【日中友好】 大阪府の橋下徹知事、王岐山副首相と友好関係の維持を申し合わせる 「日中、一歩ずつ築き上げるしかない」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★橋下知事「日中、一歩ずつ築き上げるしかない」

 大阪府の橋下徹知事は1日、4日間の中国・上海出張を終えて帰国した。

 関西空港で報道陣に、上海万博の閉幕レセプションで王岐山副首相と
友好関係の維持を申し合わせたことを明かし、「中央政府はやり合っているが、
経済、国民レベルのつながりは切れないというメッセージを示せた」と述べた。

 ただ、招待をいったんキャンセルされた際に「マイナス2万点」と批判していた
中国との信頼関係については、「3日か4日で急に変わったら、何を言っているんだとなる。
もう一度、一歩ずつ築き上げていくしかない」と語った。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101101-OYT1T00979.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:13:25 ID:fiT16tOM0
■中国抗議デモ■
11月6日(土) 日比谷野外音楽堂 (千代田区日比谷公園1
3)。
13:00開会 、15:45出発。 詳細は「頑張れ日本!全国行動委員会」を検索。

▼石平氏:
中国共産党は尖閣諸島について、あれは中国の領土であると中国国民を騙し続けてきた。

中国共産党は尖閣にガス田が発見されてから、「日中戦争の賠償として尖閣は中国領土にするべきものであった
という後悔や
思惑が 働き、中国国民に尖閣は中国の領土であるとここ数十年間新華社通信を使い中国国民を洗脳してきた。

現在では中国国民インテリ階層も含め99%が「尖閣諸島はもともと中国の領土であるが、 日本が現在不当に現在占領している

と信じている。 しかしこれが嘘であるということは、中国共産党ももちろん自覚している。

今回のように漁民が日本側で拿捕され裁判をされているのを黙って見守っていると、中国国民への嘘がばれる。中国国民から
中国共産党へ批判が起こるのではと、非常に焦っていたのは中国共産党である。

であれば中国のインターネット掲示板に尖閣列島のこれまでの本当の経緯や、 中国共産党が中国国民を騙してきた情報操作の
経緯を書けば、中国は大混乱になるのではないか。
3名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:13:57 ID:/j3U5VsV0
タレント時代は中国のことをボロカスに言っていたのにw
4名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:14:06 ID:laJlZNGXO
初音ミクが中国を民主化させる

(´・ω・`)中国って中国政府に検閲されてるから言論の自由は無いんだニャー

(*^ω^)そこで初音ミクさんの出番だお☆

(*^ω^)中国政府といえども音声データまでは取り締まることはできないお

(*^ω^)それは中国がコピー地獄であることが如実に示しているお

(*^ω^)中国政府にも制御できないコピー市場に初音ミクさんの民主化を促す歌を流すんだお

(*^ω^)あっといまに中国全土は初音ミクさんの支配下お

(*^ω^)デモの声は規制できても魂の歌までは規制できないんだもっ☆

ブーンp菜q^ω^*)を政治家にして民主党から日本を取り返そう

http://ameblo.jp/desire-jukkai/

応援ヨロシコp菜q^ω^*)
5名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:21:13 ID:l1lhXahkO
第二のハニガキかな
6名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:22:06 ID:Me7/Jx/CO
築き上げた山の下を勝手にほじくるのが中国
まぁ砂の山だけどなw
7名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:22:38 ID:sClUU9a10
8名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:25:12 ID:XFp0eq4e0
日本人は地道に一歩ずつ進んで行けば、いつかは達成出来る思いがちだよねえ。
大陸じゃ、壊すのに躊躇しないんだけど。
9名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:25:35 ID:5ZyP5U8u0
>>3
テレビ時代は反中反韓してれば人気もカネも転がり込む。
知事になれば親中親韓してる方が立場は盤石、カネはガポガポ。

ぶれてないよ。
10名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:25:40 ID:h6sUekR+0
>>1
まず叩き潰す!
じゃないと始まらんわ!

キチガイ虐殺侵略国とマトモに付き合うのは大馬鹿!
11名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:26:51 ID:gepB0T/n0
ハニートラップで操り人形になって帰国してきたな
12名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:35:35 ID:feSJjLbHO
ハニートラップとか言ってる奴らが多いけど、支那との外交は基本強気ながらも相手の面子を立ててやるのが第一。前畑みたいな最初から対立ありきじゃダメなんだよ。
13名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:46:42 ID:5ZyP5U8u0
>>12
橋下の夢は中国人と朝鮮人と日本人が平等に暮らす国造りだけどね。
14名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:00:08 ID:6US/vbTO0
信者としてはこの話はなかったことにして
あくまでもマッチョでカッケー橋下サンを夢見て現実逃避するので
このスレは伸びない
15名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:06:46 ID:ZnDvLo9C0
>>13
中韓と日本じゃあ、「平和」の定義が違うから無理だけどな。
自分の主張が全て受け入られなきゃ、
奴らにとっての本当の心の平安は訪れない。
相手を完全に屈服させて、初めて中国の求める「平和」が訪れる。
つまり日中友好は永遠に無理だし、必要すらない。
16名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:10:16 ID:38qbIu+zO
まあまあ、中韓に喧嘩売るだけの知事が良いならそこらの右翼でも知事にすれば良いんだよ(笑)
何もかも全ツッパで開口一番シナこの野郎じゃ何も進まないだろ
17名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:10:29 ID:HesNMrqV0
交渉の時はいつも確認しろよ。

中国人さん、あなた方は信用できますか?今いったことは守れますか?
18名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:11:00 ID:xlyhc5Hb0
「中国への買春ツアーはODAみたいなもの」by橋下
19名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:11:24 ID:aA2YHWYA0
>>12
バカはだまっとれ!!

ハシシタを傀儡に選んだだけだろ。
いま、シナは地方の首長を人形にするのに狙い撃ちしている事に、何故気付かないのか、ボケ!!
20名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:13:14 ID:BlE3u2FV0
まぁ、無理な話。
21名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:19:08 ID:7ZspFgkI0
支那人は 友好なんか考えてないぞ    自分に都合の良いものだけニーハオだからな。
22名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:19:44 ID:5ZyP5U8u0
橋下の政策って

地方分権関西州大阪都
大阪カジノ特区
大阪サラ金特区
在日参政権
移民導入

一つの目的にばく進してるとしか思えません。
23名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:20:30 ID:X/TCcMmW0
それまで中国共産党がもつか?w
いや、それよりもさっさと日本が主導してもいいから中国を分裂させようぜ。
24名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:24:21 ID:gyxPQcN1O
一歩進んで二歩下がるですね、わかります
25名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:25:05 ID:B0QdWRHU0
おつかれ
26名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:26:22 ID:feSJjLbHO
>>19
じゃあ今すぐハシシタに抗議に行ってこいよネトウヨくん。
27名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:26:23 ID:b6VkehRH0
橋下も、丑と同じ、経験しなきゃわからないバカだからな。

10年たって、寝首をかかれてからわかるのさ。
28名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:26:49 ID:us5+I5rN0
中国と友好関係なんか保ってなんの得にもにもならない。
利用されるだけ。
29名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:31:32 ID:gWKyV8vJ0
>>26

アホ!
橋下が逃げるんだよ
弁護士時代にテレビで視聴者に懲戒請求を煽って自分は引きこもった奴なんだぞ
30名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:32:24 ID:eJmbEqxRO
関西を支那に売り飛ばす気か
着々と日本侵略作戦に手を貸してるな
31名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:33:48 ID:DH/p4ebA0
ほんと風見鶏よりだな
うつみ宮土里
32名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:34:08 ID:A2ObGXz/0
中国に媚
サラ金にギャンブル特区か
大阪を売りやがって橋下め!
33名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:35:18 ID:JvER9H82O
>>27
経験してわかるようなタマなら既にもう少しは小ましになってるよ。
こいつは叩かれても同じ失敗繰り返す畜生以下よ。
34名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:35:30 ID:pRz9P9i+0
橋下凄いわ、
地方の知事で中国の副首相と
会談とかそんなにないだろ
35名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:37:09 ID:ysaj7GDc0
一歩ずつ、ね。
一歩すすんで半歩下がって疑って、脅して、ふっかけてから一歩すすめよな
36名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:39:13 ID:f4YIyOw70
ウィンウィンの関係を築こうと歩み寄ると
裏切って一人勝ちを狙うのが中国
37名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:44:36 ID:6My767410
橋下は扱い方をわかってるな。
38名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:47:35 ID:WVVkINHi0

え?支那の副首相が日本の一地方の知事である橋下に会いに来たの?

スゲーよ橋下さんwwwwwwwwwwwwwww

39名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:51:56 ID:sKQES/g20
いまや

橋下>菅

ということだな
40名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:51:57 ID:WVVkINHi0

マジですごいわ橋下さんwww

調べたら、アメリカでいうと財務長官のガイトナーと同格の人物じゃんwww

20000%が効いたのかw
41名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:57:23 ID:PrgwlgJn0
【話題】 ユニクロほか中国から工場を引き揚げる日本企業が続出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288691404/
421888:2010/11/02(火) 19:14:43 ID:P0qE6tzS0
外国人参政権賛成の橋下は信用できない政治家、工作員は巧妙なんだよ。
43名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:29:01 ID:WVVkINHi0
>>42
弾幕弱いぞwww
44名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:32:42 ID:6US/vbTO0
アホだな
それだけ利用できる政治家と見られてるだけじゃん
マジで
橋下人気はすごいからね
マスコミもいちいち橋下にコメント取り詣でに足運ぶし
45名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:38:43 ID:b25GysO20
橋下は前原よりマシだな
46名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:40:45 ID:7Ni3ovrjO
気持ち悪い茶番劇
47名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:42:11 ID:kf6wmq9wO
お前らは橋下の裏を知らないようだが、それでも指示するのか?
48名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:08:24 ID:r2I1cnbGO
>>3
当たり前だ
本音と外交は別のものだ
会社の人間関係でもそうだろ
49名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:17:01 ID:r2I1cnbGO
中国は何よりも面子を重んじるらしい
客観的な論理とかそういう思考より人間的な面子を大事にするんだ
面子を潰されたと感じたら徹底的に報復を考える
正義より見栄に縛られる民族性なんだよ
その事をよく理解して付き合えば案外乗せやすい相手かもしれんぞ
50名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:21:10 ID:6US/vbTO0
キチガイの信者やってるとフォローが大変だな

「サラ金もう一回はびこらせろ」
「正論だ!地方分権だ!」

「子供のうちからギャンブルやらせろ。それが強国だ」
「正論だ!日本人に必要な素質だ!」

「日中友好」
「腹の中では反中!さすが橋下閣下!」

どこまで行くのかな?w
51名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:19:38 ID:OlYkpwgJ0
そもそも中国とは、国家権力を用いて他者の富を強奪することに、何ら良心の呵責を感じない人々が多数派を占める国なのである。
日本人は、そろそろこの「現実」を理解するべき時期である。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/21/010944.php

日本の対中国・香港の貿易黒字がGDPに占める割合は、わずかに約0.35%。
中国及び香港との貿易が途絶した場合、日本の経済の「フロー」であるGDPは、約0.35%減少することになる。
果たして、この程度の規模で「日本経済は中国に依存している」、
あるいは「日本経済は中国なしでは成り立たない」などの表現を用いて構わないのだろうか。甚だしく疑問である。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/19/010917.php

中国共産党政府が乱心し、日本からの投資を接収した場合、日本は対GDP比で1%強、
全対外直接投資残高の7.4%分のストックを失うことになるわけだ。
別に、これらのストックの金額が少ないと言うつもりはないが、幾らなんでも
「中国との関係が悪くなると、日本経済は破綻する」などの言い回しは、大げさと言わざるを得ないだろう。
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/10/20/010933.php
52名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:22:43 ID:WDqaftn70
中国の前に大阪市職員を粛清してくれ!!!
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4566354.html
ネコババ30年!!!!!!
53名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:24:42 ID:WVVkINHi0
>>52

橋下さんはその腐敗しきった大阪市役所を解体するつもりです。

みんなで応援しましょう!!!
54名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:36:58 ID:ntH4I2Ki0
首に微細な注射跡があったな
55名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:49:41 ID:hhggC8GS0
中国カジノ屋の招致に成功したのか?www
56名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:14:09 ID:0Y5qPG8P0
>>53のようなアホが大阪には本当に多いらしい
なぜ東京23区の区長たちが軒並み橋下案に
「ハァ?」となってるか全然分からないだろう
東京の区長たちは全員特アの息が掛かってるのだ!自治労なのだ!とか
訳の分からないうわごと言うくらいで
57名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:49:07 ID:5TO/9EzkP
やっぱ、日本人に恨み持ってるよな、こいつ
58名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:20:01 ID:lLWCNZQw0
橋下が会談した外国要人って

胡錦濤 中国国家主席 兼 共産党総書記
楊潔チ  中国外相
唐家セン 国務委員 中国元外相
リー・シェンロン シンガポール首相
李明博  韓国大統領
グエン・ミン・チェット ベトナム国家主席
フィッシャー オーストリア大統領
バルケネンデ オランダ首相
ワチャラ  タイ通商大臣

59名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:22:51 ID:Z9WxmFn80
二人で井戸を覗くな(突き落とされるぞ)
という、シナの諺があってだな
60名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:43:09 ID:8WYVZuzrO
吐いた唾を平気で飲み込めるタイプの人
61名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:56:52 ID:4x5aCC4G0
橋下もとうとうハニトラにかかったか!
62名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:59:24 ID:68aGpEUF0
こいつは中国人観光客を呼び込みたいだけ。
金しか頭にないって所は弁護士と同じだよな。

上海万博も終わって不動産バブルがはじけ始めてるからな。
観光客が減るのも目に見えている。
そして来るのは富裕層じゃなく犯罪予備軍中国人。

それも視野に入れて発言してんだろうな?橋下。
63名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:14:20 ID:f94+wLJm0
>>58
反日国家ばっかりだな。普通なのはタイだけか。そのタイだけが閣僚で、
反日国家は主席に大統領に首相。

橋下がいかに反日国家に期待されてるかがわかる。
64名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:56:03 ID:Wly6c2xg0
【日中】橋下大阪知事の上海万博講演、中国側から中止連絡 「(中国に対する信頼は)ほぼゼロ。マイナス2万点だ」[10/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287492365/



65名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:03:55 ID:tJqo/KDpO
しょせん政治家なんてこんなもの
66名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:28:29 ID:Go0pw6kM0
橋下は、中国の戦略にまんまと引っ掛かっているな
日本には中国の工作員がかなりいるから、橋下の性格も熟知し
中国の共産党に報告しているらしい
67名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:29:47 ID:TQARe7wY0
橋下さんに総理大臣になってもらったら日本をぶっつぶしてもらえるよ
在日の人は橋下を支持すべき
68名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:49:43 ID:9n95oDv00
>橋下知事「日中、一歩ずつ築き上げるしかない」

わー、大阪中華街構想とか、中華街特区とか言い出しそうで恐いわ。
69名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:08:05 ID:iivdKCv10
副首相ってかなりの大物だ
70名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:13:45 ID:bRLwWFX/0
副首相は4人いて、第一副首相は李克強。
観光を担当しているのが王岐山。
71名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:53:18 ID:iQgEAU7b0
検索すれば分かると思うが王は金融が専門だよ
19997年のアジア通貨危機対応ご中国四大銀行の一つの頭取
SARS問題で更迭された北京市長に代わって代行に就任、その後、正式に市長になって
国務院の副首相になって金融と商務、観光担当を主に担当。

実務家だから出世はここまでかもしれないが、かなりの能力者。
72名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:05:19 ID:8J6KQu/mO
コロコロと態度変えすぎ
早く辞めろよ下着泥棒
73名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:10:10 ID:J+WFiuUCO
>>1
まぁどーせこんなこったろうとは思ってたが
案の定よな

こうなるから断れよとあれ程批難浴びたにもかかわらず
74名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:14:32 ID:Nf4utMkD0
また反中に戻ってもいいんだから
別に何言ってもいいんじゃない
75名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:03:42 ID:DJtDxBJ10
>>58
この間、台湾に行ってたのに、要人に会わなかったのかと調べたら
「中国政府に配慮して、台湾政府要人とは会わなかった」って
そら中国にも重宝されるわ
76名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:08:25 ID:Pt9RakDv0
今度は韓国へ教育視察のため出発wwwww
77名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:13:49 ID:JtcklmmoO
>>69
そうでもないぜ。
単なる副首相は日本ならマイナー閣僚クラスだよ。
観光担当大臣に会ったと考えるべき。
78名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:13:51 ID:R7EiutZv0
新報道2001で、石原都知事が聞いてきた手口、同じ手口で未来を予想。

(1)中国人フロッグマンが、大阪湾に古代の中国の土器や、古銭をばら撒く。
(2)中国政府から橋下知事に、正式ルートで大阪湾の調査チームを派遣申請。
(3)アイヤー 大阪湾からチュゴクの旧いお金でてきたアルヨ
   ここ昔 チュゴク人いたね だからここ チュゴクの領土ネ
79名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:28:08 ID:8oUfTKalO
大阪民国首領・売国ギャンブラーハシシ多氏ね
80名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:41:58 ID:MPLg9rCAO
多分、金丸と一緒だなw
刻印無しの金の延べ棒と女に転んだwwwww
81名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:43:53 ID:4pClSM0tO
なんでも次は
教育レベルが高いという韓国へ視察に行くとか
82名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:44:00 ID:7QeN1IB30
外患誘致者リスト作れよ。
どんだけ売国奴だらけなんだ。
83名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:59:54 ID:OH92eJqo0
>>77
ガイトナー米財務長官、24日に中国の王岐山副首相と会談へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17804020101023

アメリカの財務長官が観光担当のマイナー閣僚と米中経済問題で会談したというのかwww
橋下がマイナー閣僚と会って喜んでるような印象を与えたいようだが
それならガイトナーの立場がwwww観光担当のマイナー閣僚と人民元問題について
会談してるアメリカの財務長官は底抜けの大馬鹿になるがwwwww

王岐山は中国の金融政策のエキスパート、実務家だから党や国務院の序列は
高くはないが十分に大物です。
84名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:10:37 ID:n0CeFVgd0

なんだか、今、こっちのスレが熱いw



橋下徹大阪府政を語ろう Part60
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1284093204/


85名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:16:37 ID:OH92eJqo0
それと前原外相が日中首脳会談をセッティングするために必死に会談してた楊潔チ外相は
正式には国務院外交部長、日本で言えば外務事務次官、つまり中国は日本の外相に対して
事務次官と会談させてあの失礼な態度を取っていた。

中国の事実上の外相は外交担当の国務院である戴秉国で、クリントン国務長官とかは
戴秉国と外交問題で会談を行う。

舐められたもんだよ日本は。なぜ日本のマスコミが日本で言えば事務次官レベルの外交部長を
外相と表記するのか俺には分からない、日本人の多くは前原外相が中国の外相と
菅と温の首脳会談実現のために交渉していたと思ってるよ・・・・・でも実は相手は一枚格下。

国務院副首相で中国の金融政策を統括してる王岐山をマイナーな小物扱いしてるが
その王岐山よりもっと格下の外交部長に、日本の外務大臣は恥をかかされた
中国の傲慢さには呆れるよ。

86名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:01:14 ID:bRLwWFX/0
>>85
「マイナーな小物」ではないにしても、
金融担当としての立場で橋下知事に会ったわけじゃないからね。

観光担当が金融担当でもあるというだけの話で
財務長官と知事が同格の扱いというわけじゃない。
87名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:13:29 ID:OH92eJqo0
>>86
だからどうでもいいことかもしれないが観光担当が金融を担当してるんじゃない

商務・金融を担当する中国のマクロ経済政策の統括責任者が観光もついでに担当してるだけ
どっちが主かっていいますと金融なんですよ、財務・経済大臣のような人がついでに観光も担当している
例え観光政策上で橋下と会話を交わしたとしても、大物は大物なんだよ。

だから向こうから声かけてこない限り橋下も近寄れないのよ、あっあそこに観光担当の国務院が居る
挨拶でもしようかなって気軽には近寄れないw

王岐山はあくまでも中国のマクロ経済政策のトップ、その人と喋るには向こうから
声かけてもらうしかないない。
88名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:49:17 ID:O9fbhmAG0
英才教育、橋下知事「絶対に必要」 韓国のモデル校視察
http://www.asahi.com/politics/update/1103/OSK201011030076.html
89名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:55:47 ID:F/3uNFUH0
中国人民と話すなら話し合いたい。
共産党との話し合いはいらん。

韓国よりインドの教育を見るべきでは・・・
90名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:58:25 ID:BX5/OjQE0
キャンセルされた時はあんなにボロクソに中国批判をしていたのに、
また呼ばれたらコロと態度を変わるって??
こいつ単なる自分のことしか考えていないのか?呼ぶのキャンセル→やっぱ
呼ばれるとなれば、コロっと変わってもいいかもしれないけど、
一応、大阪知事の立場だぞ。この馬鹿は、国益とかなんか一切思っていない、
自分のことしかた考えていないアホだと思います。
このバカには失望しました。
91名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:02:31 ID:Pw6pnQcaO
ネトウヨって疲れるだろ?
いい加減止めたら?

少しでも中国や韓国に関わるとすぐに売国奴指定しないと気が済まないのか?

教祖の櫻井よしこがそうだからしょうがないかもな…
そう言う俺も二年ぐらい前まではそうだったが
自称保守政治家、言論人、マスコミがどんどん先鋭化して所詮は左翼と変わらんと思ったら馬鹿馬鹿しくなった
92名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:03:02 ID:6xZxINrx0
橋下知事は大阪市職員だけは一人残らずやめさせるべき
大阪市役所は腐りすぎてまともじゃないですよ。
93名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:05:46 ID:5N6Cl+wAO
土台に反日教育がある限りいくら築き上げても一気に壊されるから無理だよ
94名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:08:34 ID:GVkne+9q0
まあ知事だから反中国を貫くこともできないわけではないだろうが経済に力を入れることを考えると
中国と仲良くしたほうが良いと考えたんだろう。まあ十分ありうる態度だ。
95名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:26:23 ID:b6cjLEsl0
>>88
金持ちは私学でエリート教育してるんだから貧乏人のためにも公立でエリート教育はやるべきって
エリート高指定受ける校長とか教師も一緒に行ってるのか、日教組か糾弾されないのか
独裁者(橋下)の走狗とか言われて、頭剃られて赤いペンキ塗られて首から資本主義の豚って書いた
プラカードつらされるぞw
96名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:28:27 ID:BEUmAFmwO
>>90
元にはもどらん!
白紙から始める言うてるやろ?
97名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:32:22 ID:9u5pkwYt0
北朝鮮相手でも、豚将軍とサシで会談できたのって小泉だけだしな。
結局、へいこらしてる奴なんて誰も相手にしない。言うべきことを言う保守政治家の方が
極東アジア外交にとっても有益なのに、糞バカ愚民(経団連のバカジジイ含む)は
民主党の方が中国その他と仲良くなれるなんて思ってる。
98名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:27:27 ID:g2eI+DZ00
【日中友好】 王岐山副首相、本音! 「日本、早る心を抑えながら一歩ずつ侵略し、頃合を見て一気に攻め落とす」 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288685427/
99名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:32:40 ID:QdB7z4x8O
こんな無茶苦茶な国と友好なんて無理

仲良くしたいとも思わない

日本にいる中国人は国へ帰れ

100名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:34:40 ID:VY+z/MAo0
橋下は自分の方が怒ってドタキャンを止めさせた実績がある。
媚びへつらっても会談してもらえない仙石内閣よりは遥に能力が上。
101名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:15:02 ID:ED0URYXBO

契約が通用しない国と友好しても意味がない。
102名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:20:50 ID:vsmjyN4E0
> 厳しい状況にあるが、民間や経済レベルでのつながりが必要だ

国同士の争いの最中、こんなメッセージを、「被害者側から」言わせるのが加害者の狙いだ
さすがは中韓の味方で外国人参政権の推進知事、中国援護という大役を果たしたようで

>>88
あと、ソウルに教育の視察って、大阪府の教育は、知事が自民の国旗掲揚指示を拒否していて
府立高では国旗はほとんど揚げず、童話奨学金も知事が擁護してる(大阪市の方ではどちらも逆)
現場なんて府の方針でこんな状況じゃないか

> <大阪府教委>DVD教材制作へ 韓国人の生活、文化を紹介 2009-02-18
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234955116/
> 外国籍教員の任用問題にも言及。91年協議以降、「期限を付さない常勤講師」
> として採用されている現状に異を唱え、あらためて教諭採用と管理職への登用などを求めた
103名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:06:53 ID:Yuvj6hdP0

がんばれ橋下!

大阪府民はみんな応援してるぞ
104名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:19:56 ID:/Z3ODXJjO
中国 が 築き上げてるようにしか見えないんだが
105名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:23:09 ID:mHN7dEOGO
大阪都市共和国の橋下大統領ですね、わかります
106名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:35:06 ID:14KGN+iY0
>>1
【政治】 橋下知事、中国側のドタキャンに怒り→中国が謝罪→知事、万博出席するも「態度見る」とパネルディスカッション辞退へ
http://desktop2ch.net/newsplus/1287716866/?ws=&v=rev

中国政府の手のひらの上で踊る橋下徹
107名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:20:20 ID:vw4R/MAB0
>>106
どこが?逆でしょ
108名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:49:46 ID:ly4FKO6k0
>>91
キムチの腐った在日バカチョンの分際で日本語を使ってんじゃねよ
てめーの馬鹿が伝染すんだろ
109名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:32:08 ID:14KGN+iY0
>>107
中国に対して強気に出ているように見せかけて
実はすべては中国ペースの中に橋下が身を任せている
110名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:53:37 ID:lzkNYsmKO
>>103 うそつくなよ!大阪生まれの大阪育ちだが応援してねーよ!大阪は元は猥雑な街じゃ無い。びーなチョンのせいで大阪が下品に思われてんだよ。橋下はそっちの人間だよ。サラ金の顧問弁護士ふぜいが。皆、応援してるかの様に言うな。
111名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:26:49 ID:q3vutIR40
橋下はバカな方じゃないけど、この
〜〜申し合わせる、では完全に利用されただけ
112名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:29:47 ID:po6AZLnX0
まあ中国も愚かじゃねえからこんな小早川秀秋や魏延レベルの裏切り小僧の
詐欺に等しい「口だけの友好」には騙されねえと思うけどな
この小僧は必ず中国の厚意を裏切りやがると断言できる
113名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:30:03 ID:jojHMcLv0
もう橋下総理でいいよ
114名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:54:45 ID:A+2muGHvO
>>112
こんなのと同程度と言われたら小早川秀秋も魏延も化けて出てくるぞ。
115名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:10:35 ID:JJT384v70
貧乏な国をここまで
引っ張って上げたのに
何この恩を仇で返す態度は
絶交だ、即撤退しろ
また貧乏に戻れ
116名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:45:23 ID:mLk+HVmm0
中国と大阪が国(東京)を介さず経済交流をすることが気に食わない人が多いみたいだな
117名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:57:13 ID:jLEkF70i0
もう中国は東京の金は必要ないからな、昔は経済援助えるためには東京の政府が最重要だった
しかしいまや中国は、もう東京は必要ない無理に相手にする必要がなくなた。

日本から欲しいの技術だけ、それは東京経由じゃなくても手に入る、まあそういうことだ
日本の技術は民生技術だから金で幾らでも手に入る。軍事技術なら中央政府と関係維持しないと
手に入らないが、それは日本には期待してないから、これから東京を素通りする
日本の各都市との経済交流が日中間の主流になるでしょ。
118名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:04:00 ID:PDXSrRoB0
【橋下日記】(4日)「教育トップが選挙で選ばれることに興味」
2010.11.4 21:29

 午前10時 韓国・ソウルで大元外国語高校を視察。

 午後1時半 中谷小学校を視察。

 4時 教育科学技術部で李周浩(イジュホ)長官を表敬訪問。

 5時 ソウル特別市教育庁の郭魯●(=火へんに玄)(クァクノヒョン)教育監、教育庁職員らと会談。
「教育監という教育のトップが選挙で選ばれるところに興味を持った」と語る。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101104/lcl1011042131002-n1.htm
119名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 10:09:59 ID:IHcTyxrV0
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/05(金) 10:01:34 ID:wlSThdOJ
尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ

 [1/6] http://www.youtube.com/watch?v=7t1Z7CuFWxI
 [2/6] http://www.youtube.com/watch?v=fPN7nlPCdSo
 [3/6] http://www.youtube.com/watch?v=uPq7PeoX3wg
 [4/6] http://www.youtube.com/watch?v=1Di8406Z474
 [5/6] http://www.youtube.com/watch?v=M3H-A7rB3wo
 [6/6] http://www.youtube.com/watch?v=ymdtwN-nh4c


■各局の報道まとめ

【NHK】  初期はスルー、早朝ニュース以降は二回の衝突を音声入り衝突映像で詳しく報道。

【フジ】  本気。二回の衝突を音声入り衝突映像で詳しく報道。8時から1時間に渡って詳細に専門家と共に6本すべての映像分析。中国非難、政府非難もアリ。【佐々無双】

【日テレ】 一番速く報道するも初期は映像なし。その後 音声入り衝突シーンとあわせて詳しく報道。

【テレ朝】 音声入り衝突シーンとあわせて報道するもアッサリ気味。映像公開も少なめ。「セキュリティ問題が・・・」メイン

【TBS】  初期は接近する漁船を映すが、衝突シーンはなし(寸止め)。みのもんた「衝突シーンは?」周り「あの・・その・・」どうやら流せない事情があるらしい。
      その後、観念したのか二度目の衝突のみ放送、現場音声はなし。
      さらにその後、他局にあわせる形か音声入り衝突シーン(二度目の衝突のみ)も公開しながら詳しく報道。
      みずほ議員と浅尾議員が生放送で登場して火消し。全時間帯通して報道自体は多め。

【テレ東】 ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/722213.jpg      ブラウザアップデートしろや
120名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 10:12:57 ID:kuadybbl0
>>119
佐々無双のフジを見たかったな
121名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 14:34:00 ID:FFVumBy30
橋下は
流出ビデオの件
なんて言ってんだ?
122名無しさん@十一周年
2万%の男、はししたw


ちょっと切れた振りして相手の関心を引いたら
すぐに機嫌直して擦り寄る


たんなるカス男
まぁ弁護士なんて人種は糞にたかる蛆だな