【群馬】「給食時に一人は異常」 学校側、いじめ認定へ…群馬・桐生の小6女児自殺で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
群馬県桐生市の小学6年生、上村(うえむら)明子さん(12)が先月23日に自殺し、
家族がいじめが原因と訴えている問題で、学校がいじめがあったと認めることが7日、
市教育委員会関係者らへの取材で分かった。

市教委は8日に臨時会を開き、学校から提出のあった報告内容を教育委員に
説明する。自殺との因果関係については、遺書が見つかっておらず、踏み込まない
見通し。

学校はこれまで、校長が記者会見や保護者会で、いじめについて「把握できていない」
として認めていなかった。学校から児童のアンケートや教諭、保護者らからの
聞き取りに基づいた報告の提出が市教委にあった。

市教委関係者らによると、明子さんの学校生活を巡り、9〜10月、給食の時間に
同級生がグループで机を寄せ合っている中で、一人で食べるなど無視される状態が
継続していたことや、「臭い」「近寄るな」などの言葉の暴力を受けていたことが
確認できたとし、こうした点を踏まえ、学校は「いじめはあった」と認定したとみられる。
学校は8日午後、こうした内容や再発防止策などを両親に伝え、保護者会で説明する。

市教委関係者は、「いじめの実態があったことは、認めざるを得ない」「給食時に
一人にさせていたことは異常。この事態をとらえて、いじめがなかったとは言えない」
などと話した。
また、別の関係者も「文部科学省のいじめの定義に照らせば、いじめだ」と述べた。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101108-OYT1T00131.htm
◇関連スレ
【群馬】「いじめっ子」 小6女児自殺、クラス写真の15人の顔に「×」印★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288926653/
2名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:55:23 ID:33/xvs+7P
今さら馬鹿なのもう駄目だな学校って奴は
3名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:55:24 ID:wGzUHdTK0
桐生のドキュンはきついと聞いたなあ
4名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:55:40 ID:FGjd6eMJO
余裕で2
5名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:56:02 ID:R2RIM7iG0
いじめられる側に問題があったことも認めざるを得ない
6名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:56:26 ID:f1pDbEkn0
ジェンダーフリーとか
さんずけで皆さんを呼ぶとか

現場の対応がずれているのはなんででしょうね?
7名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:57:29 ID:D49p0QIU0
俺も中学時代、一人で弁当食べてたが。

イジメだったのかな
8名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:57:38 ID:EeykhqC60
いじめがあったかなかったか断言せず
把握できていないなどと言うのは
調査能力のない無能か
沈静化を狙った卑劣な時間稼ぎ
9名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:58:20 ID:SV1DbmOlI
>>5
全否定はしないが、そうゆう発言は
やめておけww
10名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:58:37 ID:Ijt+Cm+G0
やっと認めたの?  もう何日経ってるの? アホなの? 馬鹿なの? 死ぬの?
11名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:58:39 ID:YWq6n70g0
>>6

×さんずけ
○さんづけ
12名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:59:29 ID:AXXZUNB70
いじめはあったけど自殺との因果関係はないとかいってる連中が
子供に何を教えるんだい?
13名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:59:41 ID:M9yqZEp40
クラスに一人でも見方になってくれる子がいれば・・・
14名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:59:53 ID:S8XXlc2h0
認めざるを得ない

人間の屑が教えてるんだから子供達もかわいそうだな

15名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:00:02 ID:+tMmUKHy0
給食で一人とか普通だろ
16名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:00:50 ID:kNo6yUes0
俺は異常だったのか
17名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:46 ID:EgFHAREf0
>>13
イジメの対象がその子に変わるか増えるだけ
18名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:17 ID:DV4UealN0
クラス編成の段階で正義感の強いリーダータイプも放り込んでおけよ
19名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:18 ID:oefOzoYl0
クラスの中でたった一人での給食
こんなにみじめで淋しい思いを気づいていながら、何の対処もしなかったこの学校の
発言だったとは・・・
20名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:23 ID:NwZWybofO
もう遅い!亡くなってからじゃ遅いんだよ!
21名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:59 ID:3sZiNkAo0
>いじめについて「把握できていない」 として認めていなかった。

いやいや学校側は「プライバシーの問題なので」とも言ってただろ。記事にもなってるぞ。
誰のプライバシーか少し考えればわかる。加害児童のプライバシーだ。
22名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:03:45 ID:uZ2wV0ZmO
コミュ力ZEROな自分はいつもひとりで弁当食ってたw
23名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:03:46 ID:8sUwPivdO
担任教師の懲戒免職まだぁ?
24名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:03:51 ID:7h1Q2YaxO
「いじめの実態があったことは、認めざるを得ない」
嫌々そう認めたって感じの言い方www
25名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:06:55 ID:gCZ+7Eqq0
いい加減、学校内を半ば治外法権的な扱いにするのはやめるベきだね
一歩外で起こったなら即刑事罰が下る暴行傷害罪でも、お咎め無しになったり、ちょっとおかしいと思う

まぁ今回の事件はそういう類の直接的暴力では無いようだけども、
加害者側に回った子供達には、自分がしでかした事をきっちり認識させる形で片付いてほしい所
26名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:08:01 ID:KHt02it/O
便所で飯食う人間も異常。
27名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:08:18 ID:f1pDbEkn0
あ、あと
いじめはなかったとか
軽度ないじめのない子供の成長期などあり得ないのに
28名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:08:33 ID:qvWn3/m40
校長はクビだ!
早く出てけよ!!
29名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:09:13 ID:uKwlxoS00
もうイジメんの止めろって言っても聞かねーんだから親同士に丸投げすればいいのにな
学校だけに責任押し付けるのは間違ってるだろ
30名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:09:33 ID:6lVZVRb7P
>「文部科学省のいじめの定義に照らせば、いじめだ」

照らしてはじめてわかったんだね
無能過ぎて涙でる
31名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:15 ID:sBRkUpPt0
いじめたとされる小学生達が世論にいじめられてる今の状況は問題だ
彼らは罰せられる存在ではなく保護指導されるべき存在だからだ
32名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:57 ID:7gDvKUW5P
こういう場合は学校になど行かなくていいと大人が教えてやれよ
義務教育だからとか、将来困るからとかいう理由で思考停止して
学校に通わせ続けた結果がこれだよ
33名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:07 ID:pGpRvrDqO
昼飯一人っておかしくないだろ
俺はいつもそうだったけど
自分から選んだんだけどね
大して話も弾まない相手と差し合いで飯なんか食えるかバカ
34名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:11 ID:qRe2FSvw0
この事件。イジメたガキは勿論アレだが、校長、担任、親。
全てオカシイ。
環境に見放されていたんだな
35名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:51 ID:f8PKILsY0
群馬の民度はクソ。
びっくりしたのは、ポイ捨て罰金2万?3万?とかいう看板があったこと。
(それだけポイ捨てが多いということ)

また、火のついたタバコを車から捨てる捨てる。
この県滅びればいいと思ったね。
36名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:12:19 ID:jwZ3Bqfk0
俺の頃は、強制で同じ班がくっついてたけどな。
37名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:13:11 ID:uAovoEdJ0
保健室で食べるとか出来なかったかね・・・

丸一日、一瞬の休みもなく40人を監視するのは、この時代もう無理かと・・・
38名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:14:13 ID:YmN7x9n/0
しかし便所で飯を食う大学生を救うことはできなかった
39名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:14:37 ID:gCZ+7Eqq0
うちもそうだったな
掃除も給食も何かやる時の学級活動も基本的に班単位で行動
40名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:15:26 ID:1p5WJH8E0
人は何を望み、どこへ向かうのか・・・

心を蔑ろにする世の中に存在価値な無い
41名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:15:54 ID:en7va21yO
校長
教頭
PTA会長
担任含めてクラス全員

今夜死刑執行!!
42名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:10 ID:2TGp/+IXO
幼稚園と保育園で例えるなら、この学校は保育園
43名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:32 ID:gr4nypqA0
合う友達がいなくて一人で食べてたって良くあったよ。
クラス替えしてから無くなったけどね。
44名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:53 ID:V/d4xCmZ0
大学生で一人で昼食取るのは異常?
45名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:17:30 ID:WHcKoiu40
あと何人死ねばイジメによる自殺対策が本気で行われるんだろうな
46名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:17:48 ID:VL832nEEO
新里東小学校、6年1組 いじめ加害者15人とその親の迫害に一歩近づいたなwwwww
47名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:04 ID:QlXdngSRO
>>33
自ら望んで一人になるなら何も問題ない
この子はそれが嫌で心の傷になってしまったのだから…
普通の感覚じゃ自分だけ一人ぼっちはキツイだろ
よく耐えたよ
48名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:31 ID:c3BK470/O
>>2
句読点くらいつけろ
49名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:35 ID:M361BFIi0
一人で昼食を取ることが異常って言ってる奴が異常なんだろ
どんだけ他人に依存してんだ

大学だったら一人飯なんてザラになる
50名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:47 ID:yIi8MEWPO
給食どころか修学旅行や体育の授業参観の体育の授業、ずっとハブられたけど?
中学入ってその主犯三人を不登校、転校させたけどそれってイジメになるの?
51名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:19:39 ID:IfXeINJkO
事なかれ主義の教員の凄さはハンパない


基本姿勢は
様子を見る()
子ども達で解決できる()
大きな問題とは思わない()
成長過程によくあること()

具体的には
クラスで頻繁に物がなくなるのは本人の管理不足
可愛らしい(流行りの)文具を持ってくる必要がないので持ってこないようにしましょう
シューズが隠されるのは友情に基づいた遊び心
親が過敏に反応すると子どもが傷つくので、あまり騒がないで下さい
目立った髪飾りやカッコいい靴はクラスの雰囲気を壊します
授業中立ち歩く児童が気になるのは、本人の集中力がないせい
音楽発表会がありますが、ピアニカやリコーダーは持って帰らないで学校で練習して(持って帰らせると忘れて来る子が多いから)
(公開系の)テストに間違いがあると○も×も点も付けず返し、その場で子供に正解を教え採点し直す


あまりにスゴい対応で色々驚く
52名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:19:58 ID:nzJbkxTg0
やっとかよ阿呆か
53名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:20:22 ID:dI1izAz0O
こういうとき、なぜか担任教師がテレビの前に出ることはない
54名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:20:27 ID:idJte7e5O
>>37
このクラスは20人程度じゃなかったかな?
>>44
まぁ普通。
55名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:20:38 ID:RTmM316u0
いじめは絶対になくならないものなのに、いじめごときで自殺しちゃうような子のほうが問題だと思うんだけど。
自殺するぐらい精神参っちゃってるのは確かだからカウンセリングなどで対処療法するしかないだろ。
56名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:21:20 ID:A7N/yCgbO
>>41 犯罪予告乙
自首したほうがいいぞ
57名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:21:39 ID:DKi2JSzW0
この担任とクラスの連中が、はしゃぐ姿こそyoutubuにアップされればいいのに
58名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:22:00 ID:mT99M+qwP
給食の時、担任教師も一緒に教室に居たっていうじゃないか!
せめておまえが一緒に給食食ってやれよ!
完全にイジメに加担したと思われても仕方ねぇぞ!無能糞教師!!!
59名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:22:06 ID:XL35kLi4O
ああ…俺も異常だったんだ…
60名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:23:11 ID:yo9Olq1+0
う〜ん
これもなあ
昼飯一人で食ってるからイジメってのも
一人で食いたいって奴もいるからなあ・・・
なんでも画一的に判断すると社会を無用に束縛することになって
息苦しくて仕方なくなるよ
61名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:05 ID:jHDFLMnb0
【調査】 子供襲った鬼畜ロリコン男ら、出所740人中105人が性犯罪で再検挙
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1288834326/1-
62名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:35 ID:X6JtQhK+O
>>55
お前の家族がいじめられればよかったのにな
お前が冷静に対処してくれるだろうからw
63名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:25:31 ID:4FsbDYNBO
嫌な奴 性格悪い奴 汚い奴
こんなのとも公平 平等に友達にならないとイジメになるなよ世の中かwww

デブスやキモヲタロリコンが結婚出ないからのもイジメになる日も近いなwww

良かったなお前らwww
64名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:25:40 ID:E8Rsg/fn0
一人が異常と決めるほうが異常って気付いてほしいなw
65名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:26:36 ID:2TkfuVxLP
なんで先生は一緒に食ってやんなかったんだろ
1人で寂しく食ってるの見てなんも思わんかったんかな
先生も含めて異常教室
学校なんか行かなくて正解だったわ。今頃俺も死んでたな。
こうして2ちゃんに興じれるのも学校を捨てたからこそ。俺勝ち組
66名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:26:41 ID:eoG2oyav0
担任はともかく、校長がいじめを知らなかったという点だけは同意してもいい
実際、俺だって2つ隣のクラスでいじめがあった事を人に聞くまで知らなかった
生徒とほとんどコミュニケーションを取らない校長なら知らなくても当たり前だろう
だが、実際に発覚してしまってからの対応は良くなかったな
67名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:26:55 ID:qKkldXLnO
俺はいつも一人で食ってた、と自慢してる奴は中高でだろ?
小学生が一人で食ってるって異常だから

昔からいじめはあるけど、同じ班の奴は給食時間は一緒に食ってただろ?

班で食えと決められてるのにクラスの大半がそれを無視、
担任どころか学年主任や校長が怠慢すぎる
68名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:27:55 ID:WCRpyLYkO
>>63
おまえの母ちゃんゴリラだろ
69名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:28:27 ID:M361BFIi0
うん、だが大学ならまだしも小、中、高のボッチはホント悲惨
教室という密室空間だからだれがボッチだとかすぐわかるし
70名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:28:39 ID:V/d4xCmZ0
>>67
パッと見班っぽいけど、机が離れてるってのはよくあっただろ?
71名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:29:13 ID:FrVsEXe50
小2ぐらいから生き方の授業を導入しないと駄目だと思う。
72名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:30:01 ID:fKziarLZO
昔居たなあ、
お漏らししちゃって虐められてた子。

同窓会で会ったら
メチャクチャ可愛くなってた。

虐めてた子は豚に拍車が掛かってた。
73名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:31:14 ID:pa5LXKhP0
認定したなら放置してた担任は懲戒処分にしろよ
どう考えても適性欠いてるだろ・・・
74名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:32:58 ID:qRe2FSvw0
ID:4FsbDYNBO
朝鮮人みたいな奴だな
75名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:33:30 ID:yo9Olq1+0
逆に教室で一人でいることを許さない学校内の雰囲気というか圧力
村社会的ないやなムードが問題なんだと思うよ
もっと昔は一人でいようが大勢で遊ぼうが自由だったはず
学校がサラリーマン養成所になってから色々な許されない暗黙の制約が増えた
集団行動の足並みを乱す行為として様々な自由が排除された
いやだねえ
オレは人生もう一度やり直せるとしても絶対にイヤだね
もう現代的な学校には通いたくないからね
76名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:33:51 ID:SgzQKGbP0
>>65
勝ち組かは知らんけど、死に組にはならなくて済んだね

この先別の理由で死ぬかもだけどソレはまた別の話
77名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:34:15 ID:+pURaxJIO
これ

苛めてた子供の両親がごねてたんじゃねぇのか

学校が認めると普通民事で負けるわな

勿論訴えられるのは学校も同じだが
あんなんマスコミにやられたら学校はもう諦めてたろ
しかし苛めた子供の両親は違うわな
学校が認めないなら突っぱねたりできたが もう無理だろ
78名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:36:37 ID:nf24cmKi0
いじめられたら、殴り返せ
79名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:36:39 ID:0ORSww/S0
>>75
どこのコピペ?
1人でいることがどうこうに持って行きたいならスレチだよ。
親も相談してるのだから
80名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:37:30 ID:uKwlxoS00
>>73
放置してたってどこに書いてたっけ?
81名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:39:02 ID:dKUE7cEt0
先公も無論攻められるべきだが、
いじめた当人達の住所、名前晒してしまえ。
どうせ、親も子供にフィリピンの混血の子供なんか
付きあうな。とか吹聴してたんだろ。
ロクなもんじゃあない。
今まで通っていた学校では何事もなかったのに
群馬でいじめが起きたというのは十分納得できる。
兎に角、群馬出身の奴らときたら、
すぐつるみたがる
陰口をたたく
多様性を認めない
こういうロクでもない県民性だからな
群馬県人というのはカス。
82名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:39:10 ID:qKkldXLnO
>>70
なかった
長期的ないじめや汚いからなんていじめがなかったからな
第一、机離すなんてしてたら担任からくっつけられる
(喧嘩して離してるのさえね)
83名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:39:33 ID:AnkX2uadO
群馬のなんて学校?
84名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:40:11 ID:dq4NY0JDO
これで損害賠償いけるな
85名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:40:19 ID:h5eKFFXe0
つらかったろうな、3ヶ月間も。
他の子供にゃ悪気は無いのよ、大人が救わなきゃ 子供は闇に落ちるってことさね
86名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:40:26 ID:mT99M+qwP
ID:uKwlxoS00
学校関係者乙w
87名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:40:49 ID:yo9Olq1+0
>>79
学校側の「給食時に一人は異常」との判断が
また過剰に全国の生徒児童を束縛することにならなきゃいいな
と思っただけだよ
スレチだったらすまんね
88名無しさん@5周年:2010/11/08(月) 08:42:01 ID:BA7Jgorl0
遺書がなくても因果関係はわかるだろ
89名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:42:22 ID:RBKn3EE5O
異常なんだ

転校先で半年ひとりめしだったけど
死ぬのも逃げるのも思いつかなかったな

部活の仲間に救われたけど
先生では本当の意味で助けにならないんだよね
集団でつぶしにかかってくるんだから
90名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:42:26 ID:M361BFIi0
なんかさあ男根の連中は学校を賛美、美化したがるけど、そんな素晴らしいとこか?
ミカンの仕分けみたいに成績で進路が決めさせられ、
教師の言うことは絶対服従。押しつけがましい友達の強要。
部活なんて気休めだろ

学校にはしんでももどりたくないね
91名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:42:52 ID:BiKLYoL+0
あれ?
一人で食べてたのは当初から分かっていた事じゃん
今頃いじめ認定かよ
92名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:42:56 ID:U3H2yNSH0
昔は給食って授業とおなじ席と席順で食べたものだが・・・

いつからこうなった
93名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:17 ID:yCoM9p9k0
校長の顔を見る度に怒りが湧いて来る。

俺は小5の時、一人の友達の思わぬ裏切りと出鱈目な嘘の所為で三ヶ月ぐらいだが
いじめというか、徹底的に無視された。
最終的にそいつの出鱈目な嘘が発覚してそいつ以外とは和解したが・・・・・・
あの時は本当に辛かった。あれだけ殺意を抱いたのもあの時だけだ。
94相場よしひと:2010/11/08(月) 08:44:22 ID:RNFGy5t3O
俺の中学3年〜高校2年までは 少年院にいたから 気持ちが分からない
95名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:25 ID:wYzX0ZiJ0
もうイジメによる自殺者が出たら、その学校の教師の給料一年間3割カットくらい
しないといけないんじゃないのか
96名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:36 ID:dqNE+XXw0
あわわ
97名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:46:11 ID:I20k38qt0
>>79
1人でいることが異常とする感覚を洗脳されちゃてるんだな、かわいそうに
98名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:46:55 ID:2ghQrVq+0
転校を自由に出来るようにするのもアリじゃん。

子供らの主体性、自由意志尊重は、もう無理だね。
日本の国民性は百姓の村社会なんだから、命令下達でいいんだよ。

これから明治時代に回帰するべき。

先生達を書類処理でガンジガラメにするのも、即やめるべき。
99名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:47:21 ID:SgzQKGbP0
>>80
元の席配置に戻すよう担任が指導したけど、
児童連中が聞き入れずそのままうやむやに→自殺女児欠席急増→社会見学で悪口→自殺
100相場よしひと:2010/11/08(月) 08:47:31 ID:RNFGy5t3O
俺はよく気の弱い奴を便所に閉じ込めて上から水やクレンザーを撒き 全裸にして縛り女子トイレに放置したなぁ 今思い出すだけで笑えて仕方ない
101名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:47:53 ID:M361BFIi0
タモリが言ってたな、今の若者の恥は一人でいることだって
苦笑でね
102名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:48:28 ID:yCoM9p9k0
>>100お前な………
103名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:15 ID:YojKul+m0
一人で行く人は今すぐにでも出発できるが、
他人と一緒に旅する人は他人が準備するまで待たなければならない。

ソロー 思想家
104名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:26 ID:1henOg6s0
認めるの遅すぎる氏ね
105名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:02 ID:9RLi9shCO
>>100
DQN乙
106名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:19 ID:Y0VpBdN80
>>100
そんなコトあったのか、かわいそうに(´;ω;`)ブワワッ
107名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:33 ID:rp+zhE8wi
どう考えてもいじめだが、これを認めることは、何か問題があるのだろうか?
なんかいやいやながら認めているような気がするんだが。
108名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:45 ID:SQc1d2GzO
インタビュー受けてた親DQNじゃないか?

臭いとイジメられるのは臭いんだよ。死んだ者だけが可哀相だなんて変。

3ヶ月おきに漂流生活じゃしかたないよ。
109名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:00 ID:Iz/YN1qmO
状況を漫然と黙過して来た担任は脱いで詫びろ!!
110名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:21 ID:a97PHg+T0
やっと認定かと思ったら給食時に1人だからなのか
そんなのどこの学校で見られる光景だろ

もっと色々えぐいことやってるはず
111名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:24 ID:SxJ5RxcUO
今テリーと加藤の朝番組でデカデカやってたよ!よかったねイジメ豚〜
112名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:37 ID:K02aup3yP




今回の自殺・責任度合 

殿堂入り   「本人は悪くない」報道一辺倒のマスコミ
   1、   周囲を不快にさせる本人
   2、   協調性を教えない親
   3、   担任教員・教頭・校長・学校
クラスメイトは一切問題なし。 

遠足だけ出席の問題生徒
「こんな時だけ来るのか」
クラスの和を重んじる協調性のある生徒の発言。

自殺生徒の異常日記と異常行動

1、学校を消す
2、メチャメチャにやり返す
3、みんな死ねばいい。
4、クラスメイトの顔写真に太マジックでバツ印
                                こんな子と仲良くできるわけが無い。



113名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:42 ID:dJA+cix/0

中国製品の不買を訴えると、無駄だという意見が聞かれますが、けして無駄ではありません。

今の流通業界は岡田屋イオンなどを見ても分かるとおり中国よりの大手商社と政治的にもベッタリで
市場によっては、国産というだけで取り扱わない酷いものです。

中国製品しかないのではなく、中国製品しか取り扱わないのです。

しかし、毒餃子事件以降、地道な中国製品不買運動や原産国を気にする消費者が
増えて少しずつ中国産以外の商品が市場に戻ってきました。

日本に輸出をしたい国は中国だけではないのです。
国産をはじめ、そういう国まで中国よりの流通商社、広告代理店に邪魔されているだけなのです。

みなさんが中国にNOを突きつければ、時間がかかろうとも必ず排除できます。
私は小さな卸売業をしていますが、最近はどこも中国製品が売れないので日本かよその国に
生産を切り替えていると噂を聞きます。

ただ買わないだけでなく、意思表示をしましょう。
例えばマウスを買いに行ったら『中国製以外の商品はありますか?』とお店の人に聞いてみて
『ない』と言われたら帰りましょう。
小売店も商売です。中国産で売れなければ、他の生産地の商品を欲しがります。

この誰にでも出来る、積極的不買運動がとても効果的なのです。


中国製品しかないのではなく、今まで中国製品しか与えられてこなかっただけです。
不買運動は、けして無駄ではありません。
中国に雇用と利益を与え続け、自分たちに都合の良い情報しか流さない政府、企業、マスコミを動かす
大きな力にもなります。

114名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:54 ID:qKkldXLnO
>>90
自分が嫌だから他人も嫌じゃないって変、って考えは幼稚すぎる

学校が嫌で戻りたくない奴もいれば、逆の奴もいるって考え付かんのか?
115名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:28 ID:I20k38qt0
>>102
たしかに酷いが
気の弱い奴が木の強い奴と関わり女子とも関わるんだ。
ある視点からみると気の弱い奴が気が少し強くなる機会なのかもしれぬぞ。
116名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:51 ID:8CBq/4xt0
イジメ認定が降りると県に対してイジメで自殺したから損害賠償を払えって裁判が有利に働くのか?
イジメで自殺された親には本当に取る所から取れるだけ取って欲しいよ
117名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:59 ID:G6yKPwONO
なんでまだ名前が出てこねーんだよ。
118名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:53:22 ID:YojKul+m0
孤独が恐ろしいのは孤独そのもののためでなく、
むしろ孤独の条件によってである。

三木清
119名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:12 ID:uI82TUyx0
ホントに予定の8日まで待ちやがった。弁護士とかに助言もらって
検討したんだろうな。認めざるを得ないよ。発生当初からそうじゃねぇかw
保身酷すぎww
120名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:36 ID:SxJ5RxcUO
>>108
はい、本当の事だろうが、
名誉既存罪で訴訟可能です
餓鬼の代わりに親が法廷に立つことになる
口にはきいつけろよ豚あwww
121名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:55:03 ID:HIFbtelN0
これさ、フィリピン(外国人)のハーフだから特別に「いじめ認定」されたんだと思う。
122名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:55:34 ID:DJGsbYDVO
>>81
怒ってるのは理解できるけど、
世の中どんな非常識なやつがいるかわからない以上
個人情報の扱いには慎重になるべきだよ。
123名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:56:08 ID:a97PHg+T0
>>115
そいつが人間不信で再起不能になってたら、おまえが責任とるのか?
124名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:00 ID:llXmciao0
担任教師、及び顔に×印がついてたガキの実名まだー?
125名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:20 ID:cyn4rqxtO
イジメたやつの親がお詫びに吊ったってニュースマダー?
126名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:29 ID:rp+zhE8wi
>>1
>自殺との因果関係については、遺書が見つかっておらず、踏み込まない
>見通し。

いじめがあったれど、それとは関係なく自殺したって事?
127名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:45 ID:I20k38qt0
>>123
俺の相関係数は0.従って責任は取らないし関係が無い.
128名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:58:36 ID:YojKul+m0
孤独は、知恵の最善の乳母である。

シュティルネル
129名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:00 ID:M2UZGhUn0
おはようございます
異常な少年時代を送った皆さん
130名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:10 ID:YzX7xOISO
小学校の担任は御飯黙って食べなさいって言う人だったから、黙々と食べてたな。いただきます・ごちそうさまはデカイ声出さないと怒られた。
131名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:14 ID:/ZslwsZZO
担任が無能だからだな
強力なリーダーシップがないと糞ガキはつけあがるだけだ
132名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:21 ID:yuAsu/bz0
学級崩壊が激しいクラスでの出来事だもんね。
いじめ問題だけではないよなぁ。
133名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:59:54 ID:vzfApaSvO
もう犯罪として捜査していいだろ。
134名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:00:08 ID:I20k38qt0
>>129
                                 /\___/\
                    /\___/ヽ    /⌒   ⌒  ::\
         /\__/\   /''''''   '''''':::::::\  |(●), 、 (●)、  ::|
       / ,,,,,    ,,,,, ::\ |(●),  、(●)、 .:|  | ,,ノ(、_, )ヽ、,    :::|  おはようございます
       |(●) ,、 (●)  ::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  .|  ト‐=‐ァ'    .:::|
       |  ノ(,_.)ヽ   .::|..|  `-=ニ=- '  .:::::::|  \ `ニニ´   .::/
       |    -==-   .::| \ `ニニ´   .:::::/    ヽ     / ヽ
       \_ `--' __/   ヽ  ,:   / ヽ     `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
135名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:00:12 ID:tD18G7PCP
仲の良い子同士で班を組ませるというのは昔からあったけど、
これであぶれるこが出ることはよくあったよね。
中には正義感の強い女の子とかもいて、そういった子が
一緒に班になり食べようよなんて誘うパターンがあったりもした。

今回はひとりのまんまになったとしたら
先生が悪い。たとえ誰かのグループにいれこませたとしても、
空気がわるく当人は辛いことになる。自殺の原因は先生がぼんくらだから。

仲良し同士で組ませることは反対!
136名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:00:27 ID:SxJ5RxcUO
>>50
イジメ豚はイジメていいんだよ!
ほんとに。死ぬほど頭が悪くて致命的に鈍感だから、本気で「イジメられないとわからない」の。
学校裏サイトで一部始終みたことある。

結論それは躾です。
137名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:01:01 ID:tXvvnkAw0
>>9
俺もいじめられた経験があり
親・教師に相談したが解決せず
自分で動き、相当な力技(軽犯罪行為)で解決した
その類の発言にはずっともやもやしたものを持っていたが
目から鱗だった↓

416 名無しさん@十一周年 [] Date:2010/10/25(月) 23:26:33 ID:SoxAd+Gm0 Be:
    違う。いじめられる方「にも」原因がある場合があるだけだ。
    その原因の殆どは、あまり自分の意思表示をしない場合だ。
    裏を返せば、ガマン強くで素直でいい子が多い。
    小学生位だと、見た目なんかの理不尽な理由が多いがな。
    だが、イジメる方は、わざわざ相手にいやがるのを仕掛けるんだから
    イジメる方が数段悪いに決まってる。

つーか、俺も一人で給食喰っていたんだけど……どういうこと?
>>47
さりげなく俺を侮辱するんじゃねーよw

>>51
被害を受けた子供がぶち切れて
加害者にナイフぶち込んだら、どんな反応するんだろうねw

>>93
kwsk
138名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:01:33 ID:FrVsEXe50
子どもにはわからないだろうけど、大人になったら友達一人もいなくても普通だからな。
子どものうちはみんな友達がいるから自分も欲しいと思ってるだけ。ただの集団心理。
大人になったらそんなの別に何てことない。
139名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:01:34 ID:aSggs0rt0
イジメ豚の犯罪で、また一人犠牲になったのか
あいつら強制収容所に入れろよ
一般人の迷惑だ
140名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:02:04 ID:FSWXnMmQO
群馬って中国地方?
東支那?
141名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:02:50 ID:dPxcRHnIO
一人で学食を食べている大学生ですが
俺はいじめを受けているのでしょうか
142相場よしひと:2010/11/08(月) 09:03:18 ID:RNFGy5t3O
昔はよく 気に入らない奴の上履きを焼却炉に入れたり ソイツの給食の味噌汁に小便入れたり 教科書隠したり したのを今では自分の武勇伝として自慢してます。
143名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:03:29 ID:qbrdVLZ20
>>3
そういや1年くらい前だったか?桐生のマサとかいうのがいたな
144名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:04 ID:YojKul+m0
無知な友人ほどに危険なものはない。
賢い敵のほうがずっとましだ。

ラ・フォンテーヌ
145名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:19 ID:tD18G7PCP
>>93
どんな酷いめにあわされたの?
146名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:33 ID:VL832nEEO
このクラスのガキどもは担任をナメてて、勝手に明子さんを一人にする体制で給食を食ってた
147名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:53 ID:SxJ5RxcUO
>>60
こいつをはじめ、一人で食うのと
イジメで食べる人がいない事の区別も
つかないカス多すぎ!
ドラマのラブシーンとAVの違いが分からない惰弱みたい
148名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:28 ID:vIcJ2b//0
            l   i    i        i    i    l
   / ̄ヽ   昼l   ゝ  ノ        ゝ  ノゝ  ノ
   , o   ', 食ご l  i´   `i  _   i´ 講  `i   `l
   レ、ヮ __/  べはl  l     /  \ l  義  l   l
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   が  l   l
   _/   l ヽ うを l       } し_  /   お
   しl   i i    l        > ⊃ <    わ
     l   ート   lヽ、    / l    ヽ     っ
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─|  ヽ 、 / /l   丶 .l`\ た
____   __   |     (_/ |   } l`\|
    ||  |WC|  |  へ へ   ヽ、  l ! \||
    ||   ̄ ̄  |/   \ `ヽ、 ヽし! /|| ガタッ
    ||       |    / /     ヽ、||
  ◎||       |   / /        ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
       ,, _    |        ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、   |    モパ   |:::::::::::::::
グク /       ヽ |    グク  /  ̄ ヽ:::::モパ
モパ./  ●    ●l |    モパ  l @  @ l:::グク
グク l  U  し  U l |   グク  } し_  /::::モパ
   l u  ___ u  l |     _  /=テ⊃ <_グク
    >u、 _` --' _Uィ l   ◎ー)/キ' ~    \ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    |  | | i二二二i-'  ) ',
. /   u     0  ヽ|    ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./
 テ==tニト      |      / ̄/ ̄ ̄` ノ /
/ ̄) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |  |  |二二二)
149名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:56 ID:AwKdQ6oQ0
どう見ても学校生活のストレスからくる自殺だろ。
学校と担任教師に責任があるのは免れない。
150名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:07 ID:iW+yPisL0
いじめかばった翌日ランドセル蹴られたわ
その1回っきりだったから別に良かったけど
151名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:34 ID:YojKul+m0
困難な情勢になってはじめて誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、
そして誰が本当の味方だったかわかるものだ。

小林多喜二
152名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:57 ID:35pOyKxj0
昔は、それでも勇気ある人がいて、仲間外れにされてる子を誘ってくれる人がいた。
あういうの、今思えばすごく勇気がいることだったんだろうな。
今はそういう子もいないんだろうか。
昔、1クラスは45人、今は30人ぐらい。そういうのも原因のひとつかな。
153名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:07:08 ID:tXvvnkAw0
>>140
グンマー は ブータン と タイ に挟まれた国です
マレーシア の上
154相場よしひと:2010/11/08(月) 09:07:10 ID:RNFGy5t3O
兎に角 社会人になった今でも 気に入らない奴がいたら 全裸にして男同士で69させてるぜ! 見ていて興奮します。
155名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:08:21 ID:ZaSjvhe60
結局、今ある制度を変えないと何も変わらないよね
156名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:08:37 ID:Zd6fGk9mP
でもまあ確かに人なり動物なりをいじめて面白がるような奴をいじめるのは超楽しいからな
157名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:08:57 ID:/ZslwsZZO
>>138
ほんとその通りだな
おれも中学以降は友達と呼べるほど親しくした経験は数える程しかないし
いま現在に至っては皆無だからね
158名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:12 ID:4WrJRBlrO
これ担任は班で食べるように指導したけど、子供がいうこときかずにばらけたんじゃなかったっけ?

いじめを容認するわけじゃないけど、担任もしんどいよな。
自分だったら学校の先生になんかなりたくない。
159名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:16 ID:cA04dzaJ0
もっといるかもしれない いじめ  全国の教育関係者に もっと知ってくれ

現場をしれ もっとひどくなってる 
160名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:09:41 ID:YojKul+m0
多くの愚者を友とするより、一人の知者を友とするべきである。

デモクリトス
161名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:10:01 ID:rXewYjtY0
ここに書き込んでいるやつらは学校さえも行ってないのにな
162名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:10:15 ID:h7go8o3D0
とりあえず主にいじめてた連中だけでも児童相談所に通告した方がいいな
悪さをすれば何かしらペナルティーを与えられるのも教育の内だ
163名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:11:07 ID:qvHvaluu0
え、給食時に一人って普通だったの?
俺の学校でも自由に席移動できたが、いつも教室の隅だったぜ。別にいじめとか受けちゃいなかったけどな
最初は苦痛だったが、次第にそれが快感になって最終的には「俺は孤高の一匹狼(」とか厨二志向に心が染まっちまった
偶に担任やクラスメイトが一緒に食おうと誘ってきたが、断固拒否して一人で食い続けてたわ


でもちょっとやりすぎて、その後他クラスのDQNに目を付けられちまってからが悲惨だったわwwwww
164名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:13:44 ID:oB3RxnWX0
放置していたのがねえ。
165名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:14:38 ID:YojKul+m0
友人はメロンに似ている。
50個も試さなければ、いいのにめぐり合わない。

クロード・メルメ
166名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:09 ID:SxJ5RxcUO
>>163しつこい
自殺の話題で分かりきったちゃちゃ入れんな
イジメで一緒に食べる人がいないのと
自主的に一人で食うのはまるで違う

やっと八日になったのに
事情まるで知らないバカ流入で迷惑
167名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:23 ID:SQc1d2GzO
>>120
同類ですかね、必死だね。
臭い汚いピーナ。
イジメられる方が悪い。
親の躾の問題だよ。

臭いのは勘弁だよなぁ〜
168名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:28 ID:YUbGtgYoO
>>161
うん、でも行った所で何学べたんだろうねw
集団イジメのやり方とそれを回避するためのコミュ力(笑)のつけかたかな?
169名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:16:57 ID:BVtcMxMPO
アホすぎる>>60
給食で教室内なのに
その異常さもわからんのか!
170名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:17:46 ID:GiNGSGsKO
>>44
普通
171名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:01 ID:YojKul+m0
お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。
この名ほど世間にありふれたものはなく、
その実ほど天下にまれなものはない。

ラ・フォンテーヌ
172名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:34 ID:hXPP3wCzP
担任教師もクズだったけど校長もクズだったなw 
どうしたらここまで選択肢間違え続けられるのかw
173名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:44 ID:5U14TjgV0
ここにいる奴らどんだけ友達少ないの・・・・
174名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:20:36 ID:soc58vu9O
遺書がなかったから自殺との因果関係には突っ込まない?
遺書があったいじめ自殺でも学校が因果関係否定したことあったよな。
命をとしてまで被害を訴えるには次からどうすればいいというの?
公証役場に因果関係があったとする遺書を登記してから現場(学校)で証人立ち会いのもと抗議の焼身自殺でもしろと?
あまり激しいことをすると今度は、複雑な家庭環境により生来長い時間をかけて培われてきた精神的な病気が原因と強く推測される、とか家族のせいにされそうだし。
175名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:20:49 ID:TP9J8MT/0
友達などいないがいじめられたことはないな
似たようなのがクラスに3人くらいいたし
176名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:21:09 ID:adDgK8YY0
子供の情報はともかく、
虐めた側の子の親の住所と氏名はネット上で公開するべきだな。
177名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:21:12 ID:M7Dlxbzs0
>自殺との因果関係については、遺書が見つかっておらず、踏み込まない
見通し。

ね〜〜〜〜〜わ〜〜〜〜〜〜良かったないじめっ子とその鬼親ども!
でも、きっと今に驚くほどのひどい罰が下るようにお祈りしてやる。
みんなで願えばかなうよ。可哀想すぎる・・・

178名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:22:11 ID:YojKul+m0
しばらく二人で黙っているといい。
その沈黙に耐えられる関係かどうか。

キルケゴール
179名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:22:28 ID:hXPP3wCzP
ガキはひとりで食うのが苦痛
オトナになるとみんなで食うのが苦痛ww

以前ある職場で、社員もバイトも全員いっしょにメシ食わなきゃいけないってルールがあったんだけど
社員食堂があるわけでもねーのに、苦痛すぎるわw 上司がバイトの女の子にオヤジギャグいうのを
黙ってきいてなきゃいけないというww
180名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:23:20 ID:fy4SFMgv0
俺は毎日一人で飯食ってるぞ
181名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:24:03 ID:DJGsbYDVO
事件直後の情報では確か
「仲良い子同士で食べよう」みたいな文句がスレタイに入ってたスレで、
「先生が仲良い子同士で班を組ませた」という事だったはずだけど、
途中から
「運動会の直後から勝手に仲良い子同士で固まって食べるようになった」
「席替えして班で食べるよう指導してもすぐに被害者はハブられた」

という情報にかわった。
先生が好きな子同士組ませて、
ひとりだけ誰とも組めなかったってのは誤情報でいいのかね?
182名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:24:50 ID:xK9zfq260
でもどっちが悪いかなんてわからんよね
うざい奴だったら無視するだろうし、実際に臭うなら「近づくな」と言うだろう
183名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:37 ID:qvHvaluu0
>>166
お前さっきから熱くなりすぎだろ
程度の差はあれど、俺だっていじめられてきた過去持ってんだ。時が経った今じゃ笑い話にできるがな
一部だけ見て全てを理解した気になるなよ
それとも何か?このスレは現在リアルで追い詰められてるいじめられっ子専用スレなのか?
互いにリアルの愚痴を言い合って満足するスレか?
184名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:40 ID:F5iAgQejO
今更認めても遅い。
奪われた幼き尊い命は還ってこない。
185名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:41 ID:/Xu2KM7b0
186名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:26:21 ID:QZ/jfds80
学校ぐるみでいじめていたってことをやっと認めたか。
校長と担任がいじめに荷担していたと同じ。
他教員も無為責任は免れない。
187名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:26:28 ID:YojKul+m0
最も不幸なこと
それは一人でいられないこと。

ラ・ブリュイエール
188名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:27:21 ID:mT99M+qwP
映画『青い鳥』
http://dramaview.blog112.fc2.com/blog-entry-5432.html

ひまなやつは見てみれば
189名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:35 ID:QZ/jfds80
>>187
莫迦夜郎。
それは大人の話だ。
190名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:41 ID:FrPY3A7H0
いじめの定義なんてものがあるのか。
そうだよなあ、下手したら加害者側にも被害者と話したくない権利
があるから無視はいじめではないとか言い出す学校もありそうだ
もんなあ…。
191名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:29:03 ID:N6JpFNfw0
で、15人の6年1組の人殺しの処分はどうなるの?
刑事罰は無いのは分かる、暴力でもないしなぁ
無視して、暴言を言っていただけだろ
だったら俺達2ちゃんねらーも、2ちゃんで2ちゃんがある限り暴言を吐いていこう
群馬県桐生市新里東小学校6年1組37人殺人者達、その中の最も悪質なのが15人
さぁ住所氏名電話番号・親の年齢親の就職場所などを公開すべきだろ
ここで晒されたて、気が狂って自殺に追い込んだとしても
これが我々の正義ですから!
でも、こいつら一人ぐらい自殺しても良いのだが、心臓に毛が生えてるのか
すでに新里東小学校から転校してった奴もいると聞いているがなぁ
逃げるが勝ちだとな。
192名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:29:37 ID:vSScT93E0
教師がいじめ認めてたんだな。
193名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:31:07 ID:S+WNnDbh0
まあ担任が無能すぎだろ
学級崩壊してたんだから
普通好きなもの同士の席は駄目、決められた班で食べなさいというだけですむこと
担任もいうこときいてもらえてないんだから
皆私たちのこと無視して悲しいわねえって2人で給食食べればよかったのに
194名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:32:15 ID:v486OW/vO
>>181
それは誤情報、それなら学校も担任もいらなくなる。
運動会直後あたりなら給食時の班編成を守らず生徒が勝手に食べ被害児童を疎外した。
195名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:32:39 ID:EzOVq2Qc0
学校が社会の全てである小学生が学校ぐるみでいじめられてたら、
もう頼るものも何もない、凄まじい閉塞感と絶望を感じていただろうな。
196名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:33:13 ID:JHc/uAuG0
大体、人一人死んでんのに、まだいじめがあったかどうかなんてやってるのが異常
なぜ文科省と教育委員会は隠蔽を是とするのか
197名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:33:54 ID:QZ/jfds80
>>190
何にでも定義を持ち出すのはいかがか。
人間の心は杓子定規な定義など受け付けない。
いわゆるインテリと呼ばれている人種の中でも学校教育者ほど融通の利かないコンコンチキはいないのではないか。
とにかく定規や秤が無いと対応できないと思っている。
198名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:33:59 ID:O2jsRzzk0
遅すぎ
199名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:34 ID:cMGWMQ11O
この担任 給料泥棒じゃないか
小学校は授業さえやっていればいいのかよ?


ボーナス返納すれや

この女教師の実名曝してやればいい
200名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:45 ID:uKwlxoS00
>>193
> 担任もいうこときいてもらえてないんだから
> 皆私たちのこと無視して悲しいわねえって2人で給食食べればよかったのに

解決策にはなってないけど、これはマジでいいかもしれないと思った
201名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:34:46 ID:nB9vHk2w0
127 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/08(月) 08:57:45 ID:I20k38qt0
>>123
俺の相関係数は0.従って責任は取らないし関係が無い.



「義を見て為さざるは勇無きなり」ってことを、教育の場では教えてないんだろうな。
202名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:35:16 ID:S+WNnDbh0
>>181
運動会の日に浮かれた教師が特別に好きなもので組ませたら
収拾がつかなくなったとかね

子供らはそのほうが楽しいから継続するようになり
教師のいうことは聞かなくなった
203名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:36:55 ID:owPREGGXO
自分は学校職場で、ほとんどあからさまにいじめられたことが無く
なんとなくいつも誰かに誘われてグループに入り保護されてきた。
でも私みたいな大多数の一見害の無いまともそうな普通の子が、
実はいじめられてる子に対して一番無関心だからね。優しそうに見えて冷淡なの。
良くないと思うけど無関心だからこっちは楽しい学校生活送れるんだよね…。
204名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:01 ID:DN6tYtIG0
先生がアホすぎる
クラスで面倒見のいい生徒が居なければ
強制的に組ませるべきだったのに

自分の時は決められた班で食べるものだったし
授業でも何でも自由なんてありえなかったけどな
205名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:19 ID:TMrIyumvO
国会機密が漏れる時代で担任やいじめた奴の名前や住所が漏れるのは時間の問題だろう。

しかし、情けない学校だよな。逃げて、逃げて自分達の能力のなさを露呈したな。
来年、新入生来るのかよ。いじめを放置する学校なんなによ!
206名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:17 ID:v486OW/vO
>>191
その写真の×も5年生の時の集合写真、情報は正しく把握しよう。
その中15人には6年生になってもイジメしていた者が数名含まれている。
207名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:21 ID:F5iAgQejO
来年、中学生になってイジメの対象になるがいい。
出身小学校とクラスがばれたら誰も相手にしてくれないだろう。
人殺しとは関わらない方がいい、ってね。
208名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:38:58 ID:ypJR8Yfe0
虐めはいけないし、学校の対応は相変わらず最悪で、この子は可哀想で
糾弾されるべきだと思ってる

でもこの死んだ子が、ハーフだからチョンゴミがしつこく取り上げてる
それがムカつく、可哀想なはずのこの子にまで腹立ってくる

日本人ならどんな死に方しても即スルーしてきたくせに
209名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:39:25 ID:hMmxb+ZPO
いじめ対策をしなかった教師と学校だが
いじめを認定しない学校が多い中、この学校はまだ良識的だ
遺書があってもいじめを否定する学校は糞以下
210名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:40:28 ID:10jBbGmn0
>>197
でもさあ、この場合は本当にいじめだと思うけど、
中には嘘ついていじめられたって言う子供も居ないとは限らないじゃん
つーか、自分が小学生の時に、そういう女の子が居たんだけどさ
いじめとか全然してないのに、陰でこそこそ告げ口する子が居たんだよね・・・
まあ、そういうことするから、みんな係わりあいたくなくて、
結果として最終的にはいじめたみたいにはなったけど
でも、一緒に行動すると、必ず一緒に行動した人を悪者にして、
先生とか隣のクラスの男子とかに告げ口するから、マジで一緒には居られなかった・・・
211名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:41:05 ID:N6JpFNfw0
群馬県桐生市新里東小学校6年1組から
すでに転校した奴がいる!
212名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:41:11 ID:wpLy+Sgc0
給食一人で食べるということがあったクラスは
他の生徒ひとりずつ校長室でひとりひっそり給食を食べるという
罰を与えてはどうだろう。ひとりのさみしさがわかるし
こういうのは罰を同時に一斉に与えるというよりも、
個人個人の問題として考えさせるためにもいいと思う。
クラス40名だったら39日間かかるけど。
213名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:41:12 ID:hXPP3wCzP
>>199
小学校は授業スチャラカでも7割ぐらいの子はそれなりにデキるからなぁ
生活指導のほうに注力すべきだよね。それができない教師はクズなのでバイトにまかせたほうがまだマシ。
214名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:41:14 ID:mqcKM2UsO
貧しい性格ばっかり集まったクラスだな
215名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:41:16 ID:DJGsbYDVO
>>194
thx
少し関連スレから遠ざかってたうちにいつの間にか
情報が変わってたから最初混乱したんだ。
その後も初期の情報のまま誤解してる書き込みをちらほら見掛ける。
216名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:41:48 ID:/nSNjG2v0
>>209
こういう事件が起こる学校って決まって屑な対応するよね
217名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:42:06 ID:FSAdOzR80
担任は全国民に謝罪すべき
218名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:43:08 ID:YojKul+m0
教えることのできない子供というものはない。
あるのは子供達にうまく教えられない学校と教師だけである。

アドラー
219南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/08(月) 09:44:14 ID:AGjTWz7Z0
え?給食時間って皆自分の席で食べるよな?
勝手にグループで食ってたら怒られてたけどqqqqq
220名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:44:25 ID:OmCrBtYe0
いじめなんてバカがする事。
気に食わない奴がいるならただ関わらなければいいだけ。
その気に食わない奴が迷惑行為や危害の大きい行為をしてきたなら
上と相手の保護者に報告すればいいだけなのに。
いじめる奴も、明らかにいじめられそうな異端的な奴も昔からバカだと思ってた。

いじめる側の気分や原因がないのにいじめられた人については気の毒だし、
自分に危害が及ばない範囲で助けようとは思うけど。

バカは害にしかならないから晒して、それこそ子どもの内に自死に追い込むべき。
ろくな大人にならないよ。自分の子どもがいじめる側になったら躊躇なく始末するわ。
221名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:44:35 ID:qCGfxCLP0

臭くなくても「臭い」と集団で囃し立てるのはいじめの正当化の常套手段
抗議すると「あなたの為に言ってるのに(ニヤニヤ)」
「あの子は身だしなみについて忠告しても聞かないw」
24時間無臭の人はいない。女は生理2日目に横切られると臭い。
男はオナニーした後で横切られると臭い。
臭くなくても「あの子臭いね」と聞かれて数人が相槌打てば
クラス中にあの子は臭いから何を言ってもいいという共通認識
が広がる。それが女のいじめの実態。
勿論大人になってもこういういじめ方をする女はいる。
加害者達が大人になったら今度は職場いじめをこの手口で
起こすだろう。「臭い」という言葉に相槌打った奴もいじめの共犯。
222名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:44:37 ID:wpLy+Sgc0
うちの子も先週イジメというかイタズラがあってさ。
ランドセルに砂を入れられた。
まわりに見ていた子もいたんだけど、見て見ぬふり。
担任に言って「親も交えて緊急クラス会開いて親子で考える機会を
作ってください」って言っても難色気味。
223名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:44:39 ID:wL5HPiMO0
224名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:45:13 ID:WjRI0GlA0
え?一人で食べちゃオカシイの???
225名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:45:28 ID:v486OW/vO
>>211
そういうの待ってたんだよkwsk
226名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:45:46 ID:FSAdOzR80
ぶっちゃけ 一人で食ってるのも どうにかできないようじゃ

こんな教師なんていらんだろ なんのために試験受けて教師になってんだよ

金の為かよ その金も税金なんだぞ ふざけるな!
227名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:45:52 ID:z4hx0+Nb0
先生気付けよ
228名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:46:15 ID:ec5Ww5IS0
今更何言ってんの?
229名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:46:59 ID:YojKul+m0
教育の危機は教育の危機ではなく、生命の危機なのだ。

ペギー
230名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:47:51 ID:wpLy+Sgc0
>>227
気付いてるんだけど、積極的に対策とらないんだよ。
腰が重いっていうか。
「デリケートな問題ですからね」みたいな。
下手にいじめっ子を刺激すると事態が悪化するとかさ。
231名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:07 ID:ABTnm4HT0
両親はわかりにくいものじゃなくて
担任を告訴すべきだ。
子供や学校じゃ、誰も痛みを感じない。
これからは、担任だ、担任。
232名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:10 ID:WFrO0o7q0
結局、、、自殺ネタが大好きなんだな、、、テレビ局も国民も

人の死は古来最高のエンタメだからねぇ

いじめ認定された時点で、自殺報道ではないと大ハシャギ
233名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:20 ID:llXmciao0
おまいらにひとつだけ教えてやろう。
「奇跡の人」とはヘレン・ケラーではなく、サリバン先生のことなんだぜ。
234名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:48:46 ID:WjRI0GlA0
担任「先生だって一人で食ってたよ!」
235名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:04 ID:Yi8oAsUh0
【8歳児自殺】 鉛筆を折られまくっていて短い鉛筆をたくさん持っていた。← 学校「わかった、調べる」
http://itainewssokuhou.up.seesaa.net/image/E5ADA6E6A0A1E381AFE996A2E4BF82E381AAE38184.jpg

2010/08/17に大阪・高槻市の府営住宅で小学3年生の8歳の女の子が自殺
236名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:26 ID:10jBbGmn0
>>222
その程度で止まってるなら、とりあえず様子見たらどうなん?
というか、自分も子供頃、弁当に砂入れられたりげた箱でけっ飛ばされたりしたんだが
ジャイアンみたいな女の子に逆らったからなんだけど、
しばらく踏ん張ったら、大丈夫になったよ
自分の世代で考えると、放置するのはダメだけど、
最初にあまりに親が騒ぎ過ぎてもって思っちゃうんだけど
今は違うのかもしれないけどさ
237名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:45 ID:ARGM4z2k0
学校は集団生活、社会生活を教える場であるわけだから、

>一人でいることを許さない学校内の雰囲気というか圧力

があるのは当然で、子どもはそんな圧力と対峙しながら、自己の価値観を形成していくもの。
当然「そんな集団主義は受け入れられない」というなら、そういう生き方を否定してもいいし、
自分は集団生活は苦手だけれど、社会が望むよう自分を変えていこう、順応していこうというならそうすればいい。

自由は学校のようなシステムを持つ場所では教えられない。
学校が教えられるのは集団行動と規律だけ。
238名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:57 ID:QZ/jfds80
記憶力だけが抜き出ている人間の声が大きすぎる。
学校の先生
政治家
弁護士、検事
マスコミ人
...
能弁なようで一見頭がキレそうに見える。
モノゴトを簡略化してしまうから本質をえぐり出したかの様に見えるが、事実はそんな単純なものではないだろ。
そういう人間の書いた物にも懊悩の後が見えない。

思考力や想像力が優れていても口べただとどうしても引き立てられない。
残念なことに、そういう人間ほど軽々にものごとを口にできない事情を抱えているのだ。
一言で語れない、言い淀んでしまう事実の重さに耐えかねているから。
239名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:50:58 ID:yMcboU4I0
教員って教習とかでイジメにつながる行動に対しての対策とか研修で受けないの?
一人飯を許してる感覚なんてどう考えても異常なんだけど
240名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:51:16 ID:1ryFLgxP0
一人飯をますます肩身狭くさせるようなことを…
241名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:52:27 ID:qKkldXLnO
>>222
その1回なら様子みれば?
いたずらなのかいじめかわからないんだろ?

まずは担任から子供達に『ランドセルに砂を入れられたのは嫌に決まってる、もう二度とするな』と話してもらい、学級通信にも載せてもらう

それでもまた同じ事があったなら、その時に保護者の会合を持つようにしてもらえればいい
242名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:52:33 ID:mcPlz+7T0
え?異常なの?

まあ、俺は異常だったけど。
243名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:53:18 ID:O518qvqG0
>>239
教員同士でも日教組に入ってない教師をハブにするくらいだから、感覚が鈍ってるんじゃないの?
244名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:53:48 ID:FSAdOzR80
高校からずっと一人飯の確率もあんだから せめて中学までは皆で食わせろ!

小学校からずっと一人飯とか 頭おかしくなっても不思議じゃない

それは教育とは言わないだろ
245名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:54:27 ID:+MnazCVZ0
変に担任が張り切って無理やり仲良しグループにねじ込まれるぐらいなら
一人の方が気を遣わなくてまだマシだけどな
246名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:54:53 ID:QZ/jfds80
>>210
「でもさぁ」じゃなくて、だからこそ言ってるんじゃないか。

 
247名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:13 ID:+zK5Wn4S0
先生が一緒にお昼食べればよかったのにな・・・
248名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:56:03 ID:GHhdn7H8O
>>233
納得wwwww
249名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:56:29 ID:N6JpFNfw0
群馬県桐生市新里東小学校6年1組から
すでに転校した奴がいる!

250名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:56:29 ID:qr85eH930
>>36
同じだ
席順で強制的に6人くらいずつの班作って机合わせてた
一人は異常って以前に、勝手に班崩せる状況が異常に見える
251名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:17 ID:yMcboU4I0
>>243
たしかに
まぁ日教組は百害あって一利なしだから早く滅亡させないとな
252名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:47 ID:wpLy+Sgc0
>>236
>>241
今日放課後に先生から連絡あるからそれ次第。
過去にも蹴っ飛ばされたり持ち物を壊されたり数回あってさ。
そんで今回のことだから頭にきてるわけよ。
今すぐにでも教室に行って怒鳴り混んで言ってやりたい気分。
253名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:57:59 ID:HXO4FbgS0
俺が守ってやりたかった
254名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:00 ID:WhcZM1v9O
子供の様子がおかしいと気づいたら学校に行かせない。
教師なんてあてにならんからな。
255名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:07 ID:SgzQKGbP0
>>247
同じ事思ってたけど、ぶっちゃけ先生もイッパイイッパイだったんかもね・・
学級崩壊起こさせちゃって自殺する教諭の報道なんかも結構見掛けるし。
256名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:40 ID:Bprg/HzBO
>>229
国民の生命と財産を守るのが
国家の役割というのであれば
対外的な尖閣に対し対内的な問題として
少なくとも同列に捉えるべき事件だと
個人的には思うんだけど。
257名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:46 ID:yzUs9gsCO
この異常というのは誰のこと?
258名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:59:50 ID:Bt3smSc70
>>243
自殺した校長の葬式にも教員は来ないなんてあるしな。

失った人の心、目に余る教育現場の荒廃
 去る7月3日の午後、広島県御調町、山間にたつ1軒のお宅を訪ねたとき、私はがく然とさせられました。
日本人の心は、ここまで荒んでしまったのか、私は瞬間、呼吸が止まる思いでした。
そのお宅とは、卒業式の前日、ことし2月28日、国旗・国歌問題で自ら命を絶たれた県立世羅高校長、
石川敏浩先生のご自宅です。久しぶりにご仏前に参った私は、そこで、石川先生が亡くなられて4か月余もたつのに、
かつて職務をともにした世羅高校の先生は誰一人として、
お線香さえあげに来ていない事実を知ってしまったのです。

http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1178874
259名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:59:59 ID:XxBJuFMk0
>>250
学級崩壊が起こってたって報道もあるけどな

教師の言うことをきかない、同級生女子を登校拒否になるほど苛める
勇気出してでてきたら「こんなときだけ来るな」と更に罵倒

このクラスのガキどもの精神状態がおかしいわ
260名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:00:22 ID:5d1XCT4d0
嫌われている子がいるのが、解っているのに、給食を好きな子同士で
食べましょうっ戸か言える教師がおかしいだろ 
普通なら班縛りで、強制的に4人か6人位で昼食食べさせるはず
恐らく教師自体が、他の贔屓の子供に諭されて被害者を毛嫌い
していたのかも知れない、虐めの共犯の可能性も有る
261名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:01:03 ID:NsPAKoAD0
大人になると一人にしてくれ、寂しい奴と思われてもかまわんと思うようになるが、
小学生はつらいだろうな
262名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:01:33 ID:Mt6I2hCUO
まず、担任が一番悪い。
次に調子に乗り過ぎたクラスのガキ
次に学校で何が起きているかも、子供と会話していないからわからないガキの保護者と
自分らの子供に思いやりを教えていなかったガキらの家族
次に見て見ぬ振りをしていた周りのクラスや学校のヤツラ
次に簡単に自殺に走らせるような躾しかできなかった女児の親

結局、死ぬ運命だったのか?

263名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:02:28 ID:wpLy+Sgc0
6年生徒もなると、教師が子どもに手をあげないのを分かってて
ナメることもあるよね。
この担任、ナメられてたんじゃないの?
264名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:02:53 ID:en7va21yO
赤池 勇二
井上 健
川島 康行
工藤 真悟
鈴木 昭
戸部 稔
浜崎 剛
松田 直哉
村上 真琴
山田 次郎
265名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:02:56 ID:XxBJuFMk0
>>252
いじめっ子の親に直接注意してもらう事はできないか?
一層いじめがひどくなる危険もあるけど
266名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:04:09 ID:vwzoqElC0
この担任よく平気で生きていられるな
殺したのに
267名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:04:30 ID:qKkldXLnO
>>252
それなら納得
怒鳴り込んでもいいと思う

帰りの会の時間にあわせていって、さようならーとなった所で、
『みんなちょっと聞いてくれる?』と強制的に話し出すのも手だよ

保護者会開いたって、大抵の悪ガキの親は来ないし
268名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:04:46 ID:10jBbGmn0
>>252
学校はもちろんだけど、子供ともよく話し合ってね
子供が本気でSOS出してるなら、助けるべきだと思うし、
単に話を聞いて欲しくて、後は自分で頑張るって思ってる様子なら、
ちょっとの間、見守ってみるのもありだと思うよ
自分が子供の頃は、親には出てきて欲しくなくて、自力でどうにかしようって思ってたからね
でも自分は、結構気が強い方だから、あなたの子供も同じように感じるとは限らない
頑張ってくださいね
269名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:06:55 ID:LkKb0xnF0
クラスメイト達は、一人の人間を死に追いやった事を
一生覚え反省し続ける・・・と良いのだが
こういう連中はあっさりと忘れちゃうんだろうね
全責任を自殺した少女に押し付けて、自己正当化して。

俺だけでも覚えておいてあげたいんだけど、
群馬県桐生市の何て名前の小学校なの?
270名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:06:59 ID:v486OW/vO
>>252
怒鳴りこむのは有効手段、我々の世代でイジメがあっても近所の年上のちょっと不良ぽい
正義感のある奴が教室まで乗り込んで〆てくれたから被害は少なかった。
今はそういうのがいないから親がやらないといけないけど相手の親からの反撃を交わす手段を用意してからじゃないといけないよ。
271名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:35 ID:ARGM4z2k0
>>265
ウチの子がそんなことするはずがない
いじめているのはウチの子だけではない
苛められるようなことをする子が悪い


…DQN親はマジでこういうこと言うぞ。
272名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:44 ID:OM2ERccpO
いじめって必ず首謀者が居るんだから学校の責任以上にそいつとそいつの親の責任だろ。そいつらを訴えるなり血祭りにするなりしたらいいのに。
273名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:08:24 ID:vaSJucr60
大学生はトイレで弁当喰うんでしょ?
274名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:09:04 ID:ZCiBdcX7O
みんな1人で食えばいいだけじゃね
275名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:09:05 ID:uKwlxoS00
>>252
なんで相手の親に直接言いにいかないの?
276名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:09:50 ID:7tTseDF10
教師がハーフだからと差別してたんじゃないのか?
277名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:14 ID:X3TA4HJu0
この自殺事件は遺憾だし許せないが、
子供の自殺者は他にも居るのに
この件だけ集中して報道される謎
278名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:23 ID:wpLy+Sgc0
>>265
今日の状況次第で親にも言うつもり。
「親子で考えてみてください」って。
>>267
そうなんだよね。そういう子どもの親に限って出てこないんだよ。
>>268
そうね。下手に庇護するのもよくないし。
279名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:26 ID:JHc/uAuG0
いい加減目覚めなさい

自主性や自由と言って大人が放っておいたら
子供は自由と非常識を混同するようになるだけです

悪いことが何なのか分からない人間になるだけです

彼らに一番教えなければならいのは
真面目に勉強する事と目上の者には必ず従う事
そして罪を冒したら必ず罰を与えられるという恐怖感なんです

ああマヤ先生・・・
280名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:41 ID:mT99M+qwP
おまいら、思い出してみれww
小学校5・6年って、けっこう『おとな』だぜwwww
281名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:10:58 ID:DN6tYtIG0
>>252
怒鳴り込んだら
ウチの子を大人が虐めるなんて相手親がキレたりしない?

相手親子がずる賢いと子どもさんが余計辛い思いをするから気をつけて
282名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:11:02 ID:RlL+laE+P
そんなことより俺がトイレで弁当食ってる時に隣でウンコする奴って何なの?
283名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:11:16 ID:N6JpFNfw0
そんなことより
六年一組の殺人者たちに対して
何らかの天罰が必要だな
まだ誰も自殺してないところを見ると
もうこの問題忘れてしまったのかな
主犯格の死ぐらい最低でも欲しいのにな
284名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:03 ID:PClwf/l9O
いじめられるほうが異質なんだからしょうがないよ。
普通の子ならいじめられないし。
285名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:17 ID:2rPYIPxO0
勘違いがあって自殺したとか言ってたよね。校長が小学校からやり直すべきだ。
286名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:37 ID:wpLy+Sgc0
>>275
前同じようなことがあって、その子の親に言ったら
「なんでウチの子がやったってわかるんですか?あなた見てないでしょ?」
と場外乱闘になってしまった経験があるため。
でも今回の結果次第では行くつもりよ。
287名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:12:57 ID:sNjJuQAJP
>>259
うちの甥っ子、ここの小学校だけど高学年に限らず、小学二年位のクラスでも学級崩壊状態だってよ。
教師も無気力だし、親も工場派遣で更に田舎DQNみたいなのばっかでどうにもこうにも。
というか、教師側も職務の職務より組合活動重視で学級崩壊というより、教師も含めて学校崩壊状態とか。
288名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:13:18 ID:JSIuR1veP
嫌いな奴と飯食わされるのもイジメだと思うぞ
289名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:13:35 ID:y1uwsoNm0
男は1人で飯食うくらい強い方が良いと思うが。

女の子には絶対やらせたくないな。
290名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:13:42 ID:9Np7Bo2pO
俺なんて毎日一人で昼飯食ってるけど、普通にあずにゃん大好きだよ?
291名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:14:00 ID:WjRI0GlA0
男に媚びれよ
292名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:14:27 ID:E/JpOpmnO
>>273
高校のとき職員用のトイレでスポーツ新聞読みながら昼休み過ごしたよ
293名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:14:33 ID:eOip3iDu0
>自殺との因果関係については、遺書が見つかっておらず、踏み込まない見通し。
>自殺との因果関係については、遺書が見つかっておらず、踏み込まない見通し。
>自殺との因果関係については、遺書が見つかっておらず、踏み込まない見通し。

↑ここテストに出ます
294名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:15:11 ID:v486OW/vO
>>288
それくらい我慢できなくて大人になれるか!
295名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:15:45 ID:pHX7D6Nc0
俺も中学時代、一人で弁当食べてたが。

異常だったのか
296sage:2010/11/08(月) 10:15:48 ID:p/fxbLbZ0
ひとりでごはんたべながら
ドリルや問題集や読書が出来ていいじゃん。
逆に言えば「おまえら、しもじも」
同席は遠慮せよ。といえる。
297名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:15:55 ID:96AZ9o6vO
いじめ=学校の責任

これがそもそも間違い。
責任があるのは当事者同士、そして親。
298名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:08 ID:8faAf9fJ0
欧米だと大学の学食みたいな所で食べたりして給食をやってる。もしくは昼に家に一度帰ったり。

今の教室で中の良い子と食べるシステムだとイジメに利用される。つまり、飯時ハブって誰も話しかけない。

これじゃあダメだ。
299名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:10 ID:10jBbGmn0
>>289
女の子だって、別に良いと思うけど・・・
そもそも、いくら小学制だって、みんなで仲良くって前提が変に思える
集団に自分が合わないって時期はあると思うし、
一人で行動するのは別に可哀そうじゃないって風潮があって良い
何が何でも仲良くしないとっていう前提があるから、
いじめる方もそこにつけ込みやすいんじゃないの?って思えるし
300名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:21 ID:XxBJuFMk0
>>271
あー言いそうだよなあ
いじめっ子って家ではいい子ちゃんの率が高いし

>>278
相手の親と会話するときや、保護者会で話し合うときにも
全部ICレコーダーに記録しておいたほうがいいぞ。
砂詰められたり物壊されたのも、
子供には内緒で、写真で記録しておいたほうがいい。
がんばれ。
301名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:46 ID:cGjHt1dG0
>>222
みたいなクソ親がでしゃばるから
余計に子供が孤立(イジメではない)するんだよな。

ちょっとちょっかい出したぐらいで親が出てくるような子供と
誰が遊ぶかっつーの。
302名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:16:57 ID:qKkldXLnO
>>265

>>271の言うとおりだよ
病院に行くほどの怪我や持ち物を破壊されるような実害があればともかく、
それ以外の場合なら保護者会でも、名指しの糾弾はやめた方が無難
話が進まなくなるから

学年にもよるけど、『いじめは酷い、やめて』だけじゃなく、
『いじめをしたり、知らない振りをするなんて、そんな恥ずかしくて格好悪い事はみんな許すはずないよね?みんなは悪い事が何かを知ってるはずだし、勇気があるから止めれるもんね』
みたいに子供のプライドをくすぐる方が有効な場合も多いよ
303名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:17:02 ID:9oTB4BNPO
>>282

そんな非常識な奴には注意してやれw
304名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:17:06 ID:LhHPJRbdO
>>290
こんにちは、俺
305名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:17:26 ID:en7va21yO
池田 優理花
遠藤 真佑
城島 佳奈子
佐藤 彩
田中 泰子
中川 正子
野口 ゆかり
藤原 恵子
望月 恵美
安田 紗知
306名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:17:57 ID:uKwlxoS00
>>286
そっか、自分は学校なんかに相談してもなんの役にも立たないと思ってるから
最後はもう親同士が喧嘩してでも子供を守って上げないと防げないと思ってるから聞いてみた
世の中こんなんだから正論通じなくて大変だと思うけど頑張ってね!
307名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:18:09 ID:+MnazCVZ0
宮崎勉事件の時はマスコミ様の報道のおかげで
とばっちり受けたオタは大勢いたはずだけどな。
一方でいじめを助長するようなレッテル貼りしておきながら、
いじめはいけませんとかどの口で言うのか。
308名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:18:20 ID:IeCjA0HW0
中心になっていじめていた生徒の実名が
周囲の善意で流失するような習慣をつければ
このような悲劇に対して少しは抑止力になるのに。

いじめることについてもっとリスクを負わせる仕組みを作りなさいよ。
309名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:19:05 ID:E/JpOpmnO
班制度って良く出来ていたんだな
310名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:19:07 ID:ML0DrKlyO
>>110
見ないわ
班にして机を寄せるんだから
教師はその時に気付いていたはずなんだよ
311名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:19:16 ID:vB6c/bICO
学生時代は便所飯でしたが、今は沢山の嫁に囲まれて毎日幸せです
312名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:19:19 ID:9NgW7zly0
えっ一人で食べることが異常でいじめなの?

すごい世の中になったねぇ

ある意味怖い、もっと人間は強くないと



313名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:21:23 ID:rThVkKfoO
>>312
小学生で一人飯は異常だろ…
314名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:22:03 ID:v486OW/vO
>>297
それはそうなんだがこの場合は学校という枠組みなんだよ。
子供の安全と未来のための教育を信頼して預けているんだ。
その信頼を得る為の教員資格だろ?義務教育なんだし責任回避のネタ提供のバカな事を言ってはいかんよ。
315名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:22:03 ID:qr85eH930
もしかしてクソガキどもの実名きた?w
316名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:22:43 ID:9oKzAjJ00
>>311
それは何より。
317名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:22:58 ID:JHc/uAuG0
>>301
小学生なんて親が出て行って脅かすのが一番なんだよ
いじめを煽るやつさえいなきゃ孤立なんてしないの
318名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:23:10 ID:SW3hGtbl0
ID:wpLy+Sgc0の子供はなんでいじられてんだ?
単に気が弱いだけか??
319名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:24:00 ID:T0TOWyipP
>>312
>「臭い」「近寄るな」などの言葉の暴力を受けていたことが〜

こういう背景があって1人で食べるしかなかったってことが>>1に書いてあるだろ
よく嫁よ
320名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:24:34 ID:+MnazCVZ0
>>317
俺は関係ないのに逆恨みされてその子の親に誤爆されたけどな('A`)
321名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:25:34 ID:10jBbGmn0
>>310
自分、いじめられてた時は、グループで食べつつガン無視されてた
あれはあれでキツイかったよw
むしろ一人で食べさせてくれたらどんなに楽だったかと思うわ
でも当時は給食は集団で食べないとならないって暗黙の掟があったから、
それに逆らうことは出来なかったけどね

鬱陶しいんで本読みながら食べたら、
クラス会議で『給食中に本読んでる人が居ます』ってつるしあげられもしたな
なので、めちゃくちゃ早く食べてから読むようにした
まあ、いろいろなケースがあるから、難しいよね
求められるものに個人差もあるし
322名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:25:41 ID:DJGsbYDVO
>>301
一緒に遊ぶ必要は無い
323名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:25:53 ID:KbblZPCKO
給食時に一人でしか食べられないような人間が異常
324名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:26:15 ID:JuGrVmxK0
俺の中学にもいたよ
少し髪の色が違うだけで先生が虐めてたよ
校門のまえで待伏せて学校に入れなかったり
竹刀でぶっ叩くとか酷いもんだった。

昼休みもそいつら便所飯だったよ。教室いられなかったんだろう。
中でバーベキューでもしてるのか、よく煙が個室から
上がってたよ。昭和は恐ろしい時代だった。
325名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:26:40 ID:ClvqwLUI0
>>314
物の善悪の判断とかそういうことまで学校に丸投げですか?
326名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:27:00 ID:8faAf9fJ0
何にしろ日本の学校はイジメによる自殺が多すぎる。

欧米のイジメはカツアゲみたいな暴力的なもの。日本のは無視などでクラス全員で精神的に攻撃する。

日本のは心を破壊するから自殺になる。
よって日本の学校に子供をやらないというのが大事。子供を殺すようなもの
327名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:27:33 ID:mT99M+qwP
ID:en7va21yOは関係者か?
もっと具体的に書き込んでくれ
328名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:29:34 ID:JHc/uAuG0
>>320
それなら文句は実際に関係あった(いじめていた)奴に言えばいい
お前のせいで迷惑したと

329名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:29:42 ID:QlXdngSRO
>>323
釣り針でか過ぎ
330名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:30:51 ID:T+tivP6BQ
PL法に基づいて
糞ガキ共の実名はいいから親の実名曝せよ
331名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:31:44 ID:bPfSssyqO
>>324
ちょっと和んだwww
332名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:32:07 ID:7xJ7HRON0
遠足の時にバスの席がなかった俺は?
333名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:32:48 ID:P+BJalpuP
>>1は、市教委関係者が、市教委の会見前に情報をマスコミに私的にリークした、
地方公務員法の守秘義務違反案件。

尖閣ビデオの流出元を刑事告訴するなら、この関係者も刑事告訴しなきゃならんな、はよやれよ民主。
334名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:33:08 ID:qr85eH930
>>325
丸投げも何も、学校生活上のルールを教えて守らせるのは教師の仕事だよw
給食時に班で食べさせる事もできないって、そりゃ相当異常だわさ
335名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:33:09 ID:5b73Nm9dO
うちの娘は中1だけど
やっぱり学校には虐めっこがいる
男子は暴力、女子は陰湿な悪口のメモ回しやメール回し。
虐めっこの親はやっぱりドキュン。特に虐め主犯の女子の親は金髪とか歯抜けとか勘違い猫可愛がり育児が定番。
だけど虐めボスが次第にハブラれだして虐められる側になり登校拒否になるケースもある
それは虐めにいち早く気づいた加害者の親の努力によることが大きい
今回のケースは虐めに同調してた子供の親が学校側に隠し通すよう圧力をかけていると思う
336名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:34:27 ID:muFZp4l+0
小学校の頃、前の年の担任に目をつけられて教師主導でハブにされて、
それが問題になって次の年に担任が代わった。
担任代わったあともハブにされ続けたから、担任がよく一緒に給食を食べてくれた。
だが、給食時の話題と言えば、
「ねえねえ。ジューダスプリーストって知ってる?」
「今度メタリカのテープ貸してあげるよ」
「オジーがアラモ砦に小便をしたときに666の数字が・・・」
音楽の趣味が歪んだのは先生の影響だと思います。
337名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:35:03 ID:N6JpFNfw0
日本の公立小学校、中学校は安価で教育が受けられるから
大した教育も出来ない、それどころか身分の低い教職の奴らが
身分制度の差別をするなと、子供たちにごり押ししてくる
部落民枠で乗っ取られた教育はもう駄目だよね
338名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:35:06 ID:/A+4KlgsO
いじめっ子には死刑や無期懲役にすればいじめはなくなると思うけど日本はそこまでしないか。
しかしいじめで自殺もあれだけど……………
自分から死ぬのだけは止めてほしい。
339名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:36:03 ID:T0TOWyipP
>>325
集団での協調性や社会性・ルールとかは少なくとも学校で教えることだと思うがね
それができなきゃ学校なんてもんいらんよ
340名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:36:16 ID:vjZUbSNv0
さっさといじめたガキの名前と父親の勤め先公表しろ
341名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:14 ID:gJqDWtA4i
今まで起きた事をいくら調べたって、自殺したという事実しか残らない。
親には悲しみと後悔だけが残り
絶対にできない「やり直したい」という気持ちでこれから生きていくんだろうな。
342名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:14 ID:S+WNnDbh0
>>326
いじめはどこにでもあって欧米にいじめはないわけがないw

外国にはないとかただの妄想
ケントギルバートもいじめられてたと言ってたし他にも事例はある
343名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:40 ID:XfzWDQRXO
絶対にどんなクラスでも嫌われ者はいる
ところが好きな子同士で給食、班を作るってときに完全に一人だけがツマ弾きになるのは
ハッキリ言ってしまって異常だ
そういう場合、
面倒見のいい学級員タイプの子が全体の調和を乱さないために班に入れたり、あるいは先生がそういう子に頼んだりするはずなわけよ
もしくは、いじめられっ子やぼっち同士で連帯ができてグループをつくったりすることもある(俺はそうだった)

完全な孤立が起きるなんざ学級として機能してないってことだぞ
344名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:38:09 ID:8tqA4a1J0
小学校時代にいじめられてた奴が一人で給食を食べるケースは見たこと無いな
大抵は班で固まったり、孤立しないように先生が考えるだろw
完全にイジメだし、放置してるセンコーがゴミすぎる。さっさとやめろ
345名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:39:04 ID:10jBbGmn0
というか、外国のいじめって凄まじいよな
子供の頃、ネバーエンディングストーリー読んでて、
まだ日本で良かったと胸をなでおろした記憶がある
346名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:39:11 ID:+b4hIKl50
> 給食時に一人にさせていたことは異常

え、そうか?そーかそーか。
347名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:39:34 ID:ehiXU5sk0
認定しない方が異常だよな。
348名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:39:40 ID:wti9p46/P
いじめは大人しくて反撃してこない人間がターゲットになるんだよ
意思表示が苦手な人間を「問題がある」とか言いがかりつけて集団でいじめる
それによって優越感を得て自分達の団結力が強くなると錯覚する幼児性が根底にある
反撃される相手には手を出せないヘタレの典型的な集団行動だな
349名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:40:01 ID:a7ia2mFqO
イジメられても気高く生き抜けば良かったのに…
350名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:40:29 ID:dtjbgQEt0
これ、担任もいじめに加わってただろ
351名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:40:41 ID:N6JpFNfw0
大人になったら小学校時代の先公殺すとか
虐めてきた同級生を殺すとか言っている人も多い
実際に恨みを買って殺された奴もいるからな
352名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:41:25 ID:rThVkKfoO
>>344
普通なら先生が一人飯してるいじめられっ子を無理矢理でもみんなと一緒に食事させるはずだよなw
先生もシカトしてたなんて末期だよ…
353名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:42:01 ID:TOhy7/Zi0
1人ポツンとしている子はどこにでもいる。
その子が自殺したかしないかでクラスの子たちが鬼畜になったり普通の女の子になったり
するのは納得がいかんのだが。
354名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:42:01 ID:0SiF5FU1O
もうね、どうやって学校側の責任を最小限に抑えようか必死すぎ。
そのための時間稼ぎがバレバレ。
いかにこの学校が糞なのか現場を見なくてもわかるって、よっぽど糞だぜ。
355名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:42:12 ID:F5jML3ev0
ID:en7va21yO
>>305
これがイジメてた子どもの実名?
356名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:42:39 ID:+MnazCVZ0
・欧米のいじめは陰湿でない
・昔のいじめは死ぬまで追い込まなかった
・昔のケンカはきちんと加減が出来ていた

まずはそのふざけた幻想をぶち壊す
357名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:44:27 ID:ClvqwLUI0
>>334>>339
親のしつけがまったく必要ないってんならその通りだろうね。
学校に頼るしかない。
358名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:44:30 ID:Enzg1+8e0
先生がアホ過ぎる。
359名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:44:41 ID:114JcsBs0
担任が悪い。
360名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:45:15 ID:i0PJuOalO
一人でポツーンと食べてる彼女を見てこの先生、
「みんな一緒に食べてあげてー」くらいしか言わなかったんだろね。
私の時代はそういう子が一人でもいたら即刻担任が仲良しだけで
食べさせるのをやめにしたもんだ。そりゃあ強制的に。
361名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:46:08 ID:N6JpFNfw0
これからは小学校、中学校、高校でいじめた奴を
殺すと言う殺人が流行りそうだな。
俺も3人ぐらい殺してやっても良い様な奴がいるけどな
まぁ俺も大学に行ってアメリカンフットボールやってたし
今なら秒殺できるよ
この前俺をいじめた奴に遭遇したけど
チンケナ奴になっていた
一瞬、裏に連れてって、首の骨を折って殺してやろうかと思ったよ
362民主党投票者:2010/11/08(月) 10:47:07 ID:U36oskc90
>>340
住所と電話番号もな。
363名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:47:20 ID:I+I2IZsM0
普通の先進国は学校でイジメがあって教師がそれを放置したことがバレると懲戒免職なんだぜ
364名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:47:43 ID:AfZHSvy+0
関東は陰湿だからなぁ…
365名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:48:09 ID:TOhy7/Zi0
>>360
つーか好きな者同士で給食食べさせるってのが間違ってないか?
366名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:48:37 ID:GN0a5l3O0
>>1
この子の描いた絵見たけど、絵心あるよね 上手い
367名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:48:57 ID:de9YA+cFO
5年生の担任のときはイジメなくなったんだよな
毎日のように家言ったりクラスメイトの間に入って話し合ったりして
6年生の担任は学級自体をちゃんと管理出来てなかった
勝手にグループ作ってご飯食べて生徒は担任の言うこと聞いてなかったみたいだし
転向した学級で急にイジメられて給食もひとりぼっちとか地獄だろ
友達と遊ぶのが楽しい時期なのに……
368名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:49:20 ID:K7nhu76S0
俺も給食の時は一人で食ってたよ。
家でも食事の時は静かに食べるよう言われてたし、
旅館みたいに一人用の膳で食べてた。
369名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:49:25 ID:N6JpFNfw0
アメリカなら猟銃持って皆殺しだろうけど
日本でも猟銃は見つからないまでも
火炎瓶でも作って教室に放てば何人かは死ぬだろうけどな
色々あるよ日本にはカンスプレーや
大量殺人のできる物は沢山あるだろうし
370名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:49:27 ID:QO4R1Njc0
>給食の時間に同級生がグループで机を寄せ合っている中で、
>一人で食べるなど無視される状態が継続していたことや、
>「臭い」「近寄るな」などの言葉の暴力を受けていたことが確認できた

こういう事していた奴らが平気な顔で葬式に参列したのか・・・
末恐ろしいガキ共だな。
371名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:49:30 ID:D51+lhHSO
>>363
日本じゃその逆だからな
372名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:49:40 ID:0eOt9uf3O
今頃認めるとは…
373名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:50:45 ID:31Kgfi/Q0
クソジャップ死ね
374名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:50:59 ID:ec5Ww5IS0
担任もヘン 校長はしらばっくれて責任逃れ
加害者の子供たちが揃いも揃ってゾロゾロと通夜にやってくる

何もかもが異常だよこの事件
375名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:51:49 ID:vEbm/wkT0
>>32
義務教育だからこそ、行かなくてもいいんだよね。
卒業できるから。

高校のとき不登校になりかけたけど
一教科につき3分の一以上休むと留年だったから
計算して最低限で通ったわw
あんな学校に少しでも長く通うの嫌だったからとにかくさっさと卒業しようって気持ちで行ってた。
中学だったら完全に行かなかっただろうなぁ。
376名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:52:44 ID:FWtyXPYrO
>>365
普通は班で机合わせてだよな
嫌いな女子と顔合わせて飯食うのも
一つの経験になったと思う
377名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:52:55 ID:de9YA+cFO
大抵近くの子達と机4つか5つ合わせて班作ってたよな
右端から1班2班と作ってその班で給食食べたり掃除したりしてたけど
席替えごとに班のメンバー変えたりしてた
この担任はそれさえ仕切って出来なかったんだろ?バカだな
378名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:52:56 ID:TOhy7/Zi0
>>368は高貴なお血筋であらせられる。
379名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:54:02 ID:YojKul+m0
加害者たちはもうすっかり忘れて、笑いながらゲームでもやっていることだろう

風化させない気概を持った校長や担任であるなら別だが
380仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/11/08(月) 10:54:04 ID:4eg9OT6bO
>>361
小学校の同級生だと、昔は体格というか身長で負けてても今は勝ってることは多々ある。勝ったときはスカッとした。無言の勝利だ
381名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:54:30 ID:lwlBJ+8x0
校長なんてお飾りだからな
校長は職員室にすら居ない。
実質権限は教頭が握ってる。
382名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:54:51 ID:N6JpFNfw0
山岳地帯の虐められてる皆さん
殺される前に、殺しておこうね
親の猟銃を持ちだして散乱銃で一発撃てば大量に殺せる
でもよい子はそんなことをしてはいけません
もし40人クラスで39人殺害した場合、12歳でも、死刑にはならなくても
10年はどこかの施設で拘束されるはず。
大量殺人したいのなら若いうちにした方が罪は軽いよ
15,16歳だと死刑になる確率高いだろうし
383名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:54:55 ID:K7nhu76S0
教師のレベルが落ちたからな。
常識的な親が学校に相談しに行っても聞き流すだけで全く対応しない。
むしろDQN親が木刀を持ち込んで脅した方が教師を動かせる現実。
日本の教育現場がめちゃくちゃ。。。orz
384名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:55:02 ID:fiPamAbf0
>>5
ないよ
いじめる理由なんざ、なんでもいいからな
385名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:57:16 ID:7qBK6ickO
そこじゃねえと思うんだけど
386名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:58:02 ID:wdJme7/yO
何で相手をコロしてから死なないんだろう
387名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:58:05 ID:B7RdTA6YO
>>360
時代の問題じゃないよ
いつの時代でもろくでもない教師はいる
388名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:58:21 ID:lq7rUD9v0
>>327
あがってる名前はどうみても最近の子の名前じゃないよ
女子の名前に子≠ェ付く子が多過ぎる
今は香>>>子≠セし
男子の名前も古臭いから生徒じゃないね
389名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:58:34 ID:K7nhu76S0
>>378
高貴ではないけれど、躾や礼儀作法は嫌というほど叩き込まれた。
クラスメイトは変わった奴だと思っただろうが、
毅然とした態度が身についたのでいじめには合わなかった。
窮屈だったけど社会に出てからは役に立つことが多いよ。
390名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:58:34 ID:T0TOWyipP
>>376
嫌だと思ってた子が話してみると意外と気があったり、興味なかった子が案外面白かったりな
好きな子同士とかだとそういう機会を最初から失くす
391名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:00 ID:xYjoWfIT0
「イジメがあった」と認めたんなら、次は賠償だな!
いじめた15人に負担してもらえよ
392名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:14 ID:LS2t9VDT0
つまりイジメは有ったが自殺との因果関係は不明で調査はしないって事ですね。
393名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:19 ID:S+WNnDbh0
>>379
こういうときカウンセラーは反省の方向ではなく忘却の方向に持ってくからな

>>383
昔の教師は昔であればあるほどエリートで先生様だけど
今はエリートでもなんでもないからな
394名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:37 ID:bF0LNtke0
>>5
このこも他の学校じゃ上手くやってたみたいだけどな。
問題あるのはこのクラスだと思う
395名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:59:53 ID:vEbm/wkT0
>>343
>面倒見のいい学級員タイプの子が全体の調和を乱さないために班に入れたり、あるいは先生がそういう子に頼んだりするはずなわけよ
いじめられっ子の保護者としてずっと同じクラスに入れられてたけどそれはそれできつかったわ。
(中学で決別したけど)
小学校も高学年になればみんな仲良くなんて無理。
嫌がらせや陰口なんかの積極的いじめ行為は許されるべきことじゃないけど
誰も一緒にいたがらない、グループを組まないのは仕方ないのでは?
いやいや組まされる人間の身にもなってくれ。
396名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:01:39 ID:N6JpFNfw0
大体さぁ、なんか小学校の時って5年6年だとダラケテくるんだよな
なんかデカイ事件起こしてやろうとか思っていたし
線路に石やブロックなども置いたことがある
昔は運動場の片隅で用務員のおじさんがゴミ燃やしてたから
学校で使ったガラスクリーナーの使用済みスプレーを焼却炉に30個ぶち込んで
大爆発させたことがある、まぁ俺も問題児だったけど
切れた者勝ちだぜ今の世の中、小中高とな、どれだけ躊躇わなく悪いことが出来るかによって
クラスの連中の態度も違う、腹が立ったなら机やいす投げて暴れたっていい
椅子や机が人に当たったとしても死人が出るわけではないからな
397名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:02:26 ID:K7nhu76S0
>>393
教育現場に尊敬に値する人格者がいなくなったのは嘆かわしいことですね。
398名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:02:27 ID:r7xhjm80O
小中学校なら同じ班の奴らと席をくっ付けるのが普通じゃないのか?
給食なんだから先生も教室で食べてるはずなのに見て見ぬ振りしてたのかな
399名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:02:30 ID:bRdAM3Sk0
>>352
>先生もシカトしてたなんて末期だよ…

下手に教師が動くと、いじめっ子の親とのトラブルに発展する場合があるから、
教師もいっしょになってシカトして、苛められてる子が諦めていじめを我慢して
受け続けるか、他の学校に転校してくれた方が簡単なんだよな。
学校もいじめが存在しなかったことにできて、教職員の評価が下がらずに済むし。

だから、教師が生徒から相談を受けても対処しないのがほとんどになると。
事勿れ主義なのが学校の現実。
400名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:02:36 ID:YojKul+m0
>>393
本来、こうした痛ましい事件が起きてしまったからこそ、
反省や教育、教訓の一つとして胸に刻んでおいて欲しいものなんだがな
401名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:03:23 ID:TousUwsJ0
>>324
今だって私立は茶髪ピアスタトゥ禁止だぜ。公立はしらんけど。
402名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:04:11 ID:q2VIav6U0


子供は、こういうとき残酷だからな。
こういうときやさしい子供がいても、気が強くないと仲間はずれを恐れるしな
403名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:04:19 ID:vEbm/wkT0
>>397
競争倍率1.2とかですからw
原付で違反しまくリーの事故を武勇伝のごとく語る
金髪チャラ兄ちゃんですら受かるんですよw
本人も「終わってるww」とか言ってましたが。
404名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:04:22 ID:lI1ho9H/0
>>264,305

おいおい・・
405名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:04:31 ID:pBDihhXy0
人殺し学級のみんな、見てる〜?
406名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:04:37 ID:B7RdTA6YO
>>363
アメリカじゃ教師は学課を教えるのが専門で
生徒指導は別に専門職員がいるんじゃなかった?
407名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:04:38 ID:l62/CClo0
担任は女の先生みたいだね
いくつぐらいの先生なんだろうか
408名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:05:01 ID:I/hytgLO0
昼、一人で食事食べてる俺はいじめられてたのか
409名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:05:55 ID:r7xhjm80O
いじめはあったが自殺との因果関係は不明←責任逃れの常套句

あるある
410名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:06:05 ID:+MnazCVZ0
ここはそういうガス抜きの場でもあるけど
安全な場所から石投げるのも本質はいじめと変わらんけどな
411名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:07:18 ID:ypJR8Yfe0
>>388
教員の名前かな?生徒じゃなさそうだね
今は、複雑な当て字を見抜く能力がないと読めないような名前ばっかだしなw
412名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:07:31 ID:N6JpFNfw0
小学校、中学校でいじめに合わない方法
@粗暴な行動をする
Aナイフでも何でも殺傷能力のあるものを携帯する
B友達友情など信じない
C他人の嫌がることを平気でする。
D気に入らない奴がいればどんな手段を取っても良い勝ちに行く
Eクラスから恐れられる人物になること
F中途半端な喧嘩はしない、血が出る暴力を振るうと効果あり、君もクラスの帝王だ。
G先公の言うことを一切聞かない
H掃除などしない
I家庭科、理科の実験で爆発物があったら爆破させる
以上これでクラスの帝王だ。
413名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:08:09 ID:xYjoWfIT0
>下手に教師が動くと、いじめっ子の親とのトラブルに発展する場合があるから、

班で食べさせるようにすればいいだけ
別に無理やり、「みんな、○○ちゃんと一緒にご飯たべて」って言わなくても
414名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:08:22 ID:ec5Ww5IS0
>>393
今の団塊に相当する時代は教師やるより
サラリーマンの方がはるかに稼げる時代だったから
優秀な人ほど教師になんかならなかったんだよ
415名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:08:43 ID:rSWL1DzY0
>>1
>【群馬】「給食時に一人は異常」 学校側、いじめ認定へ

大学で便所飯のオマイラ涙目wwwwwwwwwww
416名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:09:07 ID:jPX1Rq7uO
班で食えと教師が言ってるのをガキどもは無視してたんだろ
学級崩壊じゃん
417名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:09:58 ID:rfYSi1eA0
みんな仲良くのほうが異常
418名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:09:59 ID:xYjoWfIT0
>>388
田舎だから「子」なんじゃね?
419名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:10:30 ID:FKCfobYgO
>>408
よう俺
420名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:11:38 ID:YojKul+m0
>>412
ギザギザハートの子守唄を思い出した
421名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:13:39 ID:fNpw2gPl0
や、一人で食べると弁当味わえて落ち着くんですけど…
え、俺もいじめられていたのか(・∀・)?
にしてもあの夕焼けと鉄棒と村上さんとおぼしき女の子の絵うますぎるだろ
422名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:14:10 ID:SRQuecb60

責任回避の段取りが整いましたと発表しなさい。
423名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:14:22 ID:tb+Tu5o50
自殺した娘の父親を誹謗中傷やりたい放題のクソ探偵ファイル

ttp://www.tanteifile.com/diary/2010/10/30_02/index.html
424名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:17:09 ID:l62/CClo0
>>421
小六が描いたとは思えない絵だったね
別のひまわり?の絵もめちゃめちゃ上手かったな
425名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:17:29 ID:N6JpFNfw0
俺が小学校でやっていたこと
@クラスで給食を食べるのが遅い奴がいたら、そいつの給食はカタズける
最後まで食う必要なし、
A音楽の時ハーモニカ、笛を吹かない、意地でも拒否する
B先公の車並び、げた箱に洗剤をぶち込む、俺は漂白剤だったけど
C掃除は適当にする、友人と悪ふざけしてみんなに迷惑をかけていた
E体育の道具はカタズけない、雑魚に遣らしていた
F図画、工作なんか真剣にしない
G宿題など一切しない、わざと忘れて行く
H授業の妨害をする
I自分の意志を強く持つ、どうせ先公なんて部落民枠のアホだろと
軽蔑の眼で見ていた。
426名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:17:42 ID:S3IF4hxLO
別に給食ひとりでもいいけど。きもち悪い奴、嫌いな奴と飯くうよりまし。

つか、自殺するぐらいなら、むかつく奴皆殺しにしてから死ぬわ、俺なら。
427名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:18:56 ID:L3IezvUM0
死ね 雑魚はいじめられろ
428名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:19:20 ID:l62/CClo0
>>425
今の学校はこれが通用するんだな
俺の時代はこんなことやったら教師と親にボコボコにされたぞ
429名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:20:01 ID:JSIuR1veP
>>426
お前みたいな奴はそもそもいじめられん罠
430名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:20:30 ID:t7Wyns730
みんななかよくしようとするうごきこそ。みんなという巨大なイジメ
組織を構築するのです。
教室に複数の人間がいていがみ合いも含めた感情のぶつけ合いはやめま
しょう。安らかな気持ちで授業。これはもはや宗教団体の悟りの世界
クラスの38人に創価学会が1人いてその子が別のひとりをいじめで
殺すことは簡単である。やり方は、いじめを監視する見回りや不審な
子知らせる密告仕組みをつくりその子に情報が集まるようにすればい
い。その子はただ大々的に発表すればいい。いつか死ぬその子以外が
創価学会の考え方は、近所の人を使って近所の人を監視カメラで監視し
ましょう。そうすれば町は安全なるしかし実際は町の人にも街が誰かに
監視されることに疑問を感じる人もいて異論を唱える「散歩が監視され
ては気持ち悪い」とすると複数の学会員がその異論は少数意意見である
ことを前提に「何か監視されては困ることでもあるから反対している」
創価学会のしくみは、疑心暗鬼を植え付けるルールを住民に作らせあら
ゆる人間を監視し、報告する、誰に、自警団=公明党=火の用心・自警
団のルールに異論を唱えても確実に反対される仕組みです
431名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:21:31 ID:/Zfz/PBNO
まぁちゃんと調査していたらしい事は評価するわ。
もたもたやってた事は問題だと思うがな。
432名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:22:21 ID:mT99M+qwP
俺はひとりで食ってたけどって奴はなんなの?
仲間外れ自慢?
小学生で女の子がひとりってのはどんな事か、理解出来ないんだろうなw
433名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:23:32 ID:fNpw2gPl0
いじめてくる奴がいるなら自分から机はなす
いじめるなんて変なウイルス持ちじゃ不気味だし顔もぜったいみないし
視線もあわせないぞ
そんな嫌いなのと机くっつけるとかありえない、きめえぇ…
一応班を作る形状にはするけどさ、自分から浮きまくる事もしたくない
434名無し:2010/11/08(月) 11:24:36 ID:K/JpqKUo0
先生が、もっと、注意しておればな、転校生とか、
親が、外人の場合は、特ににだな、
辛い思いをしたと、思うよ、1人での給食は、異常だな、
先生は、懲戒免職だな、校長にも責任あるぞ、
左遷が、いいな、
435名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:26:49 ID:N6JpFNfw0
>>428
今の教職員でも、昔の教職員でも同じでアホが多い
俺も先公に親呼び出されていたし
親が甘かったこともあるし、親父は警察官だったけど
荒れてたよ、学校っていゆうのは個人を消して団体に馴染まそうて言う感じだろ
虐められていた奴は、親が貧乏で、親が頼りない奴が虐められていたと思う
あと先公どもは自衛隊員の親を持つ生徒に何かしろ冷たいと言っていた奴も居たし
要するに、変な宗教団体にそぐわない奴は教職員は嫌いなのかもしれんな
学校の先公が一番弱いなの、県職員の圧力には弱い
政治家にも弱い、先公なんて大したことない職業だ
学校なんて親が実力者なら虐められることも無いしな。
436名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:28:35 ID:r7yER2+90
「私高校のときいじめられてたんですよ」っていうコが契約社員ではいってきたから、
もうそんな思いさせないようにしようっていろいろ気をつかっていたら、そいつ、
女子の4〜5人と組んで私のこといじめのターゲットにしやがった。
いじめられていただけあって、陰湿ないじめだった。そいつがやめる1年後まで続いた。
結局はまわりが見かねてそのコ途中で打ち切られ、他の人もつぎつぎ辞めていった。
自分なんとか仕事に集中することで気を紛らわせようとしたけど、それから鬱になって
しまったが、まあ、なんとか生きてるv
437名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:30:52 ID:d98DDhJC0
でも、裁判が始まったり
国への報告には
いじめは無かったとします
438名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:32:14 ID:xYjoWfIT0
>>436
確かにいじめられっ子はいじめっ子に転向する場合があるわな
439名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:33:30 ID:ClvqwLUI0
>>437
まぁ状況的に裁判になってもいじめと自殺の因果関係認められない可能性はあるだろうね。
学校も被害者側じゃない親も忘れようとするだろうしな。
440名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:34:55 ID:IrteYRqiO
教育学部の偏差値なんて軒並み50未満だろうが。阿呆だよ。
そんな連中に教育任せてる事自体が問題じゃあるまいか。
441名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:34:59 ID:4wslXu56O
>>408
このスレには一人で昼飯食ってる奴多いと思う。
442名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:35:35 ID:N6JpFNfw0
だいたい先公なんて用信じられるかよ
あいつらは手のひら返すように裏切るからな、先公は
殺してしまえよ、若いうちだけだぞ、人殺しして死刑にならないのは
先公って言う職業の奴は大嫌いだし
公立の先公なんて本当は何にも教えることが出来ないんだよ
上のもんにびくびくしてた情けない先公たちさ
443名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:36:56 ID:ClvqwLUI0
>>441
社会人になってから一人で昼飯食う機会は格段に増えたなー。
学生の頃はなんだかんだで昼飯一人でっていう状況がなかった。
444名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:38:08 ID:0kSw76fX0
いじめに基準なんてない。
俺も小中いじめられていたが、親にも教師にも何も
言わなかった。
朝、学校に行けば、黒板一面に俺の悪口が書かれていたり、
椅子を投げつけられたり、学年で最も嫌われていたタイプの人間さ。
その原因は単純、キモいから。
でも、教師は何も知らなかった。ただ、職員室ですれ違いに理科教師
から、俺の顔を見て、汚ねーな、って言われた時は、こいつ殺そうかと思った。

今俺は大学生だが、幸運にも体は大きくなり180後半まで身長は伸びた。
格闘技もやってるから、いつでも昔の連中に復讐はできるが、あまり
興味はない。 同窓会なんて行くわけねーし。地元は完全にアウェー。
行ったら行ったで、いじめた奴らは何とも思ってないのさ。

だからいじめの件数なんて数えても無駄。
劣等遺伝子を排斥して優等遺伝子を残そうとする
生命の本能だからな。 
445名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:38:33 ID:fWqu7e+t0
まあ常識では考えられない酷い学校が存在することが証明されたということだ。
446名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:40:03 ID:YojKul+m0
>>445
>常識では考えられない

カウンセラー派遣するよりMMR派遣した方が効果的だよな
447名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:40:40 ID:N6JpFNfw0
でも、俺は高校卒業したぜ>>420
小中と悪いことしてたし、親は学校に呼び出されるし
高校は県外の不良学校に入学させられたし
高校に入れば入学式当日に暴力沙汰で停学になったけど
何とか卒業できた、バイクに興味を持ち、バイクに乗って遊び呆けてたけど
バイクは親に新車で400tを買ってもらったし、3無い運動の中
無断でバイクの免許を取ったもんさ
448名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:42:33 ID:dxweoKgjO
教師といじめっ子の親ならどっちが悪いかな?
449名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:42:41 ID:G4sNg8sp0
で、誰が損害賠償請求受けるの?
学校? 加害者グループ?

いじめ殺したのなら請求できるんじゃね。
パワハラ自殺みたいに。
450名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:42:50 ID:N6JpFNfw0
>>428
お前は根性が無いからだ!
O型射手座を舐めるなよ。
451名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:44:36 ID:vIkdI/g4O
キチガイがおる
452名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:44:49 ID:vjZUbSNv0
>>447
なんかすごいカッコいいっすよねwwwwwwwwwwww
453名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:46:10 ID:KFuNZZ7G0
いじめなんかやる奴も池沼だがやられる奴にも原因があるだろ
程度は違っても大人の世界でも普通にある事だから根絶は不可能
454名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:46:30 ID:ClvqwLUI0
>>449
普通両方だと思うぞ。
学校だけとか親だけとかいうのは聞いたことがない。
455名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:46:59 ID:mNNrLmujO
>>444
嫌な思いしたんだね。当時のあなた可哀想(;_;)
自分も泣き寝入りでデカくなったけどあなたみたいに身体も鍛えず昔と変わんないまま
人付き合いも変わんない
こんなだからいじめられたかなって思う
あなたは凄い
ちゃんと自分を高めてるもん
456名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:47:55 ID:N6JpFNfw0
今考えると、尊敬できる先公なんて誰一人としていないもんだぜ。
上の者に対して顔色うかがうような先公ばかりだぜ
小学校の時の先公の家に消防車呼んでやったことが有ったなぁ
公衆電話で誰々の先生の家が火事です、住所氏名電話を消防署に伝えてやった
それだけ今も昔も先公は嫌われものさ。
457名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:49:12 ID:xYjoWfIT0
>>444
きもい人を見たら「きもい」と思うかもしれないが(思わないかもしれない)
でもだからっていじめようとは思わねーな

どんな理由であれ、他人をいじめるのは非だろ
458名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:50:14 ID:BYeP1oxL0
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・渡辺喜美・江田憲司・前原誠司・仙谷由人・枝野幸男御用達の在日朝鮮人系
似非ユダヤ人記者おっおにぎりがほしいんだなが立てたデンツウゲノムソセイランリツワイドショースレッド
は日本財団の提供でお送りいたします。
                     / )     ::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧_∧
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::自民党・電通・読売新聞マンセーー!<ヽ`∀´>
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 /凌雲会ヽ
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /     人
 <ヽ`∀´>//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   日中韓関係を叩きまくるぞゴルァ!!
/ミンナノトウ ..   ∧_∧ヽ`∀´>  \\(`∀´ )     n   ∩
   ∧_∧   <ヽ`∀´>読売新聞 ハ      \   ( E) ||  ∧_∧ 
   <ヽ`∀´>  /産経新聞ノ     |統一協会/ヽ ヽ_// || <ヽ`∀´>
 / 電通  / ,    // ヽ      |     ノ  \__/ビシッ||/ 清和会 ヽ
459名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:55:32 ID:aSggs0rt0
何度もこういう問題起こしてるのに、反省する気が全くないのかw

まあ教師自体がロリコンと基地外だらけなのが問題だけどな
460名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:55:42 ID:N6JpFNfw0
友達友人なんて気を使うなよ
自然に友達なんて出来るものさぁ
悪いことを躊躇わずにすんなりクリアすること
悪いことを平気ですれば尊敬されるもんだぜ!
良いかww何でもいい人が出来ない悪いことをすればいい
クラスに無視されるような温いことさせとくなよ
良いかムカついたらコンパスの針で頭指してやるとか
ハサミで足を切りつけてやるとか
彫刻刀でほっぺた刺してやるとか、人に恐れられる人物をめざせ
461名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:58:39 ID:N6JpFNfw0
いつの時代でも暴力が人を動かす
暴力こそ己を守る武器だ。
暴力はいいぞ、どんな卑怯な形でも良い勝てばいい
給食に温度計の水銀入れたこともある、悪だぜ、俺は
462名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:58:44 ID:aSggs0rt0
>>460
えーと底辺の方は少し黙っていて頂けますか^^
463名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:59:20 ID:dWu1VZBEO
>>456
かっこいいッス!自分先輩見たいな生き方に憧れてるッス
464名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:59:48 ID:r7yER2+90
じぶん、いじめしたらきっと顔が歪むと思う。
雰囲気で猫が威嚇してくるような気がする。
いじめやってると楽しいかもしれないけど、ばれてないと思うかもしれないけど。
顔に出るよ、まじで。化粧しても無駄だよ。気づいてないのは本人だけだよ。
465名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:00:51 ID:rcnPrCwM0
>>402
>こういうときやさしい子供がいても、気が強くないと仲間はずれを恐れるしな

中学の時にちょっと太ってる女の子が周りの女性とから苛められてて、その子と
仲良くしてた友人が苛めグループに突っかかって抗議したら、そのときから
その子まで苛めの対象にされて、無視攻撃や物を無くされる嫌がらせを受けてたからな。

みんなこういうのが怖いから、一人が苛められてると周りも避けるようになってしまう。
466名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:01:46 ID:ph2RelGSO
担任オワタ
467名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:03:38 ID:ClvqwLUI0
>>465
でもそういう子(いじめられてる子をかばう子)って結構先生の受けが良くて結果的に教師に守られてたような・・・。
俺の子供の頃の話だけどね。
468名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:05:08 ID:GHR9k/+O0
スレ読まないで書き込むけど
一人飯好きでしょっちゅう自ら一人になって食べてる自分でも
自分からじゃない形で他にどうしようもなく一人で食べる姿を
回りにニヤニヤされるのはたまったもんじゃないだろう。
大人だってきつい。
469名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:05:32 ID:DhL9j/J6i
一人にした担任が悪い。
でもやっちまうんだよな。
つい、今日は自由でいいぞーとかいっちまう。
470名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:06:30 ID:ym26r9Lw0
>>453
だからって1人ハブとかボロカス言うのってアリなの?
実際の現場見たらいくら自殺した子に原因があっても
目を背けてしまいそうになるんだけど…
471名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:06:49 ID:dxweoKgjO
>>456
顔うかがわなきゃやっていけない人もいるよ。

学級崩壊したクラスをまともにしてくれた恩師が、モンスターペアレントのせいでやつれてしまった。
その先生には娘がいるんだが、娘がいじめられたらしい…。
宿題もプリント10枚とか多めに出す先生だけど、他人を貶す言葉は言わない、珍しい人だったな。

先生達は、保護者が怖い。企業で言えば客みたいなもんだし。
「あなたの子どもがいじめをしてます」なんて保護者に言えないから、「いじめがある」なんて簡単に言えなかったと思うんだ。
472名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:07:09 ID:N6JpFNfw0
>>462
なにが底辺だ
俺がアドバイスしてんだろうが
自殺する奴を減らすためになぁ、良いか俺がやってきたことは正しいと思っている
だから悪の中でも友情はあったし、悪いことをすれば友達も付いてきた
悪いことをすれば自然と仲良くしてくれるもんさ、クラスのみんなが
俺に対して敬語使ってくれるしね、無視されるところか敬語使ってくれるんだぜ
だから俺は悟った、暴力がすべてだと
473名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:10:10 ID:kQJRP8tD0
親の責任はどうなるんだろ
子供を守れるのは親しかいないのに
474名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:10:23 ID:aSggs0rt0
>>465
結局、数の暴力してるイジメ豚の方に問題あるんだよな
いじめられる方が悪いなんて詭弁もいいとこ
まさに暴力と数で道理に合わないことを押し通す、ヤクザ予備軍だよ

>>467
教師に当たりハズレが大きいから、期待はできない
馬鹿教師だと、イジメ豚の方の言い分を真に受けるから
475相場よしひと:2010/11/08(月) 12:10:35 ID:RNFGy5t3O
昔よく 気に入らない奴がいたら 全裸にして縛り上げ女子トイレに放置したよ
476名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:12:32 ID:en7va21yO
>>264
>>305

裁け。
477名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:12:37 ID:aSggs0rt0
>>472
それは君の学校の地域が底辺だったからです^^
一般論化しないで頂きたい^^
478名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:12:51 ID:mSOpOhsiO
>>453
それを言っちゃあ
おしめぇよ
479名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:13:47 ID:lI1ho9H/0
>>476

これはマジか?
480名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:13:59 ID:t7Wyns730
すさんだ家庭の子供は、学校にきて暴力をふるい
だれをいじめ楽しく過ごす、学校がなくなりひとりになり
大人になっていじめた子に頭を下げる

いじめはよくないといいながら
だれかを基地外扱いする人間がいる?育った環境に問題?
だれを攻撃していないとすまない体質の人間がいる?

「注意されたので腹が立った」
川崎市 中学2年の少年が教師を集団暴行
男子生徒らは、掃除中に注意した40代の
男子教師に殴る蹴るの暴行。止めに入った
30代教師らにも暴行を加え、30代教師
の顔の骨を折る重傷や40代教師に全身打撲
をおわせたとして児童相談所へ通告
481名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:14:17 ID:VL832nEEO

ID:N6JpFNfw0 ← 誰だ?こいつに端末触らせたのはー

482名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:14:36 ID:peVCfyyj0
仮に機械的に周りの6人で机つき合わせてればこんなことにはならなかったか?
俺はそうとは思えんなあ
483名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:14:46 ID:jgR2QPHw0
一人で気軽に食べられる教室を一つ、設けるといいと思う
一人になりたい奴とか、同じ空間に集まると
お互い気が合って仲良くなるかもだしな

学校は無駄部屋をもっと作って生徒の行き場を増やしたほうがいい
484名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:14:50 ID:oL5PX7JUO
毎日3分で給食、食ってた俺には1人とか関係ない話だな。
給食より昼休みサッカーして遊ぶ時間の確保に必死だった。
485名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:14:57 ID:AltzeMWJ0
486名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:15:35 ID:N6JpFNfw0
>>475
お前は温い、彫刻刀でほっぺた貫通させてやれば血が出る
他のみんなはひどい、狂い屋だ、と思う
まぁ俺は俺が一番だと思ってたからな
俺より目立つような奴がいたら速攻で喧嘩ふっかけて
無茶苦茶してやてた、俺より優れて悪は許しておけないんだとよう
487名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:16:48 ID:dxweoKgjO
>>453
シミュレーションだと、主に趣味や関心の違いが原因となるわけだが…それらが皆同じはつまらないからな。
いじめ根絶は無理だね。
488名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:17:13 ID:yzBw8lk90
いじめだよなぁ
489名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:18:17 ID:ym26r9Lw0
>>483
毎日同じ教室にいると息苦しいだろうし
他の空間も設ければマシになると思う
490名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:18:54 ID:XfzWDQRXO
>>395
俺のクラスのその時の教師は同じ子にばかりお願いしないように気は使っていたみたいだったんだ
でもたしかにお願いされたほうはたしかに嫌そうだったな
弾かれ者同士で固まったときは気楽なもんだったが
いやなことを思いださせてすまんかった
491名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:19:42 ID:/6XRhUU6O
小学生の時給食時間に机くっつけない奴いたけど逆にそいつは人気者だったなあ
教科書持って帰らないから机重くて動かすのめんどいとかいって
食べ終わった子がその席集まって大富豪とかやってた
492名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:20:12 ID:HqJ5Q/myO
>>472
DQNの常識は世間の非常識。
ふつうの人にとってDQNの世界のルールなど
アマゾンの奥地の風習と同じくらい理解しがたいということを
肝に銘じとけ。
493名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:20:53 ID:eSG3W4o60
>>476
お前一人でやってろ、なにを偉そうに裁けだアホ
494名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:21:22 ID:MxbfzneBO
教師含めたいじめだろこれは
495名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:21:42 ID:ym26r9Lw0
>>493はいはい
496名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:22:31 ID:7nNihO1A0
女の子が遠足っぽいので1人で麺食ってる画像思い出した
497名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:22:32 ID:jgR2QPHw0


要は、「すぺーす」が確保できればいいんだよ
気の合わない者同士が授業中以外は顔を合わせなくていいように、
幾つもの休養スペースを校内のあちこちに設けてやればいい

そして給食は必ず教室内で食べないといけないというルールも
そろそろ見なおしたほうがいいんだろう

498名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:23:49 ID:7p0bIKbx0
小学生の頃なんて…。
「残飯ゼロ」ってくだらない押し付けで、5時間目(〜下校時間寸前)になっても喰わされてたなw

しかしまぁ、なんでこういうの担任の顔すら出さないのかね。
逃げる前提で動いてるから、気付かなかっただの何だの無責任な言動と行動をとるんだろうに。
499名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:23:54 ID:SouAt5j0O
俺いじめられてたわけじゃないが
一人になりたくて机離して給食喰ってたわ
500名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:25:07 ID:L4k0mqZsO
小学生の頃、両親が耳聞こえない子がいて、みんなにイジメられてるとか愚痴るから仲良くしてやったら周りもその子をいじめなくなった。
しかし両親が耳聞こえない子が親分風吹かせはじめて周りとグルになり集団で私をイジメてきた時は死にたくなった。
小学生だったけど自殺考えた。
501名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:25:30 ID:N6JpFNfw0
お前らクラスのみんなが居る前で
一人刺して血が出れば、みんな尊敬してくれるよ
502名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:26:30 ID:jgR2QPHw0
一人になりたい人間の為に、そういう避難場所をさりげなく
学校内に設けてやるのは大事だと思う
それは1担任の力で出来る事では到底無い

ただ、出来ればその「ひとり者スペース」だけに
依存せず、可能であれば級友たちと交わる努力はしたほうが
いいと思う
コミュニケーション能力を磨くのをさぼっていると、
社会に出た時に本当に苦労するし、それは一生ついてまわる
503名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:27:50 ID:N6JpFNfw0
もう暴力は良いぞ、暴力は
いい時代になったものだ、力こそ正義だ。
504名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:29:01 ID:/6XRhUU6O
>>501
しないしない
金槌で女子殴った奴居てわりと血でたけどそいつ嫌われてたから
ドラクエ流行ってて放課後はいごうしてたけどそいつハブだったし
遠足も委員長のグループに無理やりねじこんだ
505名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:29:24 ID:jgR2QPHw0
>>501
人を刺せばとか、大金を持っていればだとか、不良になればだとか、
タバコを吸えばだとか、そんなちっぽけなもので一目置いてもらえるなんざ
ほんの短い期間だぞ
しかもそういう行いをする人間として、その後も一生そういう目で
見られて普通の就職、社会生活、結婚などもできなくなる
若い頃の見栄っ張りのために人生潰して
普通の奴らにどんどん追い抜かれて底辺生きてる奴は多いぞ

あまり軽はずみなバカはしないほうがいい
506名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:29:37 ID:ym26r9Lw0
支援学校内でも(教師vs生徒ではなく生徒同士で)罵りあうみたいだし
軽度の障害だけど、耳が聞こえない人3人から
手話で悪口言われてた子の話も聞いたことがある。
どこの世界に行ってもいじめはあるんだろうね
507名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:29:48 ID:xC0WKkrV0
また、貴重な税金がDQN親の生活費になるのか。
508名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:30:15 ID:mQMsS/8q0
教師が無能過ぎる
509名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:30:24 ID:N6JpFNfw0
>>480
それは俺にとっては正しい選択だな
510名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:34:26 ID:xYjoWfIT0
>>483
無駄部屋は結局無駄になるだろーがーw
511名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:34:33 ID:VNiJFKFt0
俺も高校や大学の時一人で昼飯食べてたけど別に平気だったけどな。なんかみんな群れて昼飯食べてたな。
512名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:34:55 ID:jgR2QPHw0
そもそも勉強のためとはいえ、数十名の子供がずっと
1つの狭い空間で過ごすんだぞ
それが何年も、卒業するまで続く

そのおかげで誰もが文字を読み書きできるようになっていくが、
その代償としていじめもある

だって、狭い空間に数十名がつまってるなんて
野生動物の世界では有り得ない、人間だけの特殊な世界だもんな
そりゃある意味「異常現象」であり、そりゃストレスもたまる
人間だって動物だもんな
513名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:34:59 ID:p9AWeEFt0
>>471
その結果 『加害者擁護』みたいになるんだよね
514名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:35:14 ID:/g3PBLHIO
アメリカの学校だったら食事の時食堂に移動する?
何やるにしても班で行動とかさせなさそう。
個人で好きな人と食べろってやりそうだよね。
仲間に入れてやってねとか、先生もやらなさそうだし、いじめとか当たり前なんじゃないのかなと思ったんだけど。
515名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:35:48 ID:BevJvPwTO
班縛りだったけど俺だけ微妙に席の空間があった思い出がorz
この程度でギャーギャー言うものなのか?
516名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:35:52 ID:xYjoWfIT0
>>497
それいうなら、大学みたいに、授業ごとにクラス設けすりゃいいかも
517名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:36:14 ID:Sm2bxiyl0
じゃあ大学での便所メシもイジメって事でFA。異論は認めない。でないとダブスタw
518名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:36:55 ID:pXGGiXEZO
自分は昼は屋上の小さな用具入れの中で食べていた
ある時に先生に見つかって怒られた
それからはトイレの掃除用具入れる小さな場所で食べていた
やっぱりきっかけは酷いイジメだった
カバンに泥を入れられたり鉛筆の芯やコンパスで刺したり
今も思い出すと震えが止まらない
本当にイジメはやめて欲しいし見たら止めて欲しい
519名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:37:00 ID:K1GiD+pwO
>>501は極論だが教科書投げつけたらいじめられなくなった
520名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:38:36 ID:IVKsO7jvO
いじめの事実認定だけでこれだけの時間がかかるということは、学校組織が内向きな硬直した組織であるという証拠だろう
521名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:39:00 ID:N6JpFNfw0
>>505
お前綺麗事ばかり言ってんじゃねーよ
暴力がすべてだ!それは少なからずあたっているだろ
俺はクラスから敬語使われる人物だったし
そんな先のこと気にしててもしょうがない
普通の就職先でも、大人になっても変わらないよ
いじめられっ子はすぐ見破られて、リストラ対象になる
お前社会に出たことがあるのか?いつの時代でも弱いものが犠牲になる
良いか、どんなことでも人の立場なんか考えるな
人の立場なんか考えたって仕方が無い、そういう運命なんだよ
何でもかんでも大人しく聞いていればいいわけではない
小学校だろうが社会人だろうが
やっていることは同じだ集団行動だ
だがトップになる奴はそれなりの汚れ役もやる
お前みたいな奴がいるから、日本は諸外国に言いように遣られるんだ
いいか、力、暴力これが最後のウェポンだぜ。
522名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:39:09 ID:ClvqwLUI0
>>514
イメージ的に一人で食うのが当たり前なイメージがある。
集団よりも個が強いイメージ。
どうなんだろうね?
523名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:39:57 ID:aSggs0rt0
>>517
ほぼ成人してる大学生と小学生を一緒にするかw
しかもメシ食うところなんて小学生は自分で選べないのに
524名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:39:59 ID:VL832nEEO
臨時会に担任も校長も出席させないって、教師は手厚く護られてるな
明子さんを守れなかった奴らが!
525名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:41:38 ID:xYjoWfIT0
中学校の時も班ごとに給食食べてたが、うちの班だけ位置的に孤立してたwww


      ■■■■■■■(1班、2班、4班の半分)
      ■■■■■■


        ■■■←うちの班wwww   
         ■■     

■←先生
      ■■■■■■(4班の半分、5班、6班)
      ■■■■■■
526名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:42:05 ID:E03OKO8r0
>自殺との因果関係については、遺書が見つかっておらず、踏み込まない見通し。
やはり遺書は大事だな、最後の意志は明確にせねばならん
今後自殺する人たちは教訓にして欲しい

それにしても市狂委の言い草が
「うわスッゲー認めたくねぇけど仕方ねぇから一応認めてやるよクソがっ」という心情に満ち溢れてますね
527名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:42:09 ID:aSggs0rt0
>>524
教育組織って、イジメで問題が発生した場合に火消しするためのマニュアルがあるんじゃね
528名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:43:30 ID:2+d/lo34O
俺は「イジメなんて長くても小中高の12年間だけだ。今にお前等がひれ伏す人間になってやるぜ」
と、気にせずガリガリ勉強してたな。

まあ、今はニートなわけだが。
529名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:43:54 ID:EDDA/Hg0O
ひとりでご飯ってそんなに変なことかな? 最高学年近くなるとだんだん机動かすの面倒くさくなりそうだけど…
それだけが問題じゃなかったからきっかけになっちゃったんだろうなぁ




そういえば話変わるけど、前に男女高生が夜中デート中に四角い顔の男に、男子高校生が刺されたのってしんてんしたのかな?
530名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:44:18 ID:SHHGE0xxO
結局、学校・クラスという枠を自分でつくってしまい、勝手に苦しんでたんだ。

俺達なんか、社会という枠組みを飛び越えた自由なピーターパンだぜ。
働きもせず、2ちゃんで好き勝手にやりたい放題w
自殺するまえに上村明子に教えてやりたかった。
531名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:44:21 ID:7nNihO1A0
俺1人で食ってたけどな(どや顔)
報告は要らない。

何の参考にもならないよw
532名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:46:24 ID:K6aOafhi0
俺も中学に入りたての頃、ネメられた事があった。
早めに手打たないと悪化していくなと思い
教室の椅子で相手の頭を数回殴り完全にイワしてやった。
それ以来、アイツはキレるとマジヤバイという事になり
ナメて来る奴もいなくなった。
533名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:46:51 ID:abir15PUO
無人島で一人でいるのと、沢山の人がいるのに一人では心境に差が有りすぎる。
しかし、一人でも友達がいたら話は違うだろう。
534名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:47:11 ID:BVtcMxMPO
ガキは一人を異常に嫌うよな

大学生でも一人を嫌う奴ってのはある意味成長してないんだろうな
535名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:47:13 ID:votWEp90P
>>518
よく堪えたね。
自分はそこまでじゃないけど中一になってからイジメられたな。その時は北海道。
中二から東京へ引っ越して、最初は下駄箱の靴ん中に水がたっぷり入ってたりといった誰がやったかわからないモノもあったけど、基本的には良いヤツ多くて、直ぐにイジメられなくなった。
子供心に、都会の方がイイと感じたな。田舎は閉鎖されてて気持ち悪い。
536名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:47:17 ID:E03OKO8r0
>>529
「一人だけ、一人御飯」である状態が変だと思わないならお前が変だなw
537名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:48:06 ID:ZVjb9XscP
>>1
サラリーマンも、一人で昼食取るのは虐め(ry
538名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:48:13 ID:N6JpFNfw0
小中高なんてその場だけの付き合いだ
みんなそんなもんだろ
なにが友達だぁ、糞くらえ
教育はすべて間違っている
539名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:48:18 ID:bZXQk9iD0
どうせ女教師だろうと思ったらガチでそうだったでござる
540名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:48:29 ID:jgR2QPHw0
>>521
じゃあ聞くが、暴力が大事だとお前は言うが、
お前は今社会でどんだけ力を持っているんだ?
お前についてきてくれる友人とかどんだけいるんだ?
普通に会社で金を稼げているか?将来の展望は?

みんなはお前より賢い。
だから、一時だけ力を誇示していても周囲はお前を笑ってるんだよ
541名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:48:36 ID:kLjYkS4TO
528は生きる価値ないね
惨めだなー
542名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:49:00 ID:3HBUyFpE0
群馬は恐いよ。
高崎駅前には、目が合っただけで因縁つけて襲ってくるDQNがいるから。
543名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:49:03 ID:xYjoWfIT0
>>534
みんなが一人ずつなら多分気にしてないと思うが

ほかのみんなは何人からのグループで一緒に楽しくしゃべりながら食べてるのに
自分だけ一人寂しく

という「状況」が耐えられないんだろ
544名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:49:26 ID:MGaRrzrGO
一人飯を狭い教室でニラニラクスクスされたらたえられんだろ
545名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:50:13 ID:9CgPV7anO
教師晒せよ
546名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:51:02 ID:SvHNDK5jO
会社でも昼飯に誘われない人は同じ気持ちだろう
当然飲み会の連絡も一番後
いじめ、パワハラ、差別、こんな上司たくさんいます
547名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:51:27 ID:6KQRA8d00
給食はもちろん、運動会や修学旅行、遠足もひとり
548名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:52:08 ID:kA4ETVM0O
学生は学校がすべてな所があるからね
狭い世界で生きててこれなら逃げ場も
見つからないか
549名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:53:15 ID:BVtcMxMPO
>>543

一人寂しくってことはないと思うんだが…

そんなに寂しいものかな?
550名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:53:20 ID:jgR2QPHw0
これは教師の力で解決できる事じゃない

国が、さっさと1クラス20名制度に変更し(人数少ないと教師も目が行きとどく)
かつ独りになりたい子供がかけこめる無駄教室、無駄空間の増設、
それから地域ボランティアでもいいんで暇そなじいちゃんばあちゃんを
学校に置いて、生徒の相談相手になってもらような仕組みも作る


ともかくいろんな学校にいろんな風穴を開けないとストレスの巣窟になるぞ
昔と違い、不景気の今の日本は社会からしてストレスがたまりすぎて
それもモロに子供たちの精神的ストレスになっている
551名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:53:21 ID:ChoFC32VO
>>540
暴力を使わなくて済むのが本当の利口でありトップだわな
暴力で言うこときかせても反発や不満は残るし
恐怖で追従させた人間は自主的に伸びないから合理性に欠ける
552名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:53:42 ID:DxjFnPm0O
ガキの頃って席替えひとつで人間関係変わったりするし
給食は授業の席のまんまが無難だろ
共に飯を食うってのは、人間の原始的な習慣だし
それで連帯感を持つもんだから、そこから外れる事はイジメを助長する。
ガキは強制的にでも皆一緒に食わせた方がいいと思う。
553名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:54:05 ID:dxweoKgjO
>>513
そうなんだよね。
保護者にまともなの少ないから悪いと思うんだがな。
「うちの子はそんなことしません」とか、ヒステリックばばあ多過いし。
一般の被害者親もヒステリックに負けるからって教師を盾にしようとすること多いみたいだし。
どっち擁護したって教師は痛い目みる。マゾ職よね。

子どもの問題ならまずは躾からしろと思うがな。
大人がぎゃーぎゃー言うのは後じゃいけないのか。

自殺とか手遅れ過ぎるけどな
554名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:54:11 ID:xYjoWfIT0
>>548
会社なら辞められるけど・・・・
義務教育はある意味やめられない・・・・
555名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:54:26 ID:/6XRhUU6O
一人が嫌なのに入れてと言えない奴→嫌われる バカにされる
一人でも本気で平気でなぜかわりと楽しそうなやつ→好かれる ちょっかいかけられる
そんな気がする
556名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:55:27 ID:G6+TFrUPO
 この件に関し、何らかの対処を講じるにしても、手段は無い。
 まず、考えなければならないのは、コミュニケーションという交渉手段の持つ性質である。
 誰が何を持っていて、誰が何を持ってないか。これをすべきはAかBか。
 コミュニケーションには、それを行なう上で別々のものを相対化する必要がある。対話する前提として、互いの異なるところ、同じところを認識しなければならない。
 しかし、同異の他にも、大小、あるいは高低の問題がある。
 たとえば、Aが知り得た情報をBに伝える立場にあるとし、BもAに情報を提供する義務があったとする。しかし、AとBの知識あるいは情報収集力に著しい差があると、互いの関係は一方的なものになる。
 個別の相対化は、必ず競争や格差を生み出すのである。
 結論を言えば、弱いものイジメの根本原因はコミュニケーションにあり、これが過剰になればなるほどイジメは増える。
557名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:55:29 ID:vjZUbSNv0
>>538
寂しいんだろ?素直になれよ
558名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:55:36 ID:xYjoWfIT0
>>549
本来なら一人でも寂しいと思わない人もいるだろうけど

周りとの対比で余計「一人は寂しい」と思えちゃうんじゃない?

ようは周りが多人数だから余計「一人」が強調されちゃうからいやな気持ちになるんでしょ
559名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:55:49 ID:Rx54Wp4D0
文科省の定義だと俺っていじめられてたんだな
560名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:55:55 ID:N6JpFNfw0
>>540
お前こそ社会の役に立ってないニートだろうが
俺は金儲けてるよ、自分で店を出して店で物が売れないから
ネット販売しているよ
それが俺の仕事だ!暴力をふるって確かに地元の人間は相手にしてくれない
だがネットだけは俺を慕ってくれる
いい時代になったものだぁ、2ちゃんでは友達が沢山いる
お前も、もう俺の友達だ!
俺のこと友達と言っていいよ
561名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:56:24 ID:K6aOafhi0
殴り合いのひとつでもできればイジメられなくなるんだが
女の子ならそれも無理だったろうな。
俺は悪化する前に少しでもナメられるとすぐ喧嘩したね。
教室では椅子が最強w
頭に決めてやればまあ勝てるw
562名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:56:27 ID:IAEnCV190
飯くらい一人で食いたいわw
563名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:56:51 ID:bZXQk9iD0
確かに飯ぐらい一人で食べたい
564名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:57:04 ID:FyXZHdST0
6年生女子ともなったら担任の若い女先生をナメて言う事など聞かないからな
565名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:57:25 ID:7nTif07C0
>>5
この報道内容から、どの点が問題あったと認められるのか、教えてほしい。
566名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:58:03 ID:8DOK4yS+O
認めざる得ないとか、なかったとは言えない、って何なの?

人命が失われているのに、仕方ないから...って感覚?

さすが天下の公務員感覚。

役職者は、゙いやぁ、よりによってまずいケースに遭遇しちゃたね゙って感じだろうよ。


567名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:59:24 ID:N6JpFNfw0
だから暴力は大切なんだよな
どれだけ斬れるかが、今後左右される
暴力がいけないと言う奴は
教師失格だ!
暴力は大事、暴力で訴えるこそ大事なのだ。
568名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:59:52 ID:jgR2QPHw0
辛いだろうが、人の輪の中に混ざりコミュ力を磨いておかないと
社会に出てからもずっと一人だ

学校にいれる間は、気の合わない奴とも近づけるチャンスが有るって
とらえるといいと思うのだが
569名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:01:41 ID:SUwpNkdw0
この学校完全にだめだ。
もしまたいじめが起きても、認定にまた時間がかかる。
570名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:02:13 ID:ClvqwLUI0
>>566
市教委関係者って書いてあるから他人事感覚なんだろ。
教育委員会ってそういうところなんじゃね?
571名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:02:15 ID:IAEnCV190
一人でいいじゃんw男も女もめんどくせえわw
572名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:03:09 ID:i92nE/06P
学校「いじめはあった だがちょっと待って欲しい 自殺の原因は学校の他にあったのではないか」
573名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:03:35 ID:jgR2QPHw0
そもそも、コミュ力を磨く事をあきらめて
がり勉や暴力に進んで日の目を見た奴なんてほとんどいないだろ

結局、人生のふしめふしめで問われるのはいつでも「人間力」
それは就職する時も、した後も、そして恋愛する時も、結婚生活も、
親や親せき、地域との折り合い、介護の問題、親の死、
そして自分の老後を受け入れるまで、全て一人の世界に閉じこもっていては
到底解決できない精神的な問題が次々あらわれてくる
人生は若い時に考えていたほどシンプルなもんじゃない

辛い人生を生き抜くためにも、人と仲良くなれる力は
磨いたほうがいいと思う

ただし、やはりそれが精神的にきついときもあるだろうから、
国はさっさと小学校に無駄スペースを配置してやれ!
574名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:03:37 ID:LvOo5jfN0
先生が一緒に食ってやればよかったのにな
それでも嫌だろうが、一人給食よりもまし
575名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:04:13 ID:N6JpFNfw0
>>568
だが、将来的にはネットビジネスになる
学校もいずれ廃校になる
なんてったって人は面倒なことから逃げたくなるからだ
商売して初めて分かったよ
ネットの威力が、ネットこそビジネスに成功するっていうこと
学校並びに教職員なんて必要なくなる時代もやって来る
会社もワザワザ車や電車に乗っていく必要も無くなる
576名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:04:15 ID:xYjoWfIT0
ていうか、ご飯時は黙々と食べるのが普通だから、別につくえを移動して、わざわざ何人かで顔突き合わせてなくてもいいわなww

勉強時の状態でみんな前を向いて先生を凝視しながら食べればいいじゃんw
577名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:05:09 ID:8DOK4yS+O
>>567
俺は中学の頃、キレキレの性格で、目が合ったら蹴り飛ばす自分の名前を聞けば殴り掛かる、毎日その繰り返しで、全員から総スカン喰らったぞ。

暴力からは何も生まれない。


578名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:05:41 ID:v4fof1Wi0
そりゃ給食一人で食っててもイジメとは限らないが
それを教師が見て見ぬフリしてはだめだろ
579名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:06:10 ID:vjZUbSNv0
まったくwwwここには番長が何人いるんだよwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:07:03 ID:PRlJxS0G0
>>576
友達いないでしょ?
581名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:07:24 ID:N6JpFNfw0
群馬の田舎じゃぁな
太平洋側の人の付き合いとは全然違うしな
東京大阪の間の太平洋側の人の付き合いを見習わないとな
僻地の山岳地帯とか
盆地は人間関係が複雑だしな
君たちも太平洋側で暮らせばいいだけの話
582名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:07:50 ID:BDzrZNws0
給食時に一人は異常

この考え方自体ががいじめや差別を生み出す事が分からない日本人
583名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:08:11 ID:dxweoKgjO
>>550
20人クラスだったが、新米教師が担任だったときは学級崩壊したし、いじめもあったなぁ。
20人は中程度の人数。少人数制なら10人くらいに思うな。
584名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:09:24 ID:IVjxNq4RP
桐生の小6自殺 市教委が「いじめ」認める きょう午後、調査結果を公表

群馬県桐生市立新里東小6年の上村明子さん(12)が先月下旬、自殺した問題で、市教育委員会は8日、
上村さんに対するいじめを認める調査結果を公表する方針を固めた。同日午後に公開で開く臨時会で明らかにする。
同問題をめぐっては、「いじめが原因で自殺した」と主張する家族側と、いじめの存在を認めない学校側が対立。
先週末になって、同小の岸洋一校長が「(上村さんに対する)いじめがなかったとは言い切れない」と市関係者に漏らし、
いじめの存在をほのめかしていた。
市関係者によると、上村さんは5年生の時点でクラス内に数人の友人がいた。
だが、6年になると友人らとは別のクラスになって孤立。給食時にグループに入れず、独りで食べることが目立つようになった。
また、給食時に担任教諭がクラスで不在になるケースが多く、上村さんの状況把握が遅れた。
さらにクラスは教諭が児童をコントロールできない学級崩壊状態で、市関係者は「(上村さんの)孤立に拍車がかかった」と分析している。
臨時会では、こうした経緯が報告される見込みだが、予定していた岸校長の出席は混乱を避けるため見送られる。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101108/crm1011081108005-n1.htm
585名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:11:14 ID:rugh4/3RO
小学生の高学年〜中学生の間、ずっといじめられてきて昼ご飯も体育のグループ決めもいつも1人だったけど先生は何も言ってこなかったよ。

学校がどんなにツラくても、家庭や学校以外の友達がいて居場所があれば自殺なんてしないんじゃないかな。
586名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:11:35 ID:jgR2QPHw0
誰かが、コミュ力の低い人間が真剣恋愛をするのは
真冬のドーバー海峡を泳ぐのと同じぐらい無謀な事だと言っていた

コミュ力低くて就職できない、続かない、友達もあまりいない、
くらいは何とか自分の意識をごまかして耐えられるかもしれないが、
心底から惚れた異性とまともにコミュ出来ない時は、もどかしくて
狂いそうになるそうだぞ
コミュ力低いといい年こいて耳カキ殺人みたいなのが起こるわけですよ


若い頃からコミュ力を磨き、10代で真剣恋愛できてる奴が最強
暴力なんてどうだっていい
587名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:12:19 ID:xYjoWfIT0
>>580
しゃべりながらご飯食べるのは本当は下品なんだぞ
じゃしゃべらないでご飯食べるんだったら別に班にしてみんなで食べるとか、そうする必要がないよなーと思えてきただけww
588名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:12:33 ID:N6JpFNfw0
>>577
無茶する時はとことん無茶しろよ
総スカンされるようじゃまだまだだな
いいか、クラス全員が敬語喋るようにならないとなぁ
いいか無視されたらそいつを徹底的に狙うんだ
女だろうが男だろうが
自分からすり寄って来るまでだぁ
いいか無視すれば遣られるっと思わせるぐらいにな
嫌がらせも必要だ、頭に墨汁かけてやるとか
ガムを付けてやるとか、半端ない嫌がらせをしろ
いいか、こいつに逆らってはダメだ
生命の危機を感じさせろ。
589名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:13:42 ID:dvCEuU1a0
作文の字もとてもきれいだし、内容もしっかりしている。
絵もとても上手。
将来の可能性がいっぱいあったのに、本当に気の毒過ぎる・・・
いじめた児童の名前が晒せないなら、
親の名前を晒して、罪を償わせるべき。
鬼畜ガキとその親に、人権などない。
そういう見せしめをしないから、いつまでもいじめが止まらないんだよ。
590名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:15:32 ID:MGaRrzrGO
殺人認定おめれとう
591名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:16:03 ID:N6JpFNfw0
>>586
愛や情けは人の為にならない
愛や情は捨てろ、捨ててこそ
己が巨大になる
592名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:16:39 ID:jgR2QPHw0
日本はもっと教育にお金をかけるべきだよな
職員と部屋数は早く増やしたほうがいい

それから、1年ごとに分けるのは本当に正しいんだろうか
昔の日本の寺子屋とかだと、年長者、年少者、入り混じって
勉強して、わからないとこだとかは年長者が教えてやったりも
してたんだよな

あまりにきっちり、年齢ごとに線引きしてわけているのも
どうかと思うな
593名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:19:22 ID:Src4nxl00
地方って怖い。
594名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:19:45 ID:E5pRBw8b0
日本は学校教育から修正すべし
DQNばっか量産すんなや
595名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:20:37 ID:IVjxNq4RP
ひとりぼっちの給食…群馬の小6自殺

明子さんは5年生になると同級生から「近寄るな」などと言われ始め、父親の竜二さん(50)は「学校に相談した」と話す。
ベテランの担任は信じられない様子だったという。
ところが、明子さんの提出物に落書きされているのが見つかる。担任は児童たちと話し合いを重ね、この時は問題の芽をつんだ。
6年でクラスも担任も替わる。明子さんは「いじめ」を両親に訴える。
親子げんかした時、竜二さんは「その調子でいじめっ子にも言い返せ」とけしかけた。
明子さんが返した言葉は「そんなこと絶対にできない。またいじめられる」だった。
9月に学校から「具合が悪くて明子さんが早退する」と連絡を受けた。職場から学校に駆け付けると信じられない光景を目にする。
ひとりぼっちの給食だった。「ほかの子は机を寄せ合って食べ、明子は一人で離れて座っていた」と語る。
明子さんは廊下に出た途端、大泣きしてしがみついてきた。帰り道、「また、いじめられたのか」と聞くと、「うん」とうなずいた。
校長は「相談は1、2回程度と聞いている」と話し、父親の話とは異なる。給食について、「担任は席替えをして班で食べるよう指導した」と説明。
ところが、児童はすぐに気の合う仲間同士で机を寄せて食べるようになり、「再び班を組み替えた」としている。
8日の市教委の臨時会では、「いじめ」の有無を巡る判断で、「ひとりぼっちの給食」をどう見るかがポイントとなりそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101108-OYT8T00619.htm
596名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:20:43 ID:eewow4zB0
んでイジメた奴の名前と住所はまだー?
2chでいじめっ子が晒された事ないよなー
あっても高校生ぐらいで小学生はないよなー
597名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:21:26 ID:picKOvU/0
校長は責任とってしねよ
598名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:21:28 ID:ABTnm4HT0
やっぱ教育が悪いな。
こんな自分の国や親に尊敬心を持てない教育なんか
本当にバカじゃねえかと思うよ。
まずは、心の教育からに決まってんだろよなあ。
教育勅語から始めにゃあかん!!!
次にWGIP洗脳解除な
599名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:21:29 ID:jgR2QPHw0
世の中には、孤独な老人も多いはずだ
そういう老人が気軽にお茶を飲みに来れるように
小学校の中に場所をもうければ、小学生と老人が
交流できていいと思うぞ
いじめっこになるような奴らは老人の部屋なんかこないだろうから、
大人しい子供たちだけが集まってくるだろうし、
じじばばに話を聞いてもらうだけでも精神的に安らぐと思う
じじばばも子供たちと交流できたら嬉しいだろうしな
金はかからんだろうし

心理カウンセラーを置くと金がかかるが、地域のじじばばなら
無料で来てくれそうだから孤独な子供の心のよりどころとしては
いいんじゃないか?
600名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:21:45 ID:tXvvnkAw0
>>577
要はどう暴力を運用することかと

当時は普通の家庭と思っていたが
親父は無関心、母親は阿Q正伝の阿Qみてーな奴
俺が手を出すとすぐ折檻、暴力を振るわれても相手は可哀想な奴なんだから相手にするなって言うだけ

徹底的に戦う手段を奪われた
RPGにおける敵の特殊スキルで「たたかう」コマンドをドレインされた感じ

だが流石の俺も切れる時は来る
母親・教師に相談→解決しなかった
一ヶ月ほど時間を置いてナイフ斬り付け即実行
相手は決行日に一番最初にちょっかいをかけてきた奴は←誰でもよかった

袖だけ斬りつける、鮮人のような自作自演の斬り付け
でもその程度の茶番で十分
即、双方の親召還→話し合いが持たれ、当時トップの成績だった俺の所業は教師がもみ消したw←ここまで計画通り
以後、ちょっかいをかけてくる者や侮辱する者は一切居なくなった

「いつ斬り付けられるか分からない」
それが俺の得た真の武器だよ。いちいちナイフ振り回すのも面倒だろ?
601名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:22:29 ID:ln9YmoRJO
俺がぼっちなのもいじめですか?
602名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:22:56 ID:ABTnm4HT0
>>599
団塊以外のジジババならいいかもな。

団塊は危険
603名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:23:48 ID:xYjoWfIT0
>>597
それはよくない

生き続けて、もう二度とイジメのないような学校にすることが償い
604名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:23:52 ID:dxweoKgjO
>>592
中学から担任二人制(副担任は別にいる)のクラスだったが、普通に良い学校だった。
全国そうしても良いと思う。
605名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:24:54 ID:8DOK4yS+O
>>588
先輩、助言ありがたいが、俺はあんたとは違ってね。

あんたがやって来たのはイジメだ。
俺がやって来たのはケンカだ。

弱いものには温情かけたよ。


606名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:25:17 ID:xYjoWfIT0
>>599
ナイスアイディアだな!

あと給食を食べたい社会人を招き入れるとか
今になって学校の給食が懐かしくてしょうがない
お金払ってでも食べたい
607名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:25:21 ID:eewow4zB0
てかいじめられっこって何で仕返ししないの?
子供なんだから殺しても罪にならないのに
たしか13歳未満は罪にならないだろ
608名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:25:37 ID:gVKXXctB0
>>598
右傾化すれば外国人への虐めは悪化するんだが。
この板のノリが現実に再現される訳で外国人は生きていけない。
609名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:26:01 ID:Yu+rCeRxO
こんなことになって、5〜6年の時の担任は、これ何とも思ってないのか?
普通なら苦しくて眠れず、鬱病になりそうなんだが。
どう考えても担任が一緒になっていじめていたとしか思えない。
610名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:26:25 ID:xYjoWfIT0
>>607
人を殺せるようなやつはそもそもいじめられない
611名無し:2010/11/08(月) 13:26:40 ID:sH8tkMFa0
1人の給食は、異常だな、これに、気がつかない先生も
異常だな、転校生とか、外人の子の場合は、特に気を
つけるのが、先生だがな、先生失格だな、校長もだぞ、
612名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:27:33 ID:jgR2QPHw0
ここで「暴力一番!」って言ってる奴が
2ちゃんにカタカタ打ちこんでるのかと思うと
ちっちゃい背中が見えて来て、
なぜだろう・・・涙が・・・いや、笑いがこみあげてくるんだが
613名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:28:30 ID:sSPnSsXN0
いい大人でもネット上で罵り合うわ差別するわで言葉の暴力酷いけどで結局本質的に
イジメって本能的な物なんだろうな
精神的に子供なんだろう
614名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:28:59 ID:hUxYVJx9O
つか、給食なんて普段の席順で食べればいいんだよ。

好きなもの同士とか、騒いでうるさいだけだし。
615名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:29:24 ID:vjZUbSNv0
いじめられたら一生根に持っていじめた奴が結婚して子供でも産まれて幸せ絶頂のときに仕返ししてやればいい
616名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:29:25 ID:65Ylv4uiO
>>599
どこか幼稚園と介護施設が併設されてるとこでやってたような
いいことばかりではないだろうけど、テレビで見てる限りでは双方楽しそうだった
617名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:31:02 ID:VL832nEEO
>>612

wwwwwワロタwwwww

618名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:31:31 ID:N6JpFNfw0
同級生殺すまでも行かなくても
何かで刺すなり
スプレー缶で火を付けて
焼いてやっても良いぞ。
人はいや動物は自分より弱い生き物をいじめたり殺したりするわけだ
自然の営みだろ、ライオンが象を襲わないし、サイも襲わない
自分より弱い物を襲う、秘境だろうがこれが生き伸びることなのだ
人間社会でも一緒だ。いくら小さいハリネズミでもライオンは恐れる
だから何らかの殺傷能力を持つこと、それが己を守ることなのだ
619名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:31:41 ID:jgR2QPHw0
実は仲良く集まっている者同士でも、心の中では
のんびり一人でメシ食いたいと思っている奴は多い

ただ、社会的にそれではまずいので、頑張って
他人との和を乱さないようにしている

まあ根っからの、集団大好き人間も多いだろうが

620名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:32:07 ID:/FK6TWBZO
担任がいじめっ子達と自殺した子と共同で絵を描かせたんだよな 自殺した子には苦痛だったろうに、担任は絵をかかせて仲良くなるって考えたようだが 逆効果だと思った。
担任がそばについて監修していても、どうせいじめっ子達を可愛がるだろうし 疎外感と担任への不信感で絶望感を感じるだろうに。
家に帰れば、両親は特に父親は楽観的で話にならないし 母親は外国人だし いじめの理由で絶対に打ち明けられない…孤独で可哀想。
621名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:32:41 ID:xYjoWfIT0
>>615
おまwwwwwwww
622名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:33:51 ID:5d1XCT4d0
>>612

今時○くざでも暇潰しにネットくらいやるよ
623名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:34:04 ID:bzC2nB1VO
給食時に一人で食べるって異常か?自分は他人とワイワイ食べるのが嫌いで わざわざ自分から離れ小島作ってた
家庭環境のせいかもしれないが、人と一緒に食べるなんてストレスでしかないし 家族団欒なんて吐き気がする

無理に仲良しごっこやってんのかと思ってたが色んな人間がいるんだな
624名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:34:38 ID:jgR2QPHw0
>>606
学校給食食べに行きたいぞ
いいなそれ

なつかすぃ
625名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:35:28 ID:N6JpFNfw0
>>612
お前何にもアドバイスできないのか?
馬鹿なんだろ、お前は
小学校の時から粗暴の悪い生徒だった俺の書き込みを無駄にしても良いが
結局お前は人の上に立てない、おろか者だっていうことだ。
くさすことは簡単だ、否定すればいいわけだからなぁ
現実はいじめられた奴が自殺している、これが今の真実だぜ。
626名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:37:08 ID:ClvqwLUI0
>>624
そうすっと
「学校に関係者じゃない人間が入るなんて危険だ!」
とか保護者が怒り狂うから無理。
627名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:37:46 ID:MonDC6MM0
全力で責任逃れしてた校長は勝算があったわけじゃなくて
単なる公務員の脊髄反射だったのかww
628名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:38:00 ID:2wuVGhVTO
担任氏寝よマジで
629名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:38:29 ID:ABTnm4HT0
ふと思ったが、SAWシリーズを見て耐えれるかもしれんな
630名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:38:48 ID:8DOK4yS+O
>>618
昔っから、腕っ節が強くてね、武器は必要ねぇんだ。

力の力は否定しないが、どうやら俺とは違う人間のようだな。


631名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:39:34 ID:N6JpFNfw0
学校のガラス全部割ったし
火災報知機もボタン押してもならない中学校だったけどな
ポリが立ち寄る中学校だった
632名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:40:02 ID:dZy4Fdp30
>>611
自殺した生徒から以前から何度か相談を受けていながら、
その子が勇気を絞って相談に行くと、 「忙しいから」 とか言ってテキトーにあしらってたようなダメ担任だったそうな

志も使命感も何も無いサラリーマン教師だろう、 何でこんなヤツが採用されてるんだろうね
思いっきり駄ないい方すれば、給料ドロボウもいいとこ
 
633名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:41:09 ID:xDAwXpZ40
学校の先生は超減点主義だから、問題があってもとにかく
自己および組織を合理化、正当化するから難しいよ。
学校の担任、管理職もそうだけど、教育委員会も問題あり。
とにかく、親御さんはやることは十分やってこの結果だったと思う。
少年法に強い弁護士の友達が言ってたよ。
634名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:41:12 ID:mZDx6zxk0
俺は異常だったかorz
635名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:42:39 ID:Rj5JCXCI0
凄く遅いけどさ。やっといじめ認めたんだ?
後は懲戒免職だな。
636名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:42:50 ID:dZy4Fdp30
>>633
なるほど
637名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:43:04 ID:xYjoWfIT0
>>626
まぁな・・・確かに変態ロリコンとか食べに行きそうだしwww

でもマジで給食食べたい・・・・・
638名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:43:09 ID:jgR2QPHw0
>>626
それが問題だよなー
年金手帳で身分証明でもしてもらうか・・
639名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:44:32 ID:VL832nEEO

>ID:N6JpFNfw0

馬鹿だからって調子づくなよ
だって、煽りのくせにツマラナイからお前

640名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:45:18 ID:N6JpFNfw0
>>630
そうだな違うな
武器は学校近くの建設現場から盗んだツルハシで
殺す気で殴ってやったことがあるけどな
運よく肩を貫通したよ、俺は頭狙ったんだけどね。
そいつ泣いていたぜ。
案外俺は頭脳はだ、いろんな奴をけしかけて
集団でボコボコにしたこともあったしな。
ランドセルカッターナイフで切り刻んで
教科書すべて用水路に投げ捨ててやったこともある
お前みたいな奴はそういゆう運命をたどる
641名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:45:19 ID:80L9/nBfO
>>632
この教員の場合、給料泥棒じゃなくて、税金泥棒
642名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:47:20 ID:C11oJm130
一人で給食っていじめか???

強制的に誰かと一緒に給食を食べさせても、たぶんなんの解決にもならなかっただろ。
そんな不自然な状態、本人も息苦しいだろうし。
嫌な奴と飯を食わされる羽目になって、迷惑オーラ出しまくってる連中と
一緒に飯食ったって飯が美味いわけないよ。
643名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:49:24 ID:N6JpFNfw0
>>639
お前はボーガンで頭串刺しにしてやるぜ
644名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:50:14 ID:jgR2QPHw0
なんていうか、病院に行けば命を助けてもらって当然、
みたいに思ってたらダメで、どの病院、どの医者に身を預けるか、
自分はどのくらいの症状なのか把握できてないといけないのと
同じ事なんだが・・

都会から田舎へ無理な転校、それでもって受け入れてもらって当然、
みたいに思っていたらダメで、どの学校、教師に子供を預けるのか、
自分の娘はどんな性格でどんな風にすれば新しい土地になじめるのか、
など把握できてないとだめだったんだと思うんだが
645名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:50:31 ID:ClvqwLUI0
>>638>>639
保護者がって書いたけど学校側も嫌がる場合がある。
まぁケースバイケースだから一般論化するのはすごく難しいけど
第三者が教育現場に関わろうとするのを嫌がる人間は相当数いるんじゃないかな。
警察なんかを嫌がるのは学校側が多いけど、面子の問題で。
646名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:51:39 ID:jouF9jt80
今って給食は一人で食べる時代なんだね
昔は班で食べてたけど。
647名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:52:00 ID:N6JpFNfw0
人と刺し違えても勝つ、これが必要なのだよ
人間なんか本当に殺そうと思ったら殺せるぜ簡単によう
俺みたいに小学校の時から猫で試しているから
血を見るぐらい克服しろよ
648ミドリちゃん ◆CKcnfN7BghPS :2010/11/08(月) 13:52:37 ID:v7IYA8KI0
俺もずっと一人飯だったが虐められてたのか・・・?
649名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:53:45 ID:ClvqwLUI0
>>637>>638だった、すまん

>>646
小学校低学年のころは班作ってなかったと思うんだが・・・
おしゃべりしながら食べちゃだめって怒られてた記憶がある。
650名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:55:25 ID:Bs4Zgk780
>>640

頭脳肌くんが月曜日の昼間っから
2ちゃんねる
ごくろうさまですwww


651名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:56:42 ID:Xgw7rZDiO
群馬県選出の三宅大先生のご登場を願おうと思ったが、酔ってコケてお休み中なのね。
652名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:56:54 ID:N6JpFNfw0
喧嘩が強い、弱いの問題じゃねーよ
躊躇う躊躇わないの問題だぁ
人をどれだけ人形に遣れるかの問題だ
強くたって心臓刺せば死ぬ
いいか所詮同類の人間ホモサピエンスなんだよ。
中国の山岳地帯なんか人肉食う人種も居る
人の頭がい骨を使って酒を飲む奴もいる
いいか正しいことなんてない
牛の肉より美味なのは人肉だしな
653名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:01:15 ID:mzKGx2YAO
中学のとき周りの席が登校拒否ばっかりで、昼は一人で食うことが多かったんだ
これってやっぱりいじめられてたんかね
654名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:01:17 ID:MonDC6MM0
当該校の教師や生徒の名前があちこち出てるけど
削除しといたほうがいいんじゃないかwww
http://www.google.com/search?q=%22%E6%96%B0%E9%87%8C%E6%9D%B1%E5%B0%8F%22-%E8%87%AA%E6%AE%BA
655名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:01:35 ID:S+WNnDbh0
>>642
皆が複数で食べてる場合自分だけ1人なのが嫌な人もいる
皆1人であれば別に構わないが
嫌な奴と飯食わされるといったって小学校のときって基本
席順の班でそばに嫌な子がいたら同じ班で我慢しないといけないものだろ
このこのばあい一緒に食べてとたのんでもこんどねとか断わられてるし

ただしこの子はちがうだろうけどいじめられっこの中には
ほんとに不潔で臭い場合があってそういう場合教師もどうしようもない
親を呼び出しても親の価値観からして不潔おkだったりするからな
清潔至上主義で育ってる子供に我慢させるのは難しい
656名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:02:35 ID:xDAwXpZ40
>>644何でそんなに学校とか地域、組織に合わせなくてはならない?
日本の悪しき習慣だね。
うちは都内の芸能人も多いし、公立にはほとんど私立小失敗組が行く
ような地域だけど、この数年で変わってきてる。
人に好かれるのにそこまで努力しないといけないのかな?
むしろ、彼女は超然してるほど自我が強い子でも、KYな子でもなく
何とか周囲の環境に適用しようと努力していたよ。
心理学的には「過剰適用」とかね。
でも相手あることだから、彼女が頑張ってもちょっとした感覚や
ファッション、ノリ・・・でどれだけ努力してもだめだったんだと思う。
大人がわからない尺度が今の小学生にはあるよ。
同じ6年女子の子を持つ親としてはすごくわかる。
勉強もできればいいわけじゃない。できなくてもだめ。
おしゃれもキメ過ぎはだめ、ダサくてもだめ。
ファンシーグッズの保有率も少なくても多くてもだめ。
家も金持ち過ぎず、貧乏過ぎず。
かといってなんでも平均的すぎるとバカにされる。

どう?こんな難しいコードの中でうまくサバイバルできる?
これがイマドキの小学生女子の現状だよ。
彼女も親御さんもきっと、学校とうまくやろうって努力しようと
してたし、何とかいじめがなくなるようにやるだけやったと思うよ。
私立中受験でもしないなら、いっそ不登校した方がよかったんだろう
けど、田舎じゃできなかったんだと思う。人目や噂もあるしね。
北関東っていう何とも田舎だけど都会のテイストも入った町だから
余計にやりにくかったと思う。
657名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:03:08 ID:jgR2QPHw0
>>652
おまえさんがカタカタ遊ぶために必要なネット環境もPCも
住んでいる住居も食ってる物も、電気水道、石鹸の1個にしたって
ありとあらゆるものは普通の人々、世間様が
地道に仕事をこなしているおかげなんだよな
認めたくないだろうが、お前全然普通の人より下だからw
658名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:03:51 ID:xYjoWfIT0
>おしゃべりしながら食べちゃだめ

これは正しい
659名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:06:40 ID:N6JpFNfw0
>>657
住んでいる住居も食ってる物も、電気水道、石鹸の1個にしたって
ありとあらゆるものは普通の人々、世間様が
地道に仕事をこなしているおかげなんだよな

そうか?でももう、日本人が作ることもこの先減るだろうしなぁ
もう何もかも崩壊したぁ、もう日本人らしいモラルも無い
認めたくないだろうが、お前みたいな奴が滅びて行くんだよ。
お前の考えは古い、もう暴力の世の中さ
660名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:11:11 ID:jgR2QPHw0
>>656
そんだけすごいサバイバルコードがあるとちゃんと認識していれば、
転校などさせないのが普通の親だろうな
オヤジには単身赴任してもらい、小学校1年から慣れ親しんだ小学校で
入学から卒業まで通す。

それを選ばずに、厳しいコード+遠隔への引っ越し

これは、女児のせいでも、はたまたこの群馬の小学校のせいでもない
選択をしたのは、正に親の判断であり責任が大きいと思うな
661名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:11:11 ID:fkpxRAjW0
認めたくないはないが、認めざるを得ない状況証拠が出てきたから
しかたなく認めるって、保身しか頭に無い
腐ってる
662名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:17:18 ID:N6JpFNfw0
お前ら納得イカねーよな
15人のいじめっ子小学生殺してこいよ
小学校の15人だったら病冊だろうが
良い子はこんなことしたらダメだよ。
663名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:18:59 ID:tD18G7PCP
大人になると、仕事場などでは
せめて昼食や休憩くらいは独りにしといてほしいと心から思う。

個人的に仲良いなら一緒でもいいけど、
なんで嫌いだったり我慢している相手と、
仕事以外で1秒でも過ごしたいもんか。
昼飯がまずくなる、独りほど美味しく感じ心身が休まるものはない。

淋しいとか孤独感じるのは学生のときだけだね。

664名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:20:20 ID:8HlnEDiFO
>>659
あほやこいつw
おまえひとりで滅び去れやw
665名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:26:30 ID:4IQRcM9h0
今の教師や管理職は問題が起きたときは隠すよ。
そうしないと勤務評定に響くし、僻地に飛ばされたりするからね。
特に小学校のおばさん教師は近くの学校を順番にまわりたいからね。
666名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:30:58 ID:ZLKMvwBI0
>>484>>531
俺も1人で食っていた。
別にいじめではないし、クラス委員もやってた。
とにかく食事中ぺちゃくちゃ喋りたくないから。

この子は自殺する前に三味線を習えばよかった。
http://twitter.com/#!/utumikeiko/status/29458538911
667名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:31:20 ID:8svjI1WlP
世界の学校給食@
アメリカ
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/TBj_MpKo6tI/AAAAAAAAP6Y/USXiq_HQc_Q/s400/nachos.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/TC4JZ9AQGnI/AAAAAAAAQKc/CJ-EkckXfHc/s400/school-lunch-again.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/TIkz0_5V76I/AAAAAAAAQnQ/BXLmcTjHUAc/s400/IMG_0068.JPG
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/TK_icyOmi9I/AAAAAAAAQyo/HumWduQuiws/s640/CIMG4500.JPG
ベネズエラ
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SjKVCg8AaHI/AAAAAAAAF54/bs8AMOmfzQs/s400/chacaco.jpg
イギリス
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S-BNxKGALXI/AAAAAAAAOnM/issw_M9a25E/s1600/Esher_High_School_010.JPG
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S-QoCGBKYiI/AAAAAAAAOwU/jn6WTPdAfU0/s1600/lasagne,+salad,+bread,+yoghurt.jpg
タンザニア
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SrpO3j-axAI/AAAAAAAAJag/UwWIvv306_s/s400/ugali-tanzania.bmp
台湾
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S-gsRYxj3mI/AAAAAAAAOyc/A92zolM_sIU/s1600/school+lunch+in+Taiwan.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S-grPRQw2CI/AAAAAAAAOyU/cWxCUhJDPjs/s400/80104pic1.jpg
スウェーデン
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SiAovBkjfeI/AAAAAAAAEgI/EQ7rzUl8MlY/s400/sweden.jpg
南アフリカ
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SxbB0S-9kEI/AAAAAAAALc4/SEUl1zrix9U/s400/korea.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/ShWUSD3Ka7I/AAAAAAAAEAU/7e8tIW5B3dw/s400/korea.JPG
スロバキア
http://4.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S7IFHGlX0bI/AAAAAAAAN9c/XgCi-D3PzhQ/s400/27032010280.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S7EKoZFtbvI/AAAAAAAAN7U/vW9jCnrk4oU/s400/slovakiaroasted_fish_sweetpotatoes_carrot_radishredpeppersalad.jpg
シンガポール
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/Sw27JpT3V1I/AAAAAAAALRY/kYh3Bd1RuDQ/s400/singapore.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S3BFDpV8-GI/AAAAAAAAM3c/U_DEU42riW0/s400/singapore.JPG
ロシア
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/Srwkc29E4oI/AAAAAAAAJdo/8sx9yYNCbnE/s400/d4c806bdbf9b.jpg
668名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:33:42 ID:8svjI1WlP
世界の学校給食A
日本
http://4.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/ShWUSd0ryhI/AAAAAAAAEAc/9Tk13qWYWqc/s400/kyu_picL1.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SxbAEsfgMoI/AAAAAAAALco/T4gqy1SjvgM/s400/japan1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SxllnfZjR7I/AAAAAAAALf0/uTpEFbr98-I/s400/hamburg9-15-09.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/Sx6RQTvVG8I/AAAAAAAALqs/X3J1mQOzawA/s400/09.07.03.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S4gV-d2tRsI/AAAAAAAANRI/Qs8qpmzzAXQ/s400/Japan_school_lunch-0.JPG
ポーランド
http://4.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/Sik9iq4GZgI/AAAAAAAAFNM/HMtIxBVK3XU/s400/poland.jpg
ノルウェー
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S6d9tCAZsyI/AAAAAAAANxM/U4xC-llHXWo/s400/CIMG1120.JPG
マレーシア
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S88VYaokeFI/AAAAAAAAOYM/sQBpDBi23X8/s400/IMGP0517.JPG
http://3.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S-rXzugkKmI/AAAAAAAAO80/L7dIHGKfOYU/s400/IMGP0574.JPG
マラウイ
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SiAp6c0hNPI/AAAAAAAAEgY/wWXjBpIRSig/s400/south+africa.jpg
リトアニア
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SrpOnAWFLHI/AAAAAAAAJaQ/FPJZaT1cmEY/s400/LITHUANIA.jpg
ケニア
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/TAghmdPpWwI/AAAAAAAAPto/GZjkhTL3zhg/s400/800px-Nyota,_Kenya_02.jpg
インド
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/ShWsw2GDy7I/AAAAAAAAEB8/SYQNEra8uv4/s400/zzindia.jpg
ホンジュラス
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/TAghAAALfvI/AAAAAAAAPtg/w06C95LQ-Q4/s400/HN999sRamon~SchoolFood.jpg
ハイチ
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SlS-Uce-3nI/AAAAAAAAG-o/AnnaHf8I-bo/s400/haiti2.jpg
ガーナ
http://4.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/S8Yqf2qw1QI/AAAAAAAAOQU/dn7JsWhU7LA/s400/ghana.jpg
ドイツ
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/SsoHO1caR8I/AAAAAAAAJxE/vsWBXAKCLzg/s400/100_1755.jpg
ガンビア
http://2.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/Sr0lEPJuPYI/AAAAAAAAJf4/lXN6rgcdQP4/s400/3857253-School_lunch-Brikama.jpg
669名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:35:32 ID:N6JpFNfw0
uze
670名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:36:03 ID:8svjI1WlP
671名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:39:21 ID:85pz+0t90
>>656
女子はそういうコードの中でいじめたりいじめられたりして大人になっていく
その中で男に媚びることを覚えたり、キャリアに邁進したりしていくのさ
くだらないけどさ

いじめられ役が固定のまま何年も続くのは女子のそういうコードの中のいじめとはちょっと異なると思うね
672名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:42:54 ID:i92nE/06P
>>665
今どころか少し前まで学校の世界ではいじめ自殺件数が0だったんでしょ
2〜3年前のいじめ自殺ブームのときにいじめの定義を変えて認知数が上がったけど
今はまたこの学校のようなありさま
一過性のものだったね

外部からスクールポリスを入れなきゃ治まらないのかなあ
平和な集団生活に努めない不穏分子を監視して
傷害児童や盗撮教師は逮捕してさ
673名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:45:14 ID:N6JpFNfw0
公立先公はダメだって言うこと
私立の金がいる学校の方が確かだ
674名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:55:07 ID:S+WNnDbh0
>>672
スクールポリスを導入した所で傷害でも暴行でも窃盗でもない
仲間はずれや無視をどう取り締まるんだ?
675名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:00:20 ID:MGaRrzrGO
精神的苦痛を立証するにはボイレコだな
676名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:01:57 ID:iFfXCWWIO
大人ですら苛めあるのに子供からいじめをなくすなんて不可能だな
677名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:15:34 ID:CyKrvVcn0
>>656
すごくよくわかる@小学五年女子の親。

ちょっと女子度の高い子には
のんびり屋の天然、ゲーム好き、少年漫画好きな娘は
癇に障るらしい
なんせ、嵐とかには興味がないもんで・・・
678名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:27:01 ID:/Sg409hU0
>>660
こういう奴がいじめっ子の親なんだろうな
679名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:32:57 ID:IXdScLszO
あんな狭い社会に閉じ込めるから、いじめに発展するんじゃないか
居場所のない子は我慢せず転校するなり専門の施設行くなりした方がいいよ
いじめと戦う必要なんてない
無理して他人に合わせたって、生きてるのが辛くなるだけだろ
680名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:37:15 ID:mvFVZA+ZO
>>674
今回の件は物に落書きとか在ったらしいぞ
それから話掛けてんのに無視とかなら悪質なモラルハザードになるんだからパワハラに中るだろ
681名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:37:17 ID:N6JpFNfw0
赤池 勇二
井上 健
川島 康行
工藤 真悟
鈴木 昭
戸部 稔
浜崎 剛
松田 直哉
村上 真琴
山田 次郎
こいつらの名字が桐生市に多いのか調べてくれよ
なんか名前出てたから貼ったけど
682名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:41:19 ID:vjZUbSNv0
>>681
なんか一昔まえの名前多いくないか?w
683名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:41:32 ID:N6JpFNfw0
1581 赤池 約10,200 清和源氏村上頼季の裔。ほか因幡に。
684名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:42:08 ID:ClvqwLUI0
>>681
工藤なんて北日本のほうが多い。
山田だの鈴木だのは日本全国どこでもいそうだ。
685名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:43:05 ID:7EjlfeQ00
>>667
>>668
>>670
イギリスが何げに美味しそう。
686名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:44:12 ID:mvFVZA+ZO
>>681
工藤・松田・山田って奴辺りが主犯格?

成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・岡本
・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・熊谷・小林・近藤
・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・西原
・馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山
・前田・松山・松田・松浦・松原・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺
687名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:45:14 ID:VL832nEEO
山田次郎は無いわw
688名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:47:26 ID:N6JpFNfw0
昭和40年代の名前だなこれは
689名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:48:01 ID:vjZUbSNv0
>>681
いまのガキはもっと読めない名前が多いとおもう
690名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:49:17 ID:NhCJL+lw0
なんという卑怯で、残酷で、陰険な殺し方だ。そんなことするやつは人間のクズだ!

主犯と糞教師は死刑だな

http://www.youtube.com/watch?v=ly4JU8oNlTM
691名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:50:08 ID:N6JpFNfw0
苗字だけでも出せよな
桐生市に多かったらヒットするかもしれん
692名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:50:12 ID:xYjoWfIT0
>>667
アメリカwwwwwwwwww
693名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:50:58 ID:innuqV9j0
朝鮮人のようにクラスの奴らを殺処分すればいいのに
694名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:52:31 ID:mvFVZA+ZO
>>681
この名前晒してる奴が加害者児童で
晒されてる奴らが寧ろマトモな連中だったりして…
695名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:52:37 ID:xYjoWfIT0
>>670
フランス豪華すぎる・・・・(涎
696名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:53:17 ID:ItycqoTW0
常識で考えて席をくっつけるにしても偶数、4、次に2そして6だろう
5とか3とかくっつけにくい

なのに、次年度から1クラス35人にするそうだ・・・

なに35って? どういうこと? 5x7? 7x5? いくらなんでも馬鹿だよな
36なり、32なりもう少し考えろと・・・
697名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:53:24 ID:fWiR0jOi0
精神も病んでたのかなぁ
かわいそうに…
698名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:53:32 ID:innuqV9j0
サバイバルコードとか難しく考えすぎ^^;
普通にオシャレして普通に気を遣って普通に生活すればいいだけなのにね
699名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:53:38 ID:OgXaZg3w0
>>667
アメリカ人に肥満が多い理由が分ったぜ
700名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:54:44 ID:guYJESg40
便所飯
701名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:55:38 ID:WxIo9apS0
トイレで昼飯食ってるおまえらなんか完全にいじめだよな?

wwwwwwwwwwwww

702名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:56:00 ID:NhCJL+lw0
学校逝ってもろくな奴にならんな



学校逝かせないで自宅で勉強させるのが一番だわ

小学校から通信系の学校に通わせるべきだな
703名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:56:41 ID:y03lm40K0
俺も高校時代一人で弁当食ってたよ
704名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:57:23 ID:x6XP0TXS0
>13
仲良くするのを強制するなよ。
705名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:57:36 ID:fWiR0jOi0
>>670
フランスで
706名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:57:46 ID:IVjxNq4RP
学校「いじめあった」 自殺との関係結論出さず 群馬
http://www.asahi.com/national/update/1108/TKY201011080152.html
707名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:03:00 ID:xvaKNZUD0
校長自身の報告義務違反の隠蔽が把握できていないという発言だからな。
いじめ認定されても気付かなかったと言い張り続けるだろう
708名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:03:15 ID:7LUPjwkR0
上手いこと口裏合わせして真実をアレしようとしたけど結局無理だったな。
ダメ先生連中にも困ったものだ。クラスのイジメっ子15人組も今後が大変だな。
709名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:05:51 ID:dlr/NKYb0
今は他人と昼飯を食うのが苦痛だけど。

5分で飯食って、寝るなり仕事するなり自分の世界に没頭させてくれ
710名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:07:14 ID:7VW0wPwK0
未来ある子供のために・・・とイジメを隠蔽した校長は、即刻解雇すべき。

自分の出世のためやろ!ボケ!
711名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:07:53 ID:NhCJL+lw0
学校って制度は完璧じゃないし無理に馴染ませようとするからな

昭和世代の大人は馬鹿ばっかりだし、そいつらの子供は最悪ってわけな



ところでドラえもんって虐め助長番組だよなぁ
最近は軽減されたけど昔は過激だったな
http://www.youtube.com/watch?v=ly4JU8oNlTM
いじめっ子と無理矢理仲良くさせるから、こういう悲しい事件が起こるんだよ

天国のフジコさんも後悔してるだろうか
712名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:09:37 ID:LolcmqkF0
>給食の時間に同級生がグループで机を寄せ合っている中で、一人で食べるなど無視される状態が
>継続していたことや、「臭い」「近寄るな」などの言葉の暴力を受けていたことが確認できたとし、
>こうした点を踏まえ、学校は「いじめはあった」と認定したとみられる。


これって当初は校長が「小学生ならよくある」いたずらやケンカの類だから
いじめとは考えていない、って突っぱねてた事例ばっかりじゃん
713名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:14:14 ID:ARGM4z2k0
大人だって、そいつを庇ったら自分の身に火の粉が降りかかるとなれば、まず見ないふりをするでしょう。
大人たちですらそうなのだから、いじめを「傍観」している子どもに対して説教なんか出来ないだろ。

もし説教など垂れれば、子どもは反省するどころか
「大人は二枚舌で綺麗事を言う存在」
と軽蔑して、ますますいうことを聞かなくなるだけ。
714名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:15:09 ID:rt+K82+HO
え、そんな話なの?
もっと重大な加害事実があるのを隠蔽して、事態を矮小化しようとしているんじゃ?
715名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:15:26 ID:7LUPjwkR0
イジメっ子の親にイジメられるのも怖がっているからな学校のお偉い先生方てのは。
それにしても担任の先生、相当ダメ人間らしいな。イジメっ子育成学級。
716名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:15:34 ID:IWaoav93O
一人になったら辛いがその辛さを糧に
どうやって生きれば良いか考えなきゃ

お陰で俺は一人が平気ですよw

717名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:17:11 ID:dUDyKvUD0
「一人でいるのは異常」という考え方自体が虐めを生んでるよね

別に一人でいるのはかっこ悪くもないし
寂しい人なわけではないという考えなら
一人をそれほど苦痛に感じなくて済むよね
718名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:17:23 ID:BSENptts0
風早君はいなかったわけか・・・

一緒に食べようぐらい言う子ひとりもいねーのかよ。カス共が。
719名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:18:13 ID:D98+wKs+O
いじめられてようが学校が何もできないのわかりきってるけど、自分の保身のために学校を叩くコメントしかだせな
720名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:20:36 ID:NhCJL+lw0





担任だった糞教師は「目が悪くて給食中1人でいるのに気づかなかった」とでも言い訳するんだろう





721名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:23:54 ID:QIwZNbcB0
前提として、暴力は論外。

「いじめ」は、いじめた側が悪いし、仲間外れにした方が悪い けど、

日本の小学校 中学校 高校 って、
クラスの誰かと”仲良しこよし”な関係になることが必須 という、 
文化というか風潮って、あるよね。
”仲良し”がいない子=外れてる子 かわいそうな子 嫌われる要素がある子という風潮あるよね。

そういう風潮というか文化が、、この子を自殺に追い込んだと思う。

仲良しこよしするも良し、1人も良し という文化だったなら、
この子は、死なずに済んだかも知れない。。

仲良しがいない事や仲良しがいない人を 忌み嫌う文化があるから、
忌み嫌う対象を作る為に、 積極的な 外し=いじめ が行われる。
722名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:25:43 ID:mMCjBjai0
先日、久しぶりのクラス会やって皆いいヤツばかりで凄く楽しかったけど
自殺に追い込んだ?場合でも将来クラス会とかやるのかな?
同窓会があったとしても、いじめたヤツは何事も無かったかのように出席するんだろうか?
723名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:26:47 ID:bS8eP65h0
グループで食べるのは、課外活動だけにしておいたらいいものが
何で給食時わざわざ机移動させるのかも分からないしよ
724名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:27:06 ID:L08lRxLm0
能力のない教師は担任を受け持つな。
725名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:27:23 ID:qgrNwFrdO
小学校なんて監獄と同じ。
私物を盗られて堂々と使用されたから勇気だして日記に書いたら担任は「あなたの勘違いでしょ」だと。
あの担任には体育でも受験でも無理矢理私側に我慢と屈辱をさせて、贔屓生徒ばかりちやほやしていたな。
まあマジ許さないから。ま○お
726名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:28:00 ID:DEp8Nj+4O
ゲボ吐くし夜こわいから許してよ
727名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:29:19 ID:7aRzn9YE0
苛められてる子だけの問題じゃ無くてなあ

仲良し2人組みでもちょっとした諍いで、その日は一緒に食べたくなかったら
よそのグループの子ら「○ちゃん、こっちで一緒に食べよう」「△ちゃんはいいよね」
とかなって
決定的な離別につながる
728名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:29:53 ID:udNuEYTz0
まあいじめを認定するのに一人給食がその証拠になるというんなら
勝手にやらしときゃいいじゃんか

あまり頭のいい物言いとは思わないけど
729名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:30:42 ID:lFMW36fs0
>>728
知性が感じられない
730名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:31:04 ID:jPX1Rq7uO
教員同士で協力しあえる学校なら指導力に欠ける教員がいてもフォローできるけど、基本的に教員ってワンマンタイプが多いし
管理職は管理職で強い保護者のご機嫌取りばかりしてて頼りにならなかったりする
はずれクラスに当たらないよう祈るしかない
731名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:34:40 ID:VkFmlbhCO
小学生にナメられた担任の責任
班ごとに食べさせることぐらい、なんで出来ないんだよ
732名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:35:39 ID:NS5dJxwS0
なんで一緒に居てもつまんない奴と無理に一緒にいなければならないの?

逆苛めじゃん。
733名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:37:41 ID:VL832nEEO
さあ、いじめ加害者達を晒せ!!!
人が死ぬまでいじめた悪人を晒すのは一定の公益性があるからな!!!
734名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:37:56 ID:MiZKBtGF0
なんかこういうので認めるのって珍しい気がするんだけど、気のせい?
735名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:38:30 ID:RXrd68M70
736名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:38:43 ID:kURKGflR0
よくある事だ所詮はよそ者を嫌う閉鎖民国群馬ですからね
737名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:38:58 ID:jn8iB3G20
担任が一緒に食ってやれよ!!

誰でも良いから救いの手が有れば、こういう事態には成らん。
しってて放置した、担任の責任が一番重い。
738名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:42:02 ID:TfiRmGkp0
小学校の給食は班で机をくっつけて食べるのが強制だと思ってたが地域によって違うのか
担任の教師の無責任さがどんどん浮き彫りになってきそうだ
739名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:42:13 ID:CAV0suWq0
やっと認めたか、後は学級全体の責任をどうとるかだな。
740名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:43:13 ID:T2oLDY6Z0
異常とまで言っちゃうか
他にもたくさんいるだろうに
741名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:43:54 ID:YOcIXLX60
小学校の時に給食時に一人を作ったら
先生が喋るな、席を離せ、隣と目を合わせるな、一人で前向いて食え静かに食えって
全員に言ったなあ

昔は親が煩くなかったから出来たんだろうけど
742名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:44:12 ID:CSMhGEfV0
かといって教師と食べたり、無理やり他のグループに入れさせられたりするのも嫌だろうなぁ
743名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:44:20 ID:NhCJL+lw0
>>728
自ら1人で食べてたのならわかるけど

隣の席の奴が給食になったら机をその子から離すんだろ?
しかも先生は見てみぬ振りするわけだ

常に少し離してたのかもしれんけど
744名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:46:29 ID:M+4Hiajg0
>>742
どっちかつーとそっちの方が嫌だろうな
745名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:49:38 ID:pK3WSh04O
読書が好きで休み時間読書してただけで一緒に帰る友達はいたのに、担任の変な命令のせいで読書できなくなった。
日本って個性を尊重しないから嫌だ。
746名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:50:47 ID:KQYhO9fr0
まあ まわり全部でやっちゃったって事。

自分がもし女子小学生で クラス一人ランチの状況に追い込まれたら、
みなさんどうするね。

まじめで普通の性格ならかなりやられるよ。

747名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:51:10 ID:NhCJL+lw0
今の小学校は5,6人でグループ作って遠足で一緒に行動したり、給食を一緒に食べるんじゃないのか
748名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:58:35 ID:0QnWSZ1w0
>>523
社会人も大学生も児童も同じだよ。子供の対人関係は成人のそれの縮図。
背景や心理も成人のそれと何ら変わらない。
749名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:59:33 ID:QIwZNbcB0

日本の小学校 中学校 高校には、
クラスの誰かと”仲良しこよし”な関係になることが必須 という文化というか風潮がある。
”仲良し”がいない子=外れてる子 かわいそうな子 嫌われる要素がある子という風潮がある。
そういう風潮というか文化が、、この子を自殺に追い込んだと思う。

仲良しこよしするも良し、1人も良し という文化だったなら、
この子は、死なずに済んだかも知れない。。

元来、人と無理に仲良しこよしするより、1人が好きな子もいる。
仲良しを作りたい意志はあったけど、出来ない場合もある。
出来たけど、仲たがいすることもある。
人生とは、自分の理想や希望通りには、いかない。
勉強とか、個人競技のスポーツでも 努力しても上手くいかなくて普通なように、
クラスメートとも、仲良くなりたいのに、仲良くしてくれない(仲間外れや嫌なこと言われてる)
理不尽で、ちょっぴり悲しいけど、落ち込む必要はない。ケセラセラ。
日本がそいういう風潮の国だったらな。

友達がいない ことは 学校生活において 別にたいしたことではない。
日本がそういう風潮(文化)の国だったら、この子は死なずに済んだかも知れない。

仲良しがいない事や仲良しがいない人を 忌み嫌う文化があるから、
忌み嫌う対象を作る為に、 積極的な 外し=いじめ が行われる。
750名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:04:14 ID:bVBCMI830
フィリピン人との間に子供つくれば
将来いじめられことぐらい
誰でも想像できる
751名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:08:36 ID:7r30RJJ/0
私も徳島から岡山の小学校に転向した時、誰も話しかけてくれなくて
給食の時も遠足の時もひとりぼっちだった
この子みたいに「臭い」とか「近寄るな」とか言われた訳じゃなくて、ただ無視されていただけ
だから自殺はしなかったものの、学校に行きたくなくて毎日親を困らせていた
通学途中でばっくれて学校へ行かなかったらそれがバレて親が毎日学校へ送ってくれた
卒業できたのは親の学校送迎のおかげだったと思う
752名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:09:32 ID:xYjoWfIT0
>>750
それいつの時代だよwwwww
753名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:10:03 ID:KQYhO9fr0
>>750
それは 聞き捨てならないね。
ハーフの子に たくさん接したが
別にいじめられる子供はいなかった。

君の偏見は、狭いね。
754名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:10:25 ID:VQDW5hYWO
転校したての時に人見知りなオレはいまいちクラスに馴染めずにいたら、
クラスのリーダーみたいな奴がしきりに声をかけてくれて馴染めるようになった。
後から聞いた話だと担任にオレのこと頼まれたらしい。

今思えばオレって運が良かったんだな。
755名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:13:08 ID:U+ZkJVhz0
>>750
都会ならまだしも群馬だしな
756名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:13:23 ID:cnizQXkh0
クラス崩壊させた担任にも問題があるな
757名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:15:18 ID:votWEp90P
>>754
出来る先生だな。その子も信頼されてたということだし。
758名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:18:26 ID:j2janQb80
殺人クラス
殺人PTA         一生背負って生きてゆけ
殺人教育委員会
759名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:18:34 ID:xw6Ez9v80
桐生市の教育委員会の委員長も問題あるな!

晒し対象
@ いじめに関わった親子
A ダメダメの担任
B 隠ぺい体質アリアリの教員委員長
760名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:23:25 ID:j2janQb80
761名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:24:04 ID:7r30RJJ/0
大学なら学食、弁当、あるいは学外で食事とか色んな選択肢があるけど
小学校で給食の時にひとりというのは本当に辛い。
私も小額5年生の2学期(10月ごろ)に転校したんだけど既にクラスでは仲のいいグループが
3−4人で固まっていて給食はみんな仲のいい子同士で机を寄せ合って食べてる
転校初日、席の近かった女の子のグループに「一緒に食べてもいい?」と言ったら
「えー」「・・・・」という反応だったので結局ひとりで食べることにして、それ以来
3月まで一人きりの給食。
担任は知っているのに何も言ってくれない。
いまでもトラウマになっていて、時々、ひとり給食の夢に見るぐらい
762名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:29:20 ID:AULbZWQwO
>>749
なんとなくわかる
自分が劣っていてどうでもいい命なんじゃないかという不安感から仲間はずれにしたりして自分より格下の人間をわざと作ろうとするの
まわりはだんだん同調していくだけなんだけど
こういうことを始めるいじめっ子の親はたいてい子供の命を軽く見てる毒親
763名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:32:54 ID:ze/XANGz0
思うんだが、クラスに1人定年退職した人を入れるのはどうだろ?
先生とか校長、教育委員会は嘘を言うだろうが
退職者は本当の事を言うだろうし、いい相談役になるかと・・・生徒の
764名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:33:01 ID:IVjxNq4RP
学校側いじめ認める=小6女児自殺で報告書−群馬・桐生

群馬県桐生市の小学6年生の上村明子さん(12)が10月下旬に自殺し、家族がいじめが原因と訴えている問題で、
同市教育委員会は8日、臨時会を開き、通っていた小学校が「いじめがあった」とする調査報告をまとめたことを明らかにした。
学校側は「自殺の直接的な原因は特定できなかった」として、いじめとの因果関係は認められないと結論付けた。
報告の中で、明子さんが在籍するクラスが、班ごとで食べる給食で、友人同士が勝手に集って食べるなど学級崩壊の状態だったと指摘。
その中で、明子さんは給食を1人で食べたり、クラスメートから悪口を言われたりするいじめに遭っていたという。
校長らは同日午後3時半すぎ、明子さん宅を訪れ、両親に調査の結果を報告した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010110800614
765    必見!     :2010/11/08(月) 17:33:08 ID:1zGVBqTp0

桐生市議会議員のブログ
http://www5.diary.ne.jp/user/542857/


●小6女児自殺事件:遅すぎる教育委員会の対応
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=542857&log=20101108
月に1回程度の定例会出席(短いときは20分足らず)で、発言もほとんどなく当局の言いなり。
これで法律上日額でもらうべき報酬を、月額でもらい年間100万円以上を得ている。


●不誠実すぎる教育委員会
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=542857&log=20101101
教育委員会には「誠意」がない。もっと言ってしまえば、桐生市に一番欠けているのは「誠意」だ。

766名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:33:42 ID:xYjoWfIT0
>退職者は本当の事を言うだろうし

なんで?wwww
767名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:33:57 ID:AULbZWQwO
>>698
貧乏でお洒落どころか病院にも連れていってもらえず、他人を気遣うより生きるのに必死な子もいます
768名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:37:38 ID:ze/XANGz0
学校とか国からお金でない第三者
769名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:38:52 ID:Xjv1HWee0
>>756
担任が主犯だろ。

虐めを放置していたんだから。
それとも担任も虐めの被害者ですって言うのか
770名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:42:43 ID:ND3qt2yu0
>>763
子供の学校区では
新人の先生のフォローの意味で
定年退職した先生を学校に入れるよ
やはり、ベテラン先生は安心出来るよ
771名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:46:04 ID:MiHdnzIc0
>>517
大学生で便所飯って一体なんだ?
大学なら学食だって1箇所じゃないし、外食に弁当と選択肢は
色々とある
便所で飯を食う大学生とか頭弱いとしか思えないのだが、この小学生は
違うでしょ

皆が机くっつけて数人で食っている中、教室でポツンと一人飯を食うなんていい晒し者
余程タフで無い限り耐えられないだろ
772名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:48:04 ID:o7e4ce6W0
>「臭い」「近寄るな」などの言葉の暴力を受けていたことが
>確認できたとし、
いじめってのはこっちな
773名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:49:41 ID:UREjNtWc0
校長はいちいち把握できないだろ

毎回思うのだが担任に認識してたのか聞けばいいと思う

774名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:50:46 ID:XEXAO2EQ0
この学校全体が悪いわけ?
それともこの学年だけ?
出身者いない?
775名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:51:00 ID:JRPiSrvp0
来春この学校はメンバー総入れ替えで建て直しモデル校に
校長、副校長、教頭、担任は相応の処分を受け入れて、退職しなさい
776名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:51:14 ID:v486OW/vO
担任の人間性が知りたい、なんでこんなに無責任な人間を教員に採用したんだ
777名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:52:38 ID:yuAsu/bz0
>>773
把握していないのがおかしいよね。
自分とこの学校の一クラスが崩壊していて、その崩壊状況を知らないってさ。
担任が仕切れないなら、学年主任に相談し、速やかに上に報告しないと
ダメじゃないのかなぁ。

学校だけじゃなく仕事ってなんでもそういうもんじゃないの?
問題が起きたら相談、報告、連絡、ってね。
778名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:54:12 ID:JRPiSrvp0
担任は彼女を何とかしようと彼女なりにやることはやった、だが結果は出ないどころか最悪の結果に
能力のなさを痛いほど思い知ったろう、転職しなさい。
779名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:55:06 ID:PqusLGWIO
何が「なかったとはいえない」だよ。
変な二重否定使うな。
780名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:55:24 ID:zvMQkuNm0
教室で一人が嫌なら便所で食えばいいんじゃね
781名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:56:43 ID:XEXAO2EQ0
>>780
便所に行こうとすると怒られるんじゃね?
782名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:57:39 ID:ekKvAxs20

 40代女性で、昔はいなかったような自己中でいい加減なのを知っているが、
そのたぐいか? 
 常に言い訳で、自分が悪いというのが理解できないような感じ。
783名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:59:26 ID:s8YqAMfqO
>「文部科学省のいじめの定義に照らしあわせれば、いじめだ」

いじめの定義て何や?ボケ
照らしあわせるて、アホか?見りゃわかろーもん猿が
文部科学省も文部科学省で何偉そうにしてんの?責任とるの?偉そうにすんな、クソボケが!
784名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:59:29 ID:SOPO0A7X0
何か、給食とか班がなかった?
近くの人と机を四角にくっつけて食べた記憶があるが。
785名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:00:30 ID:Xgw7rZDiO
>>776
だなあ。
40代の女教師なら20年近くのキャリアなのに、20年寝て税金搾取してきたに等しい。
まさに税金ドロボー。
786名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:00:32 ID:WgBPxGyxO
つかこの担任は、
『じゃあ先生と一緒に食べよう』
って言わなかったのか?
なんで、みんな食べてあげてなんだよ?
787名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:02:19 ID:80L9/nBfO
担任然り、校長然り
教員を含め公務員は、主に縁故採用だから、ほとんどの教員の質が悪い。
んじゃないか、と思う
788名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:02:25 ID:JRPiSrvp0
班替え強行したら、ガキども担任をシカトして好きなやつ同士で給食食いだした。 結果彼女は一人ぼっちに
789名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:04:35 ID:Wl6NukOf0
親が被害者づらするのはムカつく
親のくせに子供を自殺させたくせに
でも学校を糾弾できるのは親だけなんだけど
790名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:04:41 ID:EuUELp+wO
>>777
担任の自己保身の犠牲だな。

恐らく報告したって自分の評価が下がるだけなんだろう
791名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:06:05 ID:Cn8F9dg60
>>786

担任が子供ちから嫌われたくないからだよ
暗黙にいじめ側について人気ものになる担任教師だからさ
今は教師も生徒と仲間にならないと嫌われるのが怖いのさ
792名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:06:06 ID:FIMqiJ350
文部省式の狂逝くを鵜呑みにすると、ああいう卑怯者が量産されるわけだ
793名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:06:12 ID:JRPiSrvp0
フジでやってる イジメと自殺の因果関係は否定  まだこれは叩かれるぞ
794名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:06:42 ID:TFnTTcmS0
給食をグループで食わなきゃならんのが嫌だったけどなぁ
飯くらい一人で食わせろと思ったもんだが
795名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:06:54 ID:fXPt0CpkO
イジメと自殺の因果関係なし→一転不明って何なんだ、この教育委員長?
民主党も点数稼ぎのチャンスなんだから動けや。
796名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:07:44 ID:ML0DrKlyO
日本テレビに、生徒が描いた一人だけの図面が出た
こりゃ酷いわ
担任は何やっていたんだ?
797名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:07:53 ID:CAV0suWq0
先生は相談されても被害者に「一人でがんばってるね」と声をかけるだけだった。
解決になってねえぇぇ。
798名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:08:27 ID:FIMqiJ350
>>794
そのワンパターンな論点ずらし本当にしつけぇな
自発的孤独とイジメによる無視を混同するなよ低脳
つーかてめぇは現に「お前らとは同席したくない」といって一人で食ってたのか?
違うだろ、脳内孤高ちゃん
799名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:08:28 ID:tFHsciNqO
自殺した子がかわいそうすぎる
辛かったんだろうなぁ
800名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:09:34 ID:0Hgu+kMF0
小学生高学年で男子は男子、女子は女子でまとまるようになるから100%女子の責任だな。
801名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:09:43 ID:u5uCgB+W0
小学校卒業したら大阪とか親はのんびり対応だな
802名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:03 ID:6r4D9NiT0
フィリピン人とのハーフを作ったら親はそういう家庭がある程度存在する地域に引っ越した方がいいんじゃないか?
フィリピンパブが多い地域とか。
803名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:10 ID:9p+lm5xpO
いじめはあったけど、因果関係は認めないとか…

こいつら国語教えられんのかよ…

自分の子供が同じように目にあってもおんなじこといえるのかね…
804名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:18 ID:ML0DrKlyO
>>802
浅ましいな貴方
パブしか浮かばないとは
805名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:51 ID:zLYzxevY0
俺は中学の時に給食で少し席を離れたら
給食のパンがぐちゃぐちゃにされスープとかに入れられおかずがすべて一つの入れ物に
ぐちゃぐちゃに入れられていたんだけど これっていじめだよな?
最後には何日も放置してた牛乳を新しい牛乳とすり替えられて腐った牛乳飲まされたんだけどw
しかも飲んだ瞬間 大爆笑・・・ これって怒っていいレベルだよな?
それが1年続いたんだけど つまりまともに給食食べてない
806名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:53 ID:Dyz1Z3r5O
総力を挙げていじめ犯人の吊し上げに取り掛かるべし

自分の行為の重大さを思い知らせることが重要だ

罪の意識を消してはならない
807名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:13 ID:8+m3Yv240
>>803

教師の子息は私立に通ってることが多い
808名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:35 ID:KdWJD+X50
教育委員会ってなんのためにあるの?
809名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:58 ID:DZv1T99b0
自殺との因果関係はアリアリだろー!
クソどもが!!
810名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:13:02 ID:Xgw7rZDiO
>>795
それがー、群馬県選出の三宅先生は酔って骨折してお休みなもんで。
811名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:13:47 ID:1mvwhVJ4O
俺、給食も休み時間も体育の時間も修学旅行もずっと1人だったが自殺なんか考えた事なかったぜ
812名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:14:00 ID:PZ1zsOrv0
私立中学校でここの小学校の卒業予定者を入れるところって有るんかな?
公立にしたって、主犯格を含め、いじめ犯15人が入ってきたら良い迷惑
だろうな。
813名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:14:06 ID:OjMoD65dO
>>1
弱すぎ
小学校ずっと一人で給食で遠足も一人で食べてたけど死ななかったよ。

もっといじめが酷い奴(本人の性格そのものが歪んでる。あいつは確かに無理)は小学校では
学校で窓あけてみんなの前で死んでやるって叫んで足かけてたけど実行しなかった
*隣のクラスだった

そいつは中学も一緒(クラスは違う)だったが、声をかけてくれた女にお前も俺を馬鹿にしてんだろってハサミの刃を向けたとかいろんなキチガイぶりを聞いている

なんかね〜安易に自殺行き過ぎだよ
テーブルくっつけないで給食は一人
キモい、寄るな、触るなってやられてた奴クラスに一人くらいは普通にいたよな?
誰ひとり死んでないよ

森三中の大島なんか
とっくに自殺して存在してないぞ

弱すぎだよ
814名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:14:21 ID:hik6v6hMO
自殺する勇気があんだったらいじめの主犯フルボッコに出来るだろww
815名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:14:46 ID:E+ywaYnI0
これで有罪は確定だな
あとは犯人の実名を晒して追い込むだけ
実名出さないなら、桐生市民全員共犯と見なす
816名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:15:32 ID:1UHieJmQ0
苛めてたガキはその親もきっと極端な差別主義者だったのだろう。
コイツらをブチ殺してしまおう。
817名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:15:47 ID:OJYiZLSYO
普通に可愛い女の子じゃないか、これから成長すればもっと可愛くなるぞこの子
死んじゃうなんて勿体無い
818名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:16:05 ID:2s/q92sdO
いじめてた子供もだけど、その親は今どんな心境だろうな
819名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:16:20 ID:eF6bUSyo0
そもそも給食を教室で食うこと自体間違ってるよ。
ちゃんと食堂やカフェテリアを作って自分の好きなメニューを選べるようにするべき。
まずは学校を県に1つくらいに統合して全寮制にしないと。
820名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:16:21 ID:Cn8F9dg60

死んでからも保身ばかりする学校は最低だ





821名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:16:48 ID:Spc47mF60
くそすぎる人間のクズだわ
822名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:16:56 ID:EG55aZ2IO
いじめていた奴らに何らかの不幸がおこりますように。
823名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:17:55 ID:AjgQV1Fh0

どうせ、『このまま認めなかった場合、総合的に考えて(保身的)損が大きくなるから』って判断なんだろ

824名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:18:11 ID:Em2S0we20
ガキは残酷だから弱い奴見つけたら執拗にイジメるんだよ
あいつらホームレス等の弱者見たら指差して笑うだろ
この被害者はブサイクだし、貧乏そうだし、コミュ力も無さそうだしマジでどうしようもない
自分より下の奴等が大量に居る所に引っ越すしかない
825名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:18:14 ID:zbezetuZO
過去1年、仕事以外の私生活で医者以外と口訊いたことないけど生きてるぜ
826名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:18:23 ID:9p+lm5xpO
俺が親ならいじめてた奴らみんな殺しちゃうだろうなぁ

マフラーで首締めて
827名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:18:26 ID:hXPP3wCzP
>>819
親元で暮らせないのかw
828名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:18:42 ID:zrfKKM84O
このスレ異常な奴いるな
829名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:19:41 ID:7WRd98s50
>>5
いじめられる側に原因があるのは大抵の場合においてその通りだが
いじめを実行するのは当人の意志だ
だからいじめられる側が悪いなんてことはあり得ないし
そんなことを口にするやつは同種のクズ野郎だけだよ
830名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:20:00 ID:1UHieJmQ0
いじめてたガキぶっ殺しちゃえばいいじゃん。
831名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:20:12 ID:NW6QrXOhO
けいおんみたいな、みんな仲良しみたいな学校は存在しないのか
832名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:20:43 ID:JRPiSrvp0
保護者会で担任と校長はつるし上げ、だれか録音しないかな
833名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:20:55 ID:MiR/apCH0
平成23年度 群馬県桐生市 市立新里東小 卒業


6〜10年後履歴書などでこの項目は要チェックや!
人間失格の連中ばかりだから
周囲に 群馬県出身 とか言う奴がいたら即調査せよ
将来あなたの周りに虐めて人一人死に追いやった「殺人者」が潜んでるかも




834名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:21:03 ID:Dyz1Z3r5O
とにかく犯人を暴け。
それが学校が唯一行える贖罪行為だ。
835名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:21:52 ID:82QUPLJVQ
イジメはあったが自殺はイジメとは全く関係なく学校の責任じゃないって教育委員会は言っるようだな


教育委員会ってなんであるの?
いらねーから即刻解体しろってんだ!
836名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:22:00 ID:M29CqqwM0
 
 2chで虐め制裁するグループでも作っていじめと聴いたら
 町内に 「いじめをした人は自殺してください」 って張り紙して回ろう
837名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:22:42 ID:Vu4+dDO+O
担任、いじめをしてた子ら、その名前と写真を全国ネットでさらすべき。そうでもしないと腐った性根は直らない。自殺した子は顔をさらされるのに、いじめた側は保護されるなんておかしい。
838名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:23:41 ID:cGCmjSuZ0
はぁ?飯時に一人は正常だっつうの!
839名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:23:44 ID:N1eUqz/f0
なんで自殺しちゃったんだろうな。非常に残念だ。
無視されているなら、もう傍若無人な態度とっちゃえば良かったのに。
どうせ嫌われているんだから。

で問題になったら吐き出してしまえばいい。
840名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:26:21 ID:coHMJ/yO0
親はモンペアしつけもしないで教師のせい、その割に暴力暴言にヒステリック。
教師は不祥事だらけ、子供の中で王様になったと勘違い。政治活動ややみ献金はできてもいじめは防げません。
ガキは立場に甘え好き放題。
マスコミは面白おかしく煽って、結果に責任取りません。
大人はそろって責任のなすりつけ合い。教師が悪い、校長がわるい、教育委員会が悪い、ゲームが悪い
これじゃいじめがなくなるわけないね。
841名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:26:22 ID:MiR/apCH0
>>834
暴いたところでそのガキとそのバカ親は断固否定するだろうし
罪にも問えないわけだからどうしようもない

今後政府は、小中公立校で学区外の学校への転校を自由に出来る制度
またはフリースクールの充実を計るべきだな
「逃げ道」を確保してやらなきゃ死ぬしか残されてないわけだから
大人と子供じゃ行動力や思考力が違うわけだから
その辺キッチリ整備しとかんと
正直イジメがあるのは仕方が無い けど逃げ道は作れるはずなんだから
それは大人の仕事だろうと思う
文部大臣 しっかりやれ
842名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:26:57 ID:OjMoD65dO
>>811
つうか、そういう奴学年に1人以上必ずいたが死んでない
中学や高校行けば友達出来るし、大島みたいに芸人になって人気者、結婚とか有り

お笑い芸人もアメトーク見ると昔イケて無い芸人とか見ると人生おわた〜な過去持ち多い
キモいキモいと言われる人生送ってても本人が変われば周りも変わる

デブスが痩せて一発逆転と同じで暗い奴は明るくなりゃ良いし
根暗じゃないのにイジメられてたら
中学いけば環境も変わって友達出来る
σ(・_・)がそうだった
843名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:07 ID:82QUPLJVQ
この学校でイジメてた生徒に自殺は君達のせいじゃないって教師が言ってそうだな

勝手に死んだだけって生徒に説明するって教育委員会は言ってるようなもんだな
844名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:08 ID:tIvjlwu4O
ω-´)小6女児ならば漏れ様が無条件で一緒に給食食べるお。。。
ω・´)なに?拒否いたすとな
845名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:23 ID:s8YqAMfqO
>>813
弱すぎってあんた、別に悪かないやろ
どこの軍隊おやじなん?バカ?

いじめた連中と教師、こやつらは強かろーが弱かろーが悪
846名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:46 ID:IgbwIB0kO
いじめ は駄目なことだが
普段は嫌いな有名人や国の人間に対し
批判を通り越して苛め同然の書き込みをしてる
ネット住人が これほどヒステリックに
いじめ問題に反応するのは何故?。
きっと「ネットの書き込みなんて苛めではない、
それに奴等は酷いこと書かれて自業自得」
とか反論するんだろうけど、
それって何の反省もしない悪質ないじめっ子
の言う屁理屈と全く同じだよな?。
847名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:50 ID:K2a5G/SeO
>>803
教師の子供は担任が目をかけてちやほやするから子供はこいつをやるとやばいと感じ、
いじめは起きないね。
848名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:28:03 ID:v486OW/vO
自分の場合を持ち出して語るのは勝手だが亡くなった子供が生き帰るわけではないぜ
849名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:28:43 ID:NxjV8RZJ0
また、日教組だ
850名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:29:45 ID:tTSuqNncO
中学の時、クラスで無視されて給食一人で食べたけど
早く食べて図書室行けるし、誰かの悪口聞かなくて済むし、いいことしかなかった。
女子ってみんなが食べ終わるまで席立っちゃいけないし
誰かがクラスメイトの悪口いいはじめたら、必ず同意しなきゃならない
クラスで無視されるのより
先生や親に友達作れって言われる方がキツかった。
851名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:30:02 ID:eF6bUSyo0
給食を一般人にも開放して近所の老人や
お兄さんと一緒に食わせちゃえばいじめなんか
なくなるよ。
852名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:30:58 ID:Spc47mF60
人の心の痛みを分からない糞は人間やめろ
853名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:32:44 ID:85pz+0t90
一人給食状態ってそれ自体はいじめでもなんでもないよな
友達いないだけなんだから
教師が一緒に食べるように言っても執拗に嫌がったあたりからいじめかなあ…?
いくらその子がいやでも学校生活上最低限のコミュニケーションは我慢すべきだよね
854名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:32:47 ID:v486OW/vO
>>843
その言葉をこの学校の教師が使う資格はないな
855名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:34:00 ID:r8LNXjJI0
群馬県民として桐生はほんと恥ずかしい
いじめはあったけど関係ないですって
結論に至ったソースを出さなきゃ話にならん!
856名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:34:04 ID:0tZDr1CwO
まず担任がおかしい。解雇しろ
857名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:35:08 ID:coHMJ/yO0
>>855
その町をひとくくりに考えるあたり、あんたもいじめた側と同じだろw
858名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:35:19 ID:sy4XAk5t0
もうこいつらの卒業式は無いよなww
859名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:36:21 ID:Wk4VlYqr0
こういう事件は忘れ去られちゃいけない
今のうちについったに記録を残しておくわ
860名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:36:28 ID:4BU3guxcO
対策が「一緒に食べて“あげて”」ってのは最低のパターンだろ
女の子をみじめにさせるだけだ
小6を仕切れない担任てどんだけ
どんだけ他の子供が文句言っても強制的に班毎に食わせりゃいいだろ

まあ給食だけが原因じゃないだろうけどな
861名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:37:08 ID:v486OW/vO
>>853
あなたが大丈夫でも他人は苦しく思う場合があるのは私が言わなくても知ってるはずだけど。
語る前に既出の記事とか見て良く考えてからレスつけてよ。
862名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:37:33 ID:p9AWeEFt0
どこの教育委員会も同じ


子供のために存在などしていない


市教委は「先生」のために存在している
863名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:38:41 ID:85pz+0t90
>>860
そうしたら「お前のせいで給食の時間が楽しくなくなった」とつるし上げるこれもまた最低のパターンが
864名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:38:51 ID:r8LNXjJI0
>>857

学校としてあの結論なんだから
市として解決してもらいたい
ひとくくりにしても問題ないw
865名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:39:02 ID:Dni7Hy+8O
自分は虐められてたけど辛くなかったし生きてるとか
あの子も虐められてたけど死んでない、っていうけどさ

でも彼女は死んじゃったんだよ
みんなが同じように強いわけじゃない
866名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:39:26 ID:OjMoD65dO
>>845
は?いじめられてた奴は死んで無いけど?

給食一人だったけどキモいってグループ入れられないで憂鬱だったけど?

軍隊とかって意味不明(笑)
生きてりゃなんとかなるんだよ。
お前の理屈なら大島とっくに死んでるぞ

小中ってイジメられてた奴で本人の性格が歪んでて本人の為にも周りの為にも死んでくれって奴も死ななかったし
高校以降消息不明だけど、立ち直ったかさらに歪んで生きてるのか知らないが。

ちなみに自分も彼女出来たし、お笑い芸人達も村上やあっちゃんも今は持ててるけど
昔はキモキャラだったぞ?
867名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:40:04 ID:M+4Hiajg0
>>863
>お前のせいで〜

まず間違いなくそうなるな
868名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:40:42 ID:ZLB6lTEQ0
普通は親とか担任が気づくだろうが
たった40人程度の子供たちを把握できないなら教師なんかやめちまえっての
まして、自分の子がイジメられてるのに気づかないなんて親の資格ねぇっつうの
869名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:40:59 ID:Wk4VlYqr0
とりあえず関連動画をyoutubeで世界的に公開しとくか
870名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:41:13 ID:6Hm/1he+0
一人ぼっちで飯食ってるだけで、それがいじめってことになるのか?w
コミュニケーション力なくて友達いないだけなのに
友達できないのは自分の責任じゃなくて
クラスメートのいじめのせいとか本気で思ってる本人や親
そして同様の体験をしてきて必死で
クラスメートや学校叩いてる2ちゃんねらが憐れwww

まあ確かにいつも一人ぼっちだったら
みんなからクスクス笑われたり、変人に思われたり、陰口叩かれたりすることは
あるかもしれないけどそんなのある意味当たり前だろ。
子供の世界でも大人の世界でもそれは一人ぼっちの奴の宿命だよ。
悪いのは全て自分。
他人のせいにするんじゃない。
それが嫌なら死に物狂いでコミュ力つけて友達つくることだ。
871名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:41:28 ID:4satFcJy0
>>866
何気取りだよ。
お前の事なんてどうでもいいよ。
イチイチ長文書いてんじゃねーよ。
872 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:42:31 ID:1+gXS3w5P
「いじめ」というひらがな言葉がことの本質をあいまいにさせている。
これは民族差別だろう。
873名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:42:49 ID:yuAsu/bz0
親が転勤族だったんで、転校のたびに色々あったけど
でも何とかやってこれたのは、最低限の秩序が教室にはあったからだと思う。

意地悪な子は必ずといっていいほど転校先にいた。
でも、どのクラスも担任の言うことは聞いていた。
担任を無視して好き勝手なことはしていなかったからなぁ。
874名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:44:14 ID:2s/q92sdO
いじめてたクラスの奴らは他のクラスから好奇な目で見られてる…んだろか…?

他のクラスの奴は所詮他人事だと思ってるのが多そうな気がする
875名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:44:18 ID:AS4clPGt0
イジメて死なせた子のお葬式に参列して、代表が弔辞読んだんだろ?
普通に考えて理解できない。
変態集団だよな。

876名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:44:31 ID:OjMoD65dO
>>865
違うって昔からああいうレベルのいじめはざらにあるんだよ。

本当、言い訳ばっかだよな
ちなみに抗議した親の学年にも必ず一人はイジメられてた奴がいた
これは絶対。
ただ荷担組と、あ〜酷いなって傍観組がいただけ

でも傍観組は自分達のグループあるから一人ぼっちの人を仲間に入れない

入れても話題が合わないし暗いからつまらないし酷いと本人が歪んでてやっぱり受け付けるの無理とかある

つうか中学いけば変わるのに死ぬ必要無いだろ
手紙に大阪行くって書いてたじゃないか
今死ぬ必要は全く無い

親とか手紙出した友達の事も考えろっていうんだ

中には親さえも離婚して構ってくれない手紙出す友達さえいない真正の孤独な奴もいたんだぞ?
877名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:45:39 ID:r8LNXjJI0
>>870

前の学校では明るく元気な子だったそうだが・・・
給食も自分で輪に入れと担任に言われて2〜3度トライしたがダメ
担任に報告しても『がんばったね』の一言だったらしい。

この子だけが悪いのかな?
878名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:46:22 ID:85pz+0t90
>>874
他のクラスにはクラス替えの前に前のクラスでこの子をいじめてた子もいると思われ
「自殺が今年でよかったぁ〜!」てなもんよ、たぶん
879名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:46:27 ID:4BU3guxcO
>>863
ああそうか…
じゃあ保健室登校を許可してれば良かったのにな
卒業まで出られそうな授業だけ受けて、あとは保健室で自習して、そこで給食食べられたら
まだ精神的にマシだった気がする
養護教諭ならそういう子の対応が上手いんじゃないかなな
880名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:46:53 ID:hXPP3wCzP
>>873
いまその秩序ないよね
ゆとりより上の世代は、バカは大勢いたけど、授業は普通に進行してたってケース多いよね
うるさくしても先生に一喝されてシュンとなったり。今は先生ナメられてるもんなぁ
881名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:47:01 ID:r2eie7pO0
常に学食で一人だった俺もいじめられてたんだなあいつらクソッ
882名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:48:57 ID:NW6QrXOhO
もぉええちゅうねんこんな事件
あいつが悪いあいつが悪い犯人探しで
いいかげん疲れろつーの
883名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:50:29 ID:M29CqqwM0


 今井虐められてるやつ!!! らっきーだとおもえ!!! クラスで数人しか味わえないんだぞ?!
 しかもほとんどのやつが自分をみてくれてるんだ!!!!!!!!!!

 どんな報復をするか、今は心静かにたえるんだww
884名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:50:33 ID:82QUPLJVQ
日教組の真実

北海道滝川市でのいじめ調査に対する妨害
2005年、
滝川市立江部乙小学校にて、小学6年生の女子児童がいじめを苦にして自殺した。(滝川市立江部乙小学校いじめ自殺事件)
この事件について、北海道教育委員会が2006年12月にいじめの実態の調査を実施しようとしたが、北海道教職員組合の執行部は、同組合の21ヶ所の支部に対して調査に協力しないよう指示していた

何この腐れ団体日教組ってw

支持してる政党が民主党と社民党w

子供死なせて反省どころか事実隠蔽とか鬼畜すぎる!
885名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:50:56 ID:b4SQObTGO
いじめが決して無くならないのだとすれば
いじめっ子を責めるのではなくて
いじめられても絶望しないようにするほうがいいのかも
886名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:51:16 ID:yuAsu/bz0
>>880
うちの子はもう中学生なんだけど、小学校は大人しい学校とよく言われていて
自分のころと似た秩序があったんだよね。
だから、私は自分でも子供でも無秩序な教室を知らない。
この事件は、いじめという問題だけじゃなく学級崩壊という問題も
かなり大きいと思うんだよねぇ。
887名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:52:03 ID:kv3B/n//O
葬式でクラス代表でお別れの言葉を述べた子もいじめの加害者側だよね。
だって自殺した子はいつもクラスで1人だったんだろ?
学校の教科って、体育もそうだし理科や音楽や家庭科でも、班になったり2人で組んだりという事が頻繁にあるから、かなり辛かったと思う。
888名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:52:40 ID:rassFj6X0
給食に殺された子
889名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:52:46 ID:cyNLugvM0
みんな一人で食ってたぜ?

給食中にいろいろビデオを流してくれたので
890名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:52:50 ID:AS4clPGt0
小学校入る前に、
「これでイジメられても大丈夫!精神力強化教室!」ってのに、
通う時代になったのか?
891名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:53:25 ID:9Np7Bo2pO
おまえら異常者扱いされて悔しくないのかよ?!
892名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:53:38 ID:qGc7c+sj0
>>876
だからさ
何でいちいち関係ないお前や他人を出してくるんだ?
お前の考えだと
精神を病んで自殺する奴なんて世の中いないって事だな。
893名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:54:55 ID:neI5AY/3O
小さな世界で周り中から拒絶されれば絶望的になるよな。
話しかけてもウザっとか言われて学校に相談すれば
頑張って話しかけてみましょう!とか言われるんだぞ。
894名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:54:58 ID:AS4clPGt0
そもそもさ、わざわざ行事の時に来るように指導するのも勘違いだよな。
本当にイジメが分かってない証拠。
イジメられてる側からすると行事ほど苦痛なもの無いのにな。
895名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:55:15 ID:EE+qCroO0
いじめだらけの世界だからその中で死んでしまう子もいる。
死ななくてもやられたほうはずーーーっと覚えている。
いじめるほうは色々リスク背負っていじめよう。
896名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:55:59 ID:v486OW/vO
担任が無責任なのには非常に興味がある。
どのような経緯で学級崩壊したのか我々には知る権利はあるとおもう。
897名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:56:12 ID:xQ/Jxu2sO
つか、マスゴミうぜぇわw
お前ら、散々バラエティーでこういうの流してんのに、子供が真似したら掌を返すw
しかし、バラエティーは規制しねぇw
898名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:56:17 ID:TfCfaUDb0
心が弱いとか言ってるやついるけど、あんまり酷いこと言わないでくれよ
足が遅いとか背が高いみたいに自分じゃどうしようもないんだって
899名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:57:10 ID:M29CqqwM0

 俺らの時代はモットすげーーーいじめがあったから! これ位で自殺するのは馬鹿!!!

って考えの じじいwwww 自分の時代の武勇伝語る馬鹿!!はかならずいるwwwwww
900名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:58:57 ID:85pz+0t90
>>885
いじめ撲滅運動と同時にやってもいいじゃない
何も片一方ってことないだろ
901名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:00:12 ID:AS4clPGt0
イジメはあった。しかし、自殺との因果関係は不明みたいな。
なかなかウマい所に落としたな。
これで、終わりだこの事件。
自殺するときは、
確実にイジメが原因で自殺って分かるように遺書を書こうぜ。
902名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:01:20 ID:9Np7Bo2pO
>>668
ホンジュラスの女の子にドイツの給食たべさせてあげたい
903名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:01:23 ID:Xgw7rZDiO
>>886
学級崩壊なんだろうな。
学級崩壊となると、担任教師や主任教師、教頭、校長の責任が問われるからね。
必死こいて隠蔽してきたんだよ。
自分さえ良ければ児童のことなどどうでもいいんだよ。こいつらは。
立派すぎる教師さま方だ、と誉め殺してやりたい!誉め殺してやりたい!!
904名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:01:23 ID:82QUPLJVQ
今の教師って変態事件ばっかり起こして昔のような権威等微塵もなくなってるよな

そんな連中に勉学を学ぶ生徒も可哀相だがな

女子児童にいたずらする為だけに教師になる奴がなんて多いんだろう

しかもいたずらしても解雇じゃなく停職程度だから話しにならない

日教組を解体しない限り根本的な解決にはならないよ
905名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:01:45 ID:COXqP9EhO
教師が一緒の席で食べれば問題無かったかもしれない
906名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:01:46 ID:MIpYboJ/O
小学生の頃は絶対に班で食べるようになってたけどなぁ
バラバラに食べることなかったよ
907名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:02:02 ID:6Hm/1he+0
あまりにも周りがうるさいから
学校側も嫌々いじめ認定したんだろうな。

友達できずいつも一人だったのは
別にいじめじゃなくて本人の責任なのに、
親やマスコミ、学校に苦情の電話とかかけてくるキチガイに屈して、
クラスメートのささいな悪口とか拾ってきて
無理矢理いじめがありましたってことにしちゃったんだろうな。

学校やクラスメート叩いてた奴もこれで満足なのかな?wwwww
908名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:02:14 ID:xQ/Jxu2sO
マスゴミはさっさと糞番組打ち切れやw
ロケの罰ゲームで1人だけ食えねぇとか、正に影響されてるだろw
909名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:02:41 ID:EWqjzpYU0
橋田壽賀子が描く主人公はもっとすさまじいいじめを受けても
明るく前向きに復讐をする
910名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:02:41 ID:wQrEqLbb0
前の学校では楽しく通学してたらしいね

鬼畜殺人児童さんたちはどんな大人になるんだろうか
911名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:03:45 ID:SxJ5RxcUO
いや、子供も大人もイジメ豚のおかげで、どれだけ死んだり苦しんだりしてきたよ?何回こんなニュースみた??
イジメ犯罪者は日本労働者や子供にとっての害悪!!
イジメ法を早く作ろう!
912名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:05:14 ID:r8LNXjJI0
この子の母親って東南アジア系(それが悪いことではない)
それで『お前の母親って・・・』っていういじめがあったらしい
だとすれば母親にマフラーを編むくらいだから
それは絶望だったんじゃないかな?

おかあさんのせいでいじめられるなんて言えないし言いたくないだろうし
この子の死って母親への侮辱と自分の置かれてる環境から逃げたかったんだと思う
もちろんあってはならない結末だったけど遺書が無いのは誰も怨んでなくて
その環境を怨んでいたからだと思う

いじめた側とかいじめられたことより
その環境を白日にさらされながらも言い逃れをする小学校が一番の悪だと思う。
913名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:05:15 ID:RdFB1JgR0
>>870
学校の給食中に一人で食べているのは異常というかありえない事態です
義務教育の学校とはコミュ力を着けるのも目的ですが、先生も導いて挙げることが
大事だと思うね、小学校の給食って教師も一緒にクラスで食べてるよね?
コミュ力以前の学校教育の問題だと感じるね
914名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:05:30 ID:xQ/Jxu2sO
>>910
糞芸人みてぇな人間じゃね?w
915名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:06:30 ID:v486OW/vO
やられたことをやりかえすと書いてあったので亡くなった子供の意志を尊重し誰かがイジメた子供に
報復するような事が起きないようにイジメグループには反省を促す必要はあるのだがな。
916名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:06:35 ID:kVrAJf5V0
教育委員会って最低だ
この学校の校長や教育委員会は人の命を軽んじてる

みんなで文部省にクレーム入れようぜ
怒りが収まらん
917名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:06:48 ID:SxJ5RxcUO
>>907こんばんわ
群馬県桐生市立新里東小学校六年一組イジメクラスの人殺しのみなさん
918名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:07:04 ID:/+Re7rFq0
伊藤美貴
919名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:09:04 ID:K02aup3yP




今回の自殺・責任度数 

大戦犯  「本人は悪くない」異常報道一辺倒のマスコミ
   1、   周囲を不快にさせる本人
   2、   協調性を教えない親
   3、   担任教員・教頭・校長・学校
クラスメイトは一切問題なし。 

遠足だけ出席の問題生徒
「こんな時だけ来るのか」
クラスの和を重んじる協調性のある生徒の発言。

自殺生徒の異常日記と異常行動

1、学校を消す
2、メチャメチャにやり返す
3、みんな死ねばいい。
4、クラスメイトの顔写真に太マジックでバツ印
                                こんな子と仲良くできるわけが無い。
920名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:09:52 ID:xQ/Jxu2sO
>>912
カルデロンの娘みてぇなのが居たって事?w
生粋のフィリピン人はハーフを毛嫌いしてるからなw
カルデロンは小学生時代に苛めでハーフの同級生を不登校にさせたからなw
921名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:10:14 ID:Xgw7rZDiO
>>917
新里東小学校6年1組の特に15人のイジメっ子は桐生から出ていけ!
922名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:10:47 ID:SxJ5RxcUO
>>91この子は
群馬県桐生市立新里東小学校六年一組イジメクラスの集合写真に
15名ほど×をつけて
告発していますよイジメ豚さん
923名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:11:18 ID:qyBoVdYa0
>>677
>のんびり屋の天然、ゲーム好き、少年漫画好きな娘は
単純にオタクキモいってことじゃないか
924名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:11:37 ID:vpegq9B80
俺も小学校の昼食は1人だった。
なんで飯食うのに机並べるの?と思ってた。
見かねた先生が一緒に食ったりしたけど、正直迷惑だった。
そんなに不自然かね?
925名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:13:01 ID:LtEkJlFJP
スレタイが酷い
926名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:13:39 ID:SxJ5RxcUO
>>923オマエのほうがはるかにキモいけど?ww
927名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:14:49 ID:E+ywaYnI0
>>907みたいなのが、昔鹿川君殺したグループにいたりするんだよね
928名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:15:01 ID:xQ/Jxu2sO
マスゴミはカルデロンでお涙頂戴やってたんだから、無問題だろ?w
929名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:15:05 ID:FRqKxCtI0
小学校って好き勝手にグループ作って給食食べるの?
俺の時は決められたグループで食べてたけどなぁ。
930名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:15:12 ID:r8LNXjJI0
>>920
すまん>_<カルデロンを知らないんだが
いじめや自殺はすでに起こってしまったこと

その調査や報告、説明が学校の保身であることが
起こるべくして起こった環境だったのかな・・・

931名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:15:14 ID:Xgw7rZDiO
>>922
そうだね。
その×印の写真が遺書代わりだからね。
932名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:15:17 ID:pwOX0+y80
派遣父ちゃん50才テレビに出すぎ
金目当てかよ
売春ピーナとしか結婚できなかった派遣高齢童貞が
933名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:16:43 ID:DZv1T99b0
担任と校長に処分ないの?
934名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:17:01 ID:OjMoD65dO
>>874
給食一緒に食べないぐらいはたいした事じゃないから特に気にしてないんじゃ?

自分のクラスに食べる相手いなくて違うクラスで食べてる子とかいたけど
特に追い出したりした事は無いな。


さすがに隣のクラスで飛び降りて死ぬ〜って叫んでた奴はみんなで見に行ったけど
同じクラスの女とか引き止めたりしてたけど
みんな死ぬなら死ねよ

*可哀相なタイプじゃなく親切にする相手にまでハサミつきつけるようなキチガイだった

って感じで見ていたけど。ちなみに授業の合間の5分休憩の出来事。
隣のクラスだったから担任が来たあとにどう収集したかは知らない

ちなみに俺は小学2年の時に周りも貴方と同じように感情があるのよ
と説教された
多分、心配してくれたんだろうけど
*いまだに協調性皆無だけどね(笑)

正直キモい〜っていじめてくる奴にこっちから嫌がらせした事は無いし汚くしてた訳じゃない
見た目がキモいって整形しろっていうのかよって感じ。
周りの気持ちが解らない貴方が悪いのよ
って問題じゃないよ。

つうか死んだ女の子は特別見た目おかしくないし、中学いけば解放されただろうに
根性なさすぎ

大島様の本を読め
935名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:18:36 ID:Aar0dEZTO
>>907
加害者側の考えだな

おまえにも因果応報で天罰が下るだろうな
936名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:19:03 ID:6Hm/1he+0
>>927
鹿川君?
何それw
お前の友達か?www
937名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:19:14 ID:SxJ5RxcUO
>>930こういう人はまだ親にならない方が絶対いいよね
938名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:21:15 ID:uIabkf1E0
>>750
もこみち、ひなのもハーフじゃなかった?まあ、それはどうでもいいけれど。
この、嫌々認めた感はなんなの?
939名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:23:34 ID:JRPiSrvp0
>>934 
なにも死ぬことはない根性なさすぎなのは事実、ただし6年生だ。
方向性を見出せない児童に手を差し伸べるのが教育の責務だろ。

大事なことはいじめるやつを大人が懲らしめて矯正すること。 死に至らしめたからじゃ遅いんだよ
940名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:23:57 ID:gevYdHnh0
給食を一人で食べたらいじめって…
そんなんいじめとは言わん。
それとも日教組よろしくやっぱりお手々つないでゴールインみたいにしろってことか。
あほらしい。
941名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:24:08 ID:tJLSNR5HO
>>870
1人で飯食ってた以外にも、イジメの証拠はあるだろ。
アホか
942名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:24:32 ID:Xgw7rZDiO
>>936
中野富士見中の鹿川という名の生徒が自殺した事件。
教師まで巻き込んだ「葬式ごっこ」がクローズアップされた。
943名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:24:35 ID:SxJ5RxcUO
>>932そりゃアンタの立場じゃマスコミに告発されちゃ困るよねえ

ちなみに学校にもアンタのようなイジメ加害者にも訴訟起こして金むしれるよ

あ、ニュースきた
944名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:25:20 ID:E+ywaYnI0
>>936
あてずっぽうで言ってみたのだが当たりかも
違うなら、こんな反応しないし
>>907は意外と年配者
多分30代後半ぐらい
945名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:26:44 ID:FKeibrvI0
さんざん言われてるが「いじめゼロ」とかの幻想をまき散らすのが悪い。
イジメは「あるもの」として「次の対処」を考えないからこうなる。
946名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:26:54 ID:SxJ5RxcUO
>>940
ひとりで給食たべるのと
イジメられて食べる人がいないの
違いも解らない惰弱は失せろ

何回書かせんだよw
947名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:28:46 ID:JRPiSrvp0
父親の会見、いじめで自殺したと認めて欲しかった。  このままだと裁判で決着かね
948名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:29:16 ID:Xgw7rZDiO
>>944
>>936はイジメのガキかもね。大人だったら馬鹿すぎ。
949名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:29:17 ID:+sCWRMTP0
私教育関係者だけど、ここの校長、
教育センターに天下りが確定してるから
意地でも自殺を否定するように
セリフと対策と口止めを徹底させてるよ
くさってるよ。死んでほしい
950名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:29:44 ID:3tB5BUDeO
高校の時とかみんなグループで食べてる中一人だけで教室で食べてたことあったけど
この少女より酷い仕打ちを私はずっとされてたってことだな
本当はもう死んでなきゃならないんだな
951名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:29:59 ID:E+ywaYnI0
>>945
今はいじめが発覚すると学校の評価悪くなるんで、教師が必死で隠そうとする
本来は逆に、いじめを発見して解決したら評価が上がる(あるいは発見しなければクビ同然に評価が下がる)ようにすべきなんだけどね
いじめは絶対あるはずだから
952名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:29:59 ID:SxJ5RxcUO
>>945
だからイジメ法
イジメは犯罪です
人も簡単に殺す
953名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:31:50 ID:RdFB1JgR0
>>936
鹿川君は昔いじめが原因で自殺した人だよ
その後学校で鹿川君ごっこという遊びが問題になり社会問題になりました。
いつの時代も子供は所詮子供、いかれた親や教育者が増えると
人を殺しても俺は悪くないと言い張る人が増えるんだろうね。
954名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:33:55 ID:Aar0dEZTO
>>940

あんた、ちゃんと学んで来たの? 頭空っぽそう

自分の子供にそう言えよ

そして自分の子供が自殺した時、悟ればいいさ
955名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:34:10 ID:nZ2NggI10
イジメはダメなのは解るけど嫌な奴と一緒にご飯食べさせられるのもイジメじゃないの?

死んだ女児が謙って仲間に溶け込もうとしたようには見えないし同情は出来ないな
956名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:35:12 ID:se5YwD9i0
社会にでたらアホな女子社員以外
二人以上で昼メシくうこと事態が異常な行為になる
957名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:37:15 ID:Xgw7rZDiO
>>949
新情報ありがとう。
この校長、教育センター入って何ができるのか?疑問。
この校長が教育界にとどまること自体、考えられない。
958名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:38:11 ID:LS2t9VDT0
フィリピンハーフだからバックにチョン弁護士が付いて損害賠償請求してくるぞ。
たかが飯を一人で食ってたくらいで「いじめ」になるんなら、世の中いじめだらけだわな。
959名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:41:48 ID:EFQF37JVO
いじめって人を自殺に追い込む事を言うのかね?
俺はそこまでいったら、むしろ犯罪では?と思うけど。
960名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:42:20 ID:OjMoD65dO
>>950
高校ぐらいだとわざと一人で食べる奴とかいたよな。
周りに合わせるのが面倒臭いんだろ
あと彼氏とか男としかいたがらない女だけになると一人ぼっちだった
イジメじゃなくつるむグループ作ってないから自然なんだけどね
本人は彼氏や男達といるほうが楽だったんだろ
社会人になってから女は陰険で面倒臭いからつるむの嫌だって本人が言ってた。
この自殺した女の子も女に磨きをかけて中学で彼氏作ったら勝ち組に一気に昇進しただろうに…
961名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:42:38 ID:hrgygQur0
>給食時に一人にさせていたことは異常。

もしかして俺ってイジメられてたのかな・・・
962名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:43:21 ID:SxJ5RxcUO
ちなみに加害者は既に次のタゲみつけてます。被害者と仲よかったふたり

孤独気遣う手紙発見
新たにインターネット上で明子さんと仲の良かった6年生2人の実名を挙げ、
「調子にのるな」と中傷するようないたずら書きがあったことが5日わかった。
明子さんの亡くなった後、学校が気付いて管理者に削除を依頼した。

一方、明子さんの給食時の孤独を気遣う同級生からの手紙が自宅で見つかった。
手紙には「金曜日、はん(給食)さみしかった??ゴメンネ!!」と記されている。
給食時の班編成が崩れたとされる9月末から10月にかけて生前の明子さんに
送られたとみられ、竜二さんは「明子が置かれた状況がよくわかる」と述べた。

1月6日付け 上毛新聞より抜粋

963名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:43:28 ID:AgW3YWme0
先生に相談したら自分で・・みたいな事言われて、自分から声掛けて一緒に食べてもらおうとしたら、
また今度ね、って断られたとか酷過ぎる。声掛けるのも相当勇気がいたはず。。
先生は一人で食べてがんばったね、みたいなこと言ってたらしいな。糞だろ。

不潔にしてたわけでもないのに、フィリピンハーフだから?臭いだの汚いだの言われてさ。
この子の希望通り転校させてやればよかったんだよ。親も糞。
964名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:44:16 ID:IVjxNq4RP
群馬・小6自殺、学校側「いじめあった」

Q.自殺といじめの因果関係は?
「因果関係はない」(教育委員長)
桐生市教育委員会は、この発言については取り消してほしいとしました。
ですが、いじめと自殺との因果関係についてははっきり分からないという結論でした。

それでは、明子さんが命を絶った理由はほかにあったのでしょうか?
「ここまで私は待ったのだから『因果関係がない』と言ってきたらちょっと我慢できない。
僕としたら校長が言った『誠意を持って話す』との言葉を信じたい。
教育委員会が来ても、きちんと誠意をもって話してくれると信じている」(父・竜二さん)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4571171.html
965名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:44:37 ID:4BU3guxcO
>>923
この年頃の女の子たちって
・服装とか見た目にすんごい拘り出す
・嵐とか流行りのものはチェックするのが常識
・人気テレビ番組(ヘキサゴンとか…)見てないと次の日話題に混ざれない
って感じだから
そんなにオタクって感じじゃなくても
あの子マジダサいってことになっちゃうんだよ
966名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:46:05 ID:JRPiSrvp0
>>962 このいじめっ子Gは異常だな、中学はいる前に矯正する必要がある
967名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:46:18 ID:SxJ5RxcUO
一番イジメてたのは被害者の後ろに座ってた男鬼だと。
ちなみに引越しして逃げる気。
968名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:47:28 ID:cK8XFUxE0
私も、会社で食事は一人です。
虐められてます。
死ぬしかないですか?
969名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:48:02 ID:ldCGfpYaO
いつも、一人だったよ…
970名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:49:35 ID:tAsehao/O
高校は1人だったな。
971名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:50:49 ID:eRM6Uep30
一人は全然かまわんが、中傷はするのもされるのも嫌だな
972名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:50:49 ID:LoIrqU2hO
教育委員会なんて名誉職だ
実務は不問

事なかれな風潮
973名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:51:45 ID:SxJ5RxcUO
群馬県桐生市立新里東小学校六年一組イジメクラスの加害者の幾人かは、既に引越し決定してるって。
早めに訴訟お願いね。まあ引っ越した先で訴訟してやるのも面白いけどw
974名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:52:22 ID:vUbTOARaP
クズ公務員
975名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:52:33 ID:iqkaevu1O
ひとりが好きという素振りしてる子も強がってるだけだよ
976名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:52:43 ID:OjMoD65dO
>>955
イジメられてハブられてる奴を一緒にイジメた事は無いけど
一緒に遊びたいと思った事も無い
イジメやめろと自分が代わりに友達になるかは別問題

昔イジメられっこだけ集まってるグループあって
その中に太ってておっとりしてて性格は良い奴がいて
そいつとは普通に話したりしてたが
そいつに聞いたら他の人は性格悪くてキツイ〜って愚痴ってた。
つるみたくなかったようだよ。
それでも一人ぼっちよりマシと思ったのかな?

ちなみにそいつは高校で彼女出来て
え?あいつに?ってみんな驚いてたけど
性格は優しくて良い奴だったから見た目じゃなく選ぶ人もいるんだなって納得出来たが
多分他の性格悪い奴らは彼女どころか友達もいないままなんだろうな
977名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:53:52 ID:6Hm/1he+0
>>944
なんだこの馬鹿はw
30代後半のおっさんニート鹿川君乙wwwwwwwwwwwww
978名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:54:42 ID:xQ/Jxu2sO
>>967
マスゴミの苛めでか?w
マスゴミは、カルデロンの時と随分違う対応だなw
マスゴミのガキは全員死にくされやw
差別主義者のマスゴミ共めw
979名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:54:51 ID:SxJ5RxcUO
>>974豚って誰も興味ない独り語りするよね
980名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:58:43 ID:41+hkxzn0
イジメは劣った遺伝子を淘汰して優れた遺伝子を残そうとする生命の本能だろ。
お前らがモテとか非モテとか言って、童貞バカにしてるのと同じ。
だからイジメ自殺なんて、一方的にやった側の勝ち。
罪悪感どころか達成感に包まれてるよ。
981名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:59:06 ID:SxJ5RxcUO
群馬県桐生市立新里東小学校六年一組イジメクラス
校長岸洋一
天下りしたいために口止めを強制してる
>〒376−0121
>群馬県桐生市新里町新川2072
>電話 0277-74-3115
>FAX 0277-74-5643
>mail:niihigashisho@city.kiryu.gunma.jp
982名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:59:41 ID:Xgw7rZDiO
>>973
やっぱりこそこそと逃亡か。
15人以外の児童は気の毒だな。
イジメた奴が逃げ、残った子はすべて傍観児童ということもあり得る。
この15人の行為は万死に値する。
983名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:00:24 ID:RdFB1JgR0
いじめが原因で自殺したことを今後も各学校が否定していけば
義務教育の学校は殺人者天国だな
子供:あいつ嫌いだからいじめで自殺に追い込もうぜ
学校:いじめと自殺の因果関係はありません
子供:学校が俺たちを守ってくれるぜw次は誰をいじめで殺そうかな

子供が自分達が原因で死んだと自覚がなく、反省する来もない場合
その子供の価値観はそのままの状態で大人になり、社会にでても同じ事を
繰り返すだろうね。
984名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:00:50 ID:SxJ5RxcUO
>>980はいはい、セクハラも強奪も殺人も本能だよね

イジメ法運動強化
イジメは犯罪
985名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:05:41 ID:nZ2NggI10
>>984
いじめは犯罪 厳罰化ってのには賛成だけど
嫌な奴と友達にならない事がいじめになるのはおかしいとは思わないの?
986名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:05:48 ID:7FWcC28qO
これは、いじめ、じゃなく犯罪。給食以外にも沢山あったはず。

いじめた子供の親と学校は、慰謝料払えよ
教師と校長は左遷移動、当分昇給無しで。嫌なら首!

これ大手の会社でなら、本当に当たり前のことなんだよ。
987名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:07:17 ID:AS4clPGt0
加害者引っ越すの?
引越し先のやつらに期待。
いたぶってやれ。
988名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:09:30 ID:Xgw7rZDiO
>>985
他にも色々なイジメをしたんだろ。
989名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:09:52 ID:OjMoD65dO
>>986
こんなんで慰謝料貰えるなら我慢して生き残った今の大人で元イジメられっ子達は慰謝料がっぽりだわ

大島なんかマンションさらに買えるんじゃねぇの?

この子より酷いイジメ受けてたぞ
990名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:12:05 ID:F6Axycv8O
群馬の教育関係者は腐っているよ
小〜中学生のころエグいいじめしたくせに教員になる奴もいるからなぁ
過去を知っている地元の父兄に嫌煙されているけど、神経図太いからのさばっている
群馬なんかに転校してくるなんて、本当に不運としか言えない
991名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:12:24 ID:nZ2NggI10
>>988
例えばなに?
殴ったり 金取ったり 裸にして写真とったり 持ち物壊したりしてたって事?
992名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:12:47 ID:xQ/Jxu2sO
>>986
んじゃ、マスゴミが払えば良いだろ?w
公共の電波使って、苛めの手本を垂れ流してんだからw
マスゴミの責任が大半w
子供らは、ただ真似ただけw
訴訟とかは全てマスゴミに持って行くべきw
993名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:14:50 ID:E+ywaYnI0
いじめ犯罪者>>977が、過去の悪事を晒されてファビョってます
994名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:15:54 ID:s8YqAMfqO
>>866
おまえのいじめられた原因は性格の悪さやろーけど、頭も悪いな
見かけも悪かったら三重苦の、られっ子ヘレンケラー確定やな
995名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:18:34 ID:SxJ5RxcUO
こいつら訴訟して遺族が2000万むしった事件しらないんだwww
のんきだねえ
小学生がしんでるのに
996名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:21:00 ID:SxJ5RxcUO
>>985社会的スルーとイジメの違いもわからない惰弱のレスはいらない
997名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:23:42 ID:E+ywaYnI0
1000なら加害者全員謎の変死
998名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:24:05 ID:8PludOXI0
なんでいじめを隠さなきゃならないの?
管理責任逃れってこと?
999名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:24:56 ID:SxJ5RxcUO
イジメ法成立
1000名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:26:04 ID:UWE2N9PI0
いじめ加害者が死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。