【話題】 櫻井よしこ氏 「ヒトラーのドイツに似ている中国に大人の対応は必要か?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
中国は軍事的な巨体を膨張させ続けている。
隣人の謎多き行動について、櫻井よしこ氏はこう指摘している。
ここで私たちが歴史から学ばなければならないのは、宥和策は無意味だということです。

1938年9月のミュンヘン会議で、ヒトラーに説得された英国のチェンバレン首相らは、
ドイツのチェコ侵略を容認しました。いわゆる「大人の対応」ですが、それが結果的に
ドイツの勢力拡大を許し、大戦を生じさせるに至りました。

対して、英国議会下院でドイツの軍拡を指摘し「われわれは後顧の憂いのない安全保障の一大努力をすべきだ」
「今は、わが国が目覚める最後のときだ」と説いたのが、後に英国を率いてドイツの侵略を止めた、チャーチルでした。

ヒトラーと同じ「侵略的構造」をもち、軍事力を背景に領土拡大をはかる中国に対しては、いかなる宥和策も無意味です。
ところが、中国を刺激しないよう、菅、仙谷両氏は衝突ビデオさえも公開しようとしません。

「大人の対応」だといって全面的に中国に譲歩する菅政権の宥和策の、なんと危ういことでしょうか。
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/postseven-20101103-4998/1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:16:42 ID:AjlWa/cq0
2げt!
3名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:17:36 ID:OaTuW+RI0
>>1
全くその通り
4名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:17:44 ID:uj3yxm7d0
>菅政権の宥和策

策とかのレベルじゃないだろ

脳なしなんだから
5名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:18:24 ID:RpxTQiDd0
浅知恵女がまた飛ばしてるなw
6名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:18:44 ID:ASlVa0Ra0
ドイツに失礼だぞ
7名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:18:54 ID:clQebBGZ0
日本人で民主党に投票した人って何を期待してたの?
8名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:19:00 ID:lNrrkvN60
民主党では、中国の相手できない。
とくに仙石は駄目だ。
9名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:19:44 ID:T6YuUxwL0

> ヒトラーのドイツに似ている中国

菅・民主党政権は、ナチスに侵略されたフランスの支配層と同じとも言って欲しいな。
10名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:19:48 ID:Sx1u+D4g0
浅知恵ってより、馬鹿なんじゃね
毛沢東は日本人石原完爾より戦略家で優れてるって扱いだぜ
白人はえぐいからよ
11名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:19:52 ID:vUPyW7qL0
ちとストレートすぎる喩えだなあ
12名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:19:54 ID:K7CveCZe0
ヒットラーの登場当初は周辺諸国にも歓迎する政治家がいて
祖国を自らドイツに明け渡そうとしたんだよね

どっかの国の政治家といっしょだわ
13名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:20:15 ID:PPzYs375P
>>5
おまえの100万倍以上知識も知恵もあるぜ
14名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:20:19 ID:zcb67/6d0
日本三大タカ派www
15名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:20:29 ID:5fDFnw310
まあ、チェンバレンの話を持ってくるのは妥当だと思うが
ヒトラーは今の中国よりずっとマトモだろ
16名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:20:34 ID:taEIYEMGP
民主党政権なんて似たところはあるし
さらに売国というおまけも付いてるぞ
17名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:20:34 ID:wQnI5jjb0
反日という民族差別を国を挙げてやってる超差別大国にして一党独裁
尚且つ素朴な愛国心を称揚した覇権主義
現代のナチスドイツだな
18名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:21:15 ID:Lh1+sqz20
誰でも、現在の日本はチェンバレンの宥和政策を思い出すよな
19名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:21:15 ID:1RJyZ3EA0
ドイツは最高の技術水準の国だが中国はコピーだけの国
20名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:21:25 ID:rd+u0j1p0
前原頑張れ
21名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:22:05 ID:8h23UVV20
宥和策をたどっていけば、自民に辿り着くんだが。
22名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:22:18 ID:wQnI5jjb0
反日って単なる民族差別なんだよな
民族差別を堂々とやってる一党独裁国家
それが中国
ナチスドイツと変わりません
23名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:22:28 ID:Bd0VwJeV0
・日清戦争以前から尖閣周辺を調査していた日本は1895年
尖閣がいずれの国にも属していないことを確認したうえで尖閣諸島を
沖縄県に編入した。中国の反発もなく国際的にも日本の領土と認められ
日本人の入植も行われた。日清戦争とは関係なく行われた

・1968年、尖閣諸島に世界第2位のイラク並みの油田があるという
国連の調査結果が出るや中国ははじめて尖閣諸島の領有権を主張し
尖閣諸島は中国領という教育を始めた

・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し
小泉内閣時、中川昭一経済産業相は、中間線の東側海域に鉱業権を
申請していた帝国石油に試掘権を付与その後安倍内閣(甘利経産相)は中国との
局長級協議を開いたが、そこでは日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」
と脅された 福田内閣の発足に伴って方針が転換され後任の
二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」とストップ をかけその後動きが止まった

・2010年4月 鳩山首相は米ワシントンで中国の胡錦濤国家主席と会談した際 、
東シナ海を友好協力の「友愛の海」にしたいとの考えを示した。また
全国知事会で「尖閣諸島の帰属問題は日中同士で議論して結論出す」
と発言したり、普天間問題で、アメリカとの関係が悪化しのをいいことに
中国漁船は尖閣列島の日本領海での操業を開始

・6ヶ月後操業を日本の巡視船に発見されたが日本の巡視船の指示に従わず
2度船体をぶつけたため、船長を公務執行妨害で逮捕した
これに対し中国外交部は「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った
24名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:22:00 ID:QgEhGmXv0
そうえいば田中角栄は、創価学会をナチスと断言したそうだけど
櫻井がいうなら、中国と創価は同じってことになる
25名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:22:57 ID:B9cpXcAW0
櫻井女史には政治家になってほしいが、こういう人でもいざ政治家になると大人しく
なっちゃうものなのかね?
26名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:02 ID:BHOfBJqz0
>>19
中国は現代文明を創った国だよ。
27名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:11 ID:tfbYTwng0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これを書いているのは中央日報コメント欄でsuhai38などのアカウントを
使っている北朝鮮猿です。日がな一日、何年も日本の掲示板に張り付いて、
特にスレッドが建ったばかりの頃にまとめサイトへの転載を狙って集中的に
書き込みを行ないます。

>>5 :名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:18:24 ID:RpxTQiDd0
浅知恵女がまた飛ばしてるなw

>>10 :名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:19:48 ID:Sx1u+D4g0
浅知恵ってより、馬鹿なんじゃね
毛沢東は日本人石原完爾より戦略家で優れてるって扱いだぜ
白人はえぐいからよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
28名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:29 ID:a/bL8mSB0
まあ、正論なんだが
その前に日本人の平和ボケをなんとかしないとな。
英国の失敗もそれが根底にあったわけだからな。
29名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:36 ID:a3c7wgXv0

【民主党】 法人税5%減税へ  ※財源は、研究開発減税の廃止、設備取得費を非課税の見直し
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288753753/

【ありがとう民主党】 若い世代の保険料負担増  高齢者医療でメンツにこだわる民主党
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288753239/

30名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:37 ID:akrlznca0
>>5
その浅知恵女にビビってんじゃん。
31名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:42 ID:7aG2HMGb0
つまりチャーチルの述懐みたいにとっとと中国をとっちめろってことですね
でも日本に軍隊無いからなあ
32名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:47 ID:Eb2LMuJp0
年寄りって櫻井よしこ嫌いみたいだけど正論振りかざすタイプが嫌いなのかね
33名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:52 ID:No6jBFv7O
>>17
チベットやウイグルなどで絶滅政策をやっていますしね。
34名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:54 ID:6stKwgIR0
>>1
怖い大人の対応は必要です
35名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:23:57 ID:I4HSh+9vP
偉大なヒトラーと中国をいっしょにすんなよ。
36名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:24:00 ID:R44yePlcO
中国と一緒にするなんて総統閣下に失礼だな
37名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:24:03 ID:IVyd5S5LO
>>1
必要、不必要とかいう問題じゃない
日本は堂々と正論を言えばいいだけ
日本人は中国人と同じ土俵に降りてはいけない
38名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:24:12 ID:IxxB6a9N0
>>15
少なくとも13億人もいるから
ヒトラーより厄介な問題。
しかも核を背景に拡張主義を
推し進めてるので、かなりやっかい。
39名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:24:24 ID:q5RLMrbL0
こんな早いスレ番でも工作員は元気だなw
40名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:24:36 ID:TvhT3yoGO
戦争するなら核を持ってくれ
41名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:24:43 ID:RpxTQiDd0
>>13>>27程度のオツムをたぶらかすには女の浅知恵で足りるんだろうなw
42名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:24:53 ID:Bd0VwJeV0
・中国は、船長を釈放しなければ報復する、と宣言
トヨタがリベートを販売会社へ支払ったとして罰金を
科す、日本への旅行のキャンセル、中国への学生招待のキャンセル
レアアースの対日輸出禁止などのいやがらせをしてきた

・更にゼネコンフジタの社員4人が軍事エリアでビデオ撮影をしたとして
スパイ容疑で人質に取られるや、おじけついた政府は、中国人船長を釈放した
釈放は、反日親中派の仙石官房長官の意向によるもので
これは尖閣諸島の領有権を中国に認めたことになり
日本は領土の割譲という、かつてない屈辱を味わうこととなった
また、同日、中国は、東シナ海ガス田の単独掘削を開始した
世界のメディアは、「日本が中国の圧力にひざまずいた」などと伝えている。
韓国では「民主党時代に独島の解決を」と伝えた
2010年9月24日は、日本の国辱記念日となった
この国を守り抜いた先人達に申し訳ない

・ 船長は特別機で帰国、ヒーロー的扱いを受けピースサイン
また中国外務省は中国の領土と、国民の人権を侵犯したと強く抗議し
日本側に謝罪と賠償を求めた

・日本を困らせようと次々と嫌がらせや日本人の逮捕監禁を継続している
最中、民主党は8月に起こった中国の土石流災害に対して
総額1億円を上限とする緊急無償資金協力による食料などの援助物資を
中国側に渡した 、中国側は引き続き協力を要請した 
口蹄疫など日本の災害には、 1円も出してないが、 中国様には、1億円の援助
この援助は謝罪と屈服ととられて更に悪い結果になる
隣国を援助する国は滅びる
43名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:02 ID:4ePcJgPo0
全く正しいの一言、政治に出て欲しいが・・・
44名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:08 ID:yCLC/u410
ユダヤ豚どもに毅然とした対応をとった偉大なる総統閣下に謝れ。
チャンコロをよりによってナチス政権に例えるなど無礼にも程がある。
45名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:24:26 ID:QgEhGmXv0
>>27
見解違いにも程があるようだ、くしくもないちょうの人間だが
46名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:10 ID:wsqLPaje0
>>27
見解違いにも程があるようだ、くしくも、ないちょうの人間だが
47名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:10 ID:W0NL9okI0
>>1
ヒトラーに失礼だよ
桜井よしこってどうしていつも言うだけなの?
結局政治が悪くないと食べていけないんでしょ?
政治家へ転身して国を変えようとは思わないの?
48名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:39 ID:Iq1HgW5e0
櫻井・・・おまえがいうな。
49名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:41 ID:IuIY5EoC0
>>7
北斗の世界
50名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:43 ID:PgEyY0B70
中国には言論の自由も人権もない。あるのは格差と公害だ。共産党の一党独裁政治で選挙も実施されないから、民主主義もない。
あの共産主義国家のロシアでさえ選挙があるのに。
51名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:49 ID:rKBvipedO
大人の対応とか とろくさいことは 必要ありません
52名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:25:58 ID:pLZU1BLM0
え、つまりこれ中国を褒めてるのか?

ヒトラーの悪行とかほとんど戦勝国による捏造なんだけどな

いまも日本は戦勝国に苦しめられているというのに・・・
53名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:26:04 ID:YPCu16tG0
更年期障害のおばはんはキモいよ。
54名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:26:16 ID:rpjcP6EM0
>>5
AV女優かと
55名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:26:19 ID:uj3yxm7d0
予想通り、

キムチ・ワームが湧いてきましたね

ログが面白そうです
56名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:26:35 ID:jxl4sImEP
表現が的確すぎてレスしようがない
57名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:26:36 ID:6IsV6EEQ0
管は自分自身と民主党の保身のことしか考えていません。
日本、および東アジアの平和などどっちでもいいのだそうです。
58名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:26:43 ID:yI4FEH/QO
>>25
日本国民を煙に巻くようなオバサンが、政治家とかなんの冗談ですか?w
59名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:26:47 ID:/6wm80mb0
戦前の日本と言ってあげれば良いんだよ。
60名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:27:00 ID:wQnI5jjb0
反日ってナチスドイツのユダヤ排斥運動の出だしとなんら変わらんのやけど
これを許容してる日本人と日本のマスコミって一体・・
海外のマスコミは自国の利益にならない「人権」なんて興味ないよ?
ましてや中国のマスコミは日本人の人権なんて絶対報道しない

今日も日本人は中国公安部の重点ターゲットです(笑)
61名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:27:04 ID:lmtmA2T80
宥和策

なんだこの日本語
もっとわかりやすい誰もが知ってる似た言葉で言いなさい
62名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:27:11 ID:5fDFnw310
なんかこのスレ、個人攻撃が多いけど
民主党の超宥和政策に賛成の連中なのかねぇw
63名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:27:19 ID:D/b1PKo+0
古典的な手法で、櫻井がやってるのは、とある人間の意見をその場では北朝鮮シンパだどうだと否定して
一週間ほどたってから自分の意見として表明するという釣りなんだよね
64名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:27:25 ID:RJL+uMglO
正論だな
65名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:27:56 ID:IXiGRne10

    よしこさんの言うとおり!
66名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:00 ID:94FiIcMS0
>>61
つ 友愛
67名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:02 ID:6w9SXBez0
核保有国をヒトラーに喩えるなら
ごく当然のように小国に戦争するロシアやアメリカは
正義なのかっていうとぼけた持論だな。
68名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:19 ID:myJZXMYi0
「ばばあのたわごと」はもっと無意味
69名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:41 ID:h9+c90qW0

>大人の対応は

相変わらずアホだな。
「必要な対応を取る」でいいんだよ。
自分から枠はめるな、バカ。
70名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:42 ID:8Nk05Dc3O
柔よく剛を制すって言葉を知らんのかこの馬鹿女は!
71名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:53 ID:SUUukiil0
櫻井さん、首相になって!
72名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:58 ID:a/bL8mSB0
おまいら、連呼厨の浅知恵な煽りに釣られるなよ。
73名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:59 ID:YkXsPrUw0

つか、ヒトラーの場合、返還を求めたのは
ヴェルサイユ条約で連合国に占領されたドイツ領だけだけどな。

チェコ占領って言ってるけど、チェコはもともとオーストリアから
独立した国だから、広義的にみれば、ドイツの領土だし。

こういう歴史を勉強しないヴァヴァアがいるから
日本が叩かれる。
74名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:29:15 ID:+hNIdzkAO
>>5
売国シナチョンコ乙
75名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:29:22 ID:MXLe0R3U0
>>1
言うならナチスドイツといいなはれ
現在のドイツ国家に失礼だ
76名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:29:24 ID:VlPxVDFnP
中国が暴れだしたら日本は第二次大戦のイギリスの役割果たせるかどうか
(連合軍の反撃体制が整うまで孤軍奮闘)
このままだとポーランドかフランスの役になりそうな予感
大人の対応をことごとくスルーされて踏みつけられてるんだから

強硬路線で行って何がわるいんだか。

ビクビクする仙石たちの意図がぜんぜん不明。
78名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:29:42 ID:VKIvOx960
間違いねえな

菅と仙石は歴史的バカ人物として記録された
ルーピーは無かったことにされている
79名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:29:42 ID:8h23UVV20
そもそも、ヒトラーは真っ当な選挙で選ばれたと言う時点で、中国とは全然比較できないだろ。
ヒトラーが支持されたのも、イギリスが過激な第1次大戦の賠償請求でドイツをいじめたからだし。
80名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:00 ID:k12ShS1G0
「大人の対応」
「冷静な対応」
「人道的な対応」

理屈が通らないけど、日本側に折れさせて相手側を有利にさせる、
売国奴の常套句。

マスコミとかがこの単語使い出したら、怪しいと見たほうがよい。
81名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:01 ID:kxu6nDaPO
ヒトラーですら毛沢東が虐殺した人民の数に到底及ばない
82名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:04 ID:sYYKW58c0
野犬チャンコロは上から下まで小学生 小学校の時 オレッチもお前にそれは売らんとか 
よく言っていたよ まだ中学生まで成長してない
83名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:24 ID:xGuDedJcO
>>45-46
これ何?
意味もわからんし。
84名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:25 ID:riCp/s8F0
何をやられても黙って耐えるのが「大人の対応」と
日教組に刷り込まれた連中には理解できないだろうな
85名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:27 ID:/2HXqacS0
まあ幼稚な中国を相手に熱くなることは絶対に避けるべきだわな
かと言って民主党の態度は媚びでしかなくとうてい評価できるものじゃないな
なにが柳腰だ
うろたえてるうちにまわりが好都合に動いただけじゃねえか
あんな奴らにまかせておいてはダメだ
86名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:31 ID:1wCkQJxSO
>>77
よほど弱み握られてるのかね
87名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:46 ID:uwKgQkew0
事を荒立てる事だけはナントカ避けたいって、へらへらしてる間に併合されるパターンだな
ヒトラー相手に大人の態度で接したフランスは、大人の態度で降伏文書に調印したよね
大人の態度が通用するのは、先生が教壇にいる時の教室の中だけだよね
88名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:52 ID:YQnjYASf0
櫻井女史がんがれ超がんがれ
89名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:30:55 ID:qVgaXTPf0
今まで国防意識が無さ過ぎた。
無駄な対外援助をすべて止めて、国防と資源開発につぎ込め。
援助を止められた外国が非難してもかまわない。
自分が死んでコジキや詐欺師に貢ぐのでは本末転倒である。
90名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:31:11 ID:B9cpXcAW0
>>58
煙に巻くどころか堂々と領土譲渡する馬鹿共の方が良いとでも思ってんのか?
冗談なのは今の政権だっつ〜の
91名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:31:26 ID:GRz3N9nR0
はやく日本も軍備を増強しないと、もはや日本は豊かじゃない
富国強兵
92名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:31:43 ID:OHKYN4Sv0
>>1
ドイツとヒトラーに失礼だなw
93名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:31:52 ID:MrRIgfcS0
>9

仏蘭西にあまりに失礼だろ! 謝れ!
94名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:31:54 ID:vbMkHPvO0
そもそもミンスは大人の対応すらできてないしなぁ・・・
ならず者にひたすらぺこぺこ土下座して自分家の物全部与えようとするとか
キチガイ以外の何物でもない
95名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:31:57 ID:/wtt9ITe0
隙だらけで情けない国政相手にするより、日本企業にモノ申すほうが先だと思うけどな。
会社の指令で行かされてる数十万人の在中邦人こそ最前線で戦う兵士なんだから。
96名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:23 ID:0LOZ1Fli0
中国の本質を突いているからこそ中国はこの人を敵視しているんだよね
櫻井さんが首相になってほしい
97名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:23 ID:Ftksk5Lr0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 憲法9条が | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
98名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:25 ID:YkXsPrUw0
>>28

>その前に日本人の平和ボケをなんとかしないとな。
英国の失敗もそれが根底にあったわけだからな。

全く違う。
ヒトラーの要望は
ドイツが押し付けられたヴェルサイユ条約の破棄と
それで取り上げれた、ドイツ領土の返還だけ
ドイツは敗戦しているから、侵略してるように書かれているけど
実際はドイツ領の返還を求めただけ。

そもそもイギリスはアフリカとかアジアに広大な植民地を
持っていたから、ヒトラーの領土返還は当たり前の行為と
考えて、文句は言えなかったのが正解。
99名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:28 ID:1FBSSiujO
侵略的構造ってなんぞね
100名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:34 ID:CI7BO3/t0
まったく反論する余地がないな
101名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:38 ID:Qihg68tg0
中国と国交断絶しないならロシアと国交結べるはずだ。ソ連に西側諸国が援助してるようなもの。
102名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:43 ID:sYYKW58c0
野犬チャンコロに大人の対応と言っても理解できんじゃろ
103名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:46 ID:j/WUZH6/0
http://mentai.2ch.net/china/kako/980/980335229.html

1 名前: 中国鬼子 投稿日: 2001/01/24(水) 20:20
中国共産党はナチスと同じである。
中国共産党は民族浄化の名の元にチベット人を虐殺した。
これは、ナチスのホロコースト全く同じ過ちである。
しかし、中国は国連の常任理事国であるためにこのことは議題に上ることはない
漢民族こそ最高であると言う中華思想はナチズムと全く同じ考えである
中国は危険だ。中国なんて氏んでしまえ。中国なんて朽ちろ
中国は逝って良し!!
104名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:50 ID:wsqLPaje0
>>55
よう、アホ、おまえもな 英保

>>67
紛争国で当事者能力を失ってる場合に介入は仕方無い場合もある、絶対では無い
それだけだと思うが
105名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:32:51 ID:7aG2HMGb0
外交は子ども喧嘩と同じだって言うしな。中国は無理を通して、通理を引っ込めようとしてるんだから
大人の対応が通じるわけも無い
106名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:33:04 ID:1wCkQJxSO
>>94
かけひきも何もしないでただただ言いなりになり、与えるだけだもんね
107名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:33:38 ID:qLhttvAg0
おっぱいぷるんぷるん!
108名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:33:45 ID:yI4FEH/QO
>>90
国民に向かって嘘を吐く奴は信用できない、それだけのことだ。
ベクトルは関係ない、別に民主のことなんて一言も言ってないし。
109名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:33:51 ID:6stKwgIR0
>>83
なんぞ?
110名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:33:56 ID:4F9xK012O
>1を読んでいるとアメリカの妬みが聞こえてくる
111名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:33:57 ID:OoIOCgHq0
管政権の大人の対応でなく
真の意味での大人の対応は必要だろう
112名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:34:00 ID:OvGAOpqzO
>>58
>日本国民を煙に巻く
日本国民を愚弄しまくり
インデックス2009に主権の委譲やら外国人参政権を掲げ、反日売国に勤しむ民主党議員さん達の事ですね?
詐欺マニフェストに騙され、
友愛・平和・コンクリートから人への言葉で煙にまかれたのは一部の日本国民ですがね。
113名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:34:01 ID:SuVjEUxb0
で、結局このオバハンはどうしたいわけ?戦争しろって言ってるの?
もし中国と戦争になっても自分は安全な場所から見てるだけなんでしょ?
114名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:34:23 ID:ysHktxsnO
まあシナチクどもの軍拡にも領土拡大欲にも歯止めが必要な時期だとは思うが
実際今の何にもない日本に何ができるって言うのかね
この女史は
115名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:34:25 ID:SMvote7L0
頼れるのはよし子さんしかいない
116名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:34:29 ID:VKIvOx960
シナに対抗して軍拡しろ
戦時国債を発行しろ 戦争が始まる
核武装、中国全土を標的にミサイル開発、空母建造、原潜配備しろ

117名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:34:31 ID:ZcQKjTSi0
櫻井さん、選挙に出てよ。
私は支持する。
118名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:34:46 ID:eeHgfK9U0
>>113
自己紹介乙!
119名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:34:49 ID:ilEQ8MVhO
尖閣に関しては
そもそもはルーピーの友愛政策が原因
ルーピーを政権に据えたのはマスコミに洗脳された愚民
その愚民は当時はルーピーはまともだと信じてた訳で
マスコミが自分達に都合の良い左派政権を作ろうとしたのが一番悪い
それ以前に中国に関しては中国に金や技術入れて金儲けしてた奴等に問題ありだろ
侵略行為に関してはドイツと近いものはあるかも知れないけど、その経済的背景は全く違う
120名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:35:02 ID:rztcgijG0
>>107
英国が10兆円もかけて核ミサイルこさえてるのに、中国とやりあわないわけがないわ、もう
121名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:35:15 ID:YkXsPrUw0

それとドイツに戦争を宣戦したのはイギリス側な。

イギリス、フランスが1939年9月3日にドイツに
宣戦布告して、第二次世界大戦が始まった。
122名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:35:28 ID:riCp/s8F0
>>113
ほんとお前のような馬鹿サヨはすぐ戦争と結びつけるな
そんなに戦争がしたいのか?やりたきゃ一人で中国行ってやってこい
123名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:35:32 ID:ttxHl8gh0
だから戦争してもかまわないってのは戦後世代の他人事の発言なんだけどね。
ドラマとゲームでしか戦争知らないから。。
124名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:35:37 ID:rSjlS6Gs0
まぁ、言いたいことはおおよそ分かるがヒトラー引き合いにするあたり
櫻井よしこも堕ちたもんだ。

選挙を経て実験を掌握したヒトラーと未だ選挙制度すらない中共とは
一緒にできんだろ。
125名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:35:56 ID:RpxTQiDd0
少しでもドイツの歴史をかじった者なら現状で一番ナチスドイツになりそうなのは
他ならぬ日本だってことくらい最初に理解するぞw
126名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:36:06 ID:Bd0VwJeV0
・カナダの軍事系雑誌によると中国政府は江西省に
第219巡航ミサイルを配備し沖縄と日本本土に照準を合わせた

・菅直人首相は、巡視船に衝突したビデオについて「見ていない」とし
ビデオの公開は「国会と検察に委ねる」とした
戦争になるかもしれないビデオすら見ていない
面倒なことから逃げまわりリスクを取って決断できない奴が
首相などやるべきではない

・米海軍は、最強のオハイオ級原子力潜水艦「ミシガン」を
海軍横須賀基地に入港したと発表し中国をけん制してくれた
有事の際はこの潜水艦が第一線で先制攻撃する
アメリカの本気度を示してくれた
アメリカが居なかったらとっくに尖閣は無かった

・民主党の羽田雄一郎参院国対委員長(玉川大学卒)偏差値44は
「本当にビデオを公開していいのか。国益損なってはならず、慎重に取り扱う必要がある
中国側を刺激しないよう慎重に対応すべきだ」との考えを示した。
出さないということは諸外国からすれば尖閣領有の放棄と判断される
父親は自分の名前すらかけない認知症、それを国会議員に当選させた上田市民

・ 4人のうち3人の人質を解放、残り一人を脅迫の手段として保有
国をあげての犯罪国家北朝鮮とどこがちがうのか

・ 2010 9月2日、尖閣に抗議するデモが行われた
この10年間最大規模のデモとなったが
日本のマスコミは一切報じず、しかし 米CNNや仏AFP通信、
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙といった海外大手は伝えた
127名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:36:28 ID:9M95e1nO0
幸薄そうな顔でかすれるように右寄り発言を連発するっていうキャラを確立したね、よしこは
128名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:36:35 ID:GRz3N9nR0
これ以上ロシアになめられるわけにはいかん
早く攻防を強化しないと奴隷にされるぞ
129名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:36:54 ID:J/RB42Lm0
その通りだがドイツに失礼
130名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:37:03 ID:yI4FEH/QO
>>112
このオバサンも同類だよ、扇動する事が目的かと思う。
131名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:37:21 ID:9OcbVvND0
櫻井よしこ熱いな!!
132名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:37:28 ID:Q6k2B8sr0
>>107
総統ではありませんか!!
133名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:37:44 ID:hewC1y9U0
ばあさん、落ち着けよ。どうどうどう。
134名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:01 ID:rztcgijG0
>>109
おまえは知らん かも しれんけど、 俺 は 宮 内 庁 の に ん げ ん だ
135名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:25 ID:nssZbENV0
この人の見識と品は学びたくても出来ない
136名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:29 ID:xpTXMkNc0
中国をナチスドイツになぞらえるのは止めた方が良いぞ。
ドイツ人が「中国は大日本帝国だから倒さなきゃ」
って言ってるところを考えて見ろ。
第二次世界大戦の記憶を呼び覚まして不利なのは日本。
137名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:30 ID:DhUhjoNXP
>>113
オバハンが何言ってるか分からない程の無知なら黙ってろよw
138名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:42 ID:DdGiItMAO
俺たちのよしこ
139名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:42 ID:fqejVY9y0
ヒトラー総統に失礼だぞ。
140名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:45 ID:eeHgfK9U0
>>125
思い込みの激しいのは日本だと思う
思いこみすぎていつも先に手を出しちゃう
141名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:55 ID:VlPxVDFnP
今の日本でチャーチルになれるのは軍オタなところがチャーチルと似てる石破か
それともお爺ちゃんが和製チャーチルと言われた麻生か
142名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:38:58 ID:nlGQF5b20
おれは中国やソ連や日本人の奴隷になるよりアメリカの奴隷でいい。
143名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:39:31 ID:1vnClCB60
シ w ナ w チ w ス w

    Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■■■′′′■■■■■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■■′′′■■■′■■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■■′′′■′′′′′■■■ナチス中国
    Nazism China.■■′■■■′′′′′■′′′■■ナチス中国
    Nazism China.■′′′■■■′′′■■■′′′■ナチス中国
    Nazism China.■■′′′■′′′′′■■■′■■ナチス中国
    Nazism China.■■■′′′′′■′′′■■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■■′■■■′′′■■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■■■■■′′′■■■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
    Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国
        ∧_∧   ハイル、コキントウ! ハイル、コキントウ!
       (-@∀@)
     φ⊂  朝 )   Heil, Hu Jintao! Heil, Hu Jintao!
       | | |
       (__)_)
144名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:39:38 ID:1wCkQJxSO
>>121
きっかけはドイツのポーランド侵攻でしょ。
ゆとり本だとそうなってんの?
145名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:39:47 ID:rJokdz+e0
民主党が売国奴なのは経団連が売国奴だからだろう。

146名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:39:56 ID:OoIOCgHq0
何でも戦争に結びつける人は過去の戦争から何も学ばなかった馬鹿です
147名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:39:58 ID:8a2xWaupO
>>124
形式的な選挙なら支那にもたしかあったような(´・ω・`)

あと、ヒトラーが総統に就任して以降はドイツでは選挙は無かったんじゃね?
日本では戦時でも選挙やったらしいけどな。
148名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:07 ID:9OcbVvND0
日本国アメリカ州にしてくれたら俺442部隊志願して中国とロシアの最前線で死んでくるよ!!
149名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:08 ID:wRuNvLSP0
よしこたんかっこよす
150名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:12 ID:rztcgijG0
ははは、どうでもいいや英国は様子を見て日本への出方を決めるだけだからさ
151名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:16 ID:h8mkC24+O
ドイツに失礼だろ
152名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:17 ID:LsitGI2n0
>>107>>120
不覚にもワロタ
153名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:28 ID:6xWWuxZ10
ってことは、日本は英国か?
154名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:39 ID:LhO5CHd6P
もしチェンバレンが今日本の首相だったら、
少なくとも、すっから管なんかよりはるかに高い評価を受けていることだろう。
155名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:42 ID:5fDFnw310
>>1を読む限りは「せめてビデオを公開すれば?」ってくらいのことしか言ってないじゃん
「軍靴の音」の幻聴が聞こえる連中が多すぎるなw
156名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:43 ID:HffAI47PO
バカが多いな
>>1読んでヒトラーは選挙で選ばれた〜ってのは完璧に的外れ
157名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:57 ID:B9cpXcAW0
しかしどういうわけか、ヒトラーの名前が出ると熱く語りだす奴居るよなw何なのコイツ等w
158名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:40:57 ID:bIwvnEi80
相変わらず説得力あるな
159名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:41:01 ID:k12ShS1G0
>>124

侵略とか独裁というキーワードが出ると、ヒトラーのようだとサヨクは言うだろ?

おれは櫻井女史のサヨク連中への軽い皮肉と受け取ったけど。
160名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:41:12 ID:zEei/QrQO
もうさ、ナチスドイツを引き合いに出すの止めにしなイカ?
161名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:41:16 ID:CVVJwsJoO
尖閣の対応は致命的だった
日本の埃とか尊厳みたいな感情的な話じゃなくてさ
162名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:41:20 ID:JHKcb5af0
普通の主張をすれば日本では右翼だもんな。
163名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:41:28 ID:oUDO3FQz0
>>157
思想が一致しているから
164名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:41:32 ID:a/bL8mSB0
>>98
お前は第一次世界大戦で90万の英国軍人の血を流して勝ち取った勝利を意味のないものだったと言うのかw
165名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:41:53 ID:KzKQd3Ib0
こきんとう・おんかほうにヒトラーほどの人望も知能もないから大丈夫
そういう俺も、こいつらの漢字もしらない
166名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:42:17 ID:0LOZ1Fli0
中国はすでにナチスを超えているしね
167名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:42:22 ID:lp6dhZ2/P
>>113
何でそう極端から極端なの?

デジタル脳というか、民主の平田議員のようというか
九条教の連中って、みんなこんな発想なんだろうな
168名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:42:30 ID:LsitGI2n0
>>153
このままだとオーストリアかチェコ
169名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:42:57 ID:9KAlsnvh0
おいおい、この発言は失礼だぞ



アドルフ・ヒトラーに対して
170名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:04 ID:6w9SXBez0
本当の右は日本は侵略をしなかったという立場だから
同盟だったドイツにも甘いんだが
こいつはアメリカ最強だから正義という
単純にヒヨっただけのゲイシャガール
171名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:05 ID:nG4L3qEu0
>>5

三宅スレならここじゃないぜw
172名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:17 ID:age7Kxi60
【東京デモ】 11/6(土)
アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!中国のアジア軍事覇権糾弾!
「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を!
「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ(11/6)

期日:平成22年11月6日(土)
場所:日比谷野外音楽堂(東京都千代田区日比谷公園1−3)
内容:
12時00分 開場 13時00分 開会
【登壇予定】 田母神俊雄、小池百合子、山田 宏、ペマ・ギャルポ、イリハム・マハムティ、
黄文雄、黄敏慧、ダイチン、鳴霞、アウ・ミ・ジュン、加瀬英明、すぎやまこういち、飯塚繁雄、
西岡 力、三浦小太郎、殿岡昭郎、山際澄夫、西村幸祐、Saya、英霊来世 他 
北朝鮮脱北者、インドネシア、バングラディシュ 等々アジア各国登壇、地方議員多数

15時30分 デモ隊列準備
15時45分 デモ出発 「日比谷野音」〜到着「常盤橋公園」(千代田区 大手町2-7-2)
17時30分 街宣活動 有楽町「交通会館前」(〜19時)

主催:頑張れ日本!全国行動委員会 草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会 台湾研究フォーラム

お問い合わせ:頑張れ日本!全国行動委員会




http://www.youtube.com/watch?v=A7UxTCs3KF4
173名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:31 ID:BcLhCYHVO
ヒトラーはそんなに悪い奴じゃない。
中国なんかと比べたらヒトラーに失礼。
174名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:34 ID:OLoVXnIfP
全然似てないと思うが
取りあえず悪いものの象徴としてヒットラー出したんだろうけど
浅はかすぎるんじゃないか
175名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:35 ID:JHKcb5af0
>>32
論理ではなく、感情でしか考えられないのが今の年寄りだからな。
176名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:40 ID:p0KHDpiE0
雄弁は銀、沈黙は金。
中国に対して、大人の対応でスルーするのがいちばん。
よしこは、なんで文句言ってるの?戦争しろって言ってるの?
実際にどうすりゃいいのか具体的に対案を出せよ。
対案を出せないでミンス批判、中国叩きするだけなら、2ちゃんのネトウヨでも出来るっての・・・。
177名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:42 ID:a/bL8mSB0
>>157
>>98とかかw
178名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:43:58 ID:dbP/owjQ0
>>125
自民が政権復帰したらありえる
ドイツもナチス台頭以前は無防備平和主義だった
今の状況を第二次世界大戦前に置き換えたら
日本 ドイツ
中国 ソ連
韓国 ポーランド
こんな感じだと思う
将来は、日中が韓国を侵略する可能性もありえそう
179名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:44:05 ID:MtTNbRLh0
当たり前の主張をすれば反日レイシストのブサヨから差別と言うレッテル貼られて

日本人は弾圧されるから

ブサヨは日本人差別主義者なんだよね^^
180名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:44:11 ID:VlPxVDFnP
ここでナチスドイツが正しいとかそういう事言い出す奴は、
桜井女史が言ってる「ナチスドイツ」という単語は多分世界秩序に挑戦的な国家という抽象的な
概念の例として言ってるだけなんだが、そういうのが理解できないんだろう
議論が成り立たないタイプ
181名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:44:17 ID:DeKj+dxsO
大きな政府で外に対して強硬ならヒトラーって例えまああってるじゃん
なんでそんな怒ってるのお前ら
182名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:44:34 ID:RoNy45GW0
経団連の人からすればまるごと飲み込まれた方がレアアースの心配ないからOKと思うかもね

183名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:44:35 ID:8Nk05Dc3O
中国と戦争したら万が一にも日本に勝ち目は無いよ!
184名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:44:54 ID:9OcbVvND0
だけど外交も侵略も中国とロシアのほう上手だな。
9条とか馬鹿みてーだもんなw
国力明らかに落ちたしどんどん行ったれって思うわな。

フォークランド紛争のサッチャーみたいなのが日本の首相なら最高や〜
185名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:44:57 ID:RGX6BeSf0
チェンバレンの対ドイツ宥和政策も「あれは英国内の軍備を増強するための時間稼ぎだ」とする説もある。
ここで決裂せずに軍備を増強できたから後のドイツの攻勢を耐え凌げたのだと。
対するに民主党は子ども手当に貴重な税金をばら撒くのに執心して防衛費は10%削減方針だ。
チェンバレンと比較するのもおこがましい。
186名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:45:03 ID:1wCkQJxSO
>>176
言いなりか戦争しかないのかおまえはw
187名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:45:16 ID:RpxTQiDd0
だいたいドイツをなだめるために宥和策をとったなんて認識自体が馬鹿丸出し。
宥和策はソ連への牽制だ。ドイツを叩かないことで対ソ封じ込め効果を狙ったのが
宥和策。「大人の対応」とかさういう話じゃねんだよw
188名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:45:31 ID:0VLRxDyl0
こういうこと言ってても仕方ないから
早く自衛「軍」への変更と核軍備の議論をしないと。。。
189名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:45:32 ID:Udo75wL40
このオバハンは相当中国が好きなんだなw
190名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:45:46 ID:f73SskEk0
民主党こども政権の「大人の対応」っていったい何なんでしょうww
191名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:45:50 ID:zeB5h5HVP
キチガイ相手に交渉が成立するわけないからな
192名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:45:54 ID:o/FPwLbw0
融和策ではありません
問題先送り策です
193名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:45:55 ID:ek8xd0x50

  「猫の餌で虎を満足させようとしても無駄である。」(チャーチル).

当時のイギリスは、本当に今の日本に対して教えるところが多い。
194名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:46:03 ID:zqBZx0i80
低能の請売り婆ーさん、ミュンヘン宥和なんて、誰に教えてもらったんだ?
195名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:46:09 ID:v/8x+rm00
>>7
手当てがもらえる
196名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:46:18 ID:HmcL2xO3O
ヒトラーに土下座して謝れ!
197名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:46:23 ID:zsHv0jMC0
>>165
よく考えろ、何故人望も知性も無いリーダーが居る国がココまでの大国になるのかを
ヒトラーがその時のドイツを作ったわけではない。ドイツ国民党がドイツを作った。
(その時はヒトラーの発言は大きな力を持っていた訳だが、実体は党にこそある。)

では、現中国の正体は何か。よく考えよう。
198名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:46:50 ID:s6Y1Z23O0
支那畜と露助とは縁を切ることが一番国益にかなう
嘘を平気でつくところは今の日本政府に似ているが・・・
199名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:46:53 ID:YnRncs4a0
日本ではこんな当たり前のことを言ってもタカ派扱いだからなw
この国ほど平和ボケした能天気国家はね〜よ。
200名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:15 ID:WK6ro1T5O
ゴミ中国人なんかとナチスを同じにしたらさすがにナチスに失礼だろ
201名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:15 ID:jon9iPRQ0
>>183
そりゃそうだな
まぁ、中国も戦争したくないから別に恐れる必要はないけどね
202名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:17 ID:vwPi3/14O
チャンコロは1930年代の文明にすら到達してない
203名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:17 ID:Ftksk5Lr0
要は日本も早く核武装しろって事だろ
204名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:18 ID:nG4L3qEu0
チベットで虐殺やら断種やらかまして民族根絶を図ったんだから
十分ナチスドイツが引き合いに出されるだけのことはやってるじゃん
的確な比喩だと思うけどねw
205名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:23 ID:riCp/s8F0
>>176
スルーしてんじゃなくて相手のいいなりになってるだけなんだよ
日教組に洗脳されたお前みたいな馬鹿はそれが「大人の対応」思ってんだろうが
そんなもんは国際社会じゃ通用しないんだよ
206名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:30 ID:OvGAOpqzO
>>130
他人の事をオバサンと表記するのは
国会中継でヘラヘラ薄ら笑いを浮かべ、
人を小馬鹿にする事で優位性を保った気になる、
意味不明の拍手・笑いで国会を冒涜している、 あのお行儀の悪い下品な民主党議員さん達と同類ですね。
207名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:43 ID:HffAI47PO
>>178
中国と協定結んで南北分割は俺も何度か考えたが、如何せん旨味がねえ・・・
208名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:51 ID:g9gfYsYZ0
大人の対応は必要ないに同意
しかし日本の対応は大人ではない
209名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:47:57 ID:TDJ2QyrC0
ライン進駐=チベット進駐 ?
ベルリン五輪=北京五輪 ?
墺併合=台湾併合 □
ズデーデン併合=尖閣併合 □
チェコ併合、スロバキア属国化=沖縄併合、日本属国化 □
メーメル併合=シンガポール併合 □
ダンチヒ、第二次大戦=
210名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:48:11 ID:YkXsPrUw0
>>144

ドイツ史を全く知らないらしいな。
そもそも、ヒトラーがポーランドに求めたのは
ポーランド側がダンツィヒを返還し、
東プロイセンとドイツ本国とを結ぶ鉄道と自動車道路を
ポーランド回廊に建設することを認めてくれれば、
ドイツ側はポーランド回廊とポーランドの西部国境を保障するという、
きわめて寛容なものであった。
これは、ヴェルサイユ条約によるポーランド領をほぼ承認するという意味で、
ポーランドには一方的に有利な条件であった。

そもそも、戦争の原因はダンツィヒの占領は当時の国際連合ですら
ポーランド領と認めてないのに勝手に所有していたこと
211名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:48:24 ID:ek8xd0x50
当時のイギリスは、第一次世界大戦の反省から
「戦争には何が何でも反対だ!
212名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:48:35 ID:1Q9Y8yx40
>>193
トラってよりゴキブリ・・・
213名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:48:45 ID:5/mMd6qD0
湾岸戦争のクウェートみたくはなるが、イランになるのは中国。
214名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:48:57 ID:b7YDQDWO0
クソガキ錯乱異は相変わらずで安心したぜ

>>178
それはねえ自民は政権奪回どころか解党だろ
>>189
ヒットラーがユダヤが大好きまで読んでやったぞ
215名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:49:00 ID:9OcbVvND0
オーストラリアですら仮想敵国中国に設定して軍備拡大してんのに
中国の真下の日本が9条とか言ってて、とうとう尖閣まで南下してきちゃった。

どーすんの〜〜〜〜〜〜〜
216名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:49:04 ID:8Nk05Dc3O
そのヒトラーと手を組んでアジア征服の為に南京大虐殺などの残酷な仕打ちをアジア諸国にした日本が偉そうにいう権利はないよ!
217名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:49:15 ID:NXmiyHuf0
ウヨ歓喜オナニースレ
218名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:49:29 ID:MaUaE80z0
今の中国共産党はまるでナチス・ドイツ政権とそっくり!
言論弾圧・民族弾圧・軍事大国化・覇権主義
219名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:49:37 ID:ek8xd0x50
>>210
そんな細かい違いのことを言ってるのではないし、
お前の軍ヲタ知識自慢を聞きたいわけでもない。

まず、それがわからないお前が、バカなのよw
220名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:49:46 ID:2iDKRKV8O
櫻井のオバサン失礼だな

中共がナチスと比較できるレベルにあるか?ヒトラーに謝れよ
221名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:50:05 ID:yI4FEH/QO
>>206
呼称をあげつらって人格攻撃か、つまんねぇレスしてくんなよ。
櫻井信者にはこんなのしかいねぇのかよ。
222名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:50:18 ID:OGGRgW3S0
反日ホイホイのスレ
223名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:50:27 ID:xGuDedJcO
宗教家掴まえて内蔵売るとか、狂気じみたところはユダヤ人収容施設と同レベルな気もするけどなw
224名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:50:31 ID:9py/zx9Z0
こっちは大人なんだから大人の対応しようよ
子ども扱いでいいと思うけど
225名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:50:43 ID:1wCkQJxSO
>>205
犯罪者をさっさと帰して世界中の笑い者になったからな
中国はどんどんエスカレートしてくるし、一方的になめられてる国に対し
大人の対応とか聞いてあきれる
226名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:50:48 ID:zqBZx0i80
>>206 お前はレンホウをオバサン呼ばわりしないんだな?
227名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:50:50 ID:qVLMXsOr0
櫻井はんの言うことは概ね正しいけど、ヒトラーに失礼だ。


中国なんてヒトラーと比較にならない下劣さだろ
228名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:50:57 ID:2ysN4kXVO
全然似てねーよ!
229名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:51:02 ID:IgKBXbmK0
宥和策なんて無い
ただ強い奴に弱く靴の裏まで舐め上げて
弱い奴を金儲けの道具にしていらなくなったらゴミのように扱うのが民主党
民主が権力取った時点で日本国民はゴミ扱い
金巻き上げてゴミのように捨てられてた日本国民を
中国に気に入られるように扱ってるだけ
230名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:51:05 ID:R5ymmCmR0
この発現はヒトラーに悪い
231名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:51:35 ID:TDJ2QyrC0
>>216
ヒトラー賞賛したマスコミや政府が、今度は中国賞賛してるしな
過去の戦争を反省とか笑うしか無いw
232名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:51:40 ID:Te+kjcyz0
だからっつって戦争をおっぱじめるわけにもいかんしな。

強硬カードを見せつつ周りの国に宥められるのを待ち、
しょうがねえ、和解してやっか
くらいの事ができる政治家はいないものか。
233名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:51:44 ID:6cNKkPDx0
どのみち、どこかで踏ん張らなければならない。
遅くなるほど状況は悪くなる。
大人の対応って逃げばかりでは時間の問題なんだよな・・
234名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:51:49 ID:HTILUEfk0
無能なユダヤ教徒が
多くの自国民と他民族を犠牲にして
領土主権を主張しているさまは
イスラエルの方が似ている。
235名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:52:09 ID:NXmiyHuf0
>>216
中国国民党を虐殺したのは人民解放軍な
236名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:52:11 ID:mr9VA2Io0


汚らわしい中華思想圏の連中は人間ではない。ケダモノだ。
ケダモノに人間と同じ対応は必要ない。汚らわしいにもほどがある。
237名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:52:18 ID:xpwpw4pXO
軍国主義の支那は早く滅ぼすべき!
238名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:52:20 ID:8OOiAq5Z0
日本と中国の関係を

大人 vs 子供

なんて考えてるのは、あまりにも傲慢でかつ油断し過ぎ。

海で溺れてるビキニ女 vs 腹減り極限状態のジョーズ

くらいが妥当。
239名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:52:22 ID:nlGQF5b20
敵国条項があるかぎり 米英中ソとの戦争は 終わってない。

お許しください。厳しいよね 民族が生き延びるのは。
240名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:53:00 ID:5AibEfYQ0
敵はシナじゃない
民主党です
241名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:53:01 ID:pEqB9Vi10
つまり世界対シナの構図に持って行けばいいんでしょ
まずはインドと手を組むか
242名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:53:04 ID:B9cpXcAW0
三国志の「呉」が好きな奴とドイツやヒトラーが好きな奴にはキモオタが多い。これ豆知識なw
243名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:53:19 ID:RoNy45GW0
金儲けの道具にしてるのは自民も同じなわけで
俺は政権交代したら速効土下座すると思うんだよね 何せ経団連がバックだからね
244名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:53:47 ID:xpTXMkNc0
おまいらがあんまりヒトラーヒトラーと言うから、
2010年のドイツの対日感情は前年より悪化していて、
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8014.html
文化的に異なり不可解な国 6.82/10 一位
軍事的な国 6.34/10 一位
警戒を要する国 5.44/10 一位
とヨーロッパ主要国の中で一番不人気。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/eu/pdfs/yoron07.pdf
245名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:54:09 ID:5fDFnw310
>>238
とりあえず相手は子供ではなく猛獣だよね

そして現在言われてる「大人の対応」ってのは
子供を餌に差し出して、自分は逃げて眺めていること
246おっさん:2010/11/03(水) 12:54:40 ID:NZflChWj0
やられたら、倍にして返すのが外交の基本。
247名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:54:53 ID:1wCkQJxSO
>>227
中国が現在進行形で行ってる民族浄化と称してのチベット人大量虐殺と
ドイツのホロコーストは同じに見えるけど
248名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:54:53 ID:HffAI47PO
>>210
地図見ろよ
唯一の沿海州に仮想敵国のドイツの影響力を入れるとかアホかと
英仏と同盟結んでてある程度の規模の軍隊も持ってるポーランドが拒否ったのは当然
249名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:55:01 ID:Fpb8nMfa0
ヒトラーのドイツに似ている中国


ヒトラーの方がマシ
250名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:55:13 ID:9OcbVvND0
1939年春、ベルリンの「日本古美術展」を訪れたヒトラーさん
http://goo.gl/54GaL

1938年8月17日、横浜に上陸したナチス青年団「ヒトラー・ユーゲント」一行さん
東京駅に降り立った彼らは、ブラスバンドの吹奏など、熱烈な歓迎
http://goo.gl/IgODg

明治神宮にお参りするナチスの皆さん
http://goo.gl/GGKA9

伊勢神宮もお参りしちゃうナチスの皆さん
http://goo.gl/VrPL0
http://goo.gl/1vMhG

近衛内閣総理大臣とナチス青年団ヒトラー・ユーゲントの皆さん
お手手つないで楽しそう
http://goo.gl/OFdFz
251名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:55:36 ID:AZuJTVvt0
ヒットラーは身内に殺されたのだぞ
とデギン様もおっしゃられています
252名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:55:39 ID:IF08570x0
>>1
まったくその通りですな

全体主義国家に対しては一歩も引かないことは重要だ
253名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:55:54 ID:6vx/Jq5d0
チェンバレンの悪口言ってんじゃねーよカス
254名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:56:36 ID:5V1WkhgR0
菅政権だと中国の自治領になるなんていう条約を、独断で結んできかねんからな。
何億円かつかまされて、某国への亡命保証を得て。
発展途上国の軍事政権の親玉とメンタリティは変わらないから。
255名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:56:47 ID:b7YDQDWO0
俺は>>243は反自民になりすましてやがる自民工作員だと思うんだよね
・これまでの工作
「バイコクミンス!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら民主は良識派政党なんだろうならば
 民主に投票してやるぞ」
「畜生!ミンスに投票しやがったな!」

・これからの工作
「バイコクジミン!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら自民は良識派政党なんだろうならば
 自民に投票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな!
 (心の中では→)バカどもめ俺らの芝居に騙されてジミンに投票しやがっ
 たわっはは!」
選挙後
「どこが自民が良識派だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺はジミンに入れるなって言ったんだぜ」
「くそ!騙された!」


なりすましの自民工作員どもに注意しよう
256名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:56:50 ID:YkXsPrUw0
>>219

言っても、判らないようだけどね。俺は歴史学を専攻していた。
歴史って言うのは勝者が作るもんなの。

ドイツが勝ってたら、普通に
共産主義・ユダヤの指導者がドイツに裁かれて
今の教科書には
ユダヤ・共産主義者が世界征服を目論んで
ヒトラーがそれを阻止して、平和な世界を取り戻した
って書かれる。

嘘だと思うだろ?

しかしな、普通にヒトラーが世界征服を目論んで、、
共産主義者やユダヤ人がそれを阻止したって
普通に言われている。しかし、当時のドイツの国力では欧州支配が限界で
ヒトラーも旧ドイツ領の回復程度しか考えてなかった。
イギリスが参戦して、戦争が大きくなっただけ。

つまり、この記事のイギリスの言い分は完全に嘘だから
257名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:57:40 ID:HTILUEfk0
イタリアさえいなければ…(韓国さえいなければでも可)
258名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:57:42 ID:+tyVRSAs0
>>7
子ども手当(笑)
高校無料化(笑)
農家戸別補償(笑)

大人のおこづかいが増えたのでパチンコうめえwww
259名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:58:33 ID:R5ymmCmR0
>>257
今度はイタリア(韓国)抜きでやろうぜ
260名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:58:48 ID:9OcbVvND0
── 作詞:北原白秋/作曲:高階哲夫 ──


 燦たり輝く、ハーケンクロイツ

 ようこそ遥々、西なる盟友

 いざ今見えん、朝日に迎へて

 我等ぞ東亜の青年日本

 万歳、ヒットラー・ユーゲント

 万歳、ナチス

ナチスのみんな神戸オリエンタルホテルで集合写真、ハイチーズ!
http://goo.gl/Gb98N
261名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:58:53 ID:HbZIR3Oc0
いいね
管はチェンバレン
262名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:58:59 ID:qVLMXsOr0
>>247
能力的にだよ

まあ、どっちにしろ酷いのは同じだが。
263名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:59:19 ID:l0P6GNO80
強攻策を裏付ける軍備を増強する金が日本にはない
また、軍備増強を交渉の手段とするならば中国を批判できない

万里の長城サイズのミサイル基地を建設中の核保有国に
脅威となる軍備増強とはいかなる規模のものか想像もつかない

櫻井は無責任だ
264名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:59:29 ID:uj3yxm7d0
今日は、日教組が多いのかと思ったら、

マスコミ関係も多いんだね

小細工しても、キムチ臭って消えないのに
265名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:59:30 ID:OhS4Iwyx0



日本にもまともな評論書ける人が、まだいるってぇのは救われるね。

昔から歴史は繰り返すと云われているけどさ、歴史に学ぶことは多いよ。

今、東アジアの日本の地政的な位置は、欧州における海洋国家の英国と同位置だよ。



266名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:59:31 ID:xGuDedJcO
>>244
少なくとも一番上は正しいんじゃないか?w
ドイツ人の変態ぶりが日本人の想像を超えるのと変わらんw
267名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:59:31 ID:XEyl1cKg0
日本は在日再教育して中国に送り込んで民主化運動させるぐらいしてみろよ
268名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:59:36 ID:ek8xd0x50

当時のイギリスは、第一次世界大戦の反省から
「戦争には何が何でも反対だ! 」と言う、極端な平和主義者が幅をきかせていた。

このような世論によって台頭し首相の座についたチェンバレンが
ナチスドイツへの譲歩策として「宥和政策」をとった。
これは、「ともかく戦争を防ぐためなら、譲歩もやむなし」とする、
イギリス国内の平和主義層の意見を代弁した形となった。
しかしその後、ナチスの猛威はとまらず、
「宥和政策」は「無益な譲歩」の代名詞にまでなった。
チャーチルはこれを嘆いて、
「宥和政策さえなかったら、ナチスのその後の蛮行を止めることもできたであろう。
 まさに、平和主義者が戦争を起こすのだ」
と言った。

           ↑
桜井は、これを喩えにしているのであって、
くだらないディテールの違いを言ってるのではないw
269名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:59:46 ID:SCIT7RPC0
ID:QgEhGmXv0 と ID:wsqLPaje0 って何だ??
自演の失敗?
270名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:59:56 ID:zqBZx0i80
人の請売りを自説のようにひけらかすこの婆さんみて気持ち悪いと思うどころか、
称賛してるお前らも、かなり気持ち悪い
271名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:00:18 ID:HffAI47PO
>>256
ドイツのこれ以上の拡大を阻止するためにポーランドと同盟結んでたんだからイギリスが参戦するのは当然だろ
連合国と全面戦争になるのをわかっててポーランドに宣戦布告したのはドイツだろ
272名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:00:23 ID:XH4jpkE80
逆に考えると中国の対応って外交的にすごくよかったんじゃないか
日本に強く出て、日本の土下座外交と一億円の賠償金を払わせて、尖閣諸島に領土問題があることを浮き彫りにして
多少嫌われても諸外国に力関係を見せつけた。
273名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:00:55 ID:ek8xd0x50
>>256

わかったか?
 
>>268は、お前に言ってるのだぞ?w
274名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:01:03 ID:1J/ZHVB60
>>258
高速道路無料化もなw
275名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:01:25 ID:aUNLFnT3O
男が悪ければ悪いほど女は付いていく。
276名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:01:36 ID:HTILUEfk0
>268
それなら「菅はイギリスにまなべ!」の方がだとうなのでは?
277名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:01:37 ID:AZa5X1s30
政府に腹がたつのみ
278名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:02:13 ID:qVLMXsOr0
>>268
映像の世紀のこの項は参考になったな。
279名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:02:25 ID:+vcpc49h0
>>7
乞食
280名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:02:26 ID:hVWt3Xjb0
毒で日本人を殺害しようとしてる中国に対応事態いらんわ、断交すれば国民は安心!
毒と仲良くできなくて困るのは民主党のような売国奴だけw
281名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:02:36 ID:Jm3ttite0
チャンコロに大人の対応していいのは十分な核戦力を持ってから

それまでは丁々発止でやらなければいけない
282名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:02:52 ID:xpTXMkNc0
>>261
失礼な。
チェンバレンは対ドイツ政策では失敗したかもしれないが、
イギリスを四面楚歌にしたりはしなかったぞ。
チェンバレンにあやまれ! あやまれ!
283名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:02:57 ID:o8vKWCTLO
>>162
日本の場合、平和をダシに学校で売国思想を徹底的に叩き込まれるからな
284名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:03:38 ID:R5ymmCmR0
>>276
ヒトラーって単語はそれだけでインパクトがあるからね
285名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:03:40 ID:IPX4u//Z0
>>130
煽動 と 啓蒙 は違う 
日教組の自虐教育に塗れた馬鹿に真実言ってるだけ

それをおかしいと感じる人の方が日本人ではないな
286名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:03:42 ID:9OcbVvND0
日本の平和ボケと9条ババア共と朝鮮総連、韓国民団の在日スパイ共を考える上で最近の
シナとロシアの挑発はいい機会になった。

このまま無策なら50年後に日本はねえだろ
287名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:04:02 ID:AZa5X1s30
DVだって弱い者が受けるだろう
ちったあ毅然とした態度を見せなきゃ
288名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:04:03 ID:wh0/KMQL0
中国は、ナチスドイツより酷いし、これでもマイルドな評論だよな。
289名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:04:22 ID:H2vpcjv00
国でなくても、どうしても理解しあえない相手というのはいる

無視し、孤立させ、関わらない環境を整えるのが一番。
国民を人質に取られたのがよくなかった。

中国のバブルが弾けるのも近いことだし、中国に進出した日系企業は
中国に骨を埋める覚悟がないのなら、今一度冷静になってもらいたい
290名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:05:31 ID:LFxQ5laiO
さすがよしこ!俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
291名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:05:36 ID:8FrD59dZO
櫻井よしこ超頑張れ
292名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:05:39 ID:XEyl1cKg0
日本でも茶会党作るべき
293名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:05:44 ID:dT6nyxn7O
大人の対応に効果があるかは怪しい。
だが同レベルにもなりたくないジレンマ。
294名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:05:47 ID:PL4rTP+O0
ヒトラーが台頭した当時のドイツはヴェルサイユ体制の名の下に西の国に無茶苦茶やられ
仕方なく組んでいたソ連にしても唯一の共産国家として生き残るために
拡大志向があってどの道対決せざるを得なかったわけで
生き残らなければならないのなら、ヒトラーならずとも似たような方針を取る以外に道はなかったんだよ。
だから民衆はヒトラーを支持したという面もある。

一方中共はどうよ?山奥でひきこもって、しょぼくれた内戦を後でやっただけで常任理事国様だぜ。
それでもガキみたいなわがまま全開で辺りに迷惑ふりまいてやがる。

同列に扱うもんじゃないよ。論旨がそこじゃないのはもちろんわかるけどさw
295名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:06:25 ID:ek8xd0x50
>>292
「ネトウヨ」とキチガイ達から呼ばれていた人は、みんな「茶会」ですよヽ(´ー`)ノ
296名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:06:39 ID:q2dr0Knj0
>>292
社会党と間違えられて大して流行らないオチが見えた
297名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:06:43 ID:t9moybao0
コノ人は凄いねぇ
298名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:06:53 ID:xGuDedJcO
>工作員all

論点をシナとドイツの違いにしたところで反中感情は消えん。
299名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:07:22 ID:HTILUEfk0
>292
茶民党で。
300名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:07:24 ID:5V1WkhgR0
人民日報あたりで「最も危険な日本人櫻井よしこ」キャンペーンが始まりそう
301名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:07:28 ID:xpTXMkNc0
>>285
極端から極端へ飛んじゃう日本人の気質を考えたら、
チェンバレンを紹介するのは良しとしても、
自虐だ売国だと2chのノリで煽るのは良くない。
302名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:07:33 ID:nEIu6wki0
俺は櫻井よしこ氏に賛成だけどな
303名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:07:47 ID:o9ESPG3X0
>>290>>291
いや・・・何もしてないだろ。
こんなの言うだけなら2ちゃんのネットウヨでもできるって。
いざ中国と戦争になったら、安全な場所に逃げるでしょこういう人は。
304名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:07:52 ID:YkXsPrUw0
>>271

ドイツとポーランドの戦争は
国境紛争ってことになっている。
だから、日本で言う事変みたいに
宣戦は行われてない。

>>273

ほう。
じゃあ、尖閣とか北方領土とか返還求めている日本に核ミサイルを
落とさないとダメになるぞ。

当時のドイツ・ヒトラーの要求はメーメルとか、プロイセン東部とか
占領されていて、ドイツ住民がほぼ100パーで、どう見ても
ドイツ領としか言えない領土の返還しか求めてない。植民地とかはヒトラーも全て放棄した。
イギリス、フランスは保持し続けたけどな。

イギリスが譲歩するのは当たり前。香港返還みたいなもんだ。
尖閣とか日本人は一人もすんでないのに、なんで返還を求めるんだ?
ヒトラーの方が理にかなってる
305名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:08:11 ID:RoNy45GW0
日系企業は泥沼に喜んで入っていくよ イオンが購買比重下げるなんて一時的
とにかく中国に媚びを売ることしか考えてない
306名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:08:57 ID:ZLHuFgQXO
日教組の自虐教育を受けてきた年寄とか中韓のケツを舐めて生きているマスコミは
櫻井女史を叩きまくるから分かりやすい 必要以上に反発する
黙ってケツ舐めてる姿を家族に見せとけw
307名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:09:12 ID:ek8xd0x50
>>304
>じゃあ、尖閣とか北方領土とか返還求めている日本に核ミサイルを
>落とさないとダメになるぞ。


何でそんなヘンテコな理屈になるんだよ? 歴史学専攻クンwwww
308名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:09:37 ID:qVLMXsOr0
>>303
いまのマスコミの状態では、顔晒して言える人が重要だろ。
ターゲットって書いた紙を胸に貼り付けてるようなもんだろ。

櫻井の言い方が正しいかどうか別として、全く評価しない人も何かに毒されてると思う。
309名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:09:40 ID:x6lXpp7c0
よしこさんちょっとトバしすぎ。
公然と敵対する前は表向きだけでも大人の対応で行くべき。
譲歩や妥協をするべきでは無いが、言いがかりを付けられる切掛は避けようよ。
310名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:09:43 ID:pMfUzrrG0
ヒトラーとか言い出しちゃう奴に、まともな脳みそを持った奴はいない。
311名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:09:48 ID:0yG/ElUG0
この人に総理になったもらいたい
312名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:10:07 ID:9OcbVvND0
ドイツ国防軍の兵器は傑作だらけだけど、中国の兵器とかソ連のコピーとお古ばっかじゃねえか。

うんこシナよりヘタレになる位ならアメリカに占領されたほうマシ
313名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:10:22 ID:ek8xd0x50
>>310
民主党は全滅だなw
314名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:10:22 ID:8b/daHDZ0
ヒトラーでさえ共産主義者ではなかったというのに・・・・中共はナチス未満だろ・・・・
315名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:10:35 ID:fpPyRw4xO
人の考えをパクるのは言論として悪くない
ただ、アンプとスピーカーの関係のように情報を反芻して思考に置き換える頭とどのような言葉や声で発するかで意味は変わってくる
この婆さんは安いラジカセレベルだが大衆には受ける。日本において大衆を馬鹿にしてはいけない。
内容もなくただ批判をするのは100均のスピーカーのレベルだな


まぁ俺はガチャポンのガラクタレベルだがwww
316名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:11:14 ID:6L/rdTjh0
ヒトラードイツの劣化コピーじゃない・
317名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:12:54 ID:HffAI47PO
>>304
だから?
朝鮮戦争だって宣戦布告は行われなかったが連合国は動いたよ?
318名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:13:11 ID:YkXsPrUw0

櫻井が色々勉強不足なのを
指摘すると

チェコ侵略ていうけど、
実際にはスデーデン地方は当時は
98パーセントがドイツ住民で
もともとチェコ自体がオーストリアからの
独立した国家。

ヒトラーが求めたのはチェコのスデーデン地域の返還だけ
チェコ政府自体はドイツの保護国として存続した。
319名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:13:22 ID:bJZF39svO
正論
320名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:13:51 ID:qVLMXsOr0
>>316
中国なんて、辺境民族への軍人のレイプを奨励する国だもんな。

集めて殺すより、ある意味もっと酷い。
男は殺し、女は見つけて犯すって考え。
321名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:13:53 ID:NPue6WH1O
>>315
オマエが言うな
322名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:14:00 ID:qnaRJGxZP
能無し民主を必死に擁護してる低脳がいるなw
323名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:14:24 ID:pMfUzrrG0
櫻井よしこの脳みそは民主党レベル、その支持者の脳みそは日教組レベルということか。
まあ間違ってはいないな。
324名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:14:51 ID:6w9SXBez0
桜井と田母神は金のためにやってるだけだから
言論が正しいとかそういうのはナシの方向で^^;
325名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:14:56 ID:pXIcLtJy0
おいおいおい、ヒトラーと一緒にすんなよ。

ウイグル、チベットでの行為を考えれば、

ヒトラーよりも何十倍も悪質だろ。
326名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:15:36 ID:/PB7wfFn0
つーか、ナチスのほうがマシという事実
327名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:16:02 ID:ek8xd0x50
>>318
おまえは結局、どーーーでもいい部分をゴチャゴチャいって自慢したいだけ。

「歴史学専攻」だってさwwww
おまえはまず、この場所でそんな名乗りをあげたら
「オレはスーパーハカーだからお前の住所がわかるぞ」とか言う奴と同レベルだと
自己紹介したのと同じだと知れ。
328名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:17:41 ID:YkXsPrUw0
>>307

領土の返還要求に対し譲歩したら駄目なんだろ?

自分で言ったことだろ。
そもそも、ドイツ側の立ち番に立って考えた事あるのか?
なんで、イギリス側の立場からしか考えないのか?

ヒトラーはドイツ人の多い地域を保護しようと拡大しただけ
イギリスは、単に利益を求めて、植民地を拡大した
これをみれば、どちらがマシか判るはず。

そもそも、ヒトラーの時代からプロイセンとか占領状態に
あったわけだし、京都が占領されているようなもんだぞ
329名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:17:46 ID:/qqTvLZv0
クサヨ発狂wwwwww
330名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:17:49 ID:qVLMXsOr0
>>318
映像の世紀大好きとか?
ソースがなんか偏ってるが、大学か教授の傾向?
331名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:17:53 ID:gp3VQlBqO
ミンシユ工作員大量発生中
必死だのwww
332名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:17:54 ID:FIEvfLnEP
CIAの軍事力白書によると中国の軍人の数が729,323,673人でアメリカの5倍、日本の13倍もいやがる。

兵器のしょぼさを考慮しても圧倒的な数で軍事力がアメリカに次ぐ2位、ロシアは3位、日本は9位

アメリカと仲良くしとかないと日本消える
333名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:18:03 ID:TDJ2QyrC0
そういや未だにSS武装親衛隊と同様、政党が保持する軍隊持ってる国だし
ヒトラー持ってくるのもおこがましいが、例えに一番使いやすいからな
334名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:18:10 ID:KrAByxdr0
>>315
櫻井よしこは中国の行動を正確に予測してたよ
マスゴミワイドショーとは比べ物にならない
335名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:18:11 ID:nG4L3qEu0
>>326

いやぁ、ホロコーストはさすがにマズいでしょ
チベットの虐殺、断種を考えれば
やっぱり同等くらいだと思うよ?

一つの民族を根絶しようとしたという意味でね
336名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:18:39 ID:Go0pw6kM0
普通、精神異常のキチガイに対応ができないでしょ
中国はそれと同じ
337名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:18:44 ID:3ne7h0kO0
軍部の暴走や縁故幹部の暴走を抑えられない
優等生指導者たちって図式は

まんま、戦前の日本だよね。
338名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:19:52 ID:HffAI47PO
>>318
これで歴史学専攻(笑)
勉強しなおせw
339名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:20:51 ID:x6lXpp7c0
>>318
あなたは歴史家かそれに近い者になれるのかもしれないけど、作る側には入らないタイプだよね。
フラクタル構造が見受けらても、同一の事象が再現される訳ではないのだし。
つまるところ同じ轍を踏まない為の学問だと思うんだけど。
340名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:22:11 ID:KrAByxdr0
なんにしても
中国の周辺国に与える脅威が巨大すぎる
これからは戦争吹っかけるのに中国は躊躇しないだろう
341名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:22:18 ID:nHptilJO0
>>1
高度経済成長に乗っかってしこたま貯めこんで、年金も印税も講演料もがっぽりの婆さんは、景気の現状省みず、
好き勝手に戯言吐けるが、庶民はそうはいかねえんだよ。
342名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:22:39 ID:XIlxu+N40
>>337

共産中国って軍部の暴走を抑えられなくて
戦争したことあんの?

無学な俺に教えて
343名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:22:50 ID:YkXsPrUw0
>>335

ホロコーストという言葉は
ドイツ敗戦から30年以上も経ったあとの
1978年に作られた言葉だよ。

ヒトラーの政権時代にはそんな言葉はない。
よく指摘されている事だけど、

600万っていう人数が死んだ証拠もないし
ヒトラーがユダヤ人の殺害を命じた証拠もないし
ガス室が存在した証拠もない

これは、事実。ドイツでは議論自体が禁止されているけど
みんな知ってる
344名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:22:53 ID:YAEa9yLQ0
国民自らの手でヒトラーを独裁者にしたドイツ国民に失礼だろ。
345名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:22:57 ID:pMfUzrrG0
ユダヤ人虐殺なんて、別にヒトラーだけがやったことじゃないし。
あんなのはヨーロッパの歴史全体でやってきたこと。
ヒトラーはその流れのひとつでやったに過ぎない。
346名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:23:12 ID:XH4jpkE80
>>334
具体的にはどんな?
347名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:24:41 ID:ek8xd0x50
>>343
>ヒトラーがユダヤ人の殺害を命じた証拠もないし
>ガス室が存在した証拠もない

ああ、「そっちの奴」か、お前(;´Д`)

「ナチスドイツは悪くなかった」という方向を最初に決めて
歴史の断片知識を集めている奴だね。
348名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:24:41 ID:R87wpwIjO
>>334
だから全部パクリだって…
この人軍事や外交や経済の専門家でもないし
349名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:25:16 ID:TuKr5hjf0
中国が侵略主義的国家なのは間違いない。
350名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:25:29 ID:24Zxf9gb0
ヨーロッパ全体でユダヤに対する妬み恨みはあったから、迫害されるのは必然だった
351名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:25:55 ID:KrAByxdr0
ヒトラーはユダヤ人虐殺
中国はチベット、東トルキスタンでの虐殺
まあ、同列だよな
352名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:26:31 ID:SCIT7RPC0
310 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/03(水) 13:09:43 ID:pMfUzrrG0
ヒトラーとか言い出しちゃう奴に、まともな脳みそを持った奴はいない。

345 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/03(水) 13:22:57 ID:pMfUzrrG0
ユダヤ人虐殺なんて、別にヒトラーだけがやったことじゃないし。
あんなのはヨーロッパの歴史全体でやってきたこと。
ヒトラーはその流れのひとつでやったに過ぎない。
353名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:26:42 ID:ZOGAzWge0
ヒトラーって(末期はともかく)
割と良い政治家だったって話だが

似てるか?
354名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:27:19 ID:x6lXpp7c0
>>340
その為に今は備えるべきなんだよね。
こちらはまだ準備すら始められない。
60年前の失敗は準備不足と根回し不足、あと急ぎすぎ、代案も不足。
次にやるからには失敗を避けるために詰めれるだけ詰めてから。
355名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:27:29 ID:XH4jpkE80
>>351
悲しいことにかつての日本もその同類のように言われているんだよね
中国と朝鮮が捏造したか、かなり誇張していると思うけど
356名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:27:41 ID:pMfUzrrG0
今時「ナチスドイツが悪かった」という前提で議論をする奴がいることに驚く。
そういう奴ってその対象が日本になると「日本軍は悪かった」という前提には立たない。
ダブルスタンダード丸出しでちょっと笑えちゃうw
歴史は勝者が作るってことは知ってるんだろうが、それは日本だけが被害者と思ってるw
357名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:28:04 ID:XIlxu+N40
>>350

リア充・芸能人・勝ち組=ユダヤ
ヨーロッパ全体=2ちゃんねらー

ってこと?
358名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:28:05 ID:wh6JiIK20
ヒトラーのドイツというより
東條の日本と言えよw
359名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:28:10 ID:UCXUYs1b0
櫻井女史、是非とも民主の奴らを調教してください。
道具は何でも有りで。
360名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:28:10 ID:APeWTI5q0
>>345
ユダヤ人が民族差別を受けてるのは知ってるけど
んじゃ、ヒトラー以外に誰がユダヤ人排斥を実行したの?

具体的に書けよ
361名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:28:19 ID:HffAI47PO
>>353
おっと再び論旨を理解できないバカ発見
362名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:28:43 ID:/fmZ0/JX0
>>348
評論家とはそういうものだ。

いろいろな情報を分析し判断する、ということが大事だよ。
363名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:28:56 ID:YPvN/kDbO
>>1
あの時代、英も仏も「真の敵はソ連!」だったからな
大きなくくりでは同じ陣営に属する独の我が儘に構ってる暇なんか無い、適当にあしらっとけって状況だった

色々酷評されることが多いけど、敵であるはずのシナに媚びまくってるミンスとは全然違うと思うぞ
364名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:29:01 ID:ek8xd0x50
>>356
最初の2行で論理が破綻してる。
それがわからないのは、お前が無理なことを言おうとしてるからだよ。
365名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:29:32 ID:KrAByxdr0
>>355
同類だろ?
けど、中国は現在進行形で侵略拡大政策をとっているってことだよ
これはアジアにとってとても危険だ
366名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:30:12 ID:+Y5Gxrk20
対中国拠点の日本で、このような発言いかがなものかと
367名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:30:21 ID:YkXsPrUw0
>>347

おいおい。
俺はネトウヨとかネトナチとかとは違うぞ

例えば、ベルリン自由大学教授の
ドイツ近代史 エルンスト・ノルテ教授の
ドイツの歴史再検討の論文とか読んだ?

実際にはヒトラーは共産主義の脅威に恐れを感じて
共産主義者の取り締まりを始めた。
ロシア革命後のロシアで大量粛清が始まって
大量虐殺、大量餓死が起こった。
ヒトラーは欧州文明から守ろうとして、油断させておいたソ連に宣戦した。
368名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:30:23 ID:p67PxnU40
そもそもヒトラーのドイツは別に中国みたいに悪くねえぞ。
もっと勉強しろ。
369名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:31:05 ID:ZOGAzWge0
>>361
ごめんごめんw
スレタイしか読んでなかったよw

誰彼構わず喧嘩売る君も中国に似ているねw
370名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:31:26 ID:pXIcLtJy0
ナチスによるユダヤ人大虐殺 死亡者総数は100万から150万とされている。

中国のウイグル、チベットでの虐殺数  
チベットでは120万人(強制堕胎、強姦などはさらに数知れず)と言われてる。
ウイグルでは50年間あまりで1000万人(虐殺、強制堕胎、核実験被害等)の命が失われたと言われている。
さらに「大躍進政策」、「文化大革命」での自国民の死者数は数知れず。


ヒトラーの方が何十倍もマシ。
371名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:31:36 ID:nFrqbuyC0
ヒトラーを悪の権化かなにかにたとえている時点でダメだわ
巷間言われるアウシュビッツにしてもちゃんと調べてみろって
372名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:32:34 ID:HffAI47PO
>>369
ワロチ
373名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:32:51 ID:KrAByxdr0
いまそこにある脅威
それが中国だよ
374名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:33:05 ID:ek8xd0x50
>>367
お前が、ものすごいどうでもいい歴史の断片知識自慢を
いくらふっかけてきてもムダだって。 あきらめなさいw

お前が、かたよった部分の非常に細かい歴史知識を集めてるのは、
すべてナチスを正当化するとトンデモ理論のためだということはよくわかったよ。

自称歴史専攻クンw
375名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:33:15 ID:24Zxf9gb0
ユダヤのプロパガンダにまんまと騙されてるのが何匹かおるな
376名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:33:44 ID:D05+q5PZ0
冷静に対応するとか言ってる民主は、本当はうろたえてるのを国民に隠そうとしてるだけ。
話が通じる相手じゃないってわかってるのに毅然とした態度をとれない民主がこれからも日本の政権をとっていくのはいかがなものかと・・・。
377名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:33:57 ID:6w9SXBez0
アメリカが現在進行形で戦時中なのはスルーですか
そうですか
378名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:34:09 ID:XH4jpkE80
中国人にとっては侵略は大多数の国民の理解が得られる政策だと思う
沖縄はかつての中国の属国で中国領になりたがってるとか、台湾は中国の領土とか尖閣諸島は中国のものとか
国民の大多数はその理屈をおかしいと思わないし、その理屈がおかしく思えても自分たちが強者の立場に立てるなら
別にかまわないって人は多いだろうし。
国連も大国の侵略行為を止める力は少ないし
379名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:34:26 ID:APeWTI5q0
どうも、俺って社会と違うこと主張してる
俺って知的って思い込んでる馬鹿が多いな

誰からも相手にされてないけどw
380名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:34:33 ID:pMfUzrrG0
>>360
今更感たっぷりのことだから簡単に人のHPを借りた。
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA1F/a1f1102.html
381名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:35:05 ID:F7VSUDVi0































で、ヒトラーとドイツをとくとくと語る我々日本人は目前の問題である中国をどう捉えどう行動すべきなのか?
382名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:35:24 ID:A7zt2B6I0
はやく自衛軍に格上げ&核武装しないといけないね。
383名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:35:28 ID:nFrqbuyC0
社会と同じことを主張していることで悦に入っている馬鹿がいるな
384名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:35:46 ID:FIEvfLnEP
中国の異常な軍拡って明らかにインドと日本獲るためなんだからさ。
空母まで持っちゃって海越えてくる気まんまんだしよ。

いい加減目覚ませよ
385名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:35:49 ID:HffAI47PO
>>371
問題はそこじゃなく、武力を背景に拡大政策をとった国とその近くの島国の対立っていう図式
悪とか虐殺とかこの議論には全く関係ない
論旨はあくまで融和外交批判
386名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:35:53 ID:PgEyY0B70
中国には言論の自由も人権もない。あるのは経済成長と格差拡大と公害(環境破壊)の3Kだ。
共産党の一党独裁政治で選挙も実施されないから、民主主義もない。あの共産主義国家のロシアでさえ選挙があるのに。
チベットやウィグル自治区では、あのヒットラーも真っ青な民族浄化を実施中。
387名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:36:08 ID:kfsQ0gTk0

チベット・東トルキスタン・内モンゴル人を拷問 強姦 
大虐殺 民族浄化 この悪の限りを見るとヒトラーも

中国の残虐さの足元にも及ばない

それに文革で自国民を大虐殺

法輪功学習者(中国人)においては、生きたまま内臓 没収
しているからね。
388名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:36:30 ID:YkXsPrUw0

ちなみに
ヒトラーが強制収容所を作ったのは
共産国家で最初に強制収容所をつくって
反体制主義者を入れていたから
それに従って、強制収容所を作って
共産主義者をぶち込んだ。
そうしないと、こっちが収容されるからね。

ヒトラーがユダヤ人を迫害したのも
そのため、レーニンとかマルクスとか、トロツキーとか
ソ連の政治委員会には異常にユダヤ人が多かった。
そのためにヒトラーはユダヤ人を国外退去か、強制収容せざるを得なかった。
389名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:36:43 ID:ek8xd0x50
>>381
だから櫻井が、チャーチルの言葉を持ち出してる。

その論旨はほったらかして、
ナチスドイツ知識自慢大会したいガキんちょがいるだけ。
390名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:36:48 ID:pMfUzrrG0
>>364
破綻しているのは君。
だから具体的なことはかけないんだよね。
391名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:37:09 ID:1TjuOMey0
国難の時 国民の覚醒が必要
よしこさん引き続き論壇で頑張って
無能な我々はデモに参加 !ビデオ全面公開! 売国民主!
392名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:37:29 ID:KrAByxdr0
文化大革命は6000万〜7000万の虐殺じゃなかったか?

>>377
米は日本国内で交戦してないだろw
中国は沖縄、日本を盗りに来ている、その違い
393名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:37:46 ID:ek8xd0x50
>>390
おしっこくさいw  >だから具体的なことはかけないんだよね。

394名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:38:03 ID:N9sKcpgEO
ユダヤにも問題はあるだろう
ユダヤ教はイスラムやキリストより確実に恐ろしいし
でもナチスがやった事は到底許される事じゃないよ
395名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:38:35 ID:kRxlNKly0
支持する。
396名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:38:39 ID:ZSZwtKfZ0
ヒトラーのドイツじゃなくて戦前の日本だろ
だれか中国の軍人をコントロールできるやつがいるか?
日本は万が一に備えておくべきだ
397名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:38:45 ID:PJ9bOaHp0
ヒトラー時代のドイツというより、スターリン時代のソ連だろ。
398名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:39:17 ID:pMfUzrrG0
>>393
結局こうなっちゃうんだよねw
399名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:39:24 ID:4vWaVsG5O
キャスターのころ、落ち着いてて、問題意識をもっていて、好きだったなあ。いまのキャスターもみならってほしい。
400名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:39:35 ID:Y4BrQPxSO
それでも、中国もヒトラーも愛国心はあったね。
401名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:39:36 ID:TuKr5hjf0
現代の東アジアに誕生したナチスのようなファシズム国家が中国だな。
現在進行形で手前勝手な考えで極悪非道な侵略虐殺行為をしてる。
この前時代的な遅れて来たファシズム国家中国を何とかしないといけない。
危機感をもたないと真剣にやばいだろう。
402名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:39:38 ID:yI4FEH/QO
>>285
だからこのオバサンは扇動。
このオバサン、一貫した四島一括返還論者なんだよ。
で、四島領有の理由には日本政府の言い分をそのまま使ってるのよ。

でもな、実際は二島返還だったのがアメリカ国務長官ダレスによる恫喝によって四島返還に転じた。
それまで使っていた南千島という呼称も、通達によって使わないようにした。

このオバサンが知らないはずないんだよ、専門でやってるんだから。
だがそれらは一切口にしない、ただ日本政府の理由をよりしろに四島一括返還を叫ぶだけ。

こういうのを扇動と呼ぶの。
403名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:39:43 ID:ek8xd0x50
>>398
そうだなw
404名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:39:49 ID:bclEM/Q+0
ドイツに失礼。
405名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:40:34 ID:nG4L3qEu0
>>367

教えてくださりどうもありがとうございます
それは知りませんでした
406名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:40:50 ID:70W7mv8p0
中国からは撤退というチキンレースがすでに始まってる
英国もその考えだし
407偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/03(水) 13:40:59 ID:DbaqKzAw0
ナチヲタのおいらだが>>1のサクライ氏と同様なことはさんざん言われてる
軍板のおいらだがw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284952341/

28 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/10/09(土) 00:57:31 ID:z5WKzNMI
今の日本ってミュンヘン会談前のチェコみたいだな
そのうち、取られるぞ

30 :名無し三等兵 :2010/10/10(日) 15:49:31 ID:???
>>28
どっちかというとフランスみたい


31 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/10/10(日) 23:38:56 ID:Cmz7e/oI
>>30
それも正しいけどねぇ
ルール進駐して、フランス動かずみたいな

一度、おかしな条約結んでその後、併合されちゃうんだろうよ<日本
チェコみたくさ

早くミンスが野党になりますように
408名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:41:12 ID:MHqk27zVI
ナチス以上のことをしてるわりにイメージ悪くないよね…
いかに嘘、隠蔽が得意かを表している。
409名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:41:21 ID:HffAI47PO
>>390
少なくとも歴史ってのは偏った見地から結論を前提として語るものではないよ
ここを間違えるとどこぞの歴史学専攻君みたいになる
410名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:41:32 ID:6w9SXBez0
日本は専守防衛すべきっていってる保守派なのか
先制攻撃しろっていってるキチ外右翼的な開戦論者なのか
どっちなの?このお婆さん。
411名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:41:38 ID:XH4jpkE80
土下座外交に不満はあるけど他にやりようもなかった気がする
日本人の人質を取られたら船長の開放や賠償金も払わなきゃ帰ってこなかった可能性があるし
小泉さんみたいに即座に中国に送り返すのが一番だった気がする
412yI4FEH/QO:2010/11/03(水) 13:42:14 ID:kfsQ0gTk0

えらく日本語が不自由ですこと
413名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:42:35 ID:yJgvV35J0
>>324
金?具体的に答えれる?
きちんとソース付きでね。
414名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:43:12 ID:AcpG0he/0
与謝野を追い出し、桜井、田母神が加入したたちあがれに投票したい。
415名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:43:13 ID:pns11wij0
桜井さんとしては一番わかりやすい例を使っただけだろ。
416名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:43:14 ID:7pk1EWbm0
このノータリン婆さんどうにかなんないの?
中国の脅威を煽るだけの反中記事で商売してる売文屋
金を払うマスコミはもっと異常

顔が知れてる分かりやすい媒体として
ライターを担いで言わせてるだけ
有難がるヤツはただの情報弱者だが、売れるんだろ、こういうやり方w
ヒトラーを例に出してきてそうだそうだってwww
書くヤツも乗せられるヤツもバカ丸出し

こんな婆さん持ち上げたって、何も解決しない。
417名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:43:47 ID:pMfUzrrG0
まあ自分が「ナチスドイツは悪い」という前提でいたことを馬鹿だったとわかったようだからいいか。
具体的なことを返せないようだったら最初からレスをしなきゃいのに。
418名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:43:51 ID:YkXsPrUw0
>>408

ナチスは戦争に負けたからな。
ちなみにナチスっていうのは
ジャップと同じで差別用語。

ドイツでも正式名称であるNSって言葉を使ってる
419名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:44:03 ID:nFrqbuyC0
共産主義思想がどのようにして生まれてきたのかも知っておいた方がいいだろ
マルクス、レーニン、トロツキーが何人で、ロシア革命の資金源はどこから出ていて、
革命後の資金援助はどこがやって、成長をどこが助けたのか
壮大な実験がどのような結末を迎え、それはどこが引き継いだか
420名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:44:12 ID:yI4FEH/QO
>>412
どの辺りが不自由なのか具体的に指摘してくれ。
人格攻撃とかつまらんレスばかりだな、櫻井信者はw
421名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:44:15 ID:nG4L3qEu0
>>411
中国には柳腰外交ですがロシアの大統領機は撃墜するらしいですけどねw
422名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:44:19 ID:R6YuG+Rv0
>>410
韓国と同じような憲法を日本に持ってこようと企んでいる痛い一味のオバさんですよ。
423名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:44:24 ID:HFNTSbBK0

【民主党】警視庁が首相官邸を家宅捜索 内閣事務官が韓国籍の山口組系組員と風俗経営、拉致、暴行 恐喝未遂容疑★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288673563/l50
424名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:44:27 ID:kfsQ0gTk0
416は、チャンコロか?

なんでそんなに必死なのか教えてくれ
425偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/03(水) 13:44:42 ID:DbaqKzAw0
>>416
んで、サクライ氏の何が具体的に間違ってるのかカキコしてみ?
426名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:44:44 ID:9yH17dqJ0
>>25
今まで男はみんな大人しくなったけど、女はならないような気がする。
427名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:44:56 ID:qUq30JZ90
大人の対応だと言い張る子供内閣
428名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:45:20 ID:igjQFzIHO


幼い子供の頃から『愛国無罪の反日教育』を洗脳された、ヤクザ国家・キチガイ中国人


海保の巡視員を海に投げ落とし、モリで突ついて殺そうとしても、
泳いで逃げる巡視員を、中国漁船で轢き殺そうとしても、犯罪行為になりません。

たとえ逮捕されても、処分保留のまま釈放され、
中国民から英雄扱いで、ピースサインの凱旋帰国です。


このような危険極まりない ヤクザ国家・キチガイ中国人どもと、仲良く付き合えるはずがない!
429名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:45:24 ID:s31qn4y5O
便乗商法で本とか出してあさましい奴だよ
430名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:45:25 ID:p67PxnU40
>>356は全面的に賛成。ナチスの何が悪いのか。
全体主義というならアメリカでもイギリスでも戦時は総動員態勢で、
言論の自由どころか、アメリカ人なのに日系というだけで全財産を奪われ
砂漠の収容所に入れられた。ナチスとなんら変わらない。
431名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:45:27 ID:6w9SXBez0
>>413
あれ?年老いてこれといって稼げる仕事がないから
活動家みたいなことして注目集めてる老人は有料老人ホーム入居するための
資金ほしいだけだと思ってルンだけどw
違うのかな?
432名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:45:28 ID:yJgvV35J0
>>416
では、解決策をどーぞ。
433名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:45:58 ID:pMfUzrrG0
>>409
まさにその通り。
「ナチスが悪い」という偏った見地から結論を前提に語るものではないな。
「日本軍が悪い」という偏った見地から結論を前提に語ってはいけないようにね。
ここは絶対に間違ってはいけないところだなw
434名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:45:58 ID:2G3IBJ1E0
>>413
×答えれる?
○答えられる?

そこらのガキじゃあるまいし、日本語くらいキチンと使え。
435名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:46:13 ID:KrAByxdr0
専守防衛だろうが先制攻撃だろうが
戦力の乏しい日本には無理
いまから増強しても気の長い話
いずれにせよマスゴミの中韓マンセーは間違ってたってことだよ
軍縮してたのは日本だけだぜ
436名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:46:30 ID:ek8xd0x50
>>417
言い方が定式すぎて付き合う気にならないんだよ。

つきあってほしいならもっと独創的な書き方しなさい。
それでなくても「ナチスはほんとは悪くない」なんて奴に付き合うのは
「フリーメーソンが世界を支配してるのだ」とか主張する奴につきあうのと
まったく同レベルの憂鬱なことなんだから。

せめて書き方に工夫のある奴じゃないと、ただの拷問だw
437名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:47:09 ID:TuKr5hjf0
必死に中国を擁護してる人たちは中国利権を守りたいのは分かる。
だが母国を中国に売って私腹を肥やすことを恥ずかしく思わないか?
438名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:47:24 ID:M4U3lW3F0
ヒトラー時代のドイツの方がずっとマトモだと思うんだが・・・
ヒトラーが悪なのは戦争に負けたからであってあれでもしもドイツが戦争に
勝っていたら歴史はヒトラーを英雄視するだろううに。
中国は今戦争を起こして他のアジアの国々や西欧諸国に勝利したとしても
歴史は中国を善とはしないと思うけどな
439名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:47:37 ID:mmv1H5+z0
そりゃ、中京に金もたせたらこうなるよ

90年代からわかってたこと

国内の雇用を切ってチャイニーズ太らせたのはどこの国の企業だ

責任とれよ
440名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:47:39 ID:PqkbNBgy0
国家は大きく変貌するから桜井よし子の話も
あながち無視できないだろう。
441名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:48:05 ID:p67PxnU40
まあ櫻井は深く考えもせずに単に「全体主義」とか「圧政」とかいう意味で
「ヒトラーのドイツ」と言ってしまっただけだろうけど、それは非常に愚かな発言だよ。
442名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:48:05 ID:6QYbZ7EyO
右翼『まって下さいみなさ―ん。ぼくは、コリアンなんです
よ―!』
小泉純一郎さんは『メガバンクも潰す!』と言って日本株を
暴落させて、為替介入の名目で円を米国資本の紙屑米国債と
交換して日本株を買わせて、銀行救済劇場やってリバウンド
させて大儲けさせて、労働規制緩和で国民の所得が米国資本
に流れる仕組みをつくった。また、アジア人を殺し、米軍に
殺された人が眠る靖国を参拝して中国を挑発して、これまた
米軍や米国軍需産業を儲けさせ、日本国民には緊張と不安を
もたらしてくれた。コリアンの英雄なんです!
だから我々右翼は!日中戦争へ導いて日本人を地獄に叩き落
とします。米国軍需産業も儲かります。だから米国にひれ伏
す反共右翼政治家を支持します。外務省とともに、独善的な
外交姿勢で、アジア外交を100年停滞させてくれるからです!
443名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:48:09 ID:pMfUzrrG0
>>436
また具体的にかけないから言い訳に終始しているw
「言い返せない」を「付き合えない」と変換しても、君の能力のなさは隠せないw
444名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:48:09 ID:XH4jpkE80
>>438
でも中国が支配する世界では歴史は中国が作っちゃうよ
445名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:48:15 ID:5URaGuDQ0
どこまでもつけあがる国、それが中国
446名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:48:16 ID:ek8xd0x50
>>433
>「ナチスが悪い」という偏った見地から結論を前提に語るものではないな。
>「日本軍が悪い」という偏った見地から結論を前提に語ってはいけないようにね。

これが、論理的だと本当に思ってるのか・・・・?
447名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:48:44 ID:pns11wij0
>>430
この場合、領土拡張政策におけるナチスドイツの一般的理解に会わせてるだけじゃないの?
回廊問題とか、細かいこと普通の人は知らないよ。
448名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:48:45 ID:I2jFGAmLO
政治に口出しばかりするのに、絶対に政治家にならない糞女
自民党から何回要請されても断るのはボロが出るからだろ?
国の危機を煽りまくるなら、自分も国のために働いて良くなるようにしてみろや
449名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:49:05 ID:FNUz+xnx0
ナチより無能だけど数は多いしなあ。
それに中共は戦後に出来た新しい国だし。
450ゲッベルス 人間獣化計画でグーグル検索してみ:2010/11/03(水) 13:49:16 ID:kfsQ0gTk0
●「人間獣化計画」
・愛国心の消滅
・悪平等主義
・拝金主義
・自由の過度の追求
・道徳軽視
・3S政策事なかれ主義(Sports Sex Screen)
・無気力・無信念
・義理人情抹殺
・俗吏属僚横行
・否定消極主義
・自然主義
・刹那主義
・尖端主義
・国粋否定
・享楽主義
・恋愛至上主義
・家族制度破壊
・民族的歴史観否定
451名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:49:35 ID:G5pLO46u0
ナチスのようなとは失礼な話だな。
異民族や自国民の恐怖による統制・支配、残虐な拷問ノウハウなんかは
元々シナがオリジナルで、ナチスはそれを学んだ上で実践したコピーにすぎないのに。
452名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:49:46 ID:CjAS1OzL0
>>435
アホ民主の無意味ばらまきゴミ手当費>>>>>軍事費

死ねよ、無能知能障害の集まりの民主党
453名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:49:51 ID:88M0BqXH0
ロシアと米と中国がつぶしあいの戦争をしてくれればいいんだが・・
454名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:50:05 ID:ek8xd0x50
>>443
もう少しわかりやすく言うと、
お前は、「何を言っても不毛なレスだけがダラダラと続くような奴」
の見本みたいな書き込みなんだよ。

そういう人間は、レスをもらうことだけが目的だと
おれは嫌というほどわかってる。
455名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:50:17 ID:AZuJTVvt0
中国は核の監理とかどうやってるんだろう・・こわいよなあ
456名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:50:30 ID:p67PxnU40
日本は朝鮮人を収容所になんか入れませんでしたよ。
半島と本土という地域間では完全平等ではないけど、人としては帝国臣民として
平等に扱ってた。

アメリカみたいに日系人というだけでアウシュビッツ同様の収容所に自国民を拘禁
した方がよほど今の中国に近い。
457名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:50:48 ID:avhWqYDO0
日本人の怒りのレベル。

------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス

458名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:50:51 ID:TuKr5hjf0
ナチスと比較したことを論って現在の中国の横暴に全く触れない
批判しない頭の悪いのが数名いるようだな。
まあわざとやってるのだろうけど。
459名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:51:09 ID:pMfUzrrG0
>>445
そう思えないなら具体的に書けばいいのにw
書くと突っ込まれちゃうから怖いんだよね、君w
君のレスを見ると結構な数があるけど、内容のあるレスってゼロだよねw
なんとか櫻井を応援したいという気持ちだけは伝わってくるけどw
460偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/03(水) 13:51:25 ID:DbaqKzAw0
>>450
ナチオタ歴の長いおいらだが
それ、ガセネタだから
461名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:51:29 ID:nG4L3qEu0
>>441

そんなに間違ってないでしょ
やってることは共通点多いしね
462名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:51:39 ID:6QYbZ7EyO
『日本政府は他国(米国)と共謀し尖閣問題をしかけた』と
中国政府が全世界に対して、ここまでぶちまけたことの意味

『海に落ちた隊員を漁師が銛(モリ)で突いた』2ちゃん発
日本人がきらいな石原(自分の税金私物化や銀行を利用した
ヤクザへのバラマキを棚に上げ消費増税反対の庶民を『欲に
まみれた』などと批判)が、公共の電波を使って確信犯的に
吹聴したデマ。当然フジテレビ側も承知でないハズがない。

新鋭巡視船よなくに1300トン89メートル
高速巡視船みずき200トン46メートル
vs
中国トロール漁船160トン30メートル

米国の戦争屋、安保マフィアと共謀し、日本経済への影響も
かえりみず、日中関係をぶち壊そうとした自作自演的な危機
創造事件。
『軽トラがダンプにガンガン体当たりしてきた』『公開すれ
ば国民が激高する』みたいなバカな怪情報を流してまで公開
を避けるビデオには、大小二頭の猟犬がウサギを狩る過程が
映っているはずだ(猟犬の視点で)

また、中国で旧日本軍の遺棄化学兵器処理を請け負っていた
フジタ社員が実にタイミングよく拘束されたのも、禁止区域
を撮影することでワザと拘束されに行ったと考えるのが妥当
463名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:51:47 ID:YkXsPrUw0
>>444

今でもそうだけど?
イギリスに都合の悪い事は書かずに
ドイツに都合の悪いことのみ書いていると感じるけど
464名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:51:50 ID:I+MVOz6u0
ググの手片に踊る朴ちゃんへ>>450
┌─────────────────────────────────────┐
│ユダヤ(アメリカ・イスラエル)が、 全世界に向けて垂れ流し続けている画像とは全く異なる │
│                                                        │
│                                                        │
│                                                        │
│                                                        │
│             イ ラ ン の 首 都、 テ ヘ ラ ン の 本 当 の 姿                  │
└─────────────────────────────────────┘

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=6014&fid=6014&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_1&number=3800
465名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:51:59 ID:mmv1H5+z0
ナチス=中京
そんなの当たり前ジャン

桜井さんは90年代から日系工場の進出を批判してたの?
466名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:52:01 ID:yJgvV35J0
>>448
言論の自由、職業選択の自由って知ってる?
467名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:52:05 ID:kfsQ0gTk0

中国人は、2ちゃんねるでも大活躍中

【ネット書き込みで報酬 世論誘導に「五毛党」雇用の政策=中国】
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/01/html/d60429.html

【中国政府、ネット工作員を28万人配備:「グリーンダムたん」も登場】
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100331/1024000/

468名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:52:07 ID:ek8xd0x50
>>458
「ナチスドイツ」がスレタイにつくと、どうしても
ナチス擁護トンデモ理論厨の巣窟になっちやうんだよねw この板って(;´Д`)
469名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:52:28 ID:aUNLFnT3O
>>268
平和主義のイギリス、笑っお前は阿呆か、幼稚園に戻れ。
470名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:52:46 ID:p67PxnU40
>>458
中国がおかしいなんてのは当たり前の話で、ただバカな発言をして中国批判派の
足を引っ張るなっつーの。だいたいキャスター上がりでたいした大学も出てないのに
保守論壇の代表みたいな顔するならもっと勉強してこいと。
471名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:52:53 ID:70W7mv8p0
>>455
日本は東風とかいうミサイルに先じて攻撃すればいいわけだけど
計算があわないんだよなあ、保持してるっていう数とカネがね
ダミーが相当あるんじゃないのか?
472名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:53:00 ID:YdgECdOt0
現実的に日本は宥和政策、というか中国の言いなりになることしかできない
核のない国には発言権なんてないも同然だからな
473名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:53:20 ID:pMfUzrrG0
>>454
ね、またこういうレスになっちゃうw
答えられない自分が悪いんじゃなく、答えさせる気にさせないお前が悪いで逃げまくりw
474名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:54:30 ID:6QYbZ7EyO
在日右翼コリアン
475名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:54:31 ID:Itphnc+f0
>>473
もうやめておいてやれよ、相手はとっくに投了してる。
かわいそうで見ていられないわ…。
476名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:54:43 ID:XH4jpkE80
>>472
日本に核があったって強気に出れる気がしない
477名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:54:50 ID:96sV47JUO
ナチスドイツなんて近代的なもんじゃ無いと思う。
もっとこう…古代〜中世的な覇権趣向みたいな。
478名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:54:59 ID:pns11wij0
>>470
別にいいじゃない。
あんたよりは社会的影響力有るし。
あんたの足引っ張るつーてもここでわめくのに困る。
といった程度のことでしょ。
479名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:55:10 ID:p67PxnU40
ここでガス室はあったかどうかなんてことに触れるとややこしくなるから
まああったってことにしておくけど、それにしても当初の意図ではユダヤ人は
東への強制移住という話だよ、ナチスのスキームでは。ガス室は戦局悪化後の
暴走に過ぎない。

中国の民族浄化・同化政策はそれよりはるかに悪い。
480名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:55:17 ID:TuKr5hjf0
>>470
おまえがそんなに目くじらを立てることでもないだろう。
おまえからしたら桜井が間違ってるのは当たり前の話だろう。
だから桜井バッシングしてないで中国バッシングをしないさい。
481名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:55:27 ID:IONfxQHu0
>>41
工作員としては初級レベルだ。出直して来い。
482名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:55:34 ID:pMfUzrrG0
スレ汚しになってることは自覚してるんで俺はこの辺で。
483名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:55:35 ID:x6lXpp7c0
>>402
四島どころか樺太の南半分まで日本の領土だった訳ですが
484名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:55:41 ID:BoQnUems0
>平和主義のイギリス


最高だ。ま、フォークランド紛争ぐらいは知っていて貰いたい。
485名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:55:45 ID:KrAByxdr0
中国はチベット、東トルキスタンを占領した
ベトナムにぶっ放して南沙諸島を占領した
次は日本だ
お前はどうする?って段階に今入ってるだ

486名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:56:16 ID:p67PxnU40
>>478
バカがテレビで顔と名前さえ売れば影響力持っちゃうからこんなおかしい世の中に
なるんだよ。困った人だねえあんたも・・
487名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:56:28 ID:cHLx+Rvb0
488名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:57:12 ID:mmv1H5+z0
ナチスドイツにイギリスやフランスの企業が進出して
高度経済成長なんかさせなかったからな

今の事態はもっとやばい

桜井氏はグローバリズムも批判しないとな
489名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:57:15 ID:wsqLPaje0
>>472
それは、潜水艦がどこにあるか言えないだけだよ
日本は東風の本物さえわかればそれでいいんだ
490名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:57:23 ID:nG4L3qEu0
ユダヤ人にしたこととチベット人に現在していることという意味で
中国はまさに現在のナチスドイツ
それに柳腰外交をすればなんとかなると思ってるのが民主党政権
491名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:58:54 ID:Dd4IyF4BO
多人数国家故にバブル崩壊後の建て直しに懸念があり不安でしかたがないから多展開をかけている。
だがどこまで行っても満足を得られるようなゴールは見えず、中国本土内で格差のみが広がっていく。

崩壊が約束された国、それが中国。
そして10年先を行くのがロシア。
492名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:59:03 ID:0LOZ1Fli0
櫻井スレって必ず中国の工作員湧くからなwww
493名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:59:25 ID:ek8xd0x50
>>486
細かいことではなくて、
「いかなる宥和策も無意味だ」という国際的な相手を語ろうとすると、
自然にナチスドイツのことが出てくると思うけど。

そういうスレがあるたび、書き込みがあるたびに、
細かい内容の違いをくどくど書く人の方が大人気ないと思うが。
494名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:59:51 ID:idVtnQuz0
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国} 中国が攻めてくるーッ!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゛、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゛、                     ヽ  /
──────    ゛、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
           /     韓  ;;;        |/
───────/ 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |
495名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:00:14 ID:cHLx+Rvb0
496名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:00:28 ID:x6lXpp7c0
>>486
ここで名前すら晒せないあなたは何処へ出られると仰るのか?
名前と顔を一致して覚えてくれてる人って何人いるの?




なんつったっけ? お前w
497名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:00:43 ID:28DruH/40
おっぱいぷるんぷるんのオッサンかあ…
498名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:00:52 ID:owwtPF0D0
>>125
なぜ日本がナチスになるのか説明しなさい。
世界一排他的なゲルマンと違い
穏和な国民性上全くあり得ない。
499名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:00:56 ID:BXAVMC8Y0
ベトナムで生まれハワイの大学に進み英字新聞クリスチャンなんたらに就職し
オーストラリア人と結婚(離婚)した人が保守とか愛国とか言ってもな…
500名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:01:11 ID:y6V2cbSW0
櫻井さんには本当に議員になって欲しいよ。
501名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:01:56 ID:YEpMkezP0
有害無益
502名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:02:37 ID:pns11wij0
>>493
俺の方が物知りなのにTVで一席打てないのは社会が間違ってる。
って人はどこにでもいるからねぇ。
503名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:02:38 ID:cHLx+Rvb0
504名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:02:38 ID:TuKr5hjf0
中国が間違ったことをしているのは確実なのだから
いくら詭弁強弁で中国を擁護したって無意味。
扇動されるような人はいない。
505名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:02:39 ID:JxWPd+ufP
この右翼オババは言ってることが薄っぺらいんだよな
506名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:02:38 ID:nG4L3qEu0
>>125

民主党政権の全体主義のことか・・・
507偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/03(水) 14:02:40 ID:DbaqKzAw0
>>499
んなこと言ったらヒトラーはオーストリア生まれの私生児で、
ドイツ国籍を取ったのは、なんと政権を取った1933年w
508名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:03:03 ID:1LT8XpQ50
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     ヒトラーさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
509名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:03:28 ID:LsitGI2n0
>>484
WWII前の話をしてるんだが
510名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:03:54 ID:FNUz+xnx0
>>494
尖閣問題があっちゃったしなあ。
511名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:04:01 ID:wsqLPaje0
と、錯乱させるのが
次の中国人の手だ、戦略的だねえ
512名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:04:37 ID:ZgqugAdCO
いや、なって欲しくないよ


代わりに俺がよしこタンに変装して出馬するよ( ̄∀ ̄)マカセトケ
513名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:04:40 ID:KrAByxdr0
なんで中国が侵略拡大政策を続けている事に目を背けるの?
尖閣諸島は序章だよ?
514名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:04:45 ID:iS5N/DNyO
桜井よし子殿下は日本の良心にして代表的知識人
この人、本当に上品で綺麗だよ。
昔、桜井殿下のニュース番組をズリネタにしてたが、
今でもたまにお世話になってます。
桜井殿下、大好きです。
515名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:04:52 ID:zDShunyM0
>>509
帝国主義がなんだってw
516名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:04:52 ID:ZDsMCFlK0

軍事増強と領土の拡大を進める○○と間で政治的緊張が増す中、
△△が○○に対して取った宥和政策。

一連の△△による宥和政策は
「○○に軍事力を増大させる時間的猶予を与え、○○に対し、
△△から近隣諸国への侵攻を容認されたと勘違いさせた」
として強く非難されている。

問1:○○に入るのは?(a-ナチスドイツ b-中国)
問2:△△に入るのは?(a-イギリス・チェンバレン b-日本・民主党)
517名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:04:56 ID:cHLx+Rvb0
518偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/03(水) 14:05:10 ID:DbaqKzAw0
左翼とか親中韓派は理論的な書き込みはできない
ソントの風習を地で行ってるだけに、サクライ氏を
ばばぁとかおばさんとか、程度の低い内容でしか攻撃できない

合掌w
519名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:05:34 ID:YkXsPrUw0
>>470
櫻井はヴェルサイユ条約とか言葉自体、知らないと思うね。
いずれにせよ、歴史学の知識は皆無に等しい。
520名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:05:38 ID:mmv1H5+z0
90年代の日系企業進出にも反対したんでしょ桜井氏

さすが筋通ってるよw
521名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:05:42 ID:7pk1EWbm0
>>425
読まずとも、この人の作文の結論は反中で終わる。
確かに分かりやすいねえw
ベトナム生まれだしねえw

キリがないから例を一つ上げると
「富田メモ」の時のこの婆の発言も(まあ探してみてくれ)
「ありえない」と先ず決めつけるw
自分の思想が先ず第一なのが笑えるw

中共なんぞ大嫌いだが、
ソースをこの婆に求める愚行だけは避けるなオレは
とりあえず先ず人間としての判断力が疑わしい
この手の人間は月刊誌週刊誌なんかにいっぱいいるけどね

まあ、この婆の作文に酔いしれたい情弱なファン(笑)もいるだろうから
別に止めやしないがねw

自分で本当に考えるなら、自分で見てこないとな
522名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:05:53 ID:IlcTlae40
正論だが中国はヒトラードイツの何倍も変
とは思ってるんけどそこまでは言えないかw
櫻井さんがんばれ
523名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:06:03 ID:ek8xd0x50
>>518
>ばばぁとかおばさんとか、程度の低い内容でしか攻撃できない

本当に、見てるとそればかりなんだよな
524名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:06:59 ID:XH4jpkE80
1尖閣諸島がいつの間にか中国のものになっていたよ
2尖閣諸島がいつの間にか日中共同開発になっていたよ
3尖閣諸島開発がいつまでたってもできなくて宝の持ち腐れだよ
4尖閣諸島を見事に守り抜き開発して日本は資源大国になったよ
どれが一番可能性が高いと思う?
525名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:07:18 ID:cHLx+Rvb0
526名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:07:21 ID:QfV9NFveO
来年、中国から武装難民が大量に日本にやってきて日本人ぶっ殺しまくる予定なんだよ。
これマジです。日本に住んでる中国人幹部の子供が親の会話を日本人の友達に話してしまったんです。
本当にホントです。
527名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:08:17 ID:nFrqbuyC0
>>493
事実認識の誤りを正しい事として、正しい事を前提に各種の議論が進むと、
当初の事実認識の誤りが正されることなく既成事実化することはいいことだとは思わんな
そしてその対策としては、いちいち指摘していくしかないだろ。他にどんな方法があるんだよ
528名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:08:43 ID:YkXsPrUw0
>>479

しかしな、民族同化っていうのは避けられないもんだし
歴史学的に言えば、モンゴル帝国がウクライナのキエフとか
占領したときの方が、民族同化はすごかったぞ。
そのせいで、ロシア、ウクライナ以東は、西欧から
欧州人扱い受けてない。

今の中国人だって、あちこちで民族混じってるし
日本人だってアイヌ同化とかやってる
529名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:08:53 ID:ZgqugAdCO
>>514
そんなに好きなら俺がよしこタンでアイコラ作ってあげようか?

でもよしこタン ってアイドルじゃないからアイコラ っておかしいよな


何コラなんでしょ〜ねぇ〜p(´⌒`q)
530名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:09:27 ID:qDVj0TpJ0
唯一、女でまともなことを言ってる人だな
他の女は馬鹿ばっかだ
531名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:09:32 ID:aUNLFnT3O
バカ、嘘、御用と罵りされたメディアの産廃物を超えられなかったおまいらの知能レベル
532名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:09:36 ID:TuKr5hjf0
備えは確実にしておかないと。
後になってから失敗したと泣き言言っても遅いから絶対に油断しないこと。
533名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:09:39 ID:mmv1H5+z0
90年代から民主政権だったら
ずっと批判できてたのに
桜井氏に筋をとうさせなかったのはすべて民主が悪い
534名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:09:46 ID:3hOhRsQx0
>>526 なにをどうやってどうやってたいりょうにやってくるのですか?おふねでなんにんぐらいくるのですか?
535名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:10:46 ID:ABE/PDDiO
日本の健全な左翼は、親ソ派と親中派の偽左翼に壊滅させられているよ
今、日本に残っているのは健全な左翼ではなく、左翼を騙るエセ左翼
536名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:10:51 ID:BXAVMC8Y0
>>518
櫻井は言ってる内容が薄っぺらい。著書でもそう
三宅や青山の方がはるかに上だと思うがね。
537名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:11:04 ID:iS5N/DNyO
桜井殿下が、ごきげんようとお辞儀する姿は
日本の至高の美の表現と思う。
由紀さおりや松阪慶子、桐島千沙といい、日本は妙齢のほうが美人が多い。
538名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:11:19 ID:KrAByxdr0
軍縮して、
中韓帰化人がわんさか増え
自衛隊基地のまわりは中韓人だらけ
マスゴミ扇動の骨抜き政権
日本やばすぎ
539名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:11:20 ID:Bd0VwJeV0
>>494

中国攻めてきてるよな

違うのか?
540名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:11:45 ID:pns11wij0
>>498
それもちょっと違うんだけどね。
大戦前、ユダヤ人やロマは各国でいじめられて排斥され、もっとも差別の少なかったドイツに集結してた。
そうなると社会的に影響が出る。 諸外国と同じように排斥しただけ、だから大戦前、大戦中は別段ユダヤ人に対する処遇が連合国のプロパガンダに利用されたことはなかった。
アウシュビッツの件は結論出せないけど、連合国による輸送路の壊滅で食糧不足になったという説もある。
大体、アンネフランクは病院で死んでて、カルテも有るんだよね。
不思議な話だ。

おっと、脱線、今回は膨張主義とチェンバレンの宥和政策が大戦を引き起こしたって話でした。
みなさん、すいません。
541名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:12:35 ID:i94K1q5q0
■中国の軍事拡張に対抗する為に、日本は粛々と核武装をすべき■

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

■中国に対して「アメリカの核の傘」は無力■

このような考えからフランス、イギリス、そして中国と、いずれもアメリカやソ連の
「核の傘」を信じずに、独自の核抑止力を構築してきたのである。
特に中国自身が、ソ連の「核の傘」を信じていなかったということは、日本に対する
アメリカの「核の傘」も信じていないことを意味する。

上述の第二の理由の主張で、国名を入れ替えれば、こうなる。

たとえ中国が日本を先制核攻撃した場合にも、アメリカがそれに報復するために中国に
核ミサイルを撃ち込むようなことはありえない。

★米中両国は、同盟国を守るために核ミサイルの撃ち合いをするような愚かな国ではない★

これが正しいかどうかは別にして、当の中国がこう信じているのであるから、中国は
アメリカの日本に対する「核の傘」など恐れずに、日本に核の脅しをかけてくることは
十分あり得るのである。

▲冒頭で、このシナリオについて、伊藤氏から質問を受けたカール・フォード氏はこう答えている。
この場合、日本政府は「中国政府はそのようなニュークリア・ブラックメールをかけてこないだろう」
もしくは、「中国がニュークリア・ブラックメールをかけてきても、それを実行することはないだろう」
と希望するしかない。もし日本が中国のブラックメールに屈服するなら、日本は中国の属国になる

■日本にとって、そのような中国に対抗するには、核武装しかない■
核保有の可否をめぐる政府見解としては「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである
限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」(78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)との見解
542名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:12:54 ID:1PDSwPKw0
よし子はけしからん。
ナチスドイツに失礼だ。
543名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:13:08 ID:G0Q9NkdF0
スレタイ印象操作しすぎじゃね?
544名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:13:23 ID:ZgqugAdCO
しかしのびるね


よしこタン 人気有杉(≧∇≦)
545名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:13:31 ID:CsFWMdy50
仙谷は今ボールは中国にあると言った。
真実は「仙谷自身の玉は中国に握られている」が正解だ。
中国に球を預けた仙石患忘諜菅に戦略はなく方策もない。
全学連の革マル派には何も出来ない。
日本人は期待するな。容共政権には・・・
546名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:13:52 ID:VwN6qgp00
■中国の核戦略■
中国軍部高官・朱成虎少将 国防大学でのスピーチ(2005/07/06)
「我々は先制核攻撃により中国以外の人口を 減らすと共に、自民族を温存させる事に
力を注ぐべきで、この核戦争後に百年余りの屈辱に満ちた歴史を清算し未来永劫この
地球を支配するようになるだろう。」

「世界人口の総数はすでに地球資源と生態環境の許容能力を超えており、これを解決
するために戦争、疫病或いは飢饉などの手段を用いて大量に人口を消滅させ、人類を
引き続き生存させるべきである。
このためのひとつとして、中国政府は全力で核兵器の開発に取り組んでおり、十年以内
には地球上の半数以上の人口を消滅させるだけの核兵器を装備することが可能である。」

中国軍部高官の核攻撃発言で、国際社会に波紋 (2005/07/18)
「中国外務省は、朱成虎氏の発言は個人の観点であると弁明したが、
中国政府の立場ではないと表明することをしなかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時に中国外務省は声明文を発表、「中国は台湾の独立を絶対に容認しない、中国国家の
分裂を促すあらゆる行動を許さない」と強調した。
<中略>
ワシントン・タイムズ紙17日付けの報道
米国国防省のある高官は、「朱成虎氏の発言は、おそらく事前に中国高層部の許可を得た、
中国政府の見解を代表するものだろう。戦争計画の一部を無意識に漏らした可能性もある。
この発言の意図は、アジア国家にアメリカの軍事力を恐れていないことをアピールするものだ
ろう」と分析した。

演説を要約すると次の三点だろう。

◎核の先制攻撃による「中国による世界支配論」 
◎人口増加を核兵器によって抑止する「核兵器人口抑止論」
◎中国人民が戦争で半減しても共産党は生き残る「共産党絶対論」
◎中国共産党が滅びるときは世界中を滅びさせる「世界人民道連れ論」
547名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:13:53 ID:Itphnc+f0
>>537
>由紀さおりや松阪慶子、桐島千沙といい、日本は妙齢のほうが美人が多い。

日本人じゃないのが混ざってるようだが。
548名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:14:21 ID:mmv1H5+z0
あっ、忘れてた
中国が中京にのっとられたのは最近だった
90年代は自由主義社会だったね

日系企業進出もそれを批判しなかった桜井さんも
ぜんぜん悪くない
訂正してお詫びしますw
549名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:15:05 ID:iS5N/DNyO
》529様
是非、桜井よし子殿下のアイコラを!
俺の中では、アイドルだし、俺の中では一万ボルト。
550名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:15:06 ID:pFc3yyxQ0

ID:yI4FEH/QO


wwwww
551名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:15:46 ID:MPhAKiYu0
しかし、サヨは理論を述べろよ。
まったく誹謗中傷ばかりだな。
櫻井支持のウヨは、それなりに歴史や理屈を述べてるだろ?

サヨはなんだよ、いったい?
議論になってないぞ。
櫻井の言ってることの何がまずいのかしっかり指摘してみろよ。
552名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:16:04 ID:YkXsPrUw0
>>540

うむ、ロマも最初来たときは
ドイツ人から友好的に迎えられていたけど
長く居ついて、盗みとか犯罪を起こすように
なって、追放されたり、迫害を受けるようになった。

そもそも、ヒトラーも多民族多人種には寛容で
ヒトラーの親衛隊にはイスラム教徒とかいたし
義勇軍兵士にはチベット人兵士とかいた。
少なくとも、キリスト教、イスラム教、仏教の兵士が
同じ軍隊に属していたのは、ヒトラーの軍だけ。
553名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:16:20 ID:gmTYmu630
嫌われてる奴はヒトラーをたとえに出せばいいと思ってるなんてバカ丸出し
554名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:16:23 ID:Wyb2Ju9pO
この人はいつも言ってることが正論で、言葉もわかりやすい
入閣してほしい器。まあ、本人が望むかどうかはわからないけど
555名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:18:19 ID:mmv1H5+z0
そうなんだよなー

俺って馬鹿
中国って90年代は中共じゃなかった
桜井さん
あなたはすごい
中京=ナチス
画期的な発見です
556名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:18:28 ID:Udh37SeD0
櫻井さん、ヒトラーに失礼でっせ。
557名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:18:43 ID:mjSg1qTeO
チュンごときじゃヒトラーにはなれんよ
558名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:19:09 ID:KrAByxdr0
>>494
尖閣から攻めてきたじゃん
お前の目は節穴か?

>>539
違わない
559名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:19:27 ID:yI4FEH/QO
>>483
そうだよ、お前さんが言ってる通り“だった”んだよ。
それとこのオバサンの扇動が何か関係あるの?
560名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:19:31 ID:NyNdniyM0
一次大戦のとんでもない賠償を負わされた上ユダヤ人を押し付けられ
経済をさんざん食い物(というよりおもちゃか)にされた
ドイツはなるべくしてああなった
いきなりいかれたわけではない
561名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:19:35 ID:AsJfbo7P0
悪に配慮してても天罰を食らって滅ぶわ、マジでw
562名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:19:53 ID:voTBUd13O
>>535
日共は比較的健全じゃね?
563名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:20:43 ID:/nha/HeEi
ヒトラーに失礼だろw
564名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:20:56 ID:5cvO5u2z0
しかし、ドイツに失礼な希ガスるんだが
565名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:21:15 ID:iS5N/DNyO
桜井殿下のことベトナム産まれとか悪く言う奴がいるが、
この人は、自費で日本の国益を研究、主張するシンクタンクを設立した。
お前よりはるかに日本人として立派だ。マヌケ。
566名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:21:24 ID:Bd0VwJeV0
・アジア欧州会議首脳会議(ASEM)で、恩家宝は一国の首相の身分でありながら
人質を取り、領海侵犯で世界中から非難されても 堂々と会議に出席し
「尖閣を自国領」と人質取ってる日本の首相に吐いた、また菅直人はめぐみさん
拉致実行犯のシンガンスの釈放デモはするが、温家法に対し日本人
人質の釈放すら言及できなかったヘタレ野朗、また無能
日本政府は、世界が注目している中、中国に配慮してこの会議の公式文書と
議長声明に尖閣問題を盛り込むことを要求しなかった

・ノルウェーのノーベル賞委員会は天安門事件後、反革命罪で
投獄され中国で服役中の民主活動家、劉暁波
に2010年のノーベル平和賞を授与すると発表した
委員長は「相手が大国だから、委員会がひるんだと見られることは許されなかった」
と述べた、またオバマ大統領はこれを歓迎し劉氏の釈放を要請した
一方、同じ市民運動化?の逃げ菅は、事実を把握してないとコメントした
中国の外務省は今年6月、「(劉氏に平和賞を)授与すれば
ノルウェーと中国の関係は悪化するだろう」と同委に圧力をかけていた。
しかしノルウエー首相は中国政府に何度でも劉氏の問題を提起し続けていくと述べ
脅しには屈しない姿勢を示した

・ビデオの公開を日本政府は拒否したが、中国のインターネットでは
海保の巡視船が中国漁船に衝突したとする図などが掲載されている実態を
中国当局は放任、中国政府の「日本の巡視船は中国の領海で中国漁船を囲み
追いかけ行く手を遮り衝突して損傷させた」との主張に沿ったもので。
中国政府の主張が“既成事実化”する恐れも強まっている。
日本が出さないということは諸外国からすれば
尖閣領有を放棄したと判断される。

・たかが一政党、民主党のせいで日本人は被害者なのにもかかわらず
加害者になっていく 、それも歴史的真実として
日本人は新たな十字架を背負い続けることになった 従軍慰安婦、南京大虐殺、
567名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:21:35 ID:cfGKk4th0
えええ
ドイツに失礼だ

ヒトラーにも失礼だ

中共がああなのは為政者も民衆も幼稚だからだ
568名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:21:40 ID:RWKM+skJO
>>553
この話で批判しているのはヒトラーではなくチェンバレン
ということも読み取れない馬鹿が偉そうにまあw
569偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/03(水) 14:21:40 ID:DbaqKzAw0
>>552
補足
不思議なことにドイツ軍に入隊したユダヤ人がいたw
しかも被占領国のベルギーで

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC28SS%E7%BE%A9%E5%8B%87%E6%93%B2%E5%BC%BE%E5%85%B5%E5%B8%AB%E5%9B%A3

1名のユダヤ人が1942年3月に入隊したが、1943年6月にワロン人部隊が武装親衛隊へ移籍した際に
身元を明らかにされ、ベルギーへ送り返された
570名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:22:35 ID:Gl2zFsnYO
571名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:22:52 ID:7SAUwRIS0
>>1
むしろ、管政権はセンゴクを筆頭として日本を売り渡す算段だからな。
属国化なんて今に始まったことではないとぬかしたセンゴクを忘れちゃいけない。
572名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:23:45 ID:NWaNPldu0
ヒトラーに失礼だわ
573名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:24:06 ID:iS5N/DNyO
》529様
桜井よし子殿下のアイコラはまだですか?
574名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:24:08 ID:cfGKk4th0
>>560
中国もアヘン戦争以後、西欧列強と日本にフルボッコされて
WW2後は共産化して貧乏まっしぐらだったから
なんかフラストレーションたまってるんだろうよ
575名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:24:11 ID:yPQkxvbZO
WW2の知識
一般人→ドイツがいきなりポーランドに攻め込んだんでしょ?

それ以前から扮争や介入でやばかったんだがな
576名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:24:13 ID:pns11wij0
しつこく2度書くけど、自分も別にドイツが絶対悪とは思ってないの
>>540にもかいたし、回廊問題やズデーデン問題もあるし。

しかし、櫻井女史が言いたいことは一般の人々の歴史認識レベルに語りかける戦術なんだから、
細部にこだわってもどうかなという気がするんだ。
577名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:25:19 ID:Bd0VwJeV0
・日本のデモに対抗して中国政府が暴動を扇動、参加者は1万人以上に膨れ上がり
「打倒日本」「日本製品ボイコット」と書かれた横断幕を広げシュプレヒコールを上げた
イトーヨーカドーにはレンガが投げ込まれて窓ガラスが割られ、日本車がひっくり返され
西安では学生ら7000人が 日系スポーツメーカーの店になだれ込んだ
中国政府は「一部の群衆が日本側の一連の誤った言行に義憤を示すことは理解できる」
と賞賛した 一方日本では、中国人留学生2人による妨害があっただけで
3200人のデモが粛々と行われた、この中国のデモをNHKは中国様の御意向通りに
トップで伝えた  

・中国の大規模反日デモでは「琉球を取り戻し、沖縄を解放しよう」という横断幕が
目立った、その下地になっているのが、菅直人首相が昨年9月に行った
「沖縄は独立した方がいい」との売国発言。当時中国のネット上では
「菅氏はいいことを言う」ともちきりだった。

・漁船の船長が中国で表彰された
 
・橋下知事 は中国が万博招待を突然、キャンセルしてきたことで激怒した。すると中国は
手違いだったと平謝り。それに比べ仙石は譲歩を重ねる非常に危うい外交をやっている

・ 中国の若手人気作家、韓寒さん(28)が自身のブログで
「内政の問題ではデモのできない民族が、外国に抗議するデモをしても意味はない。
単なるマスゲームだ」という文章を発表したが当局によってすぐに削除されたが賛否両論を呼んだ

・ 仙谷官房長官は27日朝、菅総理大臣とともに ビデオ映像を見たことを明らかにし
そのうえで「この事件の容疑者の名誉や人権を保護する必要があり、さらに
国際政治情勢への影響も考慮する必要がある」という要望書を提出し
映像の非公開を要求した。また国会に提出された映像は仙石により
2時間40分を6分間に編集された
578名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:25:50 ID:WiJlfEHcO


  菅 バ レ ン (笑)

579名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:26:31 ID:VSkVV1g10
ナチス中国!
580名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:26:42 ID:wn0tpzho0
中国が尖閣・沖縄を侵略する日

youtube
http://www.youtube.com/user/hrpchannel#p/u/0/xYotoai_iLM

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12633144
581名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:27:26 ID:yI4FEH/QO
>>518
オバサンって呼んでる俺も入ってるのかな?w

信者には酷な話かもしれんが、何故このオバサンがダレス恫喝を知っているであろうにも関わらず、日本政府の主張を理由に四島一括返還を主張するのか。
扇動でないならそれ以外の理由を理知的に説明して頂きたいものだ。
582名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:27:32 ID:mmv1H5+z0
まあいまからでも遅くはない
中国に出た日本企業は東南アジアにシフトしなさい

桜井氏もそこを指摘しろ
チェンバレンのときにナチスドイツに英国企業が依存してたか?

だれがシナを太らせたのか
そこを指摘しない限りだめだな
583名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:27:43 ID:dQr5JMSJO
一刻も早い桜井総理誕生を望む
584名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:28:38 ID:Bd0VwJeV0
・過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いた しかしその直後に手のひらを返して反日教育を始めた
日本への領海侵犯や中間線付近に採掘施設を勝手につくり
日本の資源を奪っている

・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っている

・ 宮沢内閣が前内閣で凍結した対中ODAを復活させたときも中国に恩を売っておけば
日中関係は良くなるというのが口実だった。しかし
結果は日本の多額の援助の影で急速に軍拡を行った

・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を主要都市に向けている。

・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった

・世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中

・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。

・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後謝意を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は、対日攻撃用のミサイル「東風3号」を
「東風21号」に更新し更に増強した
585名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:28:53 ID:mHUIlvb30
ナチスの経済的、社会的、科学的、そして軍事的業績は、現代社会に
生きる我々にも多大な影響を及ぼし続けているほど偉大なもの
だが、如何な業績をもってしても、猶太人虐殺の歴史的大罪は救いようがない
お陰で今や、あの中共にすら比肩されてしまう始末w
586名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:29:21 ID:KrAByxdr0
重要なのは
今、中国が侵略の照準を日本に合わせているということだ
そんなときに軍縮をして、中国移民を入れ
中国に技術をもらすのはアホだったということ
587名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:31:22 ID:pns11wij0
>>569
面白く読ませてもらいました。 ありがと。
588名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:31:30 ID:APeWTI5q0
>>486
機関立ち上げて、真剣に国のためと行動してる櫻井を馬鹿扱い
君は2chで根も葉もないwebの情報鵜呑みにして国士様きどってうさばらし

現実を見つめろよ
589名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:31:53 ID:Bd0VwJeV0
・東京オリンピックの開会式は昭和39年10月10日
日本中が沸き立った民族の祭 典だった。中国はこれをボイコットし
その開会式の6日後に中国初の原爆実験を行った

・中国は昔から日本女子バレーの練習場にコンクリのコートをあてがっていた

・ 北京オリンピックでバドミントンの小椋久美子、潮田玲子組が中国ペアと
対戦した際、中国選手がスマッシュを打つたびに、会場全体で
「シャーッ!「殺せ!」という掛け声を浴びせられた。
潮田は帰り際に内容を聞いて
 「怖いです。怖いです」と何度も口にして震えていた。
平和の祭典の筈なのに、一糸乱れぬ殺せコール。 ある中国人によると
支那の公開銃殺で見物人が「殺!殺!」と騒ぐ、あのノリと全く同じだったらしい。

・北京オリンピック女子サッカーなでしこジャパン対アメリカ戦
すでに中国戦は終わっているはずなのにわざわざ会場を中国人が埋め尽くし
アメリカが日本に同点に追いつくと、スタジアムは大歓声
映像にはアメリカ人の周囲の中国人観客も喜んでいるシーンが何度も流された。
一方日本の選手がアメリカゴールへ突進すると
スタジアム内がまるで地鳴りのような猛烈なブーイング。

・北京オリンピック男子400メートルリレー、始まる前は
ジャーヨ!ジャーヨ!(加油、ガンバレ)の大合唱
レースが終わり銅メダルを獲得した日本の選手が
トラックで日の丸を羽織ったとたんに
シャーゴ!シャーゴ!(犬を殺せ、日本人を殺せ)の大合唱が始まった。

・中国は、東シナ海ガス田での日本側との合意を破り掘削 日本政府は抗議したが
中国側はP3Cの警戒 監視飛行を「妨害行為」などと逆抗議してきている。
590偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/03(水) 14:33:21 ID:DbaqKzAw0
ヒトラーとシナカスの共通点は
ナチズムの目指す国家は、アーリア人を頂点にし、東欧やスラブに
劣等人種を下位に置いた農奴制を敷き、レーベンスラウム(生存圏)を
確立させること。
シナカスの場合、辛亥革命以来の漢人を頂点とした中華思想による
非シナ人を化外の民とした人種差別思想による覇権主義、シナから
見て東にあたる日本は東夷にあたり、西は西戎、いあゆるチベット、トルキスタン、
南は南蛮、北は北狄として討伐対象。
まぁナチもびっくりの覇権主義には異論はあるまいw
591名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:33:30 ID:mmv1H5+z0
>>584
それらは全部民主党政権時代の出来事だからな

自民党はぜんぜん悪くない
自民はここ二十年ずっと野党だったから
バブル崩壊の責任とって下野したのが正解だったね
592名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:33:38 ID:FdfNCyWd0
まあヒトラーが政権とったときのドイツはろくな選択肢がなかったからねえ・・
593名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:33:39 ID:Q5Z1mIam0
日本人って過程とか手段を大事にするよね
そういうのを大事にするのはいいんだけど、結果を無視する人が居るよね

「日本は理想的な対応をした、それで出来なかったんだから仕方がない」
こんな綺麗事、何の意味も無いのにね

日本にとって最良の結果を得るために、行動しなよ
結果を求めないから、口先だけでごまかす奴が大きな顔をするんだよ
594名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:35:34 ID:Bd0VwJeV0
・中国に対してのODA見直しの話が出た瞬間。
中国は南京大虐殺記念館をユネスコの世界遺産に登録申請し
登録に必要な記念館の土地面積を3倍に拡張する工事を始めた

・上海の日本領事館の電信官だった領事が現地で女性を買春した弱みを握られ
電信に関する機密を漏らすように中国サイドから迫られ自殺した

・米軍基地の辺野古沖への移転問題で、鳩山により日米関係が
悪化したのをにらみ中国は天然ガスの掘削施設を完成させた

・京都議定書当時、中国は先進国ではないと主張し、CO2削減義務を負わ
なかった、しかし現在排出量世界一であり、世界中から非難を受けたにも関わらず
COP15でも依然、中国は途上国であるとし排出削減義務を拒否した

・核安全サミットで鳩山がアメリカにルーピーと馬鹿にされ
日米関係が悪化した瞬間、中国海軍の駆逐艦が東シナ海で
哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、
速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていた

・日本の沖ノ鳥島を岩だと主張する中国海軍は、ミサイル駆逐艦など
10隻を引き連れ島周辺を周る示威行動を取ったが、鳩山首相は
ワシントンで会談した胡錦濤に対して一言も文句を言えなかった 
第二の竹島になりかねない

・ 米軍普天間飛行場の移設問題で日米同盟が揺らぎ、 沖縄と日本政府の
関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が強まっている。
595名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:36:03 ID:VXjAcLm9P
中国の戦略

日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ―中国紙
2010年9月21日、環球時報はコラム「日本との戦いはその弱点をつけ」を掲載した
。以下はその抄訳。

日本と戦うにあたり、中国は遠くから罵っているだけの秀才となってはならない。
まず日本を理解し、弱点を探し出すことが必要だ。日中国交正常化以来、日中韓の
問題は幾度となく繰り返されてきたが、中国は日本を正常な状態に引き戻すことを
目的とした対策を講じるばかりで、報復も一時的なものにとどまっていた。
しかしこれほど長期間にわたり、繰り返し衝突することを考えれば、ずっと友好を
唱えているほうがおかしい話だ。

中国は日本の弱みがどこか、何を恐れているのか
をしっかりと把握し、日本が反撃する精密な計画を立てねばならない。
日本と戦うにあたり、中国が狙うべきは、反中の政治家が選挙で落選するように仕
向けること。日本企業が損失を出し、日本国民が国家経済に不満を持つようにしむ
けることが肝心だ。そのためには法律や税金の分野など政府ができることもあれば
、一般の消費者ができることもある。

注意すべきは日本を圧倒する必要はないということ。彼らの過剰な敵意を消すこと

さえできればいい。日本の弱みを探し当てて、中国に挑戦してくれば痛い目に遭う

ということをはっきり認識させること。日本の民主主義を利用して、日中対立を煽

る政治家を落選させることが重要だ。(翻訳・編集/KT)

2010-09-26 17:40:42 配信
596名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:36:09 ID:i94K1q5q0
■盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■

女性は強姦されて陰部にほうきを刺されて殺害されている者、喫茶店の女子店員の
生首がテーブルの上に綺麗にならべられていた、斬首した女性に対する死姦、
腹から腸を出されて殺害されている者、針金で鼻輪を通された子供など、
日本人の倫理観から見て殺され方が極めて異常かつ残虐であったため、
この様子が同盟通信を通じて日本全国に報道されると日本の対支感情は著しく悪化した

…「通州事件」 …1…

▲当時、天津歩兵隊長及び支那駐屯歩兵第2連隊長で、7月28日の南苑戦闘に参加した後、
30日午後通州に急行して邦人救援に当たった萱島高証人は凡(およ)そ次の如く証言した。

「旭軒(飲食店)では40から17〜8歳までの女7、8名が皆強姦され、裸体で陰部を露出
したまま射殺されており、その中4、5名は陰部を銃剣で刺殺されていた。
商館や役所に残された日本人男子の死体はほとんどすべてが首に縄をつけて引き
回した跡があり、血潮は壁に散布し、言語に絶したものだった。」
 まさになぶり殺しではないか。

▲中でも悲惨を極めた旅館・近水楼での惨劇について通州救援の第2連隊歩兵隊長代理を
務めた桂鎮雄証人の供述は次の通り。

「近水楼入口で女将らしき人の死体を見た。足を入口に向け、顔だけに新聞紙が
かけてあった。本人は相当に抵抗したらしく、着物は寝た上で剥(は)がされた
らしく、上半身も下半身も暴露し、4つ5つ銃剣で突き刺した跡があったと記憶する。

陰部は刃物でえぐられたらしく、血痕が散乱していた。
帳場や配膳室は足の踏み場もない程散乱し、略奪の跡をまざまざと示していた。
女中部屋に女中らしき日本婦人の4つの死体があり、全部もがいて死んだようだった。
折り重なって死んでいたが、1名だけは局部を露出し上向きになっていた。
597名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:38:19 ID:QfV9NFveO
人民解放軍にはマジで日本人ぶっ殺しまくるつもりの幹部いるのに九条の会とかバカ過ぎだろ。
598名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:38:19 ID:i94K1q5q0
■盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■

…「通州事件」 …2…

▲中でも悲惨を極めた旅館・近水楼での惨劇について通州救援の第2連隊歩兵隊長代理を
務めた桂鎮雄証人の供述は次の通り。

「近水楼入口で女将らしき人の死体を見た。足を入口に向け、顔だけに新聞紙が
かけてあった。本人は相当に抵抗したらしく、着物は寝た上で剥(は)がされた
らしく、上半身も下半身も暴露し、4つ5つ銃剣で突き刺した跡があったと記憶する。

陰部は刃物でえぐられたらしく、血痕が散乱していた。
帳場や配膳室は足の踏み場もない程散乱し、略奪の跡をまざまざと示していた。
女中部屋に女中らしき日本婦人の4つの死体があり、全部もがいて死んだようだった。
折り重なって死んでいたが、1名だけは局部を露出し上向きになっていた。

▲帳場配膳室では男1人、女2人が横倒れ、或(ある)いはうつ伏し或いは上向いて死んでおり、
闘った跡は明瞭で、男は目玉をくりぬかれ上半身は蜂の巣のようだった。
女2人はいずれも背部から銃剣を突き刺されていた。

階下座敷に女の死体2つ、素っ裸で殺され、局部はじめ各部分に刺突の跡を見た。

1年前に行ったことのあるカフェーでは、縄で絞殺された素っ裸の死体があった。

その裏の日本人の家では親子2人が惨殺されていた。子供は手の指を揃(そろ)えて
切断され ていた。南城門近くの日本人商店では、主人らしき人の死体が路上に放置
してあったが、胸腹の骨が露出し、内臓が散乱していた」
599名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:38:33 ID:y8ya5ir20
>>441
再軍備により失業者数を半分に減らす   世界最大の軍拡を続けるが詳細は不明
急進的経済政策で飛躍的工業発展    急進的経済政策で飛躍的経済発展
1939年バブルの最高潮            2010年バブルの最高潮?
英仏の衰退                   日米の衰退
言論統制により数百の新聞が廃刊     元々言論の自由はない。ネット検閲などをヒッシで維持しているが・・・
ベルリンオリンピックを国威発揚に利用した  北京オリンピックを国威発揚に利用した
ユダヤ人迫害政策を実施           チベッチ、ウィグルの民族浄化を実施中
法輪功を徹底的に弾圧し殲滅        ジプシーを徹底的に弾圧し殲滅
スペイン内線に介入し「義勇軍」を投入   朝鮮動乱に介入し「義勇軍」を投入
ラインラントに進駐併合             チベットに進駐併合
武力による威嚇でオーストリアを併合     武力による威嚇で東トルキスタンを併合
エチオピア虐殺のムッソリーニとお友達     カンボジア虐殺のポル・ポトとお友達
チェコを脅してズデーデンを奪う         ベトナムを脅してカンボジアから手を引かせようとしたがベトナムは屈せず返り討ちに遭う
大ドイツ主義                   中華思想
一党独裁                     一党独裁
党の私軍である武装親衛隊を組織     党の私軍である人民解放軍を組織
ゲシュタボによる自由化弾圧         人民解放軍による民主化の弾圧
 (長いナイフの夜事件)             (天安門事件)
意思刑法によって国家の敵を処罰     人知主義によって国家の敵を処罰
芬蘭を巡って対立していたソ連に接近    珍宝党事件で対立していたロシアと接近
ポーランドと一触即発              台湾と一触即発
ポーランドは英仏同盟で対抗         台湾はアメリカとの軍事同盟で対抗
1939年ポーランドに侵攻           201x年台湾に侵攻
600名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:38:40 ID:mmv1H5+z0
わるいのは全部民主党

日本企業も自民もぜんぜん悪くない
こkのスレのみんなはわかってくれてうれしいよ
涙が出る
ありがとう
601名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:38:46 ID:6w9SXBez0
そういや桜井よしこって初期は
日本はアメリカの属州として生きるべきとかそういう
こと言ってたよな。
いつからその主張やめたんだろw
602名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:38:57 ID:ff7Zlf7e0
普通に正論な櫻井さん。普通の目でみればそう見れる。あたりまえなんだが。
603名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:40:03 ID:cHLx+Rvb0
【明日の沖縄】日本では報道されていない・シナ(中国)海軍の虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE
604名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:40:06 ID:1In5G0eD0
ナチスとかヒトラーを例えに出してくる奴とは議論不可能だろう
一般的には、絶対悪と見なされてるようなもんを簡単に使うなって

もっと具体的で、確定した情報を盛りこんで、理論的な訴えかけは出来ないのかな
日本のウヨやサヨはどちらも発言のレベルが低すぎる
605名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:40:18 ID:Bd0VwJeV0
当時小泉は、経団連の奥田(トヨタ)に
夕食に誘われてたが、断り続けた
理由は、奥田と食事すると、必ず中国様には逆らうなと
説教されたという
これはマスコミも同じ、マスコミのスポンサーは大手メーカー
この大手メーカーにとって中国様は大事なお客様
当然、スポンサー様からの圧力で、反中国の報道は
抑制される、その抑制された情報しか得ることができない
中年やじじーどもであふれかえるのが世論
とにかく中国様を怒らすな、日本の領土をくれてやってもいいから
中国様だけは怒らすな、というのが経済界のスタンス
その片棒をかついでいるのがマスコミ
NHKとて同じこと、世界最多7つの支局を中国にもつのを
自慢するNHK、天安門の死者はいなかったという、中国様の
御意向通りの放送をするNHKなど
今どき信じてる人間などいないと思うが
http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

また、マスコミ自体、過去戦争をあおったという反省
から戦後は極端な反日にカジを切った
従軍慰安婦問題で韓国に土下座しろと騒いだのもメディアだ
こうして異常なまでの反日報道に踊らされて
何もしらない、加工された情報しかしらない
反日人間だらけになったのが戦後の日本
しかしそのつけはいつか払わされる
606名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:40:45 ID:iS5N/DNyO
あの・・
桜井よし子殿下のアイコラの件ですが、まだですか?
607名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:40:50 ID:VXjAcLm9P
昔よりも今後の対処が肝心である
中国の戦略

日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ―中国紙
2010年9月21日、環球時報はコラム「日本との戦いはその弱点をつけ」を掲載した
。以下はその抄訳。

日本と戦うにあたり、中国は遠くから罵っているだけの秀才となってはならない。
まず日本を理解し、弱点を探し出すことが必要だ。日中国交正常化以来、日中韓の
問題は幾度となく繰り返されてきたが、中国は日本を正常な状態に引き戻すことを
目的とした対策を講じるばかりで、報復も一時的なものにとどまっていた。
しかしこれほど長期間にわたり、繰り返し衝突することを考えれば、ずっと友好を
唱えているほうがおかしい話だ。

中国は日本の弱みがどこか、何を恐れているのか
をしっかりと把握し、日本が反撃する精密な計画を立てねばならない。
日本と戦うにあたり、中国が狙うべきは、反中の政治家が選挙で落選するように仕
向けること。日本企業が損失を出し、日本国民が国家経済に不満を持つようにしむ
けることが肝心だ。そのためには法律や税金の分野など政府ができることもあれば
、一般の消費者ができることもある。

注意すべきは日本を圧倒する必要はないということ。彼らの過剰な敵意を消すこと

さえできればいい。日本の弱みを探し当てて、中国に挑戦してくれば痛い目に遭う

ということをはっきり認識させること。日本の民主主義を利用して、日中対立を煽

る政治家を落選させることが重要だ。(翻訳・編集/KT)
608名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:40:51 ID:Tz7x9D1h0

「中国人を絶対に信用してはならない」
「中国人 ”に” だけは絶対に心を許してはならない」


そんな堂々たる素晴らしい
櫻井さん にはもっともっと
表舞台に出てきてほしい。
いろいろ圧力や妨害が多いのかな?

609名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:41:05 ID:i94K1q5q0
■済南事件 昭和3年(1928)■

中国兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400とある。
中国側も立ち会った、済南医院での日本人被害者の検死結果。

藤井小次郎
 頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
斎藤辰雄
 顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
東条弥太郎
 両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
東条キン(女性24歳)
 全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
 陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
 両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
鍋田銀次郎
 左脇腹から右脇に貫通銃創。
井上国太郎
 顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
宮本直八
 胸部貫通銃創、肩に刺創数カ所。頭部に鈍刀による 切創。陰茎切除。
多比良貞一
 頭部にトビ口様のものを打ち込まれたらしい突創。
 腹部を切り裂かれて小腸露出。
中里重太郎
 顔面壊滅。頭骨粉砕。身体に無数の刺創。右肺貫通銃創。
高熊うめ
 助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
 右脚の白足袋で婦人と判明した。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4775.html#more (衝撃的画像あり、閲覧注意)
610名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:41:16 ID:oAywx6u40
どこが似てるんだ
阿呆か
611名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:41:57 ID:uRSvt7EP0
教育は必要だろ。しかし、日本1国で関わるのはごめんだから、日本・EU・アメリカで共同して、国際ルールをしつける必要あり。

今の支那は、手に刃物持った3歳児と同じ。

612名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:42:14 ID:pns11wij0
>>601
そのことは知らないけど、元々クリスチャンサイエンスモニターという結構アッパークラス御用達の新聞社に勤めてたから、
洗脳的なところもあったんじゃないの、生まれはベトナムで大学はハワイでしょ。
アメリカ的な思考になる時期があっても不思議じゃない。
おれ個人としては近年の活動から信用に値する様になった。
613名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:42:23 ID:kZT9Vthi0
  ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
614名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:42:51 ID:Bd0VwJeV0
>>604
お前のそのレベルの高い発言とやらを
ここでしてみ?
お前みたいな、どっちつかずのクズ野朗は
敵からも味方からも、まっ先に殺される
615名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:42:56 ID:cfGKk4th0
>>609
こうゆうの、もっと英語とかで配信できないのかねぇ

日本の中だけでやっててもねぇ

まあ俺も英語苦手だけど
616名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:43:06 ID:YkXsPrUw0
>>604

まあな。
向こうはこっちがナチスと思っているだろうし
617名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:43:15 ID:VXjAcLm9P
日本に中国批判を禁止【日中記者交換協定】
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY&feature=player_embedded
618名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:43:19 ID:v/8x+rm00
確かに、中国とナチスの国家統制資本主義という経済体制は非常に似ている。
そして経済を国家間の銃を使わない戦争とみなすなら国家統制資本主義は
最強の体制でなかろうか。
ヒトラーは軍事的な才能はなかったが内政家としては非常に評価が高い。
619名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:43:21 ID:c4CBoglE0
なんかナチスドイツを貶められた気分
不快
620名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:44:14 ID:QtFzhbzmO
>610
一党独裁
民族浄化
621名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:44:31 ID:CpvLls9E0
>>1
もう遅い。既に手遅れorz
622名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:44:43 ID:cHLx+Rvb0
ウルムチの虐殺 / シドニーでのデモ / 8/3のTVタックル
http://www.youtube.com/watch?v=uL-B30CLOts
623名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:44:52 ID:ivCkQBIc0
>>604
今の中国が絶対悪でないとでも?
624名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:45:29 ID:pns11wij0
>>606
あんたって人は・・・。
625名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:45:49 ID:3WRJ6XpzO
融和でもなんでもない。売国政権
626名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:46:35 ID:cYCMEXDs0
>>623
日本人にとって悪で十分じゃないか。俺達にとっては
他の国の人は他でそれぞれ悪と判断するんだろう
627名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:48:49 ID:Bd0VwJeV0

中国行った日本企業
日本人を雇わずに、中国で中国人雇って作った製品を日本人に高く売りつける
円高で困ってる?ウソつけ ウハウハだろ、円高で、2010は過去最高だろうが
中国と利害を共にしてやがる
むかし円高だった時、輸出系企業は空前の利益だっただろが
円高で困るのは、お前らが部品買わなくなった
子会社、孫会社の日本の中小企業だ

中国で安くモノ作って、それを高く日本人に売りつけといて
「円高で困ってるから法人税下げろ」とか、虫が良過ぎるだろう
在中国の日本企業なんか潰れてけっこう

628名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:49:12 ID:ivCkQBIc0
>>626
人権無視、言論封殺、酷刑、独裁、侵略

すべて絶対悪だと思うんですよ。
629名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:49:34 ID:nzp0IUMT0
お前ら宥和って言葉すら知らなかった奴ばかりだろ?w
偉そうに国を憂うな。
630名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:49:47 ID:y8ya5ir20
>>584
> ・過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
> 日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
> 制裁を解いた しかしその直後に手のひらを返して反日教育を始めた

それをやったのは当時幹事長だった小沢な
そういえば去年もそう言う事があったな
小沢は天皇を政治利用する為に幹事長職をやっているのか?
631名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:50:26 ID:y8ya5ir20
>>629
チェンバレン乙
632名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:50:34 ID:6QYbZ7EyO
幼稚な流言飛語は日本人をバカにしている証拠だが、彼らが
駅前ロータリーに陣取って、青年将校のコスプレをしながら
語っても誰も耳をかさない。

『海に落ちた隊員を漁師が銛(モリ)で突いた』2ちゃん発
日本人がきらいな石原(自分の税金私物化や銀行を利用した
ヤクザへのバラマキを棚に上げ消費増税反対の庶民を『欲に
まみれた』などと批判)が、公共の電波を使って確信犯的に
吹聴したデマ。当然フジテレビ側も承知でないハズがない。

おこがましくも、日本人を洗脳し、中国は敵だと刷り込もう
とする在日右翼と売国奴
633名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:50:46 ID:VXjAcLm9P
創価学会が外国人参政権で日本占領する(公明党)
http://www.youtube.com/watch?v=TeD8T2_z-7Q
634名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:50:47 ID:0IsMzp/JO
ジャーナリストは楽でいいなw
635名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:50:57 ID:y8ya5ir20
>>628
それに売国も入れてくれ
636名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:51:57 ID:kfsQ0gTk0
特ア人 海外へのばら撒きを増額 

日本人は、配偶者控除廃止で増税

子ども手当:3歳未満に月2万円 政府、増額検討
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20101103ddm002010045000c.html

637名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:52:26 ID:pKxzCqr80
>>1
ネトウヨアイドル登場でネトウヨ脱糞裸踊りw


638名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:52:44 ID:b7YDQDWO0
>>617
恐ろしいなまるでシオンの議定書やムーやMMR並の信憑性があるぜ
639名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:52:51 ID:Bd0VwJeV0
2010年9月19日放送 たかじんのそこまで

元横浜市長 中田宏

「中国は13億人も国民がいて、民族紛争もいっぱいあって
貧富の差はこんなに激しい、だから経済成長する以外
それが収まっている事はありえない
成長している限りにおいては、年収が20%伸びる人がいれば
年収が3%しか伸びない人もいるが、いつれにしても
伸びてる限りは国民の不満はおさえられる」

中国系帰化人 石平

「逆に伸びなくなったら大変です」

中国は必ず尖閣を取りに来る
日本は、尖閣を守るために日本経済の疲弊と犠牲を覚悟してでも
中国と戦うか
尖閣を割譲し、中国に隷属するかの
どちらかしかない、
しかし、唯一それを回避する方法がある
それは中国で内乱が起こること
その方法は中国製品の不買による中国経済の疲弊
640名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:53:21 ID:cHLx+Rvb0
チベットの僧侶「破壊活動していない」
ttp://www.youtube.com/watch?v=tUlAv3qD6HM
641名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:54:28 ID:6w9SXBez0
>>612
やっぱり知らない人多いんだろうなw
この人、数年前に『日本はアメリカの州の一つにしてもらった方が
幸せだ』みたいなこといってて、その電波ぶりにちびりそうになったのが
最初の印象だから、この人の言動は何見ても電磁波ぐらいにしか
受け止められないw
642名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:55:19 ID:0mfnxe2Q0
>>1
そういう自分はヒトラーと同盟組んで罪の無い国民を大勢無駄死にさせた頃の独裁国家大日本帝国の頃に日本を戻したいんだよね?
643名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:55:23 ID:Bd0VwJeV0
>>632
中国は敵だよな
お前が中国は敵ではないとする
根拠を言え
644名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:56:23 ID:iS5N/DNyO
529様
アイコラはまだですか・・
桜井よし子殿下のアイコラが気になって仕事が手につきません・・
645名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:56:34 ID:QZnOFqe50
もう言論は良い
行動すれ
646名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:56:52 ID:KUvI8Zjq0

 櫻井よしこ氏がヒトラーのドイツに似ている

 スプレーで固めたヘアスタイルがドイツ国境そっくり
647名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:56:59 ID:kfsQ0gTk0
女性宅侵入し乱暴容疑…香川大の中国人研究生

女性(19)宅に押し入り、乱暴したとして高松北署は27日夜、高松市扇町、
中国籍で香川大研究生の陳志猛容疑者(26)を強盗強姦(ごうかん)の疑いで逮捕した。

調べに対し、強盗目的については黙秘し、「無理やりではなかった」などと容疑を否認しているという。

発表によると、陳容疑者は今年1月30日深夜、同市内のマンション3階の女性宅に玄関から侵入。
「叫ぶな、殺すぞ。金を出せ」などと脅し、女性を乱暴した疑い。女性は金を差し出したが、
何も取らずに逃げたという。女性は陳容疑者と面識はなかった。
同署管内では今年になって同様の事件が複数発生しており、関連を調べている。

香川大によると、陳容疑者は今年4月から、研究生として経済学部の一部の授業を受けていたという。

(2010年10月28日12時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101028-OYT1T00524.htm

強盗強姦容疑、26歳男を逮捕/高松北署

高松北署は27日、アパートに侵入して女性から現金を脅し取ろうとした上、女性に乱暴したとして、
強盗強姦(ごうかん)の疑いで、香川県高松市扇町1丁目、自称中国籍の大学生陳志猛容疑者(26)を逮捕した。

逮捕容疑は1月30日午後11時すぎ、同市内のアパートの一室に侵入し、
この部屋に住む女性(19)を「殺すぞ、金を出せ」などと脅して現金を奪おうとした上、女性に乱暴した疑い。

同署によると、陳容疑者は「部屋には行ったが、無理やり乱暴はしていない」などと容疑を一部否認している。
現場周辺では今年に入り同様の被害が数件発生しており、同署が関連を調べる。

四国新聞社 2010/10/28 10:03
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20101028000124
648名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:57:04 ID:T4osZTCG0
一緒にすんなよ
ヒトラーは選挙で選ばれたんだぞ
649名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:58:59 ID:mmv1H5+z0
俺はもう戦争の覚悟はできてる
相手は経済大国化したナチスだ
相当厳しい戦いだと覚悟している
90年代が悔やまれる
650名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:59:09 ID:1PDSwPKw0
>>627
うん。ごめん。
君らのおかげで、ぼろ儲けやねん。
日本人は馬鹿だし、死んでもいいと思う。
651名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:59:17 ID:cYCuFzUf0
ナチスと中国共産党は、独裁主義ということが共通しているだけで
中身や方向性はまったく違うのだがな。
まーこの人は、「一般人に分かりやすい悪の例え」としてナチスを持ち出しただけなので
ナチスと中共の内容をよく知っている人に向けたメッセージではないのだろうな。
652名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:59:35 ID:Bd0VwJeV0





世界中から忌み嫌われ
ゴミクズ同然に見られても一切気にせず(気付かず)
ありとあらゆる蛮行を止めない中国人。
世界の顔色ばかり気にするあまり
正当な主張や反論すらも出来ずに
国益を損ない続けるヘタレ日本。
両極端すぎる。





653名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:01:33 ID:cYCuFzUf0
>>642
大日本帝国は独裁だったことはありませーん。
戦争中でさえ普通に選挙があり、平和的に首相が交代していました。

明治以後に日本が唯一独裁政治だったのは
皮肉なことに、GHQ支配下です。
654名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:01:34 ID:Grf19/F40
よしこ首相になってくれ
655名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:02:28 ID:edMB2MBL0
■知らずに死ねるの?!

醜い社会の実態が だんだん みえてくる おススメ検索シリーズ

カルト指定 黒い手帖 ガスライティング ケムトレイル HAARP MKウルトラ
caf cobolt
656名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:02:53 ID:K33BqKq8O
ヒトラーと一緒にすんなや
末期以外は優秀なんだから
657名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:03:03 ID:Bd0VwJeV0
民度を誇るのはいいけど、民度が低い相手に高い民度で接しても無駄だ
DQNにはDQNで接しないといけない
警察だって対やくざとなると、どっちがヤクザ?ってぐらい高圧的になる

支那人相手に高い民度を示しても全く意味は無い
むしろ、日本はビビってる、となめられるだけ
余計、相手の暴走を許すことになる

658名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:03:11 ID:cHLx+Rvb0
中国の嘘 「テロリスト」と呼ばれたウイグル女性
ttp://www.youtube.com/watch?v=UdzFpYp_u0E
659名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:03:44 ID:9TGmihzx0
>>649
いや、最盛期のナチスvs.引きこもり脱出アメリカでも
アメリカがナチスの1.4倍とかあったんだけど、アメリカ参入でバランス崩れたしなあw
基軸通貨をアメリカが奪取する前であれだから、現在の米中差はそれ以上と見た方が良い。
日中が仮に組んでもアメリカ単独でも叩き殺されるぞ。
660名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:03:59 ID:kfsQ0gTk0
>>650
おどれのような特ア人は、アジア人の恥

世界の害虫は、死に腐れ
661名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:04:47 ID:3Tl6l/RV0
>>632
話を混ぜるな。
おまえは中国が日本にやった事象で中国が日本の敵でないことを示すソースをだせ。
洗脳が溶けるかも知れないw
在日左翼と非売国奴のソースも出せ。
662名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:05:15 ID:c0huOiXYP
俺は日本人だけど韓国や中国アジア諸国を蹂躙しその反省すらしていない日本人がいえた義理じゃないと思う
きちんとアジアに謝罪賠償し日本軍を廃止すればアジアも聞いてくれると思うよ
663名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:07:07 ID:rIttPHDS0
ヒトラー様とシナを一緒にするな。ベトナム孤児婆
664名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:07:12 ID:cHLx+Rvb0
櫻井よし子「あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vMeYgB6jsHI
665名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:08:50 ID:kfsQ0gTk0
在日 韓国人 ID:c0huOiXYP 662

による成り済まし
「アイムザパニーズ」模範演技が終了しました。
666名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:09:42 ID:REvERCPt0
 >ヾ`丶、
  ゝヽヽヽ丶,てヽ
  ヾゝゝゝゝ`-' ヽ、
     ̄>⌒ (  ゝ>\
      ^ー-__/~/ ヾ!、
          <  ≦/::::\
          \/:::::::::::.....\                       __
              \::::::::::::::::::....\                ,= ̄⌒ヾ、、
                 \:::::::::::::::::.... \                r´ _,j L_ヽi
                \::::::::::::ノ::::....\           /! r¨¨ ,,,、¨¨ ヾ
               \:::::::::=ン::::::...\          i| ゝ /lllll  ノ リ
                   {:::::::::::::::::::..   \_         〈l, ヽ ⌒   lrリ Ein Volk, ein Reich, ein Führer.
                      ヾ、::::::::::::::::::::..  ´i        ̄l ゝ:::::::::::ヽ /  Deutschlant Deutschlad über Alles!!!
                   〉::::::::::::::::::.... i \_         j≧-‐t‐,--<   SIEG HEIL !!!
                        l:::::::::::::::::::::.  !i l ⌒ゝ-__≠'" ̄ゝkj_,,-‐^ヽ
                      }:::::::::::::::::::. !i l リ / 。 ≦;;;-、_ / _  ≧、
                     \::::::::::::::::::!i;ノ/ /i⌒ヽ `ヾ;;;ヾ´ ̄ ⌒, ̄`  ̄`ゝ-、__
                       \::::::::::!i リ /;;..   )  \『≫   ヾ-、_r,_    j \
                            \::::::::r/  ;;,...     ≪;;;:\    、_ii_ヽ v   |
                          \::Z レ       _---、_\;;;\,、 ~ル^  〉´  ヽ、
                               |j,    _,--/⌒)  ~^l| ̄⌒ー、_  }了__∠/
                            |::/;;'';;;;;;;;;;;;《>´  _ }}      `ヽ-i_;';';';';';'|l、
667名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:09:48 ID:49m3L74Z0
まーたヒトラーを使うのかよユダヤ人が死んだのは補給を断たれたからじゃなかったっけ?
668名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:10:14 ID:BXAVMC8Y0
>>653
帝国議会が出来たのが明治23年だけどな。
669名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:10:51 ID:YSoUUto70
>>668
で?
670名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:11:23 ID:RduXasTq0
櫻井さんは日本の良心だな
671名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:12:29 ID:2Cjcq/uaP
中国がナチス化したとしたら恐ろしいな
とは思うが
ナチスよりも狡猾なんじゃないかと思う
この21世紀にあってまんまとチベットを侵略併合できているのだから
672名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:12:43 ID:ZQPGksFWP
言ってる意味はわかるが、ヒットラーに謝れ
673右翼のblackhistory:2010/11/03(水) 15:12:46 ID:6QYbZ7EyO
イラクの戦後処理が進み、当然であるが米軍は撤退した。が
しかし日本にはいまだに居座っている。これは、A級戦犯で
ありながら国を売ることで自身の命と総理大臣の地位を手に
した安倍晋三祖父=岸信介と、統一協会教祖=文鮮明はじめ
日本の闇社会を牛耳っていた右翼、児玉、笹川等、暴力団の
仕業である。

朝鮮半島を植民地とし、朝鮮人を本国で使役していた日本が
敗戦によって米軍の占領下となった後に、米国が日本を反共
の砦としても支配するにあたりこれ以上ない監視役が韓国人
といえる。まず当たり前だが日本に対する愛国心がなく恨み
を持つだけに、米国を裏切ることがない。これは虐げられて
きた少数民族を使って支配するというアフリカ植民地経営の
スタンダードに近い。

靖国の日本人を虐殺した『たかりや』米軍がそこら中を占領
して我が物顔で予算までぶんどって悪さしてるのは見て見ぬ
フリーチベット。というよりその『たかりや』の利益のため
に米国以外の国と日本が接近しないように活動しているわけ
で、本職も企業へのタカリなどが収入源だった右翼コリアン
674名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:13:03 ID:0QAHvG/VO
ドイツと同盟なんてしなければ日本はアメリカと戦争にならなかったかも知れないがドイツと同盟してなければロシアに占領されて共産主義国になってたかもしれない
675名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:14:05 ID:c2mHSdckO
ヒトラーに対してのこういう認識だけでも櫻井の頭の弱さがわかるなw
676名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:14:09 ID:rIttPHDS0
櫻井よしこババア
シナのどこにラインハルト・ハイドリッヒ様のような
完璧な内務官僚がいるんだ。答えてみろ。
677名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:14:14 ID:GRz3N9nR0
自分の国は自分で守るしかない、日米安保なんて
アメリカの都合で一年前通告で破棄できるもの

ほんと平和ボケしてると軍隊が攻めてきて恐ろしい
ことになるぞ、チベット、チェチェンで起こってること
を他人事と思わないほうがいい
678名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:14:40 ID:efvSxsDe0
>>671
独裁者の暴走が無く、共産党という組織で意思決定してるからな
679名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:15:23 ID:ZQPGksFWP
日本人とドイツ人はなぜか気が合うんだよ、

白人には唯一と言っていい、キッチリした国民性のせいだろな
680名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:16:39 ID:KrAByxdr0
APECである程度認めてもらうには
日本の軍備充実が不可避だろうな
今回の民主のように土下座では納得しないだろう
APEC諸国は土下座など必要としていないから
中国に敵対する意思を日本国内でも固め
覚悟を見せないと中国囲い込みは成功しないぞ
681名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:16:45 ID:9YQM+mgl0
日本人が謝罪すればいいとかほざいてるやつは何も解っちゃいない
中国にしろ朝鮮にしろ
日本人は全滅しろ全員死んでしまえと思っているだけだ
金をばらまいたって絶対に許さないし未来永久に奴らは子孫にその事を伝えて
日本人に対する憎しみを持続させていくつもりだ
682名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:16:59 ID:bX/6vf8hO
>>665
アイムザパニーズによる演技の採点が出ました
6.2点です
683右翼のblackhistory:2010/11/03(水) 15:17:27 ID:6QYbZ7EyO
岸による安保改定を好意的に解釈する笑い話もあるが、現実
は本来撤退するはずの米軍を半永久的に居座らせる手続きと
なった。当然、国民の反対は凄まじく、いわゆる安保闘争と
して歴史に刻まれている。そのとき反対派に実力行使したの
が反共右翼、暴力団である。

岸と文鮮明が設立した国際(日韓)勝共連合、自民党代議士
には統一協会の秘書が付き、選挙でも教団の支援を受けた。
勝共議連として多くの自民党議員が記録されている。

右翼暴力団に在日や帰化人が多いのはそのためだろう。右翼
の超法規的扱いは、戦後からの米軍、政府与党とのつながり
によるもので、米国の言いなりにならない政治家、業界人へ
の恫喝や暗殺、歴史領土問題をこじらせたり扇動工作活動に
よって、国家民族間の対立、分断にも一役買っている。

尖閣沖の漁船拿捕による衝突でも大規模な動きを見せたが、
まさに安保マフィアの常備薬、無駄飯喰らいの出番到来だ。
華人学校に脅迫、観光バスを多数の街宣車で囲むなど卑怯な
やり方で恥を知らないというよりは、ワザと日本人が憎まれ
るようにも仕向けてきたが、幼稚な流言飛語を使った得意技
歴史ねつ造まではじめた。
684名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:17:42 ID:GOUzgxfW0
>>673
サヨクってまだ日本にいたんだ
685名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:19:01 ID:cHLx+Rvb0
韓国の起源捏造に中国ブチ切れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=evf8_EZCwJE
686名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:19:06 ID:c0huOiXYP
>>670
たしかに似ているな
ドイツ人はヒトラーをあがめ俺ら日本人はヒロヒトラーをあがめた
違うのはドイツは反省したのに日本は未だに天皇を王としてあがめていること
天皇制なんてくだらない制度がある限り世界は日本を許さないよ
687名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:20:14 ID:KrAByxdr0
>>686
中韓が許さなくても
敵国だから問題は無い
688名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:20:27 ID:ZJ7Zzvbv0
>>686
北京人工作員乙!
689名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:21:18 ID:JE6NVjzy0
イッヒ、ハイネケン、バウムクーヘン
690名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:21:50 ID:cHLx+Rvb0
中国人の最も嫌いな国は?
ttp://www.youtube.com/watch?v=qUT9BLWIu_I
691名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:22:18 ID:LlqOcg5+0
これは自明の理。

>>605
ちなみにトヨタとNHKはグルと思われる。トヨタの役員からNHKの理事になった人物がいる。
おかしな動きをする連中だな。
692名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:22:26 ID:rp65BsKbO
ヒトラーって、オーストリア人じゃなかったっけ?
一般的にはドイツ人て言う認識なのか
693名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:23:05 ID:KrAByxdr0
在日韓国人・在日中国人は祖国と戦う決意はあるのかね?
もし寝返るような奴らなら今すぐ送り返すべきだと思う
694名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:23:08 ID:dyonO6pY0
ヒトラーって若い頃はニート、ネトウヨみたいじゃん。
695右翼のblackhistory:2010/11/03(水) 15:23:47 ID:6QYbZ7EyO
また、戦後ながらくして世代交代が進み、在日が日本に同化
することを良としない分断工作も続けていると考えられる。
地域民族紛争を仕掛けて漁夫の利を得るのは、右翼の雇用者
ネオコンCIAの常套手段であり、マイノリティとして温存した
いのだろう。

確かに、朝日新聞による『朝鮮人が井戸に毒を入れた』など
でっち上げ記事を真に受けた日本人にコリアンが虐殺された
なんて話を聞くと、不幸な民族ではあるし統一協会糾弾報道
だけでない朝日新聞への憎悪や日本人への憎しみもわかる。
(上記さえも分断を目論んだ工作の一例かもしれない。記事
から右翼暴力団が実行し、その惨禍を過大に流布するなど)

だが自らの利益のために神のごとき上から目線で、扇動工作
やパフォーマンスを駆使して、政府のみならず、民族と民族
をも憎み合わせ、噛み合わせようという、土人扱い畜生扱い
をする、傲慢な米国権力にくみするなら、同じく外道と言わ
なくてはならない。
696名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:23:56 ID:lJKWBaRM0
今の中国には、イタリアも日本も無いからなぁ
ヘタするとロシアとアメリカが組んでくるぞ
697名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:24:01 ID:+6grHszT0
口先オババw
698名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:25:04 ID:w/hcrPOi0
ムダヅモなき改革
699名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:25:29 ID:DzvVAEgt0
若者に自爆攻撃させた国のアンポンババアが
自ら命を絶ったヒトラー様を比喩に使うとは身の程知らずも甚だしいぞ!!!!!!!
700名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:27:28 ID:uQSkx08k0
>>662
親日派!!!!
日本人を生かしたままにする気か!!!

市ね、アジアの裏切り者!!!
701名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:27:41 ID:GfPIc5c40
ヒトラーに失礼だろ
702名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:27:41 ID:KrAByxdr0
>>695
冗談でしょう
米抜きで中国とやりあう方が馬鹿
時間をかせいで軍備を強化しろ
703名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:28:19 ID:9YQM+mgl0
日本人の過去の過ちに対する謝罪を求めている若い日本人たちよ
言っておくが元々仲の良かった友達同士が諍いおきて悪かったよと
謝るのと同じ感覚と捉えているとしたら大間違いだから
奴らの狙いは日本人の破滅だけ!
日本人がこの地球から消えてなくなれと思っているのだ
それも今だけの事では無く未来永久に教育の場でそれを子孫に伝えていっているんだ
704名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:28:58 ID:mbwEHolOO
このズデーデンを譲歩した事によりヒトラーへ自信を与えてしまったからな。
下手な譲歩が返って平和に対する危機を高めてしまうことにいい加減気づけよな。
歴史がといいながら全然歴史を知らない管
705名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:29:28 ID:c0huOiXYP
>>700
確かに俺ら日本人は皆殺しの目にあっても仕方ないよ?
けどどんなゴミ虫にだって五分の魂は存在する
少しはチャンスをあげるべきだね
もちろん俺らが反省すればの話だけど
俺ら日本人は世界から今試されてるという自覚が必要
706名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:30:04 ID:qf9Ulp7T0
もう鎖国しかないな。ハイテク武装で鎖国せよ!
707名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:30:20 ID:Bd0VwJeV0
中国政府が一番恐れているのが、中国人の不満が中国政府へ向かうこと
中国は反日教育を行うことでその矛先を日本へ向けてきた
日本は何をやっても怒らないからだ
戦後日本人は、反日自虐教育と反日マスコミでしつけられた
世界一従順なふぬけ民族になり下がった
それを中国も韓国も塾知している
中国政府にとって、一番恐ろしいのは中国人民
韓国政府にとって、一番恐ろしいのは韓国人
日本政府にとって、一番恐ろしいのは日本人ではなく
中国、韓国なのだ
708名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:30:49 ID:vJb1mYERP
ヒトラーのドイツに似てるって、ドイツとヒトラーに失礼だろ
709名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:31:10 ID:+DGagw7z0
チェンバレンは小浜になるんかな?
710名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:31:48 ID:KrAByxdr0
終わった戦後処理をID:c0huOiXYPみたいに何十年経ても蒸し返す奴らは
むしろ許してもらわなくていいし中国側につけばいいと思うのだよ
日本には必要ないので出てってくれとお願いする
なんで日本嫌いなのに、日本に寄生しながら生きてるの
民族の意地がないのかね在日は?
711名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:32:11 ID:zpZ8Cp4J0
>>705
おまえだけ、死ぬまで反省していろよwww
712名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:32:16 ID:mbwEHolOO
>>683
旧安保にはなかった防衛義務の明確化、内覧条項の廃止。
当時の冷戦化でアメリカにつく選択肢は間違いじゃなかったし戦後まもない日本で経済に集中でき高度成長への足がかりを作った。
肯定的な面は多いよ
713名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:32:35 ID:yBZwb8UW0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この糞レスは中央日報コメント欄でsuhai38などのアカウントを使っている
北朝鮮猿です。徴兵から逃げた朝鮮猿は日本の掲示板で糞レスを書くことで
貢献している気になっています。

>>707 :名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:30:20 ID:Bd0VwJeV0
中国政府が一番恐れているのが、中国人の不満が中国政府へ向かうこと
中国は反日教育を行うことでその矛先を日本へ向けてきた
日本は何をやっても怒らないからだ
戦後日本人は、反日自虐教育と反日マスコミでしつけられた
世界一従順なふぬけ民族になり下がった
それを中国も韓国も塾知している
中国政府にとって、一番恐ろしいのは中国人民
韓国政府にとって、一番恐ろしいのは韓国人
日本政府にとって、一番恐ろしいのは日本人ではなく
中国、韓国なのだ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
714名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:32:48 ID:4i77MK6g0
>>705
東南アジアで欧米の犬やってた中国人とかどうすんの?
715名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:32:59 ID:SAY5Sn+L0
>>704
ズデーデン割譲がナチスの侵略を招いたよね

今で言えば、尖閣を中国と分け合えとかいうバカ左翼の思想と同じ
「独裁国家に譲歩すれば、本土まで攻め込まれる」のが歴史の事実
716名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:33:39 ID:hpfv+7hN0
在日を皆殺しにしろ
717名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:34:51 ID:Bd0VwJeV0
>>686
>天皇を王としてあがめていること


天皇を王扱いするのは中国人だけだがな
お前中国人だろ
718名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:35:57 ID:hpfv+7hN0
NGワード : 俺ら日本人
719名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:36:05 ID:cHLx+Rvb0
韓国最大のタブー  The maximum taboo in South Korea
ttp://www.youtube.com/watch?v=jZfziONC0OQ
720右翼のblackhistory:2010/11/03(水) 15:37:05 ID:6QYbZ7EyO
RebuildingAmerica'sDefenses(米国の国防再建)2000年より

『中東に米軍基地を作る必要がある。そのためには、新しい
真珠湾攻撃のような事件(911)がなければ国民の同意は得ら
れないだろう』

実に、ブッシュ政権の高官30人以上が軍需産業の役員や株主
という経歴を持ち、米ソ冷戦後一時30兆円を割り込んだ軍事
予算は60兆円以上まで増加した。(アフガンイラクの戦費は
除く)

植民地日本では、米国は正義とされ右翼コリアンが流言飛語
を繰り返すが、米国支配者層は戦争、軍需産業や金融で儲け
資源を強奪してきた厳然たる歴史があり、中国は途上国から
単純に権益を買って掘る、インフラ整備と貿易をセットにし
て相手国の生活水準を上げながら、互いに豊かになる外交を
展開してきた。だからこそ北京五輪には史上最多の参加国を
集めたのだ。
721名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:37:14 ID:9YQM+mgl0
>>705
おまえさあ
お前さんが戦争をしかけて他国に悪いことをしたわけじゃないだろ?
しかも、日本人が全員悪いわけでもない
日本人の陸軍が暴走して日本人全部を制圧してなされたことだから
戦争に徴兵で駆り出された兵士たちはお国のためと仕方なく戦争に行っただけだぞ?
そして、その戦犯たる軍の上層部は一方的な弁護士の存在しない形の裁判で
それを償わされたんだぞ!
全く自分は何もしていないのに過去の日本人の一部の暴走でなってしまったことの
罪をすべて仕方ないからとお前は殺されても良いと言うのか?

国というものと個人というものを同じレベルで考えないでほしい
722名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:37:46 ID:/JuGyBEp0

民主も駄目だが自民も駄目、政界再編して保守政党作ってくれよ、
勿論、加藤紘一みたいな自称保守も勘弁な。
723名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:37:55 ID:mbwEHolOO
>>715
まさにその通りだわ。膨張主義国家に対して領土でその場しのぎの譲歩は結局歯止めがきかなくなり更に大きな問題をうみだすけ。

普段は平和だ平和だいってる左翼が逆に情勢を不安に陥れれてる
724名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:38:12 ID:nR3Y5m060

中国に女漬けされたおっちゃんが
なんにも出来るはずないよね
725名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:39:01 ID:cHLx+Rvb0
韓国最大のタブー2  The maximum taboo in South Korea
ttp://www.youtube.com/watch?v=zobU_G1QUgE
726名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:39:11 ID:Bd0VwJeV0

みのもんたが 2010年9月29日
9.29の朝ズバ・8時またぎのコーナーで、
尖閣諸島の2等分論を展開。
中国にも尖閣の半分を渡すという解決策はどうか、と説いた。
VTRにも、大学教授が、
日本の自衛隊が、尖閣の問題に介入することは、
例え、中国の漁業者が尖閣に上陸する際に、対処するというだけでも、
国際社会から批判を招く、と日本政府をけん制。

今日の放送は衝撃的だった。
『竹島を韓国に譲れ』と朝日新聞は説いたが、
『尖閣は中国に譲れ』とみのが説いた。
こいつらは、日本にはいらない。

727名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:40:08 ID:e8FFwg1t0
中国の脳みそは獣レベルだから、甘やかしたらダメ。厳しくしつける。とことん厳しくしつける。
728名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:40:14 ID:XZKuw7ag0
多分中国が第七のスワスチカ
729名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:40:20 ID:hpfv+7hN0
在日のゴキブリどもを皆殺しにします
730名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:41:16 ID:KrAByxdr0
在日外国人に生保支給は必要ない
入国時に帰国費用の保証金を徴収し帰国時に費用を支給する制度が必要
731名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:41:22 ID:REvERCPt0
先日ロシアと不可侵条約を結んだみたいだが、資源のない支那がヒットラーみたいに
ロシアに攻め込むのかな?
732名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:41:35 ID:mmv1H5+z0
ソ連崩壊後は地政学的に日中友好なんか必要じゃなかったんだよ

90年代に徹底的に封じ込めるべきだったんだよ
逆に経済優先で中京太らせてんだからこうなるのは必然

733名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:41:39 ID:cHLx+Rvb0
韓国最大のタブー3  The maximum taboo in South Korea
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZOfW0qqXPrE
734名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:41:42 ID:e8FFwg1t0
>>723
しかし誰も行動を起こさないのがこの国。草の根の茶会もない。
735名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:42:03 ID:Bd0VwJeV0
・デモ参加者はもれなく、在日中国大使館員、中国情報部員
及び日本の公安当局からビデオ撮影をされる。
それら物的証拠を元に身元を特定され、将来、
チベットやウイグルと同様に社会的な制裁を下される可能性があることを
心に留めておいてほしい。

・ 楯突けばベトナムみたいに懲罰食らって当たり前
中国と対等などという馬鹿げた思い上がりは東アジアの伝統的秩序と相容れない
伝統的秩序に従えば平和なのに、秩序を乱す日本は戦争したいのか、ということだ


以上は恐らく本物の中国人による書き込み
特徴的なのは、常に制裁や懲罰といった言葉が出てくること
日本人のように、相手国の領土を占領することが、正しいのか悪いのかという
善悪を判断するのではなく、強いものに弱い者が従うのは当たり前
弱い者が逆らった場合制裁を加える、という
基準で物事を考えている、それが中国人
736名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:42:56 ID:l0P6GNO80
普天間がまとまらないとアメリカもアテにしにくい
737名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:43:14 ID:xU8EN55v0
>>734
尖閣抗議デモやってるよ!
738名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:43:28 ID:ZQPGksFWP
>>732
平壌の電気も来ないゴーストビルみたいなもんで
中国の経済成長なんて全部嘘なんだけどね
739名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:44:01 ID:E2gbUG480
櫻井は神すぎるだろ!シナにも名指しされ国士である事を認められた人傑!頑張れ櫻井!俺達の櫻井!
櫻井は神すぎるだろ!シナにも名指しされ国士である事を認められた人傑!頑張れ櫻井!俺達の櫻井!
櫻井は神すぎるだろ!シナにも名指しされ国士である事を認められた人傑!頑張れ櫻井!俺達の櫻井!
櫻井は神すぎるだろ!シナにも名指しされ国士である事を認められた人傑!頑張れ櫻井!俺達の櫻井!
櫻井は神すぎるだろ!シナにも名指しされ国士である事を認められた人傑!頑張れ櫻井!俺達の櫻井!
櫻井は神すぎるだろ!シナにも名指しされ国士である事を認められた人傑!頑張れ櫻井!俺達の櫻井!
740名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:44:07 ID:XZKuw7ag0
中国とロシアと朝鮮半島は地球からアンインストールした方がいいレベル
741名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:44:51 ID:cHLx+Rvb0
韓国最大のタブー4  The maximum taboo in South Korea
ttp://www.youtube.com/watch?v=LUXjIKeI-oI
742名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:46:01 ID:c0huOiXYP
>>740
彼らから憎まれてるのに反省しない国が消えたほうがいいんじゃない
日本が消えれば多くの争いは消えるよ
はやく藤山が噴火したり東京に大地震が来て壊滅してほしいわ
743名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:46:28 ID:Bd0VwJeV0
日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。
笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。
反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに
それができない。それでもう一度無理難題を要求すると
またこれも呑んでくれる。
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。
無理を承知で要求してみると今度は
笑みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは
刺し違えるしかない」といって突っかかってくる。

これは、1941年イギリスが誇る戦艦プリンス・オブ・ウェールズと
レパルスの二隻が日本軍によって撃沈されたときの日記だが
チャーチルはこれによってイギリスはシンガポールを失い
インドでも大英帝国の威信を失うのではないかと心配している。

チャーチルは、「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。
日本人は外交を知らない」と書いている。
つまり、日本は相手に礼儀を尽くしているだけで外交をしていない
外交はかけひきのゲームであって誠心誠意でやるものではない
誠心誠意で政治をやろとする人間は国益を失うだけだ 去れ
744名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:46:30 ID:6QYbZ7EyO
右翼コリアンの流言飛語は幼稚すぎる
一人バカなシンパを得るのに
十人はまともな人間が離れていく
あとの人間は興味なし
745名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:48:49 ID:XZKuw7ag0
China and Roshia,and N. and S. Korea is uninstall level from the Earth.
746名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:48:54 ID:6cqywFKD0
>>742
みたいな原生動物が日本語書いてるの見だけでなんか汚された気分
747名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:49:07 ID:9YQM+mgl0
>>742
憎んでいる国は単に中国と朝鮮だけだ
その他の東南アジア諸国は日本に対してそれほどの感情は持っていない
それだけ中国と朝鮮は特異な国と言うことだ

748名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:49:23 ID:GRz3N9nR0
平和を維持するということはただ謝罪して金を共ずれば
いい訳ではない。謝罪はしつつ戦争を二度と起こさない為
に努力し平和を維持する抑止力を持つことが必要。
強いものと弱いものという構図ができたとき争いは必ず起こる


749名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:49:31 ID:mmv1H5+z0
>>729
そういうこというな
こっちがナチスにされる

国際イメージ戦で負けるぞ
750名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:49:32 ID:ZQPGksFWP
在日の商売も落ち目だからな

パチンコ団塊もそろそろ年金だし
焼き肉なんて儲けるの難しいし
751名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:50:20 ID:KrAByxdr0
>>
中韓は現在の日本の敵国
敵国の感情など意味無いだろ?
752名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:51:13 ID:FPVvG/Rr0
なんたる侮辱!謝れ!ヒトラーに謝罪しる!
753名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:51:28 ID:sIhXojPPO
>>742
藤山てなんですか?
754名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:51:40 ID:9eDrNNUE0
ナチスドイツと糞中国を一緒にするな低脳ババア。
ナチスがズデーデンを要求したのは当たり前だ。
あの地域は元々ドイツ領土でベルサイユ条約の不当な扱いによって没収された。
それを取り返しただけだ。ろくな知識もないのにくだらねえアジ飛ばすなボケババア
755名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:51:57 ID:FOkfrF/i0
>>747
それだけヒドイ事を、日本がしたって事だろ。

アレっ? 櫻井ババァは、日本とドイツが同盟を結んでたのはスルー?
756名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:52:05 ID:XZKuw7ag0
>>729
書くならエロゲ的にかけば、奴等も分かるまい。
757名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:52:43 ID:66vcddL60
中国がヒトラーなら、ルーピー現内閣はチェンバレン政権ですね。
なるほど、馬鹿以外には理解しやすいw
758名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:53:02 ID:6fMaiDcA0
右翼婆さん、
日ごろはヒトラーのような指導者を日本に求めてるくせに
なに言ってんだこいつ。
759名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:53:11 ID:GfPIc5c40
>>755
戦争がひどいことだって
馬鹿じゃねこいつ?w
760名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:54:41 ID:Bd0VwJeV0
元韓国・仁荷大学教授 朴贊雄  
終戦後に高まった反日感情

「日本人は平和愛好の弱小民族である韓国を銃剣で踏みにじって植民地化し
36年間虐政を施しながら土地と農産物を呵責なく収奪した。
南北すべての朝鮮人は当時の亡国の辛さを思い浮かべると
今でも身の毛のよだつのを覚える」
これが今の南北朝鮮人の決まり文句になっているが、これは嘘である。

今、植民地時代を思い浮かべることができる年齢層は、終戦当時15歳に達していた
今は73歳以上の老人達である。
それ以下の朝鮮人は学校教育を受けて反日感情に走っている。
韓国人にとって、反日感情はいかにも勇ましく愛国的でカッコがいい。
この反日感情が全国を風靡しているので、老人達が
そういう国民的合意に逆らう発言をすれば窮屈な思いをする。
そのうちに多勢に押されて、逆に加勢するようになる。
今や老いも若きも、日本に対する罵声が高ければ高いほど愛国者と遇されているのである。
(この方のプログから逆算すれば、1930年以後に生まれた朝鮮人は、嘘の
教育や世論により、反日を刷り込まれて反日を叫んでいるに過ぎず、実際の
日本統治を知っている1930年以前の人間は、決っして全てが
反日を叫んでるわけではないらしい)
http://www.tsukurukai.com/07_fumi/text_fumi/fumi41_text02.html
761名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:55:40 ID:XZKuw7ag0
>>753
どうやら、藤山寛美が激怒したら日本が終わる意味らしい
762名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:55:42 ID:nFrqbuyC0
>>755
日本がいなけりゃ中国は未だに列強の植民地
朝鮮は資源も何もない貧民窟
763名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:55:54 ID:y/Umnv1CO
大人の対応とは怒らない(怒れない)ことじゃないんだけどな
764名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:56:31 ID:hpfv+7hN0
在日のゴキブリどもは皆殺しにする
765名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:56:48 ID:9YQM+mgl0
>>755
捏造しまくりの中国や朝鮮の言を真に受けて日本を酷いと思い込む馬鹿者

766名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:58:07 ID:LPcnRNmE0
日本は自由惑星同盟になりそうだ。
裏切った菅や小沢は初代自治政府の代表?
767名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:58:47 ID:KrAByxdr0
中韓との友好がそもそもの幻想だったな
気持ちを切り替えて
中韓に対する対応を考えた方がいいよ
あもりにも日本国内に中韓の寄生虫が多すぎる
768名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:59:51 ID:XZKuw7ag0
>>766
ヤン・ウェンリィが居れば少しはましだったろうに
769名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:00:30 ID:9YQM+mgl0
>>766
てことは中国が帝国?
ライハルト・フォン・ミューゼル元帥がいるのか
770名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:01:24 ID:xU8EN55v0
>>768
うーん残念ながら、現在の日本が自由惑星同盟なんて、過大評価かな。
771名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:01:36 ID:cYCMEXDs0
>>766
中国はそんな美しいもんじゃねえよw
772名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:02:14 ID:KrAByxdr0
あもり?違うorz あまりにも・・・
773名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:02:34 ID:l0P6GNO80
こんなとき自民政権の遺憾砲が撃てれば!!





           なんにもならないけどな
774名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:03:48 ID:I3wrb4lAO
大人の対応って何よ?

冷静な判断だの抜かしてるけど結局、何もしないこと、日本の一方的な譲歩や妥協でしょ


そんなもん要らんわ
775名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:04:37 ID:fCge6VyS0
反中デモに小池百合子さんも登場。11/6(土)東京・日比谷。
776名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:05:27 ID:bDW8HEYJ0
>>775

何処でも顔出すなこの婆はw
777名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:05:55 ID:g8uP09Lz0
>>731
>先日ロシアと不可侵条約を結んだみたいだが、
>資源のない支那がヒットラーみたいにロシアに攻め込むのかな?

どっからそんな与太話を仕入れて来るんだよ
9月に出した共同声明の事なら、第2次大戦終結65周年に関する共同声明で
日本を牽制するための物だよ
778名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:06:12 ID:EEqUarjN0
よしこたん公認でシナチスか
779名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:06:50 ID:yhsjPY0f0

 おい、中共をガミラスって考えても面白いかも。まあデスラー総統みたいな大人物はいそうにないけどな
780名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:08:02 ID:KrAByxdr0
>>773
今度は実弾を撃つことになるかもね
781名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:08:10 ID:mmv1H5+z0
アニメのたとえうざい
782名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:41 ID:duOZWoTq0
最近やくざのような中国と付き合わなくても良いという意見を良く見るが
日本のやくざはその地域、村や町を守っていた

中国のやり方は朝鮮やくざのやり方だ
783名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:45 ID:7fQ9hTPL0
ナチスドイツなんか比較にならねぇだろw

ナチスより中国共産党の方がはるかに残虐だ。
奴等のジェノサイド政策は、ヒトラーのホロコーストより凄まじい。
中共は、政権取ってから国内外で何千万人も殺してるだろ。
今この瞬間だって、人を殺し続けてる。
784名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:56 ID:XZKuw7ag0
>>769
そんな信念をもったカッコいいの居ないですよ。
居てたら、『地球』の歴史がまた1ページ、塗り変えられてるはず
785名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:57 ID:MNGp0aPaO
このババア口だけ達者なんだよなw

786名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:58 ID:rp65BsKbO
>>720
やっぱり911は米国の自作自演か
787名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:11:04 ID:c5ViGzfC0
そもそも「大人の対応」とは、どういう対応なのか?
仙谷政権が唱える「大人の対応」は、論外だけど。
788名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:11:36 ID:yhsjPY0f0

 大人の対応とか言ってるけど、やってること見てると全然大人じゃないと思う。

 それともやっぱり日本の為にという心が一切ないのかな。日本を売る為に行動しているというのであれば、今の政策は理に叶っているからな
789名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:11:49 ID:jlIwtgYgO
こいつ、何を言ってるんだ?
ヒトラーやゲッペルスやヘスに失礼だろうが。
790名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:11:55 ID:bOUH2MFi0
>>778

日本はカンバレン首相?
791名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:13:21 ID:uckvtkLTP
櫻井さんは中国から名指しで批判されてるからな
特定アジア主義者の日本のサヨクからすると都合の悪い人間だろう
正論すぎて反論できないから感情で叩いてるだけだし
792名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:14:55 ID:5O3to3A10
EU、レアアースで日米と連携=WTO提訴も視野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101103-00000062-jij-int

中国包囲網がんがれ
793名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:16:51 ID:l0P6GNO80
漁船のトラブルから武力衝突に移行するのは
中国の思うツボだろうと思うがね
794名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:16:52 ID:ZgqugAdCO
まぁガンバレ そして俺もガンバレ( ~っ~)/
795名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:16:59 ID:Bd0VwJeV0
恩を仇で返す中国人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11408391

796名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:17:29 ID:MNGp0aPaO
>>791
短絡的すぎて反論する気にもならんというのが、ホントのところだろ。
ウヨには受けるだろうな、低レベル同士w
797名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:17:45 ID:ElHJe+pP0
頭の中はいまだにヒトラーとムッソリーニと三国同盟を組んでいるばばあ、ナイス!
798名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:17:57 ID:wQTSFM4c0
      /.|   /.|   ./.|   /.|   ./.|   /.|   ./.|   /.|
     /核/  ./核/   /核/  ./核/   /核/  ./核/   /核/  ./核/
  _ / / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ /
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i
  ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧ 
 /支 \/支 \ /支 \ /支 \  / 支\ / 支\ / 支\ / 支\
 (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザ    ッザッザッザッザッザッザッザッザッ   ザッザッザッザッ
799名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:18:10 ID:SAY5Sn+L0
ヒトラーは自国民殺さなかったからな

凶悪度ならシナ共産党が世界一w
800名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:18:21 ID:g2kN3C4Z0
一番の問題は国籍どころか宇宙人に政権を任せるような人類友愛組織の存在
801名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:09 ID:ToFNv4uj0
さすが日本三代鷹派の一人と中国に名指しされてる人ですね。
桜井さん田母神さん前原さんは日本人の鑑ですね。
ん?まてよ前原はどうでもいいな
802名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:48 ID:66vcddL60
ルピサヨとシナチスから批判されてるって事は
桜井氏は日本の国益にとって、正しい事を言ってるんだ。
803名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:50 ID:ZgqugAdCO
まぁなんやかんや言っても よしこタンはお前たちには渡さないからなo(`▽´)o ヘヘヘヘヘ


夫婦で反日真理教ども叩き潰すぞぉおお
(≧ε≦)
804名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:20:20 ID:mlUbF7D40
歴史の知識の正しい使い方だな
805名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:20:32 ID:c0huOiXYP
>>799
そういやヒロヒトラー率いる日本軍はは自国民を大量虐殺したな
日本という非情に劣悪な見本がある以上俺ら日本人はなにも言えないよな・・・
806名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:21:29 ID:uckvtkLTP
>>796
反論できないから感情で叩いてる
まさに君みたいなレベルの低い人間が左翼に増えすぎた
インテリなんて完全に過去の話だね
807名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:21:49 ID:+pUVYNpA0
正論いうとタカ派認定wwwwwwwww
808名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:22:03 ID:DAqtVRXK0
ときには体罰も必要
809名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:22:09 ID:7fQ9hTPL0
まぁそのうち、図に乗る中国は、英米に経済制裁くらいまくって、
中国閣僚どもがなんとか緩和に奔走するが、
ますます不平等な条件を突きつけられて、それを飲めず国連脱退だろうな。
習近平辺りが、勇ましく席を蹴って国連を脱退するに違いない。

そして中国の世論は、「英米打つべし!」と盛り上がり、
真珠湾辺りに奇襲攻撃しかけるんじゃね?

日本も、降りかかった火の粉を払えるように、軍備を整えて核武装しとく必要がある。
暴れまくる中国のとばっちりを喰らうだろうしな。
810名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:22:42 ID:1wCkQJxSO
>>791
チョンに対し「あなたのおっしゃってる海外ってどこの国かしら?」は良かったな。
811名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:22:43 ID:Vi0OW0im0
>>805
ID:c0huOiXYP
藤山君、支那工作員バレバレなレスはもういいよ。
812名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:22:47 ID:SAY5Sn+L0
小泉・石原・桜井
チョン人って異様にこの人達を貶すよねw

要するに日本の国益になる人と言う事だね
813名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:23:54 ID:66vcddL60
>>805
日本人を騙るな
このルーピーシナチスチョン野郎
814名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:24:38 ID:7fQ9hTPL0
思うんだけど、いまどき2chにサヨクなんて在日朝鮮人と在日中国人ぐらいしかいないんじゃね?
815名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:25:01 ID:cYCuFzUf0
>>806
左翼思想が完全に破綻してしまったからな。
最初は「やってみなければわからない」論法でごまかせたが
実際にやってみて失敗したから、正気の人間は左翼思想を去った。
残ったのは狂信者だけ。

>>809
中国の場合はそんなレベルでなく、崩壊しだしたらまず内戦に突入するだろう。
んで、国として統制のとれた状態ではなく、巨大な暴徒のような姿で
周辺国に侵略を開始するだろうな。
816名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:25:21 ID:aJ3ouzk/0
櫻井さんのためなら死ねる!
817名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:25:26 ID:SAY5Sn+L0
>>809
いや、中国は欧米とは戦わない
戦うのは日本とだw

昔からそう
欧米からボコられても逆らわない、そして日本に恨みをぶつけるw
これが中国人と朝鮮人の思考
818名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:25:46 ID:KrAByxdr0
>>814
そうだよ
寄生虫在日
819名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:25:52 ID:MNGp0aPaO
>>812
オマエラみたいなウヨニートに支持されてしあわせだよな、コイツ等
820名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:25:59 ID:5DJk3TT80
チェンバレンの融和策は愚策だったとしか言いようが無いのが歴史の答えだけど、
今の中国はそのときのドイツとは違うと思う。
ドイツは上り盛りだったが、中国は今がその力のピークだということ。
それは中国自身が感じているようにも見えるし、
だからこそ今、対立が激しくなるのを中国自身が欲しているかのよう。
また、中国包囲網がその姿を表し始めたばかりでもある。
本格的に対立するのはまだ先でいいと思うけど、どうかしら。
821名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:26:18 ID:Bd0VwJeV0
その1
【国際】当局が削除指示→有志がアップロードし直し…
中国で「NHKスペシャル『激流中国』」が大反響

@胸のときめきφ ★:2007/11/20

中国が直面する政治、経済、社会問題を現場に 密着した番組であって
中国当局の尾を踏むシーンも多々あるだけに
当局はネット上から削除の指示を出した。
これに対し支持者たちがサイトを換えてアップするという
いたちごっこを繰り広げている。
インターネット論壇やブログ上では反対意見も
書き込まれているものの、支持する意見は根強い。
『激流中国』をめぐる中国の論議から中国の言論状況を探ってみよう。
(中略)
すでに中国国内のネット上で暴露された当局の内部通達では
激しい経済格差と成金たちの傲慢な生活ぶりを描いた第1集
言論の自由の抑圧がもたらす社会のゆがみを描いた 第2集が
「マイナスの観点から消極面を描いており、悪影響をもたらす」と批判され
当局はネット上からの締め出しを指示しているという。
822名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:26:51 ID:VdhiWmBF0
>>814
いやいや、中国本土からの工作員様を忘れちゃ失礼だろwww
823名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:27:14 ID:WIE7jsr00
824名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:27:28 ID:cYCuFzUf0
>>817
でも今回は、日本と戦争を始めれば
自動的に欧米とも戦争になるぜ。
あと南アジア諸国とも戦争になるだろうな。

>>819
底辺層の庶民に支持されない政権は潰れるものな。
825名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:27:51 ID:SAY5Sn+L0
ホントにチョンが多いなw

小泉・石原・桜井の効果はスゴイ
826名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:27:53 ID:9etGWnfU0
櫻井は単に知ってる悪そうな名前を挙げただけだろ
ヒトラーに失礼だわ
827名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:28:56 ID:Bd0VwJeV0
その2
中国版ヤフーの検索語からは外され、映像のダウンロードもできない状態になっている。
こうした当局の指示もあってか、大衆がその意見を書き込むネット論壇やブログでは
NHKは「一つの側面を全体であるかのように取り上げ、悪意に満ちている」、
「自国の問題を棚に上げ、中国を批判し、その発展を阻害しようとしている」
といった 批判の声を見ることができる。
中には、本人かどうか確認できないが
「NHKの記者はうまく取り入って取材に来た。
われわれが豊かになったのは番組で取り上げたような権力を 利用したからではない。
単なる友人との会食をまるで権力に取り入っているように描いた。
NHKを名誉毀損で訴える」といった
「富人」として取材された人物の書き込みも見られた。
しかしネット上の多くの意見はこれまでのように「反日」的ではなく
番組に共感する声で 占められている。
『亜洲週刊』によると、中国の“網民”(ネット利用者)は
『激流中国』に深く共鳴し、「中国のメディアができないことを日本のメディアがやった。この記録はさらに多くの人々を考えさせ、奮闘させるためになされたということだ」
という声もあるという。
それだけ、経済格差の拡大や言論の不自由が 深刻だ
といえるかも知れない。(後略) *+*+ 中国情報局NEWS 2007/11/20[**:**] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1120&f=column_1120_002.shtml
828名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:29:21 ID:iCxZTIDq0
チャーチルみたいな下賤で強欲なチンピラを崇拝する
正真正銘の英米崇拝基地外ドチョン女がこいつ
829名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:29:59 ID:ToFNv4uj0
>>823
わろたwww
1枚目ホジホジして
2枚目でいただきマースして
3枚目でおいちーーーいって感じかwww
ふいたコーヒーかえせwww
830名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:16 ID:XSyTqPPE0
日本のやってることは大人の対応ではなく、逃げ腰対応。
子供じみた反応してくる三流国家中国に、一流国際社会の一員である日本は大人の対応でガツンと言ってやらないとダメ。
831名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:31 ID:0yG/ElUG0
>>828
日本人はそう思っていないからw
832名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:31 ID:1wCkQJxSO
>>823
衝撃の3部作wwwwww
きったねえな鼻くそ食ってるじゃんwww
>>825
チョンホイホイとしては絶大な効果
833名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:31:13 ID:J+WFiuUCO
>>1
必要でない。

おっしゃる通り。
834名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:31:25 ID:Zn4MMBmWO
>>812
その三人はきちんと日本国と国家というもの機能と意義を理解して、日本が日本でありつづけるための意見を発し続けてた人

一方、国というものが何だかよく分からないっつったどこかの誰かは、日本国内にいると迷惑になるから海外で活動するとか世迷い言抜かしてたな
835名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:31:31 ID:66vcddL60
櫻井氏が、もし知ってる歴史上最も悪い奴なら
間違いなく、毛沢東かスターリンを上げるだろうな。
どっちも、自国民と近隣諸国の人、虐殺しまくってるから。
836名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:31:57 ID:Bd0VwJeV0
その3
中国はいずれ尖閣、沖縄を手に入れようと軍事力を行使してくる
しかし日本は極左勢力が強すぎてそれに対抗する軍事力を行使できない
また仮に戦争になったとしてもそれは不幸なことだ
ではどうするか、一党独裁の中国共産党政権が倒れ
民主化されればこのような武力による恫喝はなくなる
中国共産党を倒すには
中国国内でこのようにネットによる格差社会を訴え
中国人自らが中国社会の矛盾にきずき
中国共産党を倒す方向へ持っていくしかない
837名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:32:04 ID:MNGp0aPaO
>>816
じゃあ竹島、尖閣で玉砕してこい、バカw
英霊として靖国で奉ってやるから(笑)
838名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:32:37 ID:b7YDQDWO0
>>650
お前さすがにわざとらしすぎやがるぞ
煽り目的のなりすましの日本人じゃねえのか?
839名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:33:03 ID:5qHKEkxc0
まあ、慰安婦問題の対米工作失敗したのは
この人達が無駄に声を上げたからというのはあるな
勝てば官軍負ければ賊軍
日本は次の戦争で勝ち組つくまでは負けた賊軍のままだという事を弁えて
ドイツみたいにしおらしくしてないと
臥薪嘗胆韜光養晦
840名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:33:04 ID:a3WtDGVV0
しかし何で工作員はわざわざ、俺は○○だけど、と冒頭につけるのだろうか?
そういう決まりでもあるのか、テンプレを使った方が楽なのか。
841名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:33:24 ID:/5rPkq7W0
>>809
振りかかる火の粉は自分で払えなきゃ、それこそ、大人じゃないよな。
個人的には核を持つことには反対だが、他の面での軍事強化と、
よそから飛んでくる核ミサイルを、日本の領海に入る前に、
確実に撃墜できるシステムを開発する事は必要だと思うよ。
放射能が日本の領海に影響を及ぼさないくらい、遠い位置で撃墜できればいい。
日本人なら、たぶんその気になれば、アメリカよりも高性能のシステムを作れるだろう。

まあ、日本が軍事力に力を入れだしたら、他の国が戦々恐々として批判してくるかもしれないがな。
現在、日本を擁護してくれてる国は、日本が軍事力をもたないもやしっ子で、
自分達を脅かす事はないとたかをくくってるからだろう。
でも、あくまで「自衛」のためなら、文句ないだろ。
中国とロシアが口実を作ってくれたわけだしな。
842名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:33:38 ID:g8uP09Lz0
今のところ日米印越の包囲網が完成しつつある
これとは別に米露や露印、露越、日米韓の包囲網もある
843名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:33:54 ID:SKK4h71h0
>>1
その通り
844名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:34:04 ID:BDiMconI0
ヒトラーはドイツを復興させ民族を守った英雄のはずじゃないの?
櫻井はいつから反ナチの左翼になったの?
845名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:34:21 ID:/luKhv6g0
じゃあ日本はチェコかよ
846名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:36:02 ID:t8B/0a4+0
大人の対応は必要に決まってるだろ

ただし相手は大人じゃないということは理解するべき
子供が悪さしたら大人が叱らないとね
847名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:36:15 ID:boltV4up0
右翼の糞ババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チャンコロを一匹残らずぶっ殺せ
848名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:37:03 ID:WnnxEC9C0
>>847
おまえは、どっちの味方なんだ?www
849名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:37:30 ID:LPkgWs420
かつての同盟国の指導者を悪しざまに罵る櫻井ばばあには
保守としての覚悟が欠片もないことが露見したな。
ヒトラーを侵略と単純に切ってすてるその論法は東京裁判史観とどこが違うのかね?

それに、相手をヒトラーに仮託して批判する手法はむしろサヨクとよばれる人たちの
お家芸だったはずだがw
850名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:37:33 ID:KrAByxdr0
>>840
ほっとけって
アホが遷るよ
851名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:38:48 ID:OuTfJocV0
民主党のいう大人の対応とか冷静に対処とか、つまり

無策ってことでしょ???
852名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:38:50 ID:7fQ9hTPL0
>>844
やかましいわ 屁理屈言うな。
右だろうが、左だろうが、極端に寄っちまったら危険なことに変わりは無い。
853名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:39:28 ID:aJy95TM9P
>>7
週末のパチンコ代
854名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:39:32 ID:Pf1e27YD0
>>844
ヒトラーと言うか、国家社会主義は、かなり「左」要素を含んでいる。
だからこそ、共産党と支持層が被っており、生存競争的に彼らと街頭で殴り合いをしていたわけだ。

さて、結局ヒトラーがドイツ国民に約束してきた事とは「仕事を作ります」という一事。
チェコのズデーデン地方割譲や、チェコ併合も「仕事の発注先」の開拓。

そういう意味では「国民生活が大事」というフレーズに近いな・・・あれ?
855名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:39:47 ID:MNGp0aPaO
それにしても、日中ウヨニートには困ったもんだなw
856名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:41:14 ID:mmv1H5+z0
だってヒットラーは保守じゃないからな

「改革」「改革」の絶叫トリックスターだろ

破滅への爆走

857名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:41:20 ID:Ik6D/GXRO
売国って言うとストレートすぎるから、大人の対応って言って誤魔化してるだけ
858名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:41:26 ID:dFuTDtvd0
否定レスのレベルの低いこと低いこと
反日工作員たちの頭の平均値が手に取るように分かる
859名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:42:25 ID:MNGp0aPaO
>>852
君が正論、以上w
860名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:42:27 ID:Pf1e27YD0
>>858
頭の偏差値が低い連中が「工作員」になる。
861名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:42:37 ID:aK2F7yd5O
ドイツはヒットラー、日本は天皇、ちょっと危ないよし子さん。
862名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:44:25 ID:/b4LoWlH0
>>858
大半がバイトだからな〜ww
本職の工作員だけじゃ足らなくなったみたい。
863名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:45:52 ID:jjn8livpO
たしかにヒトラーと「状況だけ」は似てるな。

でもヒトラー自身は、中国共産党指導部よりはるかに高潔だったがね。
864<推薦の辞>:2010/11/03(水) 16:46:11 ID:ksqmQiVNO
   敵性国家中共を知るために

獨協大学名誉教授 昭和史研究所代表 中村 燦

 日本は三つの敵性国家と隣り合って近現代を生き抜いてきた。ロシア・朝鮮・中国だ。
これらの国に潜在する対日敵性はいつ顕在化してもおかしくないのだが、現在その危険が最も大きいのが中国(中共)だ。
 世界を瞠目させている、その異常な軍拡の狙うものは何か。最終的には米国の打倒、世界の征服である。
そのためには太平洋を制覇しなければならず、先ず西太平洋を支配するためには台湾・沖縄・日本を併合せねばならない。
その恐るべき侵略計画の実態を、この本は教えてくれる。
 著者の鳴霞さんは私の尊敬する中国人の一人だ。常に第一級の資料によって、中共の敵性と危険を日本人に警告してくれるジャーナリストだ。
その鳴霞さんが、中共が日本を仮装敵国としていること、中共空軍が沖縄奇襲攻撃の演習をしていること、
そして驚くべし中共とロシアが対日戦略の密約まで結んでいるという事実まで、最新の資料で暴露したのがこの本だ。
 冷戦時代、中共とソ連の間には不信と対立があった。
いま、共産中国と、ソ連復興を目指すが如きロシアが、対日軍事同盟を結んでいる事実を本書は明かす。
この二大敵性国家による日本侵略作戦が発動された暁、日本はそれにいかに対処できるのか。
恥も外聞もない武力信奉国の中共が、明日にでも対日侵攻を開始しないという保証はなく、
そのような万一の極限状況に対して我が国はいかなる対策と準備をしておくべきなのか。
「彼を知り己を知る者は百戦してあやうからず」という。
本書は敵を知るには最新最適の必読書である。
国政国防担当者、有識論者は広く江湖に読まれることを期待して推薦の辞に代える次第である。

【月刊「中国」主幹 ジャーナリスト 鳴霞・著 「中国人民解放軍の正体」2010年3月刊より】


    ∧__∧
    ( *T∀)  憂国の士らしい絶筆だな!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
865名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:48:10 ID:SAY5Sn+L0
>>862
最近は、「ウヨガー」 「ニートガー」って、こればっかり

わざと左翼と民主の評判落としてるとしか思えないわw
866名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:49:47 ID:ecdqYmUS0
 この感じだと、日本も再軍備という流れになりそうですね。中・韓・露が侵略
するのですから、仕方がないわけで。そうなれば短期的には軍備増強による需要
創出で景気刺激にもなりますしね。また軍人が増えるので失業率も改善しそうで
す。ただ、中長期的には軍事費増大による財政負担をどうするか、という問題が
ありますけれど。

>>98
 もうちょっと調べなYo!ドイツ領はアフリカにはないZe!
867名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:50:01 ID:755W8ZVU0

まったく正論。
中国が大人の対応を出来るまで、日本はその必要なし。
まっ、その時は千年無いだろうが。
868名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:50:08 ID:MNGp0aPaO
>>865
お前だろ、ジミンの支持者を減らしてんのw
869名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:50:13 ID:BDiMconI0
ヒトラーは少なくとも選挙で選ばれた
毛沢東は「政権は銃口より生まれる」といって
軍事力で勝ち取った
この差は大きいだろ
870名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:50:17 ID:Q9f/JiSA0
よく気づいたね、我が栄光のラストバタリオン!

蘇ったのだ、極東において我がナチスが。
871名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:50:28 ID:cfRBWItR0
直球過ぎるぞ、櫻井w
872名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:51:30 ID:/5rPkq7W0
>>852
同意。
873名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:51:32 ID:3ZRI6oC00
>>861
「ヒットラー」って言ってた野坂参三思い出した。
それも天皇制の批判で。
もしかして、共産党の年配者?
874名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:51:56 ID:SAY5Sn+L0
>>868
何、自民って?

またジミンガーかよw
875名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:52:05 ID:mmv1H5+z0
選挙で選ばれようがどうだろうが独裁政治には変わらない
876名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:54:41 ID:MNGp0aPaO
>>874
お前みたいのがいると、まともなジミン支持者が減るんだよ、タコw
877名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:56:55 ID:NyNdniyM0
サヨクはドイツは反省して周辺国とうまくやっているのに日本は、というけど
周辺国もドイツに対してやったことにある程度反省があるからうまくいってるんだよね
結局は第一次大戦の賠償はがっつり払わせたわけだけど
878名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:57:44 ID:3D0VE4230
ナチスに失礼
879名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:58:09 ID:ccHzlRdxO
何でもかんでもヒトラーって言っときゃいいと思ってんのか。
ナチスは反共だ。
今の中国は重商主義の帝国主義国家。
かつて自分がこてんぱんにやられたことをそっくりやり返そうとしてるんだろう。
880名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:58:14 ID:9YQM+mgl0
さて、そろそろ今後の尖閣を巡るシナリオとか出来上がっているのかな?
日本が生き残りをかけてどんなストーリー展開するべきか教えてほしいものだ
881名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:58:19 ID:r+/GSneb0
おまえら落ち着け。ナチスドイツはじゃんじゃん侵攻したじゃん。
中国も同じように侵略するって言ってるんだよ。

882名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:58:29 ID:yF04VxNG0
>>876
まあまあ、自民党も民主党も、選挙のための集票機関に過ぎないだから。
政治理念なんて皆無の存在。
883名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:59:11 ID:8a2xWaupO
>>837の書き込み、以前にもみたことがある…
コピペ?スクリプト??ちょっと怖い(´・ω・`)
884名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:59:35 ID:l0P6GNO80
オマイラはあらゆる未来において
目の前の現実を罵っているだろう
885名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:00:51 ID:xCj6C0zAO
便乗して露も動く
なんか第一次日清、日露戦の時に似ております
東郷長官や乃木大将までもいます
886名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:01:35 ID:ITj07aW80
ヒトラーの尻尾だな
887名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:01:56 ID:r+/GSneb0
>>882
党綱がある自民と民主党を一緒にしないでくれる?
自民も民主も一緒?政権交代してみて全然違うことが分かったでしょ。
もうそういう工作やめてね。
888名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:02:06 ID:MNGp0aPaO
>>884
そうなんだよな、そういう意味で、日中ウヨニートはレベルが同じなんだよw
889名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:02:11 ID:aiXkz25FO
ヒトラーって戦争に負けただけで、そんなに悪いことやってないだろ。
ホロコースト結構怪しい。
そもそも第二次大戦で宣戦布告したのはフランス。しかもドイツにだけ。
890名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:02:29 ID:ISjbOv6y0
でも、確かに今の中国って第二次世界大戦時のドイツにそっくりだな!
経済の景気もにてるし、大国になって領土拡大してるのも似てる。
多分、次の戦争は連合軍vs中国になりつつあるのは確かだな!
891名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:03:20 ID:66vcddL60
中国に対する宥和政策は、日本のみならず
世界にとって悪影響であることは間違いない。

ルーピー民主ととルーピサヨ、シナチスとチョンに
甘い顔するなって事だね。
892名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:04:33 ID:L/sw3iN30
他の国の事は言わない方が良い。
真実なんて当事者にしか分からない。
893名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:05:12 ID:R7mUtzih0
馬鹿女 こいつはやられたらやり返す、くそがきの厨房と変わらん。
894名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:05:40 ID:Sg8MR1EIO
必要だ
895名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:06:15 ID:5DJk3TT80
>>823
産経写真部は神
896名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:06:15 ID:1wCkQJxSO
>>889
どれだけホロコーストの映像が残ってると思ってんだw
897名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:06:22 ID:r+/ShJwpO
また無教養な出鱈目婆さんがいい加減なこと行ってらwwwww
898名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:06:35 ID:yYbXMVrsO
支那朝鮮!!
899名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:08:29 ID:aiXkz25FO
>>896
南京大虐殺の映像も残ってるよな。
アメリカの大マスコミは露骨なユダヤ。
900名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:08:53 ID:cYCuFzUf0
>>896
>どれだけホロコーストの映像が残ってると思ってんだw

一つもないな。
あるのは「ナチス収容所の映像」とか「創作された映画」とかだ。
「ホロコーストの映像」なんて存在しない。
901名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:09:17 ID:yF04VxNG0
>>887
自民のチャイナスクールが、現在の支那の暴走を手助けしたのも事実。
だけど、現状の民主なんて支持できるわけ無い。
民主とか自民とかの入れ物では対応できる時代ではないのではないかと。
902名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:09:18 ID:5DJk3TT80
対立策まで取る必要は無いさ。
ただ、国防予算のGDP比は最低でも英国並みにするべき。できることなら韓国並みで。
903名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:10:24 ID:3ZRI6oC00
>>893
話し合いですか?
904名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:12:16 ID:5DJk3TT80
2ちゃんへのアクセスの数パーセントは中国からのものだ。当然、相当数のカキコもしてるだろ。
たいてい中国人だとは名乗ってはいないようだがw
905名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:13:03 ID:1wCkQJxSO
>>899
中国伝統の押し切り機で切断された首を「日本人がー」とか帽子が中国軍で日本兵の軍服とか
でたらめな格好で日本人のふりした中国人が生首持って笑ってるお粗末な写真と
、ドイツ軍がユダヤ人を貨物車に押し込めるところから収容所で髪を剃られ裸にされアバラまで
浮き出てる状態が全て動画で残ってる状態を一緒にするとはwww
906名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:14:34 ID:Mb8d9s0p0
降伏実現党嫌いだけど

中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
907名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:15:18 ID:wsqLPaje0
>>904
なんでわかるのかな、おまえだって中国人かもしれないし
わかるんだったら前もって公表しろよ、馬鹿運営
908名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:17:34 ID:nMaIyMHTP
>>1
ドイツやヒットラーに失礼
909名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:19:06 ID:YkjVx0nzP
>>1
宥和と毅然を使い分けるのが本当の大人の対応でないの?
910名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:20:17 ID:MNGp0aPaO
>>903
粛々とチャイナリスクを軽減させ、関係諸国と包囲網を築く。
国際ルールを守れない中国を追い込んでいき、ルールの中に巻き込んでいく。 それが大人の対応ってもんだ。
中国と同レベルで戦うのは子供じみた対応なんだよ。わかるか?厨房w
911名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:20:31 ID:vGxXkjdb0
無理だろwwwwwシナチョン日本を殺そうとしたしwwwwwww
912名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:22:21 ID:cYCuFzUf0
>>910
で、そのためには
ルールを曲げて船長を解放した民主党の対応は最悪だったということだな。
913名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:22:51 ID:3ZRI6oC00
>>910
抽象的
俗に言う「絵に描いた餅」
914名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:24:05 ID:px1gUHhl0
当分、日本向けのチャイナリスクは軽減しないよ
沈静化するのに何年かかるかはさっぱりわからん
とりあえずやることなすことがピント外れな民主党政権では無理だな
媚びるばかりで中国を理解してないので

だから当分はチャイナリスクは軽減しない
これはもう確定事項だし、中国から離脱する日本企業は続々出てくる
多分足止めする為に色々とするだろうが、それが二度と戻ってこない理由にもなる

中国がルールを守るかい?
特に日本相手にね

無理だろw
915名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:28:22 ID:VqRmYX5cO
ヒトラーのドイツとはちょっと違う気がするんだけど。
916名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:31:35 ID:MNGp0aPaO
>>912
>>913
厨房には理解できんやろうが、国際世論は反中に確実に傾いていく。レアアース、ノーベル平和賞、人民元の各問題など要素はたくさんある。それ以上に国内の貧富格差が確実に共産党一党支配を追い込む。バブルは確実に弾けるしな。
オマエラみたいに目先のことだけにとらわれて大局をみれないのが一番問題なんだよw
917名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:33:45 ID:z1QDzZmN0
なんにせよ、「大人の対応」で悦に浸ってると、痛い目見るなwww
918名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:35:13 ID:1wCkQJxSO
>>916
前原の「日本の法に基づいて処分する」が有言実行されてりゃまだ説得力
あったけど、今の状態じゃあな
919名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:35:26 ID:2htHgwmK0
馬鹿あいてに大人の対応なんて無用。
相手が付け上がるだけ。

日本も核を持つ時が来た。
920名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:35:39 ID:0zuE1r9b0
中国に対して子供に諭すように粘り強く接するべきと言う人いるが、
本当にそれでいいのだろうか?

もし相手が子供以下だったらどうするか?たとえば動物とか。
動物なら呼びつけて言葉で小言を並べたところでまったく無意味だ。
言葉の通じない動物をしつけるには、強く手綱を引き、大きな声で叱り、
時には痛みを与える事も必要かもしれない。

戦後60年間近づいたり離れたりしながらも一向に埋まらない両国の溝を考える時
「ひょっとして彼らは同じ思考原理を持ち合わせていないのでは?」と思ってしまう時がある。
彼らが経済力を付けただけの猛獣でない事を切に願う
921名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:35:53 ID:66vcddL60
国民が大局を見ても
ルーピー民主が政権にいる限り、無意味だな。
922名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:37:41 ID:uQhmZ8la0
ベルリンオリンピックのときの聖火は歓迎されてたけど。
北京オリンピックの聖火はどこでも嫌われてたじゃん。

ナチスドイツより嫌われてる中共
923名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:37:49 ID:MNGp0aPaO
>>914
だから厨房レベルなんだよお前は。
今、世界の工場である中国で賃上げストが相次いでいる。ストによるリスク、賃上げによるメリットが無くなって来ている。チャイナリスク軽減は必然の流れだ。
924名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:38:18 ID:YkjVx0nzP
>>912
いや結局、解放という一手を生かすための根回し等の事前事後対応が悪かったと考えるべきかと
925名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:38:56 ID:96bFLs2U0
やはり政権交代して良かったというコトか・・・
926名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:39:04 ID:Hsrp6Lp90
>>915
似ているよ
領土拡張政策っていう一点においてね

しかしさぁ、
仙石内閣になったら、領土国境問題が噴出ですなぁ
なんなんだろうね
927名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:40:08 ID:zyZgk5rl0
よしこの撒き餌に食いつくかどうか。
928名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:40:11 ID:1wCkQJxSO
>>926
本人はこのていたらくだしね>>823
929名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:41:08 ID:96bFLs2U0
>>926
自民党がひた隠しつづけた中国の悪辣ぶりが
政権交代で白日のもとに曝され始めたって感じだけんども・・・。
930名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:41:14 ID:/JAmstdQ0
>>134
朝鮮人だろ
句読点の使い方がまるでなってない
931名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:41:22 ID:px1gUHhl0
>>923
日本相手には愛国無罪で押し通してきているので、対日本相手にはチャイナリスクは存在し続けます
他の国はどうか知らんが、日本は別
チャイナリスクは他の国については軽減する可能性はあるが日本に関しては例外
また、メリットが無くなってきているなら、拘る理由もないので当然出て行く訳だよ
もどってもリスクは存在し続けるしね

そういう意味で事情が違う
日本は中国とは当分仲良くできない
これはもう確定事項
で、それを皮切りにして、欧米も中国分裂を仕掛けるでしょ
切り取る方が楽だからね
932名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:41:23 ID:lSfvUpyF0
中国の預言推背図のある解釈によると、今の時代に「聖人」が現れて
リーダーになり他国との融和策を取るそうだが・・・
ノーベル平和賞を取ったあの人しかいないな。
933名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:41:50 ID:MNGp0aPaO
>>914
だから厨房レベルなんだよお前は。
現在、世界の工場である中国で賃上ストが相次いでいる。ストによるリスク、賃上によるメリットが無くなって来ている。先進国のチャイナリスク軽減は必然の流れだ。中国はいつまでも反日だけでは国をまとめられない状況に陥る。
934名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:43:18 ID:3ZRI6oC00
>>916
希望的観測ばかりで、結局静観ってことだな。
何自惚れてるんだか。
935名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:44:15 ID:px1gUHhl0
>>933
もうまとめきれていない
厨房レベルはお前だろう

中国中央政府はもうコントロール能力をかなり失ってきてる
今はそういう状態
別に嬉しい事でもないが、これからは地方政府と各地方の軍閥が勝手にやり始めるだろう
分裂は不可避だと思うし、欧米もそれはわかってるんじゃないかな?
だから、今の中国向けの集団は地方政府と直接やりとりしてるのが多いんじゃなかったか?
936名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:45:27 ID:YkjVx0nzP
>>923
もう時代は脱中国だろうなあ

ゲハ板のキチガイが、Wiiがベトナム製って事を煽りに使う時代だぜw
937名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:45:34 ID:L3dXqdld0
>>916
政権初期のころ
何かの討論で
中国のバブルは絶対はじけない
これまで以上に依存すべきだと
力説してた若手民主議員がいたが

誰だったけかな?
938名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:46:24 ID:IkguohFVO
よしこ婆…ナチス認定すりゃ良いってもんじゃねえだろ…
大体正論なんだがたまにトチ狂った事言うよな
939名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:47:37 ID:px1gUHhl0
ナチスほどの統制があればいいんだがね
愚連隊だから言ってみれば
カオスになるんじゃねーの、どっちかというと

引き金を引いたのが直接的には仙石ってのが面白いけどw
940名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:47:56 ID:4zT0VnIY0
桜井さん、ドイツに失礼。
941名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:49:39 ID:iD+QoZ9hO
いくらなんでも失礼だろ!

早く謝れよ櫻井よしこ!



















ヒトラーに
942名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:50:51 ID:Ijsu0xh90
ヒトラーでさえちゃんと選挙で選ばれたんだぞ!
943名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:51:58 ID:MNGp0aPaO
まぁ、俺の意見が希望的観測かどうかはオマエラの判断に委ねる。
また、チャイナリスク軽減はしても反中だから全く国交断絶するのも厨房レベルの考えだな。
日本が中国の経済成長の 恩恵を受けているのも事実。うまく付き合っていかなければならんw
944名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:52:23 ID:Pf1e27YD0
>>939
ナチスだって、相当に愚連隊的だったぞ。
ヒトラー個人の独裁権が確立されたのは、結局党内最大の武力組織である
突撃隊が「長いナイフの夜」で解体されてからだ。

まぁ、女史による例えは乱暴だが、物事を単純化して印象付けるのは
宣伝戦の基礎の基礎(これも、ヨゼフ・ゲッベルス博士:ナチス宣伝相の持論)だからな。
945名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:52:50 ID:Py64jytt0
ヒットラーを引っ捕らえろ
946名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:54:21 ID:Bd0VwJeV0
>>943
お前にとって、うまくつきあうとは
日本の領土をくれてやることなのか?
947名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:54:25 ID:px1gUHhl0
中国中央政府の統制が行き届いてないのがわかったのはレアアース輸出の兼だね
あれは中央政府は解除するようにいった、というが、実際には解除されてなかった
しかし、中国の中央政府が日本が購入出来ないなら、すぐに他の所に獲得に動く事、
それと日本には一応当座の必要量のストックが確保できていることくらいは掴んでいないはずもない
だから、解除したという言葉に嘘があった可能性はきわめて低い
日本企業を中国国内に引き留めるにもその方が有効だし
だが、実際は解除されてなかったし、それに対して即応したという動きもなかった
もう地方政府を従える事が出来なくなってきているんだよ、中国中央政府は
分裂は不可避だよ
当分は体面上は一体となって動くだろうが、地方政府は直接外交してないから我が儘だし視野が狭い
これからも幾らでも問題を起こすだろうが、中国中央政府はそれに対して執行力をあまりもてまい
意外と早く中国のターンは終わったと言える
948名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:56:17 ID:czPnjyRt0
全く更年期障害
949名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:57:13 ID:MNGp0aPaO
>>946
お前は、まったく話が理解できんらしいなw
ま、せいぜい反中ほざいてろ。
950名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:57:41 ID:L3dXqdld0
>>42

里見ヨシザネも
カゲツラに援助したのに
裏切られたね。

いまの日本にヤツフサいるかな?
951名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:59:14 ID:yI4FEH/QO
クソコテは、>>590でレスしてるのに>>581には答えられず逃走かwww
まぁ櫻井信者なんてこんなもんw
952名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:59:39 ID:MsyDDgXpO
ルーデル閣下お力をお貸し
953名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:00:19 ID:px1gUHhl0
>>949
あなたもあまり事態を理解してないと思うよ
中国中央政府はデモを起こされる事自体を嫌っていたはずだけど、追認せざるを得なかった
日本や欧米の企業が逃げ出す事が中国中央政府はわかっていたはずだ
事実そうなったし
が、地方政府や軍閥は違うが、連中をもう抑えきれないし、最近は中国は政府としても極端な言動が目立つ
これは末期的といえる
なぜならDQNの集団においては、弱気な姿勢を見せた奴が真っ先に叩かれるからだ
日本の過去の軍隊でもそうだったようにね
中央政府が率先してそうせざるをえないというのは、あそこに未来がないという事だよ
954名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:00:44 ID:8qAuIQad0
自国民に十二分に心を砕いたヒトラーと
貧富格差上等の自己中共産党を一緒にすんなよ
955:2010/11/03(水) 18:00:47 ID:vpCGjisR0
まあ、このオバサンも、ここ数年は相当ヒステリーになったって感じだな。
日テレの番組ももうないし、あまり活躍の場もないからな。
956名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:01:17 ID:oEkHGxV/0
櫻井、いつも勇ましいこと言っているが一回立候補でもしたらどうなんだ?
今の日本は好むと好まざるに関わらず中国に依存している。一回責任ある立場になれば
現実政治がそんな単純なものでないことが身に沁みるだろ
957名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:02:28 ID:0zuE1r9b0
>>956
しただろ
958名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:02:35 ID:0LPC7/FX0
精神障害者を相手するのと同じだから
>>1
959名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:03:06 ID:JV4Orwxa0
ナチス=中国共産党
ユダヤ人=日本人

確かに構図が似ているな
未来の日本人にはホロコーストが待っているということか・・・
960名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:04:31 ID:Bd0VwJeV0
ID:MNGp0aPaO

お前のような団塊クズは、大人の対応って言葉、好きだよな
961名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:05:54 ID:MNGp0aPaO
>>953
だから中国自身、国内問題を多く抱えてるわけだ。領土問題は、譲らない線は当然守るべきだが日本がわざわざ深追いかするはないということ。
962名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:06:38 ID:66vcddL60
だから、ルーピーとシナチョンには
実力で分からせないと無理だって。
所詮はキチガイだもの
963万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/11/03(水) 18:07:13 ID:Jw6iSvOsQ
  ∧_∧
 (=・ω・)ナチの方がマシに思えるな
.c(,_uuノ
964名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:07:27 ID:d8wpdL/U0
いずれにせよ、今後さらに中国が圧力を強めてくることは明らか。
日本だけでは対抗できないんだから、こんな時こそアメリカに出てきてもらわないと。
高い金払って、基地まで提供してるんだからな。
で、アメリカが動いてくれれば、それでよし。
そうでなければ、仕方ないので、日本だけで対抗できるように軍備を増強するしかないわな。
しかし、日本だけでマジに中国に対抗するとなると、核保有ってことにもなりかねないし、少なくとも今よりは軍事力アップは当然。
アメリカはそれでもいいのだろうか?これって、日米同盟の意味ネエてことだし。
中国には、「日本はアメリカから軍事的に独立、日米同盟破棄して、次は日中同盟かも」って言っとけば、一気に情勢は変わるだろう。
その場合、北朝鮮から、核兵器を購入するってのが手っ取り早いな。
どっちにしても、中国やロシアが圧力を強めてくるのは、日本独立のチャンスじゃん!
おまえら、気づいてた?
965名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:08:51 ID:px1gUHhl0
正直、「大人の対応」で済むならそれにこした事はないと思うが、それも剛柔取り混ぜないと意味無いしね
で、仙石が柳腰に出た結果w、むしろ中国の内部の変な人たちが収まらなくなってしまったのが現在
しかもどうやっておさめたらいいのかさっぱりわからないが、日本側としては
今やってる事業は継続したいけれども、新たに新規投資するにはリスクありすぎるし、
人件費が上がる以上にその他の目に見えないリスクが多いので逃げ出したい国になってしまったw

そもそも致命的なのが今の日本政府が中国本土で仕事をしている日本の企業が、
明らかに不公正な扱いを受けたとしても、それを守る姿勢があるかどうかというと怪しいという事w
媚びれば媚びるほどそういう判断にならざるを得ないんだよw
ロシアで仕事するよりもヤベェよ、ちゃんと抗議しないんだものw

これでチャイナリスクが軽減される訳無いだろw
大人の対応を変なタイミングでしてしまうと相手の狂乱が止まらないだけだったりするんだよ
仙石がやったのはそういう事で、これは中国の中央政府も多分どうしていいかわからないw
一挙に貧富の格差を縮める事が出来る訳もないしね
966名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:09:53 ID:h5ZDMnZ0P
なかなかの説得力のある名文だな。

さすが慶応義塾の文学部は中々の論理展開力を見せた文章を書く。

どこかのレイプ学校とは格が違うな。
967名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:11:46 ID:px1gUHhl0
>>961
もう深追いするまでもなく、中国側が勝手にボルテージ上げてる状態
しかも、冷却期間も置こうとしないで民主党は関係改善しようと躍起になってるよw

これはもう日中関係という点については詰んだとしか言い様がないよw
冷却期間を置かないで下手な対応したら、更にこじれるよ

だが、間違いなくそうなる
なりきり孔明はいるがリアル孔明みたいなのは民主党にはいないんだから更に悪化するので動かないの
経団連も中国との関係改善をといいながら、片手では離脱の為の準備をフル回転でやってるだろw
民主党が政権に付いている間はどうしようもない
968名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:12:36 ID:RWKM+skJO
>>951
横レスだけど、とりあえず是々非々というものを覚えた方が良いw
北方領土の意見が違うから>>1を全否定では信者のメンタリティを嗤えんだろ

なんで全肯定か全否定しかないのかねえ
969名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:14:06 ID:bn0ic4Au0
もしもだけど、
今の中国が滅びたらどうなるんだろうw
970名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:15:56 ID:xPn1OLuh0
第三次大戦が起きるなら、中国によって引き起こされる可能性が一番高いが、
そうなると、隣国の増長を食い止める国力がありながら放置した日本の
歴史的責任が問われることになる。
971名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:16:15 ID:yI4FEH/QO
>>961
まず経済界は中国から離脱するべき、都市部じゃ賃金も上がり旨みも減ってるはずだし。

それと戦略として、中国にジャブを打つのは良いと思う。
中国が強硬路線を突き進むのは、愛国無罪を煽った国民に弱みを見せられないという事情がある。
と、するならそれを逆手に取って軽い挑発をすれば中国政府は板挟みになろう、いくら中の声に押されても戦争は出来んからな。

その時、中国政府の手は中に向かうはず。
天安門の時は軍隊が政府側についたが、今度はどうだろう?
それに導くのも戦略のひとつだ。
972名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:16:45 ID:MNGp0aPaO
>>965
だいぶ理解できつつあるような気がするが、何が媚中なのかよくわからん。
まあ、中国自身が日本を含む在中外国企業に不当な扱いをするほど彼等自身の首を絞めることになる。
973名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:16:48 ID:px1gUHhl0
>>969
とりあえず欧米は喜ぶね
特に米国
最新鋭じゃない程度のロボット兵器が一杯売れそうだからw

そのあたりも考えると中国の状況は日本以上に苦しい
が、中国中央政府に花を持たせる形での対応を日本政府はしなかった
それで多分恨んでるんじゃないかな

なんで、4VS1の人質交換で決着させなかったのかさっぱりわからんよw
デモとかは日本はガン無視で政府としか対応しないなら、中国政府はやりやすかったろうに
974名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:18:33 ID:cYCuFzUf0
>>969
最低数年間、おそらくそれ以上、壮絶な内戦が続いて
人口が激減するだろう。
それからずっと後になって、新しい国ができる。

ただし、内戦と並行して、周辺国に侵略を開始することも十分に予測できる。
975名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:19:45 ID:yI4FEH/QO
>>968
嘘つきは信用できない、ただそれだけだ。
9割が本当でも1割が嘘なら、それ全ての信頼性が損なわれる、それと同じ。

このオバサンは扇動家にしかみえん。
976名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:20:55 ID:cYCuFzUf0
>>973
>なんで、4VS1の人質交換で決着させなかったのかさっぱりわからんよw

そうしていたら、双方の国内で国民が激怒することもなかったな。
あまりにも民主党が全力で中国の味方で、しかもアホだったので
逆に中国としては計算が狂ったという感じだ。
あれだ、どんな敵よりも無能な味方が恐ろしいというやつだな。
977名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:21:18 ID:px1gUHhl0
>>972
締める締めないはともかく、まずはイニシアチブを手放さないのが大事なんだろう
あちらの政府としては
だとすると強硬に対外的に動くしかないんだよ
弱腰を指摘されると中国共産党が崩壊しかねないから
そういう意味でチキンレースになってるw
978名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:24:14 ID:px1gUHhl0
>>976
そういうこと
バカは怖いんだよ

でも、そのバカ達が「関係改善」とかに乗り出したらどうなるか
これは考えるだに怖いよw

民主党の連中は政治家としては禁治産者みたいなのばかりだよw
特に自分では仕事が出来ると思ってるタイプほどね、小沢とか仙石とかw
菅は割と無難だけど(それしかできないけどw)、周りがぶち壊してるねぇ(笑)
979名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:24:16 ID:IWz+TpIz0
あーだから中国韓国なんて愛媛の落ち郡の連中と同じなんだから徹底的にやれよ
ただのゲスの集まりだから徹底して厳しくいかないと、
レイプ、窃盗、強要、恐喝、ユスリ、タカリなんでもありの地域なんだからw
中国、朝鮮対策になるってwww
とにかくやめとけwwwwwww
980名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:25:39 ID:fCgW4D6e0
>>974
戦争の度に難民が溢れて、
なし崩し的に領土拡大するのが支那畜の歴史だしな。
981名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:26:03 ID:MNGp0aPaO
>>974
議論が核心をついてきたな。
中国内戦は日本にとってプラスではない。国際社会のルールに引き込んでいくことこそ日本の出番じゃないのかな。もちろん民主化もな。
だから軍備拡張とか各保有とか短絡した方向には進むべきではない。米ソ冷戦の過ちはたくさんだ。
982名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:26:38 ID:eY8ANabN0
よしこ強気だな!

なんでこの人を首相に選ばないの?
すぐに第三次世界大戦で世界を終わらすことができるのに?
983名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:27:58 ID:px1gUHhl0
>>981
日本相手には狂乱するから無理だよw
というか、民主党じゃ無理だよw

いきなりでも収拾出来そうなのは、今偉い人たちでは陛下くらいだろうけど、政治に関わる事は関与出来ないからねw
当分あのままだよ、中国は
どっちみち広すぎるから分裂に動くよ
984名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:29:50 ID:HJHA2WM00
大人の対応というか
駄目なものは駄目、嫌なものは嫌って言えばいいだけあんんだがな
それすら出来ないとか終わってるし
それしようとすると右翼とかネトウヨとかレッテル貼られる雰囲気絶対おかしい
985名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:29:56 ID:Bd0VwJeV0
>>961
>譲らない線は当然守るべきだが日本がわざわざ深追いかするはないということ。


日本が何か深追いしたのか?
986名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:30:13 ID:XH4jpkE80
中国が反日をやめない限り中国の発展は日本の敵だよ
誰も日本製品を買わないなら日本はあまり得しない
987名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:31:50 ID:FEfAMItO0
どん底のドイツを強国にしたヒトラーの指導とカリスマ性は凄いと思うけど

借金まみれで資源も限られてるドイツのどこにそんなパワーがあったんだろう?
988名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:31:52 ID:RWKM+skJO
>>975
ま、そう考えるならそれで良いけどな。
でも俺から見たら信者もお前さんもたいして変わらんよw
理知的だ何だと勿体つけても結局煽るためにレスしてるだけみたいだからなあ
989名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:34:47 ID:XH4jpkE80
>>987
どん底で苦しんでいる国民にどん底から立ち直れる夢を見せたからだろ
日本は不況不況言っても経済的にはある程度恵まれているから腐り続けることしかできないと思うけど
990名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:35:21 ID:Pf1e27YD0
>>987
人は、二つの感情から、暴挙を犯す。

一つは「希望」
もう一つは「絶望」

どっちかだろ。
991名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:35:28 ID:fAAR8/Z70
大人の対応

・軍事力で脅す
・核兵器で脅す
・経済力で脅す
・外交力で脅す

>>1
チャーチルのやったことは至極まっとうな「大人の対応」だろう。
アメリカが参戦するまでイギリスをしぶとく持ち応えさせた大人の戦い方をした。
992かわぶた大王:2010/11/03(水) 18:35:29 ID:MQmN+Xn30
中国との類似点を指摘され、
戦後最大級の屈辱に耐え忍んでいるドイツ国民。

中国が次の悪の代名詞として確定するまで、
永久にドイツはそんな役回りなんだろうな。
993名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:36:43 ID:Bd0VwJeV0
ID:MNGp0aPaO

お前の、さも自分の意見こそ絶対的正義かのごとく言動
やめたら?何様のつもり?
994名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:41:33 ID:nA0X/WDN0
大人の対応 ×
無能の対応 ○
995名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:42:00 ID:L5PNOpBkO
>>986
ホントに買わない奴なんて殆ど居ない。
つか分かるだろこれくらい。
996名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:47:28 ID:CBS3OwJg0
ヒトラーが気の毒
997名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:49:53 ID:y8ya5ir20
>>987
ドイツは元々潜在的な強国だからな
英物もそれを恐れて、条約と借金で縛っていた
それを一方的に反故にしたのがヒトラー。
更にこの鎖を破った機会を逃さずメフォ手形を乱発。再軍備と失業問題を同時に解決したが
これは勿論バブルであり、最終的な対外侵攻は避けられなかった。

これらを可能にしたのは国民からの圧倒的な支持。手形の乱発で経済界から、軍備増強による失業率低下で労働者から
そしてジプシーやユダヤ人の排斥で国民から圧倒的な支持を得た。
998名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:52:26 ID:Vwo1BDMT0

  チベット・ウイグル    
    人権弾圧      〜
 ┏━┰━┰━┓   〜         ┌─────────────────
  ||  ||_∧||  .||  〜  ∧_∧___   | 安い中国製品は
  || ○||Д゚.||○ .||      (´∀` ) / | < 多くの人達の犠牲の上に成り立っている
     劉暁波    ~━⊂ へ  ∩)/ .|  | ことを忘れてはならない
              i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  └───────────────── 
               ̄ (_)|| ̄ ̄
          〜             彡彡彡  .┌────────────
___∧_∧   〜    ∧∧    / ノ_/ ノ~~  | 一党独裁の利害と、経済は
|::ヽ ( ・∀・)ヽ   〜  /中 \   | | ||   < 両立出来ない。
|.::::ヽ(∩  へ ⊃━~   (`ハ´ ) / |/ | .   | 日本は腹をくくるべきだ
ヽ:::::::i'''''i (_)'''''i    ( ~__((__~)|田|田 |   └────────────
   ̄|| ̄(_) ̄      | | |  支那の人質日本資本
               (__(__)
999名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:53:44 ID:h5ZDMnZ0P
>>997
まあいいじゃない。

ヒトラーにも見習うべき点はいくつもあるというのは確かだが、
そりゃー連続殺人魔を近所のおばさんが「あんな好青年が、なんで…」と
言ってるのと大差ない。
1000名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:54:21 ID:17NEyE7z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。