【医療】「千円で治して」…お金足りず治療中断も 医療機関調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:30:23 ID:IuMbGTDv0
いくらかかりますか の質問用に点数表を患者が閲覧できるように受付においてみてる
思わぬ効果が会計が遅いって苦情がなくなった
925名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:35:29 ID:2HtX2ykw0
>>921
医者はまだ勤務医の道があるからいいけど、零細企業のオッサンなんかホームレスになるしか無いよ。
926名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:39:21 ID:jxkClGIO0
なんで零細企業と医者が同じ待遇にならんと気がすまんのだ?
資格職業なんてそういうもんだろ
そのために勉強したんだろ
何も努力してこなかった人間は黙っとけよ
927名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:53:59 ID:2HtX2ykw0
零細企業のオッサンは努力してないのか?
928名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:16:00 ID:+/1kdUo60
>>925
いや、生活保護というお気楽な道がある。
医師は勤務医という道が必ずあるから就労可能と判断されて、借金からも
逃れられず、生活保護も受けられない。
一生、借金で胃をいためる生活が待っている。
929名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:20 ID:LqRU1cZD0
以前行っていた歯医者は行くたびに歯の掃除とか
治療以外のことをして医療費を上乗せされたわ。
930名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:46:36 ID:bSRxIZTnP
爺婆の延命治療や癌手術して、医療費を増大させてる、金儲け医者が
日本を悪くしてるんだよ。安楽死させればいいのに。
赤髭ぶってるけど、爺婆から金を巻き上げる守銭奴だな
931名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:53:16 ID:4OeCuzaU0
千円で直せってヤクザかよ
932名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:08:06 ID:Vv+BnD+rP
>>813
要りますかなんて聞いたら要りませんって言われるに決まってんだろうが。
多分親のスネかじってるんだろうな。
933名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:16:54 ID:Ko8YTQwr0
かわいい薬剤師さんに、ネグリジェでお願いしますと言ったことがある
934名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:18:31 ID:MFnaEqWm0
うつ病で病院に行く馬鹿どもw
935名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:37 ID:rcsn5mmz0
>>930
患者に「癌です」と告知して、癌治療してくださいと言われて拒否したら
医師法違反やんけ。
936名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:30:57 ID:sa8ARGQ70
>>852
俺も同意。TPPで医療も自由化すればいいのに。
レスを見ると案の定、叩きレスばかりで笑った。
937名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:37:38 ID:sa8ARGQ70
>>854
俺ははっきり言って日本語なんてどうでもいいと思うぜ。

日本語が話せないと治療が出来ない、治療が受けれられないと言うことになる
からな。
つまり、耳が聞こえない、しゃべれない人、もちろん日本語を話せない外国人も
日本においてはまともな治療が受けられないということになる。

そんなことよりも、まともな高等教育受けて経験をつんだ看護師、医療従事者、
医師に診てもらえるかの方が重要。
日本の医療現場の現状を知っている者としては、それが素直な感想。
高卒、専門卒に、アホ医師ばかりの日本の医療は恐怖だよ。
938名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:43:03 ID:jxkClGIO0
>>937
頭悪すぎ
お前仕事したことないだろ?
939名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:47:30 ID:uV6q6px70
1000円で治せるところまで治してくださいアル
940名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:49:25 ID:XwG1JXYJ0
>>1
だけど、生活保護を受けている人は、無料の医療でしっかり治療してもらってるんだよね。
941名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:51:47 ID:xqHTywIe0
インフルワクチンも1000円でお願いしますと言われたら、定量の1/3.6だけ
注射してあげればいいんじゃないかな。
942名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:51:50 ID:Q3ffwyTRP
>>1
このアンケートやってる「全国保険医団体連合会(保団連)」は共産党系


http://hodanren.doc-net.or.jp/index.html
『消費税の福祉目的税化を考える--消費税はなぜ悪税か』
冊子「医師たちの原爆症 被爆者医療にかかわって」
[10-11-01] 消費税増税反対のリーフ、署名用紙つくりました
943名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:54:21 ID:GbNSMd9e0
窓口負担軽減なんてもういらんだろ。今でも国負担が大きすぎるくらいだ
944名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:55:07 ID:pNAH09sqP
>>22
治療費が安いというより、
的確に必要な治療だけしてくれんじゃね?
無駄に薬出したりしないで。

あと、不要に検査機器とか買い換えたりしないで。
945名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:56:46 ID:jxkClGIO0
>>942
そうなんだ
マジで堂々と貧困ビジネスやってる共産は日本の癌
946名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:40:26 ID:/bCK6SeE0
>>941
その通り。

病院もこれからは駄菓子屋方式を学び取り入れるべき。
安くても効果のある薬を大量に仕入れてる病院は繁盛するとか、もっと自由競争にさせるべき
947名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:47:22 ID:aw9/Upk90

あるド田舎で、あそこの先生は金が無い患者にも黙って注射を打って、
黙って返させる先生だ。って聞いたことあるな。
多くの開業医は経験してることなんだろうなw

それにくらべ新聞・2ちゃんを賑やわかせる事件を起こすバカ勤務医はなんとかならんのか?
948名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:55:22 ID:r2gWqri90
>>921
開業がギャンブルというより、その医者に開業する能力があるかどうかだろw
949名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:55:30 ID:6u3bWXNh0
>>947
実はちゃっかり保険分(高齢者なら普通9割分)を(場合によっては色々上乗せもして)
請求して医療保険のリソースからガッツリ頂いてたりする(事もあったりしてw)
950名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:58:02 ID:bSRxIZTnP
3割りじゃなくて、ワンコイン、これこそまさに神!!!ゴッドハンド!!!!
951名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:07:16 ID:7qY+C1WxO
>>940
俺も癌治療の金が無くて病院で適当な治療しか受けられないから、生活保護受けようかな。
何も苦労して仕事しながら医療費を捻出して借金背負う事もね〜や(笑)
952名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:07:47 ID:CBd8m+vsO
>>884
えっ
953名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:31:04 ID:O2zAYdUF0
病院変えると一から検査やり直しになるのどうにかして欲しい。
954名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:38:36 ID:ZHC/qgP80
>>946
>>安くても効果のある薬

ぜひ教えてください

あ、代替医療は勘弁してください
955名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:56:31 ID:e4Xvuh3mO
金が なければ命を守れないなんて やりきれない世の中だな!
956名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 03:00:24 ID:8eOLAzes0
日本では健康保険のお金を払ったら、治療代がなくなることは日常茶飯事


世界中で大笑いです
957名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 03:05:13 ID:XOdSwhGUO
患者から貰えなくても点数が入れば収入はあるよ
親父が歯医者だったけど知り合いの医者や家族からは請求しなかった
逆にうちの家族が知り合いの病院に行くと薬代だけとか
プラチナとか使う場合は別だけど診察+αな範囲は貰わない
あと仏教信者なのに近所のキリスト教教会のシスターや神父さんも無償で治療してた
じーちゃんの頃から宗教関係者から金は貰うなって事で
958名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 03:05:21 ID:FLB+pBQT0
>>953
紹介状と一緒に検査結果のコピーを貰えばいいんだよ。
959名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 03:49:56 ID:ZHC/qgP80
>>958
そういうヤツって
だいたい紹介状すらもらわずに
勝手に転院するからじゃない?
960名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 03:52:18 ID:ZHC/qgP80
>>951
何癌?
癌に対する適当な治療って何?

当然知っていると思うけど
生活保護は医療だけとか分離して受けられるから
相談してみれば?
961名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:00:14 ID:dUNKJWON0
>>944
それによると、非開胸式心臓マッサージは30分までが250点、1点は10円として計算しますので、2,500円というのが公式な値段になります。30分を越えると、30分ごとに40点(400円)が加算されていきます。

私が心肺蘇生を教えるときには、2分間のCPRがいかにキツイか、というのを体験してもらって、「ね、だから交代は大切でしょ?」みたいな話をするのですが、30分ひたすら心臓マッサージ(胸骨圧迫)して2,500円という値段、皆さんはどう思いますか?

町中にあるマッサージ屋さんにいくと、20分2,000円とかで、だいたい1分百円というのが相場みたいです。そう考えるとなんだか複雑ですよね。
962名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:55:06 ID://iDcWhy0
上でインドとかの新興国から医師を呼べと言っているアホがいるけど、
医師に対しての国民の待遇・態度とも最悪な日本に好き好んでくる外国人医師はいません。
せいぜい、研究や医療技術を学びにくるくらいです。中国から招いた医師も、
「日本で医師しない?」と聞かれて、速効で断ったそうです。
963名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:35:42 ID:XDtHLBrw0
医者の被害者面はもう見飽きました。
964名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:05:38 ID://iDcWhy0
被害者じゃなく、医療費ケチり政策の犠牲者ですよ。
965名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:22:20 ID:NG10usnQO
日本人てやはり悪平等大好きの社会主義者が多いという事が良く分かるスレだな。
966名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:25:09 ID:z3i6kJj80
税金もっと取って医療関係全額無料化しようぜ
今以上に要らない薬とか低リスクのおっぱいカットが横行するだろうけど
967名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 12:04:25 ID:VKiXz3+m0
>>961
実際には10分心臓停止すると蘇生する確率はほぼ0%になるから、30分もやることはない。
せいぜい10分弱やれば長い方。
それ以上長くやっても脳がダメージ受けてるから奇跡的に助かったとしても植物状態。

5〜10分マッサしても2500円貰えると考えるなら安い方だろう。
968名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 12:05:49 ID:r8AIoEbL0
こんな現状で年金払えと?? 
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!!

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
新幹線・飛行機で通院10か月 生活保護438万受給
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08021205.cfm
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ
(東京都内は65歳以上は2200円の自己負担)
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き。
後期高齢者医療制度で負担増。
969名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 12:07:21 ID:Ga9GqmZa0
日本って北朝鮮みたいな
970名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 12:08:09 ID:r8AIoEbL0
日本も貧乏人はきっちり死ぬようなアメリカ様型医療制度にすべきだな。
貧乏人が権利ばかり主張する事が許される風潮が蔓延するから世の中おかしくなる。

http://allabout.co.jp/finance/moneysingle/closeup/CU20030731A/
◆支払能力を確認される!
海外では病気やケガで病院に行くと、まず患者がきちんと医療費を支払うことができるかどうかをチェックします。
入院する際には最初にデポジット(保証金)を払わなければならないところもありクレジットカードや保険の加入証などを出さないと
治療を受けられないケースが実際にあるのです。

日本の医療が高すぎる!???
支那より安いのにな。貧乏人は死んどけよ。

【盲腸で入院240万円!】
盲腸で入院した場合、ニューヨークでは約240万円もの費用がかかります。
欧米では100万円〜150万円程度が相場で、ソウル、シンガポール、北京などアジアでは約50万円となっています。
日本では7日間入院して約40万円。このうち3割の12万円を病院の窓口で支払いますが、
高額療養費で払い戻される部分もあるので最終的な自己負担は約8万円です。
言い換えれば健康保険から32万円が支給されるということになります。

http://allabout.co.jp/finance/moneysingle/closeup/CU20030731A/
971名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 12:12:10 ID:r8AIoEbL0
>>22
>>病院は共産党系の相互病院がいいと言うね。
安いし親切だし、得に共産党に入れろとか言わないし。
逆に国立病院は酷い。税金でやってるくせに治療費が
バカ高い。誰の為の病院だと思いたくなる。

こういう真正の馬鹿もいるんだな
日本の診療報酬は国が決めているから公的保険を使った治療である限り
どこが経営だろうが値段は同じだ。
ド田舎の山奥だろうが銀座にあるクリニックだろうが保険診療ならば同じ診察料
馬鹿は死ね
972名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 12:28:48 ID:03xXUQ360
>>971
正確に言えば、間違っているよ。
診療所と個人医院は、若干医療報酬若干違う
973名無しさん@十一周年
>>972
>>22の馬鹿は‘病院‘を比べているんだろ
まあ病院もベット数によって診療報酬の点数は異なるけれど
しかし1丁目の山田医院と2丁目の鈴木医院では値段が異なるとガチで思っているような馬鹿も結構いるからな
山田医院で‘2丁目の鈴木医院で同じ治療を受けたがもっと安かった!!ここはぼったくりだ!!‘
と怒鳴りこんでくるような馬鹿までいるぞ。
馬鹿日本人は国民皆保険、公的医療の概念もまったく理解していない
こんな低民度の国民に皆保険など必要ない
日本人っていつからこんなに馬鹿になったんだ?劣化しすぎだろ。
こんな劣等民族滅べよ。