【経済】 「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」 〜経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励★2
1 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:
-‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rウン ∨ rクイ7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ コ テエ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、 ヮ /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::|
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
|::/ r')ヘ んr'´ノ´ ヽ ::::::::::::|
l;' / `⌒´ ( {、 |:::::::::::::|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }! |:::::::::::::|
米倉弘昌会長
売国奴www
4 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:59:14 ID:iP3prmoB0
まず公務員を減らせば 荷物が軽くなる
本当の狙いはやはりそこか。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:00:02 ID:p+D8cnUD0
>1
(・ω・`)乙
日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
こうしてどんどん失業者が増えていく…
ニートに労働力は期待できないし
働くだけが移民じゃない
金に困れば犯罪に手を染めるし生活保護者も増えるだろうに
11 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:01:25 ID:cSIZ4Kcf0
失業者が居まくりで、なんで足りんのな。
お前の頭が足りんのだろ。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:01:37 ID:3l1D156J0
軽犯罪1回でもやれば国外追放くらいやれよ
13 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:01:44 ID:fF6bs3mc0
死ねよ老害糞じじい
14 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:02:30 ID:syUitX9I0
そもそも将来の労働力を作れないのも根本は雇用だろうが・・・
安定した雇用を確保せず氷河期世代も放置してるし
これで競争相手たる移民を入れたら更にきつくなるぞ
15 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:02:40 ID:ZqZEGEqt0 BE:908453344-2BP(162)
だがしかし、奴隷で国を支えないと、日本はもたないだろ?
16 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:02:47 ID:FUjIBLAk0
いいかげんにしろよ。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:02:56 ID:zaSmsuC4O
だらくした日本人を復活させるためにやってるのか
移民を受け入れる前に国内の労働希望者全員採れや
TPP参加の真の狙いはこっちだからね。
テレビじゃ農業vs製造業だけ煽って話を逸らして報道してるけど。
日本の食糧も絶たれ、雇用も絶たれ、治安は悪化し・・・最悪な未来しかない。
これでも日本も日本人も変わらない、怒らないんだろうなー
一度潰れてしまえよ、その際に売国奴はギロチンにかけろ
日本に忠誠を誓ってる日本人なんているのか?
確認されたことも無いぞw
22 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:04:22 ID:/ktARGe80
>将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る
コスト削減で国内労働者を切り捨ててきた結果だろw
需要がないのに労働力が足りないとかwww
おかしな話だな
アメリカがサブプラ炸裂まで成功させていた「奴隷移民政策」を真似したいだけだろカスが
単価が安い上に法規無視がまかりとおる底辺奴隷でピラミッドを巨大化させて
自分たちはその上にアグラかきたいだけ
最悪最悪最悪だ
24 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:05:44 ID:Bvn3zLSL0
移民とか N O T H A N K Y O U !
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
25 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:05:54 ID:zG04rWIY0
今、無職やニートの奴。
来年の統一選挙に立候補しろ。
民主をすべて、落選させよう。
でないと、こんな国賊ばかりになる。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:05:54 ID:mIKbPoEd0
経団連が考える移民像をもっとくわしく述べてみろよ
親を連れてくる移民、犯罪をする移民、病気の移民、そうしたものをどう思ってるんだよ?
お前ら、移民の人が仕事をなくしたとき、どうしたよ?
言ってみろ
自分らは何もせずに国、自治体に負担を押し付けただけだよな
よくそんな自己中心的なことができたなw
死ねよ、クソ経団連
死ね
何年か後に移民が実現する頃には、中国や韓国の賃金が日本と大差なくなっていて、誰も日本に来ないというオチかもしれません。
その頃日本人は塗炭の苦しみを味わっているでしょうが。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:06:24 ID:ZqZEGEqt0 BE:1362680238-2BP(162)
札幌は中国人に対しビザ無し入国可能にしたのか?
次は四国辺りでやってほしいよ
29 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:06:58 ID:LnV5MGiV0
貧乏人が安物を買ってるのは致し方ないが、
富民層までが安物で消費を抑えてる現状ををまずなんとかしろっての。
移住してくる貧乏人を増やしても意味ないだろうに。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:07:05 ID:XRIvSgVpO
僕は日本崩壊の時がきたら、ドライアイスで酸欠自殺する準備をしています。
こんな国生きていても先がみえない。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:07:13 ID:L9pnLwAZ0
コラッ米倉君!
また自分で努力もしないで、目立とうとして奇をてらった発言はいけませんよ!
余計影が薄くなっちゃうでしょう。
ということはTPPは参加しない方がいいと言うことか
法捨ても勧めたから、やっぱ参加しちゃいけないんだな
痴呆きてます
34 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:07:52 ID:mmlPxYF+0
結局日本人が黙ってるから好き勝手なこと言ってんだぜこの連中。
日本人がなめられてる。
経団連の会館取り囲んでシュプレヒコールでもすれば少しはおとなしくなるぞ。
35 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:08:29 ID:1UERZDoe0
安い賃金の奴隷が社会保障料を払い、物凄い消費をしてくれるのか?
将来=利益の事ですねw
36 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:08:56 ID:Kj9dl/dZ0
知ってたけど再確認
日本はもう詰んでる
この人もハニトラの犠牲者なの?
38 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:09:53 ID:J61yA/IF0
移民ってのは機械じゃないんだから、
耐用年数すぎたからってスクラップにはできないんだぞ。
定年後は福祉の対象として新たな負担になるんだよ。
そこまで考えてんのかボケ。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:09:56 ID:epQEP8QU0
>>15 経団連が奴隷価格で連れてきた移民じゃ社会保障費の
元が取れないだろ、わかりきってる。
子供連れてきただけでどんだけ予算圧迫されると思ってんだよ?
そもそも今日本は雇用が足りてないっての。
40 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:10:06 ID:p+D8cnUD0
次の選挙、自民と民主、そしてその系列をなんとかせねば
日本は本当にだめになる
借金もあるんだから・・・
まじでどうにかしないと、終わりはけっこう早いかもな(´・ω・`)
41 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:10:17 ID:H3JBWg7QP
農業がどうのこうのってのは目くらましだったわけね
本当の狙いは、人の移動の自由化か
マスコミの報道ってこわいね、そういうこと全然言ってないじゃん
42 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:10:38 ID:1Lw9AI+v0
>>1 だからと言って、中国・韓国・北朝鮮の人間を
日本に大量に入れる理由にならないと思うが?
どうせ大量に移民させるなら、ヨーロッパや中東の反日じゃない国家にしようぜ!
43 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:10:56 ID:9no/9nyAO
安い労働力が欲しいだけだろ
日本人を上手く使うことから考えろよ
政治も日本人労働者の高コスト対策を打ち出せ
>>32 外国に食料を依存したら属国になっちゃうだろ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:12:14 ID:ZqZEGEqt0 BE:1192345237-2BP(162)
日本は年功序列で年齢差別が凄い異常な国だからな
鎖国中の国が無理矢理アジアと一体化なんてカースト制導入する以外ない
無条件でアジアに富の分配考える売国奴は危険すぎる血祭りにあげろ
こんな糞発言を本気で言う奴らが牛耳っている間は日本の浮上は無いな。
あと10年もたてば世代交代だが。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:12:34 ID:SNXkejyZ0
もう日本人は用済みってこと
役に立たなくなったらポイ捨て
48 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:13:02 ID:pR6Ugsl+0
EU然り、移民国家の合衆国ですら今じゃ移民の増加を嫌ってるってのにな。
まぁ日本人の雇用を守るって政党がないのが一番の問題なんだが。
49 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:13:26 ID:JwUU1feO0
あほかw
労働力はもういらん。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:13:32 ID:epQEP8QU0
しかしこうなると自民も民主もダメか、、、
いよいよ本当に追い詰められてきたな
ひたすら無所属に入れ続けるしかないのか。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:13:58 ID:ATWdxn9D0
バランスがとれてええやん。よって移民不要。
最終兵器強酸党があr・・・いや、やっぱ無いわ
53 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:14:31 ID:wivdGa2o0
ズームインの橋本五郎はTPPに参加しろと視聴者を煽っています
54 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:14:51 ID:2cvL3x9D0
移民を奴隷のつもりでつれてくると、
後で民族紛争の種になる。
将来殺し合いになるぞ
55 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:14:58 ID:z6NWEFb20
おいこら、表現は的確にしろ
外国からの移住者とか言ってるが、実質は支那人じゃねーか
もっとらしいこと言って、その実、だぶついた支那人を移住させるってことだろーが
56 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:15:47 ID:p+D8cnUD0
その無所属でも、自民や民主から離党した奴がいるから気をつけないとだよ
根本はたいしてかわらん(´・ω・`)
57 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:15:57 ID:mmlPxYF+0
だいたいさー団塊が定年退職したら人手不足になるんじゃなかったのか?
それすら間違ってるのに、将来の予測なんて算数通りになんかいかんぞ。
30人でやる仕事を5人にまで減らしてコストが合わないから海外に工場作るバカどもが労働力が足りないとほざく滑稽さ
だいたい忠誠心とかいうけど
わからんよ
みわけるすべあるの
60 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:17:39 ID:DYcJNmxQ0
混血が進むことですごい美人やアスリートの日本人が増えそうな気がする。
社会に起こる混乱のデメリットの方がそんなことよりずっと大きいのだろうけどさ。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:17:50 ID:pR6Ugsl+0
62 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:17:55 ID:uLb5hUmX0
ブラジル人が多い地域で結果は出ておる
移民受け入れは無理
63 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:19:42 ID:Fu/Io76R0
移民が必要じゃないんだよ経営者にとっては奴隷が必要なんだよ
俺は愛国心はないけど郷土愛はある
郷土愛のない外人はどうやってこの社会で生きていくつもりなの?
65 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:19:56 ID:dTXQjH6w0
中国人との「移住ビジネス」で、日本人を犠牲にする経団連。
まさに売国商人と呼ぶにふさわしいな。
米倉弘昌でググると、候補に売国がセットで付いてくるのかよwww
>>21 いくらでもいるだろ
田島や瑞穂だけじゃないんだよ
殉死した警察官や海上保安官
一杯いる
民間人も数多く国のために散っている
仙石みたいな奴だけじゃないんだぜ
68 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:20:56 ID:ZqZEGEqt0 BE:2271132285-2BP(162)
まあイノベーションさえ起きれば全て解決するから
結局なにやってもそれが根底の期待にある訳だ
ただ日本でイノベーション起きた時に中国から戦争しかけられたらヤバイ
ジャップは技術奪われて皆殺しになるだろうよ
69 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:21:47 ID:TFrs+K2t0
人手が足りなければ、土曜日も働ければいい
それでも足りなければ、24時間戦えばいい
安易な移民はいらんコストがかかる
>57
人手は不足してるけど、雇う金がないんだよ。
だから農家でも日本人は高校生バイトでも雇わないけど、中国人留学生は雇ってる。
山奥の農家に住み込みで拘束して、月給数万円みたいな条件だけどね。
企業は移民が欲しいんじゃなくて、安くで働く奴隷が欲しいだけ。
何時までも移民が安くで働くわけはないけど、そうなったら派遣と同じように切ればいいと思ってる。
どの企業も同じことをしたら、結局国家として税金で切られた外国人の面倒をみる必要があるため、
結局高くつくんだが、個々の企業に取ってはそんな事はどうでもいい。
むしろ大企業であればあるほど、その時は日本を捨てるだろうな。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:21:53 ID:3CnyNH/bO
>>53 カネもらえるからな。問題が表面化する頃には死んでるし、生きていてもみんな忘れてる。詰問されても「日本の為に良かれと思って」と言えば良いだけ。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:22:08 ID:3GVJmEA3P
>>1 拝金主義の売国奴って、死語じゃなかったんだな
73 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:22:24 ID:B7RdTA6YO
強制送還の恐れが無くなるなら強硬に権利主張してきて
経団連が期待するような柔順な移民労働者なんか
入って来ないって
国土に見合う人口に向かっているに過ぎない
それで足りないのなら海外で存分にやれ
日本国民を巻き込むな腐れ売国奴
75 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:22:43 ID:N9sSxDcXO
軒を貸して母屋を盗られるってのは
庶民に限った話じゃないんだがね
自分たちの首締める予想もできないのか
76 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:22:59 ID:0RF9kWG7O
移民が増えて人口は増えるが賃金は下がり国内購買力は上がらず、雇用は伸びず
失業者が爆発的に増えて治安は最悪、内政は不安定になり
日本国は荒廃して海外からの投資は殆ど引き上げ。
いよいよ経団連の将軍様は国外逃亡。
明るいな日本の将来はw
忠誠・・
こいつは移民する人のことは何も考えてないんだな
製品を産む機械だと思ってる
異常な価値観だわ
将来労働力が減ることなどあり得ない。
そもそも、その将来に生きてないだろ爺w
79 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:23:40 ID:fPyb2cYI0
商売人なら頭使って移民に頼らない方法考えろ!
お前が売国の現況だ!
企業の株は中国に買い占められているから、日本人としての誇りも金で買われたか?
ネトウヨと在日朝鮮人は、仕事とられて死んじゃうんじゃね?
81 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:23:54 ID:i+Xk6pTd0
>>1 >日本に忠誠を誓う外国からの移住者
そんな都合の良い移住者なんか、いない。
移民は金儲けのために入ってくるもの。
移民は安給料でもコキ使える、という妄想持ちの言う事をまともに取り合ってはいけない。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:23:56 ID:3r36AxKU0
なんで若いもんに職がないのに 移民が必要なんだ ぁあ?
よーは
安い労働力が欲しいだけだろ はっきりそう言え
産業報国の思想を忘れやがって
このアホ経団連が
83 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:24:16 ID:HiddY59n0
インドからの移民なら考えても良い。
移民受け入れたって、受け皿となる仕事ないから駄目だろボケ
■経団連の理論■
@移民を受け入れる
↓
A労働力が増える
↓
B需要が増える
↓
C景気回復
■現実■
@移民を受け入れる
↓
A移民を受け入れる仕事が無い
↓
B移民の生活保護者大量発生
↓
C財政悪化
↓
D更なる重税
↓
E景気が最悪に
↓
F景気悪化に伴い、移民の暴動が頻発
↓
G日本がイラク化
↓
H日本終了
85 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:24:26 ID:Kj9dl/dZ0
>>74 移民には反対だけど国土に見合うってのは違うと思うよ
東京は人が多すぎとは思うけどそれは一極集中の政策の問題だからね
86 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:24:32 ID:q0dp7L9IP
奴隷を輸入して職の奪い合い、治安悪化で本末転倒エンド
87 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:25:04 ID:apzIcbKh0
移民なんぞいらん。おまいらが日本から出て行け。
>日本経団連の米倉弘昌会長
この人の名前をグーグルで入力すると在日と出てくる
89 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:25:43 ID:wshvvFn90
330 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [rat-patrol] 投稿日: 2010/05/23(日) 10:02:06
人を増やせば経済良くなると思ってる奴ってバカな。
この不景気に子供増やしても就職先も見つからず、あぶれるだけ。
企業が人を雇い、給料を払い、その給料で消費をして今の状態だよ。
仮に、産まれた子が今と同じ程度に就職できて人口が二倍になったとしよう。
その半分と今の状態を比べた時、同じだろ。
やっぱりデフレで失業者が溢れ返っている。
しかし、実際にはそうは行かない。人が増えることに比例して需要が伸びる訳ではなく、
益々一部の者しか就職できなくなる。
失業者に対する生活保護や社会福祉費用が嵩む、治安が悪化し、対策費用もどんどん上がり、
経済は更に悪化する。
食糧自給率はますます低くなり、食糧輸入割合が増えるから、貿易収支も悪化する。
国全体の見掛けのパイは少しは大きくなるかも知れないが、
一人ひとりの生活レベルはどんどん下がる。
その反面、人口が増えれば、企業数が変わらなければ、企業の業績は上がる。
だから、人口増えれば経済良くなる論者は、企業のお太鼓持ちだと言うことだ。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:25:52 ID:L0VYRxHJ0
人口が減るのは日本人に仕事がなくて、子供を作れないからだろうにw
売国奴かつ守銭奴なのか?
どこまでも守銭奴なのか?
91 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:26:18 ID:lF8eSiZ20
大企業の経営者という奴はどうして大きくなれたのか、その土台に何があったか想像もしないのかねえ。
脆弱な社会に大企業なんて育つはずがないのに・・・
92 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:26:22 ID:pAMxX2Sx0
93 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:26:27 ID:ZqZEGEqt0 BE:511005233-2BP(162)
使い捨ての国は20年で崩壊する、丁度年金が崩壊するのが20年後
派遣だけの企業が10年持たないのと同じ
94 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:26:33 ID:wivdGa2o0
ほんと「経済」の1視点でしか物事を見れてないな。
外国人労働者が来たらすぐに生活保護を申請するさ。
その費用は給料が下がっても黙ってせっせと働く日本人の税金が充てられる。
経団連はちったあアタマ働かせろゃ。
日本人大切にしないこの国の未来はないぞ。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:28:02 ID:p+D8cnUD0
他国に忠誠を使う移民がどこにいるよwwww
98 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:28:02 ID:ZcJmHC3O0
>日本経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、
>「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ、
いろんな意味でダメだこいつ
>>1 日本に忠誠を誓う外人なんざ
いるわけないとおもうが
なんでいるとおもうんだ?
移民と同程度の仕事しかできないのに、
高い賃金を要求する、日本人は使えん!
ということですね。
お前らのナマポの財源納めてくれる移民に感謝しろよwww
101 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:28:27 ID:DYcJNmxQ0
>>69 そんなこといってたら消費活動する暇がないじゃん。
このマジキチじじぃもそうだが反論しない民主も自民もクソだな
日本人でさえ失業して無職が多い中、
労働力として移民を受け入れろとは・・・
106 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:29:26 ID:5IbKgA/2O
米倉は
マ ジ で ク ソ
労働力が足りないなんて寝言は
まともな雇用を作り出してから言えクソが
108 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:29:37 ID:BRO2LSjzO
>>91 ちょっと賢い小学生でもわかることがわからないんだから事実上脳死なんだよ。
最大の争点とすべきは
年功序列の雇用体系でしょうに………
呆れてものも言えんわ
110 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:30:05 ID:wshvvFn90
今回、経団連の米倉の頭脳程度が判ったことだけは、評価できる。
いっそ戦争でもして奴隷連れてくれば?
112 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:30:19 ID:p+D8cnUD0
>97
誓う('A`)
113 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:30:43 ID:Qn0Bj1LZ0
経団連は潰すべきだろう
大卒で就職出来なかった奴は報われないな
115 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:31:07 ID:IWF6YjTc0
失業率下がるのか?
経営者なら、少しは社会貢献に責任持てよ。
117 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:31:21 ID:ZqZEGEqt0 BE:3577033297-2BP(162)
30年後に派手な戦争は起きる。
国籍の概念が消えて、豪族の世界に戻る。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:31:29 ID:1JTs6lKN0
老害
119 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:31:45 ID:nbPZTNjv0
現時点で失業者溢れてるのに、将来を見越して移民かよ
本当にいつまでたっても経団連が日本の政界の末期癌だな
これだけ国内に失業者があふれてるのに、
一体いくらで移民を雇用する気?
時給180円くらい?
>>99 理由は「アメリカの真似だから」だよ
向うは正規の移民に(形式的に)忠誠を誓わせる
アメリカ式の移民奴隷政策の真似をしたいだけ、自分で考えたビジョンがあるわけではない
大学新卒でも職に付けない人間が二割いる状況で、労働力が足りないって?
バカじゃねーの。
123 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:32:38 ID:Kj9dl/dZ0
>>103 3000万人でこの広い日本の国土をどうやって守るの?
韓国以下の人口になってどうすんの?
技術がある人間なら2国間協定で入れればいい
インドネシアの看護士のようにな 日本人と給料同額で数年後に能力テストして
合否で資格延長か帰国にしてやればいい 就労が終われば当然帰国で
経団連の希望で技術がある人間の就労入国は実現したのに日本人と同額の給料に
日本人より高い経費がかかるせいか経団連は全く触れなくなったがな
125 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:32:51 ID:OrALto590
経団連の会長って本当に長期ビジョンって無いんだな・・・・・。
需要を作り出したければ産業イノベーションを起こせ。
需要を作り出したければ少子化問題解決を政府に提言しろ。
需要を作り出したければ労働者が納税可能な雇用を作り上げよ。
需要を作り出したければ国を豊かにせよ。
安直な目先の市場欲しさに国を売る気か???
米倉は奥田のロボットか?それとも能無し経営者か?
経団連の価値観
移民>>>>>>超えられない壁>>>>>日本人
127 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:33:09 ID:mEovycwm0
>>35 本来、利益は将来の費用なのだ。
つまり一会期で利益が出ても、次期には、その利益が給与や設備投資の
原資になる。
利益が出ないと翌期に賃上げする原資がないことになる。
たとえば、月5000円一律に給与UPするとした場合、従業員が10人なら、
最低でも60万以上の利益を出さないと上げることはできない。
実際には保険料やら税金があるから手取りで5000円上げるには、大まかに
倍の利益を出さないと無理。
TPP参加も構造改革のひとつなのかもしれないが、竹中平蔵が言っていた
労働生産性の向上はできなかった。
それは大田弘子が国会で「もはや経済一流ではない」と泣き言たれたし、
経済白書でも労働生産性の向上の否定=構造改革の失敗を認めている。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:33:26 ID:QAQoDLNv0
ハローワークにいっぱい人はいますよ
これでもか、という程に
雇ってあげたら?
129 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:33:34 ID:FT2YYKr60
日本国民が職にあぶれてるというのにw
日本に忠誠?どうやって見極めんだよアホかとアホかとアホかと
131 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:33:57 ID:zBYCL78o0
日本人は労働力として見てないなみんな死ねってか
とりあえず団塊の世代は全員隠居しろ
あの世代はゴミでしかない
134 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:34:19 ID:epQEP8QU0
>>84 高度経済成長期やバブルを経験した団塊は本当に考え方が楽観的で甘いよな
うちの社長に良く似ている、ハロワから素人連れてきてすぐ儲けが出るって言ってたからな
当然無理だったけど、まさに似たような考えだわ。
権力だけ持ってて思考が浅いんだよ。
>>69 で、誰がいつ消費できるわけ?
働くっていうけれど、誰に対して何を売るわけ?その間みんな働いていることになるんだが・・・
アホだろ
>>105 金、しかも自分のポケットマネーがいくら増えるかしか見ていないな。
生かさず殺さずじゃなく、潰して金に換える。これが経団連 いやいや、経団連会長様かw
害虫だな。
>>103 大学教授にそんなこと言ってる奴がいたな。
温暖化はウソだ!とかいう本を書いてる人。
137 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:35:17 ID:YZcqJ4syO
国内の失業者を無くさない限り移民なんていらんわ
会社の日系ブだって嫌なのに
138 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:35:18 ID:TbSJ3Atn0
/ハ \_/ 八 中国へのODAが足りないぞ
/_______} 軍事力拡大援助とめるな〜
..{__民族★浄化_| 日本は無防備都市宣言だ
|ミ/ ー―◎-◎-) 防衛費削って対中ODA6兆円だ〜
(6 u (_ _) ). 中国人学生には月6万5千円の費用負担足だ〜
―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ 子供手当ては世界中へばら撒け〜
| -⊂)/ _\_____ノ__ 無年金定住外国人は福祉給付金で御もてなしだ〜
| |/ 憲法9条 (、 ヽ 北海道の水源を中国資本に売却し兵糧攻めしろ〜
ヽ `\( 日狂組 |___|. 28日の知事選に備え沖縄で選挙活動だ〜
`− ´ .(在日外国人党員 | 二度と同じ過ちは繰返しません〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄
♪ / \
♪ (_____人;;;;) 日本財政が危ないだろ?
(─◎--◎一 ヾソ 今の日本には観光業しかない
((、 )(。。)( ,, ,9) 中国人はお客様、日中関係のために
{ ε イ 犯罪犯しても5年で国籍与えて帰化な
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, '' "⌒ヽ____ 日本の人口減るのやだろ? 実は帰化申請を
|____し'⌒/ 民主党 /"⌒し′__|::| ザルにし政界に入れ、日本女性に混血産ませて
|____/ 管仙獄 /_______|::| 邪魔な日本人は民族浄化が目的だけどな
|____/⌒ ヽ 経団蓮 /______|::| 日本列島の海も山も水も全て中共に譲渡だ
|____しイ"i ,,/._______|::| ぺんぺん草一本のこさねぇ
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 所詮、国連の敵国条項の対象国
| |::| | |::| し′ | |::| | |::| 日本人の人権はチベット人やウイグル人と同じ
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;| これが民主党と中共の侵略的互恵関係な
139 :
無党派さん:2010/11/08(月) 23:35:23 ID:U4laweeQ0
経団連=今じゃ単なる誰からも顧みられないはた迷惑なキテレツ団体
140 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:35:26 ID:74iUhqewO
>>123 今の時代は軍の頭数はあんまり関係ない。
141 :
124:2010/11/08(月) 23:35:36 ID:Gq7mXK+I0
ついでに日本よりアメリカやカナダのほうがよほどいい就労条件なんで
インドネシアの看護士はほとんど日本には働きにこないwww
アメリカ・コンプレックスなの?
なるほどね。止めた方がいい。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:37:18 ID:mw/6vZjF0
>>91 所謂、悪貨が良貨を駆逐しちゃった状態なのかもな。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:37:47 ID:3CnyNH/bO
>>83 偽装日系ペルー人ヤケが小学生をレイプ殺害されるまではブラジル人禍を訴えても
「ブラジルは親日!チョ○ヨリマシ!チョ○死ね!」とネトウヨに在日認定されて罵倒されたが今や名誉特亜人だ。
今は数が少なく大人しい親日(笑)インド人も規制緩和して質の悪いのを連れ込めば名誉特亜人の仲間入りだろうな。
第一、交渉出来る立場に無いだろ。君の出番はツケを払わされる時だけだよ。
146 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:38:30 ID:ZqZEGEqt0 BE:1703349465-2BP(162)
そりゃコストカットだけじゃ問題の先送りでしかないからな
利益を生み出すには移民じゃ無理がある、裏切る奴もわんさか出てくるよw
147 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:38:38 ID:IGKhgXJHO
今の若い世代が1番不幸だな
同年代人口はそれなりにいるのに、仕事は絶賛海外流出中で、国内雇用からあぶれりゃ即死……
少子化進行、移民増加で現在の米のような人口構造にし
徹底した管理社会作った純日本人の子供たちにはいいんじゃないか
148 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:39:01 ID:mFlqOHL20
こんなだから商人は最下層にされてたんだよ。
商人に大きな顔をさせるな。
再び最下層に叩き落とせ!
149 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:39:07 ID:1wSkIHfO0
______________
/ _____________\へ
/ / \.\
/ / .\.\
| / ヽ .|
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |^丶
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く∂| 法人税20%減税し、消費税20%に!
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ/ ホワイトカラー・エグゼンプションで
/ )( )( | 残業代はチャラ! 偽装請負の解禁!
| ^ ||^ | ワシのような75歳以上の給与所得非課税!
| ノ-==-ヽ | アジアから奴隷移民1000万人受け入れ!
丶 / これが私の目指す希望の国だ!!
, ノヽ ヽ / /\
| ヽ _-----_ / |
/ | | \、
ノ / \ ヽ
,! | | !、
│ / ヽ `!、_
/"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、 ,/ ̄\_ノ⌒⌒\
μuuULヽ__―――――― ̄ ̄ ̄`――´\、ノ"\ιノ Uuuヽ
/ \ ,_Ξβ \ ノ
! __,―'~― ̄ | /´
\ / /ノ
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
150 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:39:23 ID:gWAV+WHh0
こいつ日本をどうする気だ?
尖閣問題ではシナの肩ばかりもつわ、移民は奨励するわで
結局金儲けのことしか考えていない奴だということは良く分ったから
もう日本のことに口を出すなよ。
金儲けの観点からのみ出た発言を実行に移しても日本はよくならない。
むしろ、悪くなる。
なにより特亜系移民は、半数以上が「犯罪をするためだけに」日本を目指すんだぜ…
何で奴らが敵国日本で普通に働かなきゃならんのだ
152 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:40:16 ID:atlV9r8A0
この見識の無さは凄いな。
あきれるよ。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:40:35 ID:a/+WcS2n0
失業率ゼロにしてから言え
154 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:40:40 ID:FFZ6VKhm0
ものを買ってくれる人さえいれば,後のことはどうでもいいってことか?
移民に空き巣にでも入られろ!
国益よりも自分の私腹肥やすことしか脳のない
経団連死ね
156 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:41:41 ID:4hGga4Qu0
> 将来の労働力は足りず
日本人を派遣という名の奴隷として低賃金で働かせることに成功したかも知れないが、
外人に対して同じ扱いが出来ると思ったら大間違いだな。絶対暴動が起きる。
> 需要をつくりだす消費人口も減る
低所得者は消費を生み出さないという事がまだ分からないのか。
「将来の(使い捨て出来る)労働力は足りず」って本音言っちゃいなよw
「日本人雇えば高くつくから嫌だ」って言っちゃいなよw
留学生10万人計画だって世界中から留学生が来るはずが
中国人ばかりやって来て不法労働と犯罪ばかりやってる
この上移民労働者受け入れたらさらに中国人だらけになる
単純労働者なんていらないんだよ。
そんなに外国人労働者が欲しいなら、医者や弁護士、科学者や優秀な経営者を外国から移民させろ。
優秀な外国人なら日本の為になる。無差別な単純労働者の移民など国を衰退させるだけだ。
>>「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」
バカなのか
銭ゲバなのか
はたまた両方なのか
161 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:43:06 ID:1wSkIHfO0
2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正(製造業への派遣奴隷解禁)
賛成 自民党 公明党 保守新党
反対 民主党 自由党 共産党 社民党
参議院 2003年6月6日可決(強行採決)
2004年小泉派遣法改正(製造業への派遣奴隷解禁)強行採決によって
派遣業者=ピンハネ屋の売り上げ倍増。小泉の国民貧民化政策の証明。
労働者派遣事業の年間売上高は・・・総額5兆4189億円 (対前年度比34.3%増)
労働者派遣事業に係る売上高
売上高 前年比
1999年度 1兆4605億円 (07.0%減)
2000年度 1兆6717億円 (14.5%増)
2001年度 1兆9462億円 (16.4%増)
2002年度 2兆2472億円 (15.5%増)
2003年度 2兆3614億円 (05.1%増)
2004年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣奴隷解禁
2005年度 4兆0351億円 (41.0%増)
2006年度 5兆4189億円 (34.3%増) ←小泉新自由主義で売り上げ倍増
〜労働者派遣事業の平成18年度事業報告の集計結果について〜12月28日
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 消費税upで自殺率もup
〈;;;;;;;;;l ___ __i| ヤマト民族粛正アル
/⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|! フー
| ( `ー─' |ー─'| 移民で労働奴隷も入れ替え
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ 在来種は用済みアルヨ
| ノ ヽ | ___ _
∧ 3 ./ | |ニ、i
/\ヽ / |. 壺 .|ー_ノ\
移民しても労働力が増えるわけでもねーし、消費人口が増えるわけでもねーよ
下手すりゃ、ナマポが増えて犯罪者も増えて困窮するだけだ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:43:46 ID:Kj9dl/dZ0
>>140 人口が減っても守る領土、領海、領空の大きさは変わらない訳で
今は防衛費4.8兆円くらい使ってるんだよね?
一億2千万人で4.8兆の負担な訳・・・3000万人でしっかり負担しようね
まぁ国際競争にも勝てないだろうから税収なんてないと思うけどね失業者だらけだと思うよ
164 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:44:06 ID:uy0hMiY/0
創業者が居なくなった経団連は、糞ばっかだな。
リーマン社長の弊害だろ。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:44:28 ID:3OXbJx650
ウクライナとかベラルーシからの移民なら受け入れる。
とにかく純血種の人間。
混血系の国民は嫌や
>>1 お前の会社が日本から出て行けよ!
経団連が日本に移民を強制させる権利など無い
168 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:44:33 ID:0RF9kWG7O
経団連は戦前の財閥と同じだよ。当時も政界はそれと癒着した。
そして日本は格差社会となって地方農村の娘は街に売られ
弟はその悔しい思いを胸に押し止めつつも、職が無くて学も無いから軍人になった。
やがて若い軍人は政治屋を敵視し、515事件や満州事変を契機に
政党政治をぶっ潰して暴走を始める。。
昭和史が本当に教えるべきは南京虐殺や従軍慰安婦ではなく
このような過去の過ちなんだがな。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:44:50 ID:EZw2Gw2B0
安い労働力が欲しいのが見え見え…
これだから経団連と自民は信用できない
170 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:45:07 ID:DYcJNmxQ0
今の時代悪徳企業が一番儲かるらしいな
オレオレ詐欺、生活保護詐欺、振り込め詐欺、そして今回はソフト闇金・・
相談に応じると見せかけて相手の弱みにつけこみ、昔のような暴力的な
行為や取り立てはせず、狡猾に普通の貸し金業として振る舞い暴利をむ
さぼる
また、実際元金500万で起業し、2000→5000→1億と利益もうなぎのぼり
らしくそれは今までの詐欺や強盗の比ではない
今後は、今の貸し金業で借りられなくなった主婦や資金繰りに困ってる
企業をターゲットにしているらしく、こういうことを国や政府が黙認し
ていくことを考えると、今働いている人たちがいずれ移民や守銭奴に取
って代わって駄目駄目な世の中になっていくのも時間の問題だろうねw
汚い商人風情が政治に口出すなよ
173 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:45:52 ID:OrALto590
>>165 うん、それは同感だな。
ヒラメ人生で上に昇った連中の知恵なんてこんなに浅はかなんだと
馬鹿を喧伝してるようなものさ。
日本に移民した段階で、円高により世界一割高な労働力になってしまう。
最低賃金も決められているので、無意味
176 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:46:06 ID:4hGga4Qu0
>>159 優秀な経営者を移民として迎え入れて今の経団連の馬鹿どもが皆駆逐されたらそれはそれで面白いな。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:46:11 ID:MK93uv8M0
>>1 あのさぁ、今だって労働力余ってて、働けない人が沢山いるんだよね。
生産業なんて海外移転ばっかりで職場は減るわ、仕事ないわ、給料下がるわ、最悪じゃん。
なのに、なんでわざわざ他から連れて来る必要あんの?
将来的に技術があがればあがるほど、無人化もされて、生産現場は特に人の数は必要なくなっていくでしょうに。
日本の将来にほとんど関係ない、
こういう老害がいるからどんどんダメになるんだよ。
個々最近で一番酷いね。この人は。
少子化だからしょうがないよな。
おまいらも日本のために結婚して子供でも作って
国力の増強に貢献してはどうかね。
179 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:48:10 ID:p+D8cnUD0
>168
だねぇ
吸収合併で、戦前に戻り始めている気がする・・・
移民受け入れたって、受け皿となる仕事ないから駄目だろボケ
■経団連の理論■
@移民を受け入れる
↓
A労働力が増える
↓
B需要が増える
↓
C景気回復
■現実■
@移民を受け入れる
↓
A移民を受け入れる仕事が無い
↓
B移民の生活保護者大量発生
↓
C財政悪化
↓
D更なる重税
↓
E景気が最悪に
↓
F景気悪化に伴い、移民の暴動が頻発
↓
G日本がイラク化
↓
H日本終了
181 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:48:50 ID:ncYdGDmy0
嘘うそ、絶対ウソ
経団連なんかもう誰も信じないよ
売国奴なんかに耳を貸す外道はいないから
OK
米倉弘昌握手会開催しろ
183 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:49:07 ID:I+XbPwxjO
日本人を中絶成分を含む新薬を全日本人への接種を義務化し少子化を達成した
中国は小日本より優れた政略により、どこよりも大国となった。
中国は日本を支配下とする
日本人は下水で生活する
184 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:49:08 ID:1UERZDoe0
移民には多品種、少ロットの生産は無理です。こんなのは日本人くらいろ?
「日本は〜」みたいにさも社会を考えたような発言装ってるけど
要は経団連がうまうまできるようにしるってことやん
ここまで言うならはっきり言えばいいのに
186 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:49:48 ID:9jY0s6LF0
187 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:51:01 ID:yVtqUNNTO
×働き手としての移民
○消費者としての移民
仕事がねーっつってんのに、労働力が足りないわけないだろ。
てめーのとこの商品を売りたいだけだ。
188 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:51:05 ID:p+D8cnUD0
>178
そのためには結婚して、子供を生んで、生活でき、
将来設計をつくれるぐらいの賃金をもらわないと
(´・ω・`)
189 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:51:25 ID:jm1qGvX80
190 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:51:28 ID:MK93uv8M0
>>159 そうなんだよ。
移民推進した国の現状を見ろってのな。
単純労働者の移民なんてのは絶対にやらない方がいい。
後々必ず問題が起こる。
191 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:51:42 ID:KUU3SHjMO
ksk
192 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:51:46 ID:3CnyNH/bO
>>158 現在に至るまで改めたことは無いから最初から労働力としての中国人が本命だったんだろうな。世界中からなら国別の割り当てを明記するハズだしな。
派遣の規制緩和も「若者を救う為に一時的に緩和」を宣伝していたが既成事実化されたしな。法律に明記されない宣伝文句を信じる方がおかしいんだが。
193 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:52:08 ID:Kj9dl/dZ0
若者の〜離れが原因だおまいら今すぐ全財産消費しろ
日本が多民族国家に変容する混乱に、中国が乗じないと、本気で考えてるんだろうか。
会社の「経営」で国を考えてもらっちゃ困るよ。国に比べたら民間会社なんか穴だらけの欠陥組織だよ。
もちろん国とは政府や自治体のことじゃない。先祖から子孫まですべて含んだ民族という意味でだ。
195 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:52:22 ID:Q4fbBcSY0
韓国・・・
例え、農業が弱くても、
全体にプラスになると思ったら、果敢に自由貿易協定を他国と結び、
自動車・電機は世界市場を席巻。農業も国民全体で競争力強化のために後押し。
どこまでも前向き、経済成長邁進中の韓国。
日本・・・
農業への打撃が心配で、自由貿易協定に消極的。
かつての勢いは失速し、電機は世界市場で惨敗。自動車も、世界市場で猛追を受ける。
農業は補助金をばらまき、農家の高齢化・農業人口の減少により、ジリ貧状態。
どこまでも後ろ向き、内向きの日本は、今や世界の反面教師として君臨。
それでも、自由貿易に躊躇するなど、
愚かな政策をとり続ければ、日本の未来はないね。これだけは言える。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:52:31 ID:nbPZTNjv0
経団連企業はまず本社を外国に移転しろよ。
話はそれからだ。
198 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:52:58 ID:mQMsS/8q0
一億総中流に戻らんかのう。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:53:14 ID:fMfYfli30
ヨーロッパで失敗が明白になった事を何で今更日本でやらねばならんのか
住宅も街も密集地には意味不な家屋が立ち並びますね
副次的弊害はまったく無しで語るから、そらおそろし
きっと今盛って繁盛してる商業人の利益供与の増強優先なんだと思う
なにかの拡張基地街の想定までしてるんでは
201 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:53:19 ID:uXbFiApY0
目先の金目当てに中国に逝ってひどい目に遭ってるのにまだ懲りないのか
202 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:53:34 ID:EzB2cSVX0
>「将来の労働力は足りず」
え?
今、職を求めている人は山ほどいるよ?
求職者全員雇ってあげたら問題解決するじゃん。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:54:31 ID:chZhaGjuO
で、自分のところは日本国内になんのメリットもない、外国で製造しまくるんですね。わかります。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:55:23 ID:I+XbPwxjO
少数民族が滅びるのは
自然の摂理
日本は過去の民族。これからは中国が日本に替わり支配する
全面的に民主党を支持する。現政権である限り移民は継続される。これは宿命であり、決定された歴史
変えることは小日本人にはできない
205 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:55:44 ID:IGKhgXJHO
こんなアイデアよりは
自分達が移民になるという発想のほうがまだマシ
とっととアメリカの州になって日本人総アメリカ移民になったほうがマシ
206 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:55:50 ID:3pHfMZBS0
TPPって難しくて良いか悪いか判断できないんだけど
フジテレビのニュースで参加すべきと言っていたということは
参加しない方が日本人のためなのかな?
207 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:56:28 ID:dOzXSyTr0
米倉弘昌おまえが言うな
日本に忠誠って何?それって帰化ってことだろ。労働力だけじゃなく日本を合衆国にするつもりか?
209 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:57:18 ID:5zwCqgGc0
時にはガラパゴス言語なんて言われちゃってる日本語を
すべての移民が日本人と齟齬がないレベルで話せて読めて書けるの?
日本人同士だって方言入ると言葉通じないのも珍しくないってのに
210 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:57:31 ID:ncYdGDmy0
>>195 気持ち悪ぃ奴
日本が嫌いなら早く韓国に帰れよな
211 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:57:41 ID:Ynytt3530
こんなことしたら余計に物売れないし、治安も悪くなるだけ
国内で工夫してなんとかしなきゃ
外に頼ってたら国そのものが潰れるよ
212 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:57:47 ID:1UERZDoe0
日本にいて奴隷が欲しいなら、中国へ会社ぐるみで出て行けば?
良いとことりだろ。地方公務員の給料が高すぎて社会保障が危うい
位の事を言えよ!
213 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:58:17 ID:IP2tb2Wv0
214 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:58:32 ID:sHA+WtBs0
日本人はいらん。
使い捨てできる時給300円の中国人肉体労働者が欲しい。
215 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:59:07 ID:ObshrJX30
まだこんなたわ言ほざいてるのか?
216 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:59:10 ID:MK93uv8M0
こういう人がとっとと引退してうちで盆栽でもしててくれたら
現場で汗水垂らして一生懸命働いてる若い人の給料が増えるんだがね。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:59:43 ID:uCQZR1cNO
経済人の考えは原爆以上の破壊力を持つなあ
金の為って当たり前だけど、それと引き換えに今までの文化やら全て壊すのもお構い無しで怖い。
218 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:00:07 ID:1tmg8aWJ0
経団連がやれというなら、全力で反対する。
経団連の会長って、世の中知らなくても出来るんだよな
自社の出世競争しか考えてなかったから、経済理論とかまるでだめ
220 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:00:49 ID:3bYYQdfD0
まあ、奴隷は必要だからな。
今の軟弱でお坊ちゃん気質な日本の若者じゃ奴隷は務まらないからね。
221 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:01:02 ID:fgsXoQoF0 BE:1022009663-2BP(162)
留学生が農村で殺しを始めているぞ、とても日本人の感性からは程遠い
農家はガクブルの毎日だぞ、農家も大変やなあ
222 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:01:20 ID:9fkTcfeQO
よねくらぁ〜
俺を働かせろ!!!!!
ちゃんと雇ってみろや
外人が営業出来んのか
氷河期世代S53生まれじゃあ
よ ね く らー
お前は俺をぶっ殺してやる!!!!!!
ここら辺は国が規制を続けるしかあるまい
失業率アップ&外国人流入で治安悪化
日本がマジでヤバイ国になる
今更だけど経団連って組織は日本という国の事ほとんど頭にないんだな
224 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:01:38 ID:U1LOqBDC0
外人の奴隷を増やして誰が年金を払うんだ?
それよりTPD復活だ
226 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:02:11 ID:g5YWJLiz0
こいつ経済なんか絶対考えちゃいねえよ
ただ金儲けしたいだけのクズ
経団連は金のためなら日本も売る最低の売国奴
227 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:02:21 ID:6s66T5vB0
経団連会長って、東京大学卒で住友化学代表取締役会長だってさぁ
どう思う?
俺は頭おかしいんじゃないかと思うw
228 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:03:20 ID:yVtqUNNTO
(現状の利益率で俺様が高給を取るには、人員削減しつつ仕事をまわす必要が
あり、それを遂行できる優秀な)労働力が足りない。
(海外の優秀な人材が取れればラッキーだし、最悪国内の需要は底上げされて
売上が伸びるから)移民を受け入れるべき。(俺は困らないし)
色々足りないから補足しておきますね。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:03:26 ID:0RF9kWG7O
ワークシェアリングだな、今やるべきは。
雇用の現場では労働力は不足してるんだよ。でも経営者は人手が増やせない。
だから大企業でも皆、血走った目でサービス残業してるのが現実。
一人一人の賃金が多少下がっても5時退社できる。雇用も確保できる。人件費も抑えられる。
そして徐々に内需回復。。。というのは楽観的?
230 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:03:29 ID:0lotL1WSO
もう空いた口が塞がらないな
こいつら、イナゴみたいにあっちこっちの実った稲食い荒らしてくんだろうな
地上の稲全て食い尽くしたらどうするのかね
231 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:03:50 ID:EfbTrvSxO
経団連は、移民のように安い賃金で働いてくれる労働者=奴隷が欲しいって事なんですね。
企業は従業員も一消費者であることを忘れてる?
従業員が満足な賃金を貰えなければ購買力は無いんだから。
就職は無いけど労働力が足りない?
不思議な社会だ
233 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:04:18 ID:iJVZMWRJO
部品のように契約社員や下請けを扱っておいてなにいってんだって話
234 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:04:24 ID:ANu7K7bt0
失業した外国人の帰国支援金は経団連で負担しろ。
国民の税金を使わせるな。
移民だの外国人労働者だのと旗振りばかりで尻ぬぐいは
全部税金頼みとはふざけるな。
外国人従業員数に応じて法人税を割り増しした方が良いな。
経団連の会長ってバカでもなれるんだな
236 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:04:40 ID:xPGGnDMB0
人口が減少して、マーケットが縮小しているのに、
移民は拒絶し、単一民族主義の幻想に未だに固執。
国を開き、市場を諸外国と統合する必要があるのに、
FTA・EPAは、世界の主要国で最も出遅れ、
農業などは世界で戦えない、と他の国に怯え、国内に引き籠り、ジリ貧状態。
自動車、電機はとばっちりを受けて、大打撃。
さらに、法人税を引き下げて、世界中から企業を集め、景気を刺激させようとするのは
世界の常識だが、日本は世界の主要国で最も法人税が高い。だから、投資先にもならないし、雇用も生まれない。
この国は、衰退どころか、破滅に向かっているよ。
そして、その事に、2chでは、危機感を持つどころか、更なる鎖国政策を期待する意見が多い。
これはもう終わりだね。
237 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:05:06 ID:uQ/Yf5Zb0
経団連死ね
日本が少子化してるのも、こいつらが給料を出さない所為だし
238 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:05:52 ID:YMl9+bvH0
ほらぁ、売国奴だぞぉ
右翼動けよぉ
って、企業献金もらってる政治家から金もらってる右翼じゃ動けんかwwww
239 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:06:07 ID:JVbKCXSWO
経団連は売国奴 経団連は売国奴 経団連は売国奴
経団連は売国奴 経団連は売国奴 経団連は売国奴
金のために己の祖国を犠牲にするのかすごいな
愛国心を育てられない国は滅ぶのね
241 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:06:57 ID:VUaFM/k/0
自分の生まれ育った国さえ良くできずに食い詰めてる連中を集めて、日本が良くなるの?
まあ、
>>236みたいなバカでも2ちゃんに書き込みはできるんだけどさ
243 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:07:36 ID:MRqJRS0q0
>>1 労働者に金を払わないんだし、結局は需要も作り出せないんだが‥
需要ないなら供給減らせばいいじゃない。
フォードみたいな経営者の理念はないのか
246 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:09:43 ID:xPGGnDMB0
>>197 経済の活力の源泉は企業。
企業の設備投資から、雇用は生まれるのだから。
その企業を、海外へ追い出して、
その後、日本経済を、どうやって立て直すの?
人口減で、市場は縮小しているのに、
法人税も高い、FTAも出遅れている、規制も多い
多くの国民が英語を話せない・・・
こんな国に、海外からも企業は来ませんよ。
もう少し冷静に考えれば、
いかにTPPの参加が必要か、よくわかると思いますよ。
君には頑張って!とエールを送ります。
247 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:09:44 ID:HDzq9MAv0
経団連は把握していないようだけど
とりわけ若者の労働力は恐ろしい数余ってるよ
新卒で浪人してる奴とか、大卒で35まで就職できずにフリーターとかな
それはそれは凄い量でして
出来ればそいつ等中国の工場に斡旋してやりたいくらいなんですが?
どよ
248 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:09:52 ID:JgtUsnOQ0
経団連って怪しい団体だってよくわかった
特に今の会長はクソ
日本人じゃないと思う
249 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:09:53 ID:9fkTcfeQO
もうさ、死ねばいいってのか?
経営者って
「これをやれ」
って言うだけだから
本気で
どうすればいいかは現場の人が必死で考えてるの
殺す?しぬまえに殺しとく?俺たち
250 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:10:01 ID:O8P21cql0
>>236 日本の法人税はいろいろ控除があって実質的には他国と比べても
低いらしいぞ。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:10:22 ID:Io2l/MMt0
死ね 米倉弘昌 クズが! 今すぐ死ね ゴミ! 日本にお前は必要ない!
>>229 >経営者はヒトデが増やせない
はいダウト
サブプラ直前まで大企業は内部留保でウハウハでしたよ
その時期にも徹底して絞り続けた
>>236 そもそも、国内に生産拠点等の「職場」がなきゃ、
日本人に金が回らないんだから、景気は冷え込むのが当たり前だろう。
経団連関係の大企業が、国民一人当りになんぼかを支給するってんなら話は別だが。
別に海外と経済的に戦う必要なんぞ無いんだよ。
国内で要る物を国内で作って売ってりゃ商売になるんだから。
最大の間違いは、国民に対して「モノだけ買え」とか言ってるところだ。
だから初っ端から「客が足りない」なんていう商売人とはあるまじき自論から始まってる。
255 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:12:13 ID:z81urI7g0
こういう人間が暗殺されたら、銭ゲバどもも少しは黙るんだろうな
>>178 6ヵ月限定で共産化とか出来ないよな。在日は要らないけど
あと関係無いけど末尾Pてなによ
257 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:12:57 ID:U1LOqBDC0
円高で苦しいなら正社員の年収を下げるべき。そうしたら公務員も
自然に下がり競争力が上がります。円高でも利益を上げてるだろボケ!
移民はやめとけ。
ドイツの轍を踏むな。
メルケルが泣いてたろ?
259 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:13:36 ID:vHasaHVu0
>将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る
意味不明
260 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:13:59 ID:SJYF2+Qg0
こいつ氏ねばいいのに
この板重くて更新に時間かからない?攻撃されてるの?
移民ありきの論調だな。
そもそも忠誠を誓うってなんだよ。そんなことどうやってわかるんだ?
祖国の国旗を踏めばわかるってもんじゃないんだぞ?
′●●●●●●●●●●′′●●●●′′′●′●′
′●′′′′′′′′●′′●′′●′′′●′′′
′●′●●●●●●′●′′●●●●●●●●●●●
′●′′′●′′′′●′′●′′●′′′●′′′
′●′′′●′′′′●′′●●●●′●′●′′′
′●′′●●●●′′●′′●′′●′●′●′●′
′●′′′●′′′′●′′●′′●●●●●′●′
′●′′′●′●′′●′′●●●●′●′′●′′
′●′●●●●●●′●′′′′′′′●′′●′′
′●′′′′′′′′●′′●′●′′′′●′●′
′●●●●●●●●●●′′●′′●′′●′′′●
264 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:15:20 ID:aMPzB2w50
>>255 日本人は我慢強いからねえ。
行くとこまで行って昔の青年将校みたいなのが出てきて爆発するんじゃね?
安価な労働力だけだろ
266 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:15:40 ID:YgQyLtAR0
金儲けにしか興味の対象でない、経団連は解散せよ。
日本の人口は1億がベター
?
こんだけ仕事がない仕事がないって人が
大勢いるのに、労働力が足りなくなるから移民奨励?
まぁ、移民を今の派遣並かもしくはそれ以下の条件で
働かせるという話なら奨励するだろうが・・・
でもそんな悪条件で働かせてポイするのは人権侵害ですぞ。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:17:14 ID:VIee8Rol0
経団連の発言を尊重するなよ。
政権が変わってもやっぱりするこた同じwww
>>257 お前はもう書き込まん方がいいぞ。
言ってることが支離滅裂だ。
>>261 そりゃ祭りのラストスパートだからな
2ch鯖は貧弱だから、これでもよくもってる方だよ
打ち壊しじゃーいってか。今の時代に狙われるのはどこかな
273 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:17:50 ID:VUaFM/k/0
諸経費込み月10万以下で雇える奴隷が欲しいってだけだろ、守銭奴どもは
274 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:19:41 ID:0lotL1WSO
>>229 もちろんそれもひとつの手
働くほうも一ヶ所づつが安くても複数掛け持ちできれば文句も言うまい
だが、こいつらのいってることは違う
現在→十人必要な仕事を五人でやらしてます
一人あたりの給料は従来の三分の二です
社会補償費も削減で
経団連の望み→十人必要な仕事は1人でやってw即戦力w
一人あたりの給料は限りなくゼロの方向でw
社会補償費?何それ食えんの?
彼らの言う経営努力の正体
275 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:19:45 ID:fxT8XaMP0
今の経団連は完全な利権団体であり圧力団体。
昔の日経連や旧経団連の諸先輩方は、
本来の役目を見失った今の経団連をさぞかし嘆いてることだろうぜ。
>>266 つまり、老人だけ2000万人ほど 死んでくれやってことですね
大賛成ですよ
277 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:19:58 ID:HDzq9MAv0
あーっ!!
お願いだ!!
松下幸之助様!!甦ってください!!
無理に移民受け入れしない方がいい。
ドイツは労働力として移民を受け入れたことを後悔している。
緩やかな自然増ならいいが、性急にやると絶対に将来に禍根を残す。
日本やドイツのような勤勉な国では移民なんてまともな労働力にならない。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:20:47 ID:VV+3KD5G0
移民はどんどん受け入れたほうが良いな。
人余りしているというが、オリジナル日本人は仕事の選り好みをし過ぎる。
失業率5パーセントとかいうが、介護のような仕事を敬遠するからだろ。
移民が嫌な顔せずにドンドンそういう仕事も引き受けるのを見て、
少しオリジナル日本人にも刺激を与えたほうがいい。
ムラ社会、島国根性丸出しの閉鎖的価値観をぶち破る意味でも効果的だろうしな。
こいつより御手洗の方がマシに思えるぐらいクソだな
そもそも、まともに給料をくれる職場もないところに「労働者」ってなに?
住友化学はいったい何人社員を雇ってんだろう。
従業員数(単独) 6,057人 従業員数(連結) 28,298人
平均年齢 38.7歳 平均年収 726万円
まず日本人をちゃんと雇ってから言ってもらいたいね。
消費しない失業者入れたいというのなら、それは全部住化で面倒見てもらいたい
282 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:21:33 ID:9fkTcfeQO
>>252 ?
ワークシェアについては?(`・ω・´)
>>259 氷河期世代の代わりを
外国人にやらせよう
って事じゃないか?
今さらもう雇いたくないってんでしょ?
なかった事にされた氷河期世代
>>1 どういうシミュレーションをしたら、そういう結論が出るのかkwsk
284 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:22:32 ID:6s66T5vB0
もう住友関連は、絶対に何も買わないぞ”!
>>282 ワークシェアで複数人に正当な賃金を払えってんなら
企業側からみてサビ残の代替にならねぇだろ
286 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:23:46 ID:jgohKG+F0
>>277 そんな泣き言2ちゃんでほざいてないで努力すれば?
優秀な人は今だって仕事ちゃんと有るよ。
松下さんだってお前みたいなのお断りだろw
甦って下さい!!だってwww
マジキモイ
287 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:23:50 ID:znWuCP8J0
今時、日本人なんて劣等種族雇う企業なんてねーよ。
日本人は全員死ねばいい。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:24:02 ID:xPGGnDMB0
>>223 君にとって、『日本』ッて何だよ。
世界的には、『日本=衰退の象徴、世界の反面教師』として考えられているが、
それでいいのかよ。
『マジでやばい』のは、先の見通しも読めない、暗闇の中の日本経済だろ。
今年の新卒は悲惨なんだがこいつはわかってんのかな
中途採用の市場も同様にかなり厳しい
290 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:24:24 ID:W9KiAAPI0
TPPって、移民の自由化も含まれていたのか。w
所詮、大企業経営者っていってもオーナーじゃないから、ファンドに業績が上がってないって
株主総会ごとにいじめられるからねぇ。
かといってアメリカみたいに専門の経営者で何社も渡り歩いて、ストックオプションでその都
度大金を手に出来る訳じゃないし。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:26:28 ID:PNOcJORhO
>>279 内容と賃金が釣り合うならみんな介護をやる。
やらないのは釣り合わないからだ。
そんな事言うならお前がやってみろ。
んで、数年後に騙されて奴隷として強制労働させられたと外国人に訴えられるわけですね
295 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:27:01 ID:+CB2UIa20
「人間の国際化をしない限り日本の将来はおかしくなる。第二の大和民族を作ってもよいから、
若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」
中東協力センターの奥田碩(トヨタ自動車相談役)は2010年8月10日、アブダビ首長国連邦(UAE)の
アブダビ首長国のホテルで開いた第35回中東協力現地会議の閉幕にあたってこう発言し、日本の将来に警鐘を鳴らした。(ry
http://www.j-cast.com/2010/08/24073684.html
296 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:27:04 ID:OwORbMqeO
労働者より犯罪者が増えるだろうね
>日本に忠誠を誓う
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:27:44 ID:5s/EnHlf0
じじいが将来の事まで心配しなくて結構!!
今の失業者解消してからほざけ 老害!!
299 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:27:57 ID:O8P21cql0
現状の極めて不平等な労使関係を改善すれば、
この国が抱える問題の大半は改善されると思うね。
現状、安い海外労働力に頼ってるわけで
それならいっそ日本に呼び寄せた方が得だろ
302 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:28:54 ID:xPGGnDMB0
>>254 『そもそも、国内に生産拠点等の「職場」がなきゃ、
日本人に金が回らない』
→企業は莫大な法人税を国内に納めているのはご存じか?
『別に海外と経済的に戦う必要なんぞ無いんだよ。
国内で要る物を国内で作って売ってりゃ商売になるんだから。 』
→→日本が今後も人口増なら、その考えもあり得るが、人口減で、その考えはあり得ない。
いずれ供給過剰になり、企業の倒産が増え、景気は極度に悪化していく。
鎖国主義で、現状の生活が今後もできると思ったら、お前は大間違いだぞ。
初歩的な経済の知識を、お前は持つべきだね。
303 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:29:00 ID:B3oOIdA90
むしろ経団連が出て行けよ
つかこの場合「日本に忠誠」じゃなく「会社に忠誠」だろw
「日本人の代わりにサビ残やってくれる外国人大募集☆」って話。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:29:14 ID:6s66T5vB0
そもそも、頭のおかしい経団連会長の言う事を聞いている議員は、頭大丈夫なのかな?
まず、経団連企業で人を雇って
世の中が人手不足になってから、ものを言えよ
労働力が減っても、需要が減るなら同じことじゃないの、と思った
308 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:29:55 ID:D7ou1+6vO
結局安い労働者が欲しいだけ
309 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:30:29 ID:6Go34z84O
工場を海外へ持っていけばそりゃ労働力も減るだろうさ。当然消費も減るさ。
で?仕事がないのに移民を呼び込んでどうするって?バカ?
310 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:30:36 ID:0lotL1WSO
>>277 蘇ってこいつら見たらショックでまた死んじゃうよ
松下幸之助といってること真逆だからな
松下幸之助は家電が売れなく松下電気倒産の危機が迫ったとき工場の従業員をクビにしなかったし
むしろ自分の責任だと従業員に頭を下げた
だから、従業員も給料の支払いが遅れても誰も責めなかったし
むしろ一致団結して考え、働き危機を乗り越えた
311 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:30:38 ID:sepCdABM0
もはや経団連に日本の経済や
財界としての見識はないだろう。
所詮は会社にとっての都合の良い意見を述べてるだけだから。
人を数字としか見ない日本の政治家と気が合うんじゃないか?
誰でも出来る職を大量に供給してた
重厚長大系企業の工場部門が海外に流出してるから、
雇用は未来永劫に回復しないと思うよ。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:31:36 ID:+CB2UIa20
315 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:31:51 ID:xPGGnDMB0
>>266 『日本の人口は1億がベター 』
高齢者ばかりの1億がベターか?
若者は負担地獄になるが、それのどこがベターなんだよ(大笑)
笑わせるな
316 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:32:31 ID:ZgzvIPGl0
中国人または中国系は今後一切移民、帰化を認めないのが条件なら賛成。
資産持ちのおっさんは、移民受け入れ派が多い。国力が落ちて自分の資産が目減りするのが嫌なのよ。全く浅はかだ。
自分の利益しか考えず、面倒は後世に押し付ける。
団塊の世代の奴らは、だいたいそんなもの。
318 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:32:56 ID:YQ5XEX8SO
移民による治安悪化と社会保障費用の負担増加など複合的なリスクも、
国と国民に丸投げして、 儲ける算段だからねコイツら。
自分達は安全快適なセキュリティで暮らし、 大多数の国民には治安悪化した移民との共存を強制する。
これ以上の売国奴はいない。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:33:00 ID:VGBptPvm0
国より金なんだろうな、企業人として正しいのかも知らんが、
今の政権下では大変なことになるよ、金の亡者め。
不買運動ものだよ、お前らもう住化にコンビナート発注してやるのやめようぜ!
労働力が足らないってんならこの失業率は何なんだぜ
321 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:33:22 ID:GoYySqazO
>>285 でもさ、住化の平均年収700万だよ。
中小企業でも中堅社員は500万は有ったりする。
その代償として、とても一人で回せないような無理難題押し付けられて遅くまで職場に縛られてるようなオレ自身の現実を考えれば
二割賃金減っても安定収入を得る人が増えて、皆が明るいうちに退社できる雇用環境が
社会全体の利益にならんかな?
322 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:33:24 ID:TbBtjHUHO
>274
うちの会社もそんな感じだわ。本来なら最低5人でやる仕事なのに一人で働かされ、休憩も貰えずトイレに行く時間もなく、毎日深夜までサービス残業。
人を増やして欲しいと言えばお前の仕事が遅いからいけない、このご時世に仕事させてもらえて有り難いと思えと言われる。
金は多少あるが子作りする時間がない。
こんなんで移民連れてきてどーすんの?
>>302 そんなに払ってんなら、法人税をもっと上げてそれを財源にし、
国民一人当りに平等になんぼか支給される制度を作ればいいんだわ。
海外で儲けようが海外で生産しようが、
国内にその分の金がちゃんと回るんならそれだけでいいんだから。
324 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:33:51 ID:JWCu0iWhO
TPPで日本人絶滅を狙ってますな、K団連は。
そんなこと言うんなら選り好みしないでゆとりでもニートでもちゃんと雇ってやれよ
326 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:35:23 ID:5jhHosRP0
外国人は忠誠など誓うはずが無い。
金目当ての奴等はそこまでやらない。
馬鹿め、浪花節もいいところだ。
失業率うんぬんいってる時代に、経団連はこれですか
要は安価で取り替えきく移民(出稼ぎ労働者)を望むのは都合よく
いつでも切れるからと考えているのではないのか?
それは移民にとっても失礼なことだろ
恥を知れ!
老人支えるのも限界だしな
そっちに金取られて少子化悪循環だよ、笑えねー
どっからか引っ張ってきて頭数揃えるしかねえ
329 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:36:33 ID:CqApPJ5x0
>>314 なぜ自民?今の与党は民主だろ?民主の移民推進派は?
330 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:36:43 ID:d4a+SRMM0
331 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:37:18 ID:4SkVi0F90
日本より人口が少ない国はたくさんあるが、それについてどういう見解なんだ???
移民を受け入れても、中国の人件費と勝負にならない。
少子化担当大臣(笑)みたいに、
移民担当大臣ポストを作って大臣職を増やそうぜ。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:38:33 ID:6s66T5vB0
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!日本のため国民のため自分のために住友関連製品買わない!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
335 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:39:01 ID:PNOcJORhO
TPP締結しても国内に雇用は戻らないし製造業系は流出を続けるだろう。
人件費や工場設置のコスト、為替を考えると海外の方がどうしても安くなるしな。
個別に日本も相手国も利益を得られるように様々な協定を結んでいけばいい。
336 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:39:53 ID:7+yksVER0
コイツはもろ民主応援団長だな
移民奨励、ビデオ告発犯は絶対捕まえろとか
衝突事件問題はもう済んだとか
仙谷や管とどんな繋がりがあるのやら
なんか不景気の後始末を押し付けられている所為か、経団連会長って代替わり
する度に劣化してねーかw
劣化というか「馬鹿」に学級委員やらせる「苛め」系?
338 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:41:07 ID:H5YAQMxo0
移民受け入れずにお前らがでてけばいいのにな。
日本にしがみつく理由がわからん。
企業の縄張り争いの目的が「企業の為」になったら、
その企業は市民にとって何の利益ももたらさない。
政治家気取りでこんな事言い出してる時点で、
日本の企業自体が何ら利益も見出さず、
会社自体が行き詰まってることを意味してる。
原因は常に中に在る。
>>321 いや、労働者からみてワークシェアリングが悪いってんじゃなくてさ
経営側がそんなもんやらないって話
そんな面倒な改革するぐらいなら素直に人手増やす(増やせる機会も余裕もあった)
しかし増やす気なんて端からない
残業に対する規制が厳しくなったりしたら
さらに海外に逃げるか派遣や期間雇用の割合増やすかだ
「経営側も仕方なくやってる」ではなく
経営側にとってはサビ残万歳、潰れる社員は勝手に死ね
だから「でも経営者は人手が増やせない。」という所につっこんだだけさ
341 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:42:19 ID:dsmx6MjeO
>>1 移民の一族郎党が日本国に来たら
日本国民の税金に頼らないで貴社が面倒みてね。
病院も移民とその家族の為につくってね。
薬局も移民とその家族の為に作ってね。
上下水道も電力も道路も日本国民の税金で作り上げた物は使わないで
貴社が作った物を使用して。
342 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:42:22 ID:Q7aM+27h0
江戸の昔から商売人を政治に介入させると碌なことがない
だから江戸時代は商が一番下だったんだ。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:42:41 ID:SSQjQtbbO
経団連も会長になると守銭奴が純化してずいぶん分かりやすい態度だな。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:43:26 ID:MnzdN+Dg0
職にあぶれた若者ばかりなのに何考えてんだ?
345 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:43:52 ID:veoF7mBP0
ワークシェアリングは一見するとみんなが損するからやりたがらない。
・雇用者 賃金が下がる(労働時間は減る)
・経営者 女性を雇わなければならない
・女性 いままでよりもっと働かなくてはならない
ところが移民問題で酷い目にあったヨーロッパでは、移民よりはマシと
みんながようやく気付いてワークシェアを選択した。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:45:07 ID:FgszO3ar0
日本人の給料を減らし、正社員を減らし、工場を減らし
将来を潰してきたのは経団連だろうが
日本人の赤ん坊を潜在的に殺してきたのは経団連だ
それを「労働力が足りない」とはいったい何様
長い歴史から見れば、世代別人工の不均衡などほんの一時的なもの。
放っておいてもいずれ落ち着く。
移民は、ひとたび受け入れたら、民族間の対立は1000年たっても無くならない。
国家が存続する限り続くだろう。
自分の将来だけじゃなく、子孫のことも考えようや。
348 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:46:15 ID:LntFnbHn0
これも宗教なんだよ、二次元のような魔法の労働者が欲しいんだろう
そもそも毎年安定した雇用が無い事が周期的な経済悪化や社会不安の原因だろうに
労働人口が増えたら、それこそ氷河期とバブルの雇用の差が益々凄まじくなる
それを何と雇用をささえようともしないご都合主義、新卒と既卒の差別とかもいい加減にしたら
ところで、お前ら、なんで民主党支持がここ数年で伸びたか知っている?(今は下がったけどw)
その答えは「企業による組織票」の影響だ。
具体的に話さないとウソっぽいので、とりあえず、オレが働いている企業のことを話ししよう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オレが働いているのは、数千人規模の日本の電機メーカーだ。
労働組合にも入っていて、ウチの会社の労組は電機連合に加盟して他社労組と足並みをそろえている。
かつて電子立国と言われた日本の電機メーカーも、今や他国におされ気味。
産業が育つためにはある程度は国の支援も必要なわけだが、今の政治はどちらかというと自動車産業に有利な施策ばかり熱を入れている。
そこで、電気連合は、
「自民だと自動車産業ばっかりひいきする。だから、代わりに民主党を応援しよう」
なんてことをやりだした。
労働組合が政治に文句言うのは許す。というかもっとやれ!
だが、「組合員に○○に投票しろ」、、と強要するのは問題ではないか?
(○○ → 数年前は自民党を応援していたが、2,3年前から民主党に乗り換え。理由は上記。)
選挙が近くなると、
「組合は○○党を応援しているので、××先生に投票しましょう」「XX議員のお話」
なんてことばかりが組合紙に載る。( しかも政策の中身が見えない記事。)
さらに
「自分の住んでる近所の家庭を休日に訪問して、
"私は○○党に投票します"みたいな誓約書(みたいな用紙)に署名を書いてもらってこい。
1人5件の署名をもらって提出。(社員1万人の会社なら5万件)」
なんて活動をやらされるんだぜ!!
オレはこんなことをするために労働組合に加入しているんじゃねえーーっ!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、文句を言いたくなったら、各電機会社の労働組合に電凸しよう!
普通の社員が組合に期間限定で出向していることも多いし、「地域社会の意見を聞くのも仕事」だから意外とちゃんと応対してくれるぞ。
(電機連合は、パナ、東芝、日立、他163の企業が集まっている。自動車系が多い経団連とは別組織。
詳しくは電機連合とは?でWeb検索して。なおキヤ○ン労組は電機連合とは全く関係がないので間違えるな。あそこは特殊ww。)
350 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:46:30 ID:veoF7mBP0
>>340 新宿駅周辺で毎日のように中国人がデモして通行人を怪我させるように
なって初めて、日本人も今のヨーロッパのように移民よりワークシェアがいいと
気づくんだろw
1億2000万の人口を維持する必要性などない。
老い先の短いジジイが後のことも考えず勝手なこと抜かすな
6000万の人口で経済大国じゃなくなっても国民一人一人の生活が向上すればいい
せめて移民じゃなく少子化対策だろ、頭の悪いジジイだな
早く逝けよ
老獪の作戦に不労で抵抗するなんちゃって失業者が多いのかな?
経団連なんて無くてもいいのに、随分幅利かせちゃってまぁ・・・
傲慢チキがやれ消費税上げて法人税下げろとか移民受け入れろとか下らん
チョー目先の儲けばかり追いやがって。そんな経団連だから嫌気さして、
空洞化してんじゃ?
経団連に払ってる分を社員に回せばそれなりに感謝されるし、どうせ今の
不況下で経団連から出たところで何か不都合があるとも思えないけどな。
それにしても、不況だってのに移民受け入れってそいつら雇うだけの器が
あるのかい?下手すりゃ窃盗団に化けて経団連傘下の企業が被害に遭うよw
安価な労働力って言っても、円高続いたら、国内で生産なんてできない。最低賃金無視する気なら別だが。
どうあがこうと、この国は一旦ボロボロにならないと駄目なんだよ。
354 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:48:12 ID:5A0SnzFR0
身勝手にも自分たちが都合よく搾取できる対象さえ増えれば
何がどうなろうが知ったこっちゃないっていう真性のクズ
ところで何でこんなに経団連が目の敵にされてるの?
大部分の国民にとって経団連企業は良い商品を供給してくれるなど
良い経験の方が多いはずだよね。
ここで批判してる人って経団連から直接的に被害でも受けたのかなあ?
>>346 だってお前らいい歳してドラゴンボールだのワンピースだのにうつつ抜かして使えないんですもの(^_^;)
358 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:49:43 ID:+CB2UIa20
国士ぶってるネトウヨ諸君が、日本の行く末を案じて、ニートを辞めてちゃんと働いてガンガン消費し、子作りもすれば、こんな事態は防げたのにな
やるべきことは明白に判っていたのに、何やってたんだ?
出る出る詐欺企業は、そのうち出て行くものとして税金取れるだけ
取っといた方が日本の将来のためだと思うが
>>358 ID:+CB2UIa20
なんだ、アカ日かよ。
ただ単に人件費下げたいだけじゃん
企業は利益を確保できるんだろうが、庶民は結局飢えるじゃん?
そしたら意味ないじゃん
つらいのはわかるけど、それでもなんとか利益を出していこうとするから
技術が開発されて、新しい製品が生み出されて発展してゆくわけなんじゃないの?
諦めたらそこで試合終了ですよ
>>359 現在進行形でかつて無い規模で流出してるだろ。
後、完成車メーカーの流出はマジでやばい。
この国は完成車メーカーを頂点に産業が構成されてるから、
ここが抜けると鉄・化学・重機・硝子・電機・ゴム等
全ての紐付き産業が流出する。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:55:19 ID:ubh/3az80
昨日までTBSでやってた、日系移民のドラマで、日系人の苦労が描かれてたが、
100年前の、移民で出来上がったアメリカでさえ、移民は差別されたわけだよ。
無論、日本人だけじゃない。
黒人はまだ公民権もなく、中国人、イタリア人、アイルランド人とか、英国系白人以外、全部差別された。
人間は本能として、異質な者は受け入れがたい。
アメリカですらだよ。
繰り返すが、アメリカですら、移民は差別する。
日本だって在日問題はあるし、労働力であれ、単一民族の日本が移民を受け入れ、真っ当な国になるわけないじゃん。
移民にとっても不幸なことだと思うわ。
364 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:56:28 ID:U1LOqBDC0
サブプライムの時に解雇をした外国人を帰国まで責任を持ったか?
帰国に税金が使われたのに無責任な発言はやめろ!
365 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:57:57 ID:YMl9+bvH0
>362
全てEVになると、エンジンがなくなるぶん、鉄と金型はへるよなぁ(´・ω・`)
366 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:59:06 ID:UkHwHKmB0
日系移民のドラマも全部陰謀!
367 :
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2010/11/09(火) 00:59:34 ID:od1d8XnZ0
ふざけんな!少子化してもやっていけるシステムをつくりださなきゃ!
移民なんて日本が乗っ取られるしかないじゃないか!移民反対!!
>>222 先輩落ち着いて下さいまだ諦めるには早いですよ。あとfindjob良いとか聞きますよ業者少ないとか
誰か経団連とマスゴミを解体する方法を考えてくれ。
少子化の研究している教授が、2000年頃までは、このままだと少子化で大変なことになると、どんなに口を酸っぱくしていっても、政治家も大企業の経営者も鼻で笑って相手にしてくれなかったと言っていた。
今は政府からの講演の依頼で大忙しらしい。
371 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:01:51 ID:FgszO3ar0
同じ日本人のことを「労働力」と呼び
自分たちがこんな状況を招いたクセに「将来の労働力が足りない」などと平然として抜かす
20年ほど前に「エコノミック・アニマル」と言われたのは、こういうクズのことだったんだな
いまさら納得したわ
移民してナマポおいしいです(^ρ^)
ですか?いい加減にしてくれ
誰の為に税金払ってんのか分かんねぇよ
ヘドが出るわ
移民のみなさんが日本人のように大人しいとは思えないけどな。
経済発展したのも日本人だったからのような気もする。
>>370 実際何が大変かわからん
ジジババ切ればすむこと
375 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:03:46 ID:N7tDjozjP
経団連ってホントに自分たちのエゴだけ実現させたい
クズ集団だからな。
こいつらがほんのひとかけらでも国の事とか国民の事思ってるなんて
考えてはいけない。
俺は経団連の仕事して心底そう思った。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:03:50 ID:GoYySqazO
戦後の昭和日本が平和に発展した理由、人口の世代構成?
勿論それも有る。
しかしそれは戦前も条件は良かったのに不況続きだった。
最大の要因は富の分配にある。
少数の企業家と大多数の豊かではないが安定収入の有る人々の存在が、経済を強力に回した。
労働組合は実質ベースアップを向こう10年凍結してでも
とくに若年層の安定雇用を経営側に求めるべきだ。
安定収入さえ有れば消費は活力を取り戻すはず。
377 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:04:39 ID:m3sCfTDI0
>>363 アメリカとは国の成り立ちだって違うしね。
あっちは移民国家で未来永劫移民を受け入れ続けないと滅びる運命にある。
だからこそアメリカは世界の成長エンジンであり続けることが出来た。
日本がアメリカを目指す必要はないよね。
378 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:05:12 ID:bt9FmDfCP
東洋のユダヤ人と言われる程、優秀で金儲けが上手い朝鮮人を
大量に移民させれば日本は再生しそうだ
379 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:05:33 ID:LPbEdUiZ0
>>1
嘘こくな嘘を
人口侵略されたら労働力あまりまくりだアホ
奴隷労働にさえありつけない日本人が路頭に溢れかえるわ
だいたい人口増え続ける以外に成り立たない企業なぞもういらんわ
人口爆発で地球がパンクするっての
家畜労働でそんなに儲けたいならさっさと中国の亡命しろ
もう二度と帰ってくるな
おまえこそ人類の敵だ
380 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:06:02 ID:U1LOqBDC0
防衛が未熟な日本では移民は無理!犯罪をして釈放をする国家だぞ。
無責任なコメントをするなよ。帰国まで責任を持たない経団連は
何様?
>>374 何が大変かって言えば前例が無いこと。
少子高齢化を一番最初に迎えるのが日本であり、
日本の事例がベンチマークになる。
他の国は日本をベンチマークに対策打てるしね。
最近の馬鹿右翼見ると太平洋戦争でこういう連中が真っ先に死んでくれたので戦後の成長があったと思えてくる。
人口減って、自分が持っている土地の価格が下がって、子供に残せる資産が目減りするのが嫌なだけ。
384 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:07:43 ID:J2oJ0JmJ0
独立国で外国に忠誠を誓うとかwwww
その感覚がおかしいし、
移民受け入れで弊害しかなかったのはヨーロッパが証明している。
トラブル、コスト、一世が数年だけ安く働こうが、その後は日本人と同じ条件要求してくるし、
老いた親なんか呼んだら大変
385 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:08:08 ID:YMl9+bvH0
消費者は国が作るものではない!企業が作るものだ!!
386 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:08:30 ID:tCH/gOL10
TPPに参加したら、国産野菜は庶民の口に入らなくなるんだろうな。
安全な野菜が食べたかったら家庭菜園、
冬の間はよーく水に冷やして外国産を食べるか、ビタミン剤で代用か。
どこまで虐げるつもりだよ。
>>374 その通り、「老人は若者の資源を収奪するな。○ね」で済む話なんだけどね。
388 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:09:21 ID:sRLreAdj0
今現在の平均所得の低下やら失業問題やらって要は労働力過剰だってことだろ。
将来の人口が減るにしても産業の効率化やら投資の選択と集中でカバーできる側面は大いにあるし、
単に製造業が低賃金労働者が欲しいってだけで日本の適正人口が1億2000万ってわけじゃないっしょ。
389 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:09:38 ID:LPbEdUiZ0
「移民」なんぞと言う言葉で誤魔化そうってけち臭さに反吐が出るわ
侵略者とはっきり言え
大量の移民を入れて何とか無事でいられる国ってのは、諜報機関も
軍事力も政治力も愛国心もキッチリ取り揃えた国だけだ
391 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:10:01 ID:ztTGtUX+0
外国人入れてもさあ、日本人より格安で雇えたりするの?
日本で生活して働く以上、日本人並みの給与水準が必要になるんじゃないの?
だったら結局同じコトで、日本人労働者に余裕があるなら、そっちから雇えばいいと思うんだけど・・・
392 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:10:59 ID:U3TKMNvT0
安価で働く奴隷が欲しいって言えよ糞老人共が
失業者がゼロになるような完全雇用になれば人口や預貯金も増えるし
国内需要も増えると思うのだが
企業が目先の利益で国内雇用を切り捨てたあげく人口減ったとか
そんなの勝手すぎる
中国が消失すれば労働力過剰じゃなくなるでしょ。
395 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:11:08 ID:b651S9UD0
マルチ商法的発想しか出来ないんだろうなあ。
396 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:11:15 ID:U1LOqBDC0
密入国の末裔が特別扱いされる国家だよ!移民は無理です。
次世代の負担になります。奴隷として連れて来られたwwwwwww
日本人1億に対し、中国人が2億人流入する
こうなるとチベットと同じことになり日本そのものが崩壊するが
どうせ自分達が死んだ後の話だからそれでもいいというわけか
世の中移民否定の流れになってるのに今頃移民とか・・・
しかも、こんな経済状況で。 アホじゃないのか?
399 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:12:36 ID:vDBPLQFj0
人はあまってるだよ
足らないのはてめえの脳みそ
移民受け入れたって、受け皿となる仕事ないから駄目だろボケ
■経団連の理論■
@移民を受け入れる
↓
A労働力が増える
↓
B需要が増える
↓
C景気回復
■現実■
@移民を受け入れる
↓
A移民を受け入れる仕事が無い
↓
B移民の生活保護者大量発生
↓
C財政悪化
↓
D更なる重税
↓
E景気が最悪に
↓
F景気悪化に伴い、移民の暴動が頻発
↓
G日本がイラク化
↓
H日本終了
402 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:14:27 ID:sRYiHnsJ0
>>1 >日本に忠誠を誓う外国からの
って、こんな言葉、ほんとうに言ったの?
何時代の人だよ…。
てか、こんなのが権力を持ってるなんて恐ろしくてしょうがない。
>>398 人工減少し続けて、老人が若者を食い物にしてしまう世になるよりかはずっとまし。
404 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:15:07 ID:g9KE8UgrO
安い賃金で外人をこき使いたいだけだろ
経団連「最近の日本人は従順じゃないから奴隷失格だよねー」
ともかく世界中で移民政策は失敗に終わってるというのに経団連だけは
移民移民と言っている
売国が最終的に何を招くかを理解できない人間はもっと勉強すべきだ
406 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:16:38 ID:U1LOqBDC0
407 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:17:05 ID:aaMqWZ8g0
素朴な疑問
需要を創りだす消費人口が減るなら
労働者も少なくてよいと思うんだ。
408 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:17:29 ID:ervStD3r0
経団連
「とりあえず、俺らのために奴隷労働する外人入れろや。あっ?消費不況?治安悪化?
知るかよ、お前らの努力不足だろw日本は平等なんだから俺らの位まで上がれるはずだろw
それが出来ないんだったら、お前らの努力不足。自己責任なんだからさっさと奴隷になれよw
はぁ?治安悪化でお前もひどい目にあう?無能は本当に脳みそまで腐ってるなw
俺ら選ばれし日本人と、政治家様はこんな日本なんてもう見切り付けてんだよ
崩壊しようが、文化が失われようが、移民の国になろうが知ったこっちゃ無いわw
俺らは、しっかり資産を海外に移して悠々自適な生活すっから、お前らは移民と仕事奪い合えよ、それじゃあなw」
>>390 観光ビザで入ってきてモグリで働くんじゃないの?
女性が働ける世の中にするのが先だろ、ボケじじい
411 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:18:24 ID:TySxEHpqO
へー住友はそういう筋書きか。
移民ビジネスの利権をがぶ飲みするつもりだな。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:18:27 ID:Io2l/MMt0
こんな正真正銘の キチガイ がトップw 日本に物申すw 怖過ぎて笑えないwwwwww
移民受け入れても、犯罪増えるだけで、あとは何も変わらない。
だいたい、財政は必ず破綻するんだから、そのとき、大量移民なんか受け入れていたら、治安とか手に負えないよ。
おまいらだって月5万で自宅の押入れにフィリピン人の若いメイド住みこませて
言いなりに働かせられることを知ったらやらない勇気はあるのか?
415 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:19:46 ID:Gk7QnShO0
老 害 と は
老害とは高齢者たちが実権を握り若年者(若者)たちが充分に活動できない状態を言う。
また、企業や政治の指導者層の高齢化が進み、円滑な世代の交代が行われず、組織の新陳代謝(若返り)がはばまれる状態と定義される。
416 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:19:49 ID:ZnJhKJIoO
なんでネトウヨさんは経団連が日本をぶっ壊すのはスルーなの?
417 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:20:06 ID:r52yNzic0
>>402 本当は日本でなく自社に忠誠を誓ってほしいんだろうな
>>1 経済大国でなくて良いから移民反対!
日本は日本人だけのものだ!
労働者を使い捨てにして需要云々というな。
需要を作りだしたいなら、雇用を安定させろ。
こいつは国のありがたみが分かってない!
>>406 天引きにすればいいでしょうが。
子供が減り続けてる現状、移民を拒否したら待ってるのは貧困だよ。
ネトウヨという言い方は誰がどういう目的で使っているのかを
まず知りなさい
421 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:21:37 ID:u3joWtbwO
422 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:21:40 ID:sRLreAdj0
奥田が会長やってた頃とは世界情勢が全く違ってしまったのに
同じこと主張するとか、この人本当に経済人なの?
>>421 労働者が減るがそれに反比例して養わなければならない老人が増えるから。
424 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:22:43 ID:fn4H9m1PO
90年代前半、食物の輸入を緩和したら自給率の低下と農家の減少を招いた。
今度は人民の輸入を緩和するのか…どうなるか、わかるな?
425 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:23:15 ID:MFMDnOafO
高齢化した日本を想像して移民不要とか言ってるのかね
女のほうが平均寿命長い上に夫婦は普通旦那が年上だから
先立たれた単身の70歳以上の婆さんばかりだぞ
厚生年金の本人ではないから年金収入は生活保護以下だ
移民を受け入れないとこんな国になるわけだが、果たして成り立つのかね
お前らなんか移民と同等なんだよ、と言う意図も含まれている。
>>424 それによって神戸ビーフが世界ブランドになったな
428 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:25:18 ID:ervStD3r0
つーかよーいい加減気づけよ
移民を望む、経団連、それに迎合する政治屋連中
こいつらは、日本が崩壊しても全然かまわない連中なんだぜ
移民が大量に流入して、治安が悪化しても
大金を持ち、自宅の警備が万全の連中は影響無し
移民が大量に流入して、日本の文化が破壊されても
本人達にはどうでもいい問題
移民が大量に流入して、国家が破綻しても
有り余る資産を持つ彼らは、海外に資産を移してるから危機感も無い
結局、手前らがおいしい汁を吸うために、国民にツケを回したいだけなんだよ
で移民に高齢者をいびってもらうの?
経団連企業の幹部が生まれた頃って、敗戦で社会はなにもかもズタズタだったからな
そうとう上の連中を恨んだだろうな
移民論に毒されている人は意外といるのだが、
移民が必要という根拠、論拠、データの前提がおかしいので
まともな話にならない
移民で大量に流入してくるのは中国人以外にないことを
本当にわかってるんだろうか?
それが何を意味するのかもわかっているのだろうか?
>>425 移民どもが、だまってシコシコと、そういうばぁさんたちを養うとでも?
435 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:26:22 ID:MnzdN+Dg0
人類補完計画なのかな?
436 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:26:43 ID:U1LOqBDC0
>>419 少子化は間違いで世界一の長寿国です。年金、健康保険の支払いは莫大です。
天引き?奴隷から天引きをしたら消費は上向きません。移民を日本人の
三倍位にしたら可能かも?
今日もチョンがたくさん涌いたなぁ。
早速、駆除しよっと。(笑)
\ /
\ /
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <ネトウヨ!ネトウヨ! \ /
~ ̄> ̄> ̄> ヽ \ /
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <ネトウヨ!ネトウヨ!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
\ / カサコソ カサコソ、、、、 \ /
\ / \ /
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <ネトウヨ!ネトウヨ! / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <ネトウヨ!ネトウヨ!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、 カサコソ カサコソ、、、、
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
_-へ____ ||||||
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' \ / U
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/ チョッパリめ!
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' /" アイゴー!!!
\ \| .| プシューッ
\_ ) .|
|ニダキラー|
| .|
438 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:27:27 ID:ervStD3r0
>>429 脳内大改革で、なんの反対も無く生活保護制度は廃止されるんだろ
夢想家の言う事なんざ真に受けないほうがいいぞw
今少なくなっている日本の子供に高付加価値を与えるのが我々日本の老人の仕事だよ。
440 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:28:01 ID:C6Cvj3j4Q
フランス見てると移民受け入れが必ずしも成功するとは思えないな
フランス人が移民に仕事を取られて貧乏してる姿を見ると移民問題はもっと議論を煮詰めてからじゃないと
経団連会長がそもそも決める事じゃねーよ!
ようするに日本人に提供する商品も、安価な労働力で作りたいんだろ。
あと分る事は、税金安くしないと本社を海外に移すとか脅迫しても、
結局は日本に住み続けたいってことだ。
もう経団連をメキシコしちゃおうぜ
正社員制度は廃止決定ですな
444 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:28:36 ID:GoYySqazO
課題は失業対策、失業対策、そしてまた失業対策だ
管じゃないよ、ヒトラーの政権掌握時の言葉。
そしてまた彼は累進課税を強化して大企業や投資家(勿論ユダヤ人からも)からむしり取った。
結果、万年不況のドイツ経済はたった五年でヨーロッパ随一になった。
そして結果的に資本家も大喜びして、国を挙げてヒトラーマンセー。
ここで彼が死んでいれば、近代ヨーロッパで最も優れた政治家と言われただろう。
管も似たようなことを言ってたが、ぜんぜん実行力が無い。
445 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:28:39 ID:YMl9+bvH0
移民をどんなに入れようと、仕事と給料か増えな消費は増えないんだって(´・ω・`)
時間の経過により適正人口化されるが、
少子高齢化は一時的に凄まじい年齢構成の歪が生じる。
これを解消するには若者(移民)を大量に受け入れるか、
老人を大量虐殺するしかない。
>>423 日本古来の究極奥義「姥捨て」を使えば切り抜けられる!
448 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:30:06 ID:1NKfN41j0
こんな事したら日本で内紛起こるよ!
でも日本の失業者vs移民の抗争の構図がいつの間にか
大企業体vs失業者+移民+その他大勢に転換してしまう
危険性もあると想像力が働かないものかねえ?
会長 暗〇されても 可笑しくない様な発言だなぁ
大丈夫かぁ?
450 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:30:09 ID:MFMDnOafO
>>434 日本で経済活動してくれるだけでマシなんだよ
電気や水道のような生活インフラの維持費だって
人口自体が減ったり払えない奴が増えれば、払える奴が倍払うことになる
451 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:30:46 ID:b651S9UD0
てめえら銭ゲバどもがシナに移住して
安くてよく働く理想的な奴隷階級を切り従えて見たらどうなんだ。
移住なんて何かといろいろめんどくさいだけだろ。
ほんまに利潤追求する気あんのか?
452 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:30:57 ID:ZnJhKJIoO
チョンって自分が言うのは幾らでもかまわないが
ネトウヨと呼ばれる事は許せないって人はどういう精神構造してんた゛ろ?w
>>436 今だって老人医療費とかのために労働者の出費がどんどん増えてる。
払う人を増やさないでどうするんだよ。
毎年出費が増えてる現実があるんだよ。払ってない人にはわからないか?
日本人だが勤勉で真面目な民族なんて妄想は捨てるんだ。
将来の労働力足りないのに就職氷河期なんですね
>>446 少子高齢化がそんなに致命的なことか?
福祉制度を変えて、裕福な高齢者には相応の負担をしてもらえば済むこと。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:32:14 ID:lJB2ZOMj0
安い労働力が欲しいなら海外移転し続ければいいじゃないの。
何をいまさら喚いてんだろうな。あと食料生産力を犠牲にすんな。愚か者が。
458 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:32:17 ID:d4a+SRMM0
経団連
「人間の国際化をしない限り日本の将来はおかしくなる。第二の大和民族を作ってもよいから、
若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」
馬鹿なの?
460 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:32:43 ID:sd0fxi+9O
経団連がいうならこれは愚策ということだな
461 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:32:43 ID:U1LOqBDC0
>>419 >子供が減り続けてる現状、移民を拒否したら待ってるのは貧困だよ。
子供が増えればおk?=ねずみ講だよwwwwwwwwwww
わざわざTPPで国内の第一次産業を壊滅させるメリットは無いよ。
生活保護受給者が増えるよりかは農林水産業に従事して赤字でも物を世に送り出して他の産業にプラスの影響を与えてもらったほうがいい。
アメリカは最終的には遺伝子組み換え食品を日本に普及させるのを目的としているように思う。
遺伝子組み換え食品にも特許がありその特許を大量に保有しているのがアメリカだ。
アメリカの特許は後出しじゃんけんみたいなものだからそれに対抗するのは難しい。
最初は低価格の非遺伝子組み換え食品で日本の第一次産業を壊滅させて、それから遺伝子組み換え食品を日本に送り込んでくると思う。
その前に日本国内でメディアを使って遺伝子組み換え食品に対する不安払拭のための宣伝を行い下地を作れば完璧だな。
妄想だけどねw
>>450 10年以内に、人が消滅するド田舎のインフラなんて維持費いらないからなw
確実にこの10年で人が消滅ってことが一気に起こって驚愕するよ
465 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:33:37 ID:MRqJRS0q0
>>344 経営者が欲しいのは、
給料のいらない労働者です!
466 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:34:01 ID:C6Cvj3j4Q
会長「それにしても金が欲しい」
会長「お前ら2015年地下行きだ!」
会長「ククク、カカカ、キキキ」
>>236 単なる消費人口減少による国内マーケット縮小じゃないね。
ここ10年の猛烈な合理化政策のツケって視点が抜けてる。
仮に生産性が同じなら、企業も含めた社会インフラもスリム化すればいいんだよ。
人口が減少してるのに、以前と同じ社会インフラは不要。
マンションの住人が減ったのに、再び同個数のマンションを建築しないし、
乗客が減少したのに、過密ダイヤを組み列車の編成数を増やす必要もない。
自動車や一部の電気なんてもう斜陽産業。コスト競争という消耗戦に
突入してるから、移民なんて底辺労働者を欲しがる。ラバウル航空戦だね。
多くの消費者はエンジンのW/Pインペラが樹脂か金属製かは気にしないし、
コンデンサのグレードも気にしない。付加価値はブランドイメージ位。
底辺移民は底辺移民を拡大再生産するだけで、社会保障費と治安対策費だけが増え
社会信用が失墜し、長期的に国家経済に悪影響だけじゃん。
地元の人は既知だが、愛知や静岡なんてその縮図。
民族対立やテロに備え所轄署までスワットや特殊班を配置する国はやだね。
コスト競争消耗戦企業は外国行けばいいんだよ。今だって国内の技術持ち出して
国内の下請け切って、外国に下請け企業こさえてる状態だしね。
国内残留企業は付加価値労働、付加価値製品じゃないと、結局やってけない。
469 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:35:21 ID:f1oYqaCVO
安易に移民を受け入れたら千年の禍根を残す
経団連企業って、自動車・電気・先端重化学企業だよな
ぜんぶ、海外に出ていかないと売上とか伸ばせないから必死なんだろうな
日本人だけが、だ
473 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:35:59 ID:+CB2UIa20
>>420 自分はネトウヨって「馬鹿」って意味で使うけどw
経団連が自民党との癒着を強める時に日の丸君が代の話持ち出してすり寄った時、草創期の
2chでは経団連マンセーの声だらけだったよな
その後経団連の言うとおりに日本社会が変えられてきて、今この惨状を招いてるのにな
こういうことを見抜けないで、ただウヨサヨ言っていつも何かと戦ってる「愛国者」がネトウヨというものだろ
474 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:36:04 ID:MFMDnOafO
>>463 高い食料を買うことで労働者の可処分所得が減ってマイナスの影響しか与えてないだろ
475 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:36:51 ID:IucuTizVO
ひとつ人の世生き血をすすり
ふたつ不埒な悪業三昧
476 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:37:03 ID:lqPlqcv1O
ニッポンなんてどうでもいいデス
会社さえ生き残ればトワ
経営者の矜持はドコに
477 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:37:07 ID:NE6nVH8E0
経団連が脳無しなのでいつまでたっても
経済が上向きません。
安易な発言するな低脳。
やーめーてー
移民を抱えたら権利やら差別問題やらで揉め事が絶えないんだから止めれ
迷惑行為を注意しても個人は止めるけど団体になると反発する
母国じゃ普通母国じゃ合法って言ってルールや法律を守らないんだから
フィリピン人が夜間騒音問題で地元の日本人と揉めたばかりだろ
日本には比較にならんほどの莫大なマネーがあることを何もわかっていない
こんな国は主要先進国で本当に日本だけだ
だから本来きちんとした計画を立てればおかしくなることはない
少子化も有効な政策を実行できればすぐ回復できる
それを財務省のやれ財政危機だの、やれ日本が破産するだの
そのまま真に受けるからわけのわからない話がちまたに氾濫する
TTPと自由貿易を否定して日本はこれから何の産業で食って行くんだ?
家電・電機はもう、世界的な競争で勝てないだろう?
481 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:37:30 ID:sRLreAdj0
低賃金移民なんてこれ以上受け入れたらスラムができて
福祉やら社会保障費が増大するだけだろ。
482 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:37:35 ID:u3joWtbwO
大量移民が失業なり貧乏なまま居着いて高齢化したらどうすんの
>>468 自動車や一部の電気なんてもう斜陽産業。コスト競争という消耗戦に
突入してるから、移民なんて底辺労働者を欲しがる
↑
なんか、戦争末期と雰囲気似てるな
484 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:37:59 ID:1NKfN41j0
経団連のバカどもだけでなく経済屋は表面上の数字しか見てないんだよ
そこには一人ひとりの多様な生活や人生と言う実態があるという意識が
無いのでしょうね・・・
事と次第によっては犯罪や暴動もしくは正義感から来る反乱等々金銭の
損得抜きで動く奴らが幾らでもいるって事がすっぽり抜け落ちてる!
自分が死ぬまで逃げ切ればソレでイイ、
って魂胆だろクズが。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:38:55 ID:+CB2UIa20
>>465 そのうち、雇ってやるから雇われる方が逆に金を払えって風潮になるよ
>>481 消費税で移民からも社会保障費は分捕るけど、連中が社会保障必要になった時には、出身国に速やかにお帰りいただけると思ってるんだろ
相当お花畑脳としかいいようがないな
>>479 800兆円という莫大な借金があることは知ってるけど、どこにそんな金あるんだ?
|
| これはドラマではありません!実戦です!
|
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ____________________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、日本人ははいいっ!移民だ!!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | すごいぞ! 日本の労働力は数倍に跳ね上がるぞ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
米倉弘昌
通産省もビビり始めたらしい。移民がセットなんだよ。不法 も含めたらどんだけ史那朝鮮人が住み着くことか。まじで乗っ取られる地方が出てくる。
490 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:40:37 ID:I5Es7Vwk0
こいつらが言う労働力というのは徹底的にコストカットした低賃金労働者のこと
手となり足となり人生捧げて会社に奉仕する人間
つまり
現代版 奴隷
>>468 電気も時々停電したってしょうがないよね。
電車も遅延したってしょうがないよね。
だってそれだけのインフラを抱えきれないんだもの。
一部の金を持ってる人だけが対価を払って
フルサービスを満喫できるような社会になればいいよね。
人口減少社会はそれこそ超格差社会になる第一歩なんだけどね。
そもそも「日本に忠誠を誓う外国人の移民」って時点で既に矛盾してる。
移民としてやってきた外国人が、経団連のお偉方の考えるような
「安い賃金で文句なく働く」役割をいつまでも続けると思うか?
役割が終わったら移民たちが年取ったら本国に帰ってくれるとでも?
今までの流れを見たって、日本人と同等の待遇がないのはおかしいなどと言い出すよ。
493 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:41:46 ID:q+aO37sJ0
>>436 今の日本の消費の落ち込みは、何もリーマンショックにより不況の性ではない。
国内の消費不況は、実は、もう10年以上前から続いている。
それは何か。生産年齢人口(15〜65歳)が減少しているからだ。
若者の車離れだとか消費離れだとか盛んに言われているが、
若者の絶対数が減っているんだから、そりゃ、購買数も減るのは当たり前だ。
人口減少とか騒いでいるが、日本全体の人口はそんなに減ってはいない。
微減どまり。一番減っているのが生産年齢人口。
これが減ると消費も何もかも減ってしまう。
これを増やすには移民を入れるしかない。
少子化対策など間に合わない。今から赤ん坊を増やしても生産年齢人口に
達するまで何十年もかかってしまう。
マクロ的に見て生産年齢の移民を増やすしか日本が成長を続ける道はない。
494 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:42:03 ID:ervStD3r0
>>479 この10年出生率は下がり、借金はあがりっぱなしなんだけど・・・
責任ある与党は、今までなにやってたの?w
中国の底辺がどんだけキチガイか、尖閣問題のインタビュー受けてる中国人見たらわかるだろ
あいつらが日本に来ら、犯罪しまくるぞ「日本人をコロスことは当然アルヨ」とかサラッと言うぞ
移民だって日本に長くいれば奴隷身分で満足しないし
裕福になればニートにもなる
>>489 不法は今でも入ってきてるのに、何が変わるの?
498 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:42:40 ID:sRLreAdj0
日本人のワープアが医療費やら保険が払えなくて問題になってるのに
単純労働移民が保険料なんて払えるわけないじゃん。
>>487 それは誰が誰に対するどういうお金なのかわかってる?
500 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:43:14 ID:Gk7QnShO0
老 害 と は
老害とは高齢者たちが実権を握り若年者(若者)たちが充分に活動できない状態を言う。
また、企業や政治の指導者層の高齢化が進み、円滑な世代の交代が行われず、組織の新陳代謝(若返り)がはばまれる状態と定義される。
502 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:43:50 ID:taCN8D/80
まあ今職を探してる人が2、30年働ける雇用つくってから言えば。
503 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:43:52 ID:DsP6cAme0
おまえら働けよ。
504 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:44:15 ID:lJB2ZOMj0
>>480 質で食わずに何で食うんだ?世界のハブになれるとでも。
そして質を高めようと思えば或る程度の保護政策はどうしても必要になる。
質の高さ低さでなくて、通貨の高さ低さに影響される経済状況に晒して
生き残りを図れるほど、この国は「豊かじゃない」んだから。
505 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:44:17 ID:Jt2e+M39O
人やものが動くことは悪いことではない
日本に不満のある日本人は逆に海外で働いたほうがいい
あっちのスレでの発言といい、今の経団連会長って頭がどうかしてるのか
TPPって移民もセットだったのか
つーか、そんなに大量に日本に来て、奴らどこに住むの?
公営団地の空きだけじゃ、到底足りないでしょ
確実に、確実にスラムができるだろ
508 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:44:34 ID:jxDehsAMO
安くて質の悪い労働力を確保する位なら
職人の技術継承に力を入れろ!
機械で出来ない精密な作業の担い手が減ってんだよ!
マイスター制度を導入して日本人の労働力を維持しろ
お前らが必死な人件費削減は築き上げてきた技術を失う愚策だ
509 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:44:37 ID:o1iJPDE4O
経団連は本当に逝っていい
粗大ごみ
511 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:45:25 ID:s4KA759f0
「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ、
、∧,,∧ そんな支那人朝鮮人がいるわきゃニャー
ミ,,・、・ミ アカいエスタブリッシュメント
〜ミ_u,uミ 死滅したはずのアカい貴族のゾンビかよ
512 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:45:38 ID:U1LOqBDC0
移民の例として在日朝鮮人の7割は無職です!
平和ボケだろw
513 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:45:39 ID:1NKfN41j0
>>493 そんなの詭弁だよw
決定的に重要な点を抜いて話し進めてるじゃん!
そんな話ではもう誰も騙せないよw
514 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:45:44 ID:YMl9+bvH0
出生率をあげるには、今産んでいる人にさらに産んでもらうのも大切だが、
結婚できない給料の人、結婚しても子供育てる給料のない人たちに
、いかに子供を産んでもらうかだろう(´・ω・`)
515 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:45:54 ID:u3joWtbwO
人口が多ければ良いとw
インドや中国は豊かですよね
一部の階級だけがね!
外国人大量に入れて何で日本だけうまく富むと
思えるのかなあー
日勤やら夜勤やらで生活リズムもままならず、手取20も貰えない、
こんな高卒底辺のリーマンが、何か言う資格も無いが
少しくらい給料下げられても頑張るからさ
工場とかを国内に呼び戻して雇用を増やして欲しい…
517 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:45:59 ID:EzJ+w17LO
俺達の給料は上がらず、移民は増えるw
518 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:46:12 ID:NsW7xM7R0
移民なんて言ってないで日本から出てけよ
奴隷が足りないから他所から引っ張って来いとか
あまりにも前時代的すぎるよ。
どんだけ面の皮が厚かったらこんな恥知らずなこと公言できるんだ。
520 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:46:24 ID:IRXR7UzZ0
何かと基本的知識の欠けたおっさんだな。
>「日本に忠誠を誓う外国からの移住者
どうやって忠誠を誓わせるのだろうか。国に忠誠を誓わせている国などない。アメリカは移民の際、聖書に誓わせているが、
仏教徒なら仏式、イスラム教徒ならコーランだ。つまりアメリカに誓わせているのではなく、宗教という本人の良心に誓わせている。
日本の近辺にはその宗教すら国是で否定または弾圧してきた、大人口国がある。誓わすのは物理的に不可能。
>「将来の労働力は足りず」
2003年頃、日生研究所始め、労働力不足が取りざたされたことは確かにあった。
http://www.nli-research.co.jp/report/report/2003/10/eco0310b.pdf でもこの話は2001年頃の「GDPの伸びが一定で」という前提が付く。そう、この20年で景気がよかった
唯一の数年間。これを基準にして、2009年には過剰雇用が完全に解消するって言ってるんだな。
つまり、今年は失業者はもういないことになってたわけ。
でも現実にはどうか。
前提条件のGDPが伸びなかったので、労働力過剰はちっとも解消せず、失業者は多い。
経済が縮小してるから、労働者も少なくて済むってことなんだよな。
つうか誰でも分かるわな。人が減った→経済が小さくなる→労働者はあまり要らない。
2010年はまさにそうなってるわけだ。
10年前のデータで今から10年後のことを言うんじゃなくて、5年ごとぐらいに見直せっつうの。
>>499 政府が国民にしてるんだよね
まぁ、マトモならばなんとかやりくりして政府サイドの人件費カットするなりしてお金を返すでしょ。
マトモな対応してくれるかな。でも、今は「お前らの借金返してあげるから、もっとお金出せよ(増税)」
って状況だよね
522 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:46:42 ID:+qkCs9Ho0
>>493 >これが減ると消費も何もかも減ってしまう。
>これを増やすには移民を入れるしかない。
だからブラックバスブルーギルを増やせとw
523 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:46:56 ID:FedXmPcF0
日本で言うところの外国人って支那人だからなあ
百歩譲って受け入れるとしても、国別にバランスとらないと話しにならんわ
無条件にやっちゃうと日本が害国人だらけになっちまう
524 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:47:02 ID:q+aO37sJ0
>>424 >90年代前半、食物の輸入を緩和したら自給率の低下と農家の減少を招いた。
農水省のプロパガンダに見事に騙されているなあw。
日本は、どの品目の輸入の緩和をしたの?
米か?700%の関税をかけてミニマムアクセスを受け入れただけだぞ。
700%の関税が緩和かw。
それに食糧の自給率は金額ベースで見るのが普通。
それで言うと日本は7割近くを自給していますが何かw。
自給率も全然減っていませんが何かw。
もうちょっと本でも読んで勉強したほうがいいぞ。
ネットばかり見ていたら馬鹿になるぞw。
労働力に見合う正当な対価を払っていれば需給バランスは日本ほど崩れない
国内の労働力を買い叩いて、今度は移民を買い叩くつもりなんだろ。
企業として、目先の経済合理性にはあってるかもしれんが、長期的な経済合理性は失ってるな。
526 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:47:18 ID:+CB2UIa20
>>484 >経団連のバカどもだけでなく経済屋は表面上の数字しか見てないんだよ
>そこには一人ひとりの多様な生活や人生と言う実態があるという意識が
>無いのでしょうね・・・
アングロサクソン流の経済学自体がそういう方向を追究してきたし、日本はそれをただ翻訳輸入して政策にまで反映させてきたからな
借金という言い方そのものが全くもっておかしいのをわかっていないな
まあこういう認識をマスコミがずっと垂れ流し続けたから無理もないが
日本に忠誠を誓う外国からの移住者って
そんな都合にいい移民なんているの?
少なくとも日本と利害が対立する国からの移民はありえんね
特に中国とか
529 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:47:40 ID:0lotL1WSO
正直、経済だけの観点では今の世の中生き残れないってことだな
こいつみたいな化石は博物館にでも飾っとけよ
530 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:48:01 ID:MFMDnOafO
>>498 必要な税金は消費税でとればいいし
電気ガス水道は払わなきゃ止めるだけだから無問題
そりゃ犯罪は増えるし深刻な民族問題も抱えるだろ
しかし人口減少や高齢化の悪影響を緩和するための仕方がないコストだよ
531 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:48:14 ID:G0MMK4rp0
何なの一体こいつらは
日本に忠誠を誓う外国があると思えるって幸せだな。もっと金ばら撒け。
533 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:48:46 ID:sRLreAdj0
>>524 地元のみかん農家壊滅で山の色が変わったぜ。
534 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:49:00 ID:LPbEdUiZ0
経団連の犬畜生ジジイどもの大嘘は聞き飽きた
「移民」と言えば聞こえはいいが、国民全体が生まれた時から
反日洗脳された連中を「移民」とは呼ばんわ
侵略者集団と正直の呼べ
経団連の企みは自分だけ勝ち組で生き延びたい一心で日本人を
丸ごと人身売買で売り飛ばそうってのと同じ
そんな奴らは一族郎党引き連れてとっとと日本から出て行け
日本人は貧乏には強いんだよ
何度でも立ち直れる
だが共同体の独立、国家の独立が奪われれば、人としての独立は
まずありえない。今度こそ永遠にありえなくなる
誰がそんなことを許すか
覚えてろ、経団連!
535 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:49:14 ID:t8m8JVlqO
移民がやる仕事はいくらでもある
それをやろうとしない日本人が悪い
常に世界と競争しなきゃ経済成長はしない
能力のない奴が一人前に仕事選ぶ?
世の中なめんな
>>528 中国と韓国は反日、あとは東南アジアから
反日国からの移民なんてありえるのか?
あと、韓国は日本の領土を現在進行形で侵略している
こういう問題を解決せずに移民とかダメだよな
537 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:49:29 ID:woekTHjz0
移民なんか入れたら駄目だ
こいつなに考えてんだ
538 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:49:51 ID:m3sCfTDI0
>>474 観光業や飲食業なんかでは特に『〜産の××を使ってます』とかで差別化を図ってる。
産地という付加価値が消失することでこれらにも影響が出る。
運送業だって地方の営業所は縮小だよ。
>>416 頭脳担当は左なんだよ。
ぐぬぬ 頼むよ。
540 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:50:19 ID:1NKfN41j0
まず経団連の連中が日本国に忠誠誓ってるのか?
そんな風には全く見えないぞw
541 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:50:26 ID:tKjsxH1U0
このバカはつくづくどうしようもねえ老害だなあ。
経団連の会長のくせに基本的な経済もまったく分かってないとはw
542 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:50:31 ID:q+aO37sJ0
>>513 >決定的に重要な点を抜いて話し進めてるじゃん!
じゃあ、その重要な点とやらを教えてもらおうじゃないか。
感情論は抜きだぞ。ちゃんとした論拠を元に言えよ。
まあ無理だとは思うがw。
543 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:50:32 ID:VynFf1pM0
>>1 ムリ
移民に5000万円もってこいとか
条件つければ別だけど
貧乏人移民が来たら
金を本国に送金してしまって
日本の金が減るだけ
今日本に来ているアジア人はほとんどそうしている
TPPって人の移動も自由にすんの?
経済格差のある国どうしで人の移動を自由化したら収拾
つかなくなるのは歴史をみて明らかだろ
中国なんて国内で移動制限あるってのに
>>529 金が第一だろうがよ。
金払わずにお前は生きていけるのか?
人口は減っていいし第一次産業の就労人口を増やしていい。
そして手先の器用な人間が先進工業に従事するようになりゃいいし
世界を相手にするっていう場合は、他国に工場があんだからそこでつくりゃいい話だ。
頭がかたくて古臭いんだよ。昭和の頃に集団就職させたりしてた、ああいうイメージしか残ってないんだろうな。
547 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:51:10 ID:n2wOIeT70
消費人口てw。 これからもずっとガラパゴスやってく気かよ
548 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:51:32 ID:EQ+nEysx0
経団連→自己の利益追求団体→中国投資の損失回避の為、民主に船長釈放圧力→お礼に献金あげる→岡田 政治献金OKに変更
アメリカで移民問題が深刻化してる時にこの発言…
脳に虫がわいてる
550 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:52:26 ID:pq078xAoP
こんなキチガイが経済総理とはwww
アメリカでも、移民に仕事奪われるからなんとかしろってオバマに言ってるけどなにもできなくて
中間選挙で負けましたとさ
552 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:53:04 ID:15w3aqur0
元々勤労者を搾取して儲かった金を海外に送って日本国内の勤労者を干上がらせて内需を殺し
その結果少子化を招来したのがトヨタ・経団連。全部奴らの日本を滅ぼす計画通り。
553 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:53:08 ID:VynFf1pM0
>>549 アメリカだけじゃなくて
フランスでもドイツでも大問題だよね
554 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:53:13 ID:EEzl5led0
労働力は余ってるよ。
公共事業のバラマキを止めたら土建屋が余るし、百姓への補助金を止めたら百姓が余る。
小役人も削れば相当数の労働力がダブつく。
不必要なところに無駄な金が流れてるから労働力がおかしな偏りになって必要なところが足りなくなるのさ。
ぜんぜん余ってるよ日本は。
555 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:53:17 ID:nqipntyN0
老害(ろうがい)
高齢者たちが実権を握り若年者(若者)たちが充分に活動できない状態を言う。また、企業や政治の指導者層の高齢化が進み、円滑な世代の交代が行われず、組織の新陳代謝(若返り)がはばまれる状態と定義される。
556 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:53:17 ID:G81m3WYB0
金の亡者の経団連、
もっと国のことを考えろ!
孫に治安の悪い日本で生活させたいのか?
557 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:53:20 ID:n2wOIeT70
これからは食糧問題、エネルギー問題、資源問題が厳しくなるから国内は人口少なくして
さらに増えて消費人口が増える海外に売って行けばいいだろ。
人口が少なくなればなるほど一人当たりの取り分が増える
558 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:53:41 ID:UC8Nh99f0
2011年7月 中国が本格的に日本を攻めて来るってほんと?
559 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:53:58 ID:q+aO37sJ0
>>533 それは後継者がいないからだろ。
年寄りにミカン畑はしんどい。
そんなに心配なら君がやればいいんだよw。
給料が少ないから消費も落ちているって気付よ
561 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:54:47 ID:U1LOqBDC0
中国、韓国も少子化です。社会保障を払える移民をどこから連れてくるの?
年金を移民に頼るなら廃止しろ!
移民というけど要するに中国人だからね
今でも条件を緩和して短い期間で帰化できるようにしてしまっているし
在日韓国人の人数どころじゃない中国人がどんどん入ってきている
尖閣もそうだし、長野オリンピックで何が起きたかを知れば
何が一番やばいのかすぐわかるというもの
563 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:55:13 ID:pHr3pZE30
中国製品がないと生活すら維持できない貧乏野郎が移民阻止だと!!
まずは地元の個人商店だけで生活してからモノを言え!
貴様らがスーパーなしでは生活できないと同様、もはや移民は必然なのだ
経済活動を否定するならまずは自給自足くらいしてみろ!!たわけが!!!
564 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:55:18 ID:YMl9+bvH0
>557
労働者に分配されないで、企業が搾取するから困ったものだ(´・ω・`)
派遣法
規制緩和に
戻し税
国が滅べば
トヨタ儲かる
奥田心の俳句
>>562 地元のスーパーで買い物してると、中国語が聞こえてくることが増えたwww
こんなこと、数年前にはなかったのに
567 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:56:31 ID:+qkCs9Ho0
>>562 >移民というけど要するに中国人だからね
あの国は汚染でもう住めなくなりそうだからなw
569 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:57:10 ID:q+aO37sJ0
>>533 オレンジの自由化は1988年。もう22年前の話。
お前は、22年前のことを言ってるのか?
最近のことを言ってるんだろ。
だったら自由化とは関係のない話だと何故わからないんだ?
因果関係というものを理解していないようだなw。
570 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:57:38 ID:+CB2UIa20
>>538 >観光業や飲食業なんかでは特に『〜産の××を使ってます』とかで差別化を図ってる。
産地偽装が横行しまくってるけどなw
>>564 >企業が搾取するから困ったものだ
で、企業の内部留保への課税の話が出てきたのに、それには猛烈な反対を唱えてたのがネトウヨ諸君だったなw
571 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:57:55 ID:Lt54bOmQ0
>>1 経団連にとって都合がいいなら日本人にとっては極めて有害ってことだな!
572 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:58:06 ID:u3joWtbwO
日本に行けば豊かになれる仕事があると
日本が来い来いいうから日本に来た
しかし現実は違った
無理矢理連れてこられて強制労働させられた
日本の企業の要求は厳し過ぎる
まるで奴隷のようにこき使う!
主に移民に汚いきつい危険な仕事ばかりさせる
差別だ!
一生懸命働いた勝ち組は
外国人も管理職に!
経団連の会長も外国人に!と叫ぶ
結局
ほとんどの移民は失業したが
子供は日本語しか話せない
今更祖国に帰れない
強制連行と強制労働の謝罪と賠償と優先的に生活保護を!
てなるね
573 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:59:26 ID:YMl9+bvH0
>570
うよは政治家から金もらうし、その金は企業からだからナァ(´・ω・`)
574 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:59:51 ID:m3sCfTDI0
結局デフレをどうにかしなければ意味ないんじゃ…
このジジイは仙谷とセットで死んでくれ
576 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:00:15 ID:U1LOqBDC0
>>572 現実に存在する民族だからねw無職が7割!
ところで移民に反対する人って超高齢化&人口減少社会に
なんか対案あるの?ざっと見てるけどまともな対案は出てないよね。
「座して死を待て」ってのは意見でも何でもなく
ぬるま湯につかった蛙状態ってのは理解してるのかな?
大量移民→
いよいよ日本も、民族紛争の国へ仲間入りか、、
579 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:01:30 ID:q+aO37sJ0
>>557 >人口が少なくなればなるほど一人当たりの取り分が増える
マジでそう思ってるのかな。だったら救いようのない馬鹿だわw。
北朝鮮は飢餓で2000万の人口の1〜2割が死んだといわれている。
それで一人当たりの取り分が増えて、さぞ豊かになったんだろうねw。
アメリカは第二次大戦後人口は倍になったけど、ものすごく貧しくなったんだねw。
580 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:01:37 ID:GoYySqazO
>>542 その通り生産人口という若年層が減っていってるよな。
ではその貴重な生産人口の若年層が安定所得を得られないのは何故?
引く手あまたの超売手市場になるはずなんだが
ぜんぜん職が無いんだよね。
581 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:01:39 ID:pq078xAoP
>>572 欧州でも、移民=生活保護
フランスでは移民のことを
「パンをむさぼる奴ら」と呼んでます
そのいみは、無職なのに血税の生活保護で、のうのうと暮らす移民野郎、といういみね
582 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:01:53 ID:YMl9+bvH0
今の企業は
労働者=消費者
という感覚ないよなぁ(´・ω・`)
583 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:02:25 ID:U1LOqBDC0
要するに奴隷が欲しいだけだろ?
日本人の低賃金層を切り捨てて
移民でさらに低賃金な層を作るってだけで
なんかいいことあるのかと
585 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:02:59 ID:LV0bkyv+I
最近gdgdだから住友化学の株処分するとするか。
やれやれ
586 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:03:09 ID:IRXR7UzZ0
>>493 君も本をよく読むべきだと思うな。少なくともマルサスの人口論は読み直すべきだろう。
日本の消費不況にもちろん人口は関係している。だけど、もっと本質的には産業構造の変化と、
生活面の変化だよ。
なぁ。世帯の子供が2人から3人になったとして、何が売れるんだ。3種の神器が飛ぶように売れる時代か?
仮にすっげー売れたとして、完全に技術が平準化してる白物家電で、本当に儲かるのは日本企業じゃないだろ?
安く作れる途上国メーカーだろ。
携帯電話も、PCも使用率は90%で行き渡りまくってる。資本技術集約型産業でもこの状態だ。
日本経済を牽引し、その結果労働力不足になるほどの製品や産業があるのなら、ぜひ教えて欲しい。
587 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:03:26 ID:MFMDnOafO
>>573 デフレは必然だからどうにもならない
中国の賃金が日本より高くなったらインフレになるよ
589 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:03:35 ID:1NKfN41j0
>>577 あるよ!
言わないけどねw
来るべき時が来たらそうなる
としか今は言わない
590 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:03:48 ID:+CB2UIa20
>>580 新卒採用の玄関を入れなかった若年層は、もうその瞬間から「いなかった」ことにされて長い余生を送るだけだからな
で、財界は労働力が足らん、少子化で困った、とw
591 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:04:02 ID:FedXmPcF0
>>575 こういうのに限って、長生きしちゃうんだろうなあ
金持ってるし・・・
592 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:04:06 ID:3otAai+wO
日本の美徳って少ない人数ながらも、知恵を絞って効率のいい手法や、
優れた技術を開発して、それをカバーして世界で渡り合っていくことだと思ってたけどな
人数と絶対的な労力に物を言わせて強引に物を作るなんて
ゴキブリみたいに人口を増やす中華みたいな考え方だな
日本が中華思想に犯されてるなら衰退してってるのもそりゃ納得だわ
593 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:04:48 ID:ZnJhKJIoO
594 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:04:51 ID:HwwjcBjq0
日本の老人が増えて人口が減る→経済力が減る→軍事力を維持できなくなる
→日本の極東アジア地域における弱者としての決定的な固定化
→日本滅亡
595 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:04:58 ID:fS9yMx/B0
>>588 国内でものを売れなくしたのは当の経団連だよね
ともかく移民で日本にくるのは中国人だよ
漢民族の大量流入で日本の人口の数倍の人間が
入ってくればチベットと同じことになる
そうなれば日本の国防もヘチマもあったもんじゃない
中共からすればリアルなドンパチなんてする必要もないわけで
597 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:05:10 ID:U1LOqBDC0
>>497 爆発的に増えるの。合法の奴らが呼ぶの。
600 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:06:48 ID:+CB2UIa20
>>592 >日本の美徳って少ない人数ながらも、知恵を絞って効率のいい手法や、優れた技術を開発して
それって何の幻想?
あらゆる知識技術が動員される戦争というものにおいてさえ人海戦術だったのが日本だけど
「貴様らの代りは一銭五厘で来る」がスローガンだったのは、ただただ人余りの社会だったから
601 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:07:39 ID:hgiqU9LtP
>>1 日本に失業者が溢れているのに?足りない?
バ菅よ、「1に雇用、2に雇用・・・」は?
本当に、労働力が足りなくなる位、景気が良くなってから言えよ。
法人税減税、消費税upで景気が良くなるか?
需要をつくりだす消費人口が減ってる£、景気が悪い日本で言うか?
602 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:07:52 ID:IGLLMZxiO
周り30代日本人の失業者だらけなんだけど。
経団連加入の会社って海外にも支社・支店持ってるんでしょ?
各国の移民政策を支社・支店通じて情報収集しないのかね?
「そんなの業務に関係ない」というなら「移民政策を語ること自身業務に関係ない」と言わざるを得ないでしょう。
国も企業も「売国」ばっかり・・・
604 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:08:52 ID:lJB2ZOMj0
>>577 対案も何も、日本企業は今までもさんざん海外に工場移転させて
日本人でない人を使って生産活動をしてるでしょ?
なのに「日本国内に人を呼び込んで労働力を増やす必要がある」なんて話が湧くこと自体がおかしいでしょうが。
そもそも、人口の急激な変化に対応できないでいるんでなくて
経済の急激な変化に対応ができないで来た結果のデフレ不況だから
安定した経済状況を構築する話を行うべきなんだよね。人口のことをどうこういうのは100年早いよ。
>将来の労働力は足りず
海外の方が雇用コスト低いんだから現地で雇えばいいじゃん。
>需要をつくりだす消費人口も減る
所得が低いのに消費なんてできるわけないじゃん。
結論:今日日移民なんてナンセンス
606 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:09:00 ID:sYGvqIyb0
>>580 コイズミが法人税減税なんかしたから、社員の給料が上がりづらくなった。
以前は、どうせ税金で払うならその分社員に還元して
しっかり働いてもらって会社が安泰ってアピールもしようって思ったのに
減税された分、上層部の取り分と株主への配当に使うようになった。
そこへ麻生ちゃん時にリーマンショック。
企業トップはあほぞろいだから、末端の経費削減しか考えなかった。
607 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:09:17 ID:m3sCfTDI0
>>577 移民入れても彼らが日本になじめば同じ様に出生率が低下するから意味ないんじゃないか?
仙石は驚く事に丸山議員(元弁護士)との電話で
中国の属国になったのは今に始まったわけじゃないとのたまったそうだ
「属国になったのは今に始まったわけじゃない」と言ったのだ
この発言あまりに衝撃的だろう
609 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:09:29 ID:q+aO37sJ0
>>580 >ぜんぜん職が無いんだよね。
まあ、君がどんな人かは知らないが、きちんと勉強して
就職活動とかしたのかな。
勉強も禄にしないで、遊んでばかりで、卒業間近になって
就職活動始めて、「一部上場企業でないと行きませんが何か」とか
「営業はいやです、企画とか広報希望ですが何か」とか
「第一希望はマスコミ関係です、テレビ局とか電通以外は行く気は
ありませんが何か」とか言ってないかw。
下の統計資料見ても特に仕事がないということはないと思うが。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm 9月の完全失業者数は340万人と1年前に比べ23万人減少
・完全失業者数は4か月連続の減少
(主な求職理由別完全失業者数及び1年間の増減数)
非自発的な離職による者・・・・・・・・・・139万人と,14万人減少
うち 定年又は雇用契約の満了・・・・・・・・・・ 32万人と,8万人減少
勤め先や事業の都合・・・・・・・・・・106万人と,7万人減少
自発的な離職による者・・・・・・・・・・ 111万人と,3万人減少
学卒未就職者・・・・・・・・・・ 15万人と,1年前と同数
新たに収入が必要な者・・・・・・・・・・ 46万人と,5万人減少
610 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:09:38 ID:pq078xAoP
>>593 フランスでは、平均ライン最低賃金が、生活保護として全額支給
だいたい月収13万円ぐらい入ってくる(今は円高だから11万ぐらいか)
これに、幼児がいれば1人3万円ぐらい加算
さらに、移民用アパート(高層)に入れるから、低家賃でいい部屋に住める
おまけに移民でも大学まで公立なら学費が無料
実際のところ、一生無職の移民が、数百万人レベルでいるが、まさに「血税をむさぼって」楽しく暮らしてるよww
会長頭おかしいぞ!!
売国奴!!!
612 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:10:53 ID:u3joWtbwO
>>600 1ブロック目と2ブロック目
あんまし関係ないね
3ブロック目にもつながらない
>>603 経団連の会員企業って日本で約1400社だぞ。
日本の主要企業はほぼ全て加入してる。
614 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:11:29 ID:1NKfN41j0
経済を経済の枠内だけで考えるからダメなんだよ
現実の経済は経済要因外の影響を多分に受けてるでしょ?
極端に言えば戦争とか巨大地震とかで簡単にちゃぶ台返し
が起こるからね・・・これは極端だけどまあ経済要因外で
事は動いちゃうもんだよん!
615 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:11:49 ID:PgJgRuKSO
中国にいけよ。 人間 いっぱいいるだろう。
616 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:11:52 ID:xLZH+ZOB0
>>1 馬鹿っ
民主党の経済オンチで
国内の製造業は衰退する
日本人の失業者対策も出来んのに
なんで移住者の面倒みれる?
米倉は中卒程度なのか?
>>600 横からすまないけど
突然、戦争に論点振るのはなぜ?
618 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:12:28 ID:IGLLMZxiO
ゆとり教育で大人しい奴隷を増やしたら購買意欲まで削いじゃったのが今の不況の原因。
619 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:13:11 ID:MFMDnOafO
失業するのは賃金が高すぎるからだよ
中国並みに賃金を下げればいくらでも仕事はある
造船からより付加価値が高い自動車にうったような変化があれば賃金上がるだろうが
中国でも自動車作ってるし日本は逃げ場がないんだから賃金下げるしかない
労働者が生きていけるようにTPPで安いコメとか入れればいいよ
需要が先では無く、移民が先か?
621 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:13:31 ID:U1LOqBDC0
>>609 生活保護は過去最大です。失業者が生活保護になっただけw
だから経団連の連中なんてのは
赤カーペットと連日の宴会を繰り返すと
コロッとだまされるんだよ
これからは中国だと心底思い込む・・・というより洗脳される
第一次産業って国家にとって凄く重要だと思うんだよ
極論食べ物があれば人は生きていけるんだから
農家が成立しなくなっているこの国は大きな問題を抱えている
自由貿易なんてクソくらえ
関税ガンガンかけて金も刷って物価も上げてインフレにしてやったらいいんだよ
624 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:14:52 ID:GGl3I/X40
中国のネガキャンを続ければいいんですよw
守銭奴どもにはそれが一番キく。
大使館はもちろん、買い物に来る
もしくは吹き溜まりになっている場所で、デモ。
池袋・銀座・秋葉原等。
625 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:15:49 ID:lJB2ZOMj0
>>619 倒産する会社が出るのは、経済の循環が上手く回ってないからだよ。
そもそも、山一がつぶれてから上手く回ったことってあったのかなぁ・・・。
>>583 子が負担してさらに消費が落ち込む算段ですね。
>>586 だから単純に口がたくさん欲しいって流れなんじゃないの?
>>592 それが通用するなら日本の海軍は
アメリカの週刊空母だって平気だったと思うんだ。
でも実際は違うよね。
>>604 問題を切り分けて話せない人は悲しいよね。
これが現在の日本なのかなあ・・・
>>607 移民はチートだから。
本来ならLv.1の勇者を地道に時間をかけて育てて戦力にするのを
Lv.18の遊び人をいきなりパーティーに加えて悪いなりにもそれなりの
戦力になるってのが重要。
>>617 少数精鋭が総力戦に如何に役立たないかを示すエピソードが豊富だからじゃね?
将来の労働力を国内で需給するための努力を今しろよ、バカ
何が移民だ、ボケナス
>極端に言えば戦争とか巨大地震とかで簡単にちゃぶ台返し
>が起こるからね・・・
どっちも近そうで嫌な雰囲気だよな
629 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:16:58 ID:/egT9eqo0
>>1 小泉「痛みに耐えて、よく頑張った!感動した!おめでとう!」
630 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:17:09 ID:q+aO37sJ0
>>586 >君も本をよく読むべきだと思うな。少なくともマルサスの人口論は読み直すべきだろう。
思わず笑ってしまったがw。本の名前と著者だけは知ってるよだなw。
で、中身は読んだことがないとw。
マルサスは、産業社会に置いては、常に需要が必要だと説いている。
だから牧師とか聖職者とかの非労働階級も必要だとか言ったりしている。
何も一方的に人口を抑制しろと入ってない。
君みたいに題名だけ見て中身を読まないで、勝手にマルサスの人口論を
語る奴がいるんだよねw。
まあ、あの本は大学時代に読んだが、結構、難しい本だよ。
読むのには根気が要るよ。今の若い人が読むとは考えにくいな。
631 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:17:17 ID:LbYcKb3X0
農業が終わって田舎壊滅後に
移民で東京人全滅だろ
632 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:18:14 ID:xGLWufcP0
男女共同参画のせい
移民入れたとしてもそいつらも豊かになったら子供産まなくなるんだから結局一生移民受け入れ続けないといけない。
地理的にもシナ人ばかりになるんだろうし戦争なし合法的にで占領できるな。
634 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:18:18 ID:pq078xAoP
サルコジがサルコジ法をつくって
大人気になった理由を知らねえバカ経団連
欧州もアメリカも「移民野郎は出て行け!!」が世論だww
戦後のタブーをぶち壊して日本という国のアイデンティティを再び
確立し直す事なしに、これらの諸問題の解決はないかもしれない
そこがいい加減だからこそこんなグダグダの議論に終始するわけだ
移民やめてマジやめて
美しい国日本を大切にしたいよ
しかし北海道にはもう
中国人を大量に受け入れる施設があるという…
637 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:19:08 ID:tFF3k96NO
移民政策するくらいなら産めよ増やせよ政策を推進してくれ
ボランティアで種馬になってやってもいいぞ
>>619 > 中国並みに賃金を下げればいくらでも仕事はある
それさえTPPによる移民史那人に取られる。TPPやったって経団連は円高が進む一方の日本に絶対帰らない。なら、移民問題抱えなくてもいいように、拒否すりゃいい。TPPに参加した国で生産すりゃいいだけ。関税なしでその国から輸出できる。
639 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:19:33 ID:GoYySqazO
>>577 まず少数の労働人口に手厚い賃金。
一人の世帯主に充分な収入が有れば、嫁は家で家事と養育に専念できる。
場合によっては同居の親に養育を補助してもらい、嫁も仕事へ出られる。
つまり少子対策には核家族化の抑制も効果的で、その為には郷里に職が要る。
つまり地方の再生、活性化の為の財源移譲も必要になる。
これらは政治行政が考えることで
企業家の発想で移民なんて短絡的にも程が有る。
議論以前に却下。
640 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:19:46 ID:TUm1/jvV0
経団連はある意味犯罪組織
641 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:20:27 ID:uKkFF+C70
昔は足らなかった介護職ですら人が余ってるのに
外人いれてどうするんだ
一生アルバイトで夢も希望もなくニートになる若者が増えるだけだろ
中小企業の労働者でも生活できるようにしろよ
そうすれば結婚して子供作るだろ
30代男性の半分は独身で其のほとんどが低所得
結婚できる環境を作れば将来の労働力は確保できる
642 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:20:30 ID:MFMDnOafO
>>623 農家なんてあてにならないよ
戦後は奴らが出し惜しみしたから飢餓状態になってアメリカのメリケン粉に救われたわけ
643 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:21:46 ID:IRXR7UzZ0
>>626 あー君はなんか対案が無いから、と言うところから出発してんだね。
確かに絶対的な対策はない。これ一発で解決なら誰も苦労しない。
少子化対策も小さい政府を作りつつ補助金増やすなど地道な対策となる。
経済政策も、地道に産業構造を転換していくしかない。
移民政策と上のことは本来別の議論なんだよね。
644 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:21:56 ID:q+aO37sJ0
>>623 そんなことしたら確実に日本は滅びますが何かw。
645 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:22:06 ID:wS/SzNHV0
キチガイ売国奴
ハッキリ言って
在日や中国人が増殖しつづける日本で子供を産みたくはない。
不安で仕方がない。
647 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:23:04 ID:mR5SnwkfP
農業の自由化して大規模農業が始ったら、小作人に使われるのは外国人だろうな。
欧州なんかそうなっている。
こいつが消えるまであとどれくらいかかる?
649 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:23:54 ID:vH5X1wrg0
質問
なんで,シンガポールみたいに一時的労働者として雇わないの?
それで不要になった移民対策費用を少子化対策にまわせばよくない?
農業が〜とか言うより安い労働力入ってきてフランスみたいになると
651 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:25:01 ID:CSTe1Jzu0
>>640 経団連と電通が日本の2大癌
とどっかで読んだ。
653 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:25:43 ID:pq078xAoP
>>646 フランスでは、移民大暴動のときに。
移民スラムを家宅捜索
そしたらなんと移民アパートの一室が「武器庫」になってた
パリの麻薬を仕切る「移民マフィア」の銃器と弾薬の貯蔵庫がたまたまあったんだねwwww
これが移民社会の現実
移民暴動、麻薬、移民マフィアの三点セットだ
だからサルコジの移民排斥が大人気なんだよ
労働力が足りないって言うか安価な労働力(=移民)が足りないというだけだろ
需要を創りだす消費人口の減りが加速しているのは安定雇用を減らしたためだ、つまり自業自得
655 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:26:07 ID:Io2l/MMt0
経済界のトップの人間がこんな発言する日本ww 異常過ぎるwww
656 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:27:16 ID:W9KiAAPI0
NHKで、論説委員が外国(中国米で説明)の農産物も、コストが上がってきてるんで、
3000円(60kg)から10000円ぐらいなんだって、だから15hぐらい作ってる(たぶん八郎潟の農民)
を例に出して6000円(60kg)で出来るから、十分対抗できるって、言ってました。
いやだから、選挙では所得保障するって言ってたのに、所得保障の話は、全然してないんだよね。
まあ詐欺師だよね。一億人が食べるんだから、レアアース見たく禁輸されたら、どうするかなんて、
考えてないんだよ。解説委員なんて、人生の落伍者が、安月給でやるものだから、
仕方が無いけどね。w
657 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:27:27 ID:IRXR7UzZ0
しかし、今頃移民論が取りざたされるとは思わなかった。
これってもう終わってる議論なんだよな。
バブル期の頃、3K労働に就く人が減り、移民だ!ってのが一時的に湧き上がり、実際いくらか
単純労働者が入ってきた。
でも、バブル期を基準にしてたのがおかしかったし、それより先に経済構造の転換だろ、ってことで話が落ち着いた。
呼んだにも関わらず、使い道が無くなった外国人単純労働者の扱いにも困ったしね。
今回も2001年頃が基準になってるという点で、やっぱりおかしい。
だから、移民は意味が無いし、外国人労働者を呼ぶとしたら専門的な資格持ってる人だね、ってことで結論出てる
話なんだよな。これが90年代前半の教訓。なぜ今さら蒸し返すのか理解に苦しむ。
658 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:27:37 ID:0lotL1WSO
>>649 日本人以外に褒められる(実際は馬鹿にされてる)から
659 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:27:59 ID:mR5SnwkfP
>>639 手厚い賃金を出す
↓
人件費が重しになり競争力が落ちる
↓
景気悪化
↓
手厚い賃金無理
地方の再生は確かに悪くないと思うけど
田舎にいるとみんな吉幾三状態になっちゃうからなあ。
特にこれだけ情報があふれてるとねえ・・・
>>643 判ってないなあ。
例えば明日画期的な少子対策が出されて
いきなり出生率が2.1とか2.5になったとしても
今後数10年は人口が減少し続けるんだよ。
つまり少子化対策じゃあもう遅い話。
だからリスクは高いけど移民を
考えるしかないって事なんだけど理解してる?
>>655 官房長官が日々アホみたいな発言連発してんだから
免疫付いてるだろ?
過去に移民を奨励した欧州が今どれほど移民問題を抱えているか、ちゃんと検証して
日本はその対策が当然あっての発言でしょうね?
663 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:28:45 ID:Jt2e+M39O
国際的な交流の場所をどんどん増やして日本人は外人と触れることに慣れないとだめだ
664 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:29:01 ID:dTmCDEyY0
いいこと考えた
米倉弘昌会長 ←こいつが出ていけばいいんじゃね?
665 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:29:06 ID:nqgzHNHl0
>>643 626は馬鹿だから理解不能と思うよ、いくら説き伏せても。
難しい問題を簡単に解決出来ると思ってる。
そんな方程式あれば使ってる。という事すら気づけてない。
666 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:29:23 ID:g13rESVd0
この就職がない時代に労働力不足って
しねよ 拝金あきんど売国奴経団連
移民が入ったら 報酬基準がそれに引きヅラれて下がるってことだからな
ってか農業壊滅するだろ
668 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:29:37 ID:0wpaBaYP0
欧州で移民を受け入れて社会福祉費の増大で問題になってるの知らんのかこのバカたれどもは?
確実に10年後20年後つけが回ってくるのにアホか
>>619 それはGDPを急減させろと言っているのと同じことだが分かってるのか?
民主党は日本の戸籍制度も破壊しようとしている
つまりは日本人モドキが増える事による不都合を消そうとしているわけで
まあなんというか強欲だな
672 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:30:24 ID:9fkTcfeQO
引きこもりの氷河期に代わり
移民を受け入れて
なおかつ
衝突事件は う や む や にして
動画公開の犯人は徹底して追え
だって
経団連の一番偉いさんがwwwwwwww
673 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:31:09 ID:pq078xAoP
>>659 サルコジはもとハンガリーの貴族の家系
フランスで移民マフィアを結成して、ヤミ社会を牛耳ってるのは、北アフリカ・中東出身者たちね
ようするに、もともと貧乏な地域の出身者が、先進国に来ると、現地の野蛮と暴力を持ち込むわけだよ
中国とか朝鮮とかみれば解るだろwwww
>>653 ひどいね。子孫など残せないよ。
移民絶対反対
>>670 確かに移民増えたら戸籍制度維持できなくなるかも
676 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:32:35 ID:vjFNpnVi0
>>655 「自分たち(経団連)だけがメシウマ出来ればいい」ってレベルだからなぁ・・・
日本の経営者はドンだけ馬鹿なんだと
677 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:32:54 ID:reUgJ7EX0
経団連参加企業の息子たちの入ってるJC連中見たらよく解るよ
キチガイ集団だよ。
会員の力の弱い人間にスピータスぶっ掛けて火をつけて笑ってる連中だよ
人殺してるんだよ。余興や冗談で
新聞にものりゃしない。
JCでまともな奴なんか見たことない。
子は親の鏡っていうでしょ
移民なんてどんどんきたら日本人根絶やしにされちまうよ
679 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:34:36 ID:GoYySqazO
いずれにせよ人口の世代構成とか少子化対策は企業家に解決させる問題じゃないのは間違いない。
こんなのはバブル以前の20年以上前から言われていたことだけど
政治行政が無策なまま今日に至ったわけだ。
何故そうなったか。
企業家の近視眼的利害に引っ張り回された結果だ。
ここでまた外国人移民を大々的に受け入れでもしたら
ほんとに日本は破綻するぞ。
680 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:35:11 ID:wS/SzNHV0
経団連は奴隷を海外から日本に持ち込んで世話もせずに国内にポイ。
奴隷の世話は国民任せ。
681 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:36:44 ID:1ctzEXmL0
経団連も粗大ゴミなのか???
TPPは農業だけが問題というわけではないんですな
これテレビとかでもっと報道すべき
683 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:37:09 ID:nqgzHNHl0
米倉弘昌は尖閣問題でも政府見解とも全然違う意見言っちゃったし、年寄りだし
色んな理由でぽっくり逝きそうだけどね。
将来はロボで賄おうぜ
早くメイドロボでも作ってくれ
685 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:39:09 ID:vjFNpnVi0
つか移民奨励する奴のほぼ100%が「短期的な視点」でしか見てないのが分かるな
移民の前にちゃんと日本人が働けるようにするのがどう考えても先だろ・・・
686 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:40:12 ID:M+EBZ71g0
外人犯罪減らす努力してから言えよ
移民が必要な日本って正直想像が出来ないんだけど
これちゃんとした理由を言える人っているのかねえ
688 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:41:01 ID:3Upu9vVb0
経団連ておかしいよな。中国人韓国人入れてまで経済発展なんて望んでねえよ。
贅沢なくらしじゃなくてもいいから平和にくらしたいだけ。
689 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:41:09 ID:EhlTee0/O
まずは少子化をどうにかしないと日本人の労働力も回復しないし、当然内需も回復しない
移民は金を日本で使うより送金するから内需拡大効果としては少ない
少子化対策で経済界ができることといえば簡単だよ
政治にグダグダ文句だけ垂れ流す前に、中間管理職以上の給与をカットして雇用を生み出したらいいだけ
優秀な人材の確保が難しくなるというんなら、優秀な人材には今まで通りで業務成績に直接的な貢献がない人材から給与カット
よって経営者側が率先してカットすればいいだけ
そもそも海外へ生産拠点を移したりでデフレの原因にもなってる事をしたのは経済界だし、責任とればいい
690 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:42:26 ID:pq078xAoP
まあ、移民マフィアに強盗されるのは、われわれ庶民ですからww
経団連のクソジジイどもは、高い塀の豪邸で、ガードマン雇えるしwwww
需要が無いのに労働力が足りないだと?
ボケてんじゃねーか?
692 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:42:45 ID:4itLtAFw0
新自由主義で資本の国際的展開への国家規制がどんどん取っ払われたんだから当然の帰結。
各企業は安い労働力を求めて生産拠点を中国や海外に移したし、
国内に置くしかない部門の労働力として安い移民を推進するのは自然の流れ。
もう「国」がどうとか言ってる状況ではない。
先進資本主義国の労働者の賃金が途上国の賃金と平準化するまでこの流れは進むよ。
資本主義とはそういうものだよ。
693 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:43:33 ID:LPbEdUiZ0
不可解なデフレが延々と続くのは大大問題だ 国際社会の奇怪な
駆け引きに振り回され続けている日本
だが移民の問題はデフレとは明らかに別問題だ
日本に押しかけてくる奴らがただの「移民」か?
アメリカに流入する移民と同じようなものだと言うのか?
まるで違うだろうが
これは経済の問題とは明らかに別の問題だ
経済馬鹿は日本に来る移民を経済で語るな 詐欺師
奇怪なデフレにしたって日本という国家にもう少し独立性が
あったらまた別の展開を切り開けたかもしれんのだ
どう考えても政治が主になる問題だ
国力の土台は必ずしも経済力ではない。日本より人口の少な
い国は先進国にもいくらでもあるわな。欧州も米国も経済は
ガタガタしてるが、だからと言って侵略の淵に立たされてる
のか?
ただでさえ米国がでかい顔してるのに、これ以上中国や半島に
侵略されたら経済も国力もくそもないわ
経済経済騒ぐ馬鹿は、中国に侵略されて経済的に発展した言わ
れるチベットに行ってチベット人に「よかったね」と言ってこい
694 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:43:36 ID:GoYySqazO
>>684 馬鹿だなあ
労働者がみんなロボになったら、そのロボの作るサービスを誰が買うんだよ。
そのロボは誰が買うんだ?
世界中の人間イラネ
695 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:43:37 ID:FUMfY9I00
誰も彼も移民政策で失敗しているのに
何故、日本で成功できると思い上がれるのだろうか
少しは現実を見てものを言って欲しいな
696 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:44:35 ID:vjFNpnVi0
>>680 実際にそんなやり方をするだろうな
直接的な対応は政府にやらせてそのために必要な費用は税金で(ry
自分でちゃんと世話するつもりがないなら「移民奨励」とか馬鹿な事を言うんじゃねえよ
697 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:44:55 ID:FSldY8ux0
福利厚生費として、移民一人当たり1億払って貰わないと駄目だわ
698 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:45:22 ID:G0ZnDeg70
みんな仕事なくて困ってるのに・・・
なんかヘンじゃね?
低賃金奴隷労働をしてくれる日本人
がいなくなって困ってる・・・って話か?
699 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:45:26 ID:mR5SnwkfP
>>673 毛並みのいい移民ならOKというなら
移民への厳格な審査+家族呼び寄せ禁止するなら移民OKなのか?
まあ、サルコジの親父は元貴族といっても5歳で離婚して、貧乏母子家庭になったそうだから
母方の祖父がユダヤ人医師でなかったら、サルコジもスラム行きだったかもしれんけどな。
700 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:45:27 ID:u3joWtbwO
人口の1/4が高齢者である人口1億人の国があります
出生率は1とします
保育所の待機児問題と高齢者の介護問題が生じ
少子化にも関わらず就職氷河期を迎えています
Aこの国で少子化を防ぐにはどのような対策が必要ですか
Bこの国で高齢者の福祉の財源が足りない場合
どのような対策が考えられますか
C貧困な国から出生率が3の移民を
1000万人受け入れたら30年後の人口はどのようになるか
また50年後100年後の移民と日本の国民の
それぞれの人口を推測しなさい
移民の初産年齢は20歳
日本国民の初産年齢は28歳とする
移民は日本に定住するとする
D移民が失業した場合
どのような対策が必要ですか
また日本人はすでに失業者が増加しています
どのような対策が必要ですか
E移民を受け入れ成功した国をあげなさい
F移民を大量に送り込むのと、戦争で領土を得るのと
どちらが侵略と気づかれずに侵略しやすいですか
まあいろいろ外国から尻尾つかまれてるんだろうなw
702 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:47:02 ID:EvrLYCnA0
>>692 経済界が作った先進国の借金も途上国に移して
平準化させてから言ってくれ。
703 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:47:11 ID:IRXR7UzZ0
経済圏構想も実は終わってる話。それこそ80年代後半から90年代前半にかけていろいろと話があった。
環日本海経済圏構想、別名では図們江開発計画とかAPECとかね。ちょうどその頃、NAFTAも発効したし、EC
からEUになる頃でもあったから、日本もアジアとやらんといけんの?いう感じだった。
そこでの教訓は、まず図們江開発だけど、これが北朝鮮と中国が発案者というとても山師的な話だったんだよね。結局
まじめな話にはならなかった。APECは山師的な話じゃなかったけど、あんまり具体的なことできないから、まぁ時々集まって話しますかって
ことに落ち着いた。
EUとかNAFTAの話も、周辺国と日本とで条件が違いすぎるって話だった。だって、あんな貧乏国をEUに入れられるか、ともめに
もめたギリシアですら、一人当たりGDPは1万ドル超え。でも当時アジアの第二位だった韓国ですら9000ドル。日本だけが
突出してて3万ドル(いずれも当時) もうね、通貨統合(経済統合の要)の時点で話にならなかったんだよ。ちなみに、無理して
EUに入れちゃったギリシャがどうなったかは皆さんご存知の通り。
今でもそんなに条件は変わらない。中国の一人当たりGDPは3000ドル(2010)。
いつかはアジアにも経済圏を作るべきかも知れない。でも今じゃない。時期尚早すぎる。
704 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:47:20 ID:pq078xAoP
まあこういうクソジジイに限って
中国女を抱かされて、中国のスパイになってる可能性高いだろ
705 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:48:13 ID:GGl3I/X40
>>690 まあ、強盗も効率のいい仕事をしたがるからね。
やはり金持ちを狙いますよw
警備会社がアテにならないのは、志村が証明したしね。
706 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:48:35 ID:vjFNpnVi0
>>698 それもあると思うけど「日本人も安い給料でこき使える様にしたい」のもありそうだな
>もう「国」がどうとか言ってる状況ではない。
・・・・・・・。
話にならなすぎる。
708 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:49:59 ID:GoYySqazO
>>692 その通りなんだよね。
グローバルってそういうことだから。
だから、ソフトランディングする為に今できることは
>>689の措置によるワークシェアリングに労使が取り組むことだよ。
時間が自由になれば子作り子育てもしようってもんだ。
709 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:50:04 ID:ll+q73Ls0
別にまっとうなことを言ってるだけだと思う。
移民が嫌なら、引きこもっている国士様達が
部屋から出て、子供をがんがん作ればいいだけの話。
日本の人口が増えればいいんだから
710 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:50:30 ID:cj96Uvyg0
日本に忠誠を誓うじゃなく
民主が売国をする国だろうがボケが
>>688 生活水準からして韓国人は来ないと思うけど
つかこいつらがどんどん雇用を海外に移して、
日本の産業空洞化進めるから雇用なくて、
それに不安で新しい子供もつくれなくなっていってんだろバカじゃねえの。
余裕があればもっと子供つくるわ売国奴め
>>1 産業が外国に流出
安い労働力が日本に大量に押し寄せ
日本は治安どころか資産も外国に流れ
将来はフランスより酷くなるだろうな
経団連の糞ジジイは目先の事しかわからんだろうがね・・
権力って人を不幸にするなw
ともかく何度でも言うが移民というのは漢民族にほかならないのだよ?
数億人レベルの漢民族の大量流入
こんなもの政策でもなんでもないわ
715 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:51:24 ID:pFDoZZWs0
移民は嫌、子供手当ては嫌、女性の社会進出は嫌
>>687 人口は多い方がいい
っていうこと
日本人そのものの人口と労働者人口が減ってくるのがわかっているから
こういう話が出てくる
安い労働力として一時的に来て欲しいっていう条件だけどな
労働力 余ってるし。
経団連はまだこんなこと言ってるのか
60代は癌だな
>1
お前らがふんぞり返ってないで汗水たらして働き、
庶民から搾取した財産を返却すれば外人労働者などいらん。
経団連の爺や婆を俺たち国民の奴隷にしてやろうぜ。
民主主義とはそういうことだ。
民のためにならない独占的資本企業は解体する。
アメリカでも石油会社を解体した。
そして経団連の爺と婆が海外に金持って高飛びできないように法律を整備するんだ。
高飛びしても逮捕できる最高刑が死刑の売国罪をな。
国税の強制捜査で身包み剥ぐこともまた売国罪に含めよう。
法の精神に基づき,脱税を目的とする法を悪用した犯罪的脱税を全て暴くんだ。
722 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:53:34 ID:4itLtAFw0
>>707 話にならないと言われても、現実の流れはそうなってるじゃない。
資本にとって「国」なんて関係ないんだからさ。
企業であれ商店であれ安い賃金の労働者を求めるだろ。
そもそも企業自体が資本構成はすでに多国籍だし。
俺自身がそれに賛成とかいう話ではないけどね。
>>694 冗談に決まっとろうw
まあロボはマジ欲しいけど
724 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:53:50 ID:pq078xAoP
>>714 シナは近い将来、有毒汚染と砂漠進行で
まじでかなりの部分が人が住めない大陸になるだろうから、
日本の水と気候がのどから手が出るほど欲しいわけだ。
糞経団連は、日本を中国に売り渡す「お先棒」を担いでる単なる人間のクズだよ
725 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:53:53 ID:EHSR2vIy0
この手の記事には騙されねーからw
726 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:54:06 ID:6pwiW4ux0
経団連ってのはバッタの大群みたいなものだな
散々食い荒らして資源が無くなったら他所へ移動する奴らだ
727 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:54:18 ID:MFMDnOafO
もう少子化対策なんて手遅れなんだよ
今から子ども作っても労働力になるのは20年後だしそれまでは年寄りと同じ社会的被扶養者でよけい酷い
だから移民しか選択肢が無いんだよ
>>708 >>689が出来るなら、とっくの昔に実現してる。
いまの経営者連中は金の亡者だから無理。
子作りだって安い給料で子供育ててもろくな事がないって
わかってるから作らない。貧乏人の子供は貧乏だってわかってて生む馬鹿は少ない。
わからなくて生む馬鹿の子供は遺伝子的にやはり馬鹿。
729 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:55:23 ID:q2/38asvO
ハローワーク行ったらあまってるぞ!
730 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:55:32 ID:vjFNpnVi0
>>713 どっちにしろこいつら自身はほぼ逃げ切り確定
一番不幸なのはこいつらにボロボロにされた状況で取り残された奴になりそうだわ・・・
>>722 今世界経済が向かっているのはそんなグローバル化はもう終わり
保護主義と台頭と昔のブロック経済を思わせる方向だよ
732 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:56:46 ID:woekTHjz0
セレブだとか気取った風潮は
無駄を省ける証
成金趣味の根性を正せばまだまだいけるんだよ
質素って楽しいぜ
733 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:57:22 ID:EvrLYCnA0
子供作るのはご存知の通り凄く簡単。
ルーマニアでも馬鹿なチャウシェスクのせいで経済的な裏付けなしに
アホみたいに子供作りまくったよ。
結果として孤児だらけになっただけだが。
安定的でそれなりの賃金が得られる雇用がないと
家、車、生命保険、子供は買えないし増えない。
↑って一般人の人生で4大消費なのにな。。
まともな雇用がないとローンも組めないので家、車、保険は無理。
子供作って金ないから見殺しにするわけにはいかないんだから。
734 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:57:45 ID:Gk7QnShO0
経団連は「人を使う」ことしか考えていない。
又、「人を使う」ことでしか手段を持っていない。
とにかく「人を使う」という発想しかない。
利益追求団体の集まりだから、仕方ないといえるが。
>>728 できるならとっくにやっているというのは違う
経済界と日銀と政府がわざと今の現状に誘導したにすぎない
736 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:58:05 ID:u3joWtbwO
コンビニ 吉野家
他に移民になんの仕事させるの?
インテリ移民を大企業に入れるの?
建設工事を移民がするの?
こわすぐる
更に鉄筋が減るぞ
いや朝現場来たら資材が全部なくなって
建設した部分をぶっ壊して金属ぬいてあるかもなあ
農産物も盗難につぐ盗難だろうなあ
737 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:58:22 ID:GoYySqazO
>>727 いや騙されないぞw
一時的な被扶養者の増加と移民の大々的受け入れのどちらが本当の国益か
中学生でも判る
738 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:58:51 ID:GGl3I/X40
>>709 そうだな、まさにその通り!
国も企業も、生活を保障しないのなら
外に出て、盗めばいいんだよ。
金持ちをぶっ殺して取ればいい。
日本の若者はおとなしすぎる。
やる気も覇気もない!と年寄りに言われるわけだw
日本以外なら、とっくにそうなってる。
739 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:59:05 ID:mR5SnwkfP
移民が入ると、需要が生まれる。それは移民は労働力であると共に消費者でもあるからだ。
これは事実だよ。
犯罪も生活保護も多いが、ほとんどの移民はきちんと生活している。
欧州で移民問題があるといっても、欧州で移民をこれ以上入れないとか既存の移民を追い出すとか
そんな話も現実にはない。無理だし。
少子化が酷いドイツなんかは、移民がいなかったら国がもたないと言われている。
合計特殊出生率が2.0付近のフランスでさえ、
移民を入れないというのは現実的ではないとフランス国立人口研究所が言っている。
日本に移民は無理だと思うから、移民入れろとは言わんけどね。
740 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:59:06 ID:aTiccw/a0
国際競争力の名の下に
底辺層の賃金を下げまくった結果がこれだよ
そんで移民入れてどうすんの
日本を世紀末都市にする気かよ
最低労働力ばかりフリーで入れるのに
介護職なんかの認可制度は不備だらけだし
頭沸いてやがる
地産地消で内需を少しでも拡大できればなぁ
742 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:59:40 ID:4itLtAFw0
少子化は口実だろうな。
資本にとって必要なのは国籍なんかじゃなくてより安い労働力だからね。
いくら日本人が増えても外国人の方が安ければそちらを雇う。
国外に工場を移転できる企業はとっくにそうしてる。
新自由主義の当然の帰結なんだよ。
743 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:59:43 ID:rxSsI7I90
売国奴という奴こそ売国奴
文句を言う暇があったら子作りしろ
745 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:01:12 ID:MFMDnOafO
自民党は高齢者の票を選んで介護保険をやり少子化対策を犠牲にした
この時点で日本が自力で人口ピラミッドの歪みを是正する最後のチャンスは失われた
今はもう移民を受け入れるか滅びるかのニ択なわけ
中華工作員は今に至ってロコツなバッシングしても無駄なので
他の手段を講じているのかもな
日本人を装ってずれた論理にもっていく
そうでないならさっさと自分の馬鹿さ加減を自覚して寝ろ
747 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:01:25 ID:sUFgyKW20
ニートは劣性遺伝子
国家のためには、国家レベルでの劣性遺伝子の駆除が必要
日本再生
企業はフランスなどのように移民による大暴動が起こったとき、経済麻痺を起こす可能性が高いがそのリスクを負う覚悟で物をしゃべっているんだろうな?優秀な人材は移民にはならないぞ。難民が移民する可能性が大きいぞ。
だから移民というのは中国人なんだよ
他の国の連中なんて入ってこない
なぜわからないのか
750 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:04:23 ID:GGl3I/X40
>>744 だから、どう食わせるの?子供を。
お金持ちが食わせてくれるの?
それとも金持ちから奪え!とでも?
751 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:04:24 ID:EvrLYCnA0
最近は労働者=消費者じゃないからなあ。
労働者=奴隷に近いし。
奴隷が消費を盛んにするのは当然無理だよ。
奴隷は奴隷なんだから。
移民が増えても日本人みたいに消費はしないよ。
金がないんだから。ローンも組めないし。
そもそも職がないし。
752 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:05:04 ID:IRXR7UzZ0
>>727 最後の一行と前2行が繋がらないな。
少子化対策は確かに手遅れ。でも打つ手が無いってわけじゃない。
実際に幾つかの先進国では、出生率が上昇しはじめてる。これについては書くのが面倒なんで
調べてくれ。
あのな、上にも書いたけど、少子化の問題は労働力不足とは関係ない。幸か不幸か日本の産業は
成熟して縮小しはじめてるから、たくさんの労働力はいらない。大体、今の日本のどこに経済を牽引するほどの
労働集約型産業があるのよ。
少子化の問題は、社会保障の問題だよ。おっと、だから移民で人増やせって言うなよ。これは福祉の問題。
低負担低福祉に切り替えるか、高負担高福祉に切り替えればなんとかなる道はある。綱渡りだけど、移民の
問題とは違う。
経営者が賃金の安い労働者を雇いたいのは分かるけどね
ただ賃金が安くなると、消費が少なくなって不況になりますよっつぅだけの話
754 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:05:37 ID:u3joWtbwO
ドイツの移民 子供生みまくりで50万くらい生活保護
一方30代独身男性
給料の半分なんやかや引かれて手取り20万もなし
フランスは少子化対策のため
育休あたりまえ病気は治るまで有給休暇あり
ほとんどの日本の企業はケチ過ぎる上に少子化対策する気無し
そもそも今が不況なのもこいつら経営者が無能だから
>>743の記事で、米倉会長は「国の決めた事に文句を言うな」的な事を言ってるなら、
経団連は国が決めた方針に従い政治には一切口を出すべきではないよな!
口を出したければ、国会議員に成ってからだろ。
国民が投票して決めたのが議員なんだし
757 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:07:52 ID:4itLtAFw0
>>731 それは現実認識が甘いよ。
むろん保護主義を主張する人たちもいるだろうけど、どの国も権力を持ってるのは資本だぜ。
TPP(環太平洋経済連携協定)による関税撤廃の動きを見たら分ると思うけど。
つーか人口が減ってる事自体は本当に悪いのか?
日本の国土内生産でバランス取ろうと思ったら実際もう少し減らすべきなんじゃないの
もちろん下層民を都市部に集めてインフラ効率化するとかしてからの話だが。
今まで増えてたのが減少に転じてる最中だからアワアワ言ってるだけで
実際昔のペースで人口や消費増やしてもどのみち将来どんづまりじゃね?
経団連の爺共は自分らの存命中だけ民衆から貪れればあとの国なぞどうでもいいのかもしれんが
・・・さっさと氏ね!
759 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:08:04 ID:GoYySqazO
>>728 それは違うな。
貧乏人から優れた人間は育たないという発想こそ馬鹿な大人の言い分だよ。
貧しい境遇からも数々の偉人が排出してるよ。
むしろ金持ちの一人っ子とか最悪じゃね?
761 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:08:59 ID:pFDoZZWs0
少子化問題って日本にとって最大と言っていい位の大問題だと思うんだ。
なのに大臣は、とりあえず女でも当てとけ。って感じのやる気の無さはなんなんだろう
762 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:09:59 ID:MFMDnOafO
>>752 労働者の一人あたりの生産性が上昇して1人で二人の高齢者を養えるのかね
現実には勤労者の所得は下がりっぱなしなんだから
低福祉にするにしても勤労者の増加は不可欠でないの
763 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:10:04 ID:LPbEdUiZ0
だいたい世界的に供給過剰なのに、どうして将来的に労働力が
足りなくなるんだ?その将来とは50年後か?100年後か?
その頃には資本主義も目出度くつぶれてるだろうがよ
世界政府なる悪魔的な大権力が出来ているか、侵略的インチキ
「共同体」が幾つか出来て争っているか・・・
どっちにしても超特権階級と、民族的な個性を失いさらにロボッ
ト化された「人民」と棄民以外はほとんどいないってな世界だな
もしかしてもしかすると、国民経済がやっぱりよかったとか
言って復古革命がおきてるかもね
俺はこれが好み
人類に大々的なグローバル化は早すぎるっての
そこで政治の出番だわな
なんのために各国の政治があるんだよ
764 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:11:46 ID:GGl3I/X40
>>753 リストラの嵐で、企業が味をしめた気がするけどね。
それで、雇う側がどんどん傲慢になっていってる。
安く、いつでも切れて、その上でガンガン働け!
文句を言うな!と。
それじゃ、知恵があって先の事も考えてる
日本の若者は働かない。
やる気がない奴はいい!と言って、外国人を騙すとw
765 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:11:56 ID:mR5SnwkfP
>>758 人口減自体はそれ程問題じゃない。
問題は、年金などの社会保障の財源が後継の労働者の税金で賄われているのに
高齢者が爆発的に増えていくこと。
766 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:13:17 ID:woekTHjz0
大手企業社員が
チョン企業に引き抜かれて働くとか
信じられないんだよな
いい金額提示されたんだろうけど
日本の事も考えろよと
767 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:13:55 ID:EvrLYCnA0
戦前の軍人と今の財界人は同じだな。
自分の無能さは棚にあげて、下に責任だけを押し付ける。
戦前もそのせいで学生から働き盛りまでが無茶苦茶死んだ。
国民は地獄の苦しみを味わった。
今も経済苦の自殺者が戦争してる国より多いし
大半の貧乏人は生きるのだけで精一杯。
レベルが戦争よりはマシなだけで原因の本質は同じ。
>>761 若いのは組織力がないからな、後援会なんて企業のトップや高齢層ばかりなんじゃないのか
そんな支持者にガンガン陳情されれば少子化対策なんて二の次になろうというもの
769 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:14:06 ID:fc1ymQJ+0
実は「死ね死ね団」の実態は・・・と言うオチかよwwwww
60以上の高齢者をどんどん外国へ移民させろ。
外国が好きらしいからな。
これで日本の高齢化解消だ。
771 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:15:10 ID:pFDoZZWs0
女性の社会進出とニート問題だな。
772 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:15:31 ID:GoYySqazO
>>765 そんな危機的状況なのに、若年層を安定雇用しないという企業姿勢はどう思う?
773 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:15:37 ID:IRXR7UzZ0
移民に賛成してるやつって、日本にどれぐらい移民が来るかの試算ぐらいはしてるのかな。
まず、24時間以内に100万人。北と南でちょっとでも何かあったら、この数が日本に来る。
それから中国から人口の1%が来る。これもちょっとでも有事があったら、数倍になる。
しかも海に囲まれたってのが逆に仇になって、上陸を取り締まれないんだ。
もうやめようぜ、移民の話。世界の超絶成功モデル(そんなのないが)ですら日本に移植できない。
統一コスト250兆円なんていうとてつもない不良資産抱えた半島と、統計で把握できないほどの世界最大の
人口国、おまけに貧乏って国に囲まれてる。そして、どこからでも上陸できる。これが日本の特徴だ。15年前に結論が出てる話だ。
移民は必要だろ。
他に代替案を示さずに否定する奴こそ国を滅ぼす売国野郎だ。
775 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:16:38 ID:raQpfuoDP
EUの失敗例から学ぼう。地方参政権を与えたらどうなったか。
実際に起こった事実だけ書くからね。
・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝突が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
・職も住む場所も奪われた現地人がキレて大規模暴動が発生する。(フランス、オランダ等)
・犯罪発生率が以前の数十倍になり、地域ごとスラムとなる
…ここまでは現実に起こってる、だからEUでは移民完全停止の国が多くなってるわけ。
人口減は日本経済ネズミ講が破綻するから嫌がってるんだろうが、移民だって有限だろう。目先だけだよ。爺が得意の、後は知ったこっちゃない戦法だよ。
>>774 その通り。高齢者の外国への速やかな移民が必要だ。
このままでは国が持たない。
778 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:17:33 ID:u3joWtbwO
>>761 人口密度が高い高いぬかしたかと思えば
少子高齢化なので移民入れます
医者あまり言い過ぎましたが医者不足です
外国人が医者になりやすくします
日本人の奨学金の返納率悪いなあ
無理矢理でも返してもらうよ
移民の奨学金は差し上げます
帰国費用もね
やはり中国の植民地ですね
仙谷はよく理解して正直に従ってる
ばからしい
779 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:18:48 ID:Al1CPTFWO
>>774 極論を言えばインフォームドコンセントだよ。死に方としては強殺より自殺のがマシ。
780 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:19:58 ID:u3joWtbwO
>>765 団塊には泣いてもらおう
あと30年したら団塊は消える
移民入れたら
彼らはやがて結婚して子供産んで
そしてその内 国民と同じレベルの生活ができるように要求してくるようになる
報酬も同じ
移民は一時しのぎ
782 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:20:25 ID:pFDoZZWs0
>>774 移民が必要かどうかは置いておくとしても
代替案も出さずに売国だーってのはただのアホだよな。
783 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:20:47 ID:LsoxvIyK0
大学生の20%が就職できないのに人が足りないらしいw
どんなスラムと経済的犯罪者を作りたいんだ?
>>778 日本はすでに某大国の植民地ですが何か?
785 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:21:31 ID:mR5SnwkfP
>>772 雇用というのは、企業努力だけでどうにかなるもんじゃないからなあ。
まず雇用が増えないのは、製造業に偏りすぎた日本経済が、
需要が減った製造業から転換できないでいるからだ。
医療やサービスなどに産業転換する必要がある。
それは既存の企業がやるより、新規が生まれてくる必要があるだろう。
例えばトヨタが介護業に転換というのは完全にはできないだろ?
それと雇用の流動性をよくするためには、解雇条件の緩和もいるだろうな。
法人税の引き下げや、起業支援なんかも必要かもしれん。
>>777 資産を外国に持って行かれちゃしょうがないだろ
日本でガンガン消費してもらうのが景気回復への近道だ
あと海外に行っても年金は受け取れるぞ
787 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:22:09 ID:EvrLYCnA0
労働者人口だけなら女と老人も働けば当面は維持できる。
でも職がないけどw
消費人口だけなら雇用がまともな賃金で安定すれば
子供が生まれると一気に増える。
家、車、保険なんかは特に増える。
でもまともな職がないけどw
788 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:22:29 ID:v+vfO0xT0
労働力が足りないって世間じゃ職の無い若者が溢れてるぞw
だから、医者が足りない、弁護士が足りない、優秀な経営者がいないと言ってるんだから、
それらを外国から呼べばいい。
単純労働者など、国庫の負担が増えるだけで100害あって1利なし。
移民の話をしたければ、既得権益で外国人排除しているそれらの業種からだ。
790 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:22:37 ID:pFDoZZWs0
>>772 仕事は選ばなければいくらでもあるけどな。
後の世代のツケ払いでヌクヌク余生を全うしたいとか腐ってるな
792 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:23:18 ID:LsoxvIyK0
移民で大問題になってる欧州をみてなんか総括と打開策でもあるのか?
解決使用のない問題を抱え込むだけじゃないか
移民いらないだろ
自分たちで必要なものは自分たちでつくり
欲しいものは自分たちで用意すれば良いだけ
海外に日本製品を売る必要なんて本当は全くない
ただでさえ貿易黒字なんだから
これでも、生活が苦しいなんて感じるなら
何か構造が歪んでいるからさ
794 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:24:34 ID:ajvqEzGRO
移民移民ゆーてるけど
本当に移民が来たら間違いなく在日は排除されると思うんだが
わかってんのかね
もう日本人の庇護は受けられなくなるよ
795 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:24:35 ID:pOF0MeZX0
移民、外国人参政権、人権擁護法案、絶対許さない
796 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:25:08 ID:MFMDnOafO
>>783 大学生をホワイトカラーで雇う需要がないだけだろ
雇用のミスマッチが生じているだけで居酒屋や牛丼屋なら通年募集している
797 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:25:12 ID:Dz2013Ye0
一人っ子政策の中国は日本以上の少子高齢化地獄を味わいつつある。
無戸籍児がいっぱい居るとか言うがそれは過去の話。
子供が多いと得と思えば馬鹿みたいに子作りをし、少ない方が得と思えば
後先考えず子供を作らない。それが中国人の現実主義。
将来は移民どころか必要とあらば外国から拉致してくるだろう。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:25:15 ID:u3joWtbwO
>>784 アメリカは人口侵略する気ない
技術はアメリカより優れてはいけない
金寄越せ
中国は金寄越せ領土寄越せ技術寄越せ侵略させろだからな
799 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:25:38 ID:IRXR7UzZ0
>>762 福祉の問題って言ってるのに、なぜ生産性の話になるのよ。
まぁいいけど。
要するに日本を福祉大国にするか、福祉軽視でいくかって話さ。
福祉大国にする場合には、当然小さい政府になる。
社会保障の財源を他から取る、というのも変だな。福祉に集中するという話さ。
米FTAの手土産に経団連企業を禿鷹の餌にしようぜ
これで郵政も農業も守りつつ中小企業が米国に大きく輸出できる
選ばなければ生活出来ないという現実もあるだろうに…
お前らが海外にどんどん仕事を持ってってしまったのが原因だろ。
今度は内需の仕事まで海外人の出稼ぎに持ってかせてしまうのかよ。
もっと国内の人間に仕事出せ。
それができないなら偉そうに天下国家を語るな。
てめえの会社の損得だけ語ってろ。
てめえの算盤しか考えて無い癖にでかいこと抜かすな。
日本で生まれて日本の教育受けて日本語が母国語の日本人が生き難いのに
移民が生きていけるってどういう理屈だろうね
804 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:28:38 ID:4itLtAFw0
左翼言うところの「帝国主義の時代」は終わったんだよ。
「帝国主義の時代」は国家の枠組で物事が動いていたから、
先進資本主義国の労働者は「帝国主義的超過利潤のおこぼれ」で高賃金を得てきた。
ソ連東欧や国内左派勢力との対抗上、賃金を安く抑えることが難しかったこともある。
ソ連東欧が崩壊し新自由主義的グローバリズムが進展するなかで、
資本は国家による統制を離れて自由に国籍を超えて活動できるようになり、
より安い労働力を海外や移民に求めることが出来るようになったというわけ。
それに抵抗する労働組合とかも力を失ってしまったしね。
この流れは理論的には先進資本主義国の労働者の賃金が途上国の賃金と平準化するまで続く。
すなわち資本主義が完成に向かってるということなんじゃないかな。
自由に増殖を続ける資本と他方での貧乏で不安定労働を強いられる人々というディストピアだけどな。
移民の排除
パチンコの禁止
相続税を100%にして生前贈与の税金軽減
紙幣を刷ってインフレ政策
ベーシックインカム導入
とりあえずこれをやれ
806 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:30:00 ID:LsoxvIyK0
移民を抱え込む事で子供手当や生活保護が急増し破綻する
失職者が増えて経済的に犯罪を犯すしか無くなる人がでて治安は悪化する
労働単価のたたき合いで可処分所得が減り社会保障が増える分増税になる景気は悪化する。
利益があるのは労働者を安く使って金を稼ぎ、安全な所に住む一分の人間だけ。
807 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:31:17 ID:Dz2013Ye0
日本の移民の歴史は99%が移民送り出しの歴史だ。
すなわち日本の国土は日本人自体すら十分に養うことのできない土地なのだ。
このまま人口が減っても日本人の悲願だった国内で暮らせる生活が出来るようになるのに
何をとち狂って移民を受け入れ時計の針を戻す必要が有るのか。
808 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:31:31 ID:u3joWtbwO
医者からして
産婦人科と小児科嫌がるだろ
国策としてそっちを優遇しろよ
呆けた年寄り治療するより先だ
あと生活保護を受けている外国人は
何年か様子見て就職できないようなら
かえってもらわなきゃな
だからこちらからは呼んだらいかん
809 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:33:49 ID:8okHpcin0
自民政権にしても民主政権にしても経団連の影響は大きいからな
2chでくだを巻いてるだけじゃ敵いっこない
812 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:35:26 ID:mR5SnwkfP
>>792 欧州の移民問題ってのは、ほとんどイスラムとの宗教がらみだぞ。
もちろん、それだけじゃないが。
スラムで現地語もろくにしゃべれないのは、イスラム教徒でコミュニティ作って現地語を蔑ろにしているからだ。
また、婚姻という融合の手段がほぼ絶たれているから、いつまでたっても異質なまま残る。
欧州なんかじゃ中国人は割りと好意的に受け入れられているよ。あいつらもマフィア作ってたりするけどな。
あ、でも中国マフィアの抗争は中国人内でやっているので、あんまり他の人は巻き込まれないから、それも原因かもしれん。
まあ、欧州はイスラムとのお付き合いもそのうち解決策を見つけるだろう。
だが、日本は異質なものを受け入れるのは難しいだろうから、やめた方がいいだろう。
そういや、ニュースで廃品回収業のオッサンが一家心中したとかあったな
そういう人に生活保護とか出ないの?映像出てたけど、なんかショボイほんとうにショボイ
公営住宅みたいなのがうつってたけど、貰えそうじゃね?
スレを読んでて思ったんだが最大の少子化対策って雇用対策なんじゃないのか
少なくとも失業者が溢れかえってるなかで女性の社会進出やるより効果あるだろ
しかし団塊Jr.世代を切り捨てたこいつらが良く言うよな。
少子化も需要の低下も全部こいつら経営者の保身のせいじゃねーか。
816 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:38:48 ID:IRXR7UzZ0
>>804 言ってることがむちゃくちゃだぞ。はしょって書いてるからなのかも知れないが、
別に詳しく書かなくてもいい。
一個だけ言うなら、なんでソ連・東欧が崩壊したら、資本の移動が加速するのやら
。関係ない事象を二つくっつけるなよ。まぁおもしろかったからいいけど。
安い労働力が欲しいというのは分かった。だけど、今の日本に単純労働の余地はほとんどない。
ということは、専門性の高い職種だよな。それならおれと君の意見は一致する。だから、ビザの発行の際、
資格審査などを厳密にするということだね。当然、数は絞られる。
でも、それって今でもやってることだぜ。厳格化ぐらいはしないといけないけど、門戸開放とは真逆だ。
817 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:40:14 ID:zjIj9Pkt0
ジジイどもの時間の流れ方っておかしいんだよな。
いつの時代の日本をみて移民奨励とか言ってんだよ。
TPPと移民は関係ねーよハゲ
おめーらも米倉の誘導にまんまとひっかかってんじゃねー
819 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:41:27 ID:LsoxvIyK0
つか人種とか民族とか宗教とか人間の業を丸ごと抱え込んで
イデオロギーで統一できるアメリカのような国じゃないw
日本でそれやったら人間の一番嫌な部分を露出させながら
内部崩壊するに決まってるだろwww
そもそも、なぜ人口が減っていくのか、根本を考えないと
>>815 早急に団塊JRの手で、経団連の息の掛かっていない候補者を擁立する必要がある
自民も民主も息がかかっている以上、これは自分たちでやるしかない
822 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:42:43 ID:0PWZLWKz0
移民にも、医療・健康保険・福祉・年金・教育等の公共コストがかかる。
企業側は、それらを無視して、移民導入で、労働市場の賃金水準を押し下げるだけのメリットしか考えてない。
黙れ売国奴!!!!!!!
こいつにとっては国家という縛りやくくりは余計なだけなんだろうよ!
日本列島にどんな人種どんな民族が住んでようが自分が儲かればそれでいいって連中だ!
824 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:45:25 ID:6tXAUe4KO
移民とかマジ勘弁。
底辺層が来て居着くだけ。
低賃金労働者が欲しいなら、
各会社で囲って敷地から出さないでくれ。
でなかったら、日本人辞めて支那でもフィリピンでも会社移して、
低品質の製品作って
他国にはよくある犯罪に巻き込まれ・・
825 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:46:07 ID:u3joWtbwO
お金にやたらがめつい人が
世の中を住みにくくしてるでしょ
本当に迷惑過ぎる存在
世界中の実のなる木を食べない分まで金にかえて
つられる馬鹿がいなくなりゃいいけど
釣られる人多い
経済は騙しのテクニックでしょうに
種明かしなんぞしたら実も葢もないことばかりじゃろが
実のある仕事で食え
実をもぐばかりの奴に食わすな
■ 経団連は棄国の守銭奴! 棄国民だけが儲かるTPPは亡国の自滅策! ■
経済は本来経世済民といって、人を救い世を豊かにするために金を儲ける話だ
だが経団連の連中は違う。ただの守銭奴だ。金を儲けて自分が肥え太ればそれでいい
日本を豊かにする気もなければ、そもそも日本に対する忠誠心もない
日本が儲からないとなれば平然と日本を棄てる。日本を売る。そういう金の亡者だ
APECによるTPP、関税撤廃で自動車産業などは儲かるという。当たり前だ
すでに国内の製造業の多くは中国やタイなど東南アジアに生産拠点を移している
技術者も東南アジアに流出し、雇用も現地で調達する。製造業がいくら儲かった
ところで日本国内には1銭も還流などしない、日本人の雇用も増えない
彼らが雇用するのは外国人で、彼らが税金を払うのも外国だ。日本ではない!
一方で、関税撤廃で日本土着の国内産業、農業や畜産業、サービス業などは絶息
させられる。日本から出ていけない産業は根こそぎ崩壊するんだ
それが何を意味するか?
日本はアジアという広大な経済圏の中で、なんの資源もない、なんの産業もない、
ただ人件費が高く、なんの金も生み出せず、これまでためた金を一方的に吐き出して
物資を輸入しなければ生きていけない乞食の貧しき国、僻地になるんだ
日本は環アジア経済圏において、東南アジアという「金を生む豊かな都市部」に
寄生する「金を食う貧しい地方」に落ちぶれていくんだ
TPPがいいこと? 参加しないと孤立する?
大 嘘 だ !! TPPによって、日 本 は 夕 張 市 に な る !
だが経団連はそれでぼろ儲けできる! だから国を滅ぼすTPPを称揚してんだよ!
経団連にしてみりゃ、今や自分たちの金儲けの邪魔をする日本という国家制度
そのものが目障りのはずだ。だから日本を解体したい!
経団連は今それに向かって邁進中だ。お前ら。本当によく考えろよ!
行き過ぎた資本主義は国家を解体するというが、経団連は正しくその体現者だ!
827 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:47:03 ID:DJGO6Y3pO
日本に忠誠を誓う(笑)
どんな思考だコイツ
経団連が欲しいものは、 中国人研修生と言う名前の低賃金労働者 さらに、それらが作ったものの、輸出先。
儲かるのは経団連のトップだけ。
829 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:49:01 ID:HDzq9MAv0
一応この国の内需7割位で十分経済成り立つはずなんだよね
小泉の「社員ではなく株主に利益を」ってあたりからハッキリおかしくなったよね
この国はアメリカとは体質が違うんだから日本独自の経済で良いと思う
■ 経団連は棄国の守銭奴! 棄国民だけが儲かるTPPは亡国の自滅策!(2) ■
そもそもTPPの構想はタイ、マレーシア、シンガポールなど、世界の製造メーカーの
生産拠点の受け皿となった東南アジア諸国が関税を撤廃し、国内で製造したものを
諸外国に無関税で売りつけ丸儲けしようというところから始まっている
だから日本の製造メーカーも数年前からタイを中心に多く生産拠点を東南アジアに
引越しているのだ
本来製造メーカーだけのためにあったこの構想に、膨大な食料輸出能力を持つアメリカ、
オーストラリアが参加したことでTPPの意義は別次元に飛躍した。環アジア経済圏の
統一というビジョンが浮かび上がったわけだ
だがなるほどTPPに参加すれば東南アジアで安く作ったものをその金額で中国や日本に
売りつけられてぼろ儲けできる。アメリカやオーストラリアも農業、畜産業での穀物や
肉を安く売りつけられてぼろ儲けできる
日本の製造業はとっくに東南アジアに避難しているから、TPPにはもちろん大賛成だ
経団連がTPP!TPP!と大騒ぎするのは当たり前だ
だが日本国内は? 日本国内の産業は? どんなメリットがあるのか?
日本から出ていけない社会に密接した農業や畜産業、サービス業はどうなるのか?
メ リ ッ ト は な い! むしろ日本国内の産業は 絶 滅 する!!!
わかるだろうか? 環アジアがひとつの経済圏になり、環アジア内で経済的な
地域格差がはじまるのだ。その時、日本という地域は、果たしてどうなる?
"富める都市部" になるのか? "貧しき地方" になるのか?
自明だ!貧しき地方に落ちぶれる!!!
日本は溜め込んだ金を最後の一銭まで外国に搾り取られて終わる!
いいか。TPPは日本を滅ぼす政策だ。経団連は日本を滅ぼしたいのだ
お前ら忘れるな。気をつけろよ!!!
なんか日本が受け身的な感じでこのニュース見るけど、逆に日本が
攻めたらいいんじゃないの?海外進出できないの?できるくらい
大規模になれば、日本人の雇用が殖えるんじゃないの?
小泉「痛みに耐えろ!抵抗勢力!」
ワークシェアってだめなの?
834 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:51:48 ID:cr/lErRL0
>>1 移民移民っていうが、生活必需品も馬鹿高い日本で移民が自活できるのかね?
どうせ給金を安くあげたいからの移民なんだろ?消費なんて増えるの?
今後さらに増えると思われる失業者人口についてはどう考えてるの?
■ 経団連は棄国の守銭奴! 棄国民だけが儲かるTPPは亡国の自滅策!(3) ■
製造メーカーはすでにタイや中国を中心とした海外に生産拠点を移し、そこで
労働者を雇用し、儲けた金は現地国に納税し、日本にはほとんど還流させずに
ぼろ儲けしている。彼らは日本人を雇用しないし、日本人に金を回すこともない
特に若者は知るべきだ
これからTPPで日本国内の、日本に土着する産業は崩壊していく
日本国内に住む、日本人の若者を雇用する企業はなく、若者が働く場所もない
そういう時代がやってくる
経団連と政府の手によってだ
この極東の小さな島国は、なんの資源もない、なんの技術もない、なんの産業もない
環アジア経済圏の貧しき列島に落ちぶれていく
君たち若者はそういう国に暮らすことになる
経団連と政府の手によってだ
すでに君たちの就職は難しくなっているだろう。それはたまたまのことではない
これから未来にわたってどんどんどんどん厳しくなっていく
日本国内の産業は滅ぼされていくからだ
今、若者が動かなければこの国はそういう国になるぞ
>>1 現在余ってる状況なのに、何アホな事言ってんだか
やっぱ大した功績も無いのに何となくで上に立っちゃった奴は、ホントアホの極みだな
837 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:53:30 ID:jpXoGHvR0
カネの亡者ってこの世に存在したんだな
838 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:53:42 ID:PgJgRuKSO
移民を入れるなら 犯罪被害者には 経団連が弁済しろよ。
>>831 海外進出して生産拠点が海外移転したから国内の雇用が無くなったんだぞ
840 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:54:50 ID:8Q0vkTQk0
>>796 上がとっとと抜けてくれないからな、バブル世代とか団塊とか
いつまでも余剰人員抱えてたら新規雇用出来ないのも当たり前だわ
841 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:55:06 ID:IRXR7UzZ0
専門性の高い職種の人なら、むしろ来てもらって大歓迎。
だけど、そんなやつがそうそう日本に来るわけない、これも昔から言われてること。
まず欧米のやつらは、日本のが賃金低いので来ない。
アジアの人は来てくれるだろうが、そもそもそんな専門性持った人が少ない。
単純労働の人ならいくらでも来てくれる。というか今でもあらゆる手を使ってこようとしてる。
門戸開放したら、何千万人という単位で来てくれる。欧米とその周辺のアフリカなら、幾らなんでもそれだけ
国民がいなくなったら国が成り立たないが、1億以上の盲流がいると言われる中国は痛くも痒くもない。
ほんとは1億ぐらい引き取って欲しいんだろうな。
いつかは日本もEUみたいになるのかもしれない。でも今じゃない。少なくとも中国の一人当たりGDPが2万ドルを
超えてからだ。
842 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:55:07 ID:mR5SnwkfP
TPPにやたらと反対している人がいるが
今まで散々やってきたFTAはいいんかのう。
843 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:56:01 ID:E55CFPFT0
プッw
オレにたてつく日本人は、イラネ!!って事かw
円高差益の恩恵にあずかってまで国内でアジア人
こき使い、労働賃金切り詰めないと、もはや黒字決算
出せないのか?
どうせ中共要人に掴ませた自社株の配当が出せなく
なるのが怖いんだろw
バカな奴だw
844 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:56:23 ID:kbM0ol97O
>>1 株主の代理人でしかない経営者の意見のはるか上に国の主権の概念はあるので利己主義者のチンケな主張は却下されます。
845 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:57:27 ID:i/Af0+jK0
移民なんて簡単な問題じゃない
今の外国人手当のようなレベルでなく、日本人の職さえばくなる
一部の日本人が、目の前の利益に必死なだけで
必ず民族浄化され、腰巾着で必死に外人にくっついていた 売国奴も
やがては、用済みになり始末される・・・
どこの国も国家意識はある。
どこの国の人間も自国を裏切るような人間を信頼すると思う?
TPPを擁護する人間は特大ブーメランが待っている現実が自分だけはない。
とか夢見てるのか?
846 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:57:28 ID:Hyo7x8QDO
こういうビジョンは、経済人が語るべき事じゃないだろ
語りたかったら政治家になれよ
移民入る
→会社:需要が増え儲かる。業務拡大のため雇用を増やす。
利益維持のため労働条件は上げない、が職を求め争う者が幾らでもいるので無問題。
→労働者:上記により給料等はほぼ据え置き。単純作業職から順に安い移民と挿げ替え?
→求職者:移民と職の奪い合い。結局ブラック企業でこき使われるのがいいとこ。
簡易シミュレート完了。「移民で出生率は増えない」(家族計画とか無い底辺は除く。
含めるなら「or増えるが国内大スラム化」)
日本人全てニートになって生保受給すればいいんじゃね。
移民と経団連企業と公務員にだけ働かせようぜ。
>>813 その事件は知らないけど
性懲りも無くズルして生活保護を貰う人がこの先続けば
困るのは仕事して税金納める人と、真に働きたくても働けない人だと思う
851 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:59:35 ID:FlicOZXS0
>>1 もう労働力はいらないんだってばw
円高で企業は海外移転。
日本に働く場所がなくなるんだから労働力は要らなくなる。
消費者としての移民も必要ない。
移民はカネを持っていないし、稼いだ金は祖国へ送金する。。
社会保障を増大させるだけで消費に貢献しない。
移民は全く必要ないし、法人税を下げることも全く必要ない。
国外移転は止まらないからだ。
TPPだけは参加したほうがイイ。
参加して、農業を改革して保護するべき。
経団連にはここのビジョンが無いが。
852 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:00:23 ID:IRXR7UzZ0
>>831 >>839 農業に限って言うなら、海外進出は悪くない。
今日本で使ってる5兆円の補助金をオーストラリアに持って行ったら、日本と同じぐらいの面積37万平方キロ
の、しかも水田に適したいい土地を買える。自給率の問題は解決だ。国内の雇用が増えるかは知らん。
上の方でTPPと農業を一生懸命絡めようとしてた人がいるが、実は農業とも別問題。先にやれることはいくつかある。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:00:39 ID:E55CFPFT0
もう、正直に、新卒ポン人水準の給与体系じゃ
まともな有価証券報告書がだせません・・・・
と、全国民に向けて土下座しろやwwww
内部留保は、中国市場での贈賄とクレーム隠蔽で
使い切る予定なので、もはやはなぢも出ません?
プッw
何なんだろ
ちょっと前までは、少なくとも国内雇用にも一応の配慮を見せる奴も多かったと思うけど
コイツひでーわ
855 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:02:24 ID:HDzq9MAv0
仕方が無い
人材派遣会社作って海外に日本人を売ってくるしかないな
労働力にならなきゃ腎臓や肝臓でも切り取ってくれとか・・・
ああ恐ろしい
蟹工船再び
移民=中国人=民族浄化=日本消滅(団塊は逃げ切り)
日頚さげねぇかなぁ。
とりあえづ、3,000円台キボンw
858 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:03:22 ID:sAbzgbNr0
金さえ儲かれば治安悪化など糞食らえの連中w
859 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:03:44 ID:d+zqaydW0
わらたwwまあ売国連からしたら国内がどうなってもいんだろう
民主党がダメだから自民党とか安易に言ってるけど
今度こそ殺されるからなお前ら
自民党は金持ち以外を殺す気満々だぞ
861 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:05:07 ID:ZAxujxCY0
まだ移民1000万人計画を諦めてないのかよ
工業は過去の遺物だよ
862 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:05:40 ID:yJtpmoTD0
よくボケの爺どもが死なないかぎり日本に未来はないかもしれんな。
こんな連中は日本に恩恵を与えてるどころか害悪しかもたらさん。
本来企業は祖国に貢献してなんぼのもんだ。
いくらグローバル化が進んでも自分達さえ良ければいい連中なんて日本にはいらない。
いくら移民なんぞ入れても海外に送金するだけで日本に銭はおとさずしかも
日本の福祉を食いつぶす連中なんだから。
863 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:07:12 ID:Kupd1yJfO
中国人が3億人ほどアメリカへ移住したらどうなるのっと
いやな時代にうまれちゃったよ
経団連にむかついたら政治活動しよう
掲示板に書くだけでは遠吠えにしかならない
政治デモもみんなの見る目は大分変わった。というより、必要性を身をもって痛感しているのだろう。
売国経団連の息の掛かった政治家を与野党問わず落とし
逆輸入や派遣も対象となる反ダンピング税を制定しよう
失業者?眼中に無いよ
労働者が足りない
月3万円で奴隷のように働く奴隷が日本には足りない
奴隷移民1000万人輸入して下民達と競わせないと
下民達の給料を土人に合わせないと
きぃ〜っ!金よこせえぇぇぇー!
867 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:11:47 ID:qjdMtT9CO
>>860 今金持ち以外殺そうとしているのは民主党だからねぇ
868 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:12:12 ID:Ds40YUDS0
日本に忠誠を尽くす外国人って具体的にどの国なん?
そんな外国人がいるならみてみたいわ。
それ以前にコイツみたいな日本人なのに日本に忠誠を尽くさないヤツを
たたき出す方が先だろ。
>>867 自民も民主も経団連の息がかかった連中は駄目というのが結論
それこそ自民の農水族 民主の小沢派 のがずっとマシ
もっと言えば、氷河期世代がロジカルな政治活動する必要がある。
870 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:14:36 ID:ceM4CjFE0
政治家や経済に関わる人はやっぱり心意気が大事なんだな、俺には無理だ
自分に金さえ入れば国がどうなろうと構わんって心は俺には一生持てない むしろ持ちたくもないわ
移民をさせればその分日本人が必要なくなるだけだろ
本当に自分の事しか考えてねえな
872 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:16:46 ID:0PWZLWKz0
移民導入で、中・長期的に医療・健康保険・福祉・年金・教育・解雇されたときの支援等にかかる公共コスト → 日本国民が負担
賃金水準を押し下げる即効性のあるメリット → 企業のみ恩恵
873 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:19:17 ID:1xG8HLxGO
移民がな日本日本的忠誠心持つわけないだろうが
経団連死ねよ
こんな売国奴は、スミチオンを喰わせて退治したい
875 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:20:54 ID:Dsb7uSGw0
876 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:21:38 ID:rKdWU20B0
クソチョンの輸入だけはお断りだ
あっ、売春婦が足りないから朝鮮女の売春婦を輸入してるのか
朝鮮売春婦が増えると経団連の収入も増えるというわけだな。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:22:15 ID:Rk0+JIVXO
格安中国人労働者
878 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:23:20 ID:TP6YsbTp0
Jリーグとかプロ野球とかも外国人自由化らしいな
879 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:24:44 ID:9+mFGZOQ0
経済連のTOP連中が不買運動も難しそうな業種が揃ってるから
今回不買運動もしにくくない?
なんかいやな感じだ。
子供の将来が不安すぎる
880 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:25:32 ID:8Q0vkTQk0
>>875 民族衣装規制したりロマを国外追放したりと積極的な理由が分かる気がする…
一方の我が国は後世になって、在日に乗っ取られた国っていう失敗例として教科書に載りそうだな。
在日もクソだがあいつら容認してる日本人の皮被った何かがクソ過ぎてたまらん。
881 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:25:34 ID:r0DhMMDQ0
>>868 そんな国ないだろうな
日本が危機になったら本国に帰る、でも日本人はな
だから参政権も日本国民限定なのに
お前らごみ屑キチガイ老害が死ねば全部丸く収まるから。
さっさと死ねよ老害ども、お前らみたいな屑がいるから
DQNや公務員様以外の一般人が子供作ろうって
思わなくなるんだっての。
>>879 尖閣デモは一定の効果がある
中国の対日感情悪化したらあいつら投資回収出来ないから
それ以上に効果があるのが、国民自らが政治活動して、経団連を政治の場から追放する事
そして、逆輸入させない為に反ダンピング税を制定する
884 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:29:22 ID:AmMQi69K0
移民の例としてドバイなんか良いんじゃね?
ちゃんと区別も出来ているしみんなハッピー。
885 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:31:29 ID:pmags+n6O
え?日本人失業者がこんなに溢れてるし工場は中国にあるのに?
ただ安く使いたいだけだろ
886 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:32:01 ID:4TagtImy0
何寝言言ってんだこいつらは
人手不足の現実をつくってから言えや
887 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:35:51 ID:LCOeHD8ZO
企業は誕生した瞬間から終わる方向に向かって走り続けている
消費人口が減るなら、不必要な企業は淘汰されるのが当然、いや必然
わが国はアメリカのように移民が作った国では無い
既存企業を守る為に移民を入れるなんてナンセンス
888 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:37:04 ID:ZAxujxCY0
>>879 奥田・御手洗系の人達が言い始めた事だから
トヨタとキャノンじゃね?
キッコーマンの社長が経団連のTOPになればいいのになぁ
889 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:37:48 ID:IEChfgu+0
例えばあんたの家に食料を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて稼いだ金で仕事帰りに
スーパーで買った食料をその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む食料をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間百万円以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
ニートというのはその機械とまったく同じなのだよ。
で、日本は百万台ものウンコ製造機を抱えながら、良く20年もの間、
低くても成長できたものだ。オリンピックで言うと、1人だけ10kgの重り
を背負ってマラソンに出場しているようなものだ。
その穀潰しの重りを投げ捨てれば、最大の社会不安が解消し、日本人
全体が元気を取り戻し、成長率の大幅アップが可能になる。
社会として国家として、穏便主義を止めニート撲滅に舵を切るべきだ。
早くロボット作れよ
891 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:39:51 ID:8Q0vkTQk0
892 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:40:12 ID:GZRbgKUH0
なんで労働力が足りないのにこんなに失業者が出てるんだよ
労働者側が仕事の選り好みをしてるからって言っても
給料が適正ならどんなキツイ仕事だってみんなやるはずだろ
要は人材うんぬんじゃなくて単なる損得で物言ってるだけじゃねーの
労働力が足りないだと?
糞待遇で労働者を選り好みしてんじゃねーぞ糞経営者
894 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:44:31 ID:ZAxujxCY0
895 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:52:19 ID:XXmkMmg7O
ニ昔ギリシャのイカロスは
Tロウで固めた鳥の羽
ト両手にもって飛び立った
雇雲より高くまだ遠く
え勇気ひとつを友にして
ば丘はぐんぐん遠ざかり
い下に広がる青い海
い両手の羽をはばたかせ
だ太陽目指し飛んでいく
ろ勇気ひとつを友にして
何赤く燃え立つ太陽に
かロウで固めた鳥の羽
間みるみる溶けて舞い散った
違翼奪われイカロスは落ちて命を失った
っだけど僕らはイカロスの
て鉄の勇気を受け継いで
る明日へ向かい飛び立った
か僕らは強く生きていく
?勇気ひとつを友にして
896 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:53:11 ID:8Q0vkTQk0
>>889 企業にも言えるな
現状で余剰人員600万だっけ?
ニートを叩く前に頭押さえてる老害を放り出すべきだろ
あと小泉の時にちょっと景気よくなったからって調子扱いてバカ採用した企業に責任取らせろ
>>895 Tロウってなに?
っだけどって、むせてるんの?
898 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:57:45 ID:XXmkMmg7O
>>896 そうやって何でもかんでも周りのせいにするから定職につけないんだよ
899 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:58:41 ID:mR5SnwkfP
900 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:58:42 ID:ZAxujxCY0
経団連による移民制度推奨は
若者が姥捨て山制度を推奨するようなもの
経済界は成長することから
軟着陸する方向にヴィジョンを変えるべき
資本主義は過去の遺物
902 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:59:05 ID:vjFNpnVi0
903 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:59:28 ID:8Q0vkTQk0
904 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:00:28 ID:AnczKzL9O
経団連ってなんでバカしかいないの?
お前らの家に中国人住まわせたらいいだろカス
>>1 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル反日が金と地位をもつとこうなるのか
なんとかしてー!!
906 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:05:16 ID:78oNfJYN0
今の経営者ってサラリーマン社長かオツムテンテンの世襲社長しかいないの?
907 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:08:33 ID:XXmkMmg7O
908 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:11:57 ID:4rdPZ92t0
朝鮮半島随一のゴム製品会社の御曹司ですと・・・。その上、亀さんの
お友達だそうだから。でも亀さんは、外国人参政権反対のはず?
灯台の同級生以外の関係は不明。でも、亀さんの推薦はあったのだろうなー。
経済は一流、政治は3流といわれて久しいが、経済界までもが3流になってしまった。
これで、日本沈没が決定的となった気がする。
909 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:12:23 ID:pOF0MeZX0
今頃やっても遅いだろこれ。
910 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:12:42 ID:8Q0vkTQk0
911 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:14:22 ID:FlicOZXS0
失業者がこんなにいるのに、なんで移民なんだよ?
大卒が失業してるのに、なんで労働力不足なんだ?
そもそも移民を低賃金で雇えるのか?
人権団体が黙ってないだろ。
階級制度を作るのか?
日本人と同じ賃金じゃ意味ないだろうし。
言ってることが支離滅裂なんだよな。経団連はいつもだ。
912 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:18:33 ID:4rdPZ92t0
有効資源の活用が大切なのに、「友好資源」の方が使いやすいんだそうだ。
「国敗れて失業者多し、企業春にして草木(不良外人)深し」になるぞ。
参加するしかないが、どさくさに紛れておかしなことを言う
914 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:22:27 ID:Qxh7rglzO
日本人を雇えよ。
あほ!
915 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:23:58 ID:ZAxujxCY0
>>911 低賃金でやとっても移民たちが飢えない為のTPP
5キロ270円で米が喰えれば
移民達の人権も守られるって参段じゃね?
916 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:23:58 ID:LPbEdUiZ0
日本人よ!国家を取り戻そうぜー!国民国家ってやつの見直しよ
時代が違うから昔とは結果として違うモンができるだろうが、それで
いいよ。普通の日本人や貧乏人には国民国家あたりがちょうど身の丈に
あいそうだし、グローバリズムとやらの流れは止められんだろから、せ
めてそれに対抗する防壁としての国民国家だ。
日本は国家と民族がだいたい重なってるから国民国家には最適だしな。
無難に伝統を意識した国家でいこう。昔にもどれってことじゃなく、伝
統を意識した新しい暮らし方かな。意識するだけで生活と人生の足下固
めになるってのが伝統ってやつらしいんだよな。不思議なもんだ。庶民
は足下がそこそこ固まらんとなかなか先に行けんしな
お花畑市民コミュニティなんちゃらカンタラと、無理クリ共生とかは止
めてね。そんなもんたいがいの人間は漂流するわ。市民なんぞ300年後
にしてくれ。人民は永遠にかんべんな
いくら経済語ったって、いくら経済政策研究したって、政治が自分の
手になきゃ、ジジ婆の茶飲み話より役にたたんわな。自分たちの国家
を取り戻す。出来る限り国民の側に権力を引き寄せる。これが経済政
策の第一歩だ。わかった?
917 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:24:26 ID:2l3SFipGO
経団連って、いつからこんな低脳の寄合になったんだ?
918 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:27:22 ID:Lyp6j33EO
ず〜〜っと先には必要かもしれんが日本人が余ってる今言われてもねぇ…
糖尿病患者にダイエットの危険性を説いてどうすんだよ馬鹿たれ
これ、そのまま突き進めばテロおこるんじゃ?
920 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:30:03 ID:N+7c1zBPO
日本には若い労働力でさえすごく余ってますが
失業者だらけの今、労働力がないなんて嘘はもう通用しない
921 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:31:14 ID:Aw7Xfeij0
本当に経団連は日本の癌だね。
解体させるべき。
集会・結社の自由は憲法で認められてるけどあくまで公共の福祉に反しない限りでの話。
あまりに反日活動があからさまな団体は解散させるべき。
922 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:31:51 ID:Bwy7mP3pO
こいつ等率先して日本から出ていきゃいいのに
何で日本から上から目線でこんな事言うかね?
923 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:32:02 ID:vjFNpnVi0
>>1本音
俺だって中国なんかに行きたくないけど
あいつら金持ってんのよ
行きたくないんだけど、世界の流れが中国進出ってなっているしなぁ
もし日本が移民を受け入れるってなったら
低賃金でしかも安全な、奴隷が増えるかもしれない!!!
いや、普通に考えたら低賃金で使うのは無理だが、、
日本語を多少使える騙しやすい奴隷は増えるな
それに日本に移民が増えれば、日本も中国も同じって事になるし
つか、アッー
なんで俺が中国進出なんてリスク背負わないといけないんだ
日本に残る奴隷どものほうが幸せそうじゃないか!
日本に残る連中にも同じリスク背負わせてやれ!!!
>>1 将来も何も人が余っている現状
省みるに
人を増やす必要は全くない。
だいたい企業は海外に労働力を求めているだろう。
矛盾しすぎている。
訳:安い労働力として移民いれろや。でもゴタゴタが起きたらお前らが尻ふけよw
927 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:33:04 ID:VJ72EvV80
この経団連みたいな連中が、ヨーロッパでも移民をどんどん連れ込んだ挙句
ヨーロッパはいまや消滅しようとしているんだな。
こういうのが真の売国奴だな。
928 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:33:46 ID:1sC8gxql0
そう言えば関西のローソン系は中国人が多い
929 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:33:57 ID:k1Y3rLrj0
こりゃぁ駄目だ。 失業者より。
930 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:35:05 ID:kPNNRAi70
日本人雇う気全く無い癖に何を言うwww
日本がおかしいのは政府だけ
貿易はずっと黒字だし、むしろ均衡をとれってアメリカにも言われている始末
経済成長なんてそろそろ死語になりつつある
中国なんかが成長するというか、先進国に追いついてくるのは当たり前じゃない
日本も同じように成長を!っていうのには無理がある
今、日本には不安要素ないだろ。政府が勝手に作った債務くらいで
なんも問題ないのに、人口10倍の中国にGDP抜かれたとかで
それにも勝ち残ろうとか考えるのはキチガイ
失業率が高いのに人手不足とは此れ如何に
934 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:37:26 ID:jplhV0hmO
>日本に忠誠を誓う外国からの移住者
日本に忠誠を誓うって、どうやってそれを確かめるつもりですか?
・日の丸は日本国旗、君が代は日本国歌であることを認め、敬意を払う
・北方領土、竹島、尖閣諸島は日本固有の領土であることを認める
・かつての祖国であろうと、日本を侵略しようとする国は認めない
最低でもこれくらいないと、日本に忠誠を誓っているとは言えないと思うのですが
935 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:37:40 ID:zgPswlxE0
>>816 すごく荒っぽく書くと、ソ連・東欧という対抗勢力が崩壊することによって、
資本は好き放題に振舞うことが可能になったということね。
新自由主義のもと各国家における資本移動への規制がどんどん取っ払われたのが分りやすい現われかな。
この過程は今も進んでる。今議論されてるTPP関税撤廃なんかは典型だね。
だから移民政策だけを叩いても無理があるんだよ。
936 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:37:56 ID:Zdx2bM3R0
国内に労働力は余っています
足りないのは奴隷です。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:38:43 ID:6bHu3FBi0
仕事の無い中小企業、職の無い人が溢れていますが?
もう奴隷すら要らんだろ。国内に生産拠点が無いんだから。
つーか
日本人の競争好きはなんなんだろうね
これだけ豊かな国で、自殺人口が桁外れで
まだまだやろうって言ってる
もっとのんびりしてもいいと思うのですが
競争意識がそれをさせないんでしょうか
940 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:40:07 ID:zgPswlxE0
>>936 資本が求めてるのは「奴隷」なんですよ。
資本からしたら「奴隷の国籍」はどうでもいいということ。
外国が安くてよく働く優秀な労働力ばかり輸出してくれるわけないじゃん
そんな奴らがいたら自分の国で使うって
ポンコツとか、犯罪者とか、そんなんばっかよこすに決まってる
942 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:42:14 ID:VJ72EvV80
>>932 いまの問題は、社会の各所における既得権が大きくなりすぎ
既得権を持ったものだけが豊かになり、既得権がないものは
貧しいという状況になってしまったことだなあ。
>>938 それ、問題だよな
国内の競争に負けるから、海外の安い労働力を使って競争に勝ち残った
国内でマトモにやってた企業は競争に負け全部潰れて
いまや国内空洞化
何かつくろうって言っても、設備がなく日本ではもう何も作れない
おまけに給料も安くなって、大量消費する事も出来なくなった
自分たちで首絞めているんだよな。こいつら
んで、まだまだいくよー♪
か。おめでたいな
944 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:43:33 ID:ZTfwgVG2O
経済が国を滅ぼす
経済が温暖化を推進し、生物を滅ぼす
あんまり自由に商売させるのはどうなの?
減ったら減ったで身の丈にあわせりゃ済む。
なんで経団企業に国勢を合わせなきゃならんの。
946 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:46:10 ID:Vr5fS0FG0
仕事も無いのに移民受け入れる意味があるのか?
移民受け入れれば仕事でも増えるのか?
社会保障費が跳ね上がり国家破産するだけじゃ済まない。
日本が日本じゃなくなって伝統も文化も終了って事だ。
947 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:46:18 ID:zgPswlxE0
>>941 ところがそうじゃない。
今ですら、南米で大学の教員とかやってた人が日本のトヨタの工場で単純労働してたりする。
日本で工場労働者をするほうが格段に賃金が高いから。
948 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:48:57 ID:iLvKvy110
前から経団連は嫌いじゃ
なんとなくなんだけど
日本は国際化に遅れているわけではない
国際化する必要が無いんだ
ホントにそう思うよ
のんびりやっても良いと思うな
海外の歩調に合わせる必要なんてどこにある?
951 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:52:46 ID:g9hdpF7mO
今現在、明らかに人余ってるじゃん
952 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:53:40 ID:q+l8zIro0
>>938 そこで消費税を下げて日本市場の活性化をするべきなんだ。
経済成長して人件費が上がれば企業が海外に流出するのは不可避。
でもその代わり日本市場に海外企業を誘致すればいい。
今の日本は内需が冷え込み、黒字企業は全体に2,3割程度だろ?
これじゃ海外企業は日本を敬遠する。
消費税を下げて、消費を刺激することが大事。
日本が市場として魅力があれば海外企業はどんどん来るよ。かつてのように。
953 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:53:52 ID:dGS4yyJS0
姥捨て山つくってこういうキチガイ老害捨てる政策すりゃ
雇用とか経済の歪みとか一発で解決するきがするわ('A`)
なんか凄いお花畑なんだけど、大丈夫か?経団連。
955 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:54:39 ID:F8pamMw80
永代奴隷のつもりが、既に失敗してるよねw
956 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:54:55 ID:HB2X2e+C0
すごいネガティブスパイラルだな。
給料安い。暇がない。
専門化が進んで、男しかいないでござる。
↓
結婚できない。子供作れない
↓
少子化
↓
上に戻る
労働力が足りない・・・?
移民受け入れ→外人に乗っ取られ日本終了
移民閉め出し→労働人口激減で日本終了
もう、人工受精&人工胎児培養器で 子供大量生産しろよ、人間牧場だ
959 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:56:48 ID:4rdPZ92t0
一方で化学肥料作って土を痩せさせ、一方で殺虫剤作って生態系を壊し、
これが科学の成果だと・・・。自分の首を絞めてるだけでは内科医。
COPがあれば生物の多様性を叫び、TPPがあれば自分のことだけで肥料・殺虫剤
を売りまくりたいだけだそうだ。沢山出来すぎた製品を買ってくれる人が
欲しいと推進を叫ぶ。国の本来の定義も忘れた金の亡者経団連ってことですか。
COPとTPPに対する民主の取り組みと党の方針も明確でない。経済成長はもう不要と
公平分配で皆が豊かな最小不幸社会ではなかったのか?
960 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:57:23 ID:C4ilHdSQ0
中国人の留学生にも気を付けたほうがいいぜ?
彼らの目的は大体こうだ
↓
アタイは中国に住んだことがあり、中国人の知人もおる。
北京シェラトンホテルでのこと、CNNテレビが天安門の
ニュースを流した途端、画面が真っ黒になった。
翌日、この話を中国人にしたらシカとされた。
中国に世論は存在しない。中国人に言論の自由はないし、
集会、デモの自由なんてあり得ない。
日本のメディアが報道しているのは中国共産党、中国大使館が
お墨付きを与えたものだけ。尖閣事件の報道も中国内では皆無に等しい。
中国人のデモもサッカー競技場でのブーイングも、ネットでの
反日書き込みも、すべて中国政府のダミー組織(人民扇動部隊)が
ヤラセ行為を各部隊に指示、拡大させているだけ。
ここ25年の間に来日の中国人はほぼ中国工作員たちだ。
表の顔は中華料理屋、雑貨ショップ、貿易商、ジャーナリスト、、、、、。
全員が日本人への帰化を目指し、日本のチベット、ウイグル化を
着々と進行中だ。
このトピ、あのスレあのトピにも中国工作員がウジョうじょおります。
言葉巧みに釣ってきますから。ご注意を。
961 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:57:47 ID:ENq1aXdu0
>>954 短期的にはいいんじゃないか?長期的な視野はないけどな。
どうせ取締役の任期なんて何十年もないだろうし、自分の任期中の利益だけ
上げて株主総会を乗り切って勝ち逃げしてやろうって腹だろ。
奥田なんかはもう逃げ切り態勢に入ってるよな。
財政の問題だけはどうにかしないとっては思うな
1000兆円でデフレ状態
成長がないのに円高なのは単に他の急成長している国より
それでも日本がマシだから
円高って言うのはいいシグナルなんだよ
国際競争力やシェアなんかは海外で儲けようなんて考えている企業だけの倫理
海外企業が日本に来ないのは規制が多いからかな。
規制だけは出来るだけ壊した方が良いと思う
って全て逆だな。。
移民を入れると最低賃金を上げられなくなる。
超高給の経営者層には他人事だから、
言いたい放題だな。
964 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:01:07 ID:mGAG+zfI0
一番足りんのは経団連の脳味噌だってとこまで読んだ
人生1プラス2ローテーションで行けばよい。
二十歳までは育成期間。
大学院進学以外は大学教育(義務)を二十歳までで終了(飛び級あり)。
その後は20年退職制度で二回就職できる。
>>1こういう記事ってさ
なんで移民が必要なのか書いていない
人口減少?むしろ制限無しに増えるよりいい事なんじゃないか?
何が困るの?物が売れなくなるくらいじゃないか
全部企業倫理だよな。海外進出で人件費安い奴隷を使って
同業他社を追い出した倫理はもはや通用しないよ
967 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:04:43 ID:E1x6SFF7O
給料払いたくないだけじゃねえか!
968 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:06:23 ID:S+V1laCR0
昔は100円の物は 材料20円 工賃20円 流通20円 税20円 利益20円
全部日本に分配されてた
今は 材料 工賃 流通 税 の80円は中国に分配 利益の20円だけ 売国経団連の企業が得ている
つまり日本の金巻上げて中国人に分配 昔も今もピンはねの利益だけは頂き これが売国日本経団連
就職難とか派遣切りで騒いでるけど こいつらが日本人より中国人に職場をと日本人を捨てて出てった結果だ
あれこれ喚いてるのは 今大事なのは中国とミエミエ 日本国民は日本人の雇用を捨てた連中をなんでのさばらしてるんだ
売国奴経団連に報復すべし
>>968 まあ、日本が急成長している間他の国がだらしなすぎたって言うのもあるな
それと話は違うかもだが、成長はアメリカに助けられた部分が大きい
一回壊滅的なダメージを貰ったけど、世界1位2位の地位に立てたのは
アメリカのおかげ。今は中国がアメさんに乗せられているがな
その分は感謝したいね
970 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:12:01 ID:rrv31pD6O
また米倉か
現在 肥満の奴がダイエットしたら痩せすぎて死んじゃうかもって心配するような物。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:13:44 ID:p4Nb81Z20
経団連は売国連に名前変えたら?ってか変えろ。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:14:46 ID:HwwjcBjq0
このままなにもしないと富国強兵ならぬ貧国弱兵だよ
経済力も軍事力も失った日本がどうなることやら
さんざん派遣斬り抜刀斎してて、よくもまあ言えるもんだ。
975 :
世界の志村:2010/11/09(火) 06:18:55 ID:7DQ6f4sT0
一部の経団連企業のために日本国民を貧困に落とすわけにはいかん。
また、日本経済が停滞すれば経団連にも生き残る道はない。
日本を守ってこそ自分をも守れる。
己の利益ばかり主張するものは己をも滅ぼす奴だ。
銭ゲバ死ねとしか
企業は安い労働力を呼びたいだけだけど、、老後の面倒は
政府に丸投げだからな、美味しいところ貰って。
978 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:22:40 ID:M6FP+NkZ0
だから経団連が黒幕だとあれほど、
経団連って本当に目先の事しか考えてないな
日本を絞りカスにした挙げ句
企業を外国に移すつもりなんだろ
>>973 経済力ってなんだろう
経済力が高いって日本は十分すぎるほど高いんだが
これ以上何を望むんだろう
中国に黒字出している国は日本だけだそうだぞ(これからどうなるか解らないが)
中国に勝たなくても良いでしょう。経済力で中国に勝ってどうするんですか
そもそも、他国に経済力で勝つというのは、中国その他の国の富を奪ってくるという事かもしれない
あまり感心しない事かもしれません
だいたいそこまでする必要あるのかと。自分たちの分を自分たちだけで完結できればそれでいいはずです。
資源に乏しい国ですが、その分を補える黒字があれば豊かなはずの国なのに
なんでこんなに焦っているのでしょう?
つーか日本が経済で勝っている分。負けている国があるということですよね・・・
軍事力に関しては、手入れしないといけないと思います
981 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:26:12 ID:ivrFlpBw0
>将来の労働力は足りず
>需要をつくりだす消費人口も減る
困るのは商売人だけじゃねーか
偏見だけど職場で中国語・フィリピン語が飛び交うとウツになる。
偏見で申し訳ない。だけどすごい喋るよね。あのひとたち。
まあ、2ヶ国語喋ってるから頭いいのか知らないけど、奴隷にはならないよ。
日本人よりいい格好してるし。あ、だからいいお客さんなのか。
まあ好きにしてくれ。もうどうでもいい。
【参考資料:昔の経済人の言葉】
岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」
本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」
土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」
早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】
奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】
秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」
御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」
猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」
折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」
カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」
米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長)
「日本経済は中国頼み?そんなことはない。日本はもっと中国に投資していい」
「衝突事件はもう済んだこと。追及するな。だがビデオ流出は、徹底的に追及しろ!」
>>982 フィリピンは解らないけど
彼らには夢があるんだと思うよ
経済至上主義で成長続けている国は少なくとも幸せ
問題は頭打ちの我々だが、追いつく相手がいない高見の存在
となると、自分たちで目標作るしかない。成長率という意味では
これからの彼らには勝てないんだから
だから思うのは、焦らずに、現状キープで将来安心って
思えるだけの政策なり方向性を見出せれば
我々も幸せになれるんじゃないかと
成長率で彼らと競うおろかな事はやめたほうがいい
数年前と違って批判一色なのは結構な事だが
今、流れ的に民主からまた自民に変えようかみたいな話になってるよね?
(俺は自民党だけは二度と無いけど)
自民党に政権が変わるそうすると漏れなく経団連が付いて来るんだけど
みんなその辺の覚悟とかどうなのかなー?と素朴に疑問なんだよね
経団連の鬼畜なまでの貪欲さと自民党の売国度をかなり甘く見てない?
今度は本当に殺されると思うよ?
国民が選んだ自己責任の名の元に
大丈夫?
まあ民主は二度とないどころか存在が日本国民から否定されつつあるからな
989 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:41:55 ID:7DQ6f4sT0
>>983 そこの経済人の言葉ってのは長期的に見たら正しいんだけど短期的に見たら
間違いなんだよ。
で、最近の株式市場は利益でないもんだから短期売買目的の人間が7、8割を占める。
当然株主総会でも配当なんか目当てじゃなくて短期売買目的の人間ばかりになる。
そこの経済人みたいなこと言ってたら社長クビになっちゃうよ。
会計ビッグバンの時代の皺寄せだな。
>>987 同じこと思った。今の空気じゃとても言えないけど。
991 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:42:31 ID:wA1JjbNC0
この問題を隠してTPPに参加しろと煽るズームインの死にぞこない橋本五郎はさっさと死ね
政治は冗談なくクーデターでも起きて欲しいくらいだわ
今ある中では、俺はみんなの党くらいしかない
事業家が多いから損得勘定に秀でてると思う
より現実的な人たちですし
あとは思想的なサポートが出来ればブレのない共産党かな
共産は古い思想で排他的でなければと思うね
自民党、民主党はダメだと思う
つーか民主党は、自民と何が変わったのかわからん
それが民主党がダメな理由じゃないかな
自民党は一応日本人の政党だからな。売国奴が混ざっていても。
994 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:44:42 ID:wA1JjbNC0
この問題を隠してTPPに参加しろと煽るズームインの死にぞこない橋本五郎は死ね
995 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:46:45 ID:gv9PjPwEO
本音がついにあかされたな
本音が出たな。氏ね
移民受け入れをしても入ってくるのは偽装移民だけだろ。
偽装移民は、家族親類を本国に残して日本では金を使わずに
せっせと本国に送金するから消費なんか望めない。
移民なんか受け入れなくたって、既に大量の中国人が入ってきて
そうしているので自明。
>>990 空気を気にしちゃ駄目だ
自民党はクズ
民主は無能
本当の事は言わなきゃ駄目だ
TPPは今の日本には早すぎると思う
体制整えて参加しないと
また金バラマキとか今の政府は始めそうですよ
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:53:29 ID:fENmsKi20
>>980 経団連は消費税の増税も主張してるよな。
今にして思えば
これは日本市場を破壊して市場価値を落として
中国に外国企業が集まり安くするための政策だったんじゃないかな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。