【岡山】2度目の捕獲のため殺処分が決まったクマ逃げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
美作市古町の集落近くで10日、個体識別タグの付いたツキノワグマが捕獲された。

岡山県は2度目の捕獲のため、再び人里に現れる危険があると判断。薬物注射による
殺処分を決めたが、クマは逃げ出した。

クマは雄の成獣とみられ、体長約1・3メートル。田んぼに仕掛けた有害鳥獣捕獲用おりに掛かっていた。
吹き矢の麻酔を打ったが眠らず、おりと地面の間に穴を掘って逃げた。タグがピンク色で、初回捕獲地は
岡山県と確認できた。

捕獲場所は小学生の通学路もあり、近くの農業男性(61)は「逃げられることを覚え、また出てくるのではないか」と
心配そうに話した。

同県は2000年度からの保護管理計画で、捕獲したクマは人里が危険なことを学ばせるために唐辛子成分の
スプレーを顔にかけて山に戻し、再び人里に現れた場合は殺処分する基準を設定。
同年度以降は基準に沿い、3頭を殺処分している。

県内の捕獲数は9日現在、30頭と前年度(2頭)から急増。タグは麻酔で眠らせられるケースに限り取り付けている。
今月は奈義町でもタグ付きのクマが捕獲されたが、人里から離れていたため再び放している。

ソース
山陽新聞 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010111100133266/
(動画あります)
2名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:15:26 ID:SUybGiwz0
2
3名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:16:41 ID:Tft+i/dJP
愛護団体が逃がしたんだろ
4名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:19:10 ID:l8FAZNk5O
クマー・・・
5名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:20:22 ID:s5U+qPIV0
よくやった
6名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:20:29 ID:S/t4gRAI0
ルパン熊
7名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:21:10 ID:F2NG6Y8/P

       ^ ^     OーO      ~ ^--^  ^--^   ^^ー^
        ∩ー∩. ^ ^   ^ ^∩ ∩ ^ー^  Oー^ー
            ∩ー∩^ ^(⌒ー⌒)    ∩ー∩(´・(ェ)・`) 〈`・◇・´〉
           (⌒ー⌒) (´・(ェ)・`)   (⌒ー⌒)    ∩ー∩⊂(・(ェ)・`
 ((;::... ヽヽ⊂(´・(ェ)・`)  (⌒ー⌒) C´・(ェ)・`)  (⌒ー⌒) ) :  .⊂):;
  (;;;"" (;;;;  (⌒ー⌒)C(´・(ェ)・`) ヽ  ⊂ )⊂(´・(ェ)・`)  ;;' '';;;;))
   ((;;;;゜;;:::(;: (´・(ェ)・`) ヽ  ⊂ ) (⌒) 丿 ⌒)  ⊂ )    ;;;)))
      ((;;::とヽ  ⊂ )(;;: (⌒ー⌒) '';:;;;・(ェ)・`)):;::: ゜))  ::)))
       ((:(;;(⌒) 丿 ;:⊂(´・(ェ)・`)  ;:;  ⊂ );;,,))...)))))) ::::)    み ん な w
        ((:;;三ヽ_ノ;:,,,  ヽ  ⊂ );;)(⌒) 丿)):...,),)):;::))
           ("((;:;;; (:;; (⌒) 丿  ..三ヽ_ノ.:::ノノノ:;;ノソソ  ずどどどどっ・・・・・
                ((;;.  三ヽ_ノ:::;;;;ノノ;;;;;)))

8名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:21:32 ID:I8niJVOD0
のちの宮本武蔵である
9名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:24:51 ID:f6OCo57m0
わざわざ罠を仕掛けて捕獲して殺すな
10名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:25:32 ID:bPY+rEvJ0
野生だから今回は殺気を感じたはず。
次は来ないと思う。
11名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:27:52 ID:l97ffcu4O
もう帰ってくんじゃねえぞ
12名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:28:19 ID:s1B3tzm50
そりゃあ逃げるだろうよ。
13名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:29:28 ID:f6OCo57m0
西日本のクマは天然記念物に指定しなければ無責任な役人が絶滅させかねん
14名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:30:04 ID:cgNF0BK90
傷つけられた男の誇りを取り戻すための、血しぶき飛び散る復讐の戦いがいま始まる
映画化決定 撮影快調
「野生の証明 − 1 対 1億3千万 −」
15名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:30:12 ID:LXJ2nXkd0
>>8
もう書かれてたw
16名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:32:13 ID:ikMIAxvI0
>>11
逃げられたんだから、また戻ってくるだろ。
17名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:48:41 ID:uMUhnDG90
七度捕まえて七度放せば仲良くなれるのに・・・
18名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:50:25 ID:ikMIAxvI0
レス乞食なら、もう少し気をひけそうな文章にしないと。
19名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:52:23 ID:C9BnNBBK0

      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  )
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              _____      \
             |\____\      \
              | |======== |
            _|  |oo======= |
            |\\|___________|\



      ∩___∩
      | ノ \  /ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ  < いよっしゃあああああ
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  ) ))
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ (_/ ̄ドン! ̄ ̄ ̄\
              _____      \
             |\____\      \
              | |======== | <殺処分予定のクマが逃げ出しました。
            _|  |oo======= |
            |\\|___________|\
20名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:52:37 ID:t9LqX64D0
2度あることは3度ある。
21名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:02:01 ID:eQTNAPSU0
↓マジ基地www

鳥取の熊が容赦なく殺され始めました。みなさんの力が必要です、是非ご協力お願い致します。
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1619084466&owner_id=11145587

一度人里に降りてきた熊にマイクロチップを埋め込み
二度、三度降りてきた熊を殺しています。
今年だけで27頭殺されています。
何度も降りてくるに決まってるわ、不作で山にどんぐりがないんだから。


山に餌を撒いて熊が降りてこないようにしろと言ってください。


餌付けはいけないと言われるでしょうが、この行為は餌付けではないこと。
不作で山にどんぐりなどの実がないのだから、
生きるために餌を探し人里に降りてきてしまうのは、自然なことであり、
山に餌を運ぶことで、人里に降りてこなくなり、
農作物や人々に害がなくなる、だからこそ山に餌を運びなさい、と
そこを強調して言ってみてください。


山での餌撒きと同時に、税金で熊殺しているんだから
それならその分の税金で自然な森に戻すように針葉樹を間伐して
広葉樹を植える努力をしろという事も言ったらいいと思います。

はっきり言って、行政側が何もしないこの状況はただの怠慢だと思います。
動物の命を命とも思っていない表れだと思います。
渇を入れてやってください(真顔)
泣かせるぐらいでいいですよ(真顔)
22名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:30:55 ID:457p93e00
>>5>>9に同意。
こんな賢いクマを殺すなよ。
23名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:32:29 ID:4KLmZ2er0
はやくクマ鍋にしないからこうなる
24名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:36:58 ID:E/lNUxWz0
また帰って来るだろ
25名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:37:08 ID:7T2mdFeI0
頃した熊は獣道に吊しとけばいい。
26名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:47:33 ID:y70zgjyYO
綺麗事で自分に酔ってるだけのクズは熊出没地域の町に強制引っ越しの罰を与えてやった方がいいな
27名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:37:23 ID:jFYvS0/a0
     +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <   さてと、ちょっくら脱獄クマでも狩ってくるか・・・
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
28名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:00:28 ID:uIErHDSm0
クマころしちゃイヤーって奴にオヌヌメ
三毛別羆事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6
29名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:24:46 ID:p0vyqWVqO
>>27

>      +   .、
>      /.:.:\ +          ,..-──- 、
>   く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
>    \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
>      \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
>       \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}   /
>         \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <   さてと、ちょっくら脱獄クマでも狩ってくるか・・・
> .        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
>             rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>           }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
>          |    −!   \` ー一'´丿 \
>          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
>         /\  /   \\  /~ト、   /    l \
>        / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
>       /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ。* , 。゚*.。・
☆\ // /頭パーン!
 ( ゚∀゚)
30名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:30:34 ID:p0vyqWVqO
うわ‥抜け作‥。
そんなんじゃノラネコも捕まんないよ。>1
31名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:13:20 ID:WO917oK/0
>>21
一度人里に降りてきた熊にマイクロチップを埋め込み
二度、三度降りてきた熊を殺しています。

ちゃんと一回目は逃がしていて、次から駆除ってちゃんと頑張ってるじゃん
愛誤マジキチwww
32名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:14:59 ID:/m25m1AK0

                    ∩___∩
                    | ノ      ヽ (つ )  できるだけ遠くに
                   /  ●   ●| |  |
              /\  |    ( _●_) ミ  /   逃げるクマ──!
     ___   /   ヽ彡、   |∪| ノ /
     ___  (  ,/\       ヽノ _/
             `´   /       /
    ___        |      /
    ___        \     ̄ ̄)
          ___  / ヽ─ / /
          __  / /   (  \
               し′    \_)
33名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:15:59 ID:fV9relLX0
というか熊が降りてくるほど、環境破壊でもやってんじゃねーの?
34名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:52:22 ID:6CzcNTUk0
中国からドングリ買いつけて、山にばらまいたらいいんじゃねーの?
それ食ったクマに問題が出るか出ないかは別として。
35名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 02:38:29 ID:o2WbHs0P0
1度目で殺さないからこうなる
36名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 02:44:22 ID:PBX5lPnkO
>>21
本当に酷い話だよな・・・・



愛護マジキチwwwww


37名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 02:45:39 ID:lNd56jcBO
日本熊森協会をつぶせ
38名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 02:49:51 ID:UP8fSxPnO
熊そうとう増えてるな
39ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/11/14(日) 04:50:03 ID:O9Xv0bRR0

     ○_○
   〃(・(ェ)・ ) ミ ○
 (・(ェ)・ )  O(・(ェ)・ ) ヒュン!ヒュン!ヒュン!
   Oヽ(    )〃ノO "
       v v
40名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:36:23 ID:0/hfDtTs0
>>34
池袋とか、支那人が定着して跋扈している区域に、
クマを放すのが先決だと思う。

大切にすべき命の優先度は、
日本人 > 日本のクマ >>> 支那人 = 朝鮮人 = その他有害な外人
41名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:40:17 ID:VGM83FY9O
なんだクマにかこ付けた宗教団体か。
42名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:12 ID:p/sITj040
熊擁護しているのは、身寄りの無いジジババとか、一生社会復帰できないニートだから餌(レス)を与えないで下さい。
単なるレス乞食です。
43名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:57:14 ID:kgaFHR8V0
>>21
山の中にこれを書いたアフォを一晩さらす。
あとはクマが片付けてくれるだろ。

「捨身飼虎」を知ってるか? 仏様は自らの体を植えた虎に与えた。
オマイも自分の体を植えた熊にささげるがよい。
来世は熊に生まれ変わるだろう。ありがたやありがたや。
44名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:35:23 ID:BilQ1HqSP
日記本文見たけどひでえなw
インパクト出すためにインターネットで批難が広がっているって嘘ついてこいとか
平然と言ってやがるw
45名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:51:14 ID:SFAXX3Cc0
>>13
東日本のニホンカモシカはこれだけ増えているんだから、
天然記念物解除でいいと思う
代わりに西日本のツキノワグマ個体群を指定し、
殺処分は、緊急避難的なやむを得ない場合に限定するべきだな

いずれにしても、こういう大型の肉食動物の絶滅危惧種を保護する場合、
政府が責任を持ち、被害に対する補償制度を整えないと駄目だろう

現場に負担を押しつけているのが現状だし
リスクを負う地元住民には相応の代償が与えられなければならない
46名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:50:17 ID:ytOW8cGEO
顔写真入りの指名手配のビラを作ってあちこちに貼るべきだな
47名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:51:15 ID:hVSIK8Ge0
仙谷め!
48名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:52:08 ID:sT5uIMbH0
殺すなんてかわいそうだよ!!
アイゴーの連中の家に送り届けてやればいいんだよ!!
49名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:47 ID:IvjcwuGE0
>>43
植えるなよ
50名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 06:37:24 ID:RCuf2l2c0
>>49
来春まで待て。
51名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 06:38:31 ID:6PI1NtQR0
あばよとっつぁーん!
52名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:41:46 ID:RCuf2l2c0
ニュー痛スレ
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1289759142/1

1:守礼之民φ ★ 11/15(月) 03:25 0 [sage]
愛知県瀬戸市片草町の山林で十三日、おりにかかったツキノワグマの殺処分を決めた行政、
地元住民と、処分を阻止しようとする自然保護団体「日本熊森協会」(兵庫県西宮市)が
七時間にわたって対立。

話し合いは平行線のまま、結局クマは瀬戸市に依頼された猟友会の会員に射殺された。

市環境課によると、クマは九日、イノシシ用のおりの中で発見された。
最初は殺さずに放すことを検討し、保護を訴える協会とも協議した。

他県に移送を打診したものの受け入れを拒否され、
住民の不安も高まったことから、十二日に殺処分を決めた。

十三日午前七時ごろから現地で、協会の会員と、市・県の職員、住民が“にらみ合い”。

「クマはおとなしく、人と共存できる」と主張する協会側と、
「ここは私たちの生活の場」「けがをしたら誰が補償するのか」と住民たち。

午後二時ごろ、クマは殺処分されたが、市環境課の高木啓次課長は
「放つのが基本だが万策尽きた」と苦渋の表情だった。

ソース(東京新聞):
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010111402000038.html
53名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:48:14 ID:LRaDokSBO
射殺ではなくせめて安楽死させろよ
54名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:01:55 ID:FD4nTlN00
どうやって?
55名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:03:22 ID:kvntUlki0
人間を恐れなくなってるから
また降りてくるよ。
56名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:04:49 ID:nHEO/FVO0
捕獲して安全なところへ逃がそうとしているだけなのに、死に物狂いで暴れる動物ってむかつく
でもこの場合、逃げても当然
殺されるのだから
57名無しさん@十一周年
>>56
人間にとって熊を逃がしても安全なところなんて、そうそう無いのよね。

ついこの間も、一度山に放した熊が人里にきて、お年寄りに大ケガをさせているし。