【話題】 「日本は腐っても鯛」だから中国は日本の土地不動産買い漁る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
最近、中国では「反日」機運が高まっているが、その一方で、中国人による「日本買い」が広がっている。
中でも日本の土地・不動産の買い漁りは激しく、ノンフィクション作家の河添恵子氏は今こそ法規制が急務だと主張する。

なぜ今、中国人は「日本買い」に邁進しているのか?中国には「狡兎三窟」(こうとさんくつ)という言葉がある。
「ずる賢いウサギは3つの逃げ場を用意している」という意味だが、昨今の富裕層の資産管理も然り。
資産は現金や預金だけでなく不動産や有価証券など3つ以上に分散する。

不動産も国内、海外数か所と幾つも持ちたがる。「愛国」を表看板で掲げつつも、
共産党政府系の人間を含め、政府・他者を信用していないことが根底にある。

しかも中国国内では土地の所有は認められておらず、借地権のみ。なにより環境が劣悪で、
食材にも不安があるという中で、リスク分散、投機目的、新たな利権確保のひとつとして
「日本買い」がある。皮肉なことに、日本人にとっては経済の低迷続きで「不安」な日本も、
中国人にとっては腐っても鯛″rl安定の優良物件なのだ。

そうした現実に対して日本政府はあまりにスキだらけだ。例えば、外国人土地法という法律がある(大正14年に制定)。
その第4条には、「国防上必要ナル地区ニ於テハ勅令ヲ以テ外国人又ハ外国法人ノ土地ニ関スル権利ノ
取得ニ付禁止ヲ為シ又ハ条件若ハ制限ヲ附スルコトヲ得」とある。
だが、この法律自体が、現在は形骸化している。

2008年頃から、長崎県・対馬での韓国資本による土地取得が問題になったのを機に、同法が注目された。

当時、政府はこの法律の活用を見送る答弁を行なったが、むしろ同法を強化して、
例えば国防上の拠点や北海道の水源地など国民の安全・安心にかかわる土地の場合、
外国人に対しては借地権に限定したり、取得数と面積、場所の制限を設けたり、
不動産取得税の税率を大幅に上げるといった対策が急務ではないだろうか。

実際、北海道の町村では、外国資本による「水源狙い」の土地取得に用地買収で対抗したり、
条例によって開発・土地取引を規制する動きも広がっている。
http://www.news-postseven.com/archives/20101106_4514.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:28:23 ID:83MTLLrA0
民主は中国の犬だからなにもしない
3 ◆ghWTmsQVb65O :2010/11/06(土) 17:28:44 ID:GZV6qXWM0
日本が鯛なら中国はなんなんだよ
4ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2010/11/06(土) 17:28:59 ID:LxoCnjQE0
売らないよう法律を作るべきだ
糞犯罪国家の肉の塊共にこれいじょう日本の土地を渡すな!
5名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:29:24 ID:MHP0MJ430
>>1
日本は日本人だけのものではないと鳩山元首相が示したはずだが。
民意の代弁者である議員の長の言葉を軽んじる気か?
民意への挑戦と受け取られてもやむなしだぞ?
6名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:30:20 ID:wQ6oFGgy0
利水権なんて素人が手を出すもんじゃないだろ
7名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:30:31 ID:M1uri3AH0
こんなときに「日本を開く」とか寝言言ってる民主党政権ですよ(笑)。
民主に投票したウスラ馬鹿どもは腹を切れ。
8名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:30:46 ID:xfW/VIAp0
>>1
9名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:31:49 ID:fWHdoBXr0
中国人にしろ韓国人にしろ、これだけ日本人に対してやらかしておいて
いざ本国がヤバくなったからって日本に引っ越してきても四面楚歌にしかならんとは思わんのかね
これからは前にも増して対中・対韓国感情はものすごい勢いで悪化すると思うぞ
10名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:32:01 ID:i7KX7/NC0
中国人が買ったからと言ってその土地が中国領になるわけではない。
中国に持ち帰ることのできない不動産にいっぱいお金を落としてくれるんだから、歓迎すべきだろ。
11名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:32:12 ID:49swUdov0

排斥
12名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:32:20 ID:ONq3mkQg0
日本の土地って70年で契約終わるけどさ、70年以内に内乱起こるのかしらねぇ
13名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:32:27 ID:giX849D30
日本を売るための政権なのに
14名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:32:43 ID:FNDX/gTu0
長崎の対馬はやばいぞ
韓国人が買いあさっている

実効支配してウリのものニダと言い始める。
規制しろ
15名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:32:59 ID:+etUhv5m0
土地と水などの資源が諸外国に買い荒らされないよう法律を定めろよ!!
16名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:33:40 ID:q8EEcyUP0
まあ、相変わらずザルだがいざとなれば全部接収するのが普通の国家というものですw
拒否すれば逮捕で即強制送還というのも常識。それが国籍というものですw
17名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:34:10 ID:MSVCvMbn0
>>9
中国の場合、富裕層は親日家が多い。
暴れてるのは政府と貧民層。
18名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:34:16 ID:SEBfPZuM0
やばいのは中国人は土地の私有が認められていないから、有事の際は中国人の土地を
中華人民共和国『領土』として奪還対象に出来るって事。
総動員法の概念からも明らか。
19名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:34:31 ID:w5MMjmuN0
>>5
民意に押されて辞任したぽっぽの言葉が何になるんだよw
20名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:35:36 ID:GGmv3r5J0
>>17
印象操作お疲れ様
21名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:35:43 ID:6BpeTa4R0
税金5倍取れ!
22名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:35:44 ID:h1g5F6c10
その鯛を腐らせとるのは中国なんだが
中国人が住むマンションは資産価値が下がる
23ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2010/11/06(土) 17:36:08 ID:LxoCnjQE0
>>10
お前、バカだろう?
それとも在日か?
24名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:36:30 ID:vN8xopd30
中国人アホやから山買いまくってるけどw

日本の場合には山を買ったて水はついて
こねーよwww
なんせ日本の地形じゃ山に水はたまらず
皆谷間や盆地にたまる様になってるw
買うなら田畑をかえよwww
25名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:36:46 ID:6nlRlvhXO
民主党政権である限り、売国もしくは何もしない

朝鮮パチンコマネーに支配されたマスコミ報道を鵜呑みにする日本国民
テレビ局から韓国をスリコミされ、官僚や自民党バッシングを鵜呑みにし、媚中媚韓の民主党政権を誕生させた
マスコミに騙されて我が子や孫の首を絞めている事に気が付かないバカ親ばかりだ
26名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:37:00 ID:CqfRDGCG0
俺たちのアホウ元総理が中国人や韓国人の土地購入を容認したんだからね
27名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:37:33 ID:ClHq93IkO
証券化して売れば良いのです
28名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:37:49 ID:spzB8GOp0
さっさと法規制しろ糞民主
29名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:38:43 ID:i7KX7/NC0
>>23
バブル期の日本人がさんざん空け理科の不動産を買いあさって笑いものになったのを忘れたのか?
あれと同じだよ。

こんどはこっちが笑う番だ。
30名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:39:07 ID:kQ6As3+20
中国人が住んだら周りの土地が値下がりするだろ
そこを他の中国人が買いあさる
治安が悪化して値段が下がる

中国人には30倍くらいの価格で売れよ
んで周辺地主に配れや
31名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:39:17 ID:ywGmbBxYP
民主党が日本のために何かするわけ無いだろ。

自分達の票のため、中国韓国のため。

それ以外は無い。
32名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:39:31 ID:SEBfPZuM0
今の中国は時限爆弾みたいなもの、もうなりふり構ってられないよ。
日本を取りに来るよ。 駄目で元々ぐらいの感覚でしょ。
兵隊だってうまくいけば、負けても朝鮮人みたいに永住できるって考えてやってくる。
さっさと捕虜になって収容所から脱走、町一つ制圧すればいい。 素手でも日本人より殺しは上手。
あっという間に、那覇、福岡に一区画は警察も入れない土地ができあがるよ。
33名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:39:38 ID:9VidHVbtO
腐ってるのは25%くらいかな?
ミンス議員・党員・サポーター・支持団体・マスゴミ。
そして昨年の衆院選でミンスに投票した有権者。

34名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:39:59 ID:MSVCvMbn0
>>27
それREITだろ
35名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:40:10 ID:Lfv4wxnN0
不動産屋、今のうち逃げとけ。
外国人土地法で一気に不良債権化するぞ。
36名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:40:13 ID:LZqS0wfxP
>>1
これはアホとしか言いようがない。買って採算取れるわけない。
37名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:40:28 ID:q8EEcyUP0
まあ、外人間での相続&転売は不可でしょうし
所有者が何らかの理由で消えたら所有権も消滅するってことはないかな?w
38名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:40:40 ID:+iC1COEL0
ぶっちゃけほんとに腐ってたら俺は食わない
39名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:40:41 ID:GlSqgLLs0
外国人所有の日本の土地は全て没収しろ。
そしてこれから売る奴には売国奴として額に売の入れ墨を入れろ。
40名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:41:08 ID:3jbfqVVs0
>>29
その後、アメリカが日本にどういう報復をしたか
わかってるのか

それができない日本は、笑われっぱなしだよ
41名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:41:21 ID:bJ2sHKQQ0
民主党じゃ日本の未来はないから
42名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:41:31 ID:A6o8jABy0
>>17
ダントツで数が多いですね>貧民層

裕福層の割合ってどれくらい?
43名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:41:47 ID:TL7lADWdP

この物件を買う時は絶対に半額以下に値切れ!
オーナーが投資目的の中国人だからw

品川Vタワー タワー棟
ペントハウス 2LDK / 285.62m² (86.40坪)
85,000万円

http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2007125272.html
44名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:42:08 ID:mjcARk+C0

釣魚島のビデオ流出させた極右テロ犯を死刑にすべき
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1289018719/l50

45名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:42:09 ID:8h9uw/4g0
様は中国の亡国のときが近づいているんだろ?
だからそれを察知した富裕層は、海外にある程度の資産を持ちたいと。
46名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:42:28 ID:l1VxBV3K0

危機感持つ奴はネトウヨwwwwwww俺は賢いから分かるもんwwwww
47名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:44:14 ID:cQplyQ5q0
島国で気候がこれだけ良い国ってほかにないものね。
地震さえなければ地球上でもっとも住むのに適した土地。
48名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:44:18 ID:TL7lADWdP
>>43
ついでに、一年近く売れ残ってるから叩けるぞ!
49名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:44:20 ID:ciJGVGotP
まあ将来的には固定資産税払えなくて、安値で売り払うことになるんだろうな。
50名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:44:21 ID:SJiMetlp0
今ならアメリカの方がお買い得じゃね?

腐っても鯛だし
新古物件腐るほど売りに出されてそうだし
51名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:44:26 ID:SEBfPZuM0
>>45
あたりだろうね。
しかし、9月に成立した国家総動員法を盾に、人民解放軍は日本国内の『中国領土』を取りに来ることが出来る。
52名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:44:30 ID:kfvqZZFu0
バブル時代、三菱地所がロックフェラーセンタービルを買収した時、
「ニューヨークの不動産の売買やテナントの入れ替えは、
前の持ち主との協議のうえ行わなければいけない」という新しい法律が作られた。

三菱地所は、ロックフェラー同意なしでは何もできないことになってしまった。
当時はすでにプラザ合意以降なので、ドルの操作はアメリカは自由自在で、
ビルの価値は2年で半減し、結局、元のロックフェラーに、買値の半額で売ることになった。
三菱地所は1000億円の損失を出した。

すると、今度は元の持ち主となる三菱地所がロックフェラーに対していろいろと
発言権を持つはずであったあの法律が消えてしまった。

松下が買ったユニバーサルスタジオは、株式の80%をカナダのシーグラムに売ることになった。
良いシナリオが入らなかったからだ。

ハリウッドにはシンジケートがあって、10数人の映画会社のトップマネジメントだけが
シナリオを密かに閲覧して、良いものは全てピックアップしてしまう。
残りものを、投資したいといってくる日本企業などに出す仕組みで、
日本企業でハリウッドに投資して儲かった企業は1社もない。

ベブルビーチゴルフクラブは、コスモワールドが500億円で買ったのだが、
普通に行けばこの投資は、すぐに回収できると思われた。

当時、ここの会員権は1億円ほどで企業にいくらでも売れるから、
日本で500社に会員権を売れば、すぐに回収できると見込み、
ほとんどを住友銀行から借り入れた。

ところがカリフォルニア州が突然、
「ゴルフクラブで法人会員は品位を汚すから禁止する。個人会員のみ。」
という法律をつくってしまった。
買った日本企業はお手上げで、あっという間に倒産。
結局、住友不動産が後始末をして、アメリカの手に渡った。
53名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:45:03 ID:Let1hscwO
開戦したら直ちに資産ボッシュートされるだけ。

せいぜい日本でカネ使ってくれよw
54名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:45:22 ID:DxbwOOjZ0
もうすぐバブル崩壊するからドンドン買った方がいいよ
55名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:45:22 ID:ru+QFeWv0
今から振り返ると、米国の日本企業閉め出し策は極めて巧妙だった。

まず、銀行検査やBIS規制などで日本企業の競争力の源泉であった邦銀の活動を押さえる。
一方ローカルコンテント法などという国際法上問題のある法案をちらつかせながら、
二国間の交渉で日本のメーカーに足枷をはめる。
そして日本からの巨額の資金を持ちかえることのできない米国の不動産に注ぎ込ませる。
もちろんもっと大きな舞台では為替戦略などもあったわけであるが、そういったものを
総合してみるとあらためて米国の戦略のしたたかさに感服せざるを得ない。

特にBIS規制に見られるように、当時現地にいた我々のような銀行マンですら
その「罠」に全く気がつかなかったというところに一層の巧妙さを感じるのである。
このような米国の戦略を思うとき、何よりも驚くのは「よく日本のことを知っているな」
ということである。

このことは、私が帰国し、大企業メーカーを取引先に持ったときに一層強く感じた。
その頃は日米貿易摩擦が過激化していたわけであるが、たとえばスーパー301条による攻撃は、
よく日本の実情を踏まえていると思った。メーカーと問屋の値決めの仕方
(最終価格は期末に決めるなど)、排他的な加工センターの存在、複雑な流通経路と様々な
リベートなどの実態をよく勉強していたのである。

その頃、米国在住の弁護士から「最近米国弁護士の資格を取った日本人を上下院の議員が
大量に採用しているよ」という話を聞いた。要は彼らを使って、日本企業や業界事情を詳しく
調査させているのであった。敵国の事情は敵国の人間が一番知っているからである。

「敵を知らなければ」戦争はできないのである。
まさに米国は戦略の国であり、法律と外交力(軍事力を含む)を武器とした
「アメリカ株式会社」であるという確信を持った。スーパー301条問題はその典型である。

長銀は、当時ニューヨークで最もプレゼンスの高い邦銀であり、そういったことを強く
肌身で感じていた銀行であったと思うが、分かっていながら結局は格付とBIS規制という
戦略によって破綻に追い込まれたというのはまことに残念であり、
何とも皮肉に思えてならない。
56名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:45:47 ID:JaCkDksQ0

バカ=シナの買い取り手のない新築手抜ゴーストタウンを投機で買う
かしこ=日本の土地不動産を買う
57名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:46:02 ID:MSVCvMbn0
>>42
たったの30万人。
だから買い漁るにも限度があるんじゃね?
58名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:46:16 ID:F8Kysn5o0
水源や機密保持が必要な土地以外なら高く売りつけてもいいんじゃね
どうせ中国バブルはじけたら、安く買い戻すだけだろw
59名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:46:20 ID:VUQi3vev0
つか愛国とかいってんのはどこの国でも貧乏人だけってこったろ
60名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:46:57 ID:SEBfPZuM0
>>52
白人は「ルール作りからゲームは始まっている。それに参加しない(出来ない)方が悪い。」
という考え方だからね。
61名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:46:59 ID:1Ve13vhN0

>実際、北海道の町村では、外国資本による「水源狙い」の土地取得に用地買収で対抗したり、
>条例によって開発・土地取引を規制する動きも広がっている。

自民党のマッチー仕事してるな。
62名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:47:00 ID:hhI82ReTO
『中国人民の生命と財産を守るため』とか言って占領されるよ
63名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:47:09 ID:EROaG/knP
開発がどうとか書いてあるけど日本人でも水源地買えば
どうこうしていいものなのか・・・?
そういうことって国籍関係なく法で制限するものじゃないの?
64名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:47:47 ID:qBm50THr0
まぁ日本に金落としてくれ。
65名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:47:57 ID:TL7lADWdP
>>52
ぺブルビーチは色々とあるみたいだね。
日本人サラリーマン(上場企業部長以上クラス)には人気の接待コースだよ
66名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:47:59 ID:ciJGVGotP
>>51
いやできないから。
中国政府が中国人の土地所有権を自分の物にしたとしても
中国政府が法人として日本国土に私有地を持つだけで
領土に出来るわけじゃない。
67名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:48:24 ID:9WSwGHyuO
バブルが弾けるまでが華でんな。弾けられたら
憶ションなんてガラガラになるよ
68名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:49:09 ID:XWnfR8CWO
今の日本はルール作りに(以下略)
69名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:49:11 ID:WBYVutAX0
日本もバブルの時アメリカの土地を買いあさってたな
70名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:49:16 ID:1Ua4E6vj0
>「日本は腐っても鯛」だから中国は日本の土地不動産買い漁る

じゃあ支那バブル崩壊後に底値で手放してもらいますかねw
71名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:49:43 ID:SEBfPZuM0
>>66
日本の法律なんかどうでもいいんだよ。
つい最近も「日中間に国際法は適応されない。」
って発言したばっかりだろ。
72名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:49:53 ID:u0z/uDvj0
つーか いまさら原野商法にひっかかってる馬鹿な外人がいるってことじゃまいか?w

73名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:49:57 ID:Cuqkf3140
外人に土地を売っている国は世界で日本だけ
74名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:51:26 ID:EQx7FVV1O
>>52
アメリカがそれが出来たのは、軍事力がバックにあったから。

日本人が特アやロスケに土地を売ったら、彼らは契約なんて守らないよ。

実効支配が内地で続く。
75名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:51:27 ID:ARiSYXMA0
>>24
田畑は普通の日本人でも買えないはず
76名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:51:28 ID:yZud+xXc0
有事の際は取り上げたらいい
中国では誰も土地を買えない国なんだから
そんな国に土地を売る事はない
中国と一緒で貸してる状態にすればいい

まあバブル崩壊が起きると一斉に売り始めると思うけどな
昔の日本みたいにw
77名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:51:57 ID:+FXI8xiA0

水源地とか自衛隊付近とか規制しろよ

78名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:52:13 ID:mSA6s9RpO
由緒ある日本がどんどん汚されて…
79名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:52:30 ID:rv2wS2AW0

>>25

別な意味正しい見解。
しかし、日本人も馬鹿ではない。
現政権の愚かさを認識しつつもあり、変格も近い。
中韓露が日本パッシングを強める限り、眠れる獅子の目覚めも増進されます。
武の国、日本の復活に孔明ありです。

日本人が優秀な武器・敵同等の支援を保持しソルジャーとして蘇った時。

13億人の烏合の衆、中国など恐るに足りません。

侍の子、日本人はもっと自信を持つべきです。

>>http://www.youtube.com/watch?v=tbO6K_Ig7Y4&feature=related



80名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:52:34 ID:DUKiHzoI0
民主が対策を講じるとは到底思えない
81名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:53:40 ID:MHP0MJ430
>>79
>侍の子

プゲラ
先祖が侍なんて5パーセントにも満たないがw
82名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:53:58 ID:twUlbU8UQ
自衛隊の近くを買い取るアルよ!
83名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:54:21 ID:0dPJLUG50
仮に中国人が日本の土地に住んだって、
荒れ放題になって大多数が移住するか全滅するだけだろ。
日本の自然環境は本来なら先進国になるなんて有り得ないほど過酷。
84名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:54:27 ID:Bot8800eO
残るは参政権だな。
85名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:54:56 ID:nX0GiiIo0
ここまでのことになってもまだ「自民党よりはまし」って言ってるやつって頭どうなってるの?
86名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:55:25 ID:3HksLs0S0
ダメリカだって外人は土地所有できませんのにね。
最長99年借りられるだけ。
87名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:55:27 ID:kW5j25VzO
土地の私有出来ない中国だから金持ちは、日本の土地買いあさり、老後は日本で悠々自適
医療も住環境も今のところ中国よりマシだから
88名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:55:59 ID:SEBfPZuM0
>>72
日本の法律に従ってくれるならそうともいえるけどね
89名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:56:18 ID:UxEi4xiu0
対馬を韓国資本に乗っ取られるな
半島に隧道なんか絶対に掘らせるな
露助は樺太南領と千島列島全部を即刻返しやがれ
90名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:56:21 ID:FJ34A2Fk0
なんか、外国の人達が必死に書き込んでいるような気がするんだが。

>>66
ただ一つ言えることは、外国人参政権が成立した時点でなにが起こるかわかっt
91名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:56:25 ID:l1VxBV3K0
92名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:56:56 ID:ciJGVGotP
>>71
逆に、国外に出た中国人が
本国の法律に従うとも思えんけどなw
93名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:57:03 ID:MSVCvMbn0
>>81
じゃあ俺は20人に1人の人間なのかw
94名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:58:13 ID:hhI82ReTO
日中の問題に国際法なんか関係無いという相手に
土地を売ってたらどうなるか目に見えてるだろ
95名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:58:24 ID:m3UnrzE60
中国人は中国の土地を買えない
これ豆な
96名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:58:44 ID:3HksLs0S0
それと。林業を仕分けして廃業させようとするのは亡国のなせる業
97名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:59:49 ID:xankSU1h0
早く外国人の土地売買に何らかの規制作れよ
98名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:59:55 ID:VIJzLsVo0
水源押さえられて俺たち脂肪w
99名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:00:14 ID:SWdUO1ZqP
中国から金が入ってくる分はいいじゃねぇか。

これから土地の値段は上がりそうにもないし。

そうすれば、内需が活性化するんでない?
100名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:00:24 ID:YDlAwB7j0

日本人が中国の土地を買えないのに、
中国人が日本の土地を買えるのは
おかしい。
101名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:00:39 ID:SEBfPZuM0
>>92
自分もつい最近までそう思ってたけどね。
カナダ、アメリカ、イタリア各地で警察と集団で衝突沙汰起こしてるよね。
移住者がだよ。 長年住めば国籍も得られるだろうに。
「長野」は日本だけで起きているわけじゃないようなんだ。
102名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:02:10 ID:4OTekQuh0
今は円高だから、持ってるだけで資産価値は上がるが、もし円が下がりは始めて、
投げ売りしようとしても、日本人は誰も欲しがらないから、凄まじい不良債権なるだろうな。
103名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:02:19 ID:pkINvg6v0
本物の鯛は中国では見向きもされない魚
中国人に日本の本当の価値は分らないよ
104名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:03:16 ID:tIX0SK1T0
>>81  あほか? 

日本人ならほとんど侍の血は入ってるし、
皇族の血ですら先祖を遡ればかなりな割合いで入ってる。
105名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:03:57 ID:OxqsN8E/0
新潟市民だけど5千坪の小学校跡地にシナの領事館が移転して軍事基地化するかもって問題で
その現在は形骸化しているという外国人土地法を盾に訴えても駄目?
せめて受理さえしてくれれば、マスコミも無視できないだろうし日本中に周知できると期待
法学部卒ご教授願う
106名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:04:08 ID:MSVCvMbn0
>>100
日本が資本主義国家で中国が(一応は)共産主義国家というのはおかしい?
107名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:04:38 ID:ciJGVGotP
>>101
本国に従ったとしても、根っこは現地に溶け込めずに不満がたまっててとこじゃないかねぇ。
暴動は起こせても、たいして組織的なゲリラ行動にはならずに
結局鎮圧されると思うんだな。
108名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:05:19 ID:DEfx1mKN0
うちの田舎の土地も買ってくれ!
109名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:06:35 ID:K0ZTBphq0
>>81
いよう、中規模武家の家柄な俺が来ましたよ。
110名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:06:46 ID:UCguVP7L0
日本で不動産購入したら、日本の永住権が取れると思っているらしい。
111名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:06:47 ID:SEBfPZuM0
>>103
彼らは
環境がいいと言ってナポリに住む。
自然が豊かだと言ってバンクーバーに住む。
設備が整って清潔だと言って東京に住む。
しかし、そこはすぐに「中国」になる。
彼らが忌み嫌う、不潔で破壊され人々が罵りあう町に・・・。
いつになったら「国」や「環境」は『有る』ものではないと気づくのだろうか?
112名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:08:58 ID:bRYt5wpn0
あとで中国の領土とか言われても知らねーぞ
113名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:10:42 ID:SEBfPZuM0
>>107
彼らはその土地で「中国」を作り上げるだけだよ。
在住人が決して入れない土地を作っていく。そして広げていく、本国の指示ではなくともやるだろう。
『本能』なんだ。 蟻が巣を作るように、鳥が飛ぶように、蝉が鳴くように。
114名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:10:44 ID:smpvKUwJ0
一億総小作化
115名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:13:57 ID:ciJGVGotP
>>113
スラム作られ広げられないように
って危機感は確かに持ってた方がいいな。
116名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:16:39 ID:hhI82ReTO
有事になった際に進攻の口実に使われるよ
117名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:17:15 ID:SEBfPZuM0
>>105
新潟市からの譲渡だろ、いったん譲渡した以上はどうしようもない。
貸し出しだとしても同じじゃないかな? 治外法権だし。
そこら辺は法に触れないように貸すなり、譲るなりしてるんだろ。
日本中に支那大使館はあるからね。 自分は法学部じゃないので個人的意見です。

>>110
あげちゃうのが民主クオリティ。
法整備が始まっても驚かないね。

118名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:19:18 ID:ppj79IbOO
土地を求める者が外国人の場合二倍の土地代を求めなければ違法になるって法律でも作ればいい
こうすればアホしか買わない
だから中国人しか買わない
二倍で売って買うときは半額ウマー
119名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:19:21 ID:J/Y5n+qW0
中国人は害 規制したほうがいい
120名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:22:05 ID:1Ve13vhN0
中国人を国外に行かせ乗っ取らせるために
中国国内で土地を与えないのか。
121名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:23:42 ID:SEBfPZuM0
>>115
スラムと言うより、独立行政区を宣言して自治権を主張し、
人民解放軍に解放を求めるかも知れない。
本人達はその気はなくても、数人の軍人が紛れ込めばあっという間。
日本でもマスコミは5人のデモでも報道するし3000人でも報道しない、ということがある。
多数の在日中国人が望まないからそれは起きない、ということはない。
122ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2010/11/06(土) 18:26:42 ID:LxoCnjQE0
>>29
空け理科?日本語で話せ在日
これは陣地を奪われている重大な問題だ
池袋のマンションを買った中国人が何をしているか知らないのか?
近所に迷惑かけまくりだ
123名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:27:34 ID:u7ReOoJt0
>>101
警察がその国の国民を守ってるだけましだな
日本なんて…
124名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:28:17 ID:e96bIsFY0
>>3
その屍骸を喰らう、海のゴキブリフナムシ。
125名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:29:13 ID:pC5bUxmvO
富士山周辺の湖畔の土地は売ったらまずいだろ
自衛隊駐屯地、米軍基地、演習場の密集地だぞ
ホテルの名目で買収しても
有事の際はどう使われるかわかったもんじゃない
126名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:33:52 ID:Hm4HpnN2O
>>10
工作員乙

・水源
・国家動員法
127名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:36:21 ID:PQV5In/R0
外国人の土地取得を規制する法律を
早く作れや
128名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:37:19 ID:9zez886d0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|  民主党 党首   |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  | 
     ヽ,,         ヽ    .| 
       |       ^-^     |   <民主党は中国の許可
   ._/|     -====-   |       とってるんですよ!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::  
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

129名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:42:45 ID:leUuRC9LO
中国はもうすぐバブルがはじけるから、中国の土地持っててもしょうがないんだろ。

中国人がでかい顔できるのも時間の問題
130名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:44:34 ID:fWHdoBXr0
>>17
そうだとしても勘案してもらえないくらい対中感情が悪化したらどうもならないぜ
敵対国の人間を敵視するのは差別でもなんでもなく単なる区別だしな
131名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:46:27 ID:baoWsd87O
もっと規制するヨロシ
132名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:47:25 ID:bwjtI8ax0
中国人が増えれば日本も中国みたいなっちゃうだろw
133名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:50:14 ID:RJSuvCBN0
中国のバブル崩壊に日本が巻き込まれないように、
脱中国をしておけ!
今から中国に工場を新設しているホンダは、
倒産してもOK!
国に泣き付くなよ!
134名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:57:11 ID:lzpAW5DJO
固定資産税滞納しているらしいな
135名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:00:05 ID:XqSKwHnm0
>>134

マジでか??払わなかったら没収されるだけだろ?

136名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:08:36 ID:gBHfWEGjO
そもそも中国人は自分で中国の土地を所有出来ないだろ、全部共産党が貸してるだけなのに、何で日本の土地を売るんだよ
一方的に中国人が日本の土地を所有して、中国政府が日本に地外法権で認めさせたら、その日から中国人所有の土地は中国共産党所有の中国領土だぞ?

137名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:34:25 ID:FwO9XHDy0
外国人所有の場合は固定資産税を10倍にすりゃいい
138名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:41:26 ID:ZfFM94/10
売るのやめさせようぜ
139名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:43:24 ID:e96bIsFY0
>>10
・山岳ベース
・ブサヨ共闘
140名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:47:41 ID:yqZr8ZuEP
買うだけ買わせて、追放して土地は国が摂取したあと民間に売ればいい。

相手はなんでもありの中国人だ。
こっちもあの船長と同じで超法規的な措置で対応しないと。
141名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:59:37 ID:0UV7lKfdO
金持ちの日本人はユダヤ人だなヒトラーが現れれば皆殺しになるよ
142名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:22:14 ID:u+sUGU100
腐ったお前らが侵略してるから腐ってきてんだろうが
143名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:33:54 ID:v1sA5q4T0
戦争になったらもちろんすべて接収、返還不要だよね。
144名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:36:06 ID:E9NoLvXA0
日本の国土>>>>>>>>>>>>(10の42乗をかける)>>>>>>>>>>>>シナチク領
145名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:41:04 ID:oJWjFyEVO
そんなに日本の土地が欲しいなら俺んち一億で買えよ築30年の平屋だけど
146名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:46:19 ID:SC/Hzevj0
日本もバブル時代に同じことアメリカでやってたけど、
でもバブルはじけたら結局もとの木阿弥になったんだよね

上手いこといって煽ててチバリーヒルズとか湯沢の不良債権マンション売りつければみんな幸せになっていいんじゃね?
147名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:48:30 ID:SC/Hzevj0
>>105
新潟市民は「明和義人」を中国人から自分がやられる立場になって今どう思ってる?
148名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:49:43 ID:jW/YQDnX0
中国人には通常の100倍の固定資産税かけてやればいいよ。
149名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:49:47 ID:GbXT06pz0
「たとえ正当な手続きを経て購入したとしても、
日本の土地を購入した外国人には日本国の主権に属する水源や森林伐採・売却などの
あらゆる土地利用の権限を全面的に制限する」という遡及法で対抗することだ。
それが出来ないで韓国や中国のご機嫌ばかり取っている政府そのものが売国していることになる。
なんでこんなに中国や韓国のことになると菅さんや政権の人々はまるで
日本が家臣であるかのようにかしずいて奴隷化してしまうのか理解できない。
150名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:50:03 ID:AXhPKuTl0
中国の富裕層は感づいているんだな。
間もなく共産党の時代が終わると・・・暴動が起これば、真っ先に吊るし
上げられるのは都市部の富裕層。
逃げる準備も怠り無くってか。
151名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:51:10 ID:ZIv6vWFX0
中国がこれから先一番欲しがるのは飲み水
152名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:51:53 ID:xWkZVTSO0
暴動が起こって中狂が終わるなら財産はぱー
153名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:56:39 ID:SC/Hzevj0
中国には二種類の人間がいる

魯迅に代表される良識ある中国人と
ヒャッハー世界のDQN住人とだ

残念なのは、良識ある中国人憂国の士の末路は国外逃亡か処刑かの二択ということでありまして
154名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:58:07 ID:zLNKH+FA0
今日日比谷のデモで行進の順番待ちをしているとき、
水島さんが中国人が70万人規模で北海道への入植を企画していると言っていた。
その他に日本の水源地の土地なとを買いあさっているそうだ。鬱。
155南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/06(土) 20:59:17 ID:BHQtlQJy0
買いまくった所で中国人が所持するの禁止にして無効qqqqq
お金は返却しないって法案作ればいいqqqqq
156名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:00:44 ID:5f3wolWf0
中国は人が住める場所じゃないよ。
食い物、水、空気、インフラetc...

今の中国に住めるなんて考える中国人は、中国人として失格だ。
157名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:01:16 ID:FuewDOYr0
中国で不動産買っても土地は手に入らないからな資産として残すことの出来る海外で買った方が賢い考えなんだろうが
考え無しに土地を売ってるバカは今後最悪シナ人が退去して押し寄せて来る事を考えてなんだろうな土地買い占められて
チャイナタウンのできあがりだw
あと昨日のWBSでも流してたけどニセコで水源を中国人に売って問題になってたな水源の土地だけは売らないようにしない
とマジでやべーぞ北海道は書いてあるけど他の県もすぐにやらないとやばい民主党政府では国は動かないと思うので県議や
市議会で手を打っておかないと後数年もしないうちに手遅れになりそうだな
158名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:03:32 ID:uDa9OSpdO
支那は腐ったエチゼンクラゲだろ
159名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:04:04 ID:wu8gQPtW0
デモ参加した人は知ってると思うが
シナチクは今、北海道を狙ってるそうだ
来年70万人くらいの移民計画が水面下で
160名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:06:04 ID:QnnGv7gG0
中国はウンコだろ。死ねチンクども
161名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:09:46 ID:t+WWu+feO
中国人は日本の土地や国債を好き放題に買い漁っているのに
その逆で日本人は中国の土地も国債も一切買えません

どこまでもフェアでない中国。互恵関係とは一体何なのか
162名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:10:57 ID:vc4CngO1O
中国の土地は70年以内に政府に強制没収されるんだから
日本も中国人に対しては同じ処置をしないと不均衡だろ
163名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:13:14 ID:Ww4YK0MaP
日本は資本主義を採用している
正式な手続きを踏んで買った土地は当然中国人に権利がある
かといって、国の領土が奪われているわけではない
おまえらは何か勘違いをしている
水資源を輸出するとなればまた別だが、それも実際起こってみないと被害がどの程度なのかわからない
香川県はともかく、水に困ってない地域は日本各地にあるし
164名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:15:40 ID:/PmCmc6C0
どんどん買えばいいと思うよ
どんなに買っても持って帰れないんだし
いつかは日本に戻ってくるよ
って、バブル当時の日本もアメリカに言われてたなぁ
165名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:15:47 ID:IFPCi8S20
1420年、貞盛の使者辛戒道が朝鮮にわたり、対馬島は痩せており、貴国が一州として援助すれば貴国に臣下として礼儀を尽くしますと明言す.したがって韓国領土と明らかである
166名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:17:08 ID:MSVCvMbn0
>>163
まさか水ビジネスって水を輸出するビジネスだと思ってるのか?
167名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:19:22 ID:sjKo2n3o0
同じように治安の良いめの国ならカナダに行けよ
確かどっかもう都市1つ占領したろ
168名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:19:29 ID:Ww4YK0MaP
>>166
水道設備の整った日本で何が悲しくて中国人が売る水を買うんだ?
化学薬品やらで水が汚染された地域に売りに行くんだよ
169名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:19:50 ID:OXHlFXHY0
中国人はただ腐ってる。
170名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:23:15 ID:wnjhFpA40
>>160
ウンコに失礼。
ウンコは腐っても肥料になるけど、中国人は腐っても肥料にはならない。

朝鮮ではウンコは都市防衛兵器だったのだし。
171名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:23:18 ID:nNMTM6Rd0
てか、中国って土地の私的な所有ができないだろ?
中国の金持ちが日本の土地を買うのは当たり前じゃね?
172名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:23:31 ID:VNxAyr3T0
なんでもかんでも禁止するのはおかしいよ
水源地とか守るべき場所はあると思うが
一般の商業地域なんて誰が買おうが自由
高い金で売りつけてやれよ
日本だってバブルの時ロックフェラーセンターやら
米国の映画会社を買い漁ったけど
大損しただろ
173名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:23:35 ID:UCQiDBUC0
>>40
なんかしたっけ?


3行で頼む
174名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:25:16 ID:7Ewn1Myj0
水源もんのすごい買い占めてるよね
175名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:25:57 ID:d00zSgZc0
戦争して、中国人の資産を全て抑えて帰国させればいい
176名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:26:40 ID:9wzc8x220
土地不動産買いまくって中国人を大量に送り込んで暴動を起こさせ、
それに乗じて人民解放軍10万が上陸して首都占領し自衛隊掌握。
同盟国アメリカは日本に同盟破棄を通告。
177名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:27:25 ID:Rxq+Gwim0
頃合いを見て接収します。
中共の日本法人もやられだろうし。
178名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:28:40 ID:ChQbxnOX0
今こそ法規制しなければまずいだろう 菅さんたのむよ
179名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:34:17 ID:MgMJvQ0xO
「腐っても鯛」とは、本来
腐ってる鯛でもありがたがって食ってる貧乏人を
馬鹿にした表現なんだけどね
この記事書いた記者は馬鹿以下だな
もう少し日本語勉強しろ
180名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:34:48 ID:pepn02i/O
>>178

えっ?

その人はグルやで。。
181名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:35:38 ID:aWDf/fd70
中国人が買い漁るとその鯛に蛆が湧くのと同じ
182名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:35:44 ID:U+sM7CNk0
>>1
ちゃんと資産税を払えよ
183名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:36:44 ID:DCISOq6Y0
これ中国に限らず
都心の一等地が欧米の国からも買われまくってる
尖閣で騒ぐのもいいけど、こっちの方が本当は重大な問題だと思うけどね
184名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:38:35 ID:RbkHaYQX0
純粋な個人マネーならまあそれほど怖くない
やばいのはバックに政府系企業がいる場合
この場合は国家戦略に基づいての土地取得と見て間違いない
185名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:43:02 ID:sV+Ax3wv0
>>17
富裕だろうと貧困だろうと、支那は支那
迷惑生物以外の何者でもない
186名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:44:58 ID:t92Sqe2BO
中国が崩壊した暁には、中国人が買い漁った日本の不動産は全て日本が没収します。
馬鹿支那人に大事な日本国土を使わせるわけねーだろwww
187名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:53:42 ID:x6TKoOv10
188名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:59:36 ID:z0rvqz9/0
いやいや、おまえらの国のミサイルが日本に向いてるだろ。買っちゃダメだろう。
189名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:01:06 ID:Jlrm7I0H0
>>1
資産税撤廃のお知らせかw
どこまでごり押しするんだと中国人
190名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:01:35 ID:aiEjkHXLP
一分で殺されるとかだからな
まじ土人つーか野人っていわれるだろ
191名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:28:56 ID:uxHYYo550
>>9
いやぁ、北海道の水源地ネタ出てたんで北海道の話するけど
北海道珍聞は完璧な中国系珍聞社だし
ドミンは北海道珍聞マンセーだしで、バカ状態ですよ。
反中が盛り上がるなんて事ナイナイw
極めつけは政府と天皇の謝罪、5兆円陪乗要求してるアイヌ団体
反日揃い
192名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:31:49 ID:6rPE/rAo0
一定面積をシナ人が買う→日本政府が取得制限をかける
→人民解放軍がシナ人利権を守るという口実で日本に侵略開始
→仙谷がいつの間にか中国共産党の幹部に大出世してる
193名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:41:16 ID:muSAinyU0
もうすぐ人民元が切り上がるだろうに。
194名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:04:16 ID:AAdTU87y0
つーか、中国人が汚い手でべたべた触るから腐るんだけどな
195名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:09:19 ID:wpZC77kI0
日本の政治家って先を見越した法律を作るの遅いよなぁ〜。
遅いというか問題が発生するまで何十年も前の時代に合わない法律を放置。
本当に仕事してんのかあんたら?って感じ。
196名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:15:44 ID:YxfNBJT3O
中国から水源を守らないと終わるな日本
197名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:16:35 ID:9ksoj4250
もう日本ってししゃもくらいじゃねぇのw
痩せ細ったよ
198名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:18:56 ID:SpJMHHHiO
>>5
あんな軽すぎる御輿の戯れ言を真に受けるなよwww
199名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:23:06 ID:02szAR8u0
>>1
腐った鯛のような表現が気に入らんな。

日本は冷凍の鯛で
中国は腐ったブルーギル
が妥当な表現だろう。
200名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:31:48 ID:8633jXPBO
>>192
日本はバブル崩壊で大損しても泣き寝入りしたけど
中国は本当にそれやるかもしれないからこわい
201名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:49:56 ID:MvUZAr8g0
>>17
それはね、騙されてるよ。
富裕層はネコの皮を被るのが得意ってだけ。
あんたみたいな人が良いヤツを、騙して根こそぎ奪い取るのが目的だよ。
202名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:07:40 ID:aP1yANFU0
「いい人だよ」 と騙される田舎者が日本のガンだね。
北海道と沖縄かw
203名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:50:19 ID:vsZQKaqc0
帰化した元中国人は沖縄に移住。沖縄独立運動を行う。
既に沖縄独立憲法草案も中国が承認したもよう。

83 :名無しさん@十一周年 :2010/11/04(木) 19:38:11 ID:F83ZEaDvP
中国にとって一番嫌がる事は反中感情、強い敵意を日本人が持ち続ける事

中国は第一次侵略戦は完了したといってる。
精神的侵略、すなわち自虐感情を持たせる事。
マスコミ、政財界、一般人対象。
だからマスゴミとなった。

第二次侵略戦は大量の中国人を日本に送り込む事、
人的占領である。

第三次侵略戦は人的占領が完了し
彼らに参政権を持たせて日本を内部崩壊させる事。

中国人1%を日本に移住させると1300万人となるので
たやすく占領できるわけだ。

軍事力を使わなくても中国は占領できるわけである。

最後に米軍を撤退させ代わりに中国軍基地にすれば
日本は中国領となる。

この事を中国は民主主義的侵略と呼んでいる。

それなのに民主党と公明党は外国人参政権を与えようと
している。
204名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:48:49 ID:UUT+D9UkO
中国人から日本の水源を守れ!!
205名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:54:16 ID:xqDB9srv0
【社会】中国資本による日本企業の買収が加速
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278216388/

【ゲンダイ】日本が中国マネーに支配され始めている 企業買収だけじゃない、森林買収で水資源も狙われている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270276884/

【社会】狙われる水源地 「聖地」に伸びる中国の触手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280158245/

【社会】 中国人に「日本の土地を買おう!」ツアー人気。予算は現金で1億円…鳥越俊太郎「日本人も米の土地買った。同じだなあ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278101161/

【話題】北海道がチャイナタウンになるのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279335047/

【話題】 あなたは中国人にマンションを売りますか? 池袋駅の北口エリアは今や自治体も警察も介入できない「無法地帯」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285125526/

【北海道】 「北海道を訪れた中国人富裕層が別荘や土地を購入」 中国側の「資本流入」進む
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285321498/

【政治】外国資本の不動産規制も…前原氏「検討が必要」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286074507/

【経済】中国企業の「日本買い」加速=M&A件数、6割増で米国抜く−1〜9月
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286375107/

【政治】自民有志が水源林保護に法案提出へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286982333/
206名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:57:22 ID:MLGaisX50
規制かけても抜け道が腐るほどあるから、結局は国有化が最善だよ。
207名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:59:59 ID:UeT7lyuC0
そのうち固定資産税払えなくてぜんぶ没収になるよ
208名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 03:30:31 ID:dhDpYMGE0
217 名前:名無しサンプリング@48kHz 本日のレス 投稿日:2010/11/06(土) 03:31:13 DYYpA0MZ
Japanese coastguard hit Chinese fishing boat at Diaoyu Island Video 1
http://www.youtube.com/watch?v=pJf-1G4uQ6E
Japanese coastguard hit Chinese fishing boat at Diaoyu Island Video 2
http://www.youtube.com/watch?v=41ump7FUMGE
Japanese coastguard hit Chinese fishing boat at Diaoyu Island Video 3
http://www.youtube.com/watch?v=QURSsHQHYc4
Japanese coastguard hit Chinese fishing boat at Diaoyu Island Video 4
http://www.youtube.com/watch?v=GHowpWCU9Lo
Japanese coastguard hit Chinese fishing boat at Diaoyu Island Video 5
http://www.youtube.com/watch?v=yOub-U8cY-8
Japanese coastguard hit Chinese fishing boat at Diaoyu Island Video 6
http://www.youtube.com/watch?v=ViUesJmAEVg

タイトル和訳:「海保が尖閣で中国漁船に体当たり」
支那がようつべで英語圏に基地外コメ工作やってます
誰か英語できる方いませんか?
209名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 03:32:43 ID:QRC6k9EO0
普通の国では、外国人の不動産所有は制限されてる。
コンドミニアムの10%とかまでとか、農地はダメとか。
日本でそれができないのは何故だ?

不動産業界からの圧力?
土地が下がると銀行が困るからか?

210名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 03:34:07 ID:7EFtKedW0
>>209
自由経済国家だからだよ
わかったか社会主義者
211名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 03:44:28 ID:iv0/lA4rO
>>207
だよね。どうせ投資目的なんだから基地周辺や水源地除いて好きに売買させりゃいずれ自滅する。
212名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:00:15 ID:IgjN7kYd0
>>210 ←自由を勘違いしたバカが一人
213名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 09:42:38 ID:EBPOyDQ50
>>210
経済は関係ないだろ
>>209本人も後半で経済の問題と勘違いしているのがばれているが
214名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:11:23 ID:IgjN7kYd0
いや実際のところ、中国人大量導入は不動産の値上がりを期待してだろ。
いいか悪いかは別の論議で
215名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:57 ID:l743B7b/O
民主党じゃ無理だからね。
216名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:45:47 ID:9NLCXrkqO
日本狭いし、日本民族1億数千しかないに…中国人どんどん来てるちゅうのがね、もう完璧ホラー恐怖列島だよ。

韓国人とかもそうだけど日本人と結婚してるの多いよね。この先、中国ハーフとか韓国ハーフが増えて そいつらがまた中国人とかと結婚して やだ純日本人の居場所が、 なくなりそう。
217名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:49:24 ID:X3oMUO540
日本人が手入れしてるから鯛なのであって

ほんとに腐るぞw
218名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:23:00 ID:zSdGFw9oO
法整備もしてないのに反日外人を入国させるなんて政治家も官僚も頭がおかしい
反日外人が手に入れた土地はすみやかに没収するように
219名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:29:20 ID:DonqVYfq0



……韓国の土地を買えよ
220名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:29:34 ID:zY4SLyM4O
相続税 固定資産税 ゲット
221名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:30:09 ID:0s8ZQuWi0
腐っても食う
222名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:35:07 ID:+VYHvIpT0
中国の民間人に土地を売ったつもりかもしれないが、それは
中国政府、つまり中国共産党の所有物になることになる。
223名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:38:56 ID:vaSJucr60
完全にナメられ切ってるな
224名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:39:16 ID:GX9oxuSj0
前から不思議だったんだが、
買った本人が所有してる海外不動産とかって
死んだ時の相続とかどうするわけ?

本国の相続人のものになるの?
相続税はどちらの国に払うの?
225名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:47:31 ID:Bc1uARbS0
日本に定住していない外国人の不動産所有が増える事は
都市再開発とかの担当者からすれば悪夢だな
226名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:48:02 ID:Xf/b5o7L0
あとで売ろうとしても周りが中国人だらけの土地を誰が買うかw
227名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:59:47 ID:7oTvxo6f0
少なくとも人民元に対しては相当の円高だし
今後円安に向かうのに
投資してる中国人は大損すると思うぞ
228名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:05:10 ID:DKGvE23O0
中国は個人の土地所有が認められてない 中国の土地はすべて共産党の物
実際の土地売買は借用書のようなものを取引してる
つまり政変なんかが起きた時、財産がどうなるか分からない

だからあっちの裕福層は海外に別荘を買う 自国に広大な土地があってもね
229名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:11:52 ID:R4wov8i9O
普通の感覚なら日本の二の舞を演じようとしてるアホさを笑いたいところだけど、
違法を平気でやらかす連中相手だと楽観も出来んわさ
230名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:05:43 ID:NJ6jrsjb0
向こうで鯛は下魚だって聞いたんだが
231名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 16:32:40 ID:1vBdRrWT0
日本人による、日本の破壊も進んでるからな。
政治家もそうだし、不動産業界もそうだ。
もともと住んでいた人を追い立てる手法はかわらないね。

野村不動産 事故

でググってみるとわかる
232名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:29:21 ID:m0y0Yxzy0
尖閣諸島が個人所有されている一件を、国会で取り上げてたけど
自民党の時から、国有化してたら問題ないんじゃね・・と思った。
まあ、民主党のクソ答弁は、それ以下だったけどな
233名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:31:29 ID:m/+RI1VvO
バブル
234名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:38:48 ID:OZWa80aH0
地価なんてもんは国の性能で決まるわけじゃないのにね
日本人の不動産投資マインドが冷え切ってるのに

そのうえ中国通貨が変動為替になれば
元高は不可避、あとから文句言うなよ
235名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:45:20 ID:8y0y3D7M0
九州では佐賀の次にド田舎の長崎を買うカッペ韓国人
236名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:46:33 ID:bG6k3CsFP
リゾート地ってところがねえ。

自分の近所だったら全力で売らないようにするだろ。
237名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:05:01 ID:onRysFbq0
どんどん買わせて、最後に全権利剥奪で終了。
238名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 19:05:17 ID:5Vt5lwpO0
>>237
それやったら軍隊出すか、破れかぶれで農地水源地汚染テロやられて日本終了
239名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:41:14 ID:a5C4bfcg0
アルピニストの野口健氏も外国の外国人による土地買収禁止法案とかを例に
日本も法整備すべきだと主張
240名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:52:34 ID:ZNLjj+wFO
米国のネイティブアメリカン達の二の舞になるのだろうか
優遇されてる部族もあるらしいが酷いとこは本当に酷い扱いを受けてるらしい…余所の連中がノコノコやって来くさって…
241名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:56:59 ID:je/Xo/IQO
麻生がタックルで馬鹿が急に成金になると土地買い出すって言ってたww
でもそんなのはいずれ泡となるとw
242名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:33:20 ID:B1k8+ywH0
3年前に中国人に親父の土地を売って、別の所に土地を買って引っ越した、
オレは勝ち組。
243名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:35:28 ID:Xtbej66U0
どうせバブルが終われば屑値で売却。
歴史が繰り返してきたことだ。
244名無しさん@十一周年
麻生さん言ってたね
土地は持って帰れない
バブル時に日本人も他国の土地買いあさってた
その土地は今どうなったんだ、と

バブル弾けたらおしまいって事よね