【話題】 25〜29歳の勤労者の平均年収は、1997年から2009年の12年間の間に、373万円から328万円へと45万円も減少した!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
大衆消費社会では時折、“ブーム”と呼ばれる圧倒的多数の消費者を巻き込む流行現象が起こる。
かつて1990年代には携帯電話が爆発的に売れ、女子高生ブームに浮かれ、
「Windows 95」や「たまごっち」のために人々は行列をつくった。

さらにバブル華やかなりし1980年代までさかのぼれば、DCブランド(デザイナーズブランド、キャラクターズブランド)や
イタメシ(イタリア料理)から株式投資に至るまで、あらゆる分野で絶え間なくブームが巻き起こっていた。

ところが最近は、次のブームがなかなかやってこない。最近のトレンドとして、
エコカーやファストファッションもブームと呼べないことはないが、小粒感は否めない。
例えて言うならば1980年代の消費の鍋は、何かあればすぐ沸騰するほど熱かった。
これに対して近年の消費の鍋は冷え切ってしまい、めったなことでは湯気さえも立たない。

かつての消費ブームの先頭に立っていたのは、言うまでもなく30歳以下の若者世代だった。
しかし現在の消費市場では、若者の存在感が年々希薄になっている。
そして若者をターゲットとするビジネスは軒並み低調である。

今若者たちは消費市場の華やかなステージから、別に後ろ髪を引かれる風でもなく、
静かに フェードアウトしようとしている。そして今まで常に消費市場の中心にあった若者市場も、
風にあおられた砂上の楼閣のように雲散霧消しようとしているのだ。

われわれビジネストレンド研究所では、若者市場はただ単に冷えているのではなく、
消滅 しつつあるという仮説を持っている。その主たる理由は次の3点、若者人口の激減、
若者の購買力減退、若者の老成化である。

少子高齢化のトレンドを受け、若者人口は減少している。しかもそのスピードは、「壊滅的」
という言葉を用いたくなるほどに急激だ。わが国における20歳代の人口は、1995年には1900万人に迫っていた。

それが2015年にはおよそ3分の2の1300万人程度となり、2030年には1100万人程度にまで減少する見通しである。
つまりわが国の若者人口は、わずか1世代を経る間に、半数近くにまで激減すると見込まれている。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101101/216899/
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2010/11/03(水) 15:43:30 ID:???0
これだけ人口が減れば、当然市場も縮小する。また人口構成の点でも、
かつて多数派を形成していた若年世代は、もはや完全な少数派に転落してしまった。

かつて繁華街や観光地やスポーツ施設などでは、 若者たちがあふれていた。
だが現在は、どこに行っても目立つのは中高年世代であり、若者の存在感は概して希薄になった。

若者市場が失ったのは、数のパワーだけではない。若者一人ひとりの購買力も、
急速に衰え ている。国税庁の「民間給与実態統計調査」のデータによると、25〜29歳の勤労者の
平均年収は、1997年から2009年の12年間の間に、373万円から328万円へと45万円も減少した。

前後の 世代を含め、若年世代の所得は1997年以降一貫して右肩下がりだ。
3名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:44:10 ID:xNTDIjE10
0円のネラーが吠える!
4名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:44:11 ID:GC80AbOC0
搾取搾取
5名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:44:23 ID:gDgNv6QI0

老外団塊が一言

6名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:44:32 ID:DcF+7zdl0
★現代の「貧困にあえぐ若者たち」をどうすればいいと思いますか?
 〜小林多喜二著、蟹工船が現代の若者に共感を呼んでいる事について〜

・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 

・山口もえ
「夢を持って」
7名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:45:19 ID:IYmbC/GX0
いちばん努力してない世代じゃないかw
8名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:46:28 ID:wliJ3bAeO
日本は斜陽だな
9名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:47:00 ID:smmWiRnw0
自民党w
10名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:47:26 ID:N6P7Ghj/0
年収で考えるとあれだが
月給が4万減ったって考えるととんでもないな…
11名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:47:39 ID:soBS3/8/0
君らそんな収入で結婚や子育て、マイホーム購入や老後のための貯蓄って出来るの?
12名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:48:16 ID:iL70rHaI0
物価が下がってるからねぇ
96年がピークだった公共事業を減らしてから日本のデフレが始まったんだよなぁ
13名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:48:50 ID:Ki9II/OQ0
>>11
てめーで何とかしてろ糞カス
14名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:50:20 ID:4i77MK6g0
宮沢潰した連中の責任。
15名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:51:00 ID:C/vvAlB90
初任給は上がってなかったっけ?
16名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:51:25 ID:hsyO2zC5O
実際、仕事を選りすぐりしなけりゃ働き口はいくらでもあるよな。
17名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:51:54 ID:Dop4hUVZP
一方公務員は1,5%だけ下げた
18名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:52:42 ID:sM386vtb0
おっさんホイホイスレ
19名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:53:12 ID:jJ9nuEbW0
アルバイトですら難関
20名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:53:47 ID:TUoSYn/J0
平均下げてごめんなさい
21名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:53:52 ID:IBiQDBgv0
上の世代が下の世代への金の流れ止めてるから消費_
22名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:54:14 ID:6yutEdbtO
ドル換算するとかなり増えてるな

23名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:54:27 ID:ebzyyYyH0
>>1

で、年功序列じゃないから将来上がる見込みもない
24名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:55:06 ID:9+UegJaO0


1990年代に第二次ベビーブームの世代がいただけじゃんw

だから、若年層人口半分でも、通常通りだよ


ただ給与が低くなったのは小泉竹中のせい
25名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:55:20 ID:MHyenVNG0
ttp://ftkst.com/m/2009/11/1257911728897.png


      /"  ̄ ̄ ̄ "\     2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
     /          \    俺ら多数派はTVぐらいしか見ねえよ
   // 団 塊 世 代 ヽ\   TVじゃ民主になって良くなったって言ってたぞ
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi  それとネットで底辺世代が暴れるのは勝手だけど
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  民主政権も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   民主政権で鳩山とか菅とか俺ら世代大活躍だろ
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 
 |/\     _/  \_     /ヽ| 結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/  貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
   |   |  ,―-v-―, |   |    おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |   お前らの代わりなんか外国人でつとまるんだからな
    \\  ___,  //     
      \\     //      年金も払えよたくさん払えよ!
        \_____/        60兆円じゃタリナイ!
26名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:55:37 ID:81xOFLiM0




まだまだ下がるよーwwwwwwwwwwwwwww






27名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:56:09 ID:Rko2vooc0
>>23
そっちの方が問題だよね
28名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:56:17 ID:IDiJd95JO
それでも民主は大増税

もう首吊るしかねぇな!
29名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:56:31 ID:qV0uNHbtO
>>12
公共事業が減ったからデフレになったわけじゃないだろ。
経済音痴か?
30名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:57:02 ID:cdyANpitO
 
関東大震災こいと思う
31名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:57:09 ID:wj7t2edm0
無能が増えたから、こうなるのも当然
32名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:58:05 ID:2H/feIMKO
なんかすげーショック…
同世代の奴らの平均ってこんなに高いのかよ…
28才300万未満なんだが
33名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:58:17 ID:xGuDedJcO
労働時間(残業時間)の平均も出して欲しい。
まぁ最近のはサビ残あるからアテにならんが。
34名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:59:09 ID:AVxdgf9A0
>>23
年功序列じゃないイコール収入増えない、みたいな考えなら
それは低収入にふさわしい人間なんだろう
35名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:59:16 ID:nOChamnx0
>>31
以前は無能でも金がもらえたの間違いだろw
36名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:59:26 ID:49m3L74Z0
アムカ跡あるんだけど半袖のコンビニやスーパーで働ける?
37名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:00:24 ID:SP8tY3A20
45万円も下がったのか。
今の若者が車を買わなく(買えなく)なったって言うけど、俺が当時3万5千円/月の支払いでローンを組めてたのが、
もう同じことが出来なくなったってことか。

そりゃ買えなくなるわな。
38名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:00:24 ID:WWgv+i220
若者も大変だな。。
私も不景気でこの2年間で、130万→70万で60万円収入減りました。
民主党に謝罪と賠償を請求します。
39名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:00:34 ID:o8vKWCTLO
リーマンショックと民主党不況が決定的だったな
40名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:01:09 ID:gCMA+DYg0
大卒無職が、大量生産だからね。
日本の尻拭いをする世代だから仕方ないwww
今の10代とかもっと酷い地獄を見るから楽しみだ。
41名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:01:10 ID:H+EMQU820

隣に失業とデフレを輸出してる自称先進国があるからな
42名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:02:14 ID:gV2wcnU2P

   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡             さーて、来週の日本国民は〜?
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ        ・ 小泉改革で収入激減
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_   
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》    ・ 経済苦による自殺が過去最悪を更新
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::  ヽ    ・ 改革モデルにしていた米国経済はサブプライムで破綻
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ                                 の三本です
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ  < 来週もまた小泉改革を応援してくださいね!んっがっぐっぐっ!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \__________________________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
43名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:03:15 ID:BmoQgegx0
団塊が入れ
若者が困る
政権交代
44名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:04:36 ID:iGLWDIMe0
小泉のせいだろ
45名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:04:58 ID:zhJHFeuq0
40の俺より貰ってんな

46名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:05:32 ID:GoM0PIJ8O
この平均よりは100万以上多く貰ってるけど帰宅時間毎日12時頃だからな…
収入もだが、ある程度時間もないと金使う気にはなれないよ
47名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:05:49 ID:hXQ6Ip870
34がいいこと言った
48名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:06:34 ID:7ny1B2uL0
公務員は上がり続けたよね
49名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:06:57 ID:DFHe+AL40
革命フラグが立っている
50名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:07:39 ID:JgwtrcNb0
>>10
なんだ思ったより減ってないなと思ったが月収で見るとでかいな
まぁでも非正規雇用が増えて終身雇用も崩れて…ってわりには減ってないと見ることも出来る

>>37
給料は減ってるけど車の値段は上がってるしね
51名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:08:21 ID:w+gvdcUC0
ドルベースだとずいぶん上がったよな。
3万ドルだったのが4万ドル以上だ。
喜べよグローバル信者ども。
52名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:08:34 ID:gV2wcnU2P

        派遣業の売上  外資や株主に配当  従業員の給料
平成12年度    +2112億      +6110億      +6000.4億
平成13年度    +4857億      -2750億     -7兆4584億 ← 小泉就任
平成14年度    +7867億    +2兆2888億     -9兆9090億
平成15年度    +9009億    +3兆 129億    -12兆7125億
平成16年度  +1兆4010億    +4兆3643億     -6兆3276億
平成17年度  +2兆5746億    +8兆3080億       +1805億
平成18年度  +3兆9584億    +11兆9968億     +3兆1406億 ← 安倍就任
平成19年度  +5兆  40億     +9兆8184億    -20兆7593億 ← 福田就任

  合 計   +15兆3225億    +40兆6755億    -53兆2457億 ← wwwwwwwwww

ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm


  自殺者数     経済苦      健康問題
1991年 21346                        ←宮澤内閣
1993年 22104                        ←細川内閣
1994年 21851                        ←羽田・村山内閣
1995年 21679                        ←村山内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣 【過去最悪を更新】
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣
53名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:17 ID:1PDSwPKw0
すまない。本当にすまない。

みんな、俺の半分以下だったのか、、、。

ヒャッハー!
54名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:44 ID:dQ8Ozy4PO
民主党のせいにしたい気持ちはわかるけど、

これは、小泉自民&経団連のせいだから。
55名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:10:38 ID:v2ax8iqx0
若者の〜離れっていうけど
なんのことはない、若者が貧乏になっただけの話なんだね
所得が落ちれば消費を控える、当然の話だよね
56名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:10:53 ID:+q6BwP660
負けが決まってる勝負を死ぬまでやらされる若者世代。

学習院大学経済学部教授の鈴木亘先生と、年金についてお話しました。
現状、20代、30代の人は、払い込んだ年金のうち6割ほどしか貰えません。
若いうちから貯金しとけばいいと言われても、不況やらリストラやらです。
金融広報中央委員会によると、20〜29歳の若者の4割は貯蓄残高が0円です。
サラリーマンや公務員などの場合は、年金は給料から自動的に引かれるので、年金を払わないという選択肢は無いです。
ちなみに、現在60代以上の人は、払い込んだ年金の額の6倍ぐらいもらえるそうです。
ついでに言うと、日本全体の金融資産の6割は、60歳以上の人が保有しています。
ちなみに、8割の金融資産は、50代以上が所有しています。
39歳以下の人が所有している金融資産は、6%です。
貧乏な若者が、裕福な高齢者に貢ぐという構造になっているわけですね。

ただ、若者はお金を持ってないので、政治献金も出来ないし、働いていて忙しいので投票に行く暇もなかったりと、
政治的な影響力は小さいので、政治家に期待するのは難しそうです。
そうすると、働いている若者は、ひたすら我慢するしかないわけですね。
「相続税をあげればいい」とか、「金融資産税を作ればいい」とか、アイデアを出す人たちは、若者世代でも
わりと多いですけど、政治的な影響力が無いので、負け犬の遠吠えでしかないです。

というわけで、不利なルールであることがわかっても、ルールを変えることが出来ないまま、損をすることが
確定している若者世代のみなさんですが、「最近の若者はお金を使わない」とか、「夢の無い若者が増えている」とか、
マスコミによると、不況も若者のせいらしいです。

いやぁ、ほんと世知辛いですね。
http://hiro.asks.jp/74599.html
57名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:11:04 ID:ug5W1T1t0
公務員29歳、年収は400万円。
同じ大学を出た同級生は500万円以上貰っているよ。
>>1 のデータは本当なの?
58名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:11:32 ID:DUaX3pBg0
・若者、氷河期、ワープア叩き、マスコミの弱者蔑視が蔓延する理由

=ズバリ団塊のせいw
団塊どもは数が多かったので、激しい競争にさらされる人生を歩んできました。
従って、他人を蹴落としてはい上がることが至上の価値という価値観を持っています。
本来であれば社会において必要とされるスキルは「協力」ですが、彼らは「他人を陥れる」という、それに相反する価値を蔓延させた自己中世代です。
ワープアなどの弱者の問題は本来、社会全体で少しずつ我慢しあって分かち合うという方法が有効なのですが、強欲な団塊は絶対に自分の既得権を手放そうとしません。
そして、今や様々な分野のトップになってふんぞり返っています。

そう、おわかりの通り、マスコミの偏った自己責任論などの「弱者叩き言説」は、こうした自己中団塊の立場を正当化するために消費されているのです。


・非正規雇用・格差問題の原因は?

=これは団塊のせい。
要するに、多数派であり選挙に大きな影響がある既得権世代の雇用や保障を優先し、若年世代を犠牲にした結果が、良くない実態以上にさらに閉塞感をもたらしている格差問題なのです。
政治も選挙のことを考え団塊に媚びたために、被害が若年世代に集中した結果、経済の悪化、社会の閉塞感と言った問題を拡大してきましたが、マスコミも多数派である団塊に媚び、実態をゆがめて報道してきました。
この点、自民や経済界は当然責められるべきですが、では、はたしてマスコミや民主党、その支持母体の労組がこの問題を取り上げてきたか?と言うことを考えれば、彼らも共犯関係にあると言えます。
今までは公共心を持った世代の高い投票率で、まだ抑制されていましたが、これからさらに影響力を強める団塊世代は公共心など無い、私欲にまみれた徹底的なエゴイズムの世代です。
自分の利益を追求することを至上の価値と考え、他人を思いやる心に欠ける野獣のような世代が彼らであり、そのことは「日本という国家全体のことを考える」という左右を問わずに当たり前のことを、あたかも悪であるかのように主張してきた前科からも証明されます。
59名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:12:15 ID:c59AVE5r0
平均だもんな
実際は多い人と少ない人に二分されてるよな
60名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:13:01 ID:v2ax8iqx0
>>57
公務員試験受かる頭あるのに、学歴性別関係ない平均ってことに気付かないのはどういうことなんだい?
61名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:13:05 ID:35kPi3iu0
>>57
女や一般職、高卒を含めてるからだろうな
ちなみに大卒男の平均としたら600万超えちゃう30歳で
62名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:13:06 ID:+q6BwP660
「若肉老食」の国
池田信夫
提供:池田信夫blog

2010年11月02日22時27分

このような状況を「若肉老食」と呼ぶそうだが、まさに団塊世代が下の世代を食いつぶしてゆくわけだ。
しかしこの「不都合な真実」を与野党もマスコミも無視している。

60代以上とゼロ歳児で生涯収入が1億円も違う格差は、まともに是正しようとすると、
年金制度も税制もひっくり返ってしまうからだ。

「これだけ若年失業率が高いのに若者がおとなしいのは不思議だ」とファクラー記者は言ったが、
若者は引きこもって消費せず、経済を停滞させることによって老人に復讐しているのかもしれない

http://news.livedoor.com/article/detail/5114497/
63名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:13:48 ID:ul51u/AH0
27で年収425しかねーよorz

完全な負け組みだ
64名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:14:49 ID:BhQ18diz0
この国はもう終わってるんだよ…誰かが我慢しなければならないのに
既得権世代の愚民は自分はイヤだとゴネ続けて問題を先送りし続け…

…福祉も充実しろ景気対策もしろ
もっとバラまけ…でも増税はイヤだ国の借金が増えるのもイヤだ
負の遺産は次世代に…あとは野となれ山となれ…

無理難題を「官僚」や「自民」に押しつけたあげく
問題が表面化したら「官僚」や「自民」のせい…
…愚民に迎合するマスコミも煽り立てるだけ

…そしてネガキャンが上手なだけで何の対案も戦略も無い詐欺師をもてはやし拍手喝采…
…もう腐りきってるんだよ…民主クズ政権に対抗できる勢力も無く最低でも3年は暗黒時代が続く…
これからは良くなることなんか何一つ無い…
現役世代や若者は人生諦めるしかない…
65名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:15:32 ID:PMrMwcYKO
民主になってV字回復なんでしょ?
外交、内政は駄目だけど経済は大丈夫!
民主100年政権はまだまだこれから。
66名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:15:45 ID:o3NRWawF0
38歳大卒正社員ですけど300万未満ですよ。
Fランじゃないけどね、大卒だからって600万も貰えるわけないだろw
67名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:15:45 ID:yxQiX/Q20
年収ってこれ、手取り額?
>>63
そうだな
68名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:16:12 ID:q9fQ1hg30
>>1
TTPでもっと減る

TTPには労働力の自由化も含まれているからね。
売国民主党は売国だけには並みならぬ力を発揮してるよ。

売国民主党消滅しろ!
69名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:16:26 ID:36+GYMFD0
勝手に期待・勝手に失望
それは民主然り、オバマ然り
民主政権で景気浮揚とか勝手にお祭りで騒いでいたのは、夢物語だったのか
70名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:17:02 ID:PT82+SMT0
代案も何もないネガキャンだけのクズ政党が政権をとったせいで案の定

何 一 つ 良 く な っ て い な い 現 実

そして民主ダメ政権で世界的回復にも取り残され実質的に

日 本 独 り 負 け と い う 現 実

このまま中国韓国にも追い越され…先進国から転落という

絶 望 的 な 未 来 予 想 図

政権交代で

「閉塞感がとれて青空が見える」

…どころか…未来の希望も失われ

出 口 の な い 闇

絶 望 の 暗 黒 時 代

真 っ 暗 だ …
71名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:17:23 ID:ul51u/AH0
>>67
額面だよ

普通は額面ではなしをするものだぞ
手取りなんて生命保険とか天引きされた分も含まれるから
72名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:18:34 ID:Wy5eqC840
円建てだと下がっているが

ドル建てだと変わらないな
73名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:18:37 ID:qZPYEN7L0
公務員氏ね
74名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:18:51 ID:91fhPZ6v0
バブらなくなっただけ
75名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:03 ID:6g5t894l0
>>63
いや、負け組じゃないだろ
俺の半分以下だけど
76名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:14 ID:s+p6Yo9E0
定期昇給なんてないし・・・
77名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:20 ID:P9U4a7YI0
27歳
年収550万で手取り450万。

もっと欲しいマダマダ足りない。
78名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:54 ID:Y+22fu800
大して減ってないジャン
79名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:58 ID:Wy5eqC840
小泉のせいだと言っているやつはただの馬鹿か?
80名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:20:22 ID:35kPi3iu0
>>66
勤続年数って知ってるか
それ大卒の新入社員にも負けてるぞ
貧乏自慢もいいが、そこまで終わった会社なら辞めて転職しろ

大卒男の平均年収は30歳で600万超えてるから、とんでもない会社に入ったか、もしくは学歴が低く能力がないってことだな
81名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:21:29 ID:RWQhaXkhO
>>66
Fラン大卒乙w大学名くらい書けよ
82名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:21:41 ID:HcIR2rqr0
>「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」

この発言とか時代遅れだよね
職が溢れてた時代ならともかく・・・・・・・・・・・

自衛隊に入隊って年齢資格が必要だし、
海外青年協力隊は、技術試験が多数ありアホでは入隊できません
医学や技術の資格経歴がないとまず無理
83名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:21:48 ID:Qr56Iojs0
12年前ってまだ文句言いながらも錆残するのが普通だったし
従業員のそういう部分を終身雇用や待遇に反映していた。
今は労働者と企業が忠誠心と義理人情を捨ててドライになったから
給与面でもそれが表れてるだけだと思うよ。
84名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:22:33 ID:ug5W1T1t0
>>60-61
なるほど、学歴・性別は関係なく平均を取っているからか。
大卒で考えると公務員の給料は低いな。その代り、安定性と休暇の取りやすさが
あるわけだが。

恥ずかしくて同級生に自分の給与明細を見せられないよ。額が違いすぎる。
85名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:23:02 ID:mcVUjVXT0
物価が下がったと言うが、牛丼くらいしか下がった気がしない。
野菜や玉子なんか、最近はえらい高いし。
服も安くなったよ。でも品質が落ちてるからな。
86名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:23:06 ID:Wy5eqC840
>>83
それ以前に、2009年なんてリーマン・ショックでボーナス激減、なんだから
下がるの当たり前だろ
87名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:23:13 ID:IW5LqloqO
>>61
そんな高くないぞ
五百数十万が平均
88名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:23:32 ID:AArXx1Bs0
まだまだ下がるよ!

というかこれって勤労者のみの集計だから収入なしを考えると
もっと貧乏になってるわけで
89名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:24:01 ID:sHfdNmJsP
もう、みんなでニートになって生活保護になだれ込もうぜw
90名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:24:21 ID:BmoQgegx0

政権交代が最大の景気浮揚政策(笑
政権交代で株価が3倍(失笑
政権交代で給料増大(呆笑
政権交代で脱小泉経済(爆笑
91名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:24:53 ID:Wy5eqC840
>>87
400万円台のはずだが
92名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:24:56 ID:P9U4a7YI0
つうか、今の時点で年収300万円とかだと、将来上がる可能性もない会社だよね?
これからどうするの?
93名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:26:05 ID:o3NRWawF0
>>80
ソースを出して欲しいものですね。
探しても転職なんてないよ、まぁ探し続けてはいるけど。
>>81今はFランって言われるのかなぁ、A県のA大学I大と呼ばれております。
94名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:26:09 ID:mcVUjVXT0
年収500万でも、そこから社会保険や年金や税金を払ったら
150万くらいは引かれるよね。
大した差に感じられなくなった。
95名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:26:27 ID:QK4moEhu0
>>61
ぶっちゃけ、そんないかん。
96名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:28:02 ID:C+aZsItJ0
小泉のせいだと認めれば楽になるぞ
悪いことは言わんから無理すんなよ
97名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:28:34 ID:p7QqMc4oO
>>79
派遣法改正で人件費抑制。ついでに法人税減税で、企業の内部留保のみブクブク肥え太ったのが小泉改革だ。
よく考えて物言え、このオロカモノめが(-゜3゚)ノ
98名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:28:51 ID:ASlVa0Ra0
平均をこえて安堵する奴多数・・・
よく考えろ平均だからな馬鹿低い奴も混じってる

若干超えたくらいでは負け組
俺もそうだけどorz
99名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:28:52 ID:9qqEp9E7O
>>1
うるせー、金くれー

32
地方私大
除凶
280
100名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:00 ID:fPd5swOXO
>>92
将来なんて考える余裕なんてない
今を生きるのに精一杯
ってとこじゃない?
101名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:23 ID:Y+22fu800
問題は大企業のヘボ経営者や役員の給料がジャンプアップしてることじゃねw
あと20年衰退し続けてる国の公務員の給料が伸び続けたことだなw
102名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:43 ID:RoTOS9Lb0
>1997年から2009年の12年間の間に、373万円から328万円へと45万円も
>減少した

オレが29歳の頃はたしか650万ぐらいはあったけどなあ。
税込み328万でどうやって生活してんだろ。

40歳過ぎでいまだに独身だけど、それでも年間支出400万ぐらい
かかる。別に贅沢してるわけでもなく、幸い持ち家なので家賃
も払わなくて済んでるけど。
103名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:52 ID:StXACK1WP
>>92
細々と生活して人生を終えるだけ
何か問題でも?
104名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:57 ID:BmoQgegx0
小泉時代には若者でも恩恵を被る奴は多かった
今や全員負け組
105名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:31:15 ID:JbAvc8Df0
若者だけじゃない
みんな給料を減らしているんだ

文句あるなら自民党じゃなく民主党に言えよジミンガーが
106名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:31:17 ID:iYHzyvj90
また不況の少子化起源説かい。いいかげん日経は日銀の金融政策の失敗を認めたらどうよ。
107名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:31:23 ID:JgwtrcNb0
30代平均が600万もあったら日本オワタとか言われて無いだろw
400万円台だろ?
大企業平均とかみたいに限定すれば600超えてても不思議じゃないけど
108名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:32:08 ID:cabS2OJ30
>>94
40歳過ぎると介護保険料とか訳分からん物まで強制徴収されるしな。
これに食費や光熱費まで今年から一斉値上げだからな。
民主党になってからという物全く旨味がない。
109名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:32:17 ID:LF2/l1w+0
>>107
大企業平均でも600にはならん
110名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:32:21 ID:EkSM6zDQ0
老人が溜め込むだけ溜め込んで吐き出さないからな
111名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:33:10 ID:LpFavBifO
日本沈没
112名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:33:50 ID:Wy5eqC840
>>97
派遣で人件費自体はそれほど圧縮されない
あれは不況時の調整がしやすいってのが機能だから

法人減税は世界的なトレンドで、内部留保と言ってもキャッシュとして
社内キャッシュにある訳じゃなく市場に流れている。

それと中間層の所得が増えていないってのも先進国共通
平たく言うと世界的な人件費競争
113名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:34:13 ID:+8QHOWR+0
行政組織や政治を適切に統治できなかったボンクラな中高年有権者がもたらした人災だろ。日本の長期デフレは。
若年層はその、ツケを支払わされているだけ。
114名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:35:32 ID:o3NRWawF0
>>98
平均より少し低いくらいなら全然マシだと思うよ。
ごく一部の大金もらってる人間が平均を押し上げてるから、
下の方はマイナスは有り得ないから一部低収入がいても大きく下げようがない。
最大人数分布しているのは、平均より若干下の辺り。

同じ給与でも公務員等、昇給のある職業ならいいんだけどね。
うちなんて40代50代も同じ給与、役職手当もないからたまらん。
115名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:35:34 ID:IW5LqloqO
>>91
あ、すまん30〜34歳平均だったわ。
厚労省の「賃金構造基本統計調査結果」参照ね。
大卒・院卒で月給312000円
ボーナス5ヶ月/年としたら530万だな
116名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:35:52 ID:TeJCrTWwO
>>6見てたら
マイナス13組に入りたくなるw
117名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:39:27 ID:PvdQkpftO
だから女のパート外して算出しろと
118名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:40:06 ID:+q6BwP660
結論:あと50年待てw
119名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:40:37 ID:Wy5eqC840
>>115
前提が東証一部企業として、30歳30万、ボーナス4ヶ月分でも
500万代はいかない。だいたいボーナス時は基本給をもとにするから
月給30万だから基本給が30万というのもない
120名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:42:27 ID:JbAvc8Df0
派遣法が拡大されなければ失業率はかなりあがっていた

小泉・竹中さんは悪くない
121名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:43:08 ID:f+Udy/3C0
給料の若者離れ
122名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:43:58 ID:P9U4a7YI0
でも年収300万円でも一応生きていられるんだね。
一昔前なら企業の経営者がいくら報酬貰ってるかなんて全然わからなかったから幸せに暮らせてたんだろうね。
結局、民衆は無知な方がいいんだよね色々と。
123名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:44:41 ID:o3NRWawF0
まぁ、独身実家暮らしなら300万でも全く困らないんだけどね。
問題は30代以降、年功序列終身雇用が崩壊したこと。
だから結婚もできないし、子供なんて作れない。
124名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:44:41 ID:8HNX2sC7P
努力しなけりゃ収入も減るって。

当たり前。
125名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:46:44 ID:f+Udy/3C0
まあいつまでも爺さんの作った社会にしがみついてても仕方ないしな
126名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:47:16 ID:c+vheR1s0
>>6
心から賛同できる意見だな

最後の一つを除いてw
127名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:48:13 ID:l8/MFymA0
年収1000万以上とか言ってる羊水腐ったオバサン涙目www
128名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:48:16 ID:817C/oyi0
サビ残やって中国産の安い品物買ってれば嫌でも所得下がるわな
風吹けば桶屋儲かるとほぼ一緒
129名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:48:33 ID:Y+22fu800
経済で負け続けてる国の給料が上がるわけ無い
130名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:51:39 ID:tJqo/KDpO
また自民党の悪政が明らかになったな
131名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:52:32 ID:Wy5eqC840
一番の原因は
中間に技術流出や企業育成させた馬鹿どもだけどな

同じものを安く売るライバルを育成したら競争上給料下がるの当たり前
132名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:52:36 ID:gmTYmu630
政権交代が遅すぎた 間に合わなかったんだ
133名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:52:49 ID:RmIySm280
相変わらず給料高いなお前ら
134名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:54:13 ID:bY3SaLhv0
地方というか職安の案件は年328万あったら優良案件だぞ。
135名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:57:49 ID:NVyqcD+Q0
20代とかのガキに年収300万も払ってること自体、日本が裕福だっていい加減気づけ

1ヶ月30万もあるのに、なんに浪費してんだよボケ。たばことパチンコ控えろクソがきが
136名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:58:29 ID:YrDf1ekjO
>>128
中国産ボイコットって経済的にも貢献できるんじゃね?
137名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:59:29 ID:BYCd5hqHP
>>110
そこで相続税100%
138名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:00:34 ID:f+Udy/3C0
ただの紙切れだな
139名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:02:55 ID:5dIEWwMM0
代案も何もないネガキャンだけのクズ政党が政権をとったせいで案の定

何 一 つ 良 く な っ て い な い 現 実

そして民主ダメ政権で世界的回復にも取り残され実質的に

日 本 独 り 負 け と い う 現 実

このまま中国韓国にも追い越され…先進国から転落という

絶 望 的 な 未 来 予 想 図

政権交代で

「閉塞感がとれて青空が見える」

…どころか…未来の希望も失われ

出 口 の な い 闇

絶 望 の 暗 黒 時 代

真 っ 暗 だ …
140名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:04:02 ID:+SLwwK+D0
輸出業の経営者が、安くて使い捨ての労働力が欲しい
っていうのはわかるが
賃金安、雇用不安定だと大型消費は伸びないぞw。
節約してもローン組めないと新車や家は買えないから。

141名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:04:12 ID:YU/7PQt00
政権交代が日本弱体化プログラムの最後の総仕上げだったな。
いよいよ領土縮小プログラムの発動か。給料がどうとか言ってる
場合じゃないぞ。
142名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:04:37 ID:Q6USS9OJ0
派遣の品格
143名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:06:46 ID:VLVCRBTu0
世代格差放置の効果か。
経団連の献金による政治干渉に
とことんやられて
民意に逆行して雇用秩序破壊されたらそりゃねぇ。
民主もマニフェスト詐欺乱発し
とうとう献金クレクレに落ちたしねえ
勤め人もっともっと年収下がるのは目に見えてるだろう


144名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:07:04 ID:Rn3DZzJ90
「若者の金離れ」だけは真実だな
145名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:09:20 ID:f+Udy/3C0
>>144
価値の低下は避けられんだろうな
146名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:10:56 ID:niK9IB8f0
>>144
実際には金の方が全速力で離れていったんだけど
147名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:13:39 ID:7AB24bhe0
まだまだ下がるだろうなぁ、
148名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:14:32 ID:WmTbQFnZ0
>>16
今の有効求人倍率を見て下さい。
求職活動してても、常に数十万人はバイトにさえありつけてない、
数年前は、バイト雑誌も分厚くて、
募集していたけど、今はほとんどバイトが無いしバイトですら今1つの募集に10数人以上とか普通なので
コンビニや警備のバイト、倉庫内作業、土木作業すら落とされまくる。
空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になる。
日本の失業者は350万人以上で、1つの都道府県で最低7万人以上だ。
今後何十年も新卒は6割しか就職出来ず、その多くは非正規の仕事か数年以内の早期退職になって、
毎年数十万人以上の若者がニートやフリーターになるんだぞw
氷河期やニートを含めたらやがて1000万人を越えるぞ。
日本は中国や韓国並みに就職出来ない国になっているし、
日本ではバイトにも受からない人が500万人以上も居るんです。
今後何十年も新卒は6割しか就職出来ず、
その多くは非正規の仕事か数年以内の早期退職になって、
毎年数十万人以上の若者がニートやフリーターになるんだぞw
日本は中国や韓国並みに就職出来ない国になっているし、
今の求人なんてほぼ全て嘘だと思って良いでしょう。
大卒や弁護士資格の有る人ですら就職難なのでそれ未満の学歴の人には更に就職先は有りません。
149名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:14:57 ID:1hx1Vah50

35〜39
40〜44
45〜49
50〜54
55〜60

の所得はどうなっているんだ?
やっぱり減っているんだろうか?
150名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:16:23 ID:+ZHwHGJJO
給料が下がったのに+して年金徴収は上がったし、あと携帯電話が標準装備、パソコンもそうだ。 
自動車税も上がった。 
1ヶ月給料3万下がったと言うが実質6万近く下がってないだろうか?   

繁華街に若者を連れて来なくちゃならない。女だけタダじゃなくて男もだ。 
むしろ年寄りは繁華街に来るべきじゃない。 
151名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:16:33 ID:zK1spzKyO
>>137
相続税取っても潤うのは公務員だけ。
子や孫への贈与税を0にしたほうがいい。
152名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:17:26 ID:G6wh/Pk+0
東京とそれ以外で全然違うからな
田舎だと30歳300万でまぁまぁな部類w
153名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:19:37 ID:G6wh/Pk+0
消費って部分じゃ
若いうちは安くても年功序列で安定雇用って大きかったよな
今じゃ怖すぎてローン組めないしw
154名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:20:58 ID:aujE/0oB0
ごめんね、俺24歳で年収197万円
思いっきり皆の足引っ張っちゃった・・・・
155名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:21:08 ID:4rEPI5EWO
マジレスすると、
3年前に比べ、
200万年収が下がった
156名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:21:15 ID:GC2he6caO
世代間格差って、賃金や年金ばっかじゃないよな。
恋愛に関しても、ジジイ世代は適齢期になれば先輩や親戚がいろんな女紹介してくれたり、そもそも若い世代が多かったんで出会いの機会も多かった。
今は若者が減ってめぐり逢いが無くなって来ているし、ナンパしようにも職質されたり変な条例出来てたりでリスクあり過ぎ。
知り合いで若い頃モテたっぽい顔立ちのオヤジいるが、昔は女子高生を沢山食ったみたいな自慢してたな。
157名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:22:16 ID:T30GbSVp0
バブルの前年の入社だけど当時ずっと400万以上もらってたな。物価は上がってるのに逆に賃金下がってるのか。
20年以上前より下がってるなんて酷い話だな。
158名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:23:16 ID:G6wh/Pk+0
東京からの都落ち組が田舎で地場大手に入ったが収入半減だからな
159名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:24:08 ID:4kYccibX0
収入は落ちてるのに物価は上がるし税金も上がる
なんで?
160名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:24:23 ID:rqP2kN720
俺が28歳の頃(10年前)は、年収350万くらいだったよ。
今は430万くらい。

高給と評判の地方公務員(県)だけどさ。
161名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:24:32 ID:PvdQkpftO
だから女のパート社員(月4万とか)含まれてるから
平均は下がるって何度言えば
162名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:24:57 ID:uRMaR1CFO
日本唯一愛国政党自民党政権下で貧困など有り得ないからミンス創価ブサヨのせいだな。
163名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:26:10 ID:o3NRWawF0
>>156
全てを周囲のせいにはできないけど、なんかせつないよな。
職場の人間関係は知らないが、親戚・近所の関係は崩壊してきたよね。
思えば昭和後期とはいい時代だったようだ。

それから何かよくなったことってあったろうか…?
こうやって誰でもネットで話せるようになったことくらいかなw
164名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:27:01 ID:4kYccibX0
>>161
働き手が多ければ納税額は多くなると思うんだけど
なんで税金足りないの?

165名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:27:26 ID:uRMaR1CFO
>>161
そうだよな。ミンスのフェミが女を働かせ始めたせいで日本唯一愛国政党自民党政権下で年収が下がり続ける訳が無いよな。
166名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:27:43 ID:6y3VSWpEP
つまらん娯楽に使う金が減っただけ
ネットとケータイ代さえあれば困らん
167名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:27:57 ID:w+gvdcUC0
統計なんていいかげんだからな。
就職してすぐやめたやつをデータに入れるかどうかで
数値が大きく変わる。あらかじめ求める答えに近い数字をひねり出すのが
官庁の統計調査。
168名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:28:23 ID:1hx1Vah50
>>161
昔もパートはいたし。
169名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:29:19 ID:o3NRWawF0
>>161
12年前からパートという働き方は存在してたわけだし、
総額に対してどうこう言ってるわけじゃなく下がり幅を問題にしている。
あんまり関係なくね?

それに今は20代で結婚してパートしてる主婦なんてほとんどいないだろ。
フルタイムで働きたいのに口がないだけの女性は普通に計算に入れてもいいと思うよ。
170名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:29:44 ID:W23FcpvJO
バブル世代の給料減らして
氷河期世代に回すべき
171名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:30:59 ID:zK1spzKyO
ぶっちゃけ、中高年は恵まれた時代しか知らないから、
仕事がないとか、収入があがらないとか、
「そんなはずないだろう」と思ってるよ。
172名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:31:32 ID:in2ySeJU0
>>164
月4万のパートは事実上殆ど源泉税払ってないよ。
0に何を乗じても0
173名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:33:05 ID:78Woewfy0
年収328万って、所得や生活費で考えると生活保護と変わらないな
働かないゴミがますます増えて、国の借金は既に手遅れになってるのに

日本の破綻は意外と早そうだ 
174名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:34:38 ID:/Oxwp1c7O
問題は30代以降も昇給の具合に期待できないこと。
当然消費も抑制されるわな。
175名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:35:38 ID:GWUkcewjO
328万ってフリーターとか含んでるんでしょ?
安すぎだろw
176名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:35:49 ID:oWgYJE3E0
ガキの頃は「年功序列とかバカバカしいなー能力主義社会になればオレ天下取れるじゃん」
とか思ってたし、周りもそんな考え方の奴が多かった

中学の時の人気武将は織田信長

成功は自分の力で捥ぎ取る物なんだと思ってた
177名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:38:02 ID:PvdQkpftO
ワークシェアしたら平均給料が下がるのは当たり前。


女のパート社員足した平均で全体のパイの大きさ語るとか、もうね……。
178名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:38:02 ID:kmo8n8IZO
これで若者の○○離れって言われたくないよな。
離れるのは金がないからに決まっとろうに・・・
179名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:40:29 ID:f+Udy/3C0
>>178
見事なブーメランだった
180名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:41:05 ID:o3NRWawF0
>>171
>>PvdQkpftO
↑こういう人のこと?w
181名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:42:09 ID:uRMaR1CFO
>>176
今なら断然小泉さんだよな。赤貧家庭に生まれて苦学して総理大臣まで登りつめて日本を救った救国の英雄だからな。
実力主義で世襲を誰よりも憎んだ小泉さんが世襲の禁を解いた進次郎に任せれば日本は安泰だな。
182名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:42:16 ID:aYRp8vNS0
>>154
40代の俺も同じようなもんだ気にするな
183名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:42:51 ID:jN5x2lbtO
院卒で来年新入社員の俺ですら初年度400万越えるのに
184名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:43:57 ID:6g5t894l0
お前らは俺らが大人のたしなみとして経験してきた事をほとんど経験できずに老人になるんだな
なんと薄っぺらい人生なのか
185名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:44:16 ID:7bjcTKI40
バカが増えてるのとデフレの影響。
生活に何の支障もない。
ぜいたくなんだよ。
186名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:46:32 ID:bi9QUf2K0
給料の高い上の世代の人数は増えてるはず。
団塊がいたから。
若者はどうなってるの?
187名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:48:16 ID:J/RB42Lm0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり辛抱していってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
188名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:48:58 ID:dRrRPGsr0
能力があろうと見向きすらされない
スタートラインが同じではないのだから
189名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:49:37 ID:kLULFkrW0
冠婚葬祭みたいなくだらない搾取システムは
数十年後には消滅するだろうな
190名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:49:43 ID:lU4Kbz0B0
>>184
その大人のたしなみとやらをいろいろ経験した挙句に行き着いた人生観が、
そんな独善と自己愛に満ちた偏狭な価値観ですかw"( ´,_ゝ`)"
191名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:51:35 ID:JA4VvqBcO
29で400万だと平均よりは上か

まあ年齢が範囲のなかでは上限だから
同年代だと平均より低くなるかも
192名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:53:25 ID:93MlgVF00
たくさん貰ってんだなぁ
ショックだよおっさんは
193名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:55:58 ID:GWUkcewjO
300万台の人ってどんな仕事してんの?
194名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:56:26 ID:W23FcpvJO
大卒で25、26、27歳はバブル就職世代だね

何で平均下がるの?
195名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:59:14 ID:eAenWhJy0
勤労者の平均年収か。
勤労者はどれだけ減ったのだろうか・・・
196名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:59:23 ID:/NFHrAcb0
この国は中高年に食い尽くされて終わりだな。
197名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:59:57 ID:o3NRWawF0
>>194
釣りだとは思うが…バブル崩壊は1991年だぞ。
198名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:00:14 ID:GC2he6caO
>>163
でもよく考えたら、ネットの恩恵はジジイ世代もちゃっかり受けてんだよねw
ジジイでも案外2ちゃんやってたりするくらいだし。
俺のオヤジも70近いけど、ネットがあるから新聞は不用って言って止めたし。
199名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:00:30 ID:6g5t894l0
たぶんお前らと同一労働だけど賃金三倍くらいあるよ
その金で家や車を買ったり旅行したり美味いもん食ったり老後の蓄え残したりできるけど
お前らは日々を生きるだけで精いっぱいなんだな
おじさん同情しちゃうな
200名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:03:30 ID:Ijsu0xh90
俺だけ貧乏なのやだけど
みんな貧乏ならいいや
201名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:03:35 ID:jVBGaou2O
90年代ならばとっくに定年で退職・隠居していたはずの60歳の再雇用を強制して若者の残業を規制する。
企業の賃金総額が変わらないなら、そりゃあ若者の収入が減るのは当たり前
企業に60歳以上の雇用延長とか再雇用の強制はやめろよ
年金は80歳以上からは削って60歳から支給しろ
202名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:04:16 ID:ak7hQLRj0
>>175
フリーター含めて昔は高かったんだろ
203名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:08:55 ID:JA4VvqBcO
>>197
25〜27辺りは就職氷河期が一時期終わって、
就職バブルとも言われてたような気がする
確かにかなり就職がしやすかった世代ではある

そのあとすぐ景気が落ちたから給与に反映されてるかは微妙ではあるが
204名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:10:35 ID:GC2he6caO
>>202
バブルの頃ってフリーターもかなり貰ってたらしいね。
東京じゃ求人誌が週刊ジャンプみたいな分厚さだったんでしょw
205名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:12:06 ID:in2ySeJU0
>>199
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
206名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:12:08 ID:T5+++ZMC0
年収20%は、減ってる。
これだけで車なんて買えん。
207名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:13:19 ID:W23FcpvJO
>197
バブル期並の求人数があって就職楽勝世代だよ
208名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:18:00 ID:/v+ogxq/0
世代間格差と言うけど親の世代は恵まれてたのだから、まともな家庭なら家の他に金融資産1億程度はある。
親が死ねばお前らが相続するのだから何が問題なのだろうか?
209名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:19:19 ID:FJ9QSwSK0
ネトウヨ発狂のスレはここかー。
210名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:24:05 ID:jFCKQ2cp0
>203
今年27だが早生まれなんで世代的には28
ひとつ上世代がどん底でちょっと上がり始めたくらいだったので
準氷河期世代くらいか
留年してたらもっといいとこ行けたろうに・・w
3世代下は内定取り消しもあったはずだから、
2世代下がものごっつい羨ましかったDEATH
211名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:27:02 ID:Pfaw89Om0
212名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:28:22 ID:hXQ6Ip870
単純労働しかできないくせに
他人の稼ぎを
うらやむからおかしくなる
213名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:30:43 ID:cYKdVQm40
労働力の質は年々落ちてきていて
それが給料に反映されるようになった。
ただそれだけのこと。
214名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:30:44 ID:ak7hQLRj0
>>212
昔は単純労働しかできない奴でもそれなりに稼げてた
今裕福なオッサンどももそんな奴が多いのに
自分らが受けてた恩恵を若者に回せなかった責任は大きい
215名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:30:44 ID:yc1jVE430
平均高くないか
216名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:31:26 ID:k60SMJX+O
ふひひwおよそ200万です
217名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:31:43 ID:iCjXZnkZP
物価も下がってきているし、単純に
平均年収が45万円減ったともいえない。
218名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:32:07 ID:lU4Kbz0B0
労働者=消費者であることを忘れた企業社会に未来はない。
219名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:33:10 ID:Ol95xnpJ0
これが小泉改革の成果かw
220名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:33:53 ID:bRWPWuG90
>>2
テレビを見ても、アラフォー世代をターゲットにした番組が多いよね。
もはやF1層なんかは消費者と思われてないかもしれない。
221名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:34:00 ID:4re+5uV90
>>6
含蓄のある言葉だな。
222名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:34:35 ID:T30GbSVp0
俺の年収
20代 450万くらい
30代 600万くらい
40代 -50万くらい

www
223名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:35:07 ID:cJjSYWMC0
年収ってボーナスの額で大きく変わるな。
今だと年間4ヶ月分くらいしか出ないからな。
224名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:36:19 ID:PZu9GmuW0
>>217
物価下がってくるからもっと年収減ったり首切りリスク増えたりすんでしょ
馬鹿か
225名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:36:23 ID:bRWPWuG90
>>221
だな。
こいつらがタレント辞めてうどん屋に再就職するなら納得できる。

タレントみたいに、テレビに出て無責任な発言して大金を稼げる仕事なら
俺がやりたい。
226名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:36:31 ID:TUoSYn/J0
これが小鳩改革の成果かw
227名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:36:34 ID:o3NRWawF0
>>199>>205
釣りと思いたくもなるけど、実際そういう人いるよ。うちにもいた。
まぁ、正確には同一労働以下だったけどね…。
定年前の主任クラスで、工場閉鎖によって余所から異動してきた人で
仕事は全くできないんだけど800万超もらってた。
うちで主力で仕事してるのは300万未満の請負労働者なんだけど。
さすがに居辛くなったのか早期退職したけど。
228名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:38:38 ID:FzhlRyhR0
30歳だけど月20万貰ってボーナスなしで年収240万。
ここから税金や社会保障費wを抜き取られる
貯金なんか出来ないよ。

非課税で家賃免除のナマポの方がいい暮らしができる。
229名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:39:32 ID:93MlgVF00
昔は鳶だ長距離トラックだので50〜80くらい稼いでたんだよなぁ
「仕事首になったらトラックでも乗るわwww」って皆気楽に言ってた
230名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:39:42 ID:bc9uNy2p0
>「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

これって意味わからないんだけど。

なに、5人に1人出勤しないって?出社拒否って事?
わざわざそんなレアケースというか、
世代全体で1%も居るかどうかの特別におかしい人を引き合いに出して
若い人を叩くのはどうかしてると思う。
231名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:40:23 ID:Pfaw89Om0
>>228
年収240万なら、税金や社会保障費なんて、微々たるもんだろw
232名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:41:40 ID:oWgYJE3E0
賃金に文句があるなら独立して起業すれば良かろうもん?
オレなんて大学中から自営始めたんで一回も就職したことねーもんな

オレの今年の年収600万の予定。
来年の年収、1000万の予定。

昨年の年収、160万w
233名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:42:40 ID:RbL2/q2CP
大卒初任給で20万×16ヶ月で320万なんだが。どこで統計とってるの?
234名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:43:53 ID:ak7hQLRj0
>>230
昔はそういう怠け者が今よりいなかったのかよって話しだよな
今の方が多いってのならその論拠を見せろよと

さらに言うなら、団塊は普通に就職先を見つけて普通に給料が上がってきたんじゃねえのかよ
その自分らが受けてきた恩恵を、今度は若者に回せなかった癖に偉そうなこと言うな
235名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:46:35 ID:XYGodnpa0
>>217
物価も下がってきているし
てなことを言うとるが、例えば灯油なら去年は1189円やったが今年は安くて1350円、1月、2月なら足元見て1500円いくから
物価は下がっていない、逆に値上げしている品物もあり。テレビのニュースをみてそのまま信じないでスーパーへ行って価格を見てほしい、それも毎日
生活を預かる主婦からみれば下がっていない。
236名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:47:04 ID:E2X1XsLl0
デフレなんだからそんなもんじゃねーの?
出稼ぎに出たんだが、ダイソーで小物揃えたら2500円しかかからなかった。
昔だったら1万近くかかったもんだ。
237名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:50:24 ID:cJjSYWMC0
デフレでも家賃だけは変わらないふしぎ!!!
238名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:52:03 ID:yfvZJVxYO
25で年収450万だが貰ってる方なんだな。現場だけどw
239名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:53:42 ID:4re+5uV90
適正価格に戻ってるだけだろ。
240名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:54:48 ID:opR2Hv8zO
1997年といえば、バブル崩壊から数年が経った頃だな
ベビーブーム世代が激烈な就職
戦争にさらされた年だ

バリバリの買い手市場に泣かされた学生が大変な数になる

その頃から45万減だと?
断続的に下がってきたのか、ここ1〜2年で一気に
下がったのか
241名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:06 ID:3FfGCrnNO
■25〜29歳の勤労者の平均年収は、1997年から減少し始めた理由は単純
 1995年から生産年齢人口減少、それに対応したのが1996年で、その影響が1997年から出た。
 「日銀のせい」と言う人がいるが…、違う。日銀法の改正は1998年。25〜29歳の勤労者の平均年収が減少し始めたのは、1997年から。
242名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:41 ID:k4Bu5wGbO
デフレのはずなのに、年々上がり続ける国立大学の学費と日本学生支援機構奨学金の利率。
243名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:56 ID:PvdQkpftO
正社員の平均だせよ

パート社員やフリーターやニート分母にして平均下がるのは当たり前じゃん

普通に大卒なら
普通の中小でも400超えるわ
244名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:55:56 ID:togXxeNc0
>>214
前の世代と同じ恩恵に預かるのが当たり前の権利だと考えてるのがおかしい。
245名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:56:04 ID:0rGE1Evc0
もうこうなったら相続税100パーセントしかないなw
老人のタンス預金を奪い取る唯一の手段ww
246名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:57:19 ID:qdjTu/aM0
主婦のパート込みで計算してる、悪意を持った自民党叩き。
実際は、自民党政権では、経済は成長し、若い世代の暮らしも改善していた。
経済が破壊されたのは、民主党になってから。
247名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:59:31 ID:vkFRO14R0
>>243
肝心なのは正社員のみの給与差というか雇用に広がりがついたんじゃないの
248名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:00:30 ID:1t45woBvO
自分ではワープアだと思ってたのに世間はもっと厳しかったのか
249名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:02:39 ID:8rDiNKKs0
学生以外の平均収入で計算し直したら10年前の半分以下じゃね?w
250名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:03:42 ID:opR2Hv8zO
>>245
それよりも、日本銀行券を乱造して、ハイパーインフレに持ち込んだほうが良い
物価は恐ろしく上昇するが、給与もまた恐ろしく上昇するから、勤労世代は
とくに困らない
おまけに、借金800兆もあっという間に償還できる

まあ、溜め込んだ奴等の財産はパーになるが、それは大した問題ではない
251名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:03:56 ID:bRWPWuG90
>>243
うちの会社、正社員でも350万未満だぜ?
勤続10年で…
地場では有力企業と言われている中小企業だがねw
252名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:04:57 ID:S7abjkSt0
介護職正社員が年収200万とか聞くと、どんだけ若者は搾取されてるんだ。
253名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:05:07 ID:o3NRWawF0
>>243
いい加減に諦めろよw
百歩譲って12年前よりもパートやフリーターが増えたとしても、
ニートは勤労者に含まれないぞwww
254名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:06:33 ID:dfOwcFapO
去年の年収が598万
頭の悪い俺でも真面目にやってたから
今年は600万超えるかな?
255名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:07:36 ID:vkFRO14R0
>>252
そんなもんだよ
当直も場所によっては自給コンビニ以下だったりするし、5年前派遣での夜勤は自給782円に吹いたよ
256名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:08:15 ID:6cqywFKD0
家賃はものすごい下がってるはず。1985以降しか知らないけど、90年前後と比べ
半分近くになってる気がする。西新宿、初台周辺しか住んでないが。
257名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:08:54 ID:Or3vQmXCO
三菱電機
20代後半
事務系
今年度基本給:23万
残業代:毎月おおよそ6万(カット込み)
ボーナス:約5ヵ月

今年度は440万ぐらいか
258名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:10:06 ID:G6wh/Pk+0
コンビニの時給が1000円の東京と
650円くらいの田舎じゃ賃金違うわな
259名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:10:34 ID:ak7hQLRj0
>>256
そうか?
まだ礼金とかふざけた制度は残ってるだろ
適正価格にはまだまだ高いな
260名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:14:24 ID:6cqywFKD0
>>259
それは変わんないし、高いとは感じるけど、20年前くらいだと
例えばこの辺でワンルーム7万台で探そうとすると「思いっきり八王子方面
行って下さい」なんて言われたぞ。あれがバブルだったのかw
261名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:14:47 ID:Ybg0pk360
こういうのもそもそも、特定地域の首都圏の特定の職業に就いてる連中をまとめたものであって
田舎なんかだと今でも自給650円ばかりの求人とかしかなくて
そこから考えると、それでもその12年間では数十円上がったわけで
東京のいきなり30円引き上げとか、それで800円台とか信じられないわけで
結局田舎はいつでも負け組で悲惨な状況というのはかわらないんだなぁと。
だからどんなに頑張っても、田舎から人が出て行き、学歴至上主義社会がどんどん進んだんだろうな。
262名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:16:50 ID:cM2ylpxu0
>>275
今週のSPAで東芝35歳が750万前後って書いてあったが、同じぐらいになる予定だろ?
昇給がめっちゃいいの?
263名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:28:07 ID:18gy8lV40
>>262
三菱電機は安いよ
三菱内序列は、重工>>越えられない壁>>電機だから。
もちろん、商事だの銀行だのはもっと上。
264名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:32:44 ID:9EfGBGCH0
戦前世代はよく耐えたよなー
戦時国債は紙切れ同然
戦後の高度成長のインフレで貯蓄は目減り
すべて自分達の子供である団塊世代への贖罪
日本の最強世代だな
265名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:33:19 ID:cM2ylpxu0
>>263
安いって言っても電機各社はそこまで変わらないんじゃない?
35歳で東芝750万で三菱が600万って感じはないとおもんだけど。
266名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:37:50 ID:9tHK3w4lO
地方公務員
入庁5年目
三流私大卒
総支給21万円(各種怪しい手当込みで)
ナス3.95か月
年収約360万円

これで厚遇と言われるくらいだから下々の庶民どもは
苦労しているのだろうとお察しいたします
267名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:42:48 ID:9tHK3w4lO
>>264
いやあ、ほんと下剋上やらなんやらで昨日までの部下が今日は上司になってるかもしれんという恐ろしい毎日だった
戦に負けたら転封とか切腹とかマジ大変
殿がバカだったらすぐ滅亡だし
268名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:43:12 ID:S6I3SU+r0
>>265
年収で750と600と言うとすごい差と感じるけど、25%しか違わない。
269名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:47:26 ID:u9+2A0yI0
平均年収低下の原因は、企業が非正規社員を多く採用していることと、
産業の空洞化に伴って正社員としての働き口が少なくなってきていることだろ。
270名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:52:27 ID:bRWPWuG90
>>266
公務員はこれから年功序列で賃金アップするではないか?
271名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:53:34 ID:ER2VrTvg0
1997年だったら、残業代込みで年収700万超えていたな。
基本給29万、ボーナス120万x2で基本が600万程度。
@製薬会社。
リストラされて今は530万程度だが、税金や保険料などが安いから、
そのときよりも貰ってる錯角を覚える不思議。
272名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:55:47 ID:G6wh/Pk+0
ん?
公務員でも今、昇給カーブ曲げられてて
若手は今の定年間際の給料には到達しないだろ
273名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:56:54 ID:nO/3lTsy0
同じ業界だろうが同じ会社だろうが
閑職と忙職とでは給料に違いがあって当たり前
274名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:03:34 ID:9tHK3w4lO
>>270
いま42歳の係長で総支給年収が580万円
で、昇給抑制のおかげで俺らの世代が係長になったら500万円前後になる
だいたい、副市長でも年収1000万円いってないから、いくら出世しようが知れてるわな
まあ、それでも庶民よりはもらってるからいいけどw
275名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:07:37 ID:l6LOqnh10
で、次に言われるのが「若者の高収入離れ」
なんでも若者のせいにしとけばいいや\(^ 。^)/
276名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:09:25 ID:EU6pkczN0
35〜39の平均じゃないのかorz
277名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:09:53 ID:9tHK3w4lO
>>272
残念ながらそのとおりで、俺が順調に出世したとしても同じポストで2割カットになる計算
要するに今は部長になったら年収900万円は固いけど、俺が部長になる頃には720万円前後になってるということ
ちなみに部長になったら部下は100人くらいになる
278名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:09:54 ID:yyEbHYPs0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
279名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:12:27 ID:fx6bDs6C0
それでも平均300万以上もらえてるのか…
自分の負け組みっぷりが泣けるな
280名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:13:12 ID:nRIwbftU0
1000人弱の中小企業社員ですが
大卒新卒正社員でも25〜29で300万程度です
400万は営業所の所長までいかないと無理w
281名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:13:42 ID:ljwv+BOZ0
12年間には戦後最長の好景気があったのになあ…
282名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:16:17 ID:AbskalpDO
俺の市じゃ市長でギリギリ年収1000位だわ
283名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:18:36 ID:0qc3k70gO
食品流通業
28歳
基本給22万円
営業手当3万円
ナスボ5.5ヶ月
残業代毎月3万円くらい
別途サービス残業80時間
普通かな?
284名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:18:53 ID:G73YGpGU0
>>274
ウチの会社だと42歳で係長だと1100万だな
ただ出世競争から脱落すると出向か早期退職の圧力がかかるけど
なので、みんな独立を考えて人脈つくりに励んでる始末


285名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:19:05 ID:zuf6Pfjb0
この年代の年収男女逆転して
女>男だっけ?

若い男には何もいいことがない国になっちまったな。

団塊と若い女だけ優遇されすぎだわ。
286名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:19:33 ID:CQUGyhw90
うちの会社、英語出来る理系の日本人の大卒を破格の給料で募集したけど、結局ろくな人材がいなくてインド人雇った。
出来れば日本語がネイティブの日本人ってことで日本人が圧倒的に有利だったのにそれでも誰も雇われなかった。
結局ね、日本人は市場価値として劣ってるんだよ。
杓子定規の大企業のニーズに合わせることしか出来なかった学生が馬鹿なの。
能力さえあればうちみたいに高級出すって会社なんて結構あるはずなのに、それに合うが学生がいない。
287南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/03(水) 20:19:49 ID:qH0WwhSo0
松茸入り栗おこわウマウマqqqqq
288名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:20:36 ID:fAAR8/Z7O
30代だが、こんなにももらって無いぞ。
289名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:20:37 ID:rfS+ys3s0
おいおい
勤労者に限って、これでは…
失業率が上がっているから
勤労者に回ってくる全体の金は
もっと減っていることに

つくづく日本の雇用に貢献しない
グローバル企業が増えたんだなぁ
290名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:21:28 ID:9tHK3w4lO
>>283
営業するのが仕事なのに営業手当って何だよw
窓口業務やってる公務員に窓口手当が支給されるのと同じくらい理不尽じゃねえか。
291名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:21:54 ID:Gmd7qn+e0
二人で一人分
292名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:22:33 ID:ER2VrTvg0
>>286
野村證券の方ですか?
株価大変なことになってますねw
去年手放して正解でした。
293名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:22:45 ID:Pfaw89Om0
>>277
部下100人って、民間だったら課長クラスだろw
294名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:22:48 ID:plFdVN5r0
そりゃ老人が増え続けて金を絞り取られてるからな

もっとも日本で最も金持ってるのが老人だけど
295名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:23:13 ID:3qMbiU3JP
>>277
田舎自治体の部長級ですら億単位の契約決裁できる権限あるのにねw
責任だけ取らされるという…出世拒否してよろしいか、って話だわな。
296名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:23:31 ID:0qc3k70gO
>>290
営業手当てってどこもあるんじゃないの?
残業代カットで営業手当てってとこが多いと思ってたけど。
今は業績良いから残業代も多少は請求出来てるけど。
297名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:24:00 ID:3pVDVsLf0
問題は贅沢を知った奴等だからなおのこと使えない。
298名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:24:23 ID:Vu2ZDrAK0
年齢税をかけろよ
年齢の3乗ぐらい
299名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:24:29 ID:09k9XBu30
いまは物価が安いから収入が少なくても余裕だね。
32インチ液晶テレビが4万円台
俺が若いときには25インチブラウン管テレビが10万円。
300名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:24:34 ID:AbskalpDO
営業手当ては残業代みたいなものだよ。
301名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:24:51 ID:DUUNIeXE0
一番の負け組みは34-40の非正規組
302名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:25:40 ID:9tHK3w4lO
>>293
民間の課長の大半は部下がいない事実
ネタにマジレスするのもなんだが、100人も同じ課にいるってどんな会社だよw
303名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:25:42 ID:Imr8IQRpO
俺は三十路だが、二十歳から、いま現在まで年収400万円で変わらない・・・
正直、二十代なら我慢できたが、だんだん辛くなってきた。
将来的には大丈夫だと思って来たが・・・もう三十路か。
304名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:25:45 ID:xUVThpCh0
家賃とかは値段変わったのかな。
電気代とかも。
305名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:26:54 ID:u/95RPYE0
>>301
ど真ん中だわ
306名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:28:02 ID:vr7ig5jh0
>>299
そもそもテレビ自体がもうイラネ
307名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:28:42 ID:o3NRWawF0
>>296
営業手当てって残業代の別名だと思ってたよ…
以前の会社は営業じゃなくても営業手当てという名で残業代カットされてた。
今は営業職じゃないから普通に残業代もらってるけど。
308名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:28:53 ID:zuf6Pfjb0
>>301
その年代は、20代をITバブルで過ごしているから
フリーや契約でもなんとかなっていたんだよね5年前までなら・・・
今はきついだろうな、完全に負け組みだ。
309名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:29:02 ID:bRWPWuG90
>>272
なぜ公務員同士で比べる?
民間と比べてどうか?ってことだよ。

民間なんて下手すりゃ、初任給から10万しか上がらないとかザラですがな
310名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:30:34 ID:9tHK3w4lO
>>296
いや、民間企業では本来業務に対して手当を払ったりしないから
公務員も特殊勤務手当はやめましょうって流れなのに
民間人がそれを否定してどうすんだよw
311名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:31:10 ID:bRWPWuG90
>>307
法律上は営業手当と残業代は違うから
営業手当もらってるから残業代なしというのは違法らしい。
312名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:31:20 ID:0qc3k70gO
管理職くらいにならないと営業男性社員って女性社員より手取り少ないよね?
女性は残業代全部つけてるし。
理不尽に感じてならない…
313名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:31:31 ID:erstCj5i0
結婚したり子供作ったりしなければ大丈夫大丈夫
314名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:31:49 ID:6HXJGFk90
バブル崩壊直前の年収と、リーマンショック後の悲惨な状況下で比較して意味あんの?
むしろ、45万程度しか違わんことに驚いたわ。
下がっていることには間違いないけど、貧困化とかいうには少ないわな。
315名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:33:06 ID:G0Q9NkdF0
一方、公務員は・・・。
316名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:33:10 ID:9tHK3w4lO
>>311
基本的にブラック企業には法律なんて通用しないんだよな。
317名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:33:33 ID:DFrhbhAc0
一方中国人の年収は+200万円アップ
318名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:33:46 ID:Z7Hgge6k0
>>314
もう崩壊してたわけだが。
319名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:33:55 ID:ruaFEc2W0
>>16
それで喰ってけるかどうかは別だがな。
320名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:34:27 ID:31NDZl1b0
重要なのは平均額じゃなくて分布じゃね?
321名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:34:35 ID:ScBzvaRS0
>>313
プラス4畳半のアパートとかに住んでれば、なんとか生きていけるよな。
322名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:35:10 ID:3+wirc6TO
ニートだわ
323名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:35:30 ID:TdoalRY50
あれ? 日本てその間プラス成長だったはずなのに・・・
いったいどの世代が儲けてるんだ?
324名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:36:12 ID:9tHK3w4lO
>>314
パラレルワールドの方ですか?
こちらの世界では遅くとも1991年にはバブル崩壊しておりますが。
325名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:36:29 ID:40UjKHvVO
在日韓国人支配反日売国奴民主党政権が日本人から金を巻き上げて韓国人、中国人にばかりばら蒔くからだ!


悪い奴は全部、在日
326名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:36:58 ID:FrkIkatKO
小泉改革
327名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:40:27 ID:x9SWO2/h0
自民党の日本破壊工作凄かったな。
政権交代してよかったわ。
328名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:40:33 ID:XCCtuhdE0
バブル崩壊後つっても、それでも株価は20000〜15000円はあったからな。
329名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:40:51 ID:zuf6Pfjb0
>>323
世代別年収の推移がどこかにあったけど、
増えている世代があるんだよw

そいつらが支配的に金を独占している、
屑会社が増えたんだよな。
330名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:45:13 ID:6minUaVqO
>>314
バブル崩壊後に一番ひどくなった時期が97年あたり。
その後持ち直したもののリーマンショックで落ち込んでごらんの有様。

つまり本格的な二番底を迎えたと考えても差し支えはない。
331名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:47:02 ID:6HXJGFk90
>>318,324
いわれて見れば、そうだったね。
就職氷河期が本格化したのが、1997年前後くらいだったから勘違いしてたわ。
失礼しました。
332名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:47:47 ID:/Oxwp1c7O
>>313
まともな金銭感覚のパートナーなら二馬力操業で楽にはなるが…なかなかそんな相手いないわな。

>>314
途中に第14循環、いざなみ景気とやらがあったんだがw
エア景気やかげろう景気とも呼ばれるが。
333名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:48:24 ID:jVBGaou2O
日本は、定年まで勤めることを前提に、新卒者を会社に入れてから教育するスタイルだ
だから若い奴らを定期的に雇わなきゃいけないんだよ
ところが団塊の世代が定年になるときに、さらに継続雇用をしなきゃいけないような法律になった
定年後継続雇用される社員の給料は大抵は新卒者よりも高い
その分会社の利益が増える訳じゃないから当然しわ寄せは新卒採用に来る
新卒者の採用を手控えるわけだ
一時的には経験者が残って仕事するから効率が良いように感じるが
数年間は新卒が全く入らないことにもなる
すると後輩ができる筈の新人がいつまでたっても一番下だ
せっかく伸びなきゃいけない時期に、伸びるチャンスが大きく削られる
数年後、再雇用した社員がいよいよ辞める時になっても
今度は新卒者を採用できる経営状況になくなる
しかしそれは、不況だけが原因じゃなく新人が成長しやる気を持ち続ける機会を奪った為だと気づかない
政府はバカだよ
334可処分所得 ◆/WKhOrP2WU :2010/11/03(水) 21:03:30 ID:RyKyrvdn0
結婚できるチャンスだけは手堅くキープしてるのにな…
335名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:06:41 ID:9KAlsnvh0
ルーピー「サラリーマンの年収は1000万くらいでしょ?」
336名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:09:17 ID:B8MQ2tKW0
ちなみに今期も赤字転落したTBSの社員平均給与は1300万円です^^^^^^^

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000095-jij-bus_all
337名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:14:43 ID:7BqTgzrzP
オレ、地方で37だけど年収300ちょっとだよ。
これでも中小企業の正社員。
このご時世では正社員でいることの方がマシって
思って諦めてるけど、正直普通に生活するだけで
それ以上の事ができん。こんな事で消費がどうの
なんて言ってられない。
338名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:17:03 ID:zuf6Pfjb0
若者のxx離れってよく話題にでるけど
原因の半分くらいは賃金低下だよねー
339名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:18:56 ID:s7HtRLGG0
8年で200万減った
340名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:19:56 ID:1In5G0eD0
>>338
世代別人口の減少と、賃金低下で9割以上の説明は可能だろうな
341名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:20:08 ID:DUUNIeXE0
金の若者離れ
342名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:25:05 ID:FK1qwiQV0
俺33歳高卒土方で年収400くらい。来年以降下がる気配はあっても上がる気配なし。
とりあえず何もしないよりましだと思って通信制の大学に通い始めた。
通信大学は世間の評価も低いしほとんど意味ないだろうけど
家でゴロゴロしてるよりは時間を有意義に遣ったほうがいいわな。
友達もできそうだし。
しっかしこんな酷い時代になるとはなあ。
343名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:27:21 ID:bRWPWuG90
>>338
というより、はじめから近寄ってないんだよな?
金がないからorz
344名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:27:41 ID:YU/7PQt00
民主党の日本破壊政策凄いよな。
政権交代して最悪だわ。
345名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:29:31 ID:bRWPWuG90
>>342
向上心は素晴らしいが33歳から大学に通い始めて、順調に卒業して37歳。
そのときに大卒の肩書きがついても、転職もままならないんじゃないかな?
346名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:33:51 ID:qBs1n8BF0
>>342
趣味の分野なら大いに結構だが
転職のためだとしたらいまさら遅いような気がします。
347名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:34:55 ID:o3NRWawF0
>>342>>345
その向上心を買ってくれる会社はあるかもしれないぞ!
大卒の肩書き自体は新卒じゃなきゃ意味ないけど。
一流大学を出て職を転々としたり、ニートしたりしてるのよりずっといい。
348名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:35:02 ID:xI0eEvsd0
若者の努力が足りないだけだろ、自己責任だ
349名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:36:41 ID:FK1qwiQV0
>>345
いや、肩書きには全く期待してないですよ。
家で何もすることないし外に出かけるの面倒くさいんで
趣味がてら勉強してるようなもんですね。
何もせず年を食っていくのは嫌だし。
あ、自分土方ですけど英検準一級は持ってます。
何の役にも立たないですけどw
350名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:37:36 ID:o3NRWawF0
でも、よほどじゃなきゃ高卒で入った会社で頑張るのがいいよ。
高校で親身に探してくれるようなまともな会社は、なかなか個人では見つけにくいし。
俺は、大学行ってる間にバブル崩壊したから余計そう思うんだろうけど。
351名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:39:51 ID:AVxdgf9A0
>>342
せっかく勉強するんなら大卒の肩書きのためより
分野を決めて実用的な知識や資格のために頑張ったほうが。

自分も今年転職したけど、履歴書出したの転職決まった後だよw
352名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:44:52 ID:FK1qwiQV0
>>351
趣味で英検準一級を受けたら受かったので
ついでに通信制大学の英文科に行くことにしました。
大卒の肩書きや英検準一級に実用性は期待していないです。
次転職するにしても土方系にするつもりです。
歳も歳だし。

しかし2ちゃんでこんなに暖かいレスをたくさんもらえるとは!
353名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:45:29 ID:VLxkZFg00
>>345
本人も「ほとんど意味ない」って言ってるが・・・w
友人ができるなら結構では
354名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:47:33 ID:XGNjQMnM0
今の会社ってバブル時代に給料が上がりきった連中が給料据え置きで上にひしめいてるからなあ
その高コスト体質を維持するのに下っ端社員のベースアップをカットするor新入社員を入れないことでなんとかやりくりしてるわけで
今から会社に入ったところで先はない

家で細々とSOHOしてダラダラ生活しながら、親から仕送りせびるのが一番勝ち組
355名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:47:39 ID:kKwNPLFKi
なんとなく就職した金融業界三年目だけど、
今年は年収400万だなー。
こういうのをみると貰い過ぎなのかなとも思うが、
浪費家なので暮らしはカツカツ。
356名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:49:57 ID:DxTCCime0
>>29
いや、大きく違ってないだろ
357名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:50:53 ID:xcSx0foE0
なんでみんな不景気だから、の言葉にだまされて
企業=社長が利益をむしりとってるって気づかないの?
ばかなの?
358名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:54:33 ID:uvgbjBymO
なのに何でオマエらって増税しかやらない自民や民主支持してるの?
馬鹿なの?公務員なの?思考能力ないの?
359名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:55:31 ID:8pEzQZZy0
>>358
で、お前が支持してるのはどこなの?
360名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:06:21 ID:DUUNIeXE0
公明党とかだろw
361名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:09:56 ID:bRWPWuG90
いいえ、無所属ですw
362名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:12:12 ID:GC80AbOC0
小泉改革とやらの責任だな
363名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:16:02 ID:28XgQIXT0
休日だらけで働く時間減ってるんだから当然
エコノミックアニマルといわれていた時代のリーマンの
物凄い勤労時間を知ってれば当たり前としかおもわんわ
364名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:16:33 ID:G6wh/Pk+0
増税しないには
増大一方の福祉を削るしかないわけで

365酒乱童子:2010/11/03(水) 22:23:55 ID:kBmLzTql0
>>94

見え見えの嘘書くんじゃないっての
俺の昨年の年収がほぼ500万だったけど
一切合財引かれても400万以上は残ったわ

しかも俺は独身。もし妻子がいたならもっと手取りは増える
366名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:26:02 ID:E2X1XsLl0
大手は能力主義という名の選抜昇進でしょ。
課長か係長かヒラかで給料は全然違う。
367名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:28:15 ID:J2bAIUWV0
森永は正しかった。
368名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:28:47 ID:E2X1XsLl0
>>355
若い時はカツカツでOK
若い時の貯金程馬鹿げたものは無いぞ
369名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:29:44 ID:apCbyC1h0

民主党に政権交代すれば・・・→民主党に政権交代した
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/b/0baf5158-s.jpg
370名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:31:04 ID:SjhguGkHO
デフレだからしょうがないよね。収入減っても、ものは安くなってるから。
371名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:31:46 ID:qBs1n8BF0
酒乱童子 って
酒井紀子 に似てるね


俺、1日付で左遷された。
名前は隆裕 っていうんだけど
なんか降格 に似てるなと思った。
372名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:33:09 ID:wTJ5AHmt0
数年前までは、こういう記事では、小泉竹中バッシングで
いっぱいだったけど、
最近では、小泉竹中が悪い(笑)というレスが多くなったね。
それだけ現実と向き合わなければいけないほど
日本全体が追い込まてるってわけだ
373名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:35:08 ID:zuf6Pfjb0
>>365
君が間違っている。
厚生年金とか払っていないなら違ってくるけどね。
374名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:35:08 ID:KHc8v2cg0
>>363
当時のリーマンは移動時間≒休憩時間。
サボる手段も色々あった。

単純に仕事する時間で考えたら同じくらいか、寧ろ今の方が長い。
375名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:35:52 ID:dc76r+Q50
小泉改革信者の保守連中が望んだとおりになっただけじゃん。
日本人の給料は高すぎるからどんどん下げないといけない。

若者の所得が下がると結婚しても子供が作らなくなるという反論に対しては
低所得者層の人間の子供は要らない。
優秀な人間だけ子孫を残せば、日本人は優秀になる。


ま、愛国保守が望んだ世界だ。
376名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:40:39 ID:GWUkcewjO
>>375

>若者の所得が下がると結婚しても子供が作らなくなるという反論に対しては
>低所得者層の人間の子供は要らない。
>優秀な人間だけ子孫を残せば、日本人は優秀になる。

誰がそんなこと言ったの?ソースは?妄想?
377名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:41:56 ID:EpXybFMF0
>>280
従業員1000人弱の中小企業??
そんな会社日本にあるの?
378名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:42:35 ID:NHKpvQPpP
〜そしてガイジンの受け入れへ〜
379名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:44:40 ID:SjhguGkHO
小泉竹中路線が悪いってのは幻想だからね。派遣問題だって正社員の雇用を守るために未だにあるようなもんだし。
今は社会保障を企業に押し付けてる形だから、正社員じゃないと保障が貧弱になっちゃう。
正社員の解雇規制を緩和して社会保障は国でっていうのが正しい姿だと思うんだかね。
若年層が就職できないのも高齢層の高い給料払わないといけないからだし。ベースアップとか役職で給料が決まっているから。
380名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:44:54 ID:o3NRWawF0
>>374
携帯電話の普及は大きいよね。
便利になったように見えて、心の休まる時間がなくなった。
俺は今工員やってるからいいけど、営業や自営の時は辛かった。
381名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:48:57 ID:dT7hT+IGO
おれ弁護士だけど年収から経費除くと手元に残るのは300万くらいかな。
最近は事務所維持のため即金になる仕事しかしてない。
人権とか正義とか遠くの世界の話だわ。自分と事務員の食い扶持稼ぐので精一杯。
闇社会の代理人に身を堕してないだけまだいいけど。

ちなみに過払い弁護士じゃないよ。

382名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:50:39 ID:xI0eEvsd0
>>377
派遣会社じゃねぇの?w
情報処理系の派遣会社は特定業種になるから規制にならないし、それくらいの企業がいくつかあったはず
まぁ結局一年で新入社員の1/3はやめるくらいブラックであることには変わりないがなw
383名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:51:00 ID:xG1hiAbcO
そりゃ、車も買えないし
アウトドアや旅行にも
行けないわけだわ…

納得
384名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:52:03 ID:EpXybFMF0
>>381
2chで自称弁護士が、実際弁護士の確率は俺が仲間由紀恵と結婚出来る確率以下!
385名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:54:46 ID:97HW7js8O
女は結婚相手に最低600万ぐらい求めるんだろ?人口減るわけだ
386名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:55:43 ID:EpXybFMF0
>>382
へーなるほど。俺の会社は製造業なもんで従業員1000人の中小企業とか想像できんかった
勉強になった
大分賢くなったし寝よ
387名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:57:31 ID:AVxdgf9A0
>>384
ひがみっぽいの多いな。
技術系の板いったらビックリするぐらい優秀なのも結構いるし
人数多い板なら高収入だって大勢いるだろ。もちろんウソもいるだろうが。
388名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:57:51 ID:FRkOG2WKO
俺中卒20代建築職人だけど年収400以上はあるぞ
貯金もしてるし裕福でもある
女はDQNしか寄ってこないから独身でいるつもり
仕事も監督みたいな立場だから半日は見てるだけな状態
もっと優雅に生きようぜ諸君
389名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:00:20 ID:1In5G0eD0
>>374
そんな換算しなくても、実際にここ20年間、正社員の労働時間は伸びる一方だよ
390名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:01:49 ID:4re+5uV90
労働生産性が低いんだから仕方がない。
391名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:01:52 ID:J+WFiuUC0
>>1
その世代って、バカばっかじゃん。
与えられたことしかやらないし、できないクズしか見たことない。
392名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:05:57 ID:goCgjvKx0
若い頃の毎年45万円の差は大きい。
最終消費に直接影響する部分。
しかも通信費がこの10年で倍増。
家賃は横ばい、ガソリン価格は上昇。
弁当が安くなったぐらいじゃない。
393名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:06:00 ID:1In5G0eD0
>>391
俺の周りにはちゃんとした奴が多いけどな、その辺の年代
俺は30後半なんだけど、ろくでもないのは上に多いな、40前半あたり
394名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:08:15 ID:IeVjRgjv0
>>384
いま弁護士増やしてるし結構いるだろ。
昔とは違う。
その分食えない弁護士急増してるが。
395名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:08:41 ID:1XZPKa3x0
>>386
資本金3億ちょいの非上場株式会社
製造業でグループ企業、海外工場含めて4〜5000人程度
売り上げ3000億ほど

うちの会社は中小企業となんかな?
本気でよくわからん
396名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:11:51 ID:HF0dWPhZ0
>>395
資本金3億超えてて従業員300名以上で大企業に入る
397 ◆/WKhOrP2WU :2010/11/03(水) 23:13:50 ID:RyKyrvdn0
>>391
僕は29歳だから、このコテハンを覚えておくといいよ。
398名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:16:43 ID:P9U4a7YI0
http://www.e-doctor.ne.jp/contents/01bosyu/jyoukin.php?type=public

医者になればいいじゃん。
年収1000万なんて最低クラスだぞ
399名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:18:39 ID:nlh112Lc0
一方、ハメ婚すれば30万円以上の年収増
400名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:19:23 ID:xQ6Z8yvP0
公共事業減らしたしわ寄せが来たってこと。
動ける人の雇用を減らし、働かない奴らへの生活保護を容易に与えるようにしたのが原因。
福祉分野なんか非生産的なもんに金ばら撒いたツケが来たってこと。
公共事業をもっと増やさないと。

東京起点の高速道路は容量が足りないんだからもっと作るべき。

第二中央、第二関越、第二東北、第二常磐の建設。
首都機能を多摩地域に移転。
これだけで日本は十分復活するよ。
401うそです ◆/WKhOrP2WU :2010/11/03(水) 23:21:48 ID:RyKyrvdn0
確かに、25〜29歳にはろくな芸能人がいないな。
402名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:26:11 ID:5hSi310eO
>>401
なんだうそか
403名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:29:50 ID:mQEW8fjC0
派遣労働者が増えたため、年収200万以下が増えたってこと。
404名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:32:05 ID:9A4c6XhpO
給料は増え続けてるが、未だに300万に届いてないが…
どういう事だろう?
アンケートおかしいんじゃないのか?
405うそです ◆/WKhOrP2WU :2010/11/03(水) 23:34:09 ID:RyKyrvdn0
これからの若い奴に、先人の苦労を易々と伝授するわけないよな
406名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:35:32 ID:oMaAfmtPP
話の大筋とは関係ないけど、20代後半になると社内評価のステップが上がる、役職手当がつくなどで一気に年収が上がった
まともな会社に勤務してれば大抵同じような制度になってると思ってたんだがどうなのよ?
407名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:35:51 ID:r2mAn1YiO
奥田ひろしはそれでも極楽往生できるのかなあ。
408名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:36:55 ID:/qxEAWZB0
俺、年収600万から120万になった
4月にはまた無職になる。もうどうでもいいわ
戦争始まるまで我慢する
409名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:38:51 ID:6MI5j70K0
37歳地方公務員年収680万(残業代込み)
ですが
29歳の頃は500万弱だったような気がするな
410名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:39:26 ID:XTpNRQe30
団塊税誰か作れ
411名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:39:42 ID:wSNOZK35O
なんつーかね、もう諦めた
薄型テレビとか持ってる人達と、ブラウン管の自分は違う生き物なんだなって
分相応に生きりゃいいじゃねーか
金持ちには金持ちの、貧乏人には貧乏人の、人生の楽しみ方があるんだよ
412名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:40:32 ID:mQEW8fjC0
>>406
うちの会社は役職になると給料下がると言ってたなあ。

ヒラ時代は残業代が付いたが、
役付きになったら給料下がったと先輩が嘆いていた。
413名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:41:30 ID:MEp3H6Vv0
>>410
団塊ジュニアの子供の養育費出させるのが良いんだけどね
あいつら自分に金使うんだよなw
414名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:41:58 ID:jXF0HI/W0
給料額面が減るうえに、社会保険料だけは右肩上がり。
手取りじゃ70万くらい減ってるはず。
415名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:43:05 ID:XTpNRQe30
>>413
あと20−30年すれば奴らの大半は死んでるだろうけど
その前にこの国が終わってそう
416名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:43:07 ID:aABLazfFO
俺27だが年収230万なんだわ。
でも、週休2日で残業無し、カレンダー通りの休みだし有休消化推奨されてる会社だから満足だわ。
結婚不可能だけどね。てか俺の顔でわ元から不可能だが。
417名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:43:19 ID:6minUaVqO
>>388
俺の父親が高卒で建築業をやってるんだが、20代で結婚して家建てたわ。
この業界は昔から儲かるんだな。
418名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:47:34 ID:ARb30zwE0
税金や保健などの支払い率は上がってるから
働いても豊かになれないということか
419名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:49:49 ID:1mzyHMz+0
今起きてるのは

グローバリゼーションによる労働賃金世界的フラット化

あと30年もすれば、全世界各国の労働者の平均賃金は年収40万円位
なってるよ

420名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:49:53 ID:NFRQolqVO
>>417
気分害するかも知れんが
マクロな世界観を知った時の絶望感ときたら

耐え難いよ


君が田舎暮らし生涯田舎生活なら無問題だけどね
421名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:52:05 ID:koXhcuqb0
麗しき自公連立の成果ですね。
422名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:53:03 ID:6btakAP00
350万→0万

\(^o^)/
423名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:53:26 ID:FRkOG2WKO
>>417
俺の回りも殆ど家買ってるよ
親方んなった床屋なんて年収1000万近い
もう一度言うが、まともな女は寄ってこないけどな
見た目汚いもんね
424名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:53:39 ID:dBTgRgTn0
>>416
でも金があれば結婚できるわけでもないんだよ。
俺の周りでも名家の資産家の子女(公務員や大企業勤め)が多いが30前後で軒並み独身だしさ。
425名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:55:44 ID:KHc8v2cg0
部屋の掃除をしていたら、3年前の給与明細が出てきた。


あの時と比べて所得は増えているが
手取り額が今と変わってない・・・・
426名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:57:46 ID:nARnG58p0
34 :名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:59:09 ID:AVxdgf9A0
>>23
年功序列じゃないイコール収入増えない、みたいな考えなら
それは低収入にふさわしい人間なんだろう


↑馬鹿な奴だなw

今時、最初から技能職で入ったとかでもない限り給料カーブは最低だし
それで入ったとしても「年寄りのダンゴ」のせいで昇進なんか一定でとまる
さらに、うちなんか係長の役職手当てで月1000円とかwww
従業員200人規模でそれだぜw

そのくせ50代あたりのヒラのおっさんの所得税が俺らの倍とかwwwwww
427名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:59:21 ID:o3NRWawF0
>>391
んなこたないだろ、と思ってうちの工場のこと考えたら…
一人しかいねぇよ…請負含め100人以上いるのに。
団塊が半数を占めてるから仕方ないのか、バランス悪すぎだw
428名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:00:16 ID:6uKFiGafO
ここでいう年収って税抜き?
300も有れば十分だと思う
おいらなんて200ちょいだし。
429名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:02:29 ID:xxKd9b+00
年収ってのは、普通は総額の事
430 ◆/WKhOrP2WU :2010/11/04(木) 00:05:24 ID:RyKyrvdn0
>>391は何歳なんだろう
431名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:05:29 ID:3GsKAVc0P
物価も安くなってきてるからな
なんでも100円均一でそろうし
医者行ったら、同じ病気で診察してもらったんだが
安くなっててびっくらこいたw
むかしは1割負担だったがそれなりに高かったのかもな
432名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:07:35 ID:oSZ3nQyf0
入社2年目の26歳だが
1月から10月までの額面合計で355万だった。
月15万くらい貯金しているから
自由に使える金はほとんど無いけれど。
433名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:10:07 ID:j3JZFsY30
医療費が安い、というか健康保険のシステムだけは素晴らしいと思うわ。
アメリカなんて盲腸で破産とかするんだぞw
434名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:12:55 ID:hwZcmgKe0
>>433
その代わり生命保険が審査無しとかだけどな
日本の持病持ちは健康保険しかないから、病種によってはそっちのが破産出来るわ
435名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:13:35 ID:xxKd9b+00
>>433
健康保険は、アメリカだけがど外れて失敗してるだけで、
他の先進国はどこも日本並以上のレベルだ
436名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:14:51 ID:fVvpXmwo0
若者のお金ばなれが進んでるね
29歳のころは税手当て込みで450万くらいあったな
もっともボーナスが80万くらいだったから
残業代を引くと月給は少ない
437RAD神 ◆/WKhOrP2WU :2010/11/04(木) 00:14:51 ID:zpTb1JWX0
仮に>>391が25歳未満で
「>1その世代って凄い人多い!」
と言ったならば、神の領域だったね。
438名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:16:30 ID:39zcz6n60
49才で350万なんだが?(-_-、)
439名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:16:38 ID:Fq/PqHXO0
老人ばかり過剰優遇する政策より
現役で働いている世代に有利な政策をした方が良いと
考えられないのかな政治かも経営者も。

あと業種問わず、技術者の評価が他の国に比べて低い。
それでも折れない日本の職人には頭下がるが。
440名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:17:15 ID:7NqlTDNb0
ちなみに私の年収は750万です
441名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:19:30 ID:lbUjPI1XO
無能が増えただけ
生きる価値の無い劣等人種である派遣屑が全滅すれば平均は上がる
442名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:20:34 ID:o5ZDTVSo0
インフレ → 働けば働くほど儲かる 自然に、働かない怠けものが淘汰される

デフレ → 怠け者が淘汰されない しかも、一生懸命働く人が報われない


失われた20年が30年目に突入中
443名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:22:55 ID:xxKd9b+00
>>439
結果的にそうなってるだけだからな

既得権を奪うのが難しいのは古今東西どこでも言えること
年寄りの方が有利になってしまうのは当然で、
今は高齢化が進んでるからそれがより大きくでているだけともいえる

老人が有利すぎる状況は日本だけじゃなくて、EUなんかも同じで
あっちでも問題になってる。
(イタリアでは若者が国外脱出するのが問題化している)

日本の場合は、脱出っていっても周りが中国とか韓国だからなあ・・・
444名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:23:23 ID:naB7vb2N0
>>440
まだまだだな。
俺はついに0円になったぜ。
445名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:27:31 ID:/pAkWEP50
ゴイムがほざいてるな
446名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:43:35 ID:4EtPaKpg0
>>433
日本人国民健康保険、そんなにちゃんと払えてるかなあ?
MAXなら、4万7千円/月くらいになるよ。
失業したら、支払い考えちゃうよマジに・・
447名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:45:16 ID:Pp2Go5J80
>>342,352
いやーあ、立派ですね。これからも精進して下さい。

因みに、私はいま61歳なんですがね。商業高卒です。
私の年金納付の職歴をみれば、10社以上並んでます。もう、転々と職業を変わりましたね。w

私の趣味は、高校時代から数学と英語でした。両方とも、職業を転々としながら数学と英語だけは
継続して勉強してました。英語は大したことないですが、数学は大学の数学科大学院レベルには
達してると思います。

40歳の時にコンピュータの専門学校の1年間の夜間コースに通って、昔の第一種情報処理技術者の
資格をとりました。その後、4年ほどソフトハウスにプログラマとして努めました。その後も転々としました。

で、現在何をしてるかというと、詳細は言えませんが、とりあえず第一種情報処理技術者の資格を認めて
もらって、コンピュータがらみの仕事をしてるのですが、この仕事に趣味であった英語と数学が決定的に
役に立っています。
英語は外国の技術論文を読むことに、数学は数学を多用した論文を読むことに役立っています。
ま、収入は年収500万円を多少上回るくらいで、男の年収としては丁度普通くらいでしょうか。

長々と自分語りをしましたが、要するに何でも一生懸命に勉強すればいつか予想もしなかった所で
役に立ってそれで飯が食えるようになるということです。30歳なら人生の先はまだ無限に長い。
通信制でも取り合えず大卒の資格を取って下さい。なお、余り転職はしない方がいいですよ。w
これからも精進して下さい。
448名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:47:37 ID:G/fPswEYO
31歳で200万だよ。

20代ずっと派遣工員でなんのスキルもないから、年収減りこそすれ、増えることはないだろうな…

まぁ仕方がない。気持ちを強く持って生きていきます
449名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:50:43 ID:r7anbbP+O
>>440

私の力は55万ですよ
450名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:53:46 ID:mx3Ev1cwO
>>448
週何日働いてるの?時給は?
いくらなんでも低い
451名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:59:23 ID:l2K7gGlT0
>>448
23歳で野菜売り場でバイトしている子がそれぐらい
一日4時間半で月20日
日に8時間働けるとことがみつかればもうちょいマシになるかも
かけもちは移動時間がもったいないし、そこで体力使っちゃうんだよね
452名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:03:28 ID:naB7vb2N0
若いときしか出来ないような仕事じゃ多少給料高くても先が無いぞ
453名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:03:49 ID:l2K7gGlT0
>>425
うちもうちも
基本給は地味に増えてるんだけど
残業つかないし、ボーナス一部カットだし
でも、基本給の数字さえ保たれていれば
いつか景気がよくなれば!と夢見て頑張るw
454名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:06:45 ID:G/fPswEYO
時給1050円。
平日フルタイムで働いてるよ。時給が安いから、土曜日、祝日働いても月20万チョイ。仕事がなければ月20万行かないからね。年収にしたら200万位
455名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:08:42 ID:Pp2Go5J80
2,3年では悲惨な状況は変えられないが、10年計画で努力を積み上げていけば、
状況は変えられる。過ぎてしまえば10年なんか直ぐだよ。
456名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:09:25 ID:hPu0x/Ws0
計算してみたら年収300万ねーわ
泣ける
457名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:09:31 ID:9QYEx2tT0
マザコンが実は良い彼氏になるという新事実
http://youpouch.com/2010/09/30/151903/
マザコンは彼氏や夫にしたくないタイプの常に上位にランクインしてきました。
でも実はそんなマザコンのほうが良い彼氏、夫になるというのです。その理由とは?

自分と比較されたり、何かあるとすぐに”ママ”のところに駆けつけるマザコンの男性。
マザコンと聞くとほとんど女性が嫌悪感を示すはずです。ところが最近のリサーチでは母親に近しい男性の方が高いコミュニケーションスキルや
相手を思いやる気持ちを強くもっているということがわかったのです。
長い間、母親の近くで母親が他人と接する姿を見て学んでくる男性は、人との関係をつくるのが上手で、マッチョで孤立したがるタイプになりにくいそうです。
一方、母親と距離を置いて育った男性は強い男を演じるタイプが多く、感情表現も乏しくなる傾向が。
また、ママッ子は感情を表現することを恐れず、女性の話をよく聞いてくれる「聞き上手」でもあることが多いのだとか。
これは彼氏や結婚相手にはとても大切な要素ですよね。
またそんなオープンな性格な男性はベッドの中でも女性が何を求めているかを女性が言わなくても、彼女の言動から理解しようとしてくれるのだそうです。
458名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:13:39 ID:QqAtjasD0
250万前後のやつらがゴロゴロいるだろう
年収400万なんて夢のまた夢
459名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:22:34 ID:x4WP6GcV0
基本給18万、ボーナス各1ヵ月で252万だからな
…俺のことだがorz
460名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:24:16 ID:F+ELX4i1O
28までニートの引きこもりだったけど
頭が少しよかったおかげでITドカタとしてやっていけてる
不況前にもぐりこめてラッキーだった

それで400
461名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:46:54 ID:tt7q/+o00
給料安いとやっていけないと思えばやっていけないし
やっていけると思えばやっていける そういうもん
基本実生活で給料の話なんてするなよ 無粋だから
聞かれたら言うが 嫌々答えてるんだからな ちょっとは気を使えよ。
462名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:54:10 ID:ztifA85W0
>>1
政治家が動けばすぐに解決する事だよ
成功している国はみんなそうやってるだろ?



463名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:59:21 ID:EO4aR4IN0
>>363
そんなもんかね?
その時代ってさ長時間労働の割には生産性は低かっただろ?
職場にPCが数台しか無い時代…

全て手作業でやってたから時間は掛かっても、作業効率は今の数分の一…
その時代にバリバリやっていた世代って、パソコン使えない世代じゃん。

明らかに、長時間労働しか取り柄がない世代かと。
464名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:15:55 ID:OUIMDLxl0
まぁ嫌な時代にはなったわな

高2の時に中退し、カラオケボックスでバイトを始め、後々正社員になった俺や、
同様に高校中退して以下略王将の正社員になったA
まさか、こんな俺等が勝ちグループになるなんてな・・・

エリートから見ればアレかもしれんが、収入は非常に安定してる 29歳で400万オーバー
俺等の学考えたら、今の時代じゃこんなの有り得んからな・・・
465名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:18:21 ID:G/fPswEYO
ヤッパリ宗教にはまったのがいけなかったな。
就職できず、情緒不安定だったとき、宗教にはまって、情緒は安定したが、ひたすら現状肯定、現状維持だから、収入もスキルも上がらない。気がついたら、31歳でただの社会的弱者になってたよ
466名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:18:47 ID:9iDORI310
NHKみたいなゴミ企業が日本の富を収奪してかいがいに
コンテンツを買う名のものとにばらまいてるからな
はやくつぶれろ
467名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:27:05 ID:+Eg8bKVj0
大企業が内部留保を給料として使わないからだろ!
大企業の内部留保に課税して国民のために使え

高額納税者にもっと納税させろ
派遣やアルバイトで年収300万以下は年金や所得税も免除させろ

このままだと若い人がどんどん結婚しなくて少子化で国が滅びる

人口が増加する前提で作った制度、建設した高速や空港どうするんだ
468名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:29:59 ID:zeoLtyXI0
所得税はマジで思うわ
469名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:36:46 ID:RdkakvNE0
>>467
大企業イジメて中小を守る?
そんなまともな政治家が日本にいるとでも思ってるの?

470名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:39:23 ID:OUIMDLxl0
国が無駄遣いをやめない限り、どうにもならんて
471名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:41:39 ID:sVz6+OFF0
政治家なんていらないよなー、たまにNHKで国会中継見てると

「何のんびりしてるんだよお前ら・・・」

って思うよ、ほんとに。
472名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:23:52 ID:/4rGEECFO
税金とか保険とかで手取りはもっと減ってるけどな
473名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:43:14 ID:0fD86jgPP
まさにど真ん中で自民党の負の遺産だな・・・orz
474.:2010/11/04(木) 05:04:37 ID:WZqy3MA80

   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡             さーて、来週の日本国民は〜?
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ        ・ 小泉改革で収入激減
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_   
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》    ・ 経済苦による自殺が過去最悪を更新
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::  ヽ    ・ 改革モデルにしていた米国経済はサブプライムで破綻
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ                                 の三本です
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ  < 来週もまた小泉改革を応援してくださいね!んっがっぐっぐっ!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \__________________________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/


475名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:10:59 ID:uT8a1bBc0
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) 僕ウヨブタ、自民大好き
   しー し─J
476名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:14:31 ID:Omx8ppFvP
自民党政権でこれだけ下がったのか
ネトウヨさんは何か言うことある?
477名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:15:26 ID:l2K7gGlT0
ふと思ったんだけど
定期的に「年収600万以上でないと」報道w
はされるけど12年前でも373万だったんでしょ?
でも、ここ10年で婚姻率が5割を下回ったとかないよね
やっぱ「600万以上ないと」は捏造で、そんなこと言ってるのは
日本に20人くらいとかだったりしないの?
478名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:19:17 ID:uT8a1bBc0
小泉が労働者を非正規だらけにして将来の生活保護予備軍を大量生産したからね
479名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:20:38 ID:DLQsAojQ0
いいんじゃないの?
働かなくても食べていける人は働かなくても、
だって、日本国民全員が必死で働くと生産過剰で価格下落しちゃうよ。
機械化が進んだ今、日本国民だけで消費する分を日本国民の数分の一で生産できちゃうだろ。
輸出するしかないんだよ。
でも、全世界で同じ事やると輸出先がなくなっちゃうよ。
480名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:23:10 ID:0lOzVS9dO
高卒で就職してすぐ辞める割合が高くなってるからなあ
481名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:37:14 ID:oQCoUDiB0
>>6
これって
自分の生き方には全く当てはまらない事を言ってるのでしょ?
482名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:43:02 ID:nLmAD4Rb0
2chネラーが下げてんだろ
483名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:51:52 ID:EuVeaS/+O
あ〜仕事行きたくね 仕事は嫌いじゃないが
会社の嫌な人と顔合わせたくない
484名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:56:42 ID:x0RsZNng0
>>482
BNF一人で3000人分くらい稼いでいるから平均値にすると2chは金持ちだらけにw
485名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:31:51 ID:Kpxkj7q+0
34歳だが今年の年収400万くらいだろうなぁ。

貯金なんて全然ないし…借金と前科がないだけマシかもしらんが。
結婚なんて夢のまた夢だわ。
486名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:56:52 ID:7QmqRU1w0
額面は下がっているけど、デフレ下の実質所得からすると20年前と同じくらいだぞ。

487名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:58:41 ID:8LUHI2ZMO
在日支配反日売国奴民主党政権が円高を放置しているからだ
488名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:06:08 ID:ewcvxzAgO
そうなんだよな。契約社員だが給料そこそこなんで別に努力もしないで適当にやってたら
同じくらい給料下がってるし、気が付けばアラフォーだし、詰んだ。
489名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:10:17 ID:3iUwAOEb0
基本給も賞与も上がってて平均が下がるって事は
正規社員が少なくなったって事か
490名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:11:43 ID:v/IFqzZt0
そんなに貰ってるのか? 
491名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:11:58 ID:J4gTh+EoO
平均値大幅に下げてすまん。。
492名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:12:36 ID:x0RsZNng0
>>486
100円ショップとかを中心に買い物するなら実質所得は数倍になっているんじゃね?

ああ、でも>>1は統計の魔術になっているなあ。
たしか季節労働や土建バイトで30万円〜50万円は稼げる時代だったからこの統計は詐欺だな。
493名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:13:37 ID:vX15JgYk0
4〜5年前まで「パチとスロで喰っていく」というヤツがたくさんいたなあ。
働くよりラクに楽しく稼げると笑ってたけど、今ごろどうしてるだろうか。
494名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:13:54 ID:nYiRPodP0
>>1
1997年に正社員に対して出ていたボーナス部分が派遣社員にとって変わられたことで
ざっくり削られてるだけだろ
495名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:16:48 ID:3iUwAOEb0
フリーターや派遣社員も含めればこんなものだろ
496名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:19:03 ID:EpsPpe5/0
去年の年収計算したらギリギリ300万届かなかったよ
そしてその給料ベースに完全成果主義スタート
転職活動もスタートしたが、35の俺はもう詰んでる
497名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:23:40 ID:+LL2Rqij0
5〜8年前

http://www.geocities.jp/datarou_2005/nensyuu.html

2003年 冬ボーナス 有力50社(35歳)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri031205.html

2003年 冬ボーナス ニュースな30社(35歳)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri031219.html

2004年 35歳年収 絶好調な30社(35歳)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri040730.html

2004年 35歳年収 統合企業40社→19社(35歳)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri040709.html

2004年 夏ボーナス 一流70社(35歳)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri040514.html

2004年 夏ボーナス ニュースな30社(35歳)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri040528.html

2004年 冬ボーナス 有力50社(35歳)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri041203.html

2005年 春闘で給料が「上がった会社」「下がった会社」(35歳)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri050429.html

2005年 夏ボーナス 一流30社(入社10年目)
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri050701.html

498名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:26:07 ID:oXIM83QC0
そして税金が上がってるから手取りは雀の涙
499名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:28:38 ID:tbwc9tutO
>>464
お前底辺しか知り合いいないだろw
エリート(一流企業本体勤め)は20代後半で低くみても500万は最低でもあるよ
500名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:31:51 ID:c7QhtTn3O
少子高齢化が叫ばれ始めた時期からこうなるのは予想できた
あと30年は右肩下がりだぞ
501名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:36:00 ID:oZkwiqeeO
年収1000万〜600万に下がった俺。
502名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:58:11 ID:tqMVL5cUO
最近、20代で400万を超えている人を、知らないんだが、周りにいる?
503名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:02:24 ID:Wilr5BOC0
まぁ選挙に行かないしね
しょうがないんじゃないの?
504名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:05:23 ID:EO4aR4IN0
>>499
類は友を呼ぶって言葉しってるか?
505名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:07:35 ID:kzPDe7wV0
牛丼の値段は半分くらいに下がってるから別に問題無いだろ。
506名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:09:23 ID:3FrmNbfQ0
フルタイム週6で働いて年収200万いかんなかったぞ・・・・どうすりゃ300万以上給料もらえるんだ!?
507名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:09:43 ID:e57AxrqV0
自民党に投票したやつが補填しろ
508名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:09:44 ID:9t0oTcGBO
>>499
大事な事だから二回いいました
509名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:13:27 ID:Mr6xzOBOO
去年の昇給4000円だぞ?
30歳なのに、涙出てくるわ
510名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:18:37 ID:UmR80F0x0
>>486
ふむふむ、この国は20年間、少しも成長しなかったってことね。
511名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:20:31 ID:EO4aR4IN0
>>509
うらやましいな。
俺なんか32歳で昇給500円だったぞw

500円って、幼児の小遣いかorz
512名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:22:07 ID:UmR80F0x0
この20年間で失われた日本の富は一人当たり2500万円

http://philnews.seesaa.net/article/155723935.html
513名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:22:18 ID:gRAIok0qO
仮に若者の投票率が上がっても
老人の人数にはかなわないでしょw

自分が政治家だったら、どの層を優遇するか。

諦めるしかない
514名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:22:34 ID:mkTrExq70
>>507
自民党および元自民党、自民党と連立したことのある政党にいた人間には絶対投票するな。
こいつらは皆同じ穴の狢。
515名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:23:18 ID:oo4kF67VO
手取り300万です@あらふぉー

借金もあるし正直しんどいわさ。
516名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:24:00 ID:vPn5Xv330
来年はもっと景気が悪化するから下降する一方だな
517名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:25:07 ID:11ks1XHX0
デノミでもやって
年寄のタンス預金を引き出させるしかないだろ
518名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:26:11 ID:/XAsSTHH0
ごめん・・・俺・・・童貞じゃないんだ・・・
>>53に対しては本当にすまん事をしたとおもっている・・・
519名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:26:23 ID:urlsoFv50
>>503
仮に全員選挙に行ったとしても数で負ける件。
20歳未満には選挙権すら無いしな。
520名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:28:58 ID:tVs5YHg20
物価下がってるって言うけど、それは食料品とか日用品以外のものを加味してるからだろ?
先端技術製品は価格下がって当たり前だからな。

だが、食品はちょっと上がってるよな?
昔ならスーパーの特売でキッコーマンのしょうゆが1リットル98円は当たり前だったが、今は198円でも安い方だ。
特選丸大豆も1リットル298円だったのが、いつの間にか750mlボトルになって298円。
ポテチだって、昔は80gくらい入っていたのが今は60gがデフォでお値段そのままって感じだ。
合成洗剤もどんどんパッケージの重さが減っていった。価格は変わらないように見えても中身がへっていった。
そんな実感あるよな?
521名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:32:03 ID:1fJDq5QZO
今店の前で並んでます。5スロ専門店前です。
20スロは打ちたいけどリスクでかすぎなので乞食のように日当5000円目指して頑張ります。
522名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:40:41 ID:cHmfEZ4J0
中卒27歳
年収750〜800
月手取50
ホワイトカラー
情報処理系資格4つ所持
転職数回(すべて正社員)

心配すんな学歴なんぞなくとも人脈構築さえ怠らなければいい。
523名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:41:48 ID:I2IOAWzG0
正直、平均で328万なら結構あるんだな
なんだ、本当に貧乏なのは俺だけか
524名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:42:35 ID:Rc6JGVSZ0
平均で45万下がったとは言っても、公務員なんかは下がってないし、
正社員もそれほど下がってなかったりする。つまり、45万どころか
100万-200万くらい平気で下がった派遣・ワープアが大量発生して
るってことだな。
525名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:44:53 ID:a3oPHKgwO
俺は投資信託の月分配だけで23万あるぜよ。
526名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:46:19 ID:+rfFcA4z0
35歳は平均年収200万下がってるからな
この先給料上がらない

老後の蓄えを考えると
3000万の家を買って子供2人育てるなんて至難の業
527名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:52:14 ID:Rc6JGVSZ0
団塊世代なんてローン組んで家買って、支払い総額は倍になった
としても、家と土地の価値も倍以上になってたからな。

今は支払い総額だけが倍になり、完済したころには家屋の価値が
半分になってることもざら。
528名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:53:58 ID:OGlZ5yoQO
>>520
週間漫画はデフレ下にあってもインフレ一直線だ
20年前から30%前後、価格が高騰してる。
牛丼と土地の値段くらいだろ
顕著に下がってるのって。
529名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:56:35 ID:O5aiUCXb0
この場合の年収って手取りなの?額面なの?
530名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:59:33 ID:zK7KU3TGO
>>522
あとは起業しないとそこで天井じゃない?
それに現場のソフト技術者はつねに若い人材の使い捨てだし
531名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:01:00 ID:oQqNJv1q0
>>11
だから結婚しない→子供作らないと、マイホームもファミリーカーも必要なくなり、
過度な保険もいらなくなり、教育資金もいらなくなり、老後の蓄えも
一人分で済むという考えがはびこるようになる。
532名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:05:14 ID:jFkCOOD0O
>>6
当然のことばかり言ってるな。
ゆとり世代のバカはこういう発言すら叩くのか?
異常だぜ、ゆとり。
何でも良いから働けや。
533名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:12:11 ID:+rfFcA4z0
>>532
ゆとりの下位層がどうしようもなくダメすぎて
外国人雇ってるのが現状だからな

団塊Jr世代の日大の偏差値=ゆとり世代の上智大の偏差値

だし、ゆとりは上位層しか使える人材いない
534名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:13:23 ID:l2K7gGlT0
>>502
我が家は35歳すぎてからやっと超えました
535名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:26:06 ID:rxhVSc790
末期癌に侵され余命宣告されてるような国。
536名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:29:40 ID:tRVC0fYGP
給料あげると
会社側の厚生年金負担もあがるから
パートアルバイトも短時間労働しかさせなくなったな
福祉に潰されてってるんだよな
537名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:32:34 ID:xqR8WOks0
平均に騙されるなよ~
538名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:33:33 ID:11ks1XHX0
おカネは有限だから、ある特定の所に溜め込まれると
自然流通量が低下する
それが所得の減少に繋がっていると思ふ
539名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:36:03 ID:6hOwzCbR0
おれちょうど年収320万ぐらい。
この金額に収まる貧乏ひとり暮らしが、全然苦にならない。
むしろこれでも毎月少し金が余るぐらい。
このまま自分だけのペースで静かに人生終わりたいんだが、
この年収レベルの仕事っていつクビになるかわからないんだよなあ
自分ひとり分の衣食住以外には別に何も欲しくないから、
社会の片隅で地味に生きて地味に死なせてもらえる保障ぐらいしてほしい
540名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:36:28 ID:5k7L+xIA0
何故かコネ重視で採用される地方公務員の平均年収は745万円。ちなみにアメリカの公務員の平均年収は340万円。
541名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:37:35 ID:eCjz9w7h0
>>530
エンジニア出身の営業だから若年に需要はシフトしにくいけど、業界自体が電気やガスのようにコモディティ化
してるから、青天井は望めないね。

とはいえ、業界関わらず与えられるのを
待っていても報われにくくなってるのは
同じじゃないかな。

起業するならIT ではやらないかなー。
主体を技術で考えてしまいそうだし。
542名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:39:13 ID:qgC9RNOq0
>>538
おカネは血液と同じで全身に行き渡らせないと
末端から壊死して切り捨てるしか無くなる。
そして身体機能がどんどん損なわれていく。
今の日本がそんな状態。
543名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:39:53 ID:HWQXZrf3Q
1ヶ月あたり3〜4万円も削られたらそりゃ彼女とか言ってる場合じゃないな
544名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:41:25 ID:ewQxSF25O
うちの旦那年収220万……

子供も産めないや……
545名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:42:23 ID:AvXkqnin0
>>544
お前も働けw
546名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:42:32 ID:8rmNZO650
まあ増え続ける年寄りを養わなきゃならんからな
現役世代の所得が減るのは当たり前のこと

この件についてジジイどもが偉そうに語る資格は全くない
おまえらこんだけ大量の年寄りを養った事があるのかとw
547名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:43:02 ID:XvdBsrAXO
>>544
よく生活できるね
548名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:44:53 ID:r1l/g8b10
>>1
一方、所得税、住民税、保険料、年金はうなぎ登りに上昇。
更にタバコ増税、軽自動車税増税、消費税増税で納税天国に!!
549名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:45:43 ID:ewQxSF25O
>>545

働いとるわ!旦那の倍近く稼いでる。
子供できてある程度大きくなるまでは働けないわけだし、貯蓄崩して生活するのも限界があるわけで……

っつか私の給料が毎月支払いで全部飛ぶんだから、どう考えても無理
550名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:48:04 ID:ewQxSF25O
>>547

まだお互い20代で若いからね。でもこっからがきつい。旦那も私も昇給の見込みも無いし
551名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:48:58 ID:2fgIyggL0
物価は上がってるのに・・・・
552名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:48:58 ID:SedwcbkdO
俺は年収50万円
553名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:49:29 ID:lyDgDkrq0
>>549
旦那が休業して子供の面倒見るしかないんじゃないか
収入少ない方が多い方をサポートしないとどうにもなんないだろ
554名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:49:36 ID:XvdBsrAXO
>>549
そりゃ働いてるよね。
220万で夫婦2人生活できるわきゃないわ
555名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:50:06 ID:DBVs+wQoO
>>549
倍近く稼いでて、支払いで全部飛ぶなら生活を見直してください
556名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:53:07 ID:AvXkqnin0
>>549
>子供できてある程度大きくなるまでは働けないわけだし

子どもができたら、夫が専業主婦になればいいだけだろ
収入的にその方が合理的だ。

お前が 65歳になるまで働いて、一家の大黒柱になればいい。
557名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:54:02 ID:XvdBsrAXO
>>555
そう言われてみりゃ、400万もなにを支払ってるんだろ?
558名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:54:38 ID:HnXfaSJAO
次の世代の育成を
経済合理性のみで
切り捨てた結果の
国家的損失

559名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:56:03 ID:ewQxSF25O
>>555

倍近くって言ったけどごめん。そんな稼いでないや。精々+10万位だ。携帯が解約できれば3万近く変わるけど、二人とも仕事でどうしても使わなきゃいけないし
あと奨学金返済が二人併せて4万近くあるのも痛いな
560名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:56:34 ID:W2JU2sSr0
>>556
合理的だけど現実的じゃない
妊娠して無理したら切迫流産なんかになって医者から安静命令が出ることもあるし
後期になればいつ生まれるか判らん状態で仕事続けるのも難しい
また、生まれた後も体の回復するまでは女はつかいもんにならん

マジレスすると、妊娠した女はさっさと仕事やめて欲しいんだわ
中途半端に「ガンバリマス!」とかいって仕事に来られるより
新しい人いれてそっちに仕事任せた方が会社としては楽
いつ休まれるか、いつ長期休暇に入るか、いつ復帰するかもわからん人間は使えん
561名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:59:38 ID:6hOwzCbR0
>>556
そんなに無理しなきゃならないなら
そもそも子供欲しがるのをやめれば解決だろう
562名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:00:46 ID:8NhPPVq8O
36歳地方中小勤続14年
源泉記載610万円

仕事行きたくなくて今日ズルズル休み

はあ
563名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:03:32 ID:6gA/+fdtO
一応1997の平均はあるんだが
将来性ある仕事に転職したいな。
564名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:04:57 ID:zvgH0iIX0
物価は上がって増税志向
されども収入は下降

ダブルパンチやな
565名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:05:49 ID:+JNW1DLG0
27歳で年収1300万円で一部上場勤めの場合、負け組?
正直なところ、俺より年収高い人っていますか?
ちなみにブラックのぞく
566名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:05:53 ID:AvXkqnin0
1997年から比較しているけど、1987年(バブル期) から比較したら、もっと面白い数字がw
567名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:06:08 ID:ej6lJDtf0
1997〜2009の間でも貿易黒字は継続しており、一度も赤字に陥ったことは無い。
中間所得層が12年間も生活収入を減らし続けてる間も、公務員給与はほとんど
変わっておらず、上がっているところさえある。それが現在の驚くほどの所得格差に
なっているのである。ざっといっても民間給与平均を450万とすれば公務員は
700万以上になっている。それを正常に是正するには法律を改正しなくては
できない。ではなぜ法律改正しないのか。民主党内閣を支える官僚の反対にあっているからである。
地方も同じく市長の改革に対して議会が自分たちの報酬も減らされることから、
公務員と共同作戦を取るため法案が通らないからである。
名古屋市は議会の抵抗で河村市長の減税案が通らない。議員と公務員両方の
給与を削減するから共同作戦を取られているからだ。
国民の敵は税金を食い尽くす連中であることは明白なのに、国民になかなか
その危機感が育たないのはマスコミなどの責任も大きい。
行政にこれだけ苦しめられることは民意が正常に形成されていないことを感じさせる。
568名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:06:29 ID:AvXkqnin0
>>565
ハイハイ、年収1000万以上ね。パンツ乙
569名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:06:53 ID:tRVC0fYGP
10年前は、サラ金とパチ屋の正社員多かったからな・・・
いまは正社員すらなれないし、悪徳企業がなくなったと
570名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:09:07 ID:J8pysa3SO
要するに公務員の給料の為に増税されてきたわけだ
571名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:14:06 ID:AvXkqnin0
>>570
公務員の給料 + 生活保護の予算で、税金の大半が消えていきます

【社会】生活保護を受けた世帯数が過去最多に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288823537/
572名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:27:01 ID:fNpZJAF1O
>>559
四則演算でつまづくようじゃ、将来設計できないでしょ。
収入的にもキツいし、子ども作らない方がいいと思うよ。
573565:2010/11/04(木) 10:27:29 ID:+JNW1DLG0
やっぱり2ちゃんにはいないよね
574名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:43:42 ID:a3oPHKgwO
>>573
36歳で年収1400万、その他不労所得が年間320万ぐらい。
金融資産は8500万ぐらい。君凄いよ、その年で。
575565:2010/11/04(木) 10:48:18 ID:+JNW1DLG0
>>574
凄いですね。その他不労所得ってなんですか?
溜まったお金、何に使えばいいですか?
576名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:53:43 ID:a3oPHKgwO
>>575
投資信託、その他金融商品やってる。
金が金を産むからね。
でもあまりリスクの高いものには、手を出してない。
577名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:56:10 ID:bTuTp3qWO
>>565
タメだけどその1/3ぐらい
それでも平均よりはもらってるのか

ただこんな給料じゃ家なんて買えないわ

うちらが年寄りになった時、どんな世の中になってるんだろう・・・
578名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 11:00:14 ID:VJ9CgnR1Q
初任給は変わってないが昇給が抑えられるようになってしまったからな。
そもそも初任給がここ15年くらいほとんど変わってないというのも
痛々しい話だが。
579名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:18:38 ID:DBVs+wQoO
上場企業でも、非正規含めれば平均割るところは増えただろうね。
少子化+給料減じゃこの世代は対処しようがない。
580名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:30:38 ID:aKBGmE/L0
>>447
どうもありがとうございます。
これからもコツコツ頑張ります。
継続こそ力なりですね。
581シード ◆/WKhOrP2WU :2010/11/04(木) 12:56:11 ID:zpTb1JWX0
僕は専門学校を卒業してるので、大学に入るとすれば3年次から。
モテるかな?
582名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:09:08 ID:EpsPpe5/0
年収1千万ある人達が平日昼間から2ちゃんをたしなんでる不思議なスレw
583名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:48:24 ID:2CB+zHgQ0
>>471
マスコミは電波利用料2兆4000億円貰っててあんな中継するんだもんな
584名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:52:28 ID:5Mvr4aR20
仕事増えずに、給料増やしたい。
585名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:52:40 ID:RY9gWCLc0
近い将来公務員以外はダメになるだろう
その公務員も数10年先はダメになるだろう
マスゴミもその先はダメなるだろう

連鎖ピラミッドみたいなもんだな
1日でも早く低層に中国人を流入させないとイカン
586名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:59:34 ID:rObQsS/O0
>>585
在日は帰れ
587名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:03:37 ID:Hme+8eM90
デフレの分を差し引いても購買力は落ちてるな。

でもすべての世代においてじゃね?
588名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:18:32 ID:NUD9VZwfO
※分母にパートのおばちゃんが含まれます
589名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:25:10 ID:cLJOyhxz0
30歳市役所勤務だが年収400万いかねー
電話でない窓口でないジジババ平がマジでいらつく
俺の倍貰ってるのにな。。。
590名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:28:06 ID:fzECE6iw0
一般行政で大金貰ってるのは政令指定都市や特殊な省庁勤務くらいだろう
貧乏な地方自治体勤務だと、同年齢で300万円台前半らしい
591名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:31:21 ID:GR/Z7IdtP
>>585
下から上へ金が流れるのが資本主義だからな。
海外で搾取できる大企業はいいけど、中小は日本人から搾取するしかない。
移民を入れて奴隷労働させるのが、日本復活の近道だと思う。
592名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:39:33 ID:cLJOyhxz0
貧乏っつーか
地域手当が付く都市部か否か
超勤がつくかつかないかで大きく違うのが
公務員の給料
東京は地域手当18%つくからな
593名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:55:12 ID:FbJUkm5T0
>>591
>移民を入れて奴隷労働させるのが、日本復活の近道だと思う。

人類の歴史を逆になぞれってかw
594名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:22:45 ID:1wft3Epp0
なあ・・90年代に大学院増やしたのって、ロートルの職場確保&雇用問題先送りだったんじゃないか?
もともとそういう目的で行われたのでは。
595名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:01:01 ID:nEYzBRtF0
>>470
国がムダ使いしないのが今の不況の一因なのだが
596名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:29:54 ID:b4xaC5rh0
若年層の収入が減ってること自体は大問題だが、“ブーム”はいらんだろ。
流行に乗せられて、みんなで無意味な買い物をさせられるとか、全く馬鹿げてる。

ブームなんぞなくても、一定の消費者に認められてる商品は、現代でもちゃんと
ロングセラーだぞ。
597名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:34:37 ID:3KZE3V+i0
大手メーカー子会社勤務の契約社員30歳だが、
年収160万ちょいだ。正社員化の話もあるが、
良くて新卒に毛が生えた程度だろう。更新せずにバイトでもやるわ。
598名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:39:11 ID:gGhRu0P1O
これからはロボットが仕事をするようになるだろう。我々の仕事はロボットの管理になるよ。
599名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:42:05 ID:4C95n/YC0
結婚して共働きなら世帯所得656万円!!!
結婚しろ。結婚。
600名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:42:29 ID:oxis0AGHO
貧乏自慢してる暇があったら働くか勉強しろ
そんな情けない男ばっかりだから中国や韓国に負けるんだよ
601名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:46:12 ID:3KZE3V+i0
>>600みたいな高給取りのオッサンこそ口先で仕事をせずに
生産性のある仕事しろよボケが
602名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:47:36 ID:Bj9hNCdQ0
>>589
一部上場の大手メーカー勤務26歳の俺でさえ年収500万越えてるのにwwww
603名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:48:52 ID:eQwxxrS00
初年度は残業700時間ぐらいで年収420万
2年目は残業600時間で年収620万
3年目は残業500時間で年収610万orz
今年は残業500時間ぐらいで650万ぐらいになりそう。

でも留年してるからもう27歳なんだよな。
30までに残業300時間で700万欲しいけど高望みかな。
604名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:50:21 ID:4C95n/YC0
>>602
退職金・年金含む生涯所得では抜かれるから心配スンナw
605名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:52:32 ID:XJUDWp5c0
液晶テレビとパソコン買えば50万の差は無いも同然
気にすんな
606名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:54:26 ID:Bj9hNCdQ0
>>604
将来どうなるかわからんだろww公務員もwww
607名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:57:38 ID:r1l/g8b1O
若者人口が半減だから、売上高も半減だからな!
給料も半減しかない!
若者の給料が半減するのは、若者が半減しているから!

■激減する若者人口
 少子高齢化のトレンドを受け、若者人口は減少している。しかもそのスピードは、「壊滅的
」という言葉を用いたくなるほどに急激だ。わが国における20歳代の人口は、1995年には1900
万人に迫っていた。それが2015年にはおよそ3分の2の1300万人程度となり、2030年には1100万
人程度にまで減少する見通しである。つまりわが国の若者人口は、わずか1世代を経る間に、
半数近くにまで激減すると見込まれている。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101101/216899/graph01.jpg
 これだけ人口が減れば、当然市場も縮小する。また人口構成の点でも、かつて多数派を形成
していた若年世代は、もはや完全な少数派に転落してしまった。かつて繁華街や観光地やスポ
ーツ施設などでは、若者たちがあふれていた。
608名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:23:25 ID:wEkOcDmV0
>>371
ドンマイ隆裕
609名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:23:27 ID:dxFn4p7l0
8年 派遣で最後は350万くらい。
その後、派遣先の正社員になって700万になった。
頑張り次第で1000万狙えるコースに乗った。
まあ、今のご時世、何の保障もない話だが。
610名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:46:42 ID:mfzRmFl30
内需拡大も少子高齢化対策もへったくれもあったもんじゃないな。
611名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:47:48 ID:GhEiQhBa0
>>585
弱い日本人はすぐ自殺しちゃうからな

政府の締め付けに負けて会社畳んで
債権業者に追い回されたぐらいで易々と命捨てすぎ
612名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:50:51 ID:rObQsS/O0
>>598
ロボットの管理をするとなると、工業高校出身か工学部出身じゃないと仕事がないってことか?
613名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:52:41 ID:TkzLm4Gq0
俺なんて派遣工の年収300万から、今年はバイトだけで年収200万になる予定だぞ

派遣工時代は良かった…
今は全く製造派遣の仕事が無いからなぁ
614名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:53:02 ID:rObQsS/O0
>>606
そりゃどうなるかは分からないが、
税金から給料が出ている以上、公務員がダメになるということは
その前に民間企業がダメになってるということだけは分かるぜ?
615名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:53:52 ID:FbJUkm5T0
>>614
>税金から給料が出ている以上、公務員がダメになるということは
>その前に民間企業がダメになってるということだけは分かるぜ?

ギリシャは民間全滅したんだっけ?w
616上海BABY ◆vLLhsXARXo :2010/11/04(木) 22:56:11 ID:oy95UE1g0
物価も下がってるんだから問題ないだろう。
生活苦しいなんて感じないけど、どいつもこいつも何して生きてるの?
617名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:56:41 ID:rObQsS/O0
>>615
ん?
ギリシヤは破綻後も公務員の方が待遇がいいんだよ。
公務員は給料30%カットだけど、民間は喰うにも困ってるレベル。
618名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:00:53 ID:PssQgEaM0
非正規が増えて平均を押し下げているだけだろ。
正規社員の平均はそれほど変わっていない。
この手のパート・アルバイトを含む年収で他と比較するスレは
世論をむりくり誘導しようとしてる感が見えすぎて嫌い。
619名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:02:06 ID:cLJOyhxz0
なんか公務員に幻想持ちすぎだろ
下の世代は昇給カーブを曲げられてるのに
今の50代は現級保障されてて
平均を大きく上げてる50代がごっそり辞めた後は
みるも無残な平均になってるはずw
620名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:11:46 ID:GhEiQhBa0
>>619
公務員が痛い目に会うときは
民間がもう税金払えない状態って話だろ?
菅ぽんは消費税率上げれば回避出来るって言うけどさ
621名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:12:10 ID:ni6b41GF0
>>618
源泉徴収票ベースの平均じゃないの?
622名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:14:15 ID:XJUDWp5c0
分布図を出せよ
ラジオしかない時代じゃあるまいし
623名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:15:28 ID:PssQgEaM0
>>621

>国税庁の「民間給与実態統計調査」
だから、バイト・パートも込みじゃないの?
624名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:15:45 ID:LsVmYwsF0
>>618
若者の3割が正規雇用からはじかれたために現在の平均も下がっているし、生涯収入も劇的に下がっているという話なのだが。
若者は正規社員になれないっていう話なのに正規社員同士比べてどうするんだよw
625名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:15:46 ID:qTYxoLvt0
まあデフレが進んでるんだから所得も下がるわな
626名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:17:47 ID:ni6b41GF0
>>623
源泉徴収票出さない場合も多いだろうにね。
627名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:20:00 ID:PssQgEaM0
>>622

平均値と中央値、分布図、職業形態とかまったく情報が不足してると思うわ。
こんなに情報が少ない状況で不特定多数に意見を述べれる神経が理解できない。
日本には少ない状況から天才的な判断ができる人間が溢れているとはとても思えんし・・・
628名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:20:34 ID:GhEiQhBa0
>>625
一概にデフレって言うけどさ、モノによって違うぞ
629名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:20:49 ID:NOKdzeuv0
デフレになっているのにどうしてインフレにしないの?
お金刷ればいいだろ
無能ばっかりか

どうせ膨大な国の借金返すにはハイパーインフレしか
もう方法がないのに

そんなこと起こるわけないだろと思っているだろうが
すでにこの国は戦後膨大な借金を消す為にすでに経験済み
630名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:24:00 ID:0FNkGdBB0
終わりだよ。 もう終わり終わり。
もう人生投げ出して老害殺しに出かけようぜ
631名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:26:10 ID:LsVmYwsF0
散々っぱら話題になっている内閣府の資料とかも知らずに「情報が足りない」とか言ってるのがいてワロタ。
これがゆとりというやつかw
632名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:26:43 ID:PssQgEaM0
>>624

それなら分かる。非正規が正社員を羨む気持ちも理解できる。
だが、正社員のハードルは実はそれほど高くない。
学生時代に勉学に勤しんで、身の丈にあった企業に就職希望をすればOK。
学生時代に勉学をしていなくても、肉体的なキツさを我慢して現場で
頑張ってる正社員も大勢いる。
日本は、少子化で将来外国人を労働力で迎えないといけないようになっているんだよ。
職が無いんじゃなくて、気に入って働ける職が無いの間違いなんじゃないかと思うわ。
633名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:28:22 ID:rObQsS/O0
>>620
そういうこと。
だから、公務員が痛い目見るときには民間はもっとボロボロってことだね。
もちろん極一部の大企業は公務員よりマシだろうが…

ま、それは今も同じだけどね。
634名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:29:48 ID:Ew3QWo7q0
こりゃ大変だ!
マスゴミの給料何ヶ月分?半年分くらい?
635名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:30:47 ID:NOKdzeuv0
×職がない
○職はあるけど大企業と比べると給与が低すぎて駄目
636名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:31:44 ID:4b5pVENN0
お前らもっと働けよ
637名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:32:21 ID:cLJOyhxz0
>>633
30歳で総支給22万でいいのか?w
638名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:34:40 ID:rObQsS/O0
>>637
公務員ってそんなにもらってるの?
ボーナスもあるんだろ?

中小企業なんて30歳総支給20万ボーナスなしとかザラだぜ?
639名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:34:55 ID:nyifoiMW0
;;;;;;;;;;;/゙::::::::::::: \::::\    ミ川川川川川川彡 
;;;;;;;/::::::::::::::::::::::: ヽ:::゙|ヽ  ミ          彡
;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::: \l,ll,  三      な   三
/::::::::::::::::::::::: : : : :::::' ヽ || 三      ぜ   三
:::::::::::::::::::::: :     : : ::||| 三   な       三
::::::::::::::::::::        : :|||     っ   こ   三
::::::::::::::::          : :|| i    て   ん   三
:::::::::::::: : ,,,,,,,,,,,,,,,,,_    : :|| l,_    し   な   三
;;::::::::::: |     ゙゚\,  ゙|| ll゙\  ま   こ   三
:::;:::::::: : \,:::::::::::::::::::::: li  ||:::::::::l  っ  と    三
;::::::::::   .\,:::::::::::::::::::/  ,r::::_/  た  に   三
::::::::::::     ヽ一一''°  l゙ll″   ん      三
::::::::::::               l|ll    だ      三
::::::::::::            ,lll′          三
,、:::::::::            ,ll゜           三
;ヽ:::::::::::     _____ll′三         三
;;;;;ヽ:::::::::    ||___|  彡        ミ  
;;;;;;;ヽ,::::::::   |  l___|ヽ   彡川川川川ミ
;;;;;;;;;;\,,,____\_/__/  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::: ::::――ヽ
640名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:35:42 ID:afQESpOH0
外需を引っ張って来られなくなったせいで
イスの数が問題になってるのに何を言い出すんだ
需要の前倒しで食ってた連中はコレだから困る
641名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:36:26 ID:LsVmYwsF0
>>632
ミクロとマクロの区別をつけて話そうぜw 女じゃないんだから。
642名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:36:47 ID:yPlsCr4C0
>>630
恫喝ゴネ得を地でいくサヨク系団塊は皆殺しにしよう。
643名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:37:18 ID:qNqC+5qU0

これ バイト 派遣 パートも含んでるからな

正社員組みは400超えてないと負け組みだぞ

644名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:38:29 ID:cLJOyhxz0
>>638
じゃ、試験受ければいいだろw
645名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:38:50 ID:PssQgEaM0
ちっこくて表向きの待遇が悪くても、その中で頑張って一目置かれるように出世すれば
高収入を得られる社員になれると思うがな。
社内で一目置かれる前に、駄目だ合わないと諦めるのもいいが、頑張って稼ぐ社員になるのも
いいんじゃない。
まあ、あきらめが早すぎ。
入る前にあきらめてるからしょうがないが。

646名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:40:43 ID:qNurNU5bO
こいつら小泉を熱狂的に支持したんだろ?
あれだけ忠告してやったのに
まさに「自己責任」
647名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:41:00 ID:afQESpOH0
こういう手合いが起業しろだ海外へ打って出ろだ
言ってると思うと虫唾が走るな
648名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:41:16 ID:rObQsS/O0
>>644
論点はそこじゃなくて、一般的に
公務員の給料>民間の給料なんだよ。

一部の大企業と比較するから安く見えるだけで
日本の企業の9割は中小企業なんだろ?
649名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:43:17 ID:cLJOyhxz0
>>648
ん?今公務員の給料って
中小企業と賃金比べてなかったか?
ソースは探すのめんどいからお前が探せw
650名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:44:15 ID:NxgdD9DrO
この年代だけど年収200万しかない
651名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:46:51 ID:GhEiQhBa0
先日自家用車を購入したばかりだが
今度ボーナスでプラズマTVを買うだ

雑魚は中国人と入れ替えでいいよwww
652名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:51:16 ID:AtppnuCd0
公務員の高給を維持するために大増税します。

               BY民主党
653名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:51:31 ID:Ne0l5AqbO
>>1
ブームをうめないマスゴミが必死だなw

俺のまわりは収入なりにだけど趣味に金使ってるよ。
金の使われ方が多様化しただけじゃね?
654名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:55:20 ID:Crs8yFPDO
十年変わらず330万\(^o^)/
655名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:56:02 ID:rnddrMyS0
一方、その上の世代の平均年収をみれば一目瞭然だな
656名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:58:18 ID:PssQgEaM0
<結論>

・平均年収が25〜29歳で45万も下がったのは非正規が増えたから。
・正規社員は下がったがそれほどでもない。
・このスレの>>1では情報が少ないのに、特異な情報を持ち出して意見を言う輩が多い。

以上。
657名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:59:03 ID:0ru3Srx40
しかし、一方ではデフレだからそんなに困ってない件
658名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:02:09 ID:UnHheRyWO
学生だが、こういう記事を見ると生きる気力が無くなって来るわ
奨学金返済とかどうすりゃいいんだ…
659名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:03:33 ID:y3alJWdo0
>>658
公務員になれw
660名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:05:51 ID:Crs8yFPDO
手取り減ってもいいから19時には帰らせろクソが
661名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:08:02 ID:cPzjGdtY0
一方、おまえらの税金でメシ食ってる公務員が平均800万以上もらってるのに、
なんでデモとかやらねーの?ジャップって不思議だよな。
こんなギャップがあって他国だったら大規模デモがおこってるレベルだぜ。
662名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:10:27 ID:qzKIu3dx0
>>660
17時に帰らされるようになってから言えや
手取り、茄子減額でどーやて生活しりと・・・orz
663名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:11:43 ID:FqgMSIpx0
若者が文化をつくる時代もそろそろおわりなのかもしれない。
664名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:20:32 ID:tMpK8aou0
デフレだから年収が低くても非正規でもいいじゃないとか言っているオジサンでも
自分の娘が非正規の人と結婚したいと言ったら反対するパターン多そうだ
665名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:21:06 ID:kyf+6nP00
>>662
経営者のベンツ代が足りません お前のボーナスカットなww
666名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:21:42 ID:+Whl3hN60
>>664
で行き遅れだなw
667名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:25:00 ID:J+7Kq2Np0
デモやってる暇が無いからだろ馬鹿なのか?
平日昼間は会社だ普通にでデモが許されるのは昼間のみな
夜間にデモ行進は許可でない
解るか?デモが出来ないように警察が規制してるだけ

年金制度改革と同時に公務員の退職金査定と年金制度に税金で補填するの止めさせろ
特に積立金と同額を税金から積立て可笑しい上に年率が高く保障されてるから公務員の
年金が以上に高く税金から補填されている
年金受給者になっても公務員は税金で補填されてんだよ先ずこのふざけたの止めさせろ
668名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:26:19 ID:0Z1a4iWjO
俺は550くらいはあるが休みは居酒屋バイトしてる。みんなも頑張ってくれ
669名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:28:36 ID:lIBex4KUO
>>658
氷河期末期の就職組だけど、ゼミ仲間は大手一般職の女子でも
20代後半で500万超えだから心配しなくていいよ。
670名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:29:30 ID:kyf+6nP00
>>667
公務員叩きしたところで、お前の待遇は一切良くならないから安心しろ
671名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:42:33 ID:nuZf5dGt0
>>648
公務員の給料を民間に準拠させるという建前はあるが、
たしか社員〜十人以上の上場企業だっけ?と基準が高く
民間企業の85%以上は取るに足らぬと考慮にすら入ってなかったはず。

根本的に算出方法がおかしいんだろ。歪みがなければ、スマートに計算して
平均で200万近くの誤差が出るような間違いはあり得ない。どんなアホでもだ
672名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:48:44 ID:96tDmAqx0
>>661
800万ももらえないだろ?工作か?
公務員の質を下げてくと結局は日本は衰退するよ?

>>671
今はその基準は下方に変更になったはず。
673名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:50:09 ID:DZ8bZ9lg0
バイトも勤労者だから、どうしても平均は下がっちゃうね。正社員フルタイムでこの額届かないなら転職考えた方がいい。
674名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:55:08 ID:nuZf5dGt0
あと物価も安くなってるから関係ないとか言ってるアホはアホすぎてあきれる。
吉牛が300円から200円になった=物価が30%下落した、とでも考えてるのか?

都内で家賃が30%下がった地域があるか探してみなさい。俺たちの
家計の多くがどこに支出されてるのか、足りない頭で考えろ。家賃もローンも
保険料もケイタイも光熱費も安くはならない。教育費も安くなったと見せかけて
総額は大して変わってない。客をつかむために初期費用が安くされてるだけだ。

25〜29で平均が400万もないなんておかしいだろう。仕事やアイデアが
良くたって、それに見合う報酬を払える奴がほとんどいない現状が続けば共倒れだわ
675名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:55:46 ID:Fj+3vnvL0
まだ高いよな

日本はイノベーションで欧米と戦うのでなく
中国と人件費で争う道を選んだのだから
日本の生活水準を中国レベルにまで落とさないと競争に勝てない
676名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:00:53 ID:jMeH6E1K0
これリーマンの平均年収はそこまで下がってないけど
非正規が増えたせいで一気に減ったんだろうな。

と言う俺も公務員だから
25歳から29歳の頃は300万円台だったけどな
若者が給料安いのは良いけど非正規が多いのはやはり良くない
677名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:00:56 ID:Po6dQPTz0
大企業でも、給料が373万円から328万円に、なっていることは、
中小企業とかは、もっと悲惨になっている感じだな・・。
678名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:07:21 ID:2wbieuwl0
女のパートは省けよ

こんな数字じゃ話にならん
679名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:10:04 ID:jMeH6E1K0
>>677
ミスリード誘ってんのか知らんが
大企業正社員で平均とって328万なわけがないだろ。
パートとかフリーターとか派遣とかの非正規も含めた平均が下がったんだよ。

ようは非正規の奴らの数が増えたのがここまで給料の平均が下がった原因
680名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:11:46 ID:mUVy6lVy0
この手の調査って、一応調査をしましたってだけで
対策を行うとか一切無く、悲壮感を国民にもたらすだけ
本当にこの国はここ20年位で一気におかしくなってしまった
681名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:17:08 ID:kyf+6nP00
>>675
割高な日本製を敬遠する風潮なんだから自業自得だわホント
682名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:17:17 ID:Po6dQPTz0
>>680
調査だけして対策は全くしない感じだよな・・。

こんなので、莫大な税金使われていると思うと、ムカついてくるわ。
683名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:29:44 ID:RUdWUBVU0
キーワード:賃金の下方硬直性
抽出レス数:0
>>682
雇用崩壊のシワ寄せが若年層に集中するというデフレの典型症状なのにデフレ放置だからな
菅は1年前に自分でデフレ宣言した事を覚えてるんだろうか
684名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:51:25 ID:XhDKZPwq0
平均年収ではそれほど変化したように見えないんだよな

実際35歳の平均年収は50万程度下がっただけだったが、
その中身といえば一番多い所得が500万から300万へと
200万も下がってた事がわかったし


685名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:29:32 ID:vi8lyLco0
これは一読する価値あり。

日本とG7諸国の名目GDP成長比較
http://philnews.up.seesaa.net/image/GDP20G7.jpg

失われた20年と失われた3200兆円
http://philnews.seesaa.net/article/155723935.html

債務残高の国際比較
http://philnews.seesaa.net/article/146565526.html

日本経済 過去20年の推移
http://philnews.seesaa.net/article/134476364.html
686名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:35:22 ID:gz0MTRZ00
20代は少し過ぎてしまったが年収1000万 質問ある?ないよな
687名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:35:40 ID:ZBBw88VE0
>>661
そんな事書いたってここの連中は言い訳するだけだろw
ボーナスうまうまですなw
688名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:46:02 ID:W8TnEB5j0
やはり不利なスレは伸びないな
689名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:53:37 ID:l8vNxE1i0

>公務員の質を下げてくと結局は日本は衰退するよ?

間接部門のリストラが効率性を上げるために一番なんだがな

金を稼ぐ直接部門である民間企業に投資するのが経済にとってはいいだろうな

690名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:56:21 ID:cqyvkPAR0
何でもいいから働けって言う奴は未来が見えてない
死ぬまで働くことなんて不可能だろ
派遣、アルバイトの給料で老後を楽しく過ごせるはずがない
691名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 04:27:32 ID:zokN8yPx0
>>690
派遣の人は35歳以下しかいない
35歳を迎えるころ、ひっそりといつのまにかいなくなる
その後どうしてるかとか考えたくない
怖いし
692名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:57:31 ID:3KY23EK70
>>671
昔は上場企業だけの平均だったけど、今は社員数50人以上の会社の平均となってるけど
それも本当かどうかは疑わしい。
693名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:01:08 ID:3KY23EK70
>>691
うちの会社、50代の派遣が1人40代の派遣2人が活躍してますなw
694名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:01:23 ID:vt4ay0C1O
馬鹿な小泉自民党の犠牲者
695名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:09:24 ID:TVjqBRDn0
漏れ29で年収は350万弱くらい

ただし、税金と保険と年金で引かれる前の所得
696名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:18:18 ID:7vGvIxH7O
>>681
え?日本人は日本メーカーのものを買ってるのに
日本メーカーが買ってに中身を中国製にしてるだけだろ。
同業者潰しに海外移転、逆輸入、設備を安く売る。
国内の同業者に負けたら技術を安く海外へ売って撤退、
国内の同業者は研究開発負担があるので海外企業に負ける。
全部自分たちが内ゲバしてるだけだろ。
697名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:39:16 ID:m5HudQM80
小泉自民の犠牲者と言うが、今の政府を見ていると、民主でも殆ど同じだった気がする。
698名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:48:57 ID:rUAjLf0TP
自民党の日本人絶滅計画の成果だよな
699名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:50:08 ID:9cKvuuAy0
デフレだから、実質500万ぐらいの上昇だけどなw
あと、いろんなことが、お金で処理できるようなった分、楽になったけどなw
700名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:12:40 ID:9PxzmDCF0
自分27歳で去年の年収が420万で
今年の年収が500万程度だと思うけど
それなりに恵まれてる方なのかな?
全く貯金できるような感じじゃないし生活苦しい
701名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:14:07 ID:5gwdy6r3P
デフレだから実質減ってはいない。
経済を知らない人が記事を書くのって怖いね。
702アホか:2010/11/06(土) 19:17:14 ID:pGjVIpS/0
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
703名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:20:18 ID:pGjVIpS/0
じじいに多いわな
デフレなんだから給料下がって何が悪い、とか
どっかのバカの言い訳を真に受けてる奴
じゃあまずてめーらの退職金と年金減らせば全部解決するんだよっていう
704名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:39:19 ID:zUSfEVlg0
なあにドルベースで計算すればむしろ上がっている。
705名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:03:11 ID:iHebZRoZ0
派遣社員の給料って、企業側からすると人件費ではなく
物品購入費としてカウントされるって聞いたんだけど、
派遣社員の増加って、統計の取り方によっては勤労者の収入減少に反映されないのかな?

何が言いたいかというと、
勤労者の収入減少を少なく見えるよう統計が取れるんじゃないかと。
706名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:21:19 ID:L90uDa3D0
>>705
うむ
給料として支払うのは派遣会社側で、派遣先の会社では商品扱いだな
労働力という商品を派遣会社から購入している・・・という感じか
707名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:48:35 ID:NuYeCWwH0
>>701
減ってないのは公務員と正社員。
デフレ考慮しても非正規中心に若年層は激減してる。
デフレの影響は全国民一律に降りかかるもんじゃないからね。
708名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:53:40 ID:ZwoUq9dQ0
500万だ600万だ言ってる馬鹿はハロワ行って来い。
月給20万以上で検索かけると9割は求人減る。
709名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:03:05 ID:x5ZAQL8o0
少子化だから不景気なのか?
不景気だから少子化で良かったのか?
710名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:05:55 ID:M2xK1xL0O
38歳、中小企業勤務、年収420万の俺は完全な負け組だと思っていたけどまだマシな部類なのかなぁ。
711名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:57:46 ID:ZX9iDJbL0
97年から2009年の12年間で対ドルあるいは対ユーロでどれくらい円高が進行したことか。
おそらくは、かなりの円高に進んだことであろう。
仮に97年の対ドルレートが120円だったとして、直近の80円水準と比較すると、
97年の年収は373万円は3万1083ドル。
他方、2009年の年収328万円は4万1000ドル。
ドル建てで見ると、2009年の方が高い。
つまり、アメリカ人から見れば、日本人勤労者の平均年収は、
この12年間で約32パーセント上昇していることになる。
年率換算で3パーセント弱の上昇率だ。
昨日だったか、NYダウがリーマンショック前の水準を回復したなんてニュースが出ていたが、
これもリーマンショック直前の円ドルレートを考慮すれば・・・(以下、略)


712名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:00:45 ID:GpsiV06b0
次の選挙で政権交代するしかない
713名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:01:27 ID:sajCLWd00
>>1
ところで別の世代は?
714名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:01:30 ID:xfAL8+Cb0
公務員もこのくらい減ってるからね。
10年前と比べたらボーナス1回分くらい減っててビビった。

なんか公務員は給料下がらないと思ってる人がいるので、
念のため。

どの業界もオイシイ思いしたまま逃げきるのは団塊の世代くらいまで。
715名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:02:19 ID:ZX9iDJbL0
>>710
オタク、世界的に見れば完全に勝ち組だよ。
世界には満足に食事も出来ず、清潔な水も飲めず死んでいく人間が数億人単位でいるからね。
年収420万円あれば、全人類の中ではトップ8パーセントくらいには確実に入ってるんじゃないかな?
日本の中でもトップ30パーセントには入ってるんじゃない?

716名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:03:29 ID:itufC7D80
結婚するような年齢層の人間の収入が一番減るようなシステムにして
この国の政府は何がしたいのかな?
717名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:05:49 ID:pGjVIpS/0
常に「その時点で発言権がない世代」にツケを先送りしてきた結果。
718名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:06:05 ID:ZX9iDJbL0
>>712
あんまりコロコロ政権与党を変えないほうがいいよ。
以前から自民党を支持していたんなら話は別だが。
政権が変わったからって数年でその効果が出るとは到底考えられん。
コロコロ政権与党を変える弊害についてじっくり考えたほうがええ。
景況感にもよるが、少なくとも10年間は民主党に政権を担わせたほうがいいと思う。




719名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:06:11 ID:Zi3VP3rp0

東京にピラミッド作ろうぜ。
重機使わず人力でな。

作業員数万人雇用すれば、ニューディール並になると思うぞ。

720名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:08:29 ID:ZX9iDJbL0
>>717
それは人類の歴史が始まった以来、そうだろw
今の世代は常に後の世代にツケを回してきたんだ。
さもなきゃ、化石燃料を発見しても、後の世代への迷惑を考えれば採掘・使用なんかしないよ。
721名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:10:21 ID:cZ6P1zoV0

>>718 (゚Д゚)ゴルァ !

社会党最左派 『 社会主義協会 』 が牛耳るミンス ( http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 ) は、

選挙マニュフェストにはのせない反日亡国5悪法の成立に必死になる
( 在日参政権 ・ 人権糾弾委員会 ・ 家族制度解体 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安 」 婦賠償法 ・ 戦犯検証法 )


  ★ 日 本 の 敵 そ の も の だろ!!


しかも、選挙マニフェストの埋蔵金20兆円や高速無料化、公務員改革、天下り禁止、企業献金禁止などを手の平返しで裏切るは、

政治と金は自民以上に腐敗してるは、票集めで7兆円! ばら撒くは、普天間問題で安全保障をgdgdにするは、

赤松口蹄疫で全国の酪農を恐怖のドン底に叩きこむは、審議に応じず強行採決しまくるは、

野党時代 「 政権のたらい回し! 解散汁! 」 と糾弾してきたくせに、参院選目当てで政権をたらい回しするは、

村山談話も凌駕する売国談話を強行し自虐外交の汚点を残すは、15年ぶりの円高株安そっちのけで党内政局に没頭するは、

挙句、尖閣で死那畜生に国辱譲歩、核密約は血相変えて全面公開させたくせに、V非公開 & 指揮権を発動するは!!( >< )・・・


・・・ったく統一協会ミンスはどこまで国民を愚弄し日本を滅茶苦茶にする気だ!??

死 ね よ !!

ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )
722名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:10:21 ID:uLgm7Wo/0
>>711
リーマンショックからの回復を民主がピタリと止めて、さらに円高放置のダブルショックでしかないけどな。
国内で円を使って生活してりゃ収入減、マイナスとマイナスで相殺みたいな話にはならない。
723名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:10:41 ID:KkAyo4N60
いや、酷いもんだと思うよ

残業手当も少ない・無いのに
ノルマばっかり課せられてさ>若年

今45才以上の連中は給料も上がったまんまだから安泰だけどさ
724名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:12:20 ID:ZZv/T5V10
これじゃあ、専業主婦指向が強まるわけだよ・・・
725名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:13:31 ID:cZ6P1zoV0


バブル後の失われた20年間、日本以外の先進国は年平均4%程度の名目成長なのに、日本の名目成長率はほぼゼロ。
日本も実質なら成長を達成していたのに、デフレがこれをとことん相殺しやがった。

IMF統計だと、1990年の日本GDPは439兆円 → 2010年のGDPは475兆円。
仮に、他の先進国と同様に、20年間、年率4%の名目成長をしたと仮定すると

439兆円 × 1.04^20 = 439兆 × 2.19 = 961兆円

つまり現在の日本のGDPは、約1,000兆円とならなければおかしい。
また800兆円といわれる財政赤字危機も、GDP比80%となって、危機感を煽るような問題でもないのがわかる。

しかし、デフレにより名目成長を行わなかったツケはこんなものじゃすまされない!! ><。
この20年間で創出されるはずだった 「 あるべき 」 GDPの合計額を求めてみろや。

   等比数列の和 ( 等比級数 )の公式 Sn = a ( 1-r^n ) / ( 1-r )

   ここで、初項 a = 439兆円、公比( 成長率 )r = 1.04、期間 n = 20年、をあてはめると

   S20 = 439兆円 × ( 1 - 1.04 ^ 20 ) / ( 1 - 1.04 ) = 13,060兆円!

これに対し、実際の名目GDPの合計は9,858兆円。
つまり、年率4%の名目成長をしていた場合と、デフレにより名目成長を打ち消してきた現実の日本を比べると

   1,3060兆 − 9,858兆 = 3,202兆円! の付加価値を喪失したことになる。

人口が約1億2,700万人なので、国民一人当たりだと2,521万円。 4人家族なら1億円を稼ぎ損ねてんだぞ!

726名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:14:19 ID:zQTfl78+O
平均にも遥かに届かない
727名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:15:42 ID:4Goz6uHq0
結婚しないのが普通になったもんな。
このつけは、40代以上が払うから問題ない。
728名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:17:15 ID:sJ4gddB4O
自分の周りみんな200万台だけどな 24〜26歳
結婚してもやってけなくて離婚した奴もいる
無職も多いし
729名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:19:21 ID:OsXLXpGSO
>>718
10年も任せたらこの国終わるだろ、普通に…
政権交代後というのを差し引いても無能すぎる。マジで賢い学生にやらせた方がまだマシなレベルだぞ。
もっとも、残った政党もクズすぎて詰んでるけどな。
730名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:20:19 ID:ZX9iDJbL0
>>722
言っちゃあ悪いが、日本人の生活レベルは世界的に見て最高レベルになるわけで、
そして、その最高レベルが成立してるのは世界中から富を収奪してるからだよ。
大半の日本人は被害者意識に満ち満ちているから、そう認識していないだろうけどね。
日本人が円高で一服つこうとしたがるのならば、アメリカ人がドル安で一服つこうとすることにも理解を示す必要があるんじゃない?
同様にユーロ圏や中国が自国通貨安→輸出増加に導こうとするのも非難できないよね。
物事には相手ってもんがあるからね。
過去の経緯から言って、日本人は自国通貨が強くなっても文句は言えない立場だと思うよ。
そもそも外貨を貯めこめば、それは将来の自国通貨高につながることは火を見るより明らかなんだからさ。
大事なのは輸出=輸入としなけりゃ、持続可能性は乏しいということ。
特に日本くらい経済規模が大きい国はそう。
731名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:21:03 ID:cZ6P1zoV0


デフレ不況から脱却するために有効な政策を発動できるのは政府 ( 財政政策 ) と日銀 ( 金融政策 ) のみ。
企 業 や 個 人 の 合 理 的 な 努 力 な ん ざ、無 力 なんだよ!

にもかかわらず、日本はこの20年間、財政支出の拡大が必要な時に 「 財政再建 」 を目指して増税 ・ 歳出削減を行い、
ようやくインフレ率がマイナスからプラスへ転じようとすると金融引き締めを行いデフレに引き戻すという、
信じられねー財政金融政策を繰り返してきた。

その結果が 「 失われた20年 」 であり 「 失われた3,202兆円 」 なんだよ!

その 「 失われた3,202兆円 」 の内実が株価低迷であり、企業倒産、失業率上昇、賃金低下、雇用の非正規化、大卒就職率低下・・・。
こうした問題は、他国なみに普通の財政金融政策さえしていれば、起きなかった!

にもかかわらずバカサヨは 「 もう経済成長はいらない 」 と大間違いを流布したり、
「 最近の若者は努力が足りない 」 などと若年層の失業問題を個々のミクロの問題へと矮小化する根性論すら横行してる。

だがな、真犯人はこの 「 失われた3,202兆円 」 を生み出した張本人の、政府日銀だ!
国民一人当たり2,521万円も盗られたんだから、普通に怒れよ!

732名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:22:17 ID:inwDhJQX0
年収が上がるような仕事ぶりなのか?w
733名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:27:10 ID:c61oFyd80

>>1

これからは、賃金右肩下がりで10年後には中国の労働者に同世代賃金追いぬかれます、、ww

734名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:27:39 ID:OsXLXpGSO
>>731
一番恐ろしいのは国民にその自覚が全く無いんだよ。政権のぐらつきが家庭に打撃を与えるという事に全く気付いていない。
税や物価の影響を確実に受けているのに何故か自覚しない。火事で燃え盛る部屋に取り残されているのに何故火傷をするのかわかっていないようなもの。
735名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:27:57 ID:LONgArLPO
公務員も今の若い奴らは絞られてんだろ
736名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:28:27 ID:qYK1FHaH0
為替、株価、物価は?
737名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:29:45 ID:ZX9iDJbL0
>>729
俺には自民党も民主党も同じくらい無能に見えるよ。
そもそも日本人は政治が不得手なんだよ、世界的に見て。
個人としては優秀でも集団を成すと一気に無能になる。
たぶん、文化的な観点からして、
集団の中での意思決定のプロセスに何らかの弊害があるんだと思う。
物事を決めるに当って、全員一致にこだわるところ、とかね。
タバコ規制なんてその典型。
明らかに身体に悪いなら、国はさっさと規制すべきなのに、
なかなか規制しない・あるいは、やれない。
喫煙率なんて30パーセントくらいで喫煙者は少数派なのに
多数派の非喫煙者の健康に悪い影響を与え続けることに
政府の誰もが後々、自分がその責任を取らされるかもしれなってことに気づいてないのかな?
石綿による中皮腫やB型肝炎で起こったことが、またまた繰り返されるような予感。



738名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:30:27 ID:e1CXDfhY0
>>735
公務員は公金から好きなだけ流用できるからな
739名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:46:57 ID:OsXLXpGSO
>>737
基本、対岸の火事を見る気質だからな。先進国でここまで当事者精神の薄い国民も珍しいよ。例えば、今日日比谷で起きたデモに関心を持つ奴がいかに周りに少ないか。
そして、その理由の大半が「あまりニュースや新聞で取り上げられていないから」
こんなアホ共が選ぶんじゃまともな議員なんて当選するはずがないし、そもそもまともな人間なら議員になろうとも思わない。政治家にクズしかいないのはある意味必然と言えるわなww
740名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:51:54 ID:9w2HkotcO
若者には厳しい世の中になったな。俺の周りだけかもしれないが、年収400以上を稼ぐ若者を知らない
741名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:57:01 ID:3N18NtWe0
俺も含めて400万以上ではあるけどねぇ・・・@立命館卒
流石に婚活婆さんの言う600万以上(笑)は医師以外いないわ
もっとも、皆婚活など経由せずに、もっともっと良い相手と結婚してるけど(俺も含めて)

ただ、バブル期なら今の1.5倍程度は貰えたそうな
なんやかんやで若者の収入が減ってるのは事実
742名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:59:11 ID:3N18NtWe0
俺より学のある連中はもっと稼ぎが上のはずなんで、
出るとこ出とけば今の御時世でも安心出来るはず
743名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:59:26 ID:pGjVIpS/0
>>720
こういう、詭弁で勝ち誇れればよしとするようなバカが最近凄く増えた
744名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:02:45 ID:9w2HkotcO
どこのサイトか忘れたけど、年収300以下の割合が凄いことになっていたな。

おそらく、若者がその多くを占めてるんだろうね。今の会社に勤め続けても、今の40代がもらってる年収の半分くらいはいくのだろうか。
745名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:07:09 ID:9w2HkotcO
公務員も昔は良かったと思うけどね。新しく公務員になる若手にはなぁ。
746名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:09:39 ID:6DbVZzWM0
収入、学歴がらみのスレでは、段ボール乞食生活が目の前の
無職引きこもりの2ちゃんねらーも、旧帝卒の大手ホワイト企業の
エリートサラリーマンに早変わり
747名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:13:40 ID:3N18NtWe0
まぁ、平日の真昼間に沸く自称1000万以上はほとんどそうだろうね
748名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:16:36 ID:ZX9iDJbL0
>>741
世界の基軸通貨であるドルベースで考えろ。
世界から見れば、日本人の給料は上がってるんだよ。

749名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:20:48 ID:P/3AOoga0
ニート0万円
エリート700万
の平均が350万

ビジネスマンの平均になると
底辺350万
エリート700万
平均525万になる

お前ら今350万もらってるから問いって安心するなよ
お前らは底辺の部類だ
750名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:33:50 ID:22/1vTr50
>>725
そのコピペ気に入ったw

>>744
年収300万円以下の割合が増えてるのはそのサイトじゃない。
この国だ!

>>748
だからこそ企業が国内投資控えて海外投資するんだけどな。
結果、国内失業率の上昇。
751名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:36:00 ID:inwDhJQX0
>>725
なるほどw
752名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:40:23 ID:0fv5pzyW0
自分は入社3年がピークで後ずっと下がってる・・・
753名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:44:19 ID:GpsiV06b0
>>725
日本の名目成長率はほぼゼロ

ゼロじゃなくて現状維持できていてすごいだろ
754名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:46:13 ID:yNRTtKZsO
>741
一流企業なら平社員でも三十代で1000万は越えてるよ
755名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:48:36 ID:tue+99kJ0
>>754
それで?
756名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:48:53 ID:pLpSGFfa0
>>754
平でそれは無い
いつの時代?
757名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:50:49 ID:KkAyo4N60
>>754

こえねえよ
特定業界だろ
758名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:50:50 ID:P7Yu6QZKO
×平均年収が下がった
○高い月給出してまで雇う価値ある人が居なくなった
759名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:52:36 ID:pLpSGFfa0
>>758
根拠は?
760名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:55:32 ID:yNRTtKZsO
>756
旧財閥系や野村だと32ぐらいから1000万越えるよ
ここ10年間の話ね
761名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:57:10 ID:GGrNL/hD0
まずおっさんは年金を払った分だけしか貰わないようにしてから言え
762名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:58:08 ID:KkAyo4N60
>>760
銀行とか証券の胡散臭い業界じゃないかw
一般的な話をしろよw

国にオカネを恵んでもらって高給でございw
763名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:58:18 ID:s/SHRzAk0
このまま年金問題が解決ぜずに老人が増えればもっと不況になるだけ。
764名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:01:54 ID:lC2b6kbMO
今の大学生、就職活動してる人はもちろん悲惨だけど、今の中高生はもっとかわいそうな気が。

世界の中での日本の立場が変わってきてるんだから、経済が良くならない気がしてならない
765名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:02:32 ID:niYj4biK0
>>760
無難に昇進したらね
平社員は違うでしょ
766名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:05:26 ID:wZ1SpQbf0
軍事産業に力を入れるしかない
日本は何かあったとき今の状態で防衛できると思えないし良い機会だ
それにバックに軍がないと外交も強気にでれない
767名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:06:36 ID:lC2b6kbMO
>>760たとえ、今まではそうだとしても今後も?それらの大企業は現在の給与、昇進体系を維持できるんかな、やっぱり。
768名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:08:54 ID:BL/g2gjs0
ついこないだ、トヨタとかキャノンが過去最高益とかいってなかったっけ?
結局、奴隷を増やしたから、儲かってるってことだわね。
769名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:10:06 ID:yj3nYCauO
ど田舎26歳、365万だから、一応セーフか。
770名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:10:18 ID:DCglonecO
日本はバブル時代にピークを迎え、ずっと転がり落ちてる真っ最中。自分たちの生きてる間に上向くことは有り得ないだろ。
日本の女が外国に出稼ぎしに行く時代だよ。
771名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:11:25 ID:wZ1SpQbf0
【話題】 TV局女子アナの年収が判明! 高島彩2000万円!

西山喜久恵1900万円!高木広子1800万円!島田彩夏1800万円!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289054993/l50
772名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:12:07 ID:hPzTwlWI0
http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/ranking/2011/rank06.php

超一流企業でも1000万超えるのは30代後半から40代前半

>>760は2ちゃんによくいる妄想脳内エリートだろうな



773名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:12:43 ID:uvBWPQI8O
公務員はいいな
安定して税金だから安泰なんだろうし民間とはずれてるし
774名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:12:49 ID:BH2DpeUJ0
>>767
銀行なんかは法律・条約次第だろ
なんせ競争してないから公務員みたいなもん

損失出しまくって株式増資しまくりで情けない連中だよ>メガバン
775名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:13:08 ID:DdrNlIp2O
>>759
証拠はないが、会社経営してる人を何人か知ってるけどみんな口揃えて「今の若者は根性ない。海外出張にも行きたがらない。転勤も嫌がる。言われないと動かないし責任も取りたがらない」って言う
ゆとりのせいで人材難なんだよ。
776名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:16:24 ID:YKLKbuJA0
そりゃ役員の給料まで足して割ったら
平均は1千万超えるだろうけどさ
四季報で平均年収1千万超えの会社で嘘だろwwwwって思いながら
働いてる人だって沢山いるんだよ
平均年収が1千万で社員の平均年齢が34歳だから34歳が1千万貰ってるなんて
思ってる人がいたら教えてあげたいよ一般社員は定年時1千万届いてませんよ
777名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:18:26 ID:K+20mg3eO
>>772
どうせ管理職入ってないんだろ。
物産や商事、マリンとかなら30超えで普通に1000万行くよ

俺は理系だから低いが、
同期(31歳)だとソフバンの技術職が今950万でトップ
新日鉄が900
みかか系は700程度

俺は500 ああ悲しい

778名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:21:22 ID:Olwi5ESd0
手取りじゃなくて年収で328万しかないのか?
779名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:21:29 ID:HOj5SDw30
こうなったのはジジババと自民党政治のせい
780名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:22:16 ID:hPzTwlWI0
四季報がわざわざ管理職を抜かした平社員だけの平均年収載せるわけないだろうに
ほんとアホだな
781名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:23:59 ID:wZ1SpQbf0
>>779
自民党はほぼ政治ができなかった
原因は野党時代の民主党が意味もなく自民党の反対をしていたからだ
782名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:25:08 ID:CJIiuqPM0
これで小泉信者なるものがまだいるんだから凄いよな
ミンスの全年齢貧民化のロケット推進も凄まじいけど
783名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:27:57 ID:2ThVrvNB0
額面40万円いっても
手取りじゃ32、3万円何だがなぁ

サラリーマンや自営業に夢持つな
784名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:31:29 ID:YKLKbuJA0
手取りが全部使えるわけもなく手取りからさらに
市県民税をせっせと年4回ほど払って・・・住宅ローンやら車の維持費も大きくて
785名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:33:45 ID:K+20mg3eO
>>780
少なくとも現業やパン職は入りまくりだけどね。

786名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:39:11 ID:2ThVrvNB0
世帯収入じゃ1000万円超えるけど
余裕は全く感じないけどな。
自宅は、持ち家ローン無し
土地を複数@といっても4つだが

親が持っているので借りている。
借り賃払わず、家は貸家の改造の
築40年w俺の生まれる前に建てた家。

23区内で親の持っている土地も
買ったものではないというおまけ付き

なんで1000万万円程度が目安になるのだろう?
787名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:39:22 ID:EC3wXaY0P
40代450万でなんとか平均くらいか
10年前には低所得者だったのがいつのまにか平均にまで上っていた
788名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:39:38 ID:bN2GCWcI0
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国
仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石売国仙石死刑
789名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:41:33 ID:aehGn3450
民主党の最低賃金1000円の公約どうなんったんだよ
790名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:41:34 ID:6249cgUM0
散々既出だろうけど、
これって、平均のマジックというか、
収入0とかニートとかフリーターとかの比率が増えた結果、平均が下がっただけであって、
まともに正社員として働いている人の収入は、12年間そんなに減ってないんだよね?
違うの?
791名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:47:41 ID:BH2DpeUJ0
>>775
いやいや
今のガキの方が資質いいよ

50代のヒラなんてまさしくソレ
仕事すらしねえ

どんな会社経営してるのかしらないけど
総数が減ってるから有名どころじゃないと優秀な学生はこないかもね
792名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:48:50 ID:427fG/uT0
>>790
減ってるよ
非正規雇用を除く会社員の平均収入で見ても、90年代と比較すると100万以上減少している
793名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:49:58 ID:BH2DpeUJ0
>>786
子供がいると全くだな
一人で好き勝手に500〜700万ならそこそこ使えるが

世帯になると700×2くらい欲しいわな
794名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:50:48 ID:EC3wXaY0P
>>790
790は半分は当たっている
10年前から継続して働いている人は少々減っていることはあっても大きくは減っていない
ただ、新規採用は最初から安く雇用されている
正社員の口は減っているのでフリーターや派遣労働者が増え平均を押し下げている
結論は正社員労働者の既得権を守るために若い人達が犠牲になっている
795名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:53:57 ID:BH2DpeUJ0
>>790
減りまくり

これは”勤労者の平均年収”だからニートやプーは入ってない
無職率も若年層はメチャクチャ高い


796名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:54:41 ID:qGFY/lZo0
若者の年収離れ
797名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:59:06 ID:EC3wXaY0P
>>795
10年前からの労働者は減ってない
10年前からの採用者はめちゃ減っている
俺の職場に同世代の人が入ってきたけど俺の6割くらいしかない
気の毒すぎて俺の給料言えない
798名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:00:01 ID:0eeMCOOd0
まぁ確かに非正規雇用以下が平均下げてるのは間違いないが、
定職者のみを対象にしても、35歳以上では100万以上減少
だが、食っていけない程、減ってるわけでもない

バッサリ切られた人達は知らんがな
799名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:03:09 ID:YKLKbuJA0
うちの会社の場合だと全ての人に交通費が出てたんだけど
6年前から交通費全廃になったのと給料は減ってないけどボーナスが減った
800名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:04:01 ID:BH2DpeUJ0
>>798
でも、年金・健康保険・住民税も上がったろ

扶養控除の廃止なら子供手当てどころの話じゃない
負担を増やし、結婚制度を崩壊させ、外国人に金を渡する悪政としか言いようがない
801名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:06:15 ID:KcO0LbYt0
俺31だけど年収180万…。そこから年金と県民税納めて…
もう、どうしたら…。
802名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:07:54 ID:2ThVrvNB0
バブルの頃の方が
税金は高かったんだけどな

所得税の最高税率50%
住民税の税率が15%(30%)
で控除差し引ひいて
2000万から適用という

プロ野球選手が1億円
貰って経費認めて貰っても
可分所得が4200万円とかw
803名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:09:26 ID:rOASylVz0
>>801
雇用の流動性がうんたらかんたら
ということで転職しなさいw
804名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:11:35 ID:ruRXYS5Y0
三橋貴明
805名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:12:02 ID:3JtOyurZO
>>775
>今の若者は根性ない。海外出張にも行きたがらない。転勤も嫌がる。言われないと動かないし責任も取りたがらない


ふむふむ、昔の若者は海外に飛ばされたり転勤したりするのも喜んで、勝手に行動しては責任を取りたがる変態ばかりだったのか!
ハンパねぇ
806名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:12:59 ID:/bg/sOMuO
今の時代は勝ち負けがはっきりしてるだけ。
格差が広がっただけだな
807名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:13:35 ID:rOASylVz0
>>805
ちっちゃいラジオ片手に外国いって
徒歩で売り回ったってんだから笑えるよね
808名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:13:58 ID:KcO0LbYt0
>>803
ほかの職、募集もしてないし、面接までいっても受からないんですよ。
結局は無能な自分が一番いけないのだけれど。
809名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:16:32 ID:2U8JdBk2O
とにかくデフレを解消してお金を回さなければならない
安売りの過当競争で喜んでいてはいけない
810名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:16:59 ID:64UnHxXP0
今の50代って最近の大卒ヒラ以下の能力の奴普通に居るよな
業種によってはすげえ多い
そいつらが実力主義だの成果主義だのと人件費削減正当化してるんだから笑えない
811名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:19:07 ID:jVy0fSWVP
デフレなんだから当たり前だろ。
なに、今頃驚いてんだよ。アホか。
812名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:24:41 ID:1FWwWzeQ0
>>811
20年前から日本の物価は全く変わってない
813名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:25:49 ID:QNSi1gR70
俺の先輩社員で、深夜残業が続いて遠い自宅までのタクシー代(2万円)を
何度も請求したら、とうとう領収書を課長に目の前でビリビリに破られた人
がいる。お前の残業時間は俺が決めるとかいわれたらしい。
まぁ残業代もタクシー代も払う余裕はないってわけだ。
814名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:26:07 ID:3JtOyurZO
>>807
なんでSONYのヨーロッパ諸国での売り歩きが、現代のアジア辺りの支部に飛ばされるのと同列なの?

815名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:26:37 ID:xubtEavuO
いつものように自己責任でいいですよ、団塊さん。
816名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:28:57 ID:UEfp02Qd0
平均値で328万っつーことは300万以下がぞろぞろって話だな
今まで国民の購買力を落として繁栄したケースはない
人件費の低減=国力低下ということだ
なぜ国がこれを容認しているのか全く理解できない
817名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:28:57 ID:U/E5oPbw0
97年の時点でピークに比べてかなり減ってるからな
818名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:29:57 ID:grxf8BFm0
>>6
自衛隊や海外青年協力隊に入れるとか失礼にも程があるだろ

それ以外の意見は概ね真っ当だけど
819名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:30:20 ID:KNHE5qHw0
上の世代の数も少なく、女性も外国人も参入せず、経済は伸びしろたっぷりで右肩上がりだったころに就職した連中って、
ものすごいゆとり就職世代だな。
820名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:30:59 ID:xubtEavuO
逆に40歳以上の平均の統計はないのか?
821名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:32:28 ID:jVy0fSWVP
>>812
頭大丈夫か?

統計局 消費者物価指数 平成9年〜平成21年
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/nendo/pdf/zen-nd.pdf
822名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:32:29 ID:NnvOoEqL0
平均よりも中央値とやらが見たいな
823名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:32:29 ID:QmeW8CWC0
中韓にせっせと技術や金を提供しまくればそりゃあ10年で貧乏にもなるさ。

なんでこんなことしてたのかな?
ていうかいまだにやってるんだよな。
824名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:35:54 ID:1FWwWzeQ0
>>821
変わって無いじゃん
3%,4%で激減とかいってたら

アメリカどうなんだよw
825名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:36:49 ID:EC3wXaY0P
雇用がどんどん中韓へ流れている
アジアとしては格差がなくなってきているのだから
政治家としては目的達成で満足しているとこだろ
国民を犠牲にしてアジアの平和です
826名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:37:35 ID:wZcTlL2l0
この額って総額なの?手取り?
827名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:41:06 ID:grxf8BFm0
>>826
一般的には収入は総額、所得は手取り
828名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:42:14 ID:XVuXTCGJO
>>700
25歳で520万だが貯まる一方だぞ?
所帯持ちなら確かに入った金がそのまま出て行きそうだが
829名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:42:27 ID:9zOojMr20
>>1を見てこんなのありえねぇwワロスwとかもうありえないんだよな。
33歳のおっさんだけど公立中学の同窓会とか行くとホントに悲惨。
クラスの男の半分近くが派遣、契約、フリーターって何?
残りは正社員だったりするけど残業代なんて出ないようなとこで働いて、中には生気が無いやつも多い。
自分で命を絶ったやつもいる。
普通の会社に入って普通に給料もらって普通の生活するのってこんなに難しいことだったのか?
830名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:42:28 ID:jk5eZq2z0
>>10
他に保険料とか色々上がってるしな
バブルの頃は自販機やコンビニのジュースも安かったし
実質もう1万以上下がってる
831名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:43:26 ID:jVy0fSWVP
>>824
普通の国は、緩やかなインフレになるんだよ。
物価が下落し続けることは異常なんだよ。わかったか?

わからんかったらデフレについて勉強しろ。
832名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:43:35 ID:HOj5SDw30
老人や団塊のところで塩漬けになってる金を消費に回させればいいんだよ
金を使わないからデフレが一向に解消されない
バブル世代も金貰いすぎ

世代間格差を作った小泉をはじめとして一向に格差を解消しようとしない政治家はろくでもない奴らだ
833名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:44:37 ID:QNFg88zP0
金にならない夢を追いすぎ
834名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:44:41 ID:64UnHxXP0
年収だけを問題にしてるのもおかしいんだよな
料率の上昇や総報酬制の導入で手取りはもっと下がってるんだから
835名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:45:53 ID:g98tfNxb0
地方国立出身だけど
大学の同級生、公務員以外はロクな生活してないな。
高校時代の同級生はもっと酷くて大概ワープア同然。
親の援助でそれなりに生きていってる、とか。
836名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:47:05 ID:2U8JdBk2O
ものが安くなるということは給料が下がるということに直結している
ものを動かさなければ景気回復までは遠い
837名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:47:44 ID:oUlYeDgD0
これわかりやすいよ。

デフレの何が悪いのか? -デフレが悪い8つの理由-
http://philnews.seesaa.net/article/168438446.html
838名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:48:28 ID:U/E5oPbw0
ここ10年のデフレも中国様の影響が大きいからな

なに考えてあんな国に期待したんだか・・・
839名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:48:56 ID:grxf8BFm0
しかしあれだ、世界経済の急速なグローバル化で同一労働同一賃金が世界規模で進展してるんだから
高賃金低労働生産性を誇る日本が行き詰るのは当然といえば当然の話
840名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:52:33 ID:IPiftuLJO
うちは80万近く平均より低いのか

もういやだ
毎日16時間は働いてるのに
841名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:52:58 ID:OHBlZze9O
2001年、30歳の時点で年収600万円。不惑の今年は850万円。ま、順当と言えば順当か。失業や
派遣も中途で経験、ブランクなんかも考えると、復帰出来ただけでも幸い。
842名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:56:45 ID:GhJW5QUe0
30過ぎで500万くらいだけどデカイ実家暮らしで投資信託収入も結構あるからまあいいかな
843名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:58:45 ID:wZ1SpQbf0
少子化になってから年収が下がっている
844名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:04:27 ID:0GlNCNeLO
>>839
じゃあトヨタが北米工場で工場ライン労働者に支払っている時給50ドルを20ドルくらいまで下げるか
円ドルレートを1ドル30円くらいまで上げないといけないね
845名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:06:23 ID:jVy0fSWVP
>>844
それよりトヨタ製品を北米で激安で売ったほうがいいんでね。
日本のデフレの最初もマクドナルドの100円バーガーが先導を切っとったし。
846名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:10:08 ID:SqOkLRE50
小泉改革で大企業と銀行は潤ったが
結局その金がそいつらの内部保留となって出回らなかった

だから内需拡大しないのでグローバル化と言って
海外に目を向けていたが円高で吹っ飛んだ

それで国内に再び目を向けても個人消費は10年以上不景気のままで
今さら購買力なんかあるわけない

結論:
大企業と銀行とそれをコントロールできなかった自民が悪い
但し民主は悪い以前に経済にとって敵でしかない
847名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:11:30 ID:NsGgrVwg0
駅前でティッシュや割引券くばってる人が増えたな。昔はサラ金ぐらいだったけど
な。仕事そのものが苛酷になった。
848名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:12:54 ID:grxf8BFm0
>>844
今まさに20ドル前後だろw トヨタ北米工場の労働者の時給
849名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:13:06 ID:0GlNCNeLO
>>845
前回の打ち壊しを忘れたのかい
それで善き市民になるため北米工場をせっせと作ったのが日本の自動車メーカー
日本の企業は北米では善き市民になろうと努力するのに国内ではやりたい放題だな
850名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:15:01 ID:sJnK9mXpP
そうなんだ。男の収入は減ったんだ。甲斐性無しだから、
これ以上女性様に迷惑をかけずに朽ちる人生を選ぶんだ……。

(´・ω・`)<これが、女性様の望んだ男女平等の世界なんだ。
851名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:15:43 ID:Pc2Vfnw50
正社員が減ったんでそ
852名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:17:42 ID:NsGgrVwg0
これから衰退した日本は列強の草刈り場になるだろう。かつての中国のように。
低賃金で重労働の仕事ばかりになるよ。
853名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:22:23 ID:reUUcdJNO
小渕さんが倒れて経世会から清和会に自民党の支配権が移ってから、日本
は海外に富が流出して酷い国になってしまったな。経済だけを考えれば昔
の自民党一党支配で佐藤や田中が強がった時代が一番よかったな
854名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:23:44 ID:0GlNCNeLO
>>848
米国の産業別労組舐めるなよ米国は完全クローズドユニオンだから労組に加入しないと雇用されないし脱退したら首なんだよ
だから50ドルから20ドルなんて下がることは無い
更にニューヨークの賃金なんて15万ドルでもかなり安い方だよ
855名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:24:15 ID:jVy0fSWVP
>>849
そうだなー。他の同業者が載ってくれんとトヨタがターゲットにされちまうな。
アメリカ人は日本人よりも賢いのかもしれんな。
日本人も大局的に自分の損になることには徹底抵抗しないとまずいよなあ。
856名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:26:10 ID:l184LT+fO
テレビもあんま見ない、映画も音楽も殆ど金は使わない
外食もそれほどしないし、女にも車にもさして散財はしない
はて何に金使ってるんだ俺達20代は
857名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:26:46 ID:FD5TbUnLO
俺を含めて俺の周りに300万貰ってる奴なんかいないぞ…
858名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:28:27 ID:sQgjAF7T0
俺の職場は5人でやってた仕事を3人でやるように言われて人数減らされて、
前は午後7〜8時に帰れたのが、最近は10時ごろ会社から帰る日が多くなった。
残業代も月30時間以上はカットなので、半分以上の超過勤務はタダ働き。

家に寝に帰るだけの生活になっちまって、日曜以外はテレビ見る時間も
ネットやる時間もない。
859名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:28:42 ID:mj4g75aSO
年収は下がり、増税ばかり…
そういえば…仙谷由人は「貧乏人は麦を食え」って考えだった!
860名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:28:49 ID:BcNsh7mg0
日本は労働者の権利保護や組合が弱すぎw
861名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:28:57 ID:snd6d3cS0
>>856
ケータイだろ
通話料にあわせて、音楽のダウソ販売、ミクシイとかの課金ゲームと盛りだくさん
862名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:29:10 ID:0GlNCNeLO
大体社会インフラも違うし物価も違うのを無視して賃金のグローバル化なんて寝とぼけた事言っても通用せんよ
社会モラルも最低基準に揃えて詐欺だろうが何でもありにするのかい
書面だけ繕って上場して売り逃げてもお咎め無しで良いって社会なんだけど
863名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:29:44 ID:MC+ZsKZx0
>>859
でも、麦って、スーパーで売ってないんだよな。
どこに行ったら買えるんだろう。
864名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:32:13 ID:NsGgrVwg0
>>853
小渕総理までは弱者に優しい社会主義政権だったからね。ここまでひどい
格差はなかった。
865名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:32:40 ID:grxf8BFm0
>>854
その50ドルってのがそもそも誤解だと思うんだが、どうだろう
確かに1時間あたりの人件費は日系メーカーで50ドル前後、big3ともなるとレガシーコストの関係で70ドルを超えてくるんだが
賃金として支払われる金額は25〜30ドル程度だったはずなんだが
866名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:33:27 ID:jVy0fSWVP
>>863
麦チョコがあるじゃないか
867名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:35:46 ID:LfVxTMElO
家から駅までバスで30分。
不便なところに住んでるけど車売っちゃった。
これからは移動手段は徒歩のみ。
会社まで歩いて20分。
868名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:38:02 ID:sJnK9mXpP
>>859
今やその麦は高級食材ですw
マジで岡田スーパーブランドの無洗米のコシヒカリが930円/2KGの時代だぜ?
869名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:39:00 ID:GtMje8Bn0

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
870名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:39:59 ID:rAA1CdzG0
給料少ないから金全く使わないわ かといって買いたい物も無いけどなw
871名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:45:10 ID:NsGgrVwg0
節約して変化のない生活を単調に続けて老いていくしかないのが今の日本。
872名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 03:48:12 ID:XmfCCCnG0
1997年は「女性はクリスマスケーキ」説がまだ有力で、寿退社が華とされてた頃だから
月給の低い25〜29歳の女性社員は、2009年より少なかったと思われ
873名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 04:16:00 ID:NfQ+Qy2T0
>>870
昔は車欲しい、バイク欲しい、電気製品欲しい、カメラ欲しいとかいろいろ
有ったけど、今はなんか欲しいものが無い。

車はハイブリばかりで乗ってて楽しい車が無いし、バイクは車種が激減して
選択肢がないし、電気製品も特に欲しいものが無いし、カメラはデジカメ
1台あれば十分だしで、ホント、昔に比べると魅力を感じる欲しいものが
なくなってしまったな。
874名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 04:21:44 ID:7ijMEvFS0
27歳で400万円だったから平均より上かと思ったが
大きく下げてる奴らがいるから大したことないのか
875名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 04:26:50 ID:lS1H0u4i0
どっちみち平均よりは上さ
だが、そこまで大きく上って程じゃない
全体では上位2割に入るかもしれんが、定職持ちの中では上位4割以内のグループ
それだけ非正規雇用以下が多い
876名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:45:33 ID:3xJBEmJj0
ま、ここ読んでて思うのは
日本人ってのはホント、甘えた考え持ってる奴が多いなってことだ。
冷戦時代に労働市場もモノの市場も金融市場も国ごとにほぼ閉ざされてた頃の
ラクしていい思いしていたのが忘れられないんだろうな。
早く今の時代に適応する気概を持って正しい努力をせにゃ。
基本的には竹中平蔵の言ってることは正しいんだからさ。
被雇用者はより良い待遇の職場に移りたがるし、
雇用者側は逆に低賃金の人間を雇いたがる。
その中で自分はどううまく立ち回るか?というお話。


877名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:50:25 ID:jcxyGrJk0

国税庁の「民間給与実態統計調査」

            男        女

20〜24歳    256万円   230万円

25〜29歳    355万円   289万円


グラフ
http://kiki.ms/sonota/kyuuyo211.jpg
1年を勤務した給与所得者
http://kiki.ms/sonota/kyuuyo212.jpg

平成21年 2009年 国税庁 
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/001.pdf
878名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:50:40 ID:jcxyGrJk0
>>874

国税庁の「民間給与実態統計調査」

            男        女

20〜24歳    256万円   230万円

25〜29歳    355万円   289万円


グラフ
http://kiki.ms/sonota/kyuuyo211.jpg
1年を勤務した給与所得者
http://kiki.ms/sonota/kyuuyo212.jpg

平成21年 2009年 国税庁 
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/001.pdf
879名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:51:09 ID:jcxyGrJk0

国税庁の「民間給与実態統計調査」

            男        女

20〜24歳    256万円   230万円

25〜29歳    355万円   289万円


グラフ
http://kiki.ms/sonota/kyuuyo211.jpg
1年を勤務した給与所得者
http://kiki.ms/sonota/kyuuyo212.jpg

平成21年 2009年 国税庁 
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/001.pdf
880名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:51:31 ID:jcxyGrJk0

20代後半で 男女差 70万円

881名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:51:50 ID:jcxyGrJk0

女の子は 年収が低いんだよ
882名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:52:11 ID:QbU3zA5U0
負け犬ゆとり世代の年収が減るのは普通のことだと思うが。
それが嫌なら高給がもらえる職業で働けるように努力しろ。
883名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:54:48 ID:jcxyGrJk0

年齢別 2008年

            男        女
30〜34歳    453万円   301万円
35〜39歳    530万円   290万円

40〜44歳    617万円   288万円
45〜49歳    663万円   290万円

グラフ
http://kiki.ms/sonota/kyuyo002.JPG

平成21年 国税庁 
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2008/pdf/001.pdf

884名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:54:57 ID:NKr2b9Hv0
トラックバックの技法をマスターしないと、

グローバルなIT世界では生きていけないから、
例え、声がかすれようとも、つるつる滑り続けようとも、

勉強せねばなりません。
885名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:59:33 ID:UEYiIg1H0
「分母に非正規が入っているから云々」言っている奴は池沼
それも含めて若年層全体の年収が下がっていることに問題意識と危機感を持つべき
そんな事もわからん馬鹿だからお前らの年収も下がるってのにw
886名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:03:10 ID:jcxyGrJk0
>>885

正論
887名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:04:30 ID:/yjzyJ2R0
28歳の地方公務員だけど年収500万弱ぐらいあるからまだマシなのかな
残業多いけど
888名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:08:53 ID:vh3VNEyW0
知ったこっちゃない、金が欲しけりゃジジイババアから取れよ
俺はサイテロを続けるだけだ
現金は金塊に変えて長期保存
889名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:09:35 ID:kPSeIcnuO
ジミンガー
890名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:13:01 ID:6249cgUM0
>>885
分母に非正規が入っていて、その比率が上がっていることで、
平均が押し下げられているのであれば、
非正規の比率が上がっていることを問題視すべきであって、
平均が下がっていることを問題視するようなすり替えはどうかと思うんだ。
891名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:13:46 ID:M4tJnDNSO
中小企業の孫受け、年収400位
手取りで350位

まぁ高卒の俺のスペックじゃこんなもんか

英会話習いてぇ
892名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:18:40 ID:kjPzZtOv0
>>887
俺も29歳の地方公務員だけど、年収は400万円くらい。
教師だから残業代は出ないし、行政職が羨ましいな。
893名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:19:14 ID:UEYiIg1H0
>>890
果たしてすり替えかなw
足りない頭で考えろよ
都合のいいすり替えをしているのはどちらだい?
894名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:21:20 ID:7kV2lLfG0
単純に文系が多いからでしょ。文系の収入と理系の収入はここ最近
理系が上位になったように文系は減少傾向が続いてる。文系ができる仕事
がアウトソーシングや派遣化で労働単価が減ってるのだから
文系が多いのと相まって下がるのは当たり前。
895名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:25:55 ID:s1D8E6Hr0
【話題】 TV局女子アナの年収が判明! 高島彩2000万円!西山喜久恵1900万円!高木広子1800万円!島田彩夏1800万円!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289054993/
896名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:30:24 ID:ngNpN//VO
陸上自衛隊だけど
もっと防衛費増やして給料上げて欲しい
897名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:30:30 ID:Y09VCd7e0
>>892
行政職で500万超える自治体なんて関東近辺の数えるほどの自治体しかないぞ
ほとんどは350万くらいだ
898名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:33:26 ID:7kV2lLfG0
>>892
今後はわたりのような水増し賃金は無くなるから本当に
リアル薄給になる。しかも都市部ほど高齢化で社会保障費が
増えるから自治体も給与を増やすのが難しくなる
899名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:33:40 ID:/s/nnUzz0
意味のないものが売れなくなっただけだ
社会が正常化しているのだ
900名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:35:38 ID:wAcRTmmu0
平成21年 2009年 全国消費実態調査

単身者 年収 
30歳未満
男 322万円 
女 289万円 

グラフ
http://kiki.ms/sonota/tanshin.jpg

政府統計の総合窓口
男女, 年間収入階級別1世帯当たり1か月間の収入と支出
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001028135&cycode=0
901名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:36:46 ID:7bhvy2r5O
都道府県別に平均年収だして欲しい
宮崎は平均200切るよ
902名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:42:33 ID:Hu6q1mZk0
中央値は300万以下って感じだな。
まあ、そんなもんだろ。
903名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:53:23 ID:y7znLq63O
やっと現実的な数字が出るようになってきたな。
904名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 11:56:33 ID:wmPGVGg00
自分は五流大・院卒だが
就活売り手市場最後の年にいわゆる業界上位企業に就職でき
入社3年目で年収500万(残業代込だが)であることを考えると
つくづく恵まれていると最近感じている。

それに比べて、「現状に甘んじるな」と自分に言っていた
いわゆる一流大学に入学した小中高の友人たちが
いまや派遣で働いていたり、仕事を辞めてフリーターになってたりするるのをみると、
ちょっと気の毒に思える。

あと自分に足りないのは結婚だけ。
905名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 12:17:14 ID:2GIp14Jd0
>>904
定職に就いてて、性格が悪くなければ(女癖、浪費癖、ギャンブル狂、DV、自分以外の意見・価値観を認めないなど)、なんとかなるよ。がんばれ。
906真ネトウヨさん ◆vLLhsXARXo :2010/11/07(日) 12:21:59 ID:e80lWy640
貧困層多すぎるなw
質素に生きればいいんじゃねーの?
907名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:35:53 ID:yHjCWy4Z0
馬鹿自民のグローバル化が
デフレを促進
物価が下がる=給料が下がる
を理解出来ないアホ
908名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 13:49:43 ID:aYdbHwbHO
一年で年収32万下がった
月給が手取り約31万から27万くらいに。
しかし何故かナスが夏3マソ、冬5マソ上がったが…
909名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:28:19 ID:POUy7MzR0
>>908
おそらく予算は減ったけど業績が良かったんじゃないか
910名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:42:30 ID:aYdbHwbHO
>>909
ご明察の通り
けどサビ残入れたら月手取り40マソいくと思う
経常利益が上がったのは社員の給料下げたおかげ…
911名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:45:00 ID:xySNK3lN0
ヾ(*´∀`*)ノ37歳♂年収120万円ですよー
912名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:47:42 ID:OiZKCWJm0
まあこんな年収は田舎だけ
東京で調べれば平均450か500くらいは
行くはず
913名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:56:11 ID:rwRnj3z80
>>912
デフレのメリットだけを享受できるニートは、現実を知ってなくていいよな羨ましい
914名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:58:23 ID:rnZ/gMwy0
ぎりぎり平均上回ったか。

でも嫁をもらえる当てもなければ養えるだけの金もねぇ
915名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:05:04 ID:OiZKCWJm0
>>913
いや俺の周りはこの平均の倍はみんなあるから
916名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:39:27 ID:KAIr0Kam0
おれ東京の中小で働く29歳だけど年収350前後だよ

時代がやっとおれに追いついてきたか
917名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:51:46 ID:wZKTG/FbO
今の二十代は気の毒な世代だなww
918名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:55:55 ID:ZR0chqoa0
ネットでいくら見栄張って嘘言ってても無職引きこもりは早晩段ボール乞食だから
919名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:10:31 ID:1N4HCUCt0


        政府と日銀のデフレ政策が原因だ

920名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:17:16 ID:B+RlheEq0
自殺・うつ病・過労死偏差値ランキング

70 マクドナルド 餃子の王将

65 富士通・東芝・サラ金・GIGAZINE

62 SE・電通(コネ以外)・テレビ制作会社・編集プロダクション・ショップ99・損保ジャパン・トヨタ
61 NHK・国I・JRグループ・野村證券・NEC・先物・P&G 日野自動車・メガバン(早慶以上)
60 新聞・伊藤忠・コナカ・博報堂・DNP・楽天

59 電力各社・メガバンク(早慶以下)・商社(伊藤忠以外)・東京海上日動
58 民放・NTTデータ・キーエンス・国II ・外資金融・三井住友海上
57 ソニー・シャープ ・キャノン・日立・ヤフー
56 日本郵政・生保各社・警察(ノンキャリ)

55
54 ソフトバンク
53
52 やずや
51
50 Apple Inc.

49 共栄火災
48 新日本石油
47 出光興産
46
45 大学職員
44
43
42 地方公務員

30 グーグル
921名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:18:39 ID:9zOojMr20
自分の周りではー云々言う奴って自分の生活圏半径3mでしか生きてないヒキか?
バイトしかしてない奴なら100万〜が普通だろうし
正社員で働いてれば500万〜は普通だろうし
いいとこ入ってれば1000万〜も普通なわけだ。
自分の周りでしか話できない奴って何もしないでヒキってる専業主婦みたいだなw
922名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:20:22 ID:zGo5Y7OpO
経費削減が成功してるわけだな
923名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:22:23 ID:egZMu2DA0
>>1
1997年時点の20代後半って、バブル就職世代が半分くらい混ざってるだろ。
それでいてたったの45万円しか違わないことにむしろびっくりした。
924真ネトウヨさん ◆vLLhsXARXo :2010/11/07(日) 16:25:12 ID:e80lWy640
シナ出稼ぎにすら仕事があるのに、日本人で働けないなんていうのは
、完全に甘え。

自分の能力にあった職業に従事しろ。
無能でも無能なりに生きていける社会に感謝しなさい。
925名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:25:28 ID:PrXkC9GF0
若者を痛めつけて自分達が楽する、これが団塊以上の連中のやりくちですよ。

国が滅びようと、若い人間がどんなに悲惨な状況になろうが、自分達さえ良ければ という考えなんですよ。 
926名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:27:59 ID:olZIBOnW0
民間の年収なんて知ったことか!
公務員は変わらず、年収は高いから、関係ない。
927真ネトウヨさん ◆vLLhsXARXo :2010/11/07(日) 16:31:43 ID:e80lWy640
人数が多く、現在権力の多くを握っている団塊世代には勝てないだろうね。
ぼやいてないで、早く昇進することを考えるべきだな。
利口な人はとっくにしてるけど、何でも他人のsえいにしちゃう無能な人は
何やってんの?w
928真ネトウヨさん ◆vLLhsXARXo :2010/11/07(日) 16:34:59 ID:e80lWy640
>>926
民間は派遣なんだか、バイトなんだかよくわからん底辺職が入るから
平均したら低めにでる。
民間優良企業に比べれば、全然高くない。
乞食レベルで考えると高く見えるのは当然。
929名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:41:50 ID:bhNJqSxg0
お前ら団塊の既得権益をよこせとか言ってるけど
お前らが将来それをさらに若い世代に譲るとは思えんのだけど
930名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:47:40 ID:c2OWY51V0
>>920
ワラタwww
931名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:50:34 ID:nnldWuVD0
1045万円から1000万円に減少したっつーのと違うからな
932 ◆/WKhOrP2WU :2010/11/07(日) 17:09:39 ID:YUAmW96q0
女がトイレに行っている間に45万も減少したのか〜。
だとしてもそれに対して不満を言う>>1も阿保だな(*^.^*)
933名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 18:11:01 ID:wZKTG/FbO
ゆとりのクソガキ共に既得権益を譲るつもりはない
という点では意識共有できてるんだよな。
934名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 20:20:31 ID:NQN/5bPd0
老人の割合が増える一方だからな
無年金老人とナマポニートを殺処分でもしないと
935名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 21:43:54 ID:wZKTG/FbO
人口の多い世代は投票数が多いから
人気商売の政治はどうしても多数派の世代に媚びるんだよ。
少数派世代の二十代や十代は諦めろよ。
お前等に有利な政府なんて生まれようがない。
936名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 21:46:53 ID:L+g5q3jb0
【話題】 職業別年収1位は医師、平均年収1160万円、2位は弁護士、
平均年収801万円、3位は公認会計士・税理士、平均年収791万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289099611/l50
937名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 21:50:38 ID:fs1kvUlN0
NHK-SP 「862兆円 借金はこうして膨らんだ」★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1289132689/
938名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:21:37 ID:wjLy0f/r0
このまま若者が貧乏で、結婚して子供を持って車とマイホームという
昔当り前だったことが到底できない状況が続けば
家は売れないわ車は売れないわ保険は売れないわ、で
企業だって困るだろうに
939名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:16:40 ID:Na6OJffL0
でもそれは個々の企業が考えることじゃないからな
合成の誤謬
940名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:55:06 ID:REqEHY1JO
その世代の求職者は労働市場に余っているから
もっと値下げすればいい
941名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:52:18 ID:NTXJPjF40
まだまだ人件費削減給与削減は続くよ。中国との人件費競争でまだ下がる。
それが済んだら次は東南アジアとの人件費競争。

勝ち残る貿易輸出国は安価で高性能な製品作る国だけ。この道は間違ってるかもしれない。

20年後は日本という国があるかどうかは分からんが、普通の暮らしをしたいやつは
日本企業にこだわらず世界の優良企業に就職活動をせんとイカンな。

日本生まれだが大学までに英語喋れるようになって、就職はフランスダノンとか


世界で通用しない日本国内で就職組のほとんどがワープアでただ生きてくだけってな状況になってるかもしれん。
自国の通貨が弱まれば資源、食料も手に入らんから生きるだけ食べるだけと言っても
今のそれよりかなり貧しく悲惨かもな。

若いやつは世界で通用する人材目指していまを精進せいよ。
942名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:22:43 ID:UDJZuE230
俺は年収7万円
943名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:32:44 ID:UDJZuE230
>>565
今よくても先はわからないよ。
人生何があるかわからない。1300→0の可能性もある。
自慢したいようだけど、アンタが一流じゃなくて会社が一流なだけだよ。
一流企業勤めからホームレスになった人間もいる。
944名無しさん@十一周年
外資でリストラされた人が数年前住んでたところの近所にいたなぁ