【社会】認知症疾患治療のガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
日本神経学会など6学会が「認知症疾患治療ガイドライン」をまとめた。2002年以来の改定だが、
アルツハイマー型認知症に使える薬は従来と同じ一つだけで、薬以外の対応策の情報を充実させた。
海外ではほかに三つの薬が広く使われている。日本は薬の導入体制が遅れているという
問題も改めて浮き彫りにした。

認知症患者は全国に約220万人。25年後には330万人を超えると推計される。

国内でアルツハイマー型認知症の薬として承認されているのは1999年発売の
「アリセプト」しかない。海外ではアリセプトと同様に脳内の神経に情報を伝える
物質の分解を抑える「ガランタミン」と「リバスチグミン」、脳の神経細胞が壊れるのを
防ぐ働きのある「メマンチン」が使われている。

日本でもようやく今年、この3薬について薬事法にもとづく製造販売の承認申請がされた。
審査は1年ほどはかかるため、指針は認知症の早期診断や予防法など薬以外の対応を
幅広く採り上げた。3薬は有効性を示す科学的な裏付けがあるとし「本邦未発売」とただし
書きで紹介した。

指針作成の責任者、中島健二鳥取大教授(脳神経内科学)は「限られた治療法の中で
最善の治療をするための指針として医療現場で活用してほしい」と話している。

*+*+ asahi.com 2010/11/04[07:34:30] +*+*
http://www.asahi.com/science/update/1103/TKY201011030384.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:36:18 ID:pxVKlLwc0
やっとか・・・
アリセプト、大して効いてないんだよな

あと、これは「疾患治療」であって、認知症介護の現場の改善とか介護職員の処遇見直しとは何の関係もないな
3名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:37:00 ID:qhhrFlug0
>>1
早くしないと!
今後10年とか地獄では
4:2010/11/04(木) 07:41:22 ID:znAA9nOg0 BE:2583619586-PLT(13860)




・・・あれ?
5名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:44:28 ID:R1gNPFoFO
ガ板でやれ
6名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:46:00 ID:7oFA544qO
メマンチンか
マンゴスチンと対をなすな
7名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:53:43 ID:8Ts2FTNwO
ウチの場合はアリセプト飲んでると暴れて手が着けられなかったけど、止めたら納まった

鎌で殴られたり、当たり散らして物を壊したり、そりゃ大変だったよ
ほとんど痴呆症のせいじゃなくて薬の副作用だった
8名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:54:52 ID:W1MAz1RQO
ガ板のスレかと思った
9名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:55:50 ID:xW3hQzY00
>>7
それルビー小体変性の可能性が高いな
10 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:02:02 ID:6D6bTNKSP
>>9
「レビー」出羽?
11名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:03:52 ID:nhoKvDt10
安楽死させてやれよ
12名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:14:45 ID:ukZDBbXz0
ルーピー小体症
13名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:00:31 ID:X2QNZSzk0
>>11
俺も自分がなったら望むわ。
意思表示カードって必要じゃね?
14名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:22:30 ID:htq1DxJT0
>>7
体力あるじじいとかボケたらやばいな
15名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:26:34 ID:wbmEJTQs0
>>7
脳機能を一時的に強化するからね。記憶部分にハマってくれればいいが、うまく「ハマらない人」には「興奮」の部分が強化されたりする。
海馬とか特定部位のみに効くようなのは難しいから、いた仕方ないところ。
16名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:27:48 ID:y9OLWpX00


17名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:36:05 ID:fiY+kCYy0
>12
おっと鳩の悪口はそこま(ry
18名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:54:32 ID:ZYP9O62C0
>>1
仙谷は健忘症 (自己申告
三宅雪子は精神疾患 

19名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 11:01:39 ID:HBKk66H1P
たしか、性病の薬が進行を止める特効薬とか聞いたけど誰か詳しく教えてよ
20名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:20:39 ID:980/y0Nj0


21名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:26:51 ID:gJIxF3N00
もう認知症とか不治の病に関しては安楽死を認めるようにしようよ
これから老人が増えりゃ当然若者がその世話をするようになるんだからね
社会的損失はもっと増えるし
その手の老人の世話をしなきゃならない世帯は結婚もできない
22名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:32:41 ID:nPQwWbL90
>>14
nhkの認知症の番組で
アルツの患者がジョギングと筋トレ、食事にも気を使ってってやってたけど
筋トレまでして体力満タンにして大丈夫かとオモタ
23名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:41:34 ID:nPQwWbL90
アリセプト
アルツハイマー型認知症の早期に使用することによって
認知機能の一時的な改善をもたらす。
アルツハイマー型認知症の病態を治療したり、
最終的に認知症が悪化することを防ぐ薬剤ではない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%9A%E3%82%B8%E3%83%AB

平たく言うと気休めなんだろ?
治んないし防げないんじゃんと

おかしいと思ったら早期に受診ていうけどさ、
治んないんだったら、診断名つける意味しかないよな
24名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:56:11 ID:v/ipRqYRO
>>23
進行を遅らせるんだったかな
初期に使うと良いが、認知かもと思ったら初期じゃないからなぁ
25名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:33:19 ID:zdfB41BN0
>>22>>23
認知症には一次性と二次性があって
二次性は原因疾患を治療すれば、認知症症状も回復する。
アルツハイマー型のような一次性認知症は治療はできない。
でも、薬物療法と作業療法を組み合わせて進行を遅らせる事はできる。

認知症の症状は徘徊みたいな過活動性が有名だけど
進行したら抑うつ、意欲低下、自発性低下になってくる。
動かなくなったら筋力低下なんかの老年期障害が一気に進行するから
寝たきりになるリスクが飛躍的に高まっていくんだ。

認知症に対する薬物療法はベストではないけど
今の段階ではベターなものだよ。
26名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:21:19 ID:S0qmR9LG0
最終的に認知症が悪化することを防ぐ薬剤ではない
ってことは
進行を遅らせる薬ではないってことじゃないの?
悪化は防げないけど、進行は遅らせることができるって
矛盾してない?
wikiが間違ってる?

成分(一般名):ドネペジル塩酸塩
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1190012.html
【適用】
アルツハイマー型認知症における認知症症状の進行抑制
【注意】
本剤がアルツハイマー型認知症の病態そのものの進行を抑制するという成績は得られていない。
>対症療法薬ですので、病気そのものの進行を遅らせることはできません

結局薬で神経の伝達を良くして認知機能を改善させるけど
認知症自体の進行の本質的な改善効果はないってことだろ

薬を飲まないより飲んだほうが社会生活が少しはましに出来るなら、
薬は飲んだほうがいいかもね
メガネみたいなもんか

27名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:10:33 ID:r1cNCsrw0
いやさ、この薬は「時間稼ぎ」のための薬なのよ。何の時間の? そらもちろん「家族のため」だよ。
認知症って、ある時からググーッと進んでから、いきなり家族が慌てて色んな対策考えたり施設当たったりするわけだ。
その間も、本人は認知症でわけわかんなくなってるし、いきなりそんなテンパって行動しても最初は慌てて実質何も出来ない。
急に仕事休んで付きっきりで対処なんて出来ないし、さあどうするか、こんなだったら、もうちょっと軽いうち、せめて
三ヶ月前に色々考えて行動しとくべきだった、と家族はなるわけだ。
で、アリセプトの効果の特徴は「タイムシフト効果」って奴だ。単純にいえば「三ヶ月前の状態に戻しますよ」だ。
三ヶ月前の状態なら、付きっきりの必要はない。「今」のテンパる状態までの残りの三ヶ月を使って「家族が」色々対処できるわけよ。
認知症が進むスピードが遅くなる訳じゃない。「ちょっと前に」戻すだけで、その後は同じくスピードで進んで行く。
増してや「回復」なぞしないが、その「突然限界を超える人生の転機」に、「猶予が三ヶ月」出来るだけで「家族は」多いに助かる。
その三ヶ月を使って、「三ヶ月後の破綻」を想定した準備が出来るわけだ。心の準備も環境も。
そのための薬、なんだよ。あれ。
28名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:05:00 ID:hP+A6XSf0
a
29名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:12:17 ID:2RQ1u7kF0
>>27
これホントなの?
30名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:15:43 ID:kHIpO8l+0
板間違えたのかと思った
31名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:13:38 ID:hWs9r0kd0
幼い頃からアルミ鍋でインスタントラーメンを食ってきた俺に視覚はない・・・
32名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:17:28 ID:R9oBcQWW0
>>18
仙谷のは自虐にしても、三宅のはマジで精神疾患っぽくてヤバいよな。
もしくは薬中毒。こっちの線のほうがあり得そうだけど。
33名無しさん@十一周年
>>29
まあそんな感じじゃね
気休め程度に改善させたり逆に飲むのやめて戻したり
認知症の症状が大変な領域を避けるって感じ