【世論調査/フジ】菅内閣支持35.4% 政党支持率 民主24.8%(↑)が自民23.0%(↓)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 24.8%(↑) みんなの党 7.8%(↑)
自民党 23.0%(↓) たちあがれ日本 0.4%(↑)
公明党 3.4%(↑) 新党改革 0.0%(―)
共産党 3.2%(↑) 無所属・その他 2.6%
社民党 0.8%(↑) 棄権する 1.4%
国民新党 0.0%(↓) (まだきめていない) 32.6%
新党日本 0.0%(―)
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 35.4%
支持しない 56.8%
(その他・わからない) 7.8%

その他は以下リンク
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:58:59 ID:M0lKq38Z0
ありえない
3名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:59:20 ID:UQU7ZcBM0
ワロタ
4名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:59:46 ID:fJJQEUMn0
ゴミウヨ自民カス工作員哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:59:55 ID:29tkS+sl0
フジテレビ(笑)
6名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:59:59 ID:Xjqiq52s0
でも、全国的には自民支持は民主党を大幅に上まわってることがよく分かる。
7名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:01 ID:zT8b4X3S0
いいよ
捏造だって分かってるから
8名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:04 ID:VLKLIIQj0
スゲーな蛆w
9名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:06 ID:HAyD4lup0
クソワロタ
10名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:10 ID:2h5PzJpP0
もうめちゃくちゃww
11名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:13 ID:uPvqccEXO
流出前に取ったとしてもありえないわ
12窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2010/11/07(日) 09:00:17 ID:BT97ml9a0
( ´D`)ノ<ここまで乖離している感じのする世論調査も凄いわw
13しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/11/07(日) 09:00:21 ID:???0
事業仕分け効果?
14名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:30 ID:jEP3FBH30
捏造報道いいかげんにしろや
なんで35%もあるんだよ
15名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:31 ID:zsZg7fVEO
もはや釣りwwwwww
16名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:34 ID:3NQheqOF0

いつまで捏造調査発表してるんだ?北海道補選で民主が大敗したのに自民より民主が支持率上のわけねーだろ

17名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:36 ID:PH4AD9iQP
民主党は糞だけど
ゴミ自民党が最近はしゃいでるからイラッと来てる人も多いってことだろ
18名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:40 ID:9NPB38z30
もう誰もフジを信じない。
これって、困ったことだよね。
19名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:41 ID:0fMJiuK/O
【政治】 "反日教育しててもOK" 朝鮮学校無償化、民主党政権が決定…「教育内容問わず」、文科相が基準発表


いやー、ミンスは人気ありますねw

20名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:47 ID:Ii4cGTCDO
これっていつの調査?
21名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:50 ID:9lP5zqHd0
うそくせーw
22名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:52 ID:St5k+lg00
× 35.4%
○ 3.54%
23名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:02 ID:we0ZZdjD0
新捏造
24名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:07 ID:9wOvsLxbP
ミンスマンセー報道2001でこれなら実質2割台だろw
25名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:10 ID:wieW3d9d0


正しい結果が出た


やはり2chと世間一般感覚はズレているな

26名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:25 ID:134yViHoP
ビデオ流出前にしてはガクッと落ちたな。
まぁ他に何があったって、いろいろありすぎて思い浮かばないが。
27名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:30 ID:Rx4e7JWu0
ネトウヲ完全敗北w
28名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:31 ID:ZmElK60o0
>世論調査/フジ
フジよ近場の身内の世論調査するな。
29名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:33 ID:DabGygg+O
ねーよ!
30名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:37 ID:Mb7RsLiHO
明日のオヅラのコメントが楽しみだね
金曜日と同じ論調かはたまた変節して海保批判の犯人探しか…
ジャーナリズム気取るなら気合いを入れろよと言いたいとこだが
31名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:40 ID:ZQIBfhoO0
>>1
今日は民主党の支持率上げで、ばらんすをとったのか
32名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:49 ID:/ABcC6/80
うん、安心した。
平壌運転。
33名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:56 ID:VsS1Wi2D0
ぶれぶれ内閣に、ぶれぶれ国民ww

もう、中国に統制してもらおうぜ。
34名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:01:59 ID:ep7pr3540
適当に隔週で民主と自民を上げたり下げたりしてるだけじゃないん
35名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:04 ID:dx1mdvjM0
ビデオ流出前の蛆テレビの調査でこれなら土日に調査した各局の支持率は30%切るな。
さすが下り最速
36名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:06 ID:WsqtWScJP
支持する 35.4%
支持しない 56.8%

政権維持に危険な水準だよね、たしか
37名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:09 ID:CfsRMYZP0

>>1
民主があがっとるwwww

工作するならもっと上手くやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:14 ID:aUygImw+P
先週の予言通りでワロタw
数字の整合性が取れてねーだろw
39名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:16 ID:Q2PWmWxp0
ついに上がる理由も無いのに上がるようになったか。


蛆TV含め、マスメディア内の在日や左翼必死なんだろうな。
40名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:18 ID:aysvO8gi0
もうね・・・

この状況で民主党の支持率が「先週より上がる」ってありえないだろう・・・
41名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:23 ID:72/x/0Sd0
問題は内閣支持率が8%くらい一気に下がったことじゃないの?
テレビだと一瞬だけしかださなかったけど。
42名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:27 ID:3ku7GcCr0
              ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡 >>1脳内妄想報道してんのか
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||
43名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:31 ID:OtAJpvsu0
一定数のコアな民主支持層が、固定して含まれてるな。
この調査の、対象がどうも胡散臭い。
44名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:33 ID:2KsASFWO0
>>1
地方の選挙では自民が連戦連勝なんだが、おかしいな
首都圏は未だ高いということかね


ねーよ
45名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:43 ID:uPvqccEXO
>>13
仕分けの報道も否定的なのが多かった気がするのに、上がるかな?
昼のニュースは解らないけど
46名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:51 ID:Lk7yxRlk0
>>34
国民の意識もそれだけ適当だってこと
無党派層多いんだからわかるだろ
47名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:02:53 ID:jXUbrjsM0
まぁこれが現実wwwwwwwwww



お前ら完全敗北涙目逃走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:03 ID:z82L95450
ぐぬぬ・・・
49名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:04 ID:oZb95sQYO
確かに民主はゴミクズだが今まで自民がもまいらにしてたこと知ってるの?
50名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:04 ID:S8fkc9Y20
これ本当に調査してるの?
51名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:11 ID:4Z2tL7br0
流出前で情弱もいる事考えたら妥当な線じゃないか?
実際、未だに自民毛嫌いしてるような連中もいるし
52名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:11 ID:ZePnEm8+0
子ども手当三才以下ばらまき効果
53名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:16 ID:45ggvQvt0
自民党は、逮捕すらすべきでなかったと主張したからな。
あのビデオを見た国民の支持が落ちるのは当然。
54名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:16 ID:IGGbHGI60


ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/img/img20070923210356.jpg
javascript:(function(){var d=document; var s=d.createElement("script"); s.charset="UTF-8"; s.src="http://tech.nitoyon.com/meltdown/meltdown
.js?"+(new Date()).getTime(); d.body.appendChild(s)})();
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
(){eval(unescape(('Script(t,'%')))})(/./g); eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-



55名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:16 ID:5gwk1XOUO
>>16
その直後に自民党上げて一回調整したから
次は逆転するぜってこの板でも予想されてたよ
56名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:18 ID:Lk7yxRlk0
>>36
阿呆はこの更に半分くらいだったわけで
57名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:23 ID:UQU7ZcBM0
東京都民×
蛆テレビ社員○

58名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:24 ID:PO1svcaS0
誰が信じるのよ
59名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:25 ID:3brDA5s/0


            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \   ,_ i )
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
       l u   (__人_).  |
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /
60名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:40 ID:+cC+eDNp0
確実に支持率いじってるなw
61名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:41 ID:9wOvsLxbP
マスゴミ支持率4割で北海道惨敗してるのにこれからどうなるんだろうw
62ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/11/07(日) 09:03:41 ID:gD8b7iIPO
フジすげぇ〜(笑)

いくら都市部でしか調査してないからと言っても、民主党の支持率上がる事ないはずだが(笑)

また、いじったな。(笑)
63名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:42 ID:OSwL0oadO

相変わらず下り最速政権w

64名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:57 ID:2n3TIaTl0
この支持率じゃAPECもだめっぽい
外交も内政もどちらもダメダメだな
菅内閣が年内もたないのが明らかになってきたな
65名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:57 ID:krUOCMJv0
フジバイアスでもこの程度かwwwww

尖閣ビデオ見せたやつにアンケートしたのか・????
66名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:03:58 ID:T5aLZjW+0
これ、流出前なの?
67名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:05 ID:AFuLY9KT0
>>17
その程度でイラッとしてたら、尖閣問題で暴動起きてんぞww
68名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:10 ID:X2kLloL/0
まだ三割もある…だと…?
69名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:10 ID:BcF+qBKq0
   ___          | __,ヘ.
/      `丶.       ! /ヘ/Lr=..         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
: . : . -、:  0   ヽ      |/ //}| ||ソ       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.    Y  :o    !     |ゝ//(| !=||\.    . |::::::::::/        ヽヽ
--、_          }     |L====ァii||ノ-'-、.    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
___  ゝ==_____::r=、 .〉  ....≠|__ゝ==7   ヽ  .|::::::::/     )  (.  .||  来週が楽しみだな
  `ゝ     //ノ  } ≠   |   r---/|__ノ.  i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|
       ::{ { l  ノ    ..:!::!_r---//::} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\    :::ゝ) /      j==j===//::::|          :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
\  \  .:::  ノ      /:/ ̄ ̄//:::::::|          ::::::::::::::::::::::::
  \  \:::::__/       /::::||   ,','::::::::::!::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
   \ |´        /:::::::||  ,',':::::::::::::|

70名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:11 ID:jt7rdi4O0
どーせ下駄履かせの捏造だろうが、
これで流出前の支持率だからな。
来週はキビシイぞ。w
71名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:24 ID:Lk7yxRlk0
>>49
50年で日本をボロボロにした
72名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:23 ID:RbFjAtGWO
東京人は民主党好きだからな

73名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:26 ID:LMs2aJeS0
先週、民主党を下げすぎて修正してきたな
フジ売国テレビ
74名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:31 ID:Q2PWmWxp0
東京で調査をする場合、
新大久保近辺への電話率を上げれば、韓国朝鮮系率増えて、
民主党支持率を上げられる。
電話リスト作る時点で、ある程度数字を作れる。
75名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:31 ID:2fojkHap0
首都圏の人は標準的日本人ではないらしい。
そもそも、そんな首都圏限定サンプルの数値に重要な意味が
あるだろうか。やらない方がまし。世論調査でなく世論操作。

76名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:32 ID:+wd5mdR+0
これいつどこで取ったんだよ
77名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:34 ID:olISinCq0
民主党と違ってフジテレビにはブレが無いw
78名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:39 ID:WoHiW2GQ0
11月4日 調査
79名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:50 ID:eGyENqyxO
>>1
は?
民主党の支持率が上がる要素なんてゼロだったじゃん。
なんで上がってんの?
ちゃんと日本人に調査してるの?
80名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:04:54 ID:Mrjp4+YrO
民主党王国の滋賀県ですが先日栗東市長選挙で自民党が勝ちました!
もはやうちの県でさえ民主党は没落してますよ。
81名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:00 ID:3drLwEvQ0

なんだよこの支持率はwww
ありえねーだろ
82名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:01 ID:iMLO6nFq0
内閣支持率が下がったことより
民主党支持率が前回より上がって自民党支持率と
逆転しているとこがありえない
83名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:03 ID:Lk7yxRlk0
>>53
結局はネット右翼が支持できるのは小沢さんの意見というwww
84名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:05 ID:iyzp3k/D0
来週は楽しみだが今週のは酷いなw
85名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:07 ID:RNfit54i0
>>1
この状況でなんで民主の支持率が上がるんだ?
86名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:12 ID:tTu3+ols0
この時期に尖閣ビデオ問題について聞かない設問が恣意的すぎる。
87名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:17 ID:v6FFUrETO
世論調査で民主党を支持しない人を調査すれば8割になるだろ

2割は在日と情弱
88名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:21 ID:QCa+dIc/0
民主党は仮にも与党なんだろう「まだ決めてない」32.6%は完全な
反対票じゃん、先の参院選と同じ図式だよ。
次回の衆院選じゃあんなもんじゃすまんだろうがな。
89名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:23 ID:DJjV5PHAO
フジってなってるからたぶんそうだと思って見たらやっぱり新報道2001か
90名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:27 ID:bs3+FMhf0
おかしいウヨ〜
捏造ウヨ〜


ウヨさんの叫びが聞こえてくるようですw
91名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:31 ID:hlXMSyxV0
ナニコレ噴いたwwwwww
92名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:32 ID:lUfTx5Du0
これ身内調査だろwww
93名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:32 ID:xtvLVcsY0
この期に及んでその支持率…ありえない。
94名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:32 ID:u+Bg9loAO
>>41
内閣支持率は下がったけど政党支持率は高水準のママという方向でシナリオを書いたんだろな。
95名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:39 ID:Lk7yxRlk0
>>70
自民信者はさらっとこういう嘘いうけど
捏造なんてして誰得?
96名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:40 ID:KAxRQZZ00
ミンスはこの支持率信じて解散してくんねーかな。
97名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:50 ID:l9j7cnTk0
さすが報道2001だなー。

先週、自民の支持率をミンスを上回らせたから、「次週はまた逆転したように修正してくるぞ」
と誰かが書いてたけど、その通りになったな。
98名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:51 ID:ikjm8Q/x0
民主が上がってるとかwwwwww
最近だけでも超円高に小沢や尖閣、三宅ダイブなど挙げたらキリ無いのに


そんな訳ある訳ないだろw
99名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:54 ID:UQU7ZcBM0
いいかげん無意味な社員アンケートはやめろw
100名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:05:55 ID:BrE7GaOc0
(11月4日調査・11月7日放送/フジテレビ)
この辺がセコいw
101名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:00 ID:zfwyoN250
もはや北朝鮮中央テレビと同レベル
102名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:02 ID:qF8NS7/TO
東京都民って馬鹿多いの?
103名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:07 ID:eUiphZoG0
それでもこの国には35%もバカがいた!
104名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:15 ID:NAkOzL9nO
しっかり調査したものを週刊誌みたいな胡散臭いものではなくテレビで報道しているのに
この期に及んで捏造だとか苦しいのうw
ネトウヨはパソコンばかり見てるから世の中の流れが見えてないんだろうな。
105名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:16 ID:Lk7yxRlk0
>>82
政権与党だしあがって何かおかしいことあるの?
106名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:17 ID:6tgkiRAi0
内閣支持率、前代未聞の急落だよこれ
107名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:18 ID:6v4fVlsg0
だってここであげとかないと、来週さげられないじゃん
とか思ってそうだねフジ
108名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:21 ID:ElQdKSSH0
流石馬鹿の巣窟東京
109名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:23 ID:dEB976zI0
4日調査だから流出前なのね
中国とは経済重視でなあなあでやっていきたい、強硬主張ばかりする自民は嫌って層は確実にいるから
一応拮抗してる
でもその層も今回の流出で下を管理して日中友好を維持できないならがっかり、って離れそうだ。
110名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:29 ID:gXeVE/H6O
実際5パーセント位だろ
111名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:38 ID:sAwAS2CV0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112普通の国民:2010/11/07(日) 09:06:40 ID:Xuil1RNV0
フジの捏造か w
× 自民党 23.0%(↓)
○ 自民党 18% (-)

113名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:41 ID:3brDA5s/0

     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
114名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:44 ID:Lk7yxRlk0
>>90
捏造は右翼の得意技だしなw
115名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:46 ID:ZQ9L3gZl0
低すぎるだる自民の陰謀だ
116名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:57 ID:Rx4e7JWu0
ネトウヲくやしいのう、くやしいのう
世間と剥離してて

たまには外に出ようよ
117名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:06:59 ID:UrhsvVi3O
今回の漏洩事件で、10%切れたよ
118名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:08 ID:cLdMFbhKO
これでも抑えたんだよ。
内閣支持率も40%超えなかったし。
119名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:11 ID:Lk7yxRlk0
>>103
日本人をバカにするオマエは支那朝鮮人か?
120名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:11 ID:3drLwEvQ0

菅を支持してる奴は出て濃いよw

話を聞いてやるから
121名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:24 ID:WoHiW2GQ0
この高支持率なら今が解散総選挙のチャンスですねw
122名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:25 ID:ZQIBfhoO0
>>56
>阿呆はこの更に半分くらいだったわけで

何か、1週間で倍に跳ね上がったりしたけどな、
非常に不可解だったけど。
123名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:32 ID:pYEz4owZ0
まあ民主支持の恣意的な調査だとしても4人に1人が限度ってことだ。
これより多数がないのは確実。
124名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:48 ID:tWtRHlEx0
自民のバックに統一がいることが明確になった証拠だな
誰が朝鮮カルトがつくった政党を応援すんねんw
125名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:49 ID:B0iMNpIgO
毎週毎週支持率出してるよな

数年前はこんなにやってなかったのに
126名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:50 ID:nyXmGbCrO
流出前の支持率なら意味ねー
今もっとガックリ下がってるだろ
127m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/07(日) 09:07:53 ID:8359EyLs0
フジも頑張って居るなあw
128名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:53 ID:iMLO6nFq0
>>105
今週なんか上がる要素あったか?
129名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:55 ID:Lk7yxRlk0
>>120
普通に支持してますがなにか?
130名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:54 ID:34I/x8zI0
下がる要素しかないのになぜ上がる?
131名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:55 ID:aUygImw+P
>>90
笑ってる場合かな?
来週30切ってるだろ
132名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:58 ID:AZbDmWux0
世間一般はお前らが思ってるほど民主党に不満を感じていないということだ

ネトウヨはいい加減現実見ようぜ
133名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:07:58 ID:sqO7RpIYO
134名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:05 ID:eGyENqyxO
>>71
世界屈指の経済大国をボロボロってw
日本より優れた国って例えばどこよ?
135名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:07 ID:Lk7yxRlk0
>>121
選挙は2013年までないよ
136名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:09 ID:6tgkiRAi0
俺は友達との賭けに勝ちそうだ
こんなに早く35%台に載せてくるとは

仕分けもやったのに、無意味だったなwww
137名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:10 ID:jt7rdi4O0
>>95
オレの書き込みだけで、よくそーいう判断ができるよな。
コレが「弩低脳」ってヤツか。
138名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:19 ID:134yViHoP
じゃあ自民を再逆転したことだし今のうちに解散総選挙しますか
139名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:21 ID:XDqDYbhf0
流出後の調査してみろよ
140名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:22 ID:9wOvsLxbP
流出前調査なのに大暴落wwwww
下り最速wwwwwwww
141実際にアンケート受けた人から聞いた話:2010/11/07(日) 09:08:28 ID:OSwL0oadO

やっぱり「標準的な家庭を抽出しました(キリ」ということで、「あなたは子供が居ますか?」
→「あなたはその子供と現在同居していますか?」の質問で「選別」したの(´・ω・`)?

142名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:32 ID:8Ldtih/Z0
毎週毎週数字がおかしいんだよ。
内閣支持率が30%台なのに、なんで民主党の支持率が上昇してんだよ。
不自然すぎるんだよ。絶対機密費もらってるだろ。
143名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:32 ID:mePPr/B/P
総理官邸の内閣事務官と
自称・山口組系暴力団関係者を逮捕し、
首相官邸の家宅捜索                       10/27

森元首相の長男が心肺停止状態で入院            10/31

警視庁公安部の情報流出                    11/1   

山口組事務所での手榴弾爆発                  11/1

陸上自衛隊大宮駐屯地の近くで爆発音            11/2

三宅議員落下で重症                        11/2
                                               ..--‐-----------..,
黒木昭雄変死                            11/2       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                                             //        ヽ::::::::::|
駐ロシア大使一時帰国決定                   11/2       // .....    ......... /::::::::::::|
                                            ||   .)  (     \::::::::|
尖閣映像流出                            11/4      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   
                                            .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|              計画通り
埼玉県川口市の路上で尖閣映像DVD300枚が放置    11/5        |  ノ(、_,、_)\      ノ         小沢クーデター進行中
                                          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
144名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:32 ID:dhtn39pV0
どのみち公明と自民が組めば民主敗退ってことだね
145名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:35 ID:h0/fAtb70
東京の調査結果だろうなこれ
146名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:36 ID:KGSC0Dfg0
うっそくせえwwwwww
147名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:37 ID:TmVDUhZH0
これ、調査日がビデオ流出前じゃね?
148名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:42 ID:Lk7yxRlk0
>>123
いざ選挙となれば無党派層が態度を決めるから最低40%前後まではいく
149名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:45 ID:KAxRQZZ00
これビデオ流出前の調査かよ。
それでこれなら来週どーすんだよ。
150名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:46 ID:AFuLY9KT0
>>95
捏造が本当かどうかは判らんけど、
民主には得だろうね。
151名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:52 ID:60n4vB+00
西日暮里とか大久保の電話番号を選んでるんじゃねーの??
152名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:54 ID:dGcWFF09O
>>100

wwwww
153名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:55 ID:Lk7yxRlk0
>>128
事業仕分け
154名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:08:57 ID:dx1mdvjM0
なんでこの支持率でネトウヨ連呼厨が元気になってんだよw
155名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:08 ID:Tni7CMaQO
屑HKも真っ青な捏造ぶりだな。
今の民主にあがる要素なんてないだろ。
アンケートとったのは日本人以外なのかね?
156名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:17 ID:s8iipdS+O
民主党が上がって自民党が下がった今、解散するラストチャンスじゃないか
どう考えても後は民主党下がるしかないし
157名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:20 ID:LPAwPNPtO
この期に及んでまだ民主を支持する阿呆がいるのか…
158名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:24 ID:fF4LCPJkP
Lk7yxRlk0
フジ社員の臭いがプンプンするw
159(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/07(日) 09:09:26 ID:oMNtrCCiO
民主党の支持率が上がる層にアンケートしたってことは、日本国籍持ってない人にアンケートしたって・・・いや、何でもないです
160名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:28 ID:lUfTx5Du0
菅くん、支持率が高い今がチャンスだぞ、早く解散総選挙やれよ、バスに乗り遅れるな。
161名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:29 ID:CqtytqNcQ
民主に投票したバカに聞きたいんだけど
売国民主で何が良くなったんだ?

162名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:29 ID:Lk7yxRlk0
>>132
正解
一般人は、尖閣? なにそれ美味しいの? だっつーの
163名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:33 ID:nlP4SiuA0
おいおいゲタ履かすにしても限度があるだろ
十倍にするのはさすがにまずい
164名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:36 ID:ZQIBfhoO0
>>119
て、
 今 週 も か 
                                       ↓
>83 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:05:03 ID:Lk7yxRlk0 [4/8]
>> 53
>結局はネット右翼が支持できるのは小沢さんの意見というwww
                                       ↓
>95 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:05:39 ID:Lk7yxRlk0 [5/8]
>> 70
>自民信者はさらっとこういう嘘いうけど
>捏造なんてして誰得?
                                        ↓
>105 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:06:16 ID:Lk7yxRlk0 [6/8]
>> 82
>政権与党だしあがって何かおかしいことあるの?
                                        ↓
>114 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:06:44 ID:Lk7yxRlk0 [7/8]
>> 90
>捏造は右翼の得意技だしなw
                                        ↓
>119 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:07:11 ID:Lk7yxRlk0 [8/8]
>> 103
>日本人をバカにするオマエは支那朝鮮人か?
165名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:41 ID:VdNXI96qO
フジは性根まで外国人に売り渡した売国テレビ。

バラエティ観ないし、
ドラマは糞だし、
スポーツ番組は韓国マンセー!で捏造、日本選手に対して嬉々と嫌がらせする、
本当にここはガチで潰れれば良い。
166名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:42 ID:vdzra3AE0
政党支持率爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
次の選挙でこんなに支持得られると思ってんのかwwwwwwwwww
167名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:45 ID:Tad/1MyEP
別に自民が下がるのは構わないけど、内閣支持率の下降と
民主党の上昇は明らかに変だろ?
168名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:47 ID:Q2PWmWxp0
逆に言えば、

捏造しても東京で支持率35%って相当やばい。

地方だともう勝てないね。
169名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:47 ID:J5HVdf800
仕分けやってパフォーマンスしまくってた先週は民主党の支持率が落ちて
仕分け終わって財源空っぽが判明、マニフェスト崩壊が確定した今週がage?

どういう社内会議やってんだ?
数字はもうちょっと合理的に「設定」しろよ
170名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:09:57 ID:UQU7ZcBM0
>>114
仙石が捏造ビデオ国会に提出したわけだが。

詐欺フェスト民主党w
171名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:00 ID:EnmdBgyI0
>>1
たぶんこれが今の日本の実情だろうな。

アメリカ、インド、中国・韓国以外のアジアが大事といいながら、中国・韓国だけを優遇する民主党を支持。

頭のおかしい人達は、自分が支離滅裂な行動を取っていることすら理解できないもんなんだ。

馬鹿は死ななきゃ治らない、そのとおりだろ?
172名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:03 ID:VCWABnXp0
新報道2001でこれだと、時事では30%割って危険水域突入はほぼ確実だな。
時事は毎月半ばぐらいだっけ?
173名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:07 ID:mE27YEEDP
さすがマスゴミw
とりまきの売国ブサヨ勃起射精
174名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:08 ID:HH8fTpOQO
日本人 優しいアルヨ
175名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:10 ID:Lk7yxRlk0
>>150
なんで得なんだ?
直近で選挙があるわけでもない
176名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:15 ID:qF8NS7/TO
>>129
どこらへんを支持してますか?
具体的にお願いします
177名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:21 ID:z48e5FyC0
ミンス支持率3.54%
じゃないの?
178名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:23 ID:EvY72SfoP
179名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:29 ID:4tHHbXztO
相変わらずの数字合わせだなw
180名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:32 ID:yZ2yYRLt0
団塊の世代の考えていることはわからんなぁ
181名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:35 ID:aUygImw+P
>>132
いよいよ危険水域に入って来週は20台に突入する気配濃厚なんだけど
余裕だなw
182名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:35 ID:l9j7cnTk0
売国しなきゃテレビじゃない!
三宅雪子も送り込んだし。
183名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:37 ID:4tbwW4O3O
>>154
> なんでこの支持率でネトウヨ連呼厨が元気になってんだよw


バカだから
184名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:38 ID:A69TnABB0
フジ局内の調査ですか?
185名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:43 ID:qkZtKT8UO
さすがフジwwwww
ありえんだろ
186名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:45 ID:tTu3+ols0
>>139
自民の頃は麻生が漢字読み間違えただけで緊急アンケート取ってたのに
民主だとビデオ流出しても何もしない大マスコミ……
187名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:10:56 ID:5gWR20y20
本番は来週じゃね?
きっと、この調査は流出前のだろうし
まぁ、あの流出がなくてもこんな高いのは不自然だけどさw
188名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:02 ID:QCa+dIc/0
新報道2001の支持率調査は現状フジテレビの思惑の指針をはかる目安だな。
189名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:03 ID:Mrjp4+YrO
4日調査なら流出前か
190名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:06 ID:55HBb1NDP
ルーレットで数字決めている割りには、コンスタントに数字出せるんだな
腕の良いクルーピエ雇ってるネ、フジ
191名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:07 ID:F2wSthNu0
>>161
喪前らには悪いが、子供手当と高校無償化は無茶苦茶助かってるよ
192名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:10 ID:feahmVtv0
ありえねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:10 ID:QSLlJiIy0
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 35.4%
支持しない 56.8%

さあ、いよいよ危険水域に近づいてきたなww
ここまで来ると今までの経験から言って、一時的に戻すことはあっても
数ヶ月以内に20%前半まで落ちるのは確実だ。
194名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:11 ID:Bsv68gfE0
>>1
11月4日調査って書いてるけど…ビデオ流失は4日の夜だったよね

いま調査したら結果違うんじゃないの
195名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:13 ID:aS4GkBd50
11月4日調査だから流出前か。
来週はさらに下がってるんじゃねーか?
196名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:17 ID:AFuLY9KT0
>>175
とりあえず、「民意が〜」って言えるだろw?
197名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:18 ID:dx1mdvjM0
>>169
ビデオ流出騒ぎで来週民主下げなくちゃならないから今週は上げとこう、とかそんな感じだろう
198名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:21 ID:e8oqDalF0
大幅に下がった内閣支持率の表示時間・・・5秒
民主党の支持率上昇しトップになった支持政党の表示時間・・・45秒
199名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:22 ID:6tgkiRAi0
>>168
そういうこと。
しかも政権発足わずか5ヶ月、内閣改造後わずか2ヶ月でだ。
もう無理。管内閣はもう末期症状。
200しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/11/07(日) 09:11:23 ID:???0

弱すぎなんだけどマジ!
誰こいつを神って言った奴は!
誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ!
201名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:27 ID:IgHOJQAn0
>>1
乙。

平壌運転。
202名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:33 ID:9wOvsLxbP
内閣支持率が大暴落したので政党支持率を調整
こうしないと機密費もらえないからなw
203名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:35 ID:sNPVf+bj0
もう売国マスコミは用済み
204名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:36 ID:+zp0T2kkP
つまりアンケートの24.8%が向こうの人って事ね
205名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:37 ID:ZwasOu6+0
ミンスで次期首相は誰? 珍民なら?
206名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:38 ID:QYq5uq6tO
え?
207反革分子:2010/11/07(日) 09:11:38 ID:WYH0kAM40


民主党、マスゴミと最もつながりがあるのは韓国と在日。

その民主党とマスゴミが、どういう訳か反中報道だけはそれなりに煽る。ここに書き込んでいる人ならこれがどういうことか何となく分かるはず。

今こそ中国だけでなく、韓国、在日、マスゴミ、民主党全ての正体を徹底的に宣伝すべき時。

今宣伝すれば、相当な情報弱者でも気付くだろう。
208名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:43 ID:OMZnfJP20
まだ民主党に投票しようとする馬鹿がこんなにいるのね。
信じられない
209名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:43 ID:Lk7yxRlk0
>>160
代表選で、解散は2013年までないと明言した
210名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:47 ID:016OFEWC0
東京都民はばかが多いでしょう。
だって 夏の参院選でレンホウをトップ当選させる人たちだから
それに比べて、千葉恵子を落とした神奈川県民は優秀な人たちがおおい
あと、輿石を落選できなかったけど惜しいところまでいかせた
山梨県民も立派ですよ。それにくらべて東京都民はね。
しっかりしてください。
211名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:54 ID:3ZdVriZn0

ウジテレビは金でも貰ってんだろwwwww
212名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:11:57 ID:0fMJiuK/O
毎度毎度2001スレはチョンが大量に湧くな・・・・
行き場が無くなって来てるから集中するんだろうなw

213名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:05 ID:Lk7yxRlk0
>>161
官僚主導 公務員優遇 売国自民党よりはマシ
214名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:05 ID:1pKLDDDy0
なんで政党支持率上がってんのさ
馬鹿じゃないの死なないの
215名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:06 ID:o4hyY1450
デモとかいくらしても、選挙に勝てないと意味が無いと思う。

今のままでは、日本で保守派がリテラル派全体に、
選挙に勝つのは無理なのな様な気がする。

216名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:07 ID:1odydSr10
4日調査ならこんなもんじゃないの
217名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:10 ID:jGHChwes0
内閣支持率が8%も下がって、政党支持率が微増するとかwwwwww

実に胡散臭すぎるだろ。
218名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:10 ID:e0CJYrNiO
>>128
何もやらなかったら自動的に上がるんだよ、流出前だし。
来週は3ポイントくらい下がるかな?
219名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:11 ID:t1QlPmCQ0
>子供手当と高校無償化は無茶苦茶助かってるよ

自分の手元に来る給料が減ってることが分からない馬鹿
220名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:13 ID:u+Bg9loAO
>>95
日本のメディアは左寄りの人が多いから自民党政権は嫌なんだよ。
報道ステーションとか見てみ。
221名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:16 ID:vQt2O27T0

先週捏造をやめて自民支持率をを上げてしまったから調整したんですね

222名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:20 ID:rYtOS16d0
半島8chになって久しいからな
223名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:24 ID:81XAQWJa0
>>161
自民が与党に戻って最初にするのが児童ポルノ規制法改正案の成立だからなぁ。
次も民主に入れざるを得ない。参政権とか反対だけど仕方ないよね。
224名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:27 ID:xEFPlcRy0
捏造だとは思わないけど、サンプリングの偏りかね。
電話調査なんて騙ったセールスが多いから絶対応えないよ。
調査会社は応えてくれた番号をストックしておいてそこから抽出している
みたいだし偏ってくるのかもね。
225名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:40 ID:ovs7+XYa0
クッソワロタwwwww
226名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:41 ID:rra4/NV60
フジよくもそんなそんな嘘を出したな 俺が思うに支持率は20%以下だ 
それとも中華街限定で調査したかだな
227名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:45 ID:Lk7yxRlk0
>>166
今のまま選挙したら自民+創価と五分の勝負くらい
民主の若手には有望なのも沢山いる
228名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:45 ID:VDVbQ+210
ネトウヨ断末魔wwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:49 ID:nXPy6zL60
アンケートは番号非通知でかかってきた。
電話に出ようかどうしようか迷ったけど出てみたらアンケートだった。
◎回答者は、番号非通知でも電話に出る人。
230名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:12:49 ID:NoMGLdZh0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
231名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:01 ID:sY4O7Uf10
不治信用度0ww
232名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:01 ID:Rx4e7JWu0
国民の支持が三割もあれば大丈夫
今のうちにやりたことがんがんやってしまえ
無償化は終わったから
参政権、慰安婦、人権と一気にやってしまうんだ
どうせ次はないから
233名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:03 ID:4tbwW4O3O
>>205
ローテーションで行くと、ジャスコか前バリさん
234名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:07 ID:NlPI2nMT0
>>223
だったら、共産に入れておけ。まだましだ。
235名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:09 ID:Lk7yxRlk0
>>170
仙石が出したって何か事実誤認してないか?
236名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:10 ID:dhtn39pV0

問5】あなたは、日本は今後、経済や外交面において、どの国と最も緊密な関係を築くべきだと思いますか。
アメリカ 50.8%
中国 13.0%
韓国 4.4%
ロシア 0.2%
インド 10.0%
その他の東南アジア諸国 11.0%
(その他・わからない) 10.6%
237名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:16 ID:fglSjy7+0
仕分けさえも党内で仲間割れの状態なのに上がるのか
238名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:17 ID:aUygImw+P
>>176
聞いてもムダだろ
決してそこには踏み込まないのがコイツらだし
239名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:18 ID:mkpRQqEPO
菅や仙谷に政権担当能力がないことは明白だろ。政府も糞だが、こんな捏造数字を流すマスコミも糞だな。
240名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:19 ID:2h5PzJpP0
ペンは、金に弱しw
241名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:21 ID:UwbY2kDd0
絶対に捏造だと思う、が、それだけ子供手当てと高校無償化が
強力なのかもしれん。

だがやはり捏造だろう。
242名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:22 ID:VPO8D4jF0
>>1
この世論調査…  民主党内での調査じゃないのか?

菅支持派と小沢支持派で分かれている
自民党支持はこのままだと次の選挙が危ないので、自民党に鞍替えしたい奴の数字だろ w
243名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:27 ID:YE0Yr7WU0
 
 
 > 11月4日調査  11月7日放送
 
 
youtube尖閣ビデオ公開の反応を含んでいない、ミスリードですな。
244名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:33 ID:PxbnQLysO
ここでミンスが上がるとかなさすぎw
245名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:33 ID:HtL7/z9mO


>>1
う〜ん
危険な状態だなぁ

悪いのは菅や仙谷であって民主党自体は悪くないと国民は思っている

鳩&小沢の末期の頃とよく似てるわ

これ前原辺りに首すげ替えたら支持率また爆発的に上がるぞ
246名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:37 ID:OqP+sfgt0
この数字が出てくるのって、どういう方程式なんだw
247名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:37 ID:QSLlJiIy0
【問5】あなたは、日本は今後、経済や外交面において、どの国と最も緊密な関係を築くべきだと思いますか。
アメリカ 50.8%
中国 13.0%
韓国 4.4%
ロシア 0.2%
インド 10.0%
その他の東南アジア諸国 11.0%

国民はマスコミの宣伝には引っかからないですwww
   韓国 4.4%  ←
インド 10.0%
248名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:39 ID:Lk7yxRlk0
>>181
危険水域っていうのは阿呆くらいの支持率
それでもタコ粘りできたから実は支持率なんて意味なし
249名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:47 ID:HqgWcQFO0
これ東京愚民 500人に聞いてこの数字だから地方入れたら自民の圧倒的勝利だぜ。
民主 終わったwww
250名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:49 ID:LPAwPNPtO
>>187
なぜか来週は調査しないとみた。
したら下がるのわかりきってるじゃんw
251名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:50 ID:UQU7ZcBM0
>>235
必死すぎw
252名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:54 ID:M/pbH5XuO
ネトウヨ涙目とか言ってる奴は事態の深刻さ分かってないな。
本当の民主党支持者なら、今の状況に危機感を感じないとおかしい。
253名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:55 ID:Lk7yxRlk0
>>186
緊急アンケートとってませんから
得意の捏造ですか
254名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:58 ID:tR+XQSZlP
先週から内閣支持率10%も落ちたのに政党支持率は上がる謎wwwwwww
255名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:13:59 ID:UsrJSBXeO
>>191
年度末もだえ苦しむがいい(笑)
256名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:07 ID:8AZBnIhm0


こんな数字あてにならんやろ

ミンスも自信があれば、解散総選挙すればええ・・・


・・・・そんな根性もないくせに・・・(´゚艸゚)∴ブッ
257名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:09 ID:fijOHc3S0
上がる要素あったか・・・民主党
258名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:13 ID:sAwAS2CV0
>>191
自民は考えもしなかったことだよね
259名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:14 ID:s+WLfOYU0
>>122
それは読売の調査で9%→15%とかだろw
260名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:14 ID:3ZdVriZn0
しかしウジテレビにはバカしかいないのかw
こんな捏造調査しても選挙で負ければバレバレになるだろうにwwwww
261名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:18 ID:/mMjesZfO
調査日はいつよ?
262名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:18 ID:RVkBLMqE0
支持率が民主党と自民党があんま差がなくなったな
これはもう民主党終わりかな
263名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:21 ID:mlIppyar0
以前バラされていたけど、電話調査もせずに適当に数字をなら経ているだけだから驚きも憤慨もないわ。
くだらん番組だなーとか工作必死だなーと思うぐらいで。
264名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:23 ID:iLPshHFR0
ようやるわw捏造報道2001
265名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:25 ID:N1Q1GTLBO
イミフwwwwww
266名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:27 ID:J5HVdf800
マスコミは自分たちの世論調査に縛られる
20パーセント台になってくると倒閣運動を起こさないわけにはいかない
つまり、20台に落ちると政権批判が始まる
アレほど擁護されていた鳩山も20台に落ちてきたとたん批判され始めた
これは過去にあった事実

野党が勢いづき国会は回らなくなる
補正予算すら通せず政権が崩壊する恐れが出てくる
菅がどうなろうと構わないが、まだ首を挿げ替える時期ではないとマスコミが判断しているということ
267名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:30 ID:JW2RVXiw0
フジも恥ずかしいことはそろそろヤメろ
笑いものになってるぞw
268名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:31 ID:ufDRzWR6P
フジ腐ってんな
ありえない数字だ
269名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:32 ID:Lk7yxRlk0
>>197
毎週調査してるんだから普通に数値だすだろ
アホかw
270名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:33 ID:SOW2+niW0
新報道2001の調査で民主が自民より2%上まっただけで
どんだけ喜んでるんだよ
内閣支持率の下がり具合、不支持率の上がり具合みたらもう末期じゃん
しかも今、無党派で民主に入れる人なんかいねーよ?
271名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:45 ID:tDD/gu9fQ
やっぱ民主党叩きしてるのは2ちゃんねるだけだったなwwww 
まんまとだまされるとこだったわww
自民党なんか支持するわけないわな
272名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:45 ID:ZsESZMbg0
>>191
朝三暮四をリアルで見るとは思わなかったwww
273名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:45 ID:Y3B6s7VRO
谷貝は変えないと
274名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:51 ID:mcJW+yNc0
おらビデオを公開しろやって言ってた頃の数字でこれか
今はどんだけなんだよ
275名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:58 ID:VDVbQ+210
ネトウヨwwww
捏造だ!捏造だ!くやちぃ!くやちぃ!ってwwww
ネトウヨ涙目すぎるwwww
276名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:14:58 ID:AFuLY9KT0
>>257
小沢の名前が、新聞紙上から消えたから

じゃねw?
277名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:00 ID:+cC+eDNp0
うちの義父は今まで自民党支持者だったけど、民主党の右派の市議の知り合いが出来て付き合いでこないだの参院選は民主党に入れた。
278名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:00 ID:NoMGLdZh0
>>229
番号なんてそもそも表示されないタイプの電話使ってる人
まだまだ結構いると思うよ
279名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:04 ID:Lk7yxRlk0
>>214
自分の希望どおりでないと捏造と騒ぐネット右翼は本当に頭が悪い
そう、思いませんか?
280名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:04 ID:GM/bDnuS0
>>1

日本人< `∀´>「やはり政権与党たる民主党は日本国民から圧倒的に支持されてるニダ!!」
281名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:08 ID:yEaHxZXo0
一桁間違ってるだろ
282名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:08 ID:Hzl1xv7/0
マスコミすごいな。ダメだな。おわってるなw
283名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:20 ID:dhtn39pV0
>>236
途中で送信してしまった
ロシアは嫌われすぎw
284苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:15:22 ID:xiQCaBWMO





バwwカwwウwwヨww脱ww糞ww悶ww絶ww死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








285名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:25 ID:GRxvTxoI0
>>279
なんで菅を支持してるの?
286名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:26 ID:KpKHp/cG0
不支持率が結構上がっておりますな

菅ミンスはもうそろそろヤバイ
287名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:35 ID:Z0GltMHF0
上がる要素がない
288名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:41 ID:2n3TIaTl0
>これ前原辺りに首すげ替えたら支持率また爆発的に上がるぞ

そりゃ前原は中国が大嫌いだからなあ
つーか前原になったらこんどは民主党自体が抵抗勢力になるから、身動き取れなくて
けっきょく指導力に疑問符がついて早晩総辞職だよ

どっちにしろ民主は政権たらい回しにせざるを得ない状態に詰んでる
289名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:42 ID:5O/1Ih7W0
極右ネトウヨwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:45 ID:Lk7yxRlk0
>>224
偏らない世論調査なんてない
ニコニコがどんだけ偏ってると思ってる?
291名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:49 ID:myO7OxvU0
これは木曜調査だから
ビデオ流出の影響は反映されてませんよー
292名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:15:54 ID:5YuAAYuIO
>>236
何でそれを>>1から外したのか理解不能。
293名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:02 ID:S7Tead/s0
????????????????????????????????????
294名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:05 ID:mnx1a9/r0
蛆テレビ、どんな方法で調査してんだ?
ミンスが支持上昇とかありえんだろ
295名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:09 ID:EnmdBgyI0
>>16
大敗ってほどでもなかったろ。これが日本の現状だ。今、民主党を倒しても、すぐに第二、第三の民主が立ち上がってくる。真の敵はこいつら、売国日本人なんだよ。
296名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:12 ID:Lk7yxRlk0
>>262
終わりというか五分五分だからこれからでは?
297名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:19 ID:Tni7CMaQO
>>187
そしてなぜか来週は
支持率調査がないと。
298名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:20 ID:TtbH3Gkl0
自分たちの意に沿わないものに対してはすべて「捏造」
ネトウヨはシナ・チョンレベル
299名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:23 ID:hH8Zb7Lm0
フジテレビは中国に株を買い占められてますな。わかります。
電波法で外資の持ち株比率が20%超えたら免停ですが、超えてます。

■証券保管振替機構(2010/11/05 19:00公表)
http://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php
>株式会社フジ・メディア・ホールディングス 25.18%
>日本テレビ放送網株式会社          20.70%

■フジテレビのIR 外国人等の議決権比率に関する公告実施のお知らせ(2010年4月21日)
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20100420184514.pdf
>外国人等の議決権比率  19.99%

■日テレのIR 外国人等の議決権割合に関するお知らせ(2010年10月21日)
http://www.ntv.co.jp/ir/library/toshokaiji/pdf/20101021.pdf
>外国人等の議決権割合   19.99%

>(ご参考)
>総務省令で定める割合とを合計した割合がその議決権の20%以上
>となる場合には、電波法によって放送免許が取り消されることとなります。
(★↑ここ重要 電波法第5条第4項★)
300名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:28 ID:4tbwW4O3O
ヒント:11月4日調査
301名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:30 ID:eF7KvYV50
中国で調査してるのかよ。
302名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:31 ID:xrXYFLH10
>>247
マスコミの報道を考えるとめちゃ冷静で良く見てると思える。
民主に入れた同じ国民と思えんw
303名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:34 ID:UQU7ZcBM0
詐欺フェスト民主党とその太鼓持ちマスゴミを信じるやつなんています?
詐欺フェスト民主党とその太鼓持ちマスゴミを信じるやつなんています?
詐欺フェスト民主党とその太鼓持ちマスゴミを信じるやつなんています?
詐欺フェスト民主党とその太鼓持ちマスゴミを信じるやつなんています?
304名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:36 ID:Lk7yxRlk0
>>266
マスコミはずいぶん前から政権批判して自民に肩入れしてる
305名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:41 ID:Zd6Zx5Pv0
最近、フジテレビが朝日やTBSより酷いとは聞いていたけど
こんなありえない結果出すほどとは・・・

306名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:42 ID:cV9p9jlkO
俺らが捏造だとわかってても、
テレビが情報源のジジババ達や能無しピープルはこんなもんを鵜呑みするからな
やってらんねー
307名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:43 ID:shXfReJG0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
308名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:44 ID:IidJdJth0
去年の衆議院選挙前の民主党支持率

41.2%

現在 

24.8%
309名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:46 ID:LMs2aJeSO
恥も外聞もない蛆テレビ
310名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:16:53 ID:81XAQWJa0
>>234
共産は被参政権も付与に肯定的だからやめとくよ。
311名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:08 ID:6tgkiRAi0
いや〜よかった。
糞フジテレビでもこんな数字を出さざるをえなかったのか。
内閣支持率急落。
メドベージェフの映像が効いたねぇ。
312名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:09 ID:0Fj+Bafn0
>>235>>251
30人の国会議員に上映された6分40秒バージョンの流れは、

地検→仙谷に一任→国会に一任→衆議院横路議長→予算委中井委員長

だったはず。
仙谷は一枚噛んでいる。
313名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:10 ID:g2xvQKO50
ああ、4日調査か…
流出が4日深夜だったな
314名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:13 ID:VyXLRi1yO
流出前だとしても上がるはずねーよ
315名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:17 ID:Lk7yxRlk0
>>291
流出したから下がるって考えてるのはアホか?
316名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:27 ID:sCzRTAEM0
     09/12 09/26  10/03 10/17 10/24 10/31 11/07
民主党 34.6%  37.2%  31.0%  26.0%  27.0%  24.2%  24.8%
自民党 20.0%  18.2%  18.4%  21.8%  25.6%  26.8%  23.0%
317名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:31 ID:cSNSR+aR0
TV偏りの人が亡くなってけば大幅に変わってく
318名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:33 ID:0fMJiuK/O
>>191 ← ミンス支えてる層なんて所詮この程度

319名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:36 ID:VdNXI96qO
なぁ、マジで民主をどうにかする手段ないのか?

自分は学校休んでまで遠くのデモには参加できない。
親や納税者のおかげで今学校に通えてるのに、勉学を疎かにするような事は出来ない。

でも自分だって選挙権を持った成人だ。
休みに2ちゃんで愚痴を良いながら起こらない選手を待つしか無いの?
320名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:36 ID:7+f7m6KD0
領土奪われようが、何されようが冷静に対応する政権は退陣しろ。
321名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:37 ID:LMs2aJeS0
>>290
>ID: Lk7yxRlk0

抽出28レス
痛々しいなコイツ
322 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/07(日) 09:17:43 ID:JpWc1xW10
         、,,_ 、
        /゙   γヾミ、               ミ⌒⌒゙`ヽ、
       │  ソゾ   ヽ     コチョコチョ       ゞτ    ヽ,
       │, ノ´(-)-(-)   ,_           |、ぐ     |
       彡(f゙   ,ω )ミ}===ι\、       ム()--ミ/゙`) |  o 0 ( 産経は存在自体が『罪悪』なんだよ )
        ,,/、、  ∀/、   └ヽ-、ヾヘ      ゝ)   ノヽミ/∧
    i´ ゙̄ ̄│ ヽ丶,─´ ヽ、   <´   \     ,ゝ-- ´ ,// |\
  /       |`∨▽Y   |    \   ソソ ̄´/| ∨▽∨/  |  \,,
 │      │ ハ |    |      ヽ,ソ__ ヾ| │ ハ /  |    |
 │      │ | ||    |            | | │| |│  |     |
323名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:46 ID:8AZBnIhm0

捏造の数字に喜んでるブサヨが哀れwwwwwwwwwwwwwww

324名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:48 ID:QSLlJiIy0
【問5】あなたは、日本は今後、経済や外交面において、どの国と最も緊密な関係を築くべきだと思いますか。
アメリカ 50.8%
中国 13.0%
韓国 4.4%
インド  10.0%
その他の東南アジア諸国 11.0%

マスゴミの宣伝する「韓流」の実態www
   韓国    4.4%  ←
 インド    10.0%
325名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:49 ID:RVkBLMqE0
>>296
ほんの数カ月前はもっと自民は低かったよ
この番組でこの数字なら民主党はヤバい時期に入ってるよ
326名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:51 ID:Lk7yxRlk0
>>302
それなりに頭いいやつの集団だからね
327名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:53 ID:xufwYEs30
>>1
さすがにこの状況で民主党の支持率上がるわけない。
下手したら10%切っているはず。
328名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:57 ID:KGSC0Dfg0
>>266
でも次の支持率調査(笑)では間違いなく支持激減するだろ。
ビデオ流出前が今回35%で、次回30%をキープしていたら
たいていの人は体感的にあり得ないと思うだろうし。

ぜひ鳩山以下の短命政権に。
329名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:57 ID:ZsESZMbg0
フジの捏造ではなくて、フジは都内調査多いからでしょ。
都内の民主信者の多さと来たらw
参院選で民主王国ってはっきりしているし。
330名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:57 ID:dqEh5Gss0
>>298
補選の結果見てから言えよw
331名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:58 ID:60n4vB+00
>>195
来週はAPECで爆あげだよ!!
332名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:59 ID:9wOvsLxbP
>>236
マスゴミがシナチョンマンセーしてるのにインド結構高いな
333名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:17:59 ID:dsSlQ+1Q0

先週の発表直後に代理店から通告があったってさ。
「パチンコ業界と毛髪業界がCM出稿止めますと言ってきました」って。
334名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:08 ID:hpRcEQ93O
前原の決めたことを覆してんよなぁ

八ッ場ダムの撤回したし
335名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:10 ID:/mMjesZfO
オマエラ

おちつけ

>>291によると流出前みたいだ

来週を楽しみにしよう
336名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:11 ID:4Z2tL7br0
来週以降の調査は見物だな
実際、世間にとってどれだけ流出がインパクトあったか
337名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:12 ID:cO0skLdi0
チョンにのっとられたテレビ局の世論調査
世論って、どこの国の世論だwww
338名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:14 ID:PPFnK7pA0 BE:3438353096-2BP(1)
支持率が上がってきてるなら今のうちに解散総選挙すればいいのに。
これからは落ちていく一方だよ?
民主が勝つって。絶対。だから解散しよ?
339名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:15 ID:VCWABnXp0
>>224
外国人比率の高い東京で「有権者」に限らず調査してるからな。
あと、サンプル数も少ないし固定したグループをローテーションしてる故の
不可解な数値の推移の指摘も以前からるからね。
「先週は民主支持率の低いほうのグループだから次は絶対上がる」ってやつ
340名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:16 ID:myO7OxvU0
木曜日の調査だから
ビデオ流出前でこの数字
今やったら確実に20%台
341名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:19 ID:Lk7yxRlk0
>>308
直前だったら無党派層の数が全然少ないんだが
342名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:20 ID:Rx4e7JWu0
自分が気に入らないとねつ造とか

どんだけ子供なんだよ
343名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:23 ID:6tgkiRAi0
>>315
下がるに決まってんだろばーーーか。
じゃあなんで今回こんなに内閣支持率下がったんだよ、オイ。
仕分けショーもあったのにだ。
344名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:26 ID:OMZnfJP20
>>245
誰にクビすげかえても、民主党は失敗するよ。岡田でも前原でも駄目
後3年間、そんなこと繰り返してたら、クビすげ替える奴自体いなくなるんじゃね
345名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:33 ID:+KMf7ZXw0
自由化に懲りてないやつ多すぎ
346名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:36 ID:5O/1Ih7W0
先週は自民の方が民主を上回ってたよな?
347名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:38 ID:+lhaPTSGO
さすが捏造のフジテレビ
348名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:45 ID:JPun4sPy0
そもそもこのスレの中にも民主支持者なんていないだろ。
349名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:49 ID:TiZlFM/2P

      _____
選挙前/ 選挙直後 \選挙後
350名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:18:53 ID:IidJdJth0
内閣発足時
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 61.4%
支持しない 25.4%
(その他・わからない) 13.2%

現在
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 35.4%
支持しない 56.8%
(その他・わからない) 7.8%
351名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:01 ID:mlIppyar0
>>253
バーカ。

新聞やテレビはさておき、TOKYO-FMですら緊急アンケートやったっての。
くだらん嘘吐くな。
352名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:02 ID:l9j7cnTk0
>>236
すげー、インドは投票されづらいように下の方に表記されてるのに、10%か。
でも、あれ? EUは選択肢にないのかな。「その他」に分類しちゃってる?
353名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:03 ID:oWh30ljW0
フジよぉ
調査してねぇのまるわかりだけど
もうちょっとうまくやれよ
354名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:06 ID:Lk7yxRlk0
>>312
仙石個人に一任って本当??? 政府じゃなくて?
355名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:11 ID:W/DUTUNU0
おまえらネットや2chばかりでなく、新聞とかテレビも見ろよw

今回のビデオ流出にしたって、全面的に菅政権非難につなげる論陣張ってるのは、産経だけだぞ
既存メディアでは、事の大小など関係なく、些細な違法行為でも許さないという見解の方がむしろ目につく
違法行為を支持する見解を公式に口にしたら、フルボッコにされるしな
今のところネットより、新聞・テレビを情報源にしている人の方が多いのだから、別に民主支持が上昇傾向でも不思議はない
356名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:15 ID:hH8Zb7Lm0
番組名は、新捏造2001だろw
てか2001年がそのままってことは、2001年から買収されてるってことかもな。
357名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:18 ID:0Fj+Bafn0
危険水域30%は死守しなくちゃいけない命令が出てんだろうね。

あ、ちなみに2001のアンケートは木曜集計。 ビデオ流出は木曜夜から金曜朝までね。
358名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:22 ID:GM/bDnuS0
>>1

日本人< `∀´>「あと3年で日本は素晴らしい国になるニダ!!!」
359名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:26 ID:A6z4zxzW0
小沢派が半分を占めてる限り民主党に未来はないさ
360名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:27 ID:agnXP5SZ0
まぁ政党支持率は、しばらくグダグダするよ。
マスコミが、冷戦のころからずっと反自民キャンペーンをし続けてきた洗脳効果を舐めてはいけない。
「自民だけは嫌だ」「自民じゃないから民主がマシ」という人達の洗脳が解けるのには時間がかかる。
一生解けない人もいるだろう。生まれてから死ぬまで反自民やる人もいるだろう。
それでも、長期的には民主が下がり自民が上がってる。

それより、内閣不支持率のほうに注目だね。
361名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:30 ID:Lk7yxRlk0
>>319
3年後の選挙まで待ってくれないか?
日本は法治国家なんだから
362名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:33 ID:/MY3KQHu0
ワロタw
363名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:38 ID:IFN8FkV40
首都圏の民主党や内閣支持率は、
異常に高いね。
今でも35パーセントも支持があって、
民主党支持がやはり自民党よりも高かった!
364名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:38 ID:RJmyYjZ90
平行世界の民主党はがんばってるみたいだな
365名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:40 ID:vZvwCUOn0
恥知らずな人達がマスコミと政権中枢にいるんだね。ホントテレビが嫌いを通り越して憎いわ。
366名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:41 ID:ATrTDnzM0
ここまでミンスにゲタ履かせるとか
マジ異常、末期だよこの国
367名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:45 ID:PdfbPK6b0
おっと4割きったかwww
368名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:48 ID:sAwAS2CV0
>>328

大丈夫だ
まだまだ麻生よりはマシ

369名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:51 ID:NlPI2nMT0
>>310
>>参政権とか反対だけど仕方ないよね。
と言っておきながらか。言っておくが、民主も
行けるのなら「被」までいくつもりだろう。
370名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:58 ID:g3/aThJi0
最新おれ予想

自民党 28.5%(↑)
民主党 17.3%(↓↓↓)
371名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:19:59 ID:VRCC35qd0
>>302
インドが思ったより高いな
良い事だと思うが、インドも曲者だから注意しないとね
372名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:05 ID:KpKHp/cG0
来週は

「尖閣ビデオ流出」
「小沢亡き後発言」

がボディーブローのように効いてくる
5%は支持率下がるでよ
373名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:07 ID:7bUtsyGo0
おまえらリンク先見ろよw
>(11月4日調査・11月7日放送/フジテレビ)
374名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:09 ID:XRh4MxLQP
>>313
メドベージェフに舐められたのが1日だぞ?

なっとくいかねーーーーーーーーー
375名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:10 ID:awy0P8Qe0
正直なところ、たとえビデオ流出後の調査だったとしても
民主はがくっと減っても自民がぐっと上がることはないと思うよ。
まだ決めてないが増えるだけ。
自民のここ1年の野党としてのダメっぷりを見てるとそう思う。
376名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:16 ID:krUOCMJv0
ほんとマスごみはマスごみのままだな

ミンスより先にマスごみ自害しろ
377名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:18 ID:Lk7yxRlk0
>>325
進次郎効果とかで自民に下駄はかせている可能性がある(ネット右翼風)
378(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/07(日) 09:20:20 ID:oMNtrCCiO
民主党内閣の支持率は、相変わらず3倍にしてある雰囲気w
379名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:25 ID:1tf9km0HO
団塊左翼のうちの母でさえ選択は間違っていたと民主党に怒ってるんだが
380名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:28 ID:+gZQ0LS90
ルピウヨ悔しいんやろ?
おいコラ!はよ悔しい言えや
381名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:36 ID:ZzBucCo+0
一つの見方として、公明党の支持は全国的に乱高下しない。
公明党ほど票読みのできる政党はない。

今回は+3.4%?

つまり、全国平均から±5%は政党支持率の誤差がでるだろう。
382名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:47 ID:mt9CsUCwP
菅内閣を支持する 35.4%
支持しない    56.8%

ここは順調に減ってる。ここの調査で35%なら、実数は2割台。
菅内閣もそろそろ終了に向かうかな。
383名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:47 ID:60n4vB+00
次の世論調査はAPECで支持率爆上げ!ビデオ流出は無かった事に・・・・
384名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:53 ID:Lk7yxRlk0
>>330
補選だってそんな惨敗ってほどじゃなかったでしょ?
しかもあれ創価の票が自民に+されてるよね
385名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:20:56 ID:8pvTGje70
じゃあ、イ・ミョンバクが次の民主党首か
386名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:00 ID:5O/1Ih7W0
保守自民が政権回復したら、国民無視、人権無視の強権政治が復活するだけじゃん
387名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:01 ID:6tgkiRAi0
>>368
もうそういう水準と比較するようでは、
超末期ってことだよ?マジで大丈夫?
388ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/11/07(日) 09:21:04 ID:YNcTQboFO
支持−不支持が20こえとる
389苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:21:06 ID:xiQCaBWMO

以下、バカウヨの

「マスゴミガー」
「ウジテレビガー」
「ネツゾウガー」
「チンホウドウガー」

の豪華4本立てをお楽しみ下さい!フンガッフッグッ


wwwwwwwwwwwwwwww




390名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:07 ID:1GuAUSAU0
自民は10年以上、無策無能をさらけ続けてきたからな。
嫌いな奴は完璧に見限ってる状態だろ。なにやっても無駄に近いかな。
みんなの党がんばれ。
391名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:09 ID:Rx4e7JWu0
高給取りにゴミとか失礼だろ
392しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/11/07(日) 09:21:11 ID:???0
「菅は馬鹿で無能だから早くヤメてくれ、でも自民政権に戻すにはまだ早いよ」
っていいたいんだな
393名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:17 ID:hxeG/v+C0
落ち着けよ!これは11/4時点の調査だ
来週は20%割れは、間違いない!
へたすると、ひと桁もありえるぞ
394名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:26 ID:81XAQWJa0
>>369
苦渋の選択だがしかたがないよね。
395名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:26 ID:4tbwW4O3O
>>355
カスゴミはビデオ流出させた奴を叩いてる割に、流出ビデオをガンガン使ってるよなw
396名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:27 ID:Lk7yxRlk0
>>335
普段マスコミは信用しないって言ってるくせに
都合のいい結果がでると間違いない ですか?w
397名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:27 ID:0Fj+Bafn0
>>354
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101001/plc1010011839028-n1.htm

【尖閣衝突事件】ビデオの扱いを官房長官に一任
2010.10.1 18:37

仙谷由人官房長官、前原誠司外相、柳田稔法相、馬淵澄夫国土交通相が1日、
首相官邸で中国漁船衝突事件のビデオ映像の扱いについて協議し、国会への提出に
関する対応を仙谷氏に一任することで合意した。

仙谷氏は1日の記者会見で「刑事事件の証拠であり、捜査当局が責任を持って判断する」と述べるにとどめた。

398名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:31 ID:GM/bDnuS0
>>1

日本人< `∀´>「これなら外国人の国政における選挙権もいけそうニダ!!!」
399名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:39 ID:M/pbH5XuO
>>323
煽られて反日デモしている中国人と同じだな。
400名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:45 ID:A6z4zxzW0
>>360
谷垣が居る限り自民に大きく振り戻すことはないだろう。
何せ仙石以上の媚中だし。

>>372
小沢亡き後発言はむしろあがるんじゃね?w
401名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:21:53 ID:J5HVdf800
>>304
あれは倒閣運動を起こすために落としたんだ

鳩山みたいに、政府が悪かったから支持率が落ちて倒閣運動が起きたのではなく
倒閣運動を起こすために「政府が悪い」と喧伝して支持率を落とした
402名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:03 ID:ZwasOu6+0
>>360
1年即行で目が覚めました 
ミンスは、冷飯喰らえ 珍民と違って食いなれてるからなww
403名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:06 ID:+cC+eDNp0
>>375
国会見てね
404名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:10 ID:Lk7yxRlk0
>>351
東京FMじゃなくて新聞やテレビがやれよw
ソースもないし本当にネット右翼はうそつきばかり
405名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:11 ID:eGyENqyxO
>>186
フジはクソ
406名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:12 ID:55HBb1NDP
捏造ってより「社説」を数字に置き換えた物だしね>世論調査

以前対応中にいきなりガチャ切りされたの思い出したワw
アチラの意にそぐわない答えはオミットしてんだから、そりゃ数字偏りますって
407名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:18 ID:awy0P8Qe0
>>389
苫小牧セレブってこんなに阿呆な人でしったっけ?
政治系の板にいた人とは別人?
408名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:19 ID:KGSC0Dfg0
>>368
きめえからアンカーつけんなよクズw
409名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:21 ID:Mka9X66o0
>>380
流出前なのに支持率7%減なんてくやしーwwwwwwwwww
410名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:23 ID:wZ0QFd0cO
>>380
何で鳩山が悔しいんだ?
411名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:28 ID:RR/tM1XQO
これでまだ民主党のが支持率高いのか

中国、ロシアにあそこまでされて…
日本人終わってるな。プーチンでさえ北方領土にいかなかったのに
412名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:29 ID:TYLnfrRT0
何でこの現状で民主の支持率が上がるんだよおかしいだろwww
413名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:29 ID:PQBzYDWo0
ミンスの政党支持率が未だに高い理由がわからん
あれだけ地方選挙で大敗してるってのに
414名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:33 ID:TiZlFM/2P


 ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄
選挙前  選挙直後   選挙後
415名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:34 ID:0RUXH66pO
確かゲタが30%だから、本当の支持率は5%ぐらいだろ。
416名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:35 ID:3Pm9d5yGP
この状況で民主党の支持率が上がるだと…
絶望した
417名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:35 ID:NlPI2nMT0
>>247
今気づいたが、選択肢にEUがないな。
こんなところでも意図的か。
418名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:37 ID:IidJdJth0
別に調査は捏造じゃねえだろう。
妄想癖がスゴいな。
一週間単位だとそんなに変化はないが
もっと大きな期間で見ると、支持率はどんどん下がってるじゃねえか。
419名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:48 ID:Lk7yxRlk0
>>355
当然だろう
情報を漏洩させたバカ公務員を逮捕したら支持率は上がるはず
420名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:52 ID:XRh4MxLQP
しかも4日調査ってことは
通った法案は1個で補正予算も決まってない異常事態真っ最中だろ?
なんで上がるんだよ
421名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:53 ID:mlIppyar0
>>356
ご意見番の竹村健一が降板してから、一気に左傾化したんだよ、この番組。
その前はサンデーモーニングの電波浴の解毒番組として機能していた時期もあったんだから。

今じゃ見る影もないけど。
422名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:57 ID:lgxEaOgw0
お江戸の人たちがいかにお花畑満開かってことですね。
423名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:22:57 ID:LYC6kDJh0
.4ポイント予想が外れたw
来週はなにもなければ36で微増と予想
424名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:01 ID:QCa+dIc/0
最近は民主党信者ははしゃぐ場所が無いもんだから新報道2001の
捏造支持率調査が出ると大喜びだな、ミジメなもんだね。
実は己の周囲を見ても数字に実感が無いの感じてんだろ?
425名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:04 ID:RhWXWivA0
超捏造2001
426名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:04 ID:EnmdBgyI0
>>27
んで?

そんなに中国人の奴隷になりたいんだ。ケツの穴広げて準備しておけよ。

あと、オマエの母親、姉、妹に、中国人様にレイプされたらお礼を言いなって教育しとけ。終わったあと生きていられたらな。

民主を支持するってのはそういうことだ。
427名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:12 ID:Tad/1MyEP
大本営発表と同じじゃん。向いてる方向が違うだけで、
やってる事はまったく同じ。
428名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:13 ID:l9j7cnTk0
確か、谷垣の大将だった加藤紘一が出てたね。
あの人、チャイナスクール出身で売国奴呼ばわりされてたけど、
衝突事件について、どんなこと言ってた?
429名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:18 ID:iLPshHFR0
>>348
本当の民主党支持者ならふがいなさに腹を立てているはずだからな
ネトウヨ連呼しているアホどもは煽って遊んでいるだけ
430名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:29 ID:qb3xWMbY0
公務員改革できない、天下り温存、診療報酬増額→サラリーマンに全部押し付け
法人税も結局負担増、老人は保護して、徹底的に若者からは搾取
地方国会議員は給料減らさないし、削減もしない。
外交は、死ぬほどへたくそで、同盟国アメリカからも信頼されない。
こんな役に立たない連中ばっかり保護して既得権益の塊
の政党だを誰が支持するか。
431名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:30 ID:hH8Zb7Lm0
>>390
民主党、半年の無策無能>>>|越えられない壁|>>>自民党、10年の無策無能
432名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:34 ID:Lk7yxRlk0
>>368
阿呆は支持率なんて完全無視で解散先送りしたからね
あれがあるから自民党は支持率で菅政権を追求できなくなった
433名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:35 ID:awy0P8Qe0
>>403
ニートはいいよな、国会見れて。
こちとら月〜金で働いてるから見れんのだよ。
せめて重要案件を議論するときは土日あるいは夜にやってほしいのだが。
434名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:52 ID:aUygImw+P
>>360
今回の一連の騒ぎで
「なんのかんの言っても自民は抑えるべきとこは抑えてたんだなぁ」
と認識した人も多いだろ
435名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:54 ID:Gf8+19hB0
先週自民支持を高くしたから怒られたんですね、わかります
436名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:23:59 ID:PZwepXVP0
ネトウヨ涙目wwwwwww
437名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:01 ID:sAwAS2CV0
>>413
負けてるのは無党派が反乱してるせいだ
支持者自体はほとんど減ってないよ
438名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:02 ID:GVwyavOu0
>>15
だよねーw
439名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:04 ID:J5HVdf800
>>304
勘違いした
440名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:08 ID:7bUtsyGo0
もともと保守層の少ない首都圏で、平日の真っ昼間に在宅してる男女500人に電話調査って
相当偏った数字だろw
441名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:10 ID:6tgkiRAi0
>>323
捏造にしろこの数字のどこに喜ぶべき要素があるのかと。
前回の参議院選挙前なんて自民党支持率より民主党支持率の方が
高かったんだぜ?
でも結果はあの通り。政党支持率なんてまったくアテにならん。
442名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:14 ID:VdNXI96qO
>>361
三年後まで日本が待てるとはもう思えないんだよ…

443名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:15 ID:4uax6cUuO
民主はクソだが自民も大して変わらんからな
どこかの国みたいに第三の政党が出てきてくれないものか
あれってイギリスだっけ?
444名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:20 ID:lUfTx5Du0
いつもの何が何でも政府支持の20%(100人)は、今回どこで頑張ってるの?
445名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:20 ID:fTAV+IDa0
日本の有権者の内24.8%が売国奴と言う事か。
446名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:21 ID:KG6Q4AbVP
今や民放の3割は非日本人が買ってるから局も数字の調整大変だなw
実際は北海道で民主惨敗してるから国民は騙されないけどさ
447名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:22 ID:6qVdphEV0
ゲタゲタゲタ(^v^)
448名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:26 ID:GM/bDnuS0
>>1

日本人< `∀´>「生粋の日本人はみんな、この結果は当然だと思ってるニダ!!!」
           「自民党よりはるかにマシ!これが生粋の日本人全員の実感ニダ!!!」
449名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:29 ID:5O/1Ih7W0
民主の支持は「みんな」に流れてるだけで、自民の支持率はひとつも上がってないから
450名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:32 ID:7vDJIfMr0
ID:xiQCaBWMO
燃料一級の実力をお楽しみください
451名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:38 ID:mcJW+yNc0
参院選挙で支持率が捏造だとばれてるのに
いまだに支持率偏重とか
頭おかしいんじゃねーの?
誰が騙されるんだよ
452名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:41 ID:Lk7yxRlk0
>>401
マスコミが倒閣運動までいくわけない
チャンネル桜とかもマスコミに入れるなら話はべつだが
453名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:41 ID:UV9tBYc60
来週は5%位何故かまた上がるよw きっとw
454名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:24:58 ID:VgZxqpKfO
誰にどんなふうに聞いてるんだ
455名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:07 ID:CMaC0yS7O
今週からアンケートの在日枠を3割から4割に増量してます。
456名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:08 ID:wB0Dtt1v0
この数字は木曜日夕方までの数字、ビデオ流出事件前の結果だ!
いま、また調査したら、支持率は30%前後か?
457名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:10 ID:iP5GBoSJ0
>>1
ある意味頑張ってるな
変態的でもあるぞ
458名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:11 ID:bFNEu3BQ0
久しぶりに見たけど民主と自民は拮抗してるのか
このまま行くと次の衆院選で政権交代は確実か、早くやらないかなあ
459名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:15 ID:qtzXKXgw0
町村でも大勝したんだからな、、。
460名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:32 ID:TiZlFM/2P
 ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄
選挙前  選挙直後   選挙後選挙前  選挙直後   選挙後選挙前  選挙直後   選挙後 以下ルーピー支持率
461名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:37 ID:uXidmPqe0
>>1
もういい加減にして。
民主党支持者と在日とマスゴミはどうぞ特亜へ亡命して下さい
462名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:38 ID:xrXYFLH10
次はジャスコかな・・

官僚経験あるだけに鳩山や菅直人よりはマシだろうがな。
岡田は実家の方しか見てないからなぁ。大店法改正は実家を大いに
潤したけど、この仕事したのは通産時代の岡田。
463名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:38 ID:XRh4MxLQP
>>433
見れなくても糞新聞やニュース見てたら分かるだろ
上でも書いたが通った法案は一つだけ、補正予算審議もこれからって異常事態に気づいてないのかよ!?
464名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:39 ID:ar5PeO1L0
そもそもマスゴミが反日極左だから、人を疑うことをしない日本人
は民主党の正体を知らない
正体知ってたら、ミンスが政権獲れるはずがない
465名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:47 ID:Lk7yxRlk0
>>429
自民信者はいくらふがいなくても批判はしないだろw
なんだっけ、、、てんぷくトリオwww
466名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:53 ID:HnQrHqOkP
自民との差が1.8%ってどういうことよ…
これから迎える地方選挙大丈夫かよ民主
467名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:25:58 ID:PdfbPK6b0
ミンスは3人増えて自民は19人減ったwww
468名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:04 ID:/IbLq1By0
どうやったら、ミンスの支持率が上がるんだ?
上がる要素がまったくないのにww
469名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:05 ID:tTu3+ols0
フジ「来週は予定を変更して、ワンピーススペシャルを放送します」
470名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:07 ID:us1q9nSn0
>>380
ルーピーがトラウマになってて死ぬほど悔しいまで読んだw
471名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:08 ID:4tbwW4O3O
>>433
ネットで夜にみれば?
472名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:20 ID:Gf8+19hB0
>>440
北海道でさえ、民主惨敗なのに首都圏って何者w
473名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:21 ID:zrnJGvnG0





(゚Д゚)ゴルァ !  


フジサンケイGならぬ蛆ソフトバンクGの糞ゔぉけ !!


ここ1週間の主な出来事

・ 日中首脳会談ドタキャン、非公式会談へ ( 先週末 )
・ 事業仕分け第三弾特会仕分け、大した注目もなく終了 ( 先週末 )
・ ロシア大統領国後島上陸
・ アメリカ中間選挙で民主党大敗
・ 警察資料流出
・ 尖閣ビデオ流出 ( 金曜日 )
・ 朝鮮学校の高校授業料無償化決定 ( 金曜日 )
・ やんばダム中止撤回、マニフェスト違反 ( 土曜日 )


こんだけマイナス材料があんのにミンス支持率が上がるって

そこまでねつ造すんのか!?????????????????




474名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:25 ID:JW2RVXiw0
>>433
いつだって見ようと思えばようつべでもニコでも転がってる

見る気がない
このニートが と口答えしたかった

どっち?
475名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:29 ID:0Fj+Bafn0
>>433
衆議院TVや参議院TV見られないの?
476名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:32 ID:LYC6kDJh0
>>445
有権者だけを調査したわけじゃないよ こいつにも聞いてるし→< `∀´>
477名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:34 ID:Mka9X66o0
クサヨがなんで喜んでるのかわからんw
ああ、内閣支持率7%減なのが目に入っていませんか
以前から不支持率のほうが上回っているのに都合の悪いことは目を瞑るとはお前らの事じゃねーか
478名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:38 ID:QK56JpaB0
10月から特ダネも完全にオヅラのエンタメ番組と化した
フジはもうつぶれてよい
479名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:26:46 ID:Lk7yxRlk0
>>442
もっと日本の底力を信じられないのか?

たった3年後だよ 国がそう簡単に傾くことはない
480苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:26:58 ID:xiQCaBWMO


さ〜て、来週の政党別支持率は〜?


民主26.3%(↑)
自民18.0%(↓↓↓)


ネトウヨ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




481名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:00 ID:0fMJiuK/O
ミンス政権が続けば「勝ち組」と呼べるのはここに湧いてる糞在日のみになるんだがな・・・
482名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:02 ID:Em6JnKRi0
あるわけない
ふざけんな蛆
483名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:07 ID:aUm9uJjG0
>>1
レスサンクス
これなら中国が怒るのも無理は無い
484名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:07 ID:rpatjlYt0
結局マスコミも民主も自分で自分の首絞めてるんだよなぁ
485名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:16 ID:Lk7yxRlk0
>>451
ほぼ支持率どおりの結果が出ている件については?
486(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/07(日) 09:27:17 ID:oMNtrCCiO
>>380
鳩山が早く自殺しないのが悔しいですねw
487名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:41 ID:J5HVdf800
渡辺は外為特会に手を出せばまだ何十兆円も出てくるとか言ってる
この円高の時勢に。
バカで無思慮な民主党ですらやばいと思って手を引いたのに。
そんな時勢が読めないあるいは嘘つきな党を支持するというのは全くありえん
488名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:42 ID:5O/1Ih7W0
>>464
マスコミが左寄りなのは当然のこと
戦前、全マスコミが極右を礼賛して国を破滅させた苦い経験があるんだから
489名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:42 ID:Lk7yxRlk0
>>458
むしろ早く衆院選をやる事に意味が無い
490名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:53 ID:fqy0+ZaPO
>>209
んなもん信用してるバカがいるのか?w
前言撤回ばかりの嘘つき民主党なのに?w
491名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:54 ID:4Z2tL7br0
>>481
公務員はギリギリまで保護されるんじゃない?
492名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:27:56 ID:eGyENqyxO
>>456
民主支持層に的を絞ってアンケートするから、
極端に下がることはないだろね
493名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:04 ID:EnmdBgyI0
>>390
アホか?

自民党時代には、中国が侵略してこなかっただろ?こんなキチガイ国家に囲まれた状態で、戦争を回避して独立を保っていられたのは自民の功績なんだよ!
494名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:14 ID:RhWXWivA0
>>355
じゃあ尚更テレビ新聞は要らないや
495名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:15 ID:wZ0QFd0cO
>>452
つ椿事件

今これ知らないって時情弱ってレベルじゃねぇぞww
496名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:21 ID:iLPshHFR0
>>465
そうなのか?
自民信者ってのもレベルが低いんだな
497名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:21 ID:KG6Q4AbVP
こんなだからどんどんテレビ離れがすすんでるんですよ
498名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:22 ID:356BNRVQP
東京は愛国という言葉が嫌い!愛の国なら好き!
サッカ−の仕合でも国歌演奏の時立たないのが好き!
要は都会人は自分を進歩的文化人と信じてる。
499名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:25 ID:6tgkiRAi0
内閣支持率

42.6%  →  35.4%

この急落をちゃんと見極めろよ。
仕分けがあってこの数字なんだぞ。しかも尖閣ビデオ流出前だぞ。
とすればメドベージェフ国後上陸が響いたと見るのが妥当だろ。
500名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:29 ID:TiZlFM/2P
ミンス支持率
 ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄
選挙前  選挙直後   選挙後選挙前  選挙直後   選挙後選挙前  選挙直後   選挙後 以後ルーピー支持率
501名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:30 ID:Lk7yxRlk0
>>471
国会中継なんて無駄に長すぎる あんなもんに何時間も費やせるかw
TVで3分くらいにまとめてくれたのが一番わかりやすい
502名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:30 ID:XDjXbsTc0
>>480
いや、もう民主党終わりだろ。
お前が脱糞だ。
503名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:34 ID:Zot/cvJ50
APECで日中首脳会談があったとして、
ここで日本側が中国に謝罪でもしようものなら

支持率爆下げするだろうな。
504名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:36 ID:SE8A2w/LO
南沙諸島みたいに 漁船が偽装難破して 救助を口実に人民軍が上陸→避難所建設→駐留→実行支配された→ベトナムや周辺国と同じ道を歩むぞ日本!!


おいおい民主党だと 確実にやられるぞ
505名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:37 ID:KGSC0Dfg0
>>466
すでに連戦連敗ですが
506名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:45 ID:awy0P8Qe0
お前らが民主の政権をズタボロ言うのは分かる。俺だって駄目だと思ってる。
しかしなんで自民に政権復帰させろという声が多いのかが不明。
単純に自民の方がマシというのは理由にならない。
ここ10年の日本の没落を考えると、政界再編でまともな第3党(みんなは小泉
路線を踏襲してるから駄目)を願う方が多いと思うんだが。
507名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:48 ID:XTB8Avkt0
ID:Lk7yxRlk0
10分の一こいつが書いてるじゃねえかwww
508名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:49 ID:0c0QiFsP0
毎週毎週、民主党↑、自民党↓、なのにいつまでたっても差が広がらないような気がするんだが・・・・

おかしくないか?
509名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:28:57 ID:0Fj+Bafn0
>>479
底力を発揮して民主党政権を打倒すれば大丈夫だろう。
510名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:02 ID:LYC6kDJh0
>>480
ここのところ両党とも横ばい気味ってシナリオでいくと思うので、たぶん今回の誤差の範囲に収まると思う
511名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:04 ID:xrXYFLH10
>>433
録画できるし、ネットで見れる。

あなたがそれをしないのは、信じたいモノが「壊れる」の恐れてるからじゃね?
ちがうか?
512名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:06 ID:fDye1bfE0
>>1
くるくるパー
513名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:11 ID:ttp+K2ps0
未だに35%も支持する輩が居る事が信じられない。

パッ管から金を貰ってるんだろうな。
514名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:18 ID:agnXP5SZ0
>>433
見ようと思えばいくらでも見られる。衆参のストリーミングでもニコニコでもYoutubeでも。

でも君は見ないんだ。
興味が無いからなのか、民主に都合の悪いものは見たくないのかは知らないが。
515名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:19 ID:IFN8FkV40
民主党支持者は、何があっても民主党支持を辞めないつもりだな。
それが20パーセント程度いるわけだ。
516名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:22 ID:Lk7yxRlk0
>>495
どんだけ前の話だよw 今そんなことをしたら大変だ
政治的中立は重要
517名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:24 ID:Mka9X66o0
>>407
ここ数ヶ月前からボキャブラリーが無くなって草生やすしか出来なくなった
もう終わったコテだよ
518名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:24 ID:aUygImw+P
20台になっても菅自ら降りることはあるまい
せめて立て直すには今回の騒ぎのケジメとして大臣のクビを飛ばすかだけど
恐らくそれもない
開き直って続けるだろう

本当の意味での倒閣運動が一般国民から自然発生的に起こる
戦後初めての内閣になるかもね
519名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:43 ID:134yViHoP
来週はビデオ流出効果で爆下げ、再来週はAPECでの中露への弱腰対応で爆下げ。
520名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:43 ID:rfix4Qax0

> 【世論調査/フジ】菅内閣支持35.4%

フジテレビは、日本人の世論操作テレビ局ニダ。
521名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:44 ID:bFNEu3BQ0
>>472
なんたって蓮舫が最多得票で当選するぐらいだからなあ
一方で知事が石原閣下だし、はっきり言って不思議な街w
522名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:51 ID:mlIppyar0
>>404
「さておき」じゃなくて「もとより」だ。すまんな。
お望みのソース出してやるよ。

緊急アンケート結果発表|KBC九州朝日放送
http://www2.kbc.co.jp/news/enquete/090520/

解散総選挙より、先ずは景気対策を! TOKYO FM緊急アンケート .
http://www.tfm.co.jp/company/pdf/news000272.pdf

★次期首相緊急アンケートで小沢氏トップ
http://www.sanspo.com/shakai/news/080903/sha0809030433001-n1.htm

「どちらが首相にふさわしいか」 鳩山氏43%、麻生氏32%…共同通信緊急調査
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051701000416.html

<テレビウォッチ>「おそらく、全メディア最速の支持率調査です」と番組の政治担当プレゼンターの長谷川豊アナが、胸を張りつつ、カメラ目線で訴えかける。
「とくダネ!」はどこよりも早く、速く、昨夜の麻生内閣発足直後に緊急アンケートを行ったのだ。
そんな予想を引き出すと、長谷川はしてやったり顔で言う。「アンケートの結果はこちらです」。ハイ、ドン。支持する34.7パー、支持しない41.8パー
、興味がない23.5パー。司会の小倉智昭も思わず「面白い!」と叫ぶほど、予想を下回る低支持率下での船出となった。
http://www.j-cast.com/tv/2008/09/25027458.html


523名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:29:53 ID:Lk7yxRlk0
>>511
観るのに同じだけの時間がかかるわけだ
日本人そんな暇じゃねーしw
524名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:02 ID:eMbirKlC0
あれれ〜
525名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:03 ID:J/iu8qHgP
朝から、このAVで抜いてくる ノシ

http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00042938.jpg
526名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:03 ID:3yG1Wwp4O
ってか管っていても意味ないよね。今何してんの???寝てるの?
527名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:05 ID:J5HVdf800
働いてるから国会見れないとか言ってるのは甘え

働いてることは、政治的に怠惰であることの免罪符にはならない
労働がたとえ深夜に及ぼうとも国会を見る、少なくとも知る義務がある
日本国民の義務としてどちらもしなければならない
528名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:06 ID:ZQIBfhoO0
>>507
先週も、113レスした奴がいるぞ
529名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:07 ID:EUt5yO9n0
2001でこれなら時事あたりなら20切るんじゃね?
530名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:08 ID:RR/tM1XQO
みんなの党は外交とかどう考えてるのかわからんからなぁ
531名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:08 ID:JW2RVXiw0
>>487
あいつまだ言ってんの?そんなたわ言
それで自民から逃げ出して、まだ懲りてないの? 本気で馬鹿だね
532名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:10 ID:CRF21uWrO
>>390の無能さにわらたw
533名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:14 ID:mkpRQqEPO
拉致問題が未解決なまま、朝鮮学校の無償化が決定されようとしている事実をマスコミは何故報道しないんだ。
534名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:18 ID:uS2wWEnK0
しかし、ネトウヨはなんでこんなに馬鹿なんだ?
535名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:33 ID:KpKHp/cG0
>>400
小沢亡き後発言は
小沢信者がキレるだろ?

鳥越とか勝谷とか、小沢信者のクソマスコミ人が

「仙谷ミンスはクソ。小沢先生を殺すような党は解党すべき」

とかネガキャンやるだろうから下げを期待したい
536名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:34 ID:mcJW+yNc0
>>501
テレビは都合よく編集されてるから
全くあてにならんがな
537名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:30:34 ID:cHBdJzC80
これ首都圏の成人男女500人を対象に電話調査した結果だから
サンプルに偏りがあるんだよ
世論調査ではなくただのアンケート
前回より数%上がったとか下がったとかほとんど意味ないよ
538苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:30:51 ID:xiQCaBWMO


バwwカwwウwwヨwwこwwんwwなwwにww寝wwなwwいwwでww工ww作wwしwwてwwるwwのwwにww、

現ww実ww社ww会wwでww全wwくww効ww果wwなwwしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





539名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:01 ID:sTXbfQ0t0
自民が逆転してたのに両方下がったとしても
民主より低いわけがないwwwww

在日世論調査ですかwwwwwwww

540名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:02 ID:zGv5GPDpO
>>517
そもそも始まってもない
ただの糞コテだ
541名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:04 ID:Lk7yxRlk0
>>526
首相が先頭に立って働く人間でなければいけないってことはない
要は下を上手く使えばいいんだよ トップとはそういうもの
542名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:05 ID:sOdB07XR0
反日局って前は朝日とTBSってイメージだったけど、これってもしかして
何年かの当番制で持ち回りでやってるの?
543名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:06 ID:0Fj+Bafn0
>>506
自民の方がマシだから。
その待望の第3勢力なんて来るか来ないか判らない白馬に乗った王子様を待ち続ける間、ずっと民主でいいのかって話。
544名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:08 ID:zrnJGvnG0

苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU


どうも臭ぇと思ったら川崎朝鮮部落のクズがいたのかよwwww

(゚Д゚)ゴルァ !  てめー

「 自民党は企業献金を貰う悪党 ミンスは貰わない善 」 とほざいてきよな!

ミンスが企業献金をもらうことになった今、どう 「 総括 」 wすんだ?

ああ??

バカサヨ朝鮮のクズ野郎
545名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:12 ID:vCa3GCQT0
しかし、民主が上がってるとか有り得ないだろww

蛆テレビの酷さが分かる数字だなぁ
546名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:18 ID:TiZlFM/2P
ミンス支持率
 ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄
選挙前  選挙直後   選挙後選挙前  選挙直後   選挙後選挙前  選挙直後   選挙後 以後ルーピー支持率
547名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:19 ID:4Z2tL7br0
>>521
なんか分かり易い事キッパリ言う人がいるとそっちに流されるんじゃない?
548名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:23 ID:c7unEVcx0
日本人は相対評価じゃなくて、絶対評価をしてくれ
549名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:24 ID:ROi/RGDm0
フジの社内調査でこのレベルか(-.-)y-~
550名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:27 ID:XRh4MxLQP
>>506
うるせー黙れ
オマエみたいな政治通気取りが民主党 24.8%(↑) の原因じゃ
551名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:35 ID:l9j7cnTk0
今や、首都圏が一番の情報遮断エリアになってるからな。
気の毒とは思うけど、キー局の犠牲になってください。
552名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:38 ID:Lk7yxRlk0
>>537
自民が上がった時はそういう意見は全く出てこなくなるんだろうなw
553名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:53 ID:cSNSR+aR0
マスゴミの奴内閣に入れてるもん
情報操作し放題
554 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/07(日) 09:31:54 ID:JpWc1xW10
         、,,_ 、
        /゙   γヾミ、               ミ⌒⌒゙`ヽ、
       │  ソゾ   ヽ     コチョコチョ       ゞτ    ヽ,
       │, ノ´(-)-(-)   ,_           |、ぐ     |
       彡(f゙   ,ω )ミ}===ι\、       ム()--ミ/゙`) |  o 0 ( 産経は存在自体が『罪悪』なんだよ )
        ,,/、、  ∀/、   └ヽ-、ヾヘ      ゝ)   ノヽミ/∧
    i´ ゙̄ ̄│ ヽ丶,─´ ヽ、   <´   \     ,ゝ-- ´ ,// |\
  /       |`∨▽Y   |    \   ソソ ̄´/| ∨▽∨/  |  \,,
 │      │ ハ |    |      ヽ,ソ__ ヾ| │ ハ /  |    |
 │      │ | ||    |            | | │| |│  |     |
555名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:31:54 ID:PbE1qXGiO
民主党24.8%
みんなの党7.8%+自民党23.0%+たちあがれ日本0.4%=31.6%
というのが、自民党に対する事実上の数字だと思うよ。
次期衆院選後にこの3党は再統合するのは自民党員には周知の話だし
でも、ここから自民党が単独で支持率を伸ばせるかが重要
556名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:04 ID:mlIppyar0
抽出 ID:Lk7yxRlk0 (43回)

壷買ってマスゴミと民主党ヨイショ書き込みの荒らし。
日曜の朝っぱらから大変だねえ。
557名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:13 ID:6tgkiRAi0
>>538
一週間で
42.6から35.4に落とした気分はどうですか?
尖閣ビデオ流出前なのに。何でこんなに落とした?
558名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:13 ID:nIzH9baHO
今朝は自民から加藤紘一が出てて、TPPは突然出てきた話でトッピッピーとかわけわからんジョーク言ってたなw
自民からはもっとまともなの出せよ
559名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:15 ID:LYC6kDJh0
>>541
で、菅ちゃんは部下を使うのが上手いの?
560名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:17 ID:dqEh5Gss0
>>538
残念だが、現実社会には効果が無いようだ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1235300.jpg
561名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:21 ID:cTWtj13w0
マスゴミはとことん糞だな
562名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:21 ID:wZ0QFd0cO
>>501
風呂とか通勤中とかに携帯で見ればいいだろ
テレビは編集が酷すぎる
563名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:22 ID:JW2RVXiw0
>>501
莫迦ですね
564名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:33 ID:FA367AFU0
いやいやいやいやいやいや。

嘘おっしゃい。
565名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:34 ID:Lk7yxRlk0
>>555
創価はたさなくていいの?www
566名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:40 ID:J5HVdf800
>>552
前回は自民がなぜか上がったがこれも不思議がられていた
567名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:49 ID:Sml7hJmU0
尖閣とかちゅうごくさまにあげちゃえよwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1289058542/
568名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:32:58 ID:Sgd4h6TZ0
>>108
死ねよ
569名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:03 ID:NeaBSwc80
まーた捏造かよ 糞マスゴミいいかげんにしろ!!
570名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:16 ID:hxeG/v+C0
尖閣ビデオ流出問題
TPP問題
八ツ場ダム迷走発言
「小沢なき後は」発言
etc.

支持率上がる要素、どこにあるの?
571名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:20 ID:vCa3GCQT0
>>542
ライブドアからの買収防衛で、
朝鮮禿バンクが助けてからチョンに資本握られた

それ以来、蛆テレビは死にました
572名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:23 ID:Lk7yxRlk0
>>557
支持率なんて選挙前の半年くらいだけ気にしとけばいい
今は政治的には凪の状態
573名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:26 ID:0Fj+Bafn0
>>523
自分の意志で見たいところを選んで、見たいところだけ見ればいい。
アホか。
574三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/07(日) 09:33:35 ID:h2IFN/4RO BE:4579071089-2BP(0)
今週何か自民党が株落とすような事あったか?
575名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:38 ID:y8+I3sYoO
>>516
政治的中立ねえ…。
おれは無理だと思うよ。
だから、テレビ局や新聞社ごとにひいきの政党を明言すればよいと思う。
日テレ・読売→自民党
TBS・毎日→公明党
朝日→民主党
とか
フジテレビ→民主党
産経→自民党
と分かれるところもあるけど。
576名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:40 ID:aUm9uJjG0
2択ならまだそれでも自民か民主だな。みんなの党とか衆愚以前にキチガイですわ
577ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/11/07(日) 09:33:41 ID:sW3zjp54P BE:681673267-2BP(1700)
依然として自民党と、第2自民党であるみんなの党を足すと勝ってるな。
自民は政権復帰後ののビジョンを示すべき時期にきている。
578名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:47 ID:kL6El92e0
20数% 民主党・自民党
10%弱 みんなの党
3%前後 公明党・共産党

この図式がすっかり定着したな
579名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:47 ID:OSwL0oadO
>>154
ウヨレンコに理屈なんかないからな(´・ω・`)

一般ねらーA「民主党の○○は問題。」「××は改善すべき。」「△△は本来こうすべきではないか。」
一般ねらーB「○○は同意、マジ問題。」「××はこうすべきじゃね?」「△△をガンダムに例えてくれ!」
  ・
  ・
  ↓
それらに対して
  ↓
ウヨレンコ「ネトウヨきめぇww」「ネトウヨ必死だなwww」「ネトウヨファッションショーww」
「黄金の逆法則ww」「ネトウヨは無職のヒキヲタレイシストwww」ネトウヨはry」

てな感じで、そもそもヤツらレッテル貼りばかりで会話のキャッチボールすらしない(出来ない?)
真性人格障害者ばかりですから(´・ω・`)

580名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:50 ID:Lk7yxRlk0
>>559
官房長官や大臣はよくやってると思うけど。
具体的に誰かダメなやつっている?
581名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:33:54 ID:oduG9N270
>>526
寝て起きて会議っぽいところでちょっと寝て
また起きて寿司か焼肉か料亭でメシでも食って1日が終わる
582名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:04 ID:h2IFN/4R0
固定票がある政党は強いな。たとえそれが在日、労組、日教組の売国票であっても。
たとえ何があっても、日本が占領されても民主党支持だもんな。
日本人以外に選挙権は与えてはならん。

「これは捏造」「どうせ次の選挙は放っておいても自民が勝つ」という考えは甘い。
今から全力で周りに現実を知らせ、選挙に行くように働きかける必要がある。
583名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:08 ID:zrnJGvnG0



■ フジサンケイGならぬ蛆ソフトバンクGの、死ん報道2001世論調査 ・ 自民党支持率


     7/18--8/1--8/8--8/15-8/22--8/29-9/5--9/12--9/19-9/26-10/3-10/10-10/17-10/24-10/31

自民党 17.2--17.2--17.2--18.8--18.6--17.0--20.8--20.0--20.0--18.2--18.4--21.8--25.6--19.8--26.8



自民支持率が3週連続、てか特番の休止をはさみ ★ 4週連続で ( 7/18 〜 8/14 )、
小 数 点 以 下 ま で 一 ヵ 月 間 も 全 く 同 じ っ て あ り え る か !??????


10/24の北海道衆院補選を挟んでの、★ ジェットコースターぶり ↓ ↑ も何だ!! ( 25.6 → 19.8 → 26.8% )
YAHOOトップの主な国内政治関連ニュースをチェックしたが、自民関連ニュースは、た っ た 2 つ だ け で、
自民支持率が一気に29.3%! も急落するようなニュースなーーーんざ、なーーーんもねえよ!!><

  c.f. 10月20日(水)「 国会で仕分け 」 を提案 自民 / 10月23日(土) 岡田氏 自民の駆け引き困る


バカポッポが全マスゴミからフルボッコされてた5月23日調査でも、他が軒並み20%を割り込む数字を出してたのに、
なぜか★い き な り 「 31.4% 」 と い う 爆 ア ゲ 数 字 をだしやがるし!! ><


・・・ったく、いくらミンス支援団体TKCと在日盧勝正 ( 通名 岡村正勝 ) のリーブ21がメインスポンサーだからって、
露骨な数字操作までしてんじゃねーよっ 糞ゔぉけ !!


584名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:17 ID:EUt5yO9n0
とはいえ支持率で民主が自民を大幅に上回るとかはもうありえないんだろうな
現在の状況ですら自民はみん党とたち日と組めば楽に奪還できるわけだ
585名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:20 ID:cHBdJzC80
>>552
だから自民が上でも意味がないと言っている
586名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:20 ID:D8QutQ3w0
テレビを信用する人はあと10年もすればほとんど居なくなるな。

そしてスポンサー離れでテレビ死亡!
587名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:22 ID:6tgkiRAi0
>>572
だったらなんで支持率スレに居座ってるの?

気にして無いのなら他行けば?
588名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:24 ID:eGyENqyxO
>>501
国会中継も見れない馬鹿は選挙権剥奪してほしい。
マスコミの偏向VTRで投票先決めるなんてホント、馬鹿。
589名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:26 ID:PQBzYDWo0
ミンスが死亡寸前で発狂寸前のクソコテがいると聞いて
590名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:35 ID:agnXP5SZ0
>>506
> 単純に自民の方がマシというのは理由にならない。

それが理由になるんだよ。
「理由にならない」というのは、民主党政権を延命させたい君の屁理屈。

もし君が本当に民主党政権を支持していなくて、自民もみんなもダメ、なんかいい政党ができないかなー、と思っているのなら、
そういう考え方しているかぎり喜ぶのは民主党だけ、と言っておこう。
既存政党をそこまで否定するなら、残る道は自分で作るしかない。しかし、作れば作るで、妥協の連続だよ。100%自分のやりたいことができるなんて夢は捨てましょう。
591名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:35 ID:mcJW+yNc0
>>580
委員会中継ちゃんと見てる?

わけないよなw
592名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:38 ID:Lk7yxRlk0
>>562
そんなの面倒すぎるし
すぐ速記をとめてくださいで5分10分音声止まるし
あれ本当に時間の無駄
593名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:41 ID:134yViHoP
平井工作員ももう観念したようでか細い声で「解散総選挙で信を問うという方法もある・・・」って言ってたな。
594名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:34:41 ID:ZAozSonj0
この調査でまともな数字(時事通信社に近い数字)が出てきたら、
毎週日曜朝のネラーの楽しみがなくなるだろ。
だからウジテレビはこの路線で数字を出し続けてるのだよ。
逆に言えば、他社と比べて、話題を提供してくれる、やさしいテレビ局ともいえる
595名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:04 ID:Lk7yxRlk0
>>573
見たいところがドコだかわかんないだろ アホはオマエ
596名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:05 ID:xrXYFLH10
>>506
あまり言いたくないが、日本のポテンシャルそのものが低下して
きてるから、どの政党が政権をになっても全ての国民が「景気が良くなった」
「経済が向上した」と実感させることってのは不可能に近いと思う。

それにあなたの見方を採用するなら、なぜここ十年だけで自民党を語る?
結党以来を含めれば大いに経済発展させたのは自民党という結論になる
はずだ。俺は好み方には、賛同しないけどw
597名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:07 ID:luvasn1z0

上がる要素が全くないだろw
598名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:10 ID:PYxFogy00
>>479 >>485 >>489 ほか

レス間隔30秒くらいで連投できるのは何で?
599名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:11 ID:3yG1Wwp4O
>>534

すくなくとも、反日思想よりはマシじゃね?一応国を思う心はあるんだから。サヨクよりはバカウヨの方がいいよ。
600名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:18 ID:fqy0+ZaPO
尖閣衝突ビデオ流出スレでは相手にされなかった
加齢臭オヤジがここでは元気ですねw
601名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:20 ID:aUygImw+P
苫小牧のレスがひたすら痛いだけで
民主の末期を物語ってるな

昔は少しは話が出来る奴だったのにw
602名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:32 ID:LMs2aJeS0
>>592
>ID: Lk7yxRlk0

32分で55レスw
約十分の一消費してるし
603名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:38 ID:0sZlUgM/0


    |       E〓√]==━      
    |     /┌┐□「~□「~ /_            ドン!
   ┌┤皇 ̄ ̄/7./7./7 ̄ ̄~''''ー-,, ─-,,┌┌┐─,,,,____    
   ├田田田田トトトト[ ● ]  .     ̄~| ̄ ̄|(( ̄ ̄ ((( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)   ≡≡≡⊃       >>25(;´Д`):∴:;
____ ̄\.____________|__|ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─- ,,,,,,__ ~'''-,, ̄ ̄ ̄ ̄~~'''' ─-,,,,,,____
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\____\ 二二二二二二\___\
 \__|  |   |   .|    |    |    |  /_____ 〉ゝ__ゝ_∩_.〉___〉
  〈└――┴――┴――┴――┴――┴――|/7====7      / 7====7
    ゝ_ 人__ノ 人__ノ 人__ノ 人__ノ 人__ノ 人__ノ/====/ ̄ ̄ ̄ ̄/====/


604名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:39 ID:Lk7yxRlk0
>>576
みんなの党は終わってるだろう
公務員改革を民主に取られて売りがなくなった
605名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:41 ID:KG9u0fnaO
>>567
ネ実のとかちスレかよw
606名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:47 ID:YtNM0LRg0



ネトウヨ現実見ろ











.
607名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:50 ID:c8I0LyLzO
なんで性懲りもなく嘘捏造しまくりの調査を公表するかね?
もう支持率調査なんて辞めちまいな。絶対ホントの数字なんて出さないんだから、こいつら。
608名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:35:54 ID:QCa+dIc/0
>>506
自民は曲がりなりにも戦後焼け野原から60年で日本を世界第2位の経済大国
にし然るべきインフラを整備し国民生活をほぼ総中流程度までに押し上げた
実績があるからねぇ。

民主党は全てを潰すだけ経済、日本の国際的地位、国民の主権にプライド等々
すべて失墜させるだけ正直、自民とでは雲泥の差。
日本が持つインフラ基盤が無ければとてもじゃないが存在しえない政権だよ。
609アホウヨ:2010/11/07(日) 09:35:55 ID:eU50Em780
この間まで尖閣ビデオ公開は国民はよかったと思ってると世論調査で結果が出てるとおっしゃってたバカウヨさん
都合の悪い情報だと捏造と言いだす所は中国人そっくりですよねーニヤニヤ
610名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:05 ID:4Z2tL7br0
>>594
政党支持までバラエティに変える
さすがバラエティのフジ、という事か
611名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:05 ID:54Mi2jxBO
こりゃひでぇな・・・
612名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:06 ID:breHX2YK0
マスコミは、内閣支持率が30%台になったら危険水域とか言って
内閣退陣を求めていたんじゃないかな。
管内閣には言わないの。
613名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:15 ID:Lk7yxRlk0
>>582
自民党にも固い創価票があるのではw
614名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:17 ID:UCPhqCjI0
ネトウヨ大発狂
マスゴミガー、ウジテレビガー、ネツゾウガー・・・

予想通りで笑ったw
615名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:18 ID:6tgkiRAi0
>>606
民主が末期だってことだろ

間違いないだろこれは。
616名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:17 ID:uibTCbuYO
なんだこれ?在日にアンケート採ったのか。
617名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:19 ID:5O/1Ih7W0
愚か者は極右こそが真の売国奴であることを理解できない
618名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:20 ID:m0DUsbQy0
支持率調査自体が信用されてないな
ここまで現実と乖離してると局の調査担当者の顔を見せてもらわんと
619名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:25 ID:GOpWp/jg0
尖閣関連スレでトロイの木馬が検知されているが
皆さん問題ありませんか?
620苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:36:36 ID:xiQCaBWMO




自民党ネットサポーターズクラブ困惑wwwwwwwwwwwwwwww








621名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:43 ID:9IiyWzHM0
政党支持率よりも内閣支持率が高いのは何で?
民主は支持しないけど、菅は支持って、どういう層なんだ?
622名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:45 ID:0pPMfStT0
今更ながら民主のどうしょうもなさに気付きつつも
かといって自民を押す気にも到底なれない感覚は
まっとうな線をいってると思うが・・
623名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:47 ID:Lk7yxRlk0
>>587
自民が上がったときだけ支持率に意味があるというアホに
真実を知らせるため
624名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:53 ID:i9DUToFm0
ゴミクズ内閣wwwwwwwwwもう十分思い出は出来ただろ?wwwwwwwww


はやく小沢氏に代われ、ゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:52 ID:q45H5ujs0
                                /\ 100%
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0%
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        支持率右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/
626名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:55 ID:sm7s0KaAO
なんで上がってんの民主
627名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:00 ID:Mka9X66o0
やっぱりルーピーだな
内閣支持率7%減を直視できないでいる
628名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:36:59 ID:53O+X6sB0
>>1
ね━━━━━━━━━よw
629名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:06 ID:wZ0QFd0cO
>>516
民主党政権誕生前に
宮崎哲弥が複数のマスコミ関係者から
政権交代が必要だから民主党を批判するなと
圧力をかけられたってのも
そこそこ有名な話なんだがな
椿事件からマスコミの体質は変わってないよ
むしろより悪くなってる
630名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:09 ID:NwSw3I7L0
問5】あなたは、日本は今後、経済や外交面において、どの国と最も緊密な関係を築くべきだと思いますか。
アメリカ 50.8%
中国 13.0%
韓国 4.4%
ロシア 0.2%
インド 10.0%
その他の東南アジア諸国 11.0%
(その他・わからない) 10.6%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
631名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:11 ID:sp7uFQtnO
500人の調査なんてこんなもんだと思ってりゃいいやん
632名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:15 ID:us1q9nSn0
草生やしてサヨクが必死で面白すぐるw
633名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:16 ID:mFjhjr6j0





ネトウヨは自分が売国的存在だって気づいてる???






634名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:18 ID:TiZlFM/2P
ミンス支持率
 ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄
選挙前  選挙直後   選挙後選挙前  選挙直後   選挙後選挙前  選挙直後   選挙後 以後ルーピー支持率
635名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:21 ID:0fMJiuK/O
バラマキを拾うのに忙しい乞食の皆さんには、尖閣や北方領土は眼中無いそーですw

636名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:22 ID:H0uc4BllO
マスゴミのいう国民って中国人とか韓国人のことですから
637名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:24 ID:xEFPlcRy0
>>290
>ニコニコがどんだけ偏ってると思ってる?
ニコの場合偏り方というか母集団がはっきりしているから
ある意味良いサンプルなんだよね。
638名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:28 ID:t8jl+tht0
この調査は2組の調査対象グループをローテーションさせてるだけだと見破られてなかったっけ。
だから調整とかではなく、今週は民主が高くなる方の調査対象の結果だってだけ。

いやまあ、当然20〜30%クラスの下駄は常時履かせてるんだろうけど。
639名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:31 ID:Lk7yxRlk0
>>590
多くの国民は自民に対して拒否反応があるよ
戦後の日本を無茶苦茶にしてきたからね
640名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:34 ID:JW2RVXiw0
>>515
昨夜、東京でものスレには小沢信者(wが貼り付いてた
人其々って言うけど、アレはもう宗教だね
ただ、2割じゃなく1割程度だとは思う
641名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:37 ID:RbFjAtGWO
>>545
ロリオタ層は民主党支持かわらずだし、利権団体や公務員も。

一定層は日本がどうなろうと生活優先で民主党支持なんだろ

こんな政党が公務員改革とか笑わせる
642名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:40 ID:LYC6kDJh0
>>580
これから参議院では野党との協調を模索しないといけないのに、すぐ挑発しちゃう官房長官とか、
マニフェストで中止をうたったダムをあっというまに手のひら返しちゃった国交大臣とか…あげてるだけで悲しくなるんだが。
643名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:40 ID:jGHChwes0
>>153

それは先週の調査で冒頭で触れられてたぞ。事業仕分けについては前回調査してたんだから。。
644名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:51 ID:3drLwEvQ0
>>621
捏造2001だからね
645名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:37:51 ID:wB0Dtt1v0
「支持する」とした支持率の内訳

積極的支持・・・・15%(そのうち10%前後は党員サポーター等の信者)
消極的支持・・・・20、4%(自民党よりはマシだとおもっている無党派層)

どんなに悪い支持率でも10%前後はコアな支持者がいるもんだからね
646名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:00 ID:Lk7yxRlk0
>>591
自民が政府時代の委員会中継ちゃんと見てた?
わけないよなw
647名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:04 ID:RR/tM1XQO
日本は犬になってたがアメリカの抑止が効いていた事は間違いなかった。
それを基地問題やらで反米の民主党が全てを不安定にさせた。
向こうが尖閣諸島、北方領土で引く事はもうないだろうな
648名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:06 ID:zGv5GPDpO
>>488
そのマスコミが戦前に戦争を煽ってた事を知らないのか?
とくに朝日とかな
649名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:16 ID:8K5tYxnmQ
>>574
何も話題がなかった。
テロビ支持率は露出が少なければ下がる。
650名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:18 ID:uS2wWEnK0
首都圏ってほんと民主支持者多いよな。
651名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:22 ID:Hli6c0n80
尖閣ビデオ公開されて政党支持率どうやってあがるのさ?
652名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:26 ID:IgHOJQAn0
苫小牧???

昔から草多いだけのクソコテだろJK
653名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:29 ID:kI0n7bXFP
この状況の中で民主の支持が上がるわけねーだろうが
654名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:29 ID:41F1RO3/0
あれ〜?
新報道2001は大抵「金曜に調査して日曜発表」するのが常なんじゃ無かったけ〜?
今回は木曜日調査か〜 何時もと違うんだね〜 w
655名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:34 ID:4tbwW4O3O
>613
>>582
> 自民党にも固い創価票があるのではw


ジャスコ幹事長が公明との連立も考えていくと、インタビューで言っていたことを知らないの?
656名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:39 ID:sOdB07XR0
>>571
そうなんだ。d
657名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:40 ID:ssXLlGX9P
はい!
官房機密費入りました!w
658名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:42 ID:i8jcvcwq0
過去最高の1兆7900億円=無駄遣い、巨額剰余金―09年度決算報告・検査院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000104-jij-soci

肝心なものを放置して未来にかかわる事業を仕分け()笑しまくる民主党
その結果が過去最大の無駄金大盤振る舞い

これで支持率あげる国民が馬鹿
659名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:48 ID:PdfbPK6b0
>>598
●もちだろ
660名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:48 ID:ZcJTnhviO
尖閣映像流出は金曜、この調査(笑)は木曜(って設定)
それにしても上がる要素全く無いだろ
メドが国後上陸してるし
661名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:49 ID:J5HVdf800
団塊あるいはそのちょっと上は
学生運動で叩き潰されたことでふてくされて政治から逃げて
恋愛沙汰や仕事にうつつを抜かして生きてきた

そのために仕事は覚え、経済は回ったが
政治的にはほとんど成熟しないままだった
子供のまんま壮年になってしまった

年金への不安という自己の欲望を簡単に煽られて、こういう結果を生んだ
彼らは他人を「総括」することは好んだが
あの学生運動敗戦時も結局自己についてはまったく総括しなかったのではないか?

今こそ総括するときなんじゃないか
またふてくされて逃げるのか
662(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/07(日) 09:38:50 ID:oMNtrCCiO
今朝はこのスレで頑張ってる民主党ルーピーズw
尖閣諸島ビデオ流出問題じゃ、叩かれっぱなしだからねw
お気持ちは何となくわかりますよ
663名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:51 ID:nl41MkKB0
ここ一両日の報道系番組見てる限りでは
菅政権叩き一歩手前という印象。
強い批判は出てきてるがまだ叩きまでは行ってない。
APECでヘマしたら一気に鳩山政権末期と同じになる。
664名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:38:51 ID:Lk7yxRlk0
>>599
ネット右翼はハッキリいって反日だよ
反政府に役立つなら支那朝鮮だって平気で応援するから。
665名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:10 ID:oduG9N270
>>634
ワロス曲線
666名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:14 ID:H2nkW9WfO
>>622
自民党になったからって中国に強く出るってわけじゃないしな
むしろ民主党だからここまでケンカ売ることが出来たって感じでしょww
667名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:18 ID:g/9yi4+x0
ネトウヨは中国に帰れよ
668名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:19 ID:zrnJGvnG0


世論を政策別にドリルダウンしろや!!


   郵政社長と人事院天下り×、「 現役出向 」 の形で天下り容認×、マニフェスト破綻××、普天間基地×××、

   CO2排出権と環境税×、2位じゃダメなんですか?××、藤井辞任×、個所付けで選挙協力恐喝×、

   ぽっぽ故人献金×××、汚沢 ( 天皇発言、ダム汚職、政党助成金横領、虚偽記載、国会説明せず ) ×××、

   日狂組違法献金と選挙違反×、子どもだまし手当国籍条項×、生方騒動××、強行採決×、赤松口蹄疫×、キャミソ荒井×、

   公開をせまってた官房機密費の非公開×、霞が関解体骨抜き×、バ菅消費税発言×××、痴婆刑子留任××、

   村山顔負けのバ菅売国談話××、キムヒョンヒ入国××、15年ぶり円高株安ほったらかし×××、尖閣問題×××・・・


いくらマスゴミが 「 自民 = 悪、ミンス = 善 」 と擁護しても、政策は評価しない ( 不支持 ) が圧倒してんだろ!!
何で、ミンス政権支持率 「 だけ 」 は35%強もあんだよっ 糞マスゴミ!!


   大手新聞社やテレビ局の内閣支持率はイカサマ … 「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター ← ★★★
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262663768/ ( 10年1月5日 )
   毎日新聞編集長 「 民主政権では混乱と書かぬよう政治部員に厳命。 自民政権時はしなかった 」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
669名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:24 ID:Lk7yxRlk0
>>607
出すのが仕事だから出すでしょ
ここで民主党が高くても低くても政権には影響ないし
670名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:25 ID:RPCa4q/90

政権奪還したらマスゴミの腐った体質を徹底追求するべきだな
671名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:29 ID:mcJW+yNc0
>>639
戦後の日本ってどこらへんから言ってるのか分からん
世界最貧国から随一の経済大国までなったわけだけども
誰のおかげなんだろうね
672名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:30 ID:f9rfkssW0
こういう調査意味があるの?
民主党の支持が多いのに選挙で負けすぎだろ毎回
673名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:31 ID:6tgkiRAi0
いやー
メシウマだわ
よかったよかった報道2001ですら35.4%出さざるをえなかった悲しさを
ヒシヒシと感じるなー
よかったよかった。あと一息だぞオマイら。完全にあと一息でこの政権は潰れる。
674名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:33 ID:tctrj6ifO
大本営発表?
675名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:35 ID:Mka9X66o0
>>646
ああ、現首相がものの見事に論破されているのに何故か菅勝利とテレビで編集されてたあれかい?
676名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:37 ID:VHLRgzHG0




   で も 外 国 人 参 政 権 は 通 り ま せ ん か ら



677名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:38 ID:uS2wWEnK0
>>657
まだ安部は機密費問題から逃げてるらしいね。
678苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:39:45 ID:xiQCaBWMO
>>644
> 捏造2001だからね


「ネツゾウ2001ダカラネ」←new!



679名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:58 ID:M4YmNgUV0
96兆円の予算組んで

1兆円仕分ける馬鹿

自民なら80兆の予算で済むのに
680名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:39:59 ID:986HkrUP0
sengoku38の捨て身の告発も不発に終わったか
681名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:02 ID:yv5LB4JKO
ねつ造もいいとこだ(笑)
こんなテレビ局に無税とか優遇政策していいの?
682名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:04 ID:mY0Q7Aj+O
下駄履かせ過ぎてもうw
683名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:04 ID:inQ/JHVs0
まだ民主党を支持する人間がいるのか

おk 飽きっぽい性格を改善して

粘り強く周囲に呼びかけるとしよう!
684名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:05 ID:eGyENqyxO
>>572
支持率を理由に解散解散とわめいて国会運営を邪魔したのは、ほかならぬ民主党。
685名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:11 ID:7B/bzOGD0
フジにsengoku38はいねえのか?
勇気を出してねつ造を訴えてくれよ

686名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:13 ID:dsSlQ+1Q0
>>652
子供が幼稚園のバスで登校してるのに「セレブ」ですってよw
687名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:15 ID:c8I0LyLzO
また目障りなエセレブが湧いてんのかwww
688名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:21 ID:vCa3GCQT0
>>506
日本の左翼政党は朝鮮人に乗っ取られてるから
社会党が朝鮮人政党だったのは有名な事実

そして、社会党の消滅危機で作られたのが民主党
要するに朝鮮人の互助会

公明党も同様に、アッチの政党

マトモなのは保守政党のみなのが日本の現実だ
そして政権担える数が居るのは自民党だけ
次点が、みんなの党になる
689南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/07(日) 09:40:24 ID:EwCp+7Cu0
このスレ開いた途端ウィルスを検出したqqqqq
690名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:26 ID:Lk7yxRlk0
>>621
現職総理を否定するというのはすなわち反政府だから
日本人はそういうの馴染まないのよ 福田阿呆とかのレベルで
たらいまわしだとまた別の話
691名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:33 ID:szz7t09d0
>>650
自民的な地縁血縁が薄いからでは?
692名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:44 ID:RR/tM1XQO
アメリカから見放されたら終わる
絶対にアメリカについていくべきだ
693名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:48 ID:B3Cx3I4wO
予想通り。仕分けがあったから民主党支持率上げたんだろ。
694名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:57 ID:2vMHBOjdO
なんで民主が上がったのか日本国民の頭がいかれたのか
695名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:57 ID:/39FWMUxO
何でこの期に及んで民主の支持率が上がるのか理解出来ない
696名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:57 ID:uibTCbuYO
697名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:58 ID:8K5tYxnmQ
>>595
議員の名前でわかるから。
それで見過ごしたとしても自己責任。
698名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:40:58 ID:Lk7yxRlk0
>>631
マスコミは今までの情報の積み重ねがあるから
選挙前は案外正確な数値出してくるよ
699名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:02 ID:F0mJIIxP0
ねつぞうおっつんwwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:07 ID:aUygImw+P
>>599
左翼の小利口は高い理想を掲げてついてこれない民衆を罵倒する
それは人間の本質を見てないから

本物の利巧は人間についてこれるベターな方向性を模索する
でも左翼はそれを「バカ」だと蔑むんだよな
701名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:10 ID:ClECh/oe0
>>1
あはははははははははは

冗談はよせw
702名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:12 ID:gnnUsi7l0
なにこれ気持ち悪っ
703名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:16 ID:Sgd4h6TZ0
>>210
・・勉強しとくよ
704名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:16 ID:n58V9ji5O
>>667
ブサヨの間違いだろw
705名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:19 ID:J5HVdf800
>>654
いや、いつも「木曜に調査してる設定」になってるよ
706名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:26 ID:JW2RVXiw0
>>557
トミ子だろ
あと前川おろし
707名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:28 ID:9mR+uv9HO
売国奴支持ってwwww

ありえんわな
708名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:31 ID:RbFjAtGWO
>>639
世界二位の経済大国にしたのは無視か
709名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:34 ID:Lk7yxRlk0
>>637
選挙結果において何の力を持たないって事に
何度やっても気づかない集団でもあるw
710名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:34 ID:kjzLmu9C0
民主党支持者は学生運動してたような団塊だろ
団塊の支持だけで20%はいく
711名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:36 ID:wtISJU5h0
国民の意向を無視して失態続き、加えて評価を押し上げる功績もゼロの政権
なぜかTVの支持率のみが上昇していく
まことに奇怪な現象ですな
712名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:38 ID:9jF1hormO
まだ売国民主党に投票したいアホって
やっぱアホなの?
713名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:39 ID:LMs2aJeSO
>>654
捏造報道の非難された時用の言い訳対策
714名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:40 ID:wjaSrq8+0
そもそも今日は出演者が

加藤 鉱一 だとか、
前農水大臣の 山田 正彦 だとか
ありえんだろ!

フジとしては、
先週は 石原 慎太郎 を出してしまい、
「モリ突き」爆弾発言・・・・
あまりに痛すぎたんだろう。


715名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:48 ID:dcjGinL8O
>>654
ずっと毎週木曜調査だよ
金曜ではない
716名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:49 ID:zrnJGvnG0


PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋

> 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> 本当にどうでもいい話題ばかりだけをくり返し、はやし立てまくった。

> なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
> テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
> 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ( と非嫡出子相続 ) は、基本政策に明記する程の最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の衆院選 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★
717名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:41:51 ID:z4Pi3C3l0
民主の支持率が上向く理由がわからん
718名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:09 ID:Ju3tv5dk0
フィギュアで浅田真央が優勝した際に、
浅田を呼びつけて、彼女の転倒シーンの写真を背景に、
延々とキムヨナを絶賛し続けたのがウジTV。
こいつらの言ってることは絶対に信用しない。
719名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:09 ID:QCa+dIc/0
自民よりマシって・・民主党より酷い政権なんぞありえると思う方が非現実的。
720名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:10 ID:Lk7yxRlk0
>>643
1日で事業仕分けが終わったわけでもないし、国民に理解が浸透
するまで多少の時間はかかる
721名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:11 ID:6tgkiRAi0
政党支持率なんて関係ねえの!
参議院選挙忘れたのか?

民主党支持率のが自民党支持率より高かったっての。
しかも直前までダブルスコアで民主党支持率を高く出していたんだよ。

どうでもいいんだ、そんなのに釣られるな。
722名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:23 ID:VwNl7N8yP
中国様もびっくりな世論操作
723名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:24 ID:rN7jv/oo0
もはや下駄じゃなくてねつ造だなwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:28 ID:qKhq3XOW0
>>619
大丈夫だ。問題ない。
それ、誤検出だから。
725名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:30 ID:ZAozSonj0
毎週毎週、このスレが立って、書き込みもほぼ同じ内容www
やっぱり、サザエさんを放映してる局は、
人はワンパターンを好む、っていうことをよくわかってるw
726名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:35 ID:Lk7yxRlk0
>>651
犯人を逮捕させて重罰を与えれば上がる
727名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:43 ID:GOpWp/jg0
尖閣関連スレでトロイの木馬が検知されているが
皆さん問題ありませんか?
このスレも検知されるが・・・
誤検知?
728名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:44 ID:nS8Gy/sBO
4割切ったか
729名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:45 ID:yv5LB4JKO
とりあえずこの支持率調査の責任者に釈明させるべき
明らかなねつ造であり世論誘導じゃん
もはや犯罪
730名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:49 ID:/KvN2xZ/O
まてまてまてまて!



党支持率が上がる要素って何よ?!
731名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:59 ID:Lk7yxRlk0
>>655
そのインタビューを見てないが、どうせ嘘でしょ(笑)
732名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:13 ID:aUm9uJjG0
>>689 南米院はノートン使いか
733名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:15 ID:RPCa4q/90

ネツゾウ2001見逃しちゃったよ

内容どんな感じだった?尖閣映像流出のこと?
734中国的弁護人:2010/11/07(日) 09:43:16 ID:93tzVLNi0
外に敵を作って国内の不満をそらす日本政府は悪質。
735名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:19 ID:mvMylMbd0
多分「一部限定とはいえ尖閣ビデオを公開した民主党を支持する」
「とはいえ一部限定に留まった事についての国民の不満もあろうから、相応に
内閣支持率は下げておくべきだろう」てな局内会議で数字を決定したんだろうな。
そしたら週末にあんなデカいブツが現れて、調査日付を改ざんするしか無いような
事態になっちゃったとw
736名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:26 ID:zvwWHOa60
なんで菅内閣支持率が35.4%もあるんだよw
737名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:32 ID:PQBzYDWo0
>>654
木曜日調査って、舞台裏が非常に分かりやすいねえw
そこまで露骨なミンスびいきやって報道に携わるものの矜持ってないのかねえ
738名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:39 ID:Mka9X66o0
お前ら動画流出前と言う事も前提で発言しろよな
それでいて支持率7%減だ

民主が上がった云々言ってるる奴もいい加減うざい
739名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:51 ID:t9goz4xO0
500人分とパーセントをかけてみた

民主党:      24.8%*500=124人
自民党:      23.0%*500=115人
公明党:      3.4%*500= 17人
共産党:      3.2%*500= 16人
社民党:      0.8%*500=  4人
みんなの党:   7.8%*500= 39人
立ち上がれ日本:0.8%*500=  2人
無所属      :0.8%*500= 13人
棄権する     :1.4%*500=  7人
まだきめていない:1.4%*500=163人

合計:500人

日本国民の人口上統計学で必要な母数は
ランダムで3000人以上とありますが、信頼性はどれほどの物でしょうか?
wikiより。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E4%BD%9C%E7%82%BA%E6%8A%BD%E5%87%BA
740名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:53 ID:wBPhvCZkO
一連の中国漁船による攻撃、船長逮捕・釈放、フジタ社員拘束、ビデオ公開、自民ならどう対応したかな?
741名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:55 ID:nDvcqQTY0
  / ̄\/ ̄\
  |  ● | ●  |
  ,>‐--‐' `ー--‐<
  l 〇     〇 l
  ヽ.___\/__,ノ
   /    ̄ ̄ ヽ.\
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ・・・
   \.!_,..-┘
742名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:56 ID:JFJ4qXFe0
>>160
総選挙ならミンスは今がチャンスだな!

子ども手当てで経済は急成長!国民の生活は豊かになるばかり!円高で日本円の価値があがる!
鳩山は沖縄で基地問題を解決しアメリカとの関係を良好にした!
前原は群馬に行って無駄なダムを減らし、「コンクリートから人」を実現!
小沢は政治の世界の汚い金の流れを正し、政権党が責任を持つ政治家主導の政治を実現!
さらに中国との良好な関係を構築!
菅はロシアとの友好関係にキッチリとケジメをつけた!




ああ、みんなタヒねばいいのに……
743名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:43:57 ID:xockX86X0
今日のキチガイ→ID:Lk7yxRlk0
744名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:02 ID:Lk7yxRlk0
>>684
結局阿呆は聞く耳もたずタコ粘りしたよね?
民主党も同じことができるよ
745名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:09 ID:mY0Q7Aj+O
まあ蛆テレビもさ
幾らネットで騒がれても安泰とか思ってると火傷するよん
746名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:08 ID:kb+0hIPw0
1週おきに民主の支持率が上がるようです。極端な例は先々週。
今週上げの回で、この程度という事だと思います。
747名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:09 ID:RR/tM1XQO
どうせ売国するなら中国だけにはしてはダメなんだ。
アメリカじゃないと。そこを間違うと一気にやられる。
748名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:11 ID:mlIppyar0
>>709
おい工作員。わざわざソース出してやったんだから>>522に反論しろよ。
「自民信者の選んだ偏ったソース」とかの逃げ口上は無しな。
749名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:12 ID:7zhgsFQ7O
ハイハイ、批判している人多いが、公明党がいなければ自民党は負け確定なの
◆2010参院選・静岡選挙区(改選議席 2) [SBS 出口調査 2010/07/12]
●民主党支持者:▽藤本(民主・現職)…50.4% ▽中本(民主・新人)…21.1% ▽河合(みんな)…17.6%
●自民党支持者:▽岩井(自民党・新人)…73.7%
●公明党支持者:▽岩井(自民党・新人)…60.9% ▽河合(みんな)…20.7%
 →『公明党票を逃せば、自民党は危うい。公明党支持者ですら、自民党にNOが20%もいる。結果に安住しないで、自民党自体の変革が急務』と解る
●支持政党なし:▽河合(みんな)…34.6% ▽藤本(民主・現職)…28.9%
 →『みんなと民主が拮抗。無党派層では(バラマキ政策を止めれば)民主党への期待がまだまだある。自民党への期待は、みんなの党以下』と解る

■勝敗を分けたポイント…衆参の選挙制度の違いからくるエリアの範囲
 『「県が細分化(=エリアが狭い)」される衆院選・小選挙区制とは違い、参院選は「全県が選挙区(=エリアが広い)」になる。
 「全県で運動できる力があるかどうか」、つまり「組織(票集めの実働部隊である地方議会の県議・市町村議)を持っていたかどうか」』。
 民主・自民は、全県まんべんなく票を集めた。みんなの党の河合は、河合の地元・西部から遠く、政令市もない東部で苦戦。
◆地域別の獲得票[SBS 出口調査 2010/07/12]
●東部(富士、沼津がある)
 ▽藤本裕司・民主…28.3% ▽岩井茂樹・自民…31.0% ▽河合純一・みんな…18.7%
●中部(政令市静岡市がある)
 ▽藤本裕司・民主…30.2% ▽岩井茂樹・自民…30.6% ▽河合純一・みんな…22.9%
●西部(政令市浜松市がある)
 ▽藤本裕司・民主…29.1% ▽岩井茂樹・自民…28.4% ▽河合純一・みんな…23.9%
750名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:14 ID:4tbwW4O3O
去年の衆議院選時にゴミ売のアンケートであったな
テレビを見ている馬鹿に限ってミンスを支持してるとw
751名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:17 ID:vCa3GCQT0
>>721
知ってるけど
やっぱりオカシイだろ、蛆テレビw
752苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:44:19 ID:xiQCaBWMO
>>725
> 人はワンパターンを好む、っていうことをよくわかってるw

まぁ、ドリフみたいなもんです(笑)


753名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:24 ID:6pnPilo4O
2001は、こうじゃないとw
754名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:30 ID:/N6hADSYO
民主あげの理由無いだろw
755名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:33 ID:IgHOJQAn0
>>686
あんな基地外でも子供を授かるのに。

理不尽を感じるのは何故?
756名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:39 ID:Lk7yxRlk0
>>697
名前だけで決めるのか
マスコミで名前が通ってない議員が重要な質問したら?
757名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:45 ID:hU2121lnO
大将加藤は天皇を売った男、そんな奴しか中国擁護はいないのね(笑)
758名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:45 ID:NuqJMeDLO
マスゴミって情報操作で逮捕されないの?

もう、太平洋戦争の時も合わせて第2東京裁判でマスゴミの罪を裁いたら?
759名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:49 ID:F0mJIIxP0
フジ → 調査会社 → アルバイト(中国人・朝鮮人) → ちゃんと調査せず結果データ捏造→ 調査会社 → フジ
760名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:55 ID:oDEkbSFrO
ミンスアップ??

なんも上がる要素無しだろ。これだけの失政っていうより国家反逆罪的な事しかしなくて政権支持率が3割とか尋常じゃない。

まじで日本の癌はマスゴミだな。
761名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:44:58 ID:41F1RO3/0
>>705
あ、ほんとだ。俺が間違ってたのかw
じゃあお楽しみは来週の調査だね。
762名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:06 ID:aUygImw+P
>>726
本物のバカだな
原因の船長とそいつの対比が嫌が上でも鮮明になるのにw
763名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:08 ID:iLPshHFR0
>>727
政府がトロイの木馬に感染しているのは周知の事だが、2chで検出されるのは誤検知
764名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:17 ID:eGyENqyxO
>>630
「最も緊密」と聞かれて韓国と答えた人は日本人じゃないでしょ。
765名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:18 ID:wB0Dtt1v0
>>654
確かに木曜日夕方6時前頃に新報道2001の番組で使用する世論調査でフジテレビから
業務委託されたリサーチ会社を名のる女性から、俺の自宅に電話があったよ!
766名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:20 ID:ldaFncVP0
どう考えても有り得んわw
767名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:22 ID:us1q9nSn0
>>741
何やってんだよ仙石w
さっさと弁当運んでろよ
768名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:25 ID:6tgkiRAi0
>>738
だよな。
前代未聞な支持率急落なのに。
安部内閣時代の「消えた年金クーデター」が起きた時並みなのに。
この急落を甘く見たらダメだろうよ、ミンスは。
769名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:31 ID:Az/tPjP/0
国民は、尖閣の対応を評価して、民主支持を高めて、自民の不支持が上がったわけだな。

戦争やりたい国民なんていないんだから、強硬路線は非難されて当然なんだよ。
770名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:33 ID:aOPE/F5U0
まぁ民主党は駄目だけど自民党も有り得ないからなぁ・・・

コレはしゃーない。
771名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:43 ID:+ukcJ1Dz0
無能ミンスは国難を招く
772名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:46 ID:Lk7yxRlk0
>>742
1行目しか見てないけど総選挙は3年先!
773名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:47 ID:F/ODBG3+0
予定では第三回の仕分けで一気に50パーセント超えを狙っていたんだろう。
流出ビデオ騒動で、涙をのんで半分の25パーセントにせざるを得なかった。
それにつけても予想外のビデオだった・・・。
774無一文:2010/11/07(日) 09:45:49 ID:3JYCCiOO0
民主に統治能力が無い旨、解説委員が厳しくコメントしていた。
他のテレビも概ね同じ論調。テレビもそろそろ分かってきた。
775名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:45:57 ID:bWHhCJeG0
あからさますぎるw
776名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:01 ID:LMs2aJeSO
仕分けなんて誰も評価していないのに
仕分けを支持率アップの理由づけにするなんてw

蛆の中の人も数字の理由づけ考えるのも大変だね
777名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:04 ID:frjTKP9b0
内閣支持率こんなにあるか?
778名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:04 ID:9AChdPUd0
支持率w
779名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:08 ID:JE9ReNOY0

>自民党 23.0%(↓)wwwww

2大バカ政党www
780名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:09 ID:JBxK3R2HP
まてまて。
フジだから産経だぞ?
このところの産経は非常に評価できる論調なんだけどな。
781名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:09 ID:/hwA9pVa0
>>592
5倍速で聞けや
有能なお前ならできる
782名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:13 ID:vvkvHGxuO
何故上がったしwwwww
何一つプラス材料は無かったぞw

あれか、「上がればいいな〜」っていうウジテレビの妄想かw
783アキバ:2010/11/07(日) 09:46:17 ID:iCltQew20
アメリカは日本を見放して、中国、ロシアに擦り寄っているから尖閣、北方4島事件が起きている。
日本は周囲の島々に自衛隊を常駐させて「逃げない日本、やるぞ日本」の姿勢を示せ。このままでは自分の「女」が強姦されているのを見て勃起しているようなものだ。
784名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:31 ID:tyjVk/ZeO
明らかな情報操作
785名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:32 ID:yv5LB4JKO
また在日朝鮮人が民主党を擁護してんのか

最後はお決まりのネトウヨ連呼
朝鮮人で善人を見た事がない
786名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:34 ID:shXfReJG0
>>437
だよね。
総連は朝鮮学校の授業料無料にしてもらったしね。
787名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:40 ID:yE3X9dkO0
   ___          | __,ヘ.
/      `丶.       ! /ヘ/Lr=..         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
: . : . -、:  0   ヽ      |/ //}| ||ソ       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.    Y  :o    !     |ゝ//(| !=||\.    . |::::::::::/        ヽヽ
--、_          }     |L====ァii||ノ-'-、.    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
___  ゝ==_____::r=、 .〉  ....≠|__ゝ==7   ヽ  .|::::::::/     )  (.  .||  来週が楽しみだな
  `ゝ     //ノ  } ≠   |   r---/|__ノ.  i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|
       ::{ { l  ノ    ..:!::!_r---//::} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\    :::ゝ) /      j==j===//::::|          :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
\  \  .:::  ノ      /:/ ̄ ̄//:::::::|          ::::::::::::::::::::::::
  \  \:::::__/       /::::||   ,','::::::::::!::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
   \ |´        /:::::::||  ,',':::::::::::::|

いまの位置確認!
788名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:40 ID:PdfbPK6b0
>>654
新捏造2001は、いつも木曜だぞw
東京に住んでるけど一度もアンケート電話かかって着た事ないけどw
789名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:40 ID:mcX1Oz6zO
内閣支持率が大幅に減少して、代わりに民主党の支持率が上がるとかw
イミフw
790名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:45 ID:Lk7yxRlk0
>>762
船長のした事は既に司法の判断に任せられる
情報漏洩公務員はこれから。
791名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:51 ID:sAwAS2CV0
ネトウヨ涙目w
792名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:56 ID:cWDbYaxV0
今日、明日で衝突映像流出の犯人が捕まるのとAPECの大成功で
逆に今後は管内閣と民主党の支持率が大幅UPするよ。
793名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:46:59 ID:2b77fBTV0
>>747
中国は同じアジアの仲間だろ。
白人は結局は敵でしか無い。
東アジアで生きるしか無いんだよ日本は。
794名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:00 ID:IDOZiroDP
今週も下駄三割説を主張しておく
795名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:02 ID:ETCeFNFA0
>>780
うじテレビは超売国韓国マンセーテレビに社名変更したはずだけど
796名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:04 ID:zQ0/rzlj0
時代は共産党(`・ω・´)♭
797名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:05 ID:sZLjYmzV0
フジ必死すぎわろたwwwwwwwwww
798名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:09 ID:QSLlJiIy0
【問5】あなたは、日本は今後、経済や外交面において、どの国と最も緊密な関係を築くべきだと思いますか。
アメリカ 50.8%
中国 13.0%
韓国 4.4%
インド 10.0%
その他の東南アジア諸国 11.0%

マスゴミの宣伝する「韓流」の実態www
  韓国 4.4%  ←
  インド 10.0%
799名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:12 ID:zrnJGvnG0



>>780


× フジサンケイG

○ 蛆ソフトバンクG( 笑 )


800名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:12 ID:7zhgsFQ7O
>>749
★公明党票がなければ、自民党は負け確定。2010参院選では公明党票がなければ、1人区はほぼ100%負け、2人区ですら2議席丸ごと民主党になっていた
◆2010参院選・静岡選挙区(改選議席 2)
 ▽投票率…57.37%(前回比−1.04)
 ▽自民・新人 岩井茂樹(42)…55万4459 当選
 ▽民主・現職(1期) 藤本裕司(53)…48万5507 当選
 ▽みんな・新人 河合純一(35)…35万9983
 ▽民主・新人 中本奈緒子(31)…20万6870
 ▽共産・新人 渡辺浩美(49)… 9万4416
 ▽諸派・新人 中野雄太(36)… 1万7633
801(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/07(日) 09:47:14 ID:oMNtrCCiO
民主党ルーピーズが頑張れば頑張るほど、世間から笑われてるのにw
君らはその辺の若手芸人より面白いねw
802名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:14 ID:wZ0QFd0cO
>>646
野党時代の民主党はマジで酷かったなww
それと比べれば今はまだマシになったかもしれんが
与党を任せられるレベルじゃないな
803名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:17 ID:RPCa4q/90

なんだよ、結局番組お前らも見てないのか
804名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:22 ID:mcJW+yNc0
>>776
逆にいえば仕分けしかないというのがあからさま
もうこの先大幅に上がるなんてことは
ありえないことの証明でもあるな
菅小沢に続く人がいるとも思えんし
805名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:24 ID:rUgfAMcn0
この期に及んでまだ支持してるやつって何なんだろうな。
806名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:24 ID:0Fj+Bafn0
>>756
それを見過ごしたら自分の責任。
自分で情報収集して、気が付いたら見ればいい。
マスコミに一任だったら永久に見られないがな。
807名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:30 ID:oDEkbSFrO
ミンス支持者に聞きたいよ。ミンスになってなんか良い政策あったか?

あ、大陸の方には聞いてないからね\(^^)/
808名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:30 ID:3yG1Wwp4O
>>664

俺ん中じゃそんなに悪い存在じゃないと思ってるんだけどね・・・ってかネトウヨと呼ばれる存在ってそもそもなんなの???
809名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:32 ID:J5HVdf800
>>761
木曜というのはつまり

現場での設定会議が木曜にあって
上層部にお伺いが立てられるのが金曜日
そこでのお許しをもとに日曜朝にテレビに流す

こんな感じなんじゃないかと思う
810名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:32 ID:QCa+dIc/0
自民は曲がりなりにも戦後焼け野原から60年で日本を世界第2位の経済大国
にし然るべきインフラを整備し国民生活をほぼ総中流程度までに押し上げた
実績があるからねぇ。

民主党は全てを潰すだけ経済、日本の国際的地位、国民の主権にプライド等々
すべて失墜させるだけ正直、自民とでは雲泥の差。
日本が持つインフラ基盤が無ければとてもじゃないが存在しえない政権だよ。
811名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:32 ID:4tbwW4O3O
>>749
静岡だけじゃんw
812名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:34 ID:6tgkiRAi0
>>791
嬉しくて泣いてる。
本当によかった。もうすぐだ。
813名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:39 ID:ZYsu31kA0
>>780
フジテレビはもはや朝日と双璧ですが
814名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:47:54 ID:ZAozSonj0
来週から、このスレ、いらなくね?
毎週同じことの繰り返しだし、ウジテレビはネットで話題になることに喜びを感じてるよ
815名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:00 ID:Lk7yxRlk0
>>802
要は政権側に立つとああいう守りの答弁が必要になるって事
あなたほんとうに見てた?w
816名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:04 ID:m405Z6wsP
なんでミンスの支持率あがるんだよ意味不明すぎww
817名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:21 ID:KHbOULz7O
いずれにしても低レベルという
818名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:21 ID:9AChdPUd0
>>17
なんかゲンダイっぽいw
819名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:22 ID:aOPE/F5U0
>>786
でも朝鮮人を永らく手厚く保護し続けたのは自民党なんだよなぁ・・・。

追出せるチャンスも衆院選大勝という形で作ってやったのにフイにするし。
820名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:29 ID:Qr0m4DNB0
菅の次はまた鳩山がやるの?
821名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:29 ID:XDjXbsTc0
>>538
確かに、誤差の範囲。サンプル500人が本当なら、統計的には
民主党支持24.8%の95%推定区間24.8±3.2%
自民党支持23.0%の95%推定区間23.0±3.1%
かぶってる。有意差なし。
以下、やり方が正しいかどうか微妙だが、
124/500 (24.8%) vs. 115/500 (23.0%)
のカイ2乗検定ではp=0.55
か。やっぱり差は無い。

822名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:35 ID:kjzLmu9C0
去年は民主マンセーのヤツばっか書き込んでたんだけど。
この変わりよう。
民主支持だった愚民も責任取れ。おまえだ
823名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:35 ID:zGv5GPDpO
>>749
だから民主党は公明党と仲良くしたいわけか
824名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:43 ID:K9wxZI2sP
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ネトウヨ
825名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:48:47 ID:shXfReJG0
テレビが世論調査用に使ってる名簿が流出したらおもしろいんだけどな。
826名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:01 ID:qERdyhK50
どうでもいいけど
4日調査なら尖閣ビデオ流出前だよね
827名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:08 ID:UHfJJEj/0
>>1
状況を見て先が読めない馬鹿が多いんだな。あと一年くらいしてボロボロになり始めないと危険性が分からないのかもな。それでもわからんアホも多そうだ?

詐欺師の民主党とマスゴミに簡単に騙され過ぎ?
3、4割いる馬鹿どもも日本人。
さあて、どうすべきか。

828名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:09 ID:PxsLBCbl0
おかしいw
829名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:09 ID:dcjGinL8O
>>557
その分、民主↑自民↓でバランス取ったようだ
830名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:12 ID:3p498JMM0
捏造2001の支持率から、まともな支持率を導く公式が欲しいw
831名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:13 ID:cFp5uSHO0
>>1-1000
だから、都市圏調査は民主党に高く出て、
自民党に低くでると何度言ったら(ry
832名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:12 ID:P29cQrdO0
>>295
> 今、民主党を倒しても、すぐに第二、第三の民主が立ち上がってくる。

みんなの党ディスってんの
833名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:16 ID:mlIppyar0
>>803
裏のサンデーモーニングが毒電波全開だったからな。
実況スレがどえらい勢いになってた。
834名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:20 ID:4tXfF0Ov0
>>75
首都圏でしか放送してない番組だからそれでいいんだよ。
まあそれにしても不思議な数字だが。
835名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:24 ID:LYC6kDJh0
>>765
いいな、うちは地元のケーブルテレビがかけてきたので、自動音声のタイプだったから、
45才 民主党支持 主婦 って設定で回答したことがある。
836名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:29 ID:eVZmdlfb0
>>820
岡田、前何とかのローテーションだろ
837名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:33 ID:2b77fBTV0
まあ何にせよ自民党時代にだけは戻りたくないというのが日本国民の総意だろうね。
今は苦しい時かも知れないがそれは産みの苦しみ。
838苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:49:37 ID:xiQCaBWMO

今夜のバンキシャ!菅内閣支持率

48.2%(↑↑)


ネトウヨ脱糞クソまみれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





839名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:39 ID:0Fj+Bafn0
>>816
特別会計を完全オープン化w
840名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:42 ID:Lk7yxRlk0
>>826
流出自体は政府の失態ではない
公務員の中にスパイがいたってことだからソイツを
捕まえればいい
841名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:46 ID:mcJW+yNc0
>>646
いや酷かったと思うよ

それでもあえて言わしてもらうけど

「今 の 民 主 党 よ り 断 然 ま し」
842名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:46 ID:zp0hSgQQ0
え! まだ支持している人がいるの??????????????????
843名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:49 ID:dsSlQ+1Q0

「どうします、来週の調査は確実に下がりますよ?」
「しょうがねーな、10%下駄履かせとけ」
「でもそれだと、今までの下駄と合わせて20%いっちゃいますよ?」
「パチ屋がうるせーんだよ! 潰れるドサクサで辻褄合わせりゃいいんだよ!!」
844名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:51 ID:w+uQw/atP
「ありえない」

この日常ではあんまり使わない言葉がすぐに浮かんだよ

検索したら、みんな口を揃えて「ありえない」って言っててワロタ
いや笑えないけど
845名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:49:53 ID:sNMLgCJn0
「首都圏の成人男女500人を対象に電話調査」

ここ重要
有権者ではなく、首都圏には支那チョンが多いからね
846名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:11 ID:ooKV/L8C0
黙れゲス
東京だけで独立してもいいんだぞ
予算は独立国並みだ
847名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:16 ID:cSNSR+aR0
まだまだ平和ボケな国てことだろう
848南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/07(日) 09:50:17 ID:EwCp+7Cu0
ていぞう(なぜか変換できない)もいい加減にしろよマスゴミqqqqq
849名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:17 ID:JW2RVXiw0
>>749
お前携帯でそのレスってw
工作員ですって自白してるじゃん
850名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:21 ID:eGyENqyxO
>>639
こんだけ豊かで平和な日本が無茶苦茶だと思うなら、あんたの求める理想郷ってどこよ?
851名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:30 ID:WPdxc7X90
菅内閣は到底支持できないが自民党に戻るのにはまだ抵抗がある
こんなとこだろう
852名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:31 ID:J5HVdf800
テレビと新聞はそれぞれ密接だと思い込んできたけど
今はもう全然違うというのが民主党政権になってから明らかになった
新聞で民主批判が巻き起こってるのにテレビは擁護してる
853名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:40 ID:PQBzYDWo0
>>825
ま、元々いい加減な業種な上にいい加減な朝鮮人に乗っ取られたとあっては、まともな名簿管理してるとは思えんしな
854名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:47 ID:XDjXbsTc0
>>838
数字に振り回されて発狂中のバカ発見
855名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:52 ID:0FR0uWcO0
支持する 35.4%
支持しない 56.8%

これみてネトウヨ涙目とか煽っている奴は頭悪い。
自民党の低支持内閣でも支持しないは30くらいだった気がする。
856名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:50:53 ID:6tgkiRAi0
>>829
どうでもいいんだよ、政党支持率なんて。
むしろずーーっと自民党支持率のダブルスコアを持っていた民主党支持率
てのがあったわけで、数%の違いなんてどうでもいいわ。
857ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2010/11/07(日) 09:50:58 ID:eAY7SnXwO
これって何ヵ月か前の調査なんだろ?
858名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:06 ID:Lk7yxRlk0
>>850
政権を渡すのが遅すぎた
もう自民党はとっくに賞味期限切れ
859名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:09 ID:XRh4MxLQP
次のsengoku38はマスゴミ関係者の世論調査暴露あたりできてくれ
860名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:19 ID:zGv5GPDpO
>>840
下らん工作はやめろよお前は
見苦しい
861名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:20 ID:jsT9HK060
普通データを取って他人に説明するときにどうしてこうなったかのストーリーが、 
自分なりに解析してもっているもんじゃ。 
それを聞いてみたいね、このテレビ局に。 
862名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:25 ID:mlIppyar0
>>815
やっぱり>>522はスルーか、工作員www
都合が悪くなると遁走するとは、雇い主にソックリだなwww
863名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:26 ID:vCa3GCQT0
自民時代は平和で良かったなぁ

売国民主になってから、日本人は苦難ばかりだ
得してるのは朝鮮人と、中国人だけ

民主の友愛日本人奴隷化政治が進行中
864名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:34 ID:Lk7yxRlk0
>>851
それに追加してみんなの党は時期尚早
したがって現状維持になるのは至極当然
865名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:34 ID:t9goz4xO0
10月31日放送→11月7日放送
民主党24.2% →24.8%(0.6%↑) 3人
自民党26.8% →23.0%(3.8%↓)19人
866名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:41 ID:Tc36Rxgz0
愚民って結構多いな
867名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:42 ID:aOPE/F5U0
>>850
自民党がいなけりゃ素晴らしい日本があったのに
朝鮮進駐軍とつるんで日本復興の邪魔ばかりしてたからなぁ・・・。
868無一文:2010/11/07(日) 09:51:42 ID:3JYCCiOO0
ビデオマンセー前の11/4リサーチだ。
869名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:46 ID:aUygImw+P
>>820
岡田だろな
前原は評判ガタ落ちだし
870名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:48 ID:ZtE1RyCc0
さすがトンキン
871名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:51 ID:uXidmPqe0
麻生さんと谷垣がほんと逆の順番だったら良かったのになあ…
872名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:51 ID:hU2121lnO
>>845
どうせ新大久保あたりにしか調査してないんだろ?
873名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:55 ID:ETCeFNFA0
>>858
ミンシュ党は最初から欠陥品だったけどなw
874名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:56 ID:0Fj+Bafn0
>>840
仙谷自身が「(菅総理や仙谷官房長官に)責任がないとは言えない」って言ってるから。
875名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:51:56 ID:Gd4zxW8D0
>>851
自民に抵抗があるとか言ってられなくなったって感じだろ
自民党は数カ月前よりもかなり戻してきてる
中韓露による日本領土への侵略行為で保守意識がかなり高まってる
876名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:04 ID:IVIynLWh0
>>191
金で買われた支持率
877名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:04 ID:CZUgBTCo0
フジテレビの株に
もう2割中国資本が入ってるってホント?

だったらこの支持率は納得できるが。
878名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:18 ID:zrnJGvnG0
>>800

良かったなーw

山梨でカルト犬作創価が輿石の全面支援に回ったおかげで、自民の新人女議員にたった数千票の差で逃げ切れて

てかカルト犬作創価なんざ07年参院選の頃から裏切りまくってるのも知らねーの??

お前、ニュー+はビギナーの情弱だろ

今度から国政選挙の度に創価公明版を覗いてみろや

犬作信者の 「 結局、自民でなくミンス候補に入れちゃったw てへ 」 書き込みばっかだぜ
879名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:22 ID:QCa+dIc/0
>>837
民主党なんてなんも生みゃしないよ、せいぜい便秘の苦しみ程度、生むものは糞だけ。
880名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:24 ID:Jyj4ZcUu0
もはやお笑い番組でしょ。これ。
881名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:25 ID:c+IQol0c0
ウチの弟富士勤務なんだが
改心できるのだろうか?
882名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:26 ID:q2xGT22+0
ミンスの政党支持率が上がる理由って何?
883名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:28 ID:tk/mdkcj0
調査日が4日だけどねーよw
884名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:30 ID:XGS1UHx40
マスコミは国民を騙して民主党を当選させた責任を取れ

マスコミ=詐欺師
885名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:36 ID:xockX86X0
>>864
よう、キチガイ。
886名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:42 ID:bzHYSGMs0
ついに管内閣支持率 10%大になったか 
887名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:44 ID:mpt/OkNY0
これでもたかいなあwwwwこんなに馬鹿が多いのか視聴者はwwwwwwww
888名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:44 ID:PdfbPK6b0
>>855
麻生のときはマスゴミ大宣伝のおかげで7割越えw
889名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:45 ID:Rj0XIee10
お前等勘違いしてるけど、ウジの調査は「毎週木曜日」に首都圏500サンプルだぞw

ビデオ流出もダム裏切りもロシア大使を簡単に帰国させたことも反映してない数字だぜwww
890名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:46 ID:HVh7WTM70
どのへんに支持する要素が残っているのか意味がわからない
891名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:52:56 ID:/FNOyP5O0
岡田だろ 小沢に平身低頭してた。
892名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:03 ID:pycmarUo0
不支持率が6割前後ってことは来週7割行きそうだな

時事やNHKの調査の数字を見て愕然とする人も居るだろう
893名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:12 ID:t5ZjUneO0
また蛆TVの報道2001か、必死だなw
どうせ捏造なんだから支持率90%くらいにしておけw
894名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:12 ID:fTAV+IDa0
>>798
レンタルDVDで場所をやたらと占領しているが、借りられてない寒流の不思議。

借りられて無いのに、まだまだ増殖傾向なんだが、世の中どうなってんだよw
895名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:15 ID:Lk7yxRlk0
>>862
どこに漢字読み間違えたからアンケートのソースがあるの?
896名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:24 ID:V9ZQSOaxO
ミンス支持者w
897名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:30 ID:TKwkuIK1O
ねーよwwwww
898名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:31 ID:tC0/lf710
   ___          | __,ヘ            γ⌒´      ヽ,
/      `丶.       ! /ヘ/Lr=、         // ""⌒⌒\  )
: . : . -、:  0   ヽ      |/ //}| ||ソ        i / \  /   ヽ )  _ _
.    Y  :o    !     |ゝ//(| !=||\       !゙ (・ )` ´( ・)  i/  ///i
--、_          }     |L====ァii||ノ-'-、     |   (__人_)    |   i///
___  ゝ==_____::r=、 .〉  ....≠|__ゝ==7   ヽ     \  `ー'   /   //~
  `ゝ     //ノ  } ≠   |   r---/|__ノ       >;;;;;     ""~゙//--、、,,_,,,...--―''つ
       ::{ { l  ノ    ..:!::!_r---//::}       ,, '"~;;;;;;         、    、   ヲ、
 ̄\    :::ゝ) /      j==j===//::::|      ,i"       いヾ    ヾヾ   _,,-‐"
\  \  .:::  ノ      /:/ ̄ ̄//:::::::|     ┤        ゝ、_    _,,,-'"  _,, ノ
  \  \:::::__/       /::::||   ,','::::::::::!   丶  ゙ー--=、,、_,,_....,,,,...--―''""~ , '" ,,
   \ |´        /:::::::||  ,',':::::::::::::|     ー 、  =― _ ― " ̄
899名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:42 ID:olISinCq0
>>765
もしかしてビデオのリーク情報って
木曜時点でマスコミの一部には行き渡ってたんじゃね?
900名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:42 ID:1rhM1kvC0
ネトウヨ顔真っ赤で激怒のスレ伸ばしWWWWWWWWWWWw
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
901名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:44 ID:Vs4x4SwL0
下駄差し引くと20%切ったかなこりゃ
902名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:46 ID:eGyENqyxO
>>793
反日教育やってる国が仲間?どんだけマゾなのよ。
アメリカを味方にしたほうが中国ともうまく行くことは今回の件でも明らかでしょ。
903名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:47 ID:SxMWIeZr0
日本に世論調査なんてないよ。

有るのは世論操作だけ。

いい加減に馬鹿も大概にした方が良い。
904名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:47 ID:Ryx5nP250
ええと…なんか良い事したっけ?
905名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:48 ID:JW2RVXiw0
>>780
フジテレビは外国人の持株率が違法の20%越えですから
906名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:53:48 ID:tk/mdkcj0
絶対ない
>【問5】あなたは、日本は今後、経済や外交面において、どの国と最も緊密な関係を築くべきだと思いますか。
>中国 13.0%
907名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:05 ID:Gd4zxW8D0
>>878
2ちゃんのアンチ創価ってなんでこうお前みたいに
基地外じみた奴ばっかりなんだろうなw
908名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:10 ID:rpo8MWiJ0
政党支持率を下げる代わりに投票先を弄ったんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:11 ID:Lk7yxRlk0
>>874
理屈的には国家公務員の犯罪は上に辿れば総理までいきつくが
そんなもので総理を攻めるのは無理筋
910名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:15 ID:mcJW+yNc0
>>855
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090823.html

たぶんここらへんまでは
許容範囲と思ってるんだろう
馬鹿フジ的には
911名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:19 ID:rlpg7VPe0

 内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w 

 内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w 

 内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w 

 内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w  内閣機密費w 
912名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:20 ID:ooKV/L8C0
東京だけで独立しようぜ
財源的に切り捨てられるのはその他の地方だ
913名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:21 ID:aOPE/F5U0
>>879
でもやっぱり経団連や創価の言いなり自民党には戻りたくないんだよなぁ・・・。

中国の悪辣ぶりも未だに隠し続けてたろうし。金で国を売りっぱなし
914名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:28 ID:cSNSR+aR0
まあ3年後に変わるしかないわ 
915名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:29 ID:m405Z6wsP
民主党 24.8%(↑) +0.6%
自民党 23.0%(↓) -3.8%
みんなの党 7.8%(↑) +1.6%
公明党 3.4%(↑) +0.6%

なぜか自民のみ大幅ダウンww
916名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:32 ID:6tgkiRAi0
>>837
国民の総意とかw
バカ丸出し。
アカはすぐそうやって我こそ国民の総意だの言い出す。
全体主義者って最低ですね。自覚してんの?ドアカの最低ゲス野郎が。
917名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:34 ID:aRnJu7WGO
>>1
尖閣ビデオ流失動画を見ても民主党を支持って、
どこまで日本人はアホばかりなのよ
だから
外国人参政権も日韓トンネルも賛成なんて言うんだよな

いいぞもっとやれ

918名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:36 ID:+cC+eDNp0
>>459
そうだよねw
919名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:39 ID:6xt1zA/cO
尖閣・北方はまだ反映されてないのにこの結果だ
次回が楽しみだな。
920名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:40 ID:ZLtVKOc40
>>890
有事だから取りあえず支持しないと、と思ってるんじゃない?
921名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:42 ID:zzxZsGFr0
昨日の野球が長引いて修正忘れたんだよw
きっと
922名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:44 ID:UHfJJEj/0
>>132
朝鮮人だとしても日本に住んでて民主支持なんてキチガイ
万が一日本人ならルーピー並みのクルクルパー(笑)

ネトルピはほんとお笑い草w
923名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:47 ID:vCa3GCQT0
>>852
新聞は、大手スポンサーは少ない
マトモな記事書いて新聞買ってもらわないと倒産

テレビは、最大スポンサーは朝鮮パチンコ
朝鮮人のご機嫌取りが一番大切
なので民主批判は出来ない

924名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:56 ID:aUygImw+P
>>900
民意って言葉が使えなくなって結構経つねw
925名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:54:57 ID:molbE4UZ0
支持率高杉。
926(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/07(日) 09:54:59 ID:oMNtrCCiO
>>837
え?産みの苦しみ?売国奴を産む苦しみですか?
わかりませんw
927名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:25 ID:3pT5OUbg0
これはどこの国の世論調査だ?
928名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:27 ID:h2IFN/4R0
>>689
ノートンなんて反日中国人のヘルプデスクだからサポートは無いに等しい。
とっとと捨ててしまうが吉。
929名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:27 ID:xct8OjQF0
なるほど3.54%ってことか
930名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:29 ID:Lk7yxRlk0
>>916
民主党支持者の存在にすら目をつぶるネット右翼も相当なもんだぞ
931名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:34 ID:PQBzYDWo0
なんか何時もにも増してネトウヨ連呼厨の火病ぶりが酷いな
連呼厨はマスゴミ業界にもいるみたいだし、もしかしてリアルな支持率は
とんでもないことになってんじゃないか?
932名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:37 ID:4YDuegWN0
毎週ここで下駄をはかせてるというのが仕事です
933名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:39 ID:yE3X9dkO0
>>756
とりあえずニュースになったやつについて委員会名(衆議院予算委員会とか)と質問者の名前をチェックして
ネットでそのシーンの前後を見てみるといい。

まあ報道の要旨が偏向されてないかどうかチェックできる。
最近だと丸山 vs 仙ごくとか連方対小泉とかみてみると面白いかも。

サイトは衆議院tv 参議院tvでググレ

934名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:40 ID:zzfc+jOS0
もとから+35%補正確定です
935名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:53 ID:frSZjQhO0
レンホー支持者が170万人いる東京ならしょうがない
936名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:55:59 ID:8IJCORgWO
>>906
中国と…ですね。そいつらが…ごくり…
937名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:00 ID:fTAV+IDa0
フジを見てるバカ限定の世論調査だろw
938名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:01 ID:0Fj+Bafn0
>>909
本人が責任を認めてるんだってば。
939名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:04 ID:AqV8oXWuO
世論操作のフジテレビ

もうテレビの時代は終了
940名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:07 ID:gtdf4P4J0
調査日の4日(木)に尖閣の報道が始まったばかりなので。政府批判は、このあとから。
941名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:07 ID:fiKKZyxl0
別に捏造じゃ無いって
無作為の調査じゃないからたぶん在日500人に聞いてる
942名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:11 ID:4VkhB/CG0
ビデオ流出前で不支持6割近くw
仙谷政権やばいな
943名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:13 ID:ZQIBfhoO0
>>930 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 09:55:29 ID:Lk7yxRlk0 [75/75]
>> 916
>>民主党支持者の存在にすら目をつぶるネット右翼も相当なもんだぞ


今週は100れす、みり?
944名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:14 ID:KnojzJ2p0
>>895
関係ないけどひとつのスレで73回レスってすごいな
945名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:14 ID:m0DUsbQy0
>>914
年内か遅くても春には解散総選挙だよ
946名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:17 ID:zrnJGvnG0

>>894

姦酷は姦酷文化振興院という政府機関が、
面白くも何ともない寒流ドラマや映画、整形サイボーグアイドルの輸出のために、
税金でアジア各地でコンサート主催したり、制作会社に補填して
アジアに格安で輸出してるんだよな。

てか 「 マッハGoGoGo 」 の、1円チケットのピみてーに、
ハリウッドにすら制作費の補てん紐づけて、ごり押しすらしている。

で蔦屋のCCCって店頭プロモーションを商売にしているアダムズっていう会社があり、
棚に企業プロモのDVDを陳列したりするビジネスを事業化してるんだが、
そこに姦酷文化振興院が金を出してんだよ。

947名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:21 ID:olISinCq0
>>913
企業団体献金禁止しません!     経団連の言いなり
公明党にすり寄って売国法案可決を! 創価の言いなり

自民党とおなじです
948名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:32 ID:aOPE/F5U0
>>931
ネトウヨの言う「ジミンガー」と大差無いよねホント・・・。
949名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:33 ID:GaGkMQ1DO
カスゴミの断末魔か
自分達で自らの首を絞めて崩壊していくんだから世話ないな
お前ら腐りきった第三の権力がもがき来るしんで滅ぶ様を克明に記録して
後世に伝えてやるから安心して地獄に墜ちてくれ
950名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:37 ID:Gd4zxW8D0
>>899
意味不明w
951名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:38 ID:FEMx7q6J0
都会の人は考え方ちがうんだなー
952名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:40 ID:cSNSR+aR0
どうせ大増税せざるおえんから落ちてくだろう
953名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:43 ID:DZMG6Nqx0
>>898
もうこんなAAがあるのかw
954名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:43 ID:4tbwW4O3O
ジャスコ幹事長「公明との連立も考える」
http://imepita.jp/20101107/356530
955名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:47 ID:J5HVdf800
流出問題は
・釈放、非公開といったこれまでの政府の対応の問題性
・簡単に情報漏洩されてしまう、危機管理能力の致命的な欠如

常識的な国であれば、政府が吹っ飛ぶ話なんだよ
鳩山からこっち政府がずっと責任逃れするからもうみんな麻痺してるけど
956名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:51 ID:Lk7yxRlk0
>>938
バカ公務員を捕まえるのが最優先だというのには何もかわりない
957名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:56:53 ID:JW2RVXiw0
>>930
誰だって汚いものには触りたくないもん
958名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:00 ID:xrXYFLH10
>>894
ドラマなどは、オバチャン一人がはまれば皆借りてくれるので
回転もたのタイトルと比べて悪いという訳でも無いらしい。
たしかに韓国ドラマはあっても韓国映画は少ないよな。
959苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/11/07(日) 09:57:04 ID:xiQCaBWMO

ちょっと近所の明治屋で高級食材を買ってくるわね。

貧乏人の皆様、ごきげんよう(笑)



960名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:06 ID:SldW9uSF0



このスレTBSからの工作員がまじってそうだなwww
961名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:07 ID:UHfJJEj/0
>>915
ジミンガーネガキャンしてたっけ?
962名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:13 ID:t8jl+tht0
>>739
調査母数以前に、「ランダム」って条件が既にアウトです。
963名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:18 ID:c88vkS5KO
これロシア北方領土と尖閣流出前の支持率調査?
964名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:22 ID:dx1mdvjM0
>>792
捕まえたら逆に支持率下げるんじゃね?
965名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:25 ID:AB4Ipcg30
中共とやってること変わんねえな
966名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:33 ID:Lk7yxRlk0
>>954
あらゆる可能性 としか書いてなくねー?wwww
967名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:43 ID:PdfbPK6b0
>>960
TBSは、もうアニメだけ作ってろって感じw
968名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:49 ID:JW2RVXiw0
>>945
超期待する
出来れば早い方で
969名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:52 ID:xockX86X0
>>856
キチガイすぎる。
970名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:57:59 ID:Lk7yxRlk0
>>964
犯罪者は捕まえないといけない
これは国民の総意
971名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:06 ID:LYC6kDJh0
>>945
法案が通らなくて政権がたちいかなくなっても「ヤトウガー」っていいながらあと2年はしがみつくと思うぜ
972名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:23 ID:ZQIBfhoO0
>>948
日本語で
973名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:24 ID:VHLRgzHG0
待て、おまいらもちつけ。
ソースを見に行くと10/31前回調査24.2%だ。その差0.6%。
500人のうちの3人増えただけだ。解像度限界ぎりぎりの変化量。
こんなのゆらぎの範囲だ。
先月からの民主党支持率をトレンドで見ろ。

10/3 31.0%
10/10 26.0%
10/17 27.0%
10/24 27.2%
10/31 24.2%
11/7 24.8%

普通に順当に下がってきてますが何か。

結論:このスレで狂喜しているネトウヨ連呼厨が一番哀れ。
974名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:32 ID:wB0Dtt1v0
この調査は固定電話へ掛けて調査するもので、調査時間帯も午後4〜8時くらい
の間に行うそうだ。
サンプルの年齢構成が発表されていない(調査では年齢と性別は確認する)ので断定的
なことは言えないが、比較的左よりの考えを支持する傾向のある50代後半〜60代の
回答者が多いのではないかな。  それに首都圏限定だしね。  
だからこんな数字が出るんだよ!
975名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:34 ID:XDjXbsTc0
>>959
こちらこそ、ごきげんよう。
脳味噌ツルツルだけど金だけはある人。
もう戻ってこなくていいよ。
976名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:36 ID:pycmarUo0
全国では約3%、首都圏では約4%弱で固定のはずの公明党が
2.2から6.2まで動く調査だ

一桁の変動は誤差の範囲にしかならん
977名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:37 ID:notDued60
民主支持って答えた人に
毎週聞いたもしくは聞いたことにして
数に加えてたりして
978名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:40 ID:Lk7yxRlk0
>>971
野党が欠席とかセコい事で国会空転させたら
本気で自民消滅すんよ
979名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:42 ID:6tgkiRAi0
>>948
アンタもレベル低い子だねえ
980名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:46 ID:LD4ractF0
狭い板(スレ)のなかの意見が世論だと勘違いしてるヴァカはけ〜ん!
981名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:58:56 ID:UQU7ZcBM0
>>946
韓国も馬鹿だな。金だしてまで卑猥な文化紹介したら。

逆ブランド政策だなw
982名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:09 ID:aOPE/F5U0
>>972
あ、ごめん外国の(隣国の?)人だったか。
983名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:16 ID:aUygImw+P
>>955
ああ、そうだよな
本来内閣総辞職のスキャンダルなんだよな

すっかり麻痺してたよw
984名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:17 ID:Vs4x4SwL0
>959
訳:近所のスーパーに特売があるので並んで来る
985名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:18 ID:cWDbYaxV0
>>964
なんで?犯人は逃げまわってるんだよ?所詮、愉快犯だったんだよ。
986名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:20 ID:hye3/dj0P
ビデオ流出前ってのもあるけど
現実なんてこんなものだよ
俺はもう日本の政治については諦めてる
結局民主が国民の頭のレベルにふさわしいんだよ
987名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:28 ID:0Fj+Bafn0
>>956
その「バカ公務員」が誰なのか、あるいは盗み出されたのかもまだ判ってないけどね。
民主党議員が中国人窃盗団に盗ませた可能性だってゼロじゃない。
988名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:46 ID:MnUdX6nQO
国民の知る権利や情報公開とか言ってたくせに、今や国民の知る権利や情報公開に反している民主党を守るキチガイの巣窟なマスゴミが出す支持率に、一喜一憂するアホなネトウヨとネトチョンは、同類。
989名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:49 ID:AHAfZ6dy0
自民は竹島を韓国にプレゼント、世界一の借金大国にしたからなぁ
民主は尖閣と北方やろうとしてる

どっちもロクなもんじゃねぇ
990名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:59:52 ID:O1sF2SKt0
自民だって媚中に変わりないだろう。
991名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:06 ID:uEqV5gleO
未だに民主党を支持している知的障害者がいるの?w
992名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:09 ID:xrXYFLH10
でも菅直人が創価の美術館を意味無く訪問したりと周波おくってるのは事実。
公明も公明で下野した時に「自民との野党連合は無い」と明言してるしね。
参院過半数割れしてから、予算以外の法案を通すには公明党の支持が不可欠
なんだし、公明も政権のおこぼれに預かりたいだろうし、利害は共通してる状態だ。
993名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:09 ID:IgHOJQAn0
>>959
さようならぁwwww

二度とくるなぁwwww
994名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:11 ID:Rj0XIee10
まあこれは木曜日の調査だから、ここ数日のミンス仙谷への
国民の嫌悪感情爆発は含まれてないからこんなもんでしょう?

でも、皆が勘違いして、既存のテレビを信用しなくなるのは良いことだ
そもそも昨日の支那糾弾4500人デモすら報道しないテレビ、新聞には価値がない
もはや、ネットの情報から判断しないと真実は知ることができない時代
995名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:19 ID:qKhq3XOW0
>>970
そうだな
領海侵犯及び公務執行妨害を犯した犯罪者は当然逮捕、起訴されるべきだな
996名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:22 ID:soLSezxK0
自民党なんて国政の足を引っ張ってるだけだから当然の結果
997名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:31 ID:xockX86X0
>>856
ごめん、まちがえたw

>>978
きちがいは、こっち。
998名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:42 ID:YjdTmGDV0
>>700
>左翼の小利口は高い理想を掲げてついてこれない民衆を罵倒する
>それは人間の本質を見てないから
>本物の利巧は人間についてこれるベターな方向性を模索する
>でも左翼はそれを「バカ」だと蔑むんだよな

凄いね、左翼、特に日本の左翼の特質と振る舞いを的確かつ
端的に言い表してる。

999名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:42 ID:c6AN+R/PO
42から35て、尖閣ビデオ前だろ、なにがあった?メドベか、まさかあれごときで?
ビデオ流出後の調査、全面規制したほうがいいんじゃないかセンゴキさん、クーデターなみの数字出るぞ。
1000名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:00:46 ID:KAxRQZZ00
>>945
政権を取る事だけが存在理由だった民主が
負けるのが分かってて解散をするとは思えんな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。