【経済】 「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」 〜経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:53:40 ID:q+l8zIro0
>>938
そこで消費税を下げて日本市場の活性化をするべきなんだ。
経済成長して人件費が上がれば企業が海外に流出するのは不可避。
でもその代わり日本市場に海外企業を誘致すればいい。
今の日本は内需が冷え込み、黒字企業は全体に2,3割程度だろ?
これじゃ海外企業は日本を敬遠する。
消費税を下げて、消費を刺激することが大事。
日本が市場として魅力があれば海外企業はどんどん来るよ。かつてのように。
953名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:53:52 ID:dGS4yyJS0
姥捨て山つくってこういうキチガイ老害捨てる政策すりゃ
雇用とか経済の歪みとか一発で解決するきがするわ('A`)
954名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:54:37 ID:Yif1HaJWO
なんか凄いお花畑なんだけど、大丈夫か?経団連。
955名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:54:39 ID:F8pamMw80
永代奴隷のつもりが、既に失敗してるよねw
956名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:54:55 ID:HB2X2e+C0
すごいネガティブスパイラルだな。

給料安い。暇がない。
専門化が進んで、男しかいないでござる。

結婚できない。子供作れない

少子化

上に戻る
957名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:55:09 ID:wOAjaN+d0
労働力が足りない・・・?
958名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:55:14 ID:6aDoidmEP
移民受け入れ→外人に乗っ取られ日本終了
移民閉め出し→労働人口激減で日本終了

もう、人工受精&人工胎児培養器で 子供大量生産しろよ、人間牧場だ
959名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:56:48 ID:4rdPZ92t0
一方で化学肥料作って土を痩せさせ、一方で殺虫剤作って生態系を壊し、

これが科学の成果だと・・・。自分の首を絞めてるだけでは内科医。

COPがあれば生物の多様性を叫び、TPPがあれば自分のことだけで肥料・殺虫剤

を売りまくりたいだけだそうだ。沢山出来すぎた製品を買ってくれる人が

欲しいと推進を叫ぶ。国の本来の定義も忘れた金の亡者経団連ってことですか。

COPとTPPに対する民主の取り組みと党の方針も明確でない。経済成長はもう不要と

公平分配で皆が豊かな最小不幸社会ではなかったのか?
960名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:57:23 ID:C4ilHdSQ0
中国人の留学生にも気を付けたほうがいいぜ?
彼らの目的は大体こうだ


アタイは中国に住んだことがあり、中国人の知人もおる。
北京シェラトンホテルでのこと、CNNテレビが天安門の
ニュースを流した途端、画面が真っ黒になった。
翌日、この話を中国人にしたらシカとされた。
中国に世論は存在しない。中国人に言論の自由はないし、
集会、デモの自由なんてあり得ない。
日本のメディアが報道しているのは中国共産党、中国大使館が
お墨付きを与えたものだけ。尖閣事件の報道も中国内では皆無に等しい。
中国人のデモもサッカー競技場でのブーイングも、ネットでの
反日書き込みも、すべて中国政府のダミー組織(人民扇動部隊)が
ヤラセ行為を各部隊に指示、拡大させているだけ。
ここ25年の間に来日の中国人はほぼ中国工作員たちだ。
表の顔は中華料理屋、雑貨ショップ、貿易商、ジャーナリスト、、、、、。
全員が日本人への帰化を目指し、日本のチベット、ウイグル化を
着々と進行中だ。
このトピ、あのスレあのトピにも中国工作員がウジョうじょおります。
言葉巧みに釣ってきますから。ご注意を。
961名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:57:47 ID:ENq1aXdu0
>>954
短期的にはいいんじゃないか?長期的な視野はないけどな。
どうせ取締役の任期なんて何十年もないだろうし、自分の任期中の利益だけ
上げて株主総会を乗り切って勝ち逃げしてやろうって腹だろ。
奥田なんかはもう逃げ切り態勢に入ってるよな。
962名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:57:51 ID:3BmRyNS60
財政の問題だけはどうにかしないとっては思うな
1000兆円でデフレ状態
成長がないのに円高なのは単に他の急成長している国より
それでも日本がマシだから
円高って言うのはいいシグナルなんだよ
国際競争力やシェアなんかは海外で儲けようなんて考えている企業だけの倫理

海外企業が日本に来ないのは規制が多いからかな。
規制だけは出来るだけ壊した方が良いと思う

って全て逆だな。。
963名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:58:07 ID:RRoWOctCO
移民を入れると最低賃金を上げられなくなる。
超高給の経営者層には他人事だから、
言いたい放題だな。
964名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:01:07 ID:mGAG+zfI0
一番足りんのは経団連の脳味噌だってとこまで読んだ
965名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:02:19 ID:Yif1HaJWO
人生1プラス2ローテーションで行けばよい。

二十歳までは育成期間。
大学院進学以外は大学教育(義務)を二十歳までで終了(飛び級あり)。

その後は20年退職制度で二回就職できる。

966名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:03:15 ID:3BmRyNS60
>>1こういう記事ってさ
なんで移民が必要なのか書いていない
人口減少?むしろ制限無しに増えるよりいい事なんじゃないか?
何が困るの?物が売れなくなるくらいじゃないか
全部企業倫理だよな。海外進出で人件費安い奴隷を使って
同業他社を追い出した倫理はもはや通用しないよ
967名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:04:43 ID:E1x6SFF7O
給料払いたくないだけじゃねえか!
968名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:06:23 ID:S+V1laCR0
昔は100円の物は 材料20円 工賃20円 流通20円 税20円 利益20円
全部日本に分配されてた

今は 材料 工賃 流通 税 の80円は中国に分配 利益の20円だけ 売国経団連の企業が得ている
つまり日本の金巻上げて中国人に分配 昔も今もピンはねの利益だけは頂き これが売国日本経団連

就職難とか派遣切りで騒いでるけど こいつらが日本人より中国人に職場をと日本人を捨てて出てった結果だ
あれこれ喚いてるのは 今大事なのは中国とミエミエ 日本国民は日本人の雇用を捨てた連中をなんでのさばらしてるんだ
売国奴経団連に報復すべし
969名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:09:12 ID:3BmRyNS60
>>968
まあ、日本が急成長している間他の国がだらしなすぎたって言うのもあるな
それと話は違うかもだが、成長はアメリカに助けられた部分が大きい
一回壊滅的なダメージを貰ったけど、世界1位2位の地位に立てたのは
アメリカのおかげ。今は中国がアメさんに乗せられているがな
その分は感謝したいね
970名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:12:01 ID:rrv31pD6O
また米倉か
971名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:13:38 ID:MyuM7g3m0
現在 肥満の奴がダイエットしたら痩せすぎて死んじゃうかもって心配するような物。
972名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:13:44 ID:p4Nb81Z20
経団連は売国連に名前変えたら?ってか変えろ。
973名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:14:46 ID:HwwjcBjq0
このままなにもしないと富国強兵ならぬ貧国弱兵だよ
経済力も軍事力も失った日本がどうなることやら
974名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:15:49 ID:MyuM7g3m0
さんざん派遣斬り抜刀斎してて、よくもまあ言えるもんだ。
975世界の志村:2010/11/09(火) 06:18:55 ID:7DQ6f4sT0
一部の経団連企業のために日本国民を貧困に落とすわけにはいかん。
また、日本経済が停滞すれば経団連にも生き残る道はない。
日本を守ってこそ自分をも守れる。
己の利益ばかり主張するものは己をも滅ぼす奴だ。
976名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:19:35 ID:29hcUfgD0
銭ゲバ死ねとしか
977名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:19:55 ID:qUNzdO0h0
企業は安い労働力を呼びたいだけだけど、、老後の面倒は
政府に丸投げだからな、美味しいところ貰って。
978名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:22:40 ID:M6FP+NkZ0
だから経団連が黒幕だとあれほど、
979名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:23:58 ID:zNQLbko20
経団連って本当に目先の事しか考えてないな
日本を絞りカスにした挙げ句
企業を外国に移すつもりなんだろ
980名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:25:21 ID:3BmRyNS60
>>973
経済力ってなんだろう
経済力が高いって日本は十分すぎるほど高いんだが
これ以上何を望むんだろう
中国に黒字出している国は日本だけだそうだぞ(これからどうなるか解らないが)
中国に勝たなくても良いでしょう。経済力で中国に勝ってどうするんですか
そもそも、他国に経済力で勝つというのは、中国その他の国の富を奪ってくるという事かもしれない
あまり感心しない事かもしれません
だいたいそこまでする必要あるのかと。自分たちの分を自分たちだけで完結できればそれでいいはずです。
資源に乏しい国ですが、その分を補える黒字があれば豊かなはずの国なのに
なんでこんなに焦っているのでしょう?

つーか日本が経済で勝っている分。負けている国があるということですよね・・・
軍事力に関しては、手入れしないといけないと思います
981名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:26:12 ID:ivrFlpBw0
>将来の労働力は足りず
>需要をつくりだす消費人口も減る

困るのは商売人だけじゃねーか
982名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:30:54 ID:V5y8pyp10
偏見だけど職場で中国語・フィリピン語が飛び交うとウツになる。
偏見で申し訳ない。だけどすごい喋るよね。あのひとたち。
まあ、2ヶ国語喋ってるから頭いいのか知らないけど、奴隷にはならないよ。
日本人よりいい格好してるし。あ、だからいいお客さんなのか。
まあ好きにしてくれ。もうどうでもいい。
983名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:33:40 ID:1w7DMi5M0
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
984名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:33:54 ID:1w7DMi5M0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
985名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:34:10 ID:1w7DMi5M0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」

カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長)
「日本経済は中国頼み?そんなことはない。日本はもっと中国に投資していい」
「衝突事件はもう済んだこと。追及するな。だがビデオ流出は、徹底的に追及しろ!」
986名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:36:02 ID:3BmRyNS60
>>982
フィリピンは解らないけど
彼らには夢があるんだと思うよ
経済至上主義で成長続けている国は少なくとも幸せ

問題は頭打ちの我々だが、追いつく相手がいない高見の存在
となると、自分たちで目標作るしかない。成長率という意味では
これからの彼らには勝てないんだから

だから思うのは、焦らずに、現状キープで将来安心って
思えるだけの政策なり方向性を見出せれば
我々も幸せになれるんじゃないかと

成長率で彼らと競うおろかな事はやめたほうがいい
987名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:38:39 ID:IucuTizVO
数年前と違って批判一色なのは結構な事だが
今、流れ的に民主からまた自民に変えようかみたいな話になってるよね?
(俺は自民党だけは二度と無いけど)
自民党に政権が変わるそうすると漏れなく経団連が付いて来るんだけど
みんなその辺の覚悟とかどうなのかなー?と素朴に疑問なんだよね
経団連の鬼畜なまでの貪欲さと自民党の売国度をかなり甘く見てない?
今度は本当に殺されると思うよ?
国民が選んだ自己責任の名の元に
大丈夫?

988名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:40:24 ID:HDFKdYJNO
まあ民主は二度とないどころか存在が日本国民から否定されつつあるからな
989名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:41:55 ID:7DQ6f4sT0
>>983
そこの経済人の言葉ってのは長期的に見たら正しいんだけど短期的に見たら
間違いなんだよ。
で、最近の株式市場は利益でないもんだから短期売買目的の人間が7、8割を占める。
当然株主総会でも配当なんか目当てじゃなくて短期売買目的の人間ばかりになる。
そこの経済人みたいなこと言ってたら社長クビになっちゃうよ。
会計ビッグバンの時代の皺寄せだな。
990名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:42:25 ID:V5y8pyp10
>>987
同じこと思った。今の空気じゃとても言えないけど。
991名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:42:31 ID:wA1JjbNC0
この問題を隠してTPPに参加しろと煽るズームインの死にぞこない橋本五郎はさっさと死ね
992名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:43:00 ID:3BmRyNS60
政治は冗談なくクーデターでも起きて欲しいくらいだわ
今ある中では、俺はみんなの党くらいしかない
事業家が多いから損得勘定に秀でてると思う
より現実的な人たちですし
あとは思想的なサポートが出来ればブレのない共産党かな
共産は古い思想で排他的でなければと思うね

自民党、民主党はダメだと思う
つーか民主党は、自民と何が変わったのかわからん
それが民主党がダメな理由じゃないかな
993名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:44:21 ID:FmF3Gemo0
自民党は一応日本人の政党だからな。売国奴が混ざっていても。
994名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:44:42 ID:wA1JjbNC0
この問題を隠してTPPに参加しろと煽るズームインの死にぞこない橋本五郎は死ね
995名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:46:45 ID:gv9PjPwEO
本音がついにあかされたな
996名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:50:11 ID:g9eGXyDE0
本音が出たな。氏ね
997名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:52:12 ID:evI2A/Ph0
移民受け入れをしても入ってくるのは偽装移民だけだろ。

偽装移民は、家族親類を本国に残して日本では金を使わずに
せっせと本国に送金するから消費なんか望めない。

移民なんか受け入れなくたって、既に大量の中国人が入ってきて
そうしているので自明。
998名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:52:59 ID:IucuTizVO
>>990
空気を気にしちゃ駄目だ
自民党はクズ
民主は無能
本当の事は言わなきゃ駄目だ

999名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:53:07 ID:3BmRyNS60
TPPは今の日本には早すぎると思う
体制整えて参加しないと
また金バラマキとか今の政府は始めそうですよ
1000名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:53:29 ID:fENmsKi20
>>980
経団連は消費税の増税も主張してるよな。
今にして思えば
これは日本市場を破壊して市場価値を落として
中国に外国企業が集まり安くするための政策だったんじゃないかな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。