【政治】「民主党は政権失う可能性」中国のテレビが論評★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
【北京=佐伯聡士】中国中央テレビは1日夜、報道番組「東方時空」で、
ロシアのメドベージェフ大統領が北方領土の国後島を訪問したことに関する特集を放映し、
「(日本の)民主党は政権を失う可能性がある」とする同テレビの馬暁霖特約評論員の論評を伝えた。

馬氏は「この件を通して、菅政権が外交の素人であることがさらに証明された。この1年余り、
民主党政権は普天間基地のため米国との関係が行き詰まり、領土問題をめぐりアジアの
隣国との関係が混乱した」と批判。また、「北方4島をめぐってロシアとの関係が徹底的に損なわれれば、
すでに30%台に落ち込んだ支持率の回復は非常に難しくなる」
「米国を怒らせ、アジアの国との関係が行き詰まった後、ロシアとの交渉の余地が失われた場合は
かつてないほど孤立し、民主党が早めに政権を失うことになる」などと指摘した。

ソース 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000404-yom-int
過去スレ ★1 2010/11/02(火) 11:20:37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288664437/
2名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:35:50 ID:PhUXw5zh0
アホや
3名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:36:50 ID:piJ3NqN30
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 自民党から総理総裁選挙に出ればいいじゃん! 
   \    `ー'  /
    /       |  
4名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:37:27 ID:yHySgwKkP
誰にとっても美味しくない政党
5名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:37:35 ID:kXC1AuiW0
そんなことは去年の衆院選の頃から分かってるわい
6名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:38:07 ID:dMqvtoN10
いらんことばっかりする民主党と
なにもせんかった自民党

どっちか選べというなら・・・
7名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:38:52 ID:LzOkon0C0
中国メディアの方が、よっぽどマトモじゃん。
日本のマスコミには、もうジャーナリズムなんてものは残ってないのかねぇ…
8名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:39:39 ID:UOglUsU0O
中国様からも見放されたな。
9名無しさん@十周年:2010/11/02(火) 14:39:53 ID:YxPsMn4L0
選挙民が素人なんだからしょうがないね
10名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:40:13 ID:O9bcKinYP
>>6
ゼロとマイナスと、どっちがいいと言われたら、選ぶのは簡単だろう。
11名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:40:26 ID:cxawVbh70
愚政の本丸は日本のマスゴミだろ。。。
12名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:41:03 ID:mhPf+BJ10
民主は官房機密費を中国中央テレビに配り忘れたんだな
13名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:41:03 ID:hifNgHiv0
中国にとっては自民党になってもらった方が都合がいいからな
14名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:41:04 ID:XXorqjfy0
中国中央テレビってことは中共そのものの意見じゃねえか
15名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:41:09 ID:CNj6Iu990

中国からフラれたミンス党

ざまあああああああああああああ
16名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:41:14 ID:yHySgwKkP
しかし現実問題分裂でもしない限り政権は変わらん
創価と合体しようものならもうお仕舞いだ
17名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:41:28 ID:bOTlSNGkO
中国がそういうのなら民主でいいや
18名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:41:42 ID:89LQDsXl0
共産主義者にバカにされるサヨク(ワラ
19名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:41:51 ID:uDxJRF4t0
中国共産党はネトウヨ
20名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:42:05 ID:7b8NHzFn0
前原総理で創価と合体だろ。
確か嫁が創価だったよな?
21名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:42:42 ID:W9LP4VpJ0
>>1
この指摘は的確!

無政府状態を放置しておくのは中共黙認よりも重大な誤りだからな
22名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:42:47 ID:0X/bR2K60

近親憎悪かよ、中国www
23名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:43:17 ID:sHPo0vdP0
靖国に行かなかったからな
24名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:44:28 ID:GBvURum30
【論説】 「日本は『働くより、生活保護や子供手当てもらう方が高額所得者に』が流行に…足し算の民主党では経済再建は無理」…大前研一
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256787112/l50
【北海道】「日本列島は日本人だけのものではない」 民主党ポスターに鳩山発言など書いた紙の上張り、室蘭市内で相次ぐ★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244167302/l50
25名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:44:37 ID:yLETvD6XO
すりよっていっても、中国からも見放される民主党

無能な味方は要らないって突き付けられたようなもんだな

ってか無能過ぎてアメリカまで巻き込んだのは想定外か
26名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:44:50 ID:fq8fBzXfO
>>17
中国には毒薬だったようだが、日本にも毒薬なんだが。

擦り寄ってくるだけ不幸になるとかあるじゃん。
27名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:45:22 ID:05bGC1tx0
どうかんがえても、中国政府そのもののメッセージだよなあ
28名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:45:25 ID:Zz+xprNhO
日米がゆらいでいることを、しっかり理解して、中国ロシアは強行になった。

民主党の責任。
29名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:46:12 ID:Qkx5gQ8T0
>>1
そんなの2ちゃんねらーでもしってるぞw
30名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:46:32 ID:xkDAZoYe0
中国様だけは中国様だけはウリ達を見捨てないはずニダ!@ミンス
31名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:46:48 ID:o7UydmW+0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
宗主国様から見限られてるじゃねーかwww
民主って親中じゃなかったのか?w
32名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:46:49 ID:E6pdFIdJ0
でも実際に菅終了で党崩壊だろ。

小沢派が復権しても割れる。前とか異音じゃ割れる。
33名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:47:05 ID:sa/hzXt60
極左ミンスがシナに捨てられたのか、哀れだなw
34名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:47:20 ID:oJeGl/lFO
とりあえず、今度の福岡市長選挙でミンスが勝つことは、ないだろうな。福岡市民がバカじゃなければ。

さすがに政令指定都市の首長選挙で負ければ、先日の北海道の片田舎の選挙の時みたいな
「あれは全国の民意じゃありません」なんて言い訳は出来まい。
35名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:47:58 ID:eqBHP2j30
管が消費税増税をぶち上げてから、急加速で言われてるよ。
36名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:48:17 ID:zvRxhEuo0
周辺の国にキチガイ政権だと思われてるのは間違いない。
ただでさえ、不安定な地域なのに日本ふざけんなって事になって来てる。
37名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:48:33 ID:4drudc+t0
中国様に気を遣った結果がこれかw
38名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:48:45 ID:RJ2w0Kti0
自民に入れたいのだが公明と組むなら絶対やだ!

私を含め家族や知人には、自民党に一票入れたいのですが、
公明党と連立なら絶対に入れることができないという人は多いです。
民主党にはもう外交はじめ、任せておくことはできません。
かといってアンチ創価学会の立場から言えば、絶対に公明と組むような政党は支持したくない。
お願いです。自民党に政権をとってもらいたいからこそ、
自民党のためにも公明党とは組まないでください。

↑同意してくださる方はぜひ自民党に提言を!

http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html

〒100-8910 東京都千代田区永田町1−11−23 自由民主党本部
 TEL:03−3581−6211(大代表)
 FAX:03−5511−8855(ふれあいFAX)
39名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:49:03 ID:mZKypqZT0
中国政府が嫌がってるなら民主党で正解だったと言う事だなw
今回の件でも日本より周辺国から警戒された中国の方が失敗だしな。
世界中から覇権主義を警戒されアメリカまで領土の問題に絡んできたし。
40名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:49:45 ID:pPNEKaGcO



中国共産党は、いつ政権を降りるの?



41名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:49:46 ID:XwFJRQGp0
菅仙谷になってから凋落が加速したな
前原で誤魔化そうが旧社会党政権なんて国民には受けない
42名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:50:09 ID:dk/Goxr7O
中国のテレビはネトウヨ
43名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:50:12 ID:aWIrGUZn0
こうなることは目に見えていた。
民主党が自民党の体たらくで政権を取り
今度は自民党が民主党の体たらくで政権をとる
結局、根本的なことは変わらない最悪のパターン
44名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:50:31 ID:z3WvAAXX0
素人集団WWW。労働組合のプロと学生の政治研究会に毛が生えた程度の奴らに
国の舵取り任せるなんて・・・
45名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:51:31 ID:7C3yUacCO
日米離間を画策するも失敗し、米国は極東アジアでの展開に危機感
米国自身が日米安保重要案件と再認識


民主党のおかげですな(´・∀・`)ニヤニヤ
46名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:51:55 ID:ZrtiLuTf0
予想はしてたが
売国左翼の無能さが知れ渡るのが
想定以上に早かったな
47名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:52:02 ID:W+R5yw2O0
>中国の兵法書 六韜
>
>交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が「有能」ならば何一つ与えず返せ。
>交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が「無能」ならば大いに与え歓待せよ。
>
>そうすれば、隣国では「無能な者が重用され」、「有能な者が失脚する」、 
>そしてやがては滅ぶ。

・・・そんな中国から見ても日本の左翼・民主党は無能過ぎたと。

追い詰められた無能左翼の次の手段は・・・なりふり構わぬ無差別テロか?
48名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:52:48 ID:XflqrdfJ0
>>39
ミンスのボロのおかげで
国民が前よりも少し賢くなったことは事実かもな
49名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:53:22 ID:K1zb05if0
政権失うのは可能性じゃなくて確実
今や党消滅の可能性がささやかれている
50名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:53:23 ID:XXorqjfy0
中国共産党は経済や軍事を勉強し権力争いを勝ち抜いてきた連中
民主党はマスコミが作りあげた素人集団
そりゃ馬鹿にされるわ
51名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:53:25 ID:iz/loIgKO
珍しく本当の事言ってるな
52三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/02(火) 14:53:53 ID:h+5A2ezbO BE:1271964645-2BP(0)
問題はあと三年衆院選がない事だが
政局次第では再編や解散があるのかな?
そこまでの道筋がまだ見えないが…
53名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:54:38 ID:OKkxbpDE0
なにが日米中正三角形外交だ。
見当違いにもほどがあるわw
54名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:55:31 ID:BQY/MTVRP
日本国民の大部分が外交に無関心ってこと知らないんだなw
55名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:55:37 ID:ZvML+09E0
ただでさえ世界中で反中の機運高まってたけど
民主のせいで決定的になってしまったからな
56三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/02(火) 14:56:39 ID:h+5A2ezbO BE:2861919195-2BP(0)
>>46
えー?
むしろ遅すぎ。
こんなの半年で気づくだろ、いくらテレビ漬けでも。
57名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:56:44 ID:gQXsFEqV0
中共から見ても民主党は馬鹿の集団だとおもわれたんだな。
中共は凶暴だが馬鹿ではない。
自民党は適度に距離を置いてその凶暴性をうまくかわしてきた。
58名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:56:50 ID:1Tz0euan0
素人の政治家なので
中国の悪行を上手く隠すことは不可能です。
59名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:57:46 ID:foB3YdqjO
実はオザーさんがそろそろ離党しますってお話なのでは?
60名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:57:48 ID:fSiDDB2L0
つまり馬鹿が政権失う前に取れるもの取っておこうって言いたいのかな
61名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:58:15 ID:E6pdFIdJ0

日中戦略的コケル関係
62名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:58:27 ID:mZKypqZT0
子供手当を支給してる民主は自民党政権と違って
中国の貧困層を移民政策で大量に受け入れてくれないから
中国政府も不満なのかもねw
リーマンショック後に中国の農民工が大勢失業したというニュースが流れていたが
欧米の不況が続く中、彼らは果たして職にありつけたかな?
それでは周辺諸国や2chのネット右翼が歓迎する素晴らしい自民党の愛国政治を紹介しましょうw

在日に生活保護費を支給してくれた自民党
パチンカスを日本全国へ普及させた自民党
在日系銀行に血税投入し救ってくれた自民党
河野談話に村山談話に小泉談話を作ってくれた自民党
韓国からビザ無し渡航を認めてくれた自民党
関税をゼロにしてくれた自民党
技術を韓国へ沢山プレゼントしてくれた自民党
日韓大陸棚協定で日本の資源を韓国へプレゼントした自民党
朝鮮カルト創価と一心同体となって日本をカルトで滅ぼそうとしてくれた自民党
韓国通貨を日本が保証してくれた自民党
北とトップ会談をし日韓基本条約に完全に違反し対日資金請求権を復活させた自民党
2回目の総理大臣の北朝鮮訪問で、金豚のお見送りパフォーマンスを披露し北に忠誠を誓った総理が居るのが自民党
北朝鮮で唯一、記念切手が発売された総理が居るのが自民党
スワップ拡大して韓国を救ってくれた自民党
誕生する内閣閣僚の9割が「日韓議員連盟所属」と超キムチ内閣になるのが自民党
韓国では軍官民が一体化し、竹島支配の既成事実化を見て見ぬふりを決め込んだのが自民党
中国人や韓国人を留学生の名目で大量に呼び込み日本人の雇用を崩壊させた自民党。
移民政策と解雇規制の緩和で日本人労働者と移民者を入れ替えようとしてる自民党。←注目!
日本固有の領土と言いながら尖閣のガス田を共同開発しようとか言い出した自民党。
日本固有の領土と言いながら二島返還論?何それ?
アメリカに行って慰安婦に謝罪した自民党。
63名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:58:35 ID:XrqKZQcYP
あれか、バカすぎて国民を刺激しまくりの反動が怖いんだな。
反中デモとか考えりゃありえなかったもんなw
64名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:58:49 ID:yLETvD6XO
アメリカはアメリカで、次の政権見据えてテコ入れしてきてる感じがするな
65名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:58:55 ID:pPNEKaGcO
>>52


中国には、議会解散やら選挙のシステム自体がないだろ。
中国共産党の一党独裁は、中国憲法が保障している。

世論が政治に反映することは、中国では有り得ないだろ。



66名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:59:11 ID:jSFgEf6e0
ありゃりゃ、中国からも見捨てられたかミンスはww
まあ自業自得だなw
67名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:59:39 ID:LuF6aKyW0
小学生でもわかってるのにマスコミや老人たちが知らないふりをしている
日本社会の内情をズバっとつく所が中国のすごさ…とか言えばいいのかな?
そのうち日本の文学賞は出来レースとか流されるのかな?
68名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:59:52 ID:Yi7wAdFb0
左派政権を中国やロシアが小突いたところで
強硬な右派政権が日本に誕生するだぞ。
69名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:00:04 ID:cVJACj+oO
お、梯外されたか?
70名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:00:05 ID:Gyvct4we0
>>65
日本のことだろ
71名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:00:29 ID:W9LP4VpJ0
賢明な方は日中国交回復以前から衝突の必然は見抜いていただろう
普通の人は89年天安門で中共の限界を知っただろう
愚かな人は汚染食材事件で身の危険を感じただろう
カルトは友愛で世界を支配できると信じている
いずれにも当てはまらないのがこの国に30%以上存在し、カルトに隷属している
72名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:01:25 ID:aUAmpCsC0
元々自民党の方が親中派多そうではある
73名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:01:47 ID:BQY/MTVRP
【日米中外相会談】仙谷官房長官、日米中外相会談「一足飛びには難しい」。「韓国入れた方がいいという疑問が…」[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288673079/
74名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:01:47 ID:DOKz8r5Z0
政権どころか民主党自体なくなってほしいわ
でも3年は粘ると思うよ
3年後日本はないかもしれないけど
75名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:02:10 ID:klQQVYac0
ほらほら、チウゴクさまのおすみつきや。

76名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:02:29 ID:nmLvLiP8O
民主『こんなに一生懸命売国してるのになぜ…?』
特ア+ロシア『一生懸命売国してくれる今がチャンスなのだよ、
日本国民が民主が売国だと気付いたら生存するかどうかも怪しいだろ?』

民主『…そうか!売国が足りないのか!』
77名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:02:39 ID:jT0CD9430
日本−胡錦涛・温家宝の方がやりやすいのに、習近平をアシスト
中国−民主の方がやりやすいのに、自民をアシスト
78名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:02:46 ID:pPNEKaGcO
>>70

あんた中国人だろ?
ネット工作、ご苦労様。

自分の国のことを心配しろよ。

79名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:02:59 ID:zvRxhEuo0
>>68
そうなる前に潰したいんだろ。
今ならまだ間に合うしな。
3年も待ってたら、極右軍事政権が出来かねないw
80名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:03:12 ID:hPJO6Dwl0
最初の頃は中国も民主党政権を歓迎してたのになw
81名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:04:06 ID:HRgxm4mxO
今月中旬までのオバマのアジア歴訪日程から中国が外された(中国国内世論に対する統治能力への不信からか)のと、
日中首脳会談キャンセルしたけど「立ち話」の件は中国では報道されてない(あくまで日本には強硬な態度を貫いてますキリッ)とこを見るとコキントーさんも大変なんだな、と心配になるわ。
自民党のときの弱腰外交って、中国指導者のメンツを立てながらのらりくらりとうまく立ち回ってたんだなーと今回思った。
82名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:04:27 ID:6/AqEeK3O
有能な敵は無視しろ。無能な敵は手厚くもてなせ。
83名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:04:29 ID:KLr8v+J30
キチガイ売国自民党支持のネトウヨ大歓喜wwww
84名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:05:16 ID:Sr+TOTWo0
>「北方4島をめぐってロシアとの関係が徹底的に損なわれれば、
>すでに30%台に落ち込んだ支持率の回復は非常に難しくなる」
まあこんなことを共産党の一党しか無い支那人にえらそうに論ぜられるのも
なんだかな。あんたんとこの政治、支持率も何もないじゃん、恥ずかしくないの?
85名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:05:17 ID:k9rDhHpm0
内ゲバが始まったかw
86名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:05:31 ID:lzeOzFvG0

マスコミも大概相手の国の国内事情がどうとかって
付け加えるよな

あたかも中国人やロシア人が日本人に対して微塵も敵意を持ってないかのように
印象操作するね
87名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:05:38 ID:K2E8Fg/F0
政権を失うなら選挙をしなければいいじゃない BY 民主党議員
88名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:06:51 ID:6B0km1Vn0

民主党: 「ジミンガー、国民がー」

中国: 「民主党がー」
89名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:08:45 ID:Yb08GLCHO




>>62
長いのは読まない
90名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:08:58 ID:fq8fBzXfO
>>77
前半は多分その通り。後半はそうでもないだろう。
毒は誰が使っても毒。
もっとも媚中政権は自民党の時だったしな
91名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:09:25 ID:K1zb05if0
菅ナレフ「ありのまま今起こった事を言うぜ。中国の為に日本を売国したら、中国から見捨てられた。何を言ってるのか俺にもさっぱり分からない」
92名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:10:43 ID:05bGC1tx0
奴隷にすら使えぬものなどいらぬわ
93名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:11:02 ID:ecjmEbjt0
まぁ菅政権は二度と浮上はないだろうし、あとは「いつ頭を変えて解散総選挙するか」っていう
時期だけの問題だな。
次の頭もなり手がいないけどな。
94名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:11:06 ID:O/5wJN5s0
まあ、確かに両国から見ればいい落としどころかもな
95名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:11:43 ID:qx/Pj1AMO
せっかく親中政権が生まれて世界が平和になったのに
やはり両国が憎しみ啀み合う事で利益を得ている奴(安倍など)が
暗躍してるんだろうね
96名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:12:03 ID:cQZayYmm0
シナにとっては自民がいいんだね
97名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:12:27 ID:soj2iQ/50
       ___
    ;;/  ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ネトウヨ
98名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:12:55 ID:6B0km1Vn0

左翼インターナショナルの内ゲバ?
99名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:13:19 ID:vhFeWhd60
>>95
バカモノ。
安倍は中国では歓待されてたよ。
日中雪解けを演出した功労者として。
福田が最強だったけどな。
100名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:14:04 ID:xHdx+Cqg0
>>3
101名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:14:06 ID:05bGC1tx0
中国様にだけ売国するなら使えないこともないが
こいつらは、ちょっと恫喝されるだけで米でも朝鮮でも露でも
平気で売国するからな。

中国から見れば、害悪でしか無かろう
102名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:14:21 ID:JEAoxoky0
中国が日本の併合に向けて本腰を入れると言うことだな。
103名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:15:21 ID:7ZY+CyOA0
政権失うも何も民主が自主的にねっとりとへばりついてるだけ
国民や外国からもうざがられているのに
104名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:15:32 ID:zE4UxQR80
ウヨ困惑w
105名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:15:50 ID:qg57XgbU0
もともと国民を騙して政権を簒奪したようなものだからなww
106名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:15:53 ID:tEMs2zAA0
中国は消滅する可能性があるんだけどな
107名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:17:18 ID:h6sUekR+0
>>12
だな。
腐りきってる民主党の売国と亡国、国民に対する裏切りを隠蔽しまくり。


マスゴミに良心の欠片もない!
108名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:17:20 ID:fq8fBzXfO
>>93
菅政権が飛躍的に支持率回復させる方法は意外に簡単にある。
小沢を真正面から潰し、今までのチョンの全責任を仙谷に押し付け退任させる。
ついでに仙谷が勝手に任命させたことにしてトミ子も廃除。

これで一時的に跳ね上がる。

まあ、菅の能力、ネジレの状況ではまた落ちるだけだが
109名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:17:24 ID:nnipladr0
なぜ隣国たちは鳩山さんの友愛精神を理解しようとしないのだろう?
もう少しお金を援助しないといけないんじゃないかな
110名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:18:26 ID:IOn93ctE0
中国共産党は無能な人間は権力握れないようになってるからな
嫌いだけど実力主義が徹底してる
111名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:18:44 ID:BK47SAxo0
>>1
支那のマスコミにまで言われてるとかw
112名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:19:44 ID:AYxgYJTs0
無能で売国

結果両方から嫌われる

民主党です
113名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:20:15 ID:9REP2+l4P
民主が早々に政権失うのはどうでもええねん、もう確定路線だし。

政権についていた期間に失った物、失う物はどうやって取り返せば…
114名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:20:51 ID:K1zb05if0
>>99
すでに数年後のバブル崩壊を予測していたから
日本に助けてもらいたくて安部を形の上では歓迎していたが、
それまでのやり方と同じで会談では中国側が一方的に日本にものを言おうとしてたよ。
それを安部は遮って逆に日本から中国へいろいろとものを言った。
中国では上のものが下のものに言えるが、その逆を許す文化は無いんで、
文字起こしした場合に安部が上からものを言った事になる。、
中国からしたら安部は歓迎されざる相手。
115名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:21:00 ID:gQXsFEqV0
中共と民主党が消えたらアジアは平和になる。そして、北朝鮮とミャンマー軍事政権が
その後時間差をおいて潰れるだろう。
116名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:21:00 ID:W+R5yw2O0
>>93
中国共産党の一押しは、前原のようだな。
民主党政権存続のためには、保守派を装える前原のような犬がふさわしい。
117名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:21:22 ID:GbDvVGjO0
中国万博終了。次なにかイベントある。お前に言われなくても
民主党は崩壊、消滅する。
118名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:21:57 ID:h6sUekR+0
>>104
支那朝鮮が心の支えのキチガイサヨクは涙をふけよw
119名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:22:51 ID:BvksJCkfO
民主党が政権から下りたら、中国には不利だもんな〜(笑)
120名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:23:48 ID:sNHtE167O
中共もっとアシストしろや、日本にミサイルぐらい撃ってもいいぞ、真実を何も知らないくせにサヨクの団塊の世代はミサイルが着弾するぐらいの事がないと分からない
121名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:24:13 ID:pub91BJq0
結局民主党は、振り込め詐欺のような集団だったな
近頃はそれだけじゃなくて、売国奴みたいな存在になってきた

中国から指摘されなくても日本国民はみんな民主党政権にはうんざりしてるよ
122名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:25:05 ID:fG6sYQB20
次は自民とみんなの連立だな、公明はイラン
123名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:25:31 ID:BK47SAxo0
主からも蔑まれるブサヨw

m9(^Д^)プギャーw
124名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:25:33 ID:nmLvLiP8O
>>86
日本国民にそういう事情があるならしょうがないと思わせて、
相手国に反感を抱かせないように誘導する常套手段でしょ!
韓国を異常なほど持ち上げて、韓国に反感を持つような事は一切報じないのと同じ!
125名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:25:49 ID:lzeOzFvG0

大体何か起きてから支持率に反映されるまで
二ヶ月くらい掛かるから
これからもガンガン支持率下がるよ
民主はTPP成功させるなり小沢離党させるなり
大鉈振るわないとジリ貧だよ
領土問題で発生してる閉塞感はそれでも拭えないかもしれんけどね
126名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:26:06 ID:I9x78Obt0
バカをもてはやせば、敵国は滅ぶアルww

しかしあまりに相手がバカすぎて、自国に被害が。
中国四千年の兵法、破れたり!
そういう事ですねw
127名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:26:14 ID:soj2iQ/50
シナにとって自民の方が扱いやすいからな

<日中友好議員連盟>
会長:高村正彦(自由民主党/衆議院議員)
副会長:町村信孝(自由民主党/衆議院議員)
副会長:鳩山由紀夫(民主党/衆議院議員)
事務局長 : 林芳正(自由民主党/参議院議員)
128名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:26:44 ID:K1zb05if0
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 話は全て
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >    聞かせてもらった
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  民主党は滅亡する!
       l   `___,.、      ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...
129名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:27:27 ID:102lgbgbO
馬鹿だな。中国のメディアは。
日本のテレビと新聞の洗脳力を舐めすぎ。
あと、日本の有権者の白痴さは想像を絶するレベルだぞ。
130名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:27:32 ID:fCwBs2xM0
中国にまで言われて恥ずかしくないのか民主党

恥を知れ恥を 

自民党をさら劣化させたような政党だな
131名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:27:45 ID:nmB4euCRP
あと1年持たないだろうな
かわいそうだけど

政権担当能力とは、与党の悪口ばかり言っていても取れないと言うこと
外交もしっかりとした認識が必要だと言うこと
132名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:28:11 ID:iJr3rgxe0
オレは生粋の民主サポーターだが、これには同意せざるを得ない。
残念だ。
ほんとーに残念だ。
133名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:28:40 ID:7HjsJaqq0
前原は何であんなに中国様から嫌われてるんだ?
134名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:30:01 ID:MDaD/s200
まあなあ、中国との間に波風立たないように立たないように、
中国にずっと折れてきた自民のほうが中国様にはありがたいよな。
みろ、中国の言うこと聞かないで民主が怒らせちゃったから
今まで通りにはいかないと、中国の対日対応を変化させちゃったじゃん
135名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:30:14 ID:ZbbOpngJ0
韓国も任してくれ>>127
┌─────────────────────┐
│首相 麻生太郎    日韓議員連盟 副会長      |
|                                    |
│総務 鳩山邦夫    日韓議員連盟             |
│外務 中曽根弘文  日韓議員連盟 副幹事長    |
│財務 中川昭一    日韓議員連盟 幹事        |
|                                    |
│文科 塩谷 立     日韓議員連盟 幹事        |
│厚労 舛添要一    日韓議員連盟 幹事        |
│農水 石破 茂     日韓議員連盟 幹事        |
|                                    |
│経産 二階俊博    日韓議員連盟 常任幹事    |
│防衛 浜田靖一    日韓議員連盟             |
│官房 河村建夫    日韓議員連盟 副幹事長    |
|                                    |
│特命 佐藤 勉     日韓議員連盟             |
│特命 甘利 明     日韓議員連盟             |
│特命 野田聖子    日韓議員連盟 幹事        |
│特命 小渕優子    日韓議員連盟 幹事        |
└─────────────────────┘
 ____        公明     .   自民
 |←地獄|       そうか 貧困民.  統一  
  ̄ | | ̄     ┗ <`∀´>┳('A`)┳<`∀´>┓三
    | |         ┏┗  ┗┗  ┏┗  . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      公明     自民
      そうか     統一   
   三┏<`∀´>┛┏<`∀´>┛
   三   ┛┓   ┛┓  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:31:16 ID:akd4XX4S0
アホ(民主党)が政権取っているうちにいろいろしたかったのに、
あっけなく倒れてもらっては中国としても困るんだろう。
137名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:33:34 ID:VXACs3SV0
涙目の偽装右翼がみっともないねえw
中露どころかアメリカともうまくやれないのが今の政権
今や大嫌いなネトウヨ化しないと民主党は支持できないらしいw
138名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:34:08 ID:X0NYnWZTO
シナ畜に言われちゃおしまいだなw
139名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:34:16 ID:w3bmLndc0
>>133

前張りさんは、親米反中だからね。
ルーピーが普天間問題で滅茶苦茶やって、カンガンス政権で米帝との関係修復
する意味合いも込めての外務相に前張りさんをすえた経緯もあるし、とにかく
安保ふくめ日米関係に亀裂がある状態がシナにとって好ましいわけで、親中の
人間を外務相につけさせて自分達のコントロール下におきたいんだよ。
140名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:34:47 ID:fL9t88SVO
TBSラジオが平野前官房長官の抗議を受けて謝罪放送流してたぞ。

6月に、官房機密費3億ネコババ呼ばわりしたらしいw
141名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:35:17 ID:eC9m1diaP
あまりに空気を読めなさすぎて、中国もやりづらいんだろうか…
142宇宙:2010/11/02(火) 15:35:33 ID:gyR0gvmQ0







低迷中国経済





143名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:35:53 ID:fxfz/4aL0
自公と比べてミンスのどこが売国奴?
自公政権時に竹島を奪還したり北方領土返還できたの?
教えてwww
144名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:36:16 ID:mZKypqZT0
>>135
こんなのもあるぜよw

日韓トンネル研究会顧問議員
 麻生太郎  福岡選出
 太田誠一  福岡選出 (人権擁護法案顧問)
 古賀誠   福岡選出 (人権擁護法案顧問)
 久間章生  長崎選出
 自見庄三郎 福岡比例
 三原朝彦  福岡選出
 古賀一成  福岡選出
145名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:36:25 ID:6TH+hui50
経団連を筆頭に日本企業は、中ロ韓のこうした侵略行為を目先の利益の為に
無視するのは止めた方がいいぞ。というか、無視できない段階だろ。
そもそも、日本の主権が弱体化すれば
日本企業で自分の会社だけ関係なく逃げ切れると思っているのだろうか?
日本国が抵抗もせず言いなりになるのなら、
日本企業は剥ぎ取られて接収され奴隷化するだろう
146名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:36:27 ID:eTBhviflO
中国はネトウヨ
147名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:37:12 ID:lRjbKvKDO
民主党は何を言われようが後三年は政権を離さない

日本を売るために
148名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:37:54 ID:Q20AZxf00
むしろ、バーゲンに急げ!的に
あとの3年で中国様が何をしてくることやら

こんな話題を取り上げるってメッチャ血眼で注目しとるやん
149名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:37:55 ID:RCevaeB20
>>143
君、バカするぐるwwwwwwwwwwwww
もう死んでいいよwwwww
150名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:38:26 ID:iPh4XB/h0
だいたい日米同盟偏重を批判して、外交で東アジアの緊張を解くといって政権に就いたのに
中露とゴタゴタしたあげくアメリカに泣き付くって、もうほとんど冗談のような展開だわw
151名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:38:54 ID:y4+Y6VuY0
   (;;::;;:   ;;;;) ;;:::)
  (;;::; (::;;(;:: (;::: ∧_∧
 (::: (;::; ; (;:: (:(-@∀@) …梯子を外された格好だ
(;;: (:::  (::;;; :::::;;;゙゙)U'''U;;)  
  (,,゙:゙:;;;;;,,,(::;;;;;;;;);;;;;;:::):::;;;;)
  ヾ(,,;;;;ノゝ::;;iii //;;;;)
     ヾヽi:;;;iii|//
      ヾ;;;iiiii/
       |::;;;iii|
       |::;;;iii|
       |::;;;iii|          ∧∧
       |;;;;iiii|         / 支\
       |;;;iiii;|         (  `ハ´) クッククク
       |;;;iiii;|.     ((( ┳┳∪┳∪┳┳┳┳┳┳┳┳┳
    .jrjjrj从wjwj从      ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻ )))
  jwj:jrj从jrjrj从jwjwjjr 
152名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:41:26 ID:o8DeejPZ0
>>1
折角の親中媚中政権だったのにね。
残念だったね。
153名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:42:37 ID:skGxU67F0
⌒´      ヽ,             
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/            中国様のTVは日本の政局を見通しているよ!
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )     ボクちゃんの再登板もそのうち予想するよ!
    
  / /         (__ノ つ           ミユキもその気になりだしたよ!
154名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:42:58 ID:b1UgJI2zO
>>103
引き際を得ていない見苦しい連中ってより

引く方法を知らないし、その前に退路を断ちすぎて引くに引けないのがミンスの現状


そろそろ自民に懇願して白旗の振り方でも教えてもらえw
155名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:43:17 ID:h9M6Hi13O
中国の報道に喜んでいるのは、 きちがいネトウヨって話しだな
156名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:43:54 ID:BK47SAxo0
     .___
   ./ ノヽ\             .     __   
    ;| (○)(○|:                ; /  \ ;
   :|ヽ (_人_)/;             ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
.   :| |. ⌒ .|;              ; / (●) (●) \
    :h   /;              | \ (__人__) /  | ; 
     :|  /; ’              ; \ |. ` ⌒´ |  /
    / く、     \         ;  /  ブサヨ | ;
   ;| \\_    \        ;(_)| ・   ・ || ;
   ;|ミ |`ー=っ    \      ; l⌒ヽΞ   Ξ/| |
                    ;  | |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
   /  ─ / ──┼─ ─   lヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   ─ /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /      /   / | ノ \ ノ L_い o o
157名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:44:08 ID:6fv0TxfF0
問題はそれが3年後ということで。
3年経てば日本を解体破壊するのは容易。
ここで喜んでる知恵遅れ共はどうしようもないな。
158名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:45:18 ID:skGxU67F0


    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   菅ではアカン!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       やっぱり鳩山だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   と 中国様やロシア様が仰ってるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          
159名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:45:23 ID:b1UgJI2zO
>>112
「馬鹿な友軍、敵より怖い」だっけ?
160名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:46:26 ID:xxWZS+smO
中国様がおっしゃってるんだから早く解散総選挙しろよ。
161名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:47:05 ID:XYOgd0cI0
シナなんかに言われなくて民主政権は日本国民が次の総選挙でつぶすから
心配ないよ
おそらく反中姿勢が鮮明な政権になるはず
シナは国内の反政府勢力の心配でもしたら
それとも21年ぶりに天安門事件おこして鎮圧する

162名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:47:57 ID:skGxU67F0
                    
                        びびりの菅VS恫喝の仙谷
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|       
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      「総理はオレだ! 仙石じゃない!」
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

                       週刊誌ネタの主役が仙石であろうが

                       中国に土下座しようが

                       国会で罵倒されようが 

                       あの鳩山にもバカにされようが

                       支持率が下がろうが

                       オレは何としても総理の座にしがみ付くんだ!  

                      
163名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:47:58 ID:fAO7FBqdO
東方夢時空
164名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:49:06 ID:6qMrnwk50
いくら内閣支持率に、シークレットシューズを履かせ続けても、
このまま素人同然の醜態を晒し続けられると思ってるヤツは、
民主党内部にもいないだろ。w
165名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:49:23 ID:2Gr/q9WmP
何も出来ないくせに、解散しないとか・・

もう破防法を適用しろよ
166名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:50:30 ID:BQY/MTVRP
【露大統領北方領土訪問】河野駐露大使、一時帰国へ 政府が抗議の姿勢示す
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101102/plc1011021540020-n1.htm
167名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:50:38 ID:82Cdvoc40
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつまだ民主党のサギフェスト
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
168名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:50:55 ID:skGxU67F0
 /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |          総理の座にしがみ付くぞ!
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        外交の基本は「謝罪」「譲歩」「土下座」の三点セットだ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        内政の基本は何もしないでに安全運転に徹することだ!
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          支持率は下がっても安全運転が政権維持の唯一の方策だ!
169名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:51:00 ID:HHTfYwM80

犯罪集団民主党。

売国集団民主党。

圧政集団民主党。

ファシズム集団民主党。

虚言集団民主党。

自演集団民主党。

暴力集団民主党。
170名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:51:04 ID:XXorqjfy0
>>141
おそらくそうだろう
自民ならある程度行動が読める
民主は斜め上なんで行動が読めない
171名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:53:11 ID:uKjqBn1U0
>>145
多国籍企業にとっては関係無い。
ブランド、メイドインジャパンが使えなくなるのは痛いが。
172名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:54:20 ID:cwYJ2S2p0
中国=暴力ニート ミンス=甘いママ ジミン=甘いけどヨソヨソしいパパ
日本創新党=厳しい近所のおじさん

暴力ニートがDVでボロボロになったママを
「使えねーから、その生命をぶちこわす」
って言ってるよーな気がする。いま最高に中国にとって甘い環境なのにすごいなwww
173名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:55:27 ID:17XhNYsx0
早く自民に戻ってくれないと、中国のフォローしてもらえないもんなw
174名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:56:24 ID:skGxU67F0

   γ⌒´      ヽ,             
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/          「屁のような総理」と言われたダメ男   
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )   
    
  / /         (__ノ つ


  {屁のような総理が棺に引き継いだこと}

            
日本列島は日本人だけのものではない! 東シナ海は友愛の海だ!

               中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!

               「謝罪」すれば全て丸く収まる!

               「譲歩」すれば全て丸く収まる!

               それでもダメなら「土下座」すれば丸く収まる!

               簡単なことなんだよ!!
175名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:57:50 ID:eFlyre1f0
>>1
中国がトドメを刺したのになにをおっしゃるやらw
176名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:01:19 ID:skGxU67F0
ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   屁のようなオレが言うのも何だが、、、。
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       菅のやり方は「柳腰」外交ではなく「オカマ」外交だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   中国様もロシア様も嗤っておられるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          その内韓国様にも嗤われるぞ!
177名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:02:55 ID:yLETvD6XO
しかし中国も手詰まり状態みたいだね

一旦態度を軟化させようとすると国民や軍部から非難され、強硬姿勢をとると他国に警戒され、アメリカが日米安保をちらつかせて日本前に出てくるんだから
178名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:05:45 ID:5R1ojY6y0
こんな奴が政治家やってるんだからな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12616037
179名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:08:42 ID:aC+cOPAz0
どこも内政で大変なんだよ〜
ほっとけ〜そのうち言えなくなるんだから。
180名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:09:00 ID:paz/ykPF0
政治に疎いんだけど支持率落ちたら政権失うってどういう仕組みなんだ。
菅が居座れば維持できるんじゃないの。
181名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:09:51 ID:y1TwGXaC0
中国は何を考えてるのかわからん、自民政権に戻ってほしいのか?
俺が中国なら民主にすり寄って日本の利権かっぱらうんだが…
なんか意味不明だな
182名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:11:05 ID:m3q7yx2r0
しかし、自民党政権下の時よりも日本政府に対して中国政府は反発を強めている。
おもしろいねえ。菅政権は半島びいきだってことが、一目瞭然だよなw
183名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:11:13 ID:V3ZhfLzw0
可能性?
”確実に”だぞアホ土人w
184名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:11:17 ID:8oLdzTb80
一番の愚か者は、民主に投票したオマエだよお前。
185名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:12:21 ID:wbUtwg5z0
でも皮肉な話、小沢が総理だったらこんな結果ではなかったんだろうな
186名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:12:58 ID:eFlyre1f0
>>180
自民の時にそれ思った。
なんで負けるの分かってて解散総選挙しなきゃならなかったのかと。
187名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:13:01 ID:nmB4euCRP
>>180
小選挙区制だから支持率=選挙結果が比較的近くでてしまうので
支持率を異常に気にするようになった。
だから支持率が下がればトップの顔を変えると言う悪しき慣例が普通になってしまった

昔のような中選挙区制になると政権交代の可能性が低くなるので支持率関係なく
政権を担当するが、国民とやや乖離が起きることがある
188名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:15:07 ID:eFlyre1f0
>>185
もっと狡猾に裏取引で日本を切り売りしただろうね。数年間に渡って。
189名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:15:57 ID:7HjsJaqq0
>>139
サンクス。中国様にとっては不都合な人物っていうことですね。
190名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:16:19 ID:l6IvyaV+0
一生懸命中国様の為にやってるのにヒドイ
191名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:16:52 ID:+ynGv2p2O
中国にとっても民主は支離滅裂
192名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:18:33 ID:buqug92m0
中国は政権交代を歓迎していたはずなのに、なんで急にこんなことになった?
ネトウヨのみなさん教えてくれ。
193名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:20:15 ID:QArcwV6yO
基地外シナも、まともな事言っている!
194名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:20:17 ID:nmB4euCRP
>>185
一次イラク戦争の時から小沢は見ているけど、あの人外交はダメよ
外国の言い分を声高に国内で叫ぶだけで、妥協しっぱなし

湾岸戦争に協力を求めるアメリカにだって戦費1兆円近く支払っただけ
それでバカにされて何も出来ず
195名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:20:36 ID:S6R5h/j/O
中華にまで煙たがられる左翼ミンスって一体…
196名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:20:54 ID:aDpcfzlmP
マスゴミが全力で支える上に4年間は解散しないと言ってるからなあ
197名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:22:39 ID:gxrg7Niv0
>>182
まぁなんつーか、半島に乗っ取られてるからなw

半島に変わって(半島の代理)半島の楯になって
日本はシナとヤリ合ってもらうというアレなんだよなwww
198名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:22:44 ID:vstH3NGzO
反中に前原さんや民主党って顔を貼って
民主撤退で中国勝利?国内の反日を抑えたいってトコか
日本じゃ民主党は親中だけど、中国国内では反中になるんだろ
使えるもんは何でも使うねホント
199名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:23:04 ID:GwPcru5H0
政権を失うどころか党自体なくなると思うよ
誰が次の選挙で民主にいれるんだよ
200名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:26:22 ID:b1UgJI2zO
>>186
「自由民主党」は、
日本の自由と民主主義を擁護する政党だって
最低限の矜持があったんだよ
だから一定限度以下の支持率になれば、当然の事として国民の信を問うのよ…


反面、ミンスは民主集中制を行おうとしてるから、当然居座るし、むしろ任期半ばで政府のやり方に反対する人々を憎悪してる
201名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:26:25 ID:pZ0QFd4V0
これは中国共産党からイエローカードだな
202名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:27:06 ID:JTlaEB050
なんで知ってんの?
203名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:27:54 ID:mZKypqZT0
>>192
早く自民党政権に戻って移民政策で中国内の失業者を受け入れてくれないと
困るからだよw
リーマンショック後に中国の農民工が大量に失業したとニュースで報道されてたが
欧米の不況が続く中、彼らが全員無事に再就職出来たと思うか?
子供手当を支給してる民主は財源がいくらあっても足りなくなるから
移民を大規模に受け入れる事は出来ないからな。
自民党政権なら日本人の解雇規制を緩和して正社員の首をはねてまで
雇ってくれるらしいからなw
204名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:28:08 ID:fq8fBzXfO
>>199
東京都民が入れるんじゃないか?
他は参院選で辛勝だったが東京は圧勝だったからな
205名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:30:01 ID:+DqMOsDj0
>>6

事ここに及んでそういう事を言えるとは、よっぽどのアンチ自民だな
あるいは国際情勢オンチか

自民党は何もしなかったわけじゃない
下がらずに食い止めるのが精いっぱいだったんだよ
206名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:30:33 ID:XrQ+ttvG0
読売もなにやってんの?
海外メディアの紹介じゃなく
自紙の意見をはっきり書けよ
207名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:31:18 ID:ecjmEbjt0
任期まで無理矢理やる気だろうけど無理だろ。
年明け早々追い込まれて菅降ろしになってるよ。
208名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:34:35 ID:K1zb05if0
>>203
まだ、中川(女)の私案を自民党全体の案と無駄なミスリードしようとしているのかw
209名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:35:06 ID:UTb/1GGj0
中国、アメリカ、ロシアを敵に回して
国民にも支持されていない。
未だに民主党を支持してるのって、
どういう人たちなんだ。
210名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:36:06 ID:h3ONP7Xl0
中国にも無能の烙印
わはは
211名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:37:18 ID:IEtGaI8/O
もう既定路線だろ。

領土は守れないわ、財源も無い改革詐欺だわ、カネ問題でズブズブだわ、こんな恥ずかしい政権いらんよ。
212名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:39:20 ID:+veDfZwJ0
そんなことより
痔眠等が馬暁霖にいくら渡したのか気になる
213名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:40:12 ID:mZKypqZT0
>>208
こんな議連まで立ち上げて中川個人の私案ですか?w
そういえば移民庁を作るとまで自民党は言ってたな。
ちなみに解雇規制の緩和については正式にマニフェストにも掲げていたね。

【移民1000万】外国人材交流推進議連【多民族国家】
総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を目指す
自民党「外国人材交流推進議員連盟」

■参加議員(把握分)
中川秀直(衆議院 広島4区)会長
森喜朗(衆議院 石川2区)
杉浦正健(衆議院 愛知12区)副会長
中村博彦(参議院 徳島比例区)事務局長
岡本芳郎(衆議員 四国比例区)総務大臣政務官
松本文明 (衆議院 東京7区)
亀岡よしたみ (衆議員 福島1区)
菅原一秀(衆議員 東京9区)
丸川珠代(参議院 東京選挙区)
山中あきこ(衆議院 千葉2区)
中村ひろひこ(参議院 徳島比例区)
鶴保庸介(参議院 和歌山)
江藤征士郎(衆議院 大分2区)
西村康稔(衆議院 兵庫9区)
木挽司(衆議院 兵庫6区)
大前茂雄(衆議員 兵庫7区)
松本純(衆議院 神奈川1区)
関芳弘(衆議院 兵庫3区)
二之湯智(参議院 京都府)
塚田一郎(参議院 新潟県)
土井亨(衆議院 宮城1区)
清水こういちろう(衆議員 近畿比例区)
214名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:40:35 ID:O3VWkNGq0
日本で民主党が政権から脱落するか

中国で民主化運動で、共産党独裁がなくなるか

どっちが、早いか 賭けるヤツいるか?

勝ったほうに、尖閣諸島をプレゼント
215名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:41:00 ID:K1zb05if0
>>207
統一地方選前に党内から菅降ろしの話が出るだろうけど、
菅を降ろせる人材自体がいないんだよな。
小沢・鳩山はなんだかんだ言いつつもすでに死に体だし、
岡田・前原は自分達が菅を支持して総理にした以上は一蓮托生状態。
216名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:41:26 ID:wgz46SU80
中国の情報収集力なら信頼できる
217名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:41:43 ID:dAdnFy2D0
マスコミが漢字の読み間違いをトップニュースで伝える位にならないと政権交代は無い
218名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:42:21 ID:l6IvyaV+0
民主党政権のやり方は責任を一切取らず行き当たりばったり
なんでも責任転嫁でルール無視という点では中狂と似ている。
似たもの同士はあわないんだな。

219名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:43:34 ID:C6CFG2i9O
年内解散でお願いします
220名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:46:44 ID:zBAZWhrUO
中国はネトウヨw
221名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:46:53 ID:ZsxVuR5s0
中国ロシアを敵にして対決したほうが
支持率は上がると思うね。
222名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:46:57 ID:K1zb05if0
>>213
中国が日本に貧困層押し付けるという君の言い分の割には、
50年で1000万人とは少な過ぎる上に時間的も長過ぎるなw
しかも、中国限定じゃないしww
民主党は沖縄を中国と二国制度にして3000万人誘致だってwww
223名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:48:19 ID:sB5uJNlU0
>>209
子供手当ありがたやのパチンカスとか?
224名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:50:11 ID:mZKypqZT0
>>222
小泉政権以降日本に住む中国人がどれだけ増えたか調べてみれば?w
まあ、普通の日本人なら気付いてるだろうけどw

79 :さて、3000万人の中国人を沖縄に移民させるってデマでもやるか・・・
Q.3000万人の中国移民を受け入れるって本当?
従来の大量輸送・大量消費型マスツーリズムといった環境面に負荷がかかる
観光形態ではなく、自律的な持続可能な観光へと転換すると共に、アジア
からの外国人を含む国際型観光地および長期滞在中心の観光地への転換を図り、
各種コンベンションなどを通して観光客のみならずビジネスマンや学生等も
含め幅広い年齢層が訪れる「3千万人ステイ構想」の実現に取り組む。
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/
上のソースは2005年に改訂したバージョンだが2002年発表の改訂前はこうだった
環境との調和を前提に、空港など交通体系、宿泊施設、商業施設等の整備、PR
推進などハード・ソフト両面の観光インフラを整備する。アジアからの外国人
も含む国際型へ、長期滞在中心の観光地への転換をはかり、観光客のみならず
ビジネスマンや学生等も含め幅広い年齢層が訪れる「1千万人構想」の実現に
取り組む。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10686
どこをどう読んでも観光振興策で一言も移民なんて述べていない
それが郵政解散選挙時の大量コピペ作戦と賛同する連中の大量発生で真実扱い
になり未だに騙されてる可哀想な人が沢山いる信じられない状況

80 :ちなみに沖縄を訪れる観光客はほとんどが日本人である
・平成16年の入域客が全体で515万人に対して外国人観光客は13万人、
比率にして2.3パーセント。
http://www.okinawakouhoucenter.co.jp/ichimyo_box/kouensyuu/0502.html
成田・名古屋・関空・福岡・札幌に空路で来て国内を移動出来る本土と違い沖縄
の運送能力は貧弱であり、現状の国際線の発着回数でもギリギリ、数年後にはパンク
すると予想され課題となっている(国際線は上海・台北・ソウルのみ)
http://www8.cao.go.jp/okinawa/5/56.html
225名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:50:57 ID:jBISd3Ph0
参議院選で自民優勢だったし、民主はもう無理でしょ
あれから領土問題、政治と金の問題、増税、財源なしの制度改革、献金やっぱ貰いますとか
どう見ても支持率下がってますこれからも下がります本当にありがとうございました
226名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:54:29 ID:S4nJqrk20
なんで民主党は親中派多いって言われているのに
中国との関係悪化してんの?

そもそも、親中であることを利用して日本に国益をもたらすべきだよね?
全然もたらしてねえじゃん。
227名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:55:58 ID:WbJ0AMTT0
中共までもがネトウヨだったとはwww
228名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:57:35 ID:OAQbpuD00

無能な民主党政治に対し、各国はやりたい放題。
経済から外交まで、一体どうするんだろ?
229名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:58:09 ID:g3SYFJ3S0
必死で媚中して中国に嫌われてちゃ世話ないわなw
民主党はマヌケすぎるw
230名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:59:29 ID:JG6K2qYN0
政局になるかというと、そうとは思えないがなあ…
日本人は外交に関心が3%しかない。
2chは盛り上がるけど暇人の集まり。
靖国問題と違って尖閣問題は世論が二分されておらず、
中国が悪いという一点においておそらく8割以上の人がそう思ってるだろうから、
外交を理由にした政権交代は当分無いだろう。

前原更迭か菅辞任はあり得るパターン。
231名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:02:15 ID:trGwkwEn0
よっぽどビデオ全面公開されると困るんだね
今盛んに利権バーターに、政財界で工作やっているもの
キーワードは環境利権
どっちみち日本のODAや円借款利用した日本の税金ビジネスなんだけどね
日本国民は本気で怒って決起するべきよ
与野党とも、日本を売って、日本の税金で甘い汁を吸う。それが日中互恵の意味だから
そして日本国民の給料は下がり、失業者は更に増える
232名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:03:48 ID:K1zb05if0
>>224
小泉政権以降に日本に来た中国人は貧困層ばかりなのか?
自民党は失業者を引き取るというのが君の自論なんだから証明責任は君にあるよね。
ああ、そういえば大阪市に50人くらい来てすぐに生活保護申し出なんて事あったよな。
あれって自民党政権下での事だったっけ?
233名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:03:55 ID:BK47SAxo0
馬菅「支那さま、私のすることは全て支那様を思ってことにございまする!」

支那「うぜぇwww」
234名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:04:01 ID:CETGaBhPO
>>226
民主党は親中じゃなくて媚中だからな。
ホストに勝手に熱をあげて捨てられる勘違いバカ女と同じ。
いいように使われるだけ
235名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:09:59 ID:mZKypqZT0
>>232
自民党政権時代から中国人の強盗犯が大量に捕まってますが何か?
富裕層が強盗殺人なんかをしょっちゅう起こしてた訳ですか?w
外国人が生活保護を受け取れる様にしたのも自民党政権時代からで
発覚したのが民主党政権になってからというだけw
236名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:12:57 ID:6/AqEeK3O
>>226


このまま民主党政権が続けば日本に極右政党が産まれる危険を支那が察したから、今回の発言が有ったんだよ。
237名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:13:05 ID:G2CBA0wc0
あーあ、結局中獄に使い捨てされたのか
・・・と思わせるテストだと思。
さすがに低脳国民でも気付くだろうから、フェイントかけたんだろ。
目的は達しつつあるけど、まだ道半ば。ゆめゆめ騙されないように、
これからもミンスの妙な行動にはツッコミ入れてこー。
238名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:13:55 ID:5CWpvAYH0
前原政権を待望します。
239名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:16:02 ID:trGwkwEn0
>>236
違うよw
中国バブル崩壊の尻拭いを日本に全部押し付ける計画が水の泡になるからだよ
日本国民は絶対に友好とか互恵とかに賛成してはいけない
日本国民の貯金とか空になる危険を秘めている
せめてそういう計画を達成するために軍事力による脅迫に対処できる体制じゃないと、もう脅迫されるままになってしまう
240名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:18:06 ID:qo6bGgHF0
騙された愚民どもは、北朝鮮にでもいけばいいのに。
241名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:18:31 ID:wbUtwg5z0
>>235
ジミンガーはなんでも自民のせいにするけど
メディアを含めた日本の左翼によって引きづられている面も多々あるわけで
ジミンガーがいうほど自民党のせいにできるわけではないw
242名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:20:45 ID:rBc0Vhvf0
だめもとで野党は内閣不信任案をだしてみれば
243名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:21:47 ID:XflBsuQY0
政治家は、何もしないのがいい政治家なんだよ
244名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:21:52 ID:mZKypqZT0
>>241
お前ら反論出来なくなると開き直ってジミンガーやら在日認定だよなw
このスレを最初から見ていけば自民党がどんな政党なのか一目瞭然なんだがな。
245名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:22:10 ID:E6pdFIdJ0
あまりにも操縦し易過ぎて、欧米からもハッキングされてんだろw
その上に身内も統制とれない低性能だし。
246名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:23:01 ID:wbUtwg5z0
過去レスみたらなんだコイツキモイww
247名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:24:31 ID:+V/5tukv0
>>205
248名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:28:25 ID:ZvML+09E0
>>239
民主はきっと厨凶となぁなぁでやっていけると思っていたんだろうが
厨凶としては建前だけでも反日で国がもっている以上、それはないんだろうな
だったら民主みたいな訳の分からない事されるより
日本は日本として筋を通してもらった方が中国としてはまだ名分立つだけましなのかも知れない
249名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:30:26 ID:bOTlSNGkO
>>241
日本の政治は自民抜きには語れないほどだからジミンガーには根拠があるが、
ヤトウガーマスコミガーサヨクガーはそれこそただの言い訳
250名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:30:28 ID:2eSnGqG10
どこぞの国会と一緒で自説を維持でも曲げないからほんとかみ合ってないな
251名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:30:41 ID:trGwkwEn0
>>248
そうなんだよ
本物の反日国家なんだという事が日本国民はわかっていない。
今のミンスなんかの動きは、単にずっと自公が長く政権にいたがために中国利権の旨みを持っていかれたから
一個ずつ引き剥がそうという私欲以外何も無い。
何故ならその利権こそが売国財界の唯一の目的でもあるからだ。
だからこそ日本国民は本気で怒ったほうが良い
252名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:30:54 ID:U7J7B5dx0
ネトウヨ=中国
マッチポンプ

判明いたしました
253名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:31:18 ID:+V/5tukv0
>>185
日本が平和で豊かになっている
254名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:31:44 ID:fgks4iJa0
ちくしょう、民主の評価があがってしまう。
中国の援護射撃か?
255名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:36:02 ID:nMU/GeWJ0
共産党独裁政権下のマスコミの方が余程まともな分析をしている
独裁国家のマスコミ以下の日本の糞マスコミは恥を知るべき
256名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:10:04 ID:UX04+Xp30
一菅の終わり
257名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:12:03 ID:w3R8ng/C0
中国に言われてますよ、プークスクス
258名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:12:26 ID:rSQLD4x50
中国から、無能過ぎるから解散総選挙やれと言われるとは思わなかったw
259名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:16:17 ID:qgk/Jys90
中国はネトウヨニダ
260名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:17:10 ID:Ce0zSnkt0
中華の操り人形でさえなかったことがこの一年で最大のショックだった、ミンス
261名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:17:47 ID:Y1gB6YADO
ぶっちゃけ中国も尖閣の件は、ここまでこじれさせたくなかったのが本音だわなw
262名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:19:13 ID:HWRDuo2Z0
民主が勝手につぶれるのか大いに結構なんだが
日本そのものを巻き込んでくれちゃうのがなぁ
外交だけはちゃんとやってくれよマジで
263名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:20:40 ID:+F0JIw8P0
>>1
さすが中国は冷静だ利益が絡まないからか
264名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:28:34 ID:30Dxphh+0
おい民主党、内政干渉って抗議しろよ、おう、岡田、オメェさんだよ。
265名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:38:53 ID:o8a6AqJ60
中国のマスコミのがまともじゃねぇかw
266名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:40:00 ID:mXDQ9Uva0
中国に頑張って貰おう、中国が民主党を潰してくれることを期待したい
267名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:48:46 ID:05bGC1tx0
奴隷にもなれないのか
268名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:54:40 ID:j/ydgXlJO
無能過ぎて傀儡にも出来ないアルヨ
269名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:56:36 ID:HCK2ixL50
操り人形にしたくても人形自体がボロボロで動かせば崩れるような状態なんだろうな
270名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:02:04 ID:6qMrnwk50
>>203
日本の人口超える中国の失業者を受け入れ出来る国が、地球に
存在するかよ。w
271名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:03:40 ID:bOTlSNGkO
>>263
どうかんがえても絡むだろ
つまり自民の方が得するってことだ
272名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:05:22 ID:PrgwlgJn0
【話題】 ユニクロほか中国から工場を引き揚げる日本企業が続出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288691404/
273名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:08:19 ID:/ZKBczUK0
>>268
無能な味方は敵より恐ろしいからな。
274名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:15:19 ID:w9voU0tt0
非民主政権になるにしても自民だけは絶対に阻止すべきだな
近隣諸国の反日感情の原因は自民だからな
>>38
公明が嫌なら民主単独政権にすべきだろ自民だけは絶対ダメだ

反自民になりすましやがって売国自民と連呼しやがって遠回しに自民こそ亜
細亜(=世間一般の亜細亜≠ネットや自民での亜細亜)重視していると愚か
な大嘘を抜かしやがって良識派の票をかすめ取ろうとしてやがるなりすまし
ネトウヨ自民工作員ども>>83>>127>>135>>143>>144>>>213>>235>>271大歓喜
wwww
亜細亜の近隣諸国の反日感情は自民の口だけ友好外交が原因だろうが
何が韓日議員連盟だ何が韓日トンネルだ邪悪なヤクザが世間からの糾弾断罪
を逃れるために慈善団体に名前だけ置いてやがるだけじゃねえか
後加藤山崎ら一部の良識派の功績を自民全体の手柄だと思わせてやがるのは
やめやがれ
違うなら自民が亜細亜重視だと評価されているソースを複数出しやがれ
移民庁や韓日トンネルや民族差別禁止法などの善行が反対がねえのに口だけ
なのに教育基本法改悪や旧防衛庁昇格などの悪事だけは非難囂々反対多数な
のにすぐに強行しやがるのは何故か説明しやがれ
>>222
民主は(善行のみ)口だけの自民とは違うから安心だと思うぜ
>>226
自民政権のときにたまりにたまった反日感情が民主を自民と同じ悪党として
見せてるんだろうな
もう1〜2年すれば妬韓嫌亜細亜の自民ごときとは違うと向こうも分かって
くれるだろう
275名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:15:44 ID:BbsuH5az0
前原が邪魔ってことを言いたいだけなんでしょ
276名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:18:47 ID:w9voU0tt0
>>275
まあ民主にもわずかだが松原河村ども自民と同類どもがいやがるからな
あのクズどもは獅子身中の虫どもだ
277名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:22:09 ID:THPLKLRW0
日本国内情勢の正確な情報を得ようとすると
CNNとか朝鮮日報とか見るしかないもんな
278名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:25:46 ID:uC7IpNjw0
顔のTPO少しは考えろよ管直人 あのニッカーと歯を出した気色の悪い作り笑いだけでも国益毀損だ
279名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:26:46 ID:jG6N3C+b0
>>276
民主党議員全員を無条件で応援し
民主党議員全員に莫大な個人献金をするのが正しいネトルピの姿じゃないの?
280名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:26:50 ID:Kh5Dgv8M0
中国にまで三行半突きつけられちゃってw
日本の恥さらし政権はとっとと総選挙しろよw

世 界 で も っ と も 恥 ず か し い 政 権 で す 。

さっさと解散解散!
281名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:27:57 ID:qy698i9M0
中国様から見放されるとかどんだけだよwww
282名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:28:59 ID:2enseFUlO
>>274 は、なんかミンスから報酬でも貰ってるのかね?

悪い自民ともっともっと悪いミンスを比べたら、圧倒的に自民のほうがマシなのに。
これだから、ルーピーズは嫌なんだよ。
283名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:29:47 ID:hZth8cVdO
柳腰なのは民主党ではなく
日本のメディアなんだろうね
284名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:30:58 ID:Yy4aRSn60
とりあえずこの件に関して

去年中国参りした人達の感想が聞きたいね
285名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:32:19 ID:w9voU0tt0
>>279>>282
ネトルピとやらが何を指すのか知らねえがそんな愚かな真似は俺はしねえ
民主でもダメなところは糾弾断罪しているし自民にもわずかだが加藤山崎ら
良識派がいるからそいつらは評価している
ただ民主に自民とは比べ物にならねえくれえ良識派がいるから民主を支持し
ているだけだ
後俺はただの一般市民だ報酬なんぞもらっちゃいねぇーよ
286名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:33:27 ID:/sdn+kxC0
民主が政権を失うのは日本にとって良いことですw
287名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:34:14 ID:NyIIdO4n0
中国が嫌うということは実は民主党はまともな正当なのではなかろうか
288名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:35:08 ID:NtsBhCvZ0
あれだけ配慮したのに中国からさえ素人扱いww
仙谷ざまあwww
289名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:35:15 ID:1AcUwGiN0
あらあら、正しい分析だ。国民と外国にも見放されちゃどうにもなんねーだろな。
290名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:35:59 ID:+9R/HYQI0
日本て国が世界で一番舐められているのは
トップがコロコロ変わる事。
それが分かっていないアホ日本人だらけだよね。
291名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:36:11 ID:dcxjUx5V0
>>286そうか?そうか?

292名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:36:15 ID:jG6N3C+b0
>>285
じゃあ自民の河野太郎、後藤田正純
民主党の長尾敬、松野頼久

以上の4人の評価をそれぞれ聞かせてくれ
293名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:36:29 ID:o3ktE2QX0
>>231
>【移民1000万】外国人材交流推進議連【多民族国家】

トヨタの奥田を初めとする、金の亡者経団連の意向に政治屋が動いたんだろ。

戦前、朝鮮人労働者は利益だと、大規模公共事業の土木工事に連れてきて従事させた、

連れてきた朝鮮人のその後の社会問題が潜伏しているのに、

マスゴミ、政界、財界が欺瞞で糊塗しさらに推し進めようとしている。

発展という進歩的に聞こえる行政がよく使う言葉をもってな。

外国人受け入れはジミンだけか? 全ての政党が賛成しているだろ。

ジミンガーもいいがジミンの頃は、まだ議論が有った、世論の反対が強ければ見送った。
294名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:36:41 ID:cUF1kJmC0
北京政府から見て「ハト派」とは誰か?
言うまでもなく、曾慶紅前国家副主席の子分野中広務や、江沢民以下の上海閥の
党中央政治局常務委員とつるんでいた二階俊博や古賀誠らである。
チャイナスクールの親玉は加藤紘一であり、谷垣禎一総裁は加藤紘一の直系子分。

以上、これまで機能してきた人脈は政権中枢から疎外され影響力を失ったから、
中国共産党中央政治局常務委員の手下が途切れたのであろう。
裏工作を仕掛ける手駒が居ないと嘆いている訳だ。
295名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:38:26 ID:QhtPQ33n0
これで普天間でアメリカからも見放されたら面白い事になる。
衆愚政治の結果だからしかたないか。
国民が選択した最大不幸。
296名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:40:41 ID:NtsBhCvZ0
>>287
いやこれは「頼りにならない味方は敵よりやっかい」というパターンだ
297名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:43:47 ID:o3ktE2QX0
>>296
あれま、2ちゃんねらーの事じゃないか。
298名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:44:02 ID:UFgwyE/j0
まだだよ。まだ国民のほとんどは現状に気づいてない。
いま選挙やったって多少は自民が盛り返すけど民主党が与党を続けられる議席は確保しちゃうだろう。
やだやだ。
299名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:46:25 ID:hZth8cVdO
>>296今なら何故?小沢が民主議員を連れ中国へ凱旋したのか分かるような気がする
300名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:47:44 ID:w9voU0tt0
>>286
単なる誤解から中国が民主を自民と同じ邪悪な政党と勘違えしているだけだ

>>292
一言で言えば前者は泥の中でも凛凛と咲く蓮の花で後者は知らねえがもし松
原河村どもと同じならば民主でも支持しねえ
301名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:49:07 ID:amfLEtES0
政権失うどころか後2年10ヶ月の間に
民主党議員が暗殺されても何ら不思議ではない
302名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:49:34 ID:DN49xI3eO
有権者はしばらくの間極左を遠ざけるだろうから、絶対にガラガラポンがあると思う。
303名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:49:37 ID:IXsE8XvR0
>>38
自分たちの責任どっかおいといて
物言ってるだけだろ  自民党ってとこはさ

麻生という日本の首相がサハリンに招待されて
降り立ってしまったのは、今回とは真逆の最大級の過失だし

2003年にJETROたちあげて、一揆に中国への投資と企業進出に
進ませたのは、靖国参拝による関係悪化改善が旗印
304名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:50:51 ID:dJwFdODt0
シナチク様はバカンには常識が通用しないとおっしゃっておいでだ、平伏してその首を出せゴミンス政権
305名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:51:10 ID:g9/4FpvO0

桜井誠「日本人は保守力を取り戻せるか?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8569118
http://www.youtube.com/user/soyokazeJapan
306名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:51:53 ID:hWdtGY980
中国様も土下座外交してくれる自民党の美味しさを再認識したんだね?
307名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:53:28 ID:7LEMY8Kh0
中国様が日本を占領して中華人民共和国・日本省になったら
特権階級になるという夢は潰えてしまったな…民主党
308名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:55:56 ID:w9voU0tt0
反自民になりすましてやがる自民工作員>>306
お前らの正体は>>285で看破されてんだよもう諦めやがれ
売国自民と連呼しやがって遠回しに自民こそ亜
細亜(=世間一般の亜細亜≠ネットや自民での亜細亜)重視していると愚か
な大嘘を抜かしやがって良識派の票をかすめ取ろうとしてやがってもそうは
いかねえぞ
単なる誤解から中国が民主を自民と同じ邪悪な政党と勘違えしているだけな
のは明らかだ自民が亜細亜の近隣諸国に評価された訳じゃねぇーぞ
309名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:56:45 ID:tGc7luGS0
全共闘くずれが、
左巻同士なら思いが通じると片恋慕して、
昔から思いを寄せていた中国に求愛したが、
気持ち悪いですからと思いっきりふられたってことでしょ。


友愛ってツライね。
 
310名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:57:23 ID:VFcJilhP0
もうミンス党政権はタリバンくらいしか
頼りにできる国はないってwwwwww
(タリバンは国かという突っ込みはなしなw)
311名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:59:34 ID:Ahoo+DV80
ところで、楽しい中国新聞(別館)って最近更新されてないよね?
最近は中国絡みのネタが多くて更新を楽しみにしているんだけど・・・
312名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:59:37 ID:G0UBR+Ah0
>1
馬氏の見立ては正しい。
それがいつ頃になるかも教えて欲しいな。
早ければ早いほどありがたいんだが。
313名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:00:33 ID:IXsE8XvR0
グローバルな視点で対策を練らないと
まず負けるよ

中国は日本企業自体なくなってもかまわないと踏んでるかもしれない
それは韓国のやり方を見れば、日本企業ではなく
日本の技術者個人をカネで引き抜けばいいという正解がある

ロシアは完全に油田やガスを人質に押さえてる

これは湾岸の油田権利をアメリカの言うがまま
捨て続けた日本の姿を見れば、使える策と想定されてるよ
314名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:01:21 ID:05bGC1tx0
北朝鮮に逃げた日本赤軍でさえ厄介者扱いだからなあ。
日本を中国に差し上げても、仕事が終わった裏切り者は
普通に消すだけだろ。

稼げる一般庶民は生かすだろうが。
315名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:02:02 ID:o3ktE2QX0
>>307

中国の行政区名称としたら東海省倭人自治区だと思う。
316名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:02:50 ID:2PIugY7s0
金盾 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件 六四天安門事件・天安門大屠殺 文化大革命 人權Human Rights
民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報
九評論共産黨 獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情 中華民國 Republic of China 西藏 Tibet
達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan 劉暁波 08憲章 打倒中国共産党 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 国境なき記者団 ケ小平
共青団 ケ小平 胡錦濤 習近平 太子党 上海閥 原理主義 江沢民 曾慶紅 李克強
IP変換 みてるだけーー
317名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:03:05 ID:w9voU0tt0
こりゃあ反日感情を抑えるには反日感情の原因である自民を潰すしかねえだ
ろうな
318名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:04:21 ID:7hmWPeYM0
菅は「なんとかしろ」って放り投げるだけで
仙谷が自分好みの解決法取ってる状態が続くのかな
319名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:04:25 ID:Ahoo+DV80
>>1
中国は外国の政治に関して人にものが言える立場じゃないだろ
320名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:05:58 ID:uePP6mge0


中国民主党

ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ


321名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:07:15 ID:2PIugY7s0
金盾 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件 六四天安門事件・天安門大屠殺 文化大革命 人權Human Rights
民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報
九評論共産黨 獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情 中華民國 Republic of China 西藏 Tibet
達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan 劉暁波 08憲章 打倒中国共産党 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 国境なき記者団
共青団 ケ小平 胡錦濤 習近平 太子党 上海閥 原理主義 江沢民 曾慶紅 李克強
IP変換 みてるだけーー
322名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:10:09 ID:Vw6X0cBSO
自民党も民主党にも解決さくなんてないから中国が調子にのってるだけ
323名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:12:00 ID:aIrWD0Sq0
勝手にヘタレてるくせに 憐れな子羊 日本を シナがイジメてるかのような 演出をされては たまらん... ってとこじゃ?
国際外交の しきたりも 守れないような 政権では シナも 困る...かな?
324名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:12:55 ID:CBq7xDhb0
中国崩壊も間近だけどな。矛盾「盾と矛」て中国のことわざだよな。
325名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:18:13 ID:w9voU0tt0
>>322
いいや民主なら数年後にウィンウィンの関係にできると思うぜ
反日感情は元々と言えば自民が原因なんだし
326名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:27:23 ID:2o031SYd0
日本評論国中国
327名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:33:40 ID:BnpA6qCL0
ミンスはとっとと政権から降りろ
328名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:35:22 ID:mH5qQ56z0
民主党政権を潰すA級戦犯は赤い悪魔の官房長官仙谷だ
もっとも「仙菅ヤマト」は沈没寸前だな

アホ缶は救いようが無いバカ。赤い官房長官は暴走し放題の無責任
ニセメール前原は民主党の孤児、史上最低の外交オンチ大臣
反日岡崎トミコ大臣といいアホ缶内閣は全てが狂っている
猪八戒枝野は能無し、クビなし、
熟女モデル蓮ホウはAV転向しろ

小沢一郎先生さえ代表、幹事長でいればこんなことはなかった
フランケン岡田も小沢先生に膝まづいて教えをこくしかない

民主党政権が維持できるのは小沢一郎総理大臣
亀井静香財務大臣
舛添厚生労働大臣
渡辺善美行革大臣
与謝野経済産業大臣
山口那津雄法務大臣
これしかないな、
民主党の学級委員会内閣はもうおしまい、全然機能しないマニュフェスト詐欺内閣はオシマイだ
329名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:36:14 ID:xD7BFrYs0
たしかにアメリカとギクシャクして結果として全方位で外交に致命的な失点を重ねているが
民主を降ろしたところで民主以上に媚中な政権が誕生する事は無いぞ
330名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:39:27 ID:z0agsdET0
「われわれなら、中国との関係を修復できる」
と、自民党が言い出しそう
331名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:47:23 ID:05bGC1tx0
中国にとっては媚中に濾したことは無かろうが
ここまで有害だと、降ろさなければ危険と感じたんだろう。

いままでは、すくなくとも交渉はできたからな。
332名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:47:58 ID:Agwtahqv0
また、平行世界の奴が居ついてるみたいだな。
333名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:50:35 ID:w9voU0tt0
>>330
ナチスがユダヤ人との関係を修復するより百億万倍難しいな
もっとも自民に善行を求める方が愚かだが
まあ良識派の票欲しさに口先だけは抜かしやがるかも知れねえがな
334名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:03:18 ID:i1DzNBXA0
だから今尖閣を領土問題の既成事実化をしてるんだろ
335名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:04:35 ID:toCbhro00
無能な味方ほどやっかいなものはないからな。
中国もようやく気づいたか
336名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:52:51 ID:xb2AhTLU0
>>324
願望と現実を混同してないか
337名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:01:14 ID:tuwFi6Gi0
民主が政権取ったとき、

「ナチのほうがマシだな」と書いたら、

信者が『ナチと比較する意味がワケワカメ』と言っていたが、


ナチは領土縮小計画は立てなかったぞwwwwwwwwwww
338名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:04:01 ID:O/5wJN5s0
中国としてもいいように使えると思ってたけど、実際は民主の動きは読みにくいってことだろ
339名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:04:32 ID:vKG3LlL50
中国は友達がいっぱいいるらしいぞwww
340名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:04:58 ID:0yDsyhOo0
341名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:05:25 ID:BCRV+CXf0
中国も今までの工作が実って民主政権になったんだから
譲歩などせず実を全力で刈り取りにくるよ
342名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:06:06 ID:tOqIlFR20
もういいよ。共産党で。
343名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:07:28 ID:/gnaqjJV0
なるようになるしかない
344名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:08:31 ID:X0R5adTjO
小沢の復権はないぞ!!
345名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:08:33 ID:t30itaN70
日本の本当の敵は…?

【尖閣問題】 日本のマスコミ、国内でのデモは完全スルーし、中国の反日デモは大きく報道! ここまで露骨だと笑える…ガジェット通信★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287362798/

【尖閣問題】 受信料を強制徴収するNHKは中国当局の非は問わない  NHKも“柳腰”ですか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287622433/

【政治】 韓国 竹島支配するためサーファーや「少女時代」を活用→日本の民主党政権はまるで見て見ぬふりを決め込んだかのようだ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287391900/

【話題】パチンコのCM→消費者金融のCM→法律事務所のCM 弱い消費者を食い物にする「ジェットストリームアタック」みたいなものでないか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287626843/

【尖閣問題】 中国側の悪行がわかる衝突ビデオ、衆院に提出…自民党は公開求めるも、日本政府&民主党は嫌がる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288174158/

【尖閣問題】 仙谷長官、16日に日本であった抗議デモを批判…「過敏に反応するのはいかがか」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287623236/

【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287452072/

【政治】 "反日教育しててもOK" 民主党、「朝鮮学校を無償化」方針了承…ただ、慎重論の趣旨盛り込みも★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287574171/

【社会】 民主・白氏 「先進国で、重国籍も外国人地方参政権もないのは日本だけ」、在日韓国人ら「日本、通名を誘導…本名使わせて」★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287718933/

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/
346名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:11:50 ID:C0r9Ffm30
>>341
>中国も今までの工作が実って民主政権になったんだから

それはちがう。
いま日本にいる売国的な方々は、自分達で勝手に共産主義にあこがれて、
中国を一方的に崇拝している人達なんだよ。

中国としては実は知ったことではない。
だから何か、せっかく媚びてるのにすれちがってるだろ?w
347名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:17:33 ID:SCajzozJ0
まあ日本国内の赤く染まった人たちも
中共系だけじゃなく旧ソ系北朝鮮系と内ゲバ起こすくらい色々いるからねぇ
348名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:19:05 ID:18vvX2NK0
しかしなあ、サーチナの言うとおりだとして(そうなんだろうが)
中国にとっては千載一遇のチャンスだろう。サーチナ、何いうてんの?
日本に塩を送ってくれるの?
349名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:24:38 ID:U6kuETf10
中国からも見捨てられた民主党www
350名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:25:39 ID:vsgH7N5S0
チュウゴクガ


351名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:27:09 ID:Agwtahqv0
中国としては民主党というのは、
囲碁でわざと悪手を打って負けてくれる相手だと思っていた。
だが実際は将棋やチェスの駒を置きだして、
勝負そのものが無かった事にされる馬鹿だった。
352名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:28:10 ID:Vw6X0cBSO
民主党は沖縄をアメリカ中国にロシアへ北海道を売って日本の財源にするみたいだな
353名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:28:15 ID:eNXieaA30
>「この件を通して、菅政権が外交の素人であることがさらに証明された。
> この1年余り、民主党政権は普天間基地のため米国との関係が行き詰まり、
> 領土問題をめぐりアジアの隣国との関係が混乱した」

>「北方4島をめぐってロシアとの関係が徹底的に損なわれれば、すでに30%台に
> 落ち込んだ支持率の回復は非常に難しくなる」

>「米国を怒らせ、アジアの国との関係が行き詰まった後、ロシアとの交渉の余地が失われた場合は
> かつてないほど孤立し、民主党が早めに政権を失うことになる」

意外と中国は冷静。これほどの状況分析能力が民主党にもあれば、
今のような事にはならなかったのだろうがね。
354名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:28:44 ID:O/5wJN5s0
ある程度反抗してくれないと、「日本の言うことをねじ伏せたアル」って人民に言ってガス抜きにならんだろ。と思う。
ねじ伏せる相手がある程度強くなくちゃ、世論が変なほうに向いてくる。

言うことホイホイ聞きすぎる相手だと落としどころが無くなっちゃうんだよ。
355名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:29:51 ID:pCuLofTAP
まぁ、政権を失う可能性はあるわな、1%くらい
普通に、任期を全うする可能性のほうがよっぽど大きいと思うけど
それどころか、次の総選挙でも、民主党が政権取る可能性が大きいけど
356名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:30:25 ID:C0r9Ffm30
>>348
「民主党は政権失う可能性高い」と言ったところで
中国には何もデメリットはない、ということなんだよ。

民主党の方は勝手に中国に熱をあげてるけど、
中国は、民主党のことなどどうでもいいということ。
民主党の片思いなのね。

中国は今、自分の国内の問題(チベットとか)以外は、
かなり正確な報道をするキャンペーンをやってるんだよ。
それでイメージアップをはかり、
中国のメディアを、世界に売り込む狙いがあるといわれている。
357名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:40:07 ID:zftMKpGF0
ジミンガー が セカイガー にレベルアップする日も近いな

本来なら自国の首相をかばわないといけないんだが、カン首相は国会中継見てても不適格すぎる
戦後最低の首相は鳩山前首相だと思ってたけどそれと大差ないぐらいひどい
どうしようもない
358名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:43:14 ID:eXoPxY8Q0
中国にとっては民主党政権のほうが都合が良いということ。
359名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:43:35 ID:dNhYxsnc0
あんなに貢いでもこんなこと言われるとか。
360名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:45:25 ID:xb2AhTLU0
>>356
> かなり正確な報道をするキャンペーンをやってるんだよ。
かなり付の正確ってのも?だが
この件では予測なんだから
361名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:46:57 ID:10iejpOP0
菅内閣最新支持率(11月1日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
新報道2001 48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経新聞    40%
時事通信    39%
産経新聞    36%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%
362名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:48:44 ID:wsmRVBT40
マスコミ
「民主党を選んだのは日本国民だからねぇ」
363名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:53:20 ID:U6dYyBRG0
ロシアの件でまた下がればいいのだが
参院選の時みたく選挙前で変更とか止めてくれよ
地方選で土台を作られるわけにはいかん
364名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:53:20 ID:i0b4igyI0
野党→与党→野党で社会党と同じ道
365名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:59:31 ID:y4GktbVZ0
>>364
つか、次は解党。で、残った旧社会党の連中が労働組合の票を
バックにしてまたどっか(例えばみんなの党)に潜り込む。

大体想像出来るわ。
366名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:02:00 ID:xpnpiSJ30
>>364
>>365
15年周期で違う名前で政権を簒奪して日本の厄災になるんですね?
367名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:06:09 ID:uIZClKKu0
中国としたら敵国の政権は弱体なのが都合がいいよね。
そろそろなんか餌を出してきて延命の手助けしそうだな。
368名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:32:42 ID:TLuHsXcm0
11.6 アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!中国(胡錦濤)のアジア軍事覇権糾弾!拉致被害者奪還!
「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を! 「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ(11/6)

平成22年11月6日(土)

日比谷野外音楽堂
(東京都千代田区日比谷公園1−3)

12時00分 開場
13時00分 開会
15時30分 デモ隊列準備
15時45分 デモ出発 「日比谷野音」〜到着「常盤橋公園」(千代田区 大手町2-7-2)
17時30分 街宣活動 有楽町「交通会館前」(〜19時)

主催

頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会
台湾研究フォーラム

お問い合わせ

頑張れ日本!全国行動委員会  http://www.ganbare-nippon.net/  TEL 03-5468-9222
369名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:33:56 ID:kdaNDMuO0
対抗馬が否定された自民じゃねぇ・・・・・
370名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:35:02 ID:hRgxx5hgO
民主不支持はもちろん納得だが、自民の支持率が上がってる意味が全くわからない
野党としてなんの仕事もしてないじゃん
371名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:36:04 ID:xpnpiSJ30
>>370
お灸組じゃね?
372名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:36:25 ID:c/M/znkw0
親中反米の民主党を中国が攻撃するとは・・・
373名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:38:00 ID:2o031SYd0
政権失なう
374名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:42:49 ID:HTEZEKDk0
いま総選挙やったら確実に自民が勝つだろう。


自230民160み40公30他20 =480


こんな感じ。自民・民主とも過半数割れだが第一党が連立組むことになる
375名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:57:32 ID:O/5wJN5s0
>>356
ある意味民主のほうがデメリット多いだろうな。
引くタイミングが無くて世界的には中国やり過ぎ、中国怖いに傾いてるからなあ。
376名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:58:12 ID:Ooy4hmvI0
民主が政権を失うのは当然だろ。アホばっかだもん。
もう二度と政権には返り咲けないだろ。

この外交が大事な時期に、民主が今やってることは、「朝鮮人学校の無償化」
国民の誰が望んでんだ?そんなもん
国民投票でもやってみろ。朝鮮人学校の無償化など九割反対だろ。

ア ホ で す。 死 ぬ ほ ど ア ホ で す。
377名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:13:29 ID:7gR2yMTz0
>>121
おまえ、民主に投票しただろ?
378名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:16:08 ID:JRQDjRdg0
傀儡政権が無くなってしまうとこまるんじゃないのか?>中国
379名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:17:24 ID:Sg/ByPg50
菅内閣最新支持率(11月2日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
新報道2001 48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
時事通信    39%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%

こっちが正確

380名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:23:38 ID:HmONHOQD0
民主が分裂でもしない限り、権力の亡者である民主議員が解散総選挙なんてするはずがない。
それこそ、日本国民が一丸となって、民主党に少しでも利する人間、組織を不買・不利用の徹底でもしない限りは。
381名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:23:56 ID:Vt3oO95o0
で、民主党政権崩壊のタイミングは何時ごろなん?
俺は年内にもさっさと崩壊してほしいんだが。
382おっさん:2010/11/03(水) 00:24:58 ID:NZflChWj0
中国も、ここまで民主党が無能だと、逆にやり難いと感じたのだろうな。
コントロールも予測も出来ないと。
383名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:25:08 ID:SGKnvp0I0
>>205

じゃあどのみち実力不足じゃないの?

危機に対応する能力がないのに、選ばれるわけ無いじゃん。
384名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:26:58 ID:EEqUarjN0
民主を解散させる為には外圧もあるといい
極端に外圧に弱い国だしな
385名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:27:21 ID:QTr/RLIM0
>>383
チャンスをピンチに変える民主党の代わりに消去法で選ばれるだろ
386名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:28:26 ID:Vt3oO95o0
つか、最近は軽自動車税の増税とかほざきやがったからな。
一気に支持率15%位に下がるんじゃないか?
387名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:28:28 ID:EglWtQRX0
結局は、売国って大国の世界戦略のバランスを崩すから、中国にもロシアにも米国にも嫌われて
コテンパンにいわされるって事だな。>想定外の展開でした。
388名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:29:12 ID:ZhRbC0qZ0
中国も本気で相手しなくなったか
389名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:30:12 ID:6hT8IRYW0
無能過ぎてシナにも見捨てられたか
さっさと解党しろw
390名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:31:03 ID:HnR/pMXw0
そんなこと、中国人などに指摘されるまでもなく認識しとるわ!!
おい!
今だに民主党を支持している、売国奴の左翼連中ども!!
この民主党のていたらくについて、説明してみろよ!
民主党を支持している連中は、目先の小さな利益に固執する馬鹿どもばかり!!
391名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:32:24 ID:dXMmIEXAO
医療・福祉関係の制度改革で高齢者票を失って下野と予想。
392名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:32:30 ID:nVHGKkSy0
何も言わないでお金だけくれた
自民党に戻せ!

中国共産党
393名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:33:19 ID:Vt3oO95o0
もう民主党の味方をしてくれるのは朝鮮人だけだな。
394名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:33:37 ID:uG8p0f4s0
小泉の靖国の時もそうだったけど、日本の政治は中国に左右されやすくなってる。
民主政権下でもこれだけ揺さぶってくるとは、予想外だった。

一番の売国は2chで騒ぎ立てるネトウヨ
395名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:35:01 ID:fcLgb56rO
米からのコンタクトで政権引きずり降ろしが来るはずだったのだが、まさかの漏洩脅迫で驚愕しだんまり


というシナリオでないことを祈る
396名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:35:57 ID:qcOFhYBZ0
中韓露にとっては基地外民主政権は攻めどころなんだが、何をするか分からない
ど素人政権なので、中国みたいに不審船でちょっかいを出したら思わぬ展開で
大慌て、下手すると自分の共産党政権が倒れかねない事態となるなど
素人政権には手を出すなと痛く反省しているところすらある。
もう誰にも民主政権の方向や行方は分からなくなってしまった。暴走政権に
託すしかない日本国民というのも度胸があるというか、アホすぎというか。
397名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:37:05 ID:dpyaPV8f0
>>390

>民主党を支持している連中は、目先の小さな利益に固執する馬鹿どもばかり!!

その目先の利益もだんだん少なくなり、やがて無くなっていくだろ。
気付いた頃には、駅前で露天商が並び、人々がバイクや自転車で仕事に出て行く風景になっているだろう。
398名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:38:03 ID:24kQy9G9O
>>394現実で差別してあげるねえw
うちの近くの支那豚料理店潰れたよ
元々激マズだったけど
スッカスカのステーキ
399名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:43:15 ID:24kQy9G9O
>>397だから?一時的にそうなっても別にいい。とにかく日本がしっかりとした立場と領土が解決するまでは。

これだからブサヨは目先っていわれんだよw
400名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:46:09 ID:dpyaPV8f0
>>399

だから、民主党を支持してるとそういう社会になるといってるんだよ。
おれは、右派だよ。お前は文盲か?

401名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:49:19 ID:Eb2LMuJp0
できれば降りてもらいたいんだけど
どうせ内閣不信任通らないんじゃないの?
402名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:52:15 ID:kDmnPKeI0
なんだかんだで逃げて解散しないんじゃね
まあ、任期全うするまで続けるより今解散したほうが
民主の将来の事を考えるといいかもしれないけどね
403名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:52:40 ID:dpyaPV8f0
不信任案も、懲戒決議も何度でも出せばいい。
自民党は、おとなし過ぎる。

404名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:53:23 ID:3giM+76M0
民主党とは何だったのか?
405名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:54:15 ID:HnR/pMXw0
右翼とか右派とか言うより・・・
常識があるなら・・・ほんの少しでも愛国心があるなら・・・
民主党のやっていることは、明らかにおかしいし、腹立たしいでしょ?
多くの民主党議員と支持する人間に、常識や愛国心がないだけ。
406名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:54:28 ID:fspwvkVo0
自民にすら居られなくなった奴らの吹き溜まり
407名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:56:47 ID:Tm8Affz90
>>394
そりゃそーだろ。
ネトウヨの中の人は
  ∧_∧
 <#`Д´>
だから。
408名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:58:16 ID:dpyaPV8f0
>>404
民主党がどういう党かを一度わかる必要があったんだ、と思う。
だから今の屈辱は、通らなきゃならなかった試練だろ。
我慢してるうちに、国が壊れなきゃいいけどな。
409名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:58:45 ID:okeZI5fbO
リュウグウノツカイがやたら打ち上げられたり
御神木が倒れたり

こりゃマジで戦争になって属国になるな
ナンマイダブ
410名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:00:22 ID:iLxtTm0dO
もう、日本は核武装しないかぎり、安定政権は誕生しないよ。
411名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:03:03 ID:XSy3zXx10
だから、中共としては、日本民主党にテコ入れをしなけりゃならんってことだよなぁ。
民主党以外の政権になったら、そう思うようにはいかねぇもんな。
412名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:08:20 ID:dpyaPV8f0
憲法を改正すべきなんだよ。
日米安保ったって、所詮 他国任せ。
自分の国は、自分で守らなきゃ駄目。

平和を熱望することは、丸腰になることじゃない、という事がわからない奴多すぎ。
仙谷、頼むから辞めてくれ。
413名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:12:17 ID:IUI6TwHO0
世界中が見ている前で
閣僚級の話し合いのキャンセル
訪中の学生のキャンセル
スマップの公演のキャンセル
フジタ社員の逮捕
レアアースの輸出停止
そしてで土下座した日本(船長の釈放)

414名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:13:56 ID:RB120pS+P
中共は、評論家の口を借りてこんなこと言ってるけど、
中共自身は、日本の民主党を研究して、民主党に政権をとらせ、そのバカ政党が政権担当しているうちに
相当な覇権を握ろうとしてるんだろうがよ。
いや、既に民主党を操っているのかもしれんねぇ。
415名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:27:44 ID:gZLZtOMDO
珍しくシナ公がまともな事言ったなあ

416名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:33:26 ID:SJZrehtQO
中共政府は、民主党を全力で応援します!!

417名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:33:35 ID:lqKnJPyfO
中国の民主党批判記事に喜んでいるネトウヨ

ギャハギャハギャハ
418名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:34:46 ID:qZcK+dX/0

宗主国がそうおっしゃるんだから、そのとおりなんでしょうね

ね、賤獄さんwww
419名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:35:52 ID:W/WMjjPw0
>>1
支那の走狗にすら成れなかった、媚中売国政党w

中国紙は、鳩山外交も「全くのど素人だ」とバカにしていたよね。
420名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:38:00 ID:sqt9b9Xe0
民主党政権がずーっとこんな調子でアメリカが怒って政権転覆させたら保守反動政治になりかねないので
日本人の手でダメ政党を替えろってメッセージなんだろうか
421名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:43:05 ID:jm8ATkDaO
中国は民主党政権が嫌いらしい。
自民党政権が好きなんだな。
自民党は中国に甘いからな。
422名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:50:37 ID:m0cxCXPW0
民主、自民の政治家は、いらないから中国で雇ってもらってこいよ。
423名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 01:53:07 ID:nVHGKkSy0
>>421
中国に合弁会社もってるわ
北朝鮮にグループ企業持ってるわ(これはかなりレア)

なんて人がネトウヨお宅派の神でしたからw
424名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:01:30 ID:C1eSmZTe0
>>1
えーと
「早く尖閣よこさないと羽目どり公開するぞこら!」

との通知ですね。
425名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:03:11 ID:ueeFSZvX0
民主党は試用期間中にダメだとわかったから返品だな。
426名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:17:00 ID:I75bVlNe0
日比谷で11/6、大規模集会&デモがあります。
詳細は「頑張れ日本!全国行動委員会」HPにて。
ゲストもかなり豪華です。
427名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:18:05 ID:IpOrjw4m0
一瞬喜んだけどソースが中国か。
醜い仲間割れじゃん
428名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:18:40 ID:h2vqE2zM0
まあ民主だろうが自民だろうが、結局何もできないのは一緒。

但し日米関係だけは悪化しなかった。それは事実。
429名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:24:28 ID:BXAVMC8Y0
もう一回小沢が動きそうな気はするが、さて。
430名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 02:24:37 ID:k4eCUejN0
稲田朋美 主権国家としての気概を示す大演説1&2
http://www.youtube.com/watch?v=z8TmpvS1FgA
http://www.youtube.com/watch?v=dhCDFJkDv0o

いまだに党の綱領が無い民主党w
431名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:06:55 ID:8Nie7Sxe0

無能な味方は要らないってか!

どーするんだ>仙谷   メシウマ!
432名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:15:41 ID:mC9kbUktO
民主だろうが自民だろうが

ネトルピ出没中w
必死で自民を道連れにしようとするのは見てて痛々しい
433名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:15:45 ID:f7jGOBmTO
仙谷www悶絶www
例の前原の日の丸ハチマキのイラストを、仙谷がやられたら
泡吹いて発狂死するんじゃね
もう終わりだ、諦めろ
434名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:26:33 ID:Qq0k3N09O
反日デモにハシャグ千石イエス
435名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:28:11 ID:hRZu0i5gO
選挙もない国に言われたくないなー
436名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:31:11 ID:z5JQL18x0

中国「民主、以外と使えないアルー。乙」

パシリ未満認定されましたw
437名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:37:14 ID:mv8Fl1X10
鳩山「中国から『鳩山に復活して欲しい』という思いをいただいた」
438名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:42:07 ID:DjCDogFfP
あと数年はガマンしなきゃならんクソ内閣
毎日怒ってたら精神がもたんわ
439名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:51:53 ID:OXeFSpcjO
虫国は世界から孤立したの間違いだろ!?虫国といいロシアといいあたまぁおかしいだろ!奴ら本当に信用できない!基本的に国交断絶路線でいき、利用するところだけ利用すればいい!ミンスも毅然たる態度を貫け!あやふやでは舐められるぞ!
440名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:00:32 ID:LOP4i44y0
>>397
>民主党を支持している連中は、目先の小さな利益に固執する馬鹿どもばかり!!

その目先の利益もだんだん少なくなり、やがて無くなっていくだろ。
気付いた頃には、駅前で露天商が並び、人々がバイクや自転車で仕事に出て行く風景になっているだろう。

その横を公務員の乗ったベンツやクラウンが、、、、
441名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:24:43 ID:U7jgfLq80
>>1

寄せ集め民主党、マニュフェスト詐欺に加えて、外交も最低w

公明党、社民党さん?

今国会で、絶対に見たくないこと。

亡国、民主党菅政権の延命に荷担する野党は、

国民は絶対に許さない!

2009年の、民主党マニュフェストを読んでください。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

例えば、

衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。

まさかの、民主党と公明党連立といった、

参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。

憲法改正目的の、大連立は許容できますが。

民主党さん、まとまります?

国民は、注視しましょう。
442名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:27:33 ID:8Y7vNb9WO
民主党にとっての最優先すべき国は韓国
次点でアメリカだもの
中国にとっては面白くないでしょうね
443名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:31:27 ID:GF2AhRjBO
>>442
中国の強行姿勢に釣られて竹島の領有権を主張するかと思いきやおとなしいんだよな。
韓国とだけはうまくいってる。
444名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:31:59 ID:D+eh8mAfO
>>438
来年春まではもたないから希望持ってていいよ
445名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:33:31 ID:IaYM0Mi/0
ぷっw 見放されてやんのwww
446名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:33:45 ID:F8CFsIz5O
>>443
> 韓国とだけはうまくいってる。

あー気持ちわりい!
447名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:34:43 ID:F8CFsIz5O
>>444
総選挙あるかね?
448名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:35:04 ID:qwL9d5abO
中国がそう言うなら明日からは民主党糾弾キャンペーンの報道が始まるなw
449名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:35:32 ID:bO+PkF7GO
あと3年続くんだぜ
この民主政権
450名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:36:52 ID:Ew3+mMGU0
ほら、こういう時に笑えよミンスのカス議員ども
451名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:38:13 ID:QkIApvT60
正論過ぎて返す言葉が無い
452名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:42:07 ID:qwL9d5abO
ソ連と日本共産党の路線対立みたいなものか
453名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:42:19 ID:nLTvrIsdO
どの道未来の無い国なんだから、アメリカ様に併合してもらおう。
454名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:42:19 ID:MPhAKiYu0
しかし、次に台頭するのは保守政党(自民党だとして、さらに保守的立場を強調せざるを得ない)だろ?
対中政策は、民主党より強固なものになるってことが分からないのかな?

ある意味、中国の対日政策は強行で素直すぎたな。
455名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:45:25 ID:t8oryODU0
この国おわってるな。
民主は外交オンチ、自民は中国の言いなり。
どうすりゃいいのさ。
456名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 07:32:10 ID:g85RAW5M0
ちうごくにすらダメだしされるミンス党ww
457名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:09:51 ID:OM8hpnIe0
日本の右翼左翼・与党野党・官僚・知識人には戦略的ユダヤ観がない。
在るのは、アングロサクソンユダヤの手のひらで戯れる、日米安保・憲法9条信仰だけである。
これでは、自立した世界観、外交の軸足も定まるはずがない。
リーマン以降、世界はグローバリズム多極化の勢いで、我国の外交・政治経済をもみくちゃにしておる。
ポスト弗のテーブルで繰り広げられている米・中・露のポーカーゲームに、国益=戦略カードを切れる戦略的ユダヤ観がない。
中・露の指導部は戦略的ユダヤ観で国家戦略を視野しておるが、我国の外交はアングロサクソン性善説=戦後神話に浸ったままである。
我国の政官財マスコミのユダヤインテリジェンスは売・亡国以外のなにものでもない。
普天間しかり、尖閣しかり、国後しかり、米国のバックグランドDJがなければダンスも踊れない国家である。
辛うじて、小沢・鳩山が自分のステップを踏もうとしたが・・ヤブヘビ外交に貶められたようだ。管直人にいたってはリズム感すらない。自民党は親米チンドン屋のまんまである。
米・中・露は我国のダンスの足元を見透かすかのごとく、この戦略的島国を極東の舞台で引き回しておるようだ。
458名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:13:40 ID:zdLxJpLS0
中国お前に言われたくないが、正しい判断だ。中国としたら民主党政権が
継続することを期待しているのだろう。
459名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:14:21 ID:36g3tWA90
初めて、中国人に絶望的は敗北感を味わったぜ・・
マスコミに関してだが。
460名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:16:20 ID:QQhYP+lo0
>>458
いや
民主党政権が予想以上に使えなくて、もう切ろうとしてるんだろ
461名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:16:39 ID:OVPagJZO0
蹴られ殴られ金を取られてもDQN(中華)に尽くす女(民主党)
462名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:18:24 ID:2FJ2S4dxO
ミンス、中国様もこうおっしゃってるんだから一刻も早く政権の座から消えろよ(^ω^)
国民からも外国からもうざがられてるんだからさー。アメリカさんも自民党との方がいいんじゃね?
463名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:19:10 ID:RXQyrHhA0
>>440
もう既にそうなりつつある。
俺、不動産営業だから、お客の源泉徴収票を毎日見てるけど

ホントに500万円以上の人、減ったわ。
実際俺も4人家族だから、500切ったら生活マジで苦しいよ。

お客さんも家のローン始まったら自転車通勤に切り替えようとか言ってる人
沢山居るしね。データとか無いけど、肌で感じるよ。
464名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:20:37 ID:y1Te7CU5O
多党制が廃止されるから民主党は安泰だよ。
民主主義は捨てられる。
465名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:23:34 ID:5GuUPEMa0
北朝鮮の核開発の6カ国協議で拉致事件を出しただけで、
「孤立化する日本」と散々騒いでたマスコミ

最近はめっきり、孤立化する日本ってフレーズ使わなくなりましたねw
ここまで四面楚歌なのは、近年なかったことなのに
(結局唯一日本寄りなのは民主党が嘘つきまくったアメリカw
466名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:24:29 ID:i4fl1Zqz0
消去法で考えて民主はないね
467名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:24:56 ID:8n7+wsOiO
やっぱり
中国としては
尖閣諸島問題で中国政府に中国国民の怒りが向く前に
民主党政権に倒れてもらい
日本の現政権を倒したと中国国民に報道して
中国の勝利だと宣言して
尖閣諸島問題を終わらせたい

こんな考え方だね
468名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:30:26 ID:Et02PcWK0
ttp://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/104/107/2104107/p3.jpg
民主党政権になるまえはコイツもお笑いで済んでいたけど今となっては本当に良く似合ってると思う。
469名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:31:11 ID:yOLkJTaDO
>>467
左翼政権の後に来るのがタカ派政権だとしても?
そんなことを本当に考えてるなら中国はガチバカ
470名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:28:41 ID:ek8xd0x50
>>467
この記事は、
単に中国が、日本の民主党政府のことを評価してないという
意味にすぎない。

自民党政権の時の日本と同じ扱いなんだよ。
民主党にとっては涙目だろうけどねw
471先進:2010/11/03(水) 12:20:19 ID:cblRCY+40





日本政府安定




472名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:28:20 ID:DIhd2Sw7O
>>447
選挙ではなさそうだが
473名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:00:55 ID:ncAV0Dj70
本国からの指令が下ったか・・・
474名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:10:00 ID:nuwBkHAA0
【米中間選挙】 オバマ大統領がコメント 私はもともと小さな政府がいいと思っているし、聖書を毎日読んで家族でお祈りしている
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283945893/
475名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:13:56 ID:ek8xd0x50
>>474
オバマも茶会相手に必死だなw
476名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:15:22 ID:7i/m1YZ0P
バカは選挙に行くなよ。

バカと一緒にお灸を据えられるのはまっぴらごめんだ。
477名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:20:50 ID:IDha5thw0
>>476
自己紹介カミングアウトは要らんぞw
478名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:21:15 ID:uZW6kECT0
チャイの新聞如きがガタガタと・・・

悔しいが正論だ
479名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:23:43 ID:pIwO0T2Y0
ゴミンシュ、ご主人様にそっぽ向かれちゃったね(´・ω・`)
480名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:23:55 ID:q2v2jtNr0
まあ、マスコミが叩きさえしなければ政権はいくらでも持つよ。
ネット掲示板は「有害ポルノサイト」なんだから、メジャーな世論ではないしw
481名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:24:09 ID:1UmPJ/Hn0
民主党政権潰して極右政権の誕生を望む
482名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:49:13 ID:w0mINeGD0
はあ、こんな事態になっても、民主党は自分の責任とは
感じていないんだろうな。
この先も政権を担っていくのなら、
事態を真摯に受け止め、真面目に反省して、外交を学んで欲しい。
もう手遅れだろうけど。

483名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:54:31 ID:lr0/PPnG0
民主党はこの先のどうするか指針示せてないしな
政権をおもちゃのしてるだけだし
あと3年で日本の主権を中国に売り渡して
中国共産党が政権を担うんだろうな
484名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:58:38 ID:tAMWQUbe0
親中派の自民党の方が良いだろ
485名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:21:08 ID:0cG+gPhR0
一党独裁の中国は、一党独裁でやってきた 自民党の方が好きなんじゃね
486名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:28:53 ID:wn0tpzho0
中国が尖閣・沖縄を侵略する日

youtube
http://www.youtube.com/user/hrpchannel#p/u/0/xYotoai_iLM

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12633144
487名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 14:39:03 ID:IbdQyUm90
お茶会 恐ろしす
488名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:30:55 ID:UwPtRska0

日本も茶会党作れよ

バラバラじゃ何も出来ないぞ
489名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:34:10 ID:/luKhv6g0
日本のマスコミでも言えないことを言いやがった…
490名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:42:55 ID:0MdkEisgO
糞菅内閣を誕生させたミンスサポーターや
議員は市んでくれよ
中国に正論はかれたるなんて、情けないわ
糞菅内閣全員議員辞職して国民に詫びろよ
491名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:18:12 ID:l8/MFymA0
自民公明だろうが、民主だろうが、氷河期世代はなかったことにされてるw
492名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:43:59 ID:5MqiNSZrO
>>491


国に殺された世代
493名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:46:15 ID:93MlgVF00
意地でも解散しねえだろなぁ
現役首相が脱税しても解散しなかったんだぜ?
菅が人殺すくらいしなきゃ解散しねえだろ
この恥知らずの鉄面皮集団は
494名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:47:39 ID:AlJ3WbDU0
>>491
いずれ表面化するけどな。
495名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:48:07 ID:+QRDu0mZO
麻生政権が輝いて見える。
お前ら(菅仙石)になってから全てが狂った。って姉貴がいってた
496名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:48:55 ID:Yk/m5aBR0










死那畜生もネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









497名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:51:11 ID:kAl7FTFo0
支那にこう言われて慌てて訪中団を出すそうだな。
日本や日本国民より支那が大切なんだよ民主党てのは。
ご主人様は支那中共、奥様は南北朝鮮、これが民主党です。
498名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 17:56:39 ID:7OSO26lF0
こんな無能な政権が存在できる日本はもはや先進国では無い。
馬鹿な国民は現実を知ろうともせずにお笑いを視て引きこもり。
北方領土の次は北海道。あと20年も掛からずに亡国だな。
499名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:10:24 ID:n2FUkPceO
昔の特撮やアニメに出てくる悪の組織で
「馬鹿め!お前はもう用済みだ!」
「ひぇぇお許しを〜!」
みたいな感じですか?
500名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:11:15 ID:0wCDcyo20
あと3年は安泰だよ

んで更に5年くらいしたらバカな国民がまた祭り上げる
501名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:14:18 ID:IDha5thw0
ミンスの無能さに支那もキレ気味ワロタw
502名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:14:29 ID:GEBQyCSX0
日本人に民主主義は合わないってことだな
503名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:14:55 ID:kxldrlnX0
民主党が政権失うと中国にとってマイナスなのでは?
504名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:15:50 ID:Va3hT/vE0
お前ら喜べ、民主政権の人気はあと2年と10か月くらいだぞ!
505名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:16:20 ID:ek8xd0x50
>>503
「べつにどうでもいい」

これが中国の意向w
506名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:16:28 ID:93MlgVF00
>>504
国民のライフは0どころかマイナスよ!
507名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:17:05 ID:Nxb9etNX0
【性治】「民主党は中獄共産党を応援したため政権失う可能性」中獄のテレビが論評★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288676118/
508名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:18:26 ID:+RXPzwrU0
すべては友愛なんてアホな事を言い出したのが発端だな。
訳のわからぬ情を他国に投げかけ存在しない国家間の友情とやらで日本の尊厳は大きく欠落した。
509名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:19:21 ID:0wCDcyo20
誰だよ民主党なんかに政権渡したのは

責任取れよ
510名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:22:24 ID:BBtk4yzF0
>>504
たった一年で日本をボロボロにしたのに、まだやるか?w
511名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:23:05 ID:ek8xd0x50
民主党政権の時と、自民党政権の時で、
中国が態度を変えるだろうと多くの人達が思っていた。

しかし、中国の態度はどちらもほぼ同じだった。
民主党が弱気だと見ると、かえってますます攻めてきた。

すなわち、中国にとって日本は
「攻めるべき相手」にすぎず、
懐柔はありえないということなんだよ。
512名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:23:55 ID:62u0R7c50
いまさら当然のことを論評されてもねぇ

と、言いたいが日本の団塊世代をなめるな
連中は中国の想像を遥かに超えたバカ者だ
まだまだ民主政権は続くに違いない
513名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:25:38 ID:ek8xd0x50
>>512
いやいや、特筆すべきは
「日本の大手マスコミは、決してこの言葉を言わない」
ということにある。

むしろ中国に冷静な分析をされてしまったということ。
514名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 18:28:04 ID:AQdgj6UWO
>>506
ライフっつーか、財力だな。
515名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:07:46 ID:Sg/ByPg50
菅内閣最新支持率(11月3日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
新報道2001 48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
時事通信    39%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%
516名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:35:21 ID:qp1ghiWT0
民主党は売国奴で天誅に値するが、かといって、自民党も政権時代に
ODAなんかのキャッシュバックで企業とともに儲けて、売国政策を
推し進めてきた人が沢山いる。
さて、どうしたものか。
517(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/03(水) 20:39:17 ID:g17THa6uO
共産国家のマスコミ>>>>>>>>越えられない壁>>>>民主主義国家・日本のマスゴミ
518名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 20:41:35 ID:fQ9aKrgr0
中国「自民党の方がまだ話ができる」
ロシア「もう遠慮することないな」
アメリカ「この機会にむしりとろう」
519名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:09:34 ID:Sg/ByPg50
さっさと失ってくれよ
520名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:10:38 ID:njdz434K0
アメリカも共和党になったしね
属国の日本も政権交代だね
521名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 21:14:31 ID:8SAfD8W/0
さて、またこいつでも貼るかw
2chのネット右翼が絶賛する自民党の愛国政治一覧

在日に生活保護費を支給してくれた自民党
パチンカスを日本全国へ普及させた自民党
在日系銀行に血税投入し救ってくれた自民党
河野談話に村山談話に小泉談話を作ってくれた自民党
韓国からビザ無し渡航を認めてくれた自民党
関税をゼロにしてくれた自民党
技術を韓国へ沢山プレゼントしてくれた自民党
日韓大陸棚協定で日本の資源を韓国へプレゼントした自民党
朝鮮カルト創価と一心同体となって日本をカルトで滅ぼそうとしてくれた自民党
韓国通貨を日本が保証してくれた自民党
北とトップ会談をし日韓基本条約に完全に違反し対日資金請求権を復活させた自民党
2回目の総理大臣の北朝鮮訪問で、金豚のお見送りパフォーマンスを披露し北に忠誠を誓った総理が居るのが自民党
北朝鮮で唯一、記念切手が発売された総理が居るのが自民党
スワップ拡大して韓国を救ってくれた自民党
誕生する内閣閣僚の9割が「日韓議員連盟所属」と超キムチ内閣になるのが自民党
韓国では軍官民が一体化し、竹島支配の既成事実化を見て見ぬふりを決め込んだのが自民党
中国人や韓国人を留学生の名目で大量に呼び込み日本人の雇用を崩壊させた自民党。
移民政策と解雇規制の緩和で日本人労働者と移民者を入れ替えようとしてる自民党。←注目!
日本固有の領土と言いながら尖閣のガス田を共同開発しようとか言い出した自民党。
日本固有の領土と言いながら二島返還論?何それ?
アメリカに行って慰安婦に謝罪した自民党。
522名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:02:26 ID:Sg/ByPg50
>>206
あすこは鍋常がミンスマンセーだからね
523名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:49:01 ID:Sg/ByPg50
>>498
マスゴミ政権だな
524名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:49:12 ID:xUVThpCh0
プレッシャーかけてるつもりなんだな。
日本人としては交代してもらった方がいいけどさ。
525名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:53:18 ID:L720PsoWO
政権交代は大歓迎ですが
選挙のない中国に理解できるのか?
526名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:56:30 ID:yJUXlDCS0
何やらかすか分からない隣国は、たとえ中国だとしても迷惑千万ということだろう。

本当は、その、何やらかすか分からない政権の国の国民が
もっと危機感を持たないといけないんだろうけど……………さ
527名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 22:59:36 ID:yJUXlDCS0
実際、アメリカ、中国、ロシア、韓国からすれば

今の日本の民主党政権は
隣の家にシャブ中が住んでいるようなもので、迷惑千万何だろうと思うな。


シャブシャブ仲間の北朝鮮は余り気にならないのかもしれないがな。
528名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:00:31 ID:bxUeIHhxP
>>521
旧自民内閣に名を連ねる民主党首脳

海部内閣(1次)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
海部内閣(2次)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
海部内閣(2次改) 小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
宮沢内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
宮沢内閣(改)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
細川内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
村山内閣             鳩山由紀夫 菅直人 
村山内閣(改)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(1次)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(2次)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(2次改)        鳩山由紀夫 菅直人 
小渕内閣(1次)   小沢一郎          菅直人 
小渕内閣(1次改) 小沢一郎          菅直人 
小渕内閣(2次改) 小沢一郎          菅直人 
529名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:04:41 ID:ghGlvBUc0
あと3年民主にやらせろ。その結果、失業率が上がり自殺者も増え尖閣は
中国が、実効支配します。つまり、日本国民は馬鹿ですからこうなって
はじめて民主に入れたこと後悔します。そうすれば、保守政権が出来て
みんな安心して暮らせることのありがたみが分かるはずです。
530名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:11:55 ID:yJUXlDCS0
>>529
一度取られた領土は一世紀かけても取り返せるかどうかって話になる。

ダメと分かっているのなら、すぐに代えるべきだろう。

ちょうどアメリカでも、政権再交代の動きがあるからな。
531名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:19:56 ID:+8Rw3CRo0

警察ジャーナリストの黒木さん、車内で死亡 練炭自殺か?

衝撃が走った!
警察の暗部を知り尽くし、精力的に活動していた黒木だんが自殺するとは考え難い!
黒木さんよよく知る知人達は口を揃える。 ついに、権力者達は殺しまでやるようになったか・・・

国民の唯一の味方である政治家小沢一郎氏も消されようとしている。今こそ国民が立ち上がる時だ!

小沢一郎氏は検察組織の解体! 大手マスメディアの既得権益である、日本記者クラブの解体! 警察組織の改革!
などなど、日本国を正しい方向に導く政策を次々と謳っている。 既得権益を守ろうとする、
権力者は小沢一郎氏が総理大臣になることを恐れている。
10月24日、銀座に小沢一郎氏を支援するデモに1,400人もの人が集まった事実を大手マスメディアは一切黙殺をしている。

小沢一郎氏の印象を悪くする報道を繰り返している。 今こそ国民一人一人が立ち上がり声を上げる時ではないか?

小沢一郎氏を強制起訴した、東京第五検察審査会であるが、抗議の電話が殺到し、困り果てているという。

「ここに電話するのは、もう止めてや」  手嶋総務課長より

東京第五検察審査会
〒110―8920
東京都千代田区霞が関1−1−4
(東京高等・地方・簡易裁判所合同庁舎内)
TEL:03―3581―2878

532名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 23:48:25 ID:Sg/ByPg50
>>500
3年ももたねーよ馬鹿w
533名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:05:44 ID:H9kHa/rh0
>>521
過去の自民政権時でこんな顔ぶれがwww

・海部内閣(自民党:経世会) 1989年08月-1991年11月←←←←←←←←※10ヵ年430兆円の無駄な公共投資計画
             小沢一郎(自民党幹事長) 鹿野道彦(農林水産大臣) 石井一(国土庁長官)
             渡部恒三(自治大臣、国家公安委員会委員長) 鳩山由紀夫(自民党)岡田克也(自民党)

・宮沢内閣(自民党:経世会) 1991年11月-1993年08月
             羽田孜(大蔵大臣) 田名部匡省(農林水産大臣)
             小沢一郎(自民党幹事長)鳩山由紀夫(自民党)岡田克也(自民党)

・細川内閣(8党派連立) 1993年08月-1994年04月
             藤井裕久(大蔵大臣) 武村正義(内閣官房長官) 鳩山由紀夫(内閣官房副長官)
             江田五月(科学技術庁長官) 広中和歌子(環境庁長官)
             小沢一郎(新生党代表幹事)岡田克也(新生党)

・羽田内閣(多党派連立) 1994年04月-1994年06月
             羽田孜(内閣総理大臣) 中井洽(法務大臣) 石井一(自治大臣)
             寺澤芳男(経済企画庁長官)藤井裕久(大蔵大臣)
             小沢一郎(新生党代表幹事)岡田克也(新生党)鳩山由紀夫(新党さきがけ)山岡 賢次(新生党)

・村山内閣(自さ社) 1994年06月-1996年01月←←←←←←←←※13ヵ年630兆円の無駄な公共投資計画
             田中真紀子(科学技術庁長官)
             菅直人(新党さきがけ政策調査会長)
             鳩山由紀夫(新党さきがけ代表幹事)
             枝野幸男(新党さきがけ連立与党行政改革プロジェクトチーム座長)

・橋本内閣(自さ社) 1996年01月-1998年07月
             菅直人(厚生大臣)鳩山由紀夫(新党さきがけ)

・小渕内閣(自自公・保連立)1998年07月-2000年04月
             小沢一郎(自由党代表常任幹事兼党首)
534名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:44:45 ID:e1Vu2VXG0
在日に生活保護費を支給してくれた自民党←これってねらーが在日嫌いなだけだろw
パチンカスを日本全国へ普及させた自民党
在日系銀行に血税投入し救ってくれた自民党←これってねらーが在日嫌いなだけだろw
河野談話に村山談話に小泉談話を作ってくれた自民党←いいことじゃねーか
韓国からビザ無し渡航を認めてくれた自民党←これって2ちゃんが 在日嫌いなだけだろ
関税をゼロにしてくれた自民党
技術を韓国へ沢山プレゼントしてくれた自民党←これって2ちゃんが在日嫌いなだけだろ
日韓大陸棚協定で日本の資源を韓国へプレゼントした自民党
朝鮮カルト創価と一心同体となって日本をカルトで滅ぼそうとしてくれた自民党
韓国通貨を日本が保証してくれた自民党
北とトップ会談をし日韓基本条約に完全に違反し対日資金請求権を復活させた自民党
2回目の総理大臣の北朝鮮訪問で、金豚のお見送りパフォーマンスを披露し北に忠誠を誓った総理が居るのが自民党←は?総理?
北朝鮮で唯一、記念切手が発売された総理が居るのが自民党←これって2ちゃんがチョン嫌いなだけだろ
スワップ拡大して韓国を救ってくれた自民党
誕生する内閣閣僚の9割が「日韓議員連盟所属」と超キムチ内閣になるのが自民党
韓国では軍官民が一体化し、竹島支配の既成事実化を見て見ぬふりを決め込んだのが自民党←で、ミンスは何かした?
中国人や韓国人を留学生の名目で大量に呼び込み日本人の雇用を崩壊させた自民党。
移民政策と解雇規制の緩和で日本人労働者と移民者を入れ替えようとしてる自民党。←注目!
日本固有の領土と言いながら尖閣のガス田を共同開発しようとか言い出した自民党。
日本固有の領土と言いながら二島返還論?何それ?←ミンスもだろw
アメリカに行って慰安婦に謝罪した自民党。←いいことじゃねーか

ほとんど言いがかりw
535名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 00:48:45 ID:QsT+zsEm0
中国のテレビはネトウヨ New!
536名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:33:14 ID:B8DhARjE0
>>7
中国メディア内には不逞朝鮮人がいないから
537名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:29:55 ID:ckbsPhB30
これは正しい指摘だな。
とりわけ前原みたいな訳の分らない人が外相では危険極まりない。
少なくとも外交において自民党は柔軟で大人だったよ。
538名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:42:06 ID:pFxENp8S0
中国共産党は政権を失う っていったら、内政干渉だって騒ぐだろうに。

仙石政権になってから言いたい放題やりたい放題だな。
539名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:16:05 ID:HyxWNUry0
せっかく財界を通した中国の裏工作のおかげで民主党政権を勝ち取れたのに。
もう飽きちゃったんですか?
540名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:13:35 ID:ThltEwcGO
中国に言われたらさすがにキツいな
541名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:17:39 ID:x+J1c6kw0
民主が政権失うのは確実。
問題は、素人党がいつまでもズルズル居座って
出鱈目操縦続けてるうちに、日本機墜落しそうな点に有る…
542名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:20:01 ID:8pmApX+dO
あと2年は何やったって民主党政権は続く
連立というなの独裁体制で野党は手が出せないし
国民なんて選挙が終われば何もできないゴミみたいなもんだしな
543名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:20:59 ID:bLPhTjUT0
中国は自民党政権を求め始めたな
小泉も消えたし
544名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:31:01 ID:DxQ1k3hR0
失業者2億人、不動産バブル崩壊…中国の悪夢

今年に入り、中国のGDPは 半年あまりの間に3%近く下がった
成長の減速と同時進行的に起きているのはインフレの亢進(こうしん)
消費者物価指数は3%のラインを突破 急激なインフレ

ギリギリの線で生活している2億人の失業者や、
分厚い貧困層が存在している状況下での本格的なインフレの到来=物価の大幅上昇は、
社会的大混乱の発生を招きかねない。

去年の09年から、中国政府が史上最大の金融緩和政策を実行して未曾有の流動性過剰を生じさせた結果、
莫大(ばくだい)な投機資金が不動産市場に流れ込み、史上最大の不動産バブル

中国での史上最大のバブルが弾ければ、世界恐慌か?

中国人の一番の不満は、役人のワイロ  それが、格差社会を生んでいる
545名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:33:43 ID:z87gyGciO
そろそろ悟空が大暴れしそうだからって中国も慌て杉
悟空は中国のお話ですから
今度こそは日本の悟空もちゃんと中国人を見習うでしょう
546名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:35:19 ID:2DOo9TtvO
【芸能】モーニング娘。の道重さゆみと田中れいなが騒動を謝罪・・・ブログ写真が韓国で波紋
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288857932/l50
547名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:35:27 ID:D5tzSpDJ0
民主は中国の想像以上に無能すぎたからなぁ
548名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:38:14 ID:5WgV1loXO
ちゃんと選挙が行われれば民主党の大敗は確実なんだが、どうも超法規的に選挙しないような気がするんだよな。
549名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:39:24 ID:BPxnDgf4P
日本は小泉純一郎の独裁国家になるのが一番良い。
550名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:40:57 ID:6OicaB6s0
アメリカのことかと思ったら日本かよ。こっちみんあ
551名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:41:23 ID:m3K9Ufc70
>10
マ・・・マイナスとマイナスをかけるとプラスになる可能性はあるがゼロはいくらかけてもゼロだ!!!(キリッ)
影の首相より
552名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:41:53 ID:7VXE2SGAO
民主はあれだな、
助手席から人の運転に文句ばっかつけるから、
運転を変わってみたら、
あっちこっちぶつけまくって、
車をボコボコにしてしまった上に、
ずっとペーパードライバーだったんだから仕方ないって、
開き直ってるやつみたいなもんだな。
553名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:41:59 ID:i/o1mt2v0
共産党独裁体制下の中国は、アメリカや日本の政権転覆に、明日は我が身かと一喜一憂しているに違いない。
しかし、われわれの政権交代は、システムとしての国民の民意に基づく平和的なものだが、中国政府の転覆は
軍閥の離反による凄惨な内なるゲバルトによるものになるだろうから、ご同情申し上げる。
554名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:46:08 ID:6OicaB6s0
>>553
その時は金塊抱えて日本に逃げてくるんだろうな
555名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:48:44 ID:oQCoUDiB0
>>552
座布団一枚
556名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:54:09 ID:m3K9Ufc70
>244
それでも俺は自民が好き。
自民党がやっている時代が面白かった。悪い面もあるが頑張れたよ。
情弱で結構。俺は日本の栄枯盛衰と一緒にあった自民が好きなんだ。
クダラナイ(と俺が思う)政治評論ゴッコの意見はどうでもいいよ。
557名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:59:30 ID:hsd9ObhA0
民主党の真の目的は日本をおかしくさせる事だから、次の選挙に勝てなくても問題なし。あと2年と半年で充分おかしくなるから
558名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:02:44 ID:d6vLPKFE0
>>1
【中国】小沢氏の中国訪問団「長城計画」について中国側が受け入れに難色 政治資金問題を懸念
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288808628/
559名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:08:52 ID:jx1uZxs00
>>1
あれ?まともな事言ってる。
あれれ?
560名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:13:48 ID:fYUP3DzuO
アメリカを怒らしたことすら、国民はしらないのに
よけいなこというなw
561名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:20:58 ID:V/hvp3v80
ほんと政権失ってほしいんだけどね・・・・・・

なんせあいつら、支持率下がっても絶対解散しないんだよなぁ
562名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:32:45 ID:LW9zDt7X0
菅の脳内「オバマさんも大変だねえ…」
563名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:09:08 ID:e1Vu2VXG0
菅内閣最新支持率(11月4日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
新報道2001 48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
時事通信    39%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%

与党に媚びない二コ動カコイイ
564名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:41:11 ID:6h4ZsAeiO
はやく失え
議員全員野に落ちて二度と国政に上がってくるな
565 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/04(木) 21:16:28 ID:e1Vu2VXG0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
  |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
  ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
  ヽ,,,,    (__人__) / ∧_∧
   ヾ>   `⌒´ < (     ) そうきたかwww
.__| |       .| | /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧_∧   お前が言うと
  /   ヽ ワロス      \ |   (    ) 説得力あるなぁwww
566名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:19:03 ID:Y29/qKWQ0
>>563
凄い格差だなw
567名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:23:40 ID:BOXZqE7JO
民主政権がなくなる前に日本がなくなる。

民主の目的はそれだからね。

中国に併合されたら重用してもらう予定です。

568名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:25:26 ID:qZdQapv20
ミンスとマスゴミは一蓮托生
ともに消え去れえええええええええええええ
569名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:27:21 ID:cIBdgkGL0
早く選挙特番見たいですw
しかし約3年は長いな
570名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:30:17 ID:oPp+FKcxO
民主党が政権を失う可能性
ではなく
民主党が政権を失って欲しいんだよね
中国は
尖閣諸島問題を利用して反日感情を煽ったが
いまだに何も結果を出せない中国政府
せめて日本の政権与党が倒れてくれれば
中国の勝利宣言で
中国政府の威厳を保ちつつ
尖閣諸島問題を終わらせられるのに

こんな考え方だと思う
571名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:30:36 ID:qyX11yMT0
国民には強硬な姿勢を貫く民主
次の選挙で、政権取る気なさそうだな
572名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:32:06 ID:TOdmfCHq0
岡田が土下座しに行くまで待てよw
573名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:33:17 ID:Zg/C5fWp0
中国ってさ、民主党嫌いなんじゃないの?
去年の鳩山とか、(おおっぴらに媚)小沢の中国訪問、超きもくてうざかった
んじゃないか?小沢の田舎者らしい媚にうんざりしたんじゃないの。
こきんとう皇帝は重労働させられたしさ。(握手とか記念撮影、俺はパンダじゃ
ねーつーの)
574名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:34:06 ID:YPsRHfLu0
仙石涙目w
575名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:34:44 ID:qsmXgn8V0
>>568
何を言ってるんですか政権与党を見張るのがマスコミの仕事(キリッ
576名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:34:46 ID:APoCcR9i0
中国は時代遅れ、五十年昔の話がちょうどいい。
今の時代のニュースにならないね、バカだから。
577名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:35:25 ID:oPp+FKcxO
中国は自民党が好きなんだね
政権交代しろみたいな報道をして
よっぽど自民党は中国に対して下手に出ていたんだね
578名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:39:43 ID:DLMkLLtwP
リベラルは厨二病である。それは童貞の妄想である。 − アルバート・アインシュタイン
579名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:20:18 ID:e1Vu2VXG0
中国は民主党より自民党が好きなんだ
580名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:23:11 ID:msgXrg2HO
>>552
正確な比喩で吹いたww

581名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:38:39 ID:Q7ePBUbJ0
>>577
中国は、小沢に肩入れしすぎた。
小沢が被告人になった今、
正論で責められて困ってるのが中国共産党。
582名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:43:35 ID:ThltEwcGO
民主党ももう末期だな
583名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:49:55 ID:po6AZLnX0
>>274で指摘してある反自民に成りすましてやがる自民崇拝者の工作員>>577
もはや亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)蔑視は凋落
したからといってお前ら自民崇拝者どもは民主支持者に成りすましやがって
売国自民と連呼しやがって遠回しに自民は遠回しに亜細亜諸国を重視してい
る良識派政党と大嘘を抜かしやがって俺らを騙そうとしやがってもそうはい
かねえぜ
民主のしかも前原のごとき自民と同レベルが糾弾断罪されているだけであっ
て自民が良識派政党だと評価されている訳じゃねぇーんだよ愚かななりすま
しめ
後自民には前原以上の悪党どもが五万といやがるからな
まあ藤山崎のような良識派もいるがそれはわずかだしな
584名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:54:11 ID:FSdZprW90
中国様が言うならそうなのかもなw
585名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:57:37 ID:po6AZLnX0
>>583の訂正
藤山崎→加藤山崎
586名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:11:59 ID:ktqwJEor0
アホ缶、バカ缶、スッカラカンが定着しているな

アホ缶は仙谷悪魔の官房長官の使いパシリも定着しているが・・・

アホ缶に代表戦で投票したマヌケな国会議員とサポーターは不況の責任取れるのか?

日中、日露と外交問題は負け続けのミットモナイ、アホ缶

マニュフェストは反故反故反故

こんな政権なら自民党の悪性のがマシだったな

政権交代をチェンジするしかない  アホ缶&仙谷を辞職させるしかないな

いまや悪徳官房長官、赤い官房長官の仙谷こそ民主党のヒットラーとして君臨している異常
587名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:14:41 ID:bO+vl95m0
ミンスってあれだけ卑屈に土下座外交してた中国にまで
とっとと代われって思われてんじゃねーの?w

なんつーか政治家として人間としてセンスなさ杉なんじゃないの?ww
588名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:26:38 ID:Ns3HEYiFO
素人と麻雀打つと変な牌打つから場が荒れる

みたいな感覚だな。
589名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:56:36 ID:Q7ePBUbJ0
>>587
中国は、小沢一辺倒だったんだろなぁ。
反小沢にコネ作っておかなかった愚かさよ、、、
590名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:01:08 ID:iDqy2TnxP
>>4
連合、自治労、日教組、在日にとっては美味しいっすよ
591名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:04:18 ID:uG80PGTp0
>>1
ミンスよ。敬愛する中国様にも見放されたな。
土下座外交の効果はなかった。

戦国、残念だったな。オマイの忠誠心は中国様には
届かなかったぞ。あとはバイコクドとして断罪されるのみ。
592名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:29:41 ID:W1Fod/UM0
正論なんだが何と言うか日本のマスコミは中国のマスコミ以下だな
593名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:32:18 ID:d9wrSv8X0
菅内閣最新支持率(11月5日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
新報道2001 48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
時事通信    39%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%

与党に媚びない二コ動カコイイ
594名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:34:54 ID:gclr+w1I0
>>588
うまい!そんな感じ
595名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:35:56 ID:jQIH+0gv0
中国からの破門来るうううううううwww
596名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:52:25 ID:PIhyusLJ0
菅内閣最新支持率(11月6日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
新報道2001 48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
時事通信    39%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%

与党に媚びない二コ動カコイイ
597名無しさん@十一周年
中国が尖閣でバカな火遊びするから、親中派の左翼政権=民主党政権がひっくり返りそうだぞ。