【社会】大量廃棄もったいない…賞味期限表示見直しへ スーパーなど「3分の1ルール」が慣例化 廃棄は年間1000万トン超
1 :
シーツφ ★:
大量廃棄もったいない…賞味期限表示見直しへ
冷凍食品やスナック菓子などの「おいしく食べられる期限」を意味する「賞味期限」の表示方法について、
消費者庁が見直すことを決めた。
新鮮さをアピールしたいメーカー側が、まだ食べられる食品でも大量に廃棄している実態を受けたもので、
同庁は、期限設定の根拠やその表示方法についての新指針を作り、年度内にも食品メーカーなどに協力を要請する。
消費者庁が9月に開いたメーカーなどとの意見交換会では、消費者団体から「製造年月日も表示すべきだ」との
意見が出たが、業者側は「消費者の鮮度志向をあおりかねない」(日本乳業協会)などと反論した。
農林水産省によると、スーパーなどでは、製造から賞味期限までの期間の3分の2を過ぎた時点で店頭から撤去する
「3分の1ルール」を慣例としており、期限内に廃棄される食品は年間1000万トン超。
期限を必要以上に短く設定するメーカーも少なくないといい、食品の廃棄は後を絶たない。
▽ ソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101102-OYT1T00636.htm?from=rss&ref=rssad
2 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:57:28 ID:/v6T9EKuO
2ダ
3 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:58:00 ID:hch4RWaf0
全く気にしない俺が来ましたよ
もったいない
サンダーバード681
6 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:58:38 ID:kAT3CN4d0
3秒ルールかよ
この廃棄をソマリアなんかに持っていったら…なんて考えることがよくあります
時間や日数が経つと、自動的に価格も下がるシステムをだな。
今となってはそんなに難しいことでもないと思うんだが。
>>1 最初から懸念されてたことやん
製造年月日付けとけば、回収時に楽だろ
こういうのはディスカウント店に回されるんじゃないの?
そういうのが嫌なので、食い物を買うときは期限の近いものを買うようにしてる
安く買えるメリットもあるし
12 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:04:55 ID:/87yQhoPO
生活保護に使うか
>>8 それやったら見切り品しか買わない客みたいなのが増えて限界ギリギリまで値段下がらないと買ってもらえなくなる
結果、小売りもメーカーも問屋もみんな損するだけだから絶対にやらない
さっさと廃棄処分にした方が儲かる
壊れるほど廃棄してもー
15 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:07:35 ID:aoVf0cTO0
俺は賞味期限1秒でも過ぎたら捨てるわw
頼む、閉店前1時間位でガンガン半額にしてくれ・・・
全力で買いに行くぞ?
17 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:10:15 ID:W+a44HSM0
メーカーの販売促進策なんだな、3分の1ルールとは。やり方が汚い。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:10:43 ID:LKZYW9JK0
製造年月日に戻せばw
19 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:10:56 ID:f5eSfk00O
先生、問題点がわかりません
供給過多なのが問題なんじゃないの?
20 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:11:57 ID:8xhiUZkl0
パンやら豆腐やら生麺やら牛乳やら生肉やら生魚やら、期限切れの商品は思いっきり捨ててますよbyスーパー従業員
固形食品はポリ袋へ入れて、業者に渡す。飲料は封開けて排水溝にジョブジャブ。
食い物捨ててる時って素直に悲しい気分になる。
持って帰りたいけど、基本的に持って帰っちゃダメだしね…
21 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:12:43 ID:Sxr3Ll9T0
実態は、メーカーから問屋、店舗への納品は賞味期限の「3分の1」というルールが浸透している。
大手スーパー、コンビニほど厳しく、5分の1ルールを実施しているスーパーもある。
よって最新の商品ばかり大企業に出荷され、出荷期限の切れたものは弱小の問屋に卸される。
>>7 持っていけたらな。運送費がシャレにならん。運送に何ヶ月も掛けられないからな。
賞味期限過ぎたり、もうすぐ過ぎる食品で問題起こったら消費者がうるさいじゃん
毒餃子とか産地偽装なんてみんな忘れてるけど、あれだけ騒がれたら会社だって腰ひけるだろ
どこもかしこも供給過剰なんだよ
おまいらが倍食って無駄に車エコ替え()て本買ってCD買って(ry
すりゃ良いのになんでしゃんとせんかな?
40代女子とか早く市場から撤去してほしい
たまごは期限切れ後1ヶ月くらいなら生でもいける
27 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:18:46 ID:kNFkVjdcP
乳酸飲料や納豆や缶詰でさえ捨てられる
賞味期限なんて切れても冷蔵庫に突っ込んどけば
切れても多少の劣化程度で余裕で1ヶ月持つものが多々あるし、
メーカーが独自の基準で勝手につけたものだから
それが過ぎたから廃棄するとか過剰反応過ぎる
と思いつつ其の恩恵で半額商品を会社帰りに買ってる俺。
ただ消費期限は過ぎて数日から1週間もすれば
本当に腐るけど
だいたい捨てる分のコストも考慮して価格設定してるんだろ。
もったいなくないじゃないか。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:23:55 ID:dMqvtoN10
食品製造に携わってるものとしては『賞味期限』を気にして買ってる消費者は
バカとしか言いようがない
賞味期限なんて決まりでつけてるようなもんで過ぎたからって品質には全然問題ないのに
31 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:27:01 ID:8xhiUZkl0
時々発注ミスによるヤバイ廃棄が発生する事もあるんだよな。
今や商品の発注は社員じゃなく、機械オンチでトロいおばちゃんにほぼ丸投げ状態だから、ヒューマンエラーによる廃棄も多い。
あと、売れると見込んでイベントの日にアホみたいに発注して、最終日に豆腐が300個以上売れ残って廃棄なんて事もあったし。
>>26 採卵後半年立ってから出荷する位だからなw
33 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:30:07 ID:iGJd1nB40
>>13 値引率を抑えればいいだけ
一割引になるのに半年まつバカはいないだろう
売れる分だけ作れよw馬鹿wwww
大量に作って安全性が低いものを消費者に売るなよw死ねよw
35 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:31:00 ID:xpsTtC6I0
うちの地方にある24時間スーパーでは夜中の0時を過ぎてからある一角に半額コーナーに商品を
置いてる。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:33:29 ID:GPxYSb500
でもさ、カップ麺とか結構消費期限内でも品質劣化してるのなくね?
油の酸化が速くて期限内にも関わらず陳列中止して在庫品を処分してるの
結構あるだろw食べると軒並み腹下り起こすやつ
38 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:37:03 ID:RsMxP6kJP
コンビニは今も切れる直前まで置いてるの?
賞味期限なら、よほど過ぎてない限り気にしない。
消費期限なら、過ぎてたら即捨てる。
製造から半年間食べて良い食品が1ヶ月過ぎても食うけど、一週間の食品が1ヶ月過ぎたら食わない。
昔は製造年月日と賞味期間が表示されていた。鮮度の争いはなかった。
近所に賞味期限切れの缶詰やジュースなんか10円で売ってる店があるよ。
賞味期限切れに付き自己責任でって張り紙ある。
ディスカウントショップに流されてるから大丈夫
生卵とか3週間は平気だよな
44 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:41:25 ID:7/og5K7BO
>>34 「積まないと売れない」「KKDH(勘経験度胸はったり)」
というオカルトが生鮮食品小売業界には蔓延しておりまして……
>>24 じゃあまずお前から貯金全額はたいてやれよ
「景気回復には消費して金を市場に回すべき(キリッ」とか言うくせに、
金を使うオタやスイーツを「キモい」「無駄遣い」と叩いて、そのくせ自分は使わず貯め込んでる
反吐が出る
賞味期限切れたのも売っていいよ。
値引きして
買い置きすると、どうせ過ぎてしまうという・・。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:44:01 ID:83cupHuM0
大量廃棄するより発注量減らせよ
棚に商品詰め込む事で売れているように見せるっていうセブンイレブンみたいな事
しているから大量廃棄する羽目になるんだろうが
49 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:45:29 ID:/Pw8MoYf0
おせえよ
いつから言われてた話だよ
捨てるくらいならナマポの奴に配ればいいのに
んでナマポ減らせ
50 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:47:41 ID:83cupHuM0
>>49 そんな事したら廃棄目当てに群がる乞食が増えるだろうが
納豆に消費期限があるのはおかしい
あれは冷蔵庫の中で1年後に完全にミイラ化(乾燥)した状態までどの段階でも食べられる
52 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:50:12 ID:s27FMe760
食糧自給率のウソ
53 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:50:57 ID:ELwtLcLsO
幼女「もったいないおばけがでるぞー」ガオー
>>41 こっちにも在るよ
近所じゃ無いけどたまに行く。
今までトラブル無しw
保存が効きそうな物は冷蔵庫の奥だよ(^q^)ノ
>>51 数年前まで 新品と混ぜ直して 売っていたが もうやってないよね^^;
バックヤードで
刺身→カルパッチョ
生肉→惣菜
みたいに加工されてるよ
57 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:52:12 ID:Sxr3Ll9T0
賞味期限を決める仕事をしてたことがあるが、正直、科学的な数値的にも安定してるし
風味ができたてに比べて「劣化したかもなぁ」くらいを基点として、その80%の日数で決めてる。
新製品など、スピードが命だからまじめに賞味期限まで待って検査してたら開発から半年以上ロスするから
似たような製品を参考にして決める。気温や照度を上げる加速試験ができないこともないけど、
あくまで理化学的なデータの参考にしかならない。普通の環境ならぶっちゃけ決めた賞味期限の倍近くは日持ちするね。
だから製造日と賞味期限の2つを表示することを個人的には決め事として欲しい。
もったいないね
この前閉店直前に買ったお刺身盛り合わせ
なんと1000円が298円w
結局食べたのは、次の日の夜だったけど、大丈夫だった。
美味しかった。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:54:41 ID:uQ2TtazS0
現実ベースの食料自給率ってどれくらいなんだ?
今の自給率ってこういう廃棄されてる食い物を考慮してないだろ?
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:56:06 ID:JDujkfzp0
んで、新指針てどうすんだろ?
〜頃が食べごろです。とかに変えるのかね。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:57:45 ID:ACyS9CofO
>>59 お刺身は「消費期限」だから気をつけてね。消費期限は、過ぎたら菌が増える、賞味期限は味が劣化する、
というのが原則。消費期限を過ぎたものを食べると、おなか壊したりじんましんが出たりするよ。
>>57 そうだよな〜
製造月日の記載が有るとホンと助かるんだが・・
保存状況と劣化の具合を自分で判断出来る消費者が減り過ぎだよな(*´д`)
65 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:59:06 ID:kUMd6duW0
66 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:00:35 ID:8qD38Dz4O
「エコ」や「もったいない」が景気を悪化させているのをマスコミが言わないのは何故か
>>20 > 飲料は封開けて排水溝にジョブジャブ。
これは一般家庭はともかく、ダメなんじゃなかったっけ?
68 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:03:00 ID:9C/0vypB0
今日、賞味期限11/7のピルクルとブルガリアのむヨーグルトともに208円を50%引きで買ってきた。
割引商品は貧乏人には欠かせない。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:06:23 ID:kNFkVjdcP
○格言
・納豆菌は神!
・豆腐はやさしい悪魔!(消費期限切れに比較的強いが、当たると地獄で悪魔を見る)
・アルコールは偉大である。
・缶詰は缶が腐食していない限り大丈夫。
・レトルトはやわらかい缶詰である。
・卵に記載されている賞味期限は生食の期限(加熱調理をするなら数ヶ月前のでも平気なことが多い)。
参考:日本卵業協会
http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm ・ヨーグルト、キムチ、チーズは保存食である!
○基礎知識
・「冷凍」=「時間が止まる」。正常な状態で冷凍されたなら腐ることはない。
ただし数ヶ月〜年単位の保存ならだんだん味は落ちてく(霜や冷凍焼けで)。
扉のポケットなど温度の高くなる部分では痛む場合もある。
・米は腐らない。期限無し。虫が湧いても洗えばOK。カビてたら考えよう。
・野菜に期限無し、腐るまでは食べられる。
・砂糖・塩は永遠にOK。
・蜂蜜は期限無し。固まっても湯煎で溶かせばOK 。
・小麦粉、片栗粉、米粉、白玉粉は期限無し。湿気てなくて、虫・カビによる変色がなければOK。
・油は密封されてれば期限無し。腐らないが酸化に注意。
・バター、マーガリンも期限はあってなし。変色は酸化でなく乾燥。食べても平気。
・味噌も期限無し。カビたとしてもその部分を避ければ問題はないが自己責任で。
・今の梅干、ベーコンは減塩で作られているので保存食にあらず。
・「賞味期限」「消費期限」は食品加工・製造業者によって、商品等に対してつけられる物です。
一般人の手作り品には賞味・消費期限そのものがないので、それを聞かれても答えられません。
・未加工の生鮮食料品(原形の野菜・果物・魚介類など)には、賞味・消費期限が設定されていません。
消費者が自分で食べられるかどうか判断してくださいと言うことです。
賞味期限をぶっ飛ばせ!-習うより慣れ(70)ろ- より
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1285439614/
両親と回転すしを食いに行った時に
「ここは時間が来ると自動的に廃棄される良いシステムがある」と
満足げに話してたのを見て世も末だなあと思ったよ。
子供のころ食べ物を粗末に扱うと目が潰れるゾって躾けてくれた親だったのにさ・・
71 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:06:37 ID:7U14mSVS0
低所得者の方々は賞味期限なんて関係ないでしょうけどねえwwww。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:07:20 ID:rAgrmnWb0
でも腐っている商品が混じっていたらオマイラ文句言うんだろ?
>>63 知らなかった・・・
こんどから火を通して食べる。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:07:47 ID:mdua76lXO
マックは賞味も消費期限も無限ってマジ?
>>68 ヨーグルトの場合、賞味期限近くだと酸っぱくなってて損でしか無いぞ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:08:25 ID:yLETvD6XO
スーパーのリパック作業を監視しろ
一日経過するごとに少しずつ値段を下げていけばいいだけだろ。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:12:37 ID:WZE5Q44l0
>>13 たとえば最終的に半額にするつもりなら
最初から倍の標準価格にしてごにょごにょ
79 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:15:02 ID:GgL1HtCL0
製造年月日ってメーカーで商品が完成した日のことでしょ
実際には製造上の都合で中身が出来てから包装されるまで
間があくこともあるだろう
80 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:16:59 ID:kUMd6duW0
■たまごの保存温度と生食できる日数(理論値)
保存温度(℃) 日 数 | 保存温度(℃) 日 数
10 57 | 20 30
11 55 | 21 27
12 51 | 22 26
13 49 | 23 25
14 45 | 24 22
15 43 | 25 21
16 40 | 26 19
17 38 | 27 17
18 35 | 28 16
19 33 | 29 15
http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm 日本卵業協会のサイトより
>>72 腐るような物は消費期限にすればいいだろう。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:19:56 ID:H/Kgk9WZO
納豆の賞味期限もう少し長くていいと思う
賞味期限切れ→臭いを嗅ぐ→臭いなら棄てる。こんな俺ですが、(食べ物に)当たった事はない。
逆に夏季は油断ならないから賞味期限は参考程度で、臭かったら賞味期限内でも棄てるけどね。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:21:28 ID:ACyS9CofO
>>78 標準の店と比べて高い店になるから客が逃げるだろ
おなかのセンサーは人によって違うから
各自それぞれのデッドラインを見つけることから始めよう
近所のマックスバリューは半額天国。
もうあそこで当たり前の値段で買うのが損に思えるほど。
別におなか壊したりしないし、カゴ山盛り買っても2000円くらいだから好き。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:23:33 ID:qV2uJIkAO
量をへらせばいいよ
88 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:23:53 ID:jl3wmfNk0
もともと大量生産・大量消費の目的も入ってたからな
89 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:25:01 ID:qasshMG7O
てかカレーすら1日置いたら菌まみれだからな
どうせ明日あさってに食べるものをわざわざ奥から引っ張り出す
おばちゃんってほんとに腹立つわ。
そういうことをするからスーパーも生産者も廃棄がおおくなるんだろが。
本人は賢い消費者気取りだから余計にたちがわるい。
まぁおれのおかんなんだが。
何度言っても直らないわ。
惣菜って、閉店間際は5割引とかにしてるけど、それでも余ってる
あれは一体どうなるのだろうといつも不思議
1.店員の晩飯のおかずになる
2.翌日そしらぬ顔で販売
3.捨てる
どれもありそうだが
92 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:27:55 ID:ze+tkX37P
>>76 そもそも、パックする機械にRPの設定もあったりするからなあ
他の商品の日付には見当たらないのに、消費期限の後ろに「.」が付いてる商品とかあったら疑ってもいいかも
まあ、リパックじゃなくても、その日に入った魚を次の日の朝用に夕方から仕越しとか
とりあえず廃棄物からのリンの回収に全力注げ
これこそ今のうちだ
外洋まで流れたら回収は困難になるぞ
>>90 明日あさってには食べないから。
そうそう毎日買い物になんてでないよ。
>>90 俺も3、4日で消費する牛乳も奥から新しいの取るよ
だってほんとは日付が古いかも知れないじゃん
そんなことは日本企業にかぎってありえない、
とは言えないことが暴露されちゃったしねえ・・・
96 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:30:30 ID:YwYEIJwE0
>>91 1、2じゃね?
昔働いてたドーナツ屋は店員が持ち帰っても
でっかいゴミ袋1〜2袋は毎日廃棄してたよ
97 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:31:02 ID:2o031SYd0
まずいけど食べられます期限
>>91 普通に捨ててるよ
2ちゃんじゃ色々言われてるけど、実際スーパーの衛生基準ってメチャクチャ厳しい。
大手のヨーカドーやセブンなんかなんかはほぼ厳しい衛生教育あるし、イオンはその中でも衛生の厳しさ最大級だ。
ただ「イオンは中国が〜〜」とか煽りはいるし、「コンビニwwww」みたいな話になるから
+じゃ誰もまともに話さないだけで
そう考えると、せっかくネットで情報がいくらでも取れるのに、必要な情報はまともに回ってないのか 変な話だな
99 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:33:14 ID:9C/0vypB0
100 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:33:23 ID:ACyS9CofO
>>91 >>96 作り直すだろ
生海老→エビフライ→エビフライ丼
とか
まあ、問題ない
101 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:35:40 ID:ds8lKYDJ0
半額 シール 貼るだけで全部なくなるよ。 ( ´・ω・)
賞味期限切れの食品は
目に見えて彩りも味も悪くなってる
勿体無いとか
我慢すれば大丈夫とかじゃなく
鮮度のある食品を食うことで自分の健康を考えろよ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:37:49 ID:jl3wmfNk0
昔のマクドナルド厨房では作って10分経ったらそのままポリバケツに投入
まだほかほかで美味しいのに悲しかった
104 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:41:27 ID:vePpFvJI0
生卵はホントウは一ヶ月常温(今年の夏くらいの暑さはダメ)でも大丈夫だがスーパーでは10日間くらいにしないとバカな客が朝、半熟で焼いて放置、夜に食べて食中毒で保健所通報というのがよくあるらしい。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:45:16 ID:yYvmRf2y0
回転寿司のはほんとに1時間ほどで捨ててるのか
107 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:47:32 ID:JDujkfzp0
>>104 生卵の状態のほうが保存が利くのに、加熱調理して放っておく
バカが多いんだよね〜。
108 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:51:07 ID:9C/0vypB0
俺は
>>107のような奴が大嫌い。
素直に教えてやればいいのに、馬鹿にする態度。
お前は世の中の全ての事象を知っているのかと問い詰めたい。
109 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:52:36 ID:JDujkfzp0
これ冷凍食品やスナック菓子のことだよな?
惣菜や生鮮食品と間違えてるやつ多くないか?
結局廃棄されたあとのを食えるルートに載せないと無意味
112 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:58:11 ID:zpMOwY8J0
まて!こんな情報流布させるな
おつとめ品の競争率が上がるじゃないか
最近スーパーの寿司の競争率が上がったんでムカついてたまらん
元の定価で2パックゲットすんのが楽しみだったのに
最近普通の主婦が来るようになったんだよな
お前ら富裕層は常識的な時間帯で普通に買い物しとけよ
113 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:00:27 ID:ubBhuTzg0
納豆は期限切れてからがうまいんだよな、
114 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:00:45 ID:7nI90QEV0
廃棄せずに、輸出すれば
>>91 惣菜の量り売り&弁当のみせでバイトしてたときは
全廃棄だった。スーパーじゃないから参考にはならんけど。
〜ラストのシフトだったので、売れ残りは持ち帰ってたね。
当時は食費まったくかからなかったのでとても助かった。
賞味期限よりも、客が自分でトレイにフライやコロッケを詰める
バイキング形式の総菜コーナーはやめてくれ
フライの上で咳やクシャミ、手つかみでコロッケを掴む馬鹿ガキ
ガキを抱きかかてフライを物色しているバカ親・・ガキの泥靴がフライの真上2pにあるぜ
とにかく、総菜はパック詰めで販売してくれ
117 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:12:37 ID:3No0ELS20
>>67 > 飲料は封開けて排水溝にジョブジャブ。
>これは一般家庭はともかく、ダメなんじゃなかったっけ?
これは大丈夫、固形物をミキサーにかけて下水に流すのは不可
118 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:14:12 ID:U78vV7eb0
三秒ルールも適用
落ちても三秒以内ならおk
119 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:18:11 ID:IFBdqehT0
>>116 安心しろ、それでアタって死んだ奴は居ない
120 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:22:31 ID:J8P8IeGz0
>>116 ガキの挙動に周囲を払わないバカ親が増えてるよなぁ
店の中で走り回るガキも最近やたら多い
親も制止の言葉ひとつかけないんだもんな
勝手に転んで頭をかち割る分には構わんが、他人様に怪我させたらどうするんだと
121 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:23:03 ID:J8P8IeGz0
周囲じゃない、注意だよ俺ww
>>20 > 持って帰りたいけど、基本的に持って帰っちゃダメだしね…
これを国で禁止すればだいぶ廃棄減るんじゃね?
123 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:28:32 ID:bUQByN9+P
捨てるんなら日曜朝市とか開いて近所の住民にでも配ればいいだろ。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:31:29 ID:uIqtdjAC0
環境局の仕事を減らしても、職員は減らすな。
125 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:31:44 ID:HAgamlTtO
アイスにも賞味期限あるけど冷凍庫に突っ込んでても腐るの?
>>73 平気だよw
ツマの大根はワサビと同じイソシアネートとと言う揮発性の成分がある。
これは、殺菌及び、腐敗(熟成)を促するエチレンガスの生成を阻害してくれる。
密封の上、冷蔵庫なら問題無いと、レスみて思った。
但しあくまでも生もの。
魚種による足の早さ、購入後の(冷蔵庫に入れるまで)温度管理などを踏まえて
あくまでも、自己責任でな。
俺は、腐ってたら吐き出すだけだw
食料自給率の底上げより、廃棄食料の削減の方が遥かに安上がりなことは間違いない
128 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:33:30 ID:26GBCAo/0
そのうちそんなこと言ってられない時代が来るさ
129 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:34:19 ID:ivMd8M57O
日本では食料の3割が残飯になるんだってね
日本じゃ食料危機は起こらないね
廃棄するくらいならホームレスにばら撒いてやれよ
あ、そうか!ナマポ現物支給でこれ配給すればいいんじゃねw
>>127 別に自給率はどうでもいいんじゃね?
ジェット機で海外からマグロを空輸するような
イカれた食い意地の張ってる国なんだからw
>>95 牛乳は酸味の出る少し前が一番甘くて美味いw
但し常温保存限定。
冷蔵庫だと、いきなり腐るから注意。でも2〜3週間は平気だけどね。
販売機会損失は悪だといって
365日24時間、スーパーやレストランが食品で満たされている事が異常
客も無いものは無い、運が悪かったとあきらめる心がけが必要
134 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:53:46 ID:8xhiUZkl0
>>122 小売側が思いっきり反発しそう。
>>125 アイスには賞味期限も消費期限も無いハズだが。少なくともさっき食った明治のICE COOLと赤城のガリガリ君の袋にはどこにも書かれてない。
程度の低い客の発言を聞いてると、本気で呆れる事がある
A 『これ期限今日までだけど明日食べても大丈夫?』
俺 『保存さえちゃんとしてれば平気です(期限切れた翌日にいきなり腐るとでも思っているのか)』
B 『これ先月買ったんだけど痛んでた。交換してくれない?』
俺 『流石にそれは無理です(言ってて恥ずかしくないのか)』
135 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:01:05 ID:8xhiUZkl0
あと、棚の奥のほうから商品を取る客の話だけど…
例えばお年寄りが1人暮らししてて、1パックの牛乳や、トレー1個分の魚でも食いきるのに数日かかる人もいる。なので一番新しいのを欲しがる。
少量の方を買えばいいんじゃね?とか思うけど、高くつくからプアな人はどうしても多くて安い方を買う。
ってパートのオバチャンが言ってた。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:01:10 ID:S1OMeW5j0
賞味期限ぎりのペットボトル炭酸飲料だと炭酸が弱くなってることが結構ある
ミルク入りのコーヒー・紅茶系もペットボトルに凝固した成分が付着してる
勤めてた食品会社じゃ不景気で返品が増えてきたんで明日から賞味期限を倍の期間に伸ばしますとかあったけどな
賞味期限なんてそんなもんだ
>>98 イトーヨーカドー系列のスーパーではないんだろうな
イトーヨーカドー某系列のバイト一年くらいやったけど
あそこは場長次第だから品のないやつに当たるとバイトも死ぬ
139 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:26:26 ID:982lTc8x0
>>117 問題ないとしても下水処理には金がかかるわけで、大量に廃棄する事業所系は
産廃扱いにすべき
そうすれば廃棄はコストに見合わなくなる
140 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:01:41 ID:AVKVbvvF0
半額とかのシールはレバ乞食買いしてゆく人は多いと思うぞ。自分も含めてw
141 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:09:55 ID:GZ+5Lu7yO
おつとめ品大好き、半額シールも好物
野菜や果物なんかそれで全然おkなんだぜ
おつとめ品専門店作ってくれたら住みついちゃうね
1日経つごとに5%ずつ下がっていくようにするとか・・・
まあ、どこのどんな売り場でも「これだけある商品が全部売れるの?」ってほど商品を展示してるだろ。
ホントはそんなに売れてないんだから、どこかで無理はでてくるだろ。
生活保護に配給しろよ
現金をあいつ等に渡すな
145 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:17:51 ID:9YobL/t/0
閉店間近のスーパーでおつとめ品を買い漁るるんで
最近正規料金で肉を買ったことがない。
146 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:19:15 ID:Wx/+HWBD0
見直すなよ
安売りコーナーで生き延びてるのに
消費期限(賞味期限ではない)を3年以上過ぎただしの素平気で使ってますが何か
148 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:27:05 ID:Hg5V+PHzO
菌がつかないんだってヴァ
メーカーも賞味が3分の2切ると容赦なく返ってくるので苦労してるよ
だいぶ賞味があっても、たとえば一年半保つものなら一年切ると返品されるスーパーもあるんだで
150 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:58:27 ID:yemfSpFpO
半額シールを貼る店員に群がるコジキどもは邪魔だからな。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:02:23 ID:982lTc8x0
>>140 みんな半額になる時間知っているんだよな
でもあの光景は浅ましい。まるで動物園の檻に飼育係が来た時みたいだ
まあ俺もその一人だがwwwww
152 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:29:22 ID:20Y/nt110
10円でいいから俺に売ってくれ
153 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:33:57 ID:vXDvQ9La0
> 新鮮さをアピールしたいメーカー側が、まだ食べられる食品でも大量に廃棄している実態を受けたもので、
> 同庁は、期限設定の根拠やその表示方法についての新指針を作り、年度内にも食品メーカーなどに協力を要請する。
>
> 消費者庁が9月に開いたメーカーなどとの意見交換会では、消費者団体から「製造年月日も表示すべきだ」との
> 意見が出たが、業者側は「消費者の鮮度志向をあおりかねない」(日本乳業協会)などと反論した。
>
リパックしちゃったのが雪印だっけ?
たしかリニアBルートで有名な地域で調整したコーヒー牛乳。
食の安全云々ってそれから厳しくなったんじゃなかった?
ニーズに応えようと常に在庫確保してくれるのは消費者としては嬉しい
でも余らせて大量に廃棄するぐらいなら品切れもあっていいと思う
ただ、出し抜こうとする店舗が出てくる可能性もあるから協定は必要かな
> 農林水産省によると、スーパーなどでは、製造から賞味期限までの期間の3分の2を過ぎた時点で店頭から撤去する
撤去された商品は卸業者(問屋)にいったん返却され
ディスカウント店や撤去された商品を扱ってくれる店に
返却なしの条件で格安で卸す
なので、スーパーからの撤去=廃棄と言う訳では無いぞ
これ、期限を見直して伸ばしたとしても、同じ事だろ。
つか、伸ばす期限相当の生産分が市場に滞留するから、メーカーは一時的に苦しくなるな。
あと製造年月日を書くのは当りまえだろ。
商品が売り切れてると客はキレる
スーパーとしては品切れは最悪の事態
結果、多めに入れる。がギリギリ残るなんて神業は到底無理w
冷蔵庫大きくなって、買いだめしてる客とかいるからな。なあなあでやるしか
私の賞味期限・・、私こんなに美味しいのに・・、
今日もひとりで・・、
塩分の濃い普通の味噌は未開封なら永遠に使える。
パッケージに膜浸透性のネコのしょんべんが引っかかっている等、
特別な事故がない限り食える。
味噌で半額シールが張ってあるのはお得。
黒く変色していても未開封ならOK。
161 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:52:58 ID:klclBKua0
>>7 > この廃棄をソマリアなんかに持っていったら…なんて考えることがよくあります
子供が味を覚えて育ったらどうする
大人になっても外国から食料を買い続けることになる
金がある国ならともかくそれは援助にならない
162 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:44:15 ID:dKvBFwyM0
定価を高くして割引きシール増やして貼ればいいじゃん
廃棄するよか割引きシール貼る時間を早くしろ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:45:37 ID:NEbqzy5s0
日本たばこが賞味期限を表記してたのにあわせて、外国タバコも賞味期限を表示してたんだけど、
先月あたりから、賞味期限表示を止めたね、もともと火がつけばいいんだからね。
長く置いとくと軽くなるだけだから、軽いタバコが主流になった今、意味がないのかも。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:50:29 ID:qR+dKHv80
>>7 飛行機で持って行くなら輸送費かかりすぎ、船で持っていくなら向こうに着くころにはハエの成虫になってる。
165 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:20:43 ID:t0wdau+zO
プロ半額シール選手の俺が来ましたよ
最近半額シール争奪戦の世界に、ブルジョアが参加しすぎなんだよ
あれは貧乏人のためのものなんだ
ブルジョアは定価で買ってくれ
冷凍食品とか、そこまで激安スーパーって感じの店じゃなくても半額セールやるよね。
冷食の原価とか賞味期限とか回転とかよく分からない。
期限当日品(半額以下になってることが多い)
納豆→そのまま冷蔵で2週間は余裕
豆腐→同じく1週間は余裕
牛乳→未開封なら最大1ヶ月おk
総菜類→冷蔵で2,3日は余裕
刺身→翌日の夜までなら生食おk
魚切り身→加熱調理なら数日後でも問題なし
チルド製品→1週間はおk(冷凍すれば1ヶ月以上おk)
精肉類→当日に即小分け冷凍すれば1ヶ月以上
期限当日のショートケーキ
午前0時を越えたら生ゴミですか?
いくら食えるとはいえ
本当にまずいものは拷問に等しい
169 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:14:48 ID:jpzIW04O0
食の安全はどうなったんだ?
期限過ぎたら捨てろよ
期限過ぎてもたべられますなんていうんだったら
期限切れ叩いてたのは何なんだ?
170 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:16:59 ID:D+q/y3860
廃棄に対して税金かけるとかしないとダメなんじゃね?
171 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:17:30 ID:0yU+YTXZ0
賞味期限より製造年月日を記載してくれよ
まじで
172 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:17:43 ID:IeVjRgjv0
今の各地域のスーパーで売る時代じゃなくなってきつつあるということだろうな。
ネットで売れば、全国から注文が入る。
そうすれば賞味期限切れで廃棄というケースも激減するだろ。
こんなの意味ないだろ
スーパーやコンビニの店舗自体を減らすのが一番効果があるっての
賞味期限が近いのは安く売ってたりするけど、もっと安くしてくれればたくさん買ってやるのに
これ山に食料のない熊さんにあげられないのか
176 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:17:06 ID:RemQSFTJO
お客様の要望という詭弁で野菜の形や賞味期限とか
自分たちの都合のいいよーにオペレーションをしてきたスーパーが全ての元凶。
食品スーパーには厳しいエコw規制をかけろ
178 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:33:50 ID:Ugkt2wBk0
冷蔵庫の中に賞味期限を半年以上過ぎたやつが大量に見つかり全て廃棄処分した
179 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:36:16 ID:K1Flsx4vO
客の事故責任で安く売ればいい
貧乏人が群がるぞ
そういう店をテレビでみた
180 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:47:35 ID:Ao9O61ni0
国は低収入カードを発行してだな
処分される品物を無償で受け取れるようにすればいい。
182 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:35:01 ID:nFWIQSAn0
>>180 処分されたものを大量購入して、日付シールを貼り変えて、
適当に路上販売でウマ〜
お菓子なんかはもう少しのばしてもいい気がする
184 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:36:52 ID:21kRbZul0
>>178 数年前ってのがまだ入ってるな…
捨てるのが面倒で。どうせいつか捨てるのだが
罪悪感から逃れるために見て見ぬふり。。。
戸別補償で税金をジャブジャブ投入してコメを作る→弁当や冷凍食品に→毎日大量に廃棄
これが政府の目指す農業、税金の無駄遣い
>>33 だったら初めからその割引分だけ日持ちしない商品を値段安くして、
「客を寄せるための赤字商品」とか
「ついでに買わせて利益を取る商品」とか区分するだけ。
そのほうが管理コスト掛からないしな。
つまり今と変わらない。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:39:57 ID:1u6uAg0V0
金の変わりに余ったやつを生活保護に回せば全て解決
とりあえず、マスタードの賞味期限は2年過ぎてても大丈夫。
昨夜食った。
味噌や納豆は凄い。
1年前のモノでも問題なく食べられる。
味噌に至っては5年前のでも問題ないどころか、美味しくなってた。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:03:19 ID:4jnLpePX0
>>158 持参金3000万円持って来れば手を打ってやるよ
191 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:10:34 ID:8whauIE00
供給過多だからだろ
192 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:11:15 ID:CiDa5KM8O
防腐剤たーっぷり入ってるから腐らないんだよね
>>182 そんなことしたら速攻で通報されて、テレビでさらし者じゃないか?
チューブのワサビはちょっとずつしか使わないのでもっと長持ちして欲しいが
数ヶ月で変色してるのでイヤになる
195 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:15:03 ID:m/eUHPzq0
「製造年月日」を記載しなくてよい悪改正があったのが全ての間違いの始まりだった。
人道的には食べ物はできるだけ捨てないようにしたほうがいいけど
経済の理論ではできるだけ捨てまくって、また再生産したほうがみんなうれしい
197 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:19:29 ID:CzoJQszi0
>>8 見切りと言うのがあるけどね。
この手の商品ってバッタ屋に流れて上手い事循環してんじゃなかったけ?
うちの店は賞味期限間近に半額にして売りきっちゃうよ
他のとこでは1/3で捨ててたなんて知らんかった
賞味期限は
食べられる期間の半分だと講習会で聞いたので
売れ残りは従業員で買っておいしくいただいてるぞ
賞味期限と消費期限両方書いてよ。
どれくらい過ぎたら食べれなくなるのか分からないから賞味期限で捨てるしかないじゃん。
>>31 揚げだし豆腐とか
油揚げに加工すれば
よかったのに
>193
スーパーの食品の日付改竄なんて日常的だがな。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 16:32:36 ID:jxlyXcE4P
腐った納豆と少し錆びた缶詰
食い物と分類してもおk?
203 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:38:46 ID:CxHtx5uh0
賞味期限過ぎても、試しに少し味見して食べられたら食べる。
昔は普通のことだった。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:41:58 ID:ZN59XHrkP
消費者庁がメーカーに見直しを指示ってなんかおかしくねぇか?
消費者の為の消費者庁じゃなかったのか?
スーパー普通に値下げしてるじゃん
アレでも残ったのを破棄してるんじゃねーの?
>>203 半年過ぎた程度ならインスタントやサラダ油は普通に調理して食ってる…
207 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:45:49 ID:5pNmzPSW0
すてるなら買いたいって人もいるよね?
店側も捨てたりメーカー返送よりも、安値でも売れた方がいいのでは?
例えば、記載されてる賞味期限が1日過ぎていても、7割引とかなら買いたいって品物もあるよ。
今日焼き肉するのにタレが欲しい、期限たっぷり残ってる新品を298円で買うより
一日過ぎてるけど90円とかなら、そっち買う。
208 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:46:48 ID:DrNmn5XK0
>>204 廃棄じゃ消費者の為にならないだろが、
その分がコストとして消費者に転嫁されるんだよ。
209 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:47:22 ID:jxlyXcE4P
自己責任というのが通用しない世の中だからね……
賞味期限が長けりゃ安心でうまいものと思ってる
バカ舌の消費者が諸悪の根源
211 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:50:11 ID:k7Q/lZQVO
廃棄分を国が安く買い取って、ナマポ食料供給センターを造ればいい。
現金支給廃止で。
212 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:50:25 ID:5pNmzPSW0
過ぎる直前のものが、2〜5割引で売ってるのはよく見るけれど、
過ぎたものってほとんど見ないね。1日でも過ぎたら売っては行けないの?
5割より大きな割引も見た事ない。本当に、物によるけど数日過ぎたものを
6〜9割引とかで販売したらいいのに。
213 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:51:12 ID:ZYP9O62C0
賞味期限が迫るごとに、割引すればいい。
当日は50%Off、前日は30%、前々日は10%とか。
もちろん生鮮食料品は難しいかもしれないが。
214 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:52:38 ID:k4kJi9k20
>>207 スーパーの責任者だが、そう思ってくれる人ばかりなら
廃棄せずにそうしたい。実際廃棄のコストだってバカ
にならない。だが必ずクレームつけてくる客はいるだろう
から、そうは出来ない。(賞味期限切れは売っちゃいかん
なんて法律はないよ)
消費期限すぎても大丈夫っていうけど、どの食品がどこまで平気かわからない
腐ってるもの食べたことないのでちょっと食べて腐ってるかどうか確かめられない
216 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:56:18 ID:JwhwJpaF0
>>211 少し不謹慎な気もするが、同意。
現金支給廃止はやりすぎかもだけど、現金支給を大幅に減らすのは
可能になる。
スレタイがさっぱりわからん
218 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:58:28 ID:JNXyA41l0
冷蔵庫に未開封の缶詰や瓶詰を入れているような家では賞味期限なんて意味無いよなぁ。
もっと教育からちゃんとやらねば。
発酵と腐敗に違いとか、物が腐るとどうなるとか、もっと生活に根ざした教育をしなければ。
生きるための教育だぞ。
219 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:01:09 ID:96jkEv6nO
>>218 2004年が消費だか賞味の輸入品のタバスコを開けたら良い味になってたが(酸っぱく辛い)
食べるのはヤバいかな?
220 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:05:47 ID:JOjsNwfmO
卵も産まれてからスーパーに並ぶまですでに1、2ヶ月たってるんだろ?
222 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:12:30 ID:0O1+ldD4O
イオン、セブンイレブン大勝利か、腹が痛くなるな
223 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:16:13 ID:O2wbbYiEO
近所のスーパーが最近お惣菜を半額にしない
224 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:17:11 ID:JI/yrNq6O
仕入れを3分の1にして在庫減らせば良いのでは?
>>215 その目安として、製造年月日も書いておいてくれたほうが、余裕がどれくらいあるかの参考になるのにな
製造から期限まで2週間なら3週間くらいはいけるだろとか
鮮度志向をあおりかねない?アホかと
もともとがどのくらいの長さを保証してるかわかりづらいから、無駄に鮮度志向になるってのに
226 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:18:56 ID:v1SIA9pW0
>>211 天才。
それが一番良い方法だよ。
※但し面接を落ちまくっている人(=数ヶ月の期間限定)と
本当に身体が不自由で働けない人とには現金支給OK
227 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:19:50 ID:DrNmn5XK0
>>215 消費期限と賞味期限はまるで違うものだよ。
消費期限は命に関わる期限、賞味期限は好みの問題。
世界中で賞味期限なんて表示しているのは日本だけ。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:20:07 ID:HKv8IVYO0
>>1 うちの会社にいたお局ババアも賞味期限切れは
片っ端から捨てようとしてたな
捨てる前に回収して食べたけど、何ともなかった
こんなことやって国内消費を下げてる場合じゃねーだろ
日付を書き換えればok
231 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:22:49 ID:/wmNHG+0O
232 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:22:55 ID:gq1SdQeG0
コンビニ弁当を毎日食ってたら
胃が酸っぱくなって体調を壊す
悪くならない生物とか怖いぞ
>>11 自分も牛乳とか期限近いほうから買うようになったなぁ。
捨てられるのMOTTAINAI!
ゴミの量は企業よりも家庭廃棄のほうが多いって聞いたけど、実際に賞味期間で捨てる奴が意外に多い事にビックリする。
木綿豆腐も賞味期限2ヶ月過ぎても加熱すれば食べられるよ。
表面は、卵豆腐みたいな黄色だったけど
235 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:28:30 ID:0QIfRkvuO
>>233 ウチの妻がそんな感じだった。
「コレ、捨てようか?」…昨日と今日とで何が変わったよ?
最近は中身を確認してから選別するよう教育してる。
新しい方が価値があるんだから、製造年月日を入れて何の問題があるの?
237 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:33:43 ID:krUYDOHNO
やめろ、おつとめ品での安売りがなくなる
238 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:34:48 ID:o1ppH8Tl0
>>187 そうだな。ナマポの不正受給対策にもなるだろうし。
俺たち底辺向けに格安で提供してくれよ
冷凍庫に入れとけば食品の時間は止まるよ
241 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:40:27 ID:fB4Vp2ulO
あいりん地区で廃棄すればいいと思う。
輸送コストか…
242 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:42:18 ID:NkCkgJe2O
日本って食べ物だけは異常に厳しいよね
なんでなんだろ
243 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:43:25 ID:1PLr/t1KO
>>204 バカヤロウ、それは消費者庁ができるまでの話に決まってるだろうが。
できた瞬間からは消費者を監督する役所=消費者庁なんだよ!お前国家公務員嘗めてんのか?
244 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:45:49 ID:r9A4dE+/O
値段変動制にすればいいのに。
食料自給率が低いというのに、もったいない話だ
246 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:49:58 ID:Pa7aE1xJO
>>240 冷凍状態にすると腐敗をもたらす細菌の増殖が弱くなるだけで、細菌は生きてるから腐敗は進むよ。
247 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:50:52 ID:K86OpDBWO
>>241 ある意味間違ってないんだよな
あいりん地区みたいな汚い地区だからこそ安くしてんだから。
汚い場所で食うしかないから安くしなきゃならない。
日本全国で安く売るとみんなそればっかりしか買わないから売上に悪影響が出るんだし。
大阪の廃棄は全てあいりん地区で良いと思うがな。
処分施設建設かなぁ?
でかい鍋に全て突っ込んで終了
まあ、これはしょうがない部分もあるんだよね。
値引きして、正規の商品が売れなくなっても困るし。かと言って売り切る量だけ
おくと、陳列棚がスカスカになるし。
こうなったら廃棄食品で、老人ホームとかの格安の賄い食を作る、とかの賄いの
会社でも作ればいいんじゃね。
249 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:00:48 ID:on6cOr4mO
確かに賞味期限=腐るじゃないからね
賞味期限から一週間ほどで品質が下がるってだけだろ
250 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:03:37 ID:o5wN2bhV0
学生の頃は、黄色くなりかけて異臭がし出した豚肉でも
胡椒をぶっかけて火をしっかり通して喰ってたなあ。
ぶっとばせの皆さんには負けるけど。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:03:38 ID:PMiVF1730
>>226 アメリカ生まれのNPOで、消費期限近くで廃棄処分されそうな食品をもらって
孤児院とか施設に配ってる所はあるな。
あと横浜の寿町あたりにも、似たようなシステムで日雇いとかホームレスに
飯出してるところはある
>>189 納豆は風味というか食感が落ちてしまうので、しばらく食べないのなら冷凍保存がベター。
味噌はメーカーの人が長く寝かせてあるものほど美味しいと言ってた。
水分が抜けなければ何十年経ったものでも美味しく食べられると。
253 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:54:05 ID:BI1nvO/L0
そんなことよりアマゾンでドクターペッパーを検索したら
賞味期限切れと切れ間近のしか引っかからない
254 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:56:27 ID:DrNmn5XK0
255 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:41:50 ID:sJV2S5YfO
自給率低いとかって
生産枠とか生産調整をして国内の生産を抑制しているのに
海外から安く大量に輸入するからだろ
余剰生産分を近隣諸国に空きコンテナ利用して輸出すればいいのに
257 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:02:00 ID:bVWzdE1SP
>>251 さなぎだっけ?
正直、人目を気にする日本には定着しづらいシステムだろうけど、
もうちょっと広まって欲しいよね
大抵の店で、引っ込めた食材はお惣菜にして再利用してないか?
惣菜なんか3日くらい過ぎても余裕で食べるよ
納豆は2週間くらい過ぎても食べる
卵は火を通すなら2ヶ月くらい過ぎても余裕
元々、廃棄による経済効果を狙った表示変更だったんだぞ。
きっちり廃棄してもらわないと多くの食品メーカーや業者さんが困るだろ。
261 :
名無しさん@十一周年:
a