【アメリカ】謎の飛行物体がロサンゼルス沖に出現 米軍も特定できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
 米カリフォルニア州ロサンゼルス沖で、CBS系の地元テレビが8日にとらえた謎の
飛行物体が米国防総省を困惑させている。ミサイル発射の様子に酷似しているに
もかかわらず、9日になっても何者が発射したか特定できないためだ。

 撮影されたのは、ミサイル実験が頻繁に実施されるロサンゼルス沖約50キロ付近。
海面から上空に何らかの飛行物体が一筋の雲をつくりながら動いているように見える。

 米メディアによると、国防総省の報道担当者は9日「何かの飛行物体であることは
確かだ」としながら、米軍のミサイルなのか特定できていないことを認めた。「他の
政府機関を含めて手を尽くしているが、今のところ何の説明もできない」とお手上げ
状態だが、敵の攻撃との兆候はないとも語った。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/101110/amr1011101110004-n1.htm

8日、米カリフォルニア州沖で、米テレビがとらえた飛行物体(AP=共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/101110/amr1011101110004-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:00:12 ID:nmUCTr9YO
2なら俺は宇宙人
3名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:01:03 ID:YgwRtlwt0
ふーふぁいたー
4名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:01:05 ID:RZOrL1PS0
本日の謎の円盤UFOスレ
5名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:01:07 ID:OeN4Whrp0
最近流行ってるな
6名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:01:21 ID:jNndRdqu0
さすがに日本の次世代戦闘機だな
米軍にすら捕らえられないなんて
7名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:01:42 ID:aAsRnKil0
潜水での接敵記録を本国に伝えてるんだろ
8名無しさん@11倍満:2010/11/10(水) 13:01:44 ID:YnMrwTHL0

これって飛行物体が出してる飛行機雲?
9名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:01:49 ID:XsQL/5Oo0
日本が同じように太平洋沖50kmでミサイル実験などしようもんなら(ry
10名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:01:52 ID:b83GC8Wb0

     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,   わかったぞ! 人類は滅亡する!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
11名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:01:54 ID:StFEYQib0
なんだ、アイアンマンが飛んでった跡じゃん
12名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:02:20 ID:j3D5UA5b0
支那だよな
13名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:02:36 ID:Aqld/QeI0
ケムトレイル?
14名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:02:54 ID:pLV0R0hU0
我が生涯に一片の(ry
15名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:03:28 ID:ZpYyVSCg0
沖田艦長にしかられるぞ、10秒以内にちゃんと確認して報告しとけよ
16名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:03:45 ID:9bpijswNO
≡≡≡≡≡⊂二二二(^ω^)二二⊃ブーン
17名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:04:17 ID:lsE276lvP
学生のロケットマニアがこっそり打ち上げたんじゃないかな
18名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:04:52 ID:KDyVKwR+0
アメリカだし民間人が趣味で作ったロケットを打ち上げてもおかしくないな
19名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:05:05 ID:B+p7k+paO
カリフォルニアに自作有人ロケット造ってたバカいなかったっけ?
20名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:05:27 ID:1Dfz9JHS0
下手に推測すると面倒なことになるから
正体不明にしてるんだろ。
21名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:05:36 ID:wiXXdhcR0
もう地球人観察はしなくていいから、とっとと人類を滅ぼせよ。
22名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:06:22 ID:wyCTt8yA0
米倉涼子が凄い屁をこいて飛んで行ったとか?
23名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:06:42 ID:dYHRlyvz0
支那のデモンストレイションだろ
尖閣に対する嫌味だ
24名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:06:48 ID:ir1m+rRU0
新型SLBMの実験では
25名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:07:36 ID:TQyJbiAz0
>>1
昔オカ板で聞いた話によると、UFOが現れるのは大きな戦争や革命の予兆。
米国よりも是非とも中国でUFO見かけられて欲しいものだが…
26名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:07:52 ID:jw+eLviw0
×とっとと人類を滅ぼせよ。
○とっとと支那人と朝鮮人を滅ぼせよ。
27名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:08:07 ID:mwXhhmB80
スカリーこれは罠だ
28名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:08:35 ID:4Oxa/VWf0
雲と飛行機雲じゃん
29名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:08:40 ID:+2+huJAy0
ついに奴がやってきたか・・・
30名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:08:58 ID:NsQH8ak10
貴方疲れてるのよ
31名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:08:59 ID:VZM5qwNJi
ガメラだろ。
32名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:09:56 ID:upEe8D7X0
アダムとジェイミーのしわざだな
33名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:04 ID:GATG8O7X0
飛行機雲
34名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:22 ID:Oi0XG13y0
向こうって本格的な自作ロケット飛ばす趣味があるよね
こんかいもそれなんじゃない?
35名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:31 ID:En7Z8HOVO
となりのクトゥルーだな。
36名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:32 ID:V9iqt5as0
すまん、俺が屁をこいたら中身が飛んでった
37名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:35 ID:qQ7S6n0kO
>>7
隠密行動の意味が(w
38名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:40 ID:k1uKqlO90
特定出来なかったんじゃなくて
軍事機密だからコメントしないだけでしょ
39名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:43 ID:SdCOrLjm0
>>1
なんかアニメに良くある
浮き輪に穴あけたら空気が噴出してどっか飛んでったって感じだな。
40名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:50 ID:ef6Km59fP
飛べ!ガロード!声だけはなんとかしろ、ガロード!!
41名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:52 ID:1SlUeDS9O
実はブーンだった
42名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:56 ID:wQWw9Tq0O
また中国漁船か
43名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:11:59 ID:OpO/N3qM0
>>2
ポッポ乙
44名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:12:29 ID:xM3GdN3Z0
宇宙戦艦ヤマトだろ普通に考えて
45名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:12:31 ID:2a7yznrE0
外人の精子って空まで飛ぶんだな。
46名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:12:44 ID:GS/CekXVP
>>22
絶対に許さない
47名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:13:09 ID:XAjGPH3o0
普通にラストバタリオンに決まってんだろ。
48名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:13:23 ID:qeX+prkB0
中国のUFO
49名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:13:34 ID:7Cx+9WGh0
ストレイカー最高司令官の指示待ち
50名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:13:42 ID:mNG+xcYp0
51名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:14:44 ID:G3+KnQZ90
クサヨをまとめて連れていってくれればいいんだけどな
52名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:14:54 ID:YmrT2/oz0
これが龍か
53名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:15:17 ID:5OfifuSE0
米軍が本当のことを言うわけが
54名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:15:57 ID:7i30LhK4O
>>46
米倉も屁ぇ位コクんだから許してやれよ

俺もそんな感じしてた
55名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:16:09 ID:0A9OifHd0
帰ってきたぜタコ野郎
56名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:16:53 ID:0auhaPR80
趣味でロケット打ち上げてる奴らじゃないか
57名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:17:10 ID:cddDThoK0
漢民族だけ滅ぼしてくれ
58名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:17:44 ID:B9hhfJASO
謎の飛行物体が首相官邸を攻撃民主党閣僚を全て連れ去りとかならないかな
59名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:17:46 ID:LgwVCx2t0
やっとsengoku38の正体が明らかになりそうだと思ったら
また新たな謎か・・・
60名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:17:56 ID:69rcsORu0
謎と入ってるけれど、これって支那の潜水艦からの発射じゃね
61名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:18:55 ID:0gHjMQd50
風船おじさんが西海岸に着いた━━(゚∀゚)━━ッ!!
62名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:19:03 ID:zuZNxMWj0
この程度の事件、
シナ人が太平洋進出を始めたら日常茶飯事になるよ。
63名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:19:09 ID:QbB8hlfm0
>>1
それ、もう正体判明してるだろ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1289354527/
64名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:20:07 ID:V/XKmHG80
インターセプターに乗るのが面倒
65名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:20:09 ID:m/70v/BNO
>>56
ロケッティアがこんなデカいの無許可で上げたら速攻テロ容疑で捕まるわ
66名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:20:59 ID:3lJoYKRc0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、滅亡する、滅亡する
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
67名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:21:21 ID:upEe8D7X0
>>35
クットゥル♪クットゥール♪
68名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:21:40 ID:kVEghn22O
鳩山の実家の宇宙船が着地場所間違えたんだろ
69名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:21:49 ID:xM3GdN3Z0
ロスと言えば地震だ

あとはわかるな
70名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:22:09 ID:uHtH6ZuuO
また鳩山の嫁が飛んでたのか
71名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:22:27 ID:DCIFg6OO0
ゴローが浜辺で実験してたんじゃね
72名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:23:14 ID:J7SGXih8P
>>63
タダの飛行機雲を誤認した
錯覚だったってことか
73万時:2010/11/10(水) 13:23:55 ID:y06vAu/e0
矢追さん、出番ありません。
74名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:24:39 ID:vMukCzA20
俺も先週みたわ飛行機雲違って
上に上に伸びていく雲
何だったんだろ?
日付は先週の休日、水曜だっけ?
方角としては築城基地かなぁ
75名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:24:42 ID:Jupt11d00
アメリカさん、日本の前首相がお騒がせして申し訳ございません
76名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:25:00 ID:V/XKmHG80
>>46
佐藤藍子ならゆるす
77名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:25:39 ID:dTTD45YV0
単に隕石が大気圏に非常に浅い角度で突入し、そのまま再脱出しただけだろ?
これに類似した隕石がまるでロケットのように煙をはきながら飛んでいる
のが撮影されているのもあるんだし。
78名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:25:59 ID:K4tLNbkuO
棚卸しで数が合わなくなったので闇処分。
79名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:26:17 ID:+1EC7xu0O
犯人はウリニダW
80名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:27:35 ID:94vtTbuLO
飛行機雲と言えばラドン
虹と言えばバルゴン
81名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:28:15 ID:le34fB6AO
アイアンマン3出来たの?
82名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:28:25 ID:h/Zm3Fge0
これはもう宇宙人がUFOに乗って攻め込んで来たって動かぬ証拠だよね…
死ぬの?(´;ω;`)
83名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:28:58 ID:9n9w2glj0
ん?地震雲ちゃうん?
84名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:29:19 ID:V/XKmHG80
掛布「ライナー性のあたりでしたねー」
85名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:30:11 ID:SK6P3Hj60
B−2戦略爆撃機も開発当初はUFO騒動の元になったらしいが。
あのフォルムなら当然だな。
86名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:30:18 ID:qwtI+47p0
>>1
空気読めよこのキチガイ新米!
いちいち国際板と二重スレ立てんな市ね!
87名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:31:58 ID:zNAanRDVP
この事件で利益を受ける組織が犯人だ
あるいはそう思わせたい誰かか
88名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:32:50 ID:DWcs2Y560
アイアンマンに1票
89名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:33:35 ID:2p7ddCS80
>>32
TopGearも怪しいとみているw
90名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:34:36 ID:NgRcU9Oi0
個人が趣味で上げたロケットじゃないの。

アメリカだとそういうことしてる人結構いるでしょ。
91名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:34:49 ID:+tv6WEeoP
日本は宇宙人と手を組んで、支那と朝鮮を制裁を加えるべし。
92名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:36:34 ID:dO/t1gia0
モルダー、あなた疲れているのよ
93名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:36:35 ID:2mk+3gGW0
動画はこれだね

http://www.youtube.com/watch?v=oyEvk-VTuEI

どうみてもロケット打ち上げなんだが、どこも把握してないっていうのはどうなのさ。
94名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:37:32 ID:dFBliDTDO
>>84
クソー吹いてしまったw
95名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:38:10 ID:vLi9rXMW0
>>93
アメリカ辺りだと、物好きな富豪が遊びでミサイル作って遊んじゃいました、とかありそうだな。
96名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:38:23 ID:lPMSYP4/0
時の政権があやうくなると姿見せてくれるUFO
97名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:38:35 ID:Q/noyKvu0
マイティジャックでは
98名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:40:05 ID:aMDdKeLj0
民間人の悪戯ってことありうるかな?
99名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:41:20 ID:RA0fShKX0
把握してないと言うよりも、極秘の実験なのではぐらかしてるだけだろ。
米軍基地側だし。
このミサイルは海中を潜行して、敵国近くで上空に飛び立つ新型ミサイルの実験だと思うよ。
100名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:41:28 ID:tQbJhnZP0
>>89
英国国営放送がロス沖で
こんなことしたらヤバすぎw
101名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:42:43 ID:3hZHmDhp0
>>米軍も特定できず

軍事機密なんだから当然のコメント。
102名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:42:47 ID:Xy64iwJDO
米軍は被害者のフリして隠蔽工作ですか?
103名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:43:20 ID:W8lW1H+40
超電磁砲
104名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:43:21 ID:0yR6c3q3P
モルダーあなた疲れているのよ
105名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:44:01 ID:Ao+5+Pgx0
あ、ハリウッドの撮影です、問題ないですー。
106名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:44:13 ID:i+3mJ8PIO
アメリカンヒーローはまだ飛び方教わってなかったのか
107名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:44:33 ID:vcFykY8h0
国防総省が確認できないって事は公表したくないって事だろ
つまり米軍のなにかつーこと
108名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:44:39 ID:J9pJxyPkO
アメリカだと何の工作だって感じでイマイチだなー
109名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:44:39 ID:eVkezCFE0
>>32
「アメリカ人はUFO話が大好き」って伝説の検証か。
110名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:44:42 ID:RA0fShKX0
これにアメリカが関与してなければ軍出動など大騒動になってるはず。
スクランブル発進して追尾迎撃してるはず。
111名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:45:24 ID:Zc5d4iEA0
スカイ1だろ。
112名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:45:56 ID:tuy0/r6/O
スカイ1に決まっているだろう!
113名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:46:40 ID:LhlVsfwp0
カラス天狗だな。
114名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:47:02 ID:4L2wnXEr0
米軍がやってるのは間違いないが
問題は何を飛ばしてるかだな
115名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:49:02 ID:vLi9rXMW0
何かが説明されてない≠誰にも説明出来ない
説明出来ない現象≠好き勝手に夢想した自分好みの現象

「雨が降る」現象だって、昔は「誰にも説明出来ない」現象だったんだぜ。
人智が自然現象や人間の行動の全てを網羅してるとはとてもいえない原状で、いきなりそれらの可能性をすっ飛ばして「宇宙人だ」じゃあ、単なる夢想家と何も変わらん。
116名無しさん@11倍満:2010/11/10(水) 13:49:43 ID:YnMrwTHL0

ここで謎の円盤UFOネタを提供している香具師等は
みんなスーパードラマTVの視聴者に違いない。
117名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:50:54 ID:8A2cTZ7q0
軍がどこかの偵察衛星を秘密裏に打ち落としたんだろ。

目撃されたってあの国民は「UFO」で納得するからな。
118名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:51:06 ID:1VayRbIr0
この流れだからいうけど、昨日のアルフの最終回は鬱エンドで萎えた。。。
119名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:51:53 ID:Zc5d4iEA0
>>112
なんで45分に渡って出なかったことを、おれの32秒後に書くんだよっ!!
120名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:52:17 ID:hctOB9sHO
中国漁船だろう
121名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:52:35 ID:2mk+3gGW0
>>95
あぁ、あれだな。ディスカバリーチャネルとかでやってるやつだなw
122名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:52:40 ID:3T9hChAF0
コジマ粒子が空へ溢れでてるね(・∀・)
123名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:53:09 ID:MGvCvANq0
ぽっぽかなぁ?
124名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:53:26 ID:W4j+L9wT0
坂上田村麻呂か
125名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:53:54 ID:SK6P3Hj60
どうせアメリカの新型ミサイルでしょ?
軍事機密だとしたら、知ってても答えないのは自然なこと。
126名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:54:08 ID:pWSzhivX0
ホリエモンってロケット作ってなかった?
127名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:54:10 ID:8A2cTZ7q0
もしかしてホリエモン・・・・
128名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:54:27 ID:vt3K97870
sengoku01の仕業
129名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:55:21 ID:WtxKa4wQ0
130名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:55:40 ID:L8HJdojh0
400年後からタイムスリップしてきたエンタープライズだな
昨日丁度その話やってたわ
131名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:55:55 ID:okuXOMZdO
防空ミサイルかなんか?
132名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:56:00 ID:XtOAUSPs0
アマチュアロケッティアが
無許可でやりすぎたようにしか見えない
133名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:57:40 ID:8A2cTZ7q0
>>126
おまえは俺かw!
134名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:57:59 ID:Q5AzHA4kO
くもじいじゃ
135名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:58:23 ID:1oTTq96E0
軍がマスコミには流さないってだけの機密であるミサイル実験だろ

流せば反対市民とか集まって大変だから非公開してるだけだろ
136名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:58:41 ID:WtxKa4wQ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/X-51_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

あとX-51
137名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:58:59 ID:qKUkgueA0
すいません「第10地区」の舞台がアメリカになったんで
撮影してました
138名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:02:00 ID:BuLhEfra0
>>1
>>撮影されたのは、ミサイル実験が頻繁に実施されるロサンゼルス沖約50キロ付近

じゃあ、米軍の新型ミサイルの発射の機密実験だろwww
139名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:02:13 ID:wqcm9WaCO
>>77
無理だろw
地球の重力なめんなよ。惑星には重力に応じた脱出速度ってのがあってだな
自ら推進力を持たない隕石がこんだけ地球に接近してどれだけのスピードを地球の重力によって奪われると思ってんだよw
140名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:02:55 ID:3G2l4GZl0
スカイフィッシュてどこいったあれ
141名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:03:25 ID:LYq1RAj8O
なんだ。から揚げじゃん
142名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:04:05 ID:+F6n21e90
なんだよ、ただの地震雲じゃん
143名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:05:13 ID:SK6P3Hj60
>>139

隕石の初速が十分速ければ
地面に激突する前に再脱出がありえるかも。
144名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:05:15 ID:BFj7twCIO
高橋留美子のマンガでは良くあること
145名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:06:01 ID:rm/RbQjd0
>>72
その時間飛んでた航空機が何かはすぐ判る筈
だがその機体が極秘の新鋭機か、煙取れ居ると噂される有害物質駄々漏れ機なのか
「その時間飛んでいた軍の該当機体はない」としてるから
「UFO?」と騒がれた
146名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:06:20 ID:TmWoQSaC0
俺今ロスにいるんだけど
昨日やたら流れ星見えたのはなんだったの?
147名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:06:52 ID:BuLhEfra0
>>144
そんなことないっちゃ!

うちのおとうちゃんもしらないっていっているっちゃ♪
148名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:06:57 ID:shNJc7DZ0
中国の原潜か?
149名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:08:11 ID:UGvl0L/IO
アッシマー?
150名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:08:56 ID:i3T9rrV80
>>50
揺れてるけど木の形同じじゃね?
ニセモンだろ・・・
151名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:09:00 ID:m0wsegCI0
こんな記事見るとエリア51やらMJ12のUFOの関係なんか全部嘘っぱちなんだなと思う
152名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:10:08 ID:wWuAZUcO0
風船おじさん
153名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:10:17 ID:3J4xzQno0
米軍の次期戦略偵察機オーロラじゃね。

http://www.kanshin.com/keyword/1007407
154名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:10:25 ID:xO9tGGsFO
北の木製潜水艦
155名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:11:29 ID:mFmi162gO
これスカイダイバー2号でしょ
156名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:11:58 ID:uksbZS2o0
からすぅ〜からすぅ〜〜
157名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:11:59 ID:dTTD45YV0
>>139
アホw 実際にハワイ沖で有名なそれが撮影されている。
大気圏のほぼ真横から突っ込んできて、そしてそのまま宇宙へ抜けてった
奴な。 てかアポロ計画の時、大気圏突入の角度にどれだけ拘ったか
理解しているか? 正確に45度で突入する事が求められた。
それより浅いと大気圏にまるで飛び石のように弾かれて再び宇宙に逝って
しまうし、角度が深すぎると突入温度が高すぎて今度は宇宙船がその温度に
耐えられなくなってしまうってな。

隕石も同様で、様々な角度から地球に飛び込んでくるんだ。いつも
真上から直角に落ちてくる訳じゃねーわw 更に突入スピードも衛星が
地球を周回するスピードより随分速いんだがな。
158名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:12:05 ID:fkF6gu8X0
>>1
> 「他の政府機関を含めて手を尽くしているが、今のところ何の説明もできない」

米軍の最新秘密兵器なら説明できないのは当然だよな
飛行機雲が出るってことは水滴の核となる粒子を出しながら飛行してるってことだな
人間が作ったエンジン臭い
159名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:12:27 ID:z96inLjD0
米軍の爆撃でミンチにされたが驚異のイスラム医術で蘇生しサイボーグとして
復活したビソラディソがこの物体の正体。
サイボーグビソラディソは大気圏離脱能力と突入能力を持つ人間ICBMで、
主武装は12.7ミリ機銃、装甲は120ミリ戦車砲を弾き返す
160名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:12:33 ID:vzlajmTu0
中国潜水艦のデモンストレーションのような気がする。
わざと陸地と反対へ打ち上げたがいつでも本土へ打ち込めるとの脅しなら
あり得るだろう。
日本の尖閣諸島でアメリカが擁護発言を繰り返したことに対する
制裁なら時期的にも説明がつく。
161名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:12:58 ID:wqcm9WaCO
>>143
ありえんわw
大気圏で燃え尽きないほどデカい隕石だとしても
肉眼でハッキリ見えるほど浅い角度で侵入した隕石がどれだけ長い距離地球の重力圏内にいると思ってんだ
映像を見てもそんな馬鹿げたスピードではないだろ
162名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:17:09 ID:YO0ErNfi0
sengokuさんじゃんかよ
163名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:18:17 ID:SK6P3Hj60
>>161

ああ、映像の奴を言ってるのね。
一般的に無いって言ってるのかとおもたわ。
164名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:18:35 ID:wqcm9WaCO
>>157
ほう、では今回の映像も隕石だと?

165名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:19:13 ID:ysPHmj4B0
おそらくそれが1sengoku38
166名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:19:25 ID:dTTD45YV0
>>161
そりゃ飛んでる高度によるだろうがw オマイのアホな頭では
遅く感じるかもしれんが、そりゃ7万メートルとかの高空ならそう
感じるだけ。 はやぶさの大気圏突入映像をみても、そりゃ角度によって
はゆっくりと飛んでいるように見えたんだけどw
167名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:20:20 ID:hf4wh5830
>>撮影者

撮影している暇があったら
あの雲の先端まで行って
なんなのか確認して来い
168名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:21:44 ID:dTTD45YV0
>>164
大昔、テレビでやってたハワイ沖の奴に今回のもそっくりだったぞw
まるで飛行機雲かロケットみたく、煙をはきながら結構見た目はゆっくり
としたような感じで撮影されてたんだけどw
169名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:22:54 ID:dEFH98VgO
鳩山さん逃げてー
170名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:24:48 ID:XD4MD6mWO
UFOという事にして、なんでもやれば(他国に被害を出す等)特定されずにすむな。

危ない危ない。
171名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:26:21 ID:wqcm9WaCO
>>163
ああスマン書き方悪かったかなorz
上の煽るようなレスも許してくだしあ><
172名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:26:30 ID:MDdbsE0v0
仙石も飛んでけ
173名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:29:09 ID:uu7wr/GBO
キバヤシ出動だ!
174名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:29:56 ID:mXhH0jR4O
空飛ぶ中国漁船か
武器付けたら新兵器だな
銛ミサイルくらい付いてんのか
175名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:30:35 ID:rm/RbQjd0
三週間以内にロスで地震が起きるな
176名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:30:42 ID:oWN7/L6m0
これはアレだ



ちょっとわからん
177名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:31:18 ID:tfDiGbTX0
飛行機雲にしか見えないんだけど言っちゃダメなのかな
178名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:31:29 ID:53w/e14w0
>>11
流石アメリカ
179名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:32:18 ID:KAOuO3uo0
みんなが忘れたころのテポドンでは?
180名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:32:25 ID:VvoGy8ZB0
俺が乗ろうと思って投げた丸太かもしれん
181名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:33:44 ID:a8/5RlAPO
この案件はモルダーの仕事だな
182名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:36:04 ID:wZ0DBNnAO
地震雲なんじゃないの?
183名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:36:07 ID:wqcm9WaCO
>>166
映像見たか?
どう見ても隕石じゃねーよw
184名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:36:41 ID:VuhKD9S40
中国じゃね?
185名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:37:27 ID:50plydOI0
仙石の鼻糞だろ
186名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:37:58 ID:+kOsZeWaO
俺の夕食のUFOが消えている。
まさか・・・?
187名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:39:18 ID:6VzUTPB30


動画見ると煙の横にヘリコプターみたいなのが映ってるけど
188名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:39:50 ID:+lf4+Hjw0
パターン青です!
189名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:39:58 ID:DYhlThh50
CNNでミサイルではないって言ってた
航空機らしい
190名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:40:35 ID:3qu4gbSm0
どうみても飛行機ぐ、あれ誰か来たみた…
191名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:41:02 ID:xPhC8XWCO
もの凄い軽い素材の隕石。
宇宙にはあると思う
192名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:41:38 ID:vjnjTv2c0
>>186
ああそれ俺がおやつに食った
193名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:41:51 ID:9hAr06dr0
中国やるなあ
194名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:43:12 ID:KW4sCiY20
アルフを迎えに来たUFOだろうな
195名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:43:33 ID:NX3Kiuav0
おやつにカップ焼きそばか
太るハズだ
196名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:45:48 ID:ycdI+3m/O
ヤクトミラージュの出撃?
197名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:47:58 ID:ZVn8SgZf0
>>196
姫様の許可が下りないから無理!
198名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:49:28 ID:wp3tPZQJO
ここでマジレスごめんな。
シナの潜水艦がもう入りこんでるんじゃないか。
199名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:52:35 ID:4Io8GBiPO
飛行機雲…
200名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:53:35 ID:+kOsZeWaO
>>192
君はヒドイ人だ。
201名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:54:22 ID:6VzUTPB30
>>200
ヒドイ星人にゃ気をつけないとな
202名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:55:51 ID:iWWEkC+B0
潜水艦誤射だろうな
203名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:55:57 ID:l/aLjGxz0
モビルスーツにしては速すぎる
通常の3倍の速さだ
204名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:56:34 ID:ert05Ahc0
ジュラル聖人
205名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:57:30 ID:sXMOxpWN0
フルサイコフレーム機って解釈でOK?
206名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:58:04 ID:XeWpPu/j0
ラルフだな
207名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:58:57 ID:d4n/PQOJP
フォースカインド見てあまりの怖さに鬱になったよ
208名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:59:33 ID:Q/noyKvu0
オーロラですか?
209名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:59:35 ID:BuLhEfra0
>>200
あと戸棚にあった買い置きのシーフードUFO(青春の主食)も消えているんじゃね?
210名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:59:39 ID:AwU4veUzP
ギークが自作潜水艦から自作ロケット飛ばしたんでしょ
211名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:59:58 ID:vWoDHDJWO
フライングスパゲティモンスター様だ!
我ら空飛ぶスパゲティモンスター教の神が降臨なさった!
212名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:01:17 ID:TK9NszOFO
俺 日本時間の日曜の夕方6時位に青い光の筋を見た
213名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:01:19 ID:8g5A/NWJ0
夏級潜水艦から発射されたSLBM(模擬核弾頭)だろ?
214名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:01:50 ID:C5qkynpi0
昨日発射したペットボトルロケットがロスまで届いてしまったか
215名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:01:53 ID:lh2tdE1w0
ガメラだらう
216名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:01:59 ID:dXrTDy0S0
サイヤ人襲来か
217名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:02:48 ID:txqm9pBo0
>>56
あのアメリカ人のはNASA公認だからw
218名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:03:02 ID:OGohBFcNO
アルフを迎えにきたのか
219名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:03:35 ID:7tyJaRWw0
>>10
あなた、疲れているのよモルダー
220名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:03:49 ID:yq40Zle2O
メルマック星人の襲来か
221名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:04:46 ID:lh2tdE1w0
>>211
おおぉ!パスタ!パスタ!
222名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:05:04 ID:K7ZyxRmGO
日本製です。
223電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 15:06:53 ID:YgyszhwcO
アメリカ本土を狙った風船爆弾だろ
224名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:08:08 ID:0cMFYR3BO
風船おじさんやっと着いたのか。
225名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:08:44 ID:mSs6j/rzO
>>214
通報しました

爆発物を作っただけで無期か死刑らしいね♪
226名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:08:49 ID:wRKYdm3L0

ちう国のミサイル試射じゃねーの?
もしかしたら、アメリカに対する威嚇?
227名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:08:50 ID:UtOpstcS0
中国が犯人に3ジンバブエドル
228秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/10(水) 15:09:37 ID:AnjZdqN90
('A`)q□  鳩山幸だろ。
(へへ
229名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:10:01 ID:71S8Ku900
日本の893部隊が作った気象兵器が見つかってしまった?
旧式だからしゃぁないな。最新型は中国で待機だもんな。
在庫を総動員して臨戦態勢を整えてる最中
230名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:10:39 ID:lH28zaUv0
中国の衛星じゃなかった?
231名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:14:38 ID:BGmoMWW50
専門家に飛行機雲じゃねえか政府は馬鹿か?
と怒られてるけどその飛行機が機密なんじゃないw
232名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:15:43 ID:upEe8D7X0
>>229
今時のヤクザはそんなことやってんのかw
233名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:16:35 ID:GOr0bcZBP
ロケットにトランスフォームするマグマ大使って
今考えたらすごく合理的だね
234名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:16:51 ID:r1gwEU0p0
             /: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
          /: : : : : : : : : : : : ;.イノ\ : ',
         i: : : : : : : : : : ;. - '´ ′ │: }
         |: : : : : : ://__       l /
         |: : : : : : :L -‐{〒ぇ>‐rfデ1          煙幕か…
         ヽ: : f ヽ;|     ̄  ト -〈
          \:! ぃ         ′ ./
            `!ヽ.、   r_:三ヨ /
            L:_| ヽ     ‐  /
             │ \      亅
             │ __二二ニヱ‐ 、_
               r弋/ _  -‐ フ´    | ̄  ‐- .._    __
         ,. ‐ '"´  ̄\=ニラ'´        !         ̄    \
      _ /   / /  |/   ____」      /        ヽ
      //      /.   |     \           /            ',
    / 〈ヽ       /    |         >        /             i
    /   \\   L. _  │_, -‐ ´         /               |
235名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:17:41 ID:GAD2OGzH0
きっと光学迷彩につつまれたウンモ星人のロケットだよ
金星女王が乗っているに違いない!
236名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:18:29 ID:xXTBLwDnO
>>224
やっとか…
237名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:18:49 ID:hhr0fOInO
アメリカが秘密裏に開発してる新型兵器か?
238名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:19:46 ID:HlKXDL6MO
愛知って行くのにパスポートいるからなw
まああんなブサイクキチガイだらけで汚い町で何にも無い犯罪だらけの糞田舎なんて
誰も行かないだろうけどwww

239名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:20:10 ID:ROWdgjMHO
メカオタがロケットでも作ったんじゃないのか?
240名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:20:38 ID:/Iw8cqlW0
東スポとムーはなんて言ってるの?
241名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:20:40 ID:CZIWhvOY0
スマン、ありゃ俺のうんこだ
242名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:21:02 ID:BNtvesOG0
われわれ難民の数は20億3千万人。
火星には我々の苦手な・・・・・・・・・それは言えない。
どうか地球を使わせて欲しい。
243名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:23:00 ID:542Q+Kwh0
まさにこれ円盤の軌跡
244名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:23:23 ID:qkRMxPIS0
やばいな地震雲だなロスは近々地震で壊滅する
245名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:25:46 ID:3EHe/YtV0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   2012年日本は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
246名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:26:09 ID:bAFWsSYjO
ごめんこれ俺が射精したときのやつだ
アメリカからも見えたのか
247寝屋川市高柳:2010/11/10(水) 15:26:36 ID:xnP2WDTA0
>>61
( ´D`)ノ<クソワラタ
248名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:27:33 ID:RWjg7jpr0
暇だったからミサイルスイッチ押したら
飛んでっちったw的なもんじゃね?

今大騒ぎになってガクブルとかw
249名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:30:17 ID:JZA42xgx0
>>225
日本油脂の社員は全員死刑だなw
250名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:35:06 ID:vAiX6CdNO
謎の飛行物体の正体は>>253の精子
251名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:35:42 ID:s6+bg/wrO
>>250はハゲ
252名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:36:21 ID:tJMf0MR30
トビウオさんですね!
253名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:36:25 ID:wKQXviOd0
軍事機密をテレビのヘリコプターに撮影されちゃったんだろ
254名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:36:43 ID:JZA42xgx0
>>246
もう煙しか出ないのかよ、やりすぎだw
255名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:37:06 ID:oWN7/L6m0
俺はナイトライダー!夜空を見上げるたびに俺のことを思い出せ!
256名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:39:10 ID:ycdI+3m/O
イデオンガンじゃん
257名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:41:06 ID:XEkWjm6VO
波動砲…
258名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:42:22 ID:qcN+P7+x0
バイバイキーン…ピカ!
259名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:42:23 ID:p7VJ40tS0
おお!
サンタクロースか
俺(20)にプレゼント(xbox360)くれ
二十でもプレゼントくれるかな
260名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:42:42 ID:cUdqBNaX0
ごめん。草野球でコホーテク彗星打法やっちゃった。
261名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:49:51 ID:wREeD5B/0
あれだな。
太平洋側の西海岸だと中華やロシアの潜水艦が潜伏とか航行してるからね。
ミサイル誤射と言うより示威的行為が好きな国がミサイル発射が正解だろうなw
示威的行為が好きな国って言えばどこの国かわかんだろ?パクリ大国のあの国しかないw
262名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:50:47 ID:WacXjNFo0
ゴーストだなwww
263名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:58:50 ID:tuy0/r6/O
>>118
12/31に最終回の続きがある
>>119
それは俺のセリフだ。
264名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:00:34 ID:ewdWnUYH0
へぇーUFOって煙出すんだ
265名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:03:02 ID:z96inLjD0
サイボーグビソラディソは飛行時にはアナル孔からジェット噴射して飛びます。
そのためアナル孔はチタン合金製です。アッラーアクバルっ!
266名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:06:59 ID:vAiX6CdNO
空飛ぶ牛乳浣腸
267名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:07:20 ID:fFqFgFcb0
yonekuraと名付けようではないか
268名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:09:51 ID:aRLr1a6aO
サイボーグ002ですよ?
269名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:11:11 ID:Ube52VmqO
どうせやばい実験したんだろ
270名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:13:52 ID:+CIKP48a0
ごめん、おれの彼女かもしれん
271伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/11/10(水) 16:15:11 ID:JA2EBeD80
日本だったら「ぶんぶく茶釜」で落着くんだけどな。
272名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:15:34 ID:MG0jfqif0
ああジェットリンクか
273名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:16:00 ID:9AAd+TLe0
アイアンマンですね
274名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:21:46 ID:QKDqqQFk0
そろそろ答えを言っちゃうけどいいよね?


菅内閣の不支持率です!
275名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:23:39 ID:trmIo+hQ0
3800年からやってきました
時空の裂け目
いつも上手く消すのだが、今回は失敗したんだわ
騒がせてすまない
276名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:25:20 ID:LXhfg6RE0
風船おじさんかもな。
277名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:25:28 ID:2bWUeJ2XO
すまん、それ俺だw
278名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:26:43 ID:rlJbE3pD0
バビル二世だろ
279名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:26:46 ID:0F6j5TkB0
SLBMの発射実験だろ?
中国海軍の。
280名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:30:11 ID:eAtCtDyR0
流星号、流星号、応答せよ。
よーし、来たな!
281名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:36:02 ID:Xir6rPllO
ディスカバリーchの実験のやつじゃね?
282名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:39:54 ID:bWnLWavuO
ゴムゴムに吹っ飛ばされたワポル
283名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:43:32 ID:dKMyhX7V0
新型ストライカーユニットってことは宮藤軍曹じゃないかな
284名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:43:59 ID:+/iR9Vna0
米軍の秘密作戦が撮られてとぼけてんだろ
285名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:47:00 ID:2kerQ8TVO
まぁ中国だろうな。
286名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:47:59 ID:FF5EySmJ0
中共の潜水艦が米国のインテリジェンスを測るために、何もないところに潜水艦から発射したんだと思う
287名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:48:54 ID:T4TG7GtfO
モルダー、あなた疲れているのよ。
288名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:50:08 ID:c50RCuHj0
誰か教えてくれ
二の腕の前の部分(手首からひじまで)ってなんて呼ぶの?
289名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:56:25 ID:i+3mJ8PIO
>>288 前腕部
290名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:56:46 ID:dKMyhX7V0
>>288
ロケットパンチで飛んで行く部分
291名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:57:06 ID:c50RCuHj0
>>288
ありがと!
292名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:59:13 ID:xM3GdN3Z0
>>288
ありがと!
293名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:59:26 ID:c50RCuHj0
291は間違い
>>289宛てです
ありがと!
294名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:59:27 ID:dKMyhX7V0
>>291
自演乙
295名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:00:03 ID:1QS1dlZC0
コヴナント
296名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:06:17 ID:J7SGXih8P
297名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:07:03 ID:uU6hrT/f0
ああ、これね、妖怪のびあがりだよ。
昔はよく見たものだ。
298名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:07:51 ID:qQ99Memz0
これ飛行してないんじゃね?
299名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:07:55 ID:KjXwidFe0
ELS
300名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:09:47 ID:g1p8QbtvO
ドラえもんの道具じゃね?
301名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:13:34 ID:mb82KWl/0
飛び方みるとただのICBMでは?

302名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:17:58 ID:y6Tl1QWv0
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 
303名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:18:11 ID:upEe8D7X0
>>281
今日その番組の出演者がツイッターで
この件についてみんなで話したよ
って言ってたわ
304名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:31:43 ID:y6Tl1QWv0
>>303
kwsk >>281の実験ってなに?
305名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:32:49 ID:TF0zHKD5O
着弾はした?
306名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:35:15 ID:upEe8D7X0
>>304
怪しい伝説って番組があって
その内容がいろんな眉唾な話やことわざを実際に実験してみるってもの。
たとえばエレベーターが落ちる瞬間に中でジャンプしたらどうなるか、とか。
その番組の中でよくロケットやらミサイル作って飛ばしたりしてるから281のようなレスがついてる。
307名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:36:09 ID:e0Z6wBO80
なんだっけ?マイマンマンじゃないのこれ
308名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:44:48 ID:y6Tl1QWv0
>>306
あぁ、なんかその番組見たことあるわw
ってロケットやミサイルまで飛ばて実験してるのかよwwやりすぎだろww
309名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:50:56 ID:jTDTApvVO
これは…



ネイサン・ペトレリ………?
310名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:51:44 ID:upEe8D7X0
>>308
いやーロケットっつっても給湯器で出来てるし
ミサイルの燃料はサラミとかそんなんだぞw

本当にやりすぎなのはロケットやミサイルより爆発のほうだな
民家の窓が割れてニュースになったしwww
311名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:53:41 ID:a5ESsokV0
>>10
さすがキバヤシ早い対応だw
312名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 19:09:42 ID:XHKHn0IA0
なつのロケット
313名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 19:47:28 ID:B/6IylUZ0
そう…これがケムトレイルです!
314名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 19:54:35 ID:031bxlp20
イリヤの空UFOの夏に出てくるブラックマンタ
315名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:16:44 ID:mFmi162gO
シャドーの新兵器だな!
316名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:18:54 ID:5SqzzkuH0
例えばスペースシャトルでも、

打ち上げがあったことを大々的に世間、世界に公表する、ものと
軍事ミッションで打ち上げ自体は認めるものの、正確な時刻、コース、ミッションの目的は
極秘、のもの以外に、
打ち上げの存在そのものを完全に秘匿し、人里はなれた空軍基地から抜き打ち的に
打ち上げられる(もちろんシャトルの稼働回数にも記録されない)ものが
50%近くあったそうじゃありませんか。

これも空軍の極秘計画かなんかでしょうよ。

317名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:19:45 ID:GKxZ+Htn0
中国の原潜から発射だとしたら?
318名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:27:43 ID:FLWjJ/z80
アメリカより上って認めたな
319名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:48:30 ID:8A2cTZ7q0
>>310
NHK「大科学実験」もそのぐらいやれば面白いのに
320名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:27:54 ID:7WLak/Dq0
で、このミサイルいつ着弾するんだ?
321名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:35:46 ID:vfYabJ6w0
プレデターが黒人警官に負けて帰って行くところじゃないの?
322名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:00:31 ID:l894yVTX0
ジェット機の飛行機雲か。米国民は適当に「専門家」に説明させとけば何でも信じるってことさ。
http://www.necn.com/11/09/10/Mysterious-missile-launched-off-Californ/landing_scitech.html?blockID=348833&feedID=4213
323名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:07:00 ID:+YjZsUuU0
だからコーラにメントス入れるなとあれほど
324名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:07:17 ID:zflXIycT0
おならが凄すぎて飛んだ人でしょ
325名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:09:36 ID:ChrEzbr40
こそぼ紛争でアメリカはセルビアを支援していた中国大使館地下司令部を
B2Stealth爆撃機でバンカーバスターを投下、殲滅した。
http://www.youtube.com/watch?v=STbN917Ien4
その後も小競り合いを多発させている。
米中は左手で握手、右手で殴り合いをしているのだ。
米中戦争に否が応でも巻き込まれる日本。
今回の潜水艦もシナチク原潜による威嚇やろ
326名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:13:43 ID:Rzz3QUxB0
ちょ・・・・
ごめん、これ、俺が飛んだときにできた航跡。

すまんすまん。
327名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:30:36 ID:yXI0KV1sO
浮かび上がってきた中国潜水艦
328名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:44:28 ID:GRSMGs7vO
ロサンゼルス沖って有名な人なのか?
どう考えても日系人っぽい名前だな何やってんだよ…
329名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:54:47 ID:jp1TyvrN0
ネタはいいのにレスがつまらねえ・・・
2ちゃんねるってこんなだっけ?
330名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:32:52 ID:8kCLZ7Ia0
>>325
さすがに原潜はねえよwwwww。

北朝鮮が、かまってほしくてたまらなくなり、
貨物船に偽装した
ノドン中距離弾道ミサイル発射母艦をロサンゼルス沖に送り込み
ノドン改良型をぶっ放した

のほうが説得力あるだろw。
331名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:33:49 ID:TlrPXYiv0
五十六
332名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:39:59 ID:XCI3K9Vd0
支那の新兵器か

先生核攻撃で支那を滅ぼすしかないんじゃね >米国さん
333名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:40:59 ID:ywApQpEn0
75年前の風船爆弾がまだ飛んでる。
334名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:43:51 ID:ywApQpEn0
>>325
>こそぼ紛争でアメリカはセルビアを支援していた中国大使館地下司令部を
>B2Stealth爆撃機でバンカーバスターを投下、殲滅した。

おいおい、あれ誤爆って盛大に報道されてマスゴミ揃って米軍叩きまくってただろ?
支那が日本のODAでセルビア支援してたってホントかよ?マジ死ねやチャンコロども。
335名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:44:23 ID:tGKwaByb0
メディアにUFOが登場するってのは、
アメリカの場合、戦争が近いってことだよ。
336名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:45:00 ID:RqbFxpWa0
浦鉄の議員か?
337名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:47:37 ID:/MYKeCii0
暴走したdroneか。
338名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:49:50 ID:2nv+wtw90
オカルトネタ大期待したが
これはさすがに雲
339名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:50:01 ID:JBhJZJ0fO
このスレを見てふと考えたんだが
ミサイルはステルスにできないんだろうか?

いきなりどこからくるかわからない攻撃
最高の抑止力になりそうなんだが
340名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:52:18 ID:y2upybaRP
>>339
【物理】物体が見えなくなる物質「メタフレックス」を作製 透明のマント完成に一歩 イギリス
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289190313/
341名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:53:43 ID:xKZbvf6Q0
西海岸でこんなのがあれば 大抵 ネバダ基地の秘密実験だろ?

未確認=未発表
342名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:55:31 ID:iUdGGQiV0
ttp://www.youtube.com/watch?v=LFg98SU_9-w

たしかにロケットの打上げみたいだな。
ヴァンデンバーグから?
343名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:56:12 ID:IcFOKPx30
風船おじさん
344名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:03:29 ID:qyv56nlUO
俺は風呂に入る前、パンツに茶色い一筋を見た
345名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:06:20 ID:NG7twATuO
プライス大尉だろう、きっとやったのは。
346名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:06:25 ID:ta72izuX0
中国のアピールかな?
極東に口を出すなっていう。
憲法9条はさっさと撤廃した方がいいね
347名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:08:59 ID:F5X1cJSbO
NHKみれ。

面白いぞアメリカ人は。
348名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:17:05 ID:QUjHvFRR0
カリフォルニアといえば戦時中にUFOに対空砲火ありったけぶっぱなしても
一発も当たらなかったという話が有名だな。
それに比べると飛行機雲を残すなんざ、まさに原始。
LAプロトカルチャー事件とでも名付けたい。
349名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:17:12 ID:VVC7VeA50
飛行機雲にしか見えないんだが
350名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:17:21 ID:GLaB0+540
>>334
シナチクへのODAは即座に中止しないといかんね。
今度は黄砂対策に1兆7500億放り込むみたいだけど、明らかに中共への
唖菅の貢ぎ物だろw
351名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:18:31 ID:0FDAX3JNO
ジャミラの宇宙船のような軌道だな。
352名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:24:26 ID:fC5snNvNO
なるほろ
新型兵器実験のカモフラージュにUFO話は、とても有効なのだな。

でもオカルト風に、第三次世界大戦フラグ!と思っちゃった。
353名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:27:36 ID:sPL74ez+O
ただの麒麟だよ
354名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:29:30 ID:Dv44tmk60
1980年、すでに人類は日本防衛組織シャドウを結成していた
シャドウの本部は銀座のとある会社の地下深く秘密裏につくられ
沈着冷静な最高司令官の元、日夜謎の侵略に完全と挑戦していた
355名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:30:31 ID:QjJ7WbzE0
アメリカなら手作りロケットとかありそうだな。
356名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:35:22 ID:Cv/rYF3F0
イ400潜水艦から発進した秋水改に違いない
357名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:37:38 ID:qhopy0pWP
出川のペットボトルロケットだろ?
358名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:50:19 ID:PgUfDKo8O
なんだUFOか、がっかり。
359名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:52:10 ID:gmUA0em0O
フリーメーソン
360名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 03:46:52 ID:soqwnxch0
民主党本部に着弾希望
361名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:02:57 ID:dmkUF1Qr0
クラブ−Kコンテナミサイルシステムは
ISO規格のコンテナに偽装した巡航ミサイル発射システムです。

ISO規格コンテナに適合した通常のトレーラー、
鉄道、船舶に容易に搭載可能でどこからでも発射が可能です。

説明動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm10574639

値段はどうかというと、「1セットの価格は1650万ドル」。現在のレートで15億円ほど。

欧米諸国はこのコンテナに偽装した発射システムを「テロリストが使う恐れのある兵器」と批判、
ロシア側の開発会社は「販売は正規軍のみ」と弁解しています。

>>263
>>266

クラブ−Kコンテナミサイルシステムは、ISO規格のコンテナに偽装した巡航ミサイル発射システムです。

ISO規格コンテナに適合した通常のトレーラー、
鉄道、船舶に容易に搭載可能でどこからでも発射が可能です。

説明動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm10574639

値段はどうかというと、「1セットの価格は1650万ドル」。現在のレートで15億円ほど。

欧米諸国はこのコンテナに偽装した発射システムを
「テロリストが使う恐れのある兵器」と批判、
ロシア側の開発会社は「販売は正規軍のみ」と弁解しています。
362名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:12:13 ID:bb1keY/U0
中国だな
363名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:13:30 ID:ZbR0A5QEO
…アルフを迎えに来たんだよ。
364名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:13:30 ID:OahDlrrL0
原潜持ってる国だな
365名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:14:49 ID:R8gngyou0
ごめん、オラのカメハメ波だ。

今はひどく反省している。
366名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:15:01 ID:VQOh/IFp0
屁こいたら上空までいっちまったんだ。
367名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:16:14 ID:USfoUD8hP
いよいよ 始まったな・・・

368名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:16:26 ID:5/cYSe+7O
スーハー( ゚д゚)スーハー
スーハーマン
369名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:19:15 ID:5FJh/6510
ああ、それ俺がこの間呼んだきんと雲な。


乗れないんだけど
370名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:19:16 ID:Cuem7icc0

        ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  < もう クリスマスだNE!
        (''● ''' )   (^ω^ )   |///| |///|   \________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3  =3
371名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:22:13 ID:P7Z99o75O
レーダーに映らないっていう、某国の紙製飛行機じゃないか?
と、疑ってみる
372名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:22:16 ID:n/mKbIDzO
フリーザかよ
373名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:30:13 ID:4vFRVpQ+O
ぱっきゅーん♪
374名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:30:41 ID:i9noNQPB0
         _ -‐-‐ァ                   __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l      ノ´⌒`ヽ      !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l   γ⌒´      \   ノ ハ―-― .{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j  // ""´ ⌒\  ) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|   i /  \  /  i ).| l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!    i   (・ )` ´( ・) i,/  |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/   l    (__人_).  |  |  !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/     \    `ー' ヌ.____ノ   !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ l            |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_         |:::::::ト-′
                  `'ー′         └‐┘
375名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:31:33 ID:mFfgOWgBO
最近 頻繁に出没してるよな そろそろ発表か?
376名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:33:02 ID:M2ffyLqn0
>>321
その映画、面白い割りに知られてないんだよな
あとトレマーズとか
377名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:33:49 ID:6+mdVX4J0
>>50
30年前に見たかったよ
今ではどんなによく出来てても騙されようがない
378名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:41:44 ID:4NWT8tI00
14 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 11:31:27 ID:X/HXoVgk
キタ----------------!
つ ttp://shirowani.blog41.fc2.com/
379名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:46:26 ID:pcx52z9wO
>>368
このスレを開いた事と、携帯で見てたからお前のレスが一番上だった事と、珍しく駅で牛乳を買って飲んでた。
それが俺の朝一の不幸を招いた。
どうしてくれる、スーツが…
380名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:52:45 ID:vygKJRLi0
うふぉか?
381名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:53:52 ID:P/N2mqgFO
ペットボトルじゃないのか?
382名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:55:10 ID:sr4yTuga0
うんこ直食い
383名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 06:56:22 ID:rv2I1mSm0

   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |     
   |       .|     
 ∈AA∋   ∧∧    
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
384名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:21:40 ID:q/bQIe8l0
ォレダョ!ぉれ、ぉれ!
385名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:42:11 ID:ZpbzvCPt0
地震雲じゃなければいいな
386名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:42:38 ID:4EdsoFUCP
ちくわだろ
387名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:44:27 ID:MNKGx87W0
>>1
youtubeにうpするんだ
388名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:44:29 ID:kHMUeT3Q0
ロサンゼルス沖合で正体不明のミサイルが発射される
Mysterious Missile Launches over Southern California
http://himado.in/30426
389名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:49:08 ID:nQbyKqgE0
>>342
0:27-0:28で観測用のジェット機とんでるじゃん。明らかに実験だよ。あほらし
390名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 08:12:39 ID:vOYuHor8O
阪神大震災の直前に神戸で目撃された雲に似ている件。 

地震の前兆? 
ハープ実験?
391名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 08:14:58 ID:Lb+/i0af0
392名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 08:50:59 ID:qHHCOkRF0
アメリカ人好きさ

1941やってくれ。来るぞー支那人。
393名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 08:57:58 ID:Z+NpA27m0
潜水艦で西海岸の主要都市を核攻撃さらにパナマ運河を強行突破・・・
394名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:08:10 ID:2MecoCF30
本当の国家機密のあり方を教えてくれてんだろうきっと
アメリカもロシアも親切だよな
395Trader@Live!:2010/11/11(木) 10:55:35 ID:nceXk5mk0
ヨーダ;Begun the Clone War had.
396名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:55:42 ID:4NWT8tI00
アメリカ終わったな
397名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:59:39 ID:O5G6nq6y0
ロケットは旅客転用するべき
アメリカ東京間は通勤圏にしよう
398名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:05:51 ID:I21Vej2z0
アメリカ人と
中国人と
アラブ人の学生3人で打ち上げたアマチュアロケットだよ。
100kmに達するとブザーが鳴る。

ここまでたどり着くのに、
自警団やFBIに邪魔されて大変だった。
399名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:11:28 ID:fpwmbu9/0
普通に潜水艦からミサイルをぶっ放したってことなんだろう
探知出来ない潜水艦を作ったからそのご祝儀発射なんだな
400名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:15:09 ID:6lRvkhqO0
ロサンゼルス地震の予兆?
401名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 15:40:40 ID:xgRabAby0
>>398

moonlight mile?
402名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 19:10:19 ID:9Pa2FTGu0
これはペットボトルロケットだな
403名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:12:19 ID:awSP8QHTP
運動会で言う所の、花火だな
「開催ですよ〜」
404名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:14:47 ID:ZhwtYrvZ0
ロケットじゃね
ロシアでもこういうのあったよ
405名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:30:45 ID:2rvwQwVx0
世界支配しておるFRBユダヤ末裔ロスチャイルド様の
新兵器でないワニか、すでに電磁波やマイクロビ〜ム兵器とかは
完成してyou tubeとかにもうpされちょるワニし
アラスカのハ〜プとか強力な電磁波なんかで空や海照射して
台風や紫外線降り注いで奴隷ゴイム達を災害や癌などにも出来る
世界ワニよ
406名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 01:24:28 ID:ztgB/4qsO
>367
やっぱりそうか?
407名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 08:41:27 ID:Hks0OES50
あれは...空牙!
408名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:09 ID:QdxywS59P
>>35,67
誰かとなりのクトゥルーの替え歌作って
409名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:32:16 ID:kZbtD1Vg0
なにかしらの衛星を狙ったミサイルじゃないの?
410名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:35:49 ID:eoNsFXsi0
スタースクリームだろ

>>368
不覚にもワロタw
411名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:24:54 ID:SAY7EG690
>>406
とうとうなんだね?
412名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:50:00 ID:Y/J8doDH0
間違いなく中国原潜ミサイルテスト カリフォルニア沖
http://www.youtube.com/watch?v=XuSajabEyGo
413名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 04:08:40 ID:ntdF3Tcd0
コンパスが積んであるんだろね
414名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 04:22:30 ID:tcLTtfqFO
つ、つ、ついに始まったか…

(°□°;)
415名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 04:25:51 ID:N6Kmx10z0
いい加減この手の話は宇宙人を捕まえてからにしてくれや。
416名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 04:37:29 ID:OzOMu8C90
UFO迎撃のためのスカイワン発進だな
417名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:35:52 ID:c/41811f0
>>415
捕まえても力関係で相手が強ければ釈放するしかないw
418名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:23:39 ID:iDU3J4jv0
419名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 02:41:41 ID:uYZpA8/80
何このスレひっそりと下に沈んでるな
420名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 02:44:41 ID:edGsUzXk0
宇宙船じゃないよ
新型機のテストやってただけ
421名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 03:06:40 ID:J65kffJe0
最新型のレーダーは高度な知能を持ってるので、夢を見たり妄想したりする。
ひょっとしたら夢を物質化したりもできちゃうかもしれない。
422名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 03:07:11 ID:9/cfnAwa0
たぶん俺の友達が犯人。
最近ペットボトル型のロケットを飛ばすことに凝ってるとかいってたわ。
いい燃料が手に入ったから近々大きめのを飛ばすとは聞いていたが。
423名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 03:23:10 ID:k80vPG7M0
竜神様のおとうり、だい!
424名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:42:02 ID:mstEdr2WO
こんなの核ミサイルを撃っただけだろ?
425名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:47:04 ID:mhjhs+v60
モーニンググローリーだろ
426名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:48:18 ID:EbCMG3Za0
ワンダーワンダー
427名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:50:25 ID:fXlMVYyD0
サンタクロースが領空内に侵入したから迎撃したまでだろ

このくらい毅然とした態度を取るのが国家というものだ
428名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:52:47 ID:eIIU5oYiO
天狗じゃ!

天狗の仕業じゃあ!!

429名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:56:09 ID:9gIp2weAO
>>425
食パン吹いたw
430名無しさん@十一周年
アメリカ軍の能力をチェックするために
中華人民共和国の軍隊がミサイルを試射した