【政治】 子ども手当支給額、3歳未満の世帯のみ月2万円 政府が増額を検討
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
政府は、来年度からの子ども手当支給額について、子どもが3歳未満の世帯のみ現行の
月1万3000円(中学生以下1人あたり)から2万円に増額する方向で閣僚間の調整に
入った。財源確保策として、所得税の配偶者控除について所得制限を設けることなどを
検討する。財務、厚生労働など関係5閣僚の会合で調整を進め、月内の方針決定を目指す。
3歳未満の子ども世帯は子ども手当導入前、3歳以上の倍額の1万円の児童手当を支給
されていた。子ども手当導入に伴い児童手当は廃止されたうえ、来年1月以降は所得税などの
扶養控除も廃止される。子ども手当の支給を現行額にとどめれば、年収800万円以下の
世帯で最大月6000円の負担増になることが見込まれる。
民主党政権は財源確保のめどが立たないことから、11年度からの手当の全額支給
(月2万6000円)を断念。現行の1万3000円からどれだけ上積みを図れるかが焦点
になっており、政府・与党内では一律2000〜3000円を上積みする案も浮上していた。
しかし、一律引き上げだと、6000億〜9000億円が必要となり、財源確保は困難。
このため、負担増になる3歳未満の世帯を優先的に引き上げるべきだとの意見が政府内で
強まり、2万円への引き上げを軸に調整を進める見通しとなった。細川律夫厚労相は2日の
閣議後会見で、「(収入が)マイナスになる世帯にしっかり手当てをするという問題について、
政務三役の認識は一致した」と語った。
3歳未満の世帯を2万円に引き上げた場合、必要となる財源は2000億円程度が
見込まれる。政府は11年度の税制改正で、年収1000万円以上の高所得世帯の配偶者控除
の廃止などを検討し、財源確保を目指す方針だ。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20101103ddm002010045000c.html
2 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:36:39 ID:yeUlOxRL0
そんな財源ねーだろ
無駄遣い
ムダだろが!
5 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:37:05 ID:nOChamnx0
いらねぇよ
増額ってあんた。
それでも予定より少ないんじゃないの?
増額って。
>>1 金を出すことしか思いつかない政権。
無能の極み。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:38:08 ID:dWdJlIOu0
やめろよ
9 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:39:21 ID:eY8ANabN0
これって施設の子供にも支給されるの?
親のいる子供全員に渡すより、貧困世帯とか本当にお金を必要としている人に支給したほうが
社会の階級固定化を抑制できると思う。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:39:41 ID:tTxQfXSG0
いい加減景気対策やれよ。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:40:07 ID:I4HSh+9vP
現金給付より現物給付にすべき。
お母さんが子供預けてパートで働きにいきやすい環境を整備すべき。
コドモ手当ては正直無意味だろう。
コドモ手当てがないと子育ててきないような親はそもそも馬鹿なので
(人生設計をしてない)
そのままパチに使われてしまう。
逆に、まともな親の場合は、もともと手当てなどなくても生きてける目算を
最初から立てているため、そのまま貯金に回ることになる。
せっかく支出した税金、 北朝鮮 と 銀行 を 喜ばせるだけで
世の中には回らない。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:40:12 ID:xj9cJDwP0
民主党のポケットマネーでだろ
14 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:40:43 ID:YvUvAEZB0
こいつ等ホント日本潰す気だな
まぁ今まで派閥にばら撒いてた¥を
今度はDQN層からの票集めを思いついたのが
民主のやり方、やるなら鳩山や小沢筆頭に民主の議員の資産でやれ
15 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:40:52 ID:M0JR/KeE0
その代わり、お父ちゃんの煙草と第三のビールと軽自動車は増税確定。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:41:02 ID:P0l7INQc0
本末転倒、やめればすべて解決…
やっていますとアリバイ作りばっかwww
18 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:41:06 ID:vAPiY0Um0
防衛費にまわせ
19 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:41:37 ID:5+Glww2x0
就学前の子供にそんなに金かかるか?
うちの妹は子供を置き去りにして男と逃げました
子供手当てを持って行きました
現金手当てなんてそんなものでしか使われません
くれるなら代わりに育ててるこっちに寄こせ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:42:13 ID:+F/qO+Kf0
増額分は国が負担するの?
まさか地方じゃないよね?
大きい政府バンザーイ!働くと損する。
その頃はそこまで金かからんだろ
扶養控除が無くなると、偽装離婚が加速するんじゃないの
3歳未満の子供のどこに月2万円も使うんだ
26 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:43:08 ID:F5odhm1x0
もう政権返上して楽になれよ
これじゃ何の意味もねぇな
やっぱり糞政府だ
28 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:43:41 ID:mBGDzduS0
ここまでアホとは思わなかった、行き当たりばったり幼稚園じゃないんだぞ
参院に法案通るのかダメだろ、誰だこんなアホどもを議員にしたのは
29 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:43:55 ID:tTxQfXSG0
子ども手当やめさせるには
子ども手当が集票に繋がらないとわからせればいいんだよ。
民主党は選挙しか考えない政党だからすぐやめるよ。
いやいや。。。増額じゃないだろ
-6000円だ
民主党って、国の活力を奪う政策ばっかりだな。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:44:08 ID:wDQms4h00
パチンコ手当増額か
わかりやすいな
子ども手当に踊らされる奴は
10年後も子ども手当があるとか思っちゃってんだろうか
3歳未満て、アフリカの難民とかすごいぞ
35 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:44:32 ID:9UbaNqSL0
民主党のせいで借金大国に
財源が無い、増税だ、と大騒ぎしながらバラ撒きは増やすってどーゆーこと?
現時点でも地方負担なのに、増額とかアホかと
38 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:44:53 ID:dTHJLPHt0
財源は?
現金よりもっと効率的かつ他用されない現物支給にしないの?
国家戦略とかそういうものが全然無いから
「子供手当をいかに増額するか」
よりも大事なことが進まない
○○のために一旦子供手当は廃止(or現状維持)します
とでも言えば納得できる人もいるだろうに
そもそも財源がないなら
児童手当と同程度の所得&国籍制限を設けるのが先だと思う
その上で待機児童の解消とか、金の使い道をもう少し考えて欲しい
>>33 そらそうだろw
だって、子供手当てをあてにして住宅ローンくんじゃったりするんだぞ、あいつらw
41 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:45:11 ID:+CGemdzaP
思いつきでやってるだろこの政党wwwwww
42 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:45:13 ID:pSNeW0kw0
しっかも財源が最悪じゃねえか
また国民みんなから集めた金を、更に狭い範囲に特権支給かよ
ほんとキチガイ政党だな
44 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:45:26 ID:P0l7INQc0
たった2年…それ以上育つと増税…
45 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:45:33 ID:TUoSYn/J0
無労の富
検討って何だよ・・ちゃんと減税しろよ。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:45:41 ID:BAcvUMeA0
パチンコ業界歓喜
∧_∧
( ゚ω゚ ) 2万円なら出せる気がしてきたー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
完全に次の衆院選対策じゃんw
タバコ、酒、軽自動車
どんだけ犠牲出してると思ってるんだよw
51 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:46:38 ID:fCgW4D6e0
日本の国力を殺ぐ事だけはテキパキしてるんだな。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:46:54 ID:BjyFJJJw0
バラまけば人気が回復するとでも思ってる?
これで少子化対策に効果なかったら、その金で核ミサイル作って半島に打ち込んでたほうが
よっぽどよかったってことにならないか
またやるやる詐欺か
まだ引っかかるやついるのかなぁ
55 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:47:33 ID:pNIrlO1RO
バラまき子供手当ありきの政策はやめろ
いらんことする前にさっさと解散しろ
ばらまいて票を買うことしか考えてないカス政党。税金で票を買ってやがる。
もう二度と入れねー。
所得移転したいなら、
お金持ちの公務員のお金を移転してください。
何がなんでも現金給付を増やしたいみたいだな。
民団とどんな密約を交わしたんだ?
59 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:47:50 ID:D7PgNs8z0
何をやっても、詐欺フェスト
逆に、なぜ日本は借金ができるのか、それはなぜ返さなくてもいいのか
俺たちが銀行や郵便局に預けている金が、日本の借金になってるんだよ
全国民が一気にお金を引き出すと、4割くらいが不良債権になってる
だから、貯金を海外に移すか金に代えるかして、銀行の預金をなくせばいい
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:48:38 ID:c59AVE5r0
中途半端に金ばら撒いても何の意味も無いし
不公平すぎだろ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:49:11 ID:IdOtlVYX0
最低限民主党も経済学者にシミュレーションでもしてもらって経済に
与えうる効果を公表したらどう?国民の目には経済効果がまるで無いように見えるんだが。
俺の弟は働いてないのに民主党政権になって無駄な金ばかり
子供手当て、高校無償化、外国人等に無駄な金を使っていると俺の弟は毎日怒っています
税金を払ってない俺の弟にこんなこと言う資格はあるのでしょうか
俺の弟は働いてから言えと俺は思うのです
65 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:49:25 ID:+cdQrPJd0
国民に「出来もしないことをさんざんぶち上げて政権盗りました。ごめんなさい。」
と言うのが先だろう。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:49:36 ID:s5TUydAHO
妻が専業主婦で4歳以上の子供がいる世帯は負担増か
次の衆院選が恐らく3年後だから、これから先、仕込んで産めば必ず2万円の恩恵が受けられる
完全に選挙対策だな、「3歳未満」
68 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:49:42 ID:MPFM2cxqO
まーた 一部パチ資金に流れちゃうのかー
夏頃、車内で3才未満の子供が熱中症でしぼうとか報道増やすなよ
69 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:49:53 ID:tKGmQ4JL0
この期に及んで意地でも国籍条項をつけないてことは、やはり特アの票集めだな。
媚中媚韓政策だけ熱心で、自国日本の子どもの未来を借金漬けに、残虐だな。
傀儡政府は早く解党しろ。日本は外交経済八つ裂き状態だ。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:50:12 ID:LOo6BjW70
なんか無理矢理だなぁ
でも選挙対策にしてもこういうバラ撒きはもう逆効果だと思うよ。
バラ撒き自体どうかと思われてるし
そもそも民主が詐欺政党ってもうバレてるだろ。
もうやめてくれ・・・・。
死んでしまうよ。
>>62 子飼いの経済あなりすと(笑)が「子供手当てでみんなはっぴっぴv」ってやるから
テレビ齧りつきの連中は、踊らされるばかり。
日本人同士の婚姻に200万円支給とかのが絶対良いと思う
ある意味コドモ手当ての一括支給だけど。
生活保護も子ども手当も現物支給にすりゃ
そこに雇用が生まれるじゃん
無駄パチンコに使われることもなくて
みんな得するのに何でしないんだろう
あ、みんなってのはパチンコに金使う蛆虫は含まないよ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:50:54 ID:mBGDzduS0
金・金・金、かねしか言えないのか民主の字を見るだけで怒りと言うか
嫌悪だけだ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:51:15 ID:9qpEBFUa0
かーちゃん連中がこんな馬鹿なこと止めて
保育所現物にしろって言ってるのになんでこうこだわるの
77 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:51:22 ID:Ja7be+d20
>>64 何故?もう働く年なのかわからないけど、将来働けば負担しなければいけないんだよ。
批判しても問題ないでしょう。貴方は普通選挙を否定するの?
78 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:51:25 ID:slEPzpdo0
経済発展するような事に注ぎ込めよ。
子供手当てが、今だに何の効果があるのか、分からん。
高期高齢者制度には「年齢で差別すんな!」って叫んだ民主党がねぇ・・・
80 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:51:28 ID:+CGemdzaP
虐待親でもパチンカス親でも一律2万円w
子供手当てのどこが悪いのかわからん。
むしろ少子化の元凶からもっとむしれ。独身税とかDINKS税とか
83 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:51:59 ID:+cdQrPJd0
>>64 学生は批判しちゃいけないとかでも言うつもりかね?
少なくとも関心があるだけでも良いではないか。
税金納めてて無関心という輩が大勢いるってのに。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:52:20 ID:/GYokx+p0
ばら撒きはヤメレ
はぁ?
三歳未満の子どもに金なんて全然かからなかったけど?
それより、幼稚園や保育園に通っている方がかかるんだけどw
つか、もうマジ子ども手当廃止して、扶養、配偶者、健保の控除そのままにしてくれよ。マジ子ども手当なんてバカじゃないの?
_ _______
l. ) └‐;. ;─ ==─┘
l. l /,.ニ''Tl. レヘ
l. l ,. くノヽ' /.l. r ´
l. 、__ ..-'/ _..-'.ノ l. 、__,ト、
` ー ´ ヽ''´ `ー‐ '
_ 1ヽ -、
ヽ`┘_フ / ノ
、ー- ! -`) /∠-、
__]. 「 /.,r'⌒i. l ,.
i' r‐ャ ミヽ. l. l l ー シ′
` ー ' `′ `´ ` ´
ヽ‐ 、 __... -- 、
_ '..ニ´、 ヽ''",.-ァ,r'_ .ニ、
ヽ ='./ ´ i i ヽ) `′
,-',.'┐ l. l
し' l、 ー つ ヽ、`つ
87 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:52:33 ID:pSNeW0kw0
「当面、半額13000円のまま継続します」が、一番カド立たんのじゃなかろうか
少なくとも実際に貰ってる連中は「満額じゃないなんて公約違反だ!解散しろ!」とは言わんだろうし
88 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:52:35 ID:SE/oIiGHO
今思えば三歳未満の時は全く金なんて子供にかからなかったなあ
日本国籍に限定しろよ
月2万円目当てのために子供が犠牲になる
痛ましい事件がおきる訳ですか
91 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:53:20 ID:JY98Dy3l0
また朝鮮・中国・ろすけにも配るのか。もうだめこの国。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:53:30 ID:JbAvc8Df0
子供手当ても少子化対策のつもりなら子供二人目からにすればいいのに
93 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:53:32 ID:WEcenZduO
むしろ最終の年齢に近い三年間を増額した方が家計は楽なんじゃね?
>>1 こども手当ばらまくより月1万給料が上がる経済対策してくれよ!
円高が酷すぎてクビになりそうだ!!
95 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:54:05 ID:gsyxT1uUO
埋蔵金なんぞ全くない状態でバラマキは継続かよ
中国に土下座で金渡してロシアに足下見られ
アメ公に思いやり予算もっと寄越せ言われて
アホしかいないのか
岡田は小沢に小馬鹿にされてるしどう始末つけるんだ
子供いないんで全くの想像なんだけれど
3才未満の子供を抱えてる方が金銭的に苦しいものなのか?
母親が働けないということはあると思うけれど
出産費用や乳児期とかは手当や補助なんかもいろいろあるイメージがあるんですが
それなら、子供の数で増額したりとか出来ないのかなぁ
子供手当の目的がどんなもので、これもそれに沿ったものなのか?
傍から見てたら目的なんてどっかいちゃってるとしか思えないのだけれど
>>94 円高は日銀総裁を○さないと永遠に無理。
日銀にとって、円が少なければ少ないほどプレミアがあがる(=円高)ため
日銀だけは磐石になるから。
財源無いのははっきりしたのに
何なの?コイツら?
どん判ドブ金
屑親手当て自体が無駄
さっさと廃止しろ
下らんことやってないで前に戻せバカ!!!
バカ!!!
もともと児童手当も3歳までは、小学校卒業までの特例給付5000円の倍額1万だったしな。
3子以降は1万で同額だったけど。
>>98 財源がないといったのは自民党じゃないですか!
民主党の奴ら
バカだろw
三歳未満に金かかるかよ
まともに子育てすらやってないのかよ
104 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:35 ID:F1BMUgRq0
こんなことやるんだったら、託児所を増やすとか
そういう部分に金を使ってほしいよ。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:36 ID:+CGemdzaP
年収1千万以上配偶者控除廃止って消費税のときの現金還元と同じで
批判されたくないから適当なこと言ってるだろw
106 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:38 ID:ahs9qTlf0
そうだな、中絶禁止、コンドーム税200%、独身税は所得のあるなしに関わらず一律10万円。
エロ産業税300%。赤字企業でも最低100万円の課税。
これでなんとかなるだろう。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:49 ID:aGrf810dO
これだとますます不公平感を持つ人が増えて
次の選挙まけそうだねw
中国人ウハウハだな
109 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:57 ID:YvUvAEZB0
子供手当ては税金からだから
もしスーパーで躾も出来てない糞餓鬼が居れば
他人が引っ叩いても良いと言うことだよな?
110 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:56:00 ID:0RrA5x/s0
>>64 お前が何をいいたいのか
何をしたいのか 意味不明
落書きにしても少しは意味をもたせろ
お前は民主と同じ無駄なことをしている
111 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:56:02 ID:z9+K+baZ0
もう駄目でしょう(笑)
112 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:56:24 ID:FJwVhBtnO
ばかじゃないの
113 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:56:39 ID:aFISPhXRO
ありがごじゃいます!ありがごじゃいます!
114 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:57:04 ID:z9IvHNljO
>>1 だんだん滅茶苦茶になってきたなwww
バーカバーカ
子ども手当の期間が過ぎたら、今度はそのバラマキの増税分を負担する立場って分かってんのか?
実質得する家庭なんて皆無。得するのは公務員だけ。
死んでしまうよ
やめてくれ。。。
117 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:57:47 ID:ThPyWK7G0
国民を怒らせて民主党は楽しいのだろうか。
子ども手当て対象者全てでなければ、
かえって反発されるだけだろうに。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:58:00 ID:LtP5zkv+0
児童手当の所得制限なくした上で増額して、財源無いから地方に負担させて、
さらに3歳未満は増額して、その分は高所得者の配偶者控除をカット・・・って
児童手当のままの方が良かったんじゃねーの?
119 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:58:01 ID:j8cg8tEdP
::::o::::俺はこんな家に住むのが夢
:::::/\::::
::::::://\\::::平屋二階建て
:://田田\\::
//┌─┬┐\\
 ̄││ o,││|| ̄
,,││_ ,,││||
""'""'""'""'""'"'"""
120 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:58:04 ID:s4eGsjrm0
何も考えてない、票がほしいだけ。
>>110 弟もその借金が背負わされることを
理解していないだけの
馬鹿だろ。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:58:19 ID:J/RB42Lm0
はいはい、苦し紛れの人気取り。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:58:40 ID:CztjS6SIO
もともといらないし
そもそも何で金がかからない三歳未満なんだ?
もしかして、その間女性が働けないから所得補償とか言っちゃう気?
正気ですか?
125 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:58:41 ID:aJy95TM9P
公務員の給料もこれくらい勝手に下げてみろよ
126 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:58:45 ID:XU+3c7X30
3才未満・・・一番金かからない。
要するに、産んでくれってことが言いたいんだと思うけども。
無理ですw
子供は3歳で死ぬわけじゃありませんから。
どうしようもない愚策。無駄なばら撒き、単なる赤字増やし、以外の何者でもない。
この制度こそ無駄
128 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:59:03 ID:4cM8hXGOO
やっぱり男女共同参画の絡みなのかな
フェミニストって普通の日本国民からしたら敵じゃないか
>>1 いろんな策出しても旧政策(児童手当)にも及ばない愚策!
さすが無能売国集団・民主党wwwwwwwwwwwwwwwwww
130 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:59:31 ID:dQ8Ozy4PO
三歳以下って、一番金掛からんがな。
保育料無料にして親が共働きでない子供まで預かって更に子供手当って、二重取りかよ。
保育料無料なら手当いらんやろ。
131 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/11/03(水) 18:59:32 ID:BqT6N4psO
だから、どこが増額なんだよ?
てめえらの糞マニフェストでは、来年度からは26000円支給だったろうが!
132 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:59:53 ID:Z7+J58mp0
票稼ぎ?
133 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:00:00 ID:EfGPe8w/0
3歳以上が2万だろ?
おかしいだろ
134 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:00:07 ID:ypTw2DHQ0
で財源はどうすんの
SHIWAKE
136 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:00:23 ID:K1Flsx4vO
在日にまで配るな
なぜここに触れないんだ マスゴミめ
137 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:00:26 ID:+cdQrPJd0
もう自分や党のメンツしか考えてない感がひしひしと。
死んでしまえ。無能集団民主党。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:00:26 ID:nAeNnR440
民主支持者の涙目で今日もメシがうまい!
もっとやってくれ民主党
>>85 そうそう
三歳以下なんてミルクとオムツいらなくられば食費だってかかんないしね
正直、学校上がってからの方が金かかるわ
中二の娘なんて、修学旅行の積み立てがあるから、校納金が月に16000円あるぞ、公立でw
>>85 子供手当てのそもそも狙いは実際に収入を得ていない単純バカな専業主婦の票を現金支給という餌で釣って獲得する為だろう。
扶養控除と配偶者控除を廃止して26000円を支給しますだなんてちゃんと税制を理解してれば目玉政策だなんて言葉出てこないはずだ。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:00:51 ID:ilEQ8MVhO
民主の支持層は団塊と主婦だったと思うが、主婦の人達は今どう思っているんだろう?
>>97 今の日銀総裁を迎え入れたのは、ワガママ言い続けた民主党のせいだよ
現在の円高は、全て民主党が招いた結果です
143 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:00:56 ID:eX3gyGEE0
子供って、3歳過ぎるとお金がかからなくなるの?
144 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:01:02 ID:kybCe5w9O
普通塾に行きだしたらお金がかかるだろ?
三歳なんてオムツ代のつもりか?馬鹿だろミンス
選挙で地元に来たらマジ説教してやるから楽しみにしてろよ川内君
145 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:01:05 ID:+CGemdzaP
ミンス党が年間50兆ずつ借金増やしてる状況で子供生むアホはいないだろw
2万円につられるのは底辺DQNだけw
景気対策先にしろよw
147 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:01:11 ID:ZuJmkDWJ0
中高生のいる家庭への増額が妥当だろ
ばっかじゃね?
民主党ありがとっさん
独身から取って子供に託すシステムは素晴らしい
149 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:01:24 ID:pRZtlhLOO
>>109 国民の税金で生かされているガキは蹴飛ばせばいい
妊婦を見たら腹を蹴り上げればいい
生かすも殺すも納税者の気分次第
当然の権利
なんで3歳未満なの?ってのは書いてあるから読めよ
>3歳未満の子ども世帯は子ども手当導入前、3歳以上の倍額の1万円の児童手当を支給
>されていた。子ども手当導入に伴い児童手当は廃止されたうえ、来年1月以降は所得税などの
どうやら自民党の負の遺産の模様・・・
151 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:01:24 ID:Ik6D/GXRO
これでよい
次の選挙で民主党は敗北する
152 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:01:46 ID:P0l7INQc0
お金がかかる3歳から増税…
自分達の失政を認めたくないので、さらに悪政を重ねる。
もう無茶苦茶だな。
民主に入れた奴、お前らのせいだからな。
お前らは、税金2倍だぞ。
154 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:01:49 ID:yZGtYuWp0
こういうのを姑息な手段っていうんだろうか
財源もないくせに無駄なバラマキやるんじゃねえよ
156 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:02:09 ID:mAxmGp7w0
いいから止めろ。
ほんとバカは死んでよ
157 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:02:11 ID:cghjwjRuO
かわいいからという理由で子犬を飼い、成犬になると「こんなに大きくなると思わなかった」って、飼育放棄する連中が居るのにな
こども手当目当てで子供作って「大きくなってこんなに金がかかると思わなかった」とか抜かす連中増やすだけ
158 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:02:20 ID:A7diBP+50
もう既に『お金あげます』でしか支持率保てなくなってるのね
俺たち一番割を食っているぜ。
地域振興券の時は子供がいなかったし、
児童手当の割り増しの時は子供が少し大きくなっていた。
今回も優遇に該当せずと。
一番恩恵のない世代だな。
不憫な我が子。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:02:36 ID:PI2cZ7J7I
26000円からの減額だろw
マスゴミって、、、
161 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:02:43 ID:1r8xqs8KO
小学校入学者には祝い金として金一封渡せばいいだろ
162 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:03:02 ID:y8ckDPqzO
こういう場合、財源を示さないといけないんじゃなかったんか?
民主党にはいらんのか?
163 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:03:18 ID:s9DI6DF+O
民主党に投票してよかった
こういう現金支給は助かる
ケチな自民党には投票してやらん
165 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:03:28 ID:K0QyC70X0
思いつきにしかおもえない。
以前よりも負担増にならないように
するだけなのに、
新たに2000億円必要になるって
なんか、むちゃくちゃ意味なくね?
167 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:03:34 ID:aFISPhXRO
>>136ありがごじゃいますwwwwwありがごじゃいますよwwwwwww
168 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:03:57 ID:vy+yClgqO
あたまわる
169 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:04:01 ID:BDcpyfha0
子供を作るのを助成するために産んだらすぐもらえるようにする意図だろ
高校生に支給しても子供は増えないからね
0歳に月10万
1歳に月9万
2歳に月8万
3歳に月7万
4歳に月6万
5歳に月5万
6歳に月4万
7歳に月3万
8歳に月2万
9歳に月2万
10歳に月1万
あとは0
くらいやれよ
子供は国の未来そのものなんだからさ
増額じゃねえ 減額幅を縮めたって言うんだよ
172 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:04:59 ID:akva6+qN0
キングオブバラマキなのに事業仕分けしないの?
事業仕分けって結局何?
あんなのにまだ期待してる奴っているの?
173 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:05:28 ID:YvUvAEZB0
>>147 子供手当て認めてる時点でお前も民主と同類
国にとって有望な出来の良い子供だけ支援と言うならまだ判るが
DQN親子一律にと言うのがまず駄目。
出来の良いご子息の、そういう家庭は子供手当てなんてアテにしてないしw
174 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:05:29 ID:cghjwjRuO
>>154 ただの考えなしの施しじゃね?
古代ローマに於いて、ローマ市民の歓心を買うためにパンをばらまいたのと似てる
175 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:05:38 ID:u/Nrtm5BO
なんの対策で何をしたいのかサッパリわかんね
そんなに頑なにばら蒔きたいのか?
176 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:05:46 ID:VhZutweo0
3歳以下の子供なん病院か保育園に入らなければ金かからないよ
つまりそっちを現物支給で補助すればいい
>>171 ほんと、負け組みって嫉みだけで動いているよな。
こいつらの意見なんか聞いてたら国が滅びるよ。
百歩ゆずっても現金じゃなくて現物支給にしろよ
現金わたしたって子どものために使う親なんぞむしろ少ない,ってくらいに思った方がいい
だいたい財源どっから捻出するんだっつーの
179 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:06:58 ID:tTSRTLxj0
内閣支持率向上のため皆様の税金を際限なく使わせていただきます
民主党
180 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:07:07 ID:xyxw55kV0
3歳未満の世帯のみ月2万円 政府が増額を検討
日本国籍を持つ日本居住の日本人のみが抜けてるぞ
又朝鮮人や中国人にばら撒く気か
どこまで腐った政党だよ
181 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:07:09 ID:aRrJnqY5O
本当に、みっともない事しかしねぇなw
恥ずかしくないのか?
パチンコ共手当
3歳かどうかの確認するコストで一律分くらいのコストかかるだろうがボケ公務員が。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:07:40 ID:b0a2Z9DyO
支持率下がってきたからばら蒔き額を増やしますってか。
で、その代償として次は何に対して増税するんだ?
国民は減税と増税でなんで考えないの?
187 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:07:55 ID:jVdasHupO
育児にかかるお金なんて年齢と比例して増えていくのに、なんでたいしてお金のかからない乳幼児優遇すんの?
>>1 をよく読め
児童手当時代
3歳未満 1万円 3歳以上 5000円
っていう制度があったから、似たような形にしようとしてるだけじゃん
なんで3歳なんだよハゲって質問はどうみても自民党行きだ。
まあ、コドモ手当てそのものが不要だとは思うけどねw
189 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:08:17 ID:kd4vc6as0
>このため、負担増になる3歳未満の世帯を優先的に引き上げるべきだとの
アホか!
大きくなって、高校・大学行く頃の方が金かかるわ
現実を知らんのか?
埋 蔵 金 w
>>176 現物支給って、官僚の仕事を増やすってことなんだよ。
どの現物を支給するか見定める仕事が増えるからね。
当然賄賂だって飛び交うさ。
官僚にすり寄る業者がかわいいからね。
直接一般家庭に配る方法は官僚の入る余地がない。
機械的な処理で終わってしまう。
だからお前らはいやがるのさ。
192 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:08:57 ID:lNrrkvN60
野党見ているか。
反対してくれよ。
26000だから票をいれたのだが。
親族そろってさ。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:09:06 ID:BDcpyfha0
高校生に金がかかるかどうかは問題ではない
出生率に対して金をばらまくのは賛成である
195 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:09:26 ID:OVPagJZO0
つまり、こんなのを貰って喜んでいるような層が民主党を支えているわけだろ?
これで300万票は固いな!
さすが選挙に強い民主党!
197 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:09:38 ID:a3c7wgXv0
「子ども手当やめちゃうのも手」松沢知事提案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101102-OYT1T01258.htm 政府が来年度の子ども手当で、地方の財源負担を残そうとしていることをめぐり、松沢神奈川県知事は2日、
「神奈川だけ子ども手当をやめちゃうのも手だ」と、県単独でのボイコットをぶち上げた。
発言は、3政令市の市長や、市長会、町村長会、各種議会の議長会など12団体のトップが集まる会議で飛び出した。
阿部孝夫・川崎市長が、政令市長会で来年度のボイコット案が議論されていることを紹介すると、
知事は「政令市長会は立派だ」と絶賛。自身が8月の全国知事会で呼びかけたボイコットが不調に終わったことを紹介し、
「知事会はだらしがない。もし全国でダメならこの神奈川で」と提案した。
会議の出席者から異論は出ず、国の予算編成が本格化する年末に向けて協議を継続することになった。
(2010年11月3日11時09分 読売新聞)
198 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:09:45 ID:t9MdRILd0
露骨なことすんなヴォケ!
こんなんで予算が足りないので増税します、とかマジふざけんな!
199 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:09:47 ID:JjMJh9Qs0
>閣議後会見で、「(収入が)マイナスになる世帯にしっかり手当てをするという問題について、
>政務三役の認識は一致した」と語った。
いや、児童手当継続していればマイナスにならずに財源もOKなんでしょ。
子供手当てやめるほうが賢いのが解からんのかねぇ
200 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:09:52 ID:o+/D7sxFO
外人に支給は、止めないと。日本人になる事が条件だよ。どれだけ裏金になるか、恐ろしい。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:09:56 ID:VhZutweo0
>>188 そういう細かい分類をやめて子ども手当に一本化っていう話だったんだけどね
202 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:09:56 ID:sYPgDqrtO
増やせば増やすほど、支持率急落w
203 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:10:04 ID:YvUvAEZB0
>>189>大きくなって、高校・大学行く頃の方が金かかるわ
確かにそう。
ただ親が無計画すぎる財力もない癖に
こんなご時勢に無理して産む事自体がDQN
助ける必要なし。
>>191 金ばらまいて、パチンコにつかわれるよりマシ。
今の民主政治だとマシな方を選択してくれることを祈るのみ。
常設的に行政が金銭を渡すことは支援にはならない。
税の免除も同様。
怠惰を冗長し、不正に獲得しようと輩を増やすだけ。
国家にとってマイナスでしかない。
今の日本にはこの手の「手当」が多すぎる。
存在自体が憲法違反の政党が現れてから増え、
与党になって激増した。
同時に国民が怠惰・無知になり、国力が低下の一途を辿っている。
奴らや既存メディアに巣食う毒を祓わねばならない。
また、毒に侵された連中が解毒が必要だ。
出来ることから始めよう。
206 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:10:09 ID:+DyK5g2I0
1,000万以上控除なくすとかやめてくれ。1,000とか普通にいきときゃ誰でも到達するだろ。
最初の3ヶ月無料って言って誘い込み、じょじょに追い詰めていく朝鮮商法か。
なにこれ?少子化対策のつもり?
209 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:11:02 ID:Ja7be+d20
児童手当を自民党だけの責任にしているけど公明党が可哀想じゃないかw
国会でも自分たちの手柄だと表明してただろ国会見ろよ
それから子供手当には公明党と共産党も賛成してるからな忘れるな
210 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:11:16 ID:XNLHbRHE0
本当に金をばら撒くのが好きだな。
景気対策に使った方がいいだろうに。
子供手当もらっても定職が無いんじゃ子供の為に使うのは無理。
>>201 それも書いてあるだろw
いきなり一本化しようとしても財源NEEE
仕方ないから差額が一番でかくなってる3歳児未満の家庭から対処すっぞオラー
ってのが
>>1だ。
国語を勉強しろ。
無理ならやめればいいのに
213 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:11:32 ID:Ubh3mtyS0
支持率下落とともにこれかw
露骨な買収だ
4年間で日本は取り戻せない10年分くらいになりそうだな、民主党の政策って1年経ってもいい方に転換してないな
215 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:11:55 ID:+V5GUxoR0
26000円じゃねーのかよ
マニフェスト詐欺だろ
ボケ!
金掛かるのって3歳以降じゃねーの?
>>150 児童手当を廃止して子供手当を始めた意味がないということにもなるよね
目的が一緒なら、制度を改正拡充すればいいだけの話ですし
218 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:12:22 ID:FoMCdq+b0
財源は埋蔵金(キリッ
↓
そんなものはなかった
↓
所得1千万超の世帯の配偶者控除廃止で財源確保
↓
足りるわけがない
↓
所得500万超の世帯の配偶者控除廃止で財源確保
ありがとう民主党w
俺たちの税金・・・
220 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:12:30 ID:Gmd7qn+e0
3歳過ぎると棄てられちゃう
221 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:12:37 ID:s6xSifauO
バラマキちゃうんか?
月2万って アホや
>>204 そればっかりだな。
エコポイントで潤った業者の工員だってパチンコに行くだろう。
で、そういう理由でお前はエコポイントの反対したか。
公共事業で働いた作業員だってパチンコに行くだろう。
で、そういう理由でお前はエコポイントの反対したか。
国会議員だってパチンコに行くだろう
で、そういう理由でお前はエコポイントの反対したか。
自民党の職員だってパチンコに行くだろう。
で、そういう理由でお前はエコポイントの反対したか。
給付が直接パチンコにつながるとか反対理由にするのは馬鹿丸出しだよ。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:12:50 ID:lNrrkvN60
税金無料でばら撒きは反対。
公共工事では国民を働かせていただろ。無駄もあったがww
無料支給は失業対策にはならない
224 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:12:51 ID:cghjwjRuO
>>193の書き込みをみかけた今のタイミングなら言える
家族で仙谷へ票入れますた(´ω`)
225 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:13:01 ID:HzVsDlUZ0
むしろ高校生の子がいる家庭に増額してやれよ
年代別の世帯支出とか把握してねえだろ
でも嘘なんだろ?
もう子ども手当てバラ撒くしか能が残ってないんだろうな
無能民主党の末路はどっちだ。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:13:17 ID:kd4vc6as0
で、出生率は増えたの?
229 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:13:32 ID:qQ38bSll0
>>206 >1,000万以上控除なくすとかやめてくれ。1,000とか普通にいきときゃ誰でも到達するだろ。
夜釣りですか?
230 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:13:45 ID:4fRGHOhMO
児童手当に戻せよ
てめえらのプライドに税金使うんじゃねーYO!
231 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:13:49 ID:GRcNjFlD0
ミンスは早く辞めろ! 何もするな! 何も言うな!
しかも児童手当時代にはあった控除廃止で手取りはマイナスだからな。
よーくプラスマイナス計算しろよ子持ちども。足し算とひき算くらいやれよ。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:13:59 ID:SGheM6dgO
あきれた
235 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:14:11 ID:BDcpyfha0
景気対策に使うより子供手当てのがまし
現在のバカな大人は自己責任
未来の子供は国の責任
だからだよ
236 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:14:11 ID:BHdGP2aG0
子供手当いらん。
こんな事するなら、子供の医療費減額とか待機児童解消をやれよ
無職手当て下さいw
238 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:14:25 ID:qXoqc70M0
>>9 施設に親の意思で入れられた子は親に支給される。
強制入所の場合は子供のいる施設に支払われる。
親が不詳の子には支払われない。
ばら撒けば支持率が上がる。。。まじで民主党員はゴミだなこの世の汚物、地球の癌
今すぐ消えてくれ。そんな馬鹿を支持するアホ愚民も一緒に死ね
240 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:14:34 ID:ROL9hCf20
ミンスの屑ども大概にしとけよ
バカ狙い撃ちのばら撒きか。くたばれクソ内閣。
242 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:14:41 ID:VhZutweo0
>>191 官僚憎しが最優先なんだろうけど、社会のためにはまとめてどーんと使ったほうが景気良くなるよ
使い道を限定した上でクーポンとして配るならまだまし
社会に回る金が減ってしまうような現金支給はその点で最悪
景気回復のほうが官僚の仕事を減らすよりも優先だ
政権交代が必要だな
馬鹿だ民主馬鹿だ
>>230 児童手当に戻しても控除廃止はそのままなんでしょ?
246 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:14:54 ID:t78hhGB7O
統一地方選挙対策か……
露骨すぎるだろ、これ
こんなんで騙されるバカはもういな………
いるんだろうなぁ………
一般に子どもが幼稚園に入るまでは貯金時といわれている。幼稚園に行かせれば金がかかるからな。
さほど金がかからん時期に2万で、金がかかる頃に控除廃止も含めて一気に増税に持っていくわけか。
馬鹿だろ。
248 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:15:29 ID:+CGemdzaP
もう赤字国債50兆も60兆も変わらんから全額国債でやれよw
バカ親のツケは子供に回すってことでいいだろw
249 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:15:40 ID:NPhLhTRsP
既婚者に限ると、出生率は減少していない。
結局、結婚する数が減っているのが、少子化の原因。
だから、ガキが生まれた後の支援は優先度が低いんだよな。
民主の詐欺に、いつまで騙されてるんだよ。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:15:57 ID:ZSZwtKfZ0
おまえら、よかったなあ
子供手当てもらえるぞ、子供手当て
ハァ〜〜〜〜(呆)
252 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:16:54 ID:cghjwjRuO
>>233 次は回りの人間動員して仙谷落とすよう、努力します
253 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:16:57 ID:HzVsDlUZ0
>>224 多分釣りだろうが釣られてやる
○ねw
>>245 児童手当に戻したら、国外にいる外人子供を養わなくて済む
ってかこれ、外人の歳未満の国外に在住してる子の金額が増額するのか
紅い大陸その他に貢ぎたくてしかたないのな、あいつら
254 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:17:09 ID:36+GYMFD0
世帯主の年収ごとに区切りを付けて振り分けたいのだが
それをやると「ブレた」とか訳分からん事いうやつがいるからだ
一律になってしまうのが平等不公平をなくすいみもあるのか
255 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:17:30 ID:czO99dHWO
三歳から幼稚園や保育園で金かかるのにバカじゃねーの
256 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:17:36 ID:apCbyC1h0
民主党『日給一万な』
↓
民主党『今年だけは試験期間って事で5千円な、ちゃんと来年からは一万やるから』
↓
民主党『来年は5千円を7千円にUPしてやる、喜べ愚民』
257 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:17:37 ID:XGNjQMnM0
扶養控除なしだと、結婚して家計を一つにまとめたときより
離婚してそれぞれが低額の所得税、市民税、県民税を払ったほうがお得
さらに片親になるので母子加算がもらえます^^v
258 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:17:48 ID:BDcpyfha0
さらに
独身税
一人子供税
二人子供税
を取ってばらまけばいい
三人以上なら将来のGDPでもとが取れる
259 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:18:15 ID:LYW3a+Pv0
>>222 おまえは馬鹿丸出しだな。
現物支給にすれば、現金支給での親が子供のために使わず親自身のために使うこと、を排除できる。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:18:39 ID:LY+w/+ou0
意地でやってるな
いい加減景気対策やるべきだろ
261 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:18:41 ID:VhZutweo0
>>211 だったら財源が確保できるまで、実施を先送りすればよかったんじゃないの?
子ども手当について全然議論しなかったしな
法案だって付け焼刃
262 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:18:55 ID:a3c7wgXv0
65歳以上に老人手当てでもあげればいいじゃん、どうせ2,3年後はギリシャみたいになるし
263 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:19:16 ID:lIgvucYe0
民主党が何かするたびにガッカリする とにかく 余計なこと
をしないでくれ じっとしていてくれ そして政権から外れ
てくれることだけを祈る
264 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:19:33 ID:reD6vieC0
お金じゃなくて米を現物支給
266 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:19:40 ID:ZxjV4TFl0
こういうのって地味に世論を分断させるんだよね
常に民主は国力を削ぐ方向に向いている
267 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:19:51 ID:4whrvHTOO
票の為のバラマキなら民主党不支持の人に反民主手当を支給してくれ。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:20:03 ID:+KUy3mOA0
現行の子供手当てだけでも問題視されているのに、
まだばらまきをしたいのか?
民主党は即刻下野せよ!!!!!
異常だな、民主議員てのはマジで異常者の集まりだ
270 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:20:53 ID:BDcpyfha0
65歳以上には老人税
子供が20歳を越えたら無子供税
271 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:20:55 ID:l64oRzdtO
もう税金払いません
正当な権利です
日本の子供の生存率も3歳までに成るんだな
どこのアフリカだよw
273 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:21:36 ID:apCbyC1h0
>>269 こんなカス集団を未だに支持してる連中が一番異常に感じる
銀河英雄伝説の中だけじゃないんすか、こんな悪政…orz
結局単なる愚作になってしまった。
これ単なる改悪ですよ。
誰ですか、当選させたのは。
これは困った
4歳の誕生日までに、新しいのと入れ替えなきゃね
>>211 そりゃお前、去年までもらってたものが突然なくなったら大混乱だろ
児童手当の代わりなんだから
っていうか児童手当なるものが出てたのってみんな知らなかったよなw
278 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:22:20 ID:pIILRnAI0
外国人、本国に残した子供も支給対象。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:22:36 ID:1XNrvGl/0
とにかくどんどんやるしかない
子どもを少しでも増やさないと日本人がいなくなるんだ
おまいら我慢しろ
280 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:22:51 ID:VKIvOx960
ヤメロ バカタレ
どんだけアフォか
民主の議員ども 許さん
281 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:23:16 ID:MPFM2cxqO
どうせばら蒔くなら 選挙に投票しにきたら いくらか支給とかしてほしい。
282 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:23:31 ID:xS+6Sp780
子供手当てよりも12もしくは15「歳まで医療費無料とか、保育園を増やすとか給食費無料とか
確実に子育てや教育にお金がまわる手段とったほうがまし。
どんはんかねどぶ
284 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:23:40 ID:ec33uG/60
もう無駄な事は考えるな。16000円を限定で20000円にしたところで
公約が守れていない事に変わりはない。結局、満額で全員支給でき
ないなら現状と評価はさしてかわらん。どうせ次回は政権から
引いて頂くんだから無理するな。無駄なアメになるよ。
>>1 糞親による幼児へのネグレイトが増加するな。
286 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:23:46 ID:fpF9c9y6O
>>261 だめだよ
工作員も一般人も含めてみんな死んだ方がいいバカなんだから
どいつもこいつも今までの経過全部記憶から消えてんだから
どんだけ懲りないんだよ
能なしのクズどもが
民主に投票したくせに被害者面してんじゃねえ
もういちいち指摘する気にもならない
ねらーも日本も一遍滅びないと身にしみない
287 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:02 ID:VhZutweo0
そもそも、扶養手当や配偶者控除を無くした上で子ども手当をって言う話だったんだ
控除無くして財源ができるまで子ども手当も配るなよ
財源が確保できる前にばらまきするんじゃー
控除廃止できないなら子ども手当もやめろ
セットだろ
このサイト拡散推奨!
---------------------------
民主党の子ども手当シミュレーション
http://loan.mikage.to/kodomo.html ---------------------------
たぶんみんなびっくりするぐらい赤字になるからw
どんだけ酷い増税なのかアホでもわかるよ
よくわかってないバカ親達に、このサイト教えて上げて
289 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:13 ID:7oozMxt80
公務員の夫婦だと年収1000万以上だから
子供の年齢で区切っちゃダメだよ
290 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:28 ID:lNrrkvN60
税金を有効に使えよ。
中途半端に増額したら減額された時こたえるだろ。
子供手当ても政権変わったら廃止だろうけど
????????????????????????????????????????????
????????????????????
は????????????????????????????
292 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:30 ID:2ysN4kXVO
詐欺
293 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:30 ID:s5TUydAHO
結局得したのは外国人だけじゃねーかw
294 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:31 ID:BDcpyfha0
まず種を植えないと始まらないだろ
どこに金が余ってんだよ、基地外政党。
296 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:49 ID:+PTaiDm40
元の児童手当てに戻せ、糞が
297 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:53 ID:NPhLhTRsP
298 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:24:59 ID:ByYJdwjQO
結局、子ども手当は民主党の集票道具に過ぎませんでした
299 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:25:03 ID:LYW3a+Pv0
>>279 100年前は人口3000万人で日本はうまく回っていた。
ここ100年で10000万人越えたのは異常値だぞ。
元の3000万人に戻した方がよい。
>>277は
>>261向けだ
自民にしても民主にしてもなんでガキに手当て出すんだろうね
少子化の原因は未婚化なのに、そこに口を出すと暗黒勢力に暗殺でもされるのかね
>>259 現物は、売れば現金になるよ。
保育所なんてできるまでに何年かかるんだよ。
それまでに赤ん坊も成人になっているよ。
むしろ学校行きはじめてからの方がかかるんじゃないのかね
304 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:26:55 ID:tKGmQ4JL0
外人は有事の際に敵になり得るから外人なんだよ。
今だって尖閣、竹島、北方領土、沖縄、外国人参政権、朝鮮学校、外国との関係は緊張している。
中国の国防総動員法?のように外国人はいつ何時でも日本人の敵になり得る。。
このカネは、日本を滅ぼすためにあえて与えてるといっても過言ではない。
・経済対策にもならない
・少子化対策にもならない
・赤字増大
レンホーは何をしている。これを仕分けできないショーはやめろ。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:27:05 ID:CYwkkWqkO
参院では否決だから
無理だね
まぁ
連立を前提に公明を抱き込めればコドモテアテ〜法案が可決できるかも
しんないが
306 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:27:08 ID:s1F0GyLyO
子ども手当ては良いやろ。誰でも子ども作れば公平にもらえるんだから。
国の基本である子どもを作らずにガタガタ吠えんなや。
307 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:27:10 ID:ljO9J+moP
控除がなくなって実質増税になる家庭は悲惨だな
308 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:27:12 ID:lTy7Nst+0
これは金が欲しけりゃ民主に投票しろって
不況で生活が苦しい国民の弱みに付け込んでるな
中高がいちばん金かかるのだが
>>282 給食費無償なんかしたら、タダだから文句言うなと、偉そうな給食センターが
ふんぞり返って、放漫経営をやらかすだけだ。
少しでも給食代を取っているからまだ緊張感がある。
無料になったら誰も監視できなくなるぞ。
おまえら本当に大きな政府が好きだなあ。
何でも国が資金を垂れ流して官営や民営事業をさせるような奴。
311 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:27:29 ID:lNrrkvN60
孫は、3歳今年いっぱいだな。
もらえないのに将来増税だろ。
バカにするな。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:28:10 ID:cghjwjRuO
>>274 銀河英雄伝説みたいに、平民が貴族を生きたまま核融合炉に投げ込んむシーンが実現しねーかな
年寄りに処方されている薬や治療を減らして
その分を子どもの医療費補助にまわせや。
薬漬けにしてまで生かす意味があるのか?
314 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:28:37 ID:pXIcLtJy0
さっさと日本国籍にないやつは除外しろよ。
あ…
愛しい在日様に支払えなくなるから、そんなことミンスがするはずないよね。
315 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:29:02 ID:Ja7be+d20
配偶者控除、扶養控除を撤廃しても財源足りないのにな
恒久財源が無いのにそもそも間違ってるんだよ。
316 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:29:15 ID:zbbipzuEO
計画性もなく、子供を産んでる馬鹿女に税金使うとはね。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:29:27 ID:vooUCbWI0
前のこども手当もそうだったけど
手当をもらう予定の家庭が反対の声をあげないのはなんでなんだぜ
おまえらの子供に借金背負わせることになるんだぞ
318 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:29:38 ID:sD9N2pKd0
人気取り?解散総選挙近いのか?
>>303 一番金かかるのは幼稚園。
地域によっては私立しかない。3万はかかる。
それに比べたら、未就園児は労多いが、出費はそれ程でもない。
小学校低学年は、楽勝。
高学年は中学校入学を見据えて塾通いとかはじめる親が多いな。
それは選択次第だが。
320 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:30:07 ID:+PTaiDm40
>>310 仙台の惨状をしってるか?
馬鹿に巻き込まれて、まともな児童が普通の給食を食えないんだが?
322 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:30:23 ID:IILSAZJC0
育てられないくせに産むバカップルが多いんだよな。
なんで結婚=子供ってバカップルが多いんだろ。
324 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:31:03 ID:HFi9/3NO0
だから直接金を渡すなと・・・
どうせ子供に使ってないんだから・・・
>>318 最後のメンツだろな
これが崩れたら全て嘘だった事になる
326 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:31:07 ID:MvnN4lnpO
>>303 その通り
幼稚園より小学校
小学校より中学校
中学校より高校
高校より大学
お金かかります
まさに有害実行内閣
329 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:31:32 ID:VsvTQ/XI0
だから手当てだとか保護だとか福祉だとか
個人に現金を直接支給するのは全て止めた方がいい。
そもそも子ども手当てってのは
「教育費を含む子育て費が掛かりすぎるから少子化が進行した」
「貧困家庭の子が満足な教育を受けられず格差が世襲される」
といった教育費に関するものが大義名分だったんだろ
だったら、教育に掛かる経費を補助するのが筋だろ。
優秀な子どもには国家が先行投資としてどんどん教育費はつぎ込むべき
なんだよ。
たとえば高校までは地元の公立に行けばほとんど学費は掛からない。
それで一番教育に金が掛かる大学時代なんだが国公立大の学費は寮費も
含めて全部無償にしてしまえばいいんだよ。それだけなら大して費用は
掛からないし、貧困家庭の子どもでも努力と才能があれば
地元のトップ公立高校→国公立大で寮生活のルートならほとんどタダで
最高レベルの教育を提供できる。
まぁ食費や生活費などが掛かるって主張する自分の経済力を無視した
家族計画をバカ親子もいるかもしれないが、それなら現金ではなく米
引換券と制服引換券くらいで十分だ。
>>320 君は仙台の住民なのかね。
都市伝説をドヤ顔で振り回されてもね。
財源も何もインフレしたらいいのにね
老人のみんなの試算が半分くらいになるけど、
その差額の数百兆円が、みんなのものになる
こんな2万だなんだっていうくだらない議論からも開放される
332 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:32:42 ID:LYW3a+Pv0
>>324 割引クーポンを支給して追跡調査するのが一番いいよ。
費用対効果を測定できる。
333 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:32:42 ID:I4yXfLdg0
>>20 そんなもん申請すれば変更できるだろがバカか
それともお前の住んでる地域の窓口担当がバカなのか
法律上、親権より監護権が優先されるんだよ
334 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:32:52 ID:PaHq+UEx0
これはブラフで子供手当て増額に反対する政党をヤリ玉に挙げて
支持率の回復をねらっているのだと思うよw
しかし、時すでにお寿司
反民主は反中と同じくらい国民に浸透している。
地方選の結果を見ても何にも感じない馬鹿な国会議員は足元が崩れつつあるのに
内ゲバ宮廷闘争に勤しんでいる......フランスなら革命レベル
みんなギロチン行きw
>>287 子供手当ては詐欺フェストの目玉だったし
参院選での票稼ぎのためのバラマキだったし
>>319 地域によっては、収入格差がそのまま学力格差になってるな。
塾に行ける子は、勉強して地域トップの公立高校
塾に行けない子は、学校の勉強だけでは受験に追い付かず地域底辺の私立高校
337 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:33:40 ID:ZA6rQ3kpO
財源確保手段が全く財源確保になってないぞ
馬鹿しかいないのか民主党政府
338 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:33:50 ID:4pClSM0tO
アホな主婦どもは
やっぱり民主党最高〜♪
となる
元々児童手当てってのが存在しているんで、下手にたたかれて、ミンス以前の状態より削減されそうで困るんだが。
340 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:34:18 ID:+PTaiDm40
>>321 鳩山と谷垣かな?
谷垣「財源はどうするんですか!」
鳩山「財源が無いと言ったのは、あなた方じゃないですか!!」
谷垣「えっ」
鳩山「えっ」
341 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:34:32 ID:c41wK7ml0
>>1 >政府は11年度の税制改正で、年収1000万円以上の高所得世帯の配偶者控除の廃止などを検討
子供が3人いようが、共働きだろうが「世帯収入」でバッサリ切るんですか・・・
342 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:35:14 ID:sQaxSm9E0
ばら撒くしかない民主党。
次は、中国とロシアと韓国にばら撒くって言いだしそうだな、おい。
>>60 外国通貨にお金を両替すると銀行に円が戻るけどw
344 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:37:08 ID:Va0vFKWa0
幾ら事務経費が掛かるんだ?
345 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:37:44 ID:+PTaiDm40
>>330 都市伝説と、ドヤガオの定義を下さい。
ぶれられると困るんで
346 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:38:18 ID:lNrrkvN60
3歳以上の子供いてる世代は反感持つと思うよ。
平等精神に逆行するだろ。
348 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:38:44 ID:Pe38iGp50
日本国民が馬鹿ばかりだからしかたないよな
目先の金につられるもんな
中国進出すれば儲かるよ
あらら、技術全部盗まれてしまいました
技術いただいたからもういらないよ設備全部置いて出て行ってね
農家直接所得保障するよ
あらら、それって過去3年間の平均価格より下がった場合ね
毎年徐々に下がって行くから基準額ががっくりと下がりますよ
子供手当て出しますから子育て安心ですよ
あらら、扶養控除廃止で増税じゃないの
損得勘定もできないなんてね
こんな馬鹿国民しか居ないんだもんさ
そりゃ現金配る振りしてれば選挙は安泰とか考えちゃう
馬鹿がでてもおかしくないよな
自業自得民主なんか入れるから
没落の道を選んだんだもんあきらめなさいね
パチンカスにエサを与えるだけ
350 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:40:03 ID:J1oF5JRm0
就学前のガキに金やってどうするよ?w
351 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:40:04 ID:ywpmG0sK0
税金の無駄遣い
352 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:40:52 ID:+PTaiDm40
>>347 確かようつべにも上がってたはず。
気持ち悪くてアドレス覚えてない、ごめん。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:40:56 ID:Tz7x9D1h0
ロクなことせんわ。 ホント。
354 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:41:12 ID:syaPx/PfO
外国人を除外する脳がない民主党
よっ売国奴
ミンス政権は狂ってるとしか言えないよ
356 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:43:56 ID:qz8UocoK0
経済政策として役に立ちそうなのか?
子ども手当の使い道はパチンコか貯金と言ってたな。
アホはパチンコ、まともな親は貯金。
358 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:44:47 ID:HHLdxS1a0
言わんこっちゃない・・・
だから菅よりも小沢さんの方が首相になるべきだったんだよ
真面目にいっしょうけんめい働いて、
せいいっぱいの税金払う事ができるのは幸せなことだとおもってました。
でも朝鮮人や中国人の子どもに日本人の血税をとられるのはどうしようもなく腹がたちます。
そんなことはそれぞれの国の政府がらるべきことでしょ。
360 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:45:15 ID:LYW3a+Pv0
役人の仕事増やしたら、より費用が発生するのに...
361 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:45:27 ID:ywpmG0sK0
それより待機児童をなんとかしろ
扶養控除廃止は女を働かせたいだけだろ
ミンスは女の敵
362 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:45:53 ID:lNrrkvN60
民主党の政策は何でこうもバカな事しか考えないんだろ。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:46:14 ID:VKIvOx960
バカじゃねえの
バラマキほどクソ政策は無い
歴史が証明している
ほんとうに、民主はどうかしてる
364 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:46:17 ID:lfBWFq500
財源が無いのに無駄な金を使うな。
それより景気対策だ。
365 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:46:59 ID:He6I8x3q0
財源は、第三のビールと軽自動車と消費税の増税だろ・・・
もうめちゃくちゃだよ・・・
366 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:47:17 ID:OdM0S/wC0
支持率低下・・どうしよう・・そうだ、こども手当増やしてみよ・・
ちょっとリークして反応見てみよ・・
この程度の思いつきだろ、どうせ。
おいおい26000円もらえるはずなのに減額かよ
369 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:49:49 ID:He6I8x3q0
消費税を増税して、介護や林業で雇用を創出すれば、失業率も改善して、税収が増える!
・・・とか、めちゃくちゃな理論を言ってる人が菅のブレーンだからなぁ。
もうどうしようもない・・・。
370 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:49:56 ID:uRSvt7EP0
バカだな。
日本人が増えるためには3人以上子が必要なんだから、3人以上子がいる家庭で、日本国籍のみに支給しろよ!
なんだよ! 国籍問わずの3歳児って! 日本は日本人の国なんだから、外国籍には支給する必要は無い。それは祖国から支給してもらえ、って話。
また原資が税金なんだから、税金をちゃんと収めてる、子を持つ納税者家庭に支給しろよ!!! 脱税者に支給する必要は無い。
で、その分のお金はどこから搾り取るんだ?
また増税か?
372 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:51:26 ID:6Vgv8BBnO
補正予算より
一刻も早く解散して欲しい
マジギレするなよ国民
日本国民以外にまだばら撒く気なのか?
氏ねよホント
375 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:53:01 ID:1blUd6XyO
子供って幼稚園期が一番お金かかるんだよね。
幼稚園って毎月2万以上かかるし、入園料や制服代も必要。
幼稚園に入るまでは、そんなに出費ない。
BARAMIKI
KAMIKAZE
ジャポネーゼw
えらく現実的になったもんだ
378 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:53:48 ID:Tz7x9D1h0
ほんと誰なんだよ!
こんな政党に投票したヤツは!
パチンコに消えるだけだろ
380 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:54:35 ID:GRcNjFlD0
日教組をポアしないかぎり出生率は上がらないよ
381 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:55:47 ID:wEl+gW5V0
無駄の上乗せ恥知らず
増税するから大丈夫とカスミンスは言う
何の根拠が
384 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:56:09 ID:0aStWeUcO
民主死ねよガチで
385 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:56:35 ID:VIQVXtvc0
386 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:57:49 ID:XHEHGqJc0
あらあらーーーー
あらあらーーーーとしか言いようがないネーー
お金持のボンボンに
所得制限をなぜ遣らないノーーー
金持には気前がいいなーーーーーー
387 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:57:52 ID:vcncV4pq0
財政を考えるとこれまでの控除のほうがマシだったな
金が掛かる時期になるほど負担がより増すばかりな民主の政治
>>375 おっしゃるとおり。
3歳未満に増額しても、親の好きなように使われるだけだ。
子供のためといいつつ、お人形さん感覚での子供おしゃれ着を買ったりさ。
一人身な漏れにはまったく優遇されないとか
しねよ政府。
その税金どっかた出てんだよ
まるで2千円札みたいだな
まったく効果なし
391 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:58:28 ID:pjR3ZSLo0
子ども手当を現金で無く。クーポン券にしろと、あれほどいったのに
子ども手当をもらう方も期限が過ぎたら紙屑になる、クーポン券の方がいいだろうによ。
1回くれるって言ったもんは全部寄こせこの野郎
ってのが本音
393 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:58:48 ID:lYvAFbZB0
回収できるみこみがあるんだろうな。
後出しでナンボでも増税だしてくるだろうよ。
気違いとか白痴しかいない姦片輪政権。
民主に投票するヤツは基本的にバカだから、増額とか言いつつ実は減額になってる(公約では全世帯に26000円ずつ支給だった)ことに気づかないんだろうな〜。
396 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:00:04 ID:+PTaiDm40
>>360 役人、削れよ。
削れないミスター無能と同類か?
397 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:00:07 ID:OVPagJZO0
「金をくれてやりゃ馬鹿共の票が取り込める。
なぁに、後でこっそり増税すりゃ無問題ニダwウェwww」
つう良い事例が出来たじゃないか。
398 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:00:24 ID:c41wK7ml0
日本人なら
3歳未満は一番お金が掛からない時期。
でも外国在住の外国人子は
日本の健康保険とか福祉がないので
医療費とかミルク代とか大変。
だから3歳未満2万円が嬉しいんだろうね。
399 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:00:40 ID:+sshMQBU0
シンプルな制度を売りにしてたはずだが、結局、こうなるのね。
世の中そんんなに単純じゃないもんな。
400 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:01:27 ID:6Vgv8BBnO
ミンスに投票した
バカ過ぎる奴 謝れ国民
401 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:02:18 ID:DahNKDYF0
もはや民主党の思考回路はどうなってるのかも
予想不能すぎ
402 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:02:33 ID:NPhLhTRsP
ここではボロクソだな、民主政権。
民主信者、そろそろ論理的な反論しろよ。
どうせお前らに出来るのは、ネトウヨ連呼か、自民もダメ連呼しか
無いだろ。
ウジムシ民主信者ちゃん!がんばってね。
404 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:02:53 ID:PU63Dc5e0
来年4月に3才になる子を持つ我が家は
踏んだり蹴ったり。
405 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:02:55 ID:+PTaiDm40
ミンシュナラーは腹を切れ。
いや、マジで、馬鹿は罪だ
現金支給てのは存在自体が憲法違反の政党が良く主張する政策だ。
毒物だが、一見、当たりが良いから卑怯者政党が朴李している。
嘗ての与党もこの毒物の魅惑には勝てなかった。
国民はじわじわと毒物に侵されている。既に中毒患者と化したモンスター
も多数出現している状況だ。
奴らを殲滅しなければならない。
407 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:03:26 ID:paYsiT/N0
口座に振り込まれて、他の金と混ざった残高見て、
社会に支えられてるなんて実感しねえよ
もう止めろ
幼稚園入園という金がかかりだす頃になって減額し
高校以降という一番金のかかる頃になって打ち切る根拠を教えて欲しい
子供を社会で育てるというのはわかるが、だからといって他に年に何兆円もの負担を押し付ける根拠にはならない
他に根拠があればそれを教えて欲しい
配偶者の控除を廃止する合理的な理由は何?
主張には根拠がいるのに何にも示されない
国会での議論も一切なく勝手に法案だけ通して本当に許せない
外国人(シナ、チョン)にばら撒くことが目的ですから!
民死党
我が家には3歳未満のガキがいる。
今までは児童手当と扶養控除があった。
これが子供手当に名称変更、扶養控除がなくなる。
つまり、民主党のおかげで公的支援は減る。
私立も含めて保育園は常に満員で、
正社員がなんとか保育園に優先的に入れる。
出産退社したウチの嫁は、働きたくても保育園に入れないから働けないという地獄ループに入っている。どこの会社が「雇用してくれると約束してくれたら、保育園に入れる優先順位が上がるので、入れるかもしれません」という奴を雇う?
民主党は、日本人削減計画を実行中と信じている。
子ども手当って一番お金がかからないときに出るから困るよな。
出すなら12歳〜18歳とかのほうが助かるんだが。
未就学までなんてたいして金かかんないのにな。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:05:35 ID:PU63Dc5e0
毎年増額だ減額だとやられると
将来の保証がなく、子供を産みにくい。
413 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:06:34 ID:hlFISBr40
最初っから半額スタートでケチつきまくりなのに
またもや限定的増額でお茶を濁そうってのか?
やめっちまえ、こんなgdgdな制度
民主の人気取りに税金引っぱがされる。
なんで金持ちや外人にまでの小遣いやらねばならんのだ、
怒り心頭だわ
子ども手当全額廃止せよ!
415 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:07:01 ID:V80oCHeX0
でもそういう世帯って軽自動車乗ってる場合多いだろ?
それを増税しようってんだから本末転倒だな。
416 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:07:31 ID:9KKJ903g0
民主、わけわからん
国会議員をボランティアとすれば許してあげよう
418 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:09:08 ID:VhZutweo0
高齢者の金を引っ剥がしてそれを若者に配るというのならなーんにも反対しないんだけどな
なぜか外国人の子供は3歳から年をとらないようになりました
420 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:10:44 ID:+PTaiDm40
>>410 それをわかってない馬鹿がいるからなあ。
>>410 なんで出産で退社しちゃったの?
育児休暇の無いような会社だったのか?
あとは無認可保育園とか見つけていれれば、
多少優先順位は上がるよ。
就職出来ればなお、優先度は上がる。
ただし、認可保育園に入るまで、
なんのために働いているかわからんような出費がある。
(月に15万以上)
それなりの職につけなければ意味がないやり方だけど。
422 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:12:27 ID:z9IvHNljO
ネトチョン元気ないなwww
3歳未満じゃなくて3人目にしろよ。
まったくナンセンスだよなぁ。
424 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:13:09 ID:qUq30JZ90
売国政権的には金さえばらまきゃ愚民はホイホイ国を売ると踏んでるんだろ。
人気取りか
外国人に子供手当配るの止めろ
反日教育受けた外国人は追放しろ
427 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:13:37 ID:PKmaHwPs0
>>399 まあ与野党とも発想からして間違ってる。
ぶっちゃけ産まれた子供を優遇しても少子化は解決されない。
これから産むことへの優遇策になってない。
↓
よって費用対効果が悪すぎで増税が必要になる(財源問題が起きる)
↓
手取り(総額)で考えると、他で相殺されるなら貰っても意味ないじゃんてことになる。
428 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:13:46 ID:dQ8Ozy4PO
平成4〜5年生まれを境に見捨てられた世代。
うちは、平成4年と平成5年の年子だばかやろう。
手当もないし、0歳から医療費3割きっちり払ってたわ。
これから金掛かるのによそのガキの面倒まで知るか!
429 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:14:06 ID:R9GzbnDvO
そもそもマニフェストでいくら支給するって書いてあったかも忘れたわ。
ちょっと今から子供仕込んでくる
>>423 うちの市4人目から軽自動車貸してくれるわ。
チャイルドシートつかないだろwww
432 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:15:32 ID:Co9XEbuT0
電波使用料を正当な金額にすれば全員に満額払ってもお釣りが来るだろ。
民主が他国にばらまいた金を仕分けすれば余裕でこんな予算でる
434 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:15:53 ID:VcyH1+J30
支持率回復にもう必死wwwwwwwwwww
愚民ども、たのむから二度も三度も騙されないでくれっ
435 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:15:58 ID:ZDsMCFlK0
3人目から26000円とかどうかな
436 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:16:07 ID:FQmHE0kw0
よしいいぞ。
3歳過ぎたら満額の2万6千円にしてね。
437 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:16:39 ID:PKmaHwPs0
保育園と幼稚園は役所の管轄が違うんだよなw
こういうところから仕訳しろ
438 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:17:31 ID:ywpmG0sK0
439 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:17:58 ID:+V5GUxoR0
幼稚園は専業主婦じゃないときつい
いまどき専業主婦なんて特権階級
440 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:17:58 ID:nlADl6wm0
キチガイ民主は何言うても無駄だよキチガイだから
馬鹿な国民がキチガイに政権与えたからね
>>437 こども園とやらに統合するって言ってたぞ
てす
443 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:18:35 ID:dQ8Ozy4PO
>>433 自民が今までアメリカ・特アにばらまいてきた金で国民全員の家が建ちそうだけどな。
早くそうしてよ
445 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:18:48 ID:XHEHGqJc0
でも1万3千円は貰えるのでは?
配偶者控除
扶養控除?
俺は、子供もイネーー一人身だから
糞食らえと思ってるが
大変ねーーー子供手当て貰っても
増税ではなーーーーーーー
現金やめろ!!!!
クーポンにしろ!!!!
それがだめなら止めろ!!!!
447 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:19:19 ID:NPhLhTRsP
>>437 それは10年くらいかけて統一するように決めたらしいよ、ミンス政権。
まあ、そんな先のことを言われても・・・・・
448 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:19:45 ID:l7euzyQsO
子供手当てもらったけど支払いに消えた
子供になんて回せないよ実際
449 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:19:53 ID:cjfLBHxsO
まだ子ども手当て欲しがってる人がいるのか
このまま民主政権が続けば日本人の生活が根底から破壊されるというのに
それとも肯定レスは在日?
>>421 大企業は知らんが、中小企業なんて退職への無形の圧力がすごい。
出産後しばらくは「子供が風邪で」とかで休むだろうし。
だから精神的に参ってしまって、退社。
無許可保育園なんて我が家の家計では無理!
確かに無許可に入っていると優先順位があがると聞くけど、
やっぱ正社員という印籠には負けるらしい。
もう正社員というレールを外れると、貧乏生活まっしぐら。
結局、
民主党の子ども手当なんか止めて
自民党の児童手当復活すれば、
いいだけ
こういう手当は、次の世代にも偏らずにしろ(不平等が応じないように)
民主党の子ども手当は始めから無理だった。
識者はわかっていた。マスゴミは馬鹿だからわからず、アホだからな。
貰う方は、貰えればいい。ただそれだけ。後先のことは考えず、増税で苦しむ愚かな。
結局自民時代より負担増えました
453 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:21:19 ID:PKmaHwPs0
>>435 どうせばらまくように金を使うならば1人目、2人目には支給しないで3人目から5万円とかでいいんじゃね。
親二人で子供二人では人口が増えないし、金を使う場合はメリハリが必要だな。
454 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:22:12 ID:nR//eq4B0
在日の生活保護打ち切れば捻出できると思うよ
嘘つきは民主党員の始まりだな
>>449 だからよ、今までずっと児童手当(月1万円)ってのがあってだな、
それが子供手当(月1.3万円)に名前変わっただけなんだよ。
>>408 高校に関しては、直接授業料を補助しているだろ。
そこはいいんだよ。
458 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:24:56 ID:zoy3km4Y0
>>374 うるせー
親がいないガキにやっても票になんねーんだよwwwwwwwww
ってのが本音だし
459 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:25:56 ID:ruaFEc2W0
もういいからコドモテアテ!自体廃止しろ廃止。
さながら穴の空いたバケツじゃん。
460 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:26:10 ID:/guLYw9X0
ばら撒きの極み、アッー!
>>437 それを一元化しようとしたら、2ちゃんでは反対の嵐なんだが。
とにかく民主党のやることは反対なんだよな。
貧乏DQNが大量にガキを作って虐待死が増えるな
>>385 おれもはっきり憶えてないんだわ
いま4/21のやつ見てるけど、これじゃなさそう
464 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:28:46 ID:K+7Sgb/xO
ナマポに必要無し
466 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:32:04 ID:VcyH1+J30
>>453 フランスとかたしかそんなシステムだよな
467 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:32:38 ID:jus686wKO
今までは支給対象外の連中からの不平不満だけだったが
今後は増額支給対象外の奴らからの不平不満が上乗せされるようになるだろうなw
468 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:32:44 ID:cyoBLOqm0
年収1000万円以上の高所得世帯では配偶者もその辺の旦那さんより稼いでることが多いんじゃないか?
つまり、ただのパフォーマンスってことで解釈。 これが扶養控除廃止なら民主党の本気を感じるところなんだけどな〜
誰がいつから子供子供で金を取るようになったんだろうな
取り巻く大人達は殺しても子供子供
やってる奴の精神が子供としか思えん
470 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:34:09 ID:cq1Yini20
さすがの乞食ももう騙されないだろww
もうなんかキムタクが総理やったほうがマシなレベル
もう、如何にして言い訳を作って責任を回避するか、しか考えられないんだろうな。
終わりだよ。民主党。
まず真っ先にすることは国籍条項設けることやろに
支給対象の見直しは口に出してたハズだが、あらゆる案件同様また先送りでやるやる詐欺かい
474 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:36:34 ID:cjfLBHxsO
>>456 ?
自分のしたレスと噛み合わないんだけど
自民の児童手当てと民主の子ども手当てとじゃ配布範囲も金額も違うでしょうが
財源もないのにとにかく撒きまくる民主に任せておけないくらい分かるでしょ
475 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:36:40 ID:IDyXwcb40
少子化対策とかいうけど
今夜から結婚してる夫婦がSEXしまくったら国家潰れるだろ
子ども手当ってナマポと違ってガキ連れてりゃ税金乞食だって分かっちゃうからな。
「私はタカリをしてます」って宣言してるようなもんだw
目の前の人参欲しさに去年民主に投票した脳みそ虫レベルの奴らどこいった?
あの時はあんなに威勢が良かったのに。
今頃青い顔して自分は悪くないって言い聞かせてるのか?
478 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:38:03 ID:ZxjV4TFl0
一律26000円だろうよ
詐欺じゃねーか
もう嘘ってばれてしまったんだから、廃止しても世論は同じだろうに
480 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:42:17 ID:mSXo7A+t0
3歳未満の子供がいる世帯はどうやって把握すんの?
481 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:43:01 ID:jEbdJAQW0
>>1 また民主の策略が始まったww
中国韓国人は、2歳まで日本で育てて、そのあと母国で教育するのが多いからな。
医療設備が備わってる方がいいから、幼児の時だけ育てる。
この割合が日本出産外国人の7割っての知っててやってるのかなwww
って適当に書いた事を国士様は信じる
483 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:44:12 ID:kk6cZvhIO
妥当と言えば妥当かな。
3歳くらい迄は保育園に空きがない場合が多いからね。
それ以降は保育園代差し引いても稼げる。
484 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:46:06 ID:9A4c6XhpO
本来は2万6千だから増額じゃねぇだろ
基準を1万3千で考えてる時点でバカ!
もっとも未婚で子供もいない俺にはどうでもいいが、財源の確保の為にタバコや酒以外に増税するなら腹一杯外食して練炭とガムテープ、エンヤのCD買って山に行くぞ
財源は軽自動車税の増税分
487 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:49:17 ID:qXoqc70M0
子ども手当じゃなくてこじき親手当だよな
488 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:50:41 ID:qXoqc70M0
そんな目先の金ちらつかせて子ども産ませようとか糞過ぎる
しかも少子化なんて社会制度持ちませんから程度の意味しかねえし
家畜かよ
490 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:52:33 ID:Xb4rLoiq0
>>477 馬鹿は馬鹿だから、自分のことは馬鹿だと思っていない。
また民主に入れるよ。
テレビがすべて。テレビの視聴時間=民主への忠誠度と思ってもいい。
491 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:52:59 ID:qUtaV2Jm0
一部控除の廃止以外新たな負担増無しで出来ると約束したんだから
フローで20兆見つけてから始めるのが筋だろう
492 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:53:51 ID:ywpmG0sK0
>>483 3歳未満まで増額すると、保育園の空きがないのが、空くの?
以降1万3000円から増額しないなら、控除廃止分で消えるよね
働くか専業かどっちにしてもプラスはあるのかい
493 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:54:21 ID:HzVsDlUZ0
赤子に金をやるより
成績優秀な国立の学生に新設の無料奨学金枠をつくってやれよ
そっちの方が確実に役に立つだろ…
494 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:54:49 ID:t51TYahS0
もうデタラメもいいとこ
結局得をするのはシナチョンだけだろ
小学、中学に現物支給するならまだしも3歳未満に何を手当てする必要があるのやら
金無いんだからいい加減手当て廃止しろ
496 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:58:09 ID:7fQ9hTPL0
増額するより、ルールを決め直してくれよ。
外国人には払うな。
その分を日本人に回せば、税負担は同じで増額できる。
497 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:58:20 ID:Xb4rLoiq0
もう民主党政権、勘弁してほしい。
頼むよ。頼むから、この政権をいい加減に崩壊させてほしい。
日本が終わるどころではない。毎日のように絶望の中で死んでいく人も少なくない。
この不況は民主党不況だよ。
そこで出てきた案が、子ども手当の増額?なめとんのか、という話だよ。
>>1 外国人に税金バラまくんじゃねえクソ民主!!
日本人の為に税金を使え!!
499 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:59:24 ID:kOOnPT+t0
保育園のある田舎に住んでいると都会の満額子供手当の代わりに保育園施設建設なんて納得できない
都会から田舎の余力のある保育園に通わせればいいのに
好きで都会に住んでて保育施設が無いとか頭悪すぎ
>>324 愛川欣也のパックインジャーナルで民主の藤井が親に金をばら撒くのが目的って公言してたぞ
子供3人いるけど、子供手当てはもう廃止でいいよ。
子ども手当てよりも防衛費、経済対策をしろよ。日本つぶすな!
いい加減にしろ民主党!!
503 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:01:03 ID:H5dOpb3fO
さっさとやれ。
2.6万円
小学生以上の方が金かかるんだよ!
金かからん3歳未満に増やしてどうするの?
なんだこの意味不明なの
506 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:05:55 ID:s5TUydAHO
大半は将来のことを考えて貯金にまわすだろう。
DQNはDQNで後先考えないからパチンコに消えるだけ。
金ばらまくことが
政治だと思ってんのかね。
能ナシ集団が。
508 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:06:57 ID:6YajARh70
/ハ \_/ 八 中国へのODAが足りないぞ
/_______} 軍事力拡大援助とめるな〜
..{__他民族強制_| 日本は無防備都市宣言だ
|ミ/ ー―◎-◎-) 防衛費削って対中ODA6兆円を貢げ〜
(6 u (_ _) ). 中国人学生には月6万5千円の費用負担足だ〜
―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ 子供手当ては世界中へばら撒け〜
| -⊂)/ _\_____ノ__ 自称残留孤児は偽者でも入国後すぐ生活保護だ〜
| |/ 憲法9条 (、 ヽ 無年金定住外国人は福祉給付金だ〜
ヽ `\( 日狂組 |___|. 水源を中国資本に買わせ兵糧攻めだ〜
`− ´ .(在日外国人党員 | 二度と同じ過ちは繰返しません〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄
♪ / \
♪ (_____人;;;;) 日本財政が危ないだろ?
(─◎--◎一 ヾソ 口蹄疫災害も政府からの支援金なしな
((、 )(。。)( ,, ,9) 今の日本には観光業しかない
{ ε イ 中国人はお客様、日中関係のために
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, '' "⌒ヽ____ 犯罪犯しても5年で国籍与えて帰化な
|____し'⌒/ 民主党 /"⌒し′__|::| 日本の人口減るのやだろ? 実は帰化申請を
|____/ 管汚沢 /_______|::| ザルにし政界に入れ、日本女性に混血産ませて
|____/⌒ ヽ 経団蓮 /______|::| 邪魔な日本人は民族浄化が目的だけどな
|____しイ"i ,,/._______|::| 日本列島の海も山も水も全て中共に譲渡だ
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 所詮、国連の敵国条項の対象国
| |::| | |::| し′ | |::| | |::| 日本人の人権はチベット人やウイグル人と同じ
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;| これが在日と中共の侵略的互恵関係な
509 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:07:27 ID:p228YiYF0
次回選挙の副題決まりました
「ネトウヨの逆襲」
リーマンショックなどがあり、
世界経済が低迷していた。各国は協調路線をとり左派的な政策である財政拡大により
景気の維持を図ったが、財政赤字が急拡大し、
財政が硬直化、効果も不明で、持続できない政策に限界がでてきた。
そして各国は自国の利益に気づき始めたのだ。
そして通貨切下げ競争、資源権益の取り合いなどが起こり
国際協調路線は崩壊し、右派の逆襲が始まる。
愛国心2.0の時代の到来である。
510 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:07:46 ID:OvGAOpqzO
>>499 都会戸籍が欲しくてたまらない中華人民共和国の農村戸籍の方ですか?
居住の自由もないのですね。
お察しします。
無駄遣い、仕分けしろ
なんで年齢で区別すんだよ
国籍とか所在地では区別しない癖に
513 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:13:18 ID:nn1Ugw1nO
金をばらまいたら、また支持率が上がるニダ
>>481 適当に書いたという割には、だいたい当たりだね。
515 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:14:45 ID:HzVsDlUZ0
>>512 いや国籍差別されてる
日本に稼ぎに来てる外人様達は、本国の子供に子供手当を送金できるのに
日本から外国に稼ぎに行ってる奴は、日本にいる子供に子供手当を払って貰えないんだぜ
何この日本人差別
516 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:15:42 ID:8whauIE00
支持率しか眼中に無しって感じだなw
いよいよバカ国家の崩壊かw
517 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:17:17 ID:5JjCS0d0O
子供手当もらって貯金したらアメリカに永住するわ
おいおい26000円じゃなかったのかよw
どこが増額だよw
ウッキー 先に2万円よこせ ウッキー
景気対策思いつかないならすぐ辞めろよ。
団塊の世代が弱体化するまで待ってられん!!!
ってかお灸十分頂きました・・・
521 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:19:40 ID:aSXc2VEC0
お金が必要なのは、子供が進学してからだと思うんだが・・・。
522 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:19:43 ID:6Vgv8BBnO
児童手当は
年齢制限 収入制限 数の傾斜 建前でもまだ理屈があるからね。
ミンスの無差別テロ政策!
何も言わず扶養控除廃止!増税政策なんかおかしい
詐欺っぽい。
こんな時こそ共産党頑張ってほしい。
余計な真似すんな!死ね!
524 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:24:16 ID:fpPyRw4xP
手がかかるから母親は仕事辞めなきゃならないし当然だな
ネトウヨは死ぬまで子育てなんて関係ないから
ミンスが少子化で関係ない外国にバラマキで国が滅ぶ〜っていつもの気持ち悪い勢いで1000まで埋めるんだろうけど
525 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:24:50 ID:EEqUarjN0
いらないことばかりする
526 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:25:27 ID:KkhERIx20
軽自動車の増税で得る金をこれに充てるつもりか
公務員の独身手当てとか徒歩通勤手当のように(不公平にならないように)
俺らにも手当てをくれ!
なんかもうめちゃくちゃだな民主党w
529 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:26:28 ID:W29Qelx40
また借金増やすんか
530 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:27:24 ID:OVPagJZO0
>>524 何時までこういう馬鹿が民主党についていくのか見物だな。
出産費用の無償化とかやったほうが良いと思うんだけど
532 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:29:01 ID:LC8GMb3P0
人が納めた税金を何、思いつきで扱ってるの?
金返せよ 金返せよ 金返せよ 金返せよ 金返せよ
>>1 つーか、財源が確保できてないのに、「政治主導」とかいってどんぶり勘定やってるから
いい加減で不公正な制度になるんだよ
534 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:33:26 ID:HzVsDlUZ0
>>530 多分日本に税金払ってないから、いつまでもついて行くと思うよ。
>>531 今も補助金あるだろ?
足でるときもあるんだろうけど
536 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:36:52 ID:ywpmG0sK0
バラマキに、お金が貰える!って飛びつく人は、まぁ、多いんだろうなぁ
定額給付と同レベルのそうかそうかで、
無駄遣いの仕分けが必要なはずなのにやってることは・・・
537 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:37:30 ID:pe1sifaBP
民主GJ!
よくやった!!!
体外受精や人工授精の費用に補助出した方が良いと思う
>>538 不妊治療への助成は賛成だけど、対象年齢を30代までで
上限金額を決めとかないと辞め時を見失うよねー
40代での不妊治療助成は費用対効果が日本の財政に見合わない。
540 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:50:54 ID:Co5/IZGb0
>>538 成功率低い上にハイリスク妊婦で
医療費激増ですが?
>>539 体外受精は生殖医療であり治療ではない。
ミスリードしないでね。
怒りがこみ上げてくる
543 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:02:34 ID:Ica/dhdF0
ダメだな。一律といってたのが早くも崩れた。
何のために3才未満だけに増額するのかしっかり説明しないとだめだろう。
不足を補うための第2段階の年収1千万以上の配偶者控除廃止は限りなく確定に近いだろう。
MSパッチのごとくツギハギだらけになる予感。
2年連続で扶養控除の額が変わるとか異常事態なんじゃない?
原則も糞もないな
国会にジャロがあったら訴訟起こされてるレベル
財源無きばら撒き これが民主党です^^v
ふざけるなよ
>>524 我々ネトウヨとしては財源を示してもらえれば文句はありませんがねw
埋蔵金はどうなりました?
また消費税増税ですか?
それで国民の皆さんが本当に納得してくださいますかね?
548 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:20:40 ID:XGNjQMnM0
予算5兆円で毎月2万6千円。ならば男女共同参画対策費をここに付け替えればそれだけで毎月7万8千円もらえるんだが
そっちのほうがよくないか?
549 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:21:51 ID:6Vgv8BBnO
行き当たりばったり無策
早く解散して欲しい!
せめて後2年半は何もしないで欲しい
うっかり一票入れた人は反省して欲しい
だめだこりゃ
551 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:24:05 ID:XHEHGqJc0
金持のぼんぼんにも
なぜ所得制限しないのーーー
552 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:24:50 ID:FGCXcULAO
詐欺だろ
>>551 所得制限の前に日本国籍を有するものに限る国籍条項やんどう考えても
>>553 日本国籍を有するものは除く
って国籍条項になるかもね
555 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:33:24 ID:H73njpFC0
子ども手当のためにエコポイントを終わらせるの?しねばいいのに
>>548 男女共同参画費の85%は高齢者福祉に使われてるんだよ。
財源の半分は厚生年金とか国民年金。
つまり特別会計から出てる。削れないよ。
557 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:36:25 ID:c59AVE5r0
早く衆議院選やってくれ!!!
558 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:36:37 ID:zCGROQtu0
>>73 それいい。
結婚したくても結婚できない。
・結納金 少なくても 50。ゼロでもいい場合もあるけど
・新婚旅行 30万くらい〜
・結婚式 少なくても 50万
・婚約指輪 安くても 10万、20万
・結婚指輪 安くてもペアだから、10万とか20万
・新居の費用 独身よりは広い家に引越が必要 都内なら、最低でも50万
全部で200万ないと不安。
結婚というレースに乗った途端、
世の中じゅうが、お金を毟ろうと寄ってくる。
まるで幸せを全力で つぶすかのように
559 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:37:18 ID:ot3NJV9bO
統一地方選までに何としてでもバラまきます
詐欺フェスト
561 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:39:52 ID:SFb6Tnfi0
移民入れれば解決するのに、子供手当てとか馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:44:03 ID:aQBAjVFX0
バカヤロー
564 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:45:26 ID:j1FnWBjC0
これは良い法案。
マジで赤ん坊育てるコスト高すぎてヤバイから。
貯金なんかに回らねえよ。育ててみればわかる。
金持ちも貧乏人も一定の金額が絶対にかかるからな。
残念ながらもうこんなことじゃ国民は騙されないよ。
外交や経済の大失敗見せて、「子供手当てやるから投票しろよ」は逆効果だよ。
>>558 結納、結婚式、新婚旅行、婚約指輪は無駄
もう子ども手当てじゃなくいっそのこと共産主義国にしちゃえよ
真面目に働くの馬鹿らしいよ
569 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/11/03(水) 22:55:48 ID:9Z5/8+C60
ミンス党「支持率が下がったのでバラマキしか残る道は無い!」
もはや「バラマキ」と言うより、選挙後に支払う買収作戦でしかない。
そもそもが「個人補償を公約にする選挙」事体が論理的に「悪」なのだ。
>>375 ありえない
一番かかるのは中高生だよ
塾代は大体4万円〜
高いと5万とか普通
572 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:02:05 ID:6EKfH18c0
その金で保育園作れって言ってんだろうが無能政権
573 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:03:20 ID:SmHgdq7ZO
>>564 その台詞、きみのお子さんが中学生や高校生になったとき
もう一回胸を張っていってもらおうかw
赤ちゃんのときが一番お金かかんないから、まじで
幼稚園なんてせいぜい2万〜3万くらいでしょ?
場所によるけど(うちの地域は3〜4万だが実家のある地元は2万以下)。
塾代マジで容赦ないぞ。半端ねえ高い。しかも月謝だけでなく
夏期講習や冬期講習、模試やら何やらで
隣の家は兄弟2人だから毎月9万以上払ってるぞ。
夏期講習とかいって10万単位だし。
575 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:05:23 ID:8kCMpHGJ0
>>570 塾以外に習い事をさせると7から8は必要ですね。
3歳未満の子どもにお金なんてかからない。健康的な子どもならね。
乳幼児医療を小学校卒業するまで一律ゼロかせめて1割負担ぐらいにしてほしい。
塾とか言っているアホへwww
民主党はあれだぜwww
学を極めて朝鮮人が落とされたら大変だろwww
578 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:10:47 ID:FEA/g28XP
いいけど確実に日本人だけ支給にしてくれ
>>574 そんだけ金かけてどの程度の大学、就職先に行けるの?
580 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:13:23 ID:U4V8WXzPO
>>1 これで自分たちへの評価が良くなるとか本当に思ってるから中学校の生徒会レベルっつうんだよw
増やして貰えると思ってた、あの子供手当て支給日にニンマリして撮影されてた奴らが一気に「民主党はダメだ!」って寝返るのがなぜ読めないのかwww
まずは外国人を除外しろよ売国
荒唐無稽な政権公約をことごとく反故にしといて、
こいつらはなんでまだ解散しないの??
恥知らずなの?
3歳までってあんまりお金掛からんじゃん?オムツ代くらいか?
3歳からでしょ幼稚園とかさあ
584 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:15:52 ID:f7DXz2TD0
民主党って、どうやっても
働かないで金だけもらえるってことを
若い夫婦世代、未来を担う子どもに教え込んで
刷り込んで日本を崩壊に導くことをしたいんだな。
本当に日本を潰すことにしか目が無いんだな。
いい加減にしろよ!
日本でもティバックパーティーを始めんと行かんな
伊藤園をバックにつけて緑茶党しかない
>>450 それは大変だったね。
認可保育園は地域にもよるが、3歳以上のクラスでは空きが出やすい。
保育園から幼稚園に行かせる家庭があるそうだ。
あと聞いた話で真偽はしらんが、
職種などで、有利不利があるらしい。
教員などの公務員は有利だとか。
伊藤園?
>>564 母乳育児だったからお金かからなかったわ♡。
てか、赤ちゃんの段階でお金がかかって大変って言ってたら、
幼稚園通わせられないよ。公立幼稚園なんて枠少ないから
漏れなく私立幼稚園。中、高、大と進むほど学費は桁違いになる。
増額ってwwwwww増額って
592 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:34:32 ID:CiY3HQhM0
ありがてえ
ありがてえ
ありがてえ
いま、無職だから全然金がタリンわ・・・
この資金でプーマのジャージ買おう(´・ω・`)
>>564 (゚Д゚)ハァ?
3歳未満なんて、まともな日本人だったら一番お金が掛からない時期だよ?
産科検診や出産費用の補助も昔より格段に良くなってるし
乳児や小児医療だって地域差はあるけど昔より全然良くなってるし
アンタ一体なににお金使ってんのよ?
>>577 朝鮮人はねぇ、センター試験もハングルがあるから大丈夫。
韓国からの国立大への留学は、ほとんど無試験(推薦状と論文のみ?)
日本の高校生が国立大に行くためにバカみたいに予備校に貢いでいるのが
バカらしくなるわよ。
>>583 子育てで負担の大きいのは
ダントツ大学、高校=3〜5歳(私立幼稚園)の順だった。(塾入れてなかったので)
今は幼児の医療費無料のところがほとんどだし、
出産費用も戻ってくるし
母乳ならなおさら0〜2歳は楽だと思う・・・
大変なのは0歳から保育園に入れるうちぐらいじゃないかな。
とりあえず外人に撒くのをやめろ
最低条件で日本国籍を有する者をいれろ
597 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:39:52 ID:hmH6yIH3P
増税されていることに気が付かないバカ親がまた投票するよw
>>593>>564 そうそう、今、医療費、ほとんど無料じゃん。
自分達は、普通に窓口で払ってた。
女の子でほとんど病気をしなかったのと母乳育児♡だったし、
子連れで車なしでほとんど外出出来ない引きこもりだったから
お金あんまりかからなかったわ。
>>599 母乳育児ってスリムになるんだよ。
車無いから徒歩だから、余計にスリムになるよ。
今はパートだから(貧乏だから)マツコ・デラックスになれない。
大学がダントツにお金かかるね。大学に入るまでもお金かかるし。
601 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:50:50 ID:MOCSsF7o0
一人辺り月2万6千円、コレ以下だったり3歳未満とかアフォな制約つけたら減額で公約違反
もういいから、児童手当と扶養控除を戻して解散しろよ、公約を守れないクズ政党が!
602 :
餓鬼親を会社でいじめちゃうよ:2010/11/03(水) 23:52:17 ID:BclFUKTN0
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
働かないで金もらえる餓鬼親をいじめましょう!こいつらは乞食です!
603 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:52:29 ID:0Rwu/YQ60
所得制限もなく税金を不公平にばらまくドンデモ政策
さらに不公平さを増長させるとは、、、
民主党政権は何もかもひど過ぎる
>>597 職場でもブログでもSNSコミュでも
将来この子達が負担する事になるとしたり顔で言ってるから
今現実に自分達が負担するとは露ほど思ってないんだよな
605 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:58:53 ID:n9LrQTIF0
四面楚歌みたいになって来たから視野が狭まり、「子供手当て政府」みたいに
なってきたな・・・
後はなんにも聞こえないと・・・
>>601 年収によっては、児童手当と扶養控除を戻した方がプラスなんでしょ。
もう、げんなまばら撒くのやめようよ。お兄さんお姉さん扶養している
自分も、電車の中でベビーカー蹴飛ばしたくなる衝動に駆られるからさ。
607 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:27 ID:yFNNFoKn0
お前ら民主党選んだんだから増税されても負担しろよ!
別に自分が得するから選んだんじゃないだろ!
財源無いんだから増税するしかないんだよ
票買いでもあるまいし素直に負担しろ!
608 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:09:46 ID:6hVEO6kr0
年収1200万で苦しいって言われても庶民には「はあ?」ですよ
609 :
醜い民主党は子ども手当て乞食党と名前変えろ!:2010/11/04(木) 00:09:52 ID:Gg7AwfyB0
民主党の馬鹿の一つ覚え政策は、子ども手当て乞食へのばら撒き選挙買収だ!
民主党の馬鹿の一つ覚え政策は、子ども手当て乞食へのばら撒き選挙買収だ!
民主党の馬鹿の一つ覚え政策は、子ども手当て乞食へのばら撒き選挙買収だ!
民主党の馬鹿の一つ覚え政策は、子ども手当て乞食へのばら撒き選挙買収だ!
民主党の馬鹿の一つ覚え政策は、子ども手当て乞食へのばら撒き選挙買収だ!
民主党の馬鹿の一つ覚え政策は、子ども手当て乞食へのばら撒き選挙買収だ!
民主党の馬鹿の一つ覚え政策は、子ども手当て乞食へのばら撒き選挙買収だ!
そして子ども乞食手当ては、パチンコと回転すしに消えていきます!
そして子ども乞食手当ては、パチンコと回転すしに消えていきます!
そして子ども乞食手当ては、パチンコと回転すしに消えていきます!
そして子ども乞食手当ては、パチンコと回転すしに消えていきます!
そして子ども乞食手当ては、パチンコと回転すしに消えていきます!
そして子ども乞食手当ては、パチンコと回転すしに消えていきます!
民主党ってほんとに見識のアル政党だよなwwwwwwwwwww
610 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:10:35 ID:awotuCkI0
>>421 中小に育児休暇なんてあるわけないだろうがw
そういや大人手当くれるって話はどうなったのさw
612 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:15:46 ID:awotuCkI0
>>564 どんなコストかかるんだ?
どうせブランド服着せて、人形みたいに着飾って
既製品の瓶詰め離乳食ばっか食わせてんだろ。
自分で作りゃ、数十円で済むのに、一食400円も500円もするような
できあいばっか与えてんだろw
服なんか手作りするか古着着せとけ。そういう工夫もしないやつが
何が「コスト高すぎ」だよ。
613 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:16:23 ID:gZmU5r8I0
金が掛かるのはそのころじゃないんだよねえ
614 :
醜い民主党は子ども手当て乞食党と名前変えろ!:2010/11/04(木) 00:19:00 ID:Gg7AwfyB0
最近、ファミレスとかで、子ども手当て乞食が餓鬼つれてうまいものたらふく食ってるぞ!
おかげで、餓鬼が騒がしくて落ち着いて食べてられない!
もういい加減、くそがきとその馬鹿親甘やかすのやめてくれないか民主党!
最近、ファミレスとかで、子ども手当て乞食が餓鬼つれてうまいものたらふく食ってるぞ!
おかげで、餓鬼が騒がしくて落ち着いて食べてられない!
もういい加減、くそがきとその馬鹿親甘やかすのやめてくれないか民主党!
最近、ファミレスとかで、子ども手当て乞食が餓鬼つれてうまいものたらふく食ってるぞ!
おかげで、餓鬼が騒がしくて落ち着いて食べてられない!
もういい加減、くそがきとその馬鹿親甘やかすのやめてくれないか民主党!
最近、ファミレスとかで、子ども手当て乞食が餓鬼つれてうまいものたらふく食ってるぞ!
おかげで、餓鬼が騒がしくて落ち着いて食べてられない!
もういい加減、くそがきとその馬鹿親甘やかすのやめてくれないか民主党!
財源は増税。
逆に、配偶者控除廃止に引っかかりそうな年収だけど、
子どもが高校、大学生で学費がかかるから、外食という
ものを数年やったことが無いわ。旅行も帰省だけ。
(帰省のついでに、ちょろっとだけ)その帰省も年一回
になってしまった。老親が心配だけど仕方無い。
幼い子を車で連れ回しているファミリーが羨ましいと
思うのよ、本気でさ。それが、この世代の実態だよ。
617 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:29:11 ID:WKz6qN8m0
独身にはなんの利益も無い話し
子供が幼稚園入る前は、公園で遊んだ後
しょっちゅう子供達&ママ達とファミレスでランチ
子供にはブランド服を着せて、家族で外食も多かった
その後世帯収入は少しずつ増えてるんだけど何かどんどん貧しくなって・・・
高校生が二人で一人は受験生の今、すんげぇぇぇ貧乏orz
外食なんて滅多にしないよ、息子は回転寿司で25皿食うし
619 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:31:59 ID:mPfrjf4j0
年収が1000万で議論をして妥協ラインが700万と見ます。
やめろ馬鹿!!!
やるのなら税金を供託できるように法改正しろ寄生虫ども。
621 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:34:44 ID:ZOBbXNPR0
おい、やめろ
もっと使うべきことがあるだろ?
622 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:35:39 ID:mPfrjf4j0
地方の負担増=介護保険料UP?
>>618 ・ファミレスでランチ
これ【子育て】か?
・ブランド服を着せて
これ【子育て】か?
・家族で外食
これ(ry
>>619 年収1000万で子供3人
年収 700万で子供1人
どっちが経済的に裕福?
625 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:39:08 ID:mPfrjf4j0
子供手当で子供が増えると増税になります。ネズミ講だよw
>>616 同じ様な状況かも。年収はもっと下だけどw
子どもが大学に入ってから外食も旅行もしていない。
学費も上がりそうだし、配偶者控除の廃止なんていつ無くなってもおかしくない。
親の介護が必要になる前に仕事増やさなきゃと思ってるけど
仕事、減ってるんだよね・・・。
627 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:42:07 ID:STt66Zej0
>>1 あのー昔は 「児童手当」 つうものが
実質1万円 (国から5000円+ ほぼ全ての自治体で5000円加算)
で、かつ配偶者控除とか扶養者控除があったんですが・・・!?
で2万6000円貰って やっと 児童手当+各種控除がトントンだったんですが。。。
で、子ども手当てが2万6000円以下で 控除がなくなると
単なる 「家計はその分赤字」 なんですが。。。。
628 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:43:29 ID:Csy5BsXf0
それより高齢親抱えている独身者に
介護手当てくれよ
このままじゃ自殺者が増える一方なのに
629 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:06 ID:XtLLIv1X0
むしろ子ども手当全額ここに集中
させるべき。
630 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:39 ID:mPfrjf4j0
× 子供手当
○ 子供税w
631 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:58 ID:ogjBwpJ5O
但し、外国人の子供が優先だったりして。
632 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:45:51 ID:HMyt/+Fr0
廃止しろクソボケ
633 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:46:35 ID:4EtPaKpg0
>>1 生きてる高齢者の年齢も把握できてない痴呆自治に、何押し付けるんだよ
脳なしども。
634 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:08 ID:3lmvXPlt0
支持率回復の最後の手段
絶対回復しないけどな
635 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:48:48 ID:n/FGHM3T0
>>628 汚い言葉だが、死んで行く者よりこれからの者へ税金を投入しましょう
ってのが今の政府のやり方。
その為には高齢者にも更なる負担をってのも。
議員や公務員を劇的に減らせば直ぐにでも双方支えられるぐらい
税金が浮くのにな。
>>626 事故レス
× 配偶者控除の廃止なんていつ無くなってもおかしくない。
○ 配偶者控除なんていつ無くなってもおかしくない。
>>627 児童手当貰ってた3〜5歳持ちは赤字が多いかも。
麻生政権の時、不景気を受けてこの年代に手当を増やしたのは
負担の大きさを知ってたからなんだけど
民主はその辺全然分かってないかも。
もしかしたら下の年齢から順に値上げできれば・・とか
バカなこと思ってたりして。
3万くらい支給して
年収300万までは1人目から
年収500万までは2人目から
年収700万までは3人目から
って感じにすりゃいいのに
つーかこんな施策スパモニすら肯定できねーよ
バレバレの帳尻合わせじゃねぇか
解散総選挙やるってんならもらうモノはもらう子持ちメスは支持するだろうがなw
>>635 違うよ
ジジババの為じゃなくて介護者の為の援助だよ。
このままじゃ日本は大変なことになるのに。
つーかもう日本の少子化対策は手遅れなんだから
今生きてる人間を自殺させない方が大事。
640 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:55:33 ID:pT1GLYN8O
3歳未満で必要なのはお金より託児所。
お金が必要なのは大学だろ。
アホですか?
>>637 逆に
800万以上の家庭に
子供1人手当ゼロ
2人目以降一人につき10万くらい出す方が良い
DQNが子供を産んでも国益にはならない
642 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:04:35 ID:eqpXvNIYO
どうせまた外国人に渡すんだろ。
643 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:06:31 ID:mRifUd20O
馬鹿だから民主党議員やるんだろう
>>1 「3歳未満」だと、「架空の今日生まれた0歳児」が対象になってしまうから偽装工作しやすいだろ。
不正受給を誘発しやすい「0歳、1歳、2歳」範囲よりも、せめて3年スライドさせて「3歳、4歳、5歳」
くらいにしておくべき。
個人的には将来的に子供にツケを回すことになる「子供手当て」自体がインチキ制度であって反対
だけど。
>>644 そうか?「世帯収入」だよ?
共働きだったり爺ちゃん婆ちゃんと同居世帯でも
全部「世帯所得」で区分けされるんだ。
1000万を金持ちと言うのはミスリード
世帯収入だから家庭によっては一人一人の所得は微々たる物だったりもする
子供が多い家庭、老人とか扶養家族が多い家庭は
決して金持ちじゃない。
>>623 子育てじゃないよ
子育てしても就園前くらいの年齢だと余裕があるって事
子供が大きくなってくると無駄遣いしてないのに
出費がかさばってかさばって
649 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:25:36 ID:j7UZCysp0
格差を縮めようとは微塵も思ってないよな。
650 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:26:28 ID:bVomYQmm0
民主党は全員頭が狂ってる。
この一年間でやった政策は、この「子ども手当て」のみ。
見事にそれだけ。
しかも、内容がイカれてる。外国人が受給しまくり。
俺達の血税が、多くの外国人の懐に。
許していいのか?こんなクソ手当て。
怒りの声を上げろ!民主党を糾弾しろ!
651 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:27:32 ID:u5RAgXFvO
ぶっちゃけ
子供手当てをパチンコとや遊ぶ金で使ってるヤツを俺は知っているw
国からの素晴らしいお小遣い=子供手当て(´ー`)
652 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:30:04 ID:7xYkgIezO
貰えない人の僻みですねわかります
私は自民党と違い国民の生活を応援する民主党を支持しますよ
外交とかよくわからないし生活には何の関係もない
ってか右翼キモい
653 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:30:30 ID:I/wkMTqs0
頭おかしいんだねw
全員死ねばいいのに
654 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:35:50 ID:BUySVR51O
>>652 働いているならば
そのきた分以上に税金でとられるんだよ
貰える人は辛うじて二千三千の黒字らしいけど
15歳こえたら、丸々とられる側に
すぐに赤字になりますよ
景気回復策がいまだに全く出てきてない件について
だんだんと支給対象15歳までが12歳までとなり、10歳までとなり・・・・
とやっていくフラグだと思う
657 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:38:27 ID:CICimn/H0
さっさと解散して政権交代してくれないかな
そんでこんな不公平制度無くしてくれないかな
658 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:42:27 ID:MQfXD/Ic0
659 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:06 ID:FVCI4+je0
保育園を増やすほうが、どんなに良くて安上がりか・・・
なんでエライ人は、それに気づかない?
660 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:42 ID:yFNNFoKn0
>>656 最初から所得制限と国籍条項でよかったんじゃないのか?
児童手当との違いを強調するためだけに意味不明すぎる
制度設計が狂っている
子ども手当をあてにして育てたら結局後から苦しくなるだけでしょ?
その時になったらまた、子ども育ててるんだから、という理由で
国が支援すべきだって文句言うんだろうな・・・
662 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:57:47 ID:8ShGNwbNO
ご近所さんで裕福なご家庭はなぜか一人っ子が多い
子供手当てばらまいたら子供増えると本気で思ってるのか?
663 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:07:49 ID:VIKV3dFRO
これだけ借金して国民の税金で子供育てるんだから、将来は国益になるような優秀な大人に育ってほしいよ
664 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:20:09 ID:38D3KwII0
1万3千円の手当なんぞ、増税で差し引きゼロ
3万円は支給してくれないと意味がないと思うのだが・・・・
皆結婚して子供を作ればいいのに、何でしないのだろう?
相手に妄想求めないで、誰とでも結婚すればいいのにな
665 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:20:13 ID:/kVwtMnq0
>>1 (゚Д゚)ハァ?
小手先の細工するなボケが
財源ねぇだろ
666 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:20:36 ID:8ShGNwbNO
中絶禁止したらすぐ人口増えるのに何でやらないんだろ
667 :
564:2010/11/04(木) 02:24:43 ID:iNkpl2iW0
風呂入ってる間に俺フルボッコで涙目。
つか、赤ん坊に金がかからない何て言ってる人はどんな育て方してるんだ?
電気ガス水道全て大人二人時代の倍かかってるし、カミさんは仕事出来ないからオレだけの収入でやりくりしなきゃだし。
人によるだろうが、二人で働いてられる幼稚園〜高校の方が家計的にどう見ても楽だろうが。
塾代がかかる、なんてアホなこと言ってる人もいたが、仮に十万かかってもカミさんが月15万でも他所で働いてたら余裕だろうし。
結論、赤ん坊時代の方が金がかかる。
668 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:31:59 ID:FVCI4+je0
>>667 今、月に15万もかせげるパートやバイトなんて、
簡単にはないよ。奥さんが奴隷労働するとか、現実的に
無理だし。
669 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:41:23 ID:aROGrTla0
現金ばら撒くな左翼政党め!!!!
N分のN乗税制にしろ!!!!!!!
光熱費が倍とか、そんなの家族が増えれば増えることで
子どもが大きくなればなるほどかかるでしょ・・・
奥様の稼ぎをあてにするのも情けないけど
それぐらいじゃ追いつかないってことくらい少し調べればわかるよ。
政府他の統計では
大体0〜2歳児の年間かかる費用って平均50万円弱
これが高校生だと(授業料がタダでも)120万円を優に超え
大学生だと250万円超えるから。
これが2人、3人になるんだよ?
671 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:55:32 ID:xlUFg9toO
>>666 日本は中絶は禁止されている。
特例措置として、やむを得ない理由がある場合のみ、中絶が認められる。
672 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:00:12 ID:v/gzX7tE0
>>667 世の中甘く見すぎてるのでフルボッコなのは仕方ない
673 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:00:59 ID:2XS8YByDP
>>671 母体を守る、て名目で5カ月まではできるよ。
強姦とか、経済的に育てられないとか、母体の身体に問題があった場合ね。
それよりバカ親がまた民主党に入れるんだろうなぁ。
日本の未来は暗いね・・・
ポピュリズム極めてないで、景気対策早くやれよ
675 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:04:16 ID:BELucQjeO
>>667 好きで産んでんだから金かかる金かかるって責任転嫁してないで頑張って育てろよ
子ども手当なんて独身者には何の利益もないのに税金払ってんだから貰えるだけありがてえと思え
なにが3万欲しいだ
甘ったれんな
676 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:10:30 ID:s/P72nvk0
これで少子化対策って言われても困るなw
まずは結婚させなきゃw
>>667 こんな金のかからんうちにヒイヒイ言ってるようじゃ
そのうち破産するな
678 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:14:06 ID:2XS8YByDP
>>677 嫁が子供連れて逃げそう。
こんな嫁の収入を当てにしている男はクズ
679 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:22:15 ID:JNs6zddoO
これ子持ち一家の票目当てでしかないんだよな。
外国人参政権も票目当て。
菅と鳩山って戦後ワースト政権でトップ争いできるだろ?
子ども手当て増額は最長でも3年、配偶者控除廃止は永遠
なにこれ?
681 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:24:02 ID:2XS8YByDP
682 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:25:49 ID:AQOOYhZWO
国内・国外の外国人の子供に支払ってる分を廃止して国内にまわせよ
今の財政のどこにその余裕があんだよ糞無能政府!!
683 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:28:18 ID:dTgHmUCQ0
子供手当て自体廃止しなきゃ駄目
>>667みたいな本来結婚や出産なんてする資格のない
無計画な馬鹿親がアテにするだけ。
そもそも子供手当の出所は税金であり税金の出所は国民だ。
つまり一度税金として払った分が戻るだけなので子供手当分税金を免除とした方が
公務員の仕事も減るし子供手当を外国の子供に対して支払われることもない。
いまの制度が悪すぎる
685 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:32:29 ID:dIkkoxA+O
外国の子供や中国・朝鮮人にばら蒔くのが目的だからね
686 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/04(木) 03:33:29 ID:y7/oOW4p0
わ〜明日、近所の奥さんに報告してやろう。
どうせ知らないだろうから。憤慨するぞ〜qqqqq
687 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 03:34:28 ID:dTgHmUCQ0
>>684 そんなことしたら
アルファードのローンが払えないじゃないか!
と言うような餓鬼手当てアテにしてるDQN層が多いんだよw
DQNは後で免除になる税よりも
先ず目先の¥なんだよ
手当てで育った子供も大人になれば税奴隷になる訳だが・・・www
>>172 >事業仕分けって結局何?
子ども手当としてばらまく金を必死にかき集めてただけですから。
もちろん少子化対策ではなく集票目的。
690 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:44:45 ID:j7UZCysp0
>>660 最初の総理がアホの鳩山だったのも大きいな。
国内で消費させれるようにしろよ
商品引換券にでもして売り買いしたら即没収
692 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:50:52 ID:qfsIFANyO
おまえらみたいな結婚できない層から金とって、
子供のいる家庭に還元するから助かる
おまえら童貞は一生結婚できないし子供も無理だろうからな
693 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:52:47 ID:7Fk75yFR0
>>6 いつもの馬鹿専用詐欺話術だな
マスゴミが協力してくれるから やりたい放題
694 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:53:01 ID:j7UZCysp0
コドモを増やすには、早く結婚させるようにすればいいんだよ。
コドモは結局結婚の副産物なんだから。
金がないから結婚できない。結婚したら生活が立ち行かない。
そう思ってなかなか結婚しない若いカップルが何と多い事か。
民主のボケどもよ、結婚したカップルを税制で優遇しろ。
まず配偶者特別控除を増額して復活させろ。
695 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:53:44 ID:x5SQcEvjO
>>691 記名式証券にすればオケーじゃね?
とうぜん身分証提示の義務付けね
696 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:54:11 ID:ZMK8Sz+NO
>>1 3歳未満とかアホか
軽自動車の税金上げるのもそうだが
主婦層が騒ぎ立てそうな事ばかりして
本当、管内閣民主党って馬鹿ばかりだな
なぜバラマキ批判されてこのまま続ける財源だってないのに、
さらにばら撒こうとするんだ・・・・
>>696 その辺の馬鹿主婦が政権とってるみたいだなw
700 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:00:36 ID:X5QqCTaZ0
オレは子供手当の支給を受けているが、
税金の還付をされているとしか受け取っていない。
701 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:01:27 ID:qgJS+/FqO
外国や支那や馬鹿主婦には湯水のようにジャバッジャバッ金出す民主
国内の労働力世代に厳しく
バラマキを消費税で回収しますよ……
702 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:01:33 ID:lOgnLrdvP
事業仕分けで票の買い占め 民主党
703 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:02:48 ID:7Fk75yFR0
>>698 実際、活動家や市民運動家なんてワイドショー見てヒス起こしてる主婦レベルだからな
岡崎トミ子なんて韓流好きのキチガイババァじゃん
704 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:03:37 ID:7QmqRU1w0
>>667 世帯年収が1200万円以下なら子供を生んではいけない。
そんな余裕のない家庭環境下では子供が可哀想だ。
705 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:04:57 ID:qgJS+/FqO
そういやこいつら外国子供優遇してたわ
706 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:05:03 ID:7Fk75yFR0
>>702 先週、事業仕分け第三弾やったのに支持率ダダ下がりだったね
相手が馬鹿有権者でも3度も同じ手口だと流石に気づかれるかw
707 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:05:24 ID:MKt4bqMJ0
もともと児童手当も3歳以下1万、3歳超5千円だったから、
結局、所得控除削って児童手当に1それぞれ1万と8千上乗せしただけ。
これで給付対象の所得要件まで着けたら、本当に児童手当法を
子ども手当法に名前を変えただけになるよな。
全く政策立案能力のない民主党らしいオチだな。
708 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:06:51 ID:j7UZCysp0
709 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:09:13 ID:rcv0sZak0
もういい加減にしろw
710 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:12:13 ID:nN55stlSO
中途半端なバラマキ乙ww
在日に毎年2兆円近い生活費を日本国民の税金から支出するのはやめろ!
働いていない反日精神旺盛な在日になんで税金つかってんだ?
反日教育の朝鮮学校無償化とか民主党は糞だな!
712 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:15:27 ID:LmYwUQLvQ
小銭が欲しくて子供作るバカはいない。
713 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:15:55 ID:AordDm8K0
それで親が外国にいる子供や、外国に住む日本人の子供には支払われるようになったの?
対象を国民に限定
子供が何人いても上限を設定
せめてこれぐらいはやれよ
国民は税金を払う機械じゃねぇての
715 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:17:46 ID:LEZxTa9D0
さすがにコレでも支持率上がらんでしょ。
また騙されたりしないよ。
ただ、投票率は下がりそうだから、
公明有利になりそうなのが痛い。
716 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:19:50 ID:qcMhjDmxO
ミンスって、脳みそないやつしかいないのか?!
ほんと、糞集団だな
717 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:21:10 ID:FYGPB20x0
配偶者控除廃止で帳尻合わせだとよ
718 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:21:49 ID:qgJS+/FqO
手当てコジキに無意味な一万を出す為に、2000億の血税が削られる
2000億あったら何ができる?
日本地方物産万博とか、日本企業万博とかやって、日本人やガイジンいっぱい呼んで、儲けを出すこともできるんじゃね?
増やせたら福祉にまわせるだろ?
しかもお年よりは一割から二割負担になるんだろ?
2000億だよ、一億だって凄いのに、
その2000倍だよ…ドブに捨ててるようなもん
719 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:22:18 ID:kCpHC2mgO
そもそも26000じゃなかったのか?
720 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:22:30 ID:deTdYC/mO
まだ続けるのか?
この詐欺まがいのバラまきを
子供税課せよ、一人25000円くらい
722 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:23:43 ID:+oDTMT5HO
で、貴様らは税金いくら払っているんだ?
たいして払ってないだろ?
じゃあ、黙ってなw
なんのための生活保護だよ。
生活が苦しい世帯は審査の上で受給可能ってしとけば
子供手当てなんていらないんだよ。
724 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:25:10 ID:iGhADurj0
やめろっつてんのに。
馬鹿
725 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:29:37 ID:BJoj1Zb3O
ここの住民は税金なんてまともに払ってないだろ
こっちは今まで無駄に払わされたのを少しでも回収したいんでね。
お前らの給料以上の金額を毎月払ってんだぞ。
726 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:30:32 ID:ClokrWMu0
子ども手当なんていらねえよ
手当で子供を育ててるわけじゃねえから
単なるバラマキは仕分けしろや
本当に子育てでお金がかかるのは大学受験を控えた高校生や学費が高い大学生の親なんだがな。
だから3歳児の親たちはもらった手当は将来のため貯金すると口をそろえて言うわけで。
少子化担当大臣が反日テロリスト岡崎トミ子だからな。
729 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:32:12 ID:T5diifx8O
全ては在日支援につながる。
最終目標は外国人参政権。
730 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:32:39 ID:U9IV/JL20
「お金が欲しいから子供を作る」なんて人は居ないけど、
「票が欲しいからお金をばら撒く」さもしい党は居るんだ。
しかもその借金は「お金をばら撒かれた子供の未来に背負わせる」だもんな、最高w
まあ、情弱馬鹿愚民の「一遍やらせてみたら」金クレ乞食の皆様方にはわからんだろうけどw
子ども手当てが減額される3歳が過ぎたら頃される子が増える予感
732 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:33:19 ID:aIvkJ8NcP
もうガキ産むな。国が傾く。
733 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:33:55 ID:2MSVYBXIO
もう本来の目的が何だったのさえ忘れてるな
ミンスは・・・
734 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:37:42 ID:0Os0rJ0+0
そもそも子ども手当の制度設計がいい加減・・・
やっつけでつくったからボロがどんどん出てくるw
しょせん参院選の票買う為のバラマキ政策
そんな制度がうまくいくわけがない
735 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:38:00 ID:7Fk75yFR0
>>733 本来の目的って言うか政権交代が民主にとってのゴールだからな
子ども手当に関しては最初から少子化対策なのか経済対策なのかすら
まともに明言してなかったし
736 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:38:22 ID:N21fSNRKO
最近友人と飲むと、最後の方は必ずゴミ民主の悪口大会になる。
だから2ちゃんでの情報収集は欠かせない。
737 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:42:55 ID:ijNQIP9a0
3歳以上の子を朝鮮蒸し焼きにする計画とか?
738 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:43:39 ID:ZB2u4BUY0
739 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:46:00 ID:c7QhtTn3O
で、パチンコ通じて韓国に流れると
740 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:50:24 ID:KPxTRjomO
26000円じゃなかったの?
経済的に子供をあきらめてる世代から搾り取った税金で
子供手当て増額か少子化は止まらんな。
バラ撒きの為に増税かよ。
馬鹿じゃねえの?
743 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:53:40 ID:7Fk75yFR0
>>740 ジャイアンがのび太相手に50円玉と100円玉とアイスクリームを利用して
のび太から50円騙し取った話を思い出した
744 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:55:15 ID:A8LPM8L40
その前に、外国人への対策はしたのか?
745 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:55:53 ID:rvqDqRDtO
こんなんじゃ子供はふえんよ
結果出してるフランスの政策パクれよ
746 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:57:18 ID:0nZxQi3YO
それこそ 金のために産む奴が増えそうだ。
乳幼児じゃ、家ん中でどういう扱い受けてるんだか分からねーし。
支持率が落ちてきたからバラまきます
748 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:01:59 ID:BcxoYQLMO
3歳未満に金なんかかからねえよ
中高生のほうがかかるだろが
749 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:02:01 ID:cnjlv4yS0
また海外に50人の0歳児がいる親が沸きまくるんだろ
750 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:02:01 ID:4eiRCUnCO
民主党のあほどもは全員死ねやボケ!!
くだらんばらまきするなボケ!!
死んでまえあほども!
国民も立ち上がって民主党潰したりしないのかこの国は!!
海外なら暴動がおこり火の海になってるぞ!
なんで日本人て平和ボケしたあほしかいないの?
武装し暴れて政府潰しするのが普通だろ!
撃ち合いすらならないのか平和ボケしてたら!
ト、 ______) わ こ
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で か い
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', し ..っ .つ
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. ょ .て も
└─ァ''" / `':., ',. ! う い .ク
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. | が た ...ズ
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | | ! こ だ
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | l .と . っ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ i | |. て
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,'
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | | ∠_ ___ __ __
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ `Y´ `Y´ `
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .| _,..,_,.-ー-.,_
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ, ./::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
,' ',l>く}:::7 rノ /::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ |::::::::| 。 |:|
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ |::::::/ 〜 ^ヽ || 13000円ぽっちで育児世代から票とり放題だお
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-,. |
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ |6 -ー' 'ー . | 日本人から徴収して、世界中にバラまけるお
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐' ヽ,,,, (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! \ `ー'U/ 最強のシステムが完成したお
752 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:10:36 ID:po6AZLnX0
[warning! warning!]
ネットではこの掲示板に限らず
>>443のような自民工作員が反自民の民主支持者になりすまし意図的に
「自民は亜細亜(世間一般の亜細亜≠ネットや自民の亜細亜)を重視している」とい大嘘をはやらそうとする行為が盛んです!
世論ではもはや妬韓嫌亜細亜は受け入れられないが自民の妬韓嫌亜細亜という醜悪な本性は変わらないので
売国自民と連呼して遠回しに自民は亜細亜を重視しているという大嘘を広めようとする自民工作員のやらせなので決して相手をしないように。
自民や小鼠KY安倍麻生ヨクどもは今も昔もは妬韓嫌亜細亜で亜細亜諸国にとって極右政党でしかあり敵でしかありません。
敵は常に自分たちの中にあることを忘れないでください!
自民が亜細亜重視だという主張はKKKが反人種差別主義の慈善団体だと言っているに等しいのです!
後亜細亜重視は売国ではありません!!!!!!!!
※例
アサヒるなんて自民用語を使ってあたかも自民がTVや新聞に糾弾断罪されていないかと思わせる
売国自民と連呼して遠回しに自民は亜細亜を重視していると子どもでもわかる大嘘をつく
コピペ攻撃ばかりで反論には一切耳を貸さない
加藤山崎ら僅かな良識派の功績をさも反動極右どもの手柄のように見せかける←
>>443 自民創価と連呼して自民の悪事を公明に押し付けたり
公明の功績を自民の手柄にしようとする
(創価を批判しておきながら同じムジナのヤスクニにはだんまり)←
>>443
753 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:11:57 ID:mBb8Yyl60
>>1 全家庭に26000円って話はどうなったの?あれだけ大口叩いておいて、詐欺なの?
754 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:14:07 ID:wjBk1AEGO
馬鹿だな嬰児殺しが増えるだけ
>>667 >電気ガス水道全て大人二人時代の倍かかってる
生活を根本から見直した方が良いね。
1時間おきの母乳育児でもここまで光熱水費掛からないよ。
どこかで無駄があるはず。
極端で幼稚な政策しか出来ないのか
最長3年間減税してあげるけど、その後永遠に増税するよ
国民の皆さん、喜んで!
ハァ?
758 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:53:44 ID:iQu4VEkW0
この書き方だと、
一歳、4歳、六歳の子供を持つ世帯は、全員月2万円になるということですか?
759 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:04:14 ID:w1gjd6mJ0
来年子供が生まれるんだ
民主党に投票して良かった
いきあたりばったりだな
子ども手当てとは
日本を移民国家にするにあたり
外国人労働者が日本に在住するだけで
本国に置いてきた子どもにも手当てを出すことにより外国人のみなさんにより日本に来やすくする為に作られた制度である
通貨価値も関係ないので日本に居るだけで本国の年収よりも 子ども手当てを貰えることも可能。
一方 日本人は扶養控除の廃止や税金のアップで結果 手当てをもらっても恐らく
マイナス だろう
>>761 つまり日本人は働いても働いても軽自動車だの配偶者控除廃止だの
増税増税だから働いても無駄。
その職をガイジン様に明け渡せと・・・
763 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:44:51 ID:vtsOtsII0
>>1 まだ財源も確保してないのにまた無理な事を。。
軽自動車を4倍にしたのを当てるのか?w
764 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:48:04 ID:9b77REbaO
>1
いいから早く、外国人枠はずせよ…
仕分けより、カネできるって
765 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:00:13 ID:5pNmzPSW0
もういい加減にしろや。
766 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:21:34 ID:+DLzEVi30
子ども手当、高校無償化、全部やめろやw
軍備拡張と核シェルターの各地建設
大手も地場産業も潤うわw 雇用も増えるしw
ついでに大人しいふりをしておいて、戦力向上
日本の周囲に実は眠る資源を守ることこそ
のちの日本再起につながる
767 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:24:40 ID:TJsf+vbe0
もうみんな忘れてるかもしれないけど、
子供手当って26000円じゃなかったけ??
こんなもん、早々に廃止して、保育所増やしてくれ。
768 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:26:18 ID:ezg+lx+N0
>>96 ちゃんと読もうよ。
3歳未満の子供がいる家庭は
このままだと6000円/月の増税になってしまう
だから、それを救済する措置として
子供手当を20000円に引き上げるということ
3歳以上のほうが育児に金がかかるとかかからないとか
そういう話は今回は関係ない
3歳未満の子供なんて、どこの地域でも医療費が無料だし
一番お金のかからない時期なんだから、増額なんて必要なし。
どうしてもやりたいなら現金じゃなくて
食料クーポンとか紙おむつクーポンにしたほうがいいよ。
770 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:27:16 ID:wDKoEZ5pO
保育所なんか欲しいのは都市部だけだからね
不公平感を出さないためにはやはり外国人に対する支給打ちきりからだろ
>>769 >3歳未満の子供なんて、どこの地域でも医療費が無料だし
その財源に手をつけようとしている。
既に地方自治体が配ってた一部児童手当を子供手当の財源にしてるだろ。
何でも自分等の手柄にしたいんだよ、ミンスは
772 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:30:01 ID:0Os0rJ0+0
つまり制度設計が杜撰だったということを
はからずも自ら認めたってこと
ほんとアホだねー民主党てw
これじゃDQNがポコポコ産んで
3歳になったら事故に見せかけて虐待死させられる子供が増えるな
逆に中学までちゃんと育て上げたら増額とかにした方がいいんじゃないの?
義務教育が終わればお金もかかるし
774 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:31:53 ID:mRifUd20O
>>770 全く同意
なんでも国の責任にするのはよくない
大阪は待機児童を減らす為に
かなり金を使った
一方 東京は待機児童対策にほとんど金を使ってない
775 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:33:51 ID:qDFK+Qmx0
>>768 増税になるのは3歳未満の子供がいる家庭だけじゃないだろ。
776 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:33:54 ID:OnX3Ia7u0
財源あるなら保育所(こども園)の整備に使うべき。
財源なくて将来の子供の借金にするぐらいなら、ばらまき早くヤメロ!
民主党は子供たちの迷惑です
777 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:34:27 ID:mRifUd20O
これだと 財源としては かなり少なくなるね
これに文句を言うのは
とにかく民主を叩きたいだけ
778 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:38:59 ID:8ShGNwbNO
国もこれだけ借金して子供手当て制度にあてはまらない人間からはガッポリ税金取るんだから
受給できる人は子供を将来国益になる立派な大人に育ててくれると約束してくれ
779 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:40:40 ID:v/FWC0rl0
「増額」というか減額とさらなる搾取だよなこれ
780 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:41:24 ID:v+dFCHKI0
つか、もう浸透しとりまっせ
これ廃止なんていったらえらい事になる
保育士増やせという書き込み多いし、確かに困っている人多いのだろうが、一過性&一部地域の供給不足に国・自治体が手を突っ込んでろくなためしないからな。
今求めてる保育士の数の需要は2〜30年と半永続的に続くのか?w
そこらへんのニートやパートを一時的に保育士に宛がって、需要なくなったらぽいと捨てられると思ってるのか判ってていってるのか、甚だ疑問だわ。
人口減少に伴う一部診療科の医師不足と一緒だぁね。(日本の医療制度だと診療科の鞍替えは自由だからまだこっちのほうが潰し聞く分マシか)
782 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:41:57 ID:3u8CvV0S0
来年子供生まれる
手当てなんていらないから
全額防衛費に回して自衛隊員増強して
三歳未満って一番金が掛からないころじゃないか?
自治体とかでやってる、医療費助成の制度を廃止させる気か?
■従軍慰安婦の真実。。。
【韓国】10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人[10/29]
韓国ハンナラ党の議員がこのほど、韓国国外で売春を行っている韓国人女性は10万人以上に達し、そのうち
5万人が日本で売春を行っていると発表した。環球時報が伝えた。
韓国メディア「Newsis」は28日、日本では全体の半分にあたる5万人もの韓国人女性が売春に従事して
いるほか、オーストラリアで2500人、グアムで250人、さらにシンガポールや中国、香港、米国などを合わせ
ると10万人以上の韓国人女性が売春に従事していると伝えた。
統計によれば、韓国国内で買春容疑で逮捕された容疑者は2005年の1.8万人から09年は7.3万人まで増加した
という。ハンナラ党の議員は10万人以上の韓国人女性が国外で売春を行っている現実に対して危機感を示した
うえで、「韓国政府はすぐに適切な対策を立てなければならない」と訴えた。(編集担当:畠山栄)
サーチナ 2010/10/28
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1028&f=national_1028_168.shtml
785 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:45:48 ID:N7Go9+0WO
保育園増やせって言ってるヤツは
認可保育園の園児一人あたり年間いくら使われてるのかわかってんの?
786 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:46:27 ID:8hjLO2Cy0
いや…
そっから金いるんじゃないの?フツー
>>785 毎月1人当たり50万とか言うんじゃないだろうな
788 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:51:04 ID:1i2cd7+aO
>>785 いくら使われてるん?
子供を保育園に預けて、母親が働きに出た場合の納税額を上回る?
789 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:51:36 ID:fbhTOGwXO
3歳未満って一番金かからない時期だしそれで国民がポコポコ子供を産む展開にもならんし、ただただ無駄な金だよ。
どうしてバカでも分かるような無駄な部分にばかりガッポガッポお金を使うのかね。国民の声に全く耳を傾けて無いよ。
790 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:53:36 ID:+/jxE6WnO
>>1 無能・売国・スッカラ菅政府の論調が「カネをばらまく事で治まる」とでも考えてるとしたら、
国民もよくここまで
コ ケ に さ れ て
黙 っ て い る な ぁ
と思うワ。
791 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:53:42 ID:ekTZzZl/0
やっぱりどう考えてもおかしいよ。
マニフェストで「26,000円支給」って明言しておいて
、実際は13,000円に落ち着いてきてた。
「20,000円に『増額』」って、大嘘じゃん。
マスゴミはなんでそこを批判しないのかなあ?
。
792 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:54:52 ID:8XziQJBiO
>>778 在日外国人の母国の子どもにも支払われています。
反日思想に凝り固まった国の子ども達にも支払われています。反日カルトのような国の子ども達を
立派な反日戦士に育てるお手伝いを日本国民の血税でしているのかもしれないね。
>>787 月5〜10万程度は国・自治体が払ってる。
もっと正確にいえば親の年収が低ければ、親の負担軽減という目的で国・自治体が支給してくれる。(自治体によって多少違うだろうが最低2万、最高8万程度)
だから親の年収に関わらず一定金額を払う必要のある幼稚園が話題にならずに何時も貧乏が有利な認可保育園だけが話題になる。
794 :
チュチュ:2010/11/04(木) 13:56:42 ID:YxoRw87TO
アレも嘘〜、コレも嘘〜。
>>788 自治体によって違うけど関東近辺の自治体だと
年間平均で120〜160万くらいだったと思う。
まあ0歳と5歳ではぜんぜん違うんだろうけど。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:06:45 ID:N7Go9+0WO
>>796 出先だからいますぐには出ないけどぐぐったら
板橋とか町田とか多摩地区のどっかは出てきたよ。
来年就学する6〜7歳(16年度生まれ)
〇生まれた翌年から出産一時金が増額
〇2歳〜3歳になる年度末の3月に児童手当てが5000円から1万になる。
1万になったのは3月から誕生月前月まで。
〇上記の不公平感を解消するため2期に分けて特別手当て支給が決まる。
16年度生まれは2期目。
1期目支給後、終了w
これは終始あまり話題にならず、2期目に該当してた年代は知らない人も多い。
〇そして就学前の今、児童手当て5000円から子ども手当て1万3000円になる。
そしてまた3歳以下2万。
とりあえず、特別支給2期目どうなったんだよw
話題にもならず情報もなく、正式な名称も分からないまま終了って何?
>>800 > 不公平感を解消するため2期に分けて特別手当て支給
定額給付金と同じ時期にくれた『子育て応援特別手当』か?
長妻ちゃんが止めちゃったんじゃないか?
けど、あれって第2子以降って条件があったと思うぞ
803 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:23:51 ID:lV107JiP0
埋蔵金なし
そんで財源はどうすんの
実現しないで欲しいし、こども手当もやめてほしい。
>>802 子育て応援特別手当なら次は条件撤廃されてたよ。
おっしゃる通り、昨年臨時予算止めたと同時にさっさと廃止されたけど。
ただ、2期に分けて、とかじゃなかったし
名称も決まってたから、別の件かなぁ・・・・
807 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:40:45 ID:ypkb8eINO
普天間の時も誰かが言ってたが、
素直に謝って撤回すりゃ良いのに
意固地になって足掻くから余計に傷を拡げる
子供手当ては無知蒙昧な妄想でしたと謝れば
バカの支持率が戻ってくるのにな
>>805 条件撤廃だったのか…
給付金と合わせて沖縄旅行を楽しんできたぜ
809 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:44:13 ID:OnX3Ia7u0
>>770 わが街は今月現在で待機児童は70人以上ですが、なにか?
認証保育所はない。
認可に入れなかったら即アウト
@人口3万人の地方の田舎
810 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:44:16 ID:1TOBUVq6O
この子ども手当法案
参議院通過しないじゃ今年度限り終了
>>802 うーん…それじゃないような…?
なんか3歳5歳と4歳6歳と一つおきに2期に別れてて、
一年に1期づつで1期目支給されて廃止で2期目がなかったんだよねw
なんだかごちゃごちゃでどれが対象なんだか混乱するし、
必要な書類とかも色々でいい加減にしてほしい。
812 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:45:45 ID:dGo/ujdc0
もたもたしてっから、子供もうすぐ3歳になっちまうよw
幼稚園の願書出したら入園費その他で30万取られたwww
813 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:47:06 ID:GSaocFR4O
子ども手当支給より税負担を無くせ
税金は老人から取れよ
田舎のジジイの税金をあげろよ
アイツら滅茶苦茶ため込んでるからな
>>805の条件撤廃後をみたのかな?
一人っ子のうちでも該当してた気がするんだけど…
>>809 現状認可保育園当ててさっさと子供預けて共働きした方が勝ち組だからな。
3歳未満の認可保育園利用者は子供手当て無しにして、
2万やるから家で大人しくしとけってすれば
待機自動問題は多少改善しそうだけどな。
817 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:59:24 ID:KRSdJ+P90
>>141 民主党は結党以来ずっと女性支持者が少なく、男性支持者が多かった。
確かに民主党支持者で最も支持者が多い年代は60代だけどね。
ちなみに、60代より年齢が下がる程、また、さらに年齢が上がる程、支持者が減る。
818 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:00:58 ID:O0kyQS0Z0
老齢加算はまだか?
>>816 片親除いた世帯の保育園利用の8割は扶養範囲内。
扶養範囲内パートで月8万稼ぐのと正社員で12万稼ぐのならパートのが得。
年金とか考えると今損しても正社員のがいいけど、
そんな余裕があるなら幼稚園に入れてる訳でw
って事で入所基準上げたら待機児童問題は一発解決。
820 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:01:47 ID:v1SIA9pW0
>>1 外国人に配るな!!!
外国籍の学校の学費を血税で無料にするな!!!!
>>812 制服とか高いからね。夏服に変わる頃、またかかるよw
それでも、私服はあまり買わなくなるから制服あるほうが助かるけど。
822 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:29:22 ID:2XS8YByDP
あれあれ???
子ども手当で年に10万以上収入が上がるはずなのに去年と変わらない?
てか減ってる???
あれ???なんでぇえええ?
市役所のミスかな????
↑民主党に投票するバカ主婦のオツムはこんなもんだろ
またぞろ民主の猿知恵。どうせやらないか、失敗か、で終わり。
さっさと議員と公務員人件費2割削減やれよ、アホ政党。
はいはい検討検討
825 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:31:51 ID:2G0l6XrL0
中学生や高校生が一番金がかかるのに…
なんかずれてるな
826 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:35:24 ID:wzG3O6F40
独身の独り暮らしが
一番金かかるっちゅうのに
827 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:36:21 ID:2G0l6XrL0
そりゃ風俗の所為だろ
828 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:37:42 ID:2XS8YByDP
彼女の維持費の方がかかるよ。
ソープで3万、ヘルスで2万。
君の彼女月に2万以下?
829 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:39:56 ID:GSaocFR4O
こんなもん子供のいる家庭への嫌がらせだわ。
何も知らないくせに
「子供がおるだけで金が貰えるのか」
と独身バカには嫌味を言われるし、バカミンス支持者は
「やっぱり国民の事を考えてるのは民主だけだ」
とか言う始末。
アホか!氏ねや
830 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:40:53 ID:5pNmzPSW0
国民wが反対すればする程、否定すればする程、喜んで実践します!民主党ですきり
×増額
○減額幅削減
832 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:42:28 ID:H203FTZtO
>>1 3歳未満は、6,000円の減額
26,000→20,000
3歳以上は、13,000円の減額
26,000→13,000
マニフェスト違反です
833 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:42:42 ID:2G0l6XrL0
>>828 言っても信じないだろうし、信じても妬まれるから教えない
834 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:42:53 ID:e5O39lLE0
まずそもそもだ。財政黒字にしてくれ。
それが出来るまでは、人気とりのためのばら撒き政策禁止。
こんなことしてたら、後5年くらいで、財政破綻起こすぞ。
今ですら満足に支給できてないくせにどの口が言ってんだ
つーか廃止しろ
836 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:51:20 ID:8wHDGh4FO
児童手当1万円で充分です
そもそも乳児の子育てなんか月3万もかからんよ
金かかるのはそれ以降でしょ
837 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:52:23 ID:t2sMgQlHO
良くわからないんだけど年収1000万以上だと子供手当ては貰えないってこと?
838 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:53:28 ID:5pNmzPSW0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / / \ ヽ ) 特にアフリカ諸国の乳児の死亡率は高いんだお
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 世界中地球中の乳幼児の命を守りたい
| (__人_) | だから、国籍制限には反対だお
\ `ー' / すべての3歳未満の子に支給したいのが本音だお
/ \
高収入世帯の配偶者控除廃止をやったら嫁が働き出して
保育園足りなくなって財政難にならんか
840 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:56:48 ID:TNsr4Hoy0
民主党は、何がしたいんだろう?
841 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:57:18 ID:lamOh/Tj0
働いても自分の税金払うのでギリギリの生活なのに
これで今から結婚、子供、子育てとかとんでもない話だ
どんどん少子化になりたまえ
不妊治療費稼ぐ為に共稼ぎで節約して頑張ってるけど、
税金、保険料上がる一方で何のために働いてるのか分からなくなってきた
最近心が荒んできたよ
他人の子の為じゃなくて自分の子供が持てるようにお金使いたいよ・・・
843 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:59:33 ID:Bs2LEQGj0
マジで現物支給は止めてくれないかな。
844 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:59:53 ID:mRifUd20O
控除から手当の理念がこども手当
一方 自民党2009年マニフェストにも
所得控除から給付付き税額控除
民主党も自民党も同じ主張
自民党は幼稚園 保育園を無償
民主党は高校授業料無償
845 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:00:42 ID:tVi6/GtS0
税金を使って買収するな!!!!!!!!!!!!
846 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:01:49 ID:UT6s+hc70
__________
┛┗ ::::::::::::::::ノ、ヽ
┓┏ ;-‐‐''"´ |:::|
── |:=:| 。 .|:::| \
 ̄ _ 三 .|::::/ ヽ.,, ,,ノ ヽ:| 二 _ \ 、 ━━┓┃┃
,ィ⌒,> 二 |:::| `-・‐ ‐・-'|| 三= ≡ 三 ‐- 、、 ┃
─ 二 ト _〆トュ |´___ ー'._ ヽ'ー | .= 二 三オ⌒´`ゝ⌒`ヽ ━━┛
/ゝ イ´´ = |. 三 (__人_) |.= 二三 -/^ヾ ムイ´ `⌒丶,
/ 彳_ 三 ヽ= ヒェェェソ/ = ≡ イ ト / ノ \
〈 イ` _´⌒`ヽート 三_/ .二 三 、ゝ、__ ィ´
>>838 i
ゝー、_ ヽ / `ゞ  ̄ ヽ / /. ヽiヽ !
⌒ゝ 、 彳 / /, |(ヽ |)
| ` ,イ //ゞーイ⌒` \, /
─ 二 三 | / ,<´ / \ ヽ , "ヽ、_/ /
─ ─ = 二 三 | / ,イ ,ィ^l、  ̄ ̄ド ̄、 / /
| イ ∠'─ィ'〆~ヽ | / l rー─ ~
三/ ∠/ _ゝ_/ / /
847 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:03:20 ID:e5O39lLE0
>>838 その理屈はおかしいよな。
民主党は真剣にそう考えていそうだけど。
なぜなら、今の財政赤字が数年続くと財政破綻が起きる。
財政破綻がおきれば、日本でも自殺者が続出する。
もはや、アフリカ諸国の乳児どうこう心配してる場合ではなくなる。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:04:43 ID:0OQIYU9p0
もはや当初の予定通り26000円バラまこうが、支持率は戻ってこねぇよ…
849 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:06:31 ID:KRSdJ+P90
>>840 自分達の選挙の為の票集めと、特定の外国や外国人への優遇政策だろうね。
850 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:08:15 ID:e5O39lLE0
なんにせよ、人気取りのばら撒き政策したいなら、まず財政を黒字化しなさい。
公務員半分にするなり、国会議員の給料半分にするなり。
財政を黒字化が出来ない限りは、ばら撒き禁止だな。
どのみちこのまま赤字垂れ流して財政破綻引き起こせば、
IMFから強制的に、公務員半分にされちゃうしね。
公務員はその辺のこと理解してんのか…してないだろうな。
>>773 同意
育ってから後払いにすれば
真面目に子育てするだろう
ちなみに財政確保のための第三次仕分けも、
目標達成が不可能であることが既に判明しております。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:16:29 ID:t3vWSKsp0
>>822 年間の収支を把握している人が事前に気づかないってのはほとんど無いのでは?
逆に言えば日々の生活で手一杯でそこまで考えてられない人の方が多数じゃないかな?
854 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:18:48 ID:mI8aERhFO
無駄と埋蔵金で財源はいくらでも出るって話しはどうなったんだよ?
855 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:20:09 ID:e5O39lLE0
子供手当てなんてやめて
ここは思い切って、
・自分の子供が年金納めないと、親の年金が停止される仕組みを導入。
・年金の満額支給は夫婦で子供二人以上。子供1人は年金半額。子供なしは年金4分の1支給。
(ただし、その子供が年金を収めていることが親への支給条件)。
そうすれば、年金の支給額は大幅に削減されて
年金問題はかなり解決。
もっとも、高齢者破産続発という大問題が発生するが。
856 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:21:06 ID:BWs3fs3r0
民主党。。。。
子供手当て一つとっても効果が薄い。
病院で出産費用が何十万もかかる。
産んだ後、省庁同士の醜い争い?で保育所に入れない人だらけ。
これだけでも少子化対策になっていない。
857 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:22:32 ID:4UJiXhccO
もうこんな国
心底嫌だ・・・。
しにたい
858 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:23:12 ID:+JAXU+HXO
日本人の子供手当てなんて無くなるからwwww終いには
『帰化人手当てとか帰化応援資金』とかになる
4千円余計にもらえる代わりに、ママの車の税金がアップアップです。
860 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:25:13 ID:IrcdgZup0
子ども手当は政権維持の生命線だからなぁ
これからの流行は、4歳になったら捨てて作り直すのか
日本政府はやることが違うな
862 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:25:54 ID:N7Go9+0WO
>>856 出産費用は一時金を医療機関直払いでそこまで心配しなくていい。
一時金上げても医療機関が便乗値上げするだけだし。
保育園こそ税金の無駄だけどw
希望者全員受け入れなんてやってたら子ども手当てどころじゃないんじゃね?w
>>856 > 病院で出産費用が何十万もかかる。
出産一時金が40万前後出るだろってか直接支払い制度になっただろ
864 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:29:50 ID:e5O39lLE0
>>860 もはや民主党は日本国民からの信用は無いし回復も不可能だからね。
外国人票を取りにきたんだろうね。
しかし、外国人参政権等その他の外国人票狙いが、どれほど日本国民を怒らせているか、
民主党は理解していない。
うちの区だと、待機児童問題に一番力入れてるのが
共産党区議なんだよなぁ。票は入れないけど。
毎週区議が自らの手で新聞をポスティングしてる。
それが結構ためになるから読んでる。票は入れないけど。
うちも子供いるけど保育園も幼稚園も満杯で
少ない給料でなんとかやってるよ。
現金支給もありがたいけど、保育園や幼稚園を
もっと増やして、待機児童をなくしてほしい。
866 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:32:34 ID:OChHUbnmO
早く二万六千円よこせよ
国民に約束して日本の最高権力の座についたんだろうが
その代わり保育料は実費徴収な
ゼロ歳児は月50万になります
868 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:32:47 ID:bHsYCOKA0
子供いるけど民主党に投票して良かった
869 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:34:02 ID:4WaC/mwm0
でも外国人にはお金ばら撒きます。ってか
870 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:36:21 ID:nSpYd7WM0
>>840 まじレスすると、
民主党は社会主義政策。直接国民へ金をばらまく。
だから子供手当は「控除から給付へ」
対して自民党は資本主義政策。企業へ金をばらまく。
企業を良くすることで、働く国民は間接的に恩恵を受ける。
だから公共事業重視。
農業政策をみてもわかる。
民主党・・・個別所得補償で直接農家を助ける。
自民党・・・規模拡大で効率化をはかり競争力をつけさせる。
どちらもメリット、デメリットがあるので好きな方を選択すればいいけれど、
ただし民主党の政治家の能力が低すぎる。
管さんが元財務大臣のとき「子供手当ては経済対策」とか平気で言っちゃってる。
それがいまや日本のトップだ。経済は絶望的といっていい。これからが本当の地獄だ・・・(AA略
871 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:39:20 ID:5LT5sW5T0
乞食の票集めしかできない基地外売国サヨク政権
ポルポトとスターリンと民主党くらいだろ
こんなバカ政策やって喜んでるのは
いきあたりばったりだなぁ
874 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:48:14 ID:OnX3Ia7u0
ほとんどの会社は育休1年しかとれないんだ。
希望者は育休3年とれるようにして、幼稚園でも通わせられるよ
うにして、就学まで時間短縮勤務可にすれば、『経済的にはもっ
と休めるけど社則で復帰しなくちゃいけないので、保育園にいれ
ざるおえない』常勤組が抜けるから、保育園の待機児童数も減る
と思うんだが、どうだろうか?
こういう法整備の方が子供手当てもらうよりよっぽどいいと思う
のだが。
>>867 0歳児50万
1歳児40万
2歳児30万
3歳児20万
4歳児10万
5歳児5万
でよろしいですか?
876 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:59:42 ID:dGo/ujdc0
877 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:03:16 ID:t3vWSKsp0
今回の引き上げは、来年から子育て世帯の税負担がupするから。
以前であれば児童手当+扶養控除で月額
・3才未満は、10,000+(6,000〜9,000)
・3才以上は、5,000+(6,000〜9,000)
の恩恵を受けていた。
子ども手当+扶養控除廃止になり
・3才未満は、13,000+0
・3才以上は、10,000+0
計算すれば分かるが、総額の手取りで減る。
それを補うために今回の
>>1 さらにNHKニュースで3才以上にも2,000〜3,000円upさせる方向ってあったので
「3才以上はup無しか!」という批判を押さえるために追加だと考えられる。
財源として育児税、出産税でも取るんだろ。
>>877 だとすると(子ども手当 - 児童手当 - 所得税控除額)で計算してこうなる
児童手当 10,000円貰えた子(第三子以降か三歳未満)
非課税:+36,000円
5% :+17,000円
10% : ▼3,000円
20% :▼40,000円
児童手当 5,000円貰えた子
非課税:+96,000円
5% :+77,000円
10% :+58,000円
20% :+20,000円
児童手当 0円の子
非課税:+156,000円
5% :+137,000円
10% :+118,000円
20% :+ 80,000円
23% :+ 68,600円
33% :+ 30,600円
40,000/12で+3500円でマイナスの人は居なくなる
6000円ってなんだ?
基本的に税率20%で児童手当貰えていたラインが狭くてレアケースだと思うけどね
財源は案として色々出ているが、基本的に所得税をいじることとして
・年収1,231万円超の人は「配偶者控除」を受けられない
・年収2,000万円超の人は「給与所得控除」と「成年扶養控除」を受けられない
が現在検討されるとのこと。
(これで足りるとは思えないので他の税もupかも)
子ども手当法は来年から恒久法になる予定なのでそちらの詳細は慎重になると思われる
(国外の子どもは対象外にするか、地方と会社負担をそのまま残すか)
881 :
877:2010/11/04(木) 17:13:35 ID:t3vWSKsp0
>>877 子ども手当+扶養控除廃止になり
・3才未満は、13,000+0
・3才以上は、13,000+0
だわ。訂正。
>>879 マスコミ報道だと6,000円を強調している。
おそらく住民税も考慮した上での数字
38万×(10%+10%)÷12
で大体6,000円からかと
>>882 住民税は33万の10%だから、上記から33,000円引けばいいんだけど、
住民税の控除廃止が影響出るのは再来年の6月分からだろ?
来年は関係ない。
未払・未収計上する家計簿ならPLに影響出るけど…
CFには影響でないし…
子供手当のバラマキでバカを買収することしか票を稼ぐ術ないもんな。
>>853 民主支持層の知的障害な情弱愚民っぷりを舐めすぎです。朝三暮四の猿以下ですから。
>>883 私より詳しいようだし、自分はあまり税法知らないのであんまり突っ込まれるとボロ出ちゃうんだけどw
38万は33万+調整控除。調整控除は多分経過措置みたいなモノなんだろうけど。
住民税は翌年の1月2日以降に課税対象者が死のうが遺族が払わなきゃいかんようだから
結局計算にいれないと困らなくね?
私は会社の退職者に「来年は大体これだけ住民税請求来るから備えておいて」って言うわ。
住民税は請求が翌年に来るだけと考えているから。
会計上の考え方だとあなたの言うことはごもっともだと思います。
886 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:25:41 ID:a6jl0YH60
>>879の計算を見ても分かる通り、
貧乏な家庭よりも、所得制限で児童手当をもらってなかった高収入家庭のほうが
増加額が大きい件w
高収入家庭優遇の子ども手当、さっさと終了!
子供手当てはこれから子供を産んだ人にやればいい。
いま子供がいるとこにやる必要ないだろ
888 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:59:39 ID:r9wiw7MDO
3歳未満って、金かからないじゃん。ミルク、紙オムツくらいなもんだろ。
医療費は、どこの県でも12歳未満は無料だし。
どうせ増額するなら、医療費もかかり、教育費もかかる13歳以上18未満じゃないのかと考えるのが普通だけど、政府の人間は小梨が多いのか?
889 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:10:35 ID:05aiX1Mw0
結局 増税!!
テレビのニュースもワイドショーもほとんど触れない。
890 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:13:25 ID:xKBBhE020
世紀の愚策だな
891 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:15:00 ID:Mc+aEUsn0
892 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:16:22 ID:AJJAjJEYO
3歳と0歳がいるけど金かかんない。
来年から幼稚園だしこれからの方がかかるな
893 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:22:01 ID:W3KI7n3c0
>>889 法案可決した時も終わってから外人が母国に置いてきた子供にも支給されますとか
アリバイ作り的に報道し始めて「ちょっと問題ですね〜」とか言い出した。
今回も全部終わってから「実は増税になっちゃうんですよね」「そんな〜」とかやりだすよ。
三歳になったらいらねだな
3歳までは食費、服代、紙オムツ代、チャイルドシート代
家庭によっては保育料、未就園児クラスや習い事の月謝
記念写真代、おもちゃ代、絵本代、自己負担の予防接種費用
が結構かかるかなあ。
896 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:31:58 ID:d/l7CYWK0
>>255 外国は乳児死亡率が高い国もあるから、日本のように保険制度が
発達してない国の外国人子にとっては3歳未満が重要なんだよ。
2万円は大金だからねー。
これで外国人子は病気になっても安心して病院へ行けるよ。
897 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:34:28 ID:AJJAjJEYO
>>896 ほとんどの地域は3歳までは医療費無料だと思うよ
898 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:37:43 ID:mnRy7qZXO
国家レベルの詐欺だろ。
899 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:38:02 ID:d/l7CYWK0
>>897 子ども手当は外国在住の子にも配られるんだよ?
親が日本で働いていれば、子供は本国でもOK。
知らなかった?
外国の健康保険制度は日本より悪いところも多いからね。
日本に出稼ぎに来る外人家庭は貧乏が多いし
子ども手当2万は大助かりだろうよ
900 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:38:29 ID:rFrtYtf6O
901 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:39:09 ID:qhkcsOv4O
ま、もらえるものはもらうがね
いつまで続くかは知らんがw
902 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:40:06 ID:rtXTLGgg0
無能政権がまたカネで国民釣ろうってのかよ。
ホンっト学習しねえなあ。
普通の感覚の国民なら、そんなもん歓迎出来るかっての。ヴァカじゃね?
史上最大の財政赤字出してまでやる政策じゃねぇよ
904 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:41:13 ID:AJJAjJEYO
>>899 ああ、子が外国にいる場合ね。理解した。
そうだね。安い賃金で雇われてる外国人に2万はでかいね
905 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:41:15 ID:4eiRCUnCO
いい加減にしろよ糞民主!!
下らんこども手当てなど廃止しろや糞政党!!
死ねボケ!!
苦しい国民のなけなしの金をホイホイ貰うバカ親…
日本人も恥ずかしくなったもんだな
最低だな
907 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:42:07 ID:82jsgbPzO
本気で人口を増やしたいなら、親が高学歴・高収入の家庭への子ども手当は即刻廃止すべき。
その分の金を、低学歴・低収入(ってかぶっちゃけDQN)家庭にたんまり渡せ。
彼らの繁殖力は極めて高いから、少子化は一瞬で解決だ
908 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:42:43 ID:i4s+z/xDO
年子が増えるだけ。
909 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:43:27 ID:MUzdR9L50
てか、三歳までなんて300円のTシャツ着せててもちゃんと育つわ。
子供育てるのが大変なのは大学とかだろ。こんなもんで子供作るなんて馬鹿
だろ。こんなもんなくとも子供作るもんは作るわ。
来年子供が生まれる予定なんだけど、色々と買わなきゃいけないから
準備に金かかって困ってるよ。
出産自体は一時金でるからいいんだけど・・・。
911 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:43:40 ID:EPZ0s8kH0
アホくさ。
子供は幼稚園に通うようになる、ちょうど4才くらいから
金がかかりはじめるんだよ。
3才までは育てるのに手間はかかるが、
特殊な病気にでもかからなけりゃ、たいして金はかからない。
ほんとに無意味な政策を毎度毎度考えてくれるよなぁ。
民主は国民をバカにしてるのか?
912 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:44:04 ID:Xaimsa/g0
913 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:45:00 ID:AJJAjJEYO
914 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:45:28 ID:iOgRV80W0
なんか、記事がちゃんと読めてないバカばっかりだな。
今まであった年少者への扶養補助の補てんだろうが。。。
3歳未満に扶養補助がつかなくなった分だから、別に余計に
税金が使われるというわけでもあるまい。
扶養控除廃止とか死ね糞民主。
控除廃止すんなら、元の児童手当で控除あった方がよっぽど助かるんだよ。
投票したゴミ糞ともども死ね。
管は一に雇用、二に雇用・・・って言ってたのになぜ子ども手当ばかり?
国民が最も望んでいるのは、景気対策と雇用だろう
917 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:48:47 ID:mRifUd20O
>>1 児童手当の兼ね合いからみて妥当だな
マスコミも1万3000円なら
児童手当より可処分所得が減ると批判していた
918 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:49:08 ID:AJJAjJEYO
金溜め込んでる奴が1番悪い
919 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:49:14 ID:4ygM//rt0
またブレやがったな糞ミンスwwwwwwwwwwwwww
腸は一度引っ張り出すと二度と元どおりにもどせないのだ。
>>911 >>874-875読めば分かるけど、一番手が掛かるのは0〜3歳の間。
そのために不就労になりがちな女性の賃金分負担の意味で支給するならば、理解はできる。
実際、0〜3歳児にかかる保育費の公費負担を減らせるなら、全員に2万円支給しちゃえ、という
算盤弾く人がいてもおかしくはない。
ただ、それやるなら本来は
>>874の方が望ましいんだけどな。
所詮民主の票集めに過ぎないからな。いつものこと。
ホントにいい加減にしてほしい。
923 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:51:21 ID:mRifUd20O
控除から手当ては賛成
控除は金持ちが優遇される
924 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:51:47 ID:xmmyjwVcO
>>919 「ブレる」という点においては、ブレてないんだ
現金支給でなければ民主党支持団体のパチンコ業界がうるさいんです!とハッキリ言えよカス
926 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:54:04 ID:qSxbEHbF0
<923
合法・非合法は別にして税金払ってない奴に有利になる。
927 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:54:20 ID:mRifUd20O
0歳から15歳の年少者の控除を廃止して
こども手当支給
これで 金持ちにも何故支給という批判は無くなる
928 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:56:11 ID:7YWdviMoO
国民は反対してるのにムキになってるのか?
929 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:57:07 ID:mRifUd20O
俺はずっと不思議に思っていた
2009年の自民党マニフェストにも
「給付付き税額控除」を導入し、課税世帯には税額控除、非課税世帯には現金を給付する。
と書いている
つまり控除からこども手当と同じ発想である
930 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:57:35 ID:EWCua8Oy0
子供は国の宝。将来の日本のためにも出生率アップは重要。
これで出生率が上がるなら良し。
ばら撒きの中でこれだけは評価したい(俺は子供がいないが)
ただし高校無償化は反対。特に私立高校への無償化は止めてくれ。
実は仕分けって特亜に金ばらまくための資金作り
知ってた?
932 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:59:01 ID:oQCoUDiB0
もうバラマキ意外に政策すら思いつかなくなっているのか?
>>910 初産ならあれやこれや心配して買っちゃうけど
使わないベビー用品も結構あるからぜひ育児板で読んできてw
934 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:00:17 ID:mRifUd20O
俺はずっと不思議に思っていた
2009年自民党マニフェスト
幼稚園 保育園を無償化と書いている
これと 民主党の高校授業料無償化をバラマキと批判する理由がわからない
簡単に計算をしてください。
3歳未満=2歳児まででOK?
次に、民主党が政権をとったのが、
2009年9月
2009年9月の時点で子供が1歳だとすると、
2011年の9月では3歳になるね。
つまり、2009年4月の時点で1歳以上の子供を持っていた親にとって、
まったく不合理な手当てなわけ。
で、今度は民主党があと3年維持するとして、
2011年4月以降に子供が生まれるとして、
その手当ては2年=3歳未満までしか支払われない。
あはは
936 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:01:24 ID:bPpuxJbgO
もうグチャグチャだな
937 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:02:20 ID:r9wiw7MDO
子供は先々金がかかるから、いらないor作れないってのが子供を作らない人の理由なんだから・・・・金のかからない3歳未満に増額ってのは、分かってない馬鹿の発想。
小学生未満のうちにかかる金なんぞ、今思い返せば、本当にたいしたことないぞ。
中学入って、高校、大学と進んだ時、泡吹くぞ。
毎月の教育費用捻出で、ハゲはできたし、胃潰瘍にまでなったからなうちの嫁さん。
939 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:03:14 ID:frXV6E+f0
増額する余裕がどこにあるんだよ
>>937 バブル経験のじじばばと給料上がる見込みのない20代をいっしょに語るなよw
941 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:05:13 ID:mRifUd20O
これだと 児童手当の財源が不要で 年少者の扶養控除が廃止で
差引必要財源は
7000億ぐらいかな
942 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:08:25 ID:F04bet8X0
もうな、あほかと馬鹿かと、子供を生んだら、はいさよならー。
じゃねえだろ! 社会安定を目指せ! 金を優先させるな! ボケ!
>>939 勿論、皆様の税金でございます。
公務員様の待遇には手をつけませんwww
そもそも旧児童手当の制度でよかったのに、子供手当にして
給付を上げ下げしてごまかしているのは、民主お得意の分断工作。
無駄飯食いの本丸を叩かないミンスは糞。
944 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:17:18 ID:uwLoHQfC0
あ、あとまじで現金支給やめろい。
どっかの国じゃあ子どもが18歳になるまで子ども手当ての預金を下ろせないらしいよ。
945 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:22:09 ID:RPl8FxXZ0
金額は高いと思うが、少子化対策をいっさいせず、移民とかいいだした自民が保守?ちゃんちゃらおかしい
子どもに金がかかるのって3歳以上、もっと言うと中学生以上じゃね?
なんかズレてる
どうして馬鹿ミンス支持者って
自分が知らないこと=やってないこと って考えなんだろうな。
知ってる方から見ればただの無知なのに
自民はやってないやってないと連呼。
普天間問題はじめ、よく平気で嘘がつける。
>>927 いや、
>>879をよく見ろ。
高額所得者は所得制限で元々児童手当をもらってなかったから、金持ちの方が増加額が多いケースがある。
やはり子供手当は廃止して、所得制限のあった児童手当に戻して増税もやめて控除も復活させるべき。
>>930 お前は見事に政・官・経のプロパガンダに引っかかってるな。騙されるなよ。
先進国が少子化するのは必然な人口調節なんだよ。付加価値労働主体で
生産性が合理化された先進国は「頭数」が要らないんだよ。頭数が増えた分だけ
貧困層が増加、社会保障費が増えるだけ。駅弁だって昔は人海戦術で売り歩いた。
が、先進国可と共に人件費上昇→人件費抑制の合理化・販売ノウハウ確立→頭数不要
独、仏なんて基本は森と川と平野なのに人口1億以下。米国もあの広さで2.4億。
日本は山70%、平野30%で1.3億。こんな狭い所に人多杉なんだよ、そもそも。
少子可で困るのは、政治家、公務員、経団連。仮に国民の3割が貧困になろうが、
税金取れて(多数の貧乏人から広く薄く取る)、票が取れて(頭数=票数)、
工場で安くこき使えればOK。だから、少子化だの移民だの言ってるのって上記3者でしょ?
950 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:35:09 ID:460dzvh40
>>944 それいいな
>18になるまで卸せない
まあ18は遅すぎだと思うが
せめて義務教育終わる15歳くらいまで卸せないように
951 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:40:30 ID:kye1bEFvO
選挙目当てですな。
民主党政権は3年後の衆院選までだから、後の赤字国債は知ったことじゃないのだろう。
小六の子供がいるけど
修学旅行、卒業アルバムなんかで出費がかさむよ。
中学の準備でまたかさむなぁ。
自民党はいい加減でデタラメな政治をしてきた、まるでやることが素人だった
民主党は全てにおいてしっかりとやっているではありませんか
まさに政治のプロだからなせるのであり、愛を感じる
民主党批判に騙されてはいけませんよ
民主党批判は反政府主義者がやっているんです
民主党批判はしなさい、させない、ゆるさい
民主党を信じることが私たちを幸福へと導くのです
>>952 行かなきゃいいじゃん
俺なんて家が別に貧乏じゃないけど修学旅行には行かなかったわ
つまらん上に高いからな
後、卒アルバムは結局必要ないから捨てたw
>>954 そういう人はそれでいなじゃない?
小学校の修学旅行行かないとか相当。
すごく良かったね。
大学生の親は金かかるぞ
高校も大学も塾も必須ではないからな。
中卒土方と差別する訳もいかないだろうし。
修学旅行、卒業アルバム、中学の準備
微々たる負担でしたなぁ、そのあとの出費に比べたら。
高校は公立なら安いもんだけど(制服ない、もしくは安いし)
大学は国立でも高いっすから。
塾なんか行かなくたって普通にお金がかかるから。
小中学校でひーひーしてるようなら覚悟しといたほうがいいね。
大学卒業しても就職できない人多いから
高校卒業後働いた方がいいかもねー。
959 :
名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:02:22 ID:WpE6Oney0
中田氏に子宮なんて
960 :
名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:06:11 ID:PUPq42bA0
味方を増やそうと必死やのうーみにくいわい
検討、先送り
962 :
名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:21:29 ID:FIXTWMWwO
そもそも月26000円がマニフェストだからな。カス民主党はできると言った詐欺政党なんだから
それで政権とったんだからオマエラ忘れるなよ
963 :
名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:01:27 ID:pDcKezMB0
来年から4歳になる子供の親涙目
>>963 上の子が双子で今年高校生。(去年ならもらえていた)
下の子は、来年4歳児。
これは何かの嫌がらせかw
ミンスに入れていない人間からしたら、
自民にお灸をすえると言ってミンスに入れた人間に
自宅を放火されたような気分になるんだろうね。
放火魔が起こす放火をなんとか小規模に抑えてた警察や消防。
しかし住民は放火が減らないことに腹を立て警察は消防を打ち壊し。
捕まえようとする警察や家事を最小限に抑えていた消防がいなくなり
自由になった放火魔によって今町は火の海。
967 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:23:40 ID:FDjqkvO4O
保育園に預けるか子ども手当満額もらうかの二択にしたらどうだろう。
子供2人なら5万2千円、そこに保育園代をプラスしたら9万くらいになるんじゃないの?
扶養内で働いてるくせに預けてるようなアホみたいな事態がなくなって待機児童の解消にも繋がる。
968 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:27:16 ID:CqtytqNcQ
いくら海外のシナチョンの餓鬼に流れるんだ?
969 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:37:07 ID:ZcGme6vtO
そんなことより、出産した女性に報奨金を1000万くらい払うほうが効果的。
出産で死ぬ確率は40人につき1件というくらい危険な行為なのだから
女性に手厚い保障があってしかるべき
お願いですからさっさと解散して下さい
>>964 その双子ちゃんが、早生まれだったら、もっと嫌がらせ(笑)
>扶養内で働いてるくせに預けてるようなアホみたいな事態
別に良くね?
預けなきゃいけない事情があるかもしれないし
他人がどうのこうのいう問題でもないだろ。
要は保育園を増やせばいいのだから。
政権交代後、このレスのようなエゴ丸出しの親が正当化されるのと
個人の自由と選択が狭められる社会に向かってるよな。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 19:36:21 ID:Z/SWAuJb0
>>888 どこの県でも12歳以下医療費無料はない。
3才未満は多いけどね。
それ以上だと、地域格差がひどいのよ〜
うちは小学生だと通院はもちろんの事、入院しても補助は一切出ない地域。
市町村によって決められてる。
974 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 19:44:34 ID:QnR7tr6E0
予算も確保せずにはじめた駄目政治をさらに改悪するとか正気の沙汰じゃないな
976 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 19:47:37 ID:QnR7tr6E0
年金と同じ。後の世代から勝手に巻き上げて現状給付する制度はやめれ。
北朝鮮かよ日本は。
977 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 19:48:41 ID:9pAl3Vm20
>>973 >どこの県でも12歳以下医療費無料はない
東京23区全部、中学卒業するまで医療費無料だぞ。
979 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 20:07:39 ID:Z/SWAuJb0
>>978 どこの県でも医療費無料とあったから、それは無いよという意味
失礼しました
何時の間にか13,000円が満額みたいになってんね。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 20:44:43 ID:R+jklVemO
3歳未満は預けて働きたくても預け先がないし、子供の病気で頻繁に休まなきゃならないから、事業主も雇いたがらない。
中高生持ちなら子供の事を気にせずフルタイムでガッツリ働いて稼げって事なんじゃない。
>>1 >年収800万円以下の
>世帯で最大月6000円の負担増になることが見込まれる。
ほとんどの家庭で赤字ってことじゃん。
多分児童手当貰ってた人たちでしょ、これ。
条件は12歳くらいまで同じだと思うけど
3歳未満分しか予算が確保できなかったってことか。
救われないなぁ。
特に3〜5歳の幼稚園、保育園層は大変かもね〜。
983 :
名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:54:24 ID:uwUpwXVE0
負担は増えるけど、支給額はそれ以上に増えるんです
悪意丸出しの記事だな
損するのは一部だけ〜
未来を支えるのはしっかり教育を受けた子ども
だから子育てと教育に力を入れてるのになぜゆえ反対されるか
わかんね?
国が破綻するとかお馬鹿タレント並みの意見以外に何かいえないの?
>>967 同意。そこを自民も民主もやらないから待機が減らない。
旦那の扶養内で働いて保育所ってのが払ってる以上に税金を食ってる。