【社会】さよなら181系…国鉄時代のディーゼル特急はまかぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
229名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:49:13 ID:5kn+V0s+0
次は103系を駆除してくださいw
230名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:46:05 ID:IbtOAp7NO
>>229
N100を施工しますW
231名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:36:40 ID:DSCYW1fo0
N100わろた
232名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:40:55 ID:lMcVR0pj0
何せ山陽区間で新快速より遅いというのが致命的だった
233名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:49:12 ID:bW22M3Gx0
12時5分発のはまかぜにもいっぱい鉄が写真撮ってたな。

鉄ヲタがホームを全力疾走で駆け抜け、急ブレーキで写真パシャ。

通行人にぶつかりそうで、あぶねーったらありゃしない。害悪だわw
234名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:55:25 ID:bW22M3Gx0
>207

正規料金のきっぷ以外が全部貧民きっぷとか、
さすが鉄ヲタの脳みそはおかしいなw

このスレ鉄ヲタ多そうなのにだれも207に「それはおかしい」とか
言わないあたり、みんな内心正規切符以外を蔑視してるんだろうなw
235名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:11:35 ID:Nk1NBrYMP
>>225
マリンライナーも四国に金出させたんだよな
236名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:19:59 ID:DSCYW1fo0
>>234
変な人だから触らないであげたんだよ
237名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:18:24 ID:8BhdkYSr0
キハ キハ キハ キロ キサシ キハ キハ  キハ キハ キハ
181-180-180-180-180-180-181- 180-180-181
(自) (自) (指) (指) (食) (指) (指) (指) (指) (指)
      【出雲市⇔岡山】     【米子⇔岡山】   
238名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:34:17 ID:RTZVrScV0
キハ181タン 。・゚・(ノД`)・゚・。
239名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:48:35 ID:T3LaVcOe0
>>225
クモハ42は確か70年以上使ってたな。
240名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:59:49 ID:TI94tV+x0
JRになって国鉄からの引継車輌の塗り分けセンスと
新型車輌のエクステリアデザインは本当にダメだよな
241名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:04:12 ID:m3YsW8rBO
JRに為って直ぐの頃は各社とも車両に力を入れてたんだけどね。
東の651や西の681九の787何かは当時憧れたもんだよ
最近のはどうもね・・・


242名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:53:56 ID:TEZ6fQZa0
>>241
オリエント急行を追っかけていた頃、神戸(兵庫・鷹取)で651を見たときは衝撃的だったな。
特急ではないが、西も221を入れていた頃は力を入れていたのを実感した。
243名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:25:14 ID:1w6gRLK80
おととしにこれ乗って山陰旅行してきたけど、
内装が昭和時代そのもので素敵だった

しかしそれにしても山陰本線の南部は本当に寂れている...
各駅停車が3時間に1本くるだけとか
244名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:37:38 ID:3KYKIIAJ0
>>243
山陰本線の「南部」ってどの辺なんだ・・・?
245名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:39:16 ID:HF2+mjsI0
>>243
>しかしそれにしても山陰本線の南部は本当に寂れている...

全国に張り巡らされた鉄道網で、まずはストロー効果で田舎から都会へ人が吸い寄せられ、
(自営業中心の社会からサラリーマン社会への転換もあった)
戦後は、アメリカ型の自動車社会が、そこへとどめを刺しちゃったね・・・。
246名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:52:23 ID:LCkCZ8cy0
山陰本線の南部から北部に通勤している者です
確かに寂れました
昔は山陰本線荒島駅から広瀬鉄道と言う私鉄電車が走っていましたし
米子からも山間部に向けて鉄道が走っていました
しかし戦争やモータリーゼーションの発達でそれらはバスに置き換わり存在しません
確かに砂の器で有名な亀嵩などは一時的にスポットを浴びましたが
普段はただの農村でありただの山間部集落で閉鎖的な地域です

亀嵩時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0641809
247名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:49:35 ID:cP4KS4ZK0
流れぶった切ってすまんが、昔、出雲市?浜田?辺りから廣島まで急行とかなかった?
昔乗った記憶が有るんだけど、どのような車両か覚えてないのだわ。
覚えているのは妙にスイッチバックが有って、すげぇ時間かかった記憶があるんだわ。

大体20年くらい前だったような。。。
248名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:06:52 ID:T3LaVcOe0
>>247
ちどり?
249名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:30:28 ID:cP4KS4ZK0
>>248
いろいろ調べてみたけど、多分それかも??
編成が二両ではなかった記憶が有るけど、車両は同じだわ。
該当がそれしかないね。出雲市から乗ったのは記憶違いかも。

すっげぇサンクス。一年位の悩みが消えたわ。
250名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:44:52 ID:T3LaVcOe0
>>249
いまになって「江の川」とかいう有力候補を見つけた。
これかちどりのどっちかだと思う。
251名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:00:57 ID:cP4KS4ZK0
>>250
度重なる検索サンクス。
どっちかなんだけど、多分ちどりかなぁ。
廣島に15:03?に着いた記憶があるんだよね。←これだけ日記に書いてあった。
該当が一時間近く違うけど、ちどりだと15:49着@1989年

今にして思えば変な旅だったんだわ。東京→出雲市→廣島と。
252名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:41:26 ID:CLzgCvhc0
独特の威圧感がある車両だったな
お疲れ様でした
253名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 00:02:07 ID:OuVk4VC30
>237
10両編成(;´Д`)ハァハァ
381系になってスピードは上がったかも知れんが
サービスダウンした感も感じてしまうな・・・。
254名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 01:06:21 ID:r1gwEU0p0
>>253
毎日それに踏切で通過待ちさせられるんだけどね
いざ乗ってみると揺れまくりだし伯備線内はトロイし何とかならんのかね?
255名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 01:10:01 ID:83KcJE92O
なぜかトミックスのキサシ180だけ手元にある
256名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:09:55 ID:RVhFzFqE0
>>254
君が兆単位の出費をして備中高梁以北の線路を高規格新線へ付け替えれば、劇的に速くなる。
257名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:15:58 ID:X5AUIOOA0
なんか新型が近鉄電車にしか見えないな
258名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:17:08 ID:r1gwEU0p0
>>256
丁重に拒否させていただきましてお断りの言葉に替えさせて頂きます
259名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:20:45 ID:A01eAkrd0
>>19
なんとなく似てるようにも見えるけど
新型はウルトラマンにしか見えない
260名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:22:24 ID:owkqz74Si
>>150
まったくその通り。181系のデザインが美しいなんて星晃が聞いたら鼻で笑う
261名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:30:14 ID:7k3gVH9p0
葬式鉄800人か。
富士ぶさラストラン東京駅では3000人だから、まだまだ甘いな。
262名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:56:23 ID:KPHi0+//P
色が国鉄時代のオリジナル塗装に戻されていたら、800人では済まないだろうし、毎週末罵声撮影大会だっただろう。

引退記念でオリジナル塗装に戻す予定だったが、突如キャンセルになった。
今春、関西系撮り鉄が線路に侵入して電車を運休させた事件と、圧力団体になれ果てた福知山線事故遺族会の突き上げによるものだ。
前者は撮り鉄が多く集まることで、大動脈である大阪-姫路間に運休を生じさせる懸念から。
後者は、会社が何かしようとするたびに噛み付く守銭奴なのでどうしようもない。
263名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:53:24 ID:Td+FjZuT0
Google EarthでJR下府駅を見たら、浜田と広島を結ぶ予定だった未成線(現在は道路)がはっきり見えますよ。
スレ違いだけど。
264名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:17:23 ID:ivn78TUn0
>>19
オワタ
265名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:21:09 ID:g8EGyQ5UO
姫路で折り返す時の15分で駅そば食べたのが懐かしい。
266名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:42:15 ID:Q9Dq/w81O
新型はグリーン車あるの?
267名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:21:53 ID:9pMJ+9GL0
 ディーゼルって時点で、グリーン車なんか設定しても馬鹿馬鹿しいだけだろw
 あんなアホみたいな騒音と振動を撒き散らしてるハコで、何がグリーン車だよw、って客に笑われるだけ。
268名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:25:31 ID:khxvR+Y70
グリーンだけ付随車に出来るんじゃないかい
以前に有った気がする
269名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:36:47 ID:g8V1pL5u0
普通車がよくなったからグリーン車を作る必要が無くなっただけ。
270名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 03:28:32 ID:LHUwH+uuP
グリーン車連結が無くなったのは、温泉など沿線観光地への鉄道利用が低迷しているから。
出張族は精査が厳しくなって乗らないのもある。新幹線ですら空席が目立つ。
普通車のグレードが上がってきたこともあるが、航空機に比べてJRの料金体系が無茶苦茶なのが根本的原因。

遮音がしっかりした国鉄時代の車両だとグリーン車は静粛そのものだった。
それに階級制度の名残で一般人が近付かなかったのも大きい。「通行税」も必要だった。
現在のように車内で酒盛りするDQNやDV抱えて車内を駆けまわるガキもいなかった。
271名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:51:34 ID:uxtvUYP50
内田百ケンぢぢいを量産する必要があるな
272名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:08:57 ID:O5G6nq6y0
新型は無駄に横軽強調装備をするべき
273名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:29:15 ID:LSOd2xcp0
むしろ横軽くらい余裕で自走できたガスタービン試作車並の性能を
274名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:29:53 ID:750MDBIg0
夢の特急はまかぜ
ナイトスクープだ
275名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:36:07 ID:yBvzbf7TO
>>206
ついに念願叶わずだった。
写真でみた食堂車の椅子のボロさに憧れた…
276名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:21:05 ID:Qjr551Ws0
キサシの入った編成はもうないのか
277名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:40:26 ID:YbTdgS/00
未だに地元の路線ではキハ40と47が現役で走ってます・・・・
278名無しさん@十一周年
>>277
逆にうちの地元はキハ40が3両だけになってしまった。
47はもういない。