【国際】ドイツとスウェーデンが徴兵制をそれぞれ中止と廃止 背景に財政難 [10/11/12]
1 :
ウルフ金中φ ★:
◆ドイツとスウェーデンが徴兵制廃止 背景に財政難
欧州の経済危機が、安全保障のあり方も変えようとしている。ドイツが長年維持してきた徴兵制を廃止
する見通しとなった。スウェーデンはこれに先立ち、7月に廃止した。冷戦後、欧州の多くの国々が志願兵
制へと変更してきた中、なお徴兵制を維持してきた両国が撤廃に動いた最大の理由は、財政難だった。
ドイツの政権与党キリスト教民主同盟(CDU)と同社会同盟(CSU)は9月、幹部会を開き、徴兵制廃止
を含むグッテンベルク国防相の連邦軍改革案を了承した。
正式な決定ではないが、連立を組む自由民主党が廃止を求めたのに対し、CDUとCSUが難色を
示してきた経緯から、廃止は確実。野党も基本的に賛同しており、近く開かれるCDU党大会で正式に
承認された後、政府内で作業が始まり、早ければ来年7月にも廃止される。
志願兵制を導入するとともに、連邦軍の兵士数を現在の約25万人から16万〜19万人まで減らす
計画だ。ただ、基本法(憲法)の兵役義務条項は削除せず、将来、安全保障環境の変化があれば
再導入する余地を残す。与党内の保守派をなだめる意図もあって、国防相は「廃止ではなく中止」と
説明している。
ドイツは冷戦中、旧共産圏のワルシャワ条約機構軍の侵攻に備え、国内に大規模軍を置いていた。
だが、冷戦終結後、欧州統合も進展して周囲は友好国ばかりとなり、軍の役割は国防から海外派遣
へと大きく転換。カンボジアやコソボで活動を広げてきた。アフガニスタン駐留も続き、戦死者が増えて
いる。
一般の若者が短期間兵役を務める徴兵制より、専門性の高い職業軍人を求める意見は、軍内部でも
強まった。
ソース:asahi.com(朝日新聞) 2010/11/12 07:15
http://www.asahi.com/international/update/1112/TKY201011120002.html 依頼ありました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289360520/388/
2 :
ウルフ金中φ ★:2010/11/12(金) 10:00:47 ID:???0
>>1から続き
さらに、金融危機対応で悪化した財政事情から、戦後最大の歳出削減策が決まり、国防省は2014年
までに83億ユーロ(約9千億円)の国防支出削減を求められた。「少数のプロの軍隊」に切り替える
ことで、人件費や国内の兵舎の維持費を削減する。
ドイツの徴兵制は長い歴史と伝統を持つ。しかし、制度は事実上、空洞化していた。
ナポレオンの支配に対抗するために始まったドイツの徴兵制は、第1次世界大戦の敗戦によって
ベルサイユ条約で禁止された。だが、ナチス政権下で復活。第2次大戦でドイツ国防軍が壊滅した後は、
東西対立を背景に再軍備を認められた西独が1957年、また徴兵制を敷いた。
旧軍の経験から徴兵制がタブーとなった日本に対し、ドイツでは、軍が市民社会から隔絶して「国家内の
国家」のように振る舞うより、「制服を着た市民が兵役を務める徴兵制」こそが、軍と民主社会を緊密に
つなげる、という考え方をとった。
ドイツ連邦軍は、人間の尊厳を冒す命令や違法な命令への不服従の権利を認める「民主的な軍隊」を
目指した。兵士の権利を保障するオンブズマンが議会に置かれ、兵士の組合も存在する。
しかし、良心的兵役拒否が認められる中、安全保障情勢の変化も受け、現実に兵役に就く人数は
対象者の一部にとどまり、公平性が問題になってきた。国防省によると、09年の兵役対象者約45万人の
うち、実際に兵役に就いたのは約7万6千人で、2割を切っていた。以前は、徴兵検査による5段階の
適格等級が「3」でも招集されたが、現在は最適の「1」でも招集されない場合があるという。
かつて18カ月だった兵役期間も段階的に短縮され、今年7月の対象者からは6カ月となっていた。海外
派遣が軍の主任務になったのに、十分な訓練期間をとれずにいた。
(続きます)
3 :
ウルフ金中φ ★:2010/11/12(金) 10:01:06 ID:???0
>>2から続き
スウェーデンは今年7月、1901年から続いてきた徴兵制を廃止、志願兵制に移行した。
同国は、ロシアと西欧諸国の影響のはざまで、長く非同盟を国是としてきた。二つの世界大戦で各国
から批判を浴びても中立を維持した。冷戦下で西にも東にも属さず「自分の国は自分で守る」姿勢を
支えたのが徴兵制だ。18歳になると、平均で11カ月の兵役を課した。人口約900万に対し、冷戦時には
最大約80万人の兵力を確保していた。
だが冷戦崩壊で、ロシアの脅威は減少。95年に欧州連合(EU)に加盟すると、中立の意味は空洞化
した。数よりも専門性などの質が重視されるようになり、近年は徴集兵は約7万人に減っていた。
常備軍でないため起きる不都合も目につくようになった。アフガニスタンに派兵するために半年間の特別
訓練を実施しなければならない。しかも装備が最新になるたび再訓練が必要になった。「時代遅れで
非効率」(地元紙ダーゲンス・ニュヘテル)と、不要論も高まっていた。
最終的には金融危機が廃止を決定づけた。財政再建策の一環として、兵員維持経費を、30億クローナ
(約360億円)から、3分の1に減らす必要性に迫られた。(松井健=ベルリン、土佐茂生)
◇
〈世界の徴兵制度〉 英・国際戦略研究所の「ミリタリー・バランス」2010年版などによると、徴兵制を
採用しているのは、韓国、北朝鮮、ベトナム、イスラエル、イラン、スイス、ロシア、キューバ、ブラジルなど
世界50カ国以上に上るとみられる。国家にとっては長期にわたり安定的に兵士を確保できるメリットが
ある。一方、強制的な措置で個人の自由との兼ね合いが問題になりやすい。そのため欧州では、宗教的
信条などを理由に「良心的兵役拒否」を認める国も多い。主要国では、米国はベトナム戦争を終えた
73年に徴兵制を停止、全員志願制をとっている。
(以上)
ドイツの「徴兵制」って、韓国のようにある年齢までに一度は入隊する仕組みなの?
5 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:02:20 ID:GA56M7GP0
世界に軍事拡張してる国あるの?
兵器の近代化で多数の素人の出る幕は無くなって効果が薄いし、
なによりヨーロッパはもはや緊急の動員兵力が必要な状況でもないしな。
今たぶん世界で一番あぶねえの東アジアだし・・・。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:05:35 ID:OfKWKgFGO
『スウェーデンはスウェーデン! ポルノ解禁なんだぜ!』
10 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:07:09 ID:HjDNkwac0
徴兵制は若者の失業対策と生活保護
日本の生活保護(公務員)って金がかかるな。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:08:38 ID:8DpS1EhoO
>>5 中華ナメんなwww
あいつらの頭の中にゃ防衛なんて概念はない
他国からあらゆるモノを奪い取るために今も軍拡中です(笑)
>>10 今の日本にぴったしな施策じゃないか
周辺国の脅威と就職難
15 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:10:40 ID:rqYNjMWIO
廃止じゃなくてアメリカみたいな徴兵制に移行しただけの国も半分ぐらいあんじゃねーの?
17 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:11:30 ID:j375XekJ0
18 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:12:21 ID:eyVRnTkDO
19 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:12:49 ID:jatMgIod0
へー
ドイツは連邦軍なのか
でもザク作っちゃうんだよね
20 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:12:53 ID:m+aC/LEDO
専業軍人たくさん抱えるのって金かかるからな
日本の自衛隊もそうだけど、今こそ屯田兵的なものを考えるべきだと思う
農業と兼業とか介護と兼業とかにして
軍隊の規模縮小に走るのではなく
22 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:13:39 ID:wUoHERUCO
隣国の脅威が薄れてるってのは羨ましい
日本の周りは未だ冷戦構造。中国が伸びてる分、冷戦時よりヤバいな
日本はむしろ徴兵制を導入してもいいかもしれないな
「中国」と「財政難」だけで進行するスレか
27 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:15:10 ID:9vgBh8FD0
徴兵制はゼニが要る。
つーか、軍隊はゼニが要る、だな。
軍艦は金にならないが、軍艦がないともっと金にならない。
だっけか。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:15:42 ID:qp1Xfwt0O
周りが強大な敵対国ばかりなのに65年間徴兵制がなかった日本すごい!!!
これが憲法9条の力だ!!
29 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:15:45 ID:SY7ACGi50
>欧州統合も進展して周囲は友好国ばかりとなり
なんとうらやましい
これから十分には平和ボケしてください
周辺国が凶暴な反日国やアメリカカナダの白人優越主義基地外国ばかりなのに
平和ボケしている我が国みたいに
30 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:16:13 ID:+Ovq9F/P0
>>1 韓国なんかで問題になってるけど、政治家など有力者の子弟は徴兵を免れることが多いんだよね。日本でやっても
似たような状態になるんじゃないの?安倍ゲリ三とかは真っ先に逃げそう。小沢一郎は嫌いだけど息子は海自の
幹部候補生学校を出てるんだよな(今は除隊したみたいだが)。その点は評価出来るよ。
ドイツは枢軸側だから軍隊制限されてもしょうがないけど
スウェーデンが意外だなあ
32 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:16:50 ID:z5ZuM7CF0
キチガイが周辺にいなければ要らぬ出費は減らせる。
つーか複合軍産の利害の致という面において支那+北チョンとアメは
グルな可能性すらある。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:18:27 ID:dKofvv1K0
>>23 兵役中の自殺が問題になるぞ
ぼっちが周りに馴染めない上に露骨ないじめを受けてな
しかも都合のいいことに各種武器に接する機会も増えていつでも死ねる環境にある
34 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:18:40 ID:KFYLFWQ/0
ハイルヒットラー
∧_,,∧ ♪
. ((o<`∀´*>o))
/ /
し―-J
35 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:19:15 ID:P3YK8vgYO
日本は予備自衛官制度を社会全体で支え、積極参加できるようにするべきある
36 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:19:35 ID:qPyaHbNV0
>>5 日本以外軍拡してるよ
中でも中国は飛びぬけて軍拡がすさまじい
まあ、特に脅威がないのに徴兵制を続ける意味はないけどねぇ。
日本では徴兵というか、半年くらいの軍事訓練はあっても良いと思うけど。
その中でやる気のある奴はそのまま自衛隊に行けばいいし。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:20:44 ID:FWfoOrhRO
余所は余所、家は家。
EUはEU、アジアはアジア。
状況が違うんだから、日本は徴兵制を導入したほうがいい。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:21:12 ID:TPDdyugfO
昔の大恐慌のときも軍縮流行ったよな
んで痛い目にあった
40 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:21:41 ID:SRgWv+mf0
歩兵より技術開発で防御力あげたり遠隔操作で攻撃出来るようにしたほうがよくね?
ゴキにアルコールかけて放つのは一番の武器になるしさ
NATO、EAPCとあるしな
日本はむしろ軍拡しないと中国の侵略が進む
42 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:23:40 ID:kzGSMdbSO
>>10 今の日本なら団塊以外の世代はむしろ徴兵制に賛成しそう。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:25:13 ID:HjDNkwac0
敵対していたフランスとドイツは、いまでは行き来自由だ。
ヨーロッパ中、国境などあって無きようなものだ。
アジアでそれができないのは、利己主義で好戦的な黄色人種しか
住んでいないからだな。
しかも同じイエロー同士で民族差別 (顔見たってわからないのに差別)
44 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:25:22 ID:rYKSuoR60
兵器のハイテク化で兵士にも高いレベルが要求されるようになったからな。
レベルが低くて構わないような任務には帰化申請中の外国人を派兵するのが常識。
日本は既に帰化してる連中も含めて、日本に永住する外国人には日本への忠誠を
示す意味で徴兵すべきだろう。
数は質で補えるだろうし
欧州は集団安保体制だし、ケツ持ちにアメリカがいるからな
露助等怖くないだろ
46 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:25:55 ID:T5qaQQM0P
だから日本もどんどん防衛費削れば良いんだよ
>>31 米も露も志願制、中も混合とはいえほぼ志願制だけどね
アメリカなんて冷戦中に志願制に移行した
>>40 そこなんだよな
膨大な兵力を抱えても膨大なお小遣いに予算を取られておしまい
なら兵士一人の力を二人分にも三人分にもしてしまえばいい
48 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:27:41 ID:czII6twO0
日本って絶対、徴兵制と国家総動員法をごっちゃにしてる奴多いよな
49 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:27:42 ID:yDrjjXiJO
>>42 それはないだろ
徴兵嫌で逃げるやついっぱいいるのに
50 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:27:50 ID:pLEYisomO
アメリカ様みたいに「一定期間軍に入れば大学の学費は政府が負担する」みたいにな制度を作れば貧乏学生は喜んで行くだろ。新聞奨学金よりマシだし。
>>37 社会の分断が酷くなってきたときに、
徴兵制で国民の一体感を作るという狙いもある。
マレーシアとか。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:28:38 ID:ZjE38Kjy0
またネトウヨ涙目か( ・ω・)y─┛〜〜
53 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:30:05 ID:kzGSMdbSO
あと徴兵制は愛国心を叩き込むには一番最適だと思う。
それに失業・雇用対策という側面もあるし、日本の景気回復など望めない状況で雇用もままならない状況なら若い世代からしたら飯食えるなら徴兵でも構わんと考えるのも多いかと。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:30:18 ID:yqvBkNeR0
スウェーデンとかイブラヒモビッチとラーションしか知らないな
>>50 実際にはそれって単なるセールストークで
支給されるケースはまれらしいよ
56 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:33:02 ID:ofsmVR1V0
馬鹿ウヨ「若者は全部徴兵してたるんだ精神を矯正させろ!」
57 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:34:55 ID:AaDRe4SxO
徴兵の本質は、労役の徴発。そもそも無給。
だから「良心的兵役拒否」は全然問題ない。
ただ他の労役をやらせるだけ。
韓国の空港や道路の整備を誉めてる向きが多いが、あれは軍が建設してるものだ。
日本だって無給労働者が使えるなら、いくらでもやるよ。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:36:26 ID:p29068so0
仮に今20歳の男全員徴兵すると60万人ぐらいになる。
>>53 体鍛えて殺しの方法教えられて、殆どが数年でほっぽり出されるだけじゃん
その間に劇的に経済回復してるか、犯罪犯さない程洗脳成功しなきゃいけないんだぜ
60 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:38:34 ID:AaDRe4SxO
徴兵賛成してるってのは、兵隊として働く代わりに給料保障されると思ってんだろ。
殆ど無給だから。飲み食いが保障されるだけやから。
無給の労役の挑発、イコール大増税に過ぎない。
どうして賛成できるんだね。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:38:36 ID:ZDubDtrQO
>>49 秋篠宮家が大好きな俺はどうしたらいいんだ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:38:59 ID:pLEYisomO
日本は島国なんだから陸はイギリスのように機動力と打撃力を重視した少数精鋭部隊が望ましい。日本に足りないのは海自の人員と空自の戦闘機だろ。特に空自は官候以外にもパイロットの道を開いてFXは安価なF/A-18を多く配備しろ。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:39:56 ID:bDRhQiim0
>>5 日本、西欧諸国の一部以外の世界各国
ちなみに、徴兵廃止などの兵力削減=軍縮じゃない
人員を合理化する代わりに個々の兵器を近代化して、
その兵器が扱える専門的職業軍人によって練度を上げれば実質的な戦力増強になる
実際世界の趨勢はそうなってきている
韓国の徴兵制も現代戦には不合理なんだが、北朝鮮みたいな人海戦術軍事国家に対抗
するためには大規模の兵員を確保しなければならんという現実があるから。
だから兵器の近代化によって火力(精密誘導爆弾、ミサイルなど)のコストが跳ね上
がってる現在では、予算を圧迫し韓国軍全体に必要な弾薬が行き届いてない現状になってる
64 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:40:32 ID:NPOVMQu/0
65 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:41:04 ID:g1xQEkaL0
格差とか貧困とかセーフティネットとか、テレビはあまり言わなくなったね
民主党が政権の座にいるんだから心配ないもんね
66 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:42:20 ID:7RjmCqXoP
「こいつ弱ええ」と思わせると隣国がどう動くか、
既に動いてるのは周知の事実。
まあ装備だけでなく政治外交も部隊の指揮運用も含めた話だがな。
中国は徴兵制っぽく感じるけど実際は志願制なんだよな。
アホみたいに人口が多い割に経済力がそれほどでもない中国で徴兵制やったら
人件費や装備調達に莫大な費用がかかるから、仮にやりたくてもやれないってのが本音らしいが。
EUに攻めて来る可能性のある国あるのかな?
日本はキチガイ隣国ばっかだけど。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:55 ID:GHGGkTdmO
>>56 本来、徴兵制を支持しているのは左翼なんですが
軍事力を市民の手に握り、政府の暴走を抑えるためという理由でな
70 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:58 ID:rYKSuoR60
徴兵より学費免除等を餌に予備役登録させて有事の際には派兵する
ってのがアメリカのやり方。
イラクで死んでるのはこのタイプの州兵=使い捨ての雑巾兵だろ。
なんか不要な若者を処分してるようにしか見えない。
日本にも就職すら出来ない「使えない、生かしておくだけ無駄な若者」が
いっぱいいるから見習うといいよ。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:05 ID:QXvwyDuT0
心太方式をやめると困るのは若者
田嶋陽子が論争中に世界の兆候として語るだろうな。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:48 ID:7RjmCqXoP
>>69 愛国左翼は戦後すぐ死んだ。未だ復活の機運もない。
ナショナリズム=右翼、ネトウヨという変な変換式が
飛び交ってる支那
>>69 ネットでウヨウヨ言ってるヤツにそんな知識あるワケ無いよ。
共産主義とナチズムは政治的には左翼なのに
ナチスは右派だと思ってる池沼達だもの。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:28 ID:PFH/wC9a0
>>67 逆だろ
人口が多いから志願制だけでも大規模兵力を維持できる
ドイツとスウェーデンが徴兵制を止めたといっても
それを理由に意味なく防衛費削減しないでね☆センゴクさん☆
77 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:01:20 ID:4yU7rR+/P
まあイギリス除く西ヨーロッパは1世紀ぐらい兵隊同士が戦う場面はないだろうから問題ないだろうな。
南米はマルビナス諸島でアルゼンチンがイギリスと遣り合う以外はないだろう。
中米は麻薬カルテルとの紛争で小規模な戦闘があるだろう。
アメリカは全方位だから。。。
カナダは戦争には巻き込まれないだろう。
アフリカはもう4世紀ぐらい紛争が絶えないだろう。
中東はイスラエルvsアラブを抱えてるから大変そうだ。
カンザスは平和だろう。
ヤバいのはアジアだぜ
78 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:52 ID:Tw8GsB0Q0
ドイツでは実際兵役につく人の多くは、兵役経験者が優先的に公務員に採用される「特別枠」目当てが大半
ただ軍隊というところは独特の「同士愛」を育むらしく、公務員の兵役経験者たちが「兵役組」という強固な派閥を形成し
非兵役経験者を「余所者」として給与や昇進などあらゆる面で差別して問題になっていた。
徴兵制は貧乏人にはありがたい制度だよ
月いくばくかの給料もらえて、寝る場所も提供してもらえるし
金持ちが嫌がるだけじゃん。日本も徴兵制にしろよ
80 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:32 ID:YxlfuQPj0
プレデターで偵察・攻撃できる時代だからね
もはやステルスの意味もなくなったし、人件費もかからない
>>5 中国はこの10年間、年間10%以上という凄まじいペースで軍拡を続けている。
また、中国の海軍力拡充を受けて、東南アジア諸国は対抗措置として、これまで弱体
だった海軍力(特に潜水艦)の増強に努めている。
軍縮が全世界的な潮流というのは、全くの間違いです。
ことに東アジア地域は、大軍拡の時代ですよ。
>>52 >またネトウヨ涙目か( ・ω・)y─┛〜〜
現実は保守層の方が徴兵制度に対して否定的。
安倍政権時代、憲法改正気運が高まった時、自民党改正草案で
徴兵制度禁止を憲法条文に盛り込もうとしたことがある。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:24 ID:z62h2mi+0
タイの徴兵はくじ引き。
地区ごとにお寺でくじ引きイベントを開催。家族もみんな見に来るちょっとした祭り。
その場で決まるから当たったやつはショボーン、外れたやつは大喜び。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:48 ID:z62h2mi+0
>28
いや、在日米軍の力だろ
>>74 >ネットでウヨウヨ言ってるヤツにそんな知識あるワケ無いよ。
共産主義とナチズムは政治的には左翼なのに
ナチスは右派だと思ってる池沼達だもの。
まあナチスはどうでもいいが、日本の保守に影響を持つ米国(軍)が徴兵制度嫌いでしてな、
日本の職業軍人たる自衛隊も徴兵制度嫌いになってしまってるわけです。
米国の共和党がまず徴兵嫌い。その影響で米国軍は徴兵嫌いで、
その影響で日本の自衛隊や自民党も徴兵嫌い。
その構図は理解すべし。
多量の人員を徴兵して多大な訓練費や装備費を費やしても
期間が終わればやめていく。そして新しい人員がくるんだけど、
それはまた新兵な訳で、
要は徴兵制は新兵部隊を多大なコストをかけて維持するという最悪のシステム。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:52 ID:Tw8GsB0Q0
中国は徴兵制を廃止したわけでなく、兵役についていない成人男性はすべて「民兵」として登録されているので
有事にはすぐに徴兵制を復活させることが出来る
つまり政府の気に入らない人間は有事のときに徴集し、徒歩で地雷原を歩かせたり、銃も与えず最前線で突撃させたりして
殺処分することはいまだに可能w
>>86 社会に帰った退役兵も、短期間の再訓練で兵士として戦場に復帰できるようになるため、
大量に損耗する兵力を補いつつ戦い続けるというのであれば、極めて有効ですよ。
もっとも、そういう形の消耗戦は、既に過去の物ですが。
予備自衛官補の訓練行ったらわかると思うが、徴兵はホント無駄。
軍隊自体無駄なのに、強制的に集めるとかありえねー。
タイの徴兵って海軍か陸軍に回されるかで
明暗分かれるってTVで見たけどな
海軍だったらラッキー
陸軍だったらショックで倒れる奴とか出てたw
共和党が徴兵嫌いなのは
豊かな生活しとった人間が
徴兵でベトナム行かされてフザケンナって
反対運動起こって選挙とかで影響あるから
廃止しただけじゃ
韓国とかでは今だ続いてるし
>>軍隊自体無駄
ではここに書き込みをする事からして、あなたにとっては無駄そのものですね。
無駄な書き込みをしたことを悔やみながら、ここから失せてください。
ドイツって徴兵免除の代わりにボランティア活動させてたから、
廃止は難しいってことになってなかったっけ
有用な人材は、早く入ったってだけの中卒に虐められながら数年間無駄にするだけ
無用な人材は、無駄に筋肉と武器の使い方覚えて社会に放たれるだけ
韓国がいつまで経っても日本を超えれれない理由の一つが徴兵制だよ
本当だったら社会で活躍してるはずの有名大学の人材も
2年間も何の生産性もないことに従事させられるわけだから
それによって生まれてる経済的な損失って半端なく大きい
>>96 俺もそれは思うね
なんか世界的に見て今一つ伸びない国には
人材を軍隊にとられてるところも結構あると思う
98 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:23 ID:7RjmCqXoP
>>89 アフガンとかベトナムとか、逃げ込める地の利と支援国から
物資補給があれば、大国を泥沼に引き摺り込んでの消耗戦も
見込めるが、欧州は違うわな。ましてや日本も。
容易にはチャイナの侵略が及ばない国は、いいですなあ!
100 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:30 ID:wmwODOON0
長期間の徴兵制は、自分も現時点では反対だが、
国民への軍事教育は、徹底したものをぜひ導入して欲しいね。
高卒以上は、年に1ヶ月くらい。
就職後も2年に一度→5年に一度くらいの頻度で、一週間とか。女子も。
銃の扱いや、格闘、軍事知識他、基礎体力向上等々。
スイスとはいかないまでも近いくらいにやるべき。
陸の孤島スイスと、地政学的にはあまり変わらなくなってきてるんだからさ。
基本的な国防意識の低い人間が多くて困る。
これらをやるだけで、今回の尖閣の問題等、大分解決できると思うんだがね。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:37:12 ID:thYSgbfI0
職業軍人を開発したか、もうすぐ胸甲騎兵が出てくるな
102 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:40:48 ID:PwpOUfcf0
>> 冷戦終結後、欧州統合も進展して周囲は友好国ばかりとなり、
何という御花畑
ドイツは今でも戦争犯罪国で世界の嫌われ者
という現実を受け入れろよ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:45:32 ID:4uN7z6Gy0
兵役じゃなくて徴兵かよ。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:47:53 ID:LGrFBv9zO
>>100 激しく同意。
自分も、軍隊がハイテク化して、高度な専門知識が要求されるようになった今の時代に、旧態然とした徴兵制はデメリットの方が大きいように思う。
スイス式の国民皆兵制度の方が、日本で採用するには良いよね。
デメリットと言うか、問題点は、公称兵員数がやたらと大きくなるので、
また、アジアへの脅威とか、ぐんくつの音が(笑)とかの、非難の声が高まるだろうことかなw
周囲が友好国ばかりって、
心の底からうらやましい。
ドイツはともかくとして徴兵制と各戸に銃器配ることで永世中立国が成り立つのにどうすんだこれ
107 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:53:47 ID:dwGIGoZT0
108 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:57:22 ID:ZctTjsm/0
日本にも徴兵制といってるやつらは自分の歳だと関係ないと高をくくっているおっさんばっかり
>>106 スウェーデンは、永世中立国じゃないんだけど。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:13:29 ID:JJzSLsG/O
「ヘタな鉄砲数撃ちゃ当たる」
は現代戦には向かない
112 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:26:33 ID:7RjmCqXoP
>>104 有志の民兵組織とかが良いと思う。
管理運営は所轄警察署、教官は予備役自衛官、日曜に手弁当で
射撃訓練やら防災訓練やらを実施、年齢はボケるまで可、
参加者は基本ボランティアか、1回につき3千円なり5千円の
税金免除、これなら父ちゃん行って来なよになるよ。
100万人の兵士が自動小銃とロケット砲装備してる国は
そう簡単には占領出来ないぞ。
113 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:27:31 ID:wmwODOON0
114 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:35:10 ID:SgFpc4ytO
>>100 そこまではいかなくとも、国民に国防意識を植え込むのは必要だよな。
せめて銃の取り扱い方と有事の際の身の処し方とか。
>>83 クジで海軍に配属される青年が失神するんだっけ
118 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:44:05 ID:pWWLmQof0
>>116 海軍は新兵イジメ酷いからなあ。陸軍と違って逃げ場が全く無い。日本海軍もその
イジメのせいで戦艦陸奥が轟沈。
ドイツは徴兵忌避者を介護労働等に動員していると聞いたが
これからどうすんのかね
120 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:45:51 ID:X+yitfrw0
シャルンホルストの考えたように、潜在的予備役兵を作ればいい
軍事教練させたら民間に帰して、別の民間人に軍事教練させたら、また民間に帰す
これで常備軍は少なくてすむ
これで有事の時は全員兵士として参加可能
121 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:46:01 ID:pWWLmQof0
>>88 生活保護も年金も無い、選挙権すら無い国に人権?
122 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:47:04 ID:HjDNkwac0
>>113 スイスって
ハイジとクララが住んでいるような
アルプスの山々なんだが、侵攻の意味が無い
日本も資源も何も無く生活保護者が沢山住んでいる国だから大丈夫。
日本中を大阪市のようにしておけば、メリットに無いから侵略を受けることはない
徴兵制はいらないかもしれないが、体験入隊を義務付けるのは必要かなと思う。
国防意識、国家意識を教育するのに、いい機会になると思う。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:50:15 ID:pc6otTOK0
平等の観点から言うと、徴兵制はとても平等
右も左も鷹も鳩も男も女も無く徴収するならね
125 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:55:03 ID:HjDNkwac0
漁船1隻に右往左往している場合ではない
国を弱体化させる内なる敵である生活保護やニートと戦え
126 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:57:18 ID:AaDRe4SxO
>>96 それは間違い。
軍隊は空港や高速道路など社会インフラを無給労働で建設している。
生産性はある。知的生産ではないが。
大学進学率が異常に高くなってしまった今の韓国では、そうでもなきゃ安価な労働力が簡単には得られまい。
127 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:08:30 ID:HjDNkwac0
おまいらの応援するチベットのダライラマ師匠ですら
「非武装化された世界を目指すべきだ」
と9条教を布教しているのに
日本のウヨは脳みそが江戸時代
128 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:09:24 ID:y2GkCJAEO
ネトウヨは景気が悪いにも関わらず、軍事費を増やせとかいうキチガイ
民主党は早く軍事費を減らせ
129 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:10:56 ID:DPAMf9iA0
>>128 まだネトウヨネトウヨいってる奴がいるんだなw
130 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:14:46 ID:HX9g090cO
ニュース速報板関連のネトウヨを徴兵したらどう?
131 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:16:23 ID:MRJ10LmiO
>>124 一部の人間が兵役逃れするだけだから、余計不公平になるんじゃない?
>>123 それは教育の仕事であって軍隊の仕事じゃない
教育の仕事を放棄して軍隊にぶん投げるなんて愚の骨頂だろ
ドイツの周りはEU加盟国とスイスばかりか
周りが敵国ばかりの日本とは大きな違いだな
134 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:19:46 ID:NdXv561mO
おそロシア
ドイツはいいよな。隣にキチガイ国家がいないから。
アホのポーランドがクッションになる。
日本の周りはキチガイ国家ばかりだから大変だわ。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:21:25 ID:Zd2BJ7Fy0
案外、ビンボーは戦争をなくすのかもしれんね。
兵士は外貨稼がないし、食料や資源を生産するわけでもないからな
ビンボー国家ばかりだと戦争するのにカラシニコフ担げばいいだけの暗黒大陸になるのでそうでもない
先進国の近代戦にものすごく金が掛かるだけ
139 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:49:46 ID:SY7ACGi50
とりあえず日本は兵役3年行かないと
@ 選挙権なし
A すべての税金が2倍
B 生活保護なし
ぐらいにすべし
ネトウヨや引きこもりの腐った根性を叩きなおすべき
140 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:51:40 ID:O5CupvDM0
この記事がアカピなのは何か裏の意図でもあるのではないかと勘ぐってしまう。
>>127 非武装の世界は理想だが、日本「だけ」非武装になる必要はない。
ドイツの軍服を着たマッチョ男性を見ると興奮します。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:01:47 ID:1nZPQjxB0
日本にいる在日半島人も国へ帰って国民の義務を果たすべきだよ
ハイル、ヒトラー
スウェーデン!
(`Д´) (゚Д゚)
m, )_ m, )_
/ > / >
スウェーデン!
(`Д´) (゚Д゚)
_( .m _( .m
< \ < \
スウェーデンデンデデン
(Д´) (Д゚ )
ヘ/( 乙 ヘ/( 乙
< \ < \
147 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:47:20 ID:pWWLmQof0
>>139 というか、兵役にも行かない、ろくな税金も払わない、って時点で国家に生活保護
くれ、手当てくれ、なんて資格は無いわけで。
そういうのを乞食と言う。乞食が大きな顔をするようになったら国は滅ぶわな。
>>20 日本の自衛隊は既に規模がバカみたいに小さいんだけど?
>>5 中国。日本を含む世界中の企業が大きく育てました。
気持ち悪いヤツが大勢来てるって聞いて飛んできたw
151 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:29:25 ID:++hFAzVa0
日本と同じ敗戦国のドイツが今日まで徴兵制を維持し、平和国家の代表のよう
にいわれるスウェーデンも徴兵制を維持してきたことを日本のいわゆる反戦
平和団体や護憲団体はどう考えるのか。
152 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:37:51 ID:uqJKLrjnO
他人を戦場に行かせて自分達は守ってもらうというスタンスははたして正しいのか?
徴兵制度ってやっぱり公平なんだよな
153 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:46:15 ID:4lxooh7m0
財政難以前に現在の軍隊は徴兵制を必要としてない
兵器の扱いに高度技術が必要になって職業軍人が求められてんだから
人海戦術で国を守ったロシアや財政に余裕のある中国ですら徴兵制に移行してる
154 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:46:20 ID:BYQC4u/u0
>>151 優秀な武器開発・輸出国なんだよね。スウェーデン好きの連中はそういうの無視。
おいおいドイツ徴兵制やめんのかよw
良心的兵役拒否者による福祉労働者の供給どうすんのよ?w
その道筋が立たないから今まで徴兵制やめられなかったんだろ?
156 :
名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:02:39 ID:owrJwYWX0
>>151 >平和国家の代表のようにいわれるスウェーデン
大戦前からバリバリの武装国家で
軍需産業大国なんだが
アホですか?w
中国の徴兵制って
「兵士募集・衣食住支給・おこづかい付き」
募集1名
それに村の若者が100人以上殺到するとかそういうレベルだろ?
それ徴兵制って呼んでいいの?
まあ5年くらい前に中国人から聞いた話だから今は知らんけど。
最新兵器によって多数の兵員が必要は無くなった
とはいえ、朝鮮戦争でアメリカと韓国それで酷い目あったじゃねえか
中国の人海戦術、地雷探知機?なにそれ、おいしいの?
よしお前ら、そこの地雷原に突撃しろ。
一度爆発した地雷は二度と爆発しないから
を洒落ぬきでやられて、米韓軍押し戻されたわけで
しかも今は、いかに敵だからといってあまりに多数の敵兵をなぎ払うと
何故か「虐殺だ!」と文句言い出す謎世論もあるしで
>>156 >>アホですか?w
その台詞は
>>151ではなく、未だに理解してない、もしくは隠してる福祉バカサヨに言えよw
>>79 衣食住目当てなら普通に志願して入ればいいだろ。
採用試験に落ちるほどの馬鹿か?w
161 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:42:17 ID:QA4Xknf/0
最近の統計ではスウェーデンは世界10位の武器輸出国、ドイツは3位の武器輸出国
です。
>>127 >おまいらの応援するチベットのダライラマ師匠ですら
「非武装化された世界を目指すべきだ」
と9条教を布教しているのに
日本のウヨは脳みそが江戸時代
そのチベットとダライラマ師匠が憲法9条では国を守れないと
体を張って証明しているわけですが?
>>158 >最新兵器によって多数の兵員が必要は無くなった
とはいえ、朝鮮戦争でアメリカと韓国それで酷い目あったじゃねえか
第二次世界大戦・朝鮮戦争時代と
今の米国の近代戦はレベルが違いすぎる。
今の戦場で人海戦術なんて行ったらATACMS
やMLRS、それ以外なら攻撃機からのクラスターで
まとめて殺される。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:21:22 ID:oOH+Nu5IP
人海戦術が効くのは守備側のみだな。ベトナムのように
引きこもるか、中東のように民間人擬装するか。
ブサヨファビョんなよwww
憲法9条は改正すべき
166 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:36:10 ID:soz8M0caO
9条改憲論者は、真っ先に戦闘地域に飛んで行ってくれるんだろうな
167 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:47:36 ID:NWqasUQTO
>>58 でもその中で使える奴が一握りだけのゆとり世代
168 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:49:01 ID:xlDwWkwO0
●平均給料
公務員 900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員 3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
中小企業 720万円
フリーター 0円
平均ボーナス
公務員 180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
中小企業 43万円
フリーター 0円
平均年金
公務員 毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
国民年金 毎月6万円
フリーター なし
169 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:49:38 ID:0vD5URcO0
今回のドイツの兵役廃止にももちろん反対論があったわけだが、
それはあらゆる階層の人が同じ釜の飯を食うことで生まれていた社会の連帯感が
失われるのではないか、という点だったな。
グッテンベルクは30代後半くらいの貴族出身の若手政治家で
本来経済通なんだけれども、これで国防の面でも一つ大きな仕事をしたことになる。
彼はとても大事にされているから将来今度は大物として名前を聞くことがあるかもしれない。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:52:30 ID:JRNuBbsP0
日本は逆に徴兵制を導入すべき状況だな。
中国、韓国、北朝鮮、ロシアと非友好国に囲まれてる状況出し、
これらの国は例外なく徴兵制の国だからな。
それに公務員人件費削減、自衛隊の平均年齢引き下げのためにも
徴兵制の復活は当然の流れだな。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:53:51 ID:xlDwWkwO0
【社会】 「何してもクビにはならん」 尾道市職員、命令無視や暴言などやりたい放題→クビ…でも退職金2000万円はもらえることに
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/02(金) 17:59:00 ID:???0
★「何しても首にはならん」尾道市の職員、命令無視や暴言改めず免職
・広島県尾道市は2日、職務命令の無視・拒否や職場での暴言で再三処分されたのに
態度を改めなかったのは「公務員としての適格性に欠ける」として、下水道課主任の
男性技師(55)を分限免職にしたと発表した。処分は3月31日付で、懲戒免職では
ないため、退職金約2千万円は支払われる見込み。
市職員課によると、男性技師は平成14年6月〜昨年12月に計4回、停職や戒告の
懲戒処分を受けた。停職期間を終えて復帰した今年2月、反省状況や今後の
職務態度について報告書を提出するよう求められたが拒否。排水設備の検査などを
命じられても「わしの仕事じゃない。おまえらでやれ」と上司や同僚を怒鳴り、ほとんど
仕事をしなかった。職場のパソコンで業務と関係のないインターネットサイトを閲覧し、
「何をしても首にはならん」と開き直ったという。
↑
●日本にも兵士はいるよ。
退職金も4割しか、減ってないね。
>>168 こっちは財務省関連官庁だけど
金が足りねーんだよ
財務省でこのざまなんだから国交省とか文科省の公務員なんか
ワーキングプアみたいなもんだろ?
国Tくらいだ、潤ってるの
173 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:58:24 ID:QgNpRLhB0
軍隊が金食い虫ってことは
ちょっと戦略ゲームやっただけでもわかるからなw
174 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:59:34 ID:tiWFoRns0
男性差別反対
>>170 専守防衛+島国→徴兵しても効果ないだろw
それより諜報、防諜の法整備を(ry
笑瓶ヘイ!
>>174 徴兵の代わりに男性のみに選挙権があり
バランスを取っていたといっておく
178 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:12:14 ID:U1VtvyEn0
そうだ 日本は徴兵制復活すべし
誤解されてるけど中国ですら徴兵は実施したことないんだよな。
志願兵だけで数がオーバーするから、法律上は兵役義務があっても実際には徴兵しない。
コンビニで売ってる漫画本とか読んでると中国は国民皆兵だから全員軍事訓練受けてるぞ
みたいなこと書いてるのでそこは指摘しておく。
兵役って失業対策って面があるんだってね。
アメリカ人が言ってたは。
確かに若年層の失業対策にはなるなと思った。
ドイツって徴兵制だったんだ。
始めて知った。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:32:39 ID:JRNuBbsP0
>>175 専守防衛+島国だから必要なんだよ。
戦略的後退のできる地積が無いんだからさ。
水際人海戦術で敵軍を海岸線に押し止めて国土への被害を極限しなければならない。
そのための徴兵制なんだよ。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:34:36 ID:wR7a/Q6B0
ヨーロッパはNATOとEU軍があるし安定してるからな
日本も日米安保だけでなく、太平洋条約機構みたいなのを環太平洋の自由主義国で作って中国包囲すべきだな
>>184 でも竹槍で戦闘機落とせるのは一握りでしょ?
日本に徴兵制が無いのは米軍のおかげ。
米軍がいなければ、日本は今頃徴兵制で軍拡真っ只中。
お隣の猿の王国と戦争になっている可能性が多大にあるし、
9条だのアホな無防備宣言のせいで、
そこの植民地になっていたかもしれない。
そして何も知らない西洋諸国に咎められ、
第二のハルノートを突き付けられていたかもな。
>>187 でも、徴兵制はともかく
そろそろ米軍とはおさらばしないといけないと思う
雇用対策で自衛隊をもっと募集すればいいんだよ
(今もしてる&人が来ない)ってのあるけどw
>>91 予備自補は精強だろw
予備自のほうがよっぽど無駄。
>>139 適当な事言うなよ。
>兵役3年
そんな新兵だらけで自衛隊が成り立つわけねーだろ。
>ネトウヨや引きこもりの腐った根性を叩きなおすべき
自衛隊は矯正施設じゃない。
新人研修で自衛隊に入隊させる企業が増えてるね
自社でしつけられず自衛隊に丸投げするのもどうかと思うが
192 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:05:57 ID:2dHJddLF0
F島 「ですからぁ、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
T原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
F島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…。」
T原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
F島 「えーとぉ、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
T原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
193 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:10:08 ID:2dHJddLF0
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
平成16年11月30日に自民党で開かれた
「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の
中での、委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言
野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、
その背景には韓国の徴兵制がある。
一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
日本に軍隊を作って
男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」
真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」
平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」
野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
194 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:10:38 ID:3fNn1r1NO
世界で軍縮が進む中、軍拡しろとかいうネトウヨって・・・
195 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:13:30 ID:DfdfeDQD0
徴兵制って要するに若者のための福祉政策だったわけだ
日本は福祉国家として徴兵制を導入したら?
まあ ゲルが烈火のごとく怒るが・・・
196 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:16:05 ID:npUEsKvx0
ウヨもサヨもそれぞれ別の視点で
スイスに幻想抱いてるのがなんとも…
金融機関はマネーロンダリングの片棒担いでるし
とんでもない国だぞありゃ。
昔ってどこの国も戦争で財政を支えてた部分って大きいのかな?
今の世の中って戦争できない、しにくい世の中だもんね。
いや、戦争が良いといってるんじゃなく、普通に戦争しない世の中で国はどうやって財政を安定させるのかな?って。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:23:39 ID:XvI5+6sb0
>>199 やっぱそうだよな。他から持ってくるしかないわけだ。
それじゃぁ搾取される側のフラストレーションは溜まっていき、そして戦争になる。
世の中ってのは戦争無しに平和にすることなんていうのは事実上不可能なのかもしれないな。
>>197 武装中立は理想だぜ。
>>198 資本主義=戦争経済
紛争が起これば儲かる仕組みができてたからな。
誰かが得をすれば、誰かが損をする。必要悪w
202 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:28:17 ID:dMtDkUcgO
>>191 「だらしない/売国の○○を徴兵して鍛え直せ」って奴、自衛隊支持してるつもりで自衛隊の敵だよな。
「この国のニート、ひきこもりはだらしない!新入社員に連れてきてやったぞ!きちんと使ってくれ!」
っていう愛社精神溢れる株主が笑顔で現れたら嬉しいんだろうか。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:33:06 ID:XvI5+6sb0
>>200 そうとも限らんぜ?
土人達に文化文明与えたら、妙な方向に向かって結局自滅してる例もあるしw
つか土人達自身が戦争を望んでるからな。
管理する側と管理される側って区分けは必要。
ドイツはむしろ良心的兵役拒否で福祉ボランティアに就く人員が必要なんじゃないの?
それともこっちだけ徴用するのかな?
205 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:34:47 ID:dMtDkUcgO
>>199 今の戦争は戦後復興援助が戦勝国に回ってくるからヤバい。
北朝鮮とやったりしたら、米・中・露が声を合わせて
「日本の勝利おめでとう。復興資金の支払いよろしく。仕事はウチら受注でよろしくだゴルァ」
って言ってくると思う。
206 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:36:42 ID:9VwL30DAO
徴兵制ってお金かかるんだ・・・
207 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:39:28 ID:XvI5+6sb0
>>205 前提からしてありえんだろww
半島有事なんて起きた日にゃ、確実に中露vs日米の代理戦争になるわw
日本って綱渡りみたいなバランスの最前線に居るはずなのに、何でここまで平和ボケになっちゃったんだろ?
208 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:40:43 ID:wNQPS2tRO
ちょっと基地祭いってみると精密兵器ばかり
歩兵に簡単な銃もたせてた時代と違うよなあ
徴兵制は教育の無駄がハンパない。
209 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:41:20 ID:1XWo7aGNO
たくさんの兵隊が銃とか持って戦争する時代じゃないだろ。
スペシャリスト(SATみたいな精鋭隊)と最新兵器があれば十分。
引きこもりニート強制施設として自衛隊的訓練をするのは有用かもしれないけど、軍隊にするのはないな。
210 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:42:11 ID:ly0Qp0qA0
短期間の雇用で実効性上げるには専門性が高くなりすぎたんだろうな
むしろ民間企業によるアウトソーシングの方が効率が良いと
なったんでは?アメリカがイラクでやったのはそれなんでしょ?
211 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:43:48 ID:MbrQ7WO70
兵士の組合・・
ストライキとかするのかな
デモの時は足を高く上げて整然と行進したりするんだろうなあ
213 :
名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:57:31 ID:paohNS5s0
スイスは永世中立国をやめて最近国連にも加入しましたが、
それ以前は永世中立だったのでしょうか?
いいえ、実は第二次世界大戦にも参戦してます。
といっても、ドイツ相手に銃を撃ったわけじゃありません。
戦争末期、敗北必至の状態となった日本に、突如宣戦布告し、
在スイス日本資産を全て凍結・没収、そのすぐ後日本が連合国に降伏すると、
莫大な賠償金を日本に請求したのでした。1発の銃弾も撃たずに。
こんな国が素晴らしい国だなんて、とても思えませんが、
ブサヨクの方々にとっては、違うようです。
>>213 スイスって右翼的に素晴らしい国な気がするんだがどうなんだろう?
右翼的に素晴らしい国だが例え 武装中立 であっても完全な中立ってのは核持ったとしても相当困難だと思うな。
まして日本の地理的条件だと。
超超超、徴兵制 超超超超、徴兵制
超超超、徴兵制 超超超超、徴兵制
>>82 憲法草案の
徴兵制禁止の項目は小泉政権の時
安倍政権の時は既に削除されていた
ちなみに安倍は
奉仕活動を必修化を提案していた
218 :
名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 07:11:59 ID:38YLzh6Z0
スウェーデンの歴史
カルマル同盟だ! → デン介むかつくわ → 脱退します
原発なくそうぜ! → うわ電気たりない → 考え直そう
男女平等にしようぜ! → やっべ国が滅ぶ → やめようかな
移民入れようぜ! → ムスリムうぜえ… → 排斥したい
徴兵やめようぜ! →
冷戦終結後のドイツはまともに徴兵してなかったんだから、人員削減云々は関係ないだろ。
それよりも社会福祉の要員はどうするんだろう?
今度はアフリカからの移民を増やすのか?
>>218 >徴兵やめようぜ! →
これは矢印の一番右側なんじゃね?