【政治】なぜ小沢氏は「ニコニコ動画」を選んだのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
民主党の小沢一郎元代表が2010年11月3日、ニコニコ生放送の特別番組
「小沢一郎ネット会見〜みなさんの質問にすべて答えます!」に出演した。
ジャーナリストや大学教授、一般ユーザーの質問に答える形で、検察審査会
の「起訴議決」への対応や岡田克也幹事長との関係、さらには尖閣諸島問題や
自らの国家観まで広く語った。

小沢氏に対しては、野党が国会招致を求めている。民主党の岡田幹事長も
「環境整備に努力する」と表明。3日朝に放送されたTBSの情報番組
「みのもんたの朝ズバッ!」では、"小沢氏がニコニコ動画に出演"という新聞
記事が紹介されたとき、TBS解説委員の川戸恵子氏が「国会に議員として出る
のが責務ですからね。こんなところに出るよりは」と批判を口にした。

そんな状況を受け、「小沢一郎ネット会見」の司会をつとめた角谷浩一氏
(政治ジャーナリスト)は番組冒頭、小沢氏に向かって「国会軽視という声もある
が、なぜ『こんなところ』なのか、お話しいただきたい」と問いただした。

小沢氏はまず「国会招致の是非」について、「(強制起訴に向けた)司法の
手続きに入っている。三権分立の立場から言えば、司法で取り上げているものを
立法府がいろいろと議論するのは、基本的にはあまり妥当でないし、必要でも
ないのではないかと思っている」と持論を展開。さらに、国会の政治倫理審査会は
「基本的に秘密会」(小沢氏)で国民に非公開であるという考えに立って、
「(公開の場である)公判廷できちっと説明したい」と今後の方針を明らかにした。
(続きは>>2-10

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2477
http://blog.nicovideo.jp/ncn_feed/101103ozawa.jpg
アーカイブ動画
http://live.nicovideo.jp/watch/lv31110371
2窓際店長見習φ ★:2010/11/04(木) 00:06:29 ID:???0
>>1の続き)
■ 「ニコニコ動画は自由に自分の意見が言える」

では、なぜ「ニコニコ動画」なのか。小沢氏によれば、「ニコニコ動画は非常に
多くの人にオープンで、(多くの人が)意見を言えるし、それに対して僕も反論
できる。その意味では、多くの方に分かってもらえるからいいのではないかと
思って、今回も出演の要請を快く受けた」ということだった。

ニコニコ生放送の大きな特徴は、出演者の発言を編集せずにそのまま
伝える「直接性」と、視聴者がメールやコメント投稿を通じて番組に参加できる
「双方向性」にあるといえる。その点については、ニコ生初出演の小菅信子・
山梨学院大教授も指摘。「20世紀の政治家がずっと考えてきたのは、どれだけ
直接的に有権者に訴えるかということ。21世紀になってこういうメディアが出て
くると、政治家は『出たい!』と思うのが当たり前ではないか」と、小沢氏の
ニコ生出演の理由を分析する。

番組は休憩を挟まないで1時間半にも及んだが、小沢氏は「政治とカネ」の
問題から、外交問題や雇用対策、「個人が自律することが基本」という国家観
まで、滑らかな口調で語った。そんな小沢氏に対して、番組を見ていた
ユーザーからは「岡田幹事長がニコニコ動画の番組で公開対談を申し込んで
きた場合は受けますか?」という質問も寄せられたが、「同じ政府・与党です
からね......。そこで議論すると、たぶん民主党の党内が割れているとか
なんとか......。難しいですよ」と答えに窮していた。

最後に「また小沢さんにニコニコ動画で語ってほしいですか?」という
アンケートを実施すると、「はい91.8%、いいえ8.2%」という結果が出た。
小沢氏も番組終了後、ニコニコニュース編集部の取材に対して「(ニコニコ
生放送は)自由に自分の意見を言えるし、見ている人、聞いている人の
反応もすぐあるので、とてもやりやすい。またお招きいただければ行きたい」と
再度の出演に意欲をみせた。
(終わり)
3名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:07:43 ID:m4jJk97F0
なぜって御用番組だからだろ
4名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:12 ID:SGK7Q23yQ
何言ってもボロクソ言われるから止めとけよw
5名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:12 ID:LVswZ9xi0
小沢ってMなのか?(´・ω・`)
6名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:26 ID:UnXsV5pbO
自由なのになんでNGワードありまくりなんですか?
7名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:36 ID:B6OB6aoA0
なぜか嫌われ者だからじゃ?ないものねだり的な
8名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:37 ID:0gOTbdcnO
コメント規制されまくってたらしいが
9名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:40 ID:cTee5FS80
※ NGコメントです ※
10名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:47 ID:21fc23lq0
NGで検閲できる、聞かれたくないことをシャットアウトできるから
11名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:53 ID:nzvHFN5D0
コメントNGされまくり。
12名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:09:01 ID:hb47s0+r0
もうテレビにすら出させてもらえないからな
13名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:09:24 ID:U74agWye0
>>1

オナニには最適の場所。
14名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:09:31 ID:yLG2J7xLO
司会からゲストまでみんな小沢寄りだからだろ。二人ぐらいは
批判的立場の人も混ぜないと見る気がしないわ
15名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:09:34 ID:+uWqy76p0
ネトウヨの心を取り込もうとしたのか?
余計に反感買うだけだよ。
16名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:09:34 ID:MvVubeTY0
ンな事してないで国会に出ろよ
国会議員だろこの税金泥棒が
17名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:09:37 ID:ChmOW8xL0
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://2chmatome89.blog113.fc2.com/blog-entry-32.html
18名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:10:00 ID:rA0olpBV0
ああああ忘れてた!!!!!
19名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:10:10 ID:4pHl42kb0
そこにニコニコ動画があるから
20名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:10:14 ID:2vLHp0HL0
今回も検閲あった?
21名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:10:17 ID:dmsDRocx0
早く辞めろよ
22名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:10:32 ID:lamOh/Tj0
最後に「また小沢さんにニコニコ動画で語ってほしいですか?」というアンケートを実施すると、
「はい91.8%、いいえ8.2%」という結果が出た。

1、はい 2、いいえ
だったけど2がNGコメント仕様とはどうなんだ
23名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:11:02 ID:B63VJe6kO
これでニコニコは終わったな
24名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:11:03 ID:NFFVs7eCO
俺のコメント反映されなかったんで興味無くなった
25名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:11:08 ID:kur4oQbG0
>>6,8-11

そんなにコメント規制されまくってたんだW


26名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:11:23 ID:L+imw61vO
どんな言葉が検閲されてたんだ?
27名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:11:43 ID:vWxQ4vng0
去年の今ごろは全マスコミが「ニコニコ」だったのにねえ。人間一歩先は闇だねえ。
28名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:11:48 ID:ir53S1Hg0

ああ見逃した〜〜
29名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:11:56 ID:IVhwvPne0
ニコ動ってアホウ信者のネトウヨばかりだと思ってたが

小沢の人気と検察叩きが凄過ぎる

どうやってネトウヨを操縦したんだろう
30名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:12:10 ID:NRUwLQdK0
わざわざニコ動で小沢の真っ黒い顔が見たい奴ってそんなに多いのか
31名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:12:12 ID:+uWqy76p0
西松 陸山会 
32名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:12:31 ID:lyvn1yPM0
いいおもちゃにされてるだけなのに
33名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:12:35 ID:O6QcLqEl0
小沢本人か取り巻きが、金でどうにか操れると判断したんじゃね?
34名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:12:52 ID:oV2q5950P
オープンだぁ!?規制凄かったじゃねーかww
35名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:13:03 ID:evneMkTY0
動が見るのめんどくさいなぁ
どこかまとめたところないですか?
36名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:13:08 ID:9YHgOc5v0
金で動くからだろ?
37名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:13:11 ID:kMLbPFTI0
>多くの人にオープンで、(多くの人が)意見を言えるし

どれぐらいオープンだったの?w
38名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:13:23 ID:Q/hRCV/80
やっぱり一番最初の小沢登場のニコニコ動画がベストだったなw

「民主党の小沢一郎です」

で、コメントが殺到したアレw
39名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:13:33 ID:kur4oQbG0
>>22
なにそれ?www

40名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:13:37 ID:IPr8fd0/0
批判的な人間がいない放送だからだろ。TVだと、罰則無しとはいえ一応放送法の決まりで
対立する立場の人間も呼ばないといけないからな。
41名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:13:45 ID:GaWKU+XG0
反小沢コメが禁止されてたよね
42名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:14:01 ID:aSaLqeFo0
>>25
8割はNGだったと思う。
43名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:14:05 ID:lNmzTeAO0
なぜって簡単じゃんw
・ 発言にフィルターをかけられる
・ 一般人は目に付きにくいので失言してもダメージが少ない
・ マスコミもネットでの戯言なので取り上げない
44名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:14:07 ID:ofHEApesP
>>ニコニコ動画は非常に 多くの人にオープンで、(多くの人が)意見を言えるし、


ここ笑うところですか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231052.jpg
45名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:14:26 ID:rtQSoYe00
小沢より原口の方が嫌いな俺は異端
>>29
深夜のバイトご苦労様です。
46名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:14:35 ID:iT/bEIiz0
>>29
コミニティ化してるから当然でしょ
都合の良い情報ばかり流して都合の悪い部分はカット
それだけで大きな流れを作れるよ
テレビ局批判をするが、ニコニコだって民間企業なわけだから公平中立なんてありえない
47名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:15:05 ID:xffyHbn10
見に行ったらもう終わるとこだったんだが
やっぱNGワードだらけだったのか?
まともな質問はされたのか?

>「ニコニコ動画は非常に多くの人にオープンで、(多くの人が)意見を言える
民主もオープンにしたらいいじゃん
48名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:15:06 ID:k/wSAOXd0
「双方向性のメディアでは小沢は支持されている!」っていうプロパガンダでしょ
実態は、批判的意見全てシャットアウトの茶番

今回の番組は、一応民主制アピールの北朝鮮選挙となんも変わらん
プレミアムの連中はきちんと苦情入れるべき
49名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:15:18 ID:+yy4/y3X0
そこそこNGつけないとどうしようもないしょ。
50名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:15:32 ID:IuNooRzA0
ニコ生でも出るとこに出た事になるのか?
51名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:15:38 ID:MvVubeTY0
>>44
(;´∀`)…うわぁ…
52名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:15:42 ID:cDr+zgRz0
規制とかリアルに受けると「あぁ情報操作って本当にされてるんだなぁ」
となんだか感心しちゃったよ。ネットありがとう!
53名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:15:48 ID:0Of138Td0
話によるとおよそ3/4のコメが規制されていたらしいなw
54名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:16:01 ID:Pc6POtKK0
>>43
NHKで「国会出るつもりない」発言取り上げられてた
こういうメディアの存在自体を知らない層はどう見るんだろうね
55名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:16:08 ID:oV2q5950P
別スレに上げられてたがコレもだね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231052.jpg
56名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:16:13 ID:IO/hJje9O
具体的なNGワードは何?

小沢ガールズ
不倫
達増




こんな感じ?

57名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:16:20 ID:l0ZeJ+0/0
小沢シンパじゃないけどNGなきゃ収集つかんだろうが
58名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:16:42 ID:+0QYDwXR0
>>44
ひろゆきはもう、中国をバカにできないぞ
中共なみの検閲じゃん
59名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:03 ID:5t/YxBpe0
もちろん真実のメディアだからだろ
既存のマスコミはマスゴミと言われ軽蔑されてるよ
60名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:19 ID:IPr8fd0/0
この、検閲されまくりのニコ生だけが異常なのであって、普段あがっている動画に小沢を
支持するようなコメントはほとんど無い。小沢はIT音痴のアホだから、ドワンゴの広告塔と
していいように使われてるだけ。
61名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:22 ID:U74agWye0
>>46
というか、「小沢がネットで人気」自体がウソだから。

その元はニコニコ生放送でのアンケートだが、
こんなの信者が寄り集まれば簡単に結果が変わる。

より大規模なニコニコ世論調査での代表選挙に関してのアンケート結果は菅が小沢にダブルスコアで勝ってたよ。
6割方が”どちらもふさわしくない”だが。
62名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:22 ID:DM+qfpYm0
小沢はメディア不信を利用するつもりだろう
フジテレビの浅田真央に対する嫌がらせ、横転した写真をボードに貼って
でかでかと写しながらインタビューするようなフジテレビ
つまんねえコメントで時間を潰すニュース
まったく信用出来ないしコレだからこそ政治的に利用できる
63名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:24 ID:jfs9ABVx0
漢字変えたり文字間空けたりしても、NGにひっかかるの?
64名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:28 ID:vX15JgYk0
>>55
ひでえwww

拡散すべきだな。
あのクソ運営、調子こき過ぎだ。
65名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:37 ID:/EuylaUY0
NGワードこれだろ

売国
媚中
中国共産党員
中国の犬

朝鮮人
66名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:40 ID:5bTF3jKZ0
>>1
亀松の記事が2ちゃんに!ww
67名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:41 ID:LVswZ9xi0
反論出来ない
小沢の言いたい放題オナニースペシャル
68名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:42 ID:BcMTh/n40
>>44
これはひどいw
69名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:55 ID:usCGYh+f0
実際どんな発言がNGされたんだろうね?
「汚沢氏ね」とか単なる罵倒は邪魔だからNGされて当然だけど。
70名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:18:23 ID:CEke0Pnt0
>「また小沢さんにニコニコ動画で語ってほしいですか?」というアンケートを実施すると、「はい91.8%、いいえ8.2%」という結果が出た。

これ、批判コメントした人の票は入ってるのかな?
71名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:18:25 ID:LqaCFz+j0
おい、ゴミクズ糞管内閣。早く政治ごっこは終わりにして小沢氏に印籠を渡せな。

クリーンとか論理政治とかオナニー政治はもう結構。

相手の私利私欲があっての外交だってことを忘れるなよ、ゴミクズ内閣。

お前らのやってるのは、ある大学病院の医療機器に食いこみたい医療メーカーが、

大学病院の先生に合って金を渡さず、茶菓子を持ってくるレベルと同じなんだよ。

お前らゴミクズ管内閣のやり方が必ずしも相手に通じるとは限らないんだよ、糞共。

温家宝が管の後ろを通り過ぎた時の、あの管の顔を見たか?(笑)

無視されたことが恥ずかしいから、温の方は見て無かったとばかりに通り過ぎた後も目線を変えず、

あたかも違うところをみていたかのような演技をしただろ?あんな恥ずかしい情けない総理大臣の姿を見たのは初めてだよ。

そもそも馬鹿管は、無視されても恥ずかしくないように始めから温家宝の目を見てなかったよな。

その消極的な人間が総理大臣とか、もうね、政治ごっこはうんざりだよ、ゴミクズ(笑)早く小沢氏に印籠を渡せ、ゴミ内閣(笑)
72名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:18:28 ID:8/lYjVEl0


ニコニコキモチワルイ




73名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:18:31 ID:KTUA+C9W0
晩秋のBAN祭
74名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:18:33 ID:kB5/w2fF0
ニコニコが小沢を客寄せパンダに使い、
小沢が印象操作の為にニコニコを利用する

ってことでおkかな?
75名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:18:39 ID:oV2q5950P
>>56
NGワード

日本
中国
売国
証人
ブタ箱
習近平
人民解放軍
野戦司令官

他にもあるらしい
76名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:18:41 ID:iT/bEIiz0
2ちゃんでも多いけどネットメディアを盲信してる人間は多いからね
2ちゃん以上にコミュニティ化が著しいニコニコなんて特にやりやすいだろうなー
そもそも運営自体がテレビ局以上に胡散臭い企業、連中
ネタ程度に受け取れればいいけど、そうじゃない人間も多いんだろうね
77名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:18:58 ID:l0ZeJ+0/0
大体ニコニコは麻生の親類だかなんだかがどうたらと叩いてたんじゃないのかよ
78名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:19:16 ID:O0io8WUd0
ブサヨが必死に
「麻生関連グループが経営してるからニコニコ動画は自民寄り」

とか言ってけど、気づけば民主しか利用してなくね?
79名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:19:26 ID:Pc6POtKK0
>>60
谷垣とかも来てるもんな
しかも小沢自体のイメージが最悪だから、検閲かけても
「小沢サイドからの圧力で〜」と普通の人間なら思うわな
屈してる時点で論外ではあるんだが
80名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:19:28 ID:oOLvCkTf0
ライブドア事件以降この国の閉塞感はさらに強まった。
役人とマスコミの談合がさらに強化され暴走している。
マスコミは自分たちの利権が奪われないように都合の悪い情報は流さない。
特権階級はこの国の未来を潰している。
81名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:20:08 ID:LTktcGT2P
>>44
随分クラシックな画面にしているんだな
windows95を思い出したw
82名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:20:08 ID:3u0TFpRt0
間違いなくひろゆきに接触してネットも言論統制しようと目論んでるな
83名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:20:24 ID:as5DeXXd0
一ヶ月ルールを破って習近平に陛下への謁見を許した件と、
韓国で行った講演で天皇家が朝鮮起源である、というトンデモ理論をぶちあげた件を
コメントしたら一瞬でコメント規制されたわw
84名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:20:26 ID:5bTF3jKZ0
>>56
コメ検閲はずっとやってるだろ
とくに政治関係の番組は厳しいよ

まあ、初心者が騒ぎだしてるってことはそれだけニコ動も一般化し始めてるという事かw

>>76
ぶっちゃけコメントなんておまけでしかないから
肝心なのは番組の中身
85名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:20:55 ID:4KMiTJSG0
>>1
そりゃこの有様ではなw

982 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 17:26:15 ID:Dsve+Dvk0 [2/2]
いやーNGばっかだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231052.jpg
86名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:00 ID:QuzRa/eU0
毎回毎回コメント非表示にするのが面倒だからニコニコ見るのは止めた
87名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:01 ID:evneMkTY0
NGワードって

間に・とか入れればいいんじゃないのかな

小・沢・ガ・ー・ル・ズとか
88名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:11 ID:MtVG69nri
まるで腫れ物を触るような扱いだった。コメントは8:2でボロクソ:信者。
最後のアンケは「何このぬるいアンケは…」とみんな不満。
何度かコメントできない時があった。
89名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:17 ID:a10dXLW60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231052.jpg
実際はこうだとしても
報ステとかでは「小沢さんはネットで人気がある」なんて報道されるんだよな
90名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:19 ID:0gOTbdcnO
俺プレミアム辞めようかな…
91名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:21 ID:SlXWVcnS0
NGワードなんだったの?「死ね」とか?
92名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:24 ID:HYPt7fBH0
>>44
なにこれwww
93名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:40 ID:IDzBWjM90
>>44
NGワード多すぎワロタw
94名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:21:41 ID:OoJQOrVD0
>>44
これが理由か
95名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:00 ID:KiR2vwYZO
ネットが死んだ日
96名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:03 ID:kur4oQbG0
>>70
>>22 を参照。

97名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:07 ID:I8gDKNNM0
人は居るし、コメは規制出来るし、御用ゲストだけ呼ばせられるしな
15万が視聴した中で説明しましたとか言うんだろ
98名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:17 ID:O6QcLqEl0
>>44
みなさんの質問に答えますって・・・
それ以前に全然質問できねえw
99名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:21 ID:goiHZxVyO
2ちゃんはめちゃくちゃだからな お前らは全てなのだろうが
100名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:24 ID:NRUwLQdK0
>>90
プレミアムに入って良いことあった?
101名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:36 ID:5bTF3jKZ0
>>96
ちゃんと番組みろよ
2はNGにされてない
102名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:45 ID:lamOh/Tj0
>>39
アンケート画面の時に、222(いいえ)て書いたの全部NGw
103名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:56 ID:7A0IqW3X0
気に入らんな!ニコニコも小沢っちの配下に成り下がったのちゃうか?
104名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:58 ID:5t/YxBpe0
まあ都合悪いコメントなんかに反応するわけないんだけど
小沢に喋らせてるだけなのかな、ゲストVSゲストでのバトルトークみたいなのは無理か?
105名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:02 ID:/EuylaUY0
「検閲」っていう言葉自体はNGじゃないよなまさか
106名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:05 ID:vX15JgYk0
>>84
さすがに上級者様の考えることは違うなw

「質問に全部答える」という番組名なんだから
コメントこそ「番組の中身」だろうがw

アホかよ
107名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:09 ID:BXlB2JTk0
>>55
ひでーなw
立ち見は工作員と一般がののしり合いだったよ

運営はもう小沢の手に落ちたのかな?
ニコニコで不人気の小沢を呼ぶ理由がわからない

自称ジャーナリストの太鼓持ちを並べて
「ネットでは人気」の嘘の演出したいのか
気持ち悪くなってきたな・・
108名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:15 ID:Q95ZerdE0
所詮はちょうちん番組ということか
109名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:23 ID:PIfPPQ7d0
>>89
ネットで人気がある。はマイナス要素な気がするんだが。
110名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:44 ID:tlOVWBD+0
また情報規制されてたんだろ

中国なみに真っ赤だね
111名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:46 ID:dWL8Q4fO0
自分に都合のいい事しか受け入れられない、独裁者の体質そのものだね。
112名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:47 ID:i7jrFtN9P
ニコ生って出演予約取るの大変なんだよなあ
113名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:52 ID:4KMiTJSG0
>>92
小沢動画ではいつもの事ですが。

ちなみに、社民党と共産党の生も凄まじい検閲があるが、
自民党系の生では殆ど検閲が無い。
114名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:59 ID:bxYxv+NC0
ミンスは中共並みの言論統制を敷く気満々だろ

【国際】ノーベル平和賞受賞の告知ビラ配った男性、「国家権力の転覆を扇動した容疑」で逮捕される−中国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288782583/

民主法案判明 ネット選挙解禁
ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100415/stt1004150125002-n1.htm
だまされるな! インターネット選挙運動解禁法案 −中国 共産党と同じ手口
ttp://bl ogs.yahoo.co.jp/success0965/2578632.html

【社会】インターネットの児童ポルノのサイトを閲覧できないようにする「ブロッキング」実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274187747/
著作権団体:「児童ポルノはありがたい存在」、児ポを口実にしたWebフィルタリング構想
ttp://peer2peer.bl og79.fc2.com/blog-entry-1666.html
【ネット検閲】ブロッキング問題【通信の機密】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1275333988/

【ネット】 「その人がどんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275358156/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005290356.html
図解http://www.asahicom.jp/business/update/0530/images/TKY201005290376.jpg
【プライバシー侵害】DPI問題総合【監視社会化】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1275585511/

【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 続投の千葉法相 「落選したが、夫婦別姓・人権擁護法案などが否定されたとは思ってない。より前進させる!」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279112844/
危険!人権救済機関設置法
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39
115名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:10 ID:Mf26u6xDP
NHKの七時のニュースデビューには笑ったよ、ニコ生。
116名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:13 ID:UMjVFFam0
少なくともテレビよりはマシだった
テレビなんてもう見ない
117名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:14 ID:Pc6POtKK0
>>108
提灯番組は最初からわかってた話だけどな
118名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:23 ID:G0Tx8MmoO
>>22

> 最後に「また小沢さんにニコニコ動画で語ってほしいですか?」というアンケートを実施すると、
> 「はい91.8%、いいえ8.2%」という結果が出た。

> 1、はい 2、いいえ
> だったけど2がNGコメント仕様とはどうなんだ

なんだそりゃw
119名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:33 ID:iT/bEIiz0
>>88
これはテレビ局や大手メディアにもいえることだけど
結局のところ金儲けが一番重要なわけだからねぇ
特にニコニコの場合、大物政治家を呼ぶなんて話題づくりの一環くらいなもんで
中身のある放送は期待できないだろうな
個別の動画はともかく公式放送は報道面をとるとテレビ局以下なのは間違いない
120名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:38 ID:K/LsxMeP0
答えるだけであって、真実を語る番組ではないからな。
121名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:41 ID:L41RCYBj0
>>49
そこそこってレベルじゃない。ちょっとでも批判の向くような言葉はNG。(疑うってすら書けない)

あれって運営がNGにしてっるってよりも小沢の秘書がNGかどうか決めてるんじゃないのかって思ってしまう。

122名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:41 ID:SUuSAC070
>>2
>ニコニコ動画は非常に多くの人にオープンで、(多くの人が)意見を言える


オープン(笑)
>>44>>55>>85>>89
NGワードだらけでオープン
_| ̄|○∠))バンバンバンバンバンバンバンバン
123名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:43 ID:kB5/w2fF0
そもそも前回の小沢の生放送時だって酷かったからな
質問メールから上杉達のヨイショぶりまで何から何まで
NHKスタジオパークのトークコーナーみたいなヌルさだった
124名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:47 ID:TeJpMA7S0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231052.jpg
ニコニコ動画、小沢罵倒のNGワード設定してて小沢擁護の10倍はあった罵倒コメントをことごとく
カットしてやがった。

┐( -"-)┌ヤレヤレ...
125名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:52 ID:+0QYDwXR0
ニコニコは本当に気持ち悪いサイトになったな
自由な空気が良いとか言ってるニコ厨、アホだろ
126名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:24:53 ID:sYneX62k0
ネットやってる若者の支持者を増やそうとしたんだな。
127名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:25:20 ID:ftpwbRqcO
総理決めるときのニコニコ内のアンケ酷かったなw

結果は小沢惨敗なのにニコニコ内アンケ結果では大半が小沢総理熱望だったなwww

批判が根強いネットを工作すりゃ事態が変わるとでも思ったなら民主も小沢も相当アホだなw
128名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:10 ID:5bTF3jKZ0
>>106
ほんと初心者ってのはすごいな
下のオレンジ色の応募フォーラム使って送るんだよ
ルールも知らないでニコ動叩いてるのか

>>113
政治番組で検閲少なかったのは生中だけ
他はガチガチ
129名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:14 ID:PIfPPQ7d0
>>125
元々麻生マンセーで気持ち悪かったぞ。
130名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:27 ID:jjK6IYpS0
>>1
言論統制がきくからに決まってんだろ
どっかの国の偉大なる首領様放送と一緒
131名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:35 ID:4KMiTJSG0
>>119
麻生さんが来た時はあんな検閲微塵も無かったけどな。
今でも麻生さん出演の動画見れるから解るが、NGが大量に付くと米番が
飛びまくるが、麻生さんの動画にはそういうのが無い。
132名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:44 ID:Twt/edAt0
言論統制された中で一方的に発言できるからだろw
133名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:46 ID:jXj72ZDB0
     *      *
  *     +    
     n ∧_∧ n    コメントの自由度では中国にも負けません!
 + (ヨ(* ´∀`)E)       
      Y     Y    *
134名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:50 ID:iWSAczzjO
>>115
情報規制しまくりだからまともなニュースのネタがもうないと見える

マンセーーー
http://tvtest.uuuq.com/up/files/up394.jpg
135名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:52 ID:JkmRvN4KO
>>1
大躍進政策の失敗で、政治・行政のプロである
党の幹部や高官からそっぽを向かれた毛沢東が、
幼くて無知で激情型の紅衛兵を煽って起死回生の
文化大革命を遂げたのを模倣してるんじゃないかな。
136名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:54 ID:4EtPaKpg0
すげえNGワード噴いたw
137名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:54 ID:VdOWhb670
ニコニコの民主のときの生放送には、必ずNGコメントの話が付きまとうな
他の政党はどうなんだ?という気はする
138名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:09 ID:CEke0Pnt0
>>113
へー、自民だと何が数少ない禁止ワードなんだろ。
139名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:19 ID:zMeb+KTM0
テレビはリアルタイムの視聴率を追うから
経営陣が民主党支持だろうがなんだろうが
オザーが出たら現場がちょっかいを出す

朝ズバだったらみのが確実にちょっかいを出す
本筋マル無視でオザーのオフ生活とかでお茶を濁せるメディアが
逆にニコ生くらいしかない
140名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:19 ID:zjiphb5g0
偏向TVや雑誌だけ見て小沢のイメージを持つ人よりはマシではないか。
141名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:27 ID:IDzBWjM90
>>44
>>55
NG多すぎなんだけど、コメントのタイムラグってあったの?
あらかじめ、ある程度のNGワード設定してリアルタイムで増やしていったのかな?
で、最後は視聴者が弾かれるタイプ?
142名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:29 ID:kibHm45F0
NGばっかりでなにがオープンだ
汚沢死ね
143名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:32 ID:hnCJKaEW0
裁判やるんだから国会で取り上げる必要ないだろというのは
三分の理はあると思うけど、
はっきり言って三権分立は関係ない。

国会招致は、裁判の結果に影響を与えようという目的ではなく、
政局を有利に進めるのが目的だからだ。
本当に小沢の言ってるなことは底が浅いな。
144名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:35 ID:HYPt7fBH0
>>113
ひでーなwニコ登録してないから知らんかったよ。
145名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:39 ID:H9RKtApL0
ニコ動出たのか・・・見逃した。
双方向だから
フィルターやオブラートに包まれた、既存の意見なんぞより
ボロクソカスなコメントが寄せられるのに、よく出たな。
146名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:46 ID:7A0IqW3X0
>>129 やっぱりソコやな。麻生のネットでの人気が気に食わんかったんやろ、小沢は。
147名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:53 ID:ahfT8aix0
小沢よりも小沢の取り巻きを何とかしたほうがいいな。
朝生かなにかで、小沢さんは政倫審でも何でも出ると言ってますよ、とかホザいてたのに、本人は出ないと言ってるじゃん。
小沢の取り巻きは小沢擁護の為ならデタラメでもなんでも言いやがる。
148名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:53 ID:0gOTbdcnO
>>100
多分無い。 生放送で入りやすくなるらしいが基本生放送見ないし
149名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:56 ID:Ed+t/U320
>>124
最初にタブーはありませんとか言ってたのにな。
150名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:28:04 ID:U74agWye0
>>145
スレ読んでないのか
151名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:28:12 ID:oKpNn8oa0
>>1
NGワードで雁字搦めにして言論統制できるからだろ

で、ネットで人気があるかのように見せかけると。
152名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:28:13 ID:OXZ1V36u0
で、ネットはオザー支持とか言い出すのかなw
153名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:28:28 ID:/EOckq65O
落ち目だからだろ
154名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:28:30 ID:5bTF3jKZ0
>>131
また適当な事いう
コメ番は表示されないだろ
コメビュ使ってみてたけどNGコメはちゃんと検閲されてたぞ
155名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:28:44 ID:5t/YxBpe0
何を言おうと、執行部が国会出ろつってるのになに駄々こねてるんだ
この一兵卒が、としか思わん
156名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:28:54 ID:oIJWBak6P
汚沢がヨイショされて気持ちいいからニコニコにしたんだろうに
157名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:00 ID:DVpb39fg0
ニコニコ動画での支持率が低いから小沢一郎必死だな。
158名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:07 ID:RzuWf9CQ0
だって最初に公式に出た政治家って小沢が最初なんだろ?
159名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:11 ID:F+ELX4i10
>「ニコニコ動画は非常に 多くの人にオープンで


 ダウト
160名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:13 ID:Pc6POtKK0
無理だろ、逆に見てた奴全員が言論封鎖の生き証人になってしまったんだから
161名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:19 ID:4KMiTJSG0
>>138
自民系の動画でNGになってるのは、恐らく元々ニコ動の仕様でNG扱いになる単語のみ。
162名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:18 ID:1oY1lkZbO
>>57
それじゃ、ニコニコに出る意味全くないよね
163名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:35 ID:m4jJk97F0
http://www.youtube.com/watch?v=LaMQWR3P13o
ここで懐かしいネタを一つ
ニコニコユーザーと小沢一郎の戦いは3年前から始まっていた
164名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:36 ID:U74agWye0
>>147
そうそう。小沢を一番勘違いさせてる基は小沢の取り巻き。
こいつらが見当違いの事ばかりさせてる。

とはいえ、こういう人間ばかり集まって、残ってしまうのは小沢のパーソナリティーのせいだから。
165名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:37 ID:tO3TT3580
屈したとか言うが、出演交渉してる以上は事前にNGワードは先方に調査するだろ
普通の番組ならr
166名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:43 ID:LTktcGT2P
>>127
おまえあの時のアンケはマスコミへの皮肉だったじゃないかw
世論調査なんてこの程度のもんだと

こう言っては何だが、NGしたのであればそういうことをする人だと
俺らが判断すればいいだけの話だろ
167名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:43 ID:bxYxv+NC0
↓民主党は中国共産党とそっくり↓

『中国の嘘』恐るべきメディアコントロールの実態

著名な中国研究家・何清漣の著書。 
テーマは中国共産党が独裁維持のため、極度の報道規制を行っている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【メディア管理】
 憲法を超えた共産党のメディア管理。憲法に保障された権利が、簡単に破られている現状。
 事前検閲はなくなったが、事後審査によって罰せられることも多々あり。

【重大事件での統一報道】
 社会に多大な影響を与える事件の際には、共産党の指示した情報しか報道することができない。
 たとえ真実の情報でも、党に反する報道をした場合は、機密漏洩罪・国家転覆罪となどの口実をつけられて罰せられる。 
 SARS時は、真実の報道がされなかったため、大規模な感染になった。

【マスメディアの政治的地位】
 マスメディアもに政治的地位があり、地位の高い役人などが政治的地位を乱用して、マスメディアに介入。
 政治的地位剥奪=生活基盤の消滅 という強権をちらつかせ、記者をコントロール。

【報道妨害】
 地方役人が自分の管理地域で重大事件が起こった際、社会的影響・政治生命を守るため、
 司法・行政を総動員させ、記者の侵入を妨害。

【インターネット規制】
 世界最大級のネット警察、ファイアーウォールを駆使し、反動的サイトの封じ込め。

【嘘と真実】
 有利になる情報を公開し、不利な情報は公開しない。中国国民ばかりではなく、世界中の人たちを欺いている。
 真実の情報は最高幹部のみに知らされている。
168名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:01 ID:64BM7LG50
NGコメ無しで出る勇気もないんだから仕方ない
169名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:06 ID:JRZCB4wnO
商業的には成功のかもしれないがおわるのはやかったなニコニコ
170名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:07 ID:ewhZHlJl0
ニコニコがこんな糞に利用されてんのか・・・・
171名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:20 ID:0PE1M+1cO
NG規制なかったら罵倒の連発でショック死したかもしれん
172名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:26 ID:ywKWHNI70
正直、菅よりはマシだったろうなとは思う。
目くそ鼻くそだけど。
173名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:30 ID:O6QcLqEl0
>>113
それが比較検証できる画像は無いのかな
174名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:32 ID:NRUwLQdK0
ネットで人気あっても、そいつらの何割が選挙権持ってるのか、実際に選挙会場に足運ぶかはわからないのに
偽りの人気でっち上げてどうすんだろ
175名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:51 ID:qJsnXrTwO
そこなんだよ
ニコニコとか自民党のすくつなのに
なんでわざわざ敵地で?
176名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:55 ID:5bTF3jKZ0
>>161
なってねーよw
前はNGワードも見えたからそれだけは言えるw

しかし普段は自民たたきにいそしんでる+が小沢になると自民よりになるんだな
本気できめえ
177名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:30:57 ID:Gl3Uv8tLP
池田信夫の生放送の支持率80%を真に受けたのだろうなw
178名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:01 ID:jjK6IYpS0
>>163
これこれ、これで小沢の生放送見る気完全に無くした
179名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:01 ID:OkGgMkH80
別に小沢がえらぶわけないっつか、
小沢にはニコ動とyoutubeのちがいだってわかるわけないでしょ。
側近の若いのにまかせてるだけにきまってんだろ
180名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:14 ID:HqNEL2tq0
他で相手にされないから
181名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:15 ID:7A0IqW3X0
にしてもニコニコは拝金主義に走るとは見損なったわ。
182名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:22 ID:TLl3VkSp0
>>89
・5月の事業仕分けで言論統制がバレる

事業仕分け レンホーマンセーコメがキモすぎる【ニコニコ言論統制】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10781027

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・ニコ生、NGワードが見れなくなる仕様変更w

http://www.posite-c.com/application/ncv/
# 紫色の「運営NG一覧ボタン」で、接続中の放送に設定されている運営NGの一覧を表示できます。
※仕様変更に伴い、運営NG一覧の取得はできなくなりました。

# 書き込みボタンの上にはコメント欄に入力された文字列のNGチェック用ボタンがあり、これから書き込む予定の文字列が運営NGに該当していないか調べることができます。
※運営NG一覧が取得できなくなったので、この機能は使用できなくなりました。
183名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:31 ID:Wa7YL2fe0
アホらしいので国民の思いをルーピーさんに語っていただきたいと思います
         | ̄\
          \ :::::\
         ノ \ :::::\ そ    
     γ⌒.´   ) :::::) て    
    // ""⌒.《  / .)     
   .i /   \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚ 「もし鳩山由紀夫の秘書が同じ事をやっていたとすれば
    !゙   (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。   私はすぐに国民の皆さんに謝罪を申し上げて
   |     (__人_)  |       離党ではありません 国会議員のバッジを外します」
   \    `ー┃/        
.   /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
   |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
   |            `l ̄   
政治倫理審査会は司法ではなく其処に至った政治家としての政治的道義的責任を問う所です
国会よりもニコ動で発言という世評操作の姿勢で、国会をないがしろになさるということであれば
まず、議員辞職されてからネットで発言するというのが正直言って普通の考え方だと思っています

184名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:51 ID:YT3kOhOz0
みっともない
ぶざま
姑息

これで日本の政治家かよ
同じニコニコでも国会中継動画が上がってて
まあ衆参両院のページにもあるが
そこにはマスコミが伝えない情報が残念ながらたくさん隠されている
ニコニコに金は払わないがその中継動画を上げられてそれが消されないというのは非常に評価してるんだ
プレミアムに金を恵んでやることはないが
それなのにこんな茶番をやるなんて
185名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:58 ID:+0QYDwXR0
>>170
利用じゃなくてグルだろ
今、ニコニコがやってることはTV局より酷いぞ
186名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:32:03 ID:4KMiTJSG0
ID:5bTF3jKZ0がやたら俺に噛み付いてくるが、障っとくべきなんだろうか?w


>>144
ちなみに俺は、前々回小沢がニコに出演した時「毎日新聞社員が民主から立候補」
って書いたら無条件に24時間コメ禁止措置食らったので、その後小沢動画には一切コメ
してない。
187名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:32:05 ID:e8sGBOOr0
コメントがNGできるからでないの
見てたけどものすごいNG量だった
188名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:32:14 ID:JkmRvN4KO
しかし小沢やその取り巻き連中はしぶといな。
不本意ながら、菅・仙石政権にはまだまだ踏ん張ってもらわないとな。
189名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:32:14 ID:rWVYTF/f0
本人がイロモノだから
190名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:32:19 ID:pZw6KFuh0
>>78
ブサヨ脳の素敵な特性ですw
191名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:32:33 ID:RSS6CKF9I
どうりで擁護コメントばっかりだったんかw
俺もプレミアムやめよかな
192名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:32:38 ID:G0Tx8MmoO
正論っぽいことを喋ってたけど、ニコ厨への媚び売りにしか映らなかったな。
今までやってきたことによって説得力が皆無になっちゃうのよね。
193名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:10 ID:jjK6IYpS0
>>176
ちなみにNGワードはなんだったの?覚えている範囲でいいから教えてー
194名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:18 ID:P75uMIvjO
つまり、結論は
規制を実感できたのが今回の収穫ってこと?
195名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:19 ID:IDzBWjM90
>>44 >>55のコメント見てみると
反小沢80%、小沢派20%くらいかな?
196名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:25 ID:7KDXaJMV0
別に見なかったが小沢の先見の明は認めざるを得ない
一時時の首相を差し置いて最高実力者と言われるような人間ほど
ニコ動なんかって意識が強くて当たり前なんだがな
197名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:30 ID:jVtfeVNmP
サクラを動員しやすいからだろ

馬鹿でもわかるわ
198名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:39 ID:U74agWye0
>>186
オレなんか小沢の言ってる内容に
「それはそうだな」って1コメしただけなのに
コメBANくらったぞ。
199名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:40 ID:LTktcGT2P
>>143
それには同感だな
国会へ召喚している動きは、正直真相よりも政局だからな
小沢の言い分は下手だったと思う
200名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:46 ID:HqNEL2tq0
ニコ動なんかに頼らなきゃならない程落ちぶれたって事だろ
田代だのホリエだのと一緒でネタ扱いでしかないのにな
201名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:48 ID:9eiFv0sY0
ミクシーではネトウヨが麻生の動画貼って、
愚民、愚民と言って威張ってるな。
なんだあいつら?
もしかして小沢の工作員だったのか?
辻褄があうw
202名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:49 ID:NjeAbc1FO
自分のレベルが低いからだろな。
203名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:33:56 ID:5bTF3jKZ0
>>186
そりゃお前が嘘ばっか言うからじゃね?
俺IDなんか確認してないし
204名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:34:20 ID:+0QYDwXR0
>>181
拝金主義はもともとのこと
ニコニコの糞運営は金のためならそうとうな無茶苦茶をやってたが
ここまで酷いネット検閲は最後の一線を超えてしまった感がある
205名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:34:22 ID:2iAinz5W0
大日本帝国の憲兵なみの検閲状態が自由ねぇ
206名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:34:44 ID:pZw6KFuh0
ニコニコは常に出演者に媚びる

で一貫してるなら、それはそれでわかり易くていいと思うぞ
207名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:34:56 ID:4KMiTJSG0
>>173
プレミア会員しかできないけど、麻生、小沢共に公式動画がニコ動にあるので、
そこで過去ログ漁ってレス番チェックしてみると良いかと。
小沢動画は昔からかなり酷いw

>>203
>しかし普段は自民たたきにいそしんでる+が小沢になると自民よりになるんだな
>本気できめえ

てかさ、お前ってどこの2ちゃんとニコ動見てるわけ?w
208名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:34:59 ID:9MLCv2eY0
見たけど結構おもしろかったよ。
小沢ってのが少し垣間見えた。
菅政権をどう思うかと問われて、「国民が選んだんですから」等々答えてた。

インチキマニフェストで国民を騙したんだろうが、と頭にきた。
209名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:35:12 ID:1fgcS0FT0
やはり2chとかニコニコはCIAが作らせたのかな
210名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:35:30 ID:wxg9YoJK0
プチエンジェルって何回かコメントしたけど見た人いる?
211名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:35:40 ID:cwrrcKxc0
212名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:36:04 ID:ewhZHlJl0
>>44>>55が全てをものがたっているな
213名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:36:07 ID:U422gbUb0

おれの5つの質問
速攻で消されてたぜ
214名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:36:10 ID:JkmRvN4KO
>>176
お前の脳内世界には、自民支持者と小沢信者の2種類しか居ないのか?
アンチ自民も、大半は、自民以上に小沢のほうが嫌なんだよ。
215名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:36:11 ID:hTZMypwt0
Q なぜ小沢氏は「ニコニコ動画」を選んだのか?

A TVメディアよりもヨイショしてくれるからです。
216名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:36:26 ID:3sDVqYAd0
いやいや、基本書き込み禁止だよな
217名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:36:56 ID:EYYJSNp60
ニコ動も小沢に異常に肩入れしたらすぐに黒字になったからな

民主党からニコ動に官房機密費流れてるんじゃないの?
218名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:37:15 ID:tO3TT3580
逆にこれだけの大漁NG
一般視聴者がこのあり様をみてどう思うか?
なんて、把握済みだろあの運営
219名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:37:18 ID:nGKai2ul0
>>134
汚沢って単純だよね。
チョンみたい
220名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:37:38 ID:vsNUIv3n0
>>44
hidoinimohodogaaru
221名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:37:39 ID:YT3kOhOz0
基本的に政治関係はユーザーのおかげもあってきわめて良質なんだけど
小沢関係になるととたんにねえ
あれでね
222名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:37:53 ID:cwrrcKxc0
>>217
面白い着眼点だな
223名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:37:56 ID:HYPt7fBH0
>>186
何処の中国なんだよニコってwwもう一生登録する事は無い
224名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:37:57 ID:7yXrfesF0
>>44
ワロタ
225名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:38:18 ID:O0io8WUd0
規制のないコメントサイトにうpしてある小沢動画ってどうなんだろ。
226名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:38:31 ID:5t/YxBpe0
>>213
つっかNGになるコメントして楽しいのか?
せっかく小沢さんに来ていただいてるのだから
もっと和気藹々と迎えるべきでは?
227名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:01 ID:SxdIFxHy0
小沢って挫折の塊みたいな人間だけど、だからこそ人を惹きつける能力があるのかも知れんな
おれは人間味があって小沢が好きだよ、理想ばっか語るだけの民主党は嫌いだけど
228名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:07 ID:ewhZHlJl0
そもそもこんな犯罪者を持ち上げるニコニコ住民もあほだよな
229名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:09 ID:pSlClX6C0
>>44
これはひどいw
230名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:24 ID:0gOTbdcnO
ニコニコの運営って結構ユーザーを馬鹿にしてた感が前からある
231名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:26 ID:2iAinz5W0
>>225
それをプラスマイナスすれば真実だな
232名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:44 ID:O6QcLqEl0
>>207
d プレミアム登録してないけど(´・ω・`)
233名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:49 ID:iT/bEIiz0
大体小沢はマスコミ嫌いだからね
自分の意向どおりの放送をしてくるメディア以外には進んで出てくることはないだろ
ニコニコと小沢の利害が一致したからの出演だろう
小沢ファン以外は見る価値のない中身なのはあきらか
表面的な小沢の主張なんて聞く価値はないっしょ
234名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:59 ID:6wI3P3jS0
何故ってあの堀江と繋がってるからだよ
ひろゆきもそろそろ身を引いたほうがいいんじゃねーの
235名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:40:04 ID:TAK5Fsao0
NGコメントって
中共とか売国とか?
236名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:40:18 ID:XtLLIv1X0
てかネットなんてマスコミのこと
全然いえないほど偏向だらけだろ。
ネット見るようになってまだマスコミの方がマシだったと
つくづく思うようになった。
237名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:40:25 ID:+oHZRXq9O
西田昌司と小沢一郎の対談を見てみたい。
238名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:40:26 ID:zaZ+jjlA0
最近は政治関連見てないけど
管が出てた時に、”眠”で引っかかった事がある
NG多いって書き込もうとしたら、”G”がNGだったり
あと覚えてるのは、外国人参政権の”参”とかも…
小沢は、あんなに簡単にNGになってるって知ってるのかな
239名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:40:33 ID:BXlB2JTk0
>>182
なんか分かりにくい・・

どういうことだキバヤシ
240名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:40:38 ID:WSuWxJoS0
なぜこんな事して燃料投下するんだ汚沢はw
何やったって裏目裏目w

241名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:40:57 ID:2DQCa5Mg0
こういった起訴された人たちがプロパガンダ出来る受け皿だからだろ?
242名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:41:05 ID:YT3kOhOz0
>>238
ウンエイガー
243名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:41:07 ID:U74agWye0
>>238
知ってるわけないだろw
244名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:41:08 ID:5bTF3jKZ0
>>207
>>203
>>しかし普段は自民たたきにいそしんでる+が小沢になると自民よりになるんだな
>>本気できめえ

>てかさ、お前ってどこの2ちゃんとニコ動見てるわけ?w

意味不
んで、お前ニコ動の仕組み知らないのだけはわかった
プレミアしかわからないとかw
245名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:41:37 ID:KrRHIcIk0
深い意味ないだろ

民法で1時間半編集なしで話させてくれるとこあるか?

結局編集されて民法に流れるんだけどなw
それでも言いたいこと全部言えるんだぞ?
246名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:41:41 ID:UumUMs1o0

在日参政権もNGだっ?
247名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:41:49 ID:rP8CKWa+0
>>1
イメージ悪化しただけだろこれw
248名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:42:04 ID:3GPnV+8S0
ネットがマスの双方向コミュニュケーション手段だって理解してないでしょ
受信者がアローンなTVや新聞と違い、分析も反証も多人数で同じ場でできて即時拡散しちゃうのに迂闊だよな
その差が大きいほど疑惑のレッテル貼られるよ
249名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:42:19 ID:THCL0/aw0
>>1
視聴は確かにオープンだが
コメントは相当フィルタリングされてたみたいよ

独裁とか色々ヤラれてたみたい
250名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:42:41 ID:m475fxz1O
お縄さんって目立ちたがり屋だよね
やたら記者会見開くし
ニコ動とか出たがるし
なんか幼いよね
251名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:42:51 ID:ewhZHlJl0
コメNGとか最低だろ運営
252名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:43:07 ID:4KMiTJSG0
ちなみに俺が「毎日新聞社員が民主から立候補」ってコメして
24時間コメ禁止措置食らったときのスクショ

ttp://uproda.2ch-library.com/310543a0u/lib310543.jpg
253名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:43:31 ID:TjQ1TJfN0
>>217
ああ、青山さんが言ってた山岡からの組織対策費が流れたのか。
254名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:43:36 ID:91FwV3Ml0
疾しい事がなければ、国会だろうがどこでも主張出来るはず。
出来ない=クロ決定。
最後くらい潔く引退空した方が賢明だろ。
255名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:43:38 ID:LTktcGT2P
つか、今回はっきりしたのは小沢は合法であれば金の使い方に躊躇しないと明言したことだろ
そういうやり方を信用するかしないかで、多くの人間がしねーよwと言うことでいい程度の話じゃないか
おまいら、小沢が叩かれないだけで『よいしょ』とかはさすがに短絡的にすぎないか
256名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:43:40 ID:8TYZJ/pb0
友愛対象の個人情報をできるだけ多く集めたいんだろ?
257名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:10 ID:2iAinz5W0
>>44について小沢は知らんだろ、PC一切触らないってことだし

そして知らぬ存ぜぬ部下がやったことだと貫き通す
258名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:20 ID:HjNNTAAq0
コメのNG設定は主催者がするものだから仕方ない。
それでも角谷が討論番組で民主党が主催者だった時の酷い裏話を暴露するからOK。

選挙前のコメント不可の事件とか、
民主党の福山哲郎が犯人だと暴露していた。
259名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:24 ID:G0Tx8MmoO
ニコ動なら、麻生小沢対談やろうぜ。
260名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:32 ID:nZrMkytQ0
NGワード、フィルタリング、やらせ、仕込み、し放題だからに決まってる罠w
261名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:44 ID:7AOwLzT0O
どんなのがNGだったんだろ・・・気になる
262名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:59 ID:O6QcLqEl0
>>252
見事なくらい殺伐としとるw
263名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:45:02 ID:ewhZHlJl0
>>261
だいたいわかるだろw
264名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:45:38 ID:Obe4dW120
ここでネガキャンしてる人はマスゴミの関係者さん?w
自分達のいままでやってきた印象操作が国民からも
政治家からも信用されなくなったってことだよ。

漢字の読めない総理と無責任に非難し、本来報道するべき
内容を報道せず、民意をコントールしてきた影の権力者で
ある報道機関にメスを入れるべき。

265名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:45:57 ID:fXf9vZOL0
捏造ステーションで「小沢はインターネットで人気」って言ってたけど、ニコニコで人気だったの?w
266名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:46:04 ID:hqLtnHDo0
最近はNGコメントをコメビューで見れなくなったのかな?
なんか少しずつ規制が増えてきてて残念。
267名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:46:09 ID:MgkMLvQe0
>>261
NGワードに「日本」が入ってたらしいぜw
268名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:46:22 ID:qJsnXrTwO
小沢の悪いイメージは検察のでっち上げと自民党の工作がほとんどだもんなぁ
自分の目で耳で聞いて判断したいから、編集無しの生放送はありがたいな
良くも悪くも公平にやらないとな
269名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:46:32 ID:U74agWye0
>>264
それがなんか関係あるのか?
270名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:46:39 ID:UumUMs1o0


  「在日参政権反対」もNGワードだったの?

271名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:46:41 ID:LoSAca5x0
ニコニコってネトウヨの巣窟だろ
よく出たな小沢
272名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:46:58 ID:4KMiTJSG0
>>262
あまりにも批判が殺到したらしく、この動画は2日目から検閲が消えたw
273名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:07 ID:KrRHIcIk0
>>265

それ俺も笑った
274名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:20 ID:hCp9lRax0
NHK7時のニュースで思いっきり報道されてて吹いたわw
いい宣伝になったなニコ生も
275名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:21 ID:v7JYGbfMO
デスノートもってる小沢さんだ
276名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:22 ID:4x9luPuI0
小沢よりのマスゴミが「小沢はネットで人気」とかやったから
それを真に受けているだけでしょ
人気が高かったのはyahooだけだけど何でかネット全体に人気と勘違い
277名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:28 ID:wxg9YoJK0
マジで政治スレはIP強制表示にしてほしいわ
ぜったい売国奴なり公安なりみてるだろ
278名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:32 ID:G0Tx8MmoO
>>268

> 小沢の悪いイメージは検察のでっち上げと自民党の工作がほとんどだもんなぁ
> 自分の目で耳で聞いて判断したいから、編集無しの生放送はありがたいな
> 良くも悪くも公平にやらないとな

あと韓国の大学で喋ってた内容もね。
279名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:40 ID:Gl3Uv8tLP
>>44
どんなワードを設定したらここまでNGに引っかかるのか興味があるな。

検察
西松
マニフェスト
政権交代
逮捕
裁判
説明責任

あたりは確実だろうw
280名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:48 ID:tmyuXtFwO
小沢から相当金が流れたんだろ
281名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:48 ID:gT1hIY8+0
マスコミが加工しないものを大衆が見れる唯一のメディアだからだろ
282名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:48:20 ID:Dodtz1es0
>>239
今は運営が何をNGにしているのか調べにくくなった。
昔は公開してたのに
283名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:48:37 ID:U74agWye0
>>281
じゃあはじめっからコメント不可にしとけばいいのにね。
284名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:48:51 ID:LTktcGT2P
>>268
同意。編集無し生放送にした事に意義があると思うけどな
コメントやメールで取捨選択していたことがこうしてわかるだけ、既存の報道よりマシ
285名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:49:02 ID:UumUMs1o0
>>281
運営が加工してりゃ同じかろww

286名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:49:05 ID:bxYxv+NC0
■■ソウルの国民大学で講演で朝鮮人の本性を現した小沢一郎の発言■■

小沢一郎幹事長「日本人は動物にも劣る民族」
小沢一郎幹事長「日本人は寄生虫、害虫」
小沢一郎幹事長「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」
小沢一郎幹事長「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」
小沢一郎幹事長「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
小沢一郎幹事長「これ以上言うと日本に帰れなくなりますから今日はこの辺で」

この事実を知っていて問題発言として取り上げない日本のマスコミ
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8
【売国】小沢一郎幹事長言行録
http://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg

小沢の正体
ttp://www35.atwiki.jp/ko lia/pages/204.html


【政治】民主党・小沢幹事長「私が民団に約束したことだ」…在日韓国人への地方参政権付与に意欲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258067174/
【政治】民主・小沢幹事長「外国人参政権は韓国側の要請」と認める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258382710/

【政治】 民主・小沢氏 「日本人、精神が荒廃してる。モラルが無くなった」「アメリカ人は利口じゃないが、黒人大統領誕生は評価」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282723168/
【小沢氏講演】戦前の日本軍「捕虜になった途端に無秩序の烏合の衆に化したと記載。軍紀は結局、天皇陛下の名を借りて、抑え付けられた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282712567/
287名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:49:18 ID:i/wGNBJG0
今話題の人物
規制されまくったコメント
それらを物見遊山気分で見に来る層

すべてを見越した上で運営は動いてる
集客と話題性が確保出来て収益に繋がればどんな黒いことでもやる、それがニコニコ動画であり運営
それをしっかり理解してる層はこんなことには動じないし、運営のしたたかさもわかってる
ニコ厨と言われる層の人たちにどれだけ上記のような人が居るかはわからないけど、結局は集金のためならなんでもやるマスメディアそのものだよ
それが悪いとは言わないけどね。今更あれこれ騒ぐようなことじゃないし、そういうものだと割り切って楽しめる部分で楽しめばいいだけ
運営が大事にしてるのはモラルでも会員でもなく、お金。当たり前のことを当たり前に色眼鏡なく考えられるなら誰にでもわかること
288名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:49:47 ID:wxg9YoJK0
今日のニコ生放送ってどう見ても世論誘導で悪質なんだけど
なんとか罪に問えないものか?バカが見てたらそうなんだーって扇動されるぞ
289名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:50:22 ID:ewhZHlJl0
>>288
ニコニコのスレで聞いてみればいい
290名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:50:27 ID:KrRHIcIk0
279みたいなNGワードなんてあんま無いとおも

所詮「ウンコー」とか「チンポー」みたいな書き込み制限

ニコニコなんてそんなもん

ニコニコは好きだけど現実そうだろw
291名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:50:38 ID:3eXUXEqS0
>>125
もともとろくな層じゃないのに何言ってンだ?
292名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:51:00 ID:4KMiTJSG0
>>284
小沢のイメージの悪さって、党首討論を逃亡しまくった挙句、自身が代表辞任する
3日前になって「党首討論してやる逃げるな」と啖呵切った挙句、予定通り代表辞任
して党首討論無かった事にしたりと、卑怯な事ばかり繰り返したからなんだがなw
293名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:51:14 ID:naB7vb2N0
日刊ゲンダイとの関係は誰も聞かなかったのか?
294名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:51:23 ID:hYaWNGG7P
いや、NGキツキツで言いたいことなんていえなかったんだが
ふざけるなよ毒ガエルwww
295名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:51:28 ID:UumUMs1o0
もうニコニコではロリしか見ないw
296名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:51:36 ID:bZ9usgOZ0
まさかニコで人気得ようと?
小沢終わったな・・
297名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:51:49 ID:k/wSAOXd0
>>192
今回のNGコメ仕様でさらに決定的に
298名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:51:55 ID:MgkMLvQe0
>>270
「在日」がNGだったはず。

>>290
そんなコメ見たことねえよ。
299名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:52:14 ID:7XXD1bwM0
朝 鮮 人 秘 書 在 日 参 政 権

このように分けて書いてもNGなのか?
300名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:52:17 ID:XmFHl9g90
>>258
それ嘘だったことがバレて角谷謝罪してるから。
301名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:52:19 ID:1o3A/s6G0
で、質問には全部答えたの?そこに興味がある。

>>287
善悪は別として、そういうことだな。
ペニーオークションの広告も各種OKだし。こっちはその分割り切って使ってるよ。
302名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:52:54 ID:m4jJk97F0
小沢の相方が江川と神保ってのが気に入らん、ただの取り巻きじゃないか
自民党の人間か岡田でも連れてこいよ
303名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:52:54 ID:3GPnV+8S0
「小沢はネットで人気」はTV新聞向け捏造記事
捏造の生まれる現場をその目で見たのがニコニコユーザーw
「小沢はネットユーザーを捏造に利用して彼らを敵にまわした」
が、正しい報道
304名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:53:08 ID:KrRHIcIk0
>>298

純粋なんですね(     w
305名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:53:09 ID:HjNNTAAq0
>>270
いつもの民主党のパターンだと
在日


とか、ありとあらゆる否定的な言葉か網羅されてる。

1字で登録してるから普通にコメントすら出来ないし、
NGに回避で工夫して批判しようとする人はIDごとNGにされる。
306名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:53:47 ID:bZ9usgOZ0
もしかしてニコが黒字化したのも、やっぱ民主党の機密費から貰ったのかー
2chの運営でも貰ってると聞いたし。
金で割切る関係とはいえ、情報操作は犯罪やろ、やっぱ
307名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:54:04 ID:hYaWNGG7P
>>305
もうコメント不可にしろよってレベルだよなwww
308名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:54:11 ID:BXlB2JTk0
>>282
サンクス
309名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:54:26 ID:TjQ1TJfN0
>>300
福山ってなりすましで日本人じゃないんだよね?
310名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:54:34 ID:eiSIURvCP
>>44
こうやって手を加えて何度でも引きずり出して道化をさせるのが目的とか・・・w
311名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:54:42 ID:ZzyK/Gr/0
ネトウヨまた負けたのかw
312名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:54:52 ID:GtcGQuqk0
2chでニコニコ生放送と同期して
NGワードを探す実況スレをたてればいいんじゃん
313名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:54:55 ID:RSS6CKF9I
サクラと規制の茶番工作 笑
314名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:55:04 ID:1o3A/s6G0
なんだ、やっぱり規制だらけだったのか。見なくて正解だったな。
おかげで都心で有意義な休日を過ごせたよ。
315名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:55:09 ID:UumUMs1o0
>>298
あいがとん。

汚沢も在日参政権は触れられたくないのかw
316名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:55:10 ID:IGU9vUmN0
ν速民は逃げる事しかできねぇよw


ν速民「本土上陸から2日でここまで…疎開する暇さえ無かったか…。」
    キュラキュラ…
    ドーン!ガラガラッ!
同級生で初恋だった女の子「――キャー!」
俺「……!」
    ダッ!
俺「・・・大丈夫か?」
同級生で初恋だった女の子「…あっ…◯◯クン…。」
    キュラキュラ…
俺「…チッ、…こっちだ!」
俺「(!)」
俺「…コレに乗れ!…早く!」
俺「…行くぜ!」


        ――フォン!!
317名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:55:17 ID:WhPkHFqGO
立見席だったのだが、
「?」とか「…」がNGワードにされてた気がする
とにかくコメ規制がすごすぎてビックリした
318名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:55:20 ID:4KMiTJSG0
>>306
というか、麻生政権の頃は麻生さん出演しまくってたし、恐らく与党になれば
無条件に出演依頼してるだけかと。
んで、自民政権では担当者が検閲なんてしないけど、民主政権では担当者
が検閲しまくると。

検閲は政党側の人間が直にやってるっぽいし。
319名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:55:45 ID:fXf9vZOL0
>>306
機密費だけに内部告発でも無い限りはどうにもならないんじゃね?
内部告発さえも揉み消されそうだけど
320名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:56:16 ID:ihtTOjUb0
なんだかんだ言って、一番捏造されづらそうだったのが
ニコニコだったんじゃね?
321名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:56:46 ID:5k2AJZAZ0
2/3がNG
322名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:56:56 ID:pZw6KFuh0
NGワードにひっからないように罵倒すればいいだろw
323名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:57:00 ID:zaZ+jjlA0
以前は、何が原因でNGになってるか見えてたからまだ良かった
運営が生放送中にどんどんNGワード(NG文字?)を増やしていくのを見てるだけで、結構楽しかった
324名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:57:04 ID:U422gbUb0
ちなみにNGになったおれの5つの質問

1、天皇に謁見する場合は最低1ヶ月前の申し出が慣例となっていたが、
  なぜその慣例を破ってまで謁見するようにしたのか、謁見するほどの価値があったのか?

2、韓国で日本人より韓国人のほうが優秀なのだから日本人は見習わなければならないと言ったが、
  それを見習ったら日本経済もIMF監視下に置かれるのでは?

3、自分が作った査問委員会を出席しないのは自分自身を否定することになるのでは?

4、外国人参政権を法制化することを急ぐことになにか理由があるのか?最高裁では違憲判決が下っているが?

5、中国に訪中団を引き連れていって国益になったと思うことは具体的に何か?

すべて速攻で消されました・・・orz
325名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:57:14 ID:k1/QneWHO
ちょwww
コレ>>44wwww
ニコ動逆効果w
326名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:57:24 ID:m4jJk97F0
>>319
民主党は機密費を公開するって言ってたよな、たしか
327名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:57:30 ID:U74agWye0
>>320
ニコニコの狭いなかであれこれしゃべっても、
既存メディアが大多数の人間に
ニコ生の映像を編集して伝えるんだから、
キミの言う意味では意味ないじゃないw
328名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:57:51 ID:hr2aG1Il0
>>305
運営に対する批判コメしただけで、ニコニコのアカ停とか
迷惑行為をしたとプロバイダへ通報するとか・・・・・・なんだろうねぇw
329名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:57:54 ID:DM+qfpYm0
ニコニコはまだ形が定まってないから、今から手を突っ込んで
自分たちにいいように上手く扱っていこうって腹積もりだろう
まだネット創世記なんだよ
本当に健全な民主主義的なメディアや情報媒体が欲しければ
俺たち自身が頑張ってそういった組織を育てるしかない
けどそこに気がついて動く人がほとんど居ないし出来る奴もいない
330名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:57:56 ID:wxg9YoJK0
つまらん挑発、中傷の「顔」「うんこ」とかはいいよ
政治に関する文字をNGに入れるとかどうしようもねえな
運営死ねよ
331名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:58:08 ID:1o3A/s6G0
あんだけ仕分けを見せようとしているって事は、
やはり党の広報としての機能が重視されているということだよな。
民主党が積極的に活動(暗躍)しているという点だけは伝わってくる。
332名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:58:11 ID:qnf838Ta0
いやあ、さすがニコニコw
333名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:58:19 ID:bZ9usgOZ0
>>318
民主党の担当者が検閲しまくっているなら納得だよ
多分、運営は視聴者に分かりやすいように工夫してるな>>44
334名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:58:24 ID:Zn1AWgFs0
何かきこもうとしてもNGばかりだったよ
335名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:58:34 ID:+5Ha4eCk0
今、アーカイブ動画で見てみたら俺の発言綺麗さっぱり消されててワロタ
336名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:58:35 ID:UumUMs1o0
>>324
おお!オマイ頑張ったな!

ニコニコが信用ならないって分かってよかった。
337名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:58:53 ID:1Ii7y1020
ニコニコ党の党首になれよ小沢。
国会軽視?軽視どころじゃない。
こんな独善的な、人物は三宅、谷と
一緒に引退願いたい。ついでに鳩は
焼き鳥にしていってくれ。
338名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:59:12 ID:ZzyK/Gr/0
ニコニコも会社なんだから有益な方につくのは当然
それが小沢さんだっただけ
339名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:59:23 ID:E6rbYDsl0
ニコニコ(現金)生放送
VIPプラチナ会員 月額5000万
小沢一郎

340名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:59:31 ID:FSKAq3xc0
ニコニコ動画は
麻生の手先じゃないのwww
341名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:59:40 ID:5CqRDk120
なるほど、NGワードを自在に設定できることがニコニコ動画を選んだ理由か。
342名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:59:43 ID:J/2f4rdf0
金さえ払えば運営が唯々諾々と印象操作に協力してくれるからだろ。
NGワードで批判的なコメントはことごとく弾かれたそうじゃねぇか。
343名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:11 ID:UumUMs1o0

とりあえず、プレミア会員のヤツは解約しとけよw

344名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:14 ID:yKFojoyd0
政治家の場合イメージが全てと言ってもイイくらいだし
NG多いのは仕方ないんじゃない
まったくデタラメな事を乱発コメされて流布されちゃ適わんだろうし
小沢の場合はじめてニコ生出演したときにはコメントNG規制緩かったか無かったかで
デコに肉書く職人やら多すぎて番組そっちのけで面白いことになってたしな
345名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:29 ID:U74agWye0
>>342
コメントがNGできるだけで印象捜査はできないよw
そもそもテレビはコメント自体ないんだからその方が楽じゃないかw
346名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:30 ID:4KMiTJSG0
>>333
自民党議員出演の動画と民主党議員出演の動画の違いを
比較する限り、そうとしか思えん。
自民議員出演の動画は、罵倒だろうがなんだろうが普通に
コメ流れてたしね。
347名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:30 ID:vH2K8zwS0
小沢に怨嗟のこもったコメント見せたいとは思わんけどな
NGワードは設定してもらって結構ですよ
348名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:40 ID:aaOcaABY0
そんなにマイナスのコメントが嫌なら最初からやらなきゃいいのに。

小沢の取り巻きって、弱虫ばかりwwwww

それとも、定期的にマスコミ露出しないと忘れられるとか、タレ尻みたいな戦略なわけ?

ヘタれすぎるだろw
349名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:42 ID:Dodtz1es0
まあ、NG無かったら「心無いネットユーザーの罵声の嵐」とか
一方的な大手マスコミからの批判されてただろうから
宣伝として利用したい運営としては「当然」の方法だろう。

最低、ただしNGワードは公開すべきだよな。
公開するんだったら、余計なワードまでNGにできないだろうし。
350名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:47 ID:iWSAczzjO
>>324
簡素で問題点整理されてて分かりやすい良質問だわー
保存しとくね
351名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:49 ID:XQUuQRTQ0
リアルタイムで見てたが普通にコメントは荒れてたがな
352名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:51 ID:1o3A/s6G0
>>44
どこの北朝鮮だよコレww

>>333
どっちに転んでもエンターテイメントかw
353名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:01:53 ID:wUUcn0e50
多分ここに選ばれてるNGワードを日常生活で禁止されたら全く喋れないぐらい多く設定されてるんだろうな
354名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:02:00 ID:PIfPPQ7d0
>>324
俺が運営だとしたら1以外は取り上げないな。
355名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:02:05 ID:UnXsV5pb0
麻生と同じく、溺れる者はヲタをも掴む。wwwwwwww
356名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:02:49 ID:gcPtsKCs0
だってドワンゴの会長さんは小沢さんに献金してるんだよね
献金名簿に名前ありますし
つまり小沢派じゃないかな

あと、放送開始時は岡田と書いただけでNGいれてたみたいね
357名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:03:02 ID:J4NtvjBU0
>【政治】なぜ小沢氏は「ニコニコ動画」を選んだのか?

ニコちゃん大王そっくりの小沢さんだから、逆に違和感がない・・・
358名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:03:10 ID:eLwhVCw30
つか1時間半もぶっ通しで生で話せるところってニコニコくらいしかないだろ。延長もある程度自由だし。
359名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:03:11 ID:U/C3ml/PP
もうあれだ、「トンメコ」みたいに右から読む方式で書いてみるといい。
360名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:03:18 ID:PoUE5lkBO
ニコ生に小沢氏出演!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12639047
361名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:03:22 ID:sLxDE/TQ0
おいおいNHK-BS1ニュースのトップになってるじゃないかw
NHKもニコ生放送内のことをネタにするようになっちまったか。
ニコ動も偉くなったもんだな
362名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:03:45 ID:57Ve44cq0
>>347
「見せたいとは思わん」ってどういう立場の人間ですかアンタ
363名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:04:01 ID:U74agWye0
>>361
ニコニコ側からすればそれが目的だから。
364名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:04:04 ID:Dhl2keYe0
※が規制されてたなんて全然知らなかった。普通に流れていたし
365名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:04:04 ID:obyEUufDi
ここも、ニコ動もそうだけど匿名だと思って調子にのるからねw
氏ねよとか、在日とか普通に一般社会的にngだからね。理解しないといけないよ。
366名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:04:16 ID:bZ9usgOZ0
>>346
逆に言えば、民主党にとってどんな言葉がNGなのか、分かりやすくなるねw
367名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:04:20 ID:VO/igsdX0




医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html






368名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:03 ID:wxg9YoJK0
コメント番号が載せられないってのがNG多くて都合が悪いと言ってるようなもんだろ
369名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:07 ID:UumUMs1o0
>ニコニコ生放送の大きな特徴は、出演者の発言を編集せずにそのまま
>伝える「直接性」

ここは笑うところですか?

NGワードは公開すべきだった、に同意
370名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:11 ID:wUUcn0e50
>>365
責任という言葉は一般社会じゃよく聞きますが?
何で消されるんでしょうね?
371名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:14 ID:nNJiP/950
NGだらけでワロタw金盾並だなww
372名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:15 ID:2uADrQiE0
ニコニコの社長がミンス支持者ってマジ?
373名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:19 ID:N7Rq8Zq80

 オザーさんを「ニコ生」に出すと「オザー真理教」の信徒がこぞって
 プレミアム会員になるから、いい営業になってんじゃないの。
374パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/11/04(木) 01:05:25 ID:UHT6LvjG0
これNGワードばっかりだよ
俺が何度もマンコと書いてるのに画面に反映されなかったもん
いまどきマンコがNGとかありえない
375名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:27 ID:3GPnV+8S0
あーあ、利用されちゃった
二コユーザーは小沢に怒ってもいいよね?
376鮫の脳とゴリラの体:2010/11/04(木) 01:05:30 ID:Y9fvCZXA0
小沢と鳩山が邪魔で「自分達のみ社会主義」を守りたい
寄生虫が、批判書き込みできなくて、ブ〜たれたれてる(笑)
377名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:37 ID:j2dr+kK70
小沢と自民のプロレスが日本の政局w
378名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:05:38 ID:J4NtvjBU0
379名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:06:00 ID:hI2BbuUC0



>>349

公開したら
NGワードを確認して
それ以外の
他の表現で罵倒しようとする奴が出てくるだろw


非公開にすることにより
リスナーに「NGワードが、もっと沢山あるのでは?」
と思わせて、罵倒のコメントさせないようにする効果がある



380名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:06:08 ID:MgkMLvQe0
>>365
在日米軍は一般社会的にNGですかそうですか。
381名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:06:21 ID:J/2f4rdf0
>>345
結果を見れば、小沢が意図したのとは全くの逆で、ユーザーに不信感を植えつける事になっただけだったよな。
>>324
質問を受け付ける気が無いのなら、こーいう場に出てくるんじゃねぇって話だわな。
382名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:06:39 ID:3IuA9R7d0
さようならニコ動
383名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:06:52 ID:1o3A/s6G0
>>361
NHKで既成事実化か。
小沢が生でしゃべったことだけが喧伝され、ニコは無料でサイトを公共放送でPRだ。Win-Winだな。
384名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:06:57 ID:Z7++Baoz0
ニコニコみたいなサイトは政治とは相性がいいよね。

テレビなんて局内の左翼が好きに切り貼りしてるだけのメディアだから、
政治家にとっても微妙だろう。
このままどんどん視聴率が下がれば、
いずれいくつかの局は不要になるよ。
385名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:07:20 ID:m5sM/LhZ0
ネトウヨを取り込みたいんだろうな
2ちゃんやニコニコってネトウヨ多い
ツイッターなんかもネトウヨの政治系宣伝多いなw

若い奴は小沢=民主=左翼って考えで、ゴリゴリの自民だったこともピンと来ないだろうし
386名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:07:44 ID:O6QcLqEl0
>>324
結局、何が質問できるのよって感じだな
あらかじめ作っておいた質問をサクラに書き込ませてただけじゃないの?
387名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:00 ID:E0r0jUZcO
ニコニコ小沢
388名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:06 ID:k/wSAOXd0
>>345
今回のは既存の単方向マスゴミ以上に悪質
タブーのない双方向メディアの振りをして都合のいい発言だけを流したんだから

>>364みたいに仕組みを知らない人間はネット世論と勘違いしてしまう
389名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:11 ID:bZ9usgOZ0
>>385
小沢が民主党を作りましたが何が?
390名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:27 ID:mx/hk4Y6O
最後のアンケート結果マジ吹いた
言論統制といい
ニコニコ見損なったわ
391名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:41 ID:1Ii7y1020
昔流の日本ビジネスを踏襲しているのが小沢。
つまり、ルールは実力者が決めるというもの。
こいつらとリアルに接するとまあまあなあなあで
金と人情とかで仕事がどんどん進んでいく。
つまり、ローカルルールしかない世界。

小沢の本性というより、昔流の仕事しかできないで
新たな参入者を何より恐れる輩のなれの果て。
こいつが好きなやつは、競争が嫌いな奴らと思って
間違いなし。
392名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:40 ID:RzvFCsJ6O
小沢もうよくね?

仙谷の方が遥かに危険だろ
393名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:44 ID:PIfPPQ7d0
>>389
鳩山では無く?
394名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:44 ID:Cq6RJ0aS0
これやる前から検閲されるなんて分かってただろ
395パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/11/04(木) 01:08:47 ID:UHT6LvjG0
NGワードが知りたいという書き込みが多くあるけど、
俺が独自に調査して判明したのはマンコ
これはスクープだと思う
396名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:53 ID:gcPtsKCs0
それとコメビュで集計したら、アリーナは50%がNGで
裏アリーナは66%がNGコメでした。
計算式は コメント番号末尾ー運営コメー追い出し等シスコメー見えるコメ=NGコメ数

NGユーザーに入れられると、アンケートめ反映されてないんじゃないかな
アンケートとか最初にやらないと意味がない
397名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:09:44 ID:J4NtvjBU0
テレビ屋は許認可事業だから、自民とはガチガチの癒着体質だったじゃねーか。
総反小沢報道しかしないんだから、小沢に相手にされないのは当たり前。
398名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:09:51 ID:Wa7YL2fe0
小沢先生の正論に完全に圧倒されました。
沢山の議員がいながら優先すべき重要な審議も出来ない
豚ばっかりの国会でいじめのような審議をする必要なんてありません
箱を開けてみれば潔白で冤罪作りの謀略でしかない事は明らかです
行動が伴う政治力を持った小沢先生だけが総理にふさわしいと言えます
けじめを付けるべき時が来ました。 って感じでコメント汁かの?
399名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:10:06 ID:PJWc/j9D0
言論統制おそろしす
400名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:10:15 ID:CEke0Pnt0
>>379
単なる罵倒コメントそのものに価値はないと思うが、
そういうコメントが多いのであればそれはそれで意味があると思うな。

まあ>>324のような普通のコメントも削除したらしいから、儲コメント以外不要だったんだろ。
401名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:10:20 ID:bZ9usgOZ0
>>393
鳩山は金づる
402名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:10:48 ID:cYctKjR+0
小沢にとって痛い質問はすべてNG
ニコ動は中国か北朝鮮か

小沢に都合のよいメディアだったから出たんだろ
国会には出ないがニコ動には出るって、もう国会議員じゃねえ
それにしても運営には疑問が多々あるわ
403名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:10:49 ID:ZHT6u3PJQ
404名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:10:51 ID:Z7++Baoz0
>>385
小沢=民主って部分まではあってるし、
民主=左翼って部分もあってるだろ。

それに
小沢のソウル大学での講演動画見たことないだろ?w
アレを見て保守だと思えるならすごい。
405パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/11/04(木) 01:11:02 ID:UHT6LvjG0
複数のパソコンからマンコと書いて検証したから間違いない
NGワードはマンコ
406名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:11:06 ID:sLxDE/TQ0
ニコ動はあえて両方の立場の者をネットに引っ張り込んでよくやってると思うよ。

番組スポンサーや局側の巨大権益がちらつく放送局での討論なんて、まず信用できないからなあ。
407名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:11:11 ID:UumUMs1o0
>>395
オマエw
伊奈はいつ上尾に吸収されるんだ?

408名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:11:31 ID:N7Rq8Zq80
>>398
ですよね。タテ。
409名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:11:38 ID:PIfPPQ7d0
>>401
民主党ができた時
小沢は自由党じゃないっけ?
410名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:11:48 ID:XQUuQRTQ0
荒らし目的の奴は規制されて当然だと思うが
411名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:00 ID:Cq6RJ0aS0
>>398
改行の仕方知らないとそれも出来ないんだよな
412名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:14 ID:E6rbYDsl0
>>397
その小沢先生が元自民党の幹事長で当時からズブズブなんですけど?w
木を見て森を見ずとはこの事か・・・・
胸が熱くなるな





フォンッ
413名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:15 ID:Ex/5wWxb0
こんなところって,上から目線で酷いな
自分たちのとこも偏向報道するゴミみたいなものなのにな
414名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:30 ID:1o3A/s6G0
>>374
真偽はともかく、政治の生放送なのに民主関係者や運営が必死にエロワードを網羅してNG登録してると思うと笑えてくるな。
415名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:36 ID:mx/hk4Y6O
ちなみに同時に放送されていたミラーでの同じ質問のアンケート結果は
はいが32%、いいえが68%な

ミラー放送はカス運営に対する罵倒が多かったわ
416名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:45 ID:qW/0ZgR/0
>>1
>小沢氏はまず「国会招致の是非」について、「(強制起訴に向けた)司法の
>手続きに入っている。三権分立の立場から言えば、司法で取り上げているものを
>立法府がいろいろと議論するのは、基本的にはあまり妥当でないし、必要でも
>ないのではないかと思っている」

小沢さんよぉ。
それは、二コ動出演にもいえることではないのかね?
417名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:47 ID:yNk+05Hs0
ネトウヨ涙目会場はここですか?
当たってるか教えてください
418名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:55 ID:bZ9usgOZ0
>>406
テレビで取り上げられて、ニコに興味もったおQが政治系を見て・・なんじゃこりゃ!だからなぁ
政治系はミンスにとって都合の悪い動画が圧倒的に多いし
419名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:12:55 ID:OezJCmH70
> 【政治】なぜ小沢氏は「ニコニコ動画」を選んだのか?

いろいろと識者が推測しとるようだが、小沢さんのこれまでの番組出演の状況を見るに、
マスメディアにありがちな、議論形式の番組等には出たがらない傾向があるな。
双方向云々というか、一方的に持論を展開できる環境が整っておれば出演する
ということじゃないかね。一方的に持論を展開できる環境下であれば、その中で私ら
一般視聴者を(言葉は悪いが)だまくらかすことは容易ということかも知らんね。
あとは、あらためて反マスメディアの立場を鮮明にするために、
ネットを選んだという、単純明快な事情もあるんじゃなかろうか。

それよりも、国会招致を明確に拒んだというのであれば、逃げ切りを決め込んだということに思えるなあ。(というのも、公判では、ますます法廷戦術を徹底させる
方向に進むと思われるので、私ら一般人が期待するような事実が明らかになるということは無さそうなのでな)
何れにせよ、国会招致等を明確に拒否するというのであれば、
民主党現執行部の除名を含めた厳しい対応までをも想定してとるとは考えられなくもないが、それらのことを承知の上で、一体どういうハラづもりでいるのかのう。
とりあえずは、自らの不人気を利用して、招致を拒むことで、
カン政権に間接的ダメージを与えようというのは、ひとつあるのかも知れんが、
一体何を考えとるのかな。
420名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:13:02 ID:auKpdYNyP
記者クラブ選ぶよかましだが、反対意見NGはよろしくないな
421名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:13:14 ID:k1/QneWHO
いや、これでいいんじゃない?
片方に都合の悪い物を全て排除した事が、逆に
どんなににこやかに雄弁吐こうとも「形として」
この汚沢の本質・政治に対する在り方を露呈する結果に繋がっているじゃない。
そこに「国民と向き合う姿勢」は全く感じられないし、
「情報ツールを強制道具としか使用してない」みたいだし、
民主主義国家には、程遠い理想や信念をお持ちだという事だけは
今回、充分伝わったよ。
422パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/11/04(木) 01:13:17 ID:UHT6LvjG0
マンコはNGワードだったけど、
コーマンはOK
ちょっと工夫すればNGワードは回避できる
チンポ、ポコチン、タマキン、
こういうスラングは運営は知らないみたい
全部OKだった
423名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:13:38 ID:LTktcGT2P
最初からコメント書き込み無しとしていれば良かったのにな
つか、ここでニコニコを批判しているのは裏切られたからという思いでも抱いているのか
メディアにはバイアスがあるという事は、既存メディアよりネットは強いことはわかりきっていたことだと思うのだが
424名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:13:39 ID:U74agWye0
>>417
むしろ小沢信者が
小沢さんが側近やニコ動の運営にダマされてカワイソウ
って泣いてるんじゃないの?
425名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:14:15 ID:s2CGyTHyO
>>385
政界随一の保守政治家だった時代があるんだよな。
しかもかなり良質な保守層の支持があった。
今じゃ信じられんが。
小池、石破、西村が元一新会って知ったら若い奴は驚くだろうな。
426名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:15:05 ID:cTee5FS80
日経BPコラム 厳しい時代に「生き残る」には  森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20101022/249489/?P=1

> そもそも、小沢氏が全面的に国民の支持を失っていると見るのは、実は早計だ。
> 新聞の世論調査とは異なるYahoo! JAPAN、ニコニコ動画といったウェブサイトにおける
> 「代表選挙で菅総理と小沢氏のどちらを支持するのか」というネット投票では、小沢氏は実際に7割もの支持を獲得している。
> ネットユーザーはテレビだけぼんやり見ている人たちとは異なり、多様な意見に触れ、自分なりの判断を確立している。
> テレビの表層的な報道だけでは「小沢はカネに汚いから糾弾すべきだ」というダーティーなイメージが増幅される一方だが、
> それとは一線を画して小沢氏の政策を評価する層が確実に存在するのだ。


今回のニコ生出演もNG設定による巨大なフィルタリングが存在することを隠して

 ・ユーザからのリアルタイムな質問に答える小沢さん
 ・ネットでは小沢支持者のほうが多い

っていうプロパガンダに利用されるのです。
427名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:15:05 ID:mx/hk4Y6O
「?」、「顔」、「コメ」なんかもNGワードだったらしいな
428名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:15:12 ID:AD2URWQw0
ニコニコ迷走
綺麗事言ってても結局は金
429名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:15:33 ID:5ENd0/Gp0
>>78
ニコニコはどちらかというと左寄りで
ドワンゴの社長も民主党に出資するくらい民主党よりって言い続けてきたんだけどな
適当ぬかしやがって
430名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:15:37 ID:UumUMs1o0
>>425
暗国面に落ちたのかね?
431名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:15:49 ID:iQnxdbK40
>>71
いいこと言うね
432名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:16:40 ID:gcPtsKCs0
運営がNGユーザー追加しすぎてご都合規制が激しすぎて、
最後はただのヨイショ放送すぎてキモかった
反論者は徹底的排除だったしね
だからニコニコが選ばれたんでしょ
Ustreamだとできないからね
433名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:16:48 ID:bZ9usgOZ0
>>409
あらまだ自由党やったね。当時は分裂してる
434名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:16:49 ID:1Ii7y1020
媒体の特性をうまく活用しないと
今回のように大失敗する。
○んこと書かれようと、どう荒れようと
いまのネット社会と向き合う気ならNGはなしだ。

ネットではNGワード、辻説法では、さくらつかって反対派を締め出し。
中国、北朝鮮以上の言論統制の技術はさすが中国直伝で素晴らしいと思う。
独裁国家にノウハウ高く売るつもりだろうな。
435パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/11/04(木) 01:16:53 ID:UHT6LvjG0
2chにマンコと書き込めるし
カリビアンコムとか動画でマンコ丸見えで
インターネットはマンコ常識だけど
小沢一郎の放送はマンコがNGワードだった
この情報は新聞やテレビのニュースで使っていいですよ
その場合は情報提供者として私の名前をクレジットしてください
ギャラは受け取りません
436名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:17:05 ID:QhzFR8t+0
この放送見たけど小沢は麻生より右翼っぽかったよ
437鮫の脳とゴリラの体:2010/11/04(木) 01:17:15 ID:Y9fvCZXA0
ここの書き込み見て思ったが
「民主主義」という言葉をやたら使う所が
民主主義じゃなく、社会主義なんだよな。
438名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:17:32 ID:hI2BbuUC0


>>400

とは言え、前までは取得できてたNGを取れないのは
納得できない部分もある。

自作のコメビュのNG取得機能が
が無駄になったしな。

取れなくなったのが
今年の6月ぐらいかな?
NG取得リストが取れなくなって、ガッカリしたよ・・・


NGワードを特定できないこともないが
NGユーザー設定されてるかも知れん

二個生のNG設定上は

NGユーザー > NGワード だから

NGワードを入れて無くても、ユーザー自体がNGにされてたらアウトだw
一回でもNGワード使ったら
政治系の放送では
即、NGユーザーリストに放り込まれる可能性もあるしなw

NGの特定は難しいのが現実だな・・

439名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:17:36 ID:Dhl2keYe0
俺はなにか勘違いをしていたのかもしれない
自分の入力したコメントは全部表示されていたが、それは俺の画面だけなのかもしれない
440名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:17:43 ID:O6QcLqEl0
>>435
いつもの”○す”は書き込まなかったの?
441名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:17:50 ID:MgkMLvQe0
>>429
3年前の公式小沢動画での垢BAN祭りとか余計な事ばかりするから、
民主党ごとユーザーに嫌われただけなのになw
442名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:18:00 ID:GtcGQuqk0
何がNGワードなのか知りたいよ
今後の仕分け実況スレ等で、民主党がかかわる政治系ニコニコ生放送のNGワードをさらしものにしたらいいよ
443名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:18:02 ID:AD2URWQw0
>>425
自由党の時な
あれで結構騙された人間が多いんだよな
西村眞悟が民主党にいたのはあれがあったから
444名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:18:48 ID:wxg9YoJK0
一番腹が立つのが自分がコメントしたことがNGかどうか分からないこと
445名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:18:53 ID:WRVmBARt0
次はようつべに自作自演の討論してみたとか上げたらいいじゃん
446名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:18:56 ID:ifDCWMH50
NGされた奴はなんて言ったんだ?
罵倒中傷差別な単語なら普通にNGなんじゃね

小沢信者が集まればどうとでもなるってのと同じように
アンチ小沢が集まればどうとでもなるだろうしなぁ
ニコニコで工作するのも、2chで工作するの一緒だなw
447名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:19:27 ID:E6rbYDsl0
>>439
自分は見れるが反映はされないんだよ

>>自分の入力したコメントは全部表示されていたが、それは俺の画面だけなのかもしれない
必死に打ってた姿想像してワロタwww





俺も知るまでそうだった・・・・

448名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:19:39 ID:N7Rq8Zq80
>>428
 著名人なのにタダに等しいギャランティー(推測)で出演してくれて、しかも
シンパやアンチの客を大量に引き連れてきてくれる奴って、他にはいなよね。
449名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:19:41 ID:POQBCtrg0
>>1
編集せずに、ありのままを流すからじゃね?

従来のマスコミによる印象操作にチョー頭にきてるとみた。

450パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/11/04(木) 01:20:24 ID:UHT6LvjG0
「マンコ」はNGワードだったけど、
試しに
「洗ったマンコ」とコメントしたら放送に反映された
運営が洗ったからきれいだと判断したらしい
451名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:20:25 ID:sLxDE/TQ0
俺もこれでいいと思う。
これ以上のストレートな情報提供手段を広く提供するのはたぶん不可能と思う。
Ustで勝手放送しても否定派の誰が視るだろうか。

どーしても不満があるのなら、文句言う連中同士で動画サイト運営して、
その場に出演してもらえばいいじゃないかと。
452名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:20:32 ID:hI2BbuUC0




>>442

俺の >>438 のレス読めば
NG取得が、どれほど難しいかわかる


453名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:20:50 ID:6gbtBifF0
>>449
それはかなり重要だと思う
今のマスゴミは一社たりとも内容をそのまま流してくれる局がない
454名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:22:22 ID:PIfPPQ7d0
ラジオ状態で小沢の動画聞いてるけど
政治とカネの話ばっかでツマンネw
455名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:22:38 ID:1Ii7y1020
どこかのテロリストじゃあるまいし。
国民への説明とかって、こんなで方しかできんのか?
456名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:23:27 ID:Wd26+TGD0
もっとうまく作り笑いができるように
練習しにきたんだよ
457名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:23:29 ID:p47s/fQ60
コメントが小沢マンセーだらけでワロタw

NGワードが多いときはほめ殺しだよなww
458名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:24:36 ID:O6QcLqEl0
>>449
つか、小沢ってここんところ発言するときは記者会見ばっかじゃん
事前の質問状に無いこと聞くと怒るみたいだし
459名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:24:55 ID:asNj8ifn0
>「(公開の場である)公判廷できちっと説明したい」と今後の方針を明らかにした。 

はあ?
だったら「議決取り消し」とかの一連の悪あがきの行政訴訟は取り下げろよ。

460名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:25:05 ID:BPbxc2YW0
小沢一郎がニコニコ動画を気に入るとか吹くわw
461名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:25:28 ID:QhzFR8t+0
>>455
説明してもマスコミが流さないって言ってたよ
そして流しても説明しろって言われるって
しかもニコ生出ても説明しろって言われるわけでしょ
もう裁判しかないんだよ
462鮫の脳とゴリラの体:2010/11/04(木) 01:25:34 ID:Y9fvCZXA0
>>71
結局、「オザワが憎いだけ」という件。
463名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:25:47 ID:yOiGA2A/0
>>1
坊やだからさ。
464名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:26:03 ID:Nb6iKWvd0
だからコメント編集権が動画作成者にあるんだから
どうしょうもないってw
政治家に限りコメント検閲禁止の方向で運営が動くかどうか・・・
たぶん動かないだろうな、そんな事したら政治家がこなくなるw
小沢が来る時は他の政治家呼んで小沢プロパガンダ観戦動画作るのはどうかな?
465名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:26:13 ID:6E4Cr6So0
・工作員を大量動員出来る
・NGワードで反対意見を封じることが出来る
つまらん
466名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:26:23 ID:U74agWye0
>>453
スパモニとかに出ればいいじゃないw
以前のように。
それすらままならない状況になってしまったから
ニコニコぐらいしか出られなくなったんだろ。
467名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:26:31 ID:Z4zEfFaW0
>ニコニコ生放送の大きな特徴は、出演者の発言を編集せずにそのまま
伝える「直接性」と、視聴者がメールやコメント投稿を通じて番組に参加できる
「双方向性」にあるといえる

今回ばかりは当てはまらなったようだけど
468名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:26:46 ID:4KMiTJSG0
>>460
そりゃだって、本人PCなんて扱えないだろうし、取り巻きが都合の悪い
コメや動画は絶対に見せないだろうしw
まあ裸の王様ってやつだなw
469名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:27:19 ID:GtcGQuqk0
>>452
読んだ これはひどいな
一度でもNGユーザーにされたら、2度とコメントできないのか
別アカウントをとるしか無いんですかね?
470名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:27:28 ID:xQyoaKUX0
オープンだけど、コメント流れるの早すぎて泣く
471名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:27:51 ID:O6QcLqEl0
>>468
やっぱ小沢って未だにネットじゃ人気あるとか思ってるのかね
それも出演の要因のひとつかな
472名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:27:55 ID:xD9BUBEUO
ニコニコ見たけど、小沢さんは立派だったわ
「政治とカネ」についても堂々たるもの
あの態度を見て、やましいこと一切してないと確信した
俺はネトウ.ヨだったけど、
昨日のニコニコ見て小沢さんに惚れたわ
473名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:28:05 ID:4vzVrs/BP
ニコ動てウヨのすくつじゃないの?
何で小沢ひいきなんだ
474名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:28:35 ID:AD2URWQw0
>>458
上杉某が小沢さんは会見をフルオープンにしているとか言ってるけど結局は自由に質問させない
少しでも気に入らない質問をされると恫喝 ジャーナリズムのかけらもない
475名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:28:36 ID:0wKs6XVP0
お前、裁判にならないよう足掻いてたじゃん・・・
476名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:28:41 ID:lMCq9j+wO
でもこれが限界かな
小沢が公の場に出てきて議論したってだけで前進だろ
これでNGワードなしにして小沢が切れて帰るのも見てみたかったけど
そんなことニコニコ側は絶対回避しないといけないしな
477名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:28:53 ID:MgkMLvQe0
>>473
運営は元々そっち寄り。
478名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:29:14 ID:O0io8WUd0
>>453
やっぱり、糞無駄に高い電波使用量とか電通さんが悪いのかねぇ。
報道の現場でバイトしてるが、とてもじゃないが全部流すなんて発想は浮かばない。

内情知るとテレビ局も営業とかいろいろあるみたい。

ニュース終わりの地方の話題とか駐在カメラマンの小遣い稼ぎだしね。
もっと伝えるべき事件は多々あっても、交通事故なら死亡しなければやらないとか
火事なら全焼また死者がいかないとカメラ出さないとか・・・。
ニュースってなんだろな。
479名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:29:48 ID:JmO+uXDu0
コメントNGできるし、オープンそうに見えて規制だらけで都合が良い
既存のTV局への当て付けもあるんだろうな
480名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:29:57 ID:1Ii7y1020
持論?????
立法府の人は人の作った法律に抵触したかしないかで
裁かれるのはすごく嫌ですよね。
ということでしょ?
立法府は予算ももちろんだが、さまざまなケースを審議して
国民にとって良い法律を策定していく場なんだよ。
あんたみたいに持論を持ってるなら、それを法律にして国会通せよ!

遊んでんじゃねっつうの。
481名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:30:08 ID:0gOTbdcnO
コメント規制はさて置き無駄なアンケートで高支持率に見せかけたのは問題あるんじゃね
482名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:30:12 ID:VlY/JVuW0
古館が「小沢さんはネットで人気がある」って言ってたけど
なんなの
483名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:30:24 ID:sLxDE/TQ0
ニコ生としては、いかにアンチというかヤジる連中がどれだけ集まるかを重視してるだろうよ。
2chのどんなスレにしてもアンチ書き込みの比率が高いわけだし
さらに放送後こうしてN速で盛り上がってるのなら、彼らにしてみればしてやったりじゃねの
NHKまでもがマジ反応してくれたしドワンゴにしてみりゃ大成功じゃん、おまえら手を貸しすぎw
484名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:30:45 ID:k1/QneWHO
あー
皆んなで一斉に
有り得ないくらいの
「褒め殺し」オンパレードでいけばいいんでない?
皮肉ターップリに、気持ち悪ーくなるくらいw
485名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:30:57 ID:jadX4nK80
【政治】小沢氏がニコニコ動画出演 識者「話しやすい雰囲気なのでは?ニコお笑い芸人も本人の前でかなり緊張していたようです」と語る
486名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:31:05 ID:CVdHjrza0
487名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:31:13 ID:6gbtBifF0
ニコニコのID登録者は1700万人超えてるんだよな
言ってみれば日本のキー局5社に次ぐ、第6のメディアまでに成長してきてしまってる
「ニコ動?あのオタクの集まる動画サイトでしょ」とか言ってられないレベルになってきてる
ニコ動自信もそれに関してはもう自覚してると思う。
488名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:31:53 ID:asNj8ifn0
>>471
取り巻き連中やジャーナリスト連中の罪は重いな。
「政治家・小沢一郎」を地に貶めたのはそいつらだ。
上杉とか山口とか鳥越とか大谷とか江川紹子とか・・・連中の罪は重いな。
489名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:32:15 ID:MgkMLvQe0
>>482
ネット上の小沢信者には人気あるよ。
490名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:32:20 ID:JmO+uXDu0
>>58
ホントだよ
回数重ねるほどにNGワードのログが取れて精度が上がっていくんだから見てらんないな
491名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:32:38 ID:5ENd0/Gp0
>>441
ニコニコがyoutubeに頼ってた時からずっと見てきてる身からしたら
連中がいかに適当なことばっかり言ってるかわかって腹立たしかったんだがな

ニコニコ世論調査にしろ
「同じ奴が何回もアンケートに答えてる」って的はずれな意見も
あの規模での多重投稿なんざ絶対に無理だしな

大体、それなら小沢擁護の動画を作ってランキングに載せるくらいのことすりゃいいのに
それができなくて、国会中継をそのまま流すだけの動画や、偏向報道を比較検討する動画とかが人気が出て
どれだけ民主党が無茶苦茶やってるかってのが周知されて、相対的に自民の評価が上がっただけで
贔屓目抜きに、麻生人気の発生はかなり自然なものだったと思うぞ

少なくとも、本人が出る動画でNGコメントがこんなに設定されるなんて事はまずありえない
コメントしただけでBANされたのなんて、後にも先にも小沢が出た時ぐらいだしな
492名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:33:13 ID:k+v3XQON0
>>472
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何処からレスしてるの?
493名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:34:04 ID:hI2BbuUC0




>>469

イヤイヤ、そこまで厳しくは無いよw
NGユーザーに設定されたら
コメント出来ないのは
「そのコミュニティだけ」だよw

他のコミュニティでは普通にコメント可能だよ


ただし公式放送でNGユーザー入りされたら
その放送は以後はコメントは全て無効になるから
気をつけないとね


494名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:34:05 ID:PoUE5lkBO
ネットでは小沢憎しで自民党がデマを流してネトウヨがそれに乗っかるってパターンが多いけど、
段々洗脳が溶けてきたね。小沢さんこそ真の保守であり、愛国者。
もう自民党のデマには騙されないよ。この期に及んでも馬鹿は自民党支持してる。
495名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:34:12 ID:N7Rq8Zq80
>>482 古館が「小沢さんはネットで人気がある」って言ってたけど なんなの
放送見てたが、それを快く思ってない口調だったけれどな。そもそも「ネット
で人気がある」ってのが事実誤認なんだけれどな。

496名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:34:13 ID:PIfPPQ7d0
規制を強化すると言うことは
官僚の権力を強くする。公権力を強くするということ
ボクはなるべくやめた方が良いと思う。

↑これ結構良いこと言ってるな。
政治献金の話ではあるが、色々なことに当てはまるな。
497名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:34:24 ID:vk7JXs4tO
でもお前らも段々小沢が好きになってきてるだろ?
498名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:35:11 ID:Wd26+TGD0
小沢さんにも勲章あげろよ
499名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:35:14 ID:7EqEmhwbO
アンチが大量に沸くも2chのノリでコメつけて、ゴッソリNGユーザー送り
アンケに参加出来たのは、信者とパンピーだけだった
ってことじゃね
500名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:35:48 ID:4SGyWruq0
なんでもかんでもネトウヨにしてるから、こんがらがってくるんだろw
これだからウヨレンコはバカなんだよw
501名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:35:54 ID:1DwIONBF0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  イェ〜イ♪ニコ動出てるお♪
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   民団のみんな見てるー?
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|   (ヽ三/) )) 
  _/:|ヽ.       |┬|   |    ( i))) 
  :::::::::::::ヽヽ       `ー'  / _ / /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/    /
502名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:01 ID:asNj8ifn0
>>494
釣られてみるが・・・
その「真の保守」が、なんで日教組や自治労みたいな腐敗の極みにある労働貴族
とつるんでるんだよ?
説明してくれ。
503名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:02 ID:4S3CYvnO0
アホくさい糞政治家に
アホくさいサクラばかりの生放送

つかあんだけNGワードつきつけといて視聴者が反感覚えないとでも思ってるのかね?
200%逆効果だよアホ民主党が
504名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:13 ID:JmO+uXDu0
>>497
ネットで人気が出たころにネット税導入のパターンだな
505名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:15 ID:oINW0fPN0
しかし前回といいその前の小沢動画で赤バン騒動といい
ニコニコは小沢を国賓待遇してるなあ
しかし肝心の視聴者数自体は相変わらず今一だな
ミスタこと鈴井がニコラジに来たときはあっという間に15000超えて追い出されたのもいい思い出
506名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:26 ID:5f6B/Emk0
>>494
デマ流してなかったら、コメをNGにする必要ないだろ。
民主党も小沢もその支持者も、ウソばかりなんだよ。
逃げ続けてるだけじゃねーか。
なんなんだよこれは
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up77547.jpg
507名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:31 ID:5ENd0/Gp0
>>497
真剣に意味がわからん・・・

小沢の取り巻き連中の気持ち悪さはどうにかならんのか?
完全に裸の王様状態だぞ?
もうカルトそのもの
508名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:45 ID:qyX11yMT0
ニコニコ動画を選ぶのは頭が良いからだよ
この人は凄いね
509名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:58 ID:1Ii7y1020
匿名の世界でリアルで出てるってきっと夢の世界にいるような感じ
何だろうな。
ネットでは人気ってのも、匿名では人気ってことだろ?
510名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:37:01 ID:2iAinz5W0
尖閣の例の動画、無修正の奴を小沢に頼んで海保からパクってきてもらえないかねぇ
誉め殺しすればもってきてくれそうだが
511名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:37:02 ID:Nb6iKWvd0
ニコ動は異質なものをブロッキングできるんだよ。
小沢工作員がtwitterを活動拠点にしているのもそんな理由からだよ。
512名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:37:14 ID:W+1IocmnP
また前みたいにニコニコアンケートで「国民は小沢支持している」ってでっちあげるためだろ
513名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:37:27 ID:xD9BUBEUO
>>494
俺も昨日まではジミン信者だったけど、
小沢さんの堂々たる態度見て洗脳解けたわ
小沢さんは誇張抜きで、究極の正義の政治家、神に最も近い政治家だわ
ネトウ.ヨだった昨日までの自分が恥ずかしいorz
514名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:37:47 ID:N7Rq8Zq80
>>496
そうか、言うだけならタダの評論家じゃん。国会議員なんだから、本会議を
途中で退席することはせず、常任委員会の委員や理事になって、議論をすれば
いいのに、それすらしない奴が偉そうに。
515名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:38:43 ID:kOIfJYQS0
全部ひらがなで書くとかでもだめなのか
516鮫の脳とゴリラの体:2010/11/04(木) 01:38:52 ID:Y9fvCZXA0
読売・日テレが、またインチキ報道で
検察の味方するのを避けているんだろう。

メディアも検察もインチキだらけなんだから
信用できないのも当然だな。

とにかく「小沢・鳩山が邪魔」という奴もいるんだし。
517名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:39:01 ID:VlY/JVuW0
NGワードってニコ動の機能ではあるけど、
小沢側が指定するんでしょう?

「小沢(民主党)がテレビマスコミにやらせてる事をニコ動でもやった」
という話なんだと思うけどなぁ。
ニコ動叩きはちょっとずれてる気が・・・
518名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:39:08 ID:O6QcLqEl0
テレビで小沢批判が高まる
マスコミに俺の批判するなと恫喝
ラジオや一部のテレビでは俺は指示されてると虚勢
ネット(ツイッター?)で俺の支持は高いとドヤ顔
で、今やニコ動がお気に入り、と
どんどん小沢支持の範囲が狭まってきてますな
519名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:39:12 ID:I48sd148P
捏造アンケートで国民は小沢支持を既成事実・ソース化するため
ニコ動の反応を取り上げ、自民工作員のヤジはこれほど酷いと取り上げるため
520名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:39:28 ID:hAe0qAMZ0
アソウグープガーは憤死したの?wwwwwwww
521名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:39:33 ID:s2CGyTHyO
>>505
おいおい、今回10万越えてたんだが。
522名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:39:38 ID:1DwIONBF0

          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|  あ、民団さんですかー?
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  おたくの工作員アホしかおらへんでw 特に
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|   ID:xD9BUBEUO
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
523名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:39:58 ID:5f6B/Emk0
>>513
こういう恥ずかしくなってくるようなウソを平気で言えるのが小沢信者だわ。
気持ちが悪すぎる。
そんでレスなんか返さないんだぜ?
こんな奴ばっかなんだよ小沢信者も民主支持者も。
524名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:40:01 ID:PIfPPQ7d0
>>514
評論家の意見でも、なるほどと思うことあるけどな。
525名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:40:03 ID:0gOTbdcnO
>>507
そりゃゲンダイみたいなのが指示する様な奴だし周りは似たようなのばっかだからな
526名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:40:05 ID:jadX4nK80
【政治】ニコニコ動画のお宝コンテンツ「小沢氏出演」 中の人「アポとるのマジで大変なんですよ・・・時が時だけに・・・」と語る
527名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:40:18 ID:2viLJcZ50
オマイらなら簡単に騙せると判断したんだろう
カネで言うこと聞く連中だとよ
マスコミエリートじゃあるまいしw
528名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:40:40 ID:1Ii7y1020
政府は行政を取り仕切るんだよ。
国会議員は法律作ってなんぼなんだよ。
選挙対策だけしてるんだったら、そういう仕事にしろよ。

あそんでじゃねえって。
529名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:40:51 ID:lPfJkQ7zO
民主党大嫌いで外国人参政権推進の小沢は大嫌いだったが
ニコニコを選んだのは評価したいし僅かだが見直した
530名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:40:56 ID:57Ve44cq0
ニコニコ動画は小沢のプロパガンダ放送に手を貸した
まあいい前例になるだろうよ
531名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:41:30 ID:asNj8ifn0
>>513
>究極の正義の政治家、神に最も近い政治家だわ 

キモすぎw
てか、どうせやるならもっとキモく褒め称えろよ。
「小沢先生は世界を治める全知全能の存在であり、イエスやアッラーや釈迦を超える究極の宇宙神」
くらいになw

532名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:41:45 ID:6gbtBifF0
テレビなんかに出ても、
解説員が出しゃばってきて小沢悪いみたいな印象操作されるんだから
実際の映像を見てもらって視聴者に直感で評価してもらう方が良いよな
533名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:41:52 ID:sLxDE/TQ0
なんでいちいち生放送にアンチコメ書くんだよwBANされたら終わりなの中学生でもわかる話だろw
てかさニコ動のコメなんて数秒でながれちまうしタンツボ以下だぞ
どーしても伝えたいことがあれば自分のブログにでも、Twitterでも書けばいいじゃん
534名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:08 ID:lMCq9j+wO
でもNGしなかったら多分番組成り立たないぞ
やり過ぎた感は否めないけど
535名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:13 ID:N7Rq8Zq80
オザーは、ニコ生で国会では証言しないし、政倫審ありきのジャスコ岡田にも絶対会わない
って明言した訳でしょ。明朝から、民主党内や野党は大騒ぎになるわな。一気に「証人喚問」
って話しでまとまるかもね。
536名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:25 ID:OVJJ+4bU0
小沢はもう、要らない子。

そろそろ世代交代の時期なんじゃない?
537名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:27 ID:JmO+uXDu0
こんなにコメ規制するなら、いっそコメ全廃のがすっきりするわ

>>529
無い無い
538名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:28 ID:hGWDQZYH0
>>497
こうやって悪あがきをして民主党の命を削ってくれる小沢さんは大好きだw
いつ壊し屋の仕事を始めてくれるのかと、ずっと待っていた。
539名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:33 ID:O6QcLqEl0
>>530
ま、ニコ動にも近いここでカラクリ明かされちゃあ、正直あまり効果は望めないわけで
540名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:47 ID:E6rbYDsl0
まぁ今回の件で
ユースト>>>>>超えられない壁>>>>>>>>小沢マネー>>>>>ニコニコ動画

が確定したな
541名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:52 ID:POQBCtrg0
最近の芸能人はスポーツ新聞や週刊誌に記事が出た後、
ブログを使って自分の口で否定することも多い。

政治家も参考にするといいよ。
“言ってません!!” はっきりさせてやればいんだよ。
542名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:43:01 ID:QhzFR8t+0
>>482
ネットで人気がある政治家とか−要因でしょ
わざとマスコミが言ってるんだよ
ネットや秋葉で人気のあの人がどんな扱いだったか
543名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:43:08 ID:eytr7hoM0
>>29
世論なんて簡単に変えられるって事だよ。
1時間ちょっと小沢の奇麗事を聞くだけでコロっといっちゃうくらいだからな。
実際コメでも、「仙石よりはましじゃね?」ってコメ多かったし。
544名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:43:10 ID:qyJEYj6p0
工作できるからじゃん
あらかじめ打ち合わせして好きなように話運んで
もちろんコメントなんて表に出ない
それでマスコミに流せば都合悪いことは出ない

それとあたかもネットでは支持されてる振り
545名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:43:15 ID:PIfPPQ7d0
>>531
そこまでやったら誰も釣れないからじゃね。
546鮫の脳とゴリラの体:2010/11/04(木) 01:43:19 ID:Y9fvCZXA0
>>523
基地外を相手にすると
馬鹿みたいに噛み付くから避けてるんだろうよ。
冤罪の片棒担いでいるからな。
547名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:43:35 ID:Nb6iKWvd0
小沢プロパガンダになると予想し見なかったオレは勝ち組ww
548名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:43:51 ID:VlY/JVuW0
>>489
たしかにw
今も捻じれた論理の小沢信者が湧きまくってて怖い。
オウム信者みたい。

>>495
そう。そもそも設定が間違ってるよね。
わざとなんだかなんなんだか。
549名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:43:52 ID:2LctMj2eO
みんな勘繰りすぎなんだよ
550名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:43:57 ID:7/WsrSpI0
運営はこの放送んときにかけてたNGワードの一覧公開しろ
551名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:44:08 ID:5ENd0/Gp0
>>529
訳の解らん評価点だな
大体それなら、小沢はずっと以前からニコニコに出てるぞ
どの放送でもNGワードがひどかったがな
西松事件発覚前なのに「西松」「不動産」とかがNGワードに指定されていたりな
552名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:44:15 ID:57Ve44cq0
>>513
小沢が愛国者だって言うんならお前は変わらずネトウヨだろ
このネトウヨ!!!!
553名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:44:54 ID:9RTOliSqP
>>2
よくもまぁぬけぬけとこんな事言えるなw
554名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:45:24 ID:6gbtBifF0
実はヒトラーと一緒なんだよな
なぜヒトラーがあんなに支持されたのかってのは、
「本人が大衆の前で直接演説する」「ラジオで編集していない生の声を聞かせる」
というのが非常に大きな効果を得た訳で

アメリカの大統領演説も基本ノーカットだよ
カットするのは日本だけ
555名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:45:30 ID:5c95mXqL0
コメントで民意誘導できるから選んだんだろ
都合の悪い単語はNG、NGを掻い潜って気にいらないコメントしたらコメ禁
その影で工作員が小沢擁護のコメントしまくってたら流されるような連中ばっか
政治絡みの配信の最後に「思ってたより○○さんっていい人なんだな」「いい番組だった」とか白々しいコメントしてるヤツ
結局政治屋の手駒が増えただけじゃねーか、存在する価値ナシ
556名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:45:33 ID:x62Px3Uo0
ってか売国菅仙石政権よりは小沢の方がまだマシだろ
557名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:45:58 ID:pt2ni1M40
他のスレで聞いたけど、コメントが凄い勢い規制されてたらしいなw さすがニコニコだw
558名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:15 ID:QhzFR8t+0
NGワード書いてもBANはされないよ
NGワードを書くと他人に見えないだけ
559名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:21 ID:yOiGA2A/0
マジな話しニコ動でオナニーをして何か意味があると思ってるのかねえ。
救い様の無い馬鹿だな。
560名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:24 ID:MgkMLvQe0
>>530
>ニコニコ動画は小沢のプロパガンダ放送に手を貸した
3年前からやってるけどな。

まぁ、なんかやるたびに小沢はニコ動ユーザーに嫌われていってるんだがなw
561名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:29 ID:iRo6CdkgO
政治家は人を騙すのが仕事でそ。
562名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:31 ID:aXuduPK5O
ニコ動てヤグザがオーナーなんだよな
563名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:54 ID:7/WsrSpI0
コメ番が飛びまくるからすぐわかるけどな
564名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:47:26 ID:hI2BbuUC0


>>533

俺も、それを何度も指摘してるんだがw

どうも此処の連中は
「ユーザーNG機能」自体を知らないらしいw


NGワードさえ、コメントに入れなければ
何度でも投稿できると思ってるトコロがめでたいなw

運営に、一回でも「こいつは危険人物だ」と
判断されたら、即効でNGユーザーに放り込まれてるのに
それを知らんとは・・・w


565名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:47:56 ID:NeHW8dyg0
ネット民を騙せると思ったんだろ
566名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:48:12 ID:5f6B/Emk0
>>531
面白いから俺がやってみるわ。

今日の小沢先生のニコ生は、愚鈍なる俺らにも分かりやすいように優しく説明していただき、その愛に俺は涙で画面が見えなくなったよ・・・。
やはり小沢先生は、この日本を立て直す事の出来る、唯一の存在であり、日本国民全員が崇拝すべき現人神だよ・・・。
俺はこの人の為だったら、命を捨てられる!
小沢先生の役に立てる事なら、俺は喜んで死ねるよ。
今まで人を尊敬した事ないけど、こんなバカな俺にもこの人の素晴らしさは分かったよ・・・。


小沢先生、ありがとう。
567名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:48:12 ID:sLxDE/TQ0
だからww 不満があるならネット放送局起こせっつーの。
ウチはNG一切やりません、という謳い文句で視聴者集めたらええがな。

しかしこのままではニコ動やりたい放題になるぞ、はっきりいって危険だ
568名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:48:19 ID:N7Rq8Zq80
オザーが国会で証言したくないって明言した訳だから、説明を求める野党側と
しては法的強制力がある「証人喚問」しかなくなるわな。で、与党・民主の岡田
幹事長にも会わないとなると、民主としても「証人喚問」に応じざるえなくなる。
オザーさんは、あえて「証人喚問」されたいんだろうかね。

> 議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律 (e-gov:総務省)
> http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO225.html
> 第一条  各議院から、議案その他の審査又は国政に関する調査のため、証人として出頭及び証言又は書類の提出を求められたときは、この法律に別段の定めのある場合を除いて、何人でも、これに応じなければならない。
569名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:48:23 ID:xD9BUBEUO
ネトウ.ヨはニコニコを叩いて議論の軸を必死にずらしてるけど、
大事なのはコメントがNGにされたとかじゃなくて、
小沢さんが何を語ったかでしょ?
小沢さんの発言内容が否定しようがない「正論」だからって、
NGコメントがNGコメントがと騒いで、
小沢さんが悪だという雰囲気を作ろうとするのはフェアじゃないね
570名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:49:12 ID:MgkMLvQe0
>>566
まだまだ本物のキモさには遠く及ばないなw
571名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:49:37 ID:pt2ni1M40
このスレではいよいよニコニコの運営が対策してきたかw さっきのスレでは完全に追い込まれてたからなw
572名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:49:40 ID:VlY/JVuW0
>>461
なんという言い訳w
生で記者会見なんて何度もあったけど。

ネットではどう発言すれば人気が出るのか、
ネット層とってテレビマスコミが敵だ、等々ををしっかり調べてるんだねw
さすがどぶ板小沢w詐欺師ww
573名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:50:04 ID:ihbE/aSAO
ニコニコに出る時間はたっぷりあるが岡田に会う時間なんざねえよ
あんま関わると身内の墓前で練炭たくぞ
俺様の怖さ知らないわけないよな
メディア検察警察ヤクザは俺様のげぼくだぜ
ついでに国会は居眠りする場所だ
574名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:50:05 ID:oINW0fPN0
大して人集まってなかったし
退出者ものすごく多かったしみんな引いてるんだろうな
575名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:50:27 ID:V831Garn0
>>543
本当、そのレベルだよなぁ。
ワードの規制がかかってるだろうのに、ニコ民は小沢支持なのか小沢は正しいな
漏れも支持漏れも支持・・・みたいな様子も想像出来る。


まあ、小沢ネット工作員の検察叩きレスも多かったろうけど。
576名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:50:45 ID:aXuduPK5O
>>567
すでに テレビ局はやりたい放題だろ
577〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/11/04(木) 01:51:04 ID:TpUQD/Lv0
ホリエモンといい小沢といい田代といい・・・
ニコニコは犯罪者を出すのがよほど好きなんだな
578名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:51:08 ID:CEke0Pnt0
>>543
民主党代表選に仙谷が出てたなら分かるけど、「菅」か「小沢」かだったからな。
ルーピーが逃げ出して第一次菅内閣が発足したとき、もしくは代表選のころ、
菅内閣が仙谷内閣と揶揄されるようになるなんてどれほどの人が予想してたやら。
579名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:51:15 ID:kWplt+Aa0
>>569
国会にも裁判にも応じないチキンな豚野郎がなんだって?
580名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:51:21 ID:Nb6iKWvd0
xD9BUBEUO
こいつはいいサンプルだなw
「小沢信者キモ発言集」作れそうだ
581名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:51:41 ID:MgkMLvQe0
>>574
>退出者ものすごく多かったしみんな引いてるんだろうな
信者本人達以外であのキモさに耐えられる奴いないだろうなw
582名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:51:45 ID:N7Rq8Zq80
>>569
正論どころか矛盾だらけじゃねーか。司法の場で云々と言いながら、
強制起訴を不服として行政訴訟を起こしたり、いまごろになって
土地購入に関わる「確認書の偽造」を詫びたり。

> 「確認書偽造」問題で釈明=気付いた時点で作った−小沢氏
> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110300533
583名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:51:54 ID:cYctKjR+0
ニコ動を有権者と勘違いしてるのでは?
普通にマスコミの世論調査の方が実態に近いし

ニコ動に出てもあんまり意味がないよね
ネットが「公平だ」とは誰も信じていない
584名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:52:05 ID:5ENd0/Gp0
>>534
そりゃそうなんだが
この結果を持って「小沢はネットで人気がある」なんて一般的間隔から乖離しまくった風評を広めるのは
ネットの信頼そのものにつながってくるんだよ
まして規制されまくって作られた虚構で

前回の代表選の時もこの流れで訳の解らん風評が流れて
結果「ネットの意見は信用ならん」って意見が増長されただけなんだから

小沢派にとっても裸の王様状態で現実見なくなるし
誰にとってもメリットがないんだよ
せいぜい既存メディアの連中が喜ぶくらいで
585名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:52:07 ID:NeHW8dyg0
こいつ、いつも人柄を前面に出して票つかむ作戦じゃんか
ニコに金払って、俺をいい人扱いしろって言えば簡単だわな
586名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:52:15 ID:QhzFR8t+0
>>572
実際小沢は全部答えてるでしょ
何の説明が足りないと思ってるのよ
587名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:53:03 ID:bFyF8Cgu0
ボクの大好きなニコニコを選んだんだから
小沢さんは情報強者で先見性のある素晴らしい政治家に間違いない!


とか
588名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:53:08 ID:4SGyWruq0
>>556
正論?   国民に対して説明責任も果たさないヤツが、正論だと・・・?
笑わせるなよw
589名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:53:18 ID:k1/QneWHO
>>523
その人、日本語慣れてないみたいだから
気持ち悪いけど、放置で桶
次もやるなら、生放送の生放送wか、実況動画録っても面白いかもね
NGで弾かれないように工夫しつつ、いかにクリアーが困難かを実況w
590名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:53:38 ID:VlY/JVuW0
>>567
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231052.jpg
「NGワードがある」「小沢側がNGワードを指定した」ということが
ニコ動ユーザーにわかるのだから、
やりたい放題にはならず、
ただただ小沢が白い眼で見られるだけなんじゃないの?
591名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:53:53 ID:pZw6KFuh0
>>71
印籠?引導と勘違いして覚えただろw
592名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:54:37 ID:lLRXFsRm0
ニコニコも所詮はマスゴミってこった
593名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:54:49 ID:5f6B/Emk0
>>569
問題なのは、偏ったコメントで誘導される人間だわ。
小沢のの言った事自体に反論するなら、裁判は国民として受けるものだが、国会承知は議員として受けなければならないもの。
岡田が求めている訳ではなく、野党が求めているわけだからな。
岡田うんぬんの話じゃないわ。
594名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:54:49 ID:sLxDE/TQ0
小沢を画面の向こうからどんな汚い文句で罵倒しようが奴は屁とも感じるわけねーっしょ
一年生議員じゃあるまいし。こういうときは不自然に見える褒め殺しのほうが効果あんだよ

いいかげん悟れ。
595名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:54:57 ID:kWplt+Aa0
>>586
全て答えられると言うなら国会でも裁判でも同様に出来るよな?

何故上告して逃げようとする?
596名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:55:14 ID:pt2ni1M40
>>584
上杉隆をはじめ、神保さんたちはこの状況のアンケートを、なんでもありで使いまくるからな。
「ネットでは・・・」って感じで、細かい話は一切抜きw
これがラジオ、ツイッター、週刊誌、朝生では結構使えるからねぇ。
597名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:55:18 ID:N7Rq8Zq80
>>588
饒舌になればなるほどアラが露見してきていたり、前に言ってたことと
辻褄が合わなくなったりしてきているので、もっと喋らせれば、その矛盾
がより明らかになって良いかも。そういう点でのみ「ニコ生」は貢献して
いるかもしれぬ。
598名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:55:20 ID:g4q1ixnq0
これでニコニコを叩くのはおかしいだろ
ニコニコの運営も馬鹿じゃないんだし2ちゃんとニコニコの利用者がかなり被ってるのは知ってるだろ
それでNGコメが話題になり少なからず叩かれることもわかってるはず コメ番見りゃ誰でもすぐわかるしな
でも敢えて実行したってことは小沢を呼んだ方が大手のマスコミにも取り上げてユーザーを多く取り込めると思って
その利益の方が多くなると見込んだからだろう
実際各テレビメディアも取り上げてるしニコニコ知らない人も興味を持つだろうし結局は成功だったわけだ
こういう形じゃないと小沢の生の意見も聞かれなかったわけだしNGコメなくすと成り立たなくなるからしょうがない
ニコニコの事じゃなくて小沢が何を言ったかを語りあうべきだろ
599名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:55:49 ID:9K7nx97y0
いやいや小沢がやりたいのは 
 
お前らが騒いでも黙らせることくらい簡単だぞ 
 
って事だろ、ネットの支持率なんて批判ソースが蔓延るネットで大して期待してない 
数字だしてマスコミに流すくらいだろ 
ニコニコというアンチ民主の世界で権力の誇示をすること 
逆を言えば自らが出ないと、って思うくらいちょい追い詰められてるのかな? 
 
>>569 
>小沢さんが悪だという雰囲気を作ろうとする 
 
本人に言え

 

600名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:55:53 ID:fmY5U3sKO
すごい数の工作員がいる板ですねW
601名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:56:04 ID:V831Garn0
全力でいい人イメージを捏造しようとしても、
すぐに表情や言動から根っからの悪人と判ってしまう阿呆な所が
劣化チョソの血だよな小沢は。
602名無し:2010/11/04(木) 01:56:13 ID:OuWXZlY+0
金に関して他党の議員も50万や100万の不正は有るから小沢氏は悪く無い
って言ってた。
政党助成金持ち逃げ億単位なんだが。それも複数回。おまけに代表。

レベル違いすぎるんだけど。
603名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:56:34 ID:aXuduPK5O
そろそろ ブサヨバスターズがくるぞ!!

ブサヨは大人しくしてないと 泣かされちゃうぞ
604名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:56:51 ID:DX6yUmgR0
ニコニコに言論の自由が無いなんて今さら騒いでるとは・・・

もっとやれ
605名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:56:55 ID:pVFlvrvT0
>>595
時間を稼いで対策を行い
世論の沈静を待つ
裁判はごね得だぞ
606名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:57:07 ID:7/WsrSpI0
>>594
ネット世代はこれ見ても鼻で笑うだろうけどな
問題はこのやらせ番組を基に記事にされること
607名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:57:11 ID:QhzFR8t+0
麻生叩きと小沢叩きはやり方が同じだよ
608名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:57:35 ID:VlY/JVuW0
>>569
ニコ動を叩いてるのって
マスコミや小沢信者やブサヨじゃないの?


NGワード機能があるのはニコ動の機能だけど、
その機能利用・設定したのは小沢側なわけだし、
小沢側が叩かれるべきだと思うけど。
NG=報道規制なんて、小沢(民主党)にとっては日常茶飯事だろうけど
ネットではバレちゃうねw
609名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:57:42 ID:H9Kai7kiO
小沢?もう過去の人だろ
610名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:57:48 ID:iRo6CdkgO
って言うか、小沢は政権とってから、ほとんど仕事してないね。総裁選だけはりきって・・・
611名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:57:59 ID:ztifA85W0
>>1
>TBS解説委員の川戸恵子氏が「国会に議員として出る
>のが責務ですからね。こんなところに出るよりは」と批判を口にした。

えらく自虐的なんだな?出演させてもらってるくせに
TBS批判か
612名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:58:30 ID:57Ve44cq0
そういえばニコ生ってtwitterに同時に投稿できるよな
その扱いってどうなってんの
twitterも消されるの?
613名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:58:31 ID:pt2ni1M40
>>598
ネット世論もさ、地上波や新聞の世論調査と同じように、ある種の”誘導”があるってことが広まるのは
いいことじゃないの?
情報リテラシー教育の一環つうことで、前向きに捉えたほうがいいよ。
614名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:58:39 ID:fMl/HfKS0
流れがよくわからん
615名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:58:47 ID:5ENd0/Gp0
>>569
・・・
あいつがその時々によって都合のいい事ばかり言ってきたのは
小沢をずっと見てきた人からしたら誰もが知るところなんだが?

大体、それなら「正論」とやらをここの連中に説き伏せてみろよ
よくもまぁあんな「正論から遠くかけ離れた言い訳」を盲信することができるな

ほら、とっとと小沢が語った「正論」とやらを語ってみろよ
どこを「正論」と感じたかでもいい
616名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:22 ID:sLxDE/TQ0
>>606
それこそ「うそをうそと見抜けないようでは」になるじゃん
既存放送局がネットの情報をダダ流しするとしてもネット上の情報だし
鵜呑みにしているのならばそれこそアホだし
617名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:29 ID:5f6B/Emk0
>>608
公式としてやってる訳だから、ニコニコに責任があると思うけどな。
小沢側がコメントのNG設定したいなら、一般か顔出しでやりゃいいだろ。
618名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:31 ID:g4q1ixnq0
「岡田幹事長がニコニコ動画の番組で公開対談を申し込んで
きた場合は受けますか?」

俺ももっと頭ひねってNGワード掻い潜って突っ込んだ質問できればよかったなあ
最初のマンセーで身震いしてコメ消してずっと聞いてたから質問する気起きなかった
619名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:48 ID:9K7nx97y0
>>610 
そりゃ管の支持率あげるのに役者にならにゃいかんしな 
620名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:49 ID:xD9BUBEUO
小沢さんが行政裁判起こしたのは当然なわけだが
弁護士に誘導された素人集団に不当起訴されたせいで、
刑事裁判に出なくてはならなくなったら、
政治家としての仕事を満足にすることが出来なくなるわけで

ちなみに行政裁判も「司法の場」だよ
どこに矛盾があるわけ?
621名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:50 ID:N7Rq8Zq80
>>602
法に触れないからって、あれはおかしな話だよな。オザー個人の政治団体に振り
込まれているなんてね。証人喚問では、あえてそういう部分を追究してもらい
たいわな。
622名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:52 ID:E2jrPK+sO
何が笑えるってNGワードがNGになってることだよね
623名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:59 ID:XSuIqYOw0
小沢最後のあがき。
お手伝いした、ニコ生乙だな。
624名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:00:32 ID:kWplt+Aa0
>>605
ようするに逃げてるんだろ?

無責任極まりない糞野郎じゃないか
625名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:00:52 ID:sLxDE/TQ0
2時のBS1ニュースもオザーだな、まいったね
626名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:01:01 ID:V831Garn0
>>610
仕事じゃないが、なんかしょっちゅう目をつむって
意味のない顔芸を披露してるけどね。

627名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:01:21 ID:fMl/HfKS0
おまえらのコメントが規制されようがされまいがどうでもいい話
628名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:01:21 ID:VlY/JVuW0
>>607
でたでたwまったく違うっての。
ネットでは麻生人気があるからって
それを利用してネットユーザーを扇動しようと思ってんの?

マスコミが敵だの右傾した発言だの
わざとらしい。
629名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:01:33 ID:qrJ81ChRO
政倫審が非公開なら 堂々と証人喚問をうけろ 嘘ついてるから証人喚問にでれないんだろう! 嘘つき不正蓄財 血税ばらまき 売国奴 小沢早く消えろ
630名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:01:45 ID:s2CGyTHyO
マジレスすると「自分に近い人間はほっておいても勝手に付いてくる。自分より
遠い人間とうまくやれば間にいる人間は皆付いてくる」という田中流人間懐柔術
をメディアでやってるんだよな。
田中からメディア利権を引き継いだから大手メディアは勝手に付いてくる。
自分たちに批判的なメディアにあえて近いてるんだよ。
ちなみに民主党は大手メディアに金をばらまいてるイメージの奴が多いだろうが
実際は雑誌やスポーツ新聞に広告やら出してるんですな。
631名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:01:48 ID:g4q1ixnq0
>>613
まあそれもそうだな ネットだと今回のNGみたいに鮮明になるから良いけど
テレビはなあ 一般人の馬鹿は何も知らないで鵜呑みにする奴多いからなあ
632名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:01:57 ID:oINW0fPN0
まあでもしょうがねえところはあるだろう
小沢引っ張り出すにはガンガンNGかけて規制していかないと無理なのは事実なんだからw
俺個人としてはあの汚物を公の場に引っ張ってこれただけでも褒めていいと思うけどな
633百鬼夜行:2010/11/04(木) 02:02:08 ID:LyZABi2N0
小沢は 引きこもり体質 だからニコニコと相性あうと思うわ。
ゆえに総理の格じゃない。
なろうとしても、深層心理で本人が望んでいないので慣れない。
634名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:02:15 ID:N7Rq8Zq80
>>620 ちなみに行政裁判も「司法の場」だよ どこに矛盾があるわけ?
「司法の場で明らかにする」って話しとは矛盾する。
それに検察審査会制度を改正したのは、オザーさんを含む国会議員たち
なんだけれどな。自分たちが作った法律に文句を言うのは結構だけれどね。
635名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:02:29 ID:7/WsrSpI0
>>616
ネットを見ない世代は一次ソースを確認しないから記事次第で操作されちまう
そして残念ながらそういう人々も選挙権がある
636名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:02:38 ID:U74agWye0
>>608
2010年10月06日
ニコ割アンケート「検察審・小沢氏起訴議決に関するアンケート」結果

Q.民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で東京第5検察審査会が、小沢元代表について、「起訴すべき」との議決を出しました。このことについてどう思いますか?

妥当だと思う 76.4%
どちらとも言えない 15.6%
妥当だとは思わない 8.0%
637名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:02:48 ID:rgQ1f2Ky0
小沢さんかっこいい
638名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:02:50 ID:k1/QneWHO
>>600
汚沢絡みスレはいつも凄いよね、どんだけ金蒔いてんだか。
しかも日本人のフリしてすぐボロ出す輩多いから分かりやすいし、
余計嫌われる展開に。
639名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:02:58 ID:kWplt+Aa0
>>620
国会で説明責任を果たさないから裁判沙汰になってるんだろう

あんた馬鹿?
640名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:03:14 ID:pt2ni1M40
>>600
別のスレではニコニコの運営に大きな疑問がついて、収まらなくなっちゃったからw
そりゃここで人と金つぎ込んで、イーブンに持ち込まないとまずいだろw
このままだとニコ生のターニングポイントになるかもしれない。
641名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:03:38 ID:StTEotx80
test
642名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:03:47 ID:aXuduPK5O
さ〜〜〜てと ニコ動から脱会しよ
643名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:04:06 ID:g4q1ixnq0
同じような感じで麻生と町村が出ニコ生出てたのあったけどNG全く無かったな
644名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:04:40 ID:iRo6CdkgO
小沢は先輩方にひどいことしてはい上がってきたよね。因果応報待ちだね。
645www ◆SbILoVERqY :2010/11/04(木) 02:04:42 ID:Rx5t8F8L0
試しに色んな侮辱言葉書きまくったが、

何も規制されてなかったぞ@w@?
646名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:05:32 ID:MgkMLvQe0
>>645
そのコメントお前のPCにしか表示されてねーよw
647名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:05:34 ID:iCy6FgxB0
見ようと思ってたのにすっかり忘れてたわ。
どこかに動画上がってたりしないのか?
タイムシフトだかなんだかしときゃ良かったが
ログインするのも億劫だ
648名無し:2010/11/04(木) 02:06:07 ID:OuWXZlY+0
>>645

どんな?

おざわさんかっこいーとか?
649名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:06:15 ID:V831Garn0
ニコ動は悪くないだろ。
勝手に小沢に良いイメージを抱く馬鹿が頭悪いだけで。

犯罪者や疑惑プンプンな奴を、上手い事持ち上げてメディアに乗せるってのは
ならではの面白い企画だと思うよ。
650名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:06:20 ID:KH2bH+ee0
なんだ?小泉なにがしの信徒が暴れてんのか?
651www ◆SbILoVERqY :2010/11/04(木) 02:06:28 ID:Rx5t8F8L0
>>646
そ、そうだったのか;w;!
652名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:06:49 ID:Nb6iKWvd0
小沢工作員が比較的年齢層が若いニコ生を狙ってるのは前々からわかってる
ニコ動離れするんじゃなくてニコ動のルールの中で
どうやって小沢にダメージ与えるか考えたほうがいい
誰か言ってたが、小沢に批判的な政治家呼んで小沢発言実況批判放送やっても面白いと思う。
653名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:06:54 ID:hCp9lRax0
まあコメント自体にどの程度の価値があるか計りかねるが
コメントNGにした時点で双方向性が失われてるのは間違い無いわな
それでも編集されないだけ既存のメディアよりマシと考えるべきかどうか
654名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:07:10 ID:sLxDE/TQ0
>>635
だからNHKは迂闊なことするなあと思ってニュースやってると書いた、
でもこれからはネットの情報だから、とか言い訳効かない状況になるから、先手必勝だろな。
なわけでニコ生に出てこない議員はかなり怪しい。

でも堀江は3歩進みすぎて潰されたわけか
655名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:07:11 ID:/kVwtMnq0
>>1
これ小沢はコメント直接見てないんだよね。知ってた?
656名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:07:20 ID:UiLKx9fZ0
小沢はネトウヨ?www
657名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:07:45 ID:EjAQHUAj0
小沢が離党して自公と組めばいいだけだろ。
じゃ民主が圧勝するだろうし。
658名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:07:57 ID:O6QcLqEl0
>>638
ホントに金だけなのかな。金の代わりにいらん空手形も民潭や総連にでも振りまいてんじゃないかと
659名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:08:03 ID:E6rbYDsl0
>>626
あれは心理的に本当の事をしられたり突っ込まれたりしたくないっていう表れ
そして絶対逃げ切れなくなると恫喝
小沢は1対1で対決できないんだよ
まぁ自分を知ってるからできるんだけどね
660名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:08:03 ID:oACXS6fe0
麻生がやってたからだろ
661名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:08:38 ID:JNjNDEwY0
ただ出演側の発言が編集されずに出るって意味では貴重かもな
あの民主の小沢ですら信用してないマスコミを信用してるのって誰なんだろうね
662名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:08:49 ID:V831Garn0
正直...



ニコ動をジャックして、青木愛のマン汁の味について聞きたかった
663名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:08:56 ID:N7Rq8Zq80
>>649
ムッツリ狸オヤジを饒舌にさせたって点では個人的には評価している。
昨日の「ニコ生」での爆弾発言が、永田町で波紋を起こすのは間違いないしな。
664名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:09:25 ID:7kAKG0cL0
しね、糞野郎!!

が、NGで消されまくりか
665名無し:2010/11/04(木) 02:09:27 ID:OuWXZlY+0
>>655

小沢氏は裏で何がおこったか知らない。ってことになってるんだろうなぁw

何がおこったか? 視聴者が怒った。
666名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:09:26 ID:VhCS2vzH0
んなことしなくても自称ネトウヨの方達がニコニコ内の政治カテゴリでランキング埋めているからニコ厨サヨ化はナイト思われ
667名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:10:03 ID:KSMmIHzG0
ひろゆき見損なったぜ
668名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:10:24 ID:XSuIqYOw0
ニコ動も所詮企業、金でどっちにでも転ぶさw
今回それが良く分かっただろうw
669名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:10:38 ID:g4q1ixnq0
ひろゆき「利益を考えました^^」
670名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:10:47 ID:fMl/HfKS0
>>664
それ一般でもNGだろw
671名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:10:48 ID:VlY/JVuW0
>>566
タワラさんかと思ったww
672名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:11:10 ID:9iDORI310
だれかこれきけよ
【政治】内閣事務官の恐喝未遂事件 被害者男性、脅された時の状況語る「公務員というよりヤクザ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288673563/
673名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:11:16 ID:DYi65yYK0
帰宅してチラッと見たけど
スーパーニュースアンカーで青山さんが始まったから消した
674名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:11:26 ID:pt2ni1M40
上杉隆が得意なこの手法って、去年まではTBSラジオのアクセスを使ってやってたんだよ。
それがアクセスが終って、ニコニコになっただけなんだ。
いままでは「インターネットでは・・・」っていうのが、TBSラジオアクセスのアンケートだった。
それが今年からは、
「インターネットでは・・・」っていうのが、ニコニコ動画に変わったというわけです。
上杉さんが引用して、ラジオやネットで下地をつくり、コニタンとか麻木さん、田原さんたちもそれぞれのフィールドで広めていく、
それをつぎは小沢さんが記者会見で引用する。小沢信者の議員もテレビで反撃材料に引用する。
この流れが出来てるわけだ。
675名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:11:34 ID:QhzFR8t+0
TVでたら何やってもいじられて叩かれるからネットしかないんじゃん
麻生と同じなんだよ
676名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:11:41 ID:eLwhVCw30
コメントがNGと言っても、それ以前にコメントできるのここしかないじゃん。Twitterに流せばNGも何もないし。
677名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:11:49 ID:V831Garn0
>>667
>>649みたいな感じの製作意図じゃないのか?

まあ漏れはニコに金払ってるのに、ここ数ヶ月全く見てないけどw
678名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:11:55 ID:HDyvXFH1O
マスコミが伝えるのとネットで自分の口で伝えるのではニュアンスが違うからな
679名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:12:11 ID:iRo6CdkgO
今度は仙谷を呼んでください、規制なしで・・・
680名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:12:17 ID:xD9BUBEUO
俺も昨日までは小沢さんを誹謗中傷してたけど、
そもそも自分が小沢さんの何が悪いと思っているのかも考えずに、
ただ雰囲気だけで誹謗中傷してたわけで
今ここで小沢さん誹謗中傷してるネトウ.ヨも、
小沢さんが何をしたとして不当起訴されたのかすら、説明できないレベルの認識だろ
もっと自分の頭で考えた方がいい、ネトウ.ヨは治る病気だ
681名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:12:34 ID:IRn1a6cx0
まぁ捏造編集が入らないのは唯一無二のメリットでありアドバンテージだわな。

そんなことより、小沢の顔。どういう食生活したらあんな顔になるの? やっぱ酒?
682名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:12:51 ID:TLl3VkSp0
ニコ動の公式放送とそれをユーザーがミラーしてる放送を二画面で見ると笑えるよw
公式が北朝鮮にしか見えんからw
先月のニコニコ大会議でも、ロッテがニコ動とコラボした菓子を出す発表した時なんか
ロッテマンセー一色で吐きそうだったw

ロッテ×ニコ動=「ニコニコ動菓ウエハースチョコ」
http://enjoy.nikkansports.com/topics/eat/1011010812.html
683名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:13:27 ID:5ENd0/Gp0
>>620
それこそ「話を逸らす」と言います
つーか門前払い食らっといて何が「小沢さんが行政裁判起こしたのは当然」だw
とっとと検察審査会によって「決定」した司法の場で決着をつけろ
こちらは門前払いされた小沢の起訴とは違って「決定事項」だ
堂々と「司法の場」で戦ってください

それと、小沢さんは既に別の不動産の案件で「敗訴」が決定してます。↓
潔白などと片腹痛いわw

小沢の「隠し資産」暴いた「週刊現代」が全面勝訴
http://facta.co.jp/article/200807042.html
684名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:14:22 ID:LQTo27YY0

警察ジャーナリストの黒木さん、車内で死亡 練炭自殺か?

衝撃が走った!
警察の暗部を知り尽くし、精力的に活動していた黒木だんが自殺するとは考え難い!
黒木さんよよく知る知人達は口を揃える。 ついに、権力者達は殺しまでやるようになったか・・・

国民の唯一の味方である政治家小沢一郎氏も消されようとしている。今こそ国民が立ち上がる時だ!

小沢一郎氏は検察組織の解体! 大手マスメディアの既得権益である、日本記者クラブの解体! 警察組織の改革!
などなど、日本国を正しい方向に導く政策を次々と謳っている。 
既得権益を守ろうとする、権力者は小沢一郎氏が総理大臣になることを恐れている。

10月24日、銀座に小沢一郎氏を支援するデモに1,400人もの人が集まった事実を大手マスメディアは一切黙殺をしている。

小沢一郎氏の印象を悪くする報道を繰り返している。 今こそ国民一人一人が立ち上がり声を上げる時ではないか?

小沢一郎氏を強制起訴した、東京第五検察審査会であるが、抗議の電話が殺到し、困り果てているという。

「ここに電話するのは、もう止めてや」  手嶋総務課長より

東京第五検察審査会
〒110―8920
東京都千代田区霞が関1−1−4
(東京高等・地方・簡易裁判所合同庁舎内)
TEL:03―3581―2878
685名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:14:24 ID:NX2xFJ9wP
NGコメントと自分のコミュニティの視聴者だけ集めて
内輪の馴れ合い、猿芝居

そして「開かれた世論、自由な議論」とのたまう神経

バカにされてるな、民衆
こんなので操作可能だと思われてる
686名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:14:29 ID:yOiGA2A/0
>>668
日刊ゲンダイと代わり映えしないなあ。ニコ動って。
687名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:14:33 ID:sLxDE/TQ0
仙石呼んで欲しいなあ。

そして放送後このスレとまったく同じ展開のスレができるんだろうなw
688名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:14:36 ID:V831Garn0
>>680
変な内容と改行だから縦読みかと思ったら、ただの工作員もしくは信者のレスか。
読んだ時間を返せ。
689名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:14:37 ID:mVbFfAhm0
麻生=ドジっ子なだけなのに執拗に叩いた

小沢=ドス黒いのになあなあ

これのどこが一緒なのかと小一時間(ry
690名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:14:38 ID:57Ve44cq0
twitterだけど#ozawa_kaiken1103のタグでいろいろ見れるな

キモイコメントばっかりがwww
691名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:14:47 ID:fMl/HfKS0
>>681
ちょっと痩せてなかったか?全体的にしぼんでた気がした
692名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:20 ID:VlY/JVuW0
コメントをNGにしたのは
小沢側だろ

っつつか、
所謂『ネトウヨ』と呼ばれる層、『反民主党』を
ニコ動から遠ざけよう、ニコ動に反感を持たせよう
と扇動してるように見えてしまう。
693名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:23 ID:Nb6iKWvd0
まあ運営にあたるのはよせw
奴らは元々のルールに乗っ取って規制してるだけ
政治家の動画でコメントを規制してもいいのか悪いのかは
今後考える余地はあるだろうけどね。

xD9BUBEUO
わざわざ「.」入れて目立とうとするな
もう秋田wおやすみ
694名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:25 ID:U74agWye0
2010年08月31日
ネット世論調査「内閣支持率調査 2010/08/31」結
Q4.民主党の代表選は首相の座に直結する選挙です。菅直人首相と小沢一郎前幹事長のどちらが代表にふさわしいと思いますか。

どちらともいえない 57.2%
菅直人 34.7%
小沢一郎 8.1%

ニコニコでは小沢が人気?
695名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:50 ID:pt2ni1M40
>>681
たとえば、朝日ニュースターでは小沢さんの記者会見もまるまる流してたりした。
自民党時代だって放送してた。上杉さんは自分で番組持ってるのに、そのことをこの間まで知らなかったんだがw
あれを地上波でやれってのも無理だから、興味あれば契約してればよかったんだな。
696名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:53 ID:osObYHZgP
誰か黒木さんの死について聞いた奴いた?
697名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:53 ID:hGWDQZYH0
>>657
どこも小沢とは組んでくれないよ。
小沢派が出て行けば民主は与党では居られなくなる。
だが、さっさと追い出して選挙したほうが下野するにせよ傷は浅いだろうね。
698名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:54 ID:TQtNP2w3P
>>618
全く同意見
マンセー連発でドン引き
699名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:54 ID:g4q1ixnq0
>>687
仙谷wwwwwwwwwwwwwwwww 最高だなwww
700名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:16:18 ID:aW/Ztd0oO
小沢氏占ってみた
http://nico.ms/nm12201696
701名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:16:31 ID:iCy6FgxB0
>>692
NGワードなんて運営が設定してるだろ
702名無し:2010/11/04(木) 02:16:34 ID:OuWXZlY+0
>>680

ねーねー。法に触れなきゃ政党助成金持ち逃げOKだと思う?
俺は政治家としてダメだと思うよ。
703名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:17:11 ID:NeHW8dyg0
仙石か
これはいい人選
704名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:18:10 ID:V831Garn0
ひろゆきの事だから、見る側もネタをネタと分からなきゃダメなんじゃね。
それで小沢の狂信者になる奴が居たなら、頭がおかしいからいずれは道を踏み外すし
仕方の無い話。
705名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:18:14 ID:0ZCMOVke0
流石小沢

しっかりしてるなぁ。

やっぱきちんと話させるのが面白いな
706名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:19:01 ID:pt2ni1M40
ここで負けたらニコニコもやばいぞ、がんばれよw
707名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:19:38 ID:E2jrPK+sO
まぁ、既存のメディアが今までやってきた検閲を
ネットメディアがやってはいけないという訳ではないけどねw
708名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:20:36 ID:XYEzhC3AO
1 自分に都合の悪い質問はされないから。
2 何しゃべっても偽証罪に問われないから。
709名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:20:38 ID:0ZCMOVke0
でも老けて見えるなぁ。
710名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:20:47 ID:9j0xPTn10
711名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:21:07 ID:VlY/JVuW0
>>684
これって黒木さんを殺した黒幕側が、
被害者ぶってるように見えてしまうのよねえw

よくあるじゃん?
加害者が「私も襲われた!!」なんて被害者の1人になって
捜査をかく乱したり誤魔化そうとするのって。
712名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:22:11 ID:TLl3VkSp0
ニコ動に上がった小沢ニコ生に出演のニュース動画のコメントが笑えるw
ID見ると一匹の工作員が小沢マンセー書きまくってるww

コメントの抽出 | ニコ生に小沢氏出演!!
http://nico.xii.jp/comment/?url=sm12639047
713名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:22:12 ID:k1/QneWHO
>>658
まぁ、毎度こんなカルトじみた異様な沸き方してるから
何かしらあるんだろうなとは思うよ。
日本語慣れしている様で、日本にはないニュアンスや単語使ってみたり
日本人ぽくても、息吐くように嘘吐くとはこの事か!という程工作するから、
いつも分かりやすいっちゃ分かりやすいんだけど
ただただ、気持ち悪いだけで。
714名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:22:15 ID:iCy6FgxB0
ニコ動はサブカルベースの枠に収まりたくはないんだろうな。
政治ネタをどれだけ取り込むのかはわからんが。
715名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:22:56 ID:V831Garn0
>>681
齢だよ。
そろそろガタガタッと弱っても不思議じゃない。
命にも欲深い奴だろうけど。
716名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:23:27 ID:yOiGA2A/0
>>706
そもそもニコニコがやばい。
717名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:23:56 ID:VlY/JVuW0
>>701
小沢側が指定するでしょうww
何をNGにするかってニコ動が勝手に決めてしまうの?w

ナイナイw
718名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:24:12 ID:hCp9lRax0
でも検閲やったら失望は買うだろうね
それが無いのがネットの長所だと思われてきたわけだから
719名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:24:16 ID:UEHBFokRO
所詮ネットもメディアだからな。
批判的な目で見てちょうど良いぐらい。
720名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:24:48 ID:QhzFR8t+0
麻生だって公明とずぶずぶだったろうが
総理になってからは今の民主と同じ腰抜け外交だったし
今も自民に戻せとか言ってる自民工作員がいるし
民主も自民も次は有り得ないんだっつうの
721名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:25:05 ID:9j0xPTn10
ミラーではどんなコメントが流れたのか気になるな
722名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:25:36 ID:RrDsmlVJ0
かなりの確率でコメがNGになったらしいが問題はどういうワードがNGだったのかだな
死ね、売国奴、チョン、犯罪者といった罵詈雑言なら仕方ないと思うし
723名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:25:49 ID:ukSfBorI0

あんだけの数NGになってるってことは取捨選択方式ってのは考えられない?
724名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:26:14 ID:MPtppsxD0
>>706
馬鹿か?
ここで負けたらやばいのは2ch

防波堤が崩れたら、汚物が一瞬で流れ込んでくるんだよ
725名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:26:35 ID:iRo6CdkgO
小沢って関係のないところで発言するの好きだね。韓国で在日参政権の話とか・・・
726名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:26:52 ID:pt2ni1M40
>>714
まだちゃんとした足場が出来てるわけじゃないから、時の政権を敵に回したくはないんだろう。
そういう配慮なんだろうな。麻生時代もそうだったでしょ。
727名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:26:55 ID:zaZ+jjlA0
ネット世代が、どの辺を言うのかわからないけど
以前に比べると2ch、ニコニコ動画等のネット上のソースの無い情報を鵜呑みにする人の割合は増えた気がする
上杉みたいなのを丸々信じて、マスコミの情報は信用出来ませんってなるのも居るし…

そういえばニコ生で、上杉がマスコミは信用ならないって熱弁を振ってたから
「自分にとっては上杉と大手マスコミは、同じくらいの信用度」みたいな事書いたらNGになった事があるw
728名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:27:32 ID:iCy6FgxB0
>>717
ニコ動が勝手にというか、
ニコ動が決めるべき事なんだが。
ゲスト側にそんな煩わしいことさせるわけがない。
そもそも小沢の取り巻きじゃ簡単にNG掻い潜られて批判コメ溢れるわw
729名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:27:49 ID:V831Garn0
>>717
ホスト役と言うか、エンターテイメント番組作りとしての配慮でやるんじゃないのかね
730名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:28:34 ID:kWgWfnRW0
小沢はなぜか自分はネットでは人気あるような事言ってなかったっけ
雇ってる工作員のことだけならいいけど、なんか妙な動きあったら注意した方がいいかもしれんね
731名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:29:04 ID:PIfPPQ7d0
>>727
まあ自分に都合の良い情報だけしか見ないやつは多いな。
732名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:30:11 ID:EjAQHUAj0
>>702
それは自民が突っ込めないから何処の党も突っ込まない
733名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:30:29 ID:ukSfBorI0
けど動画の方では自民無双とかがランク上げてるこの矛盾wwww
734名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:31:22 ID:QbJV2yhl0
証人喚問で嘘付いたら偽証罪かなんかに問われるからじゃね?

>>730
ネタ的に人気あるといえる
つうか、そういう意味じゃポッポも大人気だしなw
735名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:31:30 ID:9WC5SuWl0
小沢に大層好感もてたぞ〜
736名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:31:36 ID:aXuduPK5O
ちょっと いいか!
全く関係ない話しなんだけど、 今日 スーパーで楽陽チルドシャウマイが安かったので買ったんだけど 、もしかして中国産だと嫌だから
楽陽食品のホームページで食品画像を調べたんだけど、 全く同じデザインの食品はあったけど
よく見ると画像には シャウマイと書いてあるのに 俺が買った食品には
焼売って漢字で書いて
あるんだけど
どういうことかな?
737名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:31:41 ID:TQtNP2w3P
>>712
何これおもしれー
738名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:32:15 ID:iRo6CdkgO
小沢がネットで人気があるとかわからんよね。長年ネットやってるけど。狐に摘まれたみたいだよ。
739名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:32:50 ID:VlY/JVuW0
>>728
今回の場合、設定はニコ動だろうけど、
ワードは小沢側が指定でしょう?
ワード自体をニコ動が指定したら問題だと思うけど。

そもそも政治家(小沢)のナマ放送で
ニコ動が主導権を握り勝手にNGワードを決めたら、
本来ならば、小沢側からもクレームがこなければおかしいw
740名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:33:01 ID:5ENd0/Gp0
>>733
動画だけじゃなく、ニコニコ世論調査の方にしろそうだ
結局「正論」が無いから、人気も出ないし、面白いコンテンツも作れない
こういう虚構の形でしかな
741名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:34:18 ID:TQtNP2w3P
>>731
本当にそうだね
もう面倒くさいんだよな己の中で思考するのが
742名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:34:54 ID:pt2ni1M40
>>730
最初にその技法を使ったのは上杉隆だよ。自分の番組だけじゃなくて、小沢さんの記者会見の質問の場で、
記者たちに見せ付ける形でアクセスのネタを使い始めた。そのときに、「アクセスでは」とは言わずに「インターネットでは」に摩り替わる。
その次に、小沢さんやシンパの議員も、そのネタをまるまる自分の口で使い始めたw
いちどその仕組みが出来たらあとは、ネット調査の信憑性なんて話はどこへやらで、
「ネットでは小沢さんが人気だ!」って話になって、そこらじゅうに広まっていく。
743名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:34:56 ID:QhzFR8t+0
そんなきついNGワードじゃなかっただろ
批判を書こうと思えば書けたから
TVが編集するからネットに出るわけだけど
ニコニコが叩かれないようするには民度をあげるしかないんだよ
ただの中傷をずっと書かれててそれをTVで流されてみろよ
ああそういう場所なんだネット放送キモイ、なんか簡単に作られるんだよ
何もしない2chはもう糞以下の存在だろ
744名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:36:05 ID:s2CGyTHyO
多分呼んだら一番面白いのは野中だな。
最近文春とかでやたら出て「墓場まで持っていくつもりだった話し」をばらして
るんだよな。
なぜかメディアがピックアップしたのは官房機密費のみ。
小沢の裏カジノの話しとかは完全スルー。
一回呼んで二時間くらいしゃべらせてやったらどうだ?
永田町は阿鼻叫喚になるぞ!!
745名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:36:07 ID:eHgrWuloO
初めちょっと見たけどあまりにも気持ち悪かったからすぐにミクさんの動画に替えたよ
ニコニコなんかで真面目な話すんなよ
746名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:36:26 ID:PoUE5lkBO
ニコニコ動画のシステムは素晴らしいが、あそこにいる自民党信者がうざい
常にコメントで印象操作してる。運営GJ!
本来、コメントなんて無くていいものだし、自民党信者のコメントなんて読む価値ないからOK★
747名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:36:34 ID:TiVGe0YaP
ニコニコ>>>>>>>>>>岡田
748名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:36:39 ID:TLl3VkSp0
>>743
マンセー以外は中傷ワロタwwww
749名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:37:04 ID:iCy6FgxB0
>>739
阿呆。
小沢側指定だけでニコ動ユーザーの批判コメ防げるはずがねえだろw
ニコ動の主導権もなにもニコ動のコンテンツなんだから
運営が全て手はず整えるから
出演してくださいってのが基本だろ。
なんで小沢側がクレーム出すんだよw
頭大丈夫か?
750名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:37:13 ID:PIfPPQ7d0
なかなか面白かった。
前半は政治とカネの話だからツマランが
領土問題の辺りから面白くなってくる。

2chの意見と結構近いぞ。
751名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:37:38 ID:VlY/JVuW0
>>730
今日の報捨ての古館も
「ネットで人気がある小沢」と紹介してたよ。
なんだか恣意的というか
752名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:37:53 ID:yOiGA2A/0
まあしかし考えたまえ。
わざわざ汚沢をセッテイングしたのだ。
汚沢の金で開かれた公開オナニーに過ぎないことは分かるだろ。
753名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:37:55 ID:ukSfBorI0
>>740
そう。この流れは完璧に虚構。
ただその虚構でも、旧社会党勢力と旧自民党勢力の争いの中で、
ここ数年政権交代がなされないのであればどちらを支持すべきかは
ネトウヨと言われた俺でも考えないといけない時期に突入しているのかもな。。
本間酷い世の中になってしもうた。。
754名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:38:00 ID:pt2ni1M40
>>744
上杉隆と野中ヒロムの対談なんて実現したら、金取れるぞw
755名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:39:21 ID:XGRUATp40
マスコミが流してくれなくてもにこにこは賛否あってもながしてくれるからなw
756名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:39:41 ID:4Csyw0160
ニコニコは(金さえ払えば)言いたい事が言える。
ニコニコは(金さえ払えば)NGワードも設定できる。
757名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:39:58 ID:yBoZnyN50
そりゃまともな人間はustに流れるわな
758名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:40:43 ID:aXuduPK5O
シュウマイ……………

もう寝る
759名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:41:08 ID:VlY/JVuW0
>>749
ごめんね、
話が交わらないみたい。
760名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:41:10 ID:9j0xPTn10
ていうか小沢が何か言った所で現内閣の足を引っ張るだけだよな
何がしたいんだ小沢は…かまってちゃんなの?
761名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:41:24 ID:kIw8ivHw0
マスコミは印象操作するからな

偏った市民の声集めたり役者使ったり
762名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:41:44 ID:PoUE5lkBO
自民党と違って、小沢の支持者には信者がいない。
自分の強い意志を持って支持してる。
自民党は長く続いたせいか、盲信する馬鹿な信者がいる。
763名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:41:46 ID:NeHW8dyg0
マスゴミは枝野→仙石と反小沢できてるからな
ネットぐらいしかアピれないと
764名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:42:12 ID:BX8BNjSL0
今週はアンカーのズバリやってましたか?
765名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:42:14 ID:X2edKOSE0
9割がたNGワードで削除か
胸が熱くなるな
766名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:42:40 ID:ukSfBorI0
>>757
ソーシャルストリームならコメント削除されたりしないし、
アカウント固定だからそこまで酷いコメも氾濫しないしね。
767名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:43:03 ID:PQ6+WgtS0
テレビだとおかしな編集や評論家(笑)のコメントで
視聴者に対して本人が語ったのと違った印象を与えるからな
768名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:43:32 ID:kIw8ivHw0
鳩山は自分じゃ怖いから小沢を旧社会党系の人間にぶつけて
ミンスから出て行ってもらいたいと思ってんじゃないか?

トミ子とかチババとか戦国とか正気の沙汰じゃない連中多いから
769名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:43:37 ID:57Ve44cq0
>>750
近くねーよ
小沢が中国朝鮮に行って何を話してるのか知らんのか?
とんでもねークズだよこいつは
770名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:44:11 ID:TQtNP2w3P
>>762
は???小沢支持者って自民信者よりずっと全く根拠も何にも無くやってる信者いわば三国人だろ?
771名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:44:15 ID:s2CGyTHyO
>>755
それはあるかもな。
ノーカットで1時間半以上言いたいこと言わせてくれるメディアはあんまりない。
小沢に限らずすでに多くの政治家がニコ生に出演してる。
772名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:45:19 ID:pt2ni1M40
最後には小沢一郎を一番うまく利用したのは”上杉隆”ってことで終ると思う。
小沢さんも、小沢シンパの議員も、秘書も、このあとの選挙で負ければただの人になるしかないんだから。
773名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:45:33 ID:kIw8ivHw0
中国やソ連には言いたいことをハッキリ言う

責任を持つ

小沢さん見直した
774名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:45:41 ID:j6YAMY/Q0
ニコニコの公式関連の生放送は異常だよ
以前tbsラジオの生放送をやってたけどイチローの話題も出たのに イチロー がNGとか
これだって小沢マンセーなコメしか受け付けないんだろ
775名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:45:49 ID:2QnlbTbL0
角ちゃんもっと言ってやれ! T豚Sニコ動ナメんなよ!
776名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:45:53 ID:PoUE5lkBO
小沢さんほどの大政治家が、このまま終わるわけがない。
777名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:46:09 ID:iCy6FgxB0
>>762
小沢の支持者ってのは信者+アカ左翼からの援軍。
778名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:47:02 ID:NeHW8dyg0
上杉の物まね下手すぎ
あれじゃゲル
779名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:48:25 ID:PQ6+WgtS0
小沢にはぜひとも総理になってもらいたいわ
逆になぜ前回負けたのかわからん
誰が菅を支持してたんだ
780名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:49:02 ID:CZEUhFdoO
え、なにこれ
「小沢さん」とか書いてるキチガイいるんだけど。
怖い。 なんなの? 怖いわ
781名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:49:12 ID:MPtppsxD0
小沢終わったな
古い時代の人間が、古い時代の方法で情報操作をしようとして、自滅した

さようなら過去の人
貴方が行った情報操作は、数日で広まるでしょう

国会で指摘されてください
782名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:49:23 ID:ukSfBorI0
>>777
対立関係がおかしくないか?
旧社会党の左翼VS旧自民田中派だろ。

少なくとも小沢支持層には旧社会党系列の左翼からの脱却を願う右派も居ると思うが。。
783名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:49:44 ID:8/lYjVEl0

ニコニコ動画きめえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwww


784名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:49:56 ID:6/cmFgpH0
もうこのカスは政治家をやめた方がいい
人の上に立つ器も無いし私利私欲のことにしか頭にないから日本にとって有害なだけ
デスノートがあったら真っ先に死ぬだろうなこいつは
785名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:50:40 ID:zMWE0fOS0
>>739
運営が決めないとNG8割なんてことにはならんよ。
大体出演者側はコメントを選べるんだからNG申請なんてする必要が無い。

>>743
ニコニコにしても2chにしても酷い奴は消し様がないんだから
けなそうと思えばいつでもけなせるっつのw
786名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:50:52 ID:8ro0QBLy0
自分の本来の職場で説明したくないってのはおかしい。
「司法の判断が」って言うなら一旦議員辞職しろよ。
787名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:51:23 ID:MER9IeB40
批判的なコメントもちゃんと流れてたよ
NGになったのはよほど酷い表現だったんだろ
ν速で暴れてるような田吾作の感情的な罵倒コメは読む価値ないし、どんどんNGにしていいよ
788名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:51:27 ID:/wcrU3tS0
>>1
ネトウヨ、仲間が減りつつあることに危機感ありまくりでワロタw

ネトウヨどもの孤独死して行く未来が見えるぜ・・・w

789名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:52:04 ID:8/lYjVEl0
>>773
中国に大勢引き連れて土下座してたじゃんwwwww


どの口がハッキリ言うとか言ってんだよwwwwww


おかしいよお前www
790アジアのマミ:2010/11/04(木) 02:52:46 ID:7iTZHW7J0

nikonikoだけが真実の
バカウヨ大混乱wwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:53:30 ID:5ENd0/Gp0
>>762
>自民党と違って、小沢の支持者には信者がいない。
>自分の強い意志を持って支持してる。

腹イテェwwwwwwwwwww
冗談だろおいwwwwwwww

自民党はどうでもいいとして
オウムの時の信者を彷彿とさせるぐらい気持ち悪い
小沢信者が「信者じゃない」ってかwwwwwwwww
なんだ?聖戦士様とでもお呼びしたほうがいいのか?wwwwwwww

とりあえず、釣りじゃないなら
「小沢を支持する強い意志」とやらを具体的に説明してくれよ

小沢のどこを支持できる
小沢の政策の何を支持してる

具体的に教えてくれよ
792名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:53:43 ID:PIfPPQ7d0
>>785
小沢がニコニコの仕組みを理解してるとも思えんしな。
793名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:53:48 ID:4SGyWruq0
ウヨ連呼はもうあきらめろ。    民主党は終わりだ。
794名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:54:10 ID:/wcrU3tS0
>>787
罵倒の連投によるコメ数こそがネトウヨの売りなのに・・・
そこNGとかかわいそうすぎるwww

795名無し:2010/11/04(木) 02:54:26 ID:OuWXZlY+0
>>787

NGコメント

政党助成金
尖閣諸島
外国人参政権
在日特権
子供手当て
高校無償化
企業献金復活
コンクリから人

どうしろと?
796名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:54:45 ID:6/cmFgpH0
どんな言葉がNGワードだったのかわかるの?
797名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:55:16 ID:BRRUJ7XG0
今更ネットかいな
ニコユーザーなんか2chも見てんだからイメージアップにもならんぞw
798名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:55:49 ID:QhzFR8t+0
>>785
2chとニコニコはまったく検閲が違うから
今回は来場者が20万人でマスコミも注目するということで
豚とかキモイとか刑務所とかそういう子供が使う中傷をNGワードにしただけだから
2chなんかメクラやキチガイでさえ書き込めるでしょ
799名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:56:08 ID:EnRWpPxHO
小沢信者が沸いてるスレはここですか。
800名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:56:10 ID:fyBh92ce0
小沢放送のミラー
http://live.nicovideo.jp/watch/lv31205713

検閲なしだとこんな感じ
公式コメとのギャップが面白いね
タイムシフトはプレミアじゃないと見れなかったんだっけ?
801名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:56:14 ID:MPtppsxD0
>>795
小沢先生が生放送で、「全ての質問に答えます」

実際は、言語規制ばかりで答える気なし
>>44
802名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:56:20 ID:pt2ni1M40
>>797
「ネットでは小沢さんが人気!」っていうアリバイが必要ってことだ。そのためのニコニコ動画です。
803名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:56:37 ID:kIw8ivHw0
小沢さんは裏番長かと思ってたけどいい人だな

あと正論すぎるくらい正論

総理は小沢さんがなればよかったのに
804名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:56:53 ID:PQ6+WgtS0
>>795
子供手当ては書けたぞ
テキトーなことばっか抜かしてんじゃねえぞネトウヨ
しかも仮にそれらが全部NGだったとして「どうしろと?」はないわ
いくらでも書きようがあんだろ
ないなら自分の無能を恨むしかないな
805名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:57:04 ID:zMWE0fOS0
>>774
>イチロー がNGとか
wwwww

>>782
検審関連で鳥声が小沢擁護とかしてるっしょ?
共闘してるんよ。

>旧社会党系列の左翼からの脱却を願う右派も居ると思うが。。
こういうのは小沢が路線変更で輿石と組んだ時点でどっか行ってる筈。
806名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:57:07 ID:xt1BOtYn0
馬鹿とかアホとか大丈夫だったよな
807名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:57:18 ID:ukSfBorI0
小沢が糞なのは重々承知してんだけど、
仙石やら岡崎やらのトンデモ左翼と対立してるのであれば支援してやりたいというのが俺の意見なんだがどう思う?
808名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:57:38 ID:iCy6FgxB0
>>774
そういう対立軸にあんたはしたいんだろうが、
実際にはマニフェスト原理主義の小沢に
普段は社民共産あたりを支持してる左翼連中が付いてる。
政治ネタ扱ってる左翼ブログが小沢支持多数なのはその為。
809名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:58:00 ID:8/lYjVEl0
>>803
どんな殺人犯でも一見いい人だよ
小沢ってのは、平気で嘘をついて人を騙せる。

それでだましても一向に悪いとも思わない。人の前では、美辞麗句を並べる。でもやることはぜーんぜん違う事。それが小沢だ。
810名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:58:19 ID:kIw8ivHw0
小沢さんくらいだろ千石や管と対等に喧嘩できるの

他だれいるよ?
811名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:58:20 ID:5ENd0/Gp0
>>804
自分で書いたのなら自分のモニターには写ったろうな
他の人には見えてないけどな
812名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:59:22 ID:zMWE0fOS0
>>798
何かすれ違ってるっぽいがニコニコにも酷いコメのある動画なんざいくらでもあるし
なくならないってこと。
813名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:59:24 ID:behAUKuD0
>司法で取り上げているものを立法府がいろいろと議論するのは、基本的にはあまり妥当でない

じゃあさっさと裁判しろよ
814名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:59:31 ID:kIw8ivHw0
旧社会党系ミンス議員を打倒してくれるなら小沢さん支持する!

でも暗に彼らを否定してるんだけどねw
815名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:59:57 ID:VKQimD3V0
仙谷も管も、民主党自体大嫌いだけど今更小沢を持ち上げて
へらへらおべっか使う司会者使うニコ道なんて見たくもないわ。
此の閉疎感漂う中、小沢が無実になったからって売国政治が変わるわけでなし。
小沢だよ ”俺は中国人民解放軍の司令部”’ だって屑民主議員200人連れて中共詣でしたのは。
あれから中国が日本に居丈高になって来たんだから。
816名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:00:03 ID:57Ve44cq0
で、小沢が仙谷に直接何か言ったの?
言ってねえだろうが!!!!!
817名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:00:11 ID:8/lYjVEl0
>>807
小沢にはもれなく輿石がついてくるぞwwww

>>810
誰でもできるししてるとおもうけど
818名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:00:29 ID:357qfeRp0
小沢さんにもうまともな政治信条はないよ
だって組んでる人間がありえないもん
民主のメンツ見りゃわかりそうなもんだけどなぁ
819名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:00:47 ID:oPi8156W0
独立系メディアにリテラシーがあるなんて妄想もいいとこ。
小資本は簡単に金で転ぶ。
腐っても大メディアの方が内部には志持った人もいるってもんよ。
ましてやあのまろゆきがやってるようなところ・・・
820名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:01:40 ID:/wcrU3tS0
お前ら気づいてないのか!?w
ニコは暴言は書き込めるが反映されないぞw
ちょw自称情強ネトウヨ情弱すぎてワロタwww


821名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:01:50 ID:TQtNP2w3P
つーか小沢小沢って小沢って何か国民のために今までなんかしたの????
この三国人ども
822名無し:2010/11/04(木) 03:02:02 ID:OuWXZlY+0
>>804

へー。書き方悪かったんだ〜。
アホとか馬鹿とか一切入れてないんですけど。
たまたま何か引っかかったのか?
823名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:02:10 ID:PIfPPQ7d0
>>808
社民はともかく共産は無いだろ。
824名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:02:14 ID:dWL8Q4fO0
流れ着いたのが、「ニコニコ動画」、わびしいなぁ。

悪者でも、大物には見えていた汚沢だったのに、
ニコ動でしか発言を発信できないって、
凄〜く、ランク落ちしたようで、哀れに見えてくる。
825名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:02:25 ID:8/lYjVEl0
小沢の言ってる事真に受ける人って意外と多いんだな〜〜
これは詐欺が儲かるのもうなづけるわ
826名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:02:55 ID:iCy6FgxB0
アンカー間違えた

>>782
そういう対立軸にあんたはしたいんだろうが、
実際にはマニフェスト原理主義の小沢に
普段は社民共産あたりを支持してる左翼連中が付いてる。
政治ネタ扱ってる左翼ブログが小沢支持多数なのはその為。
だからあんたが持ち出した対立軸などとうにねじれてる状況が
民主党政権誕生後の流れだろ。
827名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:03:03 ID:ukSfBorI0
輿石かぁ。

まぁ結局小沢も要の票がないとただの悪人だもんな。
要するにミンスには糞しかおらんということでFAですね。。
828名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:03:13 ID:nwrYLqrB0
>そんな状況を受け、「小沢一郎ネット会見」の司会をつとめた角谷浩一氏
>(政治ジャーナリスト)は番組冒頭、小沢氏に向かって「国会軽視という声もある
>が、なぜ『こんなところ』なのか、お話しいただきたい」と問いた

そりゃ、小沢のワンマンショーだからだな。
司会もコメンテータも小沢に向かって厳しい質問はぶつけない。
もっと言えばコメンテータは江川紹子とか上杉隆とかの小沢信者・イエスマンで固めてる。
要するにニコ生は小沢の言いなりでお膳立てして小沢の言い分を垂れ流しにしてるだけ。
829名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:03:34 ID:5ENd0/Gp0
>>807
取り巻きや政策、過去の行動を見てきて何故そう思えるのか真剣に疑問だわ・・・
連中はまとめて「民主党」なんだよ
民主党に良いも悪いもない
830名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:03:53 ID:MPtppsxD0
>>820
お前と同じ、小沢信者の>>804に言ってあげて

俺らはデータベースに保存された、規制なしのコメントリストの話をしているだけだから
831名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:03:55 ID:/wcrU3tS0
運営「ネトウヨのコメントとか荒らしと一緒だろjk」

ネトウヨ打つ手無しで涙目で2chwwwwwwwwwwwwww

832名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:04:51 ID:pt2ni1M40
>>828
最後には「信じるか信じないか?それはあなた次第です!」って一言言ってほしいよね。
833名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:05:36 ID:PQ6+WgtS0
>>825
小沢の言ってることが実際にできるできないはまた別の話だけど
でもこれだけ明確に自分の政策や政治信条を語る政治家を
おれは他には知らないわ
あとはそれを信じるかどうかだよな、支持するしないの境目は
菅支持者だって菅の雇用雇用雇用を信じたんだろうしな
でも実際にそれができたか否かはやはりまた別の話だし
834名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:06:34 ID:NeHW8dyg0
棒子うるせえw
835名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:06:44 ID:ukSfBorI0
>>829
>取り巻きや政策、過去の行動を見てきて何故そう思えるのか真剣に疑問だわ・・・

いや、当然そうなんだけど、ここ数年政権交代しないんならここで文句言うだけでどんどん酷い日本になってしまいそうでさぁ。管やら仙石やら岡崎やら糞を挙げればきりがない政権なのは承知。
とはいえ最終的には>>827 ということで許してちょw
836名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:06:52 ID:4pnboa7dO
馬鹿どもに大臣ごっこさせて喜んでいる。
DQNオヤジというのかなそんなイメージだわなぁ
もう国民の怒りは小沢の金に白か黒かの次元は通り越してる
837名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:07:05 ID:g29V0F3U0
小沢がいつ政治信条を語ったんだ?
838名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:07:07 ID:Pmpkc9A40
民主党とフリーメイソンの関係とか、例の△指突っ込み挨拶の質問は出たのか?
839名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:08:01 ID:gjO0tPfC0
視聴者の数に反してコメントが少な過ぎたんでおかしいとは思ってたが、検閲酷過ぎだろw

840名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:08:52 ID:TQtNP2w3P
小沢に政治信条も糞もあるかよ
ドブみてーな面に似合わねえ綺麗事吹いて逃げてきただけじゃねえか
841名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:10:07 ID:nwrYLqrB0
>>832
>最後には「信じるか信じないか?それはあなた次第です!」って一言言ってほしいよね。

ああ。それなら納得する。
未編集の一次情報あげるから自分で判断してねと
842名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:10:23 ID:1ylmwvlVO
ぶっちゃけ本人より取り巻きの方が見てて暑苦しい
843名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:10:48 ID:8/lYjVEl0
>>821
小沢がやったこと
・国の借金を過去最大にした
・日教組のために高校無償化にして、教師免許更新制度を廃止にした
・外国人参政権を民団に確約
・企業を破滅させるために円高を促進させた
・景気を悪化させた
・外交を悪化させた
844名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:11:29 ID:ngMw25EH0
>>1
そりゃ簡単だろ
今やネットなしの意見は完全に操作されている
だから本当の国民の意見は2ちゃんとかでしか見れん
ニコニコは2ちゃんユーザーが多い
だからだろ
845名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:11:33 ID:PIfPPQ7d0
>>833
まあ確かに国家ビジョンは?と言われて答えられる政治家は少ないな。
846名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:11:55 ID:QhzFR8t+0
小沢への質問は十分厳しかったし
尖閣や竹島への追求などお前らがいつもならよく聞いた神って言うくらいの質問だよ
小沢は口が上手いし1時間の予定だったからまとめすぎて小沢のワンマンショーに見えたんだろう
今からでも見れるから見てみろよと
847名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:11:57 ID:V831Garn0
>>828
だからよ、小沢を担ぎ出せた時点でニコ動の企画は成功なんだよ。

小沢に氏ぬほど都合の良い条件で接待しないと、あのクソ野郎が来る訳ねーだろ。
848名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:11:56 ID:pt2ni1M40
>>841
ニコニコの司会はMr.都市伝説の関に変えてほしい。
849名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:11:57 ID:5ENd0/Gp0
>>833
>これだけ明確に自分の政策や政治信条を語る政治家を
>おれは他には知らないわ

お前そりゃ知らないだけだわ
小沢はその時々でずっとそうやって都合の良い事言ってきたんだよ
実際にやるのは権益と利益誘導ばかりで、何一つ実現してないがな
小沢が何故これほど嫌われてるかわかるか?
そうやって嘘ばっかり付いてきたからだよ

そうまで小沢を信じるなら過去の発言全部追って調べてみろ
それでもまだ信じられるならもう何も言わねぇからよ

それに、その政策や政治信条って具体的にどんなものだよ・・・
そんなご立派な政策や政治信条なら、なぜ完全に実権を握ってた鳩山政権な崩れたんだよ・・・
850名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:12:51 ID:IVUJNpFM0
まあ、この辺まで筋違いだとおかかえの占い師にでもふきこまれたんだろうぜよ
851名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:14:11 ID:v/FWC0rl0
でもニコ厨も国民もこんな茶番には釣られないスキルついてるから大丈夫だべ
見ててごらん、こんなに小沢支持者多かった(ように見せかけた)はずのニコニコでも
またアンケート取ったら真逆の結果が出るだろうからw
今回のNGワードだらけのニコ生出演は、小沢の思惑外れて墓穴につながるかもよ
852名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:14:32 ID:pt2ni1M40
>>842
あの小沢一郎が、最期の頼みの綱が、上杉隆という現実、21世紀にこんなことになるなんて誰が予想できただろうか?
853名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:14:34 ID:0OQIYU9p0
朝のニュースで、ニコ動が規制しまくりだったってのやらないかな

そのままマスゴミへのブーメランなんだけどさ
854名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:15:25 ID:TQtNP2w3P
小沢信者ってどんな場所でも言いっ放しで絶対レスアンカー返してこないんだが
本当に三国人だろ??
855名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:15:31 ID:zMWE0fOS0
>>833
政治主導と言いながら党のシンクタンクも政調も無くす人間を
どうやれば信じられるんだよw
856名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:16:36 ID:/wcrU3tS0
>>853
ネトウヨついに普段マスゴミ呼ばわりしてるテレビのニュース頼みとかwww

ネトウヨ完全に終わったなwww



ああ、ネトウヨ完全に終わったなwww

857名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:17:00 ID:nwrYLqrB0
>>833
>でもこれだけ明確に自分の政策や政治信条を語る政治家を

小泉純一郎は自分の製作を明確に語ってなおかつ実行に移して
実際に不良債権処理や失業率の改善や財政の健全化で成果を出してただろ。
鳩山や管のナンチャッテ有言実行内閣とは月とスッポンの差だった。
首相を辞めた後の政界引退だって小泉は約束どおり実行した。
フィクサー気取りで引退撤回して日露関係をぶち壊しにしてるルーピーと比べてみな?

当時小泉が言った「日米関係さえ万全なら、外交はすべてうまくいく」
との言葉の意味を、オレはいまさらながら噛みしめてるわ。
実に的確な指摘だったと、民主党の奴らも遅まきながら納得していることだろう。
858名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:18:13 ID:8/lYjVEl0
>>849
ほんと、そのとおりww

口ではえっらそうに、もっともらしい事言って、やることは正反対w

詐欺師だよ詐欺師w とんでもねえやつ。
859名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:19:58 ID:F1BsWXGB0
汚沢にまでマスゴミ扱いされてるのかよw
860名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:20:12 ID:NeHW8dyg0
小沢とルピ夫はそっくり
違いは知恵がついてて恫喝するところだけ
861名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:21:20 ID:juRToLiD0
> 国会の政治倫理審査会は
> 「基本的に秘密会」(小沢氏)で国民に非公開であるという考えに立って、
> 「(公開の場である)公判廷できちっと説明したい」と今後の方針を明らかにした。


政治倫理審査会は審査を受ける人の希望で公開にできる
政治倫理審査会は審査を受ける人の希望で公開にできる
政治倫理審査会は審査を受ける人の希望で公開にできる
862名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:21:30 ID:8/lYjVEl0
>>857
たしかに、アホの小沢が中国に土下座しにいって、反米って騒ぎ始めたとたんに中国とロシアが領土よこせって騒ぎ出した。

まじで小沢ってセンスねーなww

外交も3流、経済も3流だw
863名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:23:01 ID:QOmTeuTi0
>>15
取り込もうという意図は無い

その後の報ステでこのニコ生が紹介されて
解説員が「小沢さんはネットでは人気があるんですよね」と言ってたから

もう完全にアリバイ作り
マスコミとも連携が出来てる
864名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:24:17 ID:4SGyWruq0
>>856
ウヨ連呼が最後の断末魔の叫び声をあげてるなw
ウヨ連呼もうヤバイヨ。
小沢も終わり、民主党も終わり、日本国籍をとらないで参政権欲しがってるヤツらも終わり。
どうすんの? これから。
865名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:24:19 ID:kN1VN0LF0
そりゃあ罵倒されるようなことやってるから当然NGだらけ
麻生罵倒するのは工作員ぐらいだろ?
866名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:24:54 ID:pt2ni1M40
>>863
でもニコニコも小沢側も取引としてはお互い旨くいったな。
ニコニコ動画は、ネットを知らない世代にその名前を売ることが出来た。
仮にニコニコの名前を覚えてもらえなくてもネットメディアが政治に影響力があるんだと認知させることは出来た。
上杉たちも、記者クラブへの対抗勢力としてネットメディアがあると宣伝しやすくなった。
小沢一郎側も、ネットでは自分は支持されてるんだ!とアピールできる。
その裏で、コメントを消されまくったユーザーさんたちがいるw、と。

となると、オマイらが泣いて我慢すれば全部丸く収まるって話だ。
867名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:25:23 ID:nwrYLqrB0
>>862
明確な小沢の政治信条の数々。噴飯ものだぜ。

「日米中正三角形論」
「国連至上主義」
「米軍は第7艦隊だけで十分。海兵隊は要らない」
868名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:25:32 ID:oviSg6ZT0
発信しようとする人と受信しようとする人が
集まってるからじゃないの
自分の意見なり思想を伝播するのに都合はいいよね
869名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:26:19 ID:AivxuPP80

まあ、間違いなくニコ動や
ネットジャーナリズムのメディア価値は上がってるよ。
ネットに出て地上波や新聞に出ない小沢の戦略は鋭い。
自己改革できない既存メディアに強烈なジャブを与えている。

870名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:26:56 ID:JbsWtxQkO
ニコニコはサクラの数が半端ないから
871名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:27:59 ID:8/lYjVEl0
>>869
といっても自分はもう瀕死じゃんwwww
信者はキチガイみたいな奴しかいないし、ネット信者もおかしな奴ばっかだろw
意味ねーww
872名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:28:17 ID:c3HV0m530
ニコ動に出るのは別にかまわないけど
国会も拒否して、党の幹事長との会談も拒否して、
なんで国会議員が続けてられるの?
税金返せよ
873名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:28:42 ID:L/14atKv0
これを気に自民党大物議員もネットにいけばいい
そしたらみんなテレビ見ないでネット中継見るだろ
小沢ウザイとかはまずおいといて、国民をテレビ→ネットに移行させなきゃ
874名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:30:24 ID:VKQimD3V0
小沢なんて民主の内ゲバで仙谷に負けたただの政治家。 政局だけで動いて来た政治家だよ。
此の人には理念や愛国心が全くない。自分の権力のため、数と金を稼いで自分の権力を
大きくしたいだけ。何しろ旧社会党とくっ付くなんてありえないわ。
韓国の大学で日本人の悪口で湧かす演説してるしな。
875名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:30:24 ID:QhzFR8t+0
今更小泉とか自民信者キモイな
日本が目指すべきなのは米脱却の自衛だろ
たもがみも小沢も実は同じところを見ていたんだよ
876名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:32:37 ID:nwrYLqrB0
>>872
>党の幹事長との会談も拒否して

そこはどう考えたって筋が通らんよなあ。党員なのに。どう考えたっておかしい。
877名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:32:39 ID:8/lYjVEl0
小沢さんは日本を滅茶苦茶にしたよね・・・
878名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:32:54 ID:PIfPPQ7d0
>>875
保守派でも対米自立、自主防衛路線を唱える人は多いな。
879名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:33:51 ID:4a1FtPVt0
17万人韓国民団、反日メディアの工作員が小沢を持ち上げます。
880名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:33:56 ID:2poCxIAy0
>>2
>ニコニコ動画は自由に自分の意見が言える

自分の発言に全て責任を持ったうえでの自由だけどね
汚沢が何言ったかしらんが、ニコでの発言がマスゴミに取り上げられて
それがさらに物議を醸し出す発言ばかりだったらどうすんだろ

ネットメディアに出演して、ソースが残った時点で全て公式発言になるというのをわかってるのかわかってないのか・・・
881名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:34:14 ID:V831Garn0
小沢「さん」要らねーだろ、この容疑者には
882名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:34:28 ID:JttiIrNb0
茶番だな。
堤燈記事と変わらん。
こいつも立派な売国奴だよ。
883名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:35:02 ID:GWs4VAC1O
>>843
もう、いっそソース付けて売国議員のガイドラインをつくるか?
884名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:35:04 ID:AivxuPP80
>>879
きちがい
885名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:35:07 ID:PIfPPQ7d0
>>872
その辺は質問されてたよ。前半の方かな
886名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:37:28 ID:iCy6FgxB0
>>873
ネットがTVメディアを駆逐するなんてことはありえないと
ひろゆきがMXの番組に出たとき言ってたけどな。
887名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:39:02 ID:Q+cTTzqu0
流石にネット層ナメ過ぎな気がするんだけどな。
本気でコメントを管理するつもりなら>>44みたいな証拠は残しちゃ駄目でしょ。
888名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:39:14 ID:lyq9wfuq0
ネットは私を支持してるなんてほざくほど都合のいい調査結果出してくれるからだろ
889名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:39:28 ID:K46V1BIm0
コメントが偏ってて驚いた。
890名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:41:48 ID:L/14atKv0
>>886
それ娯楽も含めてじゃない?
報道に限定すればイニシアチブとれると思うけど
891名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:42:26 ID:kN1VN0LF0
>>886
ネットがTVを駆逐するなんて言ったらそれこそ本気でTV側がつぶしにかかってくるので
言える言葉じゃないよ
弱くなったとはいえまだ選挙で勝たせられるほどには強くないから
892名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:43:51 ID:kN1VN0LF0
って強くないって、強いな
893名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:44:22 ID:8/lYjVEl0
これひでえなwwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231052.jpg


なんだよこれwwww
894名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:45:51 ID:TQtNP2w3P
笑っちゃうよな
小沢の周辺て本当にオウムみたいな感じなんだろうな
895名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:45:59 ID:Q+cTTzqu0
>>890
・まだネットでは自分で一次ソースを探す能力が無い
・ヒマな主婦が寝そべりながら観れるほどまだネットは敷居が低くない

能動的に情報を得ようとする人が増えない限りTVはずっと残り続ける
896名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:46:51 ID:MPtppsxD0
>>891
視聴率が下がっているTV、購買の低下が深刻な新聞

原因はネットだと彼らは気付いてる
庶民がネットからニュースと娯楽を得ているのが原因だとね

それでもネットを潰す事が出来てない
つまり、ネットを潰さなきゃ生き残れないとわかってても、術がなくて無理なんだよ
897名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:48:10 ID:raBza2eg0
質問者が軟弱無名人だから
年配の人は見ないから
898名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:51:15 ID:t1HY1uP90
菅と小沢の代表選挙前に小沢がニコニコに出てるのをユーストリームで見たけど
コメンテーターとツイッターで凄まじいヨイショ合戦だった
あれが気持ちよかったから選んだのだろうw
899名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:51:28 ID:htq1DxJT0
なんの話かと思ったら本当だったw
まあええんじゃない、TVだと勝手に編集してキャスター余計な(w解説入れるからw
900名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:51:41 ID:iCy6FgxB0
>>891
いや、コスト差と情報を受け取る側の相関範囲云々を
根拠に挙げてたが詳しくは忘れた。
つべにも上がってたから見たほうが早い。
博士の異常な鼎談って番組
901名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:51:44 ID:qTYbOha+0
なんにせよ証人喚問を求められてるわけで、
記者会見をしようと街角で話をしようと
ニコ動に出ようと意味がなくね?
実際コメントはじいて24時間規制とかやってるんだし。
902名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:52:55 ID:wwNWWlUr0
ていうかニコニコ公式で政治動画やるのやめてほしい
アニメゲーム動物創作発表の動画が多い中浮いてるしガキだらけのユーザーに何を期待してるの?
ユーチューブじゃ駄目だったの?
903名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:53:00 ID:GWs4VAC1O
>>773
つ尖閣諸島をお安く譲りますよ。


物を言えるパイプが有るならゴタゴタしている間に言って存在感を示すもの。
有力なら少し有害でも認める人間も増えるのに、ここの発言でしかない、というのは口だけ番長にほかならない。
904名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:53:33 ID:r8RBxnMMO
検閲の嵐は小沢を怒らせずに独裁の仕組みをわかりやすく提示してくれたとも考えられるなw
905名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:54:32 ID:t1HY1uP90
つべってストリーム配信できたっけ?
906名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:54:37 ID:raBza2eg0
追求が甘いから
恫喝できるから
907名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:56:20 ID:ax3fj/hUP
ニコ生にひゃ出れても国会には出ようとしない、それが小沢。
908名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:57:31 ID:qTYbOha+0
けっきょくのところね、国会で政治と金の問題が出たときに、
民主党の公式見解として、ニコ動で説明したからいいんです。なんて
誰か言うと思うか?
もし言ったとして野党が頷くと思うか??
馬鹿なんだろ実際。。。
909名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:59:03 ID:vk7JXs4tO
まあ小沢を目の敵にしてるのが自民だろうが民主だろうがマスゴミだろうが、団塊全共闘世代ってことを考えれば、小沢叩きの真意も見えてくる気がするけどな。
まあ物事を理論で語れるだけでも仙谷とどっちが上かは一目瞭然だな。
910名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:01:26 ID:a1tipto20
もっとはやくに真摯に釈明すればいいものを…
だんだんハードルが上がって、証人喚問って www
911名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:01:27 ID:qTYbOha+0
>>909
うんこどおし比べて臭いほうがエライみたいな話すんなよ。。。
912名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:02:31 ID:N08mifIM0
中国の方が空気読めてるなw


【中国】小沢氏の中国訪問団「長城計画」について中国側が受け入れに難色 政治資金問題を懸念
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288808628/


913名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:03:03 ID:BPxjJix0P
角谷さんがプチ切れするシーンが多くて可愛かったw
914名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:05:06 ID:bD5ZseyxP
いいえが少ないね
ネトウヨはまた工作したーって言うのかw

ニコニコで受けてもどーしようもないからあんま気にするなよ
915名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:05:12 ID:ssp7edY10
現状ではテレビなんかには出られない。
むしろ、NGコメやらなんやら統制しやすかったからだろうな。
そしてそれを実現できるのがニコ動しかなかったと。
916名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:06:51 ID:BPxjJix0P
>>828
反小沢の言い分なんて耳にコタができるほど聞いてるけど?
917名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:06:56 ID:5k2AJZAZ0
>>902
若いうちにプロパガンダ
918名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:07:10 ID:Q+cTTzqu0
>>914
工作も何も全体アンケじゃなくて番組内アンケだけどな
919名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:08:01 ID:mWsEHAMDP
>>912
中国に応援されるネトウヨ
920名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:09:13 ID:87Bn445c0
周りにネットを少しでも知ってる取り巻き居ないのかな

先生、あいつ等は持ち上げて面白がってるだけですよと

裸の王様小沢君
921名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:10:23 ID:PIfPPQ7d0
つーかコメ消して見れば良いのでは。
922名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:11:10 ID:Ct0/cvHP0
確認できたNGワード(途中からのも含む)
証人喚問
尖閣
小沢
竹島

NG
麻生
923名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:19:31 ID:A3h9I02UP
>司法で取り上げているものを
>立法府がいろいろと議論するのは、基本的にはあまり妥当でないし、
>必要でも ないのではないかと思っている

根本的におかしい発想だな。
司法が一番法律を道具として使ってるんだから、
道具の不具合や欠陥を理解しているのも司法や弁護士だよ。
924名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:20:03 ID:4pnboa7dO
小沢が離党すれば問題解決じゃないの
925名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:20:48 ID:TQtNP2w3P
>>920
小沢の周囲なんて選挙弱い政策弱い面構え弱いの3重苦しかいないんだから
926名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:21:51 ID:V1Othep60
ニコニコ動画すげえええええええええええええええ
完全にひとつの対抗メディアになったな
927名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:25:18 ID:4pnboa7dO
ウブカーこそ完全黒でしょう
928名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:29:39 ID:pZw6KFuh0
三宅、千葉、トミ子、とかも面白コンテンツとして有望だな
929名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:34:19 ID:DX6lOPN80
法廷は刑事責任を問う場であって、政倫審は政治家の道義的責任を問う場だろ。 これらは全く正確の違うもの。
それに、ニコニコという公開の場に出たから、非公開の国会に出なくていいというのは全く理由にならない。
国会は平日しかやってないんだから、休日はインターネットとは被らない。 両方出ればいい。
岡田幹事長との会談要請が秘書を通してだから応じないとか、岡田-小沢個人で決める話じゃないとか、全く意味不明。
秘書にスケジュール聞くのは当たり前だし、直接話をする前段階で話を聞かないのであれば、直接対話に入れるワケが無い。
それに岡田は幹事長の立場で話をしたいと言っているのだから、個人の話じゃない。 公党の幹事長と党議員の話だ。
小沢の話はどれも一見筋が通っているように見えて、どれも逃げでしか無かった。
930名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:37:55 ID:djKULclC0
ネトウヨって政治ランキングとかでガス抜きされてるだけなんじゃねーの
運営は民主とズブズブなのにその場所で何やってんの?w
931名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:38:12 ID:qTYbOha+0
>>924
独立しても組んでくれる野党が居ないから、潰れるだろ?
まあ民主に居座っても共倒れだから詰みなんだけどね。
932名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:38:44 ID:DX6lOPN80
司会の人、小沢の回答を整理しろよ。

・岡田幹事長から直接対話の要請がなかった。 秘書を通してだから応じなかった
・国会の招致は非公開だから応じなかった (公開を条件にすればいい)

…とか。
そうすれば、いかに小沢がデタラメなこと言ってるかよく判るから。
933名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:40:34 ID:e+mAMO200
死刑賛成派8割にしろなんにしろ
この国って同じ民族とことん嫌いだよな
世界最低の文化かもしれない
934名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:41:53 ID:DX6lOPN80
>>933
「最高の文化」って何?
935名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:43:00 ID:A3h9I02UP
司法や弁護士の人たちが腐るのもよくわかる。
優秀な頭脳を持っていても、現行司法の積極的な改善とか、
建設的な職務を持って、その達成に喜びを見出せない職場では、そりゃぐれるよ。

この国は、どこを見渡しても優秀な人がぐれるような世界にしかなっていないのは、
やはりこいつら政治家のせいだろうな。
936名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:44:10 ID:qTYbOha+0
>>933
民族云々は関係なく更生不能な極悪人が居るだろ。
937名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:45:36 ID:noJJ3rlD0
今のマスコミが腐ってるからなw
小沢がネットに行くのも納得だわ、かといって俺は民主党は支持する訳じゃないけどw
938_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/11/04(木) 04:46:18 ID:9AbYnLg/P
orzAWA.co.jp
939名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:47:09 ID:hLupvPI70
ニコ生は死んだな
これでコメンテーターがネットでは小沢支持に傾いてるってほざくヤツ出てくる
940名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:47:19 ID:DX6lOPN80
秘書や元秘書が何人も逮捕されて有罪判決を受けているのに、政治家の倫理が問われないのはおかしいと思う。
それを問うのは司法の場ではなく、まさに政倫審で問われるべきものじゃねぇのけ?
941名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:50:42 ID:DX6lOPN80
>>936
世の中には「身内や友人が犯罪を犯したときに、量刑を軽くするためなら嘘をついてもいい。 嘘をつかないのは薄情だ」と云う
文化の国がある。 そういう国を、俺は「最低の文化かもしれない国」よりマシだとは思わないが、>>933はきっと違うのだろう。
942名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:51:07 ID:9EzwV5kh0
>>134
これはひでぇ〜〜

まさに税金 使って世論操作  orz
943名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:52:45 ID:x0RsZNng0
>>1
小沢氏のニコニコでこんな伸びるなんて良きに付け悪きに付け人を集める力があるなあ。
944名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:53:12 ID:RtwdW4M50
ニコニコの異常なまでの検閲姿勢は、親中派が跋扈するであろう
近未来の日本のメディアを先取りしたものだ。
945名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:54:00 ID:bwx04pngO
コメントNGにしまくってるニコ生を
見る価値ってある?
946名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:54:46 ID:aFzL0mtf0
今日のNHK日曜討論で、小沢氏が尖閣諸島の問題に触れていた。
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2010 年 9 月 05 日 13:03:42: d1qFhv8SE.fbw

 今日のNHK日曜討論で、小沢氏が尖閣諸島の問題に触れていた。

 もっと、中国等に対して毅然とした態度で臨むべきといった趣旨の話だった。
 誠に、ごもっともな見解である。
 小沢氏は媚中派というレッテルが貼られているが、どうやら事実は違うようだ。

 以下、小沢一郎ウェブサイトの2004年記事です。
http://www.as●yura2.com/10/senkyo94/msg/137.html (●を取ってね)

■小沢一郎ウェブサイト■
第182回 2004年4月2日

「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
「靖国参拝でもゴマかし」

日本固有の領土である尖閣諸島・魚釣島に、中国人活動家七人が不法上陸した事件は、
小泉政権の情けないまでの「事なかれ主義」を露呈した。

僕が首相の立場なら、日本の主権を意図的に侵した活動家七人は法律にのっとって適正に
処理する。そして、日本の領土である尖閣諸島に海上保安庁の警備基地などを設置して、
国家主権の侵害を認めない。

こうした首相のいい加減さがいつか必ず大問題になる。筋道の通らない対応は国を滅ぼし
かねない。国民は大きなコストを払うことになるだろう。
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm
947名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:54:52 ID:djKULclC0
あれだけランキング荒らしてるネトウヨはマジで何にも起こさないのか
意味がわからんあの人らの思想
948名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:57:40 ID:DX6lOPN80
>>946
> 日本の領土である尖閣諸島に海上保安庁の警備基地などを設置して、国家主権の侵害を認めない。

ルーピー総理&悪沢幹事長の時に、一度でも提案したかってんだ。
949名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:59:21 ID:Z3+WV+DZ0
ID:djKULclC0
自分から進んでチョンと言う根性には脱帽するわw
950名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:01:16 ID:OS3F5iAV0
>>44
ワロタwww
951名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:02:45 ID:kUfpbYKp0
?・・なんで誰も僕に説明を求めないの?無視はいじめだよ

        ノ´⌒ヽ,,       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ≡,  γ⌒´      ヽ,  
   // ""⌒⌒\  ) // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ≡i /  ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/≡゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_) ≡  |     (__人_)  |
   \    `ー'  /   ≡    `ー' /
      ̄ ̄\ \      / / ̄
952名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:03:08 ID:us9KgvvvO
これからはネットの時代!とか言っている連中は、
「ニコニコ金盾」と化したニコニコ動画に何とも思わないのか?
953名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:04:01 ID:DX6lOPN80
>>44>>950
俺、4:15までしかPCで見られなかったけど、>>929みたいなコメントを書いて一応は通った。
その後は移動中にケータイで見てたからコメントはできなかったけど。
954名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:05:30 ID:djKULclC0
>>949
俺をチョンって言ってどうしたいの?
真面目に不思議なだけなんだが
ネトウヨって言われるのがそんなに嫌なの?
955名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:07:11 ID:bwx04pngO
>>952
もう見なければいいんじゃないかな?
956名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:08:47 ID:OF9AOYG10
ニコ動は腐ってるからな

【経済】 ロッテが「ニコニコ動菓ウエハースチョコ」発売 おまけにニコ動の専門用語解説・図案化した「ニコ単カード」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288392138/
957名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:09:13 ID:n5hCRPCv0
ニコニコに出ようが何しようが、小沢は終わり。

有罪か無罪かは関係ない。
こんな奴に日本を託したら日本を中国に売り渡されてしまう。
958名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:09:43 ID:DX6lOPN80
次回にスペシャルゲストとして西田昌司と森雅子を呼んだら、ニコ動を信じてもいい。
959名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:09:46 ID:bwx04pngO
>>954
人にネトウヨのレッテル張りするお前に
チョンのレッテル張りして何か悪いの?
960名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:11:13 ID:+kYGvQ6lO
30日ルール、そんなの法律で決まってない。

倫理道徳、そんなの法律で決まってない。

961名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:11:51 ID:x0RsZNng0
>>954
自分がチョンって言われるのは嫌な癖にw
962名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:13:13 ID:H3PVLoFw0
オザーさんがなぜニコニコを選んだのか?

そりゃ、大新聞やテレビの幹部連中は、現政権から内閣官房費をたんまり
ばら撒かれてもらってるからだろ。だから菅をかついだ。

菅・仙石を批判してるのは週刊誌くらい。つまり、カネを貰ってないメディアってことね。
963名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:13:54 ID:kF996xnd0
マスゴミなんて出ても時間の無駄だからな
あいつらの筋書きどうりにしか語れないし
言論統制しまくりで中国と変わらないクソ国家だから
964名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:14:03 ID:2jTH6UYV0
最初のγの時だったかに額に肉って書かれて米禁にした上に米した奴(擁護、避難した者問わず)全員アク禁にしたじゃん。
それでミンス一派以外は見なくなったからじゃね?
965名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:16:57 ID:rqrjiB/M0
小沢が記者クラブ開放するって明言してる
ということが小沢叩きの最大の要因
政治と金とかは全部論点逸らしのスケープゴート
きたねえマスゴミきたねえ
966名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:19:43 ID:djKULclC0
>>959
お前に対してネトウヨって言ったなら悪いと思うが言ってないよ?言われてると思ったの?
で、質問に対する答えは言ってくれないの?
967名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:21:23 ID:us9KgvvvO
>>963,965
>>952を無視するのは何故?
968名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:21:28 ID:x/0UTEa9P
ニコニコ動画の検閲姿勢は保守タカ派のネット住人がボイコットで対処するしかないと思うのだが
969名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:22:12 ID:g1q+jjs+0
>>1
発言の一部だけ切り取って編集する奴がいるからだろw
970名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:22:19 ID:noJJ3rlD0
>>962
現総務大臣の片山が原口よりもマスコミ改革進めないから持ち上げるだよなw
971名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:22:43 ID:VlY/JVuW0
小沢、仙谷
早く共倒れしてね^^
972名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:22:46 ID:FSlwK5lc0
強気だな。一兵卒
973名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:24:22 ID:x/0UTEa9P
ニコニコ動画は無垢で保守に尖鋭してる若者を騙そうとしてる
「ネットは真実」みたいな謳い文句で
974名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:25:50 ID:3FYwWr3o0
小沢は顔で損してるな。笑わねば怖いドヤ顔、笑えば不気味な性犯罪者顔。
どっちへ転んでも嫌われる。
975名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:26:42 ID:x0RsZNng0
>>966
チョン、チョン、チュン!ゲラゲラゲラwwww
976名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:26:59 ID:Z4ezQQkv0
マスゴミが全部真実思ってる奴のほうが救いようが無いな
おまえらゴミがいるからこの国はなーんにも変わらないんだよ
何にも分かってない
977名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:27:18 ID:bwx04pngO
>>966
自分にじゃなくても、レッテル張りしてるような奴はチョンで良いよ。

質問の答。ニコ生見なければ良い。
978名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:27:20 ID:qJsnXrTwO
工作員だらけの敵中ど真ん中に
大将自ら凸撃してくる勇気は認めたい
結果は知らんがいい度胸だ
979名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:27:39 ID:VlY/JVuW0
>>968
検閲には質問し意見すべきだけど、方法を間違えたら(ry

現在、保守層が圧倒的なニコ動でそれをやると、
特亜・ブサヨ・マスコミの思う壺かと。
既存メディアもそうやって特亜・ブサヨ・マスコミに乗っ取られてきたわけで。
980名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:29:25 ID:o8iDadiO0
選ぶこと自体に意味はない
会見の中身が問題だろ
981名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:29:40 ID:x/0UTEa9P
>>979
保守ネット層はニコニコ動画でさえ裏切ったらこうなるという良い見本にすべき
麻生好きだけどそれとこれは別
982名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:29:54 ID:JatxzG6N0
小沢はおだてられてうまくネットを取り込んでるつもりなんだろうが
全く効果がないことに気付かず、たらこ口びるの肥やしになってるなw
落ちぶれたな小沢w
983名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:30:48 ID:x0RsZNng0
>>978
前の出演でマスコミに歪められたイメージの修正が出来た実感があったから今回も出たと思うよ。
小沢氏が何を言っても民主党に票を入れる人は少ないだろうけど。

マスコミの洗脳によるイメージとは違う人って認識は広まると思うよ。
984名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:31:48 ID:LmYwUQLvQ
>>974
ゲルやリモリンも怖い顔だが、オザーサンほど嫌われてはいない。
985名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:32:41 ID:bwx04pngO
>>981
電話で抗議してみたけど、意味ないみたいだったから
自分もボイコットが良いと思う。
986名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:33:35 ID:HGOeJoVN0
TVにニコ出てたw
ニコ動の宣伝あざーす、カス小沢
987名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:35:05 ID:9NgCZhCC0
>>1
ニコ動も糞だがマスゴミがもはや猛毒レベルだからな
毒じゃないだけマシだとあの小沢ですら思ったんだろw
988名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:35:56 ID:9vTXC2OM0
小沢が記者クラブ開放するって明言してる
ということが小沢叩きの最大の要因
政治と金とかは全部論点逸らしのスケープゴート
きたねえマスゴミきたねえ
989名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:35:58 ID:kcqqBudwO
ニコ動の酷い検閲っぷりは中国共産党マスコミ以上だ
こんなファッショマスコミは朝日ニュースターのパックインジャーナル以上だわ
990名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:37:26 ID:bwx04pngO
ニコ生は終わってるけど、
皆が上げてくれてる動画があるから
ニコニコ動画が有名になるのは良いのかもね

ちょっと複雑な気分になるけど…
991名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:37:56 ID:yOiGA2A/0
よくこの状況でニコ生にでようと思ったな
992名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:38:39 ID:71RN8Ew80
今更擦り寄ってくんなきめー
993名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:38:45 ID:x/0UTEa9P
ニコ動の首相への質問とかも体制寄りだしニコ動は悪とみなした方が良い
騙されるな
994_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/11/04(木) 05:40:23 ID:9AbYnLg/P
994
995名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:40:34 ID:9NgCZhCC0
>>993
ニコ動の部分をキー局の報道番組に置き換えてもまったく違和感がない件についてw
996名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:42:32 ID:4pQQ9ScV0
1000万人見てるマスゴミと3万にしかみてないニコ動を
同列に語ってる奴頭がおかしいんじゃないの?w
997名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:44:19 ID:PN+8VhKFO
1000ならニコ生出てやる
998名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:44:34 ID:us9KgvvvO
>>955
>>426を見ても未だ問題意識が涌き上がらないのであれば、
もう何も言うまい。
999名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:44:51 ID:0HShSFZM0
記者クラブ開放でニコ動大勝利



老害ざまああああああああああああああああああああああああああ
1000名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:45:27 ID:x0RsZNng0
>>988
それが小沢叩きの一番の理由だねえ。
記者クラブが既得権益化しているんだよねえ。

他人に厳しく!!
自分にアマアマなマスゴミだよねえ。

1000ならマスコミ崩壊!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。