【茨城】「クルマのライト、夜間は上向き(ハイビーム)が基本だと知らないドライバーが多い」 夜の歩行者死亡多発で県警が啓発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
県警がドライバーにヘッドライト切り替えによる事故防止を訴えている。県内で今年10月末現在、夜間に車にはねられ死亡した歩行者は31人。
県警交通企画課が原因を分析したところ、うち12人は遠くまで光が届く上向きライト(ハイビーム)なら事故を防げた可能性があったという。
夕暮れ時の交通死亡事故が多発していることから、同課は小まめなライト操作で早めに危険を察知するよう呼び掛けている。

同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

「上向きライトが基本ということが、ドライバーに知られていない」。同課の小山秀夫総括理事官は嘆く。

道交法は「夜間に対向車とすれ違うか、他の車両の直後を走行する場合は下向きライトにしなければならない」と規定しており、
同課は「通常は上向きライトが基本」と説明する。

「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」で、上向きライトは約100メートル先まで照射、下向きは約40メートル先まで照らすと定められている。
同課によると、時速60キロで走行した場合、ブレーキを踏んで停止するまでの距離は約45メートル。
下向きライトでは歩行者を発見して急ブレーキを踏んでも間に合わない計算だ。

ソース 茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12892329763694
【写真説明】上向きライトで約30メートル先を照らした。歩行者の姿がはっきり分かる=茨城町長岡の県運転免許センター
http://www.ibaraki-np.co.jp/photo/12892329763694_1.jpg
(続)
2そーきそばφ ★:2010/11/09(火) 15:06:59 ID:???0
また下向きライトは車のやや左前方を照らす構造になっており、右側から横断する歩行者を発見しづらい。
上向きライトは遠方、左右を照らし「歩行者を発見しやすくなる」(同課)ことも推奨の理由だという。

日没時間が早まる9〜12月は例年、死亡事故が多発する。県内の今年10月の交通死者のうち、
午後4時から7時までに5人が犠牲となった。65歳以上の高齢者が3人を占める。

県警は10月から交通違反の取り締まりを強化する「ファイナル作戦」を展開。夕暮れ時のパトロールを強めている。

同課はドライバーに「小まめにライト切り替えや早めの点灯を心掛けて」と呼び掛ける。
歩行者、自転車に対しても「ドライバーに自分の存在を発見してもらえるようにしてほしい」と反射材や明るい服装の着用を訴えている。(終)
3名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:07:22 ID:kef2iOR60
頼むからやめてくれないかな?
4名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:07:45 ID:icNfYxGeP
あぶねえだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:07:49 ID:Eh/kX+6u0
以下、田舎と都会のバトル
6名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:08:25 ID:brEnHrRX0
運転してると眩しくて目が眩んで歩行者が見えない 終わり
7名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:08:37 ID:b/ZGku2T0
>「上向きライトが基本ということが、ドライバーに知られていない」。

えっ、常識だよね
8名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:08:52 ID:M4ugFGAs0

     /⌒ヽ
    ( ^ω^ )   < このスレ定期的に立つNE!
   n|________|n
   Y OY⌒YO Y
  l⌒l~'、|:三:|/¨l⌒l
  l_|_|:三:|_|_l
   l__l ̄ ̄ ̄ ̄l__l
9名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:08:54 ID:wAKVKPGr0
最近の前照灯は明るすぎるのでハイビームにしたらはなはだ危険。
10名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:03 ID:C/hSsdkb0
なんだってえええええええ?????
11名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:03 ID:W1DLD44y0
こまめにライト切り替える余裕のないのろまが発狂するスレか。
12名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:04 ID:HG1aJOkt0
まずは速度を落とせって。
13名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:06 ID:+o7cPtRD0
住宅地内や田舎では上向き
都会の幹線道路では下向き
以上
14名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:17 ID:kpkND0zV0
黒夢関係のレス禁止
15名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:20 ID:Fh+bzS6n0
だから糞田舎限定で勝手にやれってーの。
16名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:25 ID:9G14ggt/0
自動車学校でそんなの習ってませんが・・・。
17名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:37 ID:4y3+tYhsP
スピードさえ出さなきゃローでも全然問題ないんだが
スピード出す奴はハイでも人轢き殺すだろ
18名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:48 ID:trOwosg40
対向車に迷惑
19名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:09:57 ID:kef2iOR60
>>5
どっちが都会でどっちが田舎だ?
ちなみに俺は田舎でハイビーム否定派。
対向車のライトで歩行者消えるぜ?
20名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:01 ID:cP3326+H0
>上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。
なんか犯罪者のほとんどがパンを食べたことがあるみたいなコピペっぽい
21名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:23 ID:adRsk32T0
上向きにしたら空を照らす車が多すぎる気がするのだが・・・
22名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:26 ID:GCmsvaJP0
ライト=発見するためのものだと思い込んでる池沼が多すぎる
ありゃこっちの存在を向こうに知らせるためのもんだろ自転車の灯火でなにか照らせると思ってんのか
23名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:26 ID:TNuFR7ViO
>>16
習うよ?
24名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:29 ID:blE5YEYuO
道路交通法にかいてんじゃんw
25名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:43 ID:gb9FSNQx0
田んぼの畦道を高速と同じスピードで走れば、爺婆撥ねるの当たり前。
26名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:43 ID:oBH4/Q05O
目潰しですか
27名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:46 ID:HG1aJOkt0
>>16
それはおかしい。
その教習所の教官がサボったか、あるいは
あなたが聞き漏らしたか。
ハイビームが基本ってのはわりと昔から変わらずですぜ?
28名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:47 ID:OB80BXxQ0
車がほとんど通らないド田舎道ならともかく、普通の道だとハイビームは対向車に大迷惑だろ
29名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:57 ID:iDG0wEc5O
ハイビーム基本とかどこの田舎だよwww
30名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:58 ID:5eHyTvXvP
対向車とすれ違うか他の車両の直後を走行する場合以外のことがあるのか?
それとも茨城じゃ深夜に徘徊してる奴が多いのか?
31名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:00 ID:RCtlGnQvP
若い時は上向きだったな。
今は下向きだな。
32名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:01 ID:NMUA8k1zO
普通に走ってりゃ対向車を含め大抵は前方に他のクルマが居るだろ
33名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:07 ID:tmkYZwAS0
定期的に立つな、このスレ

なんでおまえらはハイロービーム論争にそんなに熱くなれるんだ?
34名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:26 ID:WzAUDzgw0
よほどの田舎でない限り前か対向車がいる。
結果としてロービームが通常状態になる。
警察は役人だから建前だけ言ってりゃ事故がなくなると思ってる。
35名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:35 ID:aMPzB2w50
ハイビームが横通るととんでもないことなるぞ・・・
皆がハイビームにしたら間違いなく逆に事故増えるだろw
36名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:46 ID:7pmxJvl30
またそれか!!
茨城ルールだろ?

oini
37名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:11:56 ID:zd1g39Wk0
後ろの車がハイビームだと喧嘩売ってんのかと思う
若しくは俺に何か落ち度があったのかとも

うっかり急ブレーキ踏みたくなりますな
38名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:06 ID:b/ZGku2T0
酔っ払って道路で寝ているオッサンを轢くと

オッサンが悪いんじゃなくて
ハイビームにしないおまえが悪い ということになる。
39名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:14 ID:UeioWwFqO
ハイライトが常識になったら
さらに交通事故が増えそう
何も見えなくなるし
40名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:15 ID:b5YqEH0/0

         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´
41名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:17 ID:MD3UJlLKO
俺は社外HIDを付けてるけど、車検対応、光軸調整もきちんとしてるのに、
ロービームでもパッシングされるわ
42名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:17 ID:elmu1jwM0
対向車の暴力団周辺者のベンツに「オイコラ眩しいんじゃ!ボケ〜」とヤーさんにイチャモンをつけられ,殴られて転倒し頭を打って殺される可能性は?
43名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:32 ID:EuSWnJNJ0
ハイビームなんてされたら
向かいから来る歩行者がホワイトアウトするんだが・・・
44名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:32 ID:PAqZcQedO
ハイビームのやりすぎは危険
宇宙人が来る
45名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:37 ID:4V7xAEPT0
>>17が真理
46名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:42 ID:aqhm5QOe0
都会でハイビームはマナー違反だわ
明るいのに
47名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:44 ID:HG1aJOkt0
あと、「自転車で歩道を走行することはダメ」とかも
基本でありながらわりと勘違いされてるルールですな。
48名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:48 ID:W1DLD44y0
>>19
対向車が見えたらローに切りかえるんだよ、このウスノロ。
49名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:12:55 ID:kIq0Y1Gw0
これは自動車学校でやった記憶なし

むしろ、前照灯は危険だから×、というのは何度も出てきたよ。
ハイビームなんて単語は一切やらなかったな。

みんなそうだろ?
50名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:11 ID:dbYKbRHm0
上向きライトが眩しくてハンドル操作を誤り中央線を・・・
とりあえず自動車メーカー、販売店から力入れて変えていけよ。
「ライトが下向きですよ」という表示はメーター周りには出ないけど。
51名無し募集中。。。:2010/11/09(火) 15:13:15 ID:aqE62fBNO
街灯ない真っ暗な道路ならともかく明るい道でハイビームはやめろ
52名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:25 ID:A0daiEnLO
歩いてる時に目潰し食らって車道によろめきそうになったわ
53名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:34 ID:bO2iaClo0
ど田舎は上でいいよ
54名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:34 ID:U8OptfcW0
ハイビームの対向車には軽く殺意が芽生える
55名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:34 ID:rvkCLoGS0
まあそんなわけで歩行者の皆さん、夜は反射ナントカをつけるのです安全です
白っぽい服でも黒っぽい服よりは程度であって案外見えないモンです
それとチャリの反射板、汚れ落としといてね、案外見えないモンです
56名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:49 ID:QAVBh2Dc0
え、まじで?
ハイビームが基本とか眩しくて運転できる自信ないんですが
ちょっとした登り坂とかで対向車がハイビームに切り替えるのですらうざったいくらいなのに
57名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:13:52 ID:M2o7ZnSh0
田舎の真っ暗な道でハイビームにして走ってたら、切り替えないと対向車にパッシングされる
(それもかなり前方の段階で)街中でなんて恐ろしくてできない
58名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:03 ID:aMPzB2w50
>>48

2秒に一回切り替えろと・・・
すげえぇあぶなそうだなw
59名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:04 ID:Z66Vc6QlO
ハイビーム基本だとドライバー全員迷惑。なんとか効果とかでめつぶし食らって事故る。

チンタラ歩いてる奴が悪い。
60名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:05 ID:SbwbaCv80
パトカーの後ろになったときは
いつもハイビームにしてますが
61名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:13 ID:eFw8I28v0
まさにローカルルールてやつだな
62 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:15 ID:DLV5TOFZP
神戸は街灯が多すぎてたまにヘッドライトつけるの忘れる
最近は昼と夜の区別をつけるのに空を見上げないと分からないくらい
明るい・・・・茨城は夜の道路 暗いのか?
63名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:17 ID:A2BzRrtXO
>上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

ほとんどの人が下向きライトで走っているんだから、割合も増えるのが道理。
64名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:26 ID:dr2puv+H0
黒塗りのベンツとすれ違う時は上向きだろ
65名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:28 ID:MajNIZTO0
>>1
茨城はそれでもいいけど、
東京でやると、切り替えに夢中になってしまうww
66名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:29 ID:wAKVKPGr0
>>41
どうせミニバンだろ?

高い位置にライトがあるから乗用車の運転手の目を直撃なんだよ。
67名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:35 ID:stGULsh00
また茨城県警のハイビーム説教か。
68名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:37 ID:Gb8i1g5m0
こないだ真っ昼間にリアフォグ点けて走ってる基地害に遭遇した
その車の後ろに付いたとき、

「なんで前の車、ブレーキランプが点いてるのにあんなスピードで走ってるんだ???」

と、リアフォグだと分からず一瞬パニックになった
69名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:37 ID:b/ZGku2T0
>>58
ww
70名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:38 ID:MzJqW5xI0
大型ミニバンの対向車ハイビームは勘弁してほしい
71名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:47 ID:QoVT+/GUO
夜間車通りの少ないところならハイビームだけど、
夜間ってだけでハイビームはないわw
ハイビームのアホのせいで何度事故りそうになったか
実際眩しくてカーブの先が見えず側面ガードレールにこすったしな
72名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:14:58 ID:eE7Y+wQy0
くそ眩しいハイビームはたいていおばちゃん
悪意がないだけ始末が悪い・・・

後、安物のHIDとかバルブのミニバンもくそ腹立つ
車高の関係でミラーから直接目に入るんだよ〜
73名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:00 ID:HG1aJOkt0
>>46
むしろ周囲が明るければ(周囲が暗い場合よりも)苦にならないんじゃないか?
両者の比較で言えば。

極端なたとえで申し訳ないが、昼間のハイビームと夜のハイビームでは
昼間のほうが苦にならないとか。
74名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:07 ID:NsW7xM7R0
夜中平気で道横切る奴、車からぜんぜん見えてねえから
マジ死ぬぞ
75名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:08 ID:W1DLD44y0
>>58
常に対向車が来る状況ではローだよ。常識だろ。
76名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:09 ID:xNdNHNRv0
スイッチのセンターが下向き、上向きはドライバーから最も遠い位置
納車されてくる時点で下向き

どう考えても下向きが標準ポジション
上向き標準とさせたいなら、メーカーと連携してスイッチから考え直さないと
77名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:09 ID:kF5NxTnW0
俺の競技用120Wバルブは無敵
78名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:12 ID:p+LXD4qG0
歩行者の保護につながっても、対向車に追いかけられてドライバーが殺されそう。
79名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:17 ID:0MOXNCu10
おれの車はハイパービームなんて付いてないぞ。オプションか?
80名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:34 ID:195ef3Ti0
広い国道なんかはいつも車走ってるから常に下向きがデフォだろ。
山道とか暗い道でハイビームにしても、そんなトコに歩行者が居ない件。
81名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:41 ID:51ulgwoC0
お前等、眩しいとか言ってないで頭を使えよ!
常時ハイビームでもサングラスかけてりゃ解決するだろうが!
82名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:47 ID:LRnuMK360
つか、上手く光センサ使ってオートで切り替えられるようにすりゃいいんじゃないんか、めんどくさ。
83名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:15:53 ID:TKHqjL/FP
都会だとハイビームを使う機会がないからだろうか
ハイビームが基本なのは教習所で習ったぞ
84名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:16:07 ID:5eHyTvXvP
>>47
最近は自転車も歩道走ってよくなったはずだけど?
85名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:16:26 ID:O8P21cql0
山道ならまだしも普通の道路で
ハイビームで対向車が来たら下げて
また上げてとかしてられないだろあほか?
86名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:16:33 ID:wmDxZPmD0
交差点でライトを消して、そのまま走り出す馬鹿がいる
87名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:16:40 ID:mtBpUc+w0
またこの話か

田舎と都会で全然話かみ合わないから、地名表示でるニュー速とかでやれよ
88名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:16:46 ID:VkuqQhyt0
ハンドルの裏側に、トリガーみたいな形状で
パッシングスイッチを付ければいい。

89名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:00 ID:M2o7ZnSh0
自動車学校って20年くらい前に教習内容変わってるよね
その前に取った人と後の人で内容が違うのかな
大昔取った人(高速教習がない時代)高速の合流地点で右車線に入るのを知らないといってた
90名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:01 ID:HG1aJOkt0
>>58
これがいわゆる「ゆとり世代」というやつですか。
91名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:02 ID:i5GVG3KX0
まぶしいんだよ前見えなくなるんだよ
92名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:08 ID:4O3pJxOc0
対向車ハイビームで蒸発現象発生で人身事故多発しそうだな。
93名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:12 ID:s4L2gmCMO
街灯のない暗い道で対向車がいない時やろ(´・ω・`)
それよりド田舎ルールぶっこいとるとこ全国ルールに教育し直せ(´・ω・`)
千葉なんか酷いわ東京隣県のくせに(´・ω・`)
94名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:17 ID:LxOl1+gT0
ハイビームで照らさないと人が見えないほど暗いってどんだけ田舎なんだよ
95名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:38 ID:OOJ/uuH20
夕暮れ。とか、夜、寒気とかで
帰宅や帰社を必要以上に急ぐ気持ちに成る事が有るから
車止めて缶コーヒーとか飲んで気分転換してる。
96名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:17:43 ID:f1p6/lSdP
ハイビーム、対向車もきついけど、後続車もきついんだよな。
閑散な道路1台で走ってる時は、確かにハイビームにすっけど
基本は、ローだよなー
97名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:02 ID:ejemtT4/O
徘徊して轢かれる人多すぎないか
夜に車に轢かれるなんて
ボケて徘徊してるか
泥酔もしくはラリリで徘徊してるかのどちらかだろ?
98名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:11 ID:NQnV8MgE0
都心ではハイビームにするタイミングなどないってーの。
ド田舎限定でよろしく。
99名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:24 ID:EYu2gN+20
どこの田舎だよ
上向きなんかするな
100名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:25 ID:Z1pVhap40
夜は車の運転を控えるのが常識。
101名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:42 ID:0s+p3IMb0
HIDのDQN色を使っている奴は市ね
102名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:49 ID:83VWM//q0

コレ確か学科試験にも出題されるよな?
103名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:51 ID:jVF7wN1u0
切り替え過ぎると電球切れるわな
そのたびに交換か・・・・・orz

104名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:18:57 ID:Po1TSBnXP
これに文句たれてるような連中が、たまに田舎で運転して事故起こすんだろう
105名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:10 ID:yghgvOeX0
なんとなく暗黙のマナーはこんな感じ?

都会: よっぽど暗いところじゃなければ、ローでオッケー

田舎: 基本ずっとハイビーム 前に車がいるときだけロー
106名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:12 ID:O8P21cql0
これはまったくの見当違い。
パンを食べている人は120年以内に必ず死んでます。
パンを食べるのやめたら120年以上生きると言ってるようなもん。
スピードの出しすぎが一番の原因です。
107名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:15 ID:b/ZGku2T0
「都会に住んでるから、都会でしか運転しない」

という理論もすげえな
108名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:20 ID:djz0/FGi0
知ってるけど対向車が無いことが無い。
109名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:31 ID:cj96Uvyg0
>>47
自転車歩道禁止で自転車が車に引っ掛けられて転倒する事故と
車のセンターラインはみ出し正面衝突事故が急増しました
110名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:32 ID:tO3efcCx0
市街地でハイビームにしないと事故おこすとか言ってるヤツは運転するな。
ローで徐行すりゃ済む事だろ。
111名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:37 ID:HG1aJOkt0
>>84
歩道内に自転車用レーンを設けている場合じゃないですかね?
昨年、俺の彼女が免許取ったんだが、まだダメみたい。
実際的にはヘンな自転車に車道をフラフラされるほうがヤバい気がするんだけどね。
112名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:38 ID:zZWPIotV0
ドライバー同士の殺し合いが増える。
歩行者もまぶしいだろ。誰得だよ。
113名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:40 ID:1hJ2th5w0
茨城県警ってドキュン???

田舎でもz、ど田舎じゃないから住宅街とかでハイビームにされたら
眩しくて運転出来ない。

よっぽどの田舎道や、対向車がいないならいいけど、それ以外はやめなはれ
事故が増える。
114名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:46 ID:u4DdHN7M0
ミドルビームがあれば解決
115名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:48 ID:NYXRcMmV0
>上向きライトが基本ということが、ドライバーに知られていない
そんなの初めて聞いた
116名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:47 ID:uabsIzTkO
雨なんかだと ハイビームだと 人が 消えてしまう。昔は懐中電灯 赤を 持ってあるいたんだか゛ね
117名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:19:55 ID:wkH4VBun0
警察はバカだな

  二輪車でも昼間は電灯点けろなんていってるぜ
118名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:20:02 ID:K/2rgTDj0
>>23
都内だけどライトは下向きが基本と習ったぞ
119名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:20:29 ID:viwJJLHI0
都内でハイビーム勘弁しろ。
歩行者はまぶしいばっかりだ。
120名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:20:51 ID:xNdNHNRv0
>>94
逆に、対向車のライトと重なると、歩行者が見えなくなる現象も多いんだよな
明るい=歩行者を発見しやすいってのは間違い
対向車のライトも視界に入ることを考えたら、ハイパワーバルブは規制するべき
121名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:20:52 ID:z9HRtc3fi
いつの時代の話だよ
122名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:20:56 ID:ou71yULl0
山道のカーブとか勾配がきつい道で対向車がハイビームでガンガン来ると
すげぇ恐怖を覚える
123名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:20:59 ID:SEq1AJu20
ヨーロッパでは霧の日以外のフォグランプも罰金
124名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:09 ID:G4p9C1ik0
ハイビームの野郎が後ろについた時の苛立たしさといったらもう
125名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:12 ID:0s+p3IMb0
>>117
阿呆が二輪の場合は自分の位置をアピールするためだろw
126名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:16 ID:fpxcExDWO
パトカーとすれ違う時ハイビームにするわ
127名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:17 ID:LLCFFM3t0
DQN対向車にハイくれて見ろ
スピンターンしてあっという間に追いつかれてボコボコにされっぞ
128名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:23 ID:sChsNLgcP
またかよ!ハイビームネタのスレ、定期的に立つなw。

対向車や後続車の滅多にいない茨城ではハイビームでいいかもしれないけど、
自動車普及率が茨城とは10桁は違う群馬じゃそーはいかねーんだよ!
129名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:25 ID:aIqWbxWj0
街灯の多い場所、交通量の多い場所は下向き
見通しの悪い交差点、街灯のない場所、交通量の少ない所は上向きだろ
130名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:25 ID:rvkCLoGS0
>>114
あはは
131名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:37 ID:gq0fCw/z0
ハイビームしっぱなしされると、こっちが眩しくて危ないんだが・・・
132名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:42 ID:hsBBo2s00
車のライトまぶしすぎなんだよ。
夜間は自家用車の利用は控えろ。
あとさ、毎日毎日毎日毎日歩道に9割乗り上げて違法駐車してるバカ車死ね。
おまえさあ、駐車場ないの? 前みたいにフロントガラスをブロックでぶち割られちまえ、カス。死ね。
133名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:21:49 ID:Mfn3KKaX0
>>1
> 同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、上向きライトで事故にあった死者は、
> わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

運転手のパンツが赤だった事故が1件なら
運転手のパンツが赤の方が事故が起き難い

ってなるのか?
基本はハイビームで、対向車や先行車がある時にはロービーム
後者の方の時間が圧倒的に長いってだけだろ
134名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:04 ID:X1Bd9+py0
最早田舎限定の規則になりつつあるな
135名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:04 ID:HG1aJOkt0
>>105
いや、田舎でも「基本はずっとハイビーム」ってトコは
ねーんじゃないかなあ。
「基本はロー、誰も居ないような田舎道で且つ対向車が
居ない時だけハイビーム」が暗黙ルールという気が。
136名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:17 ID:PdMkGe4HO
左がハイ、右がローで固定されたミドルを使ってる俺の車は、歩行者にも対向車にも優しい
137名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:18 ID:LlssNVLz0
田舎を基準にするな!都会でやったら基本アウト。
138名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:31 ID:yi9N5e9i0
基本って言うけど対向車や前がいないならともかく、バイパスなどでの
ハイビームは迷惑この上ないわけだが。

>>72
おばちゃんだけじゃなく、昔のミニに乗ってるおっちゃんも。
この間、ずっと後ろでそれやられて眩しいやら目が痛いやら。
139名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:33 ID:sl3nbI7j0
肺ビームの対向車には殺意が枠
140名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:35 ID:prDRSYCcO
田舎は酷い場所だと、
ハイビームにしなければ、確実に自爆や落下しそうな場所もある。
141名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:40 ID:ZzWfKlPa0
>>1
そんなこと言うとハイビームのままにする奴が増えるからやめてくれ。
郊外なんかではみんなハイビームにしてるよ。
142名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:43 ID:UQFvTx2XP
対向車のライトで視界を失うのって幻惑って言うんだっけ?
危ないよね。
見難いんじゃなくてまったく見えないからさ。

赤外線ヘッドライトを開発するか、自転車歩行者には反射材の着用義務付けるべきだな。
143名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:22:51 ID:W1DLD44y0
まあ、超度田舎でもない限り、
先行車も対向車も歩行者もない状況ってのは少ないから、
基本はローといった方がいいかもしれんがな。
逆に、それらがない状況の時はハイにしたほうが良い。
144名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:02 ID:9eZ+fnRx0
>>72
わかるわー。眩しすぎてウインカーすら見えない場合もある。
ただそういうのって自分じゃ気づいてないんだろうなぁ。
145名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:04 ID:A3pQS+1/O
チャリでハイビームまともに食らうと数秒前方が見えないんだが
146名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:09 ID:0rwhF3CQP
定期的に立つなこの話題。

ハイビームより、霧も出てないのにうれしそうにフォグランプをつけるの
やめて欲しいわ。
147名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:11 ID:EuSWnJNJ0
若者のハイビーム離れ
148名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:14 ID:aYTC1IgO0
最近のDQN車はローでも眩しいから困る
149名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:18 ID:jLSkgzRS0
>上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

統計学を勉強してから発言したほうがいいんじゃない?自分のアホ度を認めるような発言だよな。
150名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:19 ID:dly2+/uyO
>>113
>よっぽどの田舎道や、対向車がいないならいいけど


茨城のほとんどはそのよっぽどの田舎道なんだよ
言わせんな恥ずかしい
151名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:24 ID:RKwEZhgu0
>>12に限る
152名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:24 ID:jPfNt+V/0
>>115
スイッチのホームポジションがロービームの位置なのにな。
153名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:33 ID:xNdNHNRv0
ハイビームでウインカー出そうとすると指つるだろw
154名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:40 ID:02TloLWz0
ハイビーム殺人事件しらんのか?
155名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:43 ID:DHIoufPSO
一方ハワイでは、横断歩道以外の横断を禁止した

んだっけ?
156名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:44 ID:51t4QEB90
対向車がいたらローにするだろうけど後続車はどうかな。
ずーっと後ろからハイビームされたらまぶしくてイライラするんじゃないだろうか。
157名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:23:58 ID:cQcjEAbE0
HIDに慣れると、普通のライトの車に乗る事が怖くて出来ない。
158名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:00 ID:7ZbE7IZpO
街中で太陽拳かよ。
眩惑だらけで事故多発!
159名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:04 ID:shvdFx8z0
東京のどこで先行車も対向車もいないところが•••
と思ったら、住宅地に入ればいくらでもそんな状況あるね。
160名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:07 ID:z9HRtc3fi
大阪に来てベンツの後ろでハイビームにしてみろよ
161名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:07 ID:997u0wDl0
つまり みんなでハイビームにして サングラスをしようって事だな
流石警察だ そいつは考え付かなかったぜ
162名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:13 ID:xFxfhp5H0
タバコだけじゃなくて、軽自動車の税金をさっさと上げろ!
人が死んでんねんで!
163名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:15 ID:FTQxvZvb0
俺の車全高1200cm以下しかないからミニバンとかSUVのローでもまぶしいんだが
164名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:15 ID:X9rjhSNQ0
ハイローズ
165名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:18 ID:kMXeuWP/0
肺ビームにしなきゃならんほどスピードださなきゃいい話だろ。
166名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:18 ID:kpzFJtUP0
>>31
歳とったら勃たなくなってへたってくるよね



・・・サスとか、パッキンとか
167名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:34 ID:nz9GcRmN0
パトカーからしてロービームだろ?
ハイビームしてくれれば助かるよ
168名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:38 ID:A9oG7gcOO
実際そんなにこまめに切り替えを意識していたら、携帯電話より危険だと思うわ。
169名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:47 ID:dpg8jf4c0
ハイビームにされてもすれ違う瞬間以外はあまり眩しくない。
冬の北海道で大型車とすれ違うときに舞い上がる雪煙のほうが怖い。
170名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:49 ID:SgjSp84r0
目潰しビーム
171名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:57 ID:aEMtjjGR0
※田舎仕様です
172名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:24:59 ID:hsBBo2s00
自転車が対向車でもロービームにしろ、ウスノロ。
他人に迷惑かけんな、カス。
173名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:01 ID:h3RATDT50
>>145
ライトつけてるチャリにハイビームかます奴は基地外
ただし、無灯火のチャリには全力でかますべき
174名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:06 ID:JLRMM6NCP

いいこと考えた、対抗光を感知すると自動で下向きになるセンサー付きヘッドライトってどうだ?
175名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:08 ID:b/ZGku2T0
信号で止まっている時にうしろにトラックがピッタリついていると

ライトが眩しいんだが
176名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:25 ID:plvyC8TqO
俺は基本的にハイビームにする時は ハイビー〜ムと声に出してから
ハイビームにしてるよ
177名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:26 ID:6CjXUivy0
基本ハイビームでしょ。
対向車がみえたら切り替えればいいだけ。
178名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:35 ID:05dl3SXF0
このスレ見てえっ?って思ったドライバーは免許返納しろ
179名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:36 ID:hooHcS4g0
後ろから来るトラックのハイビームで照らされたら切れるぞ馬鹿
180名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:39 ID:uDonF92D0
>>1

これやると
喧嘩売ってると思われるじゃん……
181名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:40 ID:JQMv9fA50
基本ローで状況によりハイじゃねーの?
常時ハイにしてたらDQNに追っかけられそうだぞw
182名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:43 ID:gfCFJ+t30
住宅街の歩道無しの道で歩いていると、対向する車がハイビームだと
眩しくて何も見えなくなって轢かれそうになるだろが
183名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:53 ID:EuSWnJNJ0
>>146
ああ、あれって霧用だったのか
DQN専用装備かと思ってた
184名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:53 ID:mjflzMTp0
免許更新のときに教えなきゃなにも改善されんよ
185名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:25:59 ID:rhQTHeZLO
田舎だと、街灯 対向車 前後を走る車がない状況めずらしくない
186名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:02 ID:nM4E1dT90
ハイビームが基本とか明治時代とかじゃないの?
187名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:06 ID:pwGaWjsXO
また馬鹿警察がと思ったら田舎の話か
188名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:08 ID:HG1aJOkt0
>>154
じつは「基本はハイビームがルール」が周知されていれば
「殺すほどむかつく」ってことにはならなかった事件かもね。
189名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:10 ID:xNdNHNRv0
>>142
赤外線で撮ったのをフロントウインドウに映像化して映すの、キャデラックやってるよな
マジェスタもやってるかも
190名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:13 ID:cDaEK8yU0
なんか上向きは悪みたいなイメージあるやな
191名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:22 ID:P5jRwfvP0
ハイビーム基本なのに、なぜか逆に夜間はハイビームは危険だから
原則禁止とか真顔でいってるやつ多いのに驚く
都内じゃ確かに必要ないけどな
192名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:36 ID:ZPVd1GR00
>>146
フォグランプはロービームと同じ扱いだから、
別に一日中好きなときに付けて良いだろ。
193名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:38 ID:Nv2aDakS0
前に車が居たら、ロービームだろwwwwww
これは、明文化されてるはずだwww

前に、車居なければ、ハイビームにすればよい。

で、歩いてるおっさんが、眩しいんじゃボケ!といって
進路妨害し、車を止めさせて、どつきまわされても
仕方が無いという、法律だってことだ。

ようするに、考えて、ハイ・ローを使い分けろとwwwww
194名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:50 ID:lAGeH2QRP
田舎だとハイにしないと田んぼに落ちるからな
195名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:53 ID:oBH4/Q05O
青森の郡部から茨城の郡部に越してきたけど、
ローなんて農道か山道くらいしか使わね
196名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:26:56 ID:AGEBuTES0
対向車がいたら下げる
誰もいなかったら上げる
当たり前のことでなんでもめる
197名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:27:12 ID:cj96Uvyg0
高速はハイビーム基本
一般道は見通しの悪い道路や対向車や前方に車両が居ない時はハイビームのはずだったぞ
常にハイビームとかどこのキチガイルールだと
198名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:27:19 ID:BV/HqTEgO
それより自転車の無灯火が先だろ
199名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:27:22 ID:Mfn3KKaX0
>>183
最近の補助灯は霧用(フォグランプ)じゃないのも多いよ。
200名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:27:22 ID:cQcjEAbE0
全然関係ないけど、霧が多い地域(軽井沢)なんかは、夜間に霧が発生すると3m先も見えない。
地元の人は、わざとハザードを付けて運転してるよ。
地方によって、ローカルルールがあるんだな、と思いました。
201名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:27:23 ID:xFxfhp5H0
嫌煙厨「マナーを守らない喫煙者が多いんだから、タバコの税金を上げろ!」

では、マナーを守らないドライバーも多いので、軽自動車の税金を上げます。

嫌煙厨 「え?ハイビームが基本なんて守ってられるかよ!ふざけんな!」
202名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:27:30 ID:qEHBQxKa0
夜もサングラスしろってか
203名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:27:34 ID:hsBBo2s00
自転車が対向車でもロービームにしろ、ウスノロ。
他人に迷惑かけんな、カス。
204名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:00 ID:MajNIZTO0
街灯をLEDにして、道を照らそうぜw
205名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:02 ID:23xm+C2U0
HID車に後つかれると普段温厚な俺でもイライラがMAXになる
206名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:04 ID:BA/7uD6l0
対向車がベンツなんかの明るすぎるライトでハイビームできやがったら逆に危ないぞ
目がくらむ
207名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:05 ID:ZgR33ZDdO
歩道で轢いたら車が悪いけど
いいかげん車道で轢かれた場合は歩行者がry
208名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:12 ID:5uzlmTep0
そんでもって対向車と事故るわけですね、わかります。
209名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:17 ID:5tafFrcv0
これは道路にもよるだろw
山手通りでトラックでハイビームやられたら、事故多発するだろ
210名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:21 ID:IZMilXdy0
自転車のライトでも視界ゼロになってヤバかった
最近のライト眩し過ぎだろ
211名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:23 ID:Nv2aDakS0
>>201
イライラせんと、タバコ吸って来いwwww
212名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:34 ID:aEMtjjGR0
>>162
増税ばかりで大量に人が死ぬな
てか、おまえは死ね
213名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:37 ID:oUHOINrDO
踏切の段差のあるところで対向車のライトが眩しくて何にも見えなかった
214名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:38 ID:TxTcHleEP
>>76
あー、たしかに。

納車時とかデフォルトでローになってるんだな、そういえば。

これおかしいよねえ、言われてみれば。
215名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:42 ID:hooHcS4g0
深夜とかなら対向車も少ないだろうけど
幹線道路なんかで切り替えの連続したらパッシングと勘違いされますよ
216名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:48 ID:ytLw0hGu0
>>1
> 夕暮れ時の交通死亡事故が多発していることから、同課は小まめなライト操作で早めに危険を察知するよう呼び掛けている。
夕暮れ時にハイビームを使える状況なんてほとんど無いだろ
217名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:28:56 ID:xOHqykpMO
歩行者側からしても視界奪われて邪魔なだけ
警察が迷惑行為の推奨とかやめてください
218名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:16 ID:lAGeH2QRP
>>183
デイライト的なものもあるよ
DQNぽいけど他者からの視認性は上がるからまともな者なら付けた方がいいんだろうね
219名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:22 ID:ZPVd1GR00
>>183
日本で売ってるのは、路側帯照射用か、霧用。
低温度の黄色いランプは、霧や雪の時便利だけど、最近の車には付いてないから、
高速道路で事故多発。
220名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:23 ID:X9rjhSNQ0
3段階にしてミドルビームを付ければいいんじゃない?
221名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:38 ID:MajNIZTO0
>>1 の写真、幾らなんでも暗すぎるとおもうのは、
都会暮らしだからでしょうか?
222名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:38 ID:tHaagL+h0
茨城ルールか
223名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:39 ID:Oq/SkyulP
基本はあくまで基本、都心走ってる奴ならわかると思うがパトカーだって(緊走以外で)夜間ハイビームで
走ってるのなんか皆無w
ロービームで見えにくくなるよりグレア現象で完全に歩行者が消滅する方がよっぽど危険
224名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:40 ID:bSTwe7yPO
ロービームで事故る奴は車乗るなヘタクソ
225名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:42 ID:GLxVq5OT0
啓蒙が足りないって話か
周知させていく必要があるな
226名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:29:46 ID:HG1aJOkt0
>>193
うん、明文化されてるハズ。
つまり、教習所の教本としては(というか道交法的には)
「前方に誰も居ない」且つ「対向車が居ない」という状況が
『基本』なんでしょうね。
227名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:01 ID:yjhwDvhL0
>>41
お前か!
あれは眩しいんだよ!
228名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:02 ID:fX7K6IY20
へー、免許更新時のつまらん講習で一度もそんなこと聞いたことがなかったわ。
初めて知ったわw
229名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:03 ID:prDRSYCcO
ハイビームでムカついた時には、

上目使いでチンポしゃぶるAV女優を想像すればいい
230名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:16 ID:/PDxPcCn0

轢く方も轢く方だけど、実は轢かれる方もバカ。
どちらも淘汰されればいいだけ。

運転してるとすごく多いのが、
「こんな道、よく平気な顔して歩けんなこのバカ。」
みたいな奴がもうね、ほんと多い。
かんっっっぜんに、ドライバーを信用しちゃってる感じ。
よくあるのが、暗い夜道で、道路の端よりちょっと中央寄りをスタテク歩いているバカ。

限界まで端を歩いて車が来たら後方を確認する、ぐらいの気持ちがなきゃ死ぬよお前。
俺は見通しが悪ければ常に徐行する。だからお前を轢かない。
けど俺程度以下の安全意識な奴は大勢いる。

多分こういう歩行者って、ほぼ全員、運転免許持ってない。
だから知らないのよ、「ドライバーってバカよ?」って事と、
「ドライバーって、いろんな奴がいるんだよ?」って事を。

一度でも公道を車で運転した奴ならわかると思うが、
自分を含み、ドライバーなんて全く全然一切信用できない。
おまけにどんな輩がハンドル握ってるかなんて全然わからない。

俺なんて車が走行してる道路を徒歩で歩く時には、
絶えず後方確認せずにはいられない。
車が行きかう道路では、常に自分に車が突っ込んでこないか身構えてる。
車が走行している部分から距離を置く。
231名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:28 ID:Gb8i1g5m0
>>192
昼間っからリアフォグ点けて走ってたのはおまいか!
テールランプを異様に眩しく光らせながら爆走してたから
「なんだあの車?ブレーキランプ壊れてるのか???」と心配したじゃねーか!!
232名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:41 ID:Z7Y2dAzU0
前にも対向車線にも車が居ない状況が深夜以外はほとんど無いんだが。
とりあえず対向車がハイビームで走ってくると軽く殺意が沸く
233名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:44 ID:M2o7ZnSh0
>>47
歩道用レーンと言うか幅の広い歩道で自転車通行可の標識がある歩道はOK なんじゃなかったっけ
ラインをひいたレーンまでないけど、うちの街は歩道通行可の標識あるよ
234名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:30:49 ID:OJM2oiFBO
まぶしいだろ
ただの迷惑でしかない
235名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:02 ID:zqK0VqaX0
むしろ住宅街で上向きにする
見晴らしのいい直線で上向きにするやつはチンカス^^
236名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:08 ID:O8PTcpUi0
上向きがデフォならなぜ上向きにブルーのパイロットが点灯するのか。
むしろ下向きで対象物を見落とす危険より上向きで至近の対象を眩惑する危険のほうがはるかに大きいだろ。
どう考えても下向きが通常だろ。
237名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:13 ID:gfD6rmL1P
むかし車高の低いクルマに乗っていた時
雨の日は対向車のハイビームが目くらまし以外の何者でもなかった
今は常時ハイビームで対向車からパッシングを受けてる
238名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:14 ID:rvkCLoGS0
交通安全を意識してるドライバーは可能なタイミングであればハイにすると思う
なにせあの安心感

>>203
してるよ、それが歩行者でもするよ
239 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:20 ID:DLV5TOFZP
>>188
免許取立ての頃 灰ビームと老ビームの切替とか知らなくて高速はしってたら
パーキングエリアで鉄パイプ持ったトラックの運ちゃんに「お前灰ビームで
煽ったやろ」て言われ 相手の目をみて「煽ってません」
「煽ったやろ」
「煽ってません」
「煽ったやろ」
「煽ってません」
「煽ったやろ」
「煽ってません」
(やり取りの間相手の目をじっと見ていました)
と繰り返したら 「ちっ」って言ってトラックの運ちゃんが去っていった
のを思い出した・・・・・

もしかしたら俺 頃される 寸前だった?
240名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:26 ID:yghgvOeX0
>>135
ありがとう。
田舎行った時気をつけるよ。
241名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:33 ID:onCIeftXO
ハイビームのまま信号待ちしてる奴には殺意沸くわー
242名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:38 ID:iH9IAGV80
知らなんだ〜
243名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:31:38 ID:ExJQ413U0
パトカーがすれ違うときそれまでロービームだったパトカーがすれ違う直前ハイビームで照らしてくるのがよくある。
一瞬前が見えづらくなってその後もチカチカして見えづらくなるんだよ。
嫌がらせか事故を誘発してるんじゃないかと思うとむかつく。
244名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:02 ID:Mfn3KKaX0
歩行者も夜間は前照灯(懐中電灯)義務化する方が安全だと思うんだけどなぁ
245名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:02 ID:Nm0ksLf/0
教習所でもハイビームが基本で、対向車などが入るときのみロービームって教えるだろ?
何で知らない奴が居るんだ??
そんな奴は免許取り消しで良いじゃん
246名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:05 ID:5uzlmTep0
あんま車詳しくないんでわからんが
最近ロービームでも十分眩しくないか?
247名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:14 ID:3dJl0J/T0
これは道路によるよね。
ただ、すれ違いざまにハイビームにする奴は電柱にでも突っ込んで欲しい。
248名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:14 ID:8FO/ZfCQ0
昔の車が黄色っぽいライトだったからよかったが
最近白いもんなあ。紫っぽいビーム見ると殴りたくなる
249名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:22 ID:W1DLD44y0
>>239
先行車がいたらローに切り替えろよ馬鹿。
250名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:24 ID:cQcjEAbE0
>>205
最近は純正でもHIDだろ。
本当に見やすいから、安全の為に必要だと思う。
251名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:32 ID:MajNIZTO0

 夜間歩行者外出禁止令出したほうが事故は減ると思う。
252名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:42 ID:6mo6hdi7P
田舎限定だろ
253名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:42 ID:S4CnqxPU0

          ________        ⌒ ⌒
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |  _______   \ /    
    |: :|○|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|/      
    |: :  ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |     
    | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. |     
     | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |     
     \,,__________,,,,/  
254名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:32:53 ID:ZgR33ZDdO
>>163の針の大きさは異常
255名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:04 ID:uDonF92D0
>>1
> 同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、
> 上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。
> 30人が下向きライト(ロービーム)だった。

ライトどうこうじゃなく、
単にスピード出しすぎなんじゃないかい
256名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:05 ID:997u0wDl0
>道交法は「夜間に対向車とすれ違うか、他の車両の直後を走行する場合は
>下向きライトにしなければならない」と規定しており、
>同課は「通常は上向きライトが基本」と説明する。

都会だとよっぽどの深夜でもないとその「通常」状態にならんよ
住宅街の中の市道とかまで分け入れば話は別だけど
257名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:13 ID:ZPVd1GR00
>>232
現実問題、夜中の高速道路でもない限り、対向車だらけだから、
ロービームオンリーになるわな。
258名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:23 ID:OOJ/uuH20
「 夕暮れ時」って歩行も運転も
必要以上に急ぐメンタルに成りがち。
車止めて煙草でもコーヒーでも一服して
日没後に居直ってのんびりつか冷静運転したほうがいい
259名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:33 ID:kvkfvhsdO

※ ただし 茨城県に限る

260名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:48 ID:7ZbE7IZpO
夕暮れは目が慣れてないから、速度を落とせば済むじゃん。
最近、車のカタログには夕暮れ時はフォグ点灯を勧めてる。
261名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:54 ID:MGA1qI7i0
田舎だけど福岡の教習所だと「ハイビーム殺人事件」の例を出してそれとなくローを薦められる
262名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:33:56 ID:r6LBmYf80
歩行者を発光させたらどうだろうか
263名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:05 ID:a94cGEbZ0
>>1
その自分さえよければってのやめてくんないかな
実情知らねえのか?
警察官全員夜間はハイビームで通して
パッシングされたり言い寄られた件数カウントしてみろや
264名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:14 ID:Mfn3KKaX0
>>231
今時の車は、補助灯とバックフォグのスイッチは別々に付いていて
連動していないような…
265名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:15 ID:3FX2jvrw0
>同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち
>上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。
>30人が下向きライト(ロービーム)だった。

ロービームと死亡事故の比率が高いのは
夜間でも人や車の交通量の多い場所なのでハイビームに出来なかった。

逆にハイビームは
人も車も少ない場所で遠慮無くハイビームに出来る場所。
ゆえに人身事故も少ない。

こうも読めるわな。
266名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:16 ID:lAGeH2QRP
>>240
いや本当の田舎にいけばハイビームにする理由がすぐ分かると思うぞ
マジで真っ暗、街頭もガードレールも無いような道、かろうじてカーブに反射板があるがよく倒されてるw
例え30キロで走っててもハイビームにしないと危ない
267名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:18 ID:QmJTfvLF0
>>21
ランボルギーニミウラ最強ww
928もかww
268名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:26 ID:yqmlcNhmO
じゃー下向きで50m照らすようにしたらいいんじゃね?
269名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:29 ID:ytLw0hGu0
>>1
> うち12人は遠くまで光が届く上向きライト(ハイビーム)なら事故を防げた可能性があったという。
歩行者側が自分の位置を示せるように、たとえば光を反射するベルトを腕に巻きつけておくとか
LEDライトのキーホルダーを点灯状態でぶら下げておくなどする方が効果は高いのではないかと
270名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:34:35 ID:W1DLD44y0
まあ確かに、自分で考えてハイとロー切り替える余裕のないゆとりは、
常にローの方がいいかも知れんな。
271名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:01 ID:rIG4vk4w0
道交法云々より、ハイビームのほうが安全で見やすいと感じれば
みんなハイにしてるはずじゃないか?ハイにして減る事故もあるだろうが、
ハイのせいで増える事故ももっと取り上げるべきだ
272名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:02 ID:h3RATDT50
>>203
おまえ自転車無灯火にしてんじゃね?
無灯火はハイビームどころか轢かれても文句をいう資格はない
273名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:11 ID:SyrZGEUL0
歩いていて向こうからハイビームの車来ると殴ってやりたくなるけど
274名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:13 ID:562J8TjXO
どこのど田舎だよ。
275名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:15 ID:cQcjEAbE0
パトカーが前方を走ってたら、迷わずハイビームでOK?
276名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:24 ID:kBzDM4Uv0
田舎の山道が基準にでもなってんのか
今の車はハイビームじゃなくても眩しいだろうが
277名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:36 ID:tO3efcCx0
近所のオヤジ、住宅密集地でいつもハイにしてるから
車庫の車にレンガ投げつけてやったぜ。
ちっとは人の迷惑考えろよ。
278名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:44 ID:kMXeuWP/0
肺ビームされてンギッモヂィ”ィ”ィ”ィ”ィ”ィ”ィ”ィ”ィ”ィ”ィ”ィ”!!!!!!!!!!!!!なんてドMまずいないだろ。

人にされて不快なことは自分でもしないようにすりゃーいいだけの話だろ。
交通ルール・マナーつか、その人の人間性が欠落してるかしてないかの話じゃね。
279名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:50 ID:DLV5TOFZP
>>249
横レスなんてイラネーんだよ屑w
280名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:35:59 ID:OT1NDddbO
都内で夜間ハイライトになんかしたら、絡まれるわw
281名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:11 ID:HG1aJOkt0
>>233
そりゃわざわざ「自転車通行可」と標識つけてんだからOKでしょうよ。さすがに。
特段の断りがない歩道ではやっぱしいまだに「ダメ」なんだよな。
もうちょいちゃんと考えて法整備してほしい気がする。

たしかに100cmぐらいの幅しか無い「田舎の歩道」で歩行者と自転車が
混在するのは危なそうだけどさ…2.5m程度の幅があるような歩道なら
歩行者と自転車が混在しても大丈夫だと思うんだけど。
282名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:17 ID:cj96Uvyg0
>>183
フォグ=霧
283名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:26 ID:O8PTcpUi0
>>247

なんで?
すれ違いざまハイビームなら問題ないだろ?
284名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:29 ID:xy0X+K+gO
ロービームでゆっくり走りゃいいんだよ
追い抜きたい奴は追い抜いて勝手に事故ればいい
285名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:35 ID:ZPVd1GR00
>>268
今は法律が改正されて、ロービームの角度調整が出来るようになったから、
角度を水平に近づけると結構先まで光が到達するけど、
対向車には迷惑だよなw
286名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:43 ID:+7/8xoez0
ハイビームが基本って街灯がまだ普及してなかった時代のはなしだろ。
ハイビームにするのは当時とあまり変わってない街灯のない田舎道だけで良い。
287名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:45 ID:nJvf5sbJ0
ハイビームなんて後ろにつかれても対向車でも目つぶし効果抜群だろ
みんなが使わないのには理由があると考えないのかよ

というかハイビームを使っている人が少ないんだから
1の統計の取り方と比較の仕方はおかしいだろw
288名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:49 ID:ngpXEmw90
ヤクザは、車に「ヤクザですっ!!」と電飾つけてくれ!!

怖くてハイビームにできない!!!
289名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:37:03 ID:KWEgDSmd0
これは知らなかった
対向車や後続車がハイにしたら眩しいのでムカムカしている
いつか文句を言ってやろうとしていた矢先だった
教えてくれてありがとう!!
290名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:37:04 ID:EAfvYw3rP
ハイビームは夜中に田舎を爆走するときしかしない

まぶしいじゃん、自分がされてやなことはするな
291名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:37:18 ID:5uzlmTep0
>>245
多分だが、その決まり、交通量が少ない時代に作られてそのままなんじゃないの?
現代=常に対向車がいる=常にロービーム→ロービームが基本
って誤解になってんだと思う。
292名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:37:42 ID:QOUnbvoN0
あーざーやーかーにー 色づいた きーみーのーこーえー
293名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:37:44 ID:6h30WeLs0
だけど警官の主観的に眩しかったら歩行者妨害で反則金と点数取りますね
294名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:37:59 ID:n9b0k1Hg0
これって車にのったことがない、あるいは、30年ペーパードライバーの
霞ヶ関あたりに勤務しているバカなやつが作った法律だろ?www
もっと顔をあげて、自分の視線をハイにして世の中をみないとこんなことになるw
295名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:01 ID:6Oa1gPb50
都会でライトを上向きになんて、永遠にできっこない。

でも、うちの実家の近所じゃ、ほとんど上向きww
296名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:04 ID:4hWztahO0
目潰しには使うけど
297名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:05 ID:UBpITHmr0
>>272
あと反射板をつけてなかったり、
ピスト自転車みたいな、ブレーキとかついてないチャリを、
脚力もないくせにファッションで乗ってるバカとかな。
ひかれてもいたしかたない。
298名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:17 ID:HG1aJOkt0
>>239
行儀の悪い運ちゃんだなあ。そんなに車間、狭かったの?
免許取立ての人が煽ると勘違いされるほど接近するとも思えんが。
299名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:23 ID:EysSEWubO
先日ハイビームで目潰しされた爺さんが
目の前に来た自転車避けようとして別の自転車に体当たりしてた
ハイビームは危険だろw
300名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:23 ID:z9HRtc3fi
>>1
それだと逆にハイビームで事故に会う確率が高いって事だよな?
301名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:23 ID:lJqcPCqC0
ほとんどの人がハイビームにしてないから死者が1人なだけで
ハイビームにするのが安全とは言えないんじゃないの
そのままにする人が多くて眩しさで逆に危なそうだがw
302名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:29 ID:YqJ7D2PZ0
田舎は土手下やトンネルが意外と多くカーブも多いから
ハイビ-ムデ遠くからアピールしてくれないと
土手の上がりしなに引かれかねない
303名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:37 ID:wF84n++VO
ハイビームで走ってる教習車を見たことがない
304名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:39 ID:9htSDEg4O
ハイビームの奴
目が悪いなら乗るな、糞眩しいんじゃ!
305名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:39 ID:vNECqibzO
ライトは危険を見つける為につけるのではなく
危険が来ている事を知らせる為につけるもんだからな
306名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:39 ID:rvkCLoGS0
言葉のビームが飛び交うスレになってまいりました
こんな時は頭を低く
307名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:45 ID:oqC3G1bm0
自転車乗ってても車のハイビームで歩行者見えない事が多々あるのに
308名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:47 ID:6xVozcAAP
逆に
これやって対向車からパッシングされたんだが
309名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:08 ID:kMXeuWP/0
>>279
知らなかった っていうならもう車乗るなよks。
高速で前に車いるのにハイのままってもう、アホとしか言いようが無い。
あ、君関東の人か。なんだ。
310名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:13 ID:eGAs+qWa0
100m先で地面から1mぐらいの範囲だけを照らす配光のビームってのは今の技術でも無理なのかな?
要は対向車のドライバーの目線以下だけを照らせればいいんでしょ。
311名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:13 ID:dly2+/uyO
>>274
街灯もないような茨城のド田舎だよ
言わせんな恥ずかしい
312名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:15 ID:D7ou1+6vO
でもハイビームにしてたら対向車に合図されるんだよなー
313名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:31 ID:c5oIRhrB0
車で人を轢いてしまう前に
目からビームで人をふっ飛ばせば交通事故ではなくなるな
314名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:51 ID:cQcjEAbE0
>>285
今は、手動の角度調整ダイヤルないよ。
車の車高で自動調整

手動だと、常に角度上げてるやつ多いから。
315名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:52 ID:3wia/PY50
ハイビームで防げる事故・・・お互い避けようのない狭い路上で、ロービームでは間に合わないスピードでの人身事故、という意味?
歩行者や自転車も、携帯使いながらフラフラしている時代だし。
ハイビーム啓蒙以前の話のような。
316名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:57 ID:qmoAfi+NP
自転車のライトも最近やけに光量強いのあるよね
317名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:58 ID:MGA1qI7i0
>>261
補足すると「後続車のハイビームを眩しく感じた人が信号待ちで降車して殴り殺した」
318名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:39:59 ID:OnlY0knQ0
ハイビームが基本なんて習った覚えがないw
普通は先行か対向車がいるから上にはできない
あれされたら滅茶苦茶眩しいしマジで危ないって、前見えねえもん
319名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:09 ID:DNDPrJdB0
ハイビームなんて街灯もない農道走る時くらいだろw
320名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:20 ID:s+ojCsO60
田舎道でハイビームにしたとたん幽霊が見えたことがある。
321名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:24 ID:RALje9X2O
田舎県警は悪すぎだろずっとハイビームじゃなくて
見通しの悪い所ではハイビームそうじゃない所ではロー
もしくはハイー・ローを上手に使い分ける事の方が大事
ハイ同士だと光の届かない所が出てくるお(; ^ω^)
322名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:31 ID:fP+kEMjjO
上向きって常識だろ馬鹿ども
323名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:33 ID:lAGeH2QRP
>>289
対向車ならパッシングすると気がついてローにしてくれることがあるよ
後続車は煽ってるのか気が付いてないのか判らんけど車間距離を詰めて来るようなら譲れ
324名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:36 ID:1qEUEu7tO
もうめんどくさいからフロントガラスに眩しい光源を自動的に追跡、減光するアクティブフィルター開発しようぜ
全員ハイビームでノリノリよ
325名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:38 ID:YqJ7D2PZ0
例外の時が基本より長いことは幾らでもあるんだぞ?
例えば住宅地では入り口や路地が多いから
常時「何時飛び出しがあっても停まれる速度」の例外時になるだろ
326名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:40:47 ID:W1DLD44y0
>>312
対向車が来たらローに切り替えろ馬鹿。
327246:2010/11/09(火) 15:41:00 ID:5uzlmTep0
>>250
ああHIDっていうのか。
運転してる本人はいいかもしれんが
雨の日だとすれ違いざまにホントに何も見えなくなる。。
328名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:04 ID:ezMYDb5L0
まぶしい
329名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:06 ID:Mavml/5+0
とりあえず信号待ちしてるときはライト消せ。くずども。
330名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:07 ID:2IT7QWCqO
まぁ轢く最大の原因は飛ばし過ぎでスピード緩めない事だけどな。
ロービームで運転できる速度で走らんなら轢くだろ。
そりゃあ局所的にハイビームがあると安全な場所もあるがそういう場所は安全速度ってのがあったりする。
対向車がある程度以上の速度で来る可能性のある場所ではハイビームは危険行為。
普通の道路ではまず危険行為だよ。
最近はビーム角度無理矢理引き上げてるからロービームで眩しくて対向車が危ない事もあるが。
331名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:10 ID:WMZbklyL0
じゃあなんでハイビームのときだけランプがつくんだよw
ベルトしない→警告灯、半ドア→警告灯だろ

332名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:14 ID:nJvf5sbJ0
>>310
街灯あるだろw
333名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:21 ID:TMVKmmNZO
>>1−2
334名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:26 ID:lWlZtrHA0
デフォルトハイビーム。
至近の先行車、対向車があるときはローに切り替え。
怒田舎の一本道だろうが、大都市の渋滞の中だろうが、人通りのない住宅地だろうが、原則は同じだ。
常識じゃん。

ウインカーを進路によって操作するのと同様、ヘッドライトも周りの状況に応じて切り替えろってこった。
335名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:30 ID:sqaDLKQvO
あぁ茨城だけにしてくれ。田舎者
336名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:31 ID:Mfn3KKaX0
>>318
暗くなったら前照灯付けろって習っただろ?
それがハイビームのコトだ
337名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:35 ID:P9o/y3xxO
どうせ車がまだ少なかった50年前とかに
制定されたルールだろ。
早く改正しろよ。
338名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:41 ID:hooHcS4g0
>>275
決まりだからOKです
339名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:47 ID:ZzWfKlPa0
>>281
いや、「車道又は交通の状況に照らして当該普通自転車の通行の安全を確保するため当該普通自転車が
歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき」は歩道を走ってもいい。
なので実質的に「自転車は歩道を走るもの」になった。
340名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:41:59 ID:0afVgxXKO
サングラス禁止にしろや
341名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:03 ID:ytLw0hGu0
>>311
> 街灯もないような茨城のド田舎だよ
そういう夜道をライトも無しに人が歩くというのは
なにやら不思議
342名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:05 ID:6noF9ue80
歩いてる時にこれやられると前が見えない
343名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:11 ID:LsZT8Cv+0
ハイでもローでもよいが
間違えて波動砲を打たないでね
344名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:16 ID:SyrZGEUL0
そもそもパトカーはハイビームにしてるか?
345名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:24 ID:S0czVsTd0
>322
おい、田舎モン!
田舎からくるやつはみんな標準ハイビームで眩しいんだよ、カス。
346名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:37 ID:h3RATDT50
>>329
それは基本的に必要ない
付けるの忘れて発車するのがオチだから
むろん、状況によっては消すべき
347名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:41 ID:lJqcPCqC0
>>332
まて、すごい田舎だと街灯がないのかもしれんぞ
348名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:46 ID:r61HJLH2P
まあ、間違いなくケンカになっちまうな
349名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:49 ID:bxsU+HjPO
>>302
あんたは、対向車がいても近くに先行車がいてもハイビームのままなのかよ?
切り替えろ。
350名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:50 ID:yOzAlMLG0
街灯をもっと明るくしろ
はい終わり
351名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:51 ID:wAKVKPGr0
純正プロ目ならHIDでも上側がきちんとカットされてるからあまり眩しくない。
ハロゲンと共通化するためにけちったリフ目だと純正でも目つぶしでむかつく。
352名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:52 ID:V5SBzOobO
ハイビームで歩行者を目潰しして轢き殺すんですね。
353名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:53 ID:yPb1o0JQO
怖い兄ちゃんに降りてきたら県警は守ってくれるだろうか
354名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:42:59 ID:plvyC8TqO
俺 クラウンから ホンダのストリームに乗り換えたんだけど なんか おもちゃみたいで 事故りそうだ
355名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:00 ID:YqJ7D2PZ0
ベルトとハンドアは警告色の赤なのに
ハイビームは青なのはなぜかな?
356名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:03 ID:fOSUmZolO
ハイビームしやがる対向車用にレーザービームがほしい。
357名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:05 ID:O8PTcpUi0
>>309

まあ車高の高い車に乗ってると分からないだろ。
358名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:09 ID:zAXmyhvjP
誰も走ってないような田舎道は基本ハイビームでしょ

まっくらで街灯も無くて、とてもじゃないけどハイじゃないと怖くて走れない
359名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:23 ID:9t7PFEHr0
推奨すんのはいいが、対向車や前の車がいる時はローにするのも同時に徹底させろ。
パッシングしても落とさないバカが未だにいる。

>>41
AE92トレノだった頃、純正のハロゲンでイエローなのによく、リトラクタブルのせいかよくパッシングされたわ。
360 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:28 ID:DLV5TOFZP
>>298
その日初めて高速に乗って緊張してたので良く覚えてませんが
車間あけてたと思います。

ですので後続車が灰ビームでもまずは「初心者かな?」と思うようにしてます。
361名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:49 ID:4uqvXxSp0
デフォでハイビームとかまだ言ってんのかよ
こういうこと言う老害が渋滞の原因なんだよ
362名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:52 ID:rvkCLoGS0
>>331
エアコンOFFのランプが無いみたいなモンだべさ
363名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:43:59 ID:nJvf5sbJ0
>>250
対向車がみにくいと安全性は低下してるぞw
364名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:44:19 ID:HG1aJOkt0
>>339
なるほど、ということは「自転車通行可」の標識を
わざわざ付けたヤツはアホっつーか無駄遣いっつーことか。
365名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:44:21 ID:XtADMe4d0
統計おかしくないか?
上向きで走行する車が少ないんだから
下向き事故が多くなっているように見えるだけで
たぶん上向きでも事故は減らない
366名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:44:23 ID:CDPUUzwS0
>>22
「点けなくても道は見えるから大丈夫」ってアホが多すぎだよな > チャリ無灯火
お前の視界じゃなくて周りの人間がお前を見つけやすいようにするためなのに
367名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:44:31 ID:7M0Ywq0Y0
>上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

たんにロービームが圧倒的に多いからそうなるんじゃないの?
違うのかな?
原付乗ってた頃、対向車がハイビームにしてると
まぶしすぎて前が見えなかったなぁ。
368名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:44:44 ID:b5YqEH0/0
茨城県警のパトカーとすれ違ったらとっておきのハイビームで歓迎してやれよ。
369名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:44:47 ID:0ESrHaWf0
これ知らないでハイビームとか殆ど使ったことのない人多いんじゃないかな
マナーとか言って信号待ちの時にライトを消灯するやつまで居るし
車幅灯でも見えづらいから止めてくれ
370名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:44:49 ID:2yfY2+2k0
対向車がいなければだろ
371名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:09 ID:YqJ7D2PZ0
1 基本はハイ
だが

2 他の車からクレームが来そうな状況ではローに切り替えて

3 その状況が解消したら速やかにハイに直す

のよ?
372名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:11 ID:hRPMJFv0O
前を走ってるのがセンチュリーでもハイビームにするんですね
373名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:14 ID:pjqY8zAd0
田舎だとハイビームにしないと怖くて走れないw
しかし、最近流行の糞明るいライトを規制してくれないかな
本人はいいだろうが対向車のこっちは幻惑される
374名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:16 ID:5uzlmTep0
>>271
安全云々以前にハイビームはトラブルにつながるんだよ。
車離れのこのご時世に夜間走ってるのはDQNが多いしな。
375名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:17 ID:hSQ0zLot0
>>1
それも大事だが、制限速度すら守らないクズドライバーからどんどん免許剥奪していけよな?
交差点でや死角の多い狭い道で徐行しないキチガイも同様に厳しく取り締まれ
376名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:24 ID:qLVJWP6CO
自学ではクラクションとハイビームは山道で使えと

あれ?普通3段階あるよね?
377名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:29 ID:ezMYDb5L0
>>245
教習所行ってないから知らない
378名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:33 ID:hooHcS4g0
基本ハイビームだからもちろん信号待ち時もハイビームだよね?
事故るより殺される確率増えそうだけどw
379名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:38 ID:OOJ/uuH20
ハイorローって言われると
ノックや文珍のノンストップゲームを思い出す。
アラフォー関西人
380名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:40 ID:eYXmwm8g0
歩いててモロに受けると目が眩む潰れるんでやめてくらはい
381名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:48 ID:nsIoZ38K0
ハイビームで走っていたら路肩で立っていたガキに中指おったてられた
街頭ないところでローじゃ闇夜のカラスになっているおまえは見えねえんだっての
382名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:50 ID:EuSWnJNJ0
なんで車に乗ると気性が荒くなるんだろうね
運転席に座ると気持ちが落ち着く車を作ってくれよ
383230:2010/11/09(火) 15:45:57 ID:/PDxPcCn0
運転免許証を持ってない歩行者って、安全意識が低い。
そういう歩行者の意識で多いのが、
「もし轢かれたら、0:100でドライバーの負け」とか思ってる、
歩行者は神なのだと。それ大きな間違い。

0:100だよ、ほぼね。その意識はそれでいいと思う。
けどそれで負った大怪我や機能障害は、
どんなに保険金おりようが一生引きずるんだぜ?

交通事故に巻き込まれた歩行者は、自分が被害を受けた時に必ずこう思う、
「あの時もっと気をつけて歩いていれば、あの日家さえ出なければ」って。

そして保険金貰ってこう思う、
「このお金、全部いらないから元の体に戻して」って。
「失ったムダな時間を返して」って。

事故に巻き込まれる前の「歩行者は神」なんていう余裕、
もうその時には一切ない。

人身絡んだ交通事故なんて、実は轢かれたもん負けだよ。
わかってる?そこの無免許歩行者。 m9(・∀・)ビッ
384名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:45:59 ID:qQbE0XsD0
それやると膀胱障害死亡事件が増えそう
385名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:01 ID:HG1aJOkt0
>>360
なるほど。そのほうが精神衛生上良いわね。
386名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:22 ID:xStYI8DrO
茨城では対向車いるのにハイビーム付けるのは、失礼に当たる
387名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:25 ID:hXRNZmId0
DQNのミニバン乗りが、ハイビームやってるわな
そして、車高の低さはモラルの低さ
388名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:27 ID:W4x0AVWT0
スピード出さなきゃいいだけ
389名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:28 ID:/6LyhL+4O
車が通らない道はハイ、対向車や歩行者が確認できたらローにする
車通りが多ければ初めからローだな
390名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:42 ID:gyx96OUG0
っていうか同課の小山秀夫総括理事官は道交法を読みまちがっているだろ

他の車両ではなくて他の車両*等*だ
人がいてもロービームにしろよ
迷惑だ。
391名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:45 ID:0WsSMmvY0
>>1
> 道交法は「夜間に対向車とすれ違うか、他の車両の直後を走行する場合は下向きライトにしなければならない」と規定しており、
街中で走ってたら、下向きライトにしなければならないケースだらけだろ

> 同課は「通常は上向きライトが基本」と説明する。
茨城がどんだけ田舎なのか知らないが…
392名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:48 ID:0WK8jYD/P
それよりも光軸が合ってなくて糞眩しい青白HIDをどうにかしろ
393名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:53 ID:xNdNHNRv0
対向車ありでハイビームって違反?
394名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:57 ID:kBzDM4UvO
>>5>>12で終わってた
395名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:46:57 ID:HivzqW/b0
大半はハイビームにしてないってのが事故原因じゃないとおもう。
396名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:06 ID:dpTEZRGeI
つか、お前ら1くらい読んでから書き込めよw
397名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:11 ID:IYWvdVV5O
ハイビーム基本なんか知ってる奴のが少ないだろ
今日ここで初めて知ったわ
398名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:15 ID:0ZGQ2snJ0
またハイビームスレか
いつまでたっても常時ハイビームでいいんだな?ってミスリードするやつらが湧いて荒れるだけだから
もう飽き飽きだなw
399名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:22 ID:ZzWfKlPa0
>>364
改正されたのは平成20年6月1日だぞ。
400名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:27 ID:HqSGgDYH0
だからハイビームで運転しろ、といってるだろ。一番、保護すべき歩行者の立場に立て。
切り替えは不要。理由は運転に対する集中力がそれて余計危ない。
対向車がハイビームでも気をつければ大丈夫。
401名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:41 ID:S0czVsTd0
信号待ちで対向車ハイビームだったら平常心でいられないわ。
なんかの試練?
402名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:41 ID:UniR6dof0
知らなかった・・・。
403名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:44 ID:lWlZtrHA0
>>374
適宜切り替えろボケ
404名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:44 ID:ZXA6h6FmO
>>1
2ヶ月前に免許証取ったが,ハイビームは対向車いるときはダメだって習ったぞ


茨城県ってそんなに交通量少ないのか?
405名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:47 ID:sair9O7N0
>>84
原則車道左側です。
「自転車通行可」「歩行者優先で通行可」という歩道もありますが、あくまでも「可能」なだけで、
歩道を通らなければならない、というワケじゃありませんのでご注意ください。
406名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:51 ID:Y1ytxrck0
第二十条  法第五十二条第二項 の規定による燈火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、
それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。
一  車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が一万カンデラを超えるものをつけ、
車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車 
すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。
二  光度が一万カンデラを超える前照燈をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。) 
前照燈の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

必ずしも上で走行しなければいけないとは規定されてるわけではないんだよ
逆に、都市部では上で走行すると、違反になります。

例えば
純正エスティマなど純正HIDヘッドライトの数値は「22万5000カンデラ」以下であると来てされていても
このカンデラ数だと、下向きでなければ違法になるんだよ。

光度が一万カンデラを超える前照燈
なんて、いまの車は一般的。

>>1
自体が道路交通法を知らない


407名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:47:55 ID:K/2rgTDj0
http://kenkan.iza.ne.jp/blog/entry/383180
ヘッドライト:「原則上向き」指導広がる 13県警が実施
DQN県ばっかw
408名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:02 ID:3vVX09Rk0
対向車がハイビームだとなにも見えないんだよ
「普通ロービーム」これが日本人の正しい姿
そのためなら夜中にフラフラ表歩いてるアホは轢き殺されても仕方ねえ
409名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:09 ID:Yxp15pEF0
明るすぎるんだよな。
ハイビームでもっと暗くしてもいい。
410名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:28 ID:nJvf5sbJ0
>>365
そういうことに気付かない人は多いらしい
411名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:37 ID:Ryko8SNJ0
ハイビームだと

対向車が怒って

チカチカやってくるんだよ

社会周知をまずしろよ
412名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:40 ID:FZypPfDC0
>>390
ハイビームは人にあてるためにあるんだから我慢しろ。
むしろはっきり見せてくれてありがたいと思え。
413名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:43 ID:zbbjTB900
414和歌山:2010/11/09(火) 15:48:45 ID:rmMVnqNx0
夜勤いくとき対向車より狸のほうが多い(´・ω・`)
415名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:50 ID:t/5dIieAO
常時ハイビームとか対向車の迷惑も考えろや
416名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:48:53 ID:hXRNZmId0
そもそも自分の存在を知らせるためだろ…(濃霧時等以外)
DQNは自分の視界確保のためだけにハイビームしてるのが始末が悪い
HIDでカッコよさアピールしてる馬鹿どもでしょ
417名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:01 ID:562J8TjXO
かりに上向き基本としても
ある程度の都市部なら対向車は必ずいるわけで
そんな田舎の基本を都市部に持ち込まれても困るんですけど。
418名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:21 ID:5ONQEnw90

対向車や歩行者がまぶしく感じないハイビームを開発しろ!

話はそれからだ!
419名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:26 ID:HqSGgDYH0
対向車ハイビームに対する警戒心が強すぎるんだよ。日本人は。歩行者発見を考えたらハイビームが
当たり前。まぶしいのは我慢すれば大丈夫。
420名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:31 ID:xNdNHNRv0
>>406
なるほど
421名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:37 ID:kBzDM4Uv0
>>400
眩しいのをどうやって気をつけるんだ
対向車が来たら目を逸らせってかw
422名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:44 ID:xOHqykpMO
ローで来たのに歩行者や対向車確認した途端にハイにするやつってなんなの?
喧嘩うってんの?
423名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:47 ID:6pC6Xv++O
えっ!
ロービーム基本で
必要に応じて
ハイビームだろがぁ

市街地なら(・ω・)



違うか・・・
424名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:53 ID:MGA1qI7i0
>>401
気の短い人はパッシングしまくって気づいてもらおうとするね
二次三次被害が起こるけど
425名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:55 ID:hooHcS4g0
ハイビームとハイビームで横断者が消されて見えにくくなるからロービームって教わったけど
茨城は違うの?
426名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:57 ID:cZ/ESCi00
事故起こしてくれないとまたサボってる言われるだろうが!ってことだろ
427名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:49:59 ID:Rsr4rOwG0
>>382
俺は逆に臆病になるが
実家がタクシー会社を経営してるから事故に対する恐怖を刷り込まれてる
運転が大嫌いだ
428名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:08 ID:cJrNq19D0
田舎の細道で前からトップライトで来た車の為にまぶしくて速度をゆるめてライトから視線を反らす教習所のやり方で事故ったオイラが通りますよ。
429名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:10 ID:Gb8i1g5m0
>>411
対向車がいるのにHiにしてるおまいがDQN
430名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:10 ID:UATMxJaH0
俺が昔免許取った時は基本ロービームで、明らかに対向車や歩行者が
いない状況下でならハイビームでも良いよって習ったんだが・・・。
一体何時から今みたいにお構い無しでハイビームおkの流れになったの?
431名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:14 ID:8xo1B8oHO
上向きと下向きしかないのがいけないんだろ。
432名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:16 ID:UY04jpUX0
田舎は街灯増やせ
433名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:33 ID:plvyC8TqO
俺 深夜 安全運転をしてたら後からパッシングしてくる奴が居て いきなりかぶせてきたから
もう 喧嘩ですわ

首を締めて ボコボコに 殴ってやりました〜〜〜
ハイ\^o^/

434名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:44 ID:YqJ7D2PZ0
というか皆様、>1の再現写真見てミソ?
この暗さでハイじゃなかったとか故意犯級だろ
435名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:47 ID:qQbE0XsD0
絶対切替え忘れするやつが10台に1台は出てくるぞ
その分事故が増えるってこった
436名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:47 ID:HG1aJOkt0
>>399
なるほど。今は付いてても不思議は無いのか。
それはそうと「走行も可」のほうが安心だよな。
437名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:48 ID:ExJQ413U0
>>400
君は車運転したことあるか対向車がハイビームだと車のライトの光がしばらく目に残って視界が悪くなるんだよ。
暗い部屋で電池入れ替えたばっかの懐中電灯目の前に当ててみろ。
それで普通どおりの視界が保てるか実感してみろよ。
438名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:50 ID:lWlZtrHA0
>>404
対向車がいない状態で引かれた歩行者が12人はいたってこったろ。
439名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:51 ID:FjtguXnd0
え〜っ 夜間でも殆どロービームです。

山道とか?対向車がいなければいいんだろうけど?

殆ど ハイビームはできないな!
440名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:50:51 ID:W4x0AVWT0
>>142
幻惑じゃなく眩惑www
441名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:00 ID:NE2y/qVJP
常時ハイビームとはいっても対向車などにはいりしてこまめな切り替えをしろと書いてるだろ
やれ田舎だ都会だ交通量だのとなんか言ってるアホもいるがクレーマーかよ
442名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:09 ID:cj96Uvyg0
車は全て基本悪
歩行者が故意に当たってきても悪いのは車だからな
443名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:11 ID:Y2MulT7k0
でもハイビームって威嚇的で敵意・悪意みたいなのを感じるよ。だから私は推奨しないかも。
444名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:12 ID:YVBNFnP40
対向車や先行車がいるのに切り替えない馬鹿大杉、特にここ関西では。
すれ違いきる直前にハイにする大馬鹿野郎もたくさんいる。
みんなローで結構。俺はこまめに切り替えるけどな。
445名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:14 ID:Ryko8SNJ0
>>429
アフォか
446名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:16 ID:hXRNZmId0
>>427
それのほうがいいと思うよ
車に乗ると態度がデカくなる奴が大概事故を起こす
特にDQNミニバン乗りのハイビーム野郎
447名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:20 ID:0ZGQ2snJ0
>>430
>一体何時から今みたいにお構い無しでハイビームおkの流れになったの?

そんなこと誰も言ってないしそんな流れもないw

448名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:21 ID:BJTKVv8wP
>「夜間に対向車とすれ違うか、他の車両の直後を走行する場合は下向きライト
>にしなければならない」と規定しており、同課は「通常は上向きライトが基本」
>と説明する

じゃあ対向車とすれ違う時に自動で下向きに変わるようにしてくれ。
都市部でどんだけすれ違うと思ってんだよ・・・
449名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:29 ID:sG2GY0wq0
>夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、
>上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。
>30人が下向きライト(ロービーム)だった。

ハイビームで走っている車はロービームで走っている車の1/50くらいじゃないの?w
450名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:30 ID:BA32Loz/0
夜間時速制限30kmにすれば?
451名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:39 ID:6U399/fr0
そんなこまめに切り替えてられるか
もっとライトを下に付けるとか
技術でどうにかしろ
452名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:43 ID:edCTJNWAO
教習所で対向車がある場合、ハイビームはダメと教わりました。
453名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:51:51 ID:Vr0mPp7x0
よっぽど田舎じゃない限り、対向車はあるだろうからハイビームはむりぽ
454名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:01 ID:EuSWnJNJ0
もう前照灯をミラーボールみたいにしろ
455名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:00 ID:qu0pgkUpO
対向車と自車がハイビームだったら、間にいる歩行者は眩惑して見えなくなるわ。
456名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:01 ID:s0x//QZD0
対向車が来ても下げない馬鹿がいるから基本がどうとか言うな
457名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:05 ID:uI0uuAfG0
常識だと思って上向きにしてたら周りから非常識と言われたでござるの巻
458名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:26 ID:Ryko8SNJ0
じゃあ

対向車がいたら自動的にローにしたらいいのか?

それもおかしいだろ
459名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:32 ID:aYTC1IgO0
信号待ちでライト消す奴って何なの?
何がしたいの?
460名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:35 ID:mtKLwY+cO
>>245

地域によって教えられ方が違うんじゃね?
俺の地域じゃ、「基本はハイビームだけど、町中では基本的にローでokです。ハイビームは対向車や前走車に迷惑ですから、注意して使って下さい」だった。

北海道や田舎じゃハイビームが基本って所を強調するらしいし。
461名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:39 ID:51ulgwoC0
日本人なら、その中間を作り出せ。
462名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:40 ID:86PWMDA70
単にスピード出しすぎなんだろうが
463名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:41 ID:HqSGgDYH0
>>421
同一車線を走ってるわけじゃねーだろ。光源を直視しなければ、そこまでまぶしくない。
同一車線にいるかもしれない歩行者発見を考えたらハイビームの一択だ。
464名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:44 ID:urNyynri0
とはいえ対向車が来てるのにロービームにしねえ馬鹿が多すぎるんだよキチガイ!
465名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:52:54 ID:MKnK59p7P
茨城って、事故で乗員が車外飛び出しで記録的な飛距離を叩き出した所だなw
466名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:00 ID:O8PTcpUi0
>>325

住宅地であろうが田舎であろうが、出入り口があるなら徐行するなり危険を回避する準備に違いはないでしょ?
常に最善の安全を確保しながら走行すると、どちらが通常とはいえない。
ただこのスレを見てきて、ハイビームで殺人があったとなると、可能な限りロービームを選択するしかないとは思えてきた。
467名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:01 ID:nJvf5sbJ0
とりあえずよ、ろくに考えないでハイビームという人は、
昼間でいいから、ちょっと車のライトをのぞいてみてくれ
すかさずハイビームを点灯してやるからよ、怒るなよwww
468名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:10 ID:RFDGdUpB0
いばらきだからな
469名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:13 ID:Mfn3KKaX0
>>401
前に車がいる時は『基本』状態ではない。ロービームにしないと駄目
10万円以下の罰金
もちろん『基本』ハイビームにしていないと10万円以下の罰金

すげぇシビアな法律なのさ
470名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:15 ID:fbZ2z9nGO
ミドルビームを作ればいいじゃない
471名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:16 ID:RH1nCSPjO
前や対向車がヤクザのベンツやセンチュリーの時もやんなきゃダメ?


472名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:27 ID:K/2rgTDj0
>>430
2007年に茨城県警が基本ハイビームで走りましょうって言い出してから
473名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:30 ID:ot7uxIde0
でも、車のライトのスイッチ自体がロービーム基準で作られてるんじゃない?
常時ローで一時的にハイに切り替えることは出来るけど、逆は出来ないような。
474名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:36 ID:jRrJTOZN0
>>448
都市部は街灯がかなり明るいから、ロービームでいいんじゃない?
んで、街灯が暗いなら面倒でもハイビームにする。
つか、街灯が暗いなら、お前んち本当に都市部かという疑問がわく。
475名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:37 ID:PDSjiRWx0
ハイビーム使ってる奴とロービーム使ってる奴の割合が1人と30人ぐらいだってだけじゃないのか
ハイビームは事故が起こりにくいって結論にしたいならちゃんと統計取れよ
476名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:38 ID:W+7sX9yM0
これだけコンスタントに死亡事故が起きるような物騒なものは自動車だけ

自動車を全面的に禁止にすべき
477名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:44 ID:IKjWxs+X0
田舎の広域農道とか真っ暗だからな。
しかも蛍光帯も付けてない自殺志願者が時々いて困る。
478名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:45 ID:/nNMp8cw0
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
479名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:47 ID:UBpITHmr0
>>379
ふつうはクイズハイ&ローだろw

あ〜あ、かぐや姫〜ふ〜、う〜。
480名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:48 ID:hXRNZmId0
>>459
消しはしないでしょ
車幅等に切り替えてるだけ
対向車の人がまぶしいでしょ、比較的小規模な交差点や踏み切りだと
481名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:53 ID:21tOAVZD0
ハイビームにすると歩行者が消える原理が成立する
482名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:53:57 ID:YheRn9OH0
その昔、ハイ・ローの切り替えスイッチを
ディマー(減光)スイッチと呼んでた位だ。
ハイビームが原則なんだろな、やっぱ。

しかし昔のちょうちんライトでも都会じゃ
ハイビームは使わなかったけどね。
483名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:01 ID:cQcjEAbE0
ハイビームでもロービームでも、歩行者が黒い服着てたら、見づらい。
反射板を義務化すべき
484名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:04 ID:0mIX9SKV0
そもそもハイビームだからって事故が減るとは限らんだろ
485名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:06 ID:XIlpemjU0
ふぉーえーばぁー とぅぎゃーざぁー
486名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:07 ID:5uzlmTep0
>>331
たしかにw
487名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:09 ID:8vOuAwGlO
>>459
対向車や歩行者が眩しいと思うかもしれないから。
あとは省エネ
488名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:24 ID:nTrRdPA70
チャリの時ハイビームされると辛い
489名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:27 ID:vQ1qsXe60
対向車がハイビームだったら
俺もハイビームにするけどな。そうすると大抵相手はローに切り替える
490名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:35 ID:dpTEZRGeI
都市部は対向車あってハイビーム出来ないよ!
とか言ってる奴って文盲なの?対向車ある時はロービームっつってんだろ?
491伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/11/09(火) 15:54:53 ID:Aolr/t010
対向車がハイビームのまま直そうとしない場合に備え、いつでも
窓から投げつけられるものを用意するのが基本だろ。w

最近はロー・ハイの切り替える意味を知らないヤツが多すぎる。
492名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:56 ID:WAVKvDQF0
>>1
警察のままにやるとクラクションならされて喧嘩になる件

てかなんで中ビームつくらないの?
それですべて解決するのに
493名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:58 ID:T605JNuy0
通常はハイビーム
ただし、
対向車がいるとき
他の車の後方を走行するとき
のみロービーム

この二つを満たすときって、
ないね。

茨城ってそうなの?
通常なの?
494名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:59 ID:qMFjQ2e40
幻惑や、蒸発現象とどっちが危険なんだろう
とりあえず40km/hの道なら40km/hで走れ
60km/hの道なら信号のある場所渡れ
自分でHIDに変えたヤツで上向きすぎて眩しいバカは禿げてしまえ
って思う
495名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:08 ID:7Zz+BRsR0
「上向きライトが基本」、
これを言ってるお偉いさんも周りも全員がハイビームを基本にすることの
弊害を知ってるだろうにそれでもあえて言うのは何か別の力が働いてるの?
496名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:10 ID:GiLQQfpR0
対向車がハイビーム切り替え忘れてハイビーム合戦
497名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:14 ID:vhcSof010
統一見解がないのが問題
498名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:15 ID:Y2MulT7k0
普通に走ってて後ろの車にハイビームされたらそれは私が「ノロイからどけ!」ってことでしょう?嫌な感じなんだよ。
私は自分がされたら嫌なことは他人にはしません。
499名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:16 ID:Ryko8SNJ0
もう

ミドルビームつくれよ
500名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:20 ID:49OOz3Jb0
地方の話だろ?
首都圏や政令指定都市、街中にはあまり関係ない話じゃないのか?

地域の差が有るからそれ抜きでこういった意見がでることが信じられん。
そんなことより夜10時以降の未成年者の徘徊を取り締まれ。
帰宅時間に無灯火の自転車とかマジで洒落にならん。
あと、信号の無いところで道を横切るジジババもどうにかしてくれ。

おいらは地方なんで、(至近距離でも)ハイビームしてやるけどね。
501名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:23 ID:jzO5VQOZO
街中では下向き、田舎では対向車がいない隙に時々上向き。

信号待ちしてる時、道の向かい側でハイビームで信号待ちしてる
車に、昨日殺意を覚えた。
502名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:24 ID:sUFgyKW20
下向きが基本だろ暗すぎる道とかは上向きにするけどさ
上向きが基本ってどこ走ってんだよ
503名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:28 ID:HqSGgDYH0
ハイビームを怖がってるへたれは運転する資格なし。 ハイビームがまぶしくても事故はおきません。理由は
お互いを認識できてるから。そんくらいで泣き言いってる奴は海外で運転できないわ。
504名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:48 ID:I4pVk40k0
だってハイビームにしてると周りにキレられるんだもの…
知らん奴にキレられていちいち「夜はハイビームなんだよ!」って反論しても喧嘩になるだけだしやらない
505名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:51 ID:hooHcS4g0
>>448
常時パッシングしてる状態でキチガイ扱いされるだけ
506名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:54 ID:w5I4Sa4qO
ハイビームの方が事故るから
眩しくて周りがみえなくなる
507名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:57 ID:i76ytW8xO
どんなことしても事故はへらねーよ
508名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:55:57 ID:hXRNZmId0
>>483
歩行者優先の道交法だからな
そう思うようなら車に乗るな
お前の書き込み全部読んだが、いつか事故を起こすタイプだわ
頼むから車乗るのやめてくれ…
509名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:04 ID:8Nfz6Htz0
ハイビームくらうと一瞬視線をそらすし目がくらむわ
510名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:07 ID:u3zZgwRV0
上向きで走るとか山奥にでも住んでなきゃ機会がないわ
511名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:13 ID:z4bKfyQ90
>>490
歩行者がいるだろ
512名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:13 ID:6xVozcAAP
ハイビームにしてたら前の車が逃げてった
513名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:13 ID:83VWM//qO
てゆーか田舎道でアホみたいにとばすのが1番の原因じゃない
514名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:22 ID:Bpp8QYVn0
逆にハイビームだと、人が光の中に隠れて危ない場合が多いいんだよな。
515名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:28 ID:qLVJWP6CO
一番明るいやつ(バッシングのときに使うやつ)がハイビームなの?
516名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:28 ID:HG1aJOkt0
>>493
深夜の郊外はわりとそういう環境があらわれるんじゃないか?
517名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:35 ID:p3RKaOqg0
対向車がハイビーム同士だと、ハレーション起こして歩行者とか
自転車とか原付とか、マジで見えなくなる。

いちいち切り替えとか、携帯電話禁止もろくに守れないような
ドライバーに言っても無駄だと思うが。
518名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:41 ID:4hWztahO0
基本は基本だが交通の流れにも乗れない落ち葉マークのジジババがテキパキと切り替えると思うか?
519名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:41 ID:cQcjEAbE0
>>459
対向車の為
両方がライト点灯させてたら、横断歩道を渡る歩行者が見づらい
520名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:43 ID:lWlZtrHA0
>>473
は? ハイロートグルで切り替わるだろ。
521名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:49 ID:ot7uxIde0
>503
事故は対向車との衝突だけじゃないと思うんだがな。
522名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:54 ID:4K5M7l2O0


>「上向きライトが基本ということが、ドライバーに知られていない」。同課の小山秀夫総括理事官は嘆く。



それは、昔の話。

今のライトは下でも遠くまで明るく照らすから、問題ない。


バカ警察。
523名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:54 ID:QfjI/xK30
税金泥棒の前ではハイビームにするわ
524名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:56:56 ID:AYau/QT50
状況に応じてライトも操作しなくてはならない

ってだけのことだろ。
525名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:03 ID:+nDGU5h00
最近は自発光式のメーターが多いせいか、
無灯火で走ってる車に度々遭遇する
526名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:09 ID:Y1ytxrck0
HIDは20万2500cd(カンデラ)で35W、ハロゲンランプは6万7500cd(カンデラ)で55W。
ほとんどの車は「下向き」でなければ、違反。

2)保安基準第42条
第9項 指定灯具(前照灯など)を除き、光度が300cd以下であるこ

現状のランプは全部、下向きか減光しないと違反
527名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:12 ID:RALje9X2O
土田舎茨城の道路占拠率
車7割、人間1割、牛1割、獣1割ってな具合か
528名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:13 ID:3iIezFWQ0
大都会茨城はハイビームでも良いかも知れんがw
529名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:20 ID:ngg08gAXO
おれは交通量が少なめの夜間の高速はハイが基本。田舎道も夜間はハイにしている。20代の頃は暗闇がよく見えたけど歳取るとくらいのダメだね。
530名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:26 ID:LIeCOxAi0
>夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

これは 比率の問題であって街中と仮定するなら通常、ハイビームにしている車よりロービームにしている車のほうが圧倒的に多いから事故の件数も相対的に増えて当然さ。
ロービームで見えなかったから轢いたというよりも、事故の多くはわき見運転やながら運転による注意散漫など他の要因が絡むことの方が多い。

>道交法は「夜間に対向車とすれ違うか、他の車両の直後を走行する場合は下向きライトにしなければならない」と規定しており

山道や深夜の過疎道路をほとんど自車のみが走行している状況ならともかく、通常街中でこれをやるのは現実的ではないね。
街中では常に自車の直前に他車がいる状況だし、常に対向車がいる状況でもあるから。


531名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:29 ID:aYTC1IgO0
>>487
省エネ?
532名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:39 ID:Ryko8SNJ0
いちいち切り替えるのがめんどくさいから

それこそ

状況に応じて自動切り替えするくらい

今の時代

簡単に出来るだろ

メーカーはやろうと思えば

でも指針がはっきりしてないから

無理なんじゃないかな
533名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:43 ID:sG2GY0wq0
>>455
これはきっと人身事故を増やして交通安全協会と教習所が儲けるためだと思う。
違反者の各種講習料金は交通安全協会の取り分になるしね。

交通安全協会職員の100%が警察官OBと警察官のバカ嫁バカ息子などの
警察の身内で占められています。
公認自動車教習の校長は、ほぼ100%警察OBです。
534名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:47 ID:tk0XM6TU0
対向車いなきゃ常にハイでいいだろ
いたらロー
都会も田舎も関係ない
535名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:49 ID:rvkCLoGS0
>>450
30kmでも安心するな
それを油断という
536名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:49 ID:PbPBqWLH0

どう考えても原因は、ライトではなくて

スピードオーバーだろ。

夜間の制限速度を一律40kmhにする条例を緊急に検討すべき。

特に速度違反の多い大排気量車は保険料の割り増しなどの対策が必要。

537名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:50 ID:1GILkaC70
キチガイ茨城があ!!!!!!!!!!!!!


ふざけんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!
538名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:57:59 ID:HqSGgDYH0
>>506
まぶしくて事故を起こした奴をおれは知らない。つーかマジでロービームで走るのはやめてくれ。
道路上に何か障害物があった場合、絶対、発見が遅れる。
539名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:08 ID:jevldzD10
対向車、先行車がいればロービーム。
いなければハイビーム。だたの使い分けだろ?

で、実際の結果として、ロービームにしている時間の方が長い。
ハイビームが基本ってのは実情とずれている。

あと>>17の言うとおり、夜はスピード落とすのが一番の基本だよね。
540名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:09 ID:qF/Do6jp0
それは単に、上向きのまま走ってる無神経な車が30台に一台くらいしかいないってことに過ぎない。
全車上向きにしてるなら事故死者はゼロになるとでも思ってるのか?
541名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:10 ID:ExJQ413U0
>>463
それは車運転したことがない奴のセリフだなどう見ても。
対向車に気をつけるのは運転者として常識だろ。
相手がこっち側によってくる可能性もあるんだから。
直視してなくても逆光になっててすれ違うまで自分の視界が悪くなるよ。
542名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:11 ID:4BhMdqZXO
>>459
お前消さないの?
543名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:19 ID:dpTEZRGeI
>>522
そりゃないわ。クルマ乗った事ある?
544名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:21 ID:z4bKfyQ90
ハイビーム禁止にしろ。ハービームできなる車の発売を禁止にしろ。
歩行者、自転車を守ることを最優先にしろ。
自動車どうしの衝突なら自動自得。
545名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:29 ID:zdaxXtbDO
>>515
誰を叩きたいんだ?w
546名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:34 ID:DFSAVXW90
赤信号とかで止まるとき、よくみんな忘れずに
後ろの赤いライトを点灯させるよね。
俺は免許とっても、後ろのライトは忘れて
しまいそうだよ。
547名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:37 ID:0ZGQ2snJ0
ハイだローだっていうより
その時の確保されてる視野に応じてスピード抑えて走りやがれと言った方がいいだろう
548名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:38 ID:87x26bgr0
夜歩いてる時、前からハイビームの車が来たら
ずっと運転してるやつ睨んでる
549名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:39 ID:s2VzLb4g0
自動調節機能とかないの?
550名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:38 ID:RKIT1n6fO
ハイビームは眩しいだけだろ
警察がやってるところも見たことないな
551名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:58:42 ID:s4bLqN+NO
>>382
閉鎖空間に1人で外界と接触してるからじゃね?
同乗者居れば多少は落ち着くだろうし。

車内でいくら罵詈雑言を吐いても相手には聞こえないし、自身が喧嘩弱くても歩行者には最強でトラックやパトカー以外には攻撃力が互角だから強気なんだろ。
552名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:03 ID:byVUOUcT0
まぶしいライトは販売禁止にすればいい
ライトはオレンジに限る
553名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:08 ID:NfCLZZDy0
前を走る車のことは考えても対向車のことは一切考えられてないのな
554名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:09 ID:i/K4xtDBO
え!?
555名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:11 ID:d76XCeMv0
ハロゲンなら照射範囲外もそれなりに見えるんだけど、
HIDは照射範囲内が明るすぎて、それ以外は真っ暗に見えてちょっと怖い
556名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:18 ID:Mfn3KKaX0
>>331,486
うちの車はロービームでも付くよ
ロービームは緑、ハイビームは青
赤じゃないから警告ではないと思う。

>>526
前照灯以外にHID付けてるのか?
そりゃ違反だw

> 前照灯などを除き、光度が300cd以下であること
557名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:19 ID:tIbOJ6SqO
田舎以外じゃ目がやられて事故起こすだろが
558名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:24 ID:SV3RT4wm0
都会じゃ対向車が危ない
終了
559名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:38 ID:5uzlmTep0
>>371
実態は2がデフォなのよ。
はよ法令改正しろよw
560名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:41 ID:QyyC7imv0
ハイビームのパトカーなんて見たことないです
561名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:44 ID:jzO5VQOZO
じゃあパトカーの後ろついた時とかハイにすればいいんだね?
562名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:49 ID:edCTJNWAO
走行中のハイ・ローの切り替えは面倒で気が反れて危ないよ
ボタン式にするべきだな
563名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:54 ID:MGgLu17EO
じじぃばばぁは4時以降出歩くな
564名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:55 ID:hsSzhAcpO
ど田舎茨城県は対向車少ないのか?
565名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:59:57 ID:HqSGgDYH0
>>548
まぶしいということは、お前のことをむこうは認識できてる、ということだ。感謝すべき。
566名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:00 ID:ot7uxIde0
>520
そうじゃなくて、レバーを倒してる間だけハイになって離すとローに戻るスイッチ。
逆のスイッチの車ってのもあるの?
567名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:03 ID:sYGvqIyb0
>>503
日本での話だってことを理解してない馬鹿発見。
568名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:10 ID:4K5M7l2O0


 夜間に道路を渡るな。


 歩道橋使え。



 若しくは、自分自身が煌々と光ればいい。
569名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:10 ID:s0x//QZD0
>>459
>480>487
街灯で明るいところで消してるのって無意味だよね…
対向車というより左折したときに相手が消してあると眩惑が起こりにくい
570名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:19 ID:cQcjEAbE0
しかし、パトカーはいい車使ってるよな。
V8のクラウンとか。

プリウスにしろよ。
571名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:19 ID:RFDGdUpB0
言葉足らずというかケースバイケースの伝達が不備すぎる。
チャリンコは車道を走れってのと一緒だよな。
ガンガン車が飛ばしまくる国道とかでママチャリがちんたら走ってると怖いわ。
572名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:24 ID:yErFRJx6O
>>510
茨城の農道って、かなりのスピード出せるほどクリアになるぞ。
元々交通量少ないし、日暮れ以降は軽トラの農業従事者も居なく
なるし。

だから上向きにするのが基本なんだろうよ。
573名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:24 ID:Ryko8SNJ0
つーか

後続車がハイビームだと

急ブレーキ踏みたくなるよな

じゃあ自分が先頭車だとハイビームできねえし

絶対無理だよ
574名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:28 ID:sG2GY0wq0
まあまあ、おまえら落ち着けよ。
パトカーの後についたらハイビームを照射してあげましょう。
いい口実ができたじゃないかw

575名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:33 ID:PhOyE97BP
対向車もそうだし、歩行者や自転車の視界を奪ってしまうからな、ハイビームは
すれ違った直後が一番やばい 目の前真っ暗になる
576名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:34 ID:IEEykkMc0
電動バイクやハイブリッドの低騒音車って昼でも自転車並に怖いよな
ライトオンもへったくれもない
577名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:34 ID:cj96Uvyg0
要は統計学のtの字すら判らない低脳警官が数字だけ見て吼えてるってことだろ
578名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:39 ID:FLVaX7MmO
>>12で終了のスレ
579名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:39 ID:vyi5PbK20
>>532
つーか、お前はまず無駄な行間を入れるな
580名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:41 ID:0jarDSlFO
まぁ交通量が多かったり
街中で街灯やネオンで夜でも視認性がいい場合は必要無いし>ハイビーム

郊外の田んぼや山道の一本道で街灯無しの真っ暗闇なら
確かに夜間はハイビーム基本だろうけどね

あと街灯は有るし視認性もいいけど
道の狭い信号の無い交差点が連続する住宅街でも必須かね
581名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:48 ID:/egT9eqo0
ハイビームの車って、煽り運転してる珍走車くらいしか見掛けないぞ?
車をハイビームにしてたら、むしろ「マナー悪いDQN」と思われるのがオチ。
582名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:00:50 ID:JTlFbacn0
なんなんだろうな、ハイビーム自重wwwみたいな空気
583名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:00 ID:lWlZtrHA0
>>517
だからそういうことが起こらないように、対向車があったらローに切り替えなくてはならないの。

要は状況に応じてこまめに切り替えろと。
人気のない住宅地とかロービームで走って怖くないの?
584名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:07 ID:CtnHCZU5P
>>1
夜間に交通事故で死んだ歩行者1000人は服を着ていたが、全裸で死んだ歩行者は一人しかいなかった。
夜間は全裸が基本ということを知らない歩行者が多い。
585名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:08 ID:M0JtbaN50
へー
586名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:10 ID:DJSgRu/10
基本は知った上で状況に応じて切り替えするのが普通だろ
587名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:12 ID:xXIEaZ1R0
スレタイにちゃんと茨城って書いてあるやんw
茨城のど田舎限定の話題やんw
本当馬鹿多すぎw
588名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:18 ID:8FO/ZfCQ0
もうね、レーザー飛ばすといいよ
589名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:19 ID:Yxp15pEF0
光に隠れて歩行者が消えるとか、
ドライバー目悪すぎ。
590名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:23 ID:Y1ytxrck0
昔は、踏切待ちとか、信号待ちでも減光してたのに
今は消しやしない連中ばかり

対向車がいる場合は下向きが規則
都会じゃ上向きにしてる方が違反

対向車がいなければ上向き。

ちなみに、前に車がいる後続車も下向きか減光が規則
591名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:29 ID:0ZGQ2snJ0
>>562
ハイ・ローの切り替えで危ないって
ウインカー操作すんのも危なっかしいのか?お前さんはw
592名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:34 ID:IOFTyceI0
今はキセノンHIDが主流なのに。。。
対向車が皆ハイビームとかやられた日にゃ蒸発現象起多発するぞ?

高速道路ならまだしも、交通量の多い市街地でハイビームは危ないと思うがな?
593名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:36 ID:hooHcS4g0
これって歩道も信号も街灯も無い田舎専用のルールですよ
594名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:36 ID:oX2C6gYp0
基本はハイビームでいいだろ
前方や対向に車がいたらローは常識
車は多いからローにすることが多いというだけ

わかりやすいのは山を深夜に走ってみることだ
ローでとばしてたら事故るぞw
595名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:39 ID:IpsbMHjNP
よほどのど田舎でない限り夜中でもだいたい対向車が存在するのが現実
まあ茨城県は想像を絶するど田舎なんだろうなきっとw
596名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:42 ID:NiOr1BBd0
>>491
ハイビームにしたまま忘れて走ってたら、
対向の大型トラックがすれちがいざま真横から
なんか『ブシューッッ』と空気だか排気だか吹きかけてきた。
びびってハンドル一気に左に切りそうになった(実際少し切った)。

もちろん@茨城
597名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:44 ID:O8PTcpUi0
>>419

それで危険が回避できない反射神経だったら速度を落とせよ。
598名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:46 ID:Oh6fEzR5O
田舎限定(笑)
599 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:47 ID:DLV5TOFZP
いい事考えた!!

ロービームで中途半端に見えるからスピード出すんだろ?
ライト消して走れ 怖くてのろのろ運転だから 事故なくなるぞ。
600名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:01:57 ID:1GILkaC70
対向車がハイビームで走ってくると普通に殺意を覚える
601名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:02 ID:OTralRdHO
対向車がいない、前に車がいない時は常にハイビーム
602名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:04 ID:HqSGgDYH0
>>578
車は速く移動するためにある乗り物であることを忘れるなカス。
603名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:14 ID:hxfQvTeBO
切り替えめんどいからハイだな
てかハイが基本なら事故してローだったら過失に考慮されるんだな
604名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:14 ID:vQ1qsXe60
一人、想像力足らない海外かぶれの馬鹿いるなw
605名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:15 ID:paf8drc70
眩しいやん
田舎以外でハイビームなんてありえん
606名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:18 ID:baUbHw4E0
前にsage忘れて上向きにしてたら前の運転手が信号待ちのときに怒鳴りつけてきた

その時は誤ったが、今度から怒鳴りつけられたら殴っていいのか?
607名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:19 ID:9lWyCV4w0
必要の都度替えるもんだろ。
街路灯が、有れば視認出来るし、対向車が居れば幻惑があるから
下に向けないとむしろ危険。
先々を確認する手段として、上向きが一番有効なときだけ、上向きで
使うもの。
608名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:25 ID:ERDztSleO
そうだったのかあああああああああ

全然知らなかったwwwww
609名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:31 ID:IYWvdVV5O
>>576
街歩いてて気付いたら横にプリウスがいた時はマジびびった
610名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:39 ID:mx1Irt450
びっくりして見に来た人が多いのね
逆でしょこれ
いなかみちと一緒にしないで
611374:2010/11/09(火) 16:02:47 ID:5uzlmTep0
>>403
切り替えるにきまってんだろ
問題は適宜じゃなくて常時カチャカチャする羽目になること。
612名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:47 ID:Y2MulT7k0
最近の警察はやたらうるさいんだよ!自転車に乗るのもヘルメット着とか言い出すよ、きっと。これってヘルメット業界と警察の癒着だよね?
613名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:55 ID:dpTEZRGeI
>>567
海外がどこ指してるかわからんが、白人は日本人より夜目が効くからほとんどロービームなんだけどな。
614名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:02:55 ID:KjhxoCooO
フェンスもない、街灯もない、そんな田舎に住んでますが。
対向車がハイビームで来ると、道が見えませーん。
すぐ脇が、川なんですけど。
615名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:07 ID:LyWKKZzv0
>>494
蒸発現象は、ロービームにしたところで
「よく見えないから蒸発現象すら起こらない」ってだけで、何も解決しない。

解決策は「白っぽい服装・靴に反射材」ってことで結論出てる。

>>501
日本の道の、95%以上はそういう道だから。

対向車が200メートルまで接近したら、ハイビームをやめるとして、
60キロ走行中に、200メートル以内に常に車がいるとすると、
その道は1時間の通行量1200台になる計算。かなりの幹線道路だよ。
616名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:08 ID:Ryko8SNJ0
自分が先頭で

対向車がいない時だけ

自動的にハイビームにするような

機能をメーカーつければ解決すんじゃね?
617名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:08 ID:fPLlpArTO
なぜか警察はハイビーム好きだよな
618名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:20 ID:M0JtbaN50
ハイビームで怒る対向車はバカでいいのだな
619名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:30 ID:NAW1rv0S0
ド田舎の基本を全国にもちこむんじゃねぇ!
620名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:30 ID:sair9O7N0
>>445
こまめに切り替えるんだよ。
前から車両、軽車両、歩行者等が来たら、前を走っている車に気付いたらロービームにするの
621名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:49 ID:RmvKGmNS0
そらおめー、ハイボール飲んだら運転しちゃだめだろ。。
622名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:51 ID:UISt8dSa0
状況に応じて各自判断しろとしか・・・
623名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:53 ID:fU72pEvV0
田んぼしかないド田舎ならなw
624名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:03:54 ID:X90RcN1E0
田舎の2車線対面走行のくせに、やたら交通量の多い道で、
対向車がみんな廃ビームだったら、ぜったい事故が増えると思うけど
逆に幻惑されて歩行者見落としそうだ
625名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:05 ID:kJOVoOGF0
幻惑されて事故多発するんですね、分かります
626名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:06 ID:eHXVSVwu0
>>502
おまえが何と言おうと上向きが基本。
「上向き」という表現が誤用されていることも知らないだろ。
ほんらいハイビームが「前照灯」
ロービームは「すれ違い前照灯」と言う。
627名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:07 ID:sN3p0zCJ0
ハイビーム基本なのは分かるが、
対向車や後続にハイで照らされっぱなしになったときのイライラ感はみんな体験してるだろうしな…
628名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:10 ID:87x26bgr0
>>565
お前の書いた内容を見てみた
あぼーんにしといた
629名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:11 ID:B0SUrlLF0
田舎はハイビが基本だろ
街中でハイにしてる奴は市ね
630名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:18 ID:Ko4+CPnL0
ハイビームで走られたら、対向車のライトがまぶしくて運転できねぇーよ。
それにハイビームで走ってロービームにしなかったら追いかけて文句言うやついるし
文句で済めばいいけど
631名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:19 ID:Er1ZKUGs0
もうロービームを違反にするしか
632名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:19 ID:SkxZvsMD0
マジで目が眩むほどのBEAMSやめてくれ。
633名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:26 ID:KVTXPCIr0
ハイビーム
対向車は死ぬ
634名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:27 ID:ueKbu63U0
状況に応じての判断ができないゆとりばかりだなぁ
635名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:28 ID:ZsZGsH7g0
ハイビームとロービームの色を違う色にしてくれたらいいのに。
636名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:37 ID:UgKuGY7DO
歩道など歩行者の安全整備しない国の責任をドライバーに転嫁すんなや
637名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:43 ID:elmu1jwM0
ハイビームは明らかに眩しい。したがって、ロー・ミドル・ハイの3段階に改良すべきであろう。
638名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:45 ID:rvSFyWQ5O
田舎限定だぞ
田舎限定
639名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:45 ID:UbCJnyEOO
ハイビームでいるバカに石投げたい
ワンボックスカーが多くて、それでなくても眩しくてたまらんわ(*`Д´)ノ!!!
640名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:04:53 ID:dxYB4c2n0
状況みてハイビームにしないと
交通安全に寄与せずDQNに絡まれ生命の危険に
641名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:04 ID:lMyZwM9aO
スレ読んでないけど
ハイビにするとウインカーレバーが奥に行くからねぇ。逆にしたらいつまでどこでもハイビにする人が出そうだけど

俺はよく切り替えるけど
642名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:05 ID:/nNMp8cw0

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ < このスレ定期的に立つNE!
     (^ω^ ヽ  \_____________
      ヽ    ヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
643名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:05 ID:5p6aB1Li0
基本はハイなんて誰でも知ってるけど、対向車皆無なんてことはないからローにしてるだけ
644名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:06 ID:bTp+gWkO0
〜有名人の家紋〜
麻生太郎、菅直人、しょこたん、小和田雅子、鳩山由紀夫、太宰治、藤原紀香、みのもんた、小沢一郎...

http://www.ippongi.com/2009/01/19/kamon-2/
645名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:12 ID:HqSGgDYH0
>>614
おまえ縦列駐車できないだろ。車両感覚がある人間なら大丈夫。
646名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:25 ID:YCQZ2dwT0
死亡させた奴が一番悪い
一生高い賠償金を払い続ければいい
647 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:26 ID:DLV5TOFZP
>>617
ヒント:深夜の速度違反取締り
648名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:32 ID:lWlZtrHA0
>>566
それは、パッシングだろ。 ボケ。
取説ぐらい読めや。
649名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:34 ID:oAVq2OS30
だから片田舎の山道ならハイビーム基本でいいけど
都会でハイビームとかパッシングとかいやがらせ以外では使用しないから!
650名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:35 ID:HJE0k1tB0
鉄道板でも運転士どうしが、ライト上向きかどうかで白熱バトルやってた
素人だが、罵り合いの書き込み見てておもしろかった
651名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:35 ID:djZ4pKT80
こまめにハイローを切り替えるドライバーは
注意して運転してるから事故が少ない


ってことだろこれ
652名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:36 ID:Qb8Rsw4W0
ハイビームにしろってのは完璧に間違い。

ハイビームにしてると、雨の夜間に横断歩道で事故が多発するよ。
ハイビームにすると蒸発現象っていって横断歩道の歩行者が見えなくなるんだよ。

何度言っても田舎警察はわからないんだね。
653名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:05:42 ID:0ZGQ2snJ0
基本は〜って言ったからって
自分の走る状況に合わせて使い分けりゃいいだけの事なのに
何故ここまで馬鹿みたいな反応するやつ多いんだろね
654名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:02 ID:sair9O7N0
>>616
メーカーオプション:50万円
着けますか?
655名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:08 ID:qLVJWP6CO
どこの地方にいっても夜間にローなんてみたことないけど、
ここのスレのみんなの
ハイロー車幅の認識が一致してないように思うんだが、どうだろうか。
656名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:10 ID:N1pXNaxo0
うちみたいなど田舎でも
ずっと上向きにできるほどじゃねえよ
657名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:22 ID:mtBpUc+w0
田舎以外は対向車とぎれないからローでいいぞ
ハイロー細かく切り替えてたせいでハンドル操作誤ったらバカみたいだしな
658名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:24 ID:H9fSWXJs0
>>489
そうすると、隠れていた歩行者が、やっと視認出来るようになる。あぶねえあぶねえ。
都市部を走っていて、ハイビームを使うのは、そんなときくらいかな。

ライトの光軸合わせは、車検じゃかなり重要な検査項目で、素人がラインに持って
行くとはねられるやつも多い。対向車を眩惑させないようにするって、当たり前のこと
だと思うんだが、自分が見えりゃ良いって、色温度の高いランプに勝手に換えたりし
やがる。そのうえ、光軸無茶苦茶。
659名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:25 ID:u67KNcF+O
>>546←これどういう意味?
660名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:26 ID:HDzq9MAv0
246をハイビームで走り続けられるのは年に2.3回
661名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:33 ID:5uzlmTep0
>>400
今度は別の原因でひき殺しそうだけどなw
662名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:39 ID:Er1ZKUGs0
光が強すぎるハロゲンライトを禁止すればよい
663名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:40 ID:fPLlpArTO
両サイドからハイビームで照らすと逆に歩行者見えなくなっちゃうぞ
664名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:41 ID:B0txCXo20
車検のラインではヘッドライトの検査はハイビーム。

これ豆知しk・・・でもないな。
665名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:51 ID:X90RcN1E0
廃ビーム派の書き込みは感じ悪いのが多いな
性格が出てるというか・・・
逆にそんな性格だからこそ、平気で廃ビームで走れるんだろうけど
666名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:58 ID:dpTEZRGeI
>>590
信号待ちでライト消すのは危険って話は15年くらい前に聞いたな。
667名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:06:59 ID:sG2GY0wq0
ハイビームにしたまま走ってたら福岡とか大阪なら捕まってボコボコにされるんじゃないか。
DQNの世界では車のハイビームってメンチ切るのと同じだしw
668名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:05 ID:edCTJNWAO
>>591
今、ハイかローかわかりづらくないか?
クリッて回す操作はすごく面倒
ウィンカーの操作は倒した方があれだからわかりやすいだろ
669名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:07 ID:23Z0erna0
前にもあったネタだが、どうすれば>>411
みたいに受け取れるのかわからん。

ああ。免許もってないのか。
670名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:14 ID:vm0VuGRPO
そもそもハイビームなんかで走ったら
事故は防げるても刺し殺される確率上がるわな
俺以外の運転者は氏んだ方がいい運転マナーだし
671名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:17 ID:mtKLwY+cO
>>611
面倒だよねー。ずっとローだと誰にも文句言われないし、面倒だからずっとローにしてる奴も多いだろ。
672名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:21 ID:Mfn3KKaX0
>>653
基本が当てはまることがまずないからじゃね?
基本とはどんな時か?もセットで記事にしないとなぁ
673名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:21 ID:ZREVYLboO
>>574
減光義務違反で減点1と反則金六千円(普通)を頂戴します
674名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:27 ID:Yxp15pEF0
俺は他人の車とかぜんぜん気にならないね。
いや気にしてないね。
すごく身勝手な運転をしている事だろう。
他人の前照灯なんかどうでもいいわ。
675名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:30 ID:HqSGgDYH0
日本人の悪い癖だ。痴漢犯を取り締まるために人権侵害するみたいなもん。まぶしさ、という不快感を
避けるために前方認識が遅れるというリスクをとる。木を見て森を見ずとはこのことだ。
676名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:31 ID:RFDGdUpB0
無灯火でもスイスイ走れてしまう市街地と月の灯りしかないようなド田舎での見解で話が噛み合うわけがない。
677名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:32 ID:PUA8ThN0P
ハイをデフォに出来るのは対向車も前走車もいない田舎の山道ぐらいだな
そん時は速度も出やすいし前方視界が開けるからハイにはする
対向車も前走車も途切れない市街地ではまずハイなんて出来ない
678名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:37 ID:xlBXKE3E0
夜でも歩行者みえやすいように街灯ふやせばいいんじゃん?
679名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:39 ID:Ryko8SNJ0
マナーって基本紳士協定なんだからさあ

そこにDQNが入り込んだら混乱するだけだろ

DQNがいるから一般人が混乱するだよ
680名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:40 ID:Sa6mJlm00
田舎もローが基本、ローで走れない下手は運転するな
対向車がハイだとコースが見えなくなる
ハイにしてるやつは一回対向車からハイを浴びればやらなくなるだろうね
681名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:42 ID:oX2C6gYp0
ここは>>1もよまねえカスばっかだなw

まぶしいといってる奴はそういう状況のときはローと規則で決まってる
と書いてあるだろうが低脳どもwww
682名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:43 ID:LKNk89xn0

フォグランプを常に点灯してる人は自己中かボケ老人
683名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:49 ID:fjpTCn+AO
>31 うける(笑)嫌いじゃないよ、そういう下ネタ(笑)
684名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:49 ID:HGlhq6PBO
視認出来る距離に応じて、最高速度調整すればいいんでしょ。
ていうか夜とか雨とか気にせずに飛ばす馬鹿が多すぎ。
制動距離を考えろと言いたい。
685名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:54 ID:XctiSo8OO
中間が有れば良い。
60m先を照らす白熱灯色で。
686名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:55 ID:2Bj2Fe4q0
hid 65w h4
を平成5年ミラにつけた、自分は勝ち組

687名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:55 ID:YzRCRTMN0
>>1
おいおい!
対向車線がまぶしーじゃねーか!
それでなくとも昨今のビームは光量が増してるってのに
そのうえハイビームだと?
返って事故が増えるわボケが
688名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:07:59 ID:Z19ZrojK0
>「上向きライトが基本ということが、ドライバーに知られていない」
こういうことを声高に叫ぶのって大概自分で普段車を運転しないような奴らばかりだよね。

>小山秀夫総括理事官
交通事情という“現場”を一から学んで出直して来いよ。
事件は会議室で起きてるんじゃねーんだよ馬鹿。
689名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:04 ID:oVaZ8f5G0
知らないんじゃなく、車の警告灯が基本位置と思わせないからいけない。
だったら警告灯をロービーム側で点くようにしてくれればいい。
690名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:13 ID:6xVozcAAP
チャリのライトですら顔面照らされたらイラつくわ
わざと顔面当てる馬鹿
691名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:18 ID:gmDj5Y8I0
歩行者がハイビームにすればいいだろ
692名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:18 ID:+RY/U4h9O
ド田舎の茨城ルールなんか都民には関係ない
693名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:19 ID:7jKpbBOI0
>>668
ハイとローの切替を回す?
694名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:21 ID:RmvKGmNS0
まぁ、真夜中以外はローのままだよね。たいてい対向車いるし
695名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:22 ID:nJvf5sbJ0
>>612
それは人口減少だからじゃないか。

反則金はノルマで予算に組み込まれてるから減ると困るだろう。
でも人口が減れば車が減るのは避けられないから自転車を対象にし始めたんじゃないかね。
自転車道や自転車の免許制とか出てくるかもよ。
696名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:22 ID:IKjWxs+X0
対向車云々とかまぶしいとか・・・>>1の通りそういう時はローにすればいいだけのことで、
なぜかそういう話からハイビーム批判してる奴なんなの?文盲?
697名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:39 ID:sBAtQ+pv0
上空じゃなくて前方を照らせよ。
698名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:48 ID:0ZGQ2snJ0
>>668
ん?回す?
そういう車もあんの?
699名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:08:51 ID:Z7Y2dAzU0
基本はローで裏道などの街灯少ないとこへ入った時だけハイだなー。
しかし、随分前から2ちゃんねるのハイロー戦争は絶えないねぇ。決着も毎回つかないし。
700名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:10 ID:Re6wDNgj0
対向車や後続の車が眩しかったら殺意わくよ(´・ω・`)
701名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:14 ID:83asJL2WO
またこの話題か飽きたわ
702名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:16 ID:pEVeQJ0N0
デンドロビウムなら安心
703名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:25 ID:frnRWW89P
車きたときだけローとかめんどくさ…と思ったら田舎の話か
704名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:34 ID:LyWKKZzv0
>>688
県警の交通課出身者とかだろ。
そいつらほど交通事情に詳しい奴はいないぞw
705名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:34 ID:26Cf4LzJO
真っ昼間から上向きのボケがいるからな〜
706名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:40 ID:O8PTcpUi0
何でこう続くの?
対向車、先行車がいなかったらハイビームにしなければならない。対向車、先行車がいたらロービームにしなければならない。でいいでしょ。
住宅地は歩行者を眩惑するから、ロービームで走行し、さらにその上で危険を回避できる速度で走行すれば良いだけでしょ。

早い話が田舎ならハイビームで法定速度、住宅地ならロービームで危険を回避できる速度での走行。
住宅地でハイビームなどありえないって。
707名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:47 ID:PhOyE97BP
直接ぶつからなくてもハイビーム被害で何台の自転車が田んぼに沈んで行ったろう
708名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:47 ID:edCTJNWAO
面倒だし、カチャカチャやってる内にライト自体が消えて走ってる場合あるよな?

俺よくあるわwwww
709名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:54 ID:fMcmm/Ib0
>>686
バッテリーは大丈夫か?
710名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:09:58 ID:WcmYccSR0
信号の無いところでの車道の横断をやめればいいんじゃないか?
711名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:04 ID:Iz61eXaMP
茨城でハイビームなんてやったら、歩行者の事故は減るかもしれないけど
殺されるドライバーが大量発生するだろw
712名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:09 ID:Dvp6rDGF0
単独の時はハイビーム
対向車が来たらロービーム
が基本だろ?
俺長い直線で相手がハイビームでずっと向かって来たら
パッシングするよ?
713名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:10 ID:i+1G+Der0
>>680
対向車が居ない時はハイが基本だぞ!
右側から歩行者きたら見えない&見えたらもう間に合わない
すれ違う時のローはあたりまえ
人撥ねてからではもう遅いぞ
714名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:13 ID:Mfn3KKaX0
>>698
古いアメ車で、足でレバー踏むのはあったような…
カマロとか…
715名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:19 ID:0scIPaa/O
ハイビームにすると、ヤクザ等に絡まれるんですが…
716名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:25 ID:sair9O7N0
>>614
あるあるあるw
本当に何も見えなくなるんだよな。
そんな事が有って依頼、ハイビームる車が前から来たら、左手で目の辺りを覆い(眩しいという意思表示)、
ふらふらと車道の真ん中に出るようにしてる。
100%ロービームに戻してくれるよ
717名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:28 ID:2sgoh4ma0
免許獲ったばかりのときに慣れるために深夜のドライブで
ハイビームにして走っていたら対向車のトラックの運転手に
クラクションビービー鳴らされて以来ほとんどハイビーム使わなくなったな。

まあライトの切り替え操作になれて無かった俺が悪いんだが・・・
718名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:37 ID:kJOVoOGF0
タクシーは光軸調整ダイヤルが付いている(クラウンのみ)
719名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:42 ID:ot7uxIde0
>648
だから、車がロー基準で出来てるだろって言ってるんだよわからんのかボケ。
パッシングだろうがなんだろうが、ハイになるほうが一時的なようにできてるってことだろがアホ。
720名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:44 ID:HqSGgDYH0
>>680
一瞬見えなくても運転できるんだよ。馬鹿か。へたくそが。おまえ車庫入れの時、いちいち誰かの助けを
借りるのかよ?感覚でできるんだよ。

いい加減気づけ。まぶしさという不快感は歩行者を守るための税金なんだよ。
721名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:48 ID:BgVgHAZG0
ハイビームと欧州向けのデカイ車体、ちんたらマイペースな車、
目潰しされたうえに前が見えないうえに渋滞されるのにはウンザリだ。
722名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:50 ID:ZSTN3s7cO
茨城人だけどハイビーム厳守知らなかった、為になりました

ただハイビームで走ってたらかなりの確率でセルシオに追い掛けられるがな
723名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:50 ID:M0JtbaN50
昼間もライトを点灯してるのいるよね
724名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:55 ID:gxjBrZL1O
>>665
ホントに相手のこと考えてるなら法定速度でハイビームだろ
お前みたいのって暗闇でもライトつけねーんだもん
いるのかわかんなくてスゲー危ねぇ
725名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:10:57 ID:0ZGQ2snJ0
>>708
お前さんは車乗らないほうがいいんじゃないか?w
726名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:01 ID:lsPO65ku0
前もそんな記事あったけど馬鹿らしい。
朝鮮人とか中国人に記事書かせるからこんな記事になるんだよ。
727名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:02 ID:ngg08gAXO
茨木の夜間の山道はぶっ飛ばして走れる。100km以上で流すな。つまりハイじゃないと目蛾追いつかない。
728名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:12 ID:0jarDSlFO
場合によって使い分けしれよ

あと視認性が悪い一般道で飛ばすなよってこったな
俺は日曜の夜間ですいてる中央道を200kmで走るより
夜の住宅街で信号の無い交差点をノンストップで20kmで突っ込むほうが人身事故を起こしそうで怖い

おばちゃんとか若い兄ちゃんがケイやミニバンで
住宅街をビュンビュン走ってるのが一番怖い運転だな〜

雨で夜の一般道で狭い道の住宅街だと
停止線なくとも優先でも交差点で徐行するしね
729名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:12 ID:hooHcS4g0


片側3車線4車線とかなら横に来た車のハイと自分の車のハイで歩行者が見えにくくなる時もあると思うよ
730名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:13 ID:sG2GY0wq0
そういえば原付ってライトが上向いてるの多いよな。
そんな事しなくても見えてるんだから下向けろっつの。
731名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:20 ID:mtBpUc+w0
>>696
都会は対向車が全く途切れないんだよ
バカとゆとりと免許持ってないなりきりと、おまえみたいな田舎民をバカにする定期スレだ
732名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:26 ID:87x26bgr0
>>681
歩行者がいる場合の規定が書いてねーぞ
733名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:33 ID:18oyNTAo0
基本ハイビームってあんた
殺伐とした嫌な世の中に拍車がかかるなwwwww
734名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:35 ID:rkPf4yuN0
軸くらい合わせろや
735名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:42 ID:fz7M23Pb0
ハイビームは60m先まで見える
時速60kmで急ブレーキをかけると止まるのは45メートル
つまり時速は60km以上出さなきゃ問題ないわけだな。
736名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:45 ID:S+/nD7sC0
対向車が来なければ=ハイビーム、来たらロービーム
論争する事柄でもない
737名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:48 ID:Yxp15pEF0
ロー厨が夜中に誰かひき殺してもやっぱ「よく見えなかった」とか
言っちゃうんだろうなぁ。
獄中で「ハイにしてたらあるいは・・・」とか思うんだろうな。
738名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:11:51 ID:YzRCRTMN0
>>696
田舎は対向がない時が多いんだろうけど
都内で常時ハイとかやってみろ
煽られてボコボコにされんぞ
739名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:12:02 ID:Ryko8SNJ0
この問題がなんで決着しないのか

突き詰めて言えば

原理主義と現実主義の対立に他ならない
740名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:12:04 ID:IMemAanO0
そんな事よりもさー
今朝、免許証の更新しに警察署へ行ってきたんだが
俺『普通』免許だったのに
渡された新しいの見たら『中型』免許になってやんのw

こんな免許証で大丈夫か?
741名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:12:16 ID:HqSGgDYH0
>>708
だからハイビーム一択でいい。
742名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:12:26 ID:Iz61eXaMP
>>722
それ以前に国語勉強しろや
日本語になってねーぞ
743名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:12:27 ID:bxsU+HjPO
>>566
もしかして、奥に倒すと常時ハイになるのを知らんのか?
744名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:12:31 ID:5uzlmTep0
>>切り替えは不要。理由は運転に対する集中力がそれて余計危ない。

切り替えで集中力低下するなんて奴は、ハイビームにしてもひき殺すだろw
745名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:12:32 ID:dpTEZRGeI
都会でも住宅地とかはハイビームにしろって事だろ?幹線道路じゃなしに。
俺は世田谷区と大田区しか知らないけど、あの辺の住宅地は夜はそんなに車走ってなかったぜ?
746名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:01 ID:GxmHGVD00
田舎だったらハイビーム基本。対向車きたらローだろ。
747名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:05 ID:zkqmQG5ZO
これ対向車少ない田舎の話だよな?
対向車同士がハイビームだったら眩しくて余計事故るわボンクラ警察
748名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:15 ID:ZPVd1GR00
>>652
マジレスするとハイビームで蒸発現象が起こるわけじゃない。
自分と対向車が両方ライトをつけている場合に、歩行者が消えて見える現象。
先頭だからといって、両車両がランプを消すと、暗くて歩行者が見えなくなる。

749名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:16 ID:DUmTpUHRO
>>715 一般市民にも絡まれます…大阪 てか喧嘩になるわな
750名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:18 ID:kJOVoOGF0
最近の軽はライトの位置が高過ぎてハイビームと変わらないw
751名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:29 ID:LKNk89xn0

ハイビームの対向車が来たら

ハイビームにすればイイのかい

752名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:36 ID:HX9ubWDl0
間に受けたバカがずーっとハイビームで走りそうな悪寒
女とか
753名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:43 ID:nJvf5sbJ0
>>696
日常的に運転してないのがばれるぜ
そういうときの時点ってあるよな、「消すとき」
その時はすでに相手のハイビームで見えないんだよwww
754名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:13:44 ID:HqSGgDYH0
>>736
反論。
そんなガチャガチャしてたら、余計危ないわ。
755名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:09 ID:LyWKKZzv0
>>738に文盲登場
756名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:19 ID:40YWTb46O
対向車がいなければハイビームで走って、対向車が見えたらローに切り替えてる。
ハイビームじゃないと先見えないし。

それで問題ないでしょ?
757名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:34 ID:3UR+7IgQ0
>>743
メーカーで違うだろ
758名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:35 ID:M0JtbaN50
都会でも省エネのせいか外灯が減っているからなんともいえない
759名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:41 ID:hooHcS4g0
>>740
つり?
変わっただけでみんなそうだよw
760名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:44 ID:Dvp6rDGF0
>>744
対応できなほどの速度で走ってるんじゃね?
瞬間の途切れが死を招くってくらいの速度で走ってるはず
そうでなきゃ、じいさんか
761名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:46 ID:QRKDwhhr0
今の車はロービームでも十分明るいし、危険を感じたことはない

ハイビームにしないと走れないやつはライトが暗いか目が終わってるのだろ
そんなやつはゆっくり走るか夜間の車の運転やめましょう
762名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:55 ID:Ryko8SNJ0
この問題は

県警は原理主義者的見解を述べている

そりゃそうだ法の番人だし

でもドライバーは違和感感じるわけだ

日常の現実じゃそんなの通用しねえよって
763名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:14:57 ID:JRj/nCRzO
対向車全部がハイビームなんて眩しくてかなわん。
まじ止めてくれ。
764名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:01 ID:IJrW7sBOP
>上向きライトが基本

前の車が突然停車して運転手が降りてきて「おい!まぶしいんだよ!!」ってなことが、
今までにもう少なくとも10回以上はあったわ・・・ ( ´・ω・)
お前らもあるだろ?
765名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:03 ID:IKjWxs+X0
>>731だから文盲って言われるんだよ。バカはウザイからもう書き込むな。ちなみに俺は今は都民だがな。
766名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:07 ID:lC5QcbcR0
対向車にハイビームするドライバーは死ねばいい
767名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:07 ID:RFDGdUpB0
まあ>>1の画像を見ると外灯もないようなド田舎だってわかる。<茨城町長岡の県運転免許センター
これならハイビームだろうな。
768名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:10 ID:87x26bgr0
>>756
歩行者が見えたらも付け加えてくれ
769名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:15 ID:2krXbwtIO
ロービームしっぱなしでもばれようがないからな
770名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:33 ID:ExJQ413U0
>>720
その一瞬見えないときに歩行者が飛び出してきたらどうすんの
感覚で運転して人をひき殺すわけだ。
771名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:46 ID:hn7rgOwf0
ハイビームで大通り走ってたら「ハイビームになってるお!」って
パッシングされるよー。夜の住宅街に入ったらハイビームにするけど
対向車来たらいちいち切り替えるのけっこうストレスだ。
ミドルってないのかな。相手の迷惑にならないけどローよりマシ、みたいなの。
772名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:52 ID:3wia/PY50
夕暮れのハイビームの事故が少ない。ハイビームを啓蒙しよう。

ハイビーム大増殖。こまめに切り替えなど社会的にできるでもなく、ギスギスする交通社会。
こまめに変えるくらいのモラルがあるなら、ATばっかりになんねーよ。

対向車の幻惑で歩行者の発見が遅れる事故が急増。

あっれー?おっかしーなー?

茨城ナンバーだけが他県でハイビームでトラブル
773名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:15:55 ID:Mfn3KKaX0
>>764
先行車が居たらローに切り替えないと違反だ
774名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:00 ID:KVXnQ6hg0
教科書がどうだろうが、まずトラブルの元だな
都会もんはこういう「やってます」みたいなのが好きそうだな

信号で止まっていても前の車から二台分開けるヤツとかwここまで来るとアホに見える
775名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:09 ID:Yxp15pEF0
でもハイでまぶしい目に遭うのは対向車だぜ?
自分じゃないんだぜ?
自動車って基本的には殺されるよりは殺せって感じじゃねぇのかな。
776名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:10 ID:N8wBTzgbP
むしろ人間が光ればいいのではないだろうか。
777名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:10 ID:dNoVaqx80
何で速度おとせないんだ バカ警察
778名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:19 ID:nqVEQ/pT0
ハイビームされると視界が真っ白になって何も見えないんだが
779名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:20 ID:qw1AdYPS0
まぶしすぎて車がどの位置から来ているのか分からん。接触するわ。
780名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:21 ID:nJvf5sbJ0
まあハイビームが義務付けられたら気づくだろう。

ハイビームのトラックに後ろにつかれて
車内が明るくなりまくれば誰でもわかるw
781名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:24 ID:iexHTWIt0
「(事故現場を見て)あーあーあー・・・・・
だからライト上向きにしとけって、言 っ た で し ょ ?」
「夜の事故は警察の責任じゃありません」

という、お役所的な責任逃れなんだろうな。
782名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:29 ID:ueKbu63U0
>>719
パッシングは
消灯状態からやることだってあるんだから
一番目立つハイビームの明るさで光る様にになってるんだよ
お前みたいなバカは車運転しないほうがいいぞマジで
783名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:39 ID:+24/2eTL0
でもハイビームにしないと道が見えないでしょ
俺んとこが街頭の少ない田舎だからか?
784名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:41 ID:PhOyE97BP
要するにまぶしくなかったら良いんだよ
サングラス着用を義務付けよう
785名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:16:47 ID:pInDdezf0
1.夕暮れどきに点灯していない車が多い
2.そもそも速度オーバー
3.チャリ側が携帯しながらとかそもそも不用心
786名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:08 ID:cQcjEAbE0
路上の自動販売機で、コーヒー買ってたら、対向車のチンピラにからまれましたよ。
ロービームでハザード付けてたんだけど、HIDだからまぶしい。
ライト消さなかった俺もいけないんだけどね・・・・・・・・
787名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:08 ID:BgVgHAZG0
市街地ハイビーム義務化は、警察による合法殺人といえる。
トヨタ車などのコスト削減のための欧州仕様の幅広ノッポの車の国内投入はメーカーの合法殺人といえる。
インフルエンザの注射による人口削減計画は、厚生労働省の合法殺人といえる。

国民はかしこく立ち向かうしかない。
788名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:12 ID:4H60EcNiP
>>743
1回ボタンを引くタイプもあるんだがw
789名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:13 ID:edCTJNWAO
>>698
ハンドルの横に付いてる棒をクリッて回すんだよ
俺の車そうだから

>>725
消す、ハイ、ローて操作わかりづらいじゃんwww
790名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:14 ID:gxjBrZL1O
>>731
その理屈なら都会は人身事故が起きないな
でも現実は起きてる
なぜなら君みたいに車が途切れないからハイビームにしなくても相手に伝わると“思い込んでる”アホが予想以上に多いから
791名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:18 ID:LKNk89xn0
ハイビームが基本の人は
ロービームのポジションが何故あるのか説明できない
792名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:20 ID:JOsDsvX4O
ハイビームのせいで、電柱にぶつかったことあんだけど…

793名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:27 ID:HX9ubWDl0
対向車だけじゃなく後ろ走ってる車がハイビームも辛いよな
ミラーがまともに見れない、角度変えると暗くて意味ないし
ブレーキランプでハイビームとか作ってくれ
794名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:33 ID:5uzlmTep0
>>基本はハイビームだけど、町中では基本的にローでokです。

禅問答かよw
795名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:38 ID:X90RcN1E0
そこまで言うのなら警察は夜間ロービームで走ってる車を片っ端から止めて説教すればいいのに
796名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:45 ID:E0av6+DyO
暗い路地でパトカーの後ろをハイビームで追従していたら急に回転灯まわして職質されたぞ
ハイビームが基本とか法螺ふいてんじゃねーぞ!!!!
797名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:47 ID:kJOVoOGF0
夜中に車道ランニングするバカを注意しろよ
798名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:17:48 ID:7jKpbBOI0
>>788
ボタンを引く?
799来林檎:2010/11/09(火) 16:17:58 ID:Wvvp6B340
対向車のハイビームで幻惑しないようなフロントガラスって開発できないの?
800名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:18:14 ID:p3RKaOqg0
>>583
いや、都市部に比べて暗い郊外の道などがハイビーム基本というのならわかるが、
>>1の記事では、状況もわきまえず「上向きライトが基本」という言葉だけが
一人歩きしているように受け止められているのが問題かと。

「状況に応じてこまめに切り替える」というのは、ドライバーの資質に依存する
ということで・・・まぁ単純にそれが出来ないようなドライバーには、運転なんか
してもらいたくないんだが・・・現実は、そうもいかないからな。
801名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:18:20 ID:Mfn3KKaX0
>>774
『基本』の状態 : 前に車が居ない 対向車が居ない

誰とトラブルになるんだ?
802名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:18:26 ID:d93/4rEZ0
眩しいだろ糞が
803名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:18:33 ID:0jarDSlFO
深夜だと視認性が悪い交差点なら信号あって緑でも徐行で入る

ハイビームはこちらの視認性を上げるけど
下手すりゃ対向車の視認性を下げちゃうし

歩行者にはこちら側の存在をアピールするって意味も有るが
分離帯の無い幹線道路や繁華街では迷惑かもね
眩しくて見づらくするし
804名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:18:41 ID:lCv2JfDOO
下記空白をコピペして貼りつけハイビームをあてれば浮かび上がる不思議なコピペ






なお、清い心の持ち主しか見えません
805名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:18:44 ID:sG2GY0wq0
パトカーに遠慮なくハイビームかましてやろうっと。
806名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:18:45 ID:Ryko8SNJ0
後続車のハイビームを遮断するガラスも欲しいな
807名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:09 ID:mtKLwY+cO
>>708
うちの母ちゃんは真夜中に国道通って無灯火で帰ってきた事あるwwww。
気付かなかったらしい。
808名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:11 ID:PhOyE97BP
だいたいハイビームって、ただ眩しいって問題じゃないんだよ

太陽ハクションと言ってだな
急に光を目に入れるとくしゃみが出る人種がいる
日本人だと2〜3割かな
そういったものに対して、事故原因を作ってるようなもんだぞ
809名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:17 ID:2sgoh4ma0
自動車会社は自慢の技術力(笑)があるんだから
自動でライトを照らす位置を動かす機能を搭載しろよ。
810名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:18 ID:aQQgcpzwP
お互いハイビームだと真ん中に歩行者がいたら絶対ホワイトアウトして
見えなくなる
811名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:36 ID:sBAtQ+pv0
ハイのときの奧に倒したレバー位置だとウィンカー出しづらい。
812名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:39 ID:vm0VuGRPO
本気で事故なくすつもりなら
ハイビームなんかより
次々と免停にするのが一番効果的だわな
813PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/09(火) 16:19:40 ID:9omIOCpxO
>>796
状況で使い分けろ馬鹿bear
814名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:43 ID:rrxGF3e2O
だからローとハイを切り替えるのを前提に話をしているのに、ハイだと眩しいとか言ってる奴はバカなのか?
815名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:46 ID:XWn90knY0
車のフロントガラス通すと、眩しくないようなライトとかフロントガラスとか、作る工夫しろよ。
816名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:58 ID:EWBQkFEX0
信号待ちでライト消さなかっただけでハイビームしてきやがった
むかつく
817名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:19:58 ID:ZCTmr7FL0
なんと言われようと都会ではロービーム。
ハイビームにすると自分は見えるけど対向車や歩行者は逆に目が眩んで
回避行動できないどころか吸い寄って来る事すらある。そんなに飛ばさないし。
818名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:09 ID:nqVEQ/pT0
事故が発生するような場所にはLEDの街灯つけまくれば解決するな
設置費用はかかるだろうが、ランニングコストはやすいだろ
819名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:10 ID:lWlZtrHA0
>>747
面倒がらずに適宜切り替えろってことと、周囲の状況に応じて積極的にハイビームをつかえって事だ。
都会のドライバーはハイビームを使わなさすぎ。
820名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:27 ID:LyWKKZzv0
>>800
ねらーは特に国語能力の低い奴が多いんだけど、
そいつらにも分かるように説明しないといけないからなあ。
821名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:28 ID:twnQtgoV0
たまに ハイビームは悪、みたいな価値観の奴がいてイミフ
822名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:30 ID:QItT8YMp0
ハイビームで走ってると対向車が次々にフラッシュして
ハイビームになってるぞって合図するのでしかたなく
ロービームにしている。
823名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:32 ID:nJvf5sbJ0
>>775
おいっw
目つぶしされて前が見えない車とスレ違うとか、巻き込まれかねないだろ
824名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:36 ID:cQcjEAbE0
>>806
バックミラーを夜間用に切り替えればOK
標準で、そんな機能ついてるのみんな知らないだろ??

俺も最近知った
825名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:39 ID:clAB6Q9u0
>>731
都会はローでいいんだよカス
街明かりがあるからな

つか田舎の暗い夜道をローで走れる神経が信じられんわ
言われるまでもなく、危険を感じたら臨機応変に対処しろって話だろ
826名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:45 ID:dNoVaqx80
頭おかしいよ いばらぎ県警

いばらぎだろ いばらぎ
827名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:46 ID:0ZGQ2snJ0
>>789
消す・スモール・ヘッドライトなら分かるが
ハイ・ローの操作までそこでやるのあるのか
なんて車種?

828名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:53 ID:2Xdui5MSO
常時ハイビームとか聞いたことねえけど普通ハイビームにしてるだろ
対向車がきたり前に車がいたらローに切り替え
829名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:54 ID:0scIPaa/O
>>802
多分、絡んできたのアンタだわ
830名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:54 ID:edCTJNWAO
点いてるのか、ハイなのかローなのかわからないらかずっとローだな
まあ、消えてる場合もあるけど操作がややこしい
ハンドルの上にデジタル表示にすべきだな
831名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:20:57 ID:18oyNTAo0
>>809
オートレベリング機能なら既にあるよw
832名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:11 ID:gxE3z3nx0
田舎道の基本だろ?
都会でハイビームだと対向車何台事故るかなw
833名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:11 ID:Ryko8SNJ0
>>816
そーゆうときは自分もハイビームにするな

すれ違いざまに

馬鹿が大声出すけどwww
834名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:21 ID:RFDGdUpB0
>>807
市街地の国道とか外灯で明るいから自分が無灯火だって気づかないドライバー多いよね。
それでも自分は見えるから良くても、歩行者や他の車に認識されてないから危ない。
835名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:31 ID:gCecpFlU0
は?常時ハイビームとかなにかんがえてんの?
836名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:32 ID:Dvp6rDGF0
>>812
速度60以上はでないようにするとかなw
高速行くと解禁されて100まで出るとかw
837名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:50 ID:cj96Uvyg0
>>711
傷害殺人発生

凶悪犯逮捕で警察ウマー
838名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:55 ID:HX9ubWDl0
>>815
運転手だけ座席高くして車の屋根から顔出してるとかどうかな
839名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:55 ID:F0iaVOVF0
>>23
習ってない
840名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:58 ID:/mf21iyz0
>>473
>でも、車のライトのスイッチ自体がロービーム基準で作られてるんじゃない?
大間違い。
ハイを基本に作られてる。
車検時の前照灯の検査はハイビームのみ。
841名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:21:58 ID:NFgXr8Bt0
田舎の茨城だからだろ
842名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:22:28 ID:sG2GY0wq0
パトカーにハイビーム運動を始めようよ。
パトカーの後ろについたらハイビーム。
843名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:22:29 ID:Yxp15pEF0
ここはロー原理主義者vsハイ至上主義者の激論の場なんだよ。
切り替え厨のノンポリは帰れよ。
844名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:22:34 ID:4H60EcNiP
>>798
指示器だす棒を手前に引く
845名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:22:42 ID:BOEzLpewO
>>754
全然危なくない。
むしろライトの切替操作は基本だし、それが億劫だとかいう運転技術ならば夜間走るな。
もしくは初心者マークつけて運転しろ。
そうすればハイに入りっぱなしでも周りのドライバーに与えるストレスは少なくなる。
846名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:22:49 ID:Rz1yHrxM0
>>817
同意。
例えば、国道1号。
多摩川渡りきるまでは無灯火で十分な程明るい。
神奈川県に入った途端、一気に暗くなる。
847名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:22:51 ID:O8PTcpUi0
なぜこんなにハイビームにしろってやつは馬鹿が多いんだ。
848名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:22:55 ID:sUSe5Z37O
夜道を運転してて
対行車とすれ違わない茨城では常識
849名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:23:11 ID:YzRCRTMN0
つーかお巡り自体、ハイビームで夜走っとる奴なんてみたことないんだがwww
850名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:23:16 ID:dNoVaqx80
なんんで60kmhを維持するんだ? バカ警察

安全を確認するために速度を落とせないのか? バカ警察
851名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:23:19 ID:oX2C6gYp0
>>1
くらいよめやカスどもw
やまぶしいまぶしいいってるバカがこんなにいるのかw
もしくは免許返上して来いサンドラのカスヤロウw
852名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:23:36 ID:Mfn3KKaX0
>>815
3Dみたいに偏光レンズ?とか規格モノにすればできそうだけどなぁ
853名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:23:41 ID:Dvp6rDGF0
>>822
つか、マジ見えなくなる時はあるから
パッシングするよ、死ねって思いながら
854名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:23:52 ID:hFuhKPJg0
街中とか対向車や他の車がいる時はローでいいよって言ってるのに
なんでおまいらはいつも全部が全部そうじゃないといけない
みたいな表現しかできないんだ
855名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:23:59 ID:89HAFfBn0
夜の高速で後ろにハイビームのままのバカに延々付かれてみろ。

全てのミラーが眩しくて気が狂いそうになるぞw
856名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:24:00 ID:Ryko8SNJ0
警察でさえ

統一見解を出せない状況なんだからさw
857名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:24:08 ID:e4Zcx70E0
そんな屁理屈言われてもなぁ・・・
現実見ろよ、県警
858名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:24:18 ID:0ZGQ2snJ0
>>844
それただのパッシング用では・・・?
859名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:24:30 ID:PUA8ThN0P
>>847
車の運転しないからだろ
860名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:24:41 ID:gtEmJC1MO
ムカつくからルームライトを後ろのハイビームを真後ろに反射するよう調整してある。
861名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:24:48 ID:F0iaVOVF0
>>822
対向車がきたらロービームにしろよバカ
862名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:24:54 ID:ui2mL97q0
>>1
信号待ちを含む停車中の車はヘッドライト消灯を義務付けろ。
車幅灯がつい手りゃ十分。
863名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:23 ID:3UR+7IgQ0
>>858
引くとカチッとスイッチ入る
864名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:25 ID:WmqAlVV60
フロントガラスに3D技術で培った偏光フィルタつければいいんじゃね?
対向車の車のライトは偏光させて入らないようにすればおk
865名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:35 ID:0jarDSlFO
まぁ是々非々で使い分けしなさいってこったな

あと飛ばすのなら自動車専用道路や高速でね
住宅街や信号の無い交差点を飛ばして通過するのはただの無謀運転
866名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:35 ID:cQcjEAbE0
>>858
いや、俺の車も手前に引くぞ。
軽く引くとパッシング用
強く引くとハイビーム
867名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:45 ID:Mfn3KKaX0
>>858
古い軽トラとかトラックであるよ。
一回引くとハイビーム固定。もう一回引くと解除。

>>839
暗くなったら前照灯付けろって習うだろ?
868名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:52 ID:O8PTcpUi0
早い話が、都市部と田舎の基本の意味が違うんだな。
住宅地なら、日常が基本じゃなかっただけのことか。
じゃ、基本はハイビームで良いよ。
869名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:54 ID:RtAgWRBeO
>>1
>同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。
これって、ロービームだから死亡事故起こした原因の根拠にならないと思うんだが?
ハイビームで事故が0人
ロービームで事故1000人
ってデータなら主張も通るが、30:1なんて、夜間走行してる車の比率でも
ハイビームで走っている車の比率の方が低い。むしろ>>1のデータからは、
ハイビームの方が事故率高いとも言える。

ハイビームで走っていると眩惑で、対向車の事故率が上がるだろ。
870名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:56 ID:S0czVsTd0
頭の悪い奴に免許渡すなよ。
ロービームかハイビームかわかってない奴とかなんだよ。
信号待ちで消してそのままとか。
871名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:57 ID:4H60EcNiP
>>858
パッシングは2回以上
1回だけで常時ハイビーム
872名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:58 ID:/mf21iyz0
>>855
その為の防眩ミラーだよ。
873名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:25:58 ID:EPrjvmpq0
ヘッドライトの位置が低い車はハイビーム、クロカン系はロービームで
874名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:06 ID:Yxp15pEF0
>>854
じゃおまえはどっちの味方なんだよ。
どっちの味方もできない奴はただのギャラリーなんだよ。
875名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:14 ID:7jKpbBOI0
>>867
前照灯の基本がロービームじゃん
876名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:20 ID:nJvf5sbJ0
>>824
ここだけの内緒の話しなんだけど、
ドアミラーにはその機能がないんだw
877名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:20 ID:p8/maOyEO
早々夜間にハイビームで走ってたら、信号待ちで前の車から厳ついお兄さんが降りて来て、こつかれました(涙)
878名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:20 ID:edCTJNWAO
市街地や住宅街ならローで十分だよな
ハイローの切り替えなんて操作がむずかしすぎるからな
879名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:25 ID:StoL39IZ0
>>1
クソ田舎w
880名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:27 ID:FKmERpN10
ハイビームが基本になると・・・・

ハイビームで事故にあった死者30人。ロービームだとわずか一人となった。
ハイビームだとドライバーがスピードを出す傾向にある。
となる気がするのは俺だけ。
881名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:29 ID:7lzgBJRPO
田舎と都会を一緒にするな
882名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:30 ID:pSbuoVIr0
>>860

俺はリヤウインドーに鏡置いてある
883名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:41 ID:Ryko8SNJ0
信号待ちで

消灯しないと

キチガイの様にパッシングしてくるキチガイって

いるよねw
884名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:26:56 ID:clAB6Q9u0
>>855
前方の危険察知のためのハイなんだから2台目はローでいいんだよカス
先頭車はハイで、対向車が来たときだけローにしろ
ただ都会は明るいからハイにしなくてもいいってこと
885名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:27:05 ID:gInUDtyuO
夜間も明るい通り、もしくは対向車がいるか、普通に前を車が走ってればロー。
それ以外って遠くが見えないから普通怖くてハイにすると思うんだが。
何でこんなことでいがみ合ってんだよwww
886名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:27:09 ID:PUA8ThN0P
>>855
車線変えて逃げるよな
ただ、片側一車線の田舎の高速だと逃げ場なしw
887名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:27:29 ID:l5D/Nmf20
田舎の方が車社会だからなー
888名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:27:33 ID:JRj/nCRzO
>>814
いちいちそんな事めんどくせーから常時ローな人が大多数なんだろ。
対向車くる度にハイロー切り替えって本気てやったら、まじめんどいぞ(笑)
889名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:27:44 ID:PhOyE97BP
対向車がパッシングするのでハイビームかと思ってローに切り替えたら
実は元々ローで、ライト消しちゃってた

そして無灯火で捕まる
パッシングは警察がネズミ捕りしてる合図だったのだ
890名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:27:56 ID:7mKNPd+TO
ハイビームは対向車がいなくて灯りもなにもない田舎の県道くらいでしか使う必要ないだろ
891 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:00 ID:DLV5TOFZP
知り合いが先日コルトの新車かったんだが、光度センサーついてるのなw
夜になったら自動でライトがつくよ。 対向車や周りの物体に反応する
技術とか既存であるんだから、そっちで事故防止したほうが早いんじゃね?
カーナビが「前方200m移動する生体反応あり!回避しなければ、10秒後に接触」
とかアナウンスすればいいんじゃね?
892名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:01 ID:Mfn3KKaX0
>>875
前照灯=ハイビーム

ロービームはすれ違い前照灯って名前。
893名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:01 ID:nMVFr9MYO
つか、そんな基本教わってないもの
街中走ってたらほぼ必要ないしな
894名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:09 ID:HqSGgDYH0
>>775
だからなんでまぶしいくらいで事故おきるんだよ。へたくそか。そんくらい我慢すべき。
895名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:16 ID:0ZGQ2snJ0
>>863>>866
ほほ〜、
そういうのもあるのか〜。

軽く引くだけだと手離せばローに戻って
強く引けばハイのポジションでロック掛かるような感じなのかな
896 ◆65537KeAAA :2010/11/09(火) 16:28:20 ID:RZ3f6Bvn0 BE:52186728-PLT(12000)
>>888
えっ?
897名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:22 ID:vM1/EKfqO
いやハイビームは困る
898名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:22 ID:twnQtgoV0
なんかざっと読んだだけで
自称免許餅なのに車の操作自体ままなってない奴がいるのなwww
しかも自分では出来てるつもりでいるのなwww
怖いwwwwwwww
899名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:24 ID:d9fKGvLH0
対向車やすぐ前に車がいなけりゃハイにするよ
900名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:31 ID:F0iaVOVF0
>>867
教習所の夜間走行ではロービームだったが
901名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:28:37 ID:EzrMpKSk0
ハイビームで走ってると殺される
902名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:29:14 ID:edCTJNWAO
>>807
わかる。以外と気付かないんだよ
運転に集中してたらたまにあるよwドンマイwww
903名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:29:27 ID:ekSbyLJw0
だから、基本はハイビームで対向車がいたらロービーム。

結果的に常時ロービームで走ってるってことなんだから、
いまのままでOkってことだろ。
対向車がめったにいないど田舎者や、帰宅がいつもみんな
が寝静まった深夜なんていう社畜は知らんけど。

どちらにせよ、警察車が対向車にいたらみんなハイビームにしような。
すすめてんのは警察なんだから文句ないだろw
違反ていわれちゃたまんないしな。
ガンガン幻惑してやろうぜ。
904名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:29:29 ID:yAFvsJeP0
ライトがどうとかじゃなくて、速度を落とすようにしろよ。
遠くまで照らせても反射神経が上がるわけじゃない。
905名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:29:29 ID:3UR+7IgQ0
>>895
レバー自体は元の位置に戻るよ
プッシュスイッチのようなもんかな
906名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:29:30 ID:bcVY1jf00
ハイとかロー以前にスピード出さなきゃいいんだよ
ちんたら走ってればちゃんと気づくし
万一当てても死なせずにすむ
907名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:29:39 ID:HqSGgDYH0
>>855
高速で後ろを見る必要は無い。前だけ見てろ。
908名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:29:56 ID:pheP/uuP0
歩行者相手の人身事故なんて、大抵は無茶な横断が原因だろ?
歩行者から車のライトはよく見えるんだから、歩行者の方ももっと気をつけろと言いたい。
車だけが気をつけたって人身事故は防げないよ。
909名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:29:57 ID:clAB6Q9u0
>>900
それはお前が都会で教習したからだろ
910名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:30:00 ID:5QB5aByI0
ドレスアップとか言ってライト交換するアホがわるい
911名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:30:13 ID:Dvp6rDGF0
>>883
いるな〜、相手が消したら消す時もあるが基本消さない
912名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:30:15 ID:89HAFfBn0
>>884
そういう状況は滅多にないだろが。

滅多に無い状況を「基本」とは何事だ。

そういう特殊な状況では誰かに言われなくても普通にハイビームにするだろ。

見えないんだから。
913名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:30:16 ID:/mf21iyz0
>>898
ほんと怖いね。
ハイとローの適切な切り替えどころか、
操作方法も知らないヤツが居るなんて。
914名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:30:26 ID:r1MQ/pzM0
前も立ったよなあ?このスレ
ふざけんなクソ警察
スピード抑えりゃすむ話じゃねえかよ
ハイビームじゃ対向車がまぶしくて事故起こすわ
大丈夫か?国家権力の番人さんたちよ?
そこら中で事故起こっぞ
915名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:30:47 ID:d9fKGvLH0
>>260
そうなのか
夕暮れ時は早めにヘッドライト付けるようにしてたが
まずはフォグ付けるようにしとこうかな
916名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:30:50 ID:7jKpbBOI0
>>909
埼玉を都会って馬鹿にしてるだろ?
917名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:18 ID:PJi1hJk1O
ハイビームで目がやられてハンドルがフラついたことあったから
これは本当に勘弁してほしいわ。
918名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:20 ID:0rwhF3CQP
>>192

FOG って辞書で調べてみ
919名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:20 ID:RtAgWRBeO
>>895
ホンダ車がそんな感じ。
920 ◆65537KeAAA :2010/11/09(火) 16:31:20 ID:RZ3f6Bvn0 BE:48924735-PLT(12000)
>>902
街中だと気がつかないこと有るよな。

>>907
見る気がなくてもミラーに反射して眩しいんだよ。
あと高速でも後続車はチェックしとかないと危ない。
万が一の時に急に車線変更をしても大丈夫なのか?ってチェックしとかないと。
921名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:21 ID:HqSGgDYH0
>>914
まぶしくて事故起こした奴なんていない。
922名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:29 ID:d9yP6sMd0
俺はいつもハイビームがデフォです
923名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:32 ID:V70c0iyB0
田舎=周りは広大な田んぼ、ハイビームにしても誰も来ない
都会=周りは人ごみ、ハイビームだと事故の元
924名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:33 ID:dpTEZRGeI
>>904
遠くまで照らせば歩行者も気がつくって意味もあるんだけどね。
925名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:45 ID:0ZGQ2snJ0
>>905
わざわざ説明d
>>867が言うようにもう一回やれば解除ってな感じか
926名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:49 ID:4H60EcNiP
茨城町長岡の県運転免許センター
http://www.ibaraki-np.co.jp/photo/12892329763694_1.jpg



教習時が暗すぎw
なにかの予算獲得でも狙ってるのかしら?
927名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:57 ID:WmqAlVV60
対向車がハイだったくらいで事故る奴は夜間走らないほうがいい
928名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:14 ID:+HIPoaGm0
ハイビームにしてたら対向車からパッシングされるけどな

茨城の農道だか市道では違うんだな
929名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:25 ID:nJvf5sbJ0
>>902
気づかないのは計器類すら見ない人だろw
車内も真っ暗だぞ
930名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:30 ID:7OqvSahj0
ロービームで怖かったらゆっくり走れば良いことだし。ゆっくり走ると都合の悪いことでも?
931名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:31 ID:HX9ubWDl0
ハイビームを割り込まれた報復に使ってるバカがいるから困る
932名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:43 ID:Mfn3KKaX0
>>893
>>867,892

>>900
教習所で対向車も先行車もいない場合は皆無だからな

実際の道路でも同じ。日常において『基本』が当てはまる状況が少ないから
ロービームで走る事が多い。
だから車の構造もそうなっている。
が、基本(対向車も先行車も居ない状況)ではハイビーム
933名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:44 ID:lWlZtrHA0
>>888
全然面倒くさくないだろ。
面倒くさいのなら車の設計が悪いんだよ。
934名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:45 ID:40YWTb46O
ハイロー切り替えで面倒とかどんだけズボラなんだよ…
935名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:46 ID:Yxp15pEF0
ドライバーはより安全に走行する義務があるんだよ。
前はそりゃ明るい方がいい。
でも対向車が明るいのは眩しい。
ということは対向車は義務を果たそうとする自分にとって敵なんだよ。
こっちが下げたのに向うは下げなかった、とか。
そんな時に感じるそのイライラ。
明らかに敵だろう。
だからハイの応酬でいいんだよ。
936名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:58 ID:wXH95rjg0
右折待ちでライト切る奴はしね
937名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:09 ID:j4Xp/pSx0
うん、だからさ
これから警察車両はすべてハイビームで走ってみてよ。


交通事故が激増するに決まってる
938名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:21 ID:PVMUxNC1O
対向車の真っ白なハイビームで前が見えなくなって、思いっきり鹿を轢いた俺が通りますよ。
いや焦ったね。
939名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:22 ID:ukmuPWkQO
自転車とかの追い抜きだとハイビームにしてやらないと、後ろから車が来ているのに気がつかないやつがほとんど。
ヘッドホンしているアホもいるし。
940名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:24 ID:7jKpbBOI0
>>929
最近の車は明るいから
941名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:28 ID:jxaloLVR0
生まれも育ちも都会の奴は常にローだから仕方ない

っても教習所で習ったはずなんだがw
942名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:33 ID:HSnIobmh0
茨城は田舎だからハイビームでも問題ないんだろうな
943名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:33 ID:edCTJNWAO
>>816
そういえば信号待ちでライト点け忘れて走ることあるな
夜間はライト点けないとエンジン掛からないようにすれば無灯火が減るだろうな
944名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:37 ID:BOEzLpewO
>>891
アナウンス終わる頃には轢き殺してるだろ

文を短くするか、センサー有効半径をでかくしろハゲ
945名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:42 ID:PUA8ThN0P
>>907
高速だろうが定期的にチェックして周囲の状況を把握しとくのは当然だろ
946名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:46 ID:Rz1yHrxM0
前が暗くてよく見えないなら、普通は速度落とすんじゃないの?
そんなのお構いなしで飛ばす田舎者の方が悪いだろ。

北海道をレンタカーで走った時、俺はロー基本だったが、対向の地元ドライバーはハイビーム。
近くなったら、ちゃんとローに切り替えてたぞ。
947名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:33:57 ID:WPD/VdZA0
俺の車は、ハイローも自動切り替えだが。

前方の状況を監視していて、対向車などが来ると自動的に
ローに切り替わる。

ヘッドライト点灯も自動だから、実質ライトコントロールは
フルオート。
948名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:00 ID:89HAFfBn0
晴れてるのにフォグランプ点けるバカも神でいい
949名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:02 ID:cQcjEAbE0
俺の愛車で、面白い機能を見つけた。
エンジンを切り、ハイビームにする。
そして、リモコンでドアロック
30秒後にライトは自動で消える。

どうも、足元照らし用らしい。
950 ◆65537KeAAA :2010/11/09(火) 16:34:03 ID:RZ3f6Bvn0 BE:39139643-PLT(12000)
>>919
なんでホンダは頑なにあの方式なんだろ?
代車とかで乗ったときに戸惑う。

>>934
ズボラっつうか、携帯いじってたりたばこ吸ってたりで片手がふさがってるとかじゃねぇかな?
ウィンカー出さないヤツも大抵そう。
951名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:12 ID:azNiy1m10
基本はローだろ
ハイビームが基本とか…
田舎はやっぱダメだな
モラルの欠片もない

田舎にDQNが多い理由がよくわかったわ
952名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:15 ID:r1MQ/pzM0
>>921
前回のスレでもおまえみたいなスピード厨に噛みつかれたよ
警察さんたちよ
どっちを取るんだ?
ちゃんと見解出せや
953名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:27 ID:O8PTcpUi0
>>807

俺もあるよ。
たまに昼ほど明るい道はうっかり点けないで走ってる。
954名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:32 ID:V70c0iyB0
フラッシュ現象で事故が起こっている事例は華麗にスルーかこの記者は
強い光同士が重なると視界が真っ白になり物体が消えてしまう、消えることで障害物無しと勘違いして突っ込む馬鹿が多い。
とくに住宅街や交差点でな。
955名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:53 ID:clAB6Q9u0
>>912
そう、滅多にないよ
都会暮らしの人はまず無いだろうな

ただこれは田舎茨城の話で、都会人で習わなかったと言っても
普通に怖いという感覚もてば考えなくともハイにするだろ
956名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:54 ID:0rwhF3CQP
>>914
そうそう。
前にたったスレでも、「スピードを落としてロービーム」の良識派と
「スピードを上げてハイビーム」の基地外が不毛な争いをしてたw
957名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:34:58 ID:w6KeI01AO
23区内でハイビーム必要な場所ってどこだろ?

無茶苦茶暗い場所って思い浮かばないし、住宅街ならスピード出すわけもないし…

ロービームで十分見えるんだけどな俺…
958名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:35:03 ID:nJvf5sbJ0
>>920
懐中電灯を目に当てられ続けてる感じなんだよな。
くらったことがないとわからないかもしれない。
特にトラックのは最凶。
959名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:35:08 ID:HqSGgDYH0
>>945
おまえ、高速運転中に後ろをチェックするかよwww こえー。おまえ、俺の後ろ走るなよ。絶対w 
急停止しないといけない状況のとき、絶対、お釜彫る。
960名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:35:13 ID:5uzlmTep0
>>546
まぁゆとりには車の運転は無理だな
961名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:35:58 ID:4H60EcNiP
対向車線が街路樹なんかで区切られてる時はどうするのかしら
962名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:24 ID:PUA8ThN0P
>>940
道路沿いの街頭が多くて明るいと車内も十分明るく感じるもんな
963名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:24 ID:EREPQTRq0
北海道はハイのまま走ってるの多くなった。
元々マナー悪い上に、おい!ちょっと待て殺すきか状態w
964名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:25 ID:0ZGQ2snJ0
いい事思いついた
夜にならないようにすればいいんだよ
965名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:36 ID:twnQtgoV0
>>956
「普通に走って普通に切り替え」はいねーの?
966名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:36 ID:edCTJNWAO
いや、ハイローの切り替えはむずかしし、面倒だし
今ハイなのかローなのかわかりづらい
知らない間に消えてるし、ローのまま触らないほうがいいと気付いた
967名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:42 ID:HX9ubWDl0
高速だからと後ろチェックしないバカがいるのか・・・
968名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:43 ID:0scIPaa/O
>>907
お前、事故るよ
969名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:49 ID:RtAgWRBeO
>>927
眩惑も知らないの?
対向車がハイビームだと、運転手から見て歩行者が消える現象。
970名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:49 ID:89HAFfBn0
走る凶器多すぎw
971名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:52 ID:P4GCB8kRP
あぁ!
茨木はど田舎だから!?
それなら仕方ない…

都会でハイビームなんてやったら
対向車との相殺で歩行者が消えて
事故の原因だからな
972名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:54 ID:dpTEZRGeI
>>959
え?普通なするだろ?
してないの?
973 ◆65537KeAAA :2010/11/09(火) 16:36:53 ID:RZ3f6Bvn0 BE:114156375-PLT(12000)
>>961
コンクリートウォールでも無い限りはロービームにするな。
チラチラ眩しいのって逆にウザくね?
974名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:36:59 ID:ExJQ413U0
対向車が居ようが常にハイビームと言ってる奴は自己中で自分さえよければいいって言ってる馬鹿だな。
他の人間が眩しかろうと、視界を逆光によって遮ろうと、
それによって事故がおきようと自分の車が事故らなければそれでいいんだもんな。
975名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:06 ID:QqgW+j3x0
ライトがどっち向きだろうと、事故る奴は元々運転の適正が掛けてるだけ。
つまり危機管理能力の欠落。
976名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:09 ID:lWlZtrHA0
>>957
住宅街で徐行しているからと言って、対向車も歩行者もないのにロービームで走る奴はバカだろ。
977名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:10 ID:Ryko8SNJ0
基本ローで対向車がいないときはハイでいいんじゃね?

それぐらい

フルオートでやって欲しいわ
978名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:21 ID:vy1af71K0
マジに目つぶしで、歩行者ひき殺し大発生になるぞ。
常識だろ!
979名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:22 ID:d0dUdnCh0
>>966
前見て運転してりゃわかるだろう
980名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:23 ID:qz4o+5iW0
車高が低い車に乗ってると、ワンボックスタイプの
車とすれ違うと、常にハイビームに感じるなw

パッシングしたくなるわwww
981名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:24 ID:9kR4iDE90
都会なのに常時ハイビームにしてるのは、田舎から出てきて間もない人なのかねぇ。
982名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:28 ID:5mxm2VbuO
純正のヘッライトかなり見辛いんだがオートバックスとかで売ってる後付けHIDって付けてみる価値ある?
983名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:31 ID:yAFvsJeP0
>>924
確かにそうだね。

ただ、警察の例えがアホだよなぁ。
60キロの道でフラフラ車道にでる歩行者の時点でどうかと思う。
984名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:33 ID:FhxM+DLoO
ハイビームで蒸発現象云々言ってる奴は、対向車来てもハイビームのまんまなの?
985名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:39 ID:IKjWxs+X0
ポイントは事故に対するリスク管理なのに、「ハイビームが嫌い」と言いたいだけのバカの多いこと。
986名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:53 ID:Dvp6rDGF0
>>966
え?それはマジでまずいだろ、切り替えごときでアップアップなんて
987名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:57 ID:cQcjEAbE0
>>950
いや、最近のホンダ車は、前倒しに変更されたよ。

俺は三菱
うち5台あるけど、俺の車だけが、引くタイプ
988名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:37:59 ID:lWlZtrHA0
>>966
おまえは車を運転しちゃいけない。
免許返上しろ。
989名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:04 ID:+VaEhk170
おおハイビームスレがあったのかぁ。気がつかなかったよw

990名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:05 ID:3wia/PY50
夕暮れは、そもそも逢魔時といって、事故が多いもの。
たぶん、外灯が少ないのだろう。
防犯にもなる外灯増やせ。
今なら太陽電池と組み合わせたエコなインフラがある。
991名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:05 ID:SvsIxuIS0
まぶしくて逆に事故が増えるわ
992名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:06 ID:nJvf5sbJ0
>>946
田舎道で前後方向どちらからでもハイビーム車が近づいてきたら、
かなり飛ばしていることが多いので気を付けたほうがいい
993名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:06 ID:Rz1yHrxM0
>>954
免許持ってないか、サンデードライバーちゃう?

>>957
国道でも、足立区、板橋区は暗かったぞ。
ただ、ハイビームにする程、暗くはない。
994名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:11 ID:V70c0iyB0
田舎でハイビームは、相手に喧嘩を売るのと同じ、煽り行為にされる
995名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:18 ID:dw9qZ81G0
ハイビーム=走行用前照灯
ロービーム=すれ違い用前照灯
996名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:19 ID:ETbFsD0i0
>同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、上向きライトで事故にあった死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。

分母は?
上向きライトで走行してる車が少ないだけじゃないのか?
997名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:23 ID:4H60EcNiP
昼間もライトをつけるのが基本ですよ
998名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:28 ID:YVBNFnP40
>>1
まあ夜の歩行者の行動にも問題があるんだろうけどな。
車運転しない者からは車からどんだけ歩行者が見えにくい、見えないか知る手段も無いだろうけど。
歩行者に反射タスキとか点滅ライトを免許更新の時に安全協会費として市民から巻き上げた金で購入して配れば
事故はだいぶ減るだろうけどな。
999名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:34 ID:18oyNTAo0
>>840
いや>473の
> 常時ローで一時的にハイに切り替えることは出来るけど、逆は出来ないような。
は勘違いだろうが、ハイビームにしているとインパネに警告灯が
出るのが仕様だったことなかった?

それを思うと基本がローだと思われて仕方ない
1000名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:38:39 ID:GSsSDpZPO
まぶしくて対向車に乗ってるとすごい迷惑。嫌がらせに感じる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。