【国際】サンリオに製造停止命令…ミッフィー著作権侵害訴訟 - オランダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:45:22 ID:wYaLbJL40
ソニックとかもフェリックスに似てる
953名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:08:01 ID:/UfzvsBZ0
モンドリアンやマチスの造形理論を研究して生み出されたミッフィーと
サンリオの馬鹿ネエチャンが適当に作ったサンリオキャラとじゃ
スタート地点からして違うからw
ミッフィーは産業デザインや建築家、現代美術やってる連中からも評価されてるけど
サンリオキャラなんてバカにされている
954名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:18:32 ID:8XyJierw0
キャバや風俗嬢ってやたらとキティ好きだよね。
やっぱ世界的に見てキティってそういう位置づけになるのか。
955名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:21:10 ID:9NgCZhCC0
>>953
俺はブルーナを尊敬してるが別にサンリオをバカにする必要もないと思うよw
956名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:21:28 ID:/UfzvsBZ0
>>954
低学歴、キャバや風俗嬢(DQN)、中高校生(ガキ)=サンリオ好き
高学歴、正社員総合職、30代〜=ミッフィー好き
957名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:22:00 ID:icNWVkSx0
サンリオも「あんな肛門みたいな口がどこにある?」
と反論すればよかったのに
958名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:23:12 ID:Q+I0NSq00
サンリオもどうかと思うがキャシーなんてマイナーキャラに今更訴えるブルーナもどうかと思うな
判決はオランダなどの3カ国内での製造販売停止ってあるけどそっちではキャシーってそんなに売れてたのかね?
959名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:23:24 ID:GbS/PnZr0
これはアウアウw
キティちゃんだけにしとけよww
960名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:26:15 ID:/UfzvsBZ0
>>958
まあブルーナ氏本人の意向じゃないでしょ
版権管理してるメルシス社が噛みついただけだろうね
961名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:27:29 ID:wQ9T9DjQ0
こんな子供が落書きしたら誰でもパクリになるようなもの著作権作んナw
962名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:27:58 ID:Q6yMB2bn0
初期のミッフィー(うさこ)は耳の先端が尖ってたよなぁ。
いつぐらいから丸耳になったのか興味あるな。
何に影響されたのかも含めて。

ttp://natural-life.shufunotomo.co.jp/news/?p=1995
963名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:28:18 ID:9NgCZhCC0
>>960
松本レイジのパターンじゃなくて石ノ森先生のパターンかw
964名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:29:03 ID:awqgT7CS0
これはどうみても同じだよ
サンリオは潰れるな
965名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:29:43 ID:/UfzvsBZ0
>>961
アメリカなんて西へ航海すれば誰でも行けるじゃんw
とか言ってたバカの思考そのものだな
966名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:31:05 ID:LbwbL7tV0
ウサギをキティタッチで擬人化したらああなるわなあ。
967名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:32:23 ID:vVUnk0uJ0
サンリオも堕ちたなぁ・・・
968名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:33:54 ID:8XyJierw0
>>962
顔も下膨れのおまんじゅう型だったのが、小顔の丸顔になったんだよね。
969名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:34:09 ID:5gdHAgGw0
>>18
ムスティとミッフィーは似てていいんだよ
ブルーナだからw
970名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:35:07 ID:LbwbL7tV0
ミッフィーはのらくろのパクリ。
971名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:35:45 ID:Pxj7tYxx0
片方の耳を折っておけばよかったのにね
972名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:36:43 ID:Q6yMB2bn0
>>952
最近のソニックは、赤塚不二夫のおまわりさんみたく
目ン玉がつながってるぞw
973名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:36:51 ID:DUfZHFzo0
サンリオもネタ切れか。
974名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:37:22 ID:LbwbL7tV0
>>18で見比べると全然似てないな。やっぱキティのウサギ版だわ。
しかし、>>43はダメだろw
975名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:40:37 ID:/fC8dSvY0
>>967
最初からこんなに評価されると思ってなかったがなー。
正直、「乙女」のセンスがよくわからんw
976名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:42:45 ID:hO/ttbuu0
キティー自体がミッフィーの模倣だろ
線のタッチや正面直立ポーズとか
977名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:44:44 ID:VJ9CgnR1Q
>>951
ミッフィーって元々幼児向け絵本がルーツだから、
そこで単純化の発想になったんだろうな。
顔は常に真正面ていうのも地味にすごい発想だと思う。

>>962
顔の形も変化しているな。
昔は横長楕円形だった。
978名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:50:32 ID:0hGhc1c40
まぁこれはパクリ認定されてもしゃあないっしょ
似てるもん
979名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:53:10 ID:0enL6/tj0
ミッフィーみたいのは、誰が描いてもああなるとは思えないな。
ほぼ鎖国状態の江戸時代にああいううさぎキャラが無数に落書きされてたかも?とは思えない。
980名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:55:26 ID:Q3E5ts+mP
キティの耳を長くしただけだろ
どうせえっちゅーねん
981名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:59:11 ID:MKUDq2QP0
プププ あのXが差別化だろ・・・www
982名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:01:02 ID:ahZ6o2D50
昔出てたリカヴィネのうさぎがミッフィーそっくり。
ttp://zeim0093.cool.ne.jp/neta/rikavi/rika05.htm
983名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:02:30 ID:HN1IKFYB0
パクリ文化はアジア共通という事だな。

ここで文句言ってる奴らも支那人そっくりw
984名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:07:09 ID:Z/5PTkiCP
しかし株価は上がっていますw
985名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:11:23 ID:/fC8dSvY0
まとめ

キャシー、キティ、サンリオ擁護派
・単純なキャラだから誰が描いてもウサギならああなる。
・サンリオの方が好き。優れている。認められている。
・ブルーナは大目に見てほしい。こんな事で騒ぐのはおかしい。

キャシー(リトルなんとか)はアウト派
・さすがにこれは(ry

サンリオ自体グレーだよ派


自分は3番目。
どっちにしてもキャラもの買わないし。でも好きな人もいるんだから、全否定はしない。
しかし、ポケモンとか日本も守りたい版権とかあるんだから、そういうの守るためにも今回はサンリオ自重しろよと。
986名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:16:35 ID:8XyJierw0
オランダとベルギーとルクセンブルグで販売禁止になっただけ。
本家に足さえ踏み入れなければ、お好きにどうぞってことでは。
987名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:18:01 ID:BOSh3Gn+O




元祖は テディベアだよ。




988名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:18:12 ID:P1oUa0ez0
てか、これが中華メーカーなら
裁判所も「わっはっは」でおしまいだろ?
989名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:18:57 ID:9b77REbaO
同じ『ウサギキャラ』なら
マイメロの方がいい

問題のヤツは、つまらん
990名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:25:03 ID:axJr69150
マイメロはコレのパクリ
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=486

つーか、ここはどんだけサンリオ工作員がわいてるんだよ。
991名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:25:26 ID:0enL6/tj0
むしろキティがキャシーを訴えるべき。
992名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:26:53 ID:pT1GLYN80
似てる似てないは人によって感じ方が違うけど
裁判になったら勝てそうにない感じだったからね。
ちょっとリスク管理甘いんじゃない?
993名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:34:49 ID:JEFsqNTDO
リトルハニー見ればサンリオがパクった事は分かるけど。
2頭身に太い線丸い目って今は殆どのキャラに使われてるよな。
これならサンリオ以外のウサギも訴えられるじゃん。
994名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:36:35 ID:azEC69eu0
今までずっと、ミッフィーってサンリオのキャラだと思ってた
違ったのか
995名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:40:40 ID:BlPJJ0aJ0
出る杭を打った所で、実際製造中止になったら現地で製造販売してる人たちの方が困る事になるのに
996名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:42:06 ID:pT1GLYN80
銭ゲバミッフィーの漁場を、わざわざ荒らしに行く方がどうかしてる。
これなら似てないからセーフって自分で思ってても訴えられてこのザマ。
997名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:51:48 ID:43+5lTvtO
サンリオさんこの件長引かせてもリトルハニーが知れ渡っていくだけだよー
998名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:54:45 ID:43+5lTvtO
キティってリトルハニーのデザインの延長だよね
999名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:57:08 ID:43+5lTvtO
リトルハニーのブログが謎の事情でなくなりませんように・・・
1000名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:58:34 ID:ozaI1S3x0
でもこの裁判って、メルシス社の体制が以前とは変わったから起こされたものだよな
今後もブルーナ翁の意向とは異なることをやらかしていくんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。