:2Y7tbIuFO
>>946
いえいえ、ドアロックも壊れてて逃げられませんw
JAFの到着は約3年後ですw
948名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:15:20 ID:toV7YENNO
悪い夢じゃ済まねえよ
根本的な問題はサヨク偏向教育とサヨク偏向報道だろ、ここを改善しなければまた同じ事が起きる
949名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:27:32 ID:M/ktpt4h0
ジャスト、1年だ!
いい悪夢は見れたかよ?
950名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:28:53 ID:dtBWyOQd0
この記事で知った、ちょっといいこと。


胃がんは元気に生還できる。


951名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:31:26 ID:GaIXXENB0
>ガンで胃を全摘出している仙谷氏は、体力には不安が残る
イヤイヤ、目の後ろ側に1Kg程の大きな腫瘍が・・・
952名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:33:30 ID:nQcCMo2OO
民主党には末期だな
953名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:35:30 ID:UJN4MXWUO
ゲンダイが「菅政権」ではなく「民主党」という表現を用いた。
小沢派の大規模離党が近いんじゃないか?
954名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:00:41 ID:Ite0gwQxO
>>951

> >ガンで胃を全摘出している仙谷氏は、体力には不安が残る
> イヤイヤ、目の後ろ側に1Kg程の大きな腫瘍が・・・


脳みそか?w
955名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:05:42 ID:TGjXpdoe0
>>1-2
5ページにも及ぶが、全部読んだ。なかなか面白かった。
956名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:09:18 ID:+7GvGAQB0
民主党は「政権交代!政権交代!」と言いつづけてたけど結局、何がしたかったんだろうか
957名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:10:40 ID:OpOUbKoyO
>>949
蛇遣い座の力で民主党を倒閣してください
958名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:12:54 ID:XAU0f0YEO
今こそ!
政権交代で国力回復!
959名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:13:50 ID:bJiaeXgCO
夢から覚めたら現実に向き合わないとな。
まず最初に布団に住み着いた「ダニ」を駆除しないと。
とりあえずマスゴミと日教組と自治労と民団と総連とサポーターを吊すところからか。
960名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:17:01 ID:uiAoiBIJ0
レンホウならホントに支持率戻っちゃいそうで怖いな。
961名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:17:20 ID:M6LRKaTYO
普天間をゴタゴタにして日米の密約暴露して
テロ学校への無償化、韓国との秘密外交、ロシアと中国にやりたい放題さして、鳩山の25%ガス削減約束
民主党が害した国益を取り戻す事は安易でない
民主党はアホな事してくれたな
民主党員全員の財産没収と国外退去求める。
962名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:17:55 ID:BXT6nC+/O
野党時代の管が懐かしい。まさかこれほどリーダーシップに欠け、頼りない男だとは思わなかった。
総理の重圧とか地位で思うように出来なかった…と逃げるなよ?仙石は堂々とやってるじゃねーか。
963名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:19:40 ID:jStFVeZi0
子供手当て無くなるのはおしいな
by パチンカス
964名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:20:00 ID:plY3stk90
以下の発言はテレビで放送された事実。怒りを通り越してあきれ返る。

仙谷「都合の悪い情報は出さないというのは、いくら内閣が切羽詰まっていても許される事ではない!」

菅「情報網公開と透明性は当たり前!」以上野党時代に二人が公式に発言したもの。

菅などはこの時、書類を叩きつけていた。

息を吐くように嘘をつくとはこういう事を言うのだな。
965名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:21:06 ID:9OnmrxR80
散々売国法案ネジ込みやがって、なにがそれだけのことなんだよ
966名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:23:42 ID:w3YfKNcQi
いっそ蓮舫総理の大博打来いよ
情弱都民をからかうネタが欲しいわw
967名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:24:10 ID:J1cwQGY9O
> 「尖閣ビデオ」問題で、ある民主党の議員が「なぜ80分間すべての映像を一般公開しないのか」と仙谷氏に詰め寄った

極一部にはまともな奴もいるんだな
968名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:24:28 ID:geZZ1tEZ0
民主党がもう「無い」ってのは良くわかったが
かと言って自民党も「無い」
失われた20年の大半の責任は自民党にあるのは間違いないんだしな

1992年の名目GDP>2009年のGDP
ってのは厳然たる事実なんだしな
969名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:30:34 ID:pq80zMbW0
CO2 25%削減の足枷と沖縄県人の落胆は消えない
970名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:39:43 ID:aesdOd2c0

麻生さんだけは「政治的な失策」が無かったのだっけ。
そういう人に、また総理大臣になってほしい。
971名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:41:10 ID:UbpCZ5di0
>>968
名目で比べる意味がどこにあんだ。
972名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:46:10 ID:dCoV0RaW0
>>1
これ読んでると 仙石も ただただ 目の前の火の粉を振り払ってるだけで 先の見通しなんて
カケラも考えてないようだね.
973名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:53:24 ID:qVc269iG0
>>971
景気の上昇を実感できない原因になり、景気上昇の波及効果を最大化させない心理的要因になっていると思われる。
974名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:57:13 ID:jj077ARvO
>>968
わかるが、自民党は日本の政党だ。
975名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:01:48 ID:NiKnNF5e0
>>956
そりゃ、政権交代がやりたかったのに決まっている。
976名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:03:23 ID:1F5z8stX0
菅直人の長男である菅源太郎と懇意にしている高橋亮平松戸市政策推進研究室室長。
高橋亮平と菅源太郎は16年来の友人で、協同でNPO法人を運営している。
菅直人の威光を利用し税金にたかる高橋亮平は菅ファミリーの一員である。

【若手論客】高橋亮平【政策通】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288352952/l50

『吉野日誌』
■2010/10/14 (木) こんな不当な人事採用が認められますか
●本郷谷市長は、公募もしないで、『政策推進研究室長』を決定!
非常勤、34歳で月80万円、年収960万円
ご承知のように、本郷谷市長は、8月1日付の人事発令で、昨年11月27日の市川市長選で落選した
前市川市議・高橋亮平氏(34歳)を総務企画本部の政策推進研究室長に抜擢されました。
市長選でのマニフェスト作成に関わった人です。
この発令に対して、松戸市議会9月定例会では、多くの議員が質疑をし、「納得いく採用でない」と怒りの質疑をされました。
▼9月定例会で明らかになったこと
1.採用理由は、「マニフェストでシンクタンクをめざすことを提言。
 都市間 競争に打ち勝つために『実施計画』、経営マネジメント、戦略プロジェク トの管理、関係部署の支援のため」。
2.身分は一般職の非常勤、勤務時間は、週5日・30時間、午前9時30分から午後4時。
3.公募をしなかったのは、「余人に換えられないためで、公募で採用する考えはなかった」
4.尚、大学新卒職員・34歳の場合の年収は、諸手当込みで平均530万円。
http://www2.diary.ne.jp/user/163378/

『菅源太郎のやり直し日記』
10年来の友人である高橋亮平さんの結婚式・披露宴・二次会に参加。
高橋さんとは私が22歳、彼が18歳(高校3年生)のときに
藤井誠二さん(ルポライター)の「月刊子ども論」取材に立ち会ったのがきっかけ。
www.kangentaro.org/03_05hp/imgdiary/diary/bn2005_05.html
977名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:03:46 ID:GaIXXENB0
19:01 大臣不信任案提出 form 衆院TV
978名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:04:15 ID:zgcwSI0M0
何を今更
本当に売国奴なのは、民主に票を入れた愚民達だよ

こちとら据えられたくもないお灸くらってはた迷惑なんですけど
979名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:04:33 ID:X0UWa7fS0
夢のくせにリアルダメージでかいな
980名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:05:53 ID:wRqcql/GP
仙石、馬渕に不信任案提出きたな
こんだけ世の中騒がせて、国会空転させてたった二人ってのは納得できんがね
981名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:07:09 ID:IUwfgBy3O
連邦はお呼びじゃないのよ
中堅議員でもないくせに調子に乗らないでね^^#
982名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:28:33 ID:qEjeesH/0
>>971
GDPは名目で比較しろよ。とくにデフレ期ならなおさらだ。
983名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:33:13 ID:eEXDpvFN0
もう党で叩く時代じゃない。個人政治の時代だ
日本の権利、主張ををしっかり守り発信した上で、諸外国友好的な関係を築ける人物を選べ。

自分の利権の為とか支援団体がこうだから組織票とか古臭い昭和の政治してる奴は全員死ね。
984名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:37:02 ID:Uk0pbvkrO
夢だったらどんなによかったことか。

悪夢が今も続いてるから困ってんだよ。

985名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:39:50 ID:0/SFVX/c0
>(半分冗談めかしながら)「私がやったほうが数字(支持率)を取れるかもね」
マジでマジのマジコンで言ってるだろナルシスババア
986名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:58:37 ID:GftYgNr6O
これが夢でたまるかよ!!
987名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:03:17 ID:irhQhoVfO
>>978生活第一というけど何か良くなったの?
540:09/29(水)
一人の成功とか失敗とかあんまりピックアップして針小棒大に取り上げるのはおかしいんだよな。テレビも就職できない子を大写しにしてやたらクローズアップしてるけどああいうのは感情的すぎるのでやめるべき。
178:名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/22(火)12:52
マツダ工場で暴走車11人はね、退職派遣社員を逮捕。
↑小泉政権後のマスコミはこういうので世論を利用してるが、他人の不幸がうまい飯のために提供してんだよな。
988名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:03:46 ID:wP4QkEUH0
夢ならば
俺の持ってる株をリーマンショック時点で
いいので元に戻してください。
989名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:07:30 ID:AcwzwZukP
まず、政治安定しないから、行政が安定しない。
失われた20年の始まりが小選挙区導入からだってことを自覚しないとな。
小選挙区制を主張していた張本人が、国政調査権を無視しているということを
考えれば、わかりそうなものだ、

改革=日本弱体化ってことに気がつくべきだ。
990名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:25:28 ID:S13Ad4dC0
夢じゃないから困ってるのに……
991名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:29:12 ID:QvsHD6vyO
マスコミの「一度やらせてみれば」の言葉に乗せられた馬鹿がいるばかりにこれから数十年は尾を引くだろこれ
992名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:29:53 ID:A+sim3qXO
恐ろしい事に夢ではない

ついでに撃鉄が落ちる音もまだ聞こえない…
993名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:35:52 ID:7l0/1nTkO
自分のキャパ越えて仕事しょいこむのはできない人だろ
うまく下使えないんだから能力がないのよ。
994名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:36:25 ID:Ej6nuqKPO
息子はリコール
親父は不信任案
995名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:38:54 ID:uVZdj4jrO
所詮小沢一郎なんてこんなもんだ
996名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:42:17 ID:5tDR00BsO
悪い夢見させてもらったよ。
 
あばよ!
 
 
・・・ってか?
997名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:54 ID:eEXDpvFN0
まだまだこの悪夢は続く3年くらい続く、今年の年末は何人死ぬやら…
998名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:27 ID:RJ4Lk8ee0
小沢・鳩山から仙谷・菅と悪い夢が続いたね。ねえゲンダイさんw
999名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:52 ID:3YP+YqRA0
1000なら解散総選挙
1000名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:45:56 ID:0khYQAIu0
読まずともわかる。ゲンダイだろこれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。