【日中友好】 福井市の六条小と中国・上海市の幸福村小が友好交流25周年式典 一層の交流を誓い合う
★六条小と中国の小学校が交流催し 【2000年11月12日】
福井県福井市の六条小と中国・上海市の幸福村小の
友好交流二十五周年を記念した式典が十二日、六条小で行われた。
幸福村小児童らも出席し友好親善記念碑の除幕式や交流集会などを行った=写真。
中国側は上海市虹口区教育局の朱鳴副局長(37)を団長に、幸福村小の児童四人を含む十三人。
六条小児童と六条幼稚園児ら約百五十人が出迎えた式典に続いて、校庭で記念碑の除幕式が行われた。
交流集会では、六条小児童を代表して六年生の柳川亨君が
「長く心に残してもらえるような楽しい交流会にしたいです」と日中両国語で歓迎。
幸福村小五年の唐佳俊君と陳思一さんが「温かい歓迎に感謝しています」と日本語を交えて答えた。
この後、踊りや合唱、ゲーム、質問コーナーを通して打ち解けた両校の児童らは、一層の交流を誓い合った。
友好訪日団は、今立町で紙すき体験や越前岬水仙ランド見学などを行い十八日に帰国する。
福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=24714&storytopic=12
2 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:43:11 ID:Zg0mH/SE0
鯖江の地場産業であるメガネフレームの技術を
レッサーパンダ2頭と交換しただけじゃ足らんか
3 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:43:24 ID:HiG7i3Lw0
>>1 ( `ハ´)「中日友好は何よりも大切アルな!!!」
4 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:44:29 ID:3hqHzLyH0
したたかな中国外交に利用されてるのは「めいめいしろしろ」だけどね
短絡的に否定する奴多いけど、こういう草の根活動って大事なんだぜ。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:47:47 ID:EZ06lOU20
7 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:48:55 ID:LbAt/GFo0
売国奴
8 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:49:38 ID:rl190badP
福井市の小学生には日本を代表して中国側にノーベル平和賞受賞の祝意を伝えてほしい
9 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:49:39 ID:4tLlknw30
人のものを奪うことを何とも思ってない民族だからなあ
日本人はしゃぶられるだけだと思う
10 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:50:57 ID:RHpOeJ/qP
いつのニュースだよ、カス
親善、好意を示す「友好」という言葉は、本来嫌われるはずがない。
だが、中国人との「友好」だけは別である。
戦前、戦後を通して、日本と中国は「友好」と「非友好」に二分されていた。
一時、中国との関係はもっぱら「友好人士」や「友好商社」という、中国からお墨付きをもらった一部の日本人に独占されていた。
一九七二年に日中国交正常化がなると、日中間の交流は「友好人士」の独壇場でなくなり、やがて「子々孫々にいたるまで」という形容がつけられて「友好」が強調されるようになった。
普段、人間不信の社会で生きているので、中国人は人間関係についてことさら「友好」を強調しないと不安に襲われる。
しかし、中国を相手にする側にとって、中国が強調する「友好」ほど不安なものはない。なぜなのか。
その理由は「友好」の解釈権がもっぱら中国の側にあり、中国の規定する「友好」におとなしくついていかなければならないからだ。
「友好」という言葉を額面どおり受け取っていると、思わぬ落とし穴にはまることになる。
実は中国が「友好」を語るとき、ことに相思相愛を語るときが最も危険なのである。それは歴史を振り返ればわかる。
たとえば、中ソ、中印、中越戦争が起こったときは、いずれも両国の「友好」関係が蜜月のピークに達した時期にあたり、まさに老子のいう「物極まるときは必ず反(かえ)る」という結果になった。
だいたい人間の歴史で、民族間、国家間に「子々孫々の友好」などあったためしがない。
中国との「友好」は、すなわち彼らの独善的な価値観を全面的に受け入れることでしかない。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:52:42 ID:hBFIRh580
日教組=中国のスパイ=学校関係者から スパイの輪!!
バレてんのに白々しく報道すんなや。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:54:05 ID:kUG5ihijO
福井って稲田朋美の地元にして保守王国だったよな。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:55:40 ID:hBFIRh580
沖縄と同じ!
地元民は保守なのに マスゴミ記者は中国アカという構図!!
15 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:58:02 ID:en9lvvsn0
【中日友好】スレ固めて立てんなカス
>>12 福井の日教組は、タダの冠婚葬祭団体で政治活動しないぞ
17 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:00:52 ID:1cBqvRqL0
上海と友好しておけば、
民解放軍が侵略したときも
虐殺は免れると考えているのか?
甘いね。
友人、知人からまず殺すのが、中国人だよ。
>>10 ごめん
(2010年11月12日午前0時00分)
配信日時の方しか目にとまらなかった。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:04:41 ID:tMkYvg0z0
20 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:06:55 ID:cs5VOE2g0
どうせならチベットとか赤族などの少数民族と交流したほうが、ワイルドで楽しいぞ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:21:56 ID:hUfm4AJD0
22 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:12:36 ID:74cjRzMJ0
平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった時期がほんのひとときあったんです。
つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。
▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは信じました。
もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとついいませんでした。
▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を「オレのものだ」と言い出しました。
びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。
▼でも小平おじさんは、本当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた若者たちが目障りになり、
兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。みんなはびっくりして「こんな野蛮人とはつきあえない」と村八分にしました。
▼それでもぼくたちは、みんなに「こいつは本当はいい奴(やつ)なんだよ」と口をきいてあげ、
貧しかった彼には、いっぱいお金をあげたり、貸してあげたりしました。おかげで「ともだち」は、みるみるお金持ちになりました。
▼そのお金で「ともだち」は軍艦や戦闘機をいっぱい買い、今度はもっと大きな声で「この島はオレのものだ」と叫びました。
「次の世代の知恵」とは、腕ずくで島を奪うことだったんです。パンダにだまされたぼくたちは浅はかでした。
「次の世代」のみなさんは、もっともっと力をつけて真の友人をつくってください。お願いします。
ららら、らららら、ららららららら〜
ららら、らら〜らら〜、星綺麗〜
コマ〜シャ〜ル〜
24 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:39:25 ID:YqgSuBiPO
福井はアホだからしかたない
25 :
名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:09:58 ID:P+bzcwCbO
圧政独裁国家のありようを承認することになるというのを、理解しているのかねえ。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 17:18:24 ID:xtLALsSa0
日中友好と言う言葉程嘘くさくヘドが出る
28 :
名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:14:11 ID:N6zZHmCSO
中国領福井民国
29 :
名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:08:10 ID:Fj0foNs90
アメリカにとって中国は一番の商売相手になった。
しかしアメリカは、中国のワガママを一切受け入れようとはしない。
経済は経済。政治は政治。国防は国防と分けて判断するからだ。
その経済に関しても、自国の産業を守る為に
ピシャリと遮断してしまう事は過去何度もあった。
日本というか、日本人も、他国と仲良くするのは結構な事だが
だからといって、その国のすべてを認め許してしまうような
情緒的な受け止め方やお仕着せをしてはいけない。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:30:08 ID:nLMCXxLmO
福井は中国に割譲しようぜ
31 :
名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:32:52 ID:qRAqJQ3p0
>>30 福井に何基原発有ると思ってるんだ
関西の電気の50%は握ってるぞ
それを中国に割譲するなんて
32 :
名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:40:25 ID:OXAGmv0j0
支那人に寄生されるだけ。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 12:05:35 ID:wS/1tT2uO
34 :
名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 12:10:32 ID:PgM377a30
福井市も空気読めてねぇなぁ。
35 :
名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 12:11:38 ID:RgPENB4yO