【動物】ネコの舌使いは犬よりはるかにエレガント…米研究者ら水を飲む仕組みを解明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
ネコが水を飲むときの舌の使い方は、科学的にはイヌよりはるかにエレガント――。
米マサチューセッツ工科大(MIT)やプリンストン大などの研究者が、
高速度撮影できるビデオカメラを使って、ネコが水を飲むしくみを解き明かした。
慣性と重力という二つの力を舌で釣り合わせて水柱を作り、口に運んでいた。
米科学誌サイエンス電子版で発表する。

ネコもイヌも長い舌を出し入れして器の水やミルクを飲む。イヌは水の中に舌を差し入れ、
先を曲げてひしゃくのようにすくい上げ、がぶがぶと飲むことが知られている。

一方、ネコは曲げた舌先を水面にわずかにつけ、次の瞬間、引き戻す。
その速度が適度だと、慣性で水が引き上げられて重力と釣り合い、水柱ができる。
これが崩れないうちにパクッと口に含む。秒速1メートル近くの高速で舌を動かし、
毎秒4回ほど舌を出し入れし、毎回0.1ミリリットルほどを口に入れていた。
同じネコ科でもトラなど体が大きくなるほど舌の動きが遅いこともわかった。

日本獣医生命科学大の尼崎肇教授(獣医解剖・組織・発生学)は「舌の構造が
食べ物の種類に適応して様々な形状を示すことは知られているが、水の飲み方との
関係についての研究は少ない。ネコが舌の上下運動と水の接着性、慣性で
水を飲んでいることを解き明かした極めて独創的な研究だ」と話している。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/1111/TKY201011110518.html
画像:ネコが水を飲む仕組み
http://www.asahi.com/science/update/1111/images/TKY201011110526.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:54:27 ID:V0bamKXq0
がいしゅつ
3名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:54:44 ID:SvjHWvCS0
画像どこがエレガントだよ
4名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:55:47 ID:tZ9FD6NB0
やっぱり最後に猫は勝つ
5おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2010/11/12(金) 07:56:10 ID:???0
>>2
しまった!本スレはこちらです!
ごめんなさい。
【社会】猫と犬は、水の飲み方が違う!米マサチューセッツ工科大などのチームが発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289513939/
6名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:58:20 ID:2YEs0G9bO
フェレットは?
7名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:58:22 ID:ei7udUQhO
猫が好きだ! 猫が欲しい〜!! 
でもマンション独り身では飼えないし世話できないorz
8名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:58:34 ID:i5fIJxRH0
バター猫
9名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:01:47 ID:EfErD31H0
俺の舌使いで、マンコ濡れ濡れの彼女
10名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:07:01 ID:SECNggDr0
犬は涎ダラダラ、常に舌だしていて下品。
それに比べて猫はエレガントで美しい。
11名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:07:36 ID:+6AuJCiI0
>>5
スレタイがエレガントなので許す
12名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:09:33 ID:RMu50HVg0
そんな事、言われなくたって
見てればわかるって。
13名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:09:51 ID:I6iH3oWhO
姪っ子が寝てる時に口先にチンポ押し付けるとペロペロチューチューしてくれるけどどっちが上手いかな
14名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:11:37 ID:TNokBkzI0
いくらでもあるじゃん
ある動物がある部分で行う一連の動作みたいなのはとんでもないのが多い、人間もしかり

こんなんより、蜘蛛が巣を張れるわけを解明した学者っているの?
手順見たら本能とかでは説明つかんでしょ
15名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:12:08 ID:zwEXALMy0
猫の方が動作がエロイよね
16名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:14:30 ID:3L2cFCMH0
>>8ぬこは舌がおろし金
17名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:15:37 ID:qvcLEbrC0
仕組みってただカメラで観察してただけじゃねーか。
18名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:17:13 ID:QwS2FO/b0
うちの猫は水を飲むのが苦手だ。

いつも顎に水滴が一滴ついている
19名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:21:38 ID:20KN6ibl0
うちのネコはコップ持ってソファーに座って飲むよ
20名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:22:15 ID:msViyEZaO
うちの猫も舌先だけ使ってサッと水を掬い上げるは
そういえば…
21名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:39:05 ID:Fl8MTgD60
猫の舌は痛すぎるんだよ
つかえねー
22名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:59:39 ID:yPXktcOpP
さすが猫さま
23名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:02:01 ID:PZgF3VEI0
猫は上品とか下品とかを理解してるような気がする
24名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:04:45 ID:jUyadhTPO
>>19
貴男がタチなんですね、わかります
25名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:05:30 ID:z6fHhKM70
ネコをバター犬の代わりにしたら
噛み付かれた(><)
26名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:05:31 ID:abjKo9AN0
犬=菅直人
猫=鳩山由紀夫

異論は認めない
27名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:06:32 ID:MUEsd3ID0
これ、さっき自宅で読んだ。
猫の話題ってなぜか和むなw
28名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:06:57 ID:AiFDyyS50
ラングドシャーって猫舌ってお菓子な。
たしかに優雅だよね。
29名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:10:11 ID:qJ2Yp3xDP
あえて断言する。

ネコはエレガントさを意識していない。
30名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:10:13 ID:hrnUoQWRP
>>28
グランシャトーに見えた
31名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:11:46 ID:X+xjF7iHO
32名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:12:04 ID:LJkD+f5AO
蛇のチロチロ舌の方がエレガントじゃね?
細いから尿道にも入るし、先割れだからちょっとした触手プレイ気分
33名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:14:16 ID:0KaMw0tGO
>>26
どっちも豚だろ
34名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:14:36 ID:ki4pYbZK0
ネコとイヌを比べるのはイヌがかわいそうだから止めようよ
35名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:15:42 ID:+uYR/IuB0
犬ごときと絶対的な美しさを誇る猫様を比べられるとは
36名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:16:36 ID:tWkCTcEY0
エレガントな犬はいねえよな。ドタ足でバウバウいって、駆けずり回るのが犬。
音もなく滑らかに動くのが猫。体力の犬と瞬発力の猫。
37名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:16:54 ID:ki4pYbZK0
>>29
意識せずとも存在その物がエレガントなんだから仕方が無い
38名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:18:18 ID:HI+KmZqmO
ウサギは?
39名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:20:46 ID:Nf97PiC4O
猫 内側に巻く
犬 外側に巻く
とかじゃなかったっけ
40名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:21:17 ID:aVkvmUsy0
犬は鼻息荒すぎる
41名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:21:26 ID:DgW7Gymc0
まぁあれだ
同時に3つのパンチを出せば2つは当たるってこった
42名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:21:44 ID:nF/u5QbcP
ニュースソースは違うけど元の研究は同じだから重複?
【社会】猫と犬は、水の飲み方が違う!米マサチューセッツ工科大などのチームが発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289513939/
43名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:22:54 ID:KE4eqrJ90
>>26
お前ほど猫の尊厳を汚した奴は居ない
44名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:23:01 ID:+o6wodQX0
確かに、犬は水を旨そうに飲む
45名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:23:43 ID:GG3pLRN2O
野良猫もいるから個数では猫>犬なんだろうが、次点であろう魚類は何一つ話題にされないな

あいつらが一番極悪な環境で生きてるのに
46名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:26:45 ID:76+YS3kX0
たしかに我が家のブルテリアの水の飲み方はエレガントではないな
47名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:28:13 ID:WxwXsGt7P
犬は何をするにしてもドタバタしてるよな
48名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:28:49 ID:LfeVFxOUO
俺の酒の飲み方もエレガントじゃない
49名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:29:03 ID:f/yfzIWA0
水たっぷりたまるタイプの便器に朝一の一番グソバスンって垂れると、
肛門の正にその発射点まで水跳ね返ってくるジャン?
ネコはあれ飲んでるってこと?
50名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:30:38 ID:GgnwWJa8O
>>33
豚に失礼だ!
51名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:31:49 ID:LaOhXLu3O
ラング ド シャ
えれがーんす(・∀・)
52名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:33:18 ID:ibRZkTU90
アメショー♂とキジトラ♂飼ってるけど二匹の舌のザラザラ感が全く違う
猫の舌は掃除道具も兼ねているからか?舌のザラザラ猫の方が全体的にきれい
猫舌がエレガントかどうかなんて割りとどうでもいい 実は犬の方が好き
53名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:34:20 ID:fWCYJ8NK0
>>39
両方同じ側に巻くよ
舌先を下顎の方に巻く
54名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:38:58 ID:EVWKdp2zO
浮浪者のたまり場で歯が無い猫を見たことあるけど、あれってまさか…
55名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:41:18 ID:5YoaDk9d0
家の猫は風呂場の水道を捻らせて、上向いて水道から直接がぶがぶ飲むなあ…
風呂場で泣いたら水出しての合図
時々上下2段になって2匹で飲んでるのが可愛い
一気に沢山飲め過ぎてオエップってなる時があるw
56名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:46:30 ID:uaQxfI54O
猫ちゃんにクンニされたい・・・
あ、粗野な犬にしてもらうのもいいかな。。
57名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:47:14 ID:n2/EwrUG0
>>47
わかるw
ご飯もガフガフ一気に食べるし近付くと怒る
猫はのん気にゆっくり残しながら、またふらりと戻ってきて続きを食べるの繰り返し
近付いても怒らない
58名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:50:52 ID:KE4eqrJ90
さあ早くおまいらん家の水飲みヌコ画像を貼るんだ
59名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 09:56:32 ID:SbHTU2WS0
犬猫は気楽でいいなあと思うこともあるが、喉が乾いたときに器に口を付けて一気飲みできないのは
可哀想だなあと思う。

夏の暑い日や朝起きた直後にぐびぐび飲む爽快さを知らないなんて……。
60名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:10:39 ID:c11DJb220
わんこをけなして優位に立とうとするなんて
ぬこ愛好家のするべき事じゃないな。
みっともない。両方愛でよ。
61名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:12:57 ID:ECyJuffHO
>>59手伝ってやれば飲めちゃうんじゃね 喉の作りは大差ないだろ?
62名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:13:04 ID:pkfcJ9po0
ぬこ派
 童貞や処女が多い
 他人に危害を加えることは少ないが、他人とのコミュが苦手。
 1人遊びが好き
 行き詰ると自殺する

犬派
 結婚や子作りが早い。世間で言うところの DQN が多い。
 他人との付き合いが好き。他人を支配下に置きたがる。
 1人でいるのが苦手。
 行き詰ると人を殺す

63名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:20:10 ID:uQhJ9Jb6O
猫は舐めさしたらチンコ痛いからやっぱ犬最高
64名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:22:49 ID:YX/5q1wO0
やってみたら俺でも出来た
大した事じゃ無いよ
65名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:22:56 ID:QCO84c330
>>28
ラングドシャは猫の舌という意味で本来、細長い形状をしているのだが
材料だけ同じの四角いラングドシャが売っている。
66名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:23:23 ID:7sexUHV0O
俺の舌使いもエロガントです。
67名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:24:05 ID:9kSSqngi0
わんこが水飲んだ後、口が濡れてキザギザになるのがかわいいのに
68名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:03 ID:BfPlt/U30
エレガントとか動物を擬人化してる時点で科学じゃねーわ。
69名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:19 ID:58CBz+la0
猫は洗わなくても臭くならないのが不思議。
毛づくろいは毛だけキレイにしてる行為で、
地肌までキレイにしてない気がするけど。
70名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:53 ID:ki4pYbZK0
>>64は2chを使う賢いワンちゃんで
>>68は2chを使えるが気が短いワンちゃん
71名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:37 ID:5gzgS2Sy0
>>69 一説によると待ち伏せ型の狩人なので普段はできるだけ臭いを出さないように進化しているとか
72名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:11:33 ID:OPNDj3JEO
>>69
猫飼いの家の臭さは異常
73名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:31 ID:2V7qxloQ0
74名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:34 ID:ki4pYbZK0
さっき家のネコを観察したら
はっきり水の柱が出来るほど上手に飲んでいなかった
舌が短いのかも
75名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:00 ID:4QehNbqL0
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
76名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:20 ID:OWU1CO2nO
さすがはヌコ様!!

器用だし、頭良いし、可愛いし、綺麗だし

文句の付け所なし!!
77名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:03 ID:eCVWDtb7O
猫の舌はヤスリみたいになっちゃってるんよ
78名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:25 ID:K7RWD1jJO
>>72
猫のおしっことか臭いからねぇ
79名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:52:36 ID:3ObY08fg0
>>33
どっちも、中国の犬だ。
80名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:27 ID:SECNggDr0
猫はキュートでエレガント、茶目気があり、見ていて飽きない。
81名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:01:05 ID:XVwA/L5h0
今日は、犬派と猫派の離間工作ですか
82名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:04:10 ID:4QehNbqL0
>>6

呼んだ?

i)―∩、      
   l・ ・  ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
   `’"ヽ.               ヽ.
      ヽ.   i__,,,. -―- 、    〔_ヽ.ヽ.
        〕.,ノノ         `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
         ´´           ´´      ̄ ̄

83名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:15:38 ID:5zP3rd1TO
ペロリスト共は犬猫を見習うべき(^ω^)
84名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:19:07 ID:akQWOyZvO
>>10
どこの犬の話だよwwwww
85名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:07 ID:rVHp1keHO
>>10
うちの柴はヨダレなんて垂らさないしほぼ毎週お風呂入れてるから綺麗だぞ。
86名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:12 ID:mKCSV+xX0
猫飼うと家が臭くなる。

犬飼うとウンコ踏む。
87名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:47:45 ID:M1TbGay30
うちの猫左手を水に突っ込んで濡れた手を舐めるって方法で水飲んでる。
88名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:52:48 ID:nrhfm5Bd0
でもツナを皿からいちいち外に出して散らかしながら食べる
89名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:57:53 ID:XI9C91cx0
>>69
猫は身体全体で汗をかかないから(肉球からは出る)
90名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:18 ID:oy/R7RGd0
嘘だぁwww
うちの猫は洗面所の蛇口から水を出して
横向きながら落ちる水を直接飲むぞ

飲んだ後に水を止めないのが難点だが・・・
91名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:43 ID:lSlAvXa40
あのムワッとした変な臭いはツバの臭いなのか。
92名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:37:38 ID:YEpDakhm0
ちょっとバター買ってくる
93名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:42:06 ID:58CBz+la0
猫飼いの家が臭いのはちゃんと砂をマメにキレイにしてない人だよ。
猫のおしっこはとっても臭いけど最近は臭いを少なくする成分が入ってるクランチもあるし。
臭いなら飼い主のせい。猫自体はほとんどにおいはない。
94名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:57:04 ID:mVUN7kDm0
庭でトイレして、毎日ひなたぼっこするウチの猫最強
お腹のあたりをふがふがするといいニオイがしてたまりません^^
95名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:57:19 ID:lSlAvXa40
>>93
普通に臭いよ。
鼻が麻痺してるだけ。
96名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:03:23 ID:jZ13l7rEO
うちの猫は糞尿しないよw
健康に気をつかって3時間以上は屋外に出してあげるし
こまめに洗ってあげたりしてる

それに比べ犬()笑の汚いことw
あれ糞尿が好きな人間しか飼えないわw
毎日、散歩にいって糞拾って帰って来るなんて
どんだけ糞が好きなんだよw
97名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:05:54 ID:clYand90P
犬ごときと比べてエレガントとか言われてもな
98名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:11:30 ID:1nZPQjxB0
犬に比べたら買うのははるかに楽だな、かってに窓開けて勝手に散歩行って帰ってくるし
99名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:16:14 ID:pNn4bWce0
乳首にバター塗って試してみたが、犬は舐めてくれるのに、猫には逃げられますた
100名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:16:14 ID:CdLuXaGmO
>>96
いや、それどっかよそで糞尿垂れ流して迷惑かけてるだけちゃうんかと
101名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:19:14 ID:BlYtyvbEO
102名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:19:33 ID:CaKwtlhtO
ニワトリ の 水のみ の方が、はるかに芸術的だぞ。

たったの3羽で、一日1リットル飲むからなぁ。
103名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:21:38 ID:58CBz+la0
近所のオバハンがいつも犬連れて散歩にくるから、
だっこしたりなでなでしたりするけど、それだけでも手がとっても臭くなる。
速攻キレイキレイで手洗い。犬も猫も好きなんだけどね。犬の独特の臭いは苦手。
104名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:23:30 ID:t8ayB/U50
>>1
トラとおんなじじゃないか。
105名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:23:32 ID:LmyZJ2JwO
バター犬はおわコン
時代はバター猫
106名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:33:15 ID:f8fku9o5O
>>96
どこかの猫がうちの庭で糞尿していってかなり迷惑なんですけど。
107名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:35:10 ID:11w8LBSnO
エレファントで我慢してくれ
108名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:36:46 ID:NWrAvPMx0
バターネコやろうとしたんだけど
舌がヤスリみたいで全然ダメだった。
飼うなら犬にかぎるぞ。
109名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:39:07 ID:/NtRSIgT0
エレガント?
110名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:39:37 ID:NWrAvPMx0
>>73
ものすげえグウタラだな。
111名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:40:20 ID:7ApXFQhb0
猫好きは批判好き。
112名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:41:42 ID:22f7StnmO
>>9
舌つかいでは無く、ドM彼女がキモメンに舐められてるからだろ?
113名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:43:29 ID:dxVyuG350
でもまんこ舐めさせるのって犬が基本だよね?猫だと舌がザラザラだから悲惨なことになりそう。
114名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:54:01 ID:yBBNLDwNO
犬とか猫を飼ってる人は、セクロスの時どうすんの?
やっぱ部屋からは閉め出すの?それとも見られて楽しむの?何か反応すんの?
115名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:58:24 ID:ZmiZD7lUP
エレガント・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=PKRufXsEJyQ
116名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:59:58 ID:s+/DZ/WH0
>>99
貴様!猫を使ってナニするつもりだ!?
117名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:02:43 ID:oR/pb/pW0
猫はお日様の匂いがするよ
きれい好きだからトイレでしかおしっこしないし
トイレだけきれいにしておけば大丈夫


犬好きは猫を毛嫌いする人が多い
猫好きな人は犬も嫌いじゃないけど、多少見下してる感じw
118名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:23:54 ID:XI9C91cx0
>>117
ウチの猫は綺麗好き過ぎるのか、大をした直後は別の所で小をし始めた…orz
即効でトイレ片付けてるのに、そういう事するなら小をしてから大にしてくれ
119名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:26:39 ID:odA3pY54O
気持よく寝てる時に猫に顔舐められると、
あまりの痛さに悪夢を見る時がある。
120名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:34:03 ID:oy/R7RGd0
>>119
うちの猫はたまに伸び切った状態で襟巻き状に首の上で寝る。
物凄く苦しくて目が覚める。

冬は足と足の間の布団の上で寝る
寝がえりどころか身動き一つできずに苦しくて目が覚める。

でも可愛くておこれねwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:35:47 ID:13xns6cL0
犬がだらしなくハッハッと舌出してるのに萌える
122名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:37:47 ID:ghqwAb4XP
これって研究者じゃなくても よくネコを観察してる人ならとっくに知ってたってことない?
123名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:50:06 ID:11zos4QZ0
>>120
すげーわかる。
幸せな重さなんだよなー
124名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:52:16 ID:XGZdIlCO0
猫は綺麗好きだからウンコシッコした後自分で肛門周辺ペロペロ舐めるよね
そんでその後俺の頭もペロペロ毛づくろいしてくれるよ
125名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:58:34 ID:f9VCf2Z+0
なんかエロイ
126名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:02:36 ID:GCjt8K2O0
女「ああーっ!!」
ザラザラしたネコの巧みな舌技によって女の興奮は一気に高まった
127名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:08:31 ID:HtojMqIU0

【考古学/ぬこ】古墳時代にネコ渡来? 須恵器に足跡 奈良時代渡来の通説を覆す可能性も 兵庫・姫路市見野古墳群
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188880441/
【海外/研究】日本猫は欧州に近い? 世界1万1000匹のDNA解析
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201940914/
【生物】イエネコの祖先はアフリカにいた リビアヤマネコと判明 [6/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1183084428/
【研究】ネコを飼うと心臓発作を起こす確率が減少する、米国研究機関
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205223006/
【エジプト】猫の姿をした女神、「バステト」の像を発掘 プトレマイオス朝で初(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263905794/
【アルゼンチン】猫たちが行方不明の幼児を保護する[08/12/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1230099736/
【社会】 "猫を助けたい…" 一度避難するも、火事の中飛びこんだ大学生死亡…大阪・生野区★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215096345/
【栃木】那珂川町で火事 ネコが騒ぎ、主人気づく
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231493644/
【ねこたん】ネコが火事を知らせて飼い主を救う
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066434944/
【社会】“猫の恩返し” 火事から飼い主救う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107048170/
【猫社会】猫集会は、いつ、どんな場所で行われるのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257339486/
128名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:58:21 ID:3udqs4P9O
>>114
家は猫部屋に隔離してるんで無問題。

でもたまに鳴き声は聞こえる。
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/13(土) 01:16:04 ID:Tx5wppep0
ヒャッハー!

ネコバパ ネコ科はフルボッコ

ガセビアの沼に沈めろ
さっさと消毒だぜ。

130名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 01:30:54 ID:h05XQ7Uv0
ネコはザラザラすぎてクリが痛てぇんだよ
131名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 01:40:48 ID:U7+9f7ab0
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

132名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 06:48:41 ID:rTEEhhtL0
>>127
思い出したわww
土器にぬこの足跡というシチュで盛り上がってたな
133名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:22:58 ID:jcJaOr5B0
>>123
犬が足に顎乗せてくるのも気持ちいいぞ
134名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:54:26 ID:rcS9WFXiO
>>133
( `;ω;´) 腕痺れる〜!頭どんだけ重いんだよw
http://b.mjmj.be/Www2IBzgJb/

でも幸せな重さなんだよな、これも‥‥
135名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:59:57 ID:Q+2w8N1DO
ウチの黒ネコは水飲むのヘタなんだ
水までの距離を測り損ねて溺れそうになる
136名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 00:06:11 ID:RbqFUw6Y0
うちのは手を水につけてその手を舐めてるな
普通に飲むこともあるけど。
137もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/11/15(月) 00:19:49 ID:/+PGrWWp0
>>135
一度獣医に見せたほうがいいね。
目がおかしいのかも。
138名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:58:44 ID:yyPVX/dQ0
              /|
            /|   /|
           /  |   / |
          /  .| /   |
   、       /   | /   |
  、 \ --、/´  ̄ヽ |/__ |
  `×、  {   o }'__ ヽ
. ―{‐  ∴ ヽ、_ノ{ |\  ̄}
   ヽ、_    φヽ」 ヽノー、    ニャロメ〜
    / /  ̄7 ¬、   ̄∴ ー}―
    | |     ̄  \   、`メ、
    | |       / >ー‐へ、
    | | ハ-、  / //⌒ ⊃
     ヽヽ{ '∠_//  <⌒U ∩    ,_ ,
     `ー――´ .(⌒ヽ\/ ⊃,/ )
      ⊂ /⌒ヽヽ+) /∪/ /'
         ∪ ∩ >  ̄ <__ノ /'
          ⊂ ´/⌒ヽ、  _/
          ∪       ̄
139名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:14:23 ID:x4G//sWP0
Kittens Playing on a Slide. Who Needs a Treadmill?
 ttp://www.youtube.com/watch?v=1hhW76BIwP4

Kittens on a Slide Original Version
 ttp://www.youtube.com/watch?v=7WBbohhOq1U
140名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:10:33 ID:wTLf/CWA0
エレガン都エクスプレス
141名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:12:31 ID:jrRJY5adO
しかし猫よりは犬のほうが美味い
142名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:18:38 ID:Awog5twqO
>>141
中国人 帰れ
143名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:19:30 ID:4RTJooVbO
バター猫のススメですか?
144名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:20:49 ID:XiONvtU00
掬いあげてるのではないことは前から知ってた。これは基本の
ネコウンチク
145名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:21:48 ID:Y7xYNoGc0
>>115
アホ猫だなw
146名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:25:26 ID:X2VUuqa/O
>>55>>90
家の猫も同じだよ
147名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:57 ID:2N+kH/080
いやらしい言い方すんな
148名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:04:19 ID:o8+M+xoh0
柄杓ですくって飲むのと、水から上に物体を移動させる時の慣性で一瞬できた水柱を迎えにいくのでは、
前者の方がエレガントだと思うけどな。
ようは撥ねた水を飲んでるだけだろ。
舌をストローにして飲んでるとかのニュースだと思ったのに・・・
149名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:07:32 ID:JfCfUlk10
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、 猫はこの世で最も可愛く賢い動物です。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
150名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:16:16 ID:tvoNiv2b0
>>54
むごいな。垢擦り代わりか。
151名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:14:33 ID:hXPVRmz60
>>9
それはお前の唾液だよ!
152名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:17:11 ID:plaCgiTq0
昔らんま1/2で微動だにせずにベロだけで食事するやつ思い出した
153名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:28:46 ID:88c3fFMAO
アヤパンの光速レロレロ
154名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:30:17 ID:k1C8ZpUf0
やっぱマンコ舐めさせるんなら犬より猫だよな
生まれて35年ずっとそう思ってた
155名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:32:16 ID:/xS0LNOFO
冬はネコ湯たんぽ代わりにして寝てた。
156名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:35:57 ID:phGEXldp0
毎朝、決まった時間帯に起こしに来るネコの舌がザラザラで痛い
157名無しさん@十一周年
なんで獣は手を使うという発想にならないんだろうな。