【尖閣ビデオ流出】 石原都知事 「これは内部告発だ」
811 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:20:10 ID:gfao5reN0
イラクの大量破壊兵器のように結局銛動画なんてなかったがオチだったらお前らどうする?w
まあ「真の忠臣は主君の為に汚名を被れる者」
とも言いマスし・・・流出な方に一定の敬意は表すべきかと・・・。
>>811 それは公開された後で考えるわ
俺にとってはそんな仮定の話は無意味だし
時に、仮定話の好きなおまえに聞くけど
仮に銛画像があったら、おまえはどうすんの?
814 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:53:15 ID:m7fai2kj0
>>809 いやいやいやw
俺はその二つについて言ったんじゃないよ、「まあね」を相槌じゃなく肯定と受け取ってレスしたの
それが肯定じゃなくただの相槌だとすると、
「中国のダメージは最小限に抑えられてしまった(俺のレス
>>703内)」とするあんたの根拠が
「日本人ハ大丈夫ダと中国が意図的な静けさを保ってる態度(
>>709)」なんだろ?
つまり、「日本人は大丈夫ダ」と中国がタカをくくって余裕の静観決め込んでるのを、「中国のダメージは最小限に抑えられた」と受け取ってるんだな?
そうじゃなければそれに新しい根拠が必要だよって言ったの
相関関係?
中国のsengoku38への懸念は中国が受けたダメージに比例してる、かね
815 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:49:28 ID:S2tP8YOSO
816 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:54:12 ID:hrgygQur0
石原はこういうところだけ見れば頼りになるんだけどな・・・
817 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:16:15 ID:sj10GFGy0
基本は法定資料として、裁判で中国人をさばくところを、逃がしちゃったんだから
別に流出させた奴はなんの罪もないだろ? だって犯人である中国人は無罪放免なんだから
このビデオもただの資料! 政府や議員は何を言ってるんだ? 特に社民党! 民主党!
818 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:16:59 ID:SKSAVn3PP
819 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:23:31 ID:lunNBXXi0
このバカのせいで、
ようつべじゃ中国人が日本人を銛で突いたって
下手な英語で繰り返しコメントしてる日本人がわらわら。
BBCに「中国よりちょっとだけ普通の国(笑)」と言われるのも当然だな。
820 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:26:45 ID:HS/q/bYoO
殉職したのかどうなのか?
マスコミは何やってるの?
政治的圧力かかってるのか?
821 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:33:19 ID:VyySMlTy0
最前線で国を守ってる海上保安庁の現場の方々、頭が下がる思いです。
さぞや義憤に駆られてることでしょう。
海上自衛隊の心ある方々本当に悔しいでしょう。
心中察するに余りあるものがあります。
金のためではないですが、貴方がたの何倍もの収入を得てる能無し国会議員ども
、何の危機感もなく、売国行為をくりかえしております。
反日活動を行う人間を国の安全にかかわる国家公安委員長に据え、自国民を拉致し
独裁者の肖像を飾る北朝鮮の教育機関に国民の血税を流し込む、そんな人間が
現場で命を張る貴方がたより、国民にとって価値のある存在であると、とても思えません。
あやつらの数を半減し、海上保安庁の予算を倍額したほうがよほど正しい金の使い方です。
国を愛してない奴らが政権をとるとここまでひどいとは。
本当にうんざりです。
822 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:33:30 ID:b3imFHeh0
なに言ってんだ。
普通に考えたら
sengoku38は仙石だろ。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:12 ID:E6Iq8ZC20
>>814 正面から筋道立てているので好意的な相槌を打っただけだよ。
たしか以前にも幾度か書いたはずなので要約すると、犯罪中国のメンツが外交レベルでの損傷をほぼ免れた。
さらにそのことが犯罪中国の国内世論にも思いのほか好影響を与えた。
突発的偶発的交通事故的な流出だったために、後背に鈍痛を得た者のごとく、
日本にも、犯罪中国にも、短時とはいえ思考停止状態に陥るだけの隙があった。
そのエアポケットがエアバックの役目をも果たした。
端緒が国家転覆に連なり得る重罪・事実上の国家機密漏洩ということで、
ご案内の通り、日本国内は一貫してsengoku38に夢中なわけだ。
さて、どうもキナ臭くなってきた。日本マスコミが犯人探しの困難さを殊更強調している。
機密漏洩犯を英雄に祀りあげたい似非に恐れをなした御民主と日本マスコミが、
すでに判明している海保内部の国賊を赦免しようと謀っているのか、
あるいは、陰謀なのであってみれば、ひとつふたつ捨て駒を特定したところで無意味だということか、
はたまた、本域で機密漏洩犯を探しあぐねているだけなのか。
御民主内の38による流出でないとすれば、またウイルスやハッキングでないとすれば、
流出元自体は明らかなので、
しかるべき薬物を使用するなり、御家族の爪を一枚一枚剥いでゆくなり、いくらでも遣り様はあるはずだな。
繰り返しになるが、国家転覆に連なり得る重罪・事実上の国家機密漏洩を看過することは、
日本の国防の将来にとてつもなく深刻な禍根を残すことになる。
すでに御臨終まで秒読み段階の御民主党にトドメを刺さんがために、なにも禁忌のブーメランを抛ることはあるまい。
825 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:00 ID:E6Iq8ZC20
>>823続き。
>>814 【中国のsengoku38への懸念は中国が受けたダメージに比例してる】
つまりダメージが少なければ懸念は少ない。大きければ懸念も大きい。
…いまいち何を言いたいのか分からない。
未来への惧れが過去のダメージと等価たりうるということなのだろうか…。
826 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:36:21 ID:y40T44L+0
ダメージも何も真実を絶対認めない、都合の悪いことはサギをカラスと言ってウソで塗り固める
そして出てくることは、この責任の一切は日本が負うべきだ、というヤクザ外交
まさにならず者国家の真骨頂
日本語を正しく使えないマスゴミの存在価値はもはやマイナスだな
828 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:19:13 ID:o08tsiOTO
石原もたまには良いことを言うな
829 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:14:58 ID:FT2YYKr60
>>823 確か以前にも幾度か書いたって?俺が見た限りでは
>>709のそれしかないぞ
まあ俺に対してのレスしか読んでねーから、他の人に向けてのレスに書いてあるならそれを示してくれ
「中国のダメージは最小限に抑えられた」≒「犯罪中国のメンツが外交レベルでの損傷をほぼ免れた」とするその根拠を要約せずにキッチリと
あとさ、機密機密って言ってるけど、何をして機密と言ってんの?
sengoku38を一番毛嫌うはずの仙谷ですら「公務員法(守秘義務)違反」としてるんじゃなかったっけ?
「国防」に関する情報流出なら、テロの捜査情報が確信犯によって流された(捜査幹部の言)ことのほうがよっっぽど危機感を覚えるがな
ブーメランを恐れることはないよ
もしブーメランが起きたとしたら、それは現民主が犯した機密を機密として扱えないようにした愚行から何も学べなかった無能政権ってなだけだ
>>825 いや俺だって何でこんなこと聞かれるのか不思議に思って答えたけどさw
何を言いたいかわからんって言われたら、あんたに聞かれたその二つの関係性を答えただけだよ、としか
ちなみに比例関係にあるってのは、両者がイコールで結ばれるってことじゃないよ
830 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:54 ID:E6Iq8ZC20
>>829 ブーメランの行き着く先を過小評価しているらしいな。
わざわざ禁忌と書いたんだが。
外事については、今回の事実上の国家機密漏洩と同様、【危機感を覚える】どころか断罪すべき事案だね。
【俺に対してのレスしか読んでねーから】なるほどこれまで何度も書いてきたはずことを聞いてきたのだね。
どうも噛み合わないし、くどいわけだ。
等価たりうるというのは、ある種の関数関係が成立しうるという意味。
比例については二行前で確認し、それにちょうどクロスするように疑問を呈した。
あと、今回たまたま
>>829は赤印の発言を援用したわけだけど、
以前には似非自民を持ち出したのもいたり…、
自刃する覚悟もない中途半端な国賊をなぜか保守せんがための策を弄するかの素振りを随所で見せるわけだ。
ひとつ断っておくが、赤と似非と小作に用はない。
832 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:45:14 ID:FT2YYKr60
>>830 俺以外へのあんたのレスを読んでみたよ
正確にどれがあんたのレスなのかの特定は難しいので、スレ内を「似非」で検索してそのIDの人が書いたレスをな
もしそれ以外でもあんたが書いたってレスがあるなら示してくれ、読むから
まあ結果として、あんたがこれについて「くどい」と流そうとするのかがわかったよ
中国は静観してると言ったり、焦って過剰に反応してると言ったり、あんた言ってることバラバラなんだな
「いやそれは違う」or「根拠は別にある」というなら、レス番号だけでいいから提示してくれ、それも読むから
んで逆質問については、ある種の相関関係が成立しうると思うよ
それと、「以前には似非自民を持ち出したのもいたり…、 」←これがさっぱり意味わからん
以前の自民党政権でも情報を持ち出したものがいるってこと?それとも自民党の誰かの発言を引用してレスした奴がいるってこと?
まーこれらが違うにせよ合ってるにせよ、あの映像を「機密」とする根拠にはならんじゃん
>>818 元海保じゃなく元海自?
臨検やったこと無い奴が見たこと有るような言い方だな
スーチー 劉暁波 sengoku38
googlemapの航空写真で尖閣とか見てると、
海底の地形がほぼ繋がってるし、テメーのとこ掘りゃ同じじゃね?って思う。
しかも尖閣諸島の北側って絶壁じゃん。
石油とかまじで出るの?
欲かきすぎて、白樺とか何も出ねーんじゃねw
乞食国家うざすw
あ、断崖は南だwすまそw
内部告発といえば聞こえがいいけど、たんなる裏切り行為に過ぎない。
徹底捜査して重罪にして処刑すべき。
839 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:34:02 ID:Bvj9/4670
>>838 誰を裏切ったんだよ?
守秘義務違反を重罪で処刑とか頭おかしいんじゃね?
ねえねえ?おかしいんじゃね?その頭。
840 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:52:19 ID:ozQ6RXuH0
アメリカのペンタゴンペーパー流出事件と同じ構図。
政府が機密扱いとした不正事実の証拠内容を公開した内部の人間が無罪になった事件。
公開は国民の大半が支持された背景もあり、国民に支持されない不正隠しは、守秘義務の範囲とは認めないというのが法治国家の常識。
法治国家として正常な国なら摘発されても裁判で無罪になるのがガチ。
立件可能だった犯罪証拠の隠蔽を行い、検察が政治判断で無罪判断するという法治国家としてあるまじき行為を徹底的に処罰すべき。
>>838 民主党が日本国民を裏切ってるんだから、この動画をうpした神は
「全体の奉仕者」として真っ当しているって事ですね^^
842 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:56:11 ID:LR8BxCcE0
【以前には似非自民を持ち出したのもいたり】というのは、
【自民党の誰かの発言を】援用【してレスした奴がいるってこと】。
過剰反応云々と言うのは
>>697のことかな。だとすると、
それはもう一度読めば分かると思うが、映像流出後の話ではないよ。
つまり【御民主にはなんの戦略も無かった】という以前の話だよ。
【映像公開云々以前の話】と、時系列的似非批判的にあらかじめ断りをいれてもいるのだが。
新説・内ゲバ。
@菅政権を快く思わないすなわち反仙谷勢力(小沢派議員)による倒閣運動。
A菅政権を快く思わないすなわち反民主勢力(野党系官僚*赤除く)によるクーデター。
まあいずれにせよ原版の流出元は、ウイルスやハッキングでないとすれば、明らかなので、
しかるべき薬物を使用するなり、御家族の皮膚をちびちび剥いでゆくなり、いくらでも遣り様はある。
全編ノーカットで実名で公開する、その上で、事実上の国家機密漏洩の贖いをする、
そんなことも弁えていない半端者なのだから。
とはいえ、(似非称)憂国の士が単独(個人の意志)で行った犯行である可能性は、さらにも増して薄まってきたような印象がある。
たとえば@なら優等生面した似非が保守しようと躍起になっている英雄は…
またAなら野党の暗部に黒幕がいるということにもなりかねない。
さて、【ある種の相関関係】は成立しようがないと思うんだが。
その係数を見つけ出すのは人類にはまず不可能だろう。
843 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:01:25 ID:Z+seR40jO
つうか、これは公益通報。だってこうする以外に手が無いでしょ。
どうしても国民に伝えなければ成らない情報を国家の転覆を企む政府の言うがままにしておいて何が公務員だ?
公務員の使命は公益。
なんだかんだいっても
ミンスの一連の対応はクズ。
国内関連ではそれが諸悪の根源。
845 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:21:46 ID:LR8BxCcE0
>>839 【全編ノーカットで公開せよ!!】とさんざ叫んでおきながら、
あんな中途半端なアホの中国人船長の逮捕シーンすらない映像が流出するやいなや、
われがちに狂喜乱舞した一部2cherと同じくらい頭がおかしい君。
さぞかし優等生なんだろ。血を見る前に気絶するくらいか?
まあせいぜい、君が守ろうとしている人間をよく目を凝らして見るのだな。
いまはまだ輪郭が曖昧だろうが、口からなにか出ていないか?
裏切られているのは君かもしれないぞ。
さて、
対中外交上最重要カードとしての事実上の国家機密を、こんな無意味なかたちで漏洩し、浪費した罪は重い。
自刃の話はこれまでも折に触れ書いてきた。
またそもそも、事実上の国家機密を漏洩したこと自体に拭われ難き咎がある。
国賊には私辱を以て報いるほかない。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 17:21:26 ID:1sV54gah0
>>842 これは大変失礼しました
中国は、船長をとッ捕まえた民主に焦り過剰に反応し、ビデオが公開されたら静観になったという見方だったんだね
なるほど、これは俺の読み間違いだった、大変申し訳ない
話を戻すと、「中国のダメージは最小限に抑えられた」とする根拠を
>>709以外に示せていないのは変わらないよ
「くどい」って言われても、あんたにそこを訊いても「前に書いた」としか言わないんだから
もし本当に前に書いたんなら、リフレインなあんな長い口上は要らない、最大で三桁の数字のレス番号だけでおk
もし
>>709が根拠だと言うなら、それに反論してる
>>786について「まあね(
>>795)」で済ませてないであんたも反論しないとな
でないとあんたの中国に対する見方が不正確→「中国ダメージが最小限に抑えられた」の主張もグラついてくるぞ
相関関係についてだけど、んなもん数値化するの難しいに決まってるじゃんw
ゲームじゃねえんだからさ、ダメージやら懸念なんて数値化できると思う?
国家戦略においてその専門家があらゆることを数値化して計算し戦略を立てていくんだとしても、俺には無理
専門家なら小難しい計算式を並べるところだろうけど、何ならわかりやすく、係数が乱数になってると考えりゃ話は早いわ
でも、「映像公開で受けた中国のダメージ」と、「中国のsengoku38(がこれ以上の何かを公開すること)への懸念」
この二つが比例関係にあるのは、あんた以外の誰にきいても頷いてくれると思うけどな
847 :
名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:36:53 ID:5EnRZIfX0
>>846 >>709はそもそも犯罪中国のダメージが最小限に抑えられたことの根拠というより、
>>703に答えるため、それ以前書いたものに補足した感じではなかったかな。
いいかげんくどいから答える必要もないんだが、答える以上は、全く同じでは納得せんのだろうから…という感じで。
それまでの流れを当然読んでいる前提で、多少毛並の異なる内容になっている。
探せばあると思うし、褒められた文章ではないので誤読・誤解もあろうと思う、
すべて読んだのなら読み返すことをお勧めする。
アダムとイブが夕飯食いながら話していて、共通の友人の存在を知る。
その瞬間、その友人は係数化された。
ウイルスやハッキングでないとすれば、流出元はいまのところ海保以外にはありえない。
その海保職員が揃いも揃って無罪を主張しているとすると、いったい誰が嘘をついているのか。
匿名で・中途半端で・自刃もせず、のうのうと嘘をつけている国賊は誰か。
海保が組織ぐるみで嘘をついているのでないとすれば、
あの中途半端だが明確な意図に沿って編集されたVTRの共有範囲自体を、もう一度洗い出すべきなのかもしれない。
似非推奨【憂国の士単独犯説】が(100%捨てきれないとはいえ)だいぶ難しくなってきている現状では、
背後関係から辿る、人間関係から逆算する、というようなことも有効かもしれない。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:30:03 ID:1sV54gah0
>>847 くどいから答える必要がないって、答えないからくどく訊かなきゃならないんだろw
で、答えた内容が伝家の宝刀「読み返せ」か、こっちは俺宛じゃないあんたのレスまですでに読まされたってのにな
あんたさあ・・・
万が一、万が一あんたが書いたレスにその根拠があったんだとしても、それらを抽出しまとめて俺に反論することもできないの?
あんた自身が書いたことなんだろ
いやいや、まとめなくても文章にすんのが面倒ならレス番号でいいっていったじゃん?たった三つの数字でいいんだよ、簡単だろ
現状だと、あんた自分で
>>709以外にその根拠を書いてないこと知ってて相手振り回して諦めるの待ってるだけにしか思えんのよ
しかもその
>>709は以前書いたものの補足ときたもんだ・・・
>>703→
>>709の流れでそう読める奴は世界広しと言えどあんただけだよ
唐突に俺に問いかけた質問にも「アダムとイブが」で自己完結して結局何がしたかったのかよくわからんままだしな
いい加減ちゃんと答えな
石原の前にあんたが似非呼ばわりされる前に
849 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:34:14 ID:mJanWLcNO
どっちを援護か判らんが、携帯から閲覧してるから簡潔に書いて(ハァト♪)
>石原都知事 「これは内部告発だ」
言われるまでもなくそうですw
851 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 23:20:10 ID:5EnRZIfX0
>>848 同様の質問に何度も答えてきたのでくどいだけだ。
殊にあなたは、自身の結論ありきで勇み足を踏んでしまう傾向というか癖のようなものがあるらしい。
なので【褒められた文章ではないので誤読・誤解もあろうと思う、すべて読んだのなら読み返すことをお勧めする】などと、
挑発しているようで悪いが、敢えて書いた。
【まとめなくても文章にすんのが面倒ならレス番号でいいっていったじゃん】…デジャブでね。
あなたにとってのジャメブがデジャブでね。
【相手振り回して諦めるの待ってるだけにしか】…とても意外だし驚いている。
呆気にとられているといってもいいかも知らん。
むしろ、その思いをグッとこらえて、くどいのもさんざ我慢して答えてきたつもりなんだから。
からかっているわけではないんだろうが、本当に読んだのだろうかという疑念は残る。
また
>>832のような誤読を経て逆ギレしているのであれば、もうお手上げなのでもある。
係数についての捉え方がどうも平面的なため、
分かりやすい用例のつもりでアダムとイブまで持ち出したんだが、どうやら失敗したらしい。
いま見直すと、たしかにいまいちピンと来ないので補完。
アダムとイブが交わり、やがて生まれくる子はふたりを指さすであろう。
その瞬間、その子は係数化される。
海保の約140人というが、似非推奨【憂国の士単独犯説】ならヒラの職員からあたるべきか。
その黒幕が何者であるかはさておき、
>>674の黒幕説なら、
組織犯罪的な色合い(英雄がいない代わりに深刻度は増す)を帯びてくるので、上流からか。
しかし海保の成員ともあろう者が、個人的な保身のために、のうのうと虚言を吐きうるものだろうか。
吐きうるからこその、中途半端なお調子者機密漏洩犯なのだと言われれば、それはその通りなのだが…。
852 :
名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 23:59:44 ID:1sV54gah0
>>851 「犯罪中国は胸をなでおろしている」「犯罪中国の対応を見れば今回の公開はまんざらでもないのは明らか」
「犯罪中国の最低限のメンツは保たれた」「ネット世論の推移を見てもさほどダメージを受けていない」
これくらいかねえ、俺の目にとまったのは・・・
俺にはこれらを読んでも「日本人ハ大丈夫ダと中国が安堵してるから受けたダメージはそれほどでもないはず(
>>709)」
とするあんたの意見を何ら補填してないように見えるが
もちろん俺の「誤読・誤解」によってそれと見抜けず飛ばしてるところもあるかもしれん
だからこそ、あんたの言葉でもう一度書いてくれるのが一番なんだがな?
853 :
名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 01:29:43 ID:+i/Zg6yy0
>>851 あの映像を見れば、本来ならそこに映った加害国の中国が、被害国の日本から相当な非難を受けるはずだ
だが、中国を非難しなければならない日本国民の目は、今中国ではなくsengoku38に向いている
sengoku38本人というより、主に映像の入手経路や違法性が取りざたされてるわけだが、それらが中国非難への緩衝材になってしまっている
もし、この公開が正式な手続きを踏んだものであれば、民主政権は機密漏洩だクーデターだといたずらに事を大きくすることもできず、そこに目が行くように仕向けることすらできなかった
手続きを踏むのが無理なら、告発と共に自害することで禊をし、民主に付け入る隙を与えないように公開すべきだった
そのどちらかが成されていれば、中国が意図的に船ごとぶつかってきた事実のみをストレートに日本国民に伝え、それをそのまま中国非難に持っていくことができた
しかしsengoku38は、この二つの選択肢から取ってはいけない方だけをそれぞれチョイスして公開してしまった・・・
すなわち、正式な手続きを経ず、かつ自害して禊を済ませることもなく、ただ映像を公開した
その結果どうなったかは、今の日本国民が何を見て何に注目しているかをみれば明らかだ・・・誰も中国を批判どころか注目しようともしない
sengoku38は、船長釈放後にできた唯一の最大反撃のチャンスを、保身のためにその攻撃力を激減させただけに過ぎない
ってこと?
854 :
名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 01:32:02 ID:iSrQ4MrOO
>>845←バカそのもの(笑)
民主党並みの頭の悪さ
855 :
名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 01:43:12 ID:iSrQ4MrOO
流出を問題視しているなんてのは民主党議員とクソサヨお仲間だけ
民主党の支持率急落、中国への嫌悪感急上昇の結果が全てだ長文バカ
ざまぁみろ(笑)
856 :
名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 01:57:42 ID:TBCeCpNf0
>>141 >
>>5 > 衝突シーンで終わってるからな。
> この後の7本目に問題のモリで突くシーンがあるんだろう。
> 早く流してくれないと、本人拘束されるんじゃまいか。
問題のシーンは、海保が、船員確保のために漁船にのりこんでから。
逮捕をのがれようと、船長はそばにおいてあったモリを突き出して、抵抗しようとした。
それだけだよ。
だが、そういうところからも、船長の民度の低さが分かる。
858 :
名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 02:05:30 ID:6oWiVYNuO
>>853 民主に向かってるから了とする
中国が反日デモとかやめてかなり困惑してるからなぁ
859 :
名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 02:11:43 ID:Xkg3i37GO
前提がいろいろ間違ってる人いるね
中国があまり騒がない→中国にダメージがない、と考えるのは間違い
ダメージがあったからこそ、あんまり騒いでないんだよ。
煽って騒ぎすぎるとヤブヘビだから
でもメンツの国だから、対外的には強気な発言をしてみせる
でも大きくは騒がない
情報公開だね。