【政治】 民主党幹部 「菅首相も限界に近づいているかもしれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
菅政権の内閣支持率が七日の共同通信の世論調査結果で政権発足後最悪の32・7%まで急落したのは、
中国漁船衝突事件やロシアのメドベージェフ大統領の北方領土訪問など、最近の外交問題での
菅直人首相の対応に対する強い不満の結果といえる。野党が低支持率をみて、対決姿勢をさらに強めることになる。
菅政権は危機的な局面に入りつつある。

注目すべきは、菅政権の外交政策について74%が「評価しない」と回答している部分だ。
政治とカネの問題に絡んで、民主党の小沢一郎元代表の証人喚問を求める声は58・6%。
もちろん、一概に比較はできないが、小沢氏の問題以上に首相の外交対応を国民は深刻に受けとめている可能性もある。

国民世論の不満は、漁船衝突事件での対応混乱や、日中首脳会談を日本側が求めても、
実現しない現実や衝突事件の映像が流出したことなどに向けられているのは間違いない。

こうした問題に加え、メドベージェフ大統領の北方領土訪問も政権を直撃。
日替わりで発生する外交的問題を前に菅政権が右往左往している印象を国民は強め、政権能力さえ、疑わせる結果になっている。

民主党幹部は「問題ばかりなのに、解決の糸口も見えない。国民が心配するのも分かる」と指摘する。
今後も、首相には好材料はない。中国、ロシアいずれの問題も好転の兆しは見えず、
支持率はこのままズルズルと降下していきかねない。

一定の評価もある一連の事業仕分けももはや支持率向上には直結しにくい状況になっている。

一方、勢いづくのは野党だ。自民党には二〇一〇年度補正予算の対応で、景気の先行きが見えない中、
抵抗一辺倒の戦術は取りにくいとの考えもあったが、三割台前半に落ち込んだ支持率をみて、
政権打倒に向けて対決路線を強める可能性がある。政権との連携もささやかれた公明党も低人気の首相に手をさしのべるかどうか。

焦点は八、九両日の衆院予算委員会の基本質的質疑。野党は映像流出問題で政権を徹底的に揺さぶる構え。
別の民主党幹部は「菅首相も限界に近づいているかもしれない」と危機感を強めている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010110802000030.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:15 ID:e5iHaceR0
かもしれない?
3名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:34 ID:znlkFutm0
×幹部
○患部
4名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:49 ID:ixTVDVJM0
×菅首相も限界に近づいているかもしれない

○民主党も限界に近づいているかもしれない
5名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:50 ID:tYFekhNCP
とっくに限界突破してます
6名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:55 ID:/s5jM6Ia0
俺達が限界だヴォケ
7名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:58 ID:mROaidAa0
もう限界コピペ
8名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:45:24 ID:HZz/jYdk0
民主党が限界
9名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:45:27 ID:5lg/fPqeO
終わりが近づいているのは、内閣含めおまえら民主党全員だよ。
10名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:45:35 ID:JZp2Q86f0
次は前原かオカラか
11名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:45:36 ID:OYLNF/43P
もうあ 韓
12名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:45:42 ID:GnLtGJH20
少なくとも性能の限界は超えてるな
13名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:46:11 ID:z93Xlq/SO
14名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:46:48 ID:vjiBaZ3RP
最初からクライマックスだっつーの
15名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:46:53 ID:p1Ae1E800

頼むから汚沢総理なんてのだけは辞めろよな

潔く解散総選挙しろや売国民主

16名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:46:57 ID:00QXsI3I0
「菅首相も限界に近づいているかもしれない」
のんきだね

社会科推薦教科書
小泉は自民をつぶしました。
民主党は、日本をつぶしました。
17名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:47:05 ID:xvbW3+aZ0

菅は楽しんでるだろ、唯一の仕事は高級料亭で食事、仕事は丸投げ、国会では原稿読むだけ

こんな楽な仕事ないよ
18名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:47:06 ID:rD7UXT/X0
限界はえええええええええ
ま、民主なんてそんなもんだ
19名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:47:15 ID:zT5ox8Ua0
え? 今さら?
20名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:47:39 ID:+APN+ofz0
だから必死に高級メシ食いあさってるのか。
21名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:47:56 ID:qplCbwuD0

限界なんてもうとっくに通り過ぎてまんがな
22名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:48:15 ID:W8jdkencO
もう新内閣いらね。どうせまた最悪な面子に決まってる。

解散総選挙一択で
23名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:48:24 ID:GZcBABqs0
支持率低下の原因は、かんとせんごくにある。

24名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:48:26 ID:59OwwGi40
菅がバカという国家機密が漏れたのかもしれない。
25名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:01 ID:FMnaWtCD0
仙石総理は今日も元気だろ、適当なこというな
26名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:20 ID:FIHkIsvK0
>国民が心配するのも分かる


心配してるのじゃなく、
憤怒の念を持ってるんだよ。
本当に民主党関係者全員死ねよ。
27名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:28 ID:Xbycll0G0
限界なのは民主党だろ
さっさと解散しろ
国民が限界だ
28名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:32 ID:Fi5yLbxrO
民主党になってから、いいことゼロだな、うん
29名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:36 ID:OGJ0RqD80
内閣支持率って、政権を執っているとボーナス点のように自動的に20%位
上積みされるんじゃなかったかな。
とすると、実際の内閣支持率は?
30名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:39 ID:9I9LhSTh0
民主党様のおかげでオレの周りはもう完全にモラルハザードの状態だよ
31名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:47 ID:fy4SFMgv0
何もしてないのに限界とかwwwwwww
32名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:47 ID:pGbGVUlt0
とっくに限界超えてるだろ!内閣支持率が30%以上ある事に驚き!
日本人はどこまで平和ボケしてるんだ・・・
33名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:55 ID:tl8ysogW0
とっくに限界を超えてるんだけど?
しかも菅じゃなくて民主党に対してね。
34名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:58 ID:jCgN5rFy0
30%もあるのが不思議
35名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:16 ID:uQ2QqxUSO
最初から疑う余地なんてなかった
36名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:21 ID:Oy/3g6gO0
・・・民主党幹部よ
管首相だけの問題では無いだろう
民主党そのものも問題だろう
37名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:24 ID:zgyAYJJQ0
清潔さが売りの政治の限界
38名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:25 ID:0K280YoQ0
ゴクウ「精神と時の部屋にいくと限界を超えれるかもしれないぜ」

ベジータ「ほんとうか!?」
39名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:37 ID:KD/EMKx30

  とっくに限界こえてるわバーカ

  厚生労働大臣のときがピーク

40名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:53 ID:gT+Pj/8/P

菅だけの問題じゃないだろ。


民主党自体が最初から

政権担当能力なんて無かったんだよ。

誰がやったって同じだ。

小沢でもな。
41名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:53 ID:s7UjlgsiO
とりあえず飯食いにいってんじゃねーよ!
現実を認めろ!
42名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:57 ID:bFyN+BUn0
ピンチがチャンス

仙石を拷問にかけて、原口を官房長官にすればいい
43名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:03 ID:jw/Th5+50
言いたい事がすでに>>4で書かれてたw
44名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:03 ID:X8in8SAHO
成果:こんにゃくゼリー規制
45名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:07 ID:MmoD01JmP
ルーピーの後なので多少ヘマをやってもマシ、と思ったら
ルーピーよりもひどかったでござる。の巻
46名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:16 ID:S8XXlc2h0
新しい顔だよってアンパンマンか!
47名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:24 ID:/HzT7JKR0
>>1
だからといって、小沢や輿石、山岡もダメだからな。
48名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:26 ID:F/IxhQPS0

とっとと解散。

野党時代あれだけ首相の挿げ替えを非難してたんだから、
首相を変えて誤魔化すことは許さない
49名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:35 ID:kavTS9T00
いや菅首相がっていうか、お前らがよ。
50名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:36 ID:7x8hbmCxO
>>17

他にも高級寿司屋や高級ホテルのバーで飲食しなければならない苛酷な仕事だぞ
51名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:39 ID:Syyv3f/D0


 :||::   \おい、ゴルァ!早く解散せんか       ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ! 総選挙や!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |民主党||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r ) 
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄  
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     


52名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:41 ID:QH0Uveq40
国民の我慢も限界
53名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:51 ID:2rKbqwaO0
解散しろ
54名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:52 ID:tczd0CMF0
すしの食い過ぎでか?
55名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:03 ID:+wPYEmxY0
岡田新聞が自作自演
56名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:10 ID:Pb9Qjjo0O
黒くなかったけどどこまでも赤かった
57名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:20 ID:XLZJPdOd0
菅総理って“雄雛”でそw元は戦国でそ!

限界は民主党そのものの売国政策!じゃーないんかい。
58名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:23 ID:lCh92ZkB0
>>14
ワロタww
考えてみると民主党のマニフェストって、悪イマジンの「契約完了!」とソックリだな
59名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:41 ID:WYeRvTpv0
最近聞いた科白。
「仙谷首相ってなんであんなに態度でかいの?ひどくない?」
おらぁ、そうだね、としか言えんかったわ。事実ではないが実際ではあるし。
60名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:49 ID:n8Cbmh7H0
菅総理?こいつ、いったいどこにいるんだい。
威勢がよかったのは、民主党党代表選挙の時だけ。
首相就任以後、国際会議じゃ壁の花、国内問題からは逃げ回る。
官邸に引きこもりか、仙谷に総括されちゃったのか、しょせん器じゃなかったな。
61名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:50 ID:qON2Rn/w0
>>40
唯一信頼できる発言だったよな、おざーさんの。
62名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:53:19 ID:FIHkIsvK0
30%もあるわけないだろ。

どっちつかずの意見をわざわざ支持に加算してるだけなんだから。
63名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:53:35 ID:MgUUdbXZ0
兼職岡田幹事長の兄弟がエライさんやってる新聞の記事?
64名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:03 ID:RCDAoVq0P
公務員の人件費下げられなかったし
もう一切期待なんてしてねえよ
65名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:18 ID:NUO9Y4GT0
同類のアホサヨから言われてやんのw
66名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:23 ID:N9ed4s4j0
総理も使い捨て時代か
67名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:39 ID:bsf1zzXF0
>>40 小沢の言っていた大連立が唯一の道だったことが笑えるy
68名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:46 ID:mWbwR4tiO
首相ってさ、日本で最も優秀で最も人望のある人が適してる地位だよな?
なんで、こんなことになってるんだろ?
69名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:53 ID:jC9pfYur0
限界を超えるとスーパーバカカンになるわけか
70名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:55:16 ID:6juMVivQ0
オレのアナルも限界です、ってもう書かれてた?
71名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:55:20 ID:VLxOI9QQ0
菅総理って高級料亭で飯食ってるイメージしかないww
72名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:55:29 ID:CzHprhoX0
あとは前なんとかさんとジャスコしかいねぇじゃねぇか
どっちも無能すぎて駄目なんだけどね!
73名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:55:52 ID:2bKXp9xO0
>菅政権の外交政策について74%が「評価しない」















外務大臣は


アホの前原なんだがなw
74名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:55:53 ID:t+kQvHZe0
限界に近づいてるのは日本人のガマンだろ
75名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:55:56 ID:hUXtCH740
民主党内での首の挿げ替えは勘弁
76名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:02 ID:jQVK60rd0
体制と戦ってた奴らが体制側になって今この状態ってなんの冗談なんだ
77名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:05 ID:vxJ/TXiNO
菅内閣は限界
民主党政権は臨界
78名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:08 ID:tkeBM33D0
馬鹿野郎!国民の方がすでに限界突破してるわ!!

やめなくて良いから、早く死ね!バ菅がっ!
79名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:10 ID:8Tjg0oHVO
寿司食ってるだけだしな
80名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:30 ID:GE0Ar2O40
耐用年数過ぎている 政権支持率落ちていく
日本の平和をはばむやつらさ Break Out!
81名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:36 ID:Xo8sVUs80
次は俺が総理だの脳内議員
もう民主から総理が出ることねーよ
82名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:42 ID:o1dwhK6SO
「民主党が」だろ。
83名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:46 ID:Lym89ekF0
> 小沢氏の問題以上に首相の外交対応を国民は深刻に受けとめている可能性もある。
マスゴミがシナリオから外れて焦ってるな
84名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:57 ID:iDANLpIDO
こいつが今までした仕事って
薬害とカイワレ食った事の二つ位だな
後はひたすら犬の遠吠えごときの反論のみ
85名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:03 ID:sns5t0bD0
ついに国家公務員の費用を下げることなく退陣ですかw

だれだっけ〜。日本の国益を考えて〜なんて記事がありましたがw

どんだけ国民バカにすれば済むんだ?
86名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:10 ID:XNms02hnO
終わってるのは政権だけじゃなく、
ミンスそのものだろ、
屑議員含めて。
党批判するのに誰一人離党市内時点でパフォーマンスでしかない。
87名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:22 ID:1z9UqkMsO
限界になるような事、何かしたっけ?
日本はとっくに限界突破して、あとは滅びを待つだけだが…
88名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:22 ID:a24E110Z0
民主党議員って、自分らが日本をどんどん破壊していってるって自覚がないんだな
日本史に悪と大きく記されるべき存在だよ
89名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:24 ID:yddJ6JLs0
限界も何もまだ何一つまともな仕事してねーじゃん
90名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:34 ID:r2eie7pO0
そうだそうだ事業仕分けパフォーマンス第三弾のあとで支持率超下落なんだな>>1
バカな国民もすこしずつ目覚めてきてるか
91名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:38 ID:Bzh021mi0
限界値が低すぎるw
92名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:45 ID:ke9/v5ac0
【国際】「次のターゲットは中国とロシア」「マスコミは政府の言いなりだ」…内部告発サイト「ウィキリークス」創設者、NHKに表明[11/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289047707/

半信半疑なんだけど、1ヶ月前の次のスレ、真実味を帯びてきたような……期待したい。

837 名前:名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:55:14 ID:mErDVXEz0
    いまはWikileaks と交渉中。
    映像はそっち経由で欧米メディアから出るらしいです。

    海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
    その後、中国船舶が突如離船。
    取り残された海保職員が、中国船舶から突き落とされる。
    海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
    海保職員が必死に泳いで逃げるのを、銛で突く仕草あり。
    海保船舶が、海保職員を救出するため、停船し救助に乗り出す。
    その後ろから迫る中国漁船。海保職員は押しつぶされそうになる。
    間一髪で海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
    その数秒後に漁船が海保船舶の後部から衝突。
    そして海保は応援を呼んで漁船の船長と乗組員全員を逮捕
    身柄を沖縄地検に輸送する

    動画には続きがある

    Wikileaks(ウィキリークス)は、匿名による政府や、企業、宗教に関わる機密情報を公開するウェブサイトである。
    投稿者の匿名性を維持し、機密情報から投稿者が特定されないようにする努力がなされている。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikileaks
93名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:50 ID:2+zA3ju80
オザワガーも限界か
次はどんなロボ出動するのだろう
94名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:54 ID:YHajTD8m0
既に突き抜けてるだろ
95名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:55 ID:RLXWbZaq0
何を理由付けして
辞めさせるんだ?

自殺とかか?
96名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:56 ID:EqTVdhDt0
一国のリーダーをコロコロ替えるのはよくないよ

97名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:58 ID:PodE4AYa0
>>4
だね
98名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:58:11 ID:71xO4buG0
自民と連立して、ゲルに首相やってもらえ。
99名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:58:15 ID:ZOVHeennO
解散総選挙はないな
もしかしたら、選挙すら止めちゃうかもよw
100名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:58:17 ID:EZZGtUsRO
空き菅

イラ菅

もう、あ菅

101名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:58:18 ID:xvbW3+aZ0

鳩も菅も、自民の首相と比べ物にならないくらい高級外食が多い、官邸でもおいしいもん食えるのに

警備が下調べ安全確保で毎日大変だと思うよ
102名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:11 ID:SRLlXJ4Q0
限界を超えているのさえ気づいていないだろ
103名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:14 ID:1WqJEQKkP
え?限界って管首相何かやったっけ?
104名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:16 ID:oB3RxnWX0
保身のために中国外交で売国するようじゃ終わりだよ。
105名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:32 ID:qbrdVLZ20
無能バ菅が党内で支持されてた理由が分からんw
お遍路とブーメランを除いたら何もないw
鳩や小沢はカネ目当てで支持する議員がいるのは納得なんだが
106名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:36 ID:ua9pxoPw0
尖閣諸島で殉職者2名だって本当?
107名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:00:07 ID:MCbte2m00
>>1
民主党が限界に近づいてるの間違いだろ。
108名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:00:10 ID:u9hrHDLdO
仙谷もまた戦略的互恵関係ってニュースで言ってた
バカの一つ覚えみたいにいつまでも言うな
アホ面しやがって胸くそ悪い
109名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:00:24 ID:Ll0rGvFo0
菅総理なんて存在していない。
仙石総理なら存在する。
110名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:00:43 ID:z5A6CnKtO
逝くならセンゴクも連れていけよ
111名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:00:55 ID:1z9UqkMsO
>>80
日本ブレイク党のテーマか。
笑えないな…
112名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:01:26 ID:tkeBM33D0
自分達は散々、口汚く野次っておいて、
いざ自分が矢面に立つと、ジミンガーだの
協力してくれないだの、限界だのと
簡単に泣き言をいう。

枝野の子豚やバカ口は豚のように嫌らしく肥えふとり、
幹部職から外れると口だけは威勢が良いという有様。

辞任しなくて良いから、自殺しろよ。
113名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:01:53 ID:IbdEsCPt0
次は小沢だが、状況的にありえん。亀井かな?
114名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:02:22 ID:9Taz7ecM0
菅って誰?
115名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:02:28 ID:iDN/MKZw0
32・7%の人に聞きたいわ。
管政権を支持する理由は?
116名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:03:40 ID:tepv4cJe0
とっくに限界超えてるだろがw
117名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:03:41 ID:nU73yPfw0
管政権が限界ではなく

民主政権が限界かと思うが
早いとこ解散総選挙をやらないと今の半分以下の人数しか
当選出来ずにもっと惨くなるだけだろうに
118名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:03:47 ID:rtetrTkH0
仙石クビにしてSengoku38を入閣させれば人気沸騰!!
いや本当に仙石クビにすればまだ延命できる。
119名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:13 ID:2YgS3BrR0
買収されてんじゃね
120名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:32 ID:jr6SATU6O
菅副投手!リリーフしてマウンドで投球ウォーミングアップ中に交代
121名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:35 ID:jYcWQPrz0
まあ民主党は中国人の政党だからしょうがない
122名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:54 ID:9Taz7ecM0
てかパフォーマンスしか期待してなかったけど
それすらやらないんだもん。
沖縄に行って白装束姿で土下座すると思ってたのに。
やる気なさすぎだろw
あのパフォーマンス嫌いの小沢でさえ
祝日は囲碁やって記者集めてたぞw 
123名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:55 ID:N9ed4s4j0
>>115
ジミンヨリマシダー
124名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:18 ID:n8Cbmh7H0
>>84
先の党首選挙でも、薬害エイズの時の実績しか喧伝できなかったからね。
お前の実績はそれだけかよ、って、笑わせてもらったわ。
125名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:19 ID:wVOHyD0o0
内政がダメな時に外交で得点を稼ぐのが普通の国なんだがなぁー
126名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:20 ID:ob/gCyAu0
この外交問題で支持を失ったら民主のダメージは大きい
短期での支持回復は不可能
菅としては政界再編を目指して解散総選挙に打ってでるしか選択肢は無い
127名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:24 ID:IbdEsCPt0
>>118
仙谷が去るとすると前原が完全に仕切る内閣になるな。
128名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:51 ID:UD4mGvgl0
管はまだ大丈夫
本当に限界が近づくとオデコのアレが点滅するんだぜ
129名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:59 ID:4nB1rA59Q
限界って早過ぎるだろw
130名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:11 ID:qXovtPip0

あと3年、

民主が滅ぶか、日本が滅ぶかwww
131名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:40 ID:sdojo7VD0
民主党が抱えてる問題って、全て身から出た錆なんだよね。
最初に大風呂敷を広げて見せてはみるけど、結局、出来ませんでしたっていう自滅のパターンばかり。
民主党が自ら追求のネタを定期的に提供してくれるので、野党は楽でいいよ。
132名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:40 ID:1opcfWNlO
詐欺がバレて限界の民主党w
133名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:54 ID:EYHp/5ryO
菅より仙石のタフネスに驚く
134名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:58 ID:cF9LvbW90
>>127
仙谷よりはマシと思うが?
目くそ鼻くそ程度の違いでしかないがw
135名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:07:06 ID:LmFDDMnH0
民主幹部が管の限界がどうの? 笑わせるなアホが。
管ばかりかオマエを含めた民主党が潰れ事を今や国民は望んでおる。
言っちゃ引っ込め引っ込めちゃアタフタ、ガキの政治ゴッコか。
国地方公務員の生首切るくらいの抜本改革ちゃっちゃかやれ、アホども。。

136名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:07:14 ID:9Taz7ecM0
大連立するしかねえな。
137名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:07:20 ID:71xO4buG0
小沢が勝ってたら、鳩山が外相だったんだろ。
今と、どっちがマシだったのだろう?
138名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:07:22 ID:X7lUIRvQO
32%も支持してる馬鹿がいるのか!
139名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:07:47 ID:jLtkrkmF0
『仙石指令、政権機能・党維持機能活動限界を超えました。オールレッドです。』
「フッ、オールレッド?ならば電球をグリーンに変えろ」
『指令!電球を変えたらオールグリーンに変わりました!もう安心です』
「よし、さらなる覚醒を進めよ」
『ハッ。しかし…変です。オールグリーンなのに国民の攻撃が激化しているような気が…』
「気にするな。我々の野望を理解しようとしない奴らは全て使途だ。敵なのだ!」
『しかし…』
「ナオトはどうした? 早くソーリ94号機で発進し国民、いや使途共を鎮圧させろ。偉大なる中共様が痺れを切らせておる」

140名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:07:51 ID:DLZyTgiR0
>>127
あの口だけオトコか、
まさに柳腰外交を行う。
サイテーだな。
141名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:08:17 ID:BVyeWeVq0
また「第三の道」とか言ってるんだよ?管。
まったく先が見えてない。
142名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:08:30 ID:1z9UqkMsO
かいわれ大根喰ってりゃ総理になれる国か…
143名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:06 ID:kIsr+RrsO
近づいたも何も
発足直後から限界だったろ?能力的に
144名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:10 ID:n8Cbmh7H0
>>118
次の記者会見で「仙谷亡き後の・・・」って発言した奴こそが、次期総理だね。
145名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:15 ID:eCvzX65aO
政権交替直後から限界突発してます。
鳩山イニシアチブとか。
こりゃ選挙前から言ってたか。
146名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:18 ID:IbdEsCPt0
詐欺連中をまとめてポイ出来るんで、ある意味必要なプロセスなのかもしれない。
自民のなかにも似たような奴等がいるけど。
147名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:43 ID:cF9LvbW90
>>141
第三の道とは、衆議院解散のことですね?w
148名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:44 ID:aFf33zHT0
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)( ^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「カン政権オワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
149名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:52 ID:k82KVQrq0
国会中継始まったけど
いきなり与党同士
やる事が多いのに党内で話し合えよ
しかも自民批判から入るし
尖閣のビデオを隠して来た理由とか
小沢問題とか先にサッサと終わらせろよ
150名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:10:12 ID:gMr67QGT0
限界レボリューション!
151名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:10:14 ID:nU73yPfw0
>>140
あの青山が推しているけど、その根拠が分からない
ホントクチばかりで、行動や実績が伴っていないのに
152名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:10:16 ID:G3hptlKt0

           /   /               _/
          /   /            ─  /
        _/   /  ____/  __  __/
             /               /
          _/             _/     .,,,,,,.....,,,
                               /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                              ./:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                             ../::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                              |::::::::|     。    |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
                              ,ヘ;;|   ,,,-・‐,  ‐・= .|
    (.`ヽ(`> 、                   .(〔y    -ー'_ | ''ー |
     `'<`ゝr'フ\                  +.ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 . ヾ.|   ヽ-----ノ /
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 .+ ..|\   ̄二´ / +
       \_  、__,.イ\           +    /:|     ....,,,,./    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
   ___________________________
  |  |  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
  |南|南│南│北│北│北│中│中│中│  │  │  │菅│
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
153名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:10:23 ID:XeVm7jlM0
国民も限界に近づいているかもしれない
154名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:11:17 ID:/6AxTfF80
最初からミンスにゃぁ無理だっつーこと わかってたはずじゃん!
マスゴミが煽って煽って出来た 幼稚な民主党の こども園内閣だもんなぁ
155名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:11:37 ID:UDqSPqy50
>>1
>菅首相も限界に近づいているかもしれない

とっくに終了してるだろヴォケ
156名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:11:54 ID:/REliDkTO
缶って誰だっけ?
157名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:12:06 ID:Zd6fGk9mP
元々総理に向いてない人間持ち上げといてよく言うわ
158名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:12:27 ID:tkeBM33D0
>>126
経済政策や内政の失策は負の効果が出にくいからな、時間的には。

外交はすぐにその効果がわかるからねえ。
だからこそ、慎重にやるべきなのにな。

オバマとのルーピー10分トーキングで、あっさりイラン制裁を決めたしな。
そのおかげで、アザデカン油田の権益は放棄せざるをえなくなった。
イランとの関係も悪化中だ。4分の1の石油を頼っているというのに。
159名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:12:29 ID:fZEXbW0K0
自己保身のために売国外交wwww
外患誘致で死刑にしろ
160名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:12:37 ID:SPfKJOMn0
頼む、国民の生活が第一なら、もう解散してくれ・・・
161名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:12:45 ID:FhI7Ejlx0
マジで何もしてないじゃん。
こんなに存在感の無い総理大臣は初めてだぞ。
162名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:12:46 ID:xSaJBDXq0
>>154
こどもに失礼w
自分の国を積極的に売るなんてことしないだろwww
163名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:13:19 ID:RdxnR6YaO
菅内閣不支持ではなく
 民 主 党 不 支 持
なんだよ!
民主党議員及び民主党員は日本の国土から出て行け!!
164名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:13:48 ID:9UyoLsHH0
アホ缶、赤仙谷、マヌケ前原が民主党を壊している
アホ缶、赤仙谷、マヌケ前原が民主党を壊している
アホ缶、赤仙谷、マヌケ前原が民主党を壊している

アホ缶を代表総理にした民主党議員は揃って辞職しろ。サポーターは坊主になれ。
165名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:13:51 ID:vddr1iaD0
小沢氏をたてに逃げようとした管だろうが、
国民は管・民主党のバカさ加減に呆れているんだよ
166名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:14:20 ID:mtDAPof0O
また看板の掛け替えですかw


亀井静香ちゃんか福島瑞穂ちゃん、美人の俵センセイ辺りが女性初の総理になれば
日本は再生する!
167名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:14:21 ID:IkbnwqXz0
もう限界突破してるだろ
FFかよ!
168名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:14:22 ID:nU73yPfw0
>>153
真面目な話、この長引いている不景気をどうにかしないと
国民は疲弊しているのが現状かと
169名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:14:33 ID:sAwjUXyVO
>>1

仕事しない上に役立たずにもほどがあるw

170名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:14:43 ID:fy4SFMgv0
首相って仙谷じゃないの?
171名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:15:17 ID:QMuBgjC00
>>161
何もしてないだと!?

ちゃんと自分のニート息子を政策秘書という国家公務員に採用して「政治の私物化」をしていますよw
172名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:15:22 ID:Au6hszxb0
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |    いよいよオレの出番だな
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
173名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:15:44 ID:eCvzX65aO
>>162
だな。
子供は子供なりに真剣に国の為に頑張るだろう。
むしろ民主には其れがない。
174名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:15:45 ID:Ac2FdgtP0
秘書 源太郎wwww
175名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:15:49 ID:WhcZM1v90
民主党政権が限界。
176名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:03 ID:JZWN2BUV0
今朝のTBS朝ズバの調査では、内閣支持率30.3%ですた(´・ω・`)
177名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:06 ID:IbdEsCPt0
詐欺連中をまとめてポイ出来るんで、ある意味必要なプロセスなのかもしれない。
自民のなかにも似たような奴等がいるけど。
178名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:18 ID:7wYiK99W0
>>168

へ?疲弊する道を国民自らが選んだんでしょ?
自業自得じゃん。
179名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:20 ID:k82KVQrq0
国会中継見てるけど
民主むかつく
政権交代してGDPが間違いなく上昇したとか
雇用率が上がったとか
麻生はスピード感がないとか
なんなんや
180名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:34 ID:kTD0JHf1O
鳩山もだめ小沢もだめ菅もだめ仙谷もだめ
もうどーしよーもない
181名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:36 ID:tkeBM33D0
>>172
お前は一生ミツヤクガーやってろよ。あとは小沢とちちくりあってろ。

とにかく出てくるな、すっこんでろ、無能のフランケン野郎が。
182名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:17:09 ID:B5nYkUHj0
民主自体が終わってる 気が付いてるでしょう

民主に期待した人も 反省してるでしょ  
183名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:17:58 ID:+GZHFTU80
SENGOKU38を捕まえた時点で内閣は倒壊だろう
184名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:08 ID:vddr1iaD0
>>179
だよね。
麻生政権の置き土産でGDP維持していると思う。
185名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:22 ID:SPfKJOMn0
ここで民主工作員が一言
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
186名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:43 ID:DKZY8n2c0
バカやろ!

もう国民が限界なんだよ!!!!
187名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:07 ID:oB3RxnWX0
情報統制政府、怖すぎる。
188名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:13 ID:c/YFq3/oO
菅は何の仕事もしないまま終わりか。
こいつの人生のピークは
汚沢との代表戦だったな。
得意の歴史評価も黒歴史確定ですね。
189名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:15 ID:lGjyieim0
>>4
なぜ俺が書くのを待てない
190名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:16 ID:DUmARDDO0
>>1
>日替わりで発生する外交的問題を前に菅政権が右往左往している印象を国民は強め、政権能力さえ、疑わせる結果になっている。

疑わせるどころかとっくに確信してますがw
191名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:23 ID:ivA/zyo5O
今さらなにをwww
192名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:26 ID:ekiFCnb/0


   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|          
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___         
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::    


船長を釈放したのは検察の責任だ!

                       ビデオテープを流出させたのは海保の責任だ!

                       オレには一切責任はない! オレは悪くないんだ!
193名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:41 ID:9NLCXrkqO
外国人から言わせると、日本は、総理大臣に誰でもなれるんでしょ!だってさ。
…うおぅ、ぬぉう!!!
194名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:42 ID:NygU0wbE0
ここでダイビングウルトラCの三宅政権を
195名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:20:10 ID:tvW+Rbac0
「さて次は誰にするか…岡田か前原か…小沢さんはしばらく無理だしな…」
196名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:20:15 ID:ob4VcsA1O
スッカラ菅は既にゾンビだろ?
仙谷がブードゥーの呪術師で。
197名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:20:16 ID:s5PWmseMO
爆発しろ
198名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:20:18 ID:Lh4kks3A0
首相の器ではない
最初から限界超えてますよw
199名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:20:24 ID:NwJ855Qo0
官房長官ばかり目立って、首相の影が薄いんだよね この内閣
200名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:20:38 ID:JZWN2BUV0
>>179
政権交代してから実行したどの経済政策がどれくらい効いたのかを具体的に挙げなければ
それは説得力を持たないただの自画自賛だな。
201名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:21:01 ID:tkeBM33D0
>>184
そもそも、ミンス政権になってから経済対策なんか
してないからな…

庶民に関係有りそうなエコカー減税だの補助金、エコポイントは
自民の置き土産だし。

政権交代時、執行を待ってた補正予算をダメにしてなければもっと良かったと思うんだが。
202名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:21:45 ID:V9x46bz6O
漢字読めないホテルのバーより支持率上ぢゃん。

203名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:21:49 ID:59OwwGi40
まぁいつ菅と誰かが変わって総選挙するかってことになってきてるわな。
民主は反小沢と親小沢をまとめる必要があるからめんどくさいんだよな。
前原とか絶対無理だし、まぁ原口くらいか。
次は1ヶ月も間を置かないで速攻選挙入らないとなw
204名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:21:53 ID:F0XLR0mS0
民主党がとっくに終わっているのは事実だが
中国、ロシア、韓国の問題はこれからも続く
この深刻な問題は、政権が変わっても何ら変わらない
そこで、日本はいま最優先で何をすべきかみんなで真剣に考えよう

憲法改正
自衛隊の問題
国防の見直し
沖縄普天間
日米同盟


205名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:22:10 ID:wkSd8TsFO
器じゃなかったんだよ
就任時から軽く限界超えてたもんw
終わりの始まり的なw
206名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:22:21 ID:gJd4rjB+0







国民のガマンが限界に近づいてる




207名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:22:27 ID:BVyeWeVq0
>>179
酷いよね。民主質問だから、持ち上げてばっか。
自分達は4年やらせろって言ってるだけ。
208名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:22:45 ID:1DOKpz2D0
目が死んでる
腐った魚みたい
209名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:23:08 ID:iOkqE5wD0


てーか、マスゴミが虚演する 「 自民悪、ミンス善 」 の図式の中で、

ミンスを自民に代わる新たな保守の受け皿とさんざん騙してきたけど、

実はミンスの隠れたバックボーンは、社会党最左派 ★社会主義協会だしw



産経の阿比留記者 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324


 > 「 何で新聞は、あいつらのことをもっと書かないんだ。諸悪の根源だぞ 」

 > 民主党の保守系議員が 「 あいつら 」 呼ばわりするのは、党スタッフの旧社会党系職員のことだ。

 > 平成8年の民主党結成時には、社会党議員と大量のスタッフが加わった。

 > 彼らは社会党の最左派 「 社会主義協会 」 に属していた。← ★★★

 > むしろ右派は社民党に残ったという。

 > それが現在も、民主党の政策に色濃く影響しているというのだ・・・( 抜粋 )
210名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:23:19 ID:tkeBM33D0
真面目に暴動起きるぞ。

特に鮮ゴキ。野郎はこれ以上のさばらせると、死ぬ可能性がある。
211名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:23:22 ID:AGrZCzcd0
そんなこと言っても次いないじゃんw
菅で限界まで突っ走れw
212名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:23:48 ID:1vp4/EOe0

 結局ルーピーもこいつもロクなも仕事せずに限界かよ? 税金泥棒め
213名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:24:14 ID:M0qMRJWm0
           _______________
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
             || 今日の議題               ||
             ||                    ||
             ||   政権交代で日本復活     ||
             ||                    ||
  ∧,,∧    。 _||__________[三]_||_
 (´・ω・) /  .└┬┬─────────ー┬┬┘
. (∪  つ      ││              ││.∧,,∧
  `u-u'  ∧,,∧.┷┷              ┷┷(    )
       (    ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ (( ̄ ̄)
      ( ̄ ̄)) つ                    \|| ̄||∧,,∧
   ∧,,∧|| ̄||/                       \ (    )
   (    ) /                         ⊂ (( ̄ ̄)
  ( ̄ ̄)) つ                             \|| ̄||∧,,∧
  || ̄||/                                  \ (    )
214名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:24:39 ID:k82KVQrq0
官政権は領土問題に関心がないのか
後3年も続いたら沖縄まで中国に侵略されそうだ
前に普天間問題時に沖縄は日本じゃないみたいな発言もしてるし
売国以外に何がしたいかまったく見えない政党だ
ハッキリ言えるのは国民の税負担が増えたことだな
215名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:24:52 ID:8g2sNjwQ0
アメリカ、中国、ロシアがこの政権を潰そうとしてるように見える。
共産圏から嫌われるとはなんと皮肉な話だ。
立つ瀬無いとはこの事だな。わははw
216名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:08 ID:0vv3U40+0
民主瓦解してもそこにいたゴキブリどもは他所の政党に紛れ込むんだろ
政権手放しても瓦解すんなよ。散ったゴミを見つけんのは面倒だから一箇所に固まっててくれ
217名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:09 ID:p/d5oxwK0
だいたい、民主党の中身をよく見ろよ。
小沢は旧自民党の抵抗勢力、悪く言えば、田中角栄・金丸親につながる金権独裁政治の権化。
鳩山は子中川一郎に憧れたものの、祖父鳩山一郎依頼の一族の金に物を言わせただけのボンクラ。
最初は自民党だったが、それを政治改革という左派の流言飛語に乗って新党さきがけを創立して自民党と連立。
例の八場ダム建設にゴーを言ったものの、現民主党では建設中止を宣言して理路矛盾の権化に。
さらに普天間問題では七転八倒して問題を二転三転四転させて袋小路に追い込まれた挙句に、
「国民が聞く耳持たなくなった」と責任転嫁の権化に。
政治と金問題では自身には脱税の疑いがあるのに知らぬ存ぜぬで押し通し、小沢の金については
最後まで「御本人の決めること」と最後まで擁護し続け、責任回避の権化に。
ある日突然、首相の座を放り出して「次の衆院選には出ず、引退する」と宣言したくせに
半年後には「国難のときに自分だけサヨウナラで良いのか」と約束反故の権化に。
218名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:17 ID:Q/weCHXwO
>>1
否!
民主党が限界なんだよ。現実から目を反らすなよ。詐欺フェスト議員共
219名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:32 ID:8ZkZ/HDhO
民主党政権は、店頭のテレビゲームに集まるクソガキに似ている。

自分のものじゃないのに我がもの顔でコントローラーを放さず。
失敗したら「次は俺にやらせてみろよ」と仲間内で交代。

周りや店の迷惑なんてまったくお構いなしで、閉店時間まで遊ぶ気まんまん。
220名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:49 ID:oSdObkTyO
民主党が限界だろ
221名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:53 ID:nxy8hhhG0
今日も管内閣はかもしれない運転中
222名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:59 ID:k9uD9WbE0
>>1
どんどん内閣潰せばいいだろ。
落ちるところまで落ちろ。
戦国内閣も人間不信になるくらいボコボコに叩いてやるよ。
223名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:26:16 ID:V2UxBJj0O
>>208
腐った魚にあやまれ!
224名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:26:19 ID:KNp2zlYM0
菅にとって首相なんて仕事は本人の限界を激しく超越してたけど?
225名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:26:21 ID:DhL9j/J6O
民主党が限界にきてる
226名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:26:44 ID:7tgbyLPTO
漢字読めて農業趣味でも仕事のできない奴はいらないな
227名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:26:53 ID:bltShgI90
>>50
たまーにコッテリしたモノが喰いたくてラーメン屋に行くんですね
228名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:27:08 ID:6tzZ4AZ20
仙谷が後任なら民主党もう終わりだな。
229名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:27:11 ID:ZiRvp4Ck0
風前の灯だったはずの韓流が再びウザいほど目に付くようになったのって
民主党政権になってからだ。

こいつら狂ってるわ
230名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:27:36 ID:DUmARDDO0
民主は若手に優秀な人材がごまんといるとか野党時代吹聴してなかったか?
そいつと早く交代しろよ
政権交代後いまだにお目にかかれていないが
231名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:27:55 ID:+GZHFTU80
源太郎を政策秘書にしたみたいだね
この時点で自分の立場が理解できてない

http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/11/1-610x763.jpg
http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/11/2-610x1199.jpg
232名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:27:56 ID:96Xebo6QP
233名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:00 ID:+xpKoUARO
限界以前になにも仕事してないだろコイツ。
234名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:00 ID:JkqZMSM0O
マスゴミと特ア侵略民族が支えてるんだよ
235名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:15 ID:JzTuGXIkO
選挙があれば「Sengoku38」に投票する
236名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:15 ID:gLh+gzoOO
始まる…中鮮人狩りが…
237名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:31 ID:EPsLDaar0
管が評価されたのって小沢を外したことだけだからな。
ゲロとウンコどちらがいいか?って結果でしかない。
238名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:34 ID:8KOOjhbP0
次期首相には、千石の尖閣密約を暴いてほしいw
239名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:38 ID:pCFkUWM00
野党はいつも質疑で失望させられるから
今回もどうだか
240名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:38 ID:EDMVbfSk0
>>4
そう思いまひた
241名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:48 ID:iQR2ZpzN0
タフな小沢さんじゃないと・・・
242名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:53 ID:8wk34h7pO
菅だけじゃなくてミンスそのものが終了
二度と与党にはなれない
243名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:29:07 ID:ARuf2Fol0
キチガイが国家運営してても今のところまともに国家として機能してるのは
官僚がしっかりしてるからだろう。
244名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:29:13 ID:d399NyR/P
俺達の怒りは頂点に達した
こんな糞政党必ず潰す
245名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:29:29 ID:Npnh7c9o0
菅内閣じゃない。

民主党が限界。


まともな議員もいるんだろうに。さっさと出奔しろ。
246南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/08(月) 09:29:31 ID:AGjTWz7Z0
民主党が危険で無能な政党なので限界なのですqqqqq
247名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:29:48 ID:AGrZCzcd0
>>230
もうメッキがはげたからムリ、中堅には優秀な議員がたくさんいるとか
言ってたけど、口だけのボンクラばっかりだったのがばれたw
248名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:02 ID:M6WusqUHO
国民「民主党は限界を越えているかもしれない」
249名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:05 ID:CiDP31Fe0
正直限界超えてると思います><
250名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:14 ID:+awdfJn+0
八つ場ダムは?
政治資金規制改革は?
公務員の給料削減は?
規制緩和は?
医療年金福祉制度改革は?

ねぇ、何かやった?
251名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:23 ID:4iCJYXhX0
民主党ももう限界
とはいえ今さら自民党も信頼できない

どうする?
252名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:24 ID:ekiFCnb/0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   屁のようなオレが言うのも何だが、、、。
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       菅のやり方は「柳腰」外交ではなく「オカマ」外交だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   中国様もロシア様も嗤っておられるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          その内韓国様にも嗤われるぞ!
253名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:32 ID:b4R8edu/0
予算委員会で、

どこまで続けられるかわかりませんが、物事が進んでいる限り
しがみ付いてでも進めたいと思います

って言ってた。
254名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:38 ID:VWN2We/M0
人工呼吸器をつけて、昇圧剤を使って心臓を動かしている感じだ、メディアのメディアによるメディアのための政権。
255名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:44 ID:P/i2+L4bO
限界wwww
終わってるの間違いだろ
256名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:30:53 ID:P1vS0j+p0
限界状態を抱えたまま民主党もろとも弾け飛べ
257名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:31:10 ID:QqzAcWdZP
>日中首脳会談を日本側が求めても、 実現しない現実や
>衝突事件の映像が流出したことなどに向けられているのは間違いない

微妙に違わないか?
別に国民の多くは日中首脳会談なんざ求めちゃいないし、尖閣のビデオも
流出した事を怒るというよりも、こうなるまで全く公開しなかった政府の
対応に批判が向いてるように思うが。
258名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:31:15 ID:Ant7y96D0
ミンスが限界に近付いていんだよボケ
259名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:31:16 ID:A2eQtquG0
菅直人の笑顔って、すげー好きなんだけどな
民主党の顔としては最適だったとは思うけど、総理の資質が無いというか
身近に置く人間を誤ったな
260名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:32:27 ID:k82KVQrq0
>>245
民主党でまともな議員を探すのは
砂漠でダイヤモンドを探すよりも困難かと
朝鮮人の集まりだし
261名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:32:33 ID:nHNc+egcO
こっちが限界なんだよ
262名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:32:49 ID:ekiFCnb/0
,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

小泉は「自分の判断」で政治決断した

                           菅は「検察の判断」だとして政治決断を回避した

                           政治主導を喧伝しながら「検察の判断」の陰に逃げた

                           人間として一国の総理として許されない卑劣な行為

                           国際社会での日本の信頼は屈辱的に失墜した

                           外交を知らない首相の姿は日本国民として見るに堪えない

                           総理の座にしがみ付くだけではこの国の未来はない

                           鳩山といい菅といい、、、。
263名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:32:54 ID:ARuf2Fol0
マニュフェストに上げたことは何も実行できず、
マニュフェストに無い、外国人参政権だの人権擁護法とか

いい加減にしろよ。
264荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/11/08(月) 09:33:13 ID:HIOYKTgU0
>>5
だよな
265名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:33:15 ID:AGrZCzcd0
>>259
画面消して音声だけ聞いてたら、抑揚のないダミ声がイラッとする。
266名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:33:20 ID:6fi5k0/O0
2010 11 07 たかじんのそこまで言って委員会
http://www.youtube.com/watch?v=vIrnVAS1tsQ
【尖閣】尖閣諸島ビデオ流出たかじんのそこまで言って委員会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12676090
たかじん20101107_惠隆之介氏出演部分音声
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12677790

海上保安官が海に落ち銛で突かれた話です。
267名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:33:27 ID:p/d5oxwK0
結局、左派ってのは「耳に心地より言葉」と「恫喝」と「責任回避」と「約束反故」を
身上とする勢力であることが白日の本にさらされた。良心的勢力から見れば、政権をとるずっと前から
分かり切ったことだったが、国民はその十八番である「耳に心地より言葉」に
コロッとだまされて票をやってしまい、自業自得の坩堝に自らを放り込んでしまった。
これこそ、「物を考えない愚民を生産する=愚民化政策」を進めた日教組や左派の市民団体の思う壺。
戦後60年以上にわたる左派の愚民化政策に完全にはまった国民の情けないこと。

268名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:33:38 ID:TWLpnIxh0
もう終わりだね
269名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:33:57 ID:z4hx0+Nb0
民主党が限界です
270名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:01 ID:TYSSLDhd0
>>259
菅直人はお遍路が一番似合う
再び旅立って欲しい
271名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:15 ID:pBBCvbNw0
こうなることは分かってただろ?
100円の電卓にwindows7インストールするようなもんだ。
272名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:48 ID:X7N4YhlS0
国民も我慢の限界じゃね
273名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:52 ID:EpAEJv6H0
   ,.__y⌒'ー---┐                         _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \                       r´ -┼‐ ナ丶  
  }  (  菅 ト  l        .<´  ̄ ̄ `> 、    ┌´ (才    tナ 
 f´   )  体 ロ  ヽ      / 丶   /  ,   \    ヽ   '´   /   
 l   (  制 い   }  .n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ   }   つ  /へノ 
 {   )          l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |   {  -‐ァ  -‐ァ、、
 }   (        {    | {  j」_ /  /        `}ノ! /   〈   (,__  (,__
. )   ?     ,f   / j  /ヘ/   l ミミ      l/}    }   r‐、     
└-、         ,/⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_   )    f´    
    ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ})    ゚
       〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く└----、-、 __,,.、
        \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂
274名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:52 ID:F97fpR9wO
時間の無駄だっただけ
275名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:57 ID:ekiFCnb/0


       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /     
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


                       
            次の総理はオレしかいないな! 真っ赤な総理と言われるな!

            組閣では「菅」「鳩山」は絶対に使わないぞ! あいつ等は何もしないんだから!

            官房長官は辻元清美(赤軍) 外相は輿石東(日教組)等左翼陣営で固めるぞ! 
276名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:36:24 ID:Ea545REHO
団塊ジュニアがいろいろ言われるが、子供の頃からこういう人間に教育というか洗脳されてたんだぜ…。

277名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:36:29 ID:z5tcLAj00
民主に投票した奴は反省なんかせんよ。

民主党を支持したアホども。
自分のアホさ加減をすりかえて、民主を叩くのはいいが、
テメーらの口から出た言葉にはどうやって責任取るつもりだ?

止めてた人間を散々罵って、マスコミという力に迎合して
民主に反対していた人間を見下してたじゃねーか。

全部なかったことにして被害者づらして叩きやすい対象を叩く
お前らみたいな日和見主義のバカどもが日本をだめにしてるんだよ。

お前らは飼いならされた豚だ。
278名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:36:39 ID:GYkJq3/XP
何もやってないのに限界w
279名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:12 ID:PpF8O3R40
仙谷!投獄!!
280名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:29 ID:RsRpujRy0
>>247
さんざん言われた「民主の若手」「民主の保守」って、架空の生き物だもんねw

実際のところ前原とか枝野とか長島とか馬淵とか、あのへんのことを言ってたんだろうね。
あのガセメールさんも馬淵も「若手のエース」だったんだよね。
「民主の若手」がどんだけファンタジーか分かろうというもの。
281名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:30 ID:XPF5/7fk0
>>139
<「フッ、オールレッド?ならば電球をグリーンに変えろ」
<『指令!電球を変えたらオールグリーンに変わりました!もう安心です』

おいおいwオペもつっこめよw
282名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:38 ID:rHL6Hqq6O
ミンスは暗黒面に堕ちました。
283名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:43 ID:xrd17jiSO
とっとと下野しろ糞民主
284名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:49 ID:AGrZCzcd0
国民の我慢の方が限界な件。
ちっとも国民目線じゃなかったよなw
285名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:51 ID:k82KVQrq0
>>267
日本人は純真だし朝鮮人は口がうまいからな
民主党に政権交代してから売国政策と増税以外何もしてないのに
マニフェストを7割実現したとか大ぼらふいてるし
286名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:57 ID:3Xajqg4A0
これでまた菅以外になったら〜よりマシマジック発動で
衆愚どもの支持率が5割を超す訳だよ。
もう日替わりローテーションで首相変えたら?
287名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:00 ID:nMwHE+hZ0
またかよ
頭すげ替えはウンザリだ
288名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:14 ID:6z8OmAY1O
>>1
缶政権の限界云々より、民主党政権が続いる事により国自体の限界が来ている気がしますが。
289名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:28 ID:l743B7b/O
高いギャラもらってテレビにでて目立てて、いい恰好が出来ればそれでいいだけの集合。
女子アナの根性と一緒。普通の人間なら、テレビにバンバン映し出されて全国に顔が知れ渡ることは気味が悪いか恐怖と思う。ある程度DQN脳でなければその恐怖感に打ち勝てないや。それと同じ。民主党はどういう切り口から見てもDQNの集団だ。
だから例えミンスオワタしても日本に対する責任感、危機感、焦躁感、とかなーんも感じないだろう。
290名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:31 ID:nBYdrqbZ0
こんなアホどもをアホみたいに支持しまくって他人様に迷惑をかけまくったドバカは
被害者ヅラする前にちゃんと反省しろよな。
投票したお前らが日本の政治を悪くした元凶だと自覚しろ
291名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:41 ID:mIKbPoEd0
菅、がんばれ
292名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:50 ID:d399NyR/P
つうか、大人しく総選挙まであと3年なんか待ってられん
このままだと、マジで日本が滅ぶ
293名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:51 ID:8g2sNjwQ0
イデオロギーの違いを敢えて無視した雑多の集まりでしかない民主党には未来は無い。
どのみち政策でまとまるためにも政界再編が必要なのではないかな。
294名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:39:09 ID:wGRBVjLn0
おいおい一人におっ被せてもダメだぜ。
295名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:40:17 ID:PAI2h2NuO
民主党が一番日本国民を蔑ろにしているからな。
国民を支配する事しか考えていない。
296名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:40:24 ID:/u9AwpmF0
菅て長年野党のトップとして打倒自民党を掲げていたのに
いざ自分がトップにたってみたら何がしたいのか明確じゃない。
あんだけ野党を引っ張りながら自分が首相になる展望をもってなかったんかい
297名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:40:55 ID:blaHXnS4O
とっくに限界来てるのにバカなの?
298名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:41:53 ID:OyozIqu30
自民党もねえ。石原のぼっちゃん幹事長にしている体たらくだからなあ。
299名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:42:52 ID:GHzkn5qU0
>>1
とっくに限界超えてんだろ・・・

限界じゃないと思ってるのはお前らだけ
300名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:43:18 ID:59OwwGi40
菅が3年やりたいって言ったんなら、あと3ヶ月で終わるな。
301名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:43:19 ID:wG3FWJs0O
そもそも就任した時点で
限界越えてました。
302名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:43:20 ID:L4dCD2GT0
国民の怒りの方が限界だカス
303名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:43:21 ID:Nh6uKfWLO
違う。
民主党が限界。
304名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:44:10 ID:blaHXnS4O
>>298お前みたいのを昔吉本にいたボヤキ漫才と言うんだよ
305名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:44:42 ID:k82KVQrq0
>>291
打他
306名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:44:46 ID:eatp0kGa0
反小沢、脱小沢で党内プロレスして支持率あげる作戦も、
中国ロシアといった海外相手だと通用しないから。
もうだめかもしれんね。
307名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:44:51 ID:1/Vq7c5w0
沸点高い俺でも既にはらわたはグツグツに煮えたぎっているぞ、ゴラァ!
308名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:45:04 ID:23wB15auO
>>296
勉強だけ出来るやつによくあること
東大を目指したのはいいが、いざ合格して入学すると東大で何をしたいのかわからないってな
309名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:45:40 ID:AGrZCzcd0
また今日も国会で出鱈目並べてるぞorz
310名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:46:04 ID:5MAjLAAN0
菅首相が限界って、就任以来仕事らしい仕事してましたっけ?
発言が報道されなくなって久しいですね。
311名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:46:05 ID:xKQ12quT0
ここで小沢に暴れてもらい、
菅とセンゴクが打ち破り、メデタシメデタシ〜
支持率もV字回復だあ〜

あ、、、、この手も見秋田わ(笑)

312名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:46:07 ID:+/ENDOv/0
いやいやいや、民主党政権自体が限界に近づいてるだろjk
313名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:46:22 ID:+08xUJwq0
日本が限界
314名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:46:37 ID:eGbi4AscP
菅直人はなぜ総理大臣なんかやってるのか
315名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:47:04 ID:peVCfyyj0
この期に及んで「菅が」限界だと思ってるようなら民主はもう終わり
お前らが限界なんだよ
316名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:47:16 ID:5jtIdwubO
元々党の綱領もない、右も左もバラバラな、政党というよりは選挙対策だけの寄り
合い所帯なだけの集団だからな。支持率落ちたら首相をすげ変えりゃいいや程度に
しかまるで考えてない。

で、誰なんだこんなのに投票して政権に送ったバカは。
317名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:47:31 ID:kKgKGXki0
つか32・7% も まだ支持率あるってのが信じられないんだが。。。
318名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:47:41 ID:Sw3nCs7l0
民主党がだろw
319名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:06 ID:NJUYnz+JO
管のせいにしてんじゃねーよ、腐ってるのは民主党だろーが
320名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:13 ID:K3YQ9Whq0
本当にアフォなのはこの国の有権者って奴だがな
ほんと馬鹿丸出し
321名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:30 ID:cF9LvbW90
>>296,308
明確な目標を持ってるよ?
中国の発展と日本の衰退。

スローガンだって(中)国民の生活が第一だったしw
322名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:37 ID:HrOq/QT90
そもそも軽い気持ちで自民党にお灸が国民の感覚だったんでしょう
期待してないし
323名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:42 ID:Rw9jtFMr0


一国の首相がコロコロかわるのは良くない(笑)


324名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:54 ID:nT3l+5pE0
ここで
官房長官を罷免したら、少しは支持率回復するかもしれないゾ。
と言ってみる。
325名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:49:08 ID:NzAl3u3b0
でも、どうせまた頭が変わったら支持率爆上げなんだろ?
いい加減、国民も目を覚ませよ
326名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:49:36 ID:KdYsBuC1O
どうするんだ普天間。
ギブアップか?
ギブ?

327名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:14 ID:fByRhvQpO
とりあえず解散して民意問え
良識があるなら
国を思うならな
328名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:45 ID:vWbMXyas0
ブラック内閣に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

入閣日での出来事。
パソコンを渡される→指示された通り、色々なものをインストール→マニフェストを渡される。
「これでおっけーと。んじゃ作れ」
「え?」
「いや作れって」
「あ、え?は、はい」
「みんな忙しいから、出来る限り自分で解決しろよ」
そう言って去っていく官房長官。
このまま悩んでてもしょうがない。とりあえずマニフェストを見てみるか。
子ども手当がどうのこうの、うんたらかんたら・・・。第三の道はどうのこうの・・・。
ワケわからんぞ
329名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:46 ID:ekiFCnb/0
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /       
         /   、 ....,,,,./      自信喪失!  総ス菅!  もうあ菅!   
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ    何もしない=安全運転で政権にしがみ付きたい!

         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |      

 

                 {親衛隊に緊急支援のお願い}

               
                    鳥越俊太郎さんもっと露骨に応援してよ!  鳩山の時はもっと露骨だったよ!

                    大谷昭宏さんもっと露骨に野党を貶してよ!   鳩山の時はもっと露骨だったよ!  

                    古館伊知郎さんもっと露骨に小沢を貶してよ!  鳩山の時はもっと露骨だったよ!  

                    TV朝日さんもっと露骨に捏造応援番組流してよ! 

                    朝日新聞さんもっと露骨にエコヒイキしてよ!

                    外国人のみなさんもっとしっかり応援してよ!  
330名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:49 ID:0F/Dwbhw0
民主党幹部は安田講堂バリケード封鎖の母川回帰現象で国会議事堂バリケード封鎖をやりかねない。
331名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:51:48 ID:I9pbFs1n0
民主党の議員は自分達がもし野党に転落したらってことを考えて政治してるんだろうか…

どうすんだよ これで再び政権交代なんてしたら
与党への突っ込みがことごとく自分達に跳ね返ってくる状態になるのに
332名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:52:33 ID:pBBCvbNw0
>326
ギブアップなんてする勇気あるわけないし
どうせ3年後には政権の座に居ない事わかってるから、時間切れドロー狙ってるよ
んで野党になったらまた国会審議拒否だよ
333名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:52:35 ID:gT+Pj/8/P
だいたい予想はしていたが

民主がここまで酷い政権運営だとは

さすがに呆れてモノも言えない。

まだ1年ちょっとだぜ?

内政も外交もここまでグチャグチャにするとは。

334名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:52:40 ID:MRl4cKAr0
菅って、国のためになること何かやったっけ
335名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:53:01 ID:XiLWzCZJ0
反小沢で首相になって、小沢を国会招致しない
困ったら仙石に押し付けて自分は逃げの一手

沈没する船を客より先に捨てて逃げる船長
首相の資質より人としての資質を疑う・・・・
336名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:53:05 ID:1/Vq7c5w0
2ちゃんねるでは

民主党に投票したと言えば「情弱!」「責任取れ!」「自業自得!」と罵られ
自民党に投票したと言えば「ネトウヨ!」「統一協会!」「民意は民主党にある」と罵られる

結局どちらでも叩かれる
337名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:53:26 ID:IoCE7N3XO
>>322
軽い気持ちでお灸に火を着けたつもりが、
日本の大黒柱に放火していたでござる
338名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:53:56 ID:FkM/D+0h0
あれっ、今の首相って仙谷じゃなかったの?
誰だよ菅って?www
339名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:54:12 ID:Aggvd2f90



まだまだ落ちる民主党政権支持率。

民主主義国家では民意を無視した政権は長くは続かない。



340名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:54:12 ID:l2NT1ZgW0
個人的に管はまだマシなんじゃないかと思う。
管は何もしない。
民主党においてこれほど有益な事があるだろうか。
問題なのは仙石とかそっちだろ。
341名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:54:13 ID:+ULX+3Yw0
次は岡田首相?
342名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:54:33 ID:DhEXhSgCO
菅ゾンビ政権
343名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:06 ID:cF9LvbW90
>>336
じゃあ、共産党でw
344名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:22 ID:HUg5QhDtO
まるで他人事
お前らがきめた代表だろうが…
345名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:31 ID:mrhwlUWR0
こんな無能しかいない民主をプッシュして
ひたすら自民叩きしてた日本マスコミって何なんだろうね。
346名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:42 ID:lNh6q13L0
てめーたちが2ヶ月前に選んだばかりだろw
ミンスのサポーターと議員に人を見る目がなかった。
というか小沢との二択しかない時点で詰んじゃったよなw
347名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:43 ID:b4IFXtDg0

総理大臣じゃなくなったら、朝鮮の隠し子問題が浮き彫りになるから死んでも辞めないつもりですか?


348名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:44 ID:JK65Eh5TO
>>331
今も凄い勢いで跳ね返ってきてるが
全く気にしてませんぜあの人ら
349名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:51 ID:drZNGamoO
>>334
総理になってから何一つ仕事してないよ
ていうか民主党に入ってから何一つしてないか
350名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:56:06 ID:I9pbFs1n0
中川(酒)が世界中に晒した恥よりも

もっと恥ずかしい状態になってるってどういうことよ
351名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:14 ID:EWGElPyN0
管が空気過ぎて支持率が下がりにくい
352名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:19 ID:pV/+jY1a0
頑張れ民主党あと少しだもう少しだ
国民のほうも限界に近づいてます
どうせなら国民を臨界状態にしてくださいね
そうしないと世の中良くならないみたいなので
353名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:25 ID:1DOKpz2D0
158 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2010/11/08(月) 09:53:10 ID:iOkqE5wD0 (3)

鳩山( 内閣支持率33.0%時点 ) vs 菅 ( 内閣支持率32.7%時点 )

 支持の理由
 鳩山 菅
 *6.3 12.1  首相を信頼する
 16.7 *9.1  連立内閣だから
 *1.1 *4.0  首相に指導力がある
 *8.2 *3.4  経済政策に期待できる
 *1.9 *1.0  外交に期待できる
 14.8 *8.9  政治改革に期待できる
 *4.7 *2.6  税制改革に期待できる
 13.2 *6.2  行政改革に期待できる
 29.9 47.3  ほかに適当な人がいない

http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040401000497.html
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110701000433.html
354名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:28 ID:J3/x/1sF0
あの程度のテープの公開をなぜあれほどに拒否したのか
ほとんど似たようなCGが国会での公開前からもでていたし
あてられた船と当てた船についた傷からだってどんなことがあったかはわかる
データーの管理が云々というならむしろ、公安からもれた情報の方が大問題だが
早く諦めて解散してほしいよ
355名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:47 ID:3e2tWkC00
>>334
いきなり消費税発言をやらかして、参議院をねじれ状態にしてくれた。
356名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:48 ID:d8WZbGIP0
×菅だけ限界
○民主党そのものが限界
357名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:50 ID:xSaJBDXq0
民主の議員に器の小ささや負けを認めるなんて潔さはない
マスコミもかばいきれない大事件や大スキャンダルがない限り
頭を挿げ替えて3年もたせるだろうな
358名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:11 ID:8mZpPmVP0
他人のあら探ししか能がなくて能力不足なのは始めから明らかだったのを
マスゴミの作った上辺のイメージに載るためだけに担いだのはお前らだろ
359名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:37 ID:IR7Ndl/00
管「民主党(ブラック)内閣の首相なんだが、もう俺は限界かもしれない」
360名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:53 ID:q11vpLaJP
民主党自体が限界だろ。中国ぺろぺろ容認なんだから。
361名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:56 ID:8hsFV56G0
APEC終わった途端に辞任会見に5000キムチ
362名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:59:08 ID:NE+lULTQ0
明らかに限界突破してから半年延命するのが民主
363名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:59:29 ID:cEYZM0wH0
国民vsミンスのチキンレース。
364名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:59:43 ID:4jgf9jxI0
日本が限界
365名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:59:44 ID:4VI4bXQY0
小沢に首相をやらせないからこういう事になる
国民が信頼して票を投じたのは小沢の政策。
鳩管の政策には票を投じていないし、それは参院選でもはっきりした。
なのに、小沢の政策を次々に反古にしてなんで国民の支持を得られると思うのか理解出来ない。
菅に今必要なのは愚直に小沢の政策を実行することで、小賢しい知恵はかえって邪魔。
国民の信頼を取り戻すにはそれしかない。
366名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:00:23 ID:wfFBDmywO
DQN政党糞ミンス
早く解散しやがれw
367名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:00:33 ID:gT+Pj/8/P
>>328

ガダルカナルでの皇軍兵士の談

「軍のお偉いさんは『乾坤一擲』『突撃して陛下のご意思に沿うべし』
とか、修飾語だけ並べて言うんですが、具体的に何をどうするのか、
さっぱり分からんのです。

命令だからとジャングルを分け入って、
今どこにいるのかさえ分からず、敵がどこにいるのかも分からず、
攻撃の時間になったから、とにかく突撃する。

これじゃ全滅して当然ですよ。」
368名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:00:33 ID:hoNc0uiDO
>>351
確かにw
あまりに的確過ぎて、笑うしかないw
369名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:00:48 ID:eEtokhmiO
早く自民に戻せ売国
370名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:00:53 ID:8mZpPmVP0
>>350
海外じゃ単なる体調不良扱いでほとんど報じられてないけど?
371名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:01:12 ID:28LPbEYXO
すっから菅が終わりに近づいたのでわなく
民主党の終焉の始まりって事だ
372名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:01:15 ID:Aggvd2f90



空き菅だけじゃないよ、民主党政権には呆れ果てたよ。早く解散総選挙して民意を問え。


373名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:01:32 ID:LtbGxaJuO
まだイケるって思ってた訳?

民主党は完全に裸の王様www
374名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:01:38 ID:7x8hbmCx0
でも自民党は無いわ

船長をすぐに強制送還しとけば良かったんだ!
とか後だしで恥ずかしいこと言っちゃう総裁の党だもんなw
谷垣じゃあビデオも公開しなかっただろうし民主党より弱腰だよw
375名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:01:38 ID:kT8MX8ydO
国民を騙す限界か?
376名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:02:00 ID:mrhwlUWR0
>>365
工作はNGワード大量アンケ操作容易のニコ動でやってくださいね
377名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:02:05 ID:u0VMQ9560
また首相のたらい回しかw
こいつら自民党政権時代なんていってたんだっけ?
378名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:03:00 ID:r8VGG0OUP
小沢チルドレンが言っているだけだろ。
379名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:03:02 ID:6QPc5NvZ0
菅→岡田→前田→小沢→ぽっぽ→菅

さすがに前園さんの次に小沢はないか
380名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:03:07 ID:+/ENDOv/0
菅にさわるな
381名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:03:17 ID:oOm8k5NG0
民主党の限界の間違い。
解散総選挙したら菅を少しだけ褒めてやるよ。
382名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:03:19 ID:rVsn2W1uO
管が3ヶ月もたないなんてさいしょからわかりきったこと
383名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:03:23 ID:ZZhqbQkrP
> 国民が心配するのも分かる

まっとうな日本人はお前らなんかは眼中にないしwwとっとと辞めちまえよアホども
384名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:03:56 ID:dbe8J/GJP
なるほど。前原政権への前振りか

前原にする→支持率回復→外国人参政権→民主安泰

こんなシナリオかな?
385名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:04:14 ID:4jgf9jxI0
マニフェスト全部駄目

内政駄目

経済駄目

外交駄目

政治主導でやったことっていえばコンニャクゼリーだけだろ
386名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:04:16 ID:SpzPe+2Q0
>>59
最初なんのことかと思った
全く違和感ないのがスゴイ、ほんと「そうだね」としか言えん
387名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:05:10 ID:3e2tWkC00
>>374
ニュースもまともに読めない池沼乙w
388名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:05:21 ID:fpQM0HbuO
>>365
どこを縦読みすれば良いか分かんないや。
巧妙に作ってあるなー。
389名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:05:54 ID:eJcp2np1O
早く解散して!
政権交代して!
390名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:06:00 ID:m5vzQlyQ0
最近、管みないけど隠れてるの?
391名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:06:46 ID:ecpaSTPU0
ブラック政党の党首になったがもうこの政党は限界かもしれない

もう少しも頑張らなくていいからさっさとデッドエンドになってくれ
392名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:17 ID:ML0DrKlyO
どちらにしろ衆院解散はないだろう
■「なぜ東京都で民主党が強いのか?」と言う人がいるが…
 認識が間違っている。
 2010参院選は、1人区で自民党が公明党票に助けられて勝っただけの話。
 もう、国政選挙では、参院1人区と自民党のカリスマがいる選挙区以外、民主党の方が強い。
 東京都の傾向に近くなる、小選挙区制の衆院選なら尚更。
 比例票は、2010参院選ですら、民主党は自民党を上回っていた。
 さらに、もし、民主党が公明党票を手に入れれば、参院選1人区ですらほぼ勝ち、2人区ですら2議席丸ごと民主党になる選挙区が出てくるほど。
■「地方の首長選では民主党は弱い」と言う人がいるが…
 地方の首長選で、まだ民主党が弱いのは、地方議会で民主党が多数派を占めておらず、「組織力(地方議員による票集め)」が機能しないから。
 民主党が地方議会で多数を占めていない理由は、地方議会選が4年間なかったから。
■2011年春に全国統一地方選挙がある。
 これが、これから数年間の国政を左右する関ヶ原。
 もし、ここで民主党が各地方議会で多数を占めれば、公明党は地方議会で自分の案を通すには、民主党の助けが必要となり、状勢は一気に民主党へとなる。
 そうなれば当然、国政でも公明党は民主党へとなり、自民党は公明党票を失い、復活の目を当分の間失う。
 この当分の間とは、「国民が民主党政権に飽きる」まで約7年間以上。そう、自民党に飽きて「もうええから、とにかくオマエラ政権下りろ」となったように。
■今の衆院解散は、自民党の国会議員以外、誰も望んでいない。
 公明党は、2011年春の統一地方選に全力を注ぎたいから、衆院解散は望んでいない。
 自民党の地方組織も、自分達自身の議席がかかっている2011年春の統一地方選に全力を注いでいるから、その前に衆院選なんてして欲しくない。
 よって、公明党の機嫌を損ねたり、自民党地方組織の反感を誘発しないようにと、自民党は国政で「衆議院をすぐに解散せよ」とは声高に言わなくなった。
■国政選挙や首長選における地方議員(県議・市町村議)の選挙応援とは
 ▽各議員主催の演説会場の動員数
 ▽各議員がかけた電話作戦の本数(後日NTTから通話記録を取り寄せ公表)
 ▽政談演説会への動員数
 ▽企業訪問
393名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:23 ID:fj2w8WkXO
>>383
あなたよりは頼りになるわ
細々ながら生活していけるから
給料めっちゃ下がったけど
仕事あるだけありがたいと思えるようになったし
394名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:34 ID:cJYUWIW5O
しかし自民党は民主党以上に弱腰で特に韓国には売国的だからなぁ。
たちあがれ日本かな。
395名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:37 ID:9NLCXrkqO
>>1 えぇェ? 総理として限界に近づく程仕事してないのにぃ!食ってばっかやん!

早く内閣総辞職しろよ!
396名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:38 ID:kKgKGXki0
>>374
池沼杉wwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:08:06 ID:Rs+BdDZSO
民主の終焉が近づいて来たんだろ
398名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:08:56 ID:mROaidAa0
>>392-394
おお、すごい
399名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:09:43 ID:IoCE7N3XO
>>340
良かった探し族の生き残りか?
そもそも、団塊の大きな勘違いは
「高度成長は我々(民間で働く)国民が成し遂げた物であり、政治は何もしなかった。」
って考え方なんだ。
高度成長自体、団塊は何も関わって居ない事を置いても、
焼け野原を一流国家にするため、自民党政権と官僚は、
対米重視外交・公共投資を軸とした日本型地上の楽園システム
この両輪で、「民間主導の発展」をプロデュースしてきた。
これらが無ければ、今の日本の地位は無かったのに、
勘違いした人々が、「政治と官僚は今まで何もしなかったのに、日本は復興・発展してきた。
だから、政府なんて無能で十分。一度変えてみて、ダメなら戻せば良い。
どうせ政府は仕事なんてしてないし、しなくても民間が頑張れば大丈夫だ」
と、思って軽率に投票したのが、このクソ政権誕生の原因だよ。
400名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:09:49 ID:+/ENDOv/0
ブラック民主略してブラク民
401名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:00 ID:b4IFXtDg0
>>384
前原なんて管と同じ  八ッ場止める・JAL潰さない・・・ こいつの言う事で、その
通りになった事など何ひとつない

管より酷い嘘つき政権になるぞ
402名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:03 ID:lblzJ1pRO
何もしてないのに限界て
403名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:32 ID:z5tcLAj00
>>374
いいから民主に投票したことを反省して
これからは自分の頭を使ってものごとを判断するように。

自民のほうが弱気だったとか、
どこかのマスゴミが言ってるようなことをここで垂れ流しても
だれも聞いてはくれない。
404名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:38 ID:8KZG4V7YO
即解散
405名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:58 ID:egll+Pqv0
ブラック政党の終焉も近いな
406名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:11:00 ID:tIvjlwu4O
責任転嫁がカンガーと来たのか(´・ω・`)?
おんどるらぁ全部同類じゃあほんだら(´・ω・`)
407名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:11:27 ID:tXrZrzxXO
民主党自体、日本の資本を食いつぶす害虫みたいなものだな
408名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:11:31 ID:k82KVQrq0
>>374
打他 (中国語でこいつを殴れって意味)
409名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:00 ID:SaxKvxNm0
「首相がコロコロ変わるのは良くない」(笑) 
410名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:04 ID:4wslXu56O
政治家って無能でもなれるのな。なんで?
411名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:17 ID:lRM5f/Or0
尖閣問題があっても30%の支持率をとれたのは御の字だろうな。
ここから早い段階で小沢起訴、閣僚から尖閣後半ビデオの詳細のリーク
あたりすれば持ち直すのでない。この内閣を変えたら、もっと酷いのが
できるの目にみえてるしなぁ。
412名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:36 ID:INk9675J0
「菅首相の限界」じゃなく
「民主党の限界」の間違いだろ

いい加減にしとけこの売国奴どもが
誰がやっても一緒だ
413名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:47 ID:4jgf9jxI0
>>410
無能だから

政治家しかやれない
414名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:52 ID:QeR1+wkWO
つーか
やる前から限界は
見えていただろうに
415名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:13:21 ID:n1qtM8bm0
無能な政治家にホイホイ投票するようなバカばかりだからだよ
416名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:13:30 ID:WbmN16H00
>>1
今朝の国会冒頭での民主党のバカ同士の茶番でのバカ菅

毎年のように総理大臣が替わるのは変だ、衆院4年任期だから4年は変わらない様に
するべきだ・・・私は何時まで保つか分からないけど(お前も2番目だろうがとヤジ)

とっとと逝け
417名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:13:39 ID:kv7U7ZvJ0
今頃、フラワーロック1年生民主議員たちは何をやってるんだろ。
こんなグダグダでも毎日毎日7万円からの『日当』が支払われる。
内部から声を上げるとか・・・・無いだろうなー。
418名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:13:44 ID:PGqfxr9c0
2大政党制の小選挙区にしておいて民主も自民もないわじゃどないすんねん。
419名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:14:17 ID:hRl2JqFL0
口にカイワレ大根ほうばり四国遍路。
浮気がばれて「あんた脇が甘いのよ!」と嫁に叱られるイメージしかない。
管さん擁護する気はないけど、彼は関取でもバッターでもゴルファーでもありません。
いわずもがな日本国の政治家でも。
420名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:14:26 ID:adCzA1SiO
ある意味常に限界に挑戦しているといえる。
あのカンガンスで一年持つかどうか、ってね。
421名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:14:55 ID:dbe8J/GJP
>>401
まあそうなんだけどね
保守に流れたときの仙石の秘蔵っ子だろうし、偽装保守として
若さと顔で票入れるババァも多い
422名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:15:18 ID:XNms02hnO
もう限界越えてるから
国民の怒りも有頂天だ
423名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:15:33 ID:wm7swfWDO
限界以前に何やってるのかすら分からん。
424名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:15:58 ID:0sAR3HDbP
国民の堪忍袋の緒が限界だよ愚か者どもめ。

就職率とか壊滅状態じゃねーか何でこんな酷い状態になってんだよ。
何で経済対策を全くやらねーんだよ頭からおかしいのか。
民主党なんかに投票したクルクルパーどもはマジで責任取れよ。
425名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:21 ID:BFarH/EE0
国民の限界が近い、だろ。糞自民回帰と売国ばかり。
素人の政治ごっこのお遊戯みて、ヘラヘラ出来るほど、もう余裕ねーよ。
内政だったらまだ、なぁなぁで助かる可能性あるが、防衛外交だったらゼロだ。
「我々は政権とって2年目の素人で手加減云々…」どの国も取りあわねーよ。
426名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:41 ID:+kMQKHwvO
総理も使い捨ての時代か
427名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:44 ID:fj2w8WkXO
>>415
誰が無能じゃない政治家になるんでしょ?
少なくとも
あなた個人より
民主の方が まだ頼りになりますが
あなたに従っていたって何の得もない
428名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:47 ID:IoCE7N3XO
>>394
ジミンモー乙
429名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:17:52 ID:ADURmIAg0
そもそも鳩山の時から日本人が攻撃的な民族だったら
刺されててもおかしくないレベルでしょ
限界って何を今更
430名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:18:42 ID:8EL7Fpzp0
菅はAPECが花道で終わりの予定なんだろ?
431名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:20:20 ID:0PbmpX0M0
幹部しっかり顔洗ってるか? 限界はお前ら全員だろうがw
432名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:20:24 ID:IWaoav93O
完全にオーバーロードの臨界に来てるだろ?
でなければ民主党版治安維持法発動を画策しないハズだぜ

軍靴の足音を響かせようとしているのは民主党だ!!
433名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:20:28 ID:0cWiFrKrO
あっち向きとはいえ鳩山には理想があった。
管には理想すらない。
434名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:20:39 ID:WbmN16H00
>>429
平和ボケが民主党のおかげ?で少しは覚醒するかもよ

今、最も焦っているのは基地外集団の「9条教徒」達だね
全国で盛んに集会を開催している

435名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:20:55 ID:gv55ooN80
次は鳩の番だよ。
436名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:21:01 ID:T4UwfAwQ0
前原だけは信用したら駄目だ。
437名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:21:04 ID:/Pe3d3TfP
お遍路が限界なのはいいが、後釜が問題なんだよ。

仙谷とかになったら、まぢで日本が特亜に侵略されそうだ。
ここでいっきに解散総選挙とかやったら、最後に褒めてやるよ>お遍路

438名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:21:52 ID:Au6hszxb0
>>430
花道ってよりイバラの道だろう
中国やロシアとの会談はどうすんだろうなw
439名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:22:14 ID:KW7iAnMX0
限界こえてる
440名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:22:29 ID:dmC6MHR4O
生きてるのが不思議

さっさと氏ねばいいのに
441名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:22:55 ID:fj2w8WkXO
>>437
麻生さん良かったな
阿部さんも

もっとマニフェストを
一般家庭に魅力的にしてくれたら良かったのに
442名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:23:00 ID:celWnEybO
前原じゃ党内まとめきらんだろ
ホントに分裂しかねん
443名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:23:48 ID:HLo3CGiBO
次の選挙は徹底して民主党落選の選挙運動してやる
444名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:23:57 ID:E/JpOpmnO
>>436
永田メール事件は酷かったなw
前原「明日を見ていて下さい(キリッ)」
445名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:24:02 ID:xSaJBDXq0
勘違いしてるやつがいるが、今の政治家は政治屋だぞ
スポンサーの御用聞きだ。国民なんざ見てねぇよ
446名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:24:06 ID:Bprg/HzBO
>>433
理想ならあるだろ。
日本を中国の自治区にして自分がそこのトップになりたいとか。
冗談じゃなくホントに考えてると思うw
447名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:24:41 ID:ZAR5xdlv0
鳩→菅→菅→

誰になるんだろうか、なんかそろそろ新鮮なものが見たいな
448名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:24:51 ID:DiGs7GMY0
もう大気圏に突入して「シャア少佐、助けてください」と叫んでる状態だろw
なに悠長なこと言ってんだよ
449名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:24:52 ID:kzCknwtA0
まだ総理変えて総選挙しないつもりなのか?
あれだけ批判した総理交代3人分を、自民の3倍速の1年ちょいでやるつもりなの?


それは面白くない冗談だな
450名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:24:57 ID:vIG18kBVO
>>433
鳩山は生類哀れみの令クラスの法案を出しそうなぐらい狂ってたがな。
451名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:25:19 ID:DN2Pwn/2i
>>49
>いや菅首相がっていうか、お前らがよ。
ダウンタウンの旅館を思い出した
452名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:25:30 ID:0sAR3HDbP
>>434
平和ボケが目を覚ます頃には手遅れになってるだろうがマヌケめ。

世界最強な同盟国とのかんけいあっ化させて、
六ヶ国協議やら拉致被害者の奪還はどうした?
竹島、尖閣、北方領土、全部民主党になってからだ。
そして異常な円高による輸出産業の壊滅とスタグフレーションだ。

政権交代してから何か一つでもマシになった事って有るのか?
日本国民の生活は苦しくなる一方じゃないか。
453名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:25:32 ID:+/9/z3lri
>>4
正解
454名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:25:34 ID:/Oy6/AsL0
朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。
455名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:25:55 ID:WbmN16H00
>>442
保守のフリしていた前原を信じるヤツは尖閣問題で激減した
仙谷は「前原グループ」

456名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:26:10 ID:dbe8J/GJP
じゃあ岡田なら党内まとめて支持回復するかな?
顔面にコラーゲン注射しても難しいだろうな
457名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:26:17 ID:4tZYfApyO
管の最後の仕事はセンゴクと一緒にシナへ亡命すること
458名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:26:21 ID:+b4hIKl50
民主党が限界だろ。さっさと責任取って民主の議員は中国や上下朝鮮へ退去しろ。
459名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:27:08 ID:Gs3ZH/Xe0
内閣支持率が20%前半になって、自民の支持が民主の指示率を上回る様なら
統一地方選で勝てなくなるから、引きずり下ろされるよ。

そう遠くなさそうだが。
460名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:27:09 ID:yNIxiTZO0
「限界に近づいた」って、菅はマジで何もしてねーだろうがw
何もしてないのに限界だということは、最初から限界なんだよ。

全共闘アガリの低能プロ市民ごときに首相なんか務まるわけねえだろが。
最初から分かり切ってることを今さら偉そうにホザくな、キチガイ新聞が。
461名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:27:09 ID:cH4LK0Cf0
前原氏とれんほう議員のタッグで支持率急上昇!!

462名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:27:44 ID:73IM0V0nO
>>1
まだ3ヶ月しか経ってないのに?
463名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:28:23 ID:IgC175OV0
政権さえとらにゃ、民主も「最大野党」でいられたのに。
目立った故にババひいたやつ、結構多いだろ?
2代続けての無能総理然り、逃亡財務相然り、
口だけ前ナントカ、まもなく本当にお縄、恫喝石井ピン、
自作自演転落者、キューバでゴルフ脳症、ミスっター年金、
賎酷健忘長官・・・・

スポットライトさえ浴びなきゃ、バレない無能だっていただろうに。
464名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:28:38 ID:qK7KcRUZ0
解散したほうが支持率上がると思うの
465名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:29:09 ID:rllylOxk0
>>450
> 生類哀れみの令

朝鮮学校無償化、韓国への賠償がそれだろw
466名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:29:34 ID:mFlqOHL20
小沢と外交の影に隠れて、内政の無策・愚策を
取り上げる暇さえないからな。
マスコミがきっちり取り上げていれば
内政だけでもそうとうな批判が出ていてもおかしくない。
467名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:29:37 ID:iqrcK87b0
>>340
鳩山さんに比べればましだと思う
小沢さんと比べてもまし
でも他にいいところがひとつも思いつかないw
468名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:30:06 ID:z6QzLPbk0
また代表戦をすれば支持率あがるよ
469名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:30:47 ID:fj2w8WkXO
>>452
日本国民が苦しくなるって言うけど
毎日を頑張らずき
仕事してない人がいるのも確か
ニートや無職率急上昇だもの
そんな中にいても
職につける人間や
低収入でも頑張っている人間がいるわけで
うちなんかも
給料めちゃ下がったけど細々と生きていけるし

職があるだけありがたいと思えるようになった
470名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:31:14 ID:0sAR3HDbP
反日デモやってたババアが国家公安委員長なんて冗談みたいなポストについた途端に公安関係の機密情報大漏洩。
こっちはろくに調査してない癖に、尖閣のビデオ出した奴は大騒ぎで捜索だ。
おかしいだろうがよ!

他にやった事は教育内容に関わらずでチョーセン学校にばら撒きだ。
もうマジで良い加減にしろよ。
471名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:31:37 ID:7bsPBY5A0
限界なんか通り過ぎて屁がでるわ

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    │ヽ       ヽ
     ||  \,,,,,,,,,   │
    ヽ|_  _ \ ミ|
     [ ・]-[ ・]一 6)
      l ・・   __./
      ヽ二 /
       ⊂   ヽ
        ( 、_)_) プッ
         ヽJヽJ
472名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:31:48 ID:celWnEybO
生類哀みの令は「お犬様」のイメージが強いが
細かい部分では江戸の衛生面から見ると、メリットもあったという説も
473名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:34:30 ID:A+z4FRkS0
民主党政権が限界に近づいているんだろ
次に首相になれる奴もいないし
前原は中国に配慮するなら無理だろう
474名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:34:41 ID:llvBAdW40
もうダメかもしれんな
475名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:35:19 ID:818xJ0Dc0
民主党のマークって
輝いていたはずの日の丸が急にしわがれて腐り落ちていく図案だろ
476名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:35:34 ID:z5tcLAj00
>>469
何が言いたいのかよく分からないが、
国民ががんばって低収入で仕事をしているときに、
政治家は鼻くそほじって高収入でひたすら外国人に優しい政策をし続けている。

それに怒りを感じないのなら、
逆に今の状況に感謝してしまうなら、あなたは奴隷と同じだ。
477名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:35:42 ID:SAIUzLUj0
>問題ばかりなのに、解決の糸口も見えない。

普通の国家として毅然とした対応を取るだけで問題の殆どは解決する筈なんだが、
支那属国を目指す極左や野戦軍司令官政権じゃ無理だろな。
478名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:36:08 ID:d8WZbGIP0
自民党みたいに頭をすげ替えるしかないか
オカラか前原の二択かね
479名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:36:19 ID:mlIoRlnxO
日本国民の方が


我慢の限界だカス


480名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:36:32 ID:jxbHoSdm0
仙谷みたいな力もない馬鹿が増長してるからな
481名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:36:51 ID:0sAR3HDbP
>>469
今就活中の学生の前でそのセリフ言ってみな。
会社なくなって必死で職探してる人の前でそのセリフ言ってみな。
倒産回避する為に断腸の思いで人減らししてる中小零細企業の経営者の前で、そのセリフ言ってみなよ。

アホめ。
482名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:04 ID:xQeZkya80
「かもしれない」じゃねーよ。w
483名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:12 ID:dl4L0Kzj0
限界が近付いているのは民主党そのもの
解散を延ばせばそれだけ票が減っていくことだろう
まさに民主と日本国民のチキンレース
484名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:18 ID:rllylOxk0
>>472
ということは民主党の朝鮮学校無料化や韓国への賠償はそれにも劣るということかw
485名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:27 ID:yNIxiTZO0
>>459
統一地方選前に失脚は間違いないな。
2代続けて大混乱の上、1年持たないクソ政権。

本当によくこんなクソ政党を押し上げたもんだよな、マスゴミは。
486名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:27 ID:Ye26wfXz0
>>469
そのうちその職が無くなっても住むところがあるだけまし
貯金があるだけましとか言い出しそうね
487名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:31 ID:0dH9ozrMP
民主党政権になってからなにかひとつでもいいことあったかな?

ベトナムで原発を取った
レアアース他で脱中国に道筋をたてた
日本には埋蔵金などという、無駄な金がないことが分った
アメリカなしに国防は考えられないという事実を再認識
時効撤廃(ほとんど前政権が決めてた)

ど、どうだろう?
488名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:38:01 ID:ZVjb9XscP
>>1
民主党幹部:「これはもうダメかもわからんね」

2ch的に言うと、こういうことだな。
489名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:38:44 ID:QK4g/s2Y0
民主党の中で最も優れた人ですらこの有様
490名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:38:52 ID:nVDnazk5O
×日中首脳会談を日本側が求めても実現しない現実
×衝突事件の映像が流出したことなど

国民からしたら不支持の要因はこうだな

会談なんかしなくとも結構なのにおもねようとする姿勢
ビデオを隠してきた隠ぺい体質
マニフェストに無い国民が望んでない事だけは何が何でも進める詐欺行為
491名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:39:03 ID:Tr/q+d8U0
まあ、補正は通して延命させておいて
じわじわと追い詰め締め付けて来年の通常国会でとどめを刺そう
それが一番よい作戦
492名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:39:13 ID:lGXjA9OXO
限界かもしれない?
とっくに越えてるだろ
493名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:39:13 ID:hRl2JqFL0
限界超えたついでに玄海の向こうの大陸まで飛んでけ!
そこは閑散としてるけどね。
494名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:40:15 ID:6M9Tika+O
民主党が限界
495名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:40:20 ID:NPSs4SR20
もともと許容範囲外、機能すらしていませんw
496名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:41:53 ID:RX7wZ0TiO
>>487
その原発は日本のお金でたててあげ
しかも、ベトナムに二兆円差し出しだってよ
さすが民主党、増税路線

時効廃止は、前から動いている話だし
エコポイントと同じだよ
497名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:42:00 ID:CbD0bL3G0
限界突破 愚連等菅
498名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:42:09 ID:n+u6Mh1A0
次は岡田か前川だろw
499名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:44:15 ID:FoJD1vIF0
菅ひとりのレベルの話じゃないわ既に
日本人の特ア属国党のミンスに対する苛立ちや怒りが限界に近づいている
500名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:44:27 ID:jCLKKSZf0
すでにルーピー鳩山の半分しか持ってません
今チェンジしても仙谷外さなきゃさらに半分になる思います
501名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:44:47 ID:p1Ae1E800

今日はネトウヨ連呼厨の在日チョンが出てこないなwwww

502名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:44:52 ID:vBlE1VVY0
民主党が限界を超えてる
大好きな「民意」を汲めや
503名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:45:15 ID:l743B7b/O
「有害実行内閣」
(キリッ)(^-')b-☆
504名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:46:19 ID:ZAR5xdlv0
自民もダメ、民主もダメ

つかもう選べるとこ無いんじゃねw
505名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:46:55 ID:4jgf9jxI0
みんなの党があるだろ
506名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:46:58 ID:fj2w8WkXO
>>476
あら
女に生まれた以上
男の奴隷だわよ

それに
今の政権以外に頼りになる政権もいないし

貧しいながらに
何とか生きてけるし
低収入でも職あるし

日本は幸せな方よ
こうやって毎日を日々平凡に生きて行けるんだから
507名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:47:13 ID:m+yaYa85O
>>469
>職があるだけありがたいと思えるようになった

君、働いてるからと言って偉そうな事抜かしたら仕事を探してる無職の野郎共から命狙われかねんぞ。
気をつけな。
508名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:47:30 ID:xmeJyk1t0
自民党の猪口邦子も「これ(菅政権)、もう限界かも知れない」と口走ったもんな。
509名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:47:31 ID:bYn697cvP
今日13時から石破でっせ
510名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:47:46 ID:7RIi77hT0
>>496
原発に関してはその電気が進出企業へ安定供給される前提なら意味は出てくるが
国益に関して無頓着な民主だからなあ…
511名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:49:40 ID:uyrksr5KO
限界まで〜
限界まで〜
512【四重苦】:2010/11/08(月) 10:49:41 ID:xBgjw+pR0
独島は太初より韓国固有の領土ニダ
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|

釣魚島は中国の神聖な領土アル
       ∧∧
        / 支\  ________
      (# `ハ´)/ ̄/ ̄/  
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄

北方領土はロシアの極めて重要な領土である
      ,,,,,,,,,,,,
      [,,,,|,,★,|,]  ________ 
      (,, ゚Д゚ ) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|

普天間基地移設問題はまだ決着しないのか
         ∧_∧   ________ 
       (´_⊃`)/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|
513名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:51:42 ID:fj2w8WkXO
>>471
何を偉そうに言ってんだか!
うちだって
残業や祝日出勤等頑張ってる中で
リストラ寸前になり
給料絶たれりゃ一家首吊り状態の中で
頭下げまくりで
会社にしがみついてんだよ
よの中なるようになる
言っとくけど
なりふりかまわず頑張っていればの話だけど
514名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:51:48 ID:8ThlH0nZ0
半年も経たずに限界かよw
無能過ぎだろw
もう死ねよ
515名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:52:33 ID:yE1ETU0AO
国民の方が、もう限界ですが…
516名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:53:35 ID:MH0TtRGE0

                       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
                    /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
                 .../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
                 .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
   ___          ..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
/      `丶.        |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
: . : . -、:  0   ヽ      ..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.    Y  :o    !     .イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
--、_          }     .ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
___  ゝ==_____::r=、 .〉     ヘゝ=}         //  |ゝ-' l   
  `ゝ     //ノ  }     _人__イ        /r⌒.) _)  /
       ::{ { l  ノ       /|  ヽ      // /===__ /    
 ̄\    :::ゝ) /      \ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
\  \  .:::  ノ       ::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
  \  \:::::__/       :::::::::::\\  .ヽ/         _\
   \ |´          :::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
     \     
      \    /ゝ=======彡::::::::::::::::::| |/| : : : : :: :: :
             はい、指の位置確認! 鼻糞の量確認!
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101028/plc1010281842017-p1.jpg
517名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:53:41 ID:MAFypsI6O
次は みんなの党か

殺られる前に殺ってしまえ
て言うキャッチフレーズの幸福現実党かな
でも宗教がらみだから…
518名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:53:52 ID:qiPjSAcUO
既に限界突破してるんだよ
とっとと首括れやカス共
519名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:55:06 ID:fj2w8WkXO
>>507
無職が甘いこと言ってんじゃないわよ
職がないって?!?
職種選ばなきゃ捨てるほどあるよ?
何ほざいてんの?
甘えるのも いい加減にしたら?
520名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:55:18 ID:gS8uKO2oP
民主党って何がしたいのか分からない
何を考えて大勢集まってるのか理解出来ない
521名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:56:01 ID:HVmi4Fxn0
さっさと死ねや
この売国無能共
522名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:56:41 ID:NnPkJ1dO0
それ以前に日本が限界に近づいてるんだよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
てめーらのせいでなあ!
523名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:56:51 ID:D1uDQ2Q00
も、もう限界です(´Д` )
524名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:58:01 ID:op83F0Y8P
菅政権じゃなくて民主党が限界だろ
衆院選挙から民主に投票した馬鹿をだまし続けるのもそろそろ限界なんだよ
525名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:58:34 ID:sKzrlG5c0
早すぎだろwww
就任から4ヵ月、代表選から2ヵ月しか経ってねーぞ。
次に総理を変えるつもりなら、解散しろや。
526名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:58:38 ID:OOaiMIcq0
質疑になってねー
527名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:05 ID:d399NyR/P
でも、また首相換えただけで支持率V字回復
次は蓮舫出してくるぞ
528名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:19 ID:Gdke2OAe0
グーグルへの圧力キター

福岡高検が捜査開始へ=グーグルに資料要求―公務員法違反容疑・ビデオ流出
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010110800037

沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、検察当局は8日、福岡高検を主体とした捜査チームを設置し、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で捜査に乗り出す方針を固めた。
福岡高検は同日までに、ビデオが公開された動画サイト「ユーチューブ」を運営する米グーグルに、投稿者に関する資料の任意提出を求めた。
最高検と那覇地検は同日午前、これまでの調査結果について記者会見し、検察から映像が流出した可能性はほぼないとする見方を示す見通し。
529名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:40 ID:CE7eHxx0O
とっくにデッドライン越えてると思うが
530名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:49 ID:qK7KcRUZ0
とっくに限界超えてますけど
531名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:00:06 ID:HG6D91Vp0
かも、じゃねーよ。消えちまえ反日政権。


外患誘致罪でミンス倒せる?

ってこの書き込みをあちこちに複数でバラ撒いて、関係ないスレでも消されるか試してみない?
532名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:00:19 ID:FoJD1vIF0
>>524
3月に確定申告を行う層はなお一層限界を身に染みて感じることだろう
倒産企業も出るだろうから会社勤めでも身に染みる奴は出るだろうけどナ
533名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:00:59 ID:E+lOZSDd0
まだ何もしてないような
534名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:01:07 ID:5zk4Go+a0
予算案の通過が遅れてもっと不景気になってもかまわんから
自民は徹底的に追及しろ。

民主のままじゃあこのままズルズルと落ちていくだけだ。
535名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:01:56 ID:WHRfOLxL0
>>524
同意。

そもそも、鳩山内閣の時点で「オールスター内閣」言ってたはずなんだがw
536名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:02:01 ID:B6I8VTVo0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!首相!首相ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ ジンザイナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
537名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:02:36 ID:tAjl53pE0
民主党政権は明らかに、
日本人と日本民族に、不利益をもたらしている。
これは、抵抗権とか自然発生権とか、
法律や憲法以前の自然権の発動がなされる時期が、
近づいていることを感じる。
538名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:05:12 ID:oF4Zu6xP0
民主になったら何もかもグダグダになると思ってたが、ここまで酷いとは思わなかった
民主自身もそう思ってるんだろう
539名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:05:41 ID:beY01yq50
>>520
↓が基本の立場だけど、なあなんというかね・・・
文化大革命だの人民解放軍の司令官だの、やたらと口から出てくるのが
わかるわ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちは、これまで既得権益の構造から排除されてきた人々、まじめ
に働き税金を納めている人々、困難な状況にありながら自立をめざす
人々の立場に立ちます。すなわち、「生活者」「納税者」「消費者」
の立場を代表します。「市場万能主義」と「福祉至上主義」の対立
概念を乗り越え、自立した個人が共生する社会をめざし、政府の役割
をそのためのシステムづくりに限定する、「民主中道」の新しい道を
創造します。

540名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:07:24 ID:rVsn2W1uO
煎原は、管政権の中心人物として特別法廷で裁かれるべきで、
管の次の総理だなんて、とんでもないよ
541名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:08:05 ID:HALWnOHg0
民主党幹部、お前も落選だよ
民主党はもういらねえ
542名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:08:43 ID:rVsn2W1uO
>>534 管の経済対策なんて効果ゼロだよ。
543名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:08:54 ID:lltQp8wY0
>>1
菅じゃなくて日本国だろ?
早く民主党を潰さないと日本が持たん
544名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:09:16 ID:VFeyz3t+0
かもしれない じゃねえ
545名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:09:27 ID:duCL03p00
なんでこの民主党幹部とやらは他人事なんだ?
546名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:09:56 ID:5rikG3iNO
>>524
同意
547名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:11:49 ID:/27SuTzHO
>>496
時効廃止は自民党案を政府が丸呑みしたね。
法案提出者は自民党法務部会長、我らが森まさ子だ!
548名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:12:23 ID:yRiM/Xfq0
かといって他の人間でも悲惨なことになりそうだから困る
549名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:13:08 ID:xZQV8pXe0
日本って本当大甘な国だよな
韓国あたりで鳩山や管みたいなやつが首相になったら任期終わった後に刑事裁判にかけられるレベルなのに
550名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:16:43 ID:4MNVz1WB0
もう限界ってことで結構です。
解散総選挙しましょ!
551名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:17:09 ID:l18DVgRFO
>>80
懐かしいじゃねーかw
552名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:18:11 ID:qybQh/La0
菅はこの前の代表選の時からアホさ全開だっただろ。
クリーンとかオープンとか雇用とかスローガンだけで具体的な中身が全くなくてすっからかんの空っぽだった。
こいつは野党時代に何も勉強してない事が丸見えだった。

一方、小沢は金の問題はあるかもしれないけれど、信念というか情熱や迫力があった。
政策も具体性があり、何故多くの国会議員が小沢をリーダーとして集まってるのか分かるような気がした。
小沢に並外れた政治力があるからこそ、民主党が政権を取れたと思うし、既得権益層が最も恐れたのだと思う。

しかし、ここまで民主党が売国集団である事がばれてしまった今となっては、二度と労働組合主体の政党に投票しようと思わない。

ことここに至っては、俺は小沢が復権し、仙谷などの旧社会党を追い出して、もう一度、この国の形を変えて欲しいと思う。
553名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:18:13 ID:QdXMFaxO0
ていうか、もう党の存続自体危ういんじゃないかな。
分裂する以外道は無いと思う。
554名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:18:51 ID:4+US0TK20
次は岡田か前原か?
555名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:19:02 ID:rXUiF2a00
>>1
お遍路が限界ではなく、民主党自体が限界だよボケ
さっさと政権返上して引っ込んでろ
556名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:19:43 ID:Z/xmqbSA0
菅じゃなくてミンス党が限界に近づいてるんだろ
557名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:20:38 ID:QJ4DTMyVO
選挙を半永久的に停止させるべき
国民が初めて手にした民意による政権を旧態の自民党利権に戻してはならない
558名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:21:14 ID:yScwOU4K0
おまえら
本スレすすめようぜ
559名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:21:23 ID:0lL5U864O
日本人の我慢は限界を越えたよ
560名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:22:29 ID:ky617iq10
>こいつは野党時代に何も勉強してない事が丸見えだった。

永遠に野党だと思っていたのに、
棚ぼたで与党になれたから
勉強などする暇が無かった?
561名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:23:16 ID:2o+diUd+0
まだ管内閣発足して半年も経ってないんだよな?
次は仙谷前原岡田のどれだ
562名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:23:34 ID:YUbGtgYoO
絶対に解散は無い

支持率が0でも政権は離さないと政権交代前から明言している


おそらく次は仙谷か小沢が首相になる

あと三年耐えるしかない
563名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:23:47 ID:VtK+f7lX0
>>557
みんなの党でもいいだろが。
564名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:25:55 ID:l743B7b/O
>>562

> 絶対に解散は無い

> 支持率が0でも政権は離さないと政権交代前から明言している

言ったこと、みな違う結果になってるから、あながちそうだとは思わないぬ。
565名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:27:14 ID:YUbGtgYoO
現在は歴史的な政権交代後の混乱期なのだろう

確かに国民は結果を早急に求めすぎる傾向がある

その点は冷静になって、今後を見守っていくしかない

仮に自民党政権になってもあまり変わらないような感じもする
566名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:27:44 ID:qybQh/La0
民主党から追い出すべきもの:

売国奴と売国政策ー仙谷などの極左
評論家(政策に無知)ー蓮舫など
政治オンチー菅や鳩山など
日和見主義者

前原、岡田はOKだろ。
俺は小沢の政治に期待したい。
胆力、政治力ともに抜群だと思う。
小沢の金の問題なんかそのうち裁判で潔白になると思うし。
567名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:29:17 ID:DhXbU5KF0
ニコニコに引き続いて2chでも汚沢人気にさせたいみたいだな
568名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:31:40 ID:59TwkeRSO
はぁ、三年の間に日本を立ち直れないようにするんじゃないんだろうか…
今すぐやめてー!
569名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:32:57 ID:FoJD1vIF0
>>567
外国人参政権どころじゃないからねぇ今の状態だと
570名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:33:44 ID:3Yn6D4h6O
さっさと解散すればいい。馬鹿で売国無能がトップだとみんなが地獄行きになる。
571名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:35:36 ID:XdudPcyG0

 管直人の限界なんかじゃなく、

 民主党の限界が露呈してるんだよ。
572名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:35:45 ID:uFcu+t4e0
>>566
動考えても民主に人いなくなるな

ちなみに前原・岡田もヒットするぞ
573名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:38:56 ID:/G2YoNpg0
こんな売国党 誰が総理になったって、今と絶対何も変わらん。そもそも与党批判する事でしか
存在証明出来ない奴らなんだから。これから3年も民主政権が続いたら日本は完全に支那と
ロシアに占領されてるわ。
574名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:43:23 ID:jIdFUa9d0
民主党幹部とやらは何ひと事みたいな言い方してんの?
「菅首相も」じゃなくて「民主党そのもの」がすでに限界突破してるだろ。

ちなみに民主党の限界点は去年の衆院選だと思う。
575名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:43:24 ID:BlmiNvmK0
政権交代のせいで尖閣も北方領土も取られるハメになったとさw
576名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:44:00 ID:Gdke2OAe0
>>575
パイプ持ってたムネオを牢屋に放り込んだしな。
577名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:45:24 ID:EDlUa55R0
限界どころか最初から総理大臣の器じゃネエって事に気付けよクソ馬鹿民主党
578名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:46:06 ID:DhXbU5KF0
いざ政権とったらなにしていいかわかんない;
官僚さんおしえてくださいよぉw経団連さんどうしたらいいですかぁ;;
新人議員が勉強()なんてマスゴミが流してもなんとも思わないテレビ脳アッパレ
579名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:46:25 ID:Ko17J6dD0

今なら言える

自民のほうがマシ
580名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:48:00 ID:VZHTSRXr0
>>4
581名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:48:02 ID:f5oYF/fY0
日本を破壊しようとする日本国民全員に対し、民主党を代表とする日本政府は宣戦を布告する!
アジアとの協調を第一とする日本を守るためなら、日本国民なんか全滅させても構わない!
民主党こそ絶対善だ!民主党こそ絶対正義だ!
われわれ民主党はこの戦いに絶対に負けない!
582名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:49:56 ID:JiexDP5/P
かもしれない、じゃないでしょ
583名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:50:07 ID:dkVAXoMk0
>>15
こういうバカがいるから、民度低いんだよな。
584名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:52:12 ID:qUZ9aJ6S0
外交問題で支持率落としたんだから
まずは前原更迭だろ
元凶の仙石も
585名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:52:57 ID:hWhot1uN0
まあ、菅の次って言ってもかつての代表みたいにローテで回すしかないからな
下の世代とやらは野次と拍手しかできなし、ミンスそのものが限界だよな
586名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:53:29 ID:Gdke2OAe0
治安維持法か

<尖閣映像流出>機密漏えいに厳罰化 官房長官、検討着手へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000035-mai-pol

仙谷由人官房長官は8日午前の衆院予算委員会で、沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像が流出した問題について
「本件捜査のみならず同種の事件や海上警備、取り締まりに重大な影響を与える。可及的速やかに刑事的手続きも念頭に厳正に対処したい」と述べ、刑事告発の検討を表明した。

また、「国家公務員法の罰則規定は軽く、必ずしも抑止力が十分ではない。秘密保全に関する法制のあり方について早急に検討したい」と指摘し、機密漏えいに対する厳罰化の検討に着手する考えを示した。

衆院予算委は、10年度補正予算案審議のため開催。菅直人首相と全閣僚が出席した。
首相は今後の政権運営について「私自身がどこまで頑張りきれるか分からないが、物事が進んでいる限りは石にかじりついても頑張りたい」と政権運営への意欲を示した。【野原大輔】

587名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:59:35 ID:S7o+s8GJ0

胡散臭い市民活動家あがりの菅総理。 学生闘争崩れの仙谷何某。

等々こんな連中の集団に、今の日本は乗っ取られ、国自体が崩壊寸前。

国民がやっと目覚めたのが救いです。 やばい、やばい。
588名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:01:16 ID:EEXJtQ9y0
クダ四年やりたがってるけどな
上手い飯食い歩いて情報の孤島の官邸で面子の為だけに周りに切れてりゃいいんだからそら続けたいわ
589名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:06:09 ID:hWhot1uN0
しかし何もしてないのに政権末期になるとは、不思議な政権だよな
590名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:07:07 ID:yNHeOik8P
つぎはSengoku総理誕生ですか?
591名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:08:33 ID:f5oYF/fY0
>>590
不可避だな。
592名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:09:34 ID:0sAR3HDbP
>>552
小沢の政策のどこに具体性があったんだよw
「詳しいことはみんなで考える」とか言ってたじゃねーか。
593名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:10:36 ID:0C17DHwe0
マスコミの面目丸つぶれだね、もう不要以外の何者でもない : ビデオ流出、小沢氏の記者会見トラトラトラ
シリーズ小沢一郎論5:「小沢政治」待望の盛り上がり(メディアが作った「虚像・小沢一郎」)pochi
小沢氏に関するネット世論とマスコミ世論について(かっちの言い分)JAXVN
広がりゆく反検察デモ、反マスコミデモ (AobadaiLife)純一
誰かが『パンドラの箱』を開けたのか? それとも単なる溶解現象か。  (晴れのち曇り、時々パリ)純一
TBSへまた朝ズバへの苦情メールを送った(山の中の時事随想)pochi
「募る検察、マスコミ不信」再び市民がデモ(田中龍作)pochi
「八ッ場ダム建設中止」の撤回で「政権交代」は終焉か(保坂展人氏)シマの住人
〔沖縄県知事選〕民主党の川内代議士が除名覚悟で伊波候補を応援(低気温のエクスタシー)めっちゃホリディ
檀公然:11・21(日)全国10会場で同時デモをやりませんか?札幌・仙台・新潟・東京・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・那檀公善
11.5デモ現地レポート(日々坦々)pochi
テリー伊藤よ ふざけているのはお主の方だ!(暗黒夜考)pochi
朝日新聞、反中国デモ報道!右翼色のないデモだから…、気はたしか?(世相を斬る あいば達也)純一
小沢氏の説明「終わってない」=蓮舫氏==己の説明責任を棚上げにし他人に難癖言える立場にない!大二郎
小沢一郎を有罪にしたがるマスコミの裏側:上杉隆(やりすぎ都市伝説SP)有間姫
黙って見てみろ、話はそれからだ! (やっぱり、毎日がけっぷち)行雲流水
大阪でのデモ:デモの日時及びコースを決めることが出来ました(警察で仮の予約をしました)。(日本の政治を糾弾する)pochi
壊滅的な米財政赤字金額を知ってるか!日本は米泥船から支給おりよ!hattariya
小沢氏を擁護、鳩山氏を批判=田中真紀子氏(時事ドットコム)小沢氏は離党するかも?鳩山前首相は問題外! 赤かぶ
各党討論会を放送しない偏向NHKを解体すべし (植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
ジャーナリスト・黒木昭雄氏の練炭自殺に関して他殺の噂がある!fm99.8
「我は行く さらば昴よ」──提灯デモ従軍記「あいまいさが高度に発達した国」を糾弾する(二見伸明)pochi
マスコミの敗北(街の弁護士日記)pochi
594名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:12:30 ID:uPGKbpAY0
あと3年、日本が持ちこたえられるか、
3年後には完全に衰退していくか、
まあ、GDPとかが、世界3位でも4位でもかまわないとかいう、
連4さんを、都民の200万人近くが支持しちゃっていたわけだからな。
見通しは楽観したくてもなかなか難しい。
アキラメロンは、良くないというから、
なんとかがんばってみよう。
595名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:14:30 ID:G6ewqT940
何もしないで限界w
596名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:14:44 ID:lqA1HGN60
10回以上終わってるよwww
597名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:21:36 ID:5KwUCiMfO
こんだけ政権交代が続くともうダメだな

ところで今に枢密院ってないの?
カス政党じゃもう政治できないでしょ
598名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:23:48 ID:MSEvrsfOO
総理大臣の問題ではない
日本人より中国を大事にする民主党が駄目

このままでは、殉職した2名の海保職員が気の毒だ
599名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:26:42 ID:krzJtMs90
>>589
何もしないで支持率があがる政権だからな。
600名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:26:55 ID:E5O6l2e00
>>4
×民主党も限界に近づいているかもしれない

◯民主党は限界
601名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:27:05 ID:aIBSxSQV0
麻生の頃は、ニュースで漢字の読み間違いが話題になった
今じゃ領土の心配をしなければならなくなった


最初から適正なんかない。民主党になって何か良くなったことでもあったか
今解散総選挙したら民主党は惨敗だろうな
602名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:27:28 ID:ZWb8BjgQ0
管政権の限界というより国民も限界だし。
もう本格的にクーデター起される前に自民党と大連立組むしか生き残ることできないだろ。
まあ、並の条件じゃ自民党は味方にはつかないだろうけどなw
603名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:27:50 ID:BVVO9f8RO
もう小沢首相、谷官房長官でいいよ。
604名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:27:52 ID:s99LHaMyO
これから三年どんな局面が訪れるのか興味はあるw
605名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:28:18 ID:aJ4bViiE0
何もしないうちから限界って・・・普段からブルブルして死にかけてるチワワかよ
606名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:29:10 ID:0L1plaSuO
>>602
いやです
607名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:33:37 ID:IpCppgDZO
限界っていうのは今までいろんな策を講じて凌いできたけど、
もう堪え切れないって時のことだろ
菅が今までになんかしたか?
あ、政権の延命措置にはやたら躍起になってましたね(笑)
608名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:35:36 ID:f5oYF/fY0
銀英伝で、帝国に占領された後で自由惑星同盟のトップになって限界迎えた人がいたっけな。
誰だっけ?
609名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:37:06 ID:8g2sNjwQ0
こいつら、3年間生き残るためなら自民案丸呑みとか平気でやりだすかもなwwww
610名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:39:10 ID:deBladNd0
仙石切ればまだまだいけるんじゃないの
611名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:42:15 ID:eNZJNUVX0
>>609
むしろ、そうしたいだろうな
菅内閣、特に参議院選の敗北後の方針は少なくともそう感じる
「議論の国会」が一つのキーワードだった
ようするに適当に責任を押し付けて名誉と権力を恣にするってことだけど

しかし、ビデオ公開によって閣僚の雰囲気は変わった
これまでの焦燥も消え去り
ある種の諦めの表情が漂っている

前原の表情には「恥」が感じられるだけマシかもしれない
果たして彼らが何を諦めて何を手に入れたのか?
612名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:46:32 ID:bR8YVbV20
もう限界を超えとるわ とっとと辞めろ糞民主
613名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:46:42 ID:cwRmtTlI0
なんか他人事みたいに言ってるけど民主党自体がおわってんだよ
614名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:47:04 ID:HwCnbmPI0
ミンス政権=キングボンビー
615名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:48:18 ID:WzTpj5PN0
しかし、ここまで民主党が無能の集まりだったなんて思わなかったな
総選挙直後は
マニフェストは1つも達成できてない、平気で嘘を吐いて撤回する

616名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:50:34 ID:Gdke2OAe0
内部告発は保護されるんじゃなかったのか?

福岡高検が捜査開始=海保、警視庁などに刑事告発−公務員法違反容疑・ビデオ流出
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010110800037

沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、検察当局は8日、福岡高検を主体とした捜査チームを設置し、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で捜査に乗り出した。
一方、海上保安庁は同日、容疑者不詳のまま、同法と不正アクセス禁止法違反、窃盗などの容疑で、警視庁と東京地検に刑事告発したと発表した。
最高検の勝丸充啓公安部長は同日午前に記者会見し、これまでの調査結果について、検察側から流出した形跡は認められなかったと公表、福岡高検に捜査開始を指示したことを明らかにした。
最高検によると、検察当局は、流出した映像が石垣海上保安部(沖縄県石垣市)の職員が編集した映像とほぼ一致している点や、外部から遮断されたシステムの中から流出したとみられる点などを重視。
内部関係者がデータを持ち出して、意図的に流出させた可能性が高いと判断し、これまでの内部調査から、捜査に切り替える必要があると判断した。(2010/11/08-12:29)
617名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:51:03 ID:UXpY6k1/O
限界もなにも、何かしたの?
カイワレ食ってるイメージしかない。
618名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:51:04 ID:cwRmtTlI0
>>615
選挙前から言われてただろ。そのころの自民のCM見てみろ。まんまだぞ
聞く耳もたんかっただけだろう
619名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:51:22 ID:N6PGhO9yO
国民が限界に達して暴動起こす前に
さっさと解散しろ
620名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:51:49 ID:mMIDETXI0
限界早すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:53:26 ID:zB7XI0KfO
下駄十でこれだもんな
622名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:53:27 ID:SAEV4EVp0
>>618

あのCMむかつくんだよ。
国民を女に見立てて馬鹿にしてる。

自民党が落ちるのは当然だった。
経団連から金を貰って国民を虐げたのだから当然の結果だ。

勝ちたかったら与党の内に国民を助ければ良かったんだよ。
選挙の時だけ国民の為とか言うな。
623名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:53:27 ID:op83F0Y8P
>>618
あのCMまんまなのになw
民主にいれたようなのは、当時は自民がなにいってるんだ!11ってファビョってたんだろうな
624名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:53:53 ID:o4XoJvcGO
管がだめだとしてその後どうするつもりなんだろうか
また首のすげ替え?
625名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:54:14 ID:LERVqrjH0
もし解散総選挙になっても
選挙前に代表を前原にチェンジ
テレビで自民時代のネガキャン&前原の中国に対する毅然とした態度をアピール
で、馬鹿な国民がまた騙されて民主党に投票するんですね
626名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:55:55 ID:U4vOV9yBO
限界了解! サッサと辞めろ!
糞官が!役立たず腰抜けヘタレ恥さらし売国奴!
今日中に辞めろよ!
627 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:55:58 ID:4XaGX3wbP
オカマ仙谷「そうね。もうトンマの菅は限界ね。次はアタクシの番よ!!」
628名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:56:39 ID:cyNfrYY90
>>624
まあ、そういう事だな。消去法で前原しかあるまい。
629名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:57:14 ID:AV7xnXq90
>>618
例の怪文書はどうよ?
630名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:57:53 ID:b90FlbmV0
おまえら民主党全部が国民の我慢の限界なんだよ
頼むから死んでくれ
631名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:58:24 ID:DhXbU5KF0
そのときのイメージで投票するのが大多数だしな、テレビ依存してる限りどうしようもねーわ
前なんとかさんにしても選挙前に威勢いいこと言えば
よく言った!前原GJ!になるに決まってる
2chでさえ嘘メールや過去の口だけを無いものにして前原GJ言う奴居るしな
632名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:58:39 ID:2HgQ/dGP0
夫人の予言より短かったな>バカン
633名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:58:58 ID:hyWslVXb0
>>586
よっしゃ、厳罰化。
次はその法律でお前たちが厳罰を受けろw
634名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:59:05 ID:jouF9jt80
解散総選挙しないと、3年以内に国民が暴走してもしーらない

もう民主は飽きたんでそろそろ政権交代しようよ
635名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:59:34 ID:4kKfHGEt0
>>628
あの先走り馬鹿が頭になったら
マジで日本が潰れるわ
636名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:00:26 ID:jDDGHmKF0
市民活動かに国際法の理解は無理でした。
平和憲法の日本では法曹関係者でも、理解している人は少ないいんだよな。
多分民主で外交のルールを理解している人間は、いないんじゃないのか。
637名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:02:08 ID:9LH0aF+n0

× 菅首相も限界に近づいているかもしれない

○ 民主党の”ままごと”もすで既に限界
638名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:02:10 ID:yN50QZbXO
この政党器じゃない次期総理候補はウジャウジャいるからな。
糞ワイドショーは頭さえ変えればまた必死に民主党を応援する。
愚民の支持は無限ループでそこそこ続き日本は数年で財政破綻で沈没なんでしょう。
君たち日本はもうあきらめたほうがいいよ。
639名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:03:52 ID:SAEV4EVp0
>>628

河村たかしを残しておけばよかったのに。
640名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:06:34 ID:A4rdTJvI0
面白いから自民党には「政権交代で景気回復」を掲げて欲しい。
でも自民の場合には実現しないと叩かれるんだよな。
641名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:06:49 ID:tHOwAMK0O
尖閣諸島漁船衝突事件で、日本人が納得できる対応なんかできただろうか?否、これから対応していくところである(^^)
642名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:13:04 ID:dOzXSyTr0


四列目の男と弁当配りのコンビじゃ無理だろう
643名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:17:25 ID:yN50QZbXO
民主党政権を続けなきゃならない理由なんてなんもない。
ガラガラポンで愛国と売国で政界再編すりゃいいんだけどな。
そうならないのがこの国の悲劇ですね。
644名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:18:21 ID:N97wFRGn0
>>4が全てだな
645名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:26:48 ID:QWgu3LnH0
菅っていつから総理大臣なんだっけ
646名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 13:37:44 ID:i7KIM8rr0
国民新党から亀井静香さんをスカウトして総理になってもらおう
647名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:39:28 ID:tkeBM33D0
ミンス党員はキチガイの宝庫。

人材にはこと欠きません(笑)
648名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:46:53 ID:TnlCP3Je0
始まった瞬間からGenKai TOPPA! してたっつーの。

649名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:49:40 ID:GxczPCH6O
元イエローモンキー吉井和哉が自信のブログにて菅総理をベタ褒め
「総理としてのたたずまいがすばらしい」

イエローモンキーって名前からして蔑称だけど、
ここまで日本人を馬鹿にすることないのに

http://orz.2ch.io/p/1!14...2+-NV/toki.2ch.net/musicjm/1287800569/1-
650名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:51:42 ID:3UunZgOc0
何も仕事しないで反日行為だけしてマスコミ対策だけで支持率上がるわけねえだろ。
651名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:53:02 ID:4K17se3X0
無能の菅、売国で出しゃばり過ぎの仙石
両方もう無理
652名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:01:48 ID:4VI4bXQY0
>.>651
そこで小沢&亀井のツートップですよ
小沢総理亀井副総理ならどんな難局も乗りきれる
653名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:10:49 ID:opP+1YQC0
何度も党代表や幹事長をやった鳩山と菅の二人とも総理の器でなかったとしたら、その他の
民主党議員の能力は推して知るべし、もう民主党に総理の人材はいない。
654名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:15:48 ID:jS301z+10
尖閣ビデオが民主党の実態を示す象徴になった
国民は知る権利があるとか言って、核密約を暴いた直後に
尖閣で何かあったか速攻国民から隠して、暴かれた
もはや何をやっても民主は信用されんだろう。
655名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:18:44 ID:T2oLDY6Z0
何もしてないのに限界とかすごいな
656名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:21:18 ID:u3xYH2gn0
何もしないで、見守ってきたら、
限界が来ました。
ってことだろうね。
657名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:22:40 ID:b7bikQ0KO
菅がだめじゃない民主党全てがだめなんだよ
このままじゃ選挙のボイコットがはじまるぞ
658名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:27:16 ID:LnLStcsN0
笑っちゃうほど存在感がない。リーダーシップがない。何もやってない。
659名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:31:33 ID:f29q9SG/P
韓だけじゃねーよ馬鹿者
660名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:34:12 ID:+5d58hpZ0
限界突破してるから今頃どっかで寝てて
身体休めてるだろうな
661名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:35:37 ID:XlJOFu7+0
テレビで、かんなおとさんが、なんか発言してた。
顔は、エネルギー減退の法則になってた。
662名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:06:07 ID:bq5qQpb00
いまNHKの衆院予算委員会の中継で自民の塩崎先生の質疑を見ているが、
いつもテレビに映るように質疑者から2番目でニワトリのように、しょっちゅう首をかしげたり
ヤジを飛ばしている鶏顔のメガネは誰なの?
663名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:16:49 ID:59OwwGi40
>>662
川内だろ?民主の一太のようなもの
664名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:22:30 ID:NtRDvNVeP
>>1
× 菅首相も
◯ 民主党も
665名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:26:14 ID:d9W1IxIBO
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \     ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..


   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < ホットライン!ホットライン!ホットライン!ホットライン!ホットライン!ホットライン! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           Ο
          。
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    ∪ー'  /
    /       |
666名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:31:13 ID:RTwY2PRcO
なんかオドオドしてて質問が来るとビクビクしながボソボソと答える姿は刑事事件の被告人のような管総理
667名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:38:46 ID:PEhEqHj20
最近の問題は菅のキャパオーバーだろ
もう対処できないよ
668名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:42:59 ID:0k9563J8P
>>667
器に穴があいてるから、オーバーフローはしないらしいよ。
669名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:43:10 ID:KkjmehUO0
自民は参議院で否決一辺倒でいいぞ
世論がついてるからなー
670名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:43:54 ID:xCvVWzdx0
限界ねぇ。

思いつきで適当に喋ってるだけの奴が?

民間の営業マンとかどーすんの。
671名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:44:43 ID:fWqu7e+t0
近づいてるんじゃないよ。
来てるんだよ。
672名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:45:31 ID:bq5qQpb00
川内さんか、サンクス。

岡崎トミ子を国家公安委員長にしているのは、非常に意図的なものに感じられるね。
第三国人が住みやすい国、選挙権を与える、
竹島、朝鮮人犯罪にたいする擁護。
673名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:45:34 ID:bZful80jO
売国奴の ゆめのあと

しねよ一族でwwww
674名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:47:41 ID:bq5qQpb00
自民の平沢議員の質疑に、しっかり答えられない民主閣僚。
テレビ見ていてイライラする。日本危ない。
675名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:59:22 ID:yWNCC1Q7O
仙石首相の間違いだろ
菅なんぞなんも仕事してない
さっさとリストラしろ
676名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:59:28 ID:mQCnfh0B0
>>674
だって素人以下なんですもん
677名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:01:36 ID:VJSN3bUk0
小沢政権キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
678名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:08:19 ID:bq5qQpb00
やっぱり、小沢さんがいいかな。
大胆なことをやりそうな気がする。
679名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:10:02 ID:xfL1b46W0
>>677
>>678
被告人
680名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:13:11 ID:cUb5OA2iO
散々野次ってた短命政権をやればいいと思うよ
681名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:15:55 ID:bq5qQpb00
棚橋議員に粗大ゴミを呼ばれた菅ちゃん。
あなた自らが小沢さんに会って説得する気があるのか?

菅ちゃん:岡田幹事長の努力を見守っています。
682名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:19:33 ID:yOfesUs20
・・・菅首相も、じゃなくておまえら全員がだろうが
ゴミ民主
683名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:21:28 ID:dOzXSyTr0

見守るのが仕事だからなそりゃ国もおかしくなるわ
684名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:21:38 ID:Gdke2OAe0
中国漁船衝突事件の捜査に携わった11管と石垣海保の職員全員が、
海上保安庁の内部調査に対し、映像流出への関与を否定していることが
海保関係者への取材でわかった。

海保関係者は8日朝、「聞き取りは終わった。(関与を認めた職員は)いない。
職員を信じたい」と力を込めた。

(2010年11月8日14時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101108-OYT1T00712.htm?from=top
685名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:23:00 ID:GYkJq3/XP
予算委にて「…クリーンでオープンな政権運営ができていると認識しております」
どこがw
686名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:23:37 ID:3vb2BqFO0
何が限界に近づいてるんだ? 胃袋か?w
687名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:25:05 ID:Bp4uc3AD0
もうだめなのか ? まぁ所詮欠陥品だから壊れたら次のものにかえたらいいだけ

この役立たず 官が!! ペッペッペ(*`3´)・:∴・:∴・:∴・:∴)TдT)キチャナイ
688名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:25:13 ID:3vb2BqFO0

       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
   i /   \  /  i )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    さあ、いよいよ
    |     (__人_)  |     ボクの出番ですね!
   \    `ー'  /
    /       .\ キリッ
689名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:25:43 ID:H5yY9E2d0
経済は一概に言えんが外交問題はみんな身から出たサビだしな。こう言ったらどうせジミンガーが湧いてくんだろうが
690名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:25:44 ID:p1+fXN6v0
>>675
まぁ仙石の仕事ってのも中国に敬語使って日本人を弾圧するお仕事なんですけどね
691名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:25:52 ID:kcuRqCWeP
>>686
眠気じゃね?
692名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:29:35 ID:pZSxWlPH0
船長釈放・証拠隠蔽・メド上陸・小沢雲隠れ逃走証人喚問拒否・映像流出

逆に支持率が32%もある方が驚きなんだが
693名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:32:02 ID:3vb2BqFO0
>>692
八ッ場ダムもなw
何をやってんだかこの政権・・・
694名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:35:45 ID:1GMG5bJy0
はい、もう無理です

解散総選挙をすべきです
695名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:36:51 ID:BMabjvQ4O
そろそろ


スーパー菅に変身するから安心しろ
696名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:38:24 ID:7Z7PIYfX0
能力がないということは、よくわかった
ちくちく批判だけのお仕事が、お似合いということです!
697名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:38:55 ID:FpOHsVeD0
まだどうにかなると思ってる危機感の無さに失笑
698名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:39:07 ID:VD9nVG0pO
×民主党幹部 「菅首相も限界に近づいているかもしれない」
○民主党幹部 「民主党も限界に近づいているかもしれない」
699名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:40:08 ID:63UHe9dzO
韓が限界なんじゃなくて、おまえらの政権運営能力が限界なんだよ
しかも政権樹立当初から
700名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:40:44 ID:GhEAQa5g0
早くやめてー
701名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:40:57 ID:p1+fXN6v0
>>1

菅の心配より国民の心配しろよ
702名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:42:06 ID:BMabjvQ4O
>>700
いやだ。鳩山さんより長くやりたいよ〜
703名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:43:02 ID:/DaYXqHQO
次は仙石
その次はみんなの党政権だから心配するな、日本が沈むってだけだ
704名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:44:10 ID:udNuEYTz0
ジャスコだろ次はどうせ

R4にするぐらいトチ狂ってたら面白いけどな
705名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:45:09 ID:bq5qQpb00
民の棚橋議員、かなり強い口調で中国に仙谷列島が我が国固有の領土であり、
領土問題破損罪しないということを、APECでコンキントーに言うかどうか、しつこく菅ちゃんから
答えを引きだそうとしている。
菅ちゃんモグモグ(揚げ足を取られないように)。

もう解散総選挙をやれよ。日本滅亡する。
706名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:46:02 ID:4VI4bXQY0
>>704
ジャスコは現政権と一蓮托生だから次はない
一兵卒のあの方しかいないだろ
707名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:46:04 ID:Gl5u3v3s0
小泉を思い出せ。
拉致被害者たちを帰国させ子供たちも帰国させたら
小泉内閣支持率は強固なものになった。そして衆院選圧勝である。
小泉と同じ事が出来たら民主党は選挙で勝てる。
自民党が与党になると右傾化が進むという。日本社会は今より右傾化する
ほうが日本の子供たちの幸せになるのか不幸になるのか考えろ。
嫌いといっておれんぞ。
公明党の前で土下座しみんなの党の政策を支持する方針を取ったら選挙は
大敗しない。
誰が与党になったら日本が不幸になるのか考えろ。
公明党の山口もみんなの党の渡辺も日本の安全を考えないと
日本は大変な事になると思え。
708名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:47:35 ID:VZgCv/If0
菅政権というより一度衆議院解散して真意を問うべきだろ
709名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:48:50 ID:64G0SdLy0
ちゃんと民意を問えよ
710名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:49:01 ID:OztiqXfXP
選挙やっても公約を誰も守らないんだから誰に投票していいのかさっぱりわからん
公約を必ず守るって公約してくれる政党はないのかな
711名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:49:55 ID:VEUbNbSh0
お腹ピーピー政治家に仲間入り?
712名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:50:31 ID:4VI4bXQY0
>>710
小沢は守るぞ
オリジナル民主党は公約などへとも思ってないみたいだが
民主党の皮を被った自由党は信頼できる。
713名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:50:44 ID:rgrb1nugO
菅は原稿読む前に2ちゃん嫁
714名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:51:55 ID:eOPHL/Tm0
活動限界です!!!
715名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:52:03 ID:YdNI7Mrg0
まだ、首相変えて誤魔化せるとおもってるのか?
国民の事を思うなら頼むから解散してください。
716名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:53:23 ID:+vaD9uv20
民主党自体が問題。早く解散しろ
717名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:53:48 ID:kY2OpEgz0
しかし民主党に変わってまったくいいことが無かったし、
最悪すぎるが一つだけいいことあっただろ?

ばかとあほとクルクルパーと売国奴が集まった連中に
国を任すとあっという間に国というものは滅びの道を辿るんだと
と理解できたことだな。

どうだ?民主に入れたおばかさん達お灸はきもちいか?
718名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:53:52 ID:Q9d7WV1pO
もう、辞めて〜(CV:横山弁護士
719名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:54:02 ID:MCbte2m00
国会で、国会軽視の発言を繰り返して、
予算委員長から2回も注意される菅。
駄目すぎだろ。

まあ変えてもどうにもならんだろうけど。
720名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:54:26 ID:XiLWzCZJ0
>>695
スーパー菅ではイ菅

いら菅、空き菅、ば菅、どん菅・・・どれもあ菅
721名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:54:29 ID:pZSxWlPH0
しっかし管って物の見事に何もやってないよな
問題は全て他人任せ
一体何をしたくて総理になったんだコイツ?
722名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:55:22 ID:AfNFgjx/0
民主党幹部 「菅首相も限界に近づいているかもしれない」
ハァッ?
お前ら民主党が限界に近づいてるんだよ。
723名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:55:38 ID:2wAw1MrQ0
国民が心配するのも分かる


何で他人事なの??
菅はミンス党首だろうが
724名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:56:20 ID:47EPqnjy0
カン政権の支持率下落の中、日経平均は上昇してるね
市場はカン退陣を織り込みにいってる。
725名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:56:31 ID:8vRFp6o20
「民主党が限界に近付いてる」だろ。正しく話せ!
726名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:57:29 ID:aVO1Ws7l0
>>717
まだまだ。
もっともっと、お灸をくらってもらわないと。
国民が、もう左翼政権はコリゴリと思うまで、もっともっと苦しんで欲しい。
同じ綺麗事しか言えない政党なら、みんなの党の方がまだマシだ。
727名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:57:49 ID:2wAw1MrQ0
>>721
たまたまローテーションが菅だっただけだからな
あえて挙げるとすれば「総理と呼ばれてみたかった」ってとこか
728名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:58:09 ID:01o1PRMUO
もう嫌だ。一刻も早く民主には去ってほしい。
口で甘いこと言うやつには近付くなっていうばあちゃんの教訓は正しかった。
729名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:58:15 ID:1cuLjGtE0
今辞めても「元総理」の肩書は残るからね。
もう辞めてくれ!
解散総選挙お願いします!
730名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:58:39 ID:VtU5Gmn4O
管というか民主党が限界にきてる
731名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:59:11 ID:SXr0XAN2O
おまえらいいぞw
もっと追い込め

どんどん民主党議員に解散して国民の民意を問うよう
抗議の電話、メールしまくれ
732名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:59:21 ID:SKSAVn3PP
>>527

                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <        >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >    ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ )  . ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\    ( ゚ω゚ )<お断り   ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\        します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
733名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:59:36 ID:b4R8edu/0
政治で一番大事なのは国防だぞ。
国民の命と財産を守る、これを一番に考えられない政治家なんぞ
今すぐに辞めてしまえ。
734名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:00:13 ID:OztiqXfXP
菅はなんにも仕事してないよな
というか何をしたいのかも伝わってこない
力が感じられない
735名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:00:32 ID:NCPFzkSbO
しかし民主党になってから日本は毎日問題ばかり起きて酷いよな
736名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:01:20 ID:O8RKmgxdO
追いつめられるほど仕事してないけどね管
737名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:01:32 ID:uU5tbpzL0
もうとっくの昔に限界超えてんだよ。
今日の予算委を見れば、管だけでなく
民主党全体がダメなのは良く分かる。
中国最優先の売国無能政党じゃんか。
今夜にでも政権転覆したって不思議は無い。
でもマスゴミがスルーするからそうはならないだろうけど。
738名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:01:38 ID:0/JsfZNOO
オールスター内閣(笑)
奇兵隊内閣(笑)

ネーミングした奴は
恥ずかしくて生きていられないだろ。
739名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:02:06 ID:pKav2IyNO
民主党に限界が来ているということに気づけよ
740名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:02:11 ID:bHfnxwoK0
限界なのは民主党
741sage:2010/11/08(月) 17:02:25 ID:1e1frMEo0
民主はバックの経団連のおこぼれがそんなに欲しいのか
私利私欲の塊の経団連 
自民党でさえこいつらに操られている
一番攻められるべきはこのエリート守銭奴集団だろ
これだから団塊の世代は最低だ!
742名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:03:13 ID:p1+fXN6v0
>>731
そうだな。「まだ支持率30%ある。なんとか勝てる。このまま菅では4年後党自体が消える」
とかいって解散総選挙に追い込もう

報道の通りの支持率なら、まだ民主が勝つ可能性もあるさー(棒読み
743名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:03:41 ID:3vb2BqFO0
いま日テレで言ってたんだけど、
菅が国会でビデオ流出を謝罪したけど、
肝心の動画はまだ見てないんだってさw
744名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:03:45 ID:jn8iB3G20
公約守らん、国土を守らん、仮に、あの事件で海保の人が亡くなっていたら、
国民の人命も守らんのおまけ付きだ!!

こんな奴に、権力を握らせておくな!!!

745名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:04:01 ID:OpfhwqtIO
さっきから
国会を聞いていた
うちのオカンの感想


民主党(内閣)って全員頭がおかしいの?
746名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:04:17 ID:XiLWzCZJ0
>>736
追い詰めたら逃げるだろ!
747名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:04:37 ID:XZYQvwGm0
おれの中で一番の元凶は仙石なのは間違いないね。
748名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:04:56 ID:uU5tbpzL0
管に期待されてたのは早期の解散総選挙だけだろ。
早くやれ。管が唯一国民の期待に添える事だ。
749名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:05:50 ID:bq5qQpb00
>>720
うまいこと言うね。空き菅か。本当に空っぽだよね。
750名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:06:35 ID:A1Vlbuc30
>>747
次期総理最有力がその大センセイだよ。
ミンス頭湧き上がってるなぁ
751名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:07:08 ID:FpOHsVeD0
>>712
在日参政権なんぞ通されても困るんだよ
752名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:07:58 ID:A7gE+yQDO
ってか、まだ支持してる人間がいるんだね!

在日か?
753名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:08:22 ID:qUWlGcgE0
>>749
741 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/08(月) 16:58:18.18 ID:6CJtRO/9
http://momi.momi3.net/momi/src/1289202876901.jpg
754名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:09:36 ID:bq5qQpb00
解散、解散総選挙!!
755名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:09:46 ID:Wgq+HZ7aO
そうなんだよ、こいつら友愛だとか話し合いだとか世界の為にとかお花畑満開の理想を語りながら実質企業の為にしか働いてない
こんなのに騙される有権者も有権者だけどな
756名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:10:00 ID:LugHEMHQ0
×「菅首相も限界に近づいているかもしれない」
○「民主党政権も限界に近づいているかもしれない」
ネクスト何とかってごっこ遊びしてた頃のカード(人材)はもう使い果たしてんだろ?
そろそろ現実を見ろよ
757名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:10:19 ID:j5gEJYnh0
国民を味方につけられない政権は崩壊する。

民意を無視するとだめだよ。

民主はまだわかってない。
758名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:10:43 ID:BMabjvQ4O
菅総理はまだ、世界の料理を食べつくしてないから、まだまだ粘るよ !
759名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:11:14 ID:WORwOp3r0
>>743
国会中継見てたけど、見てないって言って、自民に、これだけ問題になっててまだ見てないというのはどういうわけだって突かれてた。



10月15日、米政府の圧力により、日本が10%の権益をもつイランのアザデガン油田から撤退することを耳にするや、「俺は聞いてないぞ!」と八つ当たり。
自分だけ外されているという被害者意識が強いのだという。
それだけではない。「翌日の会議での発言についてレクチャーすると、『俺は聞いてない』(そんな答弁をするとは知らなかったの意?)と怒り出す。前日の説明では遅いのかと思い、一週間前にレクチャーすると、今度は内容を忘れてしまう」(官邸記者の話)
 民主党内では代表選の頃から、「ボケが始まったのではないか」という声が囁かれるほどだ。
 また一連の尖閣諸島の問題では、官僚たちが官邸の執務室に来る度に、
「何でもかんでも俺のところに持ってくるな!」と怒る。
「俺は聞いてない」とキレたかと思うと「持ってくるな」と言い放ち、最後には官僚にこうまくし立てたという。
「俺に判断しろと言うのか!」
首相が決めないで誰が決めるのか!と言い返せばますますキレるから、誰もが黙る。
(週刊文春11/11号 p26-p27)
760名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:11:16 ID:kff1AKqV0
菅が都内で演説する機会作らないかなぁ
よっ!粗大ゴミ!って言ってやりたい
761名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:11:31 ID:dWZc96nK0
俺の肛門科も
762名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:13:17 ID:b/G9Cjv80
いったい何が始まるんです?
763名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:13:36 ID:oPrEX/XV0
就任する前から限界でしたが何か
764名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:13:50 ID:FBidRnxS0
辞めるのはいいけど、小沢にケリつけろよ
小沢待望論なんてまっぴらだ
765名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:14:30 ID:+08xUJwqP
尖閣の件は仙谷に丸投げ、小沢の件は岡田に丸投げ。
いざとなったら、責任をおっかぶせて、自分は生き残る算段がミエミエ。
766名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:15:37 ID:9UyoLsHH0
小沢排除していた連中が国民から排除される  お笑いものだ
アホ缶政権

諸悪の根源は仙谷官房長官

やはり小沢一郎先生が代表総理ならば、こんな醜態は晒していなかった
767名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:15:37 ID:0k9563J8P
>>743
ま、民主党議員お得意のウソだろうな。
もし「見た」と答えたら、当然感想を求められて、中国の気に触る感想を述べるか、
日本人の気に触る感想を述べるかの二者択一になるからな。
768名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:15:47 ID:OKUk0e3k0
安西先生「あきらめたら、そこで試合終了だよ。」

日本国民「あきらめて、さっさと政権終了しろ。」
769名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:15:52 ID:8zPlpPIb0
何あーーーーーんにもしていなのに

限界に?近づいてる?
770名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:16:04 ID:3nUFP+LS0
今日の国会予算委で自民党、棚橋相手にバカさかげんを
日本国民に露呈したなwwwwwwwwwww

棚橋よくやったぞ!
771名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:16:17 ID:ZYd4o+9u0
近づいてるどころじゃねえ


既に限界を超えている




はやく楽にさせてあげたら?
静養するといいよ大好きな中国でw
772名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:16:39 ID:MYEp/t48O
ねぇ、そもそも始まってたっけ?(´・ω・`)
773名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:16:50 ID:uU5tbpzL0
中国様の為に、石にかじりついてでも頑張るそうだ。
774名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:17:02 ID:yOfesUs20
>>759
それ、ほんとなんだろうなあ
そのざまでAPECでは、どんな恥の上塗りするんだろう
775名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:18:12 ID:BMabjvQ4O
自民党も正攻法の国会論戦で支持率逆転できそうだな
776名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:19:09 ID:B79rfxuq0
×限界に近づく
○限界を超えてる
777名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:20:09 ID:dWZc96nK0
>>758
ルーピーもそれだ!
778名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:20:38 ID:I2Fy2zEM0
岡田新聞が世論誘導も岡田が火だるまで哀れ
779名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:21:25 ID:0lL5U864O
近い内仙石は背中から刺されそうだな
780名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:21:57 ID:/s5jM6Ia0
限界なんて突破してる気がするなあ
それでも石にしがみついて続けるとか、どこまでタフなのさ

さっさと解散総選挙してくれないかね
781名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:22:30 ID:rVbe/5LrO
由紀夫がアップし始めたみたい!
「国民のみなさま!由紀夫の肩の調子は今、最高です。」
782名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:22:37 ID:fIsn46IJO
何もしていないのに限界を迎えるって・・・・
783名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:22:48 ID:TB4xLEB9O
can
HP 0080/1500
MP 0002/0105
784名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:23:44 ID:4PW49MKW0
うん、まあ年末まで持つかなあw
予算通らねえもんなw
785名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:27:13 ID:lblzJ1pR0
>>758
焼き肉と寿司しか食えない貧乏舌に世界の料理は無理ですぅ
786名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:29:31 ID:9FRdpjnq0
限界も何も政権能力はなからありませんから
787名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:30:26 ID:krS3Ou0RO
こっこれがッッ・・・限界突破の力ッッ・・・!!
788名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:31:23 ID:2v2O6k9q0
もう限界かよ
この国にはまともに政権運営できる政治家はいないみたいだな
789名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:31:37 ID:3o+PRpl80
むしろなんでこんなに支持率があるの?
売国奴そんなに多いの?
790名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:36:15 ID:mkjnefLX0
>>789
算数ができない馬鹿な一部の共働き家庭は今でも子供手当てにうはうはなんだってよ
お猿さんみたいだね
朝三暮四の
791名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:40:18 ID:+hxZg35JO
『完首相』がじゃなく『ミンス党』が限界だろうよ。ていうか、早くミンス辞めないと日本がもたぬ。
792名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:40:52 ID:3vb2BqFO0
菅首相 「流出映像まだ見ていない」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110800456

「官邸は情報過疎地帯」 菅首相ぼやく
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101102-OYT1T01008.htm?from=area6
793名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:41:03 ID:3o+PRpl80
給料減らされたり、仕事が無くなっていく危険性が高いのに
目先の子供手当てで喜んでる奴がいるのか
794名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:51:08 ID:i5pkPX/V0
先進兵器開発で一発逆転、日本は、イスラム外からテロに狙われることは無い。
先進兵器を開発すれば、紛争地域にはいくらでも売れ儲かる。
それが、中、ロの地域紛争相手に渡れば、奴等が真っ青になる強烈な脅威だ。
それが、強力な抑止力になるし、外交カードで領土解決になる。
地域紛争用の先進の無人兵器の開発が日本の強力な資源だろう。
795名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:57:54 ID:3vb2BqFO0
棚橋「胡錦濤 に会ったら、日本の総理として、日中間に領土問題は存在しないとはっきり明言してもらわなきゃ困る」
菅「とうぜん言うつもりです」
棚橋「領土問題は重要です。言えなかったら総理大臣お辞めになりますね?」
菅「そんな確約はできない」
棚橋「今言うつもりだと言ったばかりじゃないですか」
菅「お会いしてそういう機会があれば言うつもりだが、そんな確約はできない」
棚橋「辞任が絡むと急にトーンが後退するわけですね」
菅「ですからそういう機会があれば言うつもりだと言っている」
棚橋「明言してくださいよ」
菅「ですから機会があれば言うと言っている」
棚橋「日本の総理でしょ?明言してくださいよ」
菅「ですからそういう機会があれば(ry    (以下30分、続く)
796名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:59:12 ID:i5pkPX/V0
戦略的互恵関係とは、そういうことだ。
日本の資源を良く分析して、アタマを使って欲しい。
日本は、中ロ以外に敵は居ない。
電子技術に長けている。
中ロは深刻な地域紛争を抱えている。

797名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:02:40 ID:hWhot1uN0
>>759
この文春の記事がホントならさ、どこの無能なワンマン社長なのかと
そりゃ、日本も傾くわ
798名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:05:41 ID:0GZ5xx4D0
>>797
少し前なら団塊世代の上司を持つともれなく味わえたんですがねえ。
799名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:08:01 ID:UnExl++10
>>759
事実ならとんでもないヤツだ
こいつがクーデターで殺されても同情はしない
800名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:02 ID:4fHtpbf6P
菅の限界?w
寝ぼけんなよ、おまえらミンス全部だわw
801名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:32:22 ID:nkw2oyeq0
支持母体が年がら年中デモやってるプロ市民とかだから民主党の人はあんまり理解できないとおもうけど、
あんだけデモとかほとんどしない一般の人がデモに参加したりしてる時点でちょっとは自覚持ったほうがいいとおもうよ。
異常事態だって
802名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:36:44 ID:N6nCOkbc0
まあ、国民を騙すのも限界に近づいているのは事実だな。
そして国民の我慢も限界に近づいている。
803名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:38:46 ID:bq5qQpb00
社会党の村山ジジ政権と同様か、それ以上に日本をメチャメチャにする売国第三国人政権。
804名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:44:04 ID:3o+PRpl80
>>795
これ見てたわ
あの無駄な30分で国税が何百万無駄になったことか
管も合ったら言うとはっきり言えばいいのにな
805名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:54:04 ID:N6nCOkbc0
>国民世論の不満は、漁船衝突事件での対応混乱や、日中首脳会談を日本側が求めても、
>実現しない現実や衝突事件の映像が流出したことなどに向けられているのは間違いない。

>日中首脳会談を日本側が求めても、

これは無いわー。東京新聞、変な妄想を紛れ込ますなよ。
806名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:57:31 ID:op83F0Y8P
チラッと国会みたけど今日のMVPはトミ子マガジンの存在だろww
807名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:19:11 ID:OuYYvOPr0
>718
横山弁護士はチョー優秀なんだぞ
司法試験、現役一発合格なんだぞ
808名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:19:51 ID:7E2qU/kh0
次期総裁候補は仙谷官房長官らしいぞw
809名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:23:21 ID:IFNO0+sS0
首相コロコロ変えるんなら国民に民意を問うてくれるんだろうねw
810名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:33:08 ID:BMabjvQ4O
自民党もダメ民主党もダメってことが明らかになった今は、政界再編するしかないよな
小沢を救国恩赦してガラガラポンしてくれよ!
811名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:35:36 ID:cphAuA2FO
寿司食って寝てるだけなのにもう限界なん?
812名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:43:47 ID:FI3Tbtwr0
自分の立場がわかっていないバ菅に限界などない
民主党以外の周囲のマトモな人間が限界
813名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:10:21 ID:boWYvmFVO
与党としての民主党は安泰だとでも思ってんのかクソ幹部w

ていうか俺の生活が限界に近いわ(´・ω・`)
814名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:10:57 ID:37Ro3MOp0
>>1
815名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:18:45 ID:xIjTFejC0
俺もミンスには色々不満を持っているが、
せっかく、汚沢を追放したのだし、
任期一杯までは管にやらせてみるべきだと思う。
管も、仙石も元左翼だが、
中国やロシアの悪辣さを経験して
心底自分たちのお花畑ぶりに気がついたと思う。

816名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:25:13 ID:sZo5Bv8Y0
民主は何も分かっていないし、自浄作用も表に出る情報を見る限り無い
任期一杯を待っていたら報われない人達が大量に発生し続けるだけ
今すぐにでも解散総選挙を求める
817名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:33:36 ID:T8sdg1P/O
●菅首相へのアドバイス

民主党政権維持の為、
@小沢一郎の政倫審出席
A小沢一郎の証人喚問
B小沢一郎の離党勧告
C小沢一郎の除名処分
D小沢一郎の議員辞職勧告等の政局に持ち込め。

万が一、衆議院の過半数を下回った場合、自民党と大連立に持ち込め。

自民党は衆議院の過1/4に達しない為、少なくとも首相のポストは民主党が保持し続ける。
818名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:37:10 ID:RxLOS9L1O
ブラック政府に勤めてるんだが、もう限界かも知れない。

そんな回顧録でも出せばいい
819名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:37:58 ID:bwBA585yP
>>4
4で終了
820名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:40:30 ID:yUPsEKe1O
くそかん仕事ないぞ
821名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:45:46 ID:448b4ghE0
影がまともなスレ立ててる。。
とっとと風呂入って寝た方が良いようだ
822名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:48:31 ID:6OzDUg/r0
国民は限界超えたけどな
823名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:47:58 ID:VPhxY0uu0
バカヤロー、国民の方がいろんな意味で限界だ。
ビデオの流出なんざ、その一端が現実化したに過ぎんのだわさ。
824名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:08:12 ID:3y4jxGQX0
>>1
> 日替わりで発生する外交的問題を前に菅政権が右往左往している印象を国民は強め、政権能力さえ、疑わせる結果になっている。

まるで今初めて政権能力が疑われようとしているかのような書き方ですな。
だが安心しろ。
政権能力を疑ってなどいないぞ。掛け値なしの真実だ。

最初からそんなものないと知っているのだからな。
825名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:09:31 ID:nhL6N9b20
菅はもともと限界というか、死んでるじゃないかw
仙谷の操り人形だろ
826名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:12:10 ID:7Fu8tp9TO
小渕総理が亡くなった時、武道館だったかな?大々的な葬儀をやろうとしたとき「パフォーマンスだ」と批判していたのには退いたよ
827名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:14:01 ID:sin85GbKP
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
828名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:16:27 ID:RDSyMPjf0
警察ジャーナリストの黒木さん、車内で死亡 練炭自殺か? 衝撃が走った!
警察の暗部を知り尽くし、精力的に活動していた黒木だんが自殺するとは考え難い!
黒木さんよよく知る知人達は口を揃える。 ついに、権力者達は殺しまでやるようになったか・・・

10月24日小沢氏の支援デモが行われた!1,500人が参加したが、マスコミは一切報道しない!
11月5日第二回小沢氏の支援デモが行われまたも1,500人が参加したが、マスコミは一切報道しない!
国民の唯一の味方である政治家小沢一郎氏も消されようとしている。今こそ国民が立ち上がる時だ!

小沢一郎氏は検察組織の解体! 大手マスメディアの既得権益である、日本記者クラブの解体! 警察組織の改革!
などなど、日本国を正しい方向に導く政策を次々と謳っている。 
既得権益を守ろうとする、権力者は小沢一郎氏が総理大臣になることを恐れている。

小沢一郎氏の印象を悪くする報道を繰り返している。 今こそ国民一人一人が立ち上がり声を上げる時ではないか?

小沢一郎氏を強制起訴した、東京第五検察審査会であるが、抗議の電話が殺到し、困り果てているという。

「ここに電話するのは、もう止めてや」  手嶋総務課長より

東京第五検察審査会
〒110―8920
東京都千代田区霞が関1−1−4
(東京高等・地方・簡易裁判所合同庁舎内)
TEL:03―3581―2878

今こそ小沢さんに献金のご協力をお願いします!
三菱東京UFJ銀行
虎ノ門中央支店
普通 0005673362
リクザンカイ オザワ イチロウ
829名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:25:21 ID:mTPk+Mbh0
>民主党幹部

リーダーシップも判るが、何で人事みたいな事を言うんだw
責任者が責任を問われるのは当然だが
その他全員に責任がないわけじゃないぞ?
議員全員に責任がある事を忘れるなよw
830名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:29:57 ID:vaQm4nesO
匿名の民主党幹部というと、なぜか松木だと思ってしまうw
831名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:38:34 ID:UP/PSHcW0
メシ食い首相w
高級店でメシばっか食ってるイメージ。

どこの道楽オヤジだ、このアホ。
832名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:40:25 ID:BMabjvQ4O
満月の夜だから、けふは狼男記念日。
タラハマチ
833名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:41:31 ID:2hMH0jGL0
民主党が限界に近づいているということに気がつけよ
834名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:43:10 ID:cvpqPi/h0
しょせんプロ市民あがり
でも大連立やられちゃってたらある意味現在よりさらに苛烈な規制がw
835名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:45:40 ID:ZHoKi3zH0
そのうち首脳会談でイラ菅爆発させるんじゃないw
836名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:16:20 ID:aLtbxoqw0
こっちが限界だろwwwwwwwwww自分らばかり守るのはいいかげんにしろwww
837名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:16:50 ID:tj6DXERI0
>>1
日本が限界の間違い
ぶっちゃけ管&仙谷は国政が停滞、ストップしようが任期を全うする気だよ
838名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:20:39 ID:o08tsiOTO
民主党に投票した無党派層は間違いなくみんなの党に流れるな(笑)
839名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:23:16 ID:8bfyk0io0
>>835
逆にぷっつんして強気になった方が良いかもしれない
知らんけど
840名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:26:16 ID:jRm9GLhu0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   解散!解散!!解散総選挙!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと解散〜ん!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     (`・ω・´)つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
841名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:29:14 ID:nnEq5AqVO
三島由紀夫の言った

「21世紀の日本は見たくない。団塊が日本を滅ぼすだろうから」

ってセリフが現実味を帯びてきたな…
842名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:41:32 ID:cKxRNLkw0
小澤を総理にしとけばね
843名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:36:56 ID:SN9JU95V0
小沢も中国寄りの政策を取るから駄目だ。老人が政治家である限り日本の世も末だ。政治家も4、50代の若返りを!
844名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:43:03 ID:/P70/Y5OO
もう持たないでしょう。年内に管が辞任もありだと思う。
でもやつらは恐ろしくて解散などできないだろうから
頭を挿げ替えて組閣しなおすんだろうね。
で、あと三年やり過ごすんだと思う。
鉄面皮でありさえすれば仕事なんか何もしないで
与党でいられるからね。もちろん国民には大迷惑だけど。

「一度やらせてください」とともに甘いささやきを仕掛けてきて
誰もがそれに乗ってしまったつけはほんと大きいね。
845名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:42:35 ID:w5VfSe9j0

首相経験者は議員を辞めるべきとか、秘書が捕まったら
議員をやめるべきとか言ってた元党首が今だに居る政党だぜ?
どんなに死に体にに成ろうが、任期一杯辞めるわけ無いだろ。
恥知らずと言うのは、そう言う物だ。

まだ分かってない連中が居るのか。
846名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:28:49 ID:gKcYyC8f0
ひどすぎる

日ロは「戦争状態」=仙谷長官が誤認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000131-jij-pol

仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について「平和条約を結べていないから、戦争状態を終わらせるにはどうしたらいいのかということだ」と述べ、第2次大戦の戦争状態が続いているとの認識を示した。
しかし、実際には1956年の日ソ共同宣言で法的な「戦争状態」には終止符が打たれており、認識不足として野党から批判される可能性もある。
仙谷長官はまた、北方四島の一括返還を求めるかどうかとの質問に「基本線はそういうことではないか」と語った。
ただ、これも「四島の日本への帰属が確認されれば、返還の時期や態様は柔軟に対応する」というのが政府の方針で、一括返還には必ずしもこだわっていないのが実情だ。 


847名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:30:46 ID:DqbhYMoJO
もう死に体でしょ
848名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:35:01 ID:dwOoadCyO
民主党のやる事すべてを疑うようになったな………
849名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:36:16 ID:kQ84PsQm0
限界に近づいてるってさ、いい加減にしてほしいよ国民は
そんな事だったら九月の党首選で、何が何でも管さんを選ばなくても良かったじゃないか
始めっから荷が重すぎたんだよ、その地位に相応しくない人物が指導者にいる組織って不幸だね
会社も、スポーツチームも、政党もみな同じ、トップの器しだい
850名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:38:00 ID:XgCROMAv0
本人と嫁のレベルは置いておいて息子のレベルだけ比べると
ぽっぽ息子>>>>>>∞>>>管息子なのは如何なものか?
851名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:38:40 ID:TUm1/jvV0
限度まで行ったらやっぱり寝込むのかな?

俺なら総理になってもバックる自信があるけど
852名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:39:49 ID:VcBLk8WU0
民主党は4年間は絶対やめないよ。

それが日本のためになるんだから、
判断力のない一般人は黙って働いて税金納めてろや!
853名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:40:31 ID:jZa2yTar0
少なくとも鳩よりは神経が細そうだけどな。鳩はキチガイだから論外かもしれんが
854名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:40:34 ID:WSl/OHYX0
どうしてそこまでレスがほしいのかわからん
855名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:42:57 ID:NLOI57I/0
総選挙たのむよ
856名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:44:12 ID:mCJhQ4kQ0
              _.,,,,,,.....,,,
            /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     あぁ・・・もう眠いよ・
           /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
            /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| ノ´⌒`ヽ
           |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ´      \
            ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |/ "´ ⌒\ )
           ヽ,,,,    (__人__) /ノ :::ヽ:::u i )
              ヾ    `⌒´ 丿(・ )` ´( ・) i,/
            .イ^亠――;ァ<   (__人__)  |
          /|   /  /  ヽ   `ー' .,.ィ´ l
          ! ヽ/    l    `-----'=イ /  ,!
           }       ヽ_ _____ノ  ,ノ
           l            l      jノ ギュウウ
857名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:44:44 ID:96G6w243O
菅なんてどーでもいいよ
それより日本国民が限界に来てるんだよ
858名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:44:53 ID:SRCRqX5e0
>>856
鳩ラッシュw
859名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:48:26 ID:bYeQa++dO
もう限界越えてんのわかんね〜のか?
クーデターなんて言葉が国会て交わされる異常事態なんだぞ今は
860名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:49:13 ID:eieiCoPa0
外交でケチが付いたから前貼りの出番はないな。
とするとオカラになってしまう。
オカラは菅よりアカいが脳にお花しか詰まってないルーピーや脳に何も詰まってない菅と
比べると若干の脳みそが入ってる分だけ、支持率は上がりそう。
特に前任者二人が史上最低レベルだったから相対的に評価がぐんと上がりそうで怖い。
こうやってまた愚民は騙され続ける。
861名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:57:23 ID:KzefsAFm0
>>848
今更きづいたのかよwww情弱乙
862名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:59:30 ID:dwOoadCyO
>>852
4年は無理だが粘るだろうな、それと一般人はマスゴミに騙されてるだけで、日本人は常識もあるし働き者、言われなくても働くし…ところでおまえチョンだろ?www
863名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:00:53 ID:At9eWOkNO
いっぺんやらしてください…


一度やらせたらこのザマだ
戦わずして敗北した責任とって全員自決せよ
864名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:01:09 ID:cBQTPvrjO
臨海状態です。
危ないです。
865名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:04:51 ID:g7ntYXJJ0
小沢の問題何ぞ所詮は政治屋個人の問題、多かれ少なかれ誰でもやっている、
が、支那やらロシア等との外交問題は国全体の問題だろ、比べる方がオカシイ。
こんな政権担当能力の無い気違い極左の集団にこれ以上政権を任せてる余裕は無い、
兎に角一刻も早く解散総選挙をやれ、気違い極左の馬鹿共は外野で無責任に吠えてるのが分相応だ。
866名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:22:32 ID:fE8GONnWO
いや〜ん馬菅〜んフフン♪尖閣は中国領フフン♪♪
駄目よセンゴクだめ〜ん♪奴は支那人よフフン♪♪
867名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:09:27 ID:aqzk60Oa0
小沢が離党するとしたら、ぽっぽも着いて行くのかね?
あいつ党内じゃ居場所無いだろ
868名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:34:33 ID:19FwAeyP0
>>1
国会審議の菅さんの顔をみれば、中身がわかる。

国民は投稿者を支持しています。
全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

国民が尖閣流出ビデオを見た以上、
もし検察が中国人船長を、最終的に不起訴にしたら、
パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

■民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ■

■亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!■

2009年の、民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。

例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。

マニュフェスト詐欺に加えて、
外交も寄せ集め民主党は対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてくださいw

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。

憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう。
869名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:48:46 ID:6az3l92HO
ぶらさがりの度に「解散の時期はいつですか?」って聞けよ、マスゴミ
麻生の時みたいに
870名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:52:51 ID:VcBLk8WU0
民主党は4年間は絶対やめないよ。

それが日本のためになるんだから、
判断力のない一般人は黙って働いて税金納めてろや!
871名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:59:05 ID:+b9RaLcHO
>>870
気違い
872名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:01:50 ID:TT4TKQYGO
粗大ゴミや健忘を見捨てたからって、それが免罪符になると思うなよ
民主党員全員地獄に落ちろ
873名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:03:13 ID:yBregiuBO
>>866
馬鹿ンの隠し子を産んだ朝鮮人ホステスさんですか?
874名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:11:33 ID:SwRY2HFeO
民主党擁護派は今の売国奴政権か独自で成果を出した政策を挙げろ。皆無だ。
責任転嫁と居直りは成果とは言わない。現政権は売国奴。
875名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:21:52 ID:HI9kbn4m0
なんの限界だ?
どうみても彼には限界など存在しないように見える逸材だぞ。

権限は持っているけど、能力も責任も無いんだから、限界も無い。
876名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:23:51 ID:92A/oG/20
鼻糞ほじほじ恫喝健忘長官に頭あがらないんだから
限界も何も最初からないだろ
877名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:24:41 ID:kze02lHZ0
韓国さんや創価さん、社民党、日本共産党、幸福さんとすら喧嘩してるヒマもなさそうだよね。


問題はただ一点、中共の脅威をどれだけリアリティーをもって感じているか?
これに尽きると思う。

よくよく考えれば、あの国は昔から何一つ民主化されていない一党独裁共産主義国。
北朝鮮と何が違うの?

文革、天安門、南沙諸島、チベット、ノーベル平和賞・・・etc.

今までの我々はどこか、他人事としてそれらを見てきた。

何が他人事なものか、奴らは本気で日本人を絶滅させる気でいる。

微笑みをたたえ、口では日中友好をうたいながら。


まずは改憲、9条改正。

これが出来るか否か?

冷戦時代のイデオロギーごっこの感覚で「俺は右だな」「じゃあ私は左で」

そんな平時の感覚は捨てよう、今は有事だ。

まずはこの一点でまとまれなければ、本当にこの地は中華人民共和国、日本自治区となるだろう。
878名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:28:38 ID:kh2QF/iG0
菅じゃなくて民主党が、な。
879名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:29:13 ID:P+uYaxez0
国民の怒りが限界を突破してるのにのんきな事言ってんじゃねーよバカ
880名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:29:21 ID:xCP6wQa8O
菅は見た目も話し方もボケかけた老人。思考もその結果もボケてる。
360°内から見ても外から見てもボケそのもの。
881名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:30:25 ID:G0MMK4rp0
「民主党が」だよ
882名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:31:05 ID:w5TFRClpO
>>870
「何故なのか」を説明しないカルト宗教以下の物言いじゃ誰一人騙せませんよ('A`)?

883名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:31:15 ID:kC2jcOmx0
政権は欲しいけどそれ以外に特にやりたいことがない人じゃないか
884名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:34:34 ID:PG7r+bRW0
首相になって寿司屋で高い寿司を食う。
人生の目標を達成したひとだ。
885名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:34:34 ID:vyi5PbK20
安倍やら麻生はマスコミに叩かれて疲れ果ててた時期なのに
こいつはろくに叩かれもしないで限界に近づいてるんだから
886名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:38:06 ID:kze02lHZ0
漢民族以外で、アホな反日ごっこしてる方々。
日本が中共に侵略されたら、次はあなたの番ですよ。
887名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:41:04 ID:pAXz/nQi0
限界までの能力ゲージちっさ‼
888名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:41:06 ID:Uz7jcnrK0
この人たちにとっての限界って何?
限界超えたって誰も責任取らないでしょ?

少なくとも、職場で民主政権を支持してるのはいないなあ・・・。
うちの上司は、政権交代時の予算停止で、
中小企業向けの補助まで停止されたせいで、
一時あわや倒産の危機に陥ったのを未だに恨んでるぞ。
889名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:44:09 ID:pAXz/nQi0
890名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:51:56 ID:6pYEQnYFO
解散総選挙すら決断できない政治家が多いな…
8月前半の時点ならまだ民意は民主党に流れたかもしれんが、今の状況では逆風が10年以上続くだろう
891名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:52:49 ID:jBKzB2av0
この他人事ぶり、感動する!
892名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:06:29 ID:KMmeria90
官が外歩いてる時は必ず聞こえるように誰かが数人以上で
「辞ーめーろ!」と叫んでる状況が望ましい。
他の人達は官を指さして笑ってたりとか
893名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:37:31 ID:6gdpIjvkP
そこでレンホ−総理ですよ
894名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:06:46 ID:FgszO3ar0
参院敗北後、日本を台風が直撃し、被害が出た(亡くなられた方も出た)その当日のこと

「菅首相が昼過ぎまで姿を見せなかった」

このニュース見た瞬間にこの政権はダメだと思ったよ
895名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:09:05 ID:u1mvYHoW0
やる前から限界にみえましたけど。
民主党が。
896名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:10:06 ID:mx/J0Y1F0
菅総理は何もしていないよね
周りが馬鹿をやり放題www
897名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:54:48 ID:1zQ5lpnB0
>>873

隠し子って??
898名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:57:38 ID:WlSRk0j60
899名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:01:08 ID:WHuZZISo0
自民は駄目
民主も駄目

一体どうすりゃいいんだろな
900名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:02:58 ID:Af0rq8mKO
まだ32・7%もあるのが信じられん
901名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:07:55 ID:wWEeIqpLO
>>897
菅は韓国クラブでホステスとの間に子を作ったんだぜ
その子供は今は韓国にいるという
902名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:12:30 ID:kv+NucJ80
>>900
はげどう
903名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:16:15 ID:XGpH1kEaO
保奈美 背番号 7 165
904名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:34:22 ID:tVSxZ9fo0
30パーくらい下駄はかせてんじゃないの?

まあ>>899なので「もう少し期待しても・・・ダメかな・・・ダメなきもする・・・」な人が多いのかと
905名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:32:41 ID:s4KA759f0
限界ってなにかしたっけ、なにもしてないのに?
いや、してくれないほうがいいんですけどね
なぁ〜んにも。つっかなんかすんじゃねえぞ、すっぱり辞めろ!
906名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:35:02 ID:6r27oRta0

★「首相は粗大ごみ」=自民・棚橋氏

・自民党の棚橋泰文元科学技術担当相は8日午後の衆院予算委員会で、
 菅直人首相に対し「あなた、存在価値あるんですか、首相として。粗大ごみ
 じゃないですか」と述べ、痛烈に批判した。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up78674.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110800802
907名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:41:36 ID:6C6iIblj0
そもそもマニフェスト実行できてないじゃないか!って野党が追及する事なの?
与党議員こそ追及すべきだろ
908名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:46:14 ID:KN6HTxgJ0
岡田新聞が岡田発言を匿名で報道するという茶番
909名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:49:12 ID:uaW9+vs5O
幹部って誰なのかな?
910名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:57:53 ID:g6OsdXVk0
菅内閣じゃなくて、癌内閣だろw
911名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:59:17 ID:mhW1c5dHO
>>1

アホな民主党幹部ですらそう思うのか(笑)
912名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:01:18 ID:zOudOEkW0
総理は数分ごとに変わっています
913名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:38:15 ID:7iKsa9VV0
>>898

サンクス!

そうだったんだ。隠し子ね!
914名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 14:18:14 ID:Fcx33FjF0
すが総理はまだまともな方だろ。なにもしないだけ悪い方に行くペースは遅い。

酷いのはポッポーと仙谷。
915名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 14:36:16 ID:D6ZH7gE5O
クダも最悪だろ。こいつが外交をぶちこわした。

官邸の警備担当が拉致暴行恐喝未遂で逮捕されても他人事だぞ。
しかも風俗経営のもちれでな。官邸のセキュリティはボロボロだ。
受かるわけない馬鹿息子を政策担当秘書官にした。
旧知の元TVキャスターを広報に任命。こいつが超極左でオウムときた。
http://maglog.jp/nabesho/

充分、売国奴だろ。

916名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:36:40 ID:mhW1c5dHO
民主党もそろそろ終わりかな
917名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:14 ID:fp688LXIO
国民がもうガマンの限界だって
918名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:38:23 ID:P4/gplG/0
国民の我慢の限界ですがな
919名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:31:02 ID:wsLPzw7r0
もう限界とっくの昔に超えてんだよ。
管だけじゃなく、民主党全員が。国民の堪忍袋も。
920名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:54:07 ID:Vv1BCMdT0
支持率が落ちてしまった以上、俺も民主党も、何もかもおしまいだぁ…
地獄に行ってもこぉんな面白い政権は見られんぞぉ
921訳知り浪人:2010/11/09(火) 17:10:25 ID:GiFW8ISq0
菅直人なんてやつでも、歴史的には総理大臣として名前が残るんだろうなあ。組織によっては「除歴」といって、そんなヤツはいなかったことにするらしいけど、菅は鳩山由起夫ともども「除歴」にすべき。できれば、片山哲、村山富市もいっしょに。
922名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:13:12 ID:zUMtJccS0
初めから、はじまってなんていなかった。
923名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:14:00 ID:HOVq4/EUO
いまさらかよ
924名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:15:42 ID:dZfuLHG/O
名前がすでにアカンもんな。
925名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:16:24 ID:VSsopaOO0
売国民主自体が限界だろ。
926名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:18:02 ID:CGqTqna8O
だって民主は中国人だもの。早く消えて
927名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:18:40 ID:jM04BurN0
>>921
なんだ。ほんの少しの左翼よりを怖がる拝金主義者か。
928名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:18:44 ID:eGOBRKH40
限界も何も

なんにもしてないだろw
929名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:21:01 ID:NfRO/VzGO
菅総理   ×
仙谷総理 ○
930訳知り浪人:2010/11/09(火) 17:22:21 ID:GiFW8ISq0
理屈に合わないことやったり、やるべきことをやらなかったり、あるいはどんなに悪罵を投げつけられてもニタニタしている政治家って、どこかの国や機関にハニートラップに嵌められているじゃないかと思ったりする。
931名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:22:57 ID:DZd0W8jU0
民主党政権自体が限界だなんだよ
もう口でごまかしても国民は信じない
932名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:23:32 ID:cV3bzeAg0
とかく政権政党は非難されるのは言うならば、宿命。
だがミンス党を政権とらせた事自体、将来の国民に
よる非難の対象となりうる。こんな有権者は歴史的恥
さらしだろう。つまりこの時代の国民の民度が疑われ
ても仕方が無のだ。
         もし日本が残っていたらだけど...。



933名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:23:55 ID:OnrbvTgp0
国民が限界
934名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:27:21 ID:hHMvWWNm0
次は月山明博先生を総理総裁に!
935名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:28:25 ID:wIrsO5KZ0

ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー



936名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:31:19 ID:LQf3pRzA0
いや、もう限界だってw
937名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:33:40 ID:AAjOV0ibO
既に突っ切ってますがな、燃えカス粗大ごみ政権
938名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:36:56 ID:0swUo66TO
民主党に限界 ってことに気が付いて
939訳知り浪人:2010/11/09(火) 17:45:18 ID:GiFW8ISq0
およそ現実味のないマニュフェスととやらにだまされた日本国民。まあ、日本国民そろって振り込め詐欺にあったようなものだ。
940名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:14:00 ID:0Igzm4x30







中国民主党




941名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:20:08 ID:a9euBaN40
アホ管、馬鹿管、無能管、早く辞めろ
942名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:21:03 ID:SxDk0bJN0
民主党自体が限界
どこの国からのスパイなんだよ
943名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:22:02 ID:8X/Rq426O
不祥事も支持率も華麗にスルーの居直り政権、政党に
一刻もはやく解散総選挙させるには
国民はどうすればいい?
944名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:26:35 ID:yLvC1X3M0
>>943
革命またはクーデターが適切だが現実的でない

今のミンス政権はマスコミが捏造支援したマスゴミ政権だから
マスゴミにCM出してる企業の不買かな
変態新聞のときのようにww

マスゴミを困らせれば、マスゴミが政権を見限る

945名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:31:07 ID:1cR41sy6O
もう越えてるって!
946名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:35:45 ID:3m+nKwqq0
ブラック政党
947名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:37:52 ID:xTZGW1lG0
民主だめだめだけど

政権変えるとしたらまた自民党になるのか? お先真っ暗

948名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:39:20 ID:W89d1lcp0
馬鹿?菅じゃなくて民主党の終焉だよ。
お前ら民主党党員は会的抹殺を覚悟しておけ。
これが一番軽い刑罰だ。
949名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:00:22 ID:mhW1c5dHO
え?どう考えても自民党の方がマシだろ(笑)
950名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:02:58 ID:1xfYfNtNP


                   ∧∧ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ    民 主 政 権 お 断 り し ま す     ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃

 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  <V>/   ○      ○    \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ
951名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:07:37 ID:MfvbYCMm0
馬鹿?民主党じゃなくて菅の終焉だよ。

今は、民主党内で権力闘争の最中だ。

管内閣総辞職の次には、小沢の天下が待っている。
952名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:09:57 ID:nMNIiwcB0
菅「国民は馬鹿だ。すぐわすれる」
953名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:14:30 ID:QS/ery2r0
すべての始まりは、ルーピー鳩ポッポだったよな。

あの馬鹿少しは反省しろよ。
954名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:16:12 ID:nLlk1RGpO
残念、国民の我慢は限界を超えてます
955名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:20:49 ID:GKpbaYQn0
そろそろ岡田総理で支持率70%まで一気に回復だな 総理代えればじじばばはすぐ支持するからな
956名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:22:07 ID:gKcYyC8f0
sengoku38の正体が明らかになるか

グーグルに差し押さえ令状=投稿者の通信記録−ビデオ流出事件・東京地検
時事通信 11月9日(火)18時35分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101109-00000108-jij-soci
中国漁船衝突のビデオ映像流出事件で、東京地検は9日、投稿者に関する通信記録を押収するため、動画投稿サイトを運営する「グーグル」に対する差し押さえ令状を取った。

957名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:31:11 ID:P95+MDUQ0
缶首相って誰だよ鼻糞だろ首相
958名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:31:56 ID:u2E0BLBm0
か も し れ な い ?

え???その程度の認識???
病院行った方がいいよ。
959名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:35:39 ID:TSEy8WxGO
自民党より歴代の酷い政権と比べるべきだろ

ポッポとか眉毛とか
960名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:37:16 ID:d4BoR1CV0
公明もついに見捨てたよ
961名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:38:20 ID:mFlOOFmUO
次は前なんちゃらさんでw
962名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:39:29 ID:A6btfpA6O
さっさと解散総選挙しろや
963名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:40:27 ID:Hew0WafIO
限界に近づいてるんじゃなくって、最初から首相の器じゃなかったってだけだろ。
だいたい、限界云々っていうような仕事は何もしてないし。
姦が首相としたやった仕事って何かあるか?
964名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:41:02 ID:pKl70gjSO
マスゴミと言う覚醒剤を使って限界を超えて踏ん張ってるよ。
965名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:41:29 ID:LRZWoav20
次は誰だ
966名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:43:15 ID:Lr5r+gQ6O
>>965
レンホーかねぇ
967名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:43:59 ID:5wWK/LFZO
民主が限界なんじゃないの?
968名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:44:14 ID:gwizRl1C0
ぽっぽとはなんだったのか
金星人は韓国人だということはわかった
969名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:46:22 ID:xtj0ajO8O
限界なんてとっくに越えてるだろ
今はマスゴミと仙石の野心という糸で吊られて踊ってるだけじゃん
970名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:47:16 ID:kkfa2hHXO
何勘違いしてるんだ。
素人集団民主党はとっくに限界を超え、破断している
真っ最中だよ。

全く、どれだけ素人なんだ。
971名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:51:17 ID:gwizRl1C0
野党だったときは、鳩も粗大ゴミも元気に大言壮語で揚げ足取りしてたのに
与党になったらこのざまで、どの口で自民たたいてたのか
カップラーメンの値段をしらない人間と国民の平均年収をしらない人間、断然、前者を選ぶ
仮にも税金でくってる人間が、税収の源の状態をしらないってのがありえない
粗大ゴミ
972名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:54:35 ID:LiWwbc3I0
>>1
民主党自体が限界なんだよ。無知・無能がバレちゃってるからね。
973名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:58:29 ID:MrxV+GJB0
限界なんか、とっくに超えてるんだよ。日本中の悲鳴が聞こえないのか?
974名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:02:46 ID:/hsk99uLO
限界なのは民主党だろ。次から次に馬鹿発言するアホが出てくるし。
とんでもない脳無しのクズが与党とか日本マジで終わっとる
975名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:03:06 ID:1PmwvKVB0
民主党は本当に国民の事を考えてる政党だと思うよ
今は膿を出してるところいわゆる生みの苦しみ
もう少ししたら景気がよくなって問題解決するよ
976名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:04:26 ID:Z7Y2dAzU0
首のすげ替え準備を始めましたよ。次は人気に期待してR4辺りかな。
977名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:04:31 ID:kuCMthEu0
菅政権の罪は退陣程度ですむ問題じゃない
978名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:06:06 ID:V/uodpvdO
なら、早く辞めて解散総選挙しなさい。
国民は民主党政権に我慢の限界突破しています。
979名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:08:33 ID:oBbV/3vNO
いよいよ死ぬのか
死んでくれるのか
一秒でも早く頼む
980名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:08:45 ID:mhW1c5dHO
所詮は民主党なんだよ。日本のためには働くことはない。
981名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:10:26 ID:wPCKbOs70
>>975
民主
  は膿

こうですか、わかりません><
982名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:12:11 ID:awWPsSLk0
好支持を背景に
ニヤニヤ消費税増税ぶちあげるまでいた人だろ?
在任10日かな、よーわからんけど。

いま、スイミングアイのロボがウロウロしてるだけじゃん。
あのロボは、センゴクのSPだろwww
983名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:14:51 ID:1PmwvKVB0
だからー民主党は国民の生活をよくしたい一心で今は
あえて矢面に立ってるだけだよ
この1年の実績みてみろよ
子ども手当 高校授業料の無償化 事業仕分けでは官僚と戦い
無駄の削減、高速道路の無料化などこれだけの事をやってのけた
すごいことだぜ
さらに、菅 鳩山氏だけでなく仙谷氏岡田氏前原氏野田氏蓮芳氏などの切れ者
そして後釜には玄場氏細野氏等の有望な後釜ぞろいだよ
民主党は世界でも優秀ぞろいの政党だよ
984名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:16:21 ID:pLZMHK360
菅のバカ面ももはや限界だろう。
バカ面は、鳩以上w
985名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:17:05 ID:QHdZF5rO0
この糞野郎的には
・玄関の鍵を閉める
・玄関にカメラを仕掛ける
・バイクにチェーン、車に警報機
・不審者が居たら110番
これら全て鎖国行為らしい
986名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:17:45 ID:KIOrOvsy0
GENKAIをTOPPAしろ
987名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:17:54 ID:v8njAC0S0
>>983
スレも終盤だからネタや燃料いらんぞ
988_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/11/09(火) 20:18:11 ID:l++8s6YNP
987
989名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:19:14 ID:N2rTKuMU0
日本でアノミーの崩壊が起こり始めてる
990名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:19:22 ID:Hew0WafIO
>>975
民主党政権が膿を出し切ったら何も残らないだろ。
991名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:19:54 ID:pLZMHK360
菅を総理にした意図が全く解からん
これほど頭悪い男だと予想もしてなかったわ
992名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:20:21 ID:jaUetYv90
>>983
何か変なの湧いてるな
993名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:22:15 ID:KfMeXpZLO
日本の内乱を仕掛けて中国軍を日本に乗り込ませるつもりなのだろうか。
選挙せずに政権維持するシナリオってどんなのがある?
994_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/11/09(火) 20:26:59 ID:l++8s6YNP
994
995名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:27:04 ID:2483zVyG0
>>993
戦争起こして「今は有事だから選挙なんてやってる場合ではない」と言う
996名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:28:09 ID:z+aTWu7A0
内乱状態にさせて、中国軍に乗っ取らせるというアレだよね
他国でも何度もやってる手だ
日本にもやるつもりなんだろ
コキントー来るな!!!!!日本の領土にその汚れた足を
踏み入れるな!!!

民主党、どうやったら倒れるんだよorz
普通ならとっくに解散してるだろ、
ここまで粘るのはやはり中国に乗っ取らせて政権維持しか
考えられない。APECの前に・・・sengoku38に続く英雄は
997名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:30:30 ID:/te/peyY0
>>996
悪くない未来だな
998_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/11/09(火) 20:31:40 ID:l++8s6YNP
998
999名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:32:18 ID:4As6M1y50
1000
1000名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 20:32:43 ID:0PPd0PkN0
>>4
>すいません、スレタイの「仙石長官」は「仙谷長官」の誤りです。
>しまったなぁ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。