【民主党】小沢氏、久々公の場 岡田氏とも目合わせず
58 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:07:24 ID:mcMj2HYZ0
結局小澤って逃げ回ってるよねえ(´・ω・`)
60 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:13:29 ID:WOaUx82B0
小沢は女の腐ったような奴だな。
こんな小者、さっさとクビにしろや。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:52:07 ID:+FCy8KaF0
民主党・岡田幹事長様
小沢一郎氏の除名処分をお願い致します。
■国会招致、小沢氏が難色=「司法手続き入り」理由に
>民主党の小沢一郎元代表が自らの国会招致問題について、司法手続きに入っていることを理由に国会での説明に難色を示していることが2日、分かった。
>岡田克也幹事長が小沢氏に面会を求めているが、同氏はこうした考えを岡田氏側に伝えている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110200874 このような状況に陥ってしまった以上、小沢一郎氏を除名する以外、他に方法は有りません。
岡田もヘタレだよなホント
幹事長なんだから、小沢の目の前に立って
「小沢君、ちょっと来なさい。話があります。
来ないのならば、幹事長権限で民主党から追放します。」
と言うだけなのに
63 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:00:40 ID:x3dApNEL0
「招致」って本人が希望して来ることなのか?
64 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:19:51 ID:yJCerNFe0
この件だけは、輿石が正論だな。
小沢ごときにびびってんじゃねーよ、岡田。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:44:21 ID:zXJDmXPT0
当然だろうね。民主が与党になった直後に小沢氏は民主の人間大勢を引き連れて中国に言った。
小沢氏は分かってるんだよ。中国が好きとか嫌いとかそんなことよりも政治は損得だって。
損得を考えれば中国と仲良くしようと思うのは当然だよな。
なのに今の状況だろ?今の馬鹿内閣は早く消えて無くなれ。
67 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:48:46 ID:L0W89Ow+O
ちっちぇえ男だよ、ホント
68 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:50:17 ID:bMc6tIQHO
中国人みたいだ
岡田はニコ動に乱入しろよ。
そうしたら逃げられないだろ。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:59:55 ID:BCrtLUsw0
石にされておしまいっ
71 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:00:44 ID:8oqMBqsn0
バカ菅の得意な 『 廊下会談 』 でも良いんじゃないか? オカラ君!
72 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:23:45 ID:lLwM5aB+0
党首の菅も幹事長の岡田も無視する小沢
無視されても何も言えない党首と幹事長
無視するのが当然だという民主党員
なんだか異常だな・・・とても政党とは言えない
こんな奴らが日本の政治を動かしていると思うと、このまま行けば、あと20年か30年
くらいで、日本は沈没して3流国家か、中国の属国になってしまうだろう。
その頃には千石も缶も小沢も寿命がきてるだろうが、いま学生の俺たちはどうなるんだよ。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:28:18 ID:BXAVMC8Y0
74 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:29:06 ID:vj/aIf8q0
別にいいんじゃねーの?
よくあることだろ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:30:28 ID:SKK4h71h0
小沢は議員辞職して中国に帰化しるべき
76 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:01:52 ID:eXDOGM6G0
無罪なら堂々と国会に出てきて答弁すればいいのにチキンですね(^o^)
77 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:03:31 ID:dvk+g33Z0
こんなカスが党首やってたんだぜ
78 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:15:21 ID:HJ+o0cYl0
悔しい…でも…幹事長!
79 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:22:05 ID:9xzSfrSj0
久々に公の場って、コイツ普段何やってんの?
コイツに限らずヒラ議員ってマジで犬でも猿でも出来るよな。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:50:35 ID:tjKXBTvp0
中国には150人も連れて行く笑顔よしなのに管、岡田には冷たいんだね。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:56:11 ID:ZPOQ30hk0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' / ) |
r'"~`ヾ、 i! .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .| ( .....| / |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ヽ | ./ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ |/ ../:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\____/ /:::::::::::::::
82 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:12:09 ID:fbIdYuYZ0
かっぺが
小沢がずーっととってきた手法、雲隠れして「大物」に見せる。自民党も
小沢ネタを引っ張れるだけ引っ張るようです
いまの小沢がとっている行動は税金泥棒。
今色んな騒動が起きているというのに何をやってるんだ。
早くシネよチョン工作員、ジャバザハット汚沢。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:45:57 ID:6WlNPr4Y0
岡田小物すぎ
やる気無さすぎワロタ
国民目線を掲げながら、国民が決めたことに異議を唱えて逃げまくってる小沢さん
そしてそれを批判しないマスコミてどうなのさ
88 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:22:23 ID:TushE2wb0
360 :文責・名無しさん:2010/10/26(火) 15:5:55 ID:TzFCk0RW0
小沢は公開義務のない事務所費まで公開してると自慢するが
それなら「公開義務のない現金」も公開しろよ
あと沖縄に土地を買った理由とかも説明しろよ
42 :日本改造計画 小沢一郎著(1993年) p73より引用。:2010/01/19(火) 14:05:39 ID:qQINx3Tl0
日本改造計画 小沢一郎著(1993年) p73より引用。
政治資金制度の改革と同時に、政治資金規正法違反者に対する罰則を強化し、政治腐敗防止制度を確立すべきである。
具体的には、違反者を公民権停止処分にし、違反の言い逃れを封じるために連座制も強化する。
これは、他の刑罰とのバランスからいえば、重すぎることになるが、政治家が白らの重い責任を果たすために白分自身を
厳しく律する自律・自浄の措置として実施すべきだと思う。
政治資金公開と同様に、政治家白身が責任と倫理を明確にする制度として確立すればよい。
http://www.nikaidou.com/2010/01/post_4183.php ★
幹事長が以前、「日本改造計画」の中で述べられていた
お考えに関して改めて確認のためにお伺いしたい
http://www.youtube.com/watch?v=FweiavFM6Ho#t=08m44s
89 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:00:56 ID:oHbuYgNS0
弱すぎるぞ岡田
90 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:11:50 ID:85MHRHRh0
民主党の貧乏神、フランケン岡田
能無しだねえ
前原,枝野といい民主党は口先ばかり
92 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:24:12 ID:U7jgfLq80
>>1 民主党は国民の信を失った。
野党は、民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。
公明党、社民党さん?
今国会で、絶対に見たくないこと。
亡国、民主党菅政権の延命に荷担する野党は、
国民は絶対に許さない!
2009年の、民主党マニュフェストを読んでください。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm 例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、
参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
マニュフェスト詐欺に加えて、
外交も寄せ集め民主党は最悪、割れてスッキリさせてくださいw
中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、
頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。
民主党さん、まとまります?
国民は、公明党、社民党を注視しましょう。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:26:50 ID:qYLaPmmH0
一兵卒が上官に逆らって処分なし
空き菅、スッカラ菅
岡田は外務大臣でやつれ、幹事長になってもやつれ
95 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:32:12 ID:oHbuYgNS0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| u |ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡| ,−、 ,−、 |/
/⌒| | ・ | | ・ | |
| ( U-' | `─' | ニコ生で断られた・・・
ヽ,, u ヽ U |
| ^-^ |
._/| 〜〜〜〜) |
::;/:::::::|\ u /
/:::::::::::|. \ ,_____,,,./::\
さて、民主は小沢を切れるかな?
もし切れん場合は野党は解散に追い込んでくれよ。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:35:41 ID:Udvu1gN50
ちなみに岡田は、自民党時代から新進党解散に至るまで、小沢の子分でした。
上記の点を踏まえた上で、誰かBLを書いて下さい。
98 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:10:38 ID:khjLra9u0
もう汚ザーを除名しちゃえよ。アイツが出てったところでさっそく組む党なんて国民の
支持は得られんよ。このままズルズル衰弱死を選ぶのか心あるミンスの諸君?
こんなんじゃ今後誰も岡田幹事長のいうことなんて聞かなくなるんじゃないか?
特に小沢一派の議員は
100 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:44:30 ID:34SDR0NC0
§
§
§
l § |
l § l
_l___§__l_|_
|________|
▼▼▼▼▼▼▼
&&芸&&
┏(’┏_┓’)┓ アハハ アハハ
┃┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
成り上がりと生まれもってお坊っちゃん
反り合わなくて当たり前
102 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:32:09 ID:LmYwUQLvQ
>>51 岡田にとって敵は小沢だけじゃなくて仙谷もだから。
小沢を離党に追い込んで、100人とまてはいかないまでも数10人の離党で議席を減らしたら、結局は岡田が責任を取らされる。
つか、そのつもりで仙谷は岡田に幹事長を押し付けたのだし、岡田は判っていたからずっと固辞してた。
早く支那人の犯罪ビデオを全公開しろ
105 :
名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 17:07:19 ID:vV04xo8v0
小学生かw
106 :
名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:03:02 ID:YrNUZ+pw0
さすが豪腕w
怯えっぷりが半端じゃないな
まあ菅内閣の支持率は反小沢と反自民で持ってるだけだから。
みんな金持ちと権力者が嫌いなんだね。
本当は大好きなんでしょ。