【調査】 「次の首相にふさわしい人物」菅首相26.9%から8.0%に激減 トップは前原氏で10.3%…時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 時事通信社が5〜8日に実施した世論調査で「次の首相にふさわしい人物」を聞いたところ、
菅直人首相と答えた人は8.0%で、前回9月調査の26.9%から激減し、順位も1位から
2位に後退した。トップは前原誠司外相の10.3%で、前回の5.8%から倍近く支持を
増やした。

 民主党では岡田克也幹事長が7.0%で、前回の3.3%から倍増。一方、小沢一郎元代表は
4.2%と、前回2位の7.8%から大きく減らした。 

 野党側は、自民党の石破茂政調会長が7.8%で3位に食い込んだものの、谷垣禎一総裁は
1.8%にとどまり、前回からほぼ半減した。みんなの党の渡辺喜美代表は6.7%だった。

 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.3%
だった。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010111200524
▽関連スレッド
【調査】 "菅内閣支持率、ついに危険水域に突入" 支持率27.8%、政党支持率も自民が逆転…時事通信★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289558394/
2名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:48:39 ID:c8Dquimi0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111200524

◇次の首相にふさわしい人物

10.3 前原誠司
8.0  菅直人
7.8  石破茂 
7.0  岡田克也 
6.7  渡辺喜美
5.7  舛添要一
4.6  石原伸晃 
4.2  小沢一郎 
3.5  小泉進次郎 
1.8  谷垣禎一 
1.4  小池百合子
1.1  仙谷由人
0.9  枝野幸男
0.7  与謝野馨
0.5  亀井静香
0.1  樽床伸二
35.8 分からない
3名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:48:46 ID:7jAGFXgM0
今の日本で首相になって欲しい人物が居ない。
カルロス・ゴーンが外人首相になればいい。
4名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:49:01 ID:TXme1ja40
前原が次期総理なら次も民主に入れるわ。
5名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:49:02 ID:I+a233RC0
年1回のペースで変わるんだな
年明けたら、新しい人なんだろ
6名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:49:12 ID:Dt//sYg80
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:49:33 ID:DrtqLZE/0
麻生
8名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:50:10 ID:nzGTS8klP
>>7
wwwwwwwwww
9名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:50:25 ID:VO1o+oLW0
35.8 分からない



10名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:50:31 ID:OT9txIKr0
前原はフラグだからなあ
11名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:50:48 ID:CAY+otq20

罪人の集団、開かれた民主政権ですwww

有言実行します永遠に民主政権存続の為に国民に嘘を平気で言います!
有言実行します天皇制廃止(汚沢が強引に支那の副主席と同列に並べました)
有言実行します国防の要自衛隊の予算を削減しますwww
有言実行します民主党本部前でのデモは禁止します。
有言実行します無償で1兆7500億支那様に捧げます!(その為の消費税20%です)
有言実行します大増税(消費税20%に上げるまで頑張ります)
有言実行します外国人参政権「常設型住民投票権」と名を変えて(在日達の一票が民主政権支えます)
有言実行します人権擁護法案(民主の悪評する輩は粛正します)
有言実行します!支那と半島に日本の技術全て捧げますww
有言実行します朝鮮人学校無償化・・・反日議員トミ子が反日教育を応援します!
有言実行します大型連休分散化(ホテル業界からワイロが貰えますし日本文化を壊したい)
有言実行します高校無償化、高速無料化 、子供手当て 、夫婦別性
有言実行します東アジア共同体(支那様の属国目指しますww)
有言実行します支那人大量移民計画
有言実行します国民的英雄sengoku38を逮捕しました。
有言実行します日本を支那様に売り渡します!(密約済み)

その結果日本を潰すと言う最終目標クリアとなります。

民主党です!


12名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:50:51 ID:OnHqIDH+0
首相不在でも全然OKじゃないか。仙石官房長官が
いれば問題ない。

つうか、皇太子殿下を首相に据えて立憲君主制に戻すか?
13名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:50:56 ID:TlFBl2Tt0
35.8%の分からないさんにやらせるべきだろ。
14名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:00 ID:wR0UdXBp0
◇次の首相にふさわしい人物

10.3 前原誠司

35.8 分からない

15名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:03 ID:lem96avj0
一番重要なのはカリスマだな
16名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:08 ID:A7cHDYk50
大笑い!
17名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:16 ID:NnFg2rrX0
>>2
分か・らないさんすげー、ぶっちぎりじゃね?
18名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:20 ID:+m5uDod4O
とりあえず口だけの人が好きなんだな
19名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:22 ID:DLOPJVZC0
自分も麻生かな
景気何とかしてくれー
毎月の資金繰り立てるのつらい
20名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:25 ID:3OEejLXy0
まだ22%近く家畜が有権者やってるんだ・・・
怠けてないで!
そろそろ人間に戻る意思持たないと手遅れになるぞ!
21名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:34 ID:zFFkCn630
民主党はもう人材いないだろ
とっとと解散して政権明渡せよ・・・
22名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:43 ID:l5Xt0+nh0
深刻なリーダー不足
23名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:51:46 ID:85K7TZj+0
◇次の首相にふさわしい人物

10.3 前原誠司
8.0  菅直人
7.8  石破茂 
7.0  岡田克也 
6.7  渡辺喜美
5.7  舛添要一
4.6  石原伸晃 
4.2  小沢一郎 
3.5  小泉進次郎 
1.8  谷垣禎一 
1.4  小池百合子
1.1  仙谷由人
0.9  枝野幸男
0.7  与謝野馨
0.5  亀井静香
0.1  樽床伸二
35.8  sengoku38
24名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:52:02 ID:wbiAmftu0
>>1
胡錦涛さん来日ですが、菅さん、棚橋議員に、国会答弁しましたよね?これは?http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101109/plt1011091654009-n1.htm

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■
国民は■sengoku38■を支持しています。 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

■解散総選挙→政界再編■まだですか?
民主党菅政権は、検察が決めましたという嘘を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラルに陥ってます。

もし検察が中国人船長を、最終的に不起訴にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

■民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ■
■亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!■

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。

例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。

加えて、 外交も寄せ集め民主党は対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてください。

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう。
25名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:52:09 ID:4guORPrx0
低くっ…
26名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:52:10 ID:vZf200br0
一番多い人で一割の支持かw どうにもならないな。
27名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:52:11 ID:yrhOYAHQ0
もう民主政権終わりってことだろ
トップが10%ってw
28名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:52:22 ID:xhUKmDUU0
名ばかり総理
29名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:52:34 ID:OTHewmYW0
前野さんwwwやったじゃんwwwwwww
30名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:52:53 ID:fcrvrcrg0
つまりゲルが一位か。
31名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:53:52 ID:ytshetPa0
口だけ番長が1位で粗大ゴミが2位…

もう俺日本人辞めたくなってきた…
32名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:53:52 ID:tyHlO8g80

前原も相当残念な人だけどな・・・。

まあ、中国とかから
警戒されてるだけマシなのか・・・な?
33名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:53:54 ID:wIiMlAqD0
おい次は自民党に戻せよ。もう十分遊んだろ。いいかげんにしろ
34名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:53:56 ID:3/0jDRSg0
2カ月で 26.9% → 8.0% かよwww
35名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:02 ID:hqbqLjBe0
>>1
中国の反応が、知りてえよwwww

36名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:07 ID:S8126FY2O
麻生はもう無理だが、麻生ならなんとか経済建て直したかもな
37名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:07 ID:lr9La6P/0
もうゲルでいいよ。
38名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:08 ID:HlAkHFh4O
朝日ご推奨の前々がトップとな?
39名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:10 ID:ftBxvTpy0
菅は完全にキチガイ仙谷の傀儡としか思えないもんなーw
40名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:13 ID:vDR1Y0aD0

   × 次の首相にふさわしい人物

   ○ 愚民の知名度調査
41名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:27 ID:QxXFXmZmO
38get
42名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:36 ID:fwgEq7GF0
そもそも民主党じゃ無理だろ
これ以上の悪化はあっても良くなることなどありえん
43名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:37 ID:X9ytxFo4O
「分からない」ってしてる連中って
テレビにでてるのしか「知らない」の間違いだろ
44名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:39 ID:jQb9VG8O0
「まぁ、そんなもんかな」という印象。
45名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:42 ID:FG3iySe+0
しかし菅と仙谷は小泉、福田からなんも学んでないよな。
内容は二の次としても、国民に向けた表現が下手杉
46名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:49 ID:VAwLeGGGO
麻生だろ
漢字読み間違えるってリスクしかないぞ
47名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:55 ID:XVwA/L5h0
低空飛行になると組織票(宗教)が物を言うな
48名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:57 ID:88r8YpzKP
小沢とかまだいんのかよwしつけーな
49名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:55:35 ID:E1AUDC1u0
前畑、良かったな!
次の与党は何年後のことだろうね。
50名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:55:45 ID:ylbTnhRV0
ネトウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:55:46 ID:EiBttqmV0
こんな状態で総理をたらい回ししちゃいかん。
前張に悪い印象はあまりないがここは総選挙が筋。
民主は前張を全面に出して戦えばいい。まあ政権に
戻るのは至難の技と思うけど。
52名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:55:52 ID:LBXCzt4EO
>>41

53名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:56:05 ID:1OBWHkI/O
パーセントより人数で表した方が分かりやすいんじゃないか
54名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:56:32 ID:9LzXtlXq0
【尖閣問題】 "密約発覚" 仙谷長官、「ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」という中国の要求を飲んでいた★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289555607/
55名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:56:33 ID:HNGsPgsiO
管は薬害エイズの時の切れが無くなったな
前原は一連の外交不祥事の責任とって辞めるのが先
56名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:56:39 ID:nrLe0NgCO
11・9予算委員会 千葉7区の超大型新人
さいとう健が言っちゃった政権を激しく叱責

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12702277
57名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:56:41 ID:wnRZPf7t0
世の中には、いかに、国会中継を見たことがない、
情報弱者が多いかってことだ。

この記事を書いた記者も、前原の答弁を見たことがないことは断言できる。
58名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:56:52 ID:pAhF2lr10
1.1 仙谷 由人

徳島県民だろ
59名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:56:54 ID:DCuvDWA30
ミンス党なんて、誰選んでもクズだろ

前川さんもバ菅と一緒で切れやすいからな
60名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:56:58 ID:YHVH+fYSO
民主党は人材豊富ですやん♪

闇金ブローカーおざーさん。
くるくるーぴーぽっぽ。
無能無策無知蒙昧の空き缶。
赤い独裁者鮮酷将軍…
61名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:57:13 ID:MocoZuXv0
めちゃくちゃになってる外交をちゃんと軌道修正できるのは麻生くらい
62名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:57:22 ID:Z98PSwhyP
口だけ前原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:57:58 ID:TW5h07l+0
仙石亡き後の官房長官は、sengoku38氏だ!!!

64名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:29 ID:m45jRdR10
テレビによく登場して、悪く取り上げられてなければ
簡単に次の首相候補になれる
65名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:32 ID:8e7WpOh30
有言だけで実行できない前原。
おまえには任せられん。
66名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:38 ID:1xKSykRq0
民詐党は民主主義の敵
なぜなら偽マニュフェストで票を集めて権力を握り、それを指摘されても民意ニダと開き直る
67名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:46 ID:pV7+e3RZO
人気投票なのか、マスゴミの事実上の予告編なのか。
いずれにしてもヒドい内容だな。
そら民主党が政権とる訳だ。
メッキがはがれた口だけ番長前原がトップとか訳ワカラン。
68名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:50 ID:ytshetPa0
自称民主党内人気1位のパフォーマンス専用女がランクインしなかった
だけでも日本はまだ捨てたものじゃないのかもしれないな
69名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:52 ID:XPl/rxpA0
首相になってからの管さんの小物感と存在感の無さはちょっと
70名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:57 ID:fYUnFB8X0
次の総理にふさわしい人材はsengoku38に一票
71名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:59 ID:axpCWApK0

                            ノ´⌒ヽ,,  
                        γ⌒´      ヽ, 
                       //""⌒⌒\  )
         ── ────=≡  i /  \  / ヽ )
                        !゙  (・ )` ´( ・)i/    乗るしかない
  ── ─ ───────=≡  .|    (__人_) |         解散総選挙の 
            ∩          \   `ー' /            このビッグウェーブに!!
            | ゝ  <ヽ(⊂−−−       −−つ)
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨−−  )    ノ−−−−
           ./  i    / /   (_ ⌒ ヽ 
 ───=≡.  /  丿   /  ノ  /   ヘ  }
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈 / /  ヽ i
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒ノ ノ、    (__)  ズザーーーーーッ
  ────=≡ \/     (__) ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ

72名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:59:05 ID:9TwTFnha0
>>40
そのとおりだと思います。
73名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:59:08 ID:KE4eqrJ90
もう民主党にはこりごり・・・ 野党にも要らない
74名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:59:52 ID:lsW6Xl7R0
前原って最初は威勢のいいこといいって、やがてひっこめる。
つまり責任を取る気なんてまったくないんだろう。
尖閣も最初は「断固たる措置」とかいっていたのに
いつのまにか中国にヘイコラしているし。
75名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:00:03 ID:ajB8yn370
ヒュンダイ曰く、おざーさんぶっちぎりじゃないのか?w
76名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:00:30 ID:eLzPX7iu0
光合成AAのようにぐるぐる回すのか。
77名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:00:38 ID:vdjMYNn6O
首相なんて誰がなっても同じ とか言ってた頃が懐かしいわ。

78名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:00:38 ID:QRFojfN60
早く解散しろ!!
79名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:00:39 ID:vy2lgrK50
>>2
枡添離党しなかったら1位だったのに。馬鹿だな。情勢分析ができてない。
勝負師としては失格だ。
80名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:00:47 ID:c8Dquimi0
>>64
一太いねーぞw
81名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:00:53 ID:5Iy+lYwp0
前原とかこの問題 国交大臣 外務大臣ど真ん中でgdgdにして
しまいにはアメリカのケツをなめ結局中国に土下座してる
口だけ番長じゃねーか
82名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:01:08 ID:gXZeqnI6O
ご存知ですか?

前原グループ(凌雲会)会長は
仙谷由人
83名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:01:15 ID:ioEysJ/tO
偽メールに騙されたヤツが次の首相とか笑わせんなw
84名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:01:32 ID:fcrvrcrg0
これって解散総選挙したら民主党は消滅するって意味だろ??
85名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:01:35 ID:S0v4oAvi0
前原とか言ってるバカはお子ちゃまに国家の舵取りを任せる気か?
86名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:01:40 ID:0lTNOsbH0
安倍、麻生が入ってないなぁ
未経験者のみか?
87名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:01:54 ID:m85jlLSk0
前原w、ねーよ
日本つぶれちゃうよ
88名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:01:54 ID:RlonXILH0
民主の政権たらい回しは 良いたらい回し
自民の政権たらい回しは 悪いたらい回し






89名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:17 ID:+qCuDZQC0
>>2
石破がジワジワと上げてきてるのが嬉しい
90名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:19 ID:YgvgD09c0
鳩山政権でも菅政権でも閣僚だった前原が1位ってほんとにこの国の人たちは…
91名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:22 ID:rvUXoTb5O
麻生!麻生!麻生!
92名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:46 ID:ytshetPa0
前何とかさんじゃ力学的に弱すぎてまた傀儡だなぁ。
93名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:48 ID:0rK2f4TI0
誰だろうと民主党はダメだよ! いい加減目覚めろよ〜
94名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:48 ID:1oBClEid0
だからタルトコって誰だよ
95名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:51 ID:6DE7V9ZaO
口だけ前原も仙谷から叱られて
ここ数日ヒヨッた発言ばかり。
唯一のウリである口だけ番長を廃業したら
支持してる国民も勘違いに気づく。
96名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:55 ID:wZRgD+VkO
なんで俺の名前が出てこないんだ
97名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:03:04 ID:uCvQlXDv0
前原なんて親米というだけで普通に売国奴だろうが
98名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:03:07 ID:jLFp9L9B0
小泉進次郎一択だろ
99名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:03:07 ID:pV7+e3RZO
>>77
首相なんて誰がなっても同じってすごいことだったんだな。
人材は豊富ってことだろ?
100名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:03:20 ID:eqLqQyPF0
菅直人の長男である菅源太郎と懇意にしている高橋亮平松戸市政策推進研究室室長。
高橋亮平と菅源太郎は16年来の友人で、協同でNPO法人を運営している。
菅直人の威光を利用し税金にたかる高橋亮平は菅ファミリーの一員である。


【若手論客】高橋亮平【政策通】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288352952/l50


■2010/10/14 (木) こんな不当な人事採用が認められますか
●本郷谷市長は、公募もしないで、『政策推進研究室長』を決定!
非常勤、34歳で月80万円、年収960万円
http://www2.diary.ne.jp/user/163378/



『菅源太郎のやり直し日記』より

10年来の友人である高橋亮平さんの結婚式・披露宴・二次会に参加。
高橋さんとは私が22歳、彼が18歳(高校3年生)のときに
藤井誠二さん(ルポライター)の「月刊子ども論」取材に立ち会ったのがきっかけ。

www.kangentaro.org/03_05hp/imgdiary/diary/bn2005_05.html

101名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:03 ID:C4Xu7BEb0
管がふさわしいとか思ってた奴に選挙権があっていいのだろうか
102名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:12 ID:axpCWApK0

       ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
      ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
     ミ:::::/ O       ヽ:::|
     |:::::::| °        |::|
      |::::::|  ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|
      |:::|. '''"""| 口 |'' .|/
     /⌒  -=・- | だ |- |
      | (        | け | |
      ヽ,,      | 番 | .|
        |  ヽ : : :| 長 | .|
    ._/|   ' ー|,,,.--''' /
    ::;/:::::::|. \  "'''''" /
    /:::::::::::|   ヽ----''"::\

103名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:29 ID:1ualvwFH0
今度また前原首相になって支持率回復すんのか
マジで悪夢だな
104名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:31 ID:/z7z9rYeO
今小泉復帰したら最強だろなw
105名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:35 ID:GDQZUgJM0
>>2
石破総理あるで!
106名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:41 ID:wmJ6Wl2K0
石破は過密スケジュールこなした甲斐があったな
次の選挙まで人気伸ばし続ければ総理になれるぞ



次の選挙があればな
107名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:49 ID:OyajxjB90
お勉強ポイント制導入で国会を視聴する時間数に応じた税金控除したらよくね?
もちろん簡単なレポ提出条件つき。

実況民狂喜乱舞w
108名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:52 ID:1xKSykRq0
民詐党がマスゴミ広告代理店を使って愚民を騙し続ける体制が続く限り、民詐党政権は続く
109名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:04:58 ID:LgK6qddz0
>>77
鳩山=>菅 首相なんて誰がなっても同じだったろ。逆の意味で。
110名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:05:06 ID:mWOwqA9H0
前原が総理になったら、新たなメール事件が起こるぞ!!
111名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:05:24 ID:vy2lgrK50
総理は前原
官房釣果は枝野でどうだ。
小沢派とチャイナ派を粛清。
112名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:00 ID:Nnrtlxvl0
この国の有権者には学習機能がないのかね?
113津村(津村谷)了@詐欺師:2010/11/12(金) 20:06:07 ID:jWTQKzwi0
俺がやってやる
114名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:13 ID:eqLqQyPF0

■2010/10/14 (木) こんな不当な人事採用が認められますか

●本郷谷市長は、公募もしないで、『政策推進研究室長』を決定!
非常勤、34歳で月80万円、年収960万円

ご承知のように、本郷谷市長は、8月1日付の人事発令で、昨年11月27日の市川市長選で落選した
前市川市議・高橋亮平氏(34歳)を総務企画本部の政策推進研究室長に抜擢されました。

市長選でのマニフェスト作成に関わった人です。
この発令に対して、松戸市議会9月定例会では、多くの議員が質疑をし、「納得いく採用でない」と怒りの質疑をされました。

▼9月定例会で明らかになったこと
1.採用理由は、「マニフェストでシンクタンクをめざすことを提言。
 都市間 競争に打ち勝つために『実施計画』、経営マネジメント、戦略プロジェク トの管理、関係部署の支援のため」。
2.身分は一般職の非常勤、勤務時間は、週5日・30時間、午前9時30分から午後4時。
3.公募をしなかったのは、「余人に換えられないためで、公募で採用する考えはなかった」
4.尚、大学新卒職員・34歳の場合の年収は、諸手当込みで平均530万円。
115名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:14 ID:y/CfcpTeO
>>94
まぁトルネコみたいなもんだ。
116名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:31 ID:jUjV037T0
前原がいいとかホザいてるバカ国民がいる限り糞日本は永遠と続く。
いや、すぐに滅亡する。
117名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:39 ID:Z98PSwhyP
トップを変えても無駄だとまだ気が付かないのかw
118名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:44 ID:4guORPrx0
前原だったら1ヶ月もありゃ潰せる気がする
119名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:51 ID:eLzPX7iu0
とりあえず、もう民主はおなかいっぱいです。
120名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:52 ID:TBEkAOZ4O
20代で…
小泉スゴいな
この先何年もずーっとランクインするからランクイン記録も作りそーだ

ヨコクメも頑張れ
121名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:08 ID:IB6e1rFj0
麻生か安倍
122名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:09 ID:oFF1TFyq0
前原とか言ってる奴は鳥頭かよ
123名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:17 ID:jGKZqaUrO
円回復するまでヒール役頑張って欲しい
124名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:29 ID:umnrke820
解散だろ。
125名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:32 ID:mRPGWT0u0
やっぱり麻生さんがいいな
126名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:33 ID:EeQIJexTP
前原は総理の器じゃない
127名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:35 ID:LtHpUJZn0
ゲル政権までがんがろうぜ!
128名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:40 ID:/z7z9rYeO
革マル枝野なんてマジ勘弁
それならみんなの渡辺のほうがマシなレベル
129名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:43 ID:u5d4GVfO0
前原って『民主党にしては言う事がまとも』ってのが売りだけど
八ッ場ダムも普天間も尖閣も北方領土も全部失政してるんじゃ・・・?
 
130名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:55 ID:c8jQh62G0
前原とか岡田も共産主義者なの?
どっちかというと自民に近いと思ってたのに
なんで仙石に意見できないのか。
131名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:08:10 ID:Nnrtlxvl0
はえーなオイw

2年で3人かよwww
132名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:08:42 ID:wmJ6Wl2K0
>>129
並べると圧巻w
そこに永田メール事件も追加される
133名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:08:43 ID:+N8K5o+o0
民主党自体が支持されていない。早く解散総選挙をやってくれ。
前回民主に投票して悔やんでいる。
134名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:08:49 ID:Kt20KJ7nO
ゲルしかいねーだろ。
内閣総理大臣・石破茂。
内閣官房・小池、外務・麻生、
防衛・安倍、法務・森(女)、
公安・棚橋、首相補佐官・佐々(民間)。
こんなもんで勘弁してやる。
135名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:08:54 ID:vy2lgrK50
まぁ、次は岡田だろう。
問題は官房長官だな。それできまる。
136名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:08:55 ID:CwcKAJ8BO
第二次麻生政権を切に願う
137名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:09:03 ID:USe05a/z0
>>2
小泉しんじろうみたいなのが入っているのに、R4が入っていないのか。

民主党支持率回復の奥の手はR4党首、なんてヨタを時々みかけるけど、
こりゃR4担ぎ出しても効果無さそうだね。
138名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:09:16 ID:g9GzVuAk0
>>4
永田メール
八ッ場
JAL
船長釈放

かっこつけて飛び出すはいいが最後ははしご外してハイさようなら。
前原がキッチリやり通した実績を教えてくれ。
今は外相張ってるが船長釈放当時は海保管轄の国交相が前原だった事を忘れずに。

いや、4が言ってるのは逆の意味でか
139名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:09:35 ID:qVGDEJkeO
APECが終われば仙石さんトップになるだろうな
140名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:09:45 ID:QauGrZUM0
またあの人形が立ち上がらなくなるぞ。

ここは、ゲルに一票
141名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:10:03 ID:eqLqQyPF0
>>114

▼「奇策」の縁故採用か?
定例会の質疑では、特例中の特例採用、試験をしなかったことへの疑問、一般職員のやる気への影響などが指摘されました。
月額の給与が副市長86万円に近い事を見ても、副市長級の扱いをしたのではないか。
副市長の人事は、議会の承認案件です。
本郷谷市長を支持する議員が3名しかいない中での「奇策」ではなかったかと思われます。

▼縁故採用の撤回を求めるために、住民監査請求を!
この縁故・身内採用をどう判断されますか。
最低賃金の時給が1,000円にも達しないというのに、高橋氏の給与は、なんと時給6,000円を超えてしまいます。
この格差を当然と見ますか。
「市民が主役の政治」を標榜する本郷谷市長がとるべき人事発令ではなかった思います。
市民感覚を逆なでする措置だと思います。

すでに、9月21日に1市民が、この人事は不当だと監査請求をされています。
もう少し多くの市民が、このような縁故・身内採用を撤回させるために、
この問題をたたき台に緊急の相談会を持って、住民監査請求について検討したいと思います。
関心のある方は一報ください。

さるさる日記 - 吉野日誌
http://www2.diary.ne.jp/user/163378/

142名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:10:06 ID:Nnrtlxvl0
>>138
投げっぱなしジャーマン前口w
143名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:10:09 ID:Il4iFkef0
谷垣、小泉にまで負けてるのかよ……
144名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:10:37 ID:uHcmnaVy0
>>129
「“言うことが”まとも」なんであって、“やることが”ではないのがポイント。
145名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:10:47 ID:s5c/G3M+O
分からないさんダントツだな
読み方は、「ぶん からない」さんでいいのか?
146名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:10:55 ID:xlxvklEp0
ゲル総統閣下3位に来たな
そのうち気が付いたら1位になってるだろう
147名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:11:06 ID:rFATLZPM0
麻生wwwwwwwwwwwwww


ネトウヨ大激怒wwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:11:10 ID:zDQSCrzJ0
菅仙谷コンビよりはなんぼかマシ。

特に中国外交が格段に良くなる。敵対すると言う意味で。

でも、仙谷って前原グループなんだよね。続投だと最悪。
149名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:11:13 ID:89XzW+DZ0
あーあ。前腹首相という流れなるのか
海保の人、実は身代りなんじゃないのか
まんまと首相交代に民衆が乗っちまったような気がする
150名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:11:25 ID:RAPLQt1o0
ゲルさんしかいねーわww
151ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/11/12(金) 20:11:25 ID:eReDhBYBO
民主党は管が辞めて総理かえるとしたら、

解散選挙しないと、国民に説明つかなくなるんだけどね。

もうグダグダで何でもありでやっているから、解散選挙しないで、総理かえるかもね。
152名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:11:34 ID:XpIvZuW+O
前原は無いだろ…シナの恫喝にビビってノーベル賞の式典出席を即断出来ないチキン野郎だぞ
153名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:11:51 ID:DNl6a6t60
選択肢にsengoku38も加えてくれ
154名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:11:54 ID:lsW6Xl7R0
しかし誰が総理になっても与党は単独過半数じゃないから
厳しい国会運営が待っているのは間違いない。
当面短命内閣が続くのかねえ。
155名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:00 ID:Nnrtlxvl0
早く内閣不信任案出せよゲルw
156名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:01 ID:Rpr3/+kO0
>>138
八ッ場が一瞬ハッテン場に見えた件w
157名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:11 ID:bqoBLMMmP
もう民主は前園さんしかないな
158名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:20 ID:tAUJA52l0
前原もダメだろう
とりあえずでいいからキチガイ民主から政権剥奪しないと。
民主党って政党そのものが狂ってるのだから
159名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:23 ID:wmJ6Wl2K0
>>137
そういえばそうだな
レンホー\(^o^)/オワタ
そこだけすごいすっきりする
160名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:27 ID:zhmxqY9sO
小泉よりは谷垣の方がうん千倍マシ。
一度やらせてみろとか、ほんとバカだろ。
161名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:32 ID:LVkMCq1g0
テレビに出てる奴が人気者になれる。おかしいよなこの国
162名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:42 ID:7/KeYkVk0
いやー、日本人は目が腐ってるねwww
選りにも選って、散々無能を晒し続けてる前原ってwwwwwww
163名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:43 ID:E22XSvV00
>>134
ゲルを首相にするとまたマスコミや政治に興味がない層に顔や喋り方で叩かれるよ

日本のマスコミはイメージで政治家の善し悪しを語るからね
鳩山内閣誕生時なんて「オールスター内閣」とか呼ばれてたんだぜ?
164名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:48 ID:R0+8Wwuf0
>>151
自民と同じ道だな
165名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:51 ID:uHcmnaVy0
>>146
TVに流される人間が多数のうちは無理だよ。
とくに首都圏。
166名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:54 ID:Z98PSwhyP
口だけ前原じゃ菅の下り最速記録を塗り替えるかもしれんぞw
167名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:13:13 ID:1xKSykRq0
>>129
民詐党によって、一番矢面になる地位に立たされてるというのもある。
この点は考慮してあげないと・・・
168名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:13:15 ID:UroV+69k0
仙谷の支持率1.1%は在日中国人が支持してるんだろうな。









169名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:13:17 ID:eqLqQyPF0
618 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:13:51 ID:qonc1Phm0
>>607
高橋亮平は菅源太郎(菅直人首相の長男)と共にNPO法人Rightsを運営している。
現役首相の子息である菅源太郎と交友関係を持つ高橋亮平は菅直人の威光を笠に着ている。
そんな高橋を並みの待遇で扱うことは菅直人に対する無礼となると市長は思っているのだろうから、
高橋の給与については、現在の高給から適正な給与額への変更が行われることはないだろう。

彼が大学卒業後「市川市議会議員→東京財団職員→松戸市職員」と
順調にキャリアを継続できている理由も上で述べたことと同じで、
高橋亮平が菅直人の威光を利用してきたからだと言ってよいだろう。
現役首相の子息と交友関係を持つ高橋が市川市長選挙で落選しても長期無職となること無く、
すぐに東京財団に拾ってもらえたのも菅直人の威光あってこそなのではないか。
近年、彼がメディアに露出することが多くなった理由も上記の理由と全く同じ。
彼は民主党以外にはみんなの党と関わりがある。

高橋亮平のこれまでのキャリアを見てみると、彼には実績が全く無いということが分かる。
そんな実績皆無の彼が今日まで上手いことやってこれたのは、
彼の自己顕示欲の強さと世渡りの上手さにあると言っていいだろう。
メディアやツイッターでの高橋亮平のコメントを見聞きしていると
彼の自己顕示欲の強さや上昇志向の強さを感じ取ることが出来る。
高橋亮平は政治や地方自治を踏み台にして成りあがろうとしているただの野心家であると断言できる。
170名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:13:23 ID:oFF1TFyq0
>>142
意図的にぶん投げるんじゃなくて、クラッチ甘くてすっぽ抜けてるんだよな
171名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:13:32 ID:SBxgc/Xj0
しかしこの前の民主代表選、仙谷菅vs小沢鳩山ってどんな罰ゲームだよ・・・
172名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:13:50 ID:o8ukQXLJ0
前原だと?
捏造ひどすぎ
173名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:13:52 ID:7aFIysdOO
>>40
同意。

自分達が政治で酷い目に遭っていることに無自覚な人間が多い。
まともに政治ニュースを追えば民主党自体がもうありえない。
外交以外にも、鳩山からの経済政策がどんだけ機能していないか。
174名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:13:58 ID:wERxjf8+P
民主党は去年の臨時国会開会遅れたのを、
予算の組み替えやってたから、って言ってたけど

今年の臨時国会の決算委員会では
前原が「自民党の作った予算だろ」っつってまともに議論しなかったよね
175名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:14:27 ID:ix8GQefoO
この状況の中、それでも民主から選ぶ辺りは終わってるな orz
176名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:14:37 ID:yaYJQCxO0
麻生さんが良い
177名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:14:38 ID:ZSf2aDMJP
ゲルはみんなにヨイショされながらも固辞し続けそうだ
というか固辞してほしいイメージ的に。
178名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:14:46 ID:3DkG6EWCO
前原さんはまだ器じゃないかな
岡田さんでいいんじゃないかしら
179名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:14:54 ID:zc8nn7CJ0
民主から首相が出るならこの後もずっと国民にとって罰ゲームなのは変わりない。
180名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:14:58 ID:wjHjAL+v0
おいおい!どうにかしてくれよ!!
みんな、国民に本当のことを知らせないと駄目だろ!?

口だけ番長の前糞がどんな奴か知らないのかよ!
極左売国の仙谷のポチ!子分なんだぞ!!

ニュ−スには前原グル−プとかでるけどそんなものはない!
あるのは会長で資金提供してるオ−ナ−仙谷の派閥仙台派だ!
幹部が左翼で松下政経塾出の枝野で前糞は陣笠議員で仙谷派の鉄砲玉だぞ!!

前糞に任せるとは今以上の仙谷のやりたい放題になるということなんだぜw
181名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:15:00 ID:LPhFln/SP
>>4
そうやってまた騙されるのか。
お前みたいなのが日本を滅ぼす
182名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:15:03 ID:zDQSCrzJ0
前原悪くないが
民主党政権という時点でだめだ。

国が守れない。
沖縄ビジョンなんか、尖閣の中国の動きみると
末恐ろしい。もう最初から占領を念頭においているとしか思えない。
左翼思想そのもの。
183名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:15:21 ID:qa5gjQVJ0
自民の支持率が上がらないのは谷垣のせい。
184名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:15:41 ID:HLLZbrLt0
低脳集団連続殺人大学早稲田卒朝日記者 共同通信記事を盗作


朝日新聞、共同通信に謝罪 文化面記事“パクリ”で
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101022/biz1010222104026-n1.htm

低脳集団連続殺人大学早稲田卒朝日記者
ノーベル賞にも相手にされない悔しさから東大攻撃の捏造

http://www.asahi.com/science/update/1023/TKY201010230371.html
日本癌(がん)学会の野田哲生理事長と日本がん免疫学会の今井浩三理事長は、東京大学医科学研究所が開発した
がんペプチドワクチンを使った付属病院の臨床試験で起きた有害事象が、ペプチドの提供先である他の医療機関に
伝えられていなかったことを報じた15、16日付朝日新聞朝刊の記事への抗議声明を両学会のホームページに掲載した。

「大きな事実誤認に基づいて情報をゆがめ、読者を誤った理解へと誘導する」としている。
185名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:15:47 ID:0pOBsUcZ0
平沼が入ってないのが納得いかない
186名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:15:52 ID:uAvqfL+iO
⊃ますぞえ
187名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:04 ID:Nnrtlxvl0
光の戦死原口wうぇwっwうぇっwww
188名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:08 ID:3OEejLXy0
文化大革命合戦やってる間は、この国は亡国ぬ向け疾走し続けるなぁ
どうでも良い論点の一貫性だけ追求するようなマスコミも煽動組織に過ぎない

理念ではなく現実を見る政治家で無いと駄目だな
パフォーマー、政治屋、テロリストの時代は終ったんだよ
189名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:12 ID:IDC8I05wO
解散しろ
民主じゃ話にならんだろ
190ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/11/12(金) 20:16:18 ID:eReDhBYBO
>>164
そうなったら、民主党に投票していた無党派が完全に民主党から離れるね。

無党派は何処へいくのか、みんなの党が吸収しそうだね。
191名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:26 ID:Z7ObVjpK0
前原か
カンよりは数段マシ
でも民主には入れないよ
192名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:32 ID:4iUt62lg0
1度でも首相を退いてしまうと影響力が一気に低下してしまう
だからゲル閣下を首相にまつりあげるのは好ましくない
193名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:32 ID:eqLqQyPF0
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:16:41 ID:G/R70Uwf0
本郷谷健次は民主党推薦で市長選を戦い当選したのだが、その際に高橋良平の選挙応援も受けていた。
本郷谷が民主党の菅直人が贔屓にする高橋亮平を松戸市職員に採用し厚遇することは不自然な流れではない。
市長選の際、高橋が本郷谷の選挙応援を行ったのも本郷谷が民主党の息が掛かった者だったからだろう。
高橋亮平と本郷谷健次との繋がりが民主党繋がりであることは明白だ。


政策実現担えるか 新設の政策推進研究室 高橋亮平室長に聞く【松戸よみうり2010年9月26日】
http://matsuyomi.co.jp/BackNo/BN_0728.html

(抜粋)
また、先日閉会した市議会9月定例会では、高橋氏が市川市議選の際に出したマニフェストと本郷谷市長のマニフェストが酷似していることや、
高橋氏の室長就任への経緯やその待遇(月額約80万円など)をめぐって、多くの市議から質問があがり、一般紙でも一部報道された。
その点について高橋氏は「本郷谷市長の選挙スタッフとして活動、または6月の市長選で選挙スタッフだった、と報道されたが、
選挙スタッフではなく、あくまで同志として本郷谷市長を応援した。マニフェストについても、本郷谷市長だからこその政策もある。
(待遇については)その分働くので見てもらいたい。松戸市を日本一のまちにしますよ」と話していた。


松戸市長、選挙スタッフを肝いりポストで処遇【読売新聞2010年9月9日】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100908-OYT1T00680.htm

(抜粋)
千葉県松戸市の本郷谷健次市長が8月1日付で新設した政策推進研究室の室長(非常勤)に、
6月の市長選で選挙スタッフだった元市川市議の高橋亮平氏(34)を起用したことを巡り、
その理由や待遇を巡って議会から疑問の声が上がっている。

高橋氏の人件費は年間ベースで約960万円。同年代の常勤職員の約620万円を大きく上回る。
議員からは「自分の関係者を高額な賃金で採用することは市役所の私物化ではないか」という指摘も出た。
194名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:34 ID:wmJ6Wl2K0
実際問題民主党の誰かや今の小泉シンジローに任せるくらいなら
さすがに谷垣の方がマシなんだけどね
まぁ総理よりは裏方の方が向いてそうではあるが
195名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:36 ID:Rpr3/+kO0
真面目な話すると今、前原では仙谷の影響から脱出できない
カマ長官が逮捕でもされない限り
196名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:16:56 ID:n4jPI3C/0
ダメ原もダメだろ。

一緒に、隠蔽してるは、笑って売国してるは。

ミスリードして、はぐらかしてるは。

197名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:17:34 ID:ro1dYnbYO
前原が一位とか日本オワタ\(^o^)/
198名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:17:47 ID:oQ446X9Q0
>>2
    (⌒Y⌒)
   (⌒*☆*⌒)
   ~(__人__)~
      | ,、
 _    |/ノ
 \`ヽ、|
   \, V
     `L,,_         (⌒Y⌒)
     |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
      |        ~(__人__)~
    ./        r''ヽ、 | .,、
    /          `ー-ヽ|/ノ
    .|             `|
   |              |
    |                 |
   ヽ,      ノ´⌒ヽ,,  |
      ヽ, ,γ⌒´     ヽ,ノ
      ∨ / ""⌒⌒\  )
       i /   \  / ヽ )
       !゙  (  )` ´( ) i/
       |    (__人__)  |       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      \     \__| /     d⌒) ./| _ノ  __ノ
199名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:17:56 ID:gLZAN1v30
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  >>2 誰か忘れてるよね〜
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
200名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:17:57 ID:zDQSCrzJ0
はっきりいえば、菅直人には解散してもらって
自民政権。しかも保守の安倍晋三にもう一度総理になってもらって
憲法改正させるのが急務だよ。
201名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:17:59 ID:zo+EcS0dP
マジで谷垣じゃ自民の政権奪取は無理
あまりに存在感薄すぎる
ゲル大好きだけど一般人受けするには顔がアレだし
新次郎じゃ若すぎるし
小泉父ちゃん帰ってきてくれないかなあ
くれないよなあ
202名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:18:10 ID:UktGs6Hg0
感想
意外にゲルが高い
谷垣禎一低すぎ
後小池百合子も案外低い
れんほーは参議院だから抜いてあるのか?
つーかこんなもんでしょ
203名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:18:22 ID:uGFmgY8hO
胡錦濤
204名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:18:47 ID:d8iLJWpm0
解散総選挙して自民党が勝って、結果麻生に戻すのが筋。
これだけぶっ壊れた内政・外交を戻せるのは麻生しかいないだろ。
205名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:18:47 ID:Rpr3/+kO0
>>194
シンジローはまだちょっと早い
今出て潰れるのはよくない
とはいえ今が運気があるのかも知れんが
自民党に入れたことないけどwwwww
206名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:18:53 ID:vEXJ70BP0
書き込み規制されてる。リンクがいけなかったのか?まともなサイトなのに。
世論調査.net
見てくれ!で、カジュアルに仙石トピ作ったから投票してくれ!
頼むぞ!!!民意を反映させなければ!なんとしても!!!
「世論調査」でぐぐれば、すぐに出るからわかる。
これは大丈夫かなぁ

内閣府 首相官邸ホームページへのご意見 :https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
国の行政に対する苦情受付(総務省)  :https://www.soumu.go.jp/hyouka/gyousei-form.html
適当に名前(ハンネじゃないぞw)入れて送りまくれ!
「明らかな犯罪だ。責任を問うなと言う人は不健全な国民」などと発言する輩は永久追放しなければ
この国、マジで崩壊するぞ!倫理、道徳、憲法に逆らった政治家が国民の代表であるわけがない!
そして、応援せよ!!→行けば分かる:http://www.kaiho.mlit.go.jp/05kanku/
207名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:19:00 ID:Kt20KJ7nO
>>163
ルーピー内閣は文字通り「オールスター」だったっしょ。
あのレベルが民主のベスト。

石破が一般受けしないのはしゃーない。
ルーピー、粗大ゴミときたら反動来てもいいでしょ。
208名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:19:07 ID:xDBrLbOp0
ソレもドーダカヨォー、政党政治だから個人を支持しても
しょうがない気もするけどなぁー。
209名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:19:24 ID:hvpaIgQVO
>>178
反日売国民主党議員はもうこりごり。
や〜め〜ろ〜!反日売国民主党議員は二度と日本国の政治に関わるなぁ〜〜
210名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:19:27 ID:eqLqQyPF0
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 06:19:33 ID:YmazMAp00
>>642

>高橋氏が市川市議選の際に出したマニフェストと本郷谷市長のマニフェストが酷似している

本郷谷健次は高橋亮平が市川市議選の際に考案したマニフェストをパクり、
高橋亮平は本郷谷健次が高橋考案のマニフェストをパクることを許可した。
市長候補が一選挙応援者が過去に考案していたマニフェストをパクるなんて
前代未聞の看過できない由々しき問題だろ。
松戸市議会の良識ある議員は、市議会でマニフェスト流用疑惑を追及するとともに、
松戸市民に働きかけて本郷谷健次市長と高橋亮平室長のリコール運動を展開すべきだ。
本郷谷や高橋がここまで有権者を馬鹿にすることをやったのだから、リコールの勝算は充分あるだろう。

>高橋氏の室長就任への経緯やその待遇(月額約80万円など)
>(待遇については)その分働くので見てもらいたい。松戸市を日本一のまちにしますよ」と話していた。

地方行政改革を唱える高橋亮平が市職員として高待遇を受けていることは、
高橋自身のポリシーに反することなのではないのか?
「(待遇については)その分働くので見てもらいたい。松戸市を日本一のまちにしますよ」という高橋の発言は、
高待遇で雇用されている高橋に対して疑問を抱く松戸市民やマスコミから逃げているとしか思えない。
言行不一致の守銭奴高橋亮平に対して松戸市民は怒りを感じないのか?
211名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:19:30 ID:rFATLZPM0
麻生wwwwwwwwwwwww



ネトウヨ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:19:34 ID:8Ckdc0MO0
口先大臣の前口ごときが1位とは
213名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:19:48 ID:qZyse56F0
麻生 安部 石破
くらいしかわからん
214名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:20:15 ID:f0vK2Tex0
前原もねーよwww
アイツは口だけのチキン野郎ってことがばれたからなw
215名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:20:23 ID:ytshetPa0
前島じゃ菅と何も変わらない。口は強気でも党内パワーバランス的に発言力が
全然無いから結局操られる。で繰手は辞任じゃなけりゃ仙谷になってしまう
216名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:20:32 ID:wYobhFie0
これ前にポッポが圧倒的多数で次の首相にふさわしいとかいう笑える結果出した調査だろ?
こんなもんに何か意味あるのか?
217名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:20:48 ID:x02+UEcz0
>トップは前原誠司外相の10.3%で、
>前回の5.8%から倍近く支持を増やした

また騙されて、、マエバリさんは口だけで何もしない人なんだよ。
218名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:20:49 ID:UktGs6Hg0
つか自民党の3役人事は成果を上げてるわ正直
日本だと次ぎだけじゃなくて次の次までみちゃうしね・・・
219名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:20:49 ID:mClwdRTs0
前原は首相はおろか大臣にもふさわしくない。
実務能力がないんだから対マスコミ用の議員として、
パフォーマンスに終始しているだけのほうがふさわしい。
220名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:20:54 ID:ZUecRCZXO
>>1
あらー、尖閣も北方領土も前原は一枚噛んでるのに前原がいいんだ?
懲りない国民だなw
221名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:20:57 ID:hMEJrQxU0
>55 管は薬害エイズの時の切れが無くなったな

これって厚生省と菅のシナリオ通りに注目を集めたくらいで
「官僚と戦うイメージ」を国民に植え付けただけだろ。

そんでもって長期夏休み取っただけ
222名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:06 ID:6E8rpz9fO
前原が放言しなくなった、次完全に狙ってるな
223名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:07 ID:zDQSCrzJ0
麻生でもいいけど、憲法改正は死人が出る。時には自分が死ぬくらいの覚悟がある奴じゃないと無理。
憲法改正抜きでは中国の侵略は免れない。
早く、日本国民は気が付いて欲しい。

憲法を変える為には、安倍晋三しかいないだろう。
224名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:13 ID:ozP4lqxSO
はじまったよw
普通に政治を眺めていたら前原なんて一番マズイ人選だろうが。
つい最近では自民の町村の質疑時に答弁(言い訳)機会が与えられなくて
おしっこチビリそうな顔してたの見たけどベクトルが違うだけで頭の悪さと口の軽さは鳩山級。
ていうか民主に次が許される訳が無いでしょうよ。
225名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:19 ID:iMzPXW1f0
>>201
父ちゃんが帰ってきたら間違いなくとんでもない政局が起こるだろうけど
本人はやる気0だしな



どっかのキチ○イ前総理に爪の垢を飲ませたいわ
226名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:24 ID:Rpr3/+kO0
>35.8 分からない
噴いたwwwww
正直でいいやw
227名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:34 ID:a8+O5w9q0
石破さんがいい!
228名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:38 ID:RuU4DvHEO
(`」・□・)」たにがき〜

前原かぁ、
福田にもう一度やってもらいたい
229名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:45 ID:izJqvT9n0
ゲル総理が見たい
230名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:21:54 ID:o9x31e+2P
>10.3 前原誠司
>8.0  菅直人
>4.2  小沢一郎 
>3.5  小泉進次郎
>1.1  仙谷由人

平和な国だな
まだまだお灸が必要らしい
231名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:00 ID:5jcNWq7Y0
プーチンだな
232名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:08 ID:u5d4GVfO0
>>132
まぁあれは野党時代と言う事でw

>>144
そりゃ民主党議員だもんw

>>167
ドMなんじゃね?
姫井や三宅雪子みたいな
233名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:11 ID:3OEejLXy0
谷垣の党三役は不人気なのか?トップなんて所詮飾りだぞ?
今必要なのは、冷静に断固たる態度を示すことだと思うがな

谷垣で憲法改正まで持っていければ、次総裁意向の党運営はかなり楽になると思うぞ
個人的には護憲でも構わないんだがな
234名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:28 ID:X3ZNyT1o0
>>137
他スレでも書いたが
レンホーは都市部の女に人気があるだけで
全国的にはそれほど人気ないからな

次の総理アンケートでも
最初から選択肢に蓮舫の名前を入れてあるFNNあたりでは入ってくるが
時事のように自由回答となるといっさい名前が出てこない

つまり都市部の女人気にあてこんだ、テレビや雑誌が過剰に
持ち上げているだけで実際には総理になれるほどの国民人気など
どこにもないってことだ

ちなみに進次郎の場合はそれとは逆で
まだ1年生議員のため選択肢から外されていることが多いが
自由回答のアンケートではほとんど名前があがってる
235名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:34 ID:NcA6Pg380
安部さん
236名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:47 ID:BSE0p1OU0
いつも思うんだが個別面接方式で調査できるのって社員が一番簡単じゃないの、と思ったりする。
ネットも偏っている、電話も固定電話のみで偏っている、この調査も変だよな。
237名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:49 ID:yB1INiS80
前原ならば総理交代でもいい。
民主党は糞と味噌の混合物でしかない。本来、食える部分など無いのだが、
あえて選ぶなら現状が最良。
238名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:52 ID:aI6HCDe0O
俺は順当だと思う。
自民党の顔は今やゲルとシンジロー

みん党のよしみも発言は頑張ってる。

前原と岡田はまあいまだに信じられてるのもわかるが今の時勢ではとても裁ききれんだろな。
民主党にいること自体、もう失点
239名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:52 ID:X/HbAB2L0
前原は到底首相の器じゃない。
大臣、それもルーピーやクダじゃなく、小泉のようなタイプの首相の下でこそ活きるタイプじゃなかろうか。
240名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:54 ID:5wsXoEGT0
合言葉は

解散総選挙はいつですか 解散総選挙はいつですか
解散総選挙はいつですか 解散総選挙はいつですか
解散総選挙はいつですか 解散総選挙はいつですか
解散総選挙はいつですか 解散総選挙はいつですか
解散総選挙はいつですか 解散総選挙はいつですか
解散総選挙はいつですか 解散総選挙はいつですか
解散総選挙はいつですか 解散総選挙はいつですか
解散総選挙はいつですか 解散総選挙はいつですか
241名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:57 ID:7aFIysdOO
安倍は極右っぽい政策がちょっと
麻生あたりが良いよ
息抜きにバーに通うくらいでいい、金あるんだし
242名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:15 ID:5JpX4U3rO
次って、、民主党に次なんてあるのかw
243名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:23 ID:pPczoNTQ0
第二次麻生内閣がいい。
244名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:24 ID:rvUXoTb5O
谷垣君さんは
おっ、さすが谷垣!
ってのがないからなぁ
245名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:25 ID:2H3hsIRAO
首相なんて、もういらねえよ。天皇陛下が国を治めてくれ。
246名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:33 ID:eChy/dqi0
あべさんがいい!
247名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:34 ID:UktGs6Hg0
憲法改正は保守の悲願だから
出来るような事態になったら
こういっちゃあれだが内容で
ゲバると思うよ実際はw
248名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:41 ID:U22iikpk0
おいおいここはうけ狙いで仙谷だろうw
前原?冗談だろう、ほんとがらくた並べてその中から選べなんて
究極の選択迫られた数字では何の期待も持てないな
249名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:42 ID:H4jvrW5B0
前原がトップwww
馬鹿国民は民主党全員使い切るまで政権預けておく気かw
250名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:45 ID:Rpr3/+kO0
>>231
普通にオバマでいんじゃね?wwwwwwww
そのために散々上納金も払ってきたんだしw
251名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:49 ID:RgZSgW8S0
田母神センセーしかねーだろ
252名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:23:58 ID:1cSMrwiZ0
まだ、OQ層がいるのか・・・
てか、OQ層は死なないと治らないかもしれない
253名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:09 ID:lAXSFNjz0
なんで、管がやめた後の首相が、管なんだ?
意味わかんねー
254名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:22 ID:G4RJGjGjO
前原の支持率上げて中国を激怒させようぜ
どうせ民主党に次は無い
255名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:23 ID:kciwQGFF0
>>205
変に前線に出すより、基本からじっくり育てるべきだみたいなこと竹中が言ってたな
256名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:26 ID:v0gux/nu0
元々菅の場合は役職が「副総理」だったからだろ。
そうじゃなきゃ26.9%も無いわ。
257名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:26 ID:2kdXdqraO
段々このアンケートに挙がる政治家の質も下がってきてるな
民主党の日本解体作戦は
順調な証拠だ
258名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:30 ID:+/bLh02iP
過去に一度下野して返り咲いた首相なんていないよなあ
俺も麻生がいいけど難しそうだな
259名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:31 ID:EGjtxSbk0
前張ってこれまで何か仕事したの?
しかもおまいらの大好きな戦国は前張グループなんだけど・・・
260名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:31 ID:Z98PSwhyP
国家公安委員長 sengoku38
261名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:33 ID:GOubBmkWO
衆院解散してくれるなら誰でも良いよ
民主党にはコレしか期待してない
262名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:35 ID:hgDU/DVw0
今の生活が安定してる人間から見れば谷垣みたいのが一番無難な感じ
石破は好きだけど論客タイプに多そうな守りには弱そうな気がする
263名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:36 ID:DrtqLZE/0
>>251
ないない
264名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:43 ID:1xKSykRq0
>>241
安倍が獄右なんじゃない、民詐党が極左売国過ぎるんだ
265名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:24:52 ID:rFATLZPM0
麻生wwwwwwwwwwww




ネトウヨ息してる?wwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:25:21 ID:xz7FIguj0
民主党議員は無い
267名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:25:31 ID:qlgQSNi20
最悪の奴がいるから叩かれないだけで
前原は最低レベルの政治家じゃん
半端に突っ張って全て失政
268名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:25:35 ID:7jAGFXgM0
阿部「そんなことよりちょっとこいつを見てくれ。俺の政策どうおもう?」
269名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:25:36 ID:IJeGgtDo0
仮面ライダー 1971年(昭和46)4月3日〜1973年(昭和48)2月10日放送

         |  /         難民救済活動でいろんな国へ行きましたが、
      -- |─/ --- 、     女子供、老人たちが見るも無残な難民となって、
    ´    || |       ヽ    彷徨う姿を見るたびに、
   //´ ̄ l .| | /´ ̄`ヽ  l    国や民族が滅びるとはこういうことかと、
  /./     | | | |     |  l    とても悲痛な思い駆られます。
 ||    l | | |    | |
 |ヽ 、___ノ、 |o.| >、___,ノ   | , -── ´ ̄ ̄/
  `  ,)--ノ | .| ヒー--(_  //        /   だから私は、
  ヽ / ̄ └ ┘ ̄ ̄ヽ_  // ___, −´`ヽ   「自衛力なき民族は滅びる」
   `ヽ`、`ー Y ー ´' ̄ヽノ ヽ/______ \  という言葉を実感として
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ/_/ヽ        ヽヽヽ \  うけとめられるのです。
            ヽ _=ノ ̄ ̄\     ヽヽヽ \
________  \      ヽ     ヽヽヽ \       変身、トウッ!
            ー┘`─── 、/__     /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |∧ ̄∧ ̄|              \| ̄ ̄ ̄ ̄ )  )  )  ) | ̄ヽ
 |/ V  ヽ |     / ̄ ̄ ̄ ̄.ヽ   \     ノ  ノ  ノ  ノ ノ  /
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/kakutatakaeri.swf

●戦後半世紀の平和は、
  「平和憲法」によってもたらされたものではなく、最悪の戦いのなかで、
  究極の武徳を示してくれた英霊のお陰だと私は思っています。
  逆説的ですが、戦う力をもってはじめて、
  『孫子』にある「戦わずして、人の兵を屈するは、善の善なる者なり」が果たせるのです。
  戦後の日本人はこの逆説がまるで分からなくなってしまった。

●避けえないとなったときに、祖国のため、先祖、子孫のために、
  戦いの場に赴いた戦士たちを、後世の人間が敬意をもって遇しないとしたら、
  その国はやがて滅びるだろうと私は思います。 藤岡弘、 <正論 平成15年11月号>
270名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:25:36 ID:wWEMSiHN0
>>245
天皇陛下は直接政治を取らないのがミソなのよ。
271名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:25:40 ID:zL1NViOc0
こないだのタックルの麻生さん良かったなぁ。
円高だったらアメリカの資源とか資産とか会社を買い捲ればいい。
そうしたら泡食って円安誘導してくるって言ってて、それが正しいかどうかは
自分には分からなかったけど、そういう前向きな姿勢のリーダーだと
安心できるんだよなぁ。
272名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:25:55 ID:zDQSCrzJ0
中国が完全に沖縄までを射程圏内に収めて
あとはいつやるか?って時期に来たのに

憲法改正しないなんて、守る気あるのか?
それをやるのは保守だけだろ。
民主は論外。
自民でそれをやれるのは、安倍晋三しかいないよ。
沖縄侵攻されたら日本は終わるぞ。チベットになりたいのか?
フィリピンになりたいのか?
273名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:25:56 ID:Rpr3/+kO0
>>248
受け狙いでなくその選択はありかもw
徹底的に潰すために
こうなったらもう日本が勝つかカマ長官が勝つかぐらいの勢いでw
274名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:26:23 ID:gZ6J3z9X0
今一番首相になって欲しい人はsengoku38。異論は認める。
275名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:26:39 ID:vNCX29ne0
>>1
この結果に一番がっかりしているのは小沢だろうな。
「党首選のち菅の評価は下がり代わりに自分の支持が上がるはずだ。そして自分が党首に」と思っていただろうから。
276名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:26:51 ID:+qCuDZQC0
とりあえず悪いことは言わんから一旦麻生に戻せ
そんで景気回復してからイデオロギーだのなんだのはやってくれ
277名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:26:59 ID:enT6T5nU0
仙谷「分からない、というのは仙谷というのが国民の意志だと信じている」
278名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:27:13 ID:FKitOA500
麻生以外居ないと思うけど・・・
ああいう形で降りちゃった以上難しいだろうね
279名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:27:36 ID:RpiFx5SKO
ゲル頑張れ!
280名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:27:46 ID:QJyG4VYM0
前原なんて威勢がいいだけで外交できないバカ
トップになったらマジで戦争になるぞ

馬鹿ばっかりだな
281名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:27:53 ID:1cSMrwiZ0
やっぱ、思った・・・
OQ層は物理的にお灸を与えないと無理。
つまり、これ以上はやばい発言になるので規制します。
282名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:02 ID:Keut/A+K0
今こそ本当に小泉純一郎が必要なとき
283名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:04 ID:UktGs6Hg0
枝野は入っても野田、玄葉ははいらんのな
所詮コンマ争いではあるが・・・
284名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:05 ID:+/bLh02iP
>>272
安倍ちゃんは二番手がいちばん力を発揮できるタイプ
国防を重視するなら、麻生総理、安倍幹事長、ゲル防衛相だろ
285名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:09 ID:IJeGgtDo0
>>269
     ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
  .,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---'''''""´"゙゙゙,,ァ'  '';;;;;;;;;;;;;;;;,
  ;;;;;;;;;;;;;;ツ''"""      '''"´   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;::..               .:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;  _,....,_      _,,,,,._    ;;;;;;;;;;;;;;;;j
  ヾ;;;;' ,,;r====;,    ''''''''"゙'' ヽ    ヾ;;;;;;;j'
    i-r'' -・‐  ,`-´,r  -・‐  t------;!  !
    ゙'l.l     ィ:;  i ヽ     j     ; l! l
    l ゙ー -- '.:;;.'   ヽ. 、ー '"     , {
    | .,.  .::;i'_  _  -  ヽ.       , }
    ', .:;:. :: _,,... ..  ...,_   )     t-'
.     , ヽ:.  ヽ..,:__:__::,.. '´  ;':.     ,'
     ゙.、 丶.,  ‐-‐    ;:.    ,. '
.      ゙ . 、:::;        ,.r' ,.r',r':::::::::.... 福田和也?森永卓郎?
   .......::::::::! ゙ー  ..,,___ ,,.  ' ,.r'",.":::::::::::::::::::::::.....
:::::::::!:::::::::::::::j  ゙ 、   ,.. '" ,. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....

森永卓郎
「日本人は押しつけられたかもしれないけど、
 憲法9条っていう非常に美しい条文を受け入れて今まで守ってきたわけですよ。
 で私はね、仮にとんでもない奴が攻めてきたら、
 もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんですよ。
 戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
 ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか。」
(2004.3.29 TVタックル)
286名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:11 ID:Rpr3/+kO0
>>272
改正しなくても解釈で武装すればよい
改正は気をつけないと逆に中国による武力行使の要因に成り得る
287名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:15 ID:bnEQIAiI0
わらたwwwwwwどんだけ減ったんだよwwww他もクズしかいないじゃんww
288名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:17 ID:2f4/Q0yBO
サッカー日本代表みたいに海外から実績のある
優秀な首相を4年契約で呼んだほうが結果は出る
289名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:20 ID:BSE0p1OU0
麻生は外務大臣をやってもらいたいな
あの辺りが睨みきかしてたら中国やロシアに舐められなかっただろうな

昔は外務大臣を務めてから総理になるパターンが多かった
外交はやはり大事
290名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:21 ID:1xKSykRq0
>>274
タモさん首相でsengoku38が官房長官、本家senngokuは獄中でいいと思う
291名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:30 ID:lAXSFNjz0
アンケートの質問おかしくねーか?
普通、管がやめた後に管と答える人間はいないだろう
この質問おかしいぞ
292名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:38 ID:I8u4Gvbv0
その前原を、民主党はスケープゴードにして切り捨てようとしているがな

中国様の指示でwwww
293名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:39 ID:rT8gfoRCO
次期首相はゲル一択で
294名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:44 ID:hvpaIgQVO
>>234
れんほうは都市部の地方出身の女性の人気が高い。
TVの世界に憧れるような地方出身の女性。
295名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:45 ID:XuyT9EnY0
前回「菅」って答えたヤツはどういう頭してんだ?
296名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:58 ID:wjHjAL+v0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%B4%BE%E9%96%A5

前原グル−プ(凌雲会)の会長は仙谷。会長とは派閥の代表者
前原グル−プというのは仮の名前で実質は仙谷の派閥だ
運営資金を出しているオ−ナ−も仙谷だ!!

党も内閣も横柄な態度で全部仕切ってる仙谷が自分の派閥を掌握してないはずがないだろ!?w
極左のヤクザ政治闘争してきた仙谷の子分達は同じ左派の枝野を筆頭に仙谷に逆らったことのない奴しか居ないんだぜ
口だけ番長の前糞は人気取りのために親分の仙谷の許しを得た上で「毎度人気取り花火」を打ち上げてるだけ!
最後は必ず仙谷の言いなりになることになっている!w
口先だけ番長の前糞が最後まで筋を通したことなど一度も無い!!www
297名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:28:59 ID:Y0D2m+tT0
俺はプーチンになってほしいよ
298名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:00 ID:f9TS65oU0
前原は口だけの腰抜けが露呈したばっかりだろww
299名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:00 ID:f0oEQ08Q0
小泉純一郎が推してたのは麻生じゃなくて小池だったよな。
この際、小池にやらせてみるってのもいいのかもしれない。
300名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:00 ID:+qCuDZQC0
>>256
そういえば今の副総理って誰なんだ?
全然聞かないが
301名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:03 ID:74xu9Rg10
>>221
ていうか厚生相として謝罪しただけだろ。
自分の責任じゃないのが明白な事で謝罪するのはブサヨの得意技じゃん。
植民地支配(笑)とか
302名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:08 ID:5r12qHTa0
菅は今の総理としてもふさわしくない。
303名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:11 ID:EGjtxSbk0
前原は政権取ってから威勢のいいこと言うばかりで何にも結果出してないだろ
冗談にもほどがある
304名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:18 ID:4MOhkJS90
前原・中折れ・誠司がトップとはw
305名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:18 ID:GwY9kZO/0
ま、桝添なんとかは・・・?
名前忘れたけど
306名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:18 ID:9azrh6gYO
えーやだよ前原とかカッコ悪い
解散しなよ 民主でまともな人いるの?
307名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:30 ID:Z98PSwhyP
麻生は漢字やバー通いで一年間批判され続けた
一年やって批判がこれだけというのがすごいことだとわかる
308名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:44 ID:ipgeaEuO0
この中から選ばなきゃいけないなら石破さんしかいないな
309名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:50 ID:aI6HCDe0O
>>239
前原についてはまったく同意。
小泉に気に入られていたようだし、あの時、共闘していたなら日本も違った歩み方をしたんじゃなかろうか。

まあ、判断ミスするのが前原らしい
310名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:57 ID:3OEejLXy0
>>247
確かにそう思う
カリスマに期待するようでは、いずれこの国は滅ぶ
その意味で、調整型とか存在感の無いと揶揄される谷垣が野党第一党の代表が、
政権交代で首相となるかたちが一番自然で、以後の政治のあり方の指針となる

それにしても似たような見解の方がいたもんだと驚いてます
311名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:29:58 ID:h+mOc/iH0
唯ひとつだけわかってること


もう世も末
312名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:00 ID:ryHt/MHF0
石破は顔がひどいけどしゃべり方とか頭よさそう
313名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:02 ID:7/KeYkVkO
ガッキー総裁降りて、ゲルに代わった方が
自民の支持率上がるんじゃね?
314名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:12 ID:GXF0s7eW0
とりあえず谷垣が代われ
315名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:18 ID:zDQSCrzJ0
景気より先に憲法改正だ。その姿勢を世界に示してみろ。
中国なんか対応をおもいっきり変えて来る。世界もいままでのような体操してこない。

経済は支那依存を止めないと、国防にかかわる。
当分は経済はあきらめろ。
領土が無くなったら、元も子もない。

それにふさわしい人間を選んで欲しい。

鳩山由紀夫とか菅直人とか、ありえんだろ。
316名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:31 ID:Rpr3/+kO0
>>285
森卓はそんなにキライじゃないんだけど、
まぁ一億玉砕せよとはいえんだろうしなw
でもちょっとていうかかなりその発言はキモイな
317名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:35 ID:1W2N105MO
前原とか言ってるヤツは鳩山と管で何も学ばねえクソバカ。
318名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:37 ID:IfPoUHnSO
あ菅
319名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:43 ID:AdBmbYRJ0
聞こえがいいだけのマニフェストで民主党に投票して、
威勢がいいだけの発言で前原を支持するか・・・国民的な不治の病だなこりゃ
320名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:44 ID:qjFsHVy40
キューバのカストロ元首相に帰化してもらおう。
321名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:48 ID:50EF+6mm0



プーチンが欲しい…


322名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:31:22 ID:eBDe5OZ10
ブッシュの方がマシ
323名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:31:25 ID:rFATLZPM0
麻生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ネトウヨ敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:31:47 ID:uc2w/8my0
前原はまだまともな部類だとは思うが
周りがアレばかりだから、どうせ長くは続くまい
325名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:31:48 ID:w4dcBeoa0
前原って、八ツ場ダムどうするのよ。
JALも。前原が口出したの全部おかしくなってるじゃんw
326名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:31:53 ID:E22XSvV00
>>241
安倍は中道だよ、というか自民党自体がやや左よりって位。
日本は極端に左にぶれてるからね

自民も平将明みたいに大森幹事長の顔が怖いから辞めさせろとか公の場で平気で言うクソみたいなヤツも居る
327名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:32:00 ID:sRlRcnJp0
>>156
前原の顔はそれっぽいからイイんじゃね?
328名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:32:03 ID:y9n6dbxG0
前原は部落開放同盟の元幹部で在日
とうとう日本終了宣言キタwww
329名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:32:34 ID:5ckeFe1C0
前原もねぇな
330名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:04 ID:PMKQiLwO0
小沢が、状況の割に結構上位にいるのに、
ルーピーは完全に姿を消したな…。
331名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:18 ID:WN0WHxwR0
小沢一郎 なんちゅうても この男だ
332名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:24 ID:OnHqIDH+0
>>322
それならプーチンでどうだ?
333名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:27 ID:KiL41LPn0
ドングリの背比べすぎるだろ
もっと人気者の政治家はいないのか?
334名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:33 ID:ryHt/MHF0
前河原さんは器じゃないだろ
335名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:34 ID:HiG7i3Lw0
>>1-2
> 10.3 前原誠司
> 8.0  菅直人
> 7.0  岡田克也 
> 4.2  小沢一郎 
> 1.1  仙谷由人

日本人< `∀´>「なんだかんだいって日本国民は民主党大好きニダ!」
336名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:36 ID:pvlR7/Vf0

           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ rテ`  ` |   
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y    8.0%に激減!
  r|-| |"!| |   ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、   
  |  ´_, |/`,   ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /      \ `='   ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
337名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:47 ID:zL1NViOc0
>>241
安倍さんはちょっと早すぎた。小泉さんの次は麻生さんの方が良かったと思う。
338名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:49 ID:7cGFxPJH0
谷垣から小池百合子に変えれば、相当自民も勢いづくと思うけどな。
日本初の女性首相って看板はかなり有効だろ。無能ではないと思うしな。
まぁゲルや石原でも良いと思うけどね。
339名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:33:58 ID:wNVkRFXR0
前原は民主党にいる限りだめだろ
なんでメール事件の時に党首から引き摺り下ろされたか考えろよ。
340名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:00 ID:yaYJQCxO0
谷垣さんは政府批判するときも微妙にピントがズレてんだよなw
麻生さんならもっとズバズバ正論言ってくれそう
ゲルもいいけど
341名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:10 ID:4Val4txi0
民主に投票したやつは麻生に土下座しろ
342名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:10 ID:kciwQGFF0
>>299
あれは能力を推してたわけじゃないと思うぞ。
史上初の女性首相で旋風を起こして即解散してようやく互角に戦えるみたいな言い方だったと思う。
343名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:20 ID:NYR0n+ug0
前原が総理になったら、高速無料化を取り下げて
鉄道振興が始まるよ
リニアなんて最重点事業になるよ
鉄ちゃんだからな
344名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:23 ID:IBPZanMR0
分からない と言うより いない
345名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:31 ID:+/bLh02iP
谷垣はへらへらしてるが、実際は超保守派だからな
そのまま総理になってもらっても全然構わないよ

小泉純一郎が復帰したら半年内に政権奪回できるだろうが、進次郎の芽を潰したくない
346名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:33 ID:YjvupwnD0
下り最速にも程があるだろwwwwwww
347名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:34 ID:/cj8EP6t0
なにそのタルトコ0.1
348名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:34 ID:NOLD4V3Y0
349名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:35 ID:cBEpGJR+0

進次郎は将来有望株だから、どこかに入れておかないと
350名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:37 ID:EGjtxSbk0
斎藤健っていうのがちょっとおもしろいけどまだ1年生だからかなぁ・・・もう50代だし
351名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:47 ID:tsBCyg+10
次の衆院選はマジで蓮舫内閣総理大臣で突入だろうね
思いっきり中華シフトだろうと思うよ
352名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:51 ID:uedOLDIU0
シナポチ前原かよw
353名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:56 ID:oHPah8vWO
自民党総裁のくせに、

総理大臣じゃない谷垣(笑)

しっかりしろよ谷垣さん!
354名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:34:58 ID:8rJMnBlRO
麻生さん阿倍さん、中川さん(´・ω・`)
355名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:02 ID:0Bcra06aO
安倍ちゃんも麻生閣下も総理よりは二番手タイプかな。

個人的には石破総理、安倍官房長官、麻生外相がいいよ
じゃあ防衛大臣は誰がいいかって話しになるか
356名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:04 ID:LCcqHN7g0
すぐメッキ剥げるからとりあえずやってみろよ前貼
民狩の首相経験者は皆落選
357名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:08 ID:Ou0N/xB70
前原、管とかいう奴は信じられん阿呆だな。
358名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:10 ID:42zdkUrZ0
まだ8%も馬鹿がいると考えるべき
359名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:32 ID:IR7sdcNc0
日本人は自らと同じタイプの政治家を選ぶのか。
無能あるいは馬鹿が総理大臣に相応しいとは。
360名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:34 ID:OnHqIDH+0
つうか、俺の皇太子殿下案は華麗に却下されてるのね。

じゃ秋篠宮殿下はどうだ?たてつく野党は全部下郎扱いできるし
ある意味最強の首相になれる。もともと日本一長い政治家一家
のやんごとなき血筋だし。


どーよ?
361名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:43 ID:w4dcBeoa0
>>338
幹事長と官房長官マトモな人揃えたら
小池百合子でもいいわ。
362名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:52 ID:7/KeYkVkO
安倍って、七三にしてチョビヒゲにしたら、
ヒトラーに似てるのなw
363名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:53 ID:H8rDJjYU0
まだ民主党に騙され足りないのかw
364名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:56 ID:Rpr3/+kO0
>>337
まぁそれはあるね
若すぎた
でもまだチャンスはあるかもね
悪い人間ではないんだよな
オーザワさんが能力のわりには逆神なのとは逆に意外とアゲチンかも
365名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:03 ID:tG9+lYda0
これはようするに今の政治家には期待できないというそれだけの結果では
366名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:07 ID:78ryfLAb0
桜井よしこ
367名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:08 ID:qlgQSNi20
普天間問題が騒がれてた時の沖縄・北方領土担当大臣が前原
ヤンバダムを中途半端のまま放置したのが前原
航空会社に税金突っ込んでグダグダにしたのが前原
尖閣問題で威勢だけよくて結局日中関係をボロボロにしただけなのが前原
ロシアの大統領に北方領土まで行かれたのが前原
これがわずか一年の仕事ですぜw
368名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:16 ID:0dqGYse9O
前張り→オカラ→ルピ山→甲小沢☆乙汚沢→菅・・・
369名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:18 ID:ryHt/MHF0
前小路がトップに来てる時点でもう民主党の日本じゃダメだな
当分日本はボロボロになる一方だ
370名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:24 ID:j1W9QHLw0
        _,...-ーー-..,,_
      //"ヽ、;;;;;;;;;;,,ヽ
     /  (        l:|
     |  |    。    |:|      ____
     |  / ー-   -ー ||    /胡錦濤 \
     ,ヘ;;| /叨¨) /叨¨)|  / ─    ─   \
      |6     ヽ,   |/  (●)  ( ●)  \
     ヽ,,,,   ヽ__  /|      (__人__)      |
   ,-、 ヽ    `ニ´ / \    ` ⌒´     ,/__
  / ノ/ ̄`  ー──'ヽ   >       ┌、 ヽ  ヽ、
 /  L_             /          _l__( { r-、 .ト、
    _,,二)        /         〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ         /           }二 コ\  Li‐'
 __,,,i‐ノ         l           └―イ  ヽ |
                      2010 APECにて

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          。Ο
    _,..,_,.-ーー-..,,_
  //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
 /  (    。    l:|
 |  |  ー-   -ー |:|
 |  /  ,-・‐  ‐・-, ||
 ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
 |6    (__人__)  |
 ヽ,,,,     |┬{  /
  ヽ     `ー' /
371名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:27 ID:KiL41LPn0
>>343
蒸気機関車とか客車とかのレトロ系鉄オタじゃなかったっけ?
観光SLやっている所には良くてもリニアは無理じゃね?
372名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:27 ID:JwQeuOF70
>>1
本当、民主ってロクなの居ないんだな。 前張りが10%とか、情弱が過ぎるだろw>日本 orz
373名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:28 ID:WN0WHxwR0
下痢漢字ルーピー缶はだめだ

福田までだったな 
374名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:36 ID:eLzPX7iu0
安倍の極右っぽい政策って何かあったっけ??
375名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:39 ID:aI6HCDe0O
>>305
ハゲは離れたタイミングと組みたい相手を見誤ったな。

あの時、仙谷と組みたいと言っていたな
376名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:49 ID:cBEpGJR+0
前原は無理だろう
正義感は民主の中では多少あるのかもしれないけど、頭悪そうだもん
377名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:53 ID:jZh9yROQ0
トップは前原誠司外相・・・・バカか
口先だけで物事をぐちゃぐちゃにするだけなのに。
378名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:36:53 ID:gc2GqbZI0
loopy one more
379名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:37:06 ID:JBbgBIW2O
>>355
防衛大臣には田母神さんで
380名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:37:17 ID:ZeM27EKX0
これは、次の衆院総選挙直前に
前原総理誕生、
例によって支持率V字回復→そのまま選挙突入で
民主政権継続の可能性も高いな

というのも自民の党首にこれという人物がいないのが大きい。
1年生の新次郎というわけにもいかないし
前原とゲルの顔並べて、国民はどちらに投票するか?
381名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:37:32 ID:uKsOcreE0
国会の審議見てない馬鹿が
前原とか言うんだよな
顔に騙されてるよ
382名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:37:32 ID:L/obkqEs0
胡錦涛来たらしいね。横浜みなとみらい周辺の首都高が一斉閉鎖してた。

あ、これ国家機密?w
383名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:37:46 ID:HiG7i3Lw0
>>1-2
> 35.8 分からない

日本人< `∀´>「この層がマスコミの煽りでまた民主党勝利に貢献するニダ!!」
384名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:37:47 ID:X8OsRI/B0
>>3
年俸9億貰ってて日本への納税はしないわ
基幹車種を海外での生産へ移設したゴーンはねえよ。

韓国車の性能が上がったのもヤツが系列を切ったのが原因。
385名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:37:55 ID:Ykw+9R/+0
前原wwwwwww
ほんと果てしなくアホウな内容だなw
386名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:00 ID:5r12qHTa0
菅は今の総理としてもふさわしくない。
387名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:01 ID:oW0+cp5X0
コキントーに次の総理をお願いするしかないだろう、ここは。
中共に顔が利くし。
388名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:06 ID:AJJGAFHH0
菅直人はすでにネタの領域。
389名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:07 ID:S0Rh0g070
菅詩

菅よ  おまえは本当の 卑 怯 者 だ

菅よ  おまえは本当に 無 能  だ

菅よ  おまえは本当に バ カ  だ

菅よ  おまえは本当の ヘ タ レ だ

菅よ  おまえは本当に 無 責 任 だ

菅よ  おまえは本当の 売 国 奴 だ

菅よ  おまえは本当に 嘘 吐 き だ

菅よ  おまえは本当に 死ねばいいのに

菅よ  おまえは本当に それでも 総 理 大 臣 なのか?

菅よ  おまえは本当に それでも 日 本 人 なのか?

菅よ  おまえは本当に それでも 人 間 なのか?

菅よ  おまえは本当に それでも 男 なのか?

菅よ  おまえは本当に 生きてて恥ずかしくないのか?

俺は恥ずかしいよ おまえの様な恥知らずが生きている事が
390名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:08 ID:hT52rlYrO
ぶっちゃけ蓮4か前園に首すげかえたら支持率大回復だなw

日本国民ちょろすぎw
391名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:08 ID:QbKyZ4YG0
前さんが首相になったら、ますます出下座外交なっちゃう・・・・
392名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:10 ID:Rpr3/+kO0
>>374
一家にひとつ床の間を作れってのはだけはどうもwwwwww
ウチはあるけどなw
団地とかであったら層化の仏壇みたいでキモイだろw
393名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:24 ID:q4Dsx2vv0
仙石と管が糞虫であればあるほど、国民が団結してくるなwwww
394名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:26 ID:XwmKAc/MO
waka・ranai
で早くAAを!
395名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:35 ID:7aFIysdOO
何だかんだ言っても、一番現実的で説得力があるのが谷垣。

しかし、小池と聞いて前は何だか嫌だと思っていたが、
自民やみんなの面々が素晴らしく思えてくる。

自み政権になったら、次の世代の事も優先でお願いします。
396名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:39 ID:YOSR6R9PO
菅も嫌だけどアメポチ前原も嫌だw
397名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:40 ID:aYOR6uLY0
26%がすごい
どんだけ盲目だったんだよ
398名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:46 ID:lQYx55rh0
内閣総理大臣 : 麻生 太郎
内閣官房長官 : 石破 茂
これで
399名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:38:46 ID:hgDU/DVw0
山本一太議員の名前がないのはおかしい!(キッパリ
400名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:00 ID:aI6HCDe0O
まあ、何があっても民主党自身が前原をトップにすえんから安心しろ。
岡田がなっても小沢党が分裂の気配を出す
401名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:00 ID:PMKQiLwO0
>>350
正直、ラングが「最初はグー、斉藤健!!」
とかやってた印象しかないな。そいつ。
402名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:05 ID:FzlkkE3FO
鬱病になって途中で政権放り投げた安倍はぜったいに無し。
安倍にやらせるくらいなら、小泉ジュニアのほうが良い。
403名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:06 ID:NYR0n+ug0
前原は中国には頭に来てるよ
尖閣はどうでもいいいけど
新幹線コピーしておいて中国の技術とか言ってたからな
404名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:06 ID:oHPah8vWO
前原は自民に合流しろ!

お前は対特ア専用の国防に合ってるよ!
405名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:11 ID:le9VXGJp0
>>4 おまえみたいなのが民主に入れたのか・・・ 前原とか痛いね〜 
406名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:14 ID:gbzMLMur0
口だけ男の前原は、候補に上げるのさえも止めてくれ
407名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:17 ID:ryHt/MHF0
日本人政治に興味ない

まともな政治家選べない

国がどんどんボロボロになる

もうどちらにしろ日本はダメだな
408名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:17 ID:zDoByFIo0
ダントツだな

46.1 分からない
8.0  菅直人
7.8  石破茂 
7.0  岡田克也 
6.7  渡辺喜美
5.7  舛添要一
4.6  石原伸晃 
4.2  小沢一郎 
3.5  小泉進次郎 
1.8  谷垣禎一 
1.4  小池百合子
1.1  仙谷由人
0.9  枝野幸男
0.7  与謝野馨
0.5  亀井静香
0.1  樽床伸二
409名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:19 ID:w4dcBeoa0
>>374
美しい日本。で誤解されたとおもう。
あと教育基本法。
もっと説明しないとダメだった。
410名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:22 ID:cBEpGJR+0
田母神さんを空幕長に推薦したのは安倍ちゃんらしい
411名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:26 ID:EGjtxSbk0
小池はないわ ただのヒステリー
412名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:28 ID:wjHjAL+v0
>>324
前糞は口先だけ番長。
永田メ−ル問題で無様な逃げ方した時から変わってないどころかもっと酷くなってるw

総理という野心があるから、やる気もないくせに「かっこだけ」整える
国交大臣としても最低最悪で馬渕が全部泥被って尻拭い中だよ
外務大臣としても超無能で交渉のいろはすら知らず、国会で自民党議員に馬鹿にされ
いつもの口先すら封じられ、自ら無能で国益を損ねたと断罪させられる始末www

すっから管の粗大ゴミよりももっと酷いぜ!管はやると言わないが前糞は
やると言って全くしない!それどころかやるのは言ってたことと逆のことばかりだぜ!w
413名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:30 ID:j2huSg1iO
前原が総理とかアホか。
幼稚園レベルの内閣が小学校程度になるだけだ。
サイテーでも大学レベルを望んでんだよ。
414くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/12(金) 20:39:31 ID:pF4alMhK0
石破さんがとうとう出てきたか。
石破総理はもうすぐか・・・
415名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:36 ID:5jcNWq7Y0
毎度おなじみのSoftBank工作員、ここぞと孫正義を。と書かないのか?
416名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:36 ID:5ckeFe1C0
前原、俺も一時期期待してたけど

駄目だな

先を読んだ行動が出来ない。

417名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:58 ID:gc2GqbZI0
鳩山 お願いもう一度
418名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:39:57 ID:0Bcra06aO
そもそもこの手の世論調査は政権党の人間が高めに出るのは仕方ないわな。

ていうか党首なのに石破、伸晃、進次郎より下の谷垣さんって・・・orz
419名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:01 ID:YkWJGTvxO
どうせ前回は管とか答えてた奴が今は前原とか言ってんだろ?
愚衆政治も甚だしい
何が民主主義だよ馬鹿共が
420名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:01 ID:7Zd8E5b30
日本がここまで落ち込んだのはマスコミの情報操作のせいだよ
421名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:03 ID:rFATLZPM0
麻生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ネトウヨ頓死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:10 ID:s0T1SQuv0
楽しいメールが届いたのでのっけておくw

12/1(水):港区(東京都)

 菅内閣打倒宣言 国民大集会
          日商ホール(港区)
      
詳細は 後日発表致します。 尚、当日、頑張れ日本!全国行動委員会・地方支部の総会も
開催します。ご出席の検討を宜しくお願い致します。



12/1(水):港区(東京都)

 菅内閣打倒宣言 国民大集会
          日商ホール(港区)
      
詳細は 後日発表致します。 尚、当日、頑張れ日本!全国行動委員会・地方支部の総会も
開催します。ご出席の検討を宜しくお願い致します。



12/1(水):港区(東京都)

 菅内閣打倒宣言 国民大集会
          日商ホール(港区)
      
詳細は 後日発表致します。 尚、当日、頑張れ日本!全国行動委員会・地方支部の総会も
開催します。ご出席の検討を宜しくお願い致します。
423名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:19 ID:1xKSykRq0
安倍・福田・麻生の時の公務員不正のリークの嵐も、戦国に言わせれば機密漏洩・反政府テロ行為で済んでた話しなんだよな
戦国理論だと自民から民詐へ政権交代する理由は何もなかった
424名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:29 ID:E22XSvV00
>>360
天皇陛下直系の人達は忙しいからこれ以上仕事増やさないでくださいな。
天皇陛下なんてあの年であっちこっちに行かされて気の毒だよ。
425名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:30 ID:zDQSCrzJ0
つうか民主党がこのままというのは
日本を中国の自治領にするって事だ。

民主なら誰がなっても同じ。
426名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:35 ID:Me/VktTf0
35パーセントの「わからない」ってつまり、
該当する人物が浮かばないってこと?
427名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:44 ID:zgQfZX9X0

ビートたけしのTVタックル 2010.11.08 @安部、麻生出演
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=103696

【超映画批評】樺太1945年夏 「氷雪の門」
http://www.youtube.com/watch?v=8c7JwQDr0sw
ソ連が全力で日本に圧力をかけ上映中止になった幻の超大作映画

中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM&sns=em

『20XX年日支開戦』
http://uproda11.2ch-library.com/271088mjF/11271088.jpg

■■ 今こそ目覚めよ! 日本人!! ■■


428名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:49 ID:KK8cCAS30
>>345
民主党が解散せず居直り続ける根性がどれくらいあるかによるな。
潔く2年以内に解散した場合は谷垣首相+石破官房長官、
往生際が悪く居直り続けた場合は谷垣の総裁任期が先に終わるので、
谷垣好きな俺としては石破首相+谷垣衆院議長を推したい。
429名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:50 ID:4/3qZ66w0
中国との千層も視野にいれないとな、インドよりの奴がいいな
430名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:52 ID:ZiBmyTPJP
岡田と前原は周りがあまりにひどすぎて株上げたな
431名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:53 ID:Sb9v927E0
自民党は本当に全くランクにすら入ってこなくなったね。

カワイソス
432名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:40:53 ID:va0RSvDB0
石破さんに決まってるだろ
石破さんほど勉強してる政治家がいるのかよ?
433名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:41:06 ID:aNumNt0N0
民主党議員以外でお願いします・・・マジで

>>245 だから陛下を政治に巻き込むなって。
政治色がちょっとでも見えたら速攻で皇室を潰しにかかるよ?今は民主だし。

434名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:41:20 ID:wbRqneceP
>>355
中谷を再登板させるというのはどうだ。佐藤正でもいいが
435名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:41:39 ID:Tfd88K4lO
和歌 羅濔(わか らない)

立派なヒゲ生えてそうだw
436くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/12(金) 20:41:40 ID:pF4alMhK0
仙谷にいれた1.1%の人は、日頃どういう情報に接しているのかすごく知りたい
437名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:41:40 ID:s/MiBDjl0
前なんたらが10.3パーもあるなんて嘘でしょ
438名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:41:46 ID:oW0+cp5X0
ダントツだな

46.1 和香裸 菜衣
8.0  菅直人
7.8  石破茂 
7.0  岡田克也 
6.7  渡辺喜美
5.7  舛添要一
4.6  石原伸晃 
4.2  小沢一郎 
3.5  小泉進次郎 
1.8  谷垣禎一 
1.4  小池百合子
1.1  仙谷由人
0.9  枝野幸男
0.7  与謝野馨
0.5  亀井静香
0.1  樽床伸二
439名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:41:49 ID:+4pGQrBh0
前原はないだろ前原は…
空気読む能力絶無だぞ
440名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:41:51 ID:q4Dsx2vv0
内閣総理大臣 : 麻生 太郎
内閣官房長官 : 石破 茂
防衛庁長官 田母神元帥
あと阿部ちゃんを何処かに配置したいな。
441名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:12 ID:oHPah8vWO
>>399
お前本人か?(笑)

マスコミ担当で十分だ!
442名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:18 ID:HcGiCEJq0
>>1
マスゴミ「民主に人がいないので全体的に数字を減らしてみました」

こんな感じかw
数字をいじるのも限界みたいやね。
443名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:21 ID:8OKZ3kXX0
俺も麻生さんになっほしいよ
でも下らないことで毎回毎回叩かれて…もう何とかしてくれ
444名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:23 ID:WN0WHxwR0
小沢が20%はあるが マスコミが捏造している
445名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:24 ID:aI6HCDe0O
しかし、ゲルは前に民主党の連立も模索してたしな。

何か難しいな。

ゲルとみんなの党、ゲルと立ち上がれの関係はどうなんだ?
446名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:35 ID:wAnx0rXPO
>>409
マスコミが小馬鹿にしてたように思う>美しい国
447名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:42 ID:XxOCiEFH0
安部さんだろ
前原も民主唯一の良心に見えるが
448名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:47 ID:Rpr3/+kO0
>>399
群馬県民乙w

>>402
安倍ちゃんは被爆したんだよ、原発視察で
タカ派の首相が被爆でノイローゼって前代未聞としか
エダ〜ノが究極の護憲派と呼んだだけのことはあるw
449名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:42:50 ID:wWEMSiHN0
>>397
そのうちの8割くらいは名前が思い出せる政治家が居ないんだと思う。
450名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:00 ID:k0Pj1hOJ0
てっきり小沢一郎を1位に捏造すると思ったのにな。
451名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:14 ID:ow3bQ26+O
前原さんなら応援する
452名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:17 ID:4jq5eVK7O
実績・経験からいったらガッキー一択だろ
453名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:23 ID:uKsOcreE0
>>431
民主が野党時代に首相候補っていたっけ?
鳩山とかランク外だったけど
454名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:24 ID:wUu2V4bE0
仙石にいれるバカが未だに存在したのか・・・
455名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:28 ID:Z4mhiJ47O
前原はヤバい

人一人殺したも同然なのにあのニヤけた顔!

まったく反省の色が見られない

奴はかなりヤバい人間だよ
456名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:29 ID:vP2b/vFAO
じじいだが、
三角大福中の時代が懐かしい。
いつでも首相を任せられる政治家が五人もいたんだぜ。
457名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:34 ID:o9x31e+2P
石破をゲルと呼んでるヤツラがいるうちは石破引っ込んでてくれ

俺はニコ厨が嫌いだ
458名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:43:51 ID:wyJOoPPhO
完 ソーリーw
459名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:44:00 ID:JuIzszc50
そういえば前のりさん党首だったんだな・・・
460名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:44:19 ID:IvIn9eSh0
461名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:44:32 ID:Sb9v927E0
>>453
民主が野党時代に小沢がトップだったよ。

462名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:44:37 ID:zDQSCrzJ0
安倍は完全にマスゴミに潰された。
あんな叩き方は異常。
中国が相当嫌がったんだろう。
朝日なんか凄かったよ。
463名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:44:50 ID:iYiudwDX0
前原も大して菅と変わらないレベル。
ちょっとだけ日米同盟に詳しいくらいかな?
464名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:44:57 ID:RPmgBOXO0
モンゴル高原の遊牧帝国は、トルコ帝国からウイグル帝国へと、常に隋・唐時代の中国にとって脅威の源であり続けた。
ことにキタイ(契丹)帝国は、九三六年の燕雲十六州の割譲以来、五代・宋の中国に対して優位に立っており、
一〇〇四年の檀州の和約によって、キタイの宋に対する優位は確定した。
この形勢は、中国人のアイデンティティに、決定的変化を引き起こした。もともと中国というものは、皇帝を中心とする世界のことであり、
皇帝の治める都市に住んで、皇帝が制定した漢字を使う人が中国人であり、出身の種族には関係がなかった。
さらに「中国人」という用語すらなく、秦代には「秦人」であり、漢代には「漢人」であり、三国時代には「魏人」、「呉人」「蜀人」であり、
晋代には「晋人」であった。これらはすべて、皇帝に属する人という意味で、種族の観念を含まなかった。
そこへ五胡十六国の乱が起こって、三六年に晋朝がいったん滅亡し、皇帝制度が消滅した。この時から中国では、
遊牧民出身の王朝の支配が切れ目なく続いたために、中国人といえば被支配階級を意味することになってしまった。
隋も唐も鮮卑の王朝であり、五代に入っても後唐・後晋・後漢とトルコ人の王朝が続いた。やっと宋にになって、
中国人の王朝が六百年ぶりに中国を統一したやさきに、宋代の中国人は、高梁河の敗戦と檀州の和約の屈辱によって、
遊牧帝国の系列に属するキタイの優位を承認しなければならなかったのである。
 この情勢が、すでに六百年の非中国人王朝の支配下で傷ついていた中国人の自尊心に、さらなる打撃を加えた。
「中国人」はここに及んで種族の観念になり、われわれ中国人は武力では「夷狄」に劣るが、文化では「夷狄」に勝るのだと主張したがるようになった。
この主張がいわゆる「中華思想」であるが、この主張は事実に反する。どんな社会でも、支配階級のほうが被支配階級よりも高い生活水準を享受し、
従って文化の程度も高いことは当たり前である。どの時代の中国においても、支配階級の「夷狄」のほうが被支配階級の中国人よりも文化において
優っていたのである。中華思想は中国人の病的な劣等意識の産物であるが、この中華思想を歴史によって正当化し、
中国人の優越性を証明しようとしたものが宋の政治家司馬光の著書『資治通鑑』である。

『世界史の誕生』岡田英弘 筑摩書房
465名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:44:59 ID:Rpr3/+kO0
>>457
それはニコ動じゃなくて議員板じゃないのか、発祥は
466名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:45:07 ID:PCPzHBvL0
>>2
どんだけ日本人って人を見る目が無いんだよw
467名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:45:11 ID:cBrhqv450
石原慎太郎閣下しかないだろ。
売国民主党と叫べるのは閣下しがいない。
468名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:45:20 ID:eVmAyPVJ0
前原が首相になったら、
すぐにブッチーンと切れて、パリーンでおしまいだよ。
469名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:45:21 ID:fCz2b8+nO
日本新党出身の前園くんが首相候補?w
この人お世話になった細川元総理を裏切り、社会党の仙谷君と合流したんだよね
そんで新党さきがけって党に入れてもらったんだ
今度は小沢君を裏切り、自社さ政権へと
この人、裏切り者で超有名じゃんw
政界の小早川秀秋って言われている人だよ
470名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:45:29 ID:20f9ECtT0
進次郎が首相で、石破さんが官房長官ってのがいいな。
471名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:45:44 ID:eLzPX7iu0
>>457
石破はニコ以前からゲルでしょ
472名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:45:55 ID:uKsOcreE0
>>461
選挙前じゃね?
今の自民みたいなときの話よ
473名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:45:59 ID:KK8cCAS30
>>461
「自民党をぶっ壊す」と言っていた小泉の後に首相になった
安倍が参議院自民党を本当にぶっ壊してしまったときは確かに小沢が1位だったなw
474名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:00 ID:6+Tsr80nO
前原さんメンタル弱そう。
すぐアベしちゃいそう。
475名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:06 ID:rfUwNvV8O
>>440

> 内閣総理大臣 : 麻生 太郎
> 内閣官房長官 : 石破 茂
> 防衛庁長官 田母神元帥
> あと阿部ちゃんを何処かに配置したいな。



仙石総理
横路官房長官
赤松幹事長

これなら国民は支持する
476名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:13 ID:vUbjRyG10
麻生ちゃん、また総理大臣やってくれないかな。
でもそれには自民党が与党にならないと無理だからあと三年か。

そのあいだに日本は中国と韓国に乗っ取られるよ…。
477名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:13 ID:xNX9p4OW0
はぁ?なんで前原。ミンス解散でしょ
478名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:17 ID:+/bLh02iP
>>467
奴はもう老人だ
声もハリがなく聞き取りにくくて仕方ない
479名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:22 ID:gMHvJ+BH0
前原って菅以上のアホだぜwwww
日本国民いい加減にしてくれ
アホの支持率上げるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ以上アホが総理したら国が持たないわw

鳩山、菅でこりてないのかよwww
480名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:22 ID:Hii7I03u0
報告は伺っております。
481名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:31 ID:PDPuyxLpP
2ちゃんから首相だせよ。 とりあえず森永卓郎を首相に据えろ

あと民主に投票したやつらは全員罰金払え。
482名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:36 ID:q4Dsx2vv0
>>392
そこにご神体としてフィギュアを置けば全て解決。
美しい国の出来上がりだ。
石破はファントムとか奉りそうだが。
483名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:37 ID:OnHqIDH+0
>>445
民主党も1/4はもともと自民党だしね。分裂を狙って
連立を持ちかけるのも有りだと思う。小沢の自由党だけは
無視するとしても元自民の1/4を籠絡しこれを手に入れば、
与党に単独で返り咲きだし。
484名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:42 ID:WN0WHxwR0
麻生さんの時の マスコミの潰し方も異常だったなあ・・

マスコミはひょっとすると自分が総理と思ってるんじゃあないか
485名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:44 ID:mDjTfP2M0
前原に負けるようではどうしようもないな。
486名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:46:48 ID:EJbXUREx0
噓はあたり前さんは、頭悪いからな、次はあるな。
487名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:47:15 ID:XI5O+C3nO
>>440
安倍は外務と言いたいところだが、外務は俺が櫻井よしこにお願いするからだめ
488名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:47:16 ID:Sb9v927E0

おかしいな。俺の周りじゃ小沢待望論が大勢なのに。
489名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:47:30 ID:FWfoOrhRP
>>2
谷垣はアカンな
490名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:47:31 ID:ZbSdZhfh0

 支那が嫌がるのは、前畑だろ、jk
 総理になっても、支那にハッキリ
 もの申すのであれば支持する
491名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:47:33 ID:Wg+RS2eH0
岡田 → 前原 → 鳩山 → 菅
以後ループ
492名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:47:50 ID:7/ChLD8W0
まっ、菅内閣がひっくり返っても民主党政権は当分続くってこったなw

俺は別に『反民主』でも『親自民』でもないから、構わんがww
493名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:47:52 ID:Rpr3/+kO0
まぁ本当は民主と自民で連立で内閣立ってもおかしくないぐらいの危機かも知れないのになw
足引っ張り合ってる場合じゃないだろに…
494名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:47:56 ID:onN75lWW0
トップが前原?支持してる奴ら馬鹿だろw
495名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:01 ID:41c76G0V0
総理だけ前原にしてもほかの要職が糞左翼ならあんま意味ないな。
496名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:02 ID:RPmgBOXO0
歴史を理解できない国民は滅びるだろうな。
497名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:02 ID:DN53g5FL0
前原は大丈夫なのか…?
タカ派ってだけで、
何か実績を上げたような形跡がないんだが…
498名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:06 ID:zqq8d0z70
民主党の党首失格
国土交通大臣失格(船長逮捕の判断を下す)
外務大臣失格(その後の中国との交渉・ロシアとの交渉)

ここまで失敗を重ねた政治家に何を期待してるんだろうか?
民主党内でもトップクラスの無能・・・というか無能を
天下にさらけ出した政治家だよ。
499名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:09 ID:GWJ/j+y90
前なんとか総理はダメだったじゃないかw
相変わらずどこの国民にアンケート取ってんだって感じ
500名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:18 ID:Ce1Q1cTE0
35.8 分からない
---超えられない壁---
10.3 前原誠司
8.0  菅直人
7.8  石破茂 
7.0  岡田克也 
6.7  渡辺喜美
5.7  舛添要一
4.6  石原伸晃 
4.2  小沢一郎 
3.5  小泉進次郎 
1.8  谷垣禎一 
1.4  小池百合子
1.1  仙谷由人
0.9  枝野幸男
0.7  与謝野馨
0.5  亀井静香
0.1  樽床伸二
501名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:19 ID:cBEpGJR+0
与党は意地でもかじりつくぞ
解散したら終わりだって解ってる
502名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:23 ID:Z4mhiJ47O
民主党唯一の良心は前橋じゃないよ

西岡参院議長が一番まとも
503名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:25 ID:KKf9lCVI0
( ゚д゚ )ハァ?
504名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:26 ID:wRPoJQOZ0
前原はあり得ないじゃん。

偽メール問題の頃から少しばかり年月が経ったから
あの頃よりは成長してるかもという期待があるのかもしれないけど、
あのグダグダ加減を覚えてたら、前原だけはあり得ない。
505名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:28 ID:Rm6JcCy50
1.1  仙谷由人 www
506名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:35 ID:hgDU/DVw0
麻生総理、谷垣官房長官、石破幹事長これがベストの体制
これだったらマスゴミの集中砲火をかなり防げたはず
507名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:39 ID:sRlRcnJp0
前原は民主党を出たほうがいいよ
もうかわいそうになってくる

最初は威勢がいいけど、尻すぼみになってしまう…
これなんか、明らかに仙谷とかに気を使ってるだろ

国会や予算委の質疑で、石破の話を一番
真剣に聞いているのは前原だしな
質疑の当事者、菅や仙谷なんかがすっ呆けてる中
与党議員よりも真剣に聞いている時すらあるしw
508名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:48:51 ID:q4Dsx2vv0
>>475
それは中国健全省健全自治区にある民族のことだろうがw
509名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:00 ID:yAxigU/H0
>>355
外務大臣には、手嶋龍一さんがいいなー。たかじんの委員会で惚れた!
手嶋さんなら我が国の国益を考えた強気の外交やってくれそうだから。
510名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:00 ID:q7SPLPm50
ゲル総理か・・・
しげちゃん饅頭想像してちょっと吹いてしまった・・w
511名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:01 ID:I/323H8c0
これでも管が2位か。




がっかりだ。
512名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:03 ID:zDQSCrzJ0
前原はだいたいなんで民主党にいる?
お前の所のマニフェストめちゃくちゃだろ。
513名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:08 ID:KK8cCAS30
>>483
そしたらつい最近まで首相やってた巨額脱税犯とか
フランケンシュタインとか黄門とかが来ちゃうぜw
それだったら分裂したみん・たち・改に戻って来てもらう方がまだマシかと。
514名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:18 ID:EGjtxSbk0
進次郎は20年早すぎるな
前原は何か言ったあとから現実を知るタイプ・・・
515名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:19 ID:va0RSvDB0
>>461
小沢がトップの時代があったんだな・・・
今もそうなりそうな気配が無いともいえないが。
516名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:20 ID:S/vO89c30
総理 谷垣
官房 ゲル
財務 林
外務 小野寺
経産 茂木or西村
防衛 岩屋or佐藤
農水 宮腰
文科 下村
厚労 田村or鴨下
国交 山本
法務 稲田or平沢
総務 岩城
国交 山本or金子
公安 竹本

自民のSCほぼそのままだが、こんなメンツでとにかく実務一辺倒なの希望
ゲルが官房やってくれればたいていのことは処理できるよ
517名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:24 ID:JVq1gZev0
ゲール!ゲール!ハイル石破!
518名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:34 ID:YcYff3n6P
煽てられて、マスゴミの思惑通りにピエロを演じて、消えていった
桝添がまだランキングに居るのが以外だw
519名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:37 ID:AZERMACqO
日本人って基本的にバカが多いんだな。
団塊とかって、数多いから、比例してんだよな。
520名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:42 ID:wbRqneceP
>>457
ゲル「長官」って言われるぐらいだから、02〜04年には既にあった呼称なんじゃ
521名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:49:59 ID:IvIn9eSh0
522名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:50:02 ID:VeM3Ysne0

石破サン、上がってきたなあー

石破サン総裁にするなら自民に1票入れるよ
523名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:50:05 ID:GBKUzQbC0
前糞が10%? 勘弁してくれや。こいつも仙谷と同じ穴のむじなだぞ。
524名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:50:51 ID:GWJ/j+y90
>>510 こんなんだろ?w
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
525名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:50:52 ID:89XzW+DZ0
一番の張本人が人気投票ではとppかい
526名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:51:19 ID:ok/lBP0v0
ゲルは大臣がしっくりくるし、ガッキーはもうちょい押しが欲しい。

そうだ!クリオネを呼ぼう!そうしよう!
527名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:51:28 ID:VgsjIyv80
もう、だれがやっても一緒だろ

俺がやっても変わらん
528名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:51:39 ID:HLLZbrLt0
  ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   菅さんを支えるつもりだ
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   3年後私が引き継いでやっていきます
 |:::::::| °         |::|   応援よろしく
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
529名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:52:16 ID:OnHqIDH+0
>>513
そっちのは新自由クラブみたいなもんで、別に問題ない。
自民党有利とみればすぐに乗っかってくるよ。そこはもう
ほっとしても安全だから、今は民主党の切り崩しが、重要な
戦略だとおもうな。

つうか自民党のいらない人材も切り捨てて、民主党のまともな人材を
取り込んで、新しい保守政党を作ってくれればそれでよい。
530名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:52:21 ID:0Bcra06aO
櫻井よしこ総理でいいよ

ていうか、今まで自民から出馬の話来たことないのかな?
新潮の連載欠かさず読んでるけど国政に打って出てもらいたいし。
531名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:52:29 ID:f9TS65oU0
麻生に決まってんだろ。経済も外交も必ず立て直す。つーか、外国要人からの信頼度がハンパない。
532名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:52:38 ID:gx6kfu9MP
>>2
国民の政治疎さを象徴してる
533名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:52:55 ID:4/3qZ66w0
意外と海保職員いいかもしれんよ
あれは心躍る
534名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:01 ID:o9x31e+2P
これが民意ってやつだよ
まだまだお灸が必要
有能な人物が首相になってもマスコミの尻馬にのって引きずり下ろしちまう
535名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:04 ID:q4Dsx2vv0
>517
それ、なんか聞いているうちに
ハ!ゲール! ハ、ゲール!って聞こえてくるから嫌だw
536名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:07 ID:lRQ6Htq20
今の局面も、みんなで前原の尻拭いしてるだけだしな
いつも威勢がいいだけで風呂敷畳むとこまで考えずに行動してる感じ
537名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:14 ID:WN0WHxwR0
そこだ マスコミと役人の狙いは

誰がやっても ええようにする

538名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:18 ID:mdhYmwfjO
普通に考えて、
管源太郎しか思い浮かばなかった。
お前らも、そう思うだろう。
源太郎は、弱い市民の味方なんだよ。
彼は一回挫折し、不死蝶の酔うに舞い戻った男!
俺たち、弱い奴のシンボルみたいな男だ。
頑張れ源太郎!俺たちが応援している。
539名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:29 ID:YfgWVyZa0
前原wwまたミンスかよww
日本国民あほすぐるwwwwww
540名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:38 ID:yAxigU/H0
石破総理で決定! 外務は手嶋龍一さんだからネ!
541名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:42 ID:Gi8kCOPb0
前原wwwwwwwww
口だけ番長かwwwwww

八ッ場ダムはどうなったの??www
中国人船長をなんで帰したの??ww

こいつ何にも仕事してないし、成果をひとつも挙げてないぞwwwww
542名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:53:54 ID:KiL41LPn0
>>380
>>1を見る限り、支持率急回復するほど人気無くね?
543名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:54:03 ID:ozP4lqxSO
極左無能政権の後始末に必要なのは安定感。
首相:町村
官房:
外務:麻生
財務:谷垣
国交:石破
文科:安倍
これで4年もやればシミは残るが綺麗になるんじゃないかな。
544遠野:2010/11/12(金) 20:54:06 ID:KK8cCAS30
>>538
総理! 何2chに書き込んでるんですか! ちょっとまずいですよ!(迫真)
545名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:54:16 ID:7/ChLD8W0
麻生?去年の総選挙で惨敗した時点で終わり。もう芽はない。

自民党の中にだって麻生を担ごうとする奴なんておらんだろ

546名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:54:21 ID:Rpr3/+kO0
>>519
ま、日本だけじゃないけどな
1964年に17歳だった世代でいわゆるビートルズ世代
世代別人口ナンバー1
常にアメリカ(世界?)の消費の動向を決定してきた
イギー・ポップの世代w
彼はまぁアポロ月着陸、マンソンファミリー、ウッドストックのあった1969年が退屈だと歌ってたけどw
547名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:54:27 ID:va0RSvDB0
>>509
元NY支局長の手嶋さんがいたか!池上さんもどっかに配置すれば磐石の布陣か?
日本もまだまだ捨てたモンじゃないな!!!
548名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:54:30 ID:DTgnTWYgO
>>527
なんならお前みたいに利権からんでない人間がいきなり入って好き勝手やったほうが良い気がする
愛国者と仮定するならな
549名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:54:42 ID:5jcNWq7Y0
総理を複数人でやればあ?戦隊シリーズみたいに5人でどうかと

それでまとめて30%ぐらいは安定して確保できんじゃね?
550名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:54:55 ID:vvK52EETP
まあ今回は前立腺は釈放には噛んでないだろ
551名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:54:58 ID:Sb9v927E0
俺の評価

前原 外交は一見良さそうだが、ロスチャのまんま動いて第三次世界大戦開戦の片棒を担がされそう。
谷垣 問題外
ノビテル 問題外
石破 キモい、偉そう、ただの軍オタ


消去法で小沢一郎しかいない。

552名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:55:08 ID:a0LAKQ9PO
前糞さんが総理に相応しいとか言ってる奴は
永田メール事件を忘れちゃったの?
553名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:55:13 ID:uHrrHkN+0
前原、鳩山が壊した日米関係を修復に遁走したり、がんばってるね。
っというか今の尖閣や北方領土を問題化したのは鳩山だなあ
554名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:55:19 ID:zDQSCrzJ0
安倍晋三首相
石破茂官房長官
麻生太郎外相

くらいやらないと、日本は立ち上がら無いと思うが。
555名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:55:34 ID:C+4o1eHY0
前原なんて絶対ありえんわ

ニセメール事件で無能を晒し、同僚議員を自殺に追い込んで卑怯な男

大臣になっても八つ場ダム、JAL、高速道路と騒ぐだけで何も解決していない口先男

こんな無責任なアホは早く京都市長にでもしちゃえば良い
556名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:56:04 ID:OnHqIDH+0
>>464
俺が洛中を平定した暁には、国号は「和」にするよ。
美女をいっぱい集めて、一緒に花札するんだ。
557名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:56:23 ID:0rK2f4TI0
前原もなぁ〜〜〜

558名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:56:23 ID:1bo63fCyO
>>538
国会中に眠らないでください
国民 一同より
559名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:56:25 ID:q4Dsx2vv0
>>543
まずくるのが超タカ派政権で、
その次に安定政権じゃないか?
日本人は結構バランス感覚ないからなぁ、こと政治に関しては。
560名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:56:26 ID:LglryKqn0
谷垣は、しんじろうより下だなw
561名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:56:33 ID:zNYlq6iM0
世論調査ってどうしてアホにしか調査しないの?
562名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:56:42 ID:uiV+ME5u0
胡錦濤氏になって欲しいアルな
563名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:00 ID:wbRqneceP
>>549
民主にはアカレンジャイしか居ないからダメだw
564名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:05 ID:f7nKVlBPO
前なんとかじゃあ駄目だな
名前覚えてもらえないんだぜ?
そんな奴に首相は務まらんよ
565名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:19 ID:q7SPLPm50
>>524
やっぱりそれですよねーw
満面の笑みにすれば完璧ww
まあとにかく近いうちに発売されることを切に望みますw
566名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:32 ID:7IaKb2ggO
前原なんて、ただの格好つけマンじゃん
567名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:46 ID:kuLQ7/eh0
>>2

×35.8 分からない
○日本に首相の器がある政治家がいない
568名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:51 ID:7/ChLD8W0
>>561
>世論調査ってどうしてアホにしか調査しないの?

お前は賢いんか?ww
569名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:52 ID:zDQSCrzJ0
現実、菅直人よりは良いよ。前原は。
あれより悪い部分は無い。
570名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:53 ID:WMaRDbJL0
前山がんばれwwwwww
571名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:56 ID:cBEpGJR+0
テレビしか見ない奴らが多すぎるんだよな
572名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:57:57 ID:GWJ/j+y90
>>554
安部は官房長官だろ
小泉がガンガンやれたのは安部が名官房だったからだ

首相は経済対策してほしいから今だと麻生かなあ

周辺事態立て直すまでゲルは防衛大臣じゃね?
573名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:58:12 ID:PCPzHBvL0
>>440
せっかく省になった防衛省を
庁に格下げするお前には何も語らせたくない
574くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/11/12(金) 20:58:13 ID:pF4alMhK0
現状では補正予算の関連法案が絶対とおらないから、この内閣はもう終わりだろうなあ。
575名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:58:15 ID:GBKUzQbC0
桜井よしこは政治家には向いてない。政治つーのは利害関係の調整だから、どうしても落とし所は中庸になるんだよ。

それにこのばあさん住基ネットに反対したり、医学知識もないのに薬害エイズで執拗に攻撃してたし、
自民党を批判して、結果的にミンス党を助けたり、西尾幹事と同じでどっかバランス感覚を欠いてる。
576名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:58:26 ID:F1KP/3FR0
>>1
どれもありえないって
577名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:58:30 ID:zbOaIscc0
まだ8%ある事に驚きだわ。
578名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:58:41 ID:AY+HWDsYO
>>559
いっぺん思いっきり右寄りにせんと気持ち悪いからなw
579名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:58:57 ID:fCz2b8+nO
政界の裏切り者前原がトップ?w
見た目だけで判断してるバカが多いんじゃね?
口先だけで全く行動が伴わない
ここまで来ると笑っちゃうぐらいw
こんなに有権者の民意は低いのか
580名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:59:06 ID:68GCQoFp0
もう、ガチャピンでもいいレベル・・・・
581名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:59:08 ID:WN0WHxwR0
おまいら 世論調査 答えたこと あるの?

おれの まわり 親戚 だれもおらん 

本当はやってないみたいだぞ
582名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:59:11 ID:gdK+85LV0
どこの国にも言えることだが、首相に相応しい人物とは、国益を考える人物だ。

言うべき事を言い合ってから調整するのはいいが、仙谷のように、
中国人を怒らせないように中国側の犯罪を日本人に隠すような小者は消すべきだ。
583名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:59:13 ID:fowOtS5iO
ゲルになって欲しいけど、ちょっと怖い気もするw
584名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:59:14 ID:5NrlY+6z0
ブン・カラナイさんが断トツじゃないか
585名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:59:19 ID:ipgeaEuO0
石破総理の自民党と前原がトップの民主党で大連立して
憲法改正、9条破棄してほしい
日本再生のために憲法改正は避けて通れない
586名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:59:23 ID:xDBrLbOp0
昔は党三役、大蔵外務それでようやく土俵に上がれたんだよなー
今はそんなに時間無いもんなー、
総理は代議士じゃないと駄目なのかい、他の大臣は民間人も居るけど?
587名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:59:43 ID:Sa4v/Uk6O
このメンバーの中では前原が一番マシ
588名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:00 ID:Rh6erTjV0
前原がまだ一番ましだもんな
589名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:12 ID:R1nwVoSW0
人和が入ってなくて一安心
590名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:14 ID:8UqaMmlS0
仙谷1.1ねーよwwwww
徳島って外国ですよね?
591名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:15 ID:JiVMXV2+O
核保有に積極的な石破さんがいい
592名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:19 ID:/88TbDa2P
もし新たに組閣するなら現閣僚を全て外せ!出来なきゃ総選挙しれや!
593名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:28 ID:f0oEQ08Q0
小泉が推してたのは麻生じゃなくて小池だったんだぜ。
小池だったら成功したかどうかはわからんが、麻生はマスコミ対策が悪くて、
マスコミにつぶされてしまった。
今度は小池でいいんじゃないか。
594名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:31 ID:jIdwK21QO
なんとしても民主党にやらせたい誘導乙。

しかし前園てw前園なんか中途半端な事して、真っ先にヘタレて今はだんまりの有り様で顰蹙買ったとこじゃん。無理ありすぎwしかも10%て

今回の件は国民はちゃんと見てますよ〜
マスコミは強く出る公明党の宣伝しても無駄ですよ、公開しない方針に賛同した事は忘れません。
そうかのCMも胡散臭さ満開で乙です。
595名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:37 ID:yZQRuqOx0
首相になったら貧乏くじ確定だもんな。
596名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:37 ID:yAxigU/H0
>>547
池上さんは、文部科学大臣ってことで^^

石破総理、手嶋龍一外相、池上文科相!

決まり!!
597名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:42 ID:FkpsB3C10
【調査】 "菅内閣支持率、ついに危険水域に突入" 支持率27.8%、政党支持率も自民が逆転…時事通信★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289558394/

【政治】 内閣支持率30%割れ 民主党内に動揺広がる 「もう政権末期だ」「首相として代わるべき人材がいない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289562995/
598名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:45 ID:RPmgBOXO0
>>556
お前とは話が合いそうだ。
いい女をいっぱい集めよう。
599名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:49 ID:ozP4lqxSO
>>559

確かにw
今現在メーターが振り切れる程に左に寄ってるから揺り返しが凄そう。
よって全方位に向けた安定感で町村かな、と。
600名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:00:50 ID:kUvHsWdv0
偽メールに騙された人がトップって日本国民は救いようがないバカだなw
601名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:03 ID:7/ChLD8W0
>>571
>テレビしか見ない奴らが多すぎるんだよな

平日の昼の一時からネット漬けのお前が言うかwww
602名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:04 ID:cBrhqv450
首相 櫻井よしこ
官房 ゲル石破
国交 sengoku38
防衛 田母神
603名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:10 ID:S/vO89c30
>>575
まあカウンターパートだよね
世の中の意見のバランス取るのに役立ってるってだけ

つか、田母神も桜井もその他もろもろの評論家も総理なんてありえん
実務できん奴にこれ以上政治やらせてどうすんだ
やらせたいなら立候補させて10年修行させろっての
604名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:18 ID:w4dcBeoa0
>>581
以前新聞社の来たことあるよ、事前にハガキ送ってきて
面会調査したいっていうの。
今は知らんw
605名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:18 ID:q4Dsx2vv0
>>573
すまんw昔の癖が抜けないんだ。
606名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:26 ID:7Sx1wH5a0
前貼さんはいっぺんサービス業で接客を学んだ方が良い
607名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:30 ID:5A/0d43X0
8.0%ワロタ
608名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:36 ID:RmUQSyUfO
個人的には
総理麻生
官房長官ゲル
外務大臣安倍
希望

民主党は早く日本から消えろ
609名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:38 ID:J2QgyHGr0
あれええ 仙石由人の名前がない
610名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:01:39 ID:ZUecRCZXO
一年中閉店セールやってる売れない店みたいだな
611名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:02:06 ID:zDQSCrzJ0
麻生さん70歳だよ?

50代の安倍に憲法改正やってもらうしかない。
官房長官を麻生さんがやってくれたら最高だな。
612名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:02:10 ID:xS2JWOJDO
>>1
ちなみに、仙谷は何%だったの?
613名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:02:17 ID:8OKZ3kXX0
使い捨てコンドーム内閣
614名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:02:21 ID:oGr85k9H0
菅は今の首相なんだから選択肢として外れやすいのは当然だろ
615名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:02:23 ID:z6l7l8WpP
前原は民主の中ではマシな方だが、マシなだけで簡単に折れるから使い物にならない。
616名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:02:48 ID:wAnx0rXPO
党首ローテーションしてたミンスにはゴミと塵しかいないな
数だけはあんなにいるのに人材不足って
617名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:05 ID:uSpHos+30
マスゴミの希望だろこれ
618名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:08 ID:aeivq3CU0
粛々と船長釈放した前張りはねーだろ
619名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:11 ID:4pHqzBmLO
一般人も入れていいなら青山さんなんだがな
620名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:17 ID:HAAVYAdU0
化けの皮はがれるの早かったなw
621名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:22 ID:KviS+wJZ0
           ,、
          '´ }
          !_ {,
         /  |
        ヽ.   |
          ',/::|
          l:::::::|
            |::::::レ/
              |:::::|:/ r‐^‐、   、
           |::::(. {l   l}   } )
            |::::ヽヽ=''-‐' /
            }::::::ト┴┴''´
           / |:::::|: : : : : `ー-ァ
           /   |::::::l: : : : : : : /
            /   .|:::::::ヽ: : : : : \
            /    l:::::::::::\: : : : :\
         /      |:::::::::::::::l\: : : :.\
        /      .l::::::::::::::::l |\: : : :\
         /      .|::::::::_:::::::|. |:::::l\: : :\
       /         .|:::::::| |::::::| l::::::|_ \: :.\
     /        |:::::::l l::::: | |゙ ̄ |  \: :\
    ,/         |:::::::!l::::: | |  _,!   \: :\
    /l           .l:::::::ll:::::::!└‐'´|      \: \
    /,!          l:::::::|::::::|ヽ } l        \: \
   /.|         /.l::::::|:::::|  `{ /        \.: \
  /:.|       /  |:::::l:::::|   ゙ \
  /: :|      /     .|:::::l:::::l     \
 /: : |    /       .|:::::l:::::|       \
622名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:25 ID:osA+FLgO0
もうシンジローでいいよ
8期くらいやれ
623名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:25 ID:Rpr3/+kO0
>>611
野心なさすぎなんだよねwwwwwwwww
もっと旬の頃にry
育ちがいいからしょうがないけどさ
624名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:26 ID:FzSUqv3zO
総理大臣 又吉イエス
官房長官 外山恒一
外務大臣 ツルネンマルテイ
防衛大臣 羽柴誠三秀吉
625名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:27 ID:Sb9v927E0

左に振り切れてんのは自民党時代からずっとそうだよ。
尖閣のヘリポートを中国に文句言われて自らぶっ壊したのは自民党だぜ?w


626名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:29 ID:CvJL8l7k0
>>1
鉄オタ連立政権もいいんじゃないの?

627名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:36 ID:UJSOJo0Z0
前原なんて、中国首脳との立ち話すら不可能だからな
プーチンには投げられるだろうし、
オバマにはhahahaレッドボーイ、こんな所で何してるんだい、
キャンディあげるからお家に帰んな、と言われる始末
628名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:03:38 ID:83EbDXxp0
>>2
ゲルいつの間にそこまで上がってきたんだ
629名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:04:11 ID:PUacJlfC0
ゲルはあの顔だからこそいいんだよっ!
っていう人もいるんだよっ!
630名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:04:18 ID:/cse6FBf0
菅のどこに素養があるんだよ(笑)
民主党に人がいないだけだろ
631名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:04:34 ID:S/vO89c30
ゲルは閣僚としてあまりに使い道があるから
53、4歳で総理にしたら、あと働きづらくなるのがなあ

何年か官房長官か外務やらせて役立ってもらってから
ゆっくり総理になればいいじゃん
632名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:04:39 ID:FzlkkE3FO
だからノイローゼで政権放り投げた安倍は無しだろ。
なんで飛ばして小泉にしない?
安倍支持してる奴は池沼だろ。
633名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:04:56 ID:Som/URNuO
菅は仙石の犬みたいなもんだしなぁ
前原に替わろうが、仙石がいる限りてかミンスじゃダメだよ
やはり解散してもらうしかない
634名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:04:58 ID:/94G5qJ90
ゲルかまさ子でいいよ
635名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:05:10 ID:NfDaHF3H0
斎藤健
636オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/12(金) 21:05:12 ID:d6lyVQRs0
富野・庵野・北野 でおk
637名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:05:20 ID:YL45meeRO
10%ちょいでトップなんだ...
なんか無理矢理ニュースにしてる感じ
638名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:05:43 ID:GWJ/j+y90
>>627
プーチンと打ち合いが出来る駒は日本じゃあ麻生と田母神しか
いないぜwww
639名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:05:50 ID:ozP4lqxSO
>>630

> 菅のどこに素養があるんだよ(笑)

麻雀の点数計算機つくりましたが何か?
640名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:06:06 ID:YSQ/n9MR0
先発・麻生
中継ぎ・安倍
押さえ・ゲル
641名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:06:10 ID:va0RSvDB0
顔も大事っちゃあ大事だが、政治オンチの日本国民もだいぶん見る目が養われてきたと思う。
戦場カメラマンの渡部氏とやらが人気な今なら、石場さんにも追い風が吹いている。
642名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:06:21 ID:/dCi/YkZ0

加藤シャベリすぎ【BSフジ/プライムニュース】
643名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:06:23 ID:R775/6KQ0
トップが前原で10.3%って時点で、
完全に、消去法で消え残った結果だってことが決定。
644名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:06:55 ID:0lrCxlgs0
オレも麻生支持だが
圏外ってありえないと思う
麻生安倍ってNGワードに指定されてんのかな
645名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:07:03 ID:IgdnKLQa0
>>639
特許も持ってるらしいな
646名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:07:11 ID:0Bcra06aO
安倍ちゃんも麻生さんも総理は懲り懲りだろうね。
バカなマスコミにあれだけ叩かれたんだしさ。
647名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:07:31 ID:UTZD4HWWO
売国民主は嫌っ!!
民主が害した国益
総理が代わっても安易に取り戻せんし
どーなる日本?沈むのか?深刻だぞ未来の日本
政治家と公務員へらして中国やロシアに血税垂れ流すの止めると借金減るぞ!!
民主党員は国益害しすぎた罰で財産没収
648名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:07:36 ID:y76A54Oc0
「分からない」がトップと紹介すべきだろうに
自分の希望すらパッと出てこないなんて、日本国民がそれだけ
民主によって混迷のどん底に追いやられてる象徴だ
649名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:07:48 ID:gwRKdXaw0
この場に及んで、まだミンスを押すバカがいることにビックリだよw
650名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:08:04 ID:Rpr3/+kO0
まぁリーダータイプは小泉の息子だよね、やっぱ
良いブレインがついたら無敵だろ
651名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:08:10 ID:zDQSCrzJ0
安倍の自任は、諸説あるが
あの時の自民は最高左に寄っていて、そこが引きづりおろしたと言っておこう。
652名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:08:22 ID:fCz2b8+nO
もし前張りくんが首相になったら、菅より無能だから仙谷の言いなりになるよ
仙谷の傀儡政権になるじゃんw
それでいいのかよ?
ひどい世の中になったもんだ
653名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:08:26 ID:m7HCDmk80
>>1


国民が路頭に迷っているwwwwwwwwwwwwwwww


今まで政治家に全部仕事任せてきて勉強してこなかったツケだなwwww


ざまぁwwwwwwww


ついでに支那の族国にでもなっておくか?


654名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:08:30 ID:8OKZ3kXX0
100 ニュース見てない
655名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:08:36 ID:VoEFk/At0
石原閣下や小泉父が入ってないって事は
現職国会議員のリストアップした中から選ばされたのかな

やっぱTVの露出が多い人が上位に行きやすい感じするな
仙谷は別としてだけど
656名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:08:56 ID:kciwQGFF0
今の自民党って梶山、野中、小泉みたいな化け物じみた政局屋が居ないんだよなぁ。
657名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:09:10 ID:/dCi/YkZ0

谷垣、前原どっちでもよい
が、必ずこの二人のどっちかが成るべき
658名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:09:11 ID:GWJ/j+y90
>>646
いまタックル録画みてんだが
「オレたちが首相をしなきゃならんときは、マジで日本がヤバイ時だ」
って言ってるなw つまり、まだ大丈夫ってことだろう
659名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:09:11 ID:x436aOmBO
>>632
そんな酷い体調だったにも関わらず
民主党なんかと違って
防衛省に昇格させたり、インドとの友好関係強めたりと
日本の国益となる成果は出していたからな。
660名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:09:29 ID:fst29lU+O
前原はないなwww


ゲルでも不満はないが俺なら麻生か安倍。
661名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:09:30 ID:fW5CXVeN0

麻生太郎に1票
662名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:09:36 ID:Sb9v927E0

なんで自民党は尖閣のヘリポートを撤去したんだろうな?www



A 売国奴だから
663名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:09:40 ID:XE3EgmiK0
まだ民主党でやるつもりなの?
無理だよ
もし次も民主党ならマジで日本が終わりそう
664名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:05 ID:IULMXosc0
>1.1  仙谷由人
仙谷総理きたら支持率とんでもないことになりそうだな
665名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:06 ID:7Z4S7QEO0
前なんとかさんが総理なんてないわwwwww
片腹痛いwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:09 ID:wAnx0rXPO
「誰が政治家やっても同じ」とかいう馬鹿がいるからなぁ…
667名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:12 ID:g02xupGQP
>>4
こういうバカがいるからミンスの支持率がまだ高いんだなw
668名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:26 ID:nJeiqsgb0
前原も駄目だろ

>>662
そういった発言はソースつけろ
669名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:32 ID:uEySQVDuO
民主政権のままなら。
総理は信楽焼のタヌキ。
官房長官はまねき猫の方がまし。
670名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:33 ID:NwGRjlEk0
日本を支配しているのは民主党でも中国人でも韓国人でもない。


日本人の愚民だ。
671名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:36 ID:wVhpujtI0
麻生太郎
672名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:10:38 ID:pBw4kS6d0
前原は無いと思うけど誰もいないな。
673名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:11:02 ID:/kkNsiypO
前原とか、ありえない…
菅のほうが何もしないぶんマシな気さえする
674名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:11:05 ID:sOzf+j7b0
面白いね。次の総理か〜

とりあえず決断力があって、国を守る意志の強い人。
ただし、国防・経済に優秀なブレーンが周りに配置できる能力があること。

空き缶の、小動物の様な涙目はうんざりするわ。
仙石の、狂った目つきも勘弁。


と、書き込もうとしてふと気づいたんだが、民主党の議員は
何であんなに目つき悪いのかな?
口は達者なくせに
675名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:11:21 ID:HsY1sDBYO
sengoku38が1位だろ!
676名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:11:24 ID:7/ChLD8W0
>>655
>石原閣下・・

まだこんな気色の悪いことを言ってる奴がおるんかww
677名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:11:41 ID:KOcZsU6d0
ゲルきたら初の鳥取県出身首相だな
678名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:11:47 ID:h6PCB7af0
前原Gの会長が仙谷だって知らない奴が多いんだなw
679名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:12:07 ID:k0IINpNfO
民主の岡田ってテレビで見たら、ゾンビなりかけみたいな顔色してたが大丈夫なのか?
680名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:12:27 ID:Cmb/0kdV0
誰がなんと言おうが、sengoku38を推すw
681名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:12:33 ID:ozP4lqxSO
>>666

功罪あれど「誰が政治家やっても同じ」と思わせる程度には
自民党はまともに政治を行っていたんだよね。
682名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:12:41 ID:2X7g+RIVO
現実問題として2013年までは、イヤでも民主党政権が続くのが確実。
ならば…。民主党の中で誰が一番マシか、を考えるべき。
ルーピーとガンス、二代も続いたお花畑よりは、少なくとも官僚として社会人経験があり、小沢問題や普天間で比較的マトモだった…
岡田だろ。
それか、いっそのこと本性剥き出しにしてくれた方がむしろスッキリする、という点では…
小沢か仙谷
683名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:12:45 ID:KK8cCAS30
内閣総理大臣:多田野数人
内閣官房長官:酒井健二
総務大臣:横部宏和
法務大臣:三村昭
外務大臣:清野大地
財務大臣&金融担当大臣:羽田野祐介
文部科学大臣:大坊聡
厚生労働大臣:TRN
農林水産大臣:NSOK
経済産業大臣:TKNUC
国土交通大臣:SGW
環境大臣:新庄勝
防衛大臣&拉致問題担当大臣:田所(野獣)
国家公安委員会委員長:谷岡俊一
沖縄及び北方対策担当大臣&消費者及び食品安全担当大臣:木村直樹
684名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:12:49 ID:FcrlhG8j0
にしても谷垣が弱すぎるな
自民は投手変えないのか?
685名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:12:50 ID:Kq5imc4r0
前原? ダメだよ、張子の虎だよ。あっ違った、ムッツリすけべか
686名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:01 ID:+zj+vXWBO
前原がましって言ってる人ってマジで言ってるの?
687名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:05 ID:/3EzZ3r20
民主党の成果

・朝鮮学校無償化
688名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:14 ID:zQFwjChB0
>>666
政治家なら誰がやっても同じだろ
なんとかガールズとか、なんとかチルドレンになるだけ。

総理や大臣職は別だけどな
689名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:17 ID:uyldijXS0
石破総理
麻生外務
安部法務
690名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:27 ID:x436aOmBO
グループ的に前原も仙谷の手下じゃん。
691名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:31 ID:0pOBsUcZ0
石破が総理でいいよ
谷垣は衆議院議長が一番いい
692名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:50 ID:m7HCDmk80
>>658
もうその二人は首相やり終わってるから。 つまりはそういうことだw

危機を危機と感じもせず花畑状態だった国民が悪い。

何が漢字の読み間違いだw バカは死んでもなおらねーよ。
693名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:54 ID:wVhpujtI0
>>568
>>601
>>676
お前も十分キモイけどw
694650:2010/11/12(金) 21:13:55 ID:Rpr3/+kO0
いや今でも既にブレインには恵まれてるのかもw
あの胡散臭い親父も随分スタッフ任せだったようだが
695名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:56 ID:KhURa9m7P
冷静に考えて麻生
外交で強いリーダーシップ、景気浮揚に実績残してるし愛国者
政治と全く関係ないネガキャンで降ろされただけだしな

ただ不安要素は中川(酒)がいなくなった事
696名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:56 ID:aA3njscb0
「尖閣諸島は日本固有の領土」と当然のことを言う人が人気ってことは
それだけ売国政治に辟易としてるんだろ。
697名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:13:59 ID:8yB2KcHa0
前何とかさんは竜頭蛇尾だし、結局は使い勝手の良い小僧でしょ。
698名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:14:13 ID:wAnx0rXPO
>>673
アカい売国奴を官房長官に据えて、国会でも会談でも頼りっぱなしな馬鹿は害悪
ミンスに適任はいない
699名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:14:26 ID:fCz2b8+nO
>>678
だから首相候補になっているw
仙谷は前原の兄貴分なのになw
ここまで来ると笑うしかないわw
700名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:14:45 ID:0Bcra06aO
自民中心の政権に戻るのは大歓迎なんだが、その時は公明を切ってくれ。
まあ、地方レベルで繋がり深くなってるから無理か・・・。
701名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:15:02 ID:Som/URNuO
>>675
やっぱり?
支持率トップだからなぁw
702名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:15:09 ID:t+hqCtxP0
やめた小泉より下の奴等w
703名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:15:14 ID:Nhv2Dc0o0
マスコミは民意を問うために選挙しろとは
なぜ言わないのか?
704名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:15:23 ID:FcrlhG8j0
みんなでやろうぜ!by谷垣
705名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:15:51 ID:a9O8Vz1B0
岡田は絶対に嫌だ
前原のがマシ
つか、どっちも嫌やけど
706名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:15:56 ID:vXcLccPy0
>>2
酷いチキンレースだな
707名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:16:01 ID:GBKUzQbC0
前糞みたいなのを英語でtrigger happyつーんだよ。後先考えずに勇ましい事言うが、その後どうするか
なーんにも考えてないから、すぐに腰砕け。こんなのを首相にしたら危険極まりない。
708名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:16:02 ID:wmJ6Wl2K0
>>529
> 民主党のまともな人材を

誰だよw
709名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:16:07 ID:pBpsPqof0
>>82
前原最悪じゃん
710名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:16:26 ID:gDCA4akkO
管さんはマスコミ対応がひどいみたいだね。
711名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:16:37 ID:Rpr3/+kO0
>.675
本当に真犯人なら国政に打って出て欲しい
マジで
712名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:16:39 ID:KK8cCAS30
>>700
切るなら同等の議席数を持った他の政党と連立を組まなければならないが、そんな政党は無いぞ。
713名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:16:54 ID:erwc14pj0
ヘタレ前禿はないわー
たまにする右寄りな発言に釣られすぎだろ

こいつや松原は保守支持層を取り込むための客寄せパンダで
実態は他の民主議員とたいして変わらんのに
714名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:17:16 ID:Cmb/0kdV0
公明党だけは勘弁してくれ、あんなの。うんこだ。
715名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:17:35 ID:FcrlhG8j0
総理として人を奮い立たせる演説のできる男は石破だけ
演説、政策、防衛 何をとってもゲルしかいない
716名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:17:41 ID:R12/S5GX0
都民の星レンポーがいないのは何故だ
717名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:17:56 ID:GWJ/j+y90
>>710
全方位だな
国民置き去りなんでメルマガアヴォンになってるし
718名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:03 ID:eoo/M3+YO
前田とか前園とか含めたらもっと行くんじゃないのか
前なんとかさんの得票率
719名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:05 ID:9drDNbkG0
前原は一度代表やって駄目駄目だっただろ。
あいつはまつ毛が長いだけで、ろくな政策はしない。
720名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:06 ID:8B/9d5EGO
大統領制になるとしたら誰を選びますか?
なら小泉が圧倒的勝利を飾るだろ
次点で麻生・安部・中川(酒)・石波・小沢だろうな
721名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:07 ID:va0RSvDB0
そういえばレンホーが上位にいないな。
1ヶ月前に普通にアンケート取ったら1位になりそうだったが。
この1ヶ月で大きく状況が変わったんだな。
722名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:13 ID:JLJm+IsbO
ゲルだな
723名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:20 ID:NVtGCQmg0
ムリムリ
誰がやっても民主は民主
野党はとっとと内閣不信任案出すべき
724名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:35 ID:xjD05Y72i
R4居ないのが以外だ。
725名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:47 ID:RVe3i3Eyi
また党首のたらい回し?
726名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:18:48 ID:MqTDcvT90
>>241
「極右っぽい政策」て具体的に何?
727名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:19:05 ID:t94SvDfE0
最中下手にうめえな。最中。

728名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:19:28 ID:0lrCxlgs0
2000人の65.3%は1300人
樽床の0.1%は1人だろ
麻生が0人ってないだろ
元や前首相を除くのはアンケートの趣旨から言えば
電卓たたけばおかしなことがすぐわかるんだが
729名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:19:35 ID:sOzf+j7b0
>>705
なんか、うんこ味のカレーとカレー味のうんこ、の代表戦思い出した。

まあ、民主じゃ無理。と云う事は共通点かも(キリッ。
730名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:19:35 ID:pYkB5fcC0
おれなら石原慎太郎にするが
731名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:19:40 ID:7/ChLD8W0
>>693

俺の言う事が図星だったから、火病を起こしとる^^ ぷっ
732名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:19:46 ID:Rpr3/+kO0
本当に好きなのはゲルとかエダ〜ノなんだけど、
彼らに政局をやらせるのは彼にとって時間のムダて木がするw
733名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:12 ID:QXyj0Fwz0
菅は全く無能
人の批判悪口言うしか能のない大バカ
民主党政権になってしたことは
子供手当を出して国民の借金を増やしたことと
鳩が中国に媚びて尖閣諸島はどこの国のものかわからんと
言って国を売ったことだけ
このままでは日本民族は滅亡してしまう
734名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:16 ID:pBpsPqof0
>>715
ゲルさんの問題は保育園に視察に行った時、
「むかーしむかーしあるところに」と優しく話しかけてるのに
子ども達が泣き出しちゃうところなんだよね・・
735名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:20 ID:+izcIq5A0
前原グループの会長が仙谷なのに
736名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:26 ID:jIdwK21QO
政党支持率で民主党が自民党に負けたから焦ってんの
737名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:29 ID:OnHqIDH+0
内閣総理大臣・司 忍

官房長官・山 清司(二代目弘道会会長) -

外務大臣・野上 哲男(舎弟、二代目吉川組組長) -

防衛大臣・石田 章六(舎弟、本名: 朴 泰俊、章友会会長) -

文部大臣・大石 誉夫(舎弟、大石組組長) -

国土交通大臣・西脇 和美(舎弟、西脇組組長) -

厚生大臣・尾崎 彰春(舎弟、心腹会会長) -

財務大臣・入江 禎(二代目宅見組組長) -

法務大臣・瀧澤 孝(関東ブロック長、芳菱会総長) -

農林水産大臣・橋本 弘文(本名: 姜 弘文、大阪南ブロック長、極心連合会会長) -

厚労大臣・寺岡 修(大阪北ブロック長、侠友会会長) -

環境大臣・青山 千尋(九州ブロック長、二代目伊豆組組長) -

総務相・鈴木 一彦(旭導会会長) -

経済産業相・井上 邦雄(阪神ブロック長、四代目山健組組長) -


こちらの方がまだ、話がまとまるんじゃないか。全員鷹派だけど、それなりに懐柔策もできるだろうし。
738名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:39 ID:ggXJ7K7T0
もう解散しかないだろ
739名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:50 ID:u5T62h9O0
菅がまだ8%もあるって日本人すげえな
740名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:51 ID:FIc92Csr0



おまいら!!


統一協会ミンスの前原って、どーやら在日バカチョン帰化人らしーぞ!!!!!



今度は 「 交通基本法 」 だとさ。 二階堂ドットコム 2010-8-21 01:39
http://www.nikaidou.com/archives/4882

 > なんか、前原のアホがとんでもない法律だそうとしている。
 > 「 交通基本法 」 とかいうらしいが、
 > ヤクザや同和、チョン公に 「 移動手段の自由 」 という名で交通費名目のカネ配るんだって。
 >
 > でも、負担は全部地方自治体らしいよ。
 > 補助金もまともに出さないで、地方に負担させてテメェらの票を増やしたいらしい。
 >
 > さすが、こないだ韓国に行っただけあるな前原。
 > 保守のフリしているが、これでアホな国民にも正体がわかるだろう。
 > まだわからんバカがいるのかもしれないが・・・。
 >
 > やっぱり、京大の同級生が昔取った戸籍は出自を如実に示していたよ。 ← ★★★
 >
 > 嫁さんは創価短大出身でパソナ南部の・・・。
 > 予想どおり、前原は信用できなかったよ。


741名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:51 ID:MuF+u3SyO
>>712
は?議席の都合なんて思いやってやる必要がどこにあるの?
カルトとてを切らない限り入れる必要はない
742名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:20:53 ID:mVEoiTgv0

自民って、たとえ森でも福田であっても、
民主より、ずーーーーっとましだったんだなぁ〜(T_T)/~~~
743名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:21:06 ID:e9ZIoEZG0
最悪、民主でどうしても選べっていうなら
長島(防衛に強い人)しかいない。

希望は、今一番酷いのが経済と外交なんだから、総理は麻生がベストだろうな。安倍も重要閣僚で。
石波もありだと思うが・・・どっちにせよ、正直コマが足りない気がする。
744名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:21:29 ID:erwc14pj0
ゲルは有能だけどトップに立つより政策参謀的ポジションの方が合ってる気がする
745名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:21:40 ID:gMHvJ+BH0
初代火影
   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   おれ、脱税
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄


二代目火影
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0) 
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
746732:2010/11/12(金) 21:21:58 ID:Rpr3/+kO0
X彼にとって
○彼らにとって
747名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:05 ID:DT8uIww1O
もう二次元で作ったら?
748名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:11 ID:Jqu492++0
源太郎が入っていない時点でインチキ決定
749名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:11 ID:6A7Oh/Ta0
◆◇小沢一郎内閣総理大臣◆◇熱烈待望◆◇116
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289536541/
750名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:13 ID:3S1jgSuf0
>>726
中国韓国が嫌がる政策なんだろうよ
・自衛隊への集団自衛権とかwwwwwwwww
・在日韓国人特権廃止とか
・インド、台湾、フィリピン、タイ、ベトナム等中国周辺国との連携強化等

日本をすげーマトモな国にする政策なのだが
それで朝日毎日に叩かれまくった。
751名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:22 ID:S+KOxJ6Z0
つい一年ほど前までマスゴミは民主には人材が豊富だって
言ってたなあ。
752名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:32 ID:t94SvDfE0
ウィ。今からさっきのおっぱい本番が始まるぜ。

相当やる気だから、相当魅せてあげんと。
753名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:32 ID:wVhpujtI0
>>731
火病はチョンのお前さんだろw
馬鹿〜?
754名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:38 ID:ixZC8RMq0
もう民主党である以上、次に期待できる議員なんておらんわ!
とりあえず解散して民意にまかせろ。
755名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:43 ID:Sb9v927E0

なんで自民党は尖閣のヘリポートを撤去しちゃったんだろうな?

中国に文句言われたぐらいで。



とことん阿呆だわ。
756名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:51 ID:zDQSCrzJ0
あと15年あれば、稲田朋美首相なんだが
まだ実績つんでもらわんと。

その前に日本人が危ない。
757名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:22:56 ID:CHNrwlHa0
内閣総理大臣 sengoku38
758エラ通信226:2010/11/12(金) 21:23:00 ID:JOM+9N6p0
正直言って前原はヤバイ。(支那が嫌ってるから批判を控えていたが)
あいつ八ツ場ダムのときも計画蹴っ飛ばして、7000億以上の損失だして、JALも破綻させないと明言してたのに、モロに最悪の形で破綻させて2兆円の損失。
(自民の整理方針だと、4000億円だが株価はゼロにならなかった。国際的航空グループに後先考えずケンカ売った)
尖閣のときも口だけは威勢がよかったが、内実グダグタ。なにかをぶっ壊すのは得意だが、さらにそれを組み立てることができない。
おまけに、外国人に国をひらく、観光庁も実績を出せなきゃ更迭する、っていって、年収85万円の貧民にまでビザ発行ひろげやがった。このままなし崩しに移民解禁するつもりなの明白。
鳩山と違って、一見まともそうに見えるのに、実は完全に壊れているからヤバいんだアイツは。
岡田のほうがまだ現実感があるぐらい。
759名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:23:19 ID:1cSMrwiZ0
>>737
<▲> ◆
760名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:23:36 ID:CQgwKaFZ0
偽メール総理wwwwww
誰にアンケートとってんだよwwwww
761名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:23:37 ID:fst29lU+O
中川(酒)が生きていてくれればな・・・。
762名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:23:38 ID:dZ1zvjIG0
前原もないわ
あれは鳩山と大差ないだろう・・
763名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:24:01 ID:1xKSykRq0
>>470
それだけはやめてくれ
鯉済家は伊那側会の犬だろ
にこにこ笑って近づいてきて右手で握手を求めてきて隙を見て左手に隠し持ったナイフでぶっ刺してくる
チョンや民詐党と同じメンタリティを持った奴だってことに気付けよ・・・
764名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:24:08 ID:FcrlhG8j0
次の中間選挙でオバマが負けたら、彼にやってもらおうよ
特別に帰化審査なしで

小浜 薔薇九
765名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:24:08 ID:kf+iuxAW0
前ちゃんはダメだ、口だけだからw
766名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:24:08 ID:f9KnIzGoO
前林さんはまだ若いから急ぐ必要は無いかと。
767名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:24:20 ID:GBKUzQbC0
石破は論客としてはいいんだけどね、安倍のときも麻生のときも後ろから鉄砲うってたな。
人間として信用できない。それに自民党が政権を追われた理由として、随分ずれた事言ってたな。
憲法を改正できなかったとか。(w 確かに重要な事ではあるが、国民はそんな事より経済なんだよ。
768名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:24:23 ID:gR+RNgXm0
0.1  樽床伸二

すげえなあ・・・。うちの地元でどうせ落ちるのに必ず
市議会選挙に出る自営業者さんに「選挙って金かか
るでしょ?」って言うと「いや、それ以上のメリットがある。」
っていうのはこういうことなのかなぁ・・・。
769名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:24:44 ID:0Bcra06aO
石破で一気に世代交代図るのもいいんじゃないかな。
ていうか、安倍ちゃんも50代だっけ?
770名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:25:01 ID:sOzf+j7b0

>>754
正論。

解散総選挙して、新たな気持ちで新年を迎えたいわ。
771名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:25:13 ID:zvJGuayo0
麻生さんと安倍さんにもう一回やってもらおう。
今度は二強体制でやって欲しい。年齢が上の方が総理で、下の方が副総理。
772名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:25:14 ID:torwNmz60
とりあえず今民主ででっぱってる人は全員正直ないわでFA?
773名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:25:21 ID:wAnx0rXPO
>>751
オールスター内閣(笑)
ごみ集積所の間違いだったね
774名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:25:22 ID:VoEFk/At0
>>702
落ち着いてよくみろ
775名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:25:26 ID:Cmb/0kdV0
というか、小沢がいかん、あれの経歴を見ろよ。

田中、金丸、細川・・・・・・・・・
776名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:25:40 ID:eiuEpqcl0
管に期待していた奴は一体何を期待していたんだ?
こうなることは分かっていたはずなのに。
777名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:03 ID:ZDz4+2rS0
前原も、答弁聞く限り、失言であっさり支持失って辞めそうだけどな
778名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:04 ID:IwqKCr/H0
少なくとも英会話出来る人がいいな
外交の場で発言も出来ずポツンとしてるのはとても情けなく見える
…あ、でも鳩は駄目な
779名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:06 ID:e9ICP+uI0
偽メールに騙される
八ツ場ダム、JAL、高速無料化と続々と失敗する
とりあえず中国、ロシアに厳しいこと言ってみたが後が続かない

そんなに有能な奴とは思えないが
780名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:12 ID:cNZmKLjlO
永田メール
八つ場
尖閣

いままでの流れ見てもなお前園とか国民に問題ありと言われても仕方がない
781名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:17 ID:8T3+ucQI0
急募!
総理候補
40代女性
美貌:男性の60%以上がクラッとする程度
はっきりとした物言いができる方。
発言はやや右より。
日本人に限る。
782名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:26 ID:rmGTpjxK0
仙谷が首相にふさわしいと思っている人が
日本に140万人もいるという計算か。
783名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:27 ID:7/ChLD8W0
マスコミに叩かれたくらいでヘロヘロになったひ弱な安倍や麻生は駄目だよ^^

尖閣・北方領土で、おそらく菅や仙谷と似たり寄ったりの醜態を晒すだろうさ^^



784名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:32 ID:Rpr3/+kO0
>>751
もうこうなっては協力する知識人も限られるかも
自ら潰したとしか
785名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:41 ID:FjlNH4jd0
>>776
マスコミが声高に叫んでた政治主導(笑)とかいうやつだろ。
言わせんな恥ずかしい。
786名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:26:55 ID:TGNCm69u0
てか
ミンス政権自体やめさせろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:05 ID:HLLZbrLt0
  ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   政局しか頭のない知恵遅れマスごみと自民党は無視でいい
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   私が全て背負っていく
 |:::::::| °         |::|   
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
788名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:10 ID:3S1jgSuf0
自民、公明、みんな、共産で手を組んで民主に抵抗しろ
789名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:12 ID:Hy3E6t5tO
前何とかは以前はミンスの中ではまともと思っていたが
メッキも剥がれて全然駄目だろポッポや馬菅と同レベル
790名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:16 ID:8OKZ3kXX0
缶はここまで頑張ってんだが…
主に隠すことに
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12723860?mypage_nicorepo
791名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:20 ID:foADaRRTO
ルーピー→空き缶→口だけ番長→フランケン→お縄→ルーピーに戻る

こんなローテ予定何ですか?
792名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:23 ID:ig8gw5xJ0
>>2
ゲルが3位とか
793名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:33 ID:ei7udUQhO
腰抜け前原ってまた顔と増すゴミ情報で選ぶ馬鹿だろ 
何度騙されたら学習するんだ?
794名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:34 ID:gMHvJ+BH0
>>780
前原は取り返しの付かないことをしそうで怖いなw

死人は永田だけにして欲しい
795名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:39 ID:+Vrbk7Hx0
現役首相は+5%のボーナスポイントがあるから実質3%
796名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:41 ID:Q0tD5les0
羽田空港ハブ構想は前原の手柄なの?
(仮に上手く行ったとして)
797名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:44 ID:VoEFk/At0
>>777
怒りっぽいからな
798名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:47 ID:rMH/8Kg70
もう民主党なんて誰がなっても同じ、前なんとかも口だけのへたれ
政権交代だな。
799名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:47 ID:vPQMU/fC0
馬淵下ろし
して
白雉の前原かよ
日本おわた\(^o^)/
800名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:57 ID:RPmgBOXO0
>>787
本気でそういう認識だったら終わってるけどなw
801名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:27:57 ID:pBpsPqof0
>>781
マツコデラックスくらいかなw
802名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:07 ID:FcrlhG8j0
>>767
石破は慎重であったが、率先して自民の総理を非難した記憶はないが
少なくとも閣僚として起用されている立場で総理批判したことはないよ
803名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:37 ID:q4Dsx2vv0
>>784
さすがに批判せざるえないしなw
しかし批判したら、どんな陰湿な嫌がらせをしてくるか……
民主党には関わらないに限るだろ。右左関係なく。
804名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:37 ID:YqjD3DPI0
普通に麻生がいいんだけどな

遺棄化学兵器処理事業とか撤廃してほしい
805名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:38 ID:SqdJFZzL0
リチャード・アーミテージ首相がいいな。
806名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:39 ID:x436aOmBO
>>777
失言してもマスゴミが必死に擁護してくれます。

ソースは今までの行動。
807名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:51 ID:Kq5imc4r0
石場は評論家タイプだと思うよ。やたら細かいし。国会質問で攻めている時
は迫力があるが、どうも長妻のイメージとダブる。データ収集には強そうな
オタクに見える。
808名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:54 ID:lpMG9WBDO
反中なら誰でもよいよ
809名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:55 ID:ZefDF9GkO
オンカショーとかコキントーでいいよもう
810名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:28:59 ID:kciwQGFF0
>>783
やっぱ小泉は凄かったんだなぁ。
失言でマスコミに叩かれたらその失言を持ちギャグにしてたもんなあ。
811名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:29:05 ID:GpwSQImZO
民主な時点で誰がなっても一緒ー
812名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:29:16 ID:wbRqneceP
>>773
×オールスター内閣
○オールスカー内閣
○オールバカー内閣
813名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:29:20 ID:MuF+u3SyO
>>802
麻生下ろしの署名の話だろ
814名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:29:23 ID:ozP4lqxSO
>>758

全く同意
前原では日本は本当にトドメを刺される。
815名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:29:35 ID:Rpr3/+kO0
>>799-800
今は大人しいが富とか権力を手に入れたら豹変する希ガス
816名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:29:42 ID:sOzf+j7b0
ま、政治主導は今の現状を見れば分かるし

国民の知る権利も、今の現状がよく表してる。
817名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:29:43 ID:mRPGWT0u0
>>758
自分も嫌中の前原さんの批判はあまりしたくなかったけど、
前原さんはちょっと信用できない
818名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:30:06 ID:7aTSC1Vk0
ンなこたーどーでもいーから、とっとと解散しろ。
819名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:30:14 ID:HLLZbrLt0
  ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   政局しか頭にない売国奴は死刑
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   もう少し頭のいい話をしよう
 |:::::::| °         |::|   
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
820名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:30:24 ID:GBKUzQbC0
前糞は相手を言い負かす事が閣僚の答弁だと思ってるおこちゃま。
immature過ぎる。だからガセメールなんかに騙される。
821名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:30:26 ID:d6lyVQRs0
シンジロウ、ノブテル以外は割合インテリが揃ってて
安倍麻生で馬鹿には懲りたという構図は変ってない。ww

しかし与野党とも小粒ですね。
822名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:30:30 ID:uedOLDIU0
意外にも菅が専守防衛に徹してるからなw
あっという間に切れて終わりになると踏んでたけど、よく我慢してるwww
823下総国諜報員:2010/11/12(金) 21:30:44 ID:XS/9ze0CO
岡田倍増って、何を見てだ?他と比べて見せ場がない分悪いこと出来なかったからじゃないか?解散反対!今の日本人に選挙やらせても税金の無駄。民主ダメだったから自民だーってやるだけ。
824名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:30:42 ID:67y5J0PQ0
民主では前原さんまともに見えるが、
総理はまだ無理だろうなぁ。
825名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:30:49 ID:nX75Kj81O
民主の人間はもう誰もふさわしくない。前原も。
826名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:31:00 ID:yEjsVtIa0
前原って舛添以上にヘタレだし、何しろ馬鹿で無能。
奴が何か成し遂げたことあるか?
827名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:31:17 ID:KK8cCAS30
>>788
細川護熙は首相になるとき「自民党を政権から引きずり下ろすためには悪魔とも手を結ぶ」と言ったらしいが、
今こそ「民主党を政権から引きずり下ろすためには悪魔とも手を結ぶ」べきだな。
細川内閣の逆パターンと考えると非民主・非社民・非共産連立政権か。ただ民主が分裂してここに加わるのはちょっとな…。
>>801
マツコって小鳩体制を支持してたらしいぞw
828名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:31:19 ID:XS9DQUJw0
ふ、結局俺が引き受けるしかないのか、マンドクセ......
829815:2010/11/12(金) 21:31:45 ID:Rpr3/+kO0
人間のタイプとしてねw
民主だからとかじゃなくてw

悪い方にね…
830名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:31:46 ID:Cmb/0kdV0
>>788

一つ、とんでもねえのが入ってるぞ! 層化など論外!
831名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:31:54 ID:y/CfcpTeO
つーか、石破って何でゲルと呼ばれてんの?
832名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:32:03 ID:x436aOmBO
>>804
麻生総理が頑張って撤廃させたのに

中国の狗である民主党が復活させやがったからな。
しかも政権を盗ったら直ぐにな。
833名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:32:18 ID:FcrlhG8j0
>>813
石破が、麻生おろしに対抗して擁護する発言を多数していたことは覚えているが
834名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:32:20 ID:wmJ6Wl2K0
そうかそうかが一人も入ってないのはそういうので目立ちたくないから名前挙げるなって厳命出てるのかね
835名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:32:22 ID:IS4OHB6P0
終わってるな、この国・・・。
836名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:32:25 ID:cWuQ1DdRO
何回民主党に騙されればすむんだ
837名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:32:38 ID:d6lyVQRs0
>>825
民主の人間はふさわしくない、自民の人間は馬鹿ばっか、

それで困ってんですよ。
838名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:32:58 ID:foADaRRTO
>>831
石橋ゲル
変換ミスから
839名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:33:03 ID:uedOLDIU0
前原は閣僚になってもいい感じにテンパってるから、町村の煽りで簡単に切れそうだ。
前原が最短解散コースかもねw
人間の小ささがずば抜けてる。
840名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:33:31 ID:wAnx0rXPO
前原は自民相手に「反省しろ!」ってマジギレジミンガーしてたから見限った
841名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:33:38 ID:CwT7Rrje0
>>2
政党でソートしてくれよw
842名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:33:54 ID:0lrCxlgs0
>>1
麻生www
ネトウヨざまぁwww
とか言っているが数字見れば
元とか前首相は除いているのか
胡散臭いアンケートだな
むしろ無効票の内訳を知りたい
843名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:33:55 ID:wbRqneceP
>>831
石破茂→いしば/しげる→いしばし/げる→石橋ゲル
844名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:33:57 ID:8OKZ3kXX0
日本国民は優しいから
最後まで頑張ってほしんじゃないかな
クソくらえ
845名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:05 ID:GBKUzQbC0
自民党は人材豊富だよ。国民はもっとインターネットで編集されていない国会中継を見るべき。
あれをみればミンス党がどんだけ駄目な政党かっつーのがよく分かる。
846名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:18 ID:a7K8kIdTP
前原は若すぎる。岡田かな。
847名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:40 ID:NUZ3u+K1O
缶の次の首相は誰かを尋ねて、
缶と答える馬鹿がいるのかwww
848名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:44 ID:rMH/8Kg70
前原なんかにやらしてみな、戦国と大差ないから。
849名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:46 ID:P2k3GSzh0
前原は生き残りたいなら政策近い奴だけつれて一度民主から出たほうがいい
んで、何年か後に自民に拾ってもらってやり直せ。
850名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:47 ID:uedOLDIU0
鳩山再登板もありえるな
851名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:49 ID:Rpr3/+kO0
町村はほんとにキライwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意外と面白い感じなのが古賀ちゃんかなw
852名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:50 ID:OTsRcyn+0
「次の」首相の話に現職首相ってのはなんか違和感www
まぁ、今のところ実権はないわけだから、候補に上げること自体はありなのか?
853名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:34:53 ID:wwbdq06rO
だからさー、自民は谷垣下ろしてゲルを党首にしろよ。どっかの禿と違って人気だけじゃないんだし、何も問題ないだろうが。谷垣が党首じゃ消極的支持しか得られないんだよ
854名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:35:45 ID:FJKTE1mk0
経団連から離れれば自民支持は増えるよ
855名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:35:53 ID:q4Dsx2vv0
>>843
石破茂→いしば/しげる→いしばし/げる→石橋ゲル→石破ハゲル(最終進化形態)
856名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:35:55 ID:kciwQGFF0
前原は永田メールのときみたいにガセ情報教えられたら大喜びで釣られそうだな。
857名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:35:58 ID:e9ICP+uI0
>>2
光の戦士とミスター無能が居ない
858名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:01 ID:vR1CLSSlP
前バリもねーよ
859名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:05 ID:HlwaLtUl0
>>2
どいつもこいつも入れたくないのばっかりだけど、ゲルがまあ比較的ましか
860名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:09 ID:cd1bbDes0
R4がいない大変良かったあの顔を見ているとむかついてしょうがない
冷酷な本性が作り笑いに出ている
861名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:17 ID:2Zk8hABU0
谷垣っていかにもダメ亭主って感じだからな
トヨタの社長に近い
862名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:24 ID:ozP4lqxSO
>>837

どうして民主のオールスターは
その「自民の馬鹿」に連日吊しあげくらって講義まで受けさせられてるの?
863名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:31 ID:A9T0H8/kO

前貼さんの国交大臣からの逃げ足の速さは凄いわ!w

864名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:42 ID:y/CfcpTeO
>>838
なるほど!ありがとう。

ゲルショッカーかなんかだと思ってた。
865名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:43 ID:FcrlhG8j0
前なんとかさんが1位って、ルックス考慮とかじゃないの?
こういう数字にルックスが影響するなら、いっそのことキムタクにでもやってもらえばいいんだ
866名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:44 ID:nX75Kj81O
>>827
自民・みんな・立ち上がれの連立じゃまだ弱いしな・・・
民主社民はもちろんだが公明もいらないし。他にいないのかな
867名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:48 ID:6BRBuOSd0
売国賎民集団のミンスに候補はいねーよ
868名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:57 ID:DuWGO2gr0
期待できる人が皆無
869名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:59 ID:MuF+u3SyO
>>833
手のひら返したあとの話だなそりゃ。
870名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:37:00 ID:uE5DFG/W0
石破氏は経歴は十分かと思うのだが
女性に人気あるのかが気がかりだ
871名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:37:04 ID:ggXJ7K7T0
>>843
字がグルにも似てるっていうのはないの?
872名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:37:15 ID:GdNUMVej0
コレってすごいな。
まだ粗大ゴミに8パーセントもあり
口だけデコッパチさんに10パーセント
もあるって、バカな人多いね。
873名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:37:59 ID:r74Y84ys0
前畑がんばれ。
もし民主党政権があと3年続くんだったら、あなたしかいない。
874名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:38:02 ID:wAnx0rXPO
>>845
昼間にやってるからなぁ
ミンスが消えた後にやるべきは国営放送の開始
恣意的なマスコミばかりだからもっとアピールしないと
875名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:38:17 ID:G//n/kP80
前原は後先考えずに突発的な行動をするから
周りのフォローが大変だと思う
それでも、仙石よりはマシだろう
876名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:38:32 ID:dZu+dztS0
円高対策が叫ばれているときに党首選やった民主党は

政治音痴、経済オンチ、国民の空気が読めない烏合の衆、馬鹿者集団。
877ぴょん♂:2010/11/12(金) 21:38:34 ID:UE9ALnBw0 BE:937342894-2BP(1029)
麻生って何%だったっけ?
878名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:38:44 ID:WEiPV78B0
次もミンスとかどんな集団入水だよ。
麻生さんかえってきてください。
マスゴミを殲滅した上で。
879名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:39:01 ID:sOzf+j7b0
なんか新スレ立ったみたい。

【政治】 内閣支持率30%割れ 民主党内に動揺広がる 「もう政権末期だ」「首相として代わるべき人材がいない」


もう、なんだかね〜w
880名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:39:11 ID:Rpr3/+kO0
自民は古くてデカいだけあって人材は多少豊富かも
二階辺りももうちょっと表舞台に引っ張り出してみたい希ガス
世界を斜めに見て才能を浪費してる輩が多いカンジ
881名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:39:29 ID:X3ZNyT1o0
>>721,724
先月のアンケートでも入ってない
とにかく自由回答の総理アンケートで蓮舫がランクインすることはほとんどない
おまえら中国メディア発の蓮舫総理待望論に影響されすぎだ
882名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:39:36 ID:0Bcra06aO
今考えれば小泉(父)は凄いわな。
通算で総理在任2000日近いし。

せめて2年は持つような政権(民主中心の政権以外で)は生まれないものかね。
883名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:39:41 ID:kLDN87fF0
>>378
Loopy once more(again)或いはOne more loopyでは
後者だと「続けて」の意味になりそうだけど

しかし私は嫌だ
884名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:40:05 ID:wmJ6Wl2K0
政党で分けると
民主党31.6
自民党19.1
みんな6.7
改革5.7
たちあがれ0.7
国民0.1
わからない35.8

あれ・・・合計87.2%?
885名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:40:14 ID:jHbdP3fZO
むしろこんな調査に何の意味があるのかって話になるな
886名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:40:25 ID:vR1CLSSlP
>>878
マスコミ殲滅は必須事項だよな

じゃねーとまたアホが騙されて糞政権になる
887名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:40:45 ID:pKacpx9gO
ビル”オーラル”クリントンがいい
888名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:40:50 ID:nX75Kj81O
前原は趣味のSL撮影や阪神の応援でもしてりゃいい。
総理になるべきではない。
889名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:40:59 ID:qk7FKUbA0
前山の他に人材ないのかよ
890名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:41:10 ID:FcrlhG8j0
>>869
石破は、あの管にすら総理職に一定の敬意を払っている
決して儀礼を軽んずるような卑怯者ではないよ
891名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:41:29 ID:khijondX0
麻生は何がだめだったのかキチンと説明できる奴は出てこい
892名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:41:50 ID:FK7eyaGg0
前原の足跡
・偽メール
・八ツ場ダム
・日本航空ひっちゃかめっちゃか
・尖閣事件シナ人激突事件
・北方領土ユダヤ人訪問

こいつの通った後は、ガラクタの山。
893名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:41:51 ID:2Zk8hABU0
小沢か安倍さんに期待
894名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:42:04 ID:a79T9Zi80
分からないのに入れてるのはいないも含まれてるって誰もが言って亜
895名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:42:09 ID:KK8cCAS30
>>866
参議院に着目すると、自84+公19+みん11+勃3+禿2+大江康弘+長谷川大紋=121。
これでやっと過半数。与党は過半数割れしているとはいえ、
何処とも組むことの無い共産6とついこの前まで与党だった社民4の10が地味に効いてくる…。
896名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:42:31 ID:HlwaLtUl0
>>878
麻生はマスコミ対策と党内対策さえなんとかなれば、内政面・外交面両立できる優秀な首相だからな
897名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:42:35 ID:P/5EThQY0
ベンジャミン・ディズレーリ「世の中には三種類の嘘がある。嘘と大嘘と統計だ。」
898名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:42:54 ID:aJ0hKukGO
ま、谷垣は、河野洋平と一緒で野党の時期だけのワンポイントリリースでしょ。
政権が見えてきたら、隠れていた連中が動きだすね。
899名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:43:19 ID:FcrlhG8j0
>>891
マスゴミを取り込めなかった
900名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:43:26 ID:foADaRRTO
中川さんがご存命だったらな・・・
901名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:43:28 ID:q4dfqf0j0
外務大臣で失態を起こした前原がなぜトップ?
近隣諸国と関係悪化しまくりなのに
902名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:43:33 ID:Qd62zubG0
何、この調査結果。
前貼なんて、いつもビックリしたような目をしてるだけでリーダーの器じゃないだろう。
偽メール事件、駐ロ大使の帰国と復帰、さらにロシア全土に経済援助を打ち出す
バカッぷり。

こいつはやくざで言えば鉄砲玉が似合ってる。

903名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:43:41 ID:1cSMrwiZ0
>>831
こういうの見ると、まだまだ知名度不足を感じる
904名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:44:32 ID:vR1CLSSlP
>>899
つまりマスコミの狗がいいってことか
905名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:44:36 ID:1xKSykRq0
>>891
今の民詐党の奴らみたいに開き直れれば良かったんじゃね?
906名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:45:05 ID:NpevxQ9ZO
バナナ共和国w

もう日本の民主主義は腐りきってるだろ
いっぺん何もかも潰しちまえよ
907名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:45:23 ID:He3cLzvgO
前売り券さんがトップかぁ〜
908名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:46:05 ID:HlwaLtUl0
>>900
麻生首相、中川財務大臣のコンビをもう一度見たかったよ・・・・・・
909名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:46:16 ID:FcrlhG8j0
>>904
マスコミを使うのも総理の大切な素養のひとつ
その点、小泉は成功した
910名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:46:25 ID:Rpr3/+kO0
>>891
タイミング
小泉親父後遺症で格差が話題な時期にハイソサ過ぎた
911名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:46:50 ID:q4dfqf0j0
普天間も迷走して
関係修復に一番活躍しないといけない外務大臣の前原が
全然見せ場なし
総理になって何も変わらんだろう
しかも対中強硬派
党内が総理にはさせんだろう
となれば岡田だな
912名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:46:56 ID:foADaRRTO
日本人がマスゴミを半信半疑できるようになればねぇ
913名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:47:00 ID:bF6bBXRAP
914名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:47:18 ID:d6lyVQRs0
>>898
>政権が見えてきたら、隠れていた連中が動きだすね。

派閥の実力者系統はもはや年で枯れ始めてるぜ。動き出すかな?

その下の安倍世代は圧倒的に軽い、脳みそ含めて。
そして思想的にキチガイも混じってる。安倍とか。

だったら前張りさんら民主でも同じという印象になるんだろうな。
915名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:47:18 ID:2Zk8hABU0
むしろ小泉のせいでマスコミをうまく使わないといけなくなってしまった
916名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:47:40 ID:ux0lR7YJ0
まぁ今の民主に首相の可能性があるのは前原だけだろ

ただ、前原は周りに足引っ張られるのに定評があってなぁ
917名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:47:51 ID:DRaOAb1TO
早期交代は何かペナルティ設けないとな。
918名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:47:59 ID:GBKUzQbC0
>>880
二階は重病だって話だ。二階と古賀と森と野田聖子がいなくなれば自民党も随分すっきりする。
クルクルパー脱税兄弟の片割れ、与謝野、禿、片山トラの助、山崎タク、青木幹雄とかいなくなって自民党の癌は
すいぶん少なくなった。加藤紘一はもう表には出て来ないし、秘書の不始末で議員を辞職したって事で
誰も責任をとらないミンス攻撃に使えるからいてもいい。
919名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:48:00 ID:3TuROJY50

総理大臣には、最高の実力者がふさわしい。
小沢氏しかいない。
920名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:48:02 ID:XISLDRNiO
糞マスコミが愚民相手に行う人気投票ってなんか意味あるのかな?
去年の夏頃は鳩山とか菅が上位だったんだぜ?
921名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:48:38 ID:MuF+u3SyO
>>890
いやだから反麻生の署名に署名したのは事実なんだから認めろよ
922名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:49:00 ID:udmjB5NoO
売国奴しかいないところをみると、捏造ランキングの可能性大。
923名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:49:10 ID:+yZYQTxL0
>>198-199
こいつだけはお断りってのは国民一致してるんだwwwwwww
924名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:49:24 ID:Rpr3/+kO0
あと河野息子はいいなw
人として暖かい
925名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:49:47 ID:Z9ONmE4D0
>>872
でも日常生活レベルでバカに分類される人は10人に1人以上いるから、そう考えると…
926名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:50:45 ID:GBKUzQbC0
>>919
お縄一郎は鳩山政権のときの幹事長だったのをもう忘れたのか。
ワレの脳は鳥並だな。
927名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:51:09 ID:wbRqneceP
>>865
自民で顔が良いのは誰だろう。資麿を痩せさせたり、後藤田の髪を整えたりすればイケそうだが
928名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:51:18 ID:DRaOAb1TO
総理を目指す男を忘れていませんか?><
929名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:51:21 ID:He4o8BRr0
ブレない石破茂かな。細かいことはどうでもいい
930名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:51:23 ID:q4dfqf0j0
ウソツキ鳩山に比べたらみんなマシだな
あいつの嫁はよくあんな男と結婚したものだ
金目当てではないか
931名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:51:38 ID:foADaRRTO
>>908
ピンチをチャンスに変える。の動画を見るとつくづく惜しい人を失ったと思う。
932名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:51:46 ID:KK8cCAS30
>>918
森元総理、古賀、二階辺りはちょうど引退するくらいの年齢なんだが、
同選挙区の後継がいないんだよなあ…。
933名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 21:52:10 ID:bhgHtReB0
>菅首相26.9%から8.0%に激減 
ゲタ外しただけの話だろw
934名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:52:20 ID:l911CXwK0
石破を民主の尻ぬぐいに使うのはもったいなさ過ぎる
935名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:52:24 ID:kciwQGFF0
>>915
郵政、土建、医者などそれまでの自民議員の基盤を徹底的に破壊したからな。
徳川が参勤交代で大名疲弊させたのと同じ。
936名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:52:28 ID:R0p84wd90
内政ダメ。
外交ダメ。
マニフェスト実行しない
これで8%も支持があるなんてすごいな!菅人気者だな!
937名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:52:33 ID:ojzaA8vW0
前原wwwww
情弱パワー全開ヤバ過ぎw
938名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:52:35 ID:cZd2qhdiO
東国原に一票
939名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:52:39 ID:MTbO/XKs0
前原はネトウヨ
940名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:52:49 ID:b8xLcMiZO
やっぱりおれじゃね?
941名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:53:51 ID:2Zk8hABU0
だいたい総理になるっていうのに勉強してないってなんだよ
仕事以外で1日4時間は勉強してほしい
942名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:53:53 ID:HlAkHFh4O
神輿が軽すぎると、国が吹っ飛ぶ。小沢がベスト。
943名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:54:26 ID:PjKP7BMt0
>>930
逆にあの嫁にとりつかれたのではないかと思うのだが。
944名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:54:35 ID:5wE1Gzhv0
俺は麻生でいい。
つか頼む。
945名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:54:35 ID:/+Tla7PGO
>>884
> あれ・・・合計87.2%?

今月の進研ゼミは終わったか?
946名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:54:41 ID:1pk8Uzvp0
>35.8 分からない

×分からない
○麻生太郎
947名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:54:41 ID:OXKFC3HZO
嫌われ前バリだと、戦争になるぜよ!
948名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:55:29 ID:Hx9RkCEKO
内閣総理大臣 麻生太郎
副総理 安部晋三
官房長官 谷垣禎一
外務大臣 石破茂
防衛大臣 田母神俊雄
法務大臣 稲田朋美
金融・財務大臣 与謝野馨
※財務名誉大臣 中川昭一
農水大臣 東国原英夫
厚生大臣 渡辺喜美
総務大臣 石原伸晃
公安大臣 小池小百合
国交大臣 小泉進次郎
文科大臣 中山成彬
行革大臣 甘利明
949名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:55:32 ID:j7l2t/GkO
ネームバリューだなぁ
まぁ情報が画一化されたのしか出回らないからな
テレビも新聞も、洗脳装置としては優秀ってことだけは
非常にわかる順位やね
950名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:55:42 ID:AjlcAlyl0
谷垣がダメなのは仕方ないが、こうやって前原が下駄あったとしても10%で
トップとかになるからダメなんだよ。
民主に入れたバカ選挙民、まだ懲りてないのかよ。
951名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:56:23 ID:dxFFA/KW0
次の総理人気ナンバーワンが
お子様ランチ前原かよw
何にもかわらんなw
952名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:56:26 ID:tZv7mDbqO
石破ゲルしかいないだろ!!
953名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:56:46 ID:74xu9Rg10
中川昭一は酒の問題さえなければ一等に首相の器だったんだがな。
中川亡きあと、宰相を任せていいのは石破だけだ。
954名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:56:55 ID:0Bcra06aO
自民中心の政権に戻って最初の総理はババ抜きみたいなものだな。
最悪の状態からのスタートだし、連立相手にも苦労しそうだし。
955名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:57:14 ID:V+cwUYA00
麻生戻ってきてくれ。
956名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:57:34 ID:bF6bBXRAP
>>198-199
こんな愚民支持率調査でも0%ってすごいよwwwwwwwww

知名度から考えても
首相に相応しくない男400%位じゃないと0%になんかならねーw
957名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:58:05 ID:RPmgBOXO0
>>953
その次は進次カな。
958名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:58:18 ID:FcrlhG8j0
麻生は不運だよな 総理の器として申し分ないのに
なにせ、マスコミと世論はイケメン好きだから
959名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:58:28 ID:NDqY20+F0
民主党の支持率がなかなか下がらないのはなぜ?
管が2位になって仙谷もランクインとか正直考えられんのだが
自民がいいとかじゃなく何でも隠蔽する今の内閣はありえんだろ
960名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:00 ID:KviS+wJZ0
1000なら次の首相は松岡修造
961名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:02 ID:1pk8Uzvp0
>>958

麻生さんってイケメンじゃない?
962名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:13 ID:7ouisl4f0
>>948
酒は水大臣にしてやってくれ
963名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:14 ID:foADaRRTO
オレも麻生さんがいいわ。

あの人のリーダーシップを四年間見てみたい。
964名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:16 ID:+KFqlAz70
>>5
それだと半年に一人ペース…
965名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:36 ID:Kd695z5X0
偽メールに騙されるような男が総理一番手w
よくこんな男に国を任せられるな。
966名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:39 ID:F49nph6/0
ルーピー時代は「今が最悪だから、それ以下にはならないだろう」と思っていたが、

底なしに悪くなって行くなぁ
967名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:49 ID:R/m+rHpt0
石破首相
平沼官房長官

安倍総務相
前原外相
田母神防衛相
麻生財務相
亀井金融相
佐々国家公安委員長

にしてください。お願いします。
全力で応援します。
968名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:51 ID:vR1CLSSlP
>>958
麻生はかなりのイケメンだろ

少なくとも鳩や管なんぞ相手にならん
969名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:59:57 ID:dxFFA/KW0
むしろ樽床の0.1てのが
ある意味ですごい
970名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:00:17 ID:gbzMLMur0
>次の首相にふさわしい人物
こんな下らん世論調査が当てになった試しはあるのかい?鳩や菅も高支持率だったよな
971名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:00:35 ID:FH/8xB4W0
この2000人は何なんだ?

大体、何時までこんなバカ古いやり方で調査するのだか?
972名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:00:36 ID:gcg36x6G0
谷垣 1.8%wwwwwwwwwwwwwww

プッ

973名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:00:41 ID:0J6nn/+hO
こんなもの国民に聞いたって無駄
ただの政治家知名度ランキングじゃねーか
974名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:00:42 ID:KA/MLwvy0
>民主党では岡田克也幹事長が7.0%で

この書き方だと前原が民主党じゃないみたいだな
975名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:00:55 ID:BFunuefQ0
まだ舛添とか言ってる池沼が居るのかよw 信じられん
976名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:01:09 ID:kciwQGFF0
>>961
クールビズのときピンクのシャツに金のネックレスが似合いすぎてて吹いたなぁ
977名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:01:10 ID:iX9Daajr0
あの嘘吐き薄情能無しへタレチキンが

投票した人達ってかわいそうな人達?
978名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:01:23 ID:wVhpujtI0
>>967
>前原外相
え?
979名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:01:35 ID:AjlcAlyl0
>>973
仰る通りだけど、知名度ランキングで選挙も入れるバカをなんとかしないと。
980名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:01:41 ID:s/iM5NnA0
ほほう、まだTAWARAがランキングに入る程愚民化は進んでないようだな
981名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:01:54 ID:Ao+JP7EP0
>>968

そうですね。イケメンですねw
982名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:02:20 ID:FcrlhG8j0
>>961
一般的な認識ではどう考えてもだみ声で口の曲がったマフィアボスだよ
オリンピック時代の写真をもっとマスコミが使ってくれたらな

>>959
ネットソースに触れない有権者が過半数と言うことだろ
983名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:02:47 ID:va0RSvDB0
日本中の頭脳を集結させよう
手嶋さんは俺も賛成だ。sengoku38さんも呼ぼうじゃないか。
984名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:02:49 ID:X3ZNyT1o0
前田の危険性を十分に認識しているレスが多くて少し安心した
985名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:03:07 ID:e9ZIoEZG0
これで前島が総理だなんだってやって
その次は岡田をプッシュするアンケートにするんだろ
986名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:03:32 ID:h6szlpHl0
3回チェンジしたらヤクザが来たでござる
987名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:03:32 ID:y9r+b5Ie0
選択肢にキムタクがあったら絶対トップ3に入るな
988名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:03:37 ID:yonMib5gO
原田首相
989名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:04:35 ID:ZaVRU3dy0
中国が、何故か前原を恐れていてあの手この手で潰しにかかっているが
潰しにかかったせいで前原の評価が爆上げw
990名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:04:39 ID:7ouisl4f0
>7.8  石破茂 

ゲルがあがってるくるってのは国民の目が政治や国会に向いてきたってことかな
991名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:05:07 ID:mdPQZSXO0
俺も石破がいいな!
谷垣は馬鹿っぽいもん。
992名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:05:18 ID:foADaRRTO
麻生さんが海外の要人と議論する時の本気の顔と、談笑する時の屈託のない笑顔はイケメンだと思う。
993名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:05:23 ID:Rpr3/+kO0
>>918
感想文レベルだがw

古賀ちゃん=面白い、でも悪人な面も
森=超微妙、意外と優しい、でも弱い
野田=案外有能、人としてはズレまくり、冷たい
与謝野=同上
剥=誰????????
片山=ふつーのおっさん、褒めるより凹った方が仕事する
ヤマタク=探求者、政治的には存在自体迷惑
青木=アクの強い自民において普通っぽいのが逆に怪しすぎる
加藤=文章とか理論は面白い
994名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:05:30 ID:+CHEbFuvO
>>981
わかってるじゃん!
995名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:05:41 ID:HBhOan7BO
もう民主党自体要りません!早期総裁選挙を強く望む!
996名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:05:49 ID:VRH1hqMx0
sengoku38

抽出レス数:12
997名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:06:04 ID:FcrlhG8j0
1000なら俺が総理
998名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:06:12 ID:lt0ZhQmd0
うーん
もしや日本人ってアホなのかもしれんwww
999名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:06:14 ID:sOzf+j7b0
まあ、問責決議案で、粛々とやるしかないようだね。

韓国。中國・ロシア。民主党は敵を、作り過ぎ。

自分の意志で敵を作っている、政策だな。

国政を見てもね。
1000名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:06:21 ID:mRPGWT0u0
>>958
麻生さんの笑顔はめっちゃイケメンだよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。