【社会】「埼」やっと常用漢字…30日告示で最終調整

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
社会で使う漢字の目安となる常用漢字表について、政府は6日までに、埼玉県の「埼」や
「俺(おれ)」「鬱(うつ)」など196字を追加し、「匁」など5字を削除して
計2136字とする改定常用漢字表の内閣告示を今月30日とする方向で最終調整に入った。
政府関係者が明らかにした。22日の閣議決定を目指しているが、調整の状況により
告示が12月上旬にずれ込む可能性もある。

1946年の当用漢字表(1850字)、81年の常用漢字表(1945字)制定に次ぐ
戦後3回目の漢字改革で、見直しは29年ぶり。95字を追加した81年を上回る
大幅な漢字増となる。
パソコンや携帯電話など、情報機器の普及で漢字使用が容易になった社会状況を踏まえ、
文化審議会が5年かけて審議、今年6月に当時の川端達夫文部科学相に答申していた。
追加した196字は出現頻度や読み取りやすさなどの観点で選定。「語彙(ごい)」の
「彙」など画数の多い漢字や難しい字も加わった。現行表同様、固有名詞にしか使わない
漢字は原則入れないが、都道府県名は公共性が高いとして「岡」「熊」など11字を加えた。
「障害」を「障碍(しょうがい)」と書けるよう要望が多い「碍」は今回の告示には
入らないが、政府の「障がい者制度改革推進本部」が「障害」の表記の在り方を
議論しており、結論次第で変更も検討する。

追加の196字について、文科省は2012年度から中学で読め、高校で主な漢字を書けるよう、
中学と高校で指導を始めることを決定。「主な漢字」の範囲は示していない。
15年度の高校、大学入試から出題を解禁するが、画数の多い字は、適切に配慮するよう
出題側に求めていく。

*+*+ Web埼玉 2010/11/07[13:41:45] +*+*
http://www.saitama-np.co.jp/news11/07/07.html

*+*+ Web埼玉 2010/11/07[13:43:58] +*+*
http://www.saitama-np.co.jp/news11/07/07.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:44:59 ID:jCZl0PHi0
さいたまスレ確定
3名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:45:14 ID:8sc2D61l0
畸玉
4名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:45:48 ID:F1JP7ek6O
なぜか知らねど夜の埼玉は
5名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:45:50 ID:OBH2gH8T0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
6名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:45:58 ID:AYNLnpEk0
さいたまんぞう歓喜
7名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:46:11 ID:HFusJNmz0
大杉
減らせ
8名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:48:58 ID:L3iOb+RyO
1945じゃなくなるのか…
戦後は遠くなりにけり、だな。
9名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:49:51 ID:DI/m89iW0
>文化審議会が5年かけて審議

仕分け人が注目しそうだな
10名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:50:22 ID:7mYd/Nkl0
さい玉県民の皆さま、おめでとうございます( ^ω^ )
11名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:50:31 ID:Wk+2N6520
岐阜県の「岐」は、いつ常用漢字になりますか?
12名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:51:38 ID:ndt3flT80
ニホンジン なら カナ に ホコリ を もて。
チュウゴク モジ など あがめて いるな。
13名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:52:18 ID:KlDMRQoH0
祝、ダ・サイタマ
14名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:52:26 ID:7GUJJNg6P
「さいたま」だからこそ面白かったのに余計なことを
15名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:52:35 ID:mfuriXza0
「埼玉県」の「埼」以外に通常使う用途を思いつかないんだが、それが「常用漢字」である必要があるのか?

常用漢字以外の漢字を使うことは禁止されている、とか思ってる阿呆なら別だけど。
16名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:53:15 ID:ImfuDZnw0
>>12
でも、ひらがなもカタカナも、漢字起源なんだよね。
17名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:53:49 ID:Bbbe/fiA0
だ埼
18名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:54:00 ID:l752cHX20
常用感じ
19名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:54:04 ID:H2evc2pc0
みんなさん

やしきたかじんのそこまで言って委員会を観ましょう!

東京の方は放送区域外です。あしからず
20名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:54:15 ID:/s/rVnNIO
>>5
埼玉は東京神奈川に比べ空が広く感じるのは同意
21名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:55:03 ID:mfuriXza0
>>19
東京にバレないようにコソコソ田舎で人の悪口言ってるような番組に興味ないんだ。
22名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:55:10 ID:aoRXN/CA0
>>15
犬吠埼、ぐらいかなあ?
23名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:56:20 ID:Ftld7/LJ0
>>19
鍵穴
24名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:56:34 ID:QxgUfnSv0
さいたま市「おのれ恥をかかせてくれたな」
25名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:56:56 ID:B+YYYCCE0

常用漢字ももっと少なくしてもよい,埼なども同じ。


26名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:57:22 ID:ebKMkjne0

は常用漢字に入ったのか?w
27名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:57:24 ID:KAwL/HWwO
だ埼、く埼、む埼
28名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:57:33 ID:v/bls8Cy0
崎玉県に改名しろよ
29名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:57:47 ID:XFwpKU9S0
常用漢字採用でさいたまの正当性がなくなったか
30名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:58:02 ID:yFSyL8/+0
いい加減、常用漢字っての止めりゃいいのにな・・・

せめて、使用頻度が上がった漢字を毎年取り入れて
使用頻度が下がった漢字も同様に排除する
そういう仕組を作れよ・・・
31名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:58:16 ID:Q78QRKSlO
さいたま市は漢字の埼玉市に変えろよ
32名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:59:00 ID:OmOe6n/R0
>文化審議会が5年かけて審議

このクソ爺ども、何やってんねん。
漢字なんか自由化すりゃえぇやん。
33名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:59:04 ID:A9kmB8C1O
さい玉県で無問題
34名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:00:37 ID:Jr+6cOcMO
明治期にちゃんと教育を受けたガキは、
小学生の段階で漢字だらけで論理や情感の溢れる文章を書いていたんだよな。
35名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:00:56 ID:KAwL/HWwO
>>20
東京、神奈川は実は坂が多い。本当の関東平野は埼玉。
富士山の絶景ポイントも埼玉県に多い。
36名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:01:33 ID:siagcR7A0
さいたま県にすればいいだろ
37名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:01:47 ID:2W/26s290
恥ずかしいので埼玉市にしてください
38名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:02:04 ID:aDdP33I60
>>12
国字は有り?
39名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:02:14 ID:EnTRZ6VG0
愛媛の「媛」の正字体はまだ常用漢字にはならないの?
40名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:02:29 ID:1jFeA9vLO
埼の字を常用漢字にする手続きより
埼玉県を廃止する方が早いのではないだろうか?
埼玉都民(笑)だって、喜びそうだ。東京都埼玉区、東京都武蔵区、東京都秩父区、、
41名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:02:34 ID:yFSyL8/+0
>>35
富士さんの絶景を売りにするのは田舎の特徴
42名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:03:35 ID:pdBMmktG0
ダサイは「駄埼」って使ってもいいってこと?
(・∀・)?
43名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:05:01 ID:GoiHs9NbO
>41
富士山の所在地が田舎だから、、
44名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:05:29 ID:r2lKHgIh0
>>30

烈同、誰得
45名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:06:02 ID:GFN0s6WVO
さいたま市も早く漢字にしろ
46名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:07:31 ID:543QMTm60
>>12
チュウゴクにギャクユシュツしたカンゴはどうしましょう
革命とか
47名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:09:03 ID:elUlYbozO
ださいたま県でいいよ
48名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:10:40 ID:o+PTef0JO
道州制の推進に逆行する愚策だ
49名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:10:59 ID:GM/bDnuS0
>>1

さいたま、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
50名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:12:07 ID:GoiHs9NbO
>42
使えるのは、東京都区民か神奈川県横浜市民ぐらいだなw
51名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:12:28 ID:pPRpFl2GP
これで埼京線も…
52名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:13:49 ID:543QMTm60
警ら(警邏)、乱用(濫用)、関数(函数)、与論(輿論)、義援(義捐)はいつ常用漢字化されるん
53名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:15:09 ID:9CPCpt+U0
「埼」は「埼玉県」以外で使用する例を知らない
そもそも、「埼」はどんな意味があるの?訓読みはあるの?
54名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:15:34 ID:j+83KM3JO
新潟の潟とか岐阜の阜は常用なの?
55名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:16:38 ID:rsVN1hCx0
行田市埼玉(さきたま)という地名があるのを忘れないでください。
本来の読み方はさきたま。
56名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:17:39 ID:OOIWyALa0
激しくどうでもいい
57名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:17:52 ID:9TBBOGV80
さいたま市になったのは「埼」の文字が常用漢字じゃなくて使えないから仕方なく


だと聞いたぞ?
58名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:17:55 ID:NWPoHtPFO
さいたま市になって何年も経つのに、今さら遅いだろw
59名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:18:11 ID:A9RJrdkL0
埼玉以外に「埼」の字のつく塾語教えてくれたら10万やる
60名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:19:02 ID:mfuriXza0
>>54
「潟」は常用漢字。「干潟」とか使うからか?
「阜」は常用漢字外だが人名用漢字には指定されてる。誰がこんなの名前につけるか。

で、地名を書き表すには常用漢字に縛られる必要はないから、常用漢字外でもなにも困ることはない。
61名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:19:15 ID:IKkxB4W40
wwwwwwwwwwwww廿匁wwwwwwww
wwwwww廿匁wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww廿匁wwwww
62名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:19:56 ID:oPsvQrhf0
>>35
おう家から富士山見えるぜ
…って書き込もうとして久々に見ようとしたら見えなかった
工場のネットが邪魔だバーロー
63名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:20:38 ID:TMXgXaXdO
埼玉は、埼玉(さきたま)地方と勘違いするからさいたま市になった。
64名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:20:56 ID:ZLtVKOc40
デジタル化が進んで久しいこの時代に未だにアナログな規制枠を設けてどうする
65名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:21:03 ID:543QMTm60
>>53
そうなんですよ川崎さん

>>53
訓読みが「さき」=海などにむかって突き出ている半島の先っぽ。岬と書かずに御崎とか表記する
音読みが「き」
66名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:23:50 ID:9tMZI0dU0
「日ノ御埼」とかあるよな。

海岸付近の地名では比較的「崎」より「埼」や「碕」が使われてる気がする。
67名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:23:52 ID:Jsw+zxK50
常用漢字なんて意味のない縛りやめろよ
68名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:26:52 ID:9TBBOGV80
>>67
ある程度縛らないと、珍走団みたいに奇妙な漢字引っ張り出してくるからw
69名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:28:11 ID:dn+7qEyy0
そうだよ
常用漢字なんてWindowsのなかった時代には必要だったかもしれないが、今は
どうでもいい話
GHQから押し付けられた簡略字もそろそろ見直してもいい時期だと思う
繁体字も完全復活させて歴史を保存すべきだと思う
70名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:28:36 ID:/wbuBruuO
>>1

> 社会で使う漢字の目安となる常用漢字表について、政府は6日までに、埼玉県の「埼」や
> 「俺(おれ)」「鬱(うつ)」など196字を追加し、「匁」など5字を削除して

俺鬱の追加は良いとして、匁の削除はいかがなものか。
71名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:29:27 ID:9CPCpt+U0
>>65
>訓読みが「さき」=海などにむかって突き出ている半島の先っぽ。岬と書かずに御崎とか表記する

むむ
・・・埼玉のどこを見て「埼」の字をあてたのか・・・
って、「埼」と「崎」間違えてね?
72名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:30:32 ID:WajTVpKRO
なぜか埼玉
73名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:31:04 ID:vcUTyqDy0
やっと埼玉が日本国領と認められるのか・・・
74名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:31:19 ID:f9rfkssW0
>>69
しんにょうとかばらついて逆にややこしいよね
75名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:33:28 ID:dcm4eclZ0
「障害」は元の「障碍」にはならず左翼のメンツの都合で「障がい」になるんだろうな。
「子供」の「供」はお供え物を意味するから「子ども」と表記しましょうという運動のように。
76名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:33:49 ID:f9rfkssW0
>>71
みさきと言う意味は埼が本当は正しい。

多分常用漢字じゃないとかで、崎が代わりに使われてたんだろうか・・・
なんでだろうね
77名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:33:59 ID:vyp8j0by0
>>1
さい玉でよくね
78名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:36:18 ID:xthnv9yAO
>>40
北部を東京にするのはおこがましいから群馬編入で

群馬県熊谷市、群馬県深谷市、群馬県本庄市
79名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:37:08 ID:9CPCpt+U0
漢和辞典で調べた
「埼」
字義
さき。きし。みさき。山のはし。
参考
崎・碕に通じる

どうも山の端の意味で埼を使ったのかも
80名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:39:49 ID:pO2rRTq/0
ようやく「さいたま市」が「埼玉市」になるんだな!
おめでとう!!
81名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:40:30 ID:f9rfkssW0
山の端は、崎なんだよね元々。だから、山崎
なんで逆転してるんだろう。埼玉と川崎

まあ埼玉は先多摩だからだろうけどw
82名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:42:52 ID:zIcf+r1i0
今は新潟市に編入されたが、黒埼町なんてのもあったわけで。
83名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:45:05 ID:FONe0b530

障害の害がダメならば障もダメだろ”しょうがい”と全部平仮名にしろ

しょうがい者をなめてんのか。
                                 
84名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:46:12 ID:gmw2fONU0
新潟の「潟」

未だに書き順がよく分かりません
85名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:46:47 ID:3zQzZF1X0
>>69
福田恒存と国語「改革」論者との討論が今も残ってるけど、福田は
「近い将来、科学技術が発達すれば変換などの作業が出来るタイプライターが普及する」
「安直に文法や字体を破壊するな」
「古典や歴史を子供達から遠ざけることになる」
「自国の歴史を読めずしてなにが教育改革だ」
って主張したのに、アカと今のゆとり推進派みたいなのが
「そんな機械できるわけない。夢みたいなこと言うな」
「日本の歴史は恥の歴史だから読む必要なし」
「世界の趨勢はアルファベット。26文字覚えればいいのだから便利」
どっちが正しかったかは一目瞭然
86名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:46:55 ID:/QckMID60
蕨、蓮田、鴻巣、桶川、鳩ヶ谷、葛飾も常用漢字にしてやれ..
87名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:49:15 ID:9CPCpt+U0
「崎」
字義
1、けわしい。2、あやうい。安らかでないさま
国訓
さき。陸地が海の中に突き出たところ
同義語


「岬」
字義
1、二つの山の間。はざま。2、山のかたわら。山のそば
国訓
みさき。海中につきでた陸地の端

だそうだ
国訓は国語特有の訓義だそうだ
88名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:50:22 ID:FMYc+QvLO
幸魂だから
89名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:54:12 ID:HUrkIBHJO
さきたま
90名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:56:01 ID:p1LW8ZDTP
埼なんて埼玉県以外に使い道ないだろ
埼玉県が「さいたま県」に改名すればいいんだよ
91名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:03:18 ID:543QMTm60
ワープロが発明される以前
→手書きでない印刷は1.活版印刷or2.写真印刷or3.モノタイプ
→漢字を考えると活字量が膨大となるから大変。特にモノタイプは対応不可となる
→漢字の量を制限しよう
→当用漢字(現:常用漢字)
92名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:03:21 ID:hU2121lnO
崎多摩県にしてさきたまけんと読ませるべき
93名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:09:35 ID:/s/rVnNIO
JR神埼駅

かんざい じゃないよ
94名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:32:06 ID:j1brr2RX0
>>68
勝手にさせとけば良いだろ。
誰も認めなければすたれていくのだから。

というか珍走団の名前対策が意味のある縛りだと言いたいのかw
95名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:34:02 ID:EGFQtAZ1P
そんなことより、辻とか一点しんにょうが二点しんにょうになったのどうすんだよ。まじこまるんだけど
96名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:46:33 ID:PckQulff0
埼玉、栃木、群馬、茨城、千葉の5県で北関東州になるのだからどうでもいいです
97名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:47:32 ID:3rKVu1anO
>>96
南トウホグだろ
98名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:48:21 ID:fKZCkhox0
「匁」は真珠の売買に使う「国際単位」
廃止すべきではないよ
見識を疑われる
99名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:50:40 ID:mfuriXza0
>>98
真珠の取引をしたいヤツが「匁」単位で取引することは規制されないんだから、
それが「常用漢字」である必要はない、ってことだろ。
100名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:07:00 ID:LpuofWTA0
埼玉市になれるのか?
101ぴょん♂:2010/11/07(日) 16:31:47 ID:mlIppyar0 BE:312448234-2BP(1029)
彩玉でいいのに
102名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:33:40 ID:Ygv0gzi80
こんなコト決める為だけに
どんだけの人件費さいてるんだろう
103名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:33:40 ID:TE+Hw7kl0
読める漢字と書ける漢字の範囲を分けるべきだと思う。

「鬱」なんて漢字、書けるようにする必要はない。

都道府県で使われる漢字も、読めればいい。
書く必要はない。

しかし、常用漢字に入れると、学校の試験で書かされることに
なるんだろうな。

104名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:37:06 ID:rx/1iFMa0
>>83
「勝GUY者」にしようぜ
105名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:39:30 ID:rJ385lSj0
問1.次の文章を漢字にしなさい。

(サイタマ)に住む(オレ)、ちょっと(ウツ)気味。
106名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:40:32 ID:AFuLY9KT0
>>98
初めて知った。。。つか、今年一番のトリビアな気がする。
調べてみると、真珠面白いな。

大きさ(直径)はセンチメーター
真珠のネックレスの長さはインチ
真珠の重さは現在でも匁(momme)
107名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:41:12 ID:z+JEnPJD0
埼玉以外で使い道のない漢字を常用漢字にする必要あるのか?
108名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:01:39 ID:OjBzE8+dO
埼玉県人だが、埼玉、と、犬吠埼、以外でこの字を見た事ない
ちなみに埼玉は元々は崎玉(さきたま)だったんだな。それがいつしか埼玉になった
109名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:12:39 ID:tGuaV9PY0
>>65
崎 埼

違う字に見えるが。
110げt1:2010/11/07(日) 18:31:48 ID:qZNtNNd40
埼玉は 最近知ったんだが 水玉慧之嬢さんと 竹本泉が
さいたま市出身の漫画家らしい ちょっと誇り けいおんの作者?
誰それ?
111名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 18:34:29 ID:hr0bpyIZ0
社会科は都道府県名を漢字で書けないと×になるだろうな
112名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:24:37 ID:9tMZI0dU0
>>103
そういう複雑な文字はむしろ一回書けば忘れないだろう。面倒臭ければ
「林四朗」を急いで縦書きすればそれっぽく(欝)見えるよ。
113名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:31:56 ID:lTq+ECU10
>>110
水玉螢之丞?
114名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:32:54 ID:rPj4HVdyO
>>104
田嶋ようこが怒ってくるぞ
115名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:39:46 ID:E06tnghL0
そもそも常用漢字の設定がいらないだろ。
このために雇ってる教授や役人の人件費がムダ。
116名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:44:42 ID:dPhAZGv00
>>50
神奈川の奈も常用漢字じゃない件について…
神な川県。マヌケだね。
とち木、いばら城、さい玉、神な川、山なし。常用漢字外ばっか。
117名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:50:09 ID:lEC4p0hM0
漢字の読み書きできないから「さいたま市」って平仮名にしたんじゃねぇの?
118名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:00:32 ID:ejK/eCph0
なんか「さいたま市」っていうのはゆとり時代の象徴に思えるんだよなあ
119名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:26:58 ID:hU2121lnO
埼玉は南関東だよ?
120名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:59:07 ID:2K8SPdtx0
>>11>>26
両方ともすでに入ってる
121名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:01:35 ID:/CEmG5rI0
障害とかの要望は特定団体からの組織票だからな、律儀に反映させる必要はないよ
それに地名は誤字俗字が結構あるからどこまで入れるか微妙だな
122名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:03:35 ID:eF6bUSyo0
埼玉の時代の予感
123名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:03:48 ID:2K8SPdtx0
今回廃止された文字
勺・錘・銑・脹・匁
124名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:06:13 ID:vMN+/8BrO
>>118
南セントレアも同じ臭いがする
125名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:11:13 ID:XjbfsLda0
そもそも固有名詞や地名は常用漢字外だろうが関係ないよ。
126名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:36:35 ID:N1BXgUmJ0
「さいたまりそな銀行」とか会社名に「さいたま」が付く企業は今までどうしてたんだろう
127名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:11:24 ID:nB9vHk2w0
嵐 淫 艶 韓 傲 股 痕 羞 拭 尻 勃 妖 妬

こんなもの追加か
128名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:15:49 ID:jXaR0zqY0
2点しんにょう問題どうにかしろよ
129名無しさん@十一周年
文化審議会が5年かけて審議って・・・

こんなことに?まさか税金使ってる?

ありえないでしょ・・