【国際】 露大統領 「国後島…ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう」…ツイッターでつぶやく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★露大統領 ツイッターに国後島訪問の感想つぶやく「なんと美しい場所」「地域管理は大統領の責務」

・北方領土の国後島を訪れたロシアのメドベージェフ大統領は2日、簡易ブログ
 「ツイッター」に、「ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう」と訪問の
 感想をつぶやき、自らが撮影したとみられる国後島の写真を紹介した。

 ツイッターには同時に3つの書き込みがあり、他にも「最も遠隔地にある場所を含め、
 すべてのロシアの地域の発展を管理するのは大統領の責務だ」として、北方領土は
 自国の領土である認識を改めて示した。また、「今日、初めて国後島を訪れた。
 住民と語り合い、地熱発電所も訪れた」とも記した。

 メドベージェフ大統領は大統領府の公式サイトにブログを開設しているほか、今年6月に、
 米ツイッターのオフィスを直接訪れ、ツイッターのアカウントも取得。つぶやき回数は
 300回以上になり、読者にあたる「フォロワー」は11万人以上が登録している。

 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101102/erp1011021112006-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:21:51 ID:i7xYV1kA0
ネスィタグヴァ
3名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:22:24 ID:qiweoD8EP
猫もしゃもじも「つ行ったー」かよw
4名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:22:28 ID:XflqrdfJ0
うらやましい
日本の首相は尖閣にさえ行かない
5名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:22:42 ID:EvBchSu00
ロシアとは仲良くしていて損はない
6名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:22:46 ID:p99JirkU0
そのうち「北海道…ロシアにはなんと美しい場所が(ry」
7名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:23:54 ID:7IFSWb1z0
国後島ってロシア人呼んでるの?
8名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:24:51 ID:8asUNwmN0
ショコタン島には行かないのかよ
9名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:26:15 ID:SjxU9UHXO
代償はデカイから覚悟しとけ露助
10名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:26:45 ID:ziDE1zb7O
いや、日本の島だし。四角い石がゴロゴロしてるの見ていただきたい。日本人の墓石だから。
11名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:26:54 ID:i5GVrtLyO
そんなことツイッターで呟くなよw
記者に言え
12名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:26:56 ID:3K4lOqoj0
白々しい
13名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:26:58 ID:kQ5AKxG80
他人のものは良く見えるよね。
14名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:27:27 ID:48UphQfy0
>>7
Kunashirって書いてるな
ってかクナシリって何語?アイヌ?
15名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:28:01 ID:wb0nc6ZZ0
ロスケは地球の癌
16名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:28:22 ID:/BerIWwb0
ここまで日本がナメられてるのにお前らはまだ子供手当てがーバイト代がーとか言ってるの?
日本人ってそろそろ本気で頭おかしいんじゃないの?
17名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:28:49 ID:z/SsRCMq0
上、下、左どんどん日本侵食されてんなw何この現象ww
18名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:29:28 ID:wlcZ8gjJ0
一方日本は犯罪者を法を曲げてまで釈放した。
19名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:29:31 ID:arTXij7uO
日本領土が少しづつ削り取られていくな
20名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:29:51 ID:w6CdUVzOO
国後は日本だろ。ロシアって相当アホだろ。
21名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:29:55 ID:W0mYXDnQO
(´゚ω゚`)
22名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:30:17 ID:tx/X05z00
領土問題に関してはあちらがまともwwww
ホントになめられてるな
23名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:30:24 ID:QGLV1y3d0

★幻の映画『樺太1945年夏 氷雪の門』深谷で上映


一九七四年の完成後ほとんど劇場公開されず“幻の映画”と言われた「樺太1945年夏 氷雪の門」
(村山三男監督)が、三十一日から十一月六日まで、深谷市深谷町九の深谷シネマで上映される。
初日は、主演女優の二木てるみさんが来場し、ゲストトークを行う。

太平洋戦争末期、日本領だった樺太にソ連軍が侵攻。日本の全面降伏後もソ連軍が武力制圧を強める中で、
最後まで現地で職務を全うしようとした電話交換手の若い日本人女性九人が、集団自決に追い込まれる
悲劇があった。この映画は、「北のひめゆり」とも呼ばれる彼女らの実話を描いた。

自衛隊の協力で戦闘シーンを撮影するなど約五億円をかけた大作。旧ソ連が公開に圧力を行い全国公開は
されず、北海道と九州の一部で一週間上映されたにとどまった。

助監督だった映画監督新城卓さんが「埋もれた大作を世に出したい」と、フィルムを再編集してデジタル
化。今年七月、三十六年ぶりに東京都内で劇場公開された。その後全国でミニシアターを中心に上映が
広がり、県内では深谷シネマで最初の上映となる。

料金は一般が千二百円、六十歳以上と障害者が千円、高校生が九百円など。二木さんのトークは、三十一日
の二回目(午後一時半〜三時四十分)と三回目(同四時半〜六時四十分)の上映後、それぞれ約三十分。
十一月二日は休館日。
24名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:30:37 ID:RytCAMpy0
>>14
「クンネ・シリ(黒い・島→黒い島)」
または「キナ・シリ/キナ・シル(草の・島→草の島)
どちらかは定かではないらしいけど由来はアイヌ語から。
25名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:31:04 ID:ITeAMGCM0
飯倉の麻布十番のロシア大使館の前通るたびに爆弾投げたくなる。
26名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:31:38 ID:mdkpgj+t0
この露助は大バカ
27名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:31:52 ID:HaIEkAmfO
>>16
ロシアより生活悪いなら怒るが、
明らかにロシアより生活が豊かだからまだ怒らない。
28名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:32:19 ID:5cZs2DHl0
ロシアって火事場泥棒国家だって 聞いたけど。
29名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:32:48 ID:3p/Rb7TN0
>>17
何じゃねーだろ、捕縛した船長ホイコラ釈放したあたりで、
中国とロシアが揃って「領土守るもんね〜」て会見してたべ。
舐めてかかっておkってシグナル送っちゃったんだよ。
30名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:34:02 ID:1lJpiOtOO
>「ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう」


日本ですけど?W
31名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:34:38 ID:4F+0+t090
おいおい、それは日本の風景だ
32名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:34:55 ID:UPgiCDg8O
高田屋嘉兵衞に謝れ
33名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:35:16 ID:vVHSjl5+0
敗戦時からロシアのやったことはおかしいと訴え続けてたのならともかく、負けて何もかも私どもが悪うございました
ゴメンナサイしちゃったから、話し合いで北方領土が帰ってくることはないよ。
経済力つけてロシア経済壊滅時に買い叩くか、もっぺん戦って北海道まで失うかの2択だな。
34名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:35:24 ID:tswvOQK6P
で、この呟きに対して日本政府はなんていうの?
35名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:35:56 ID:3C2UBRJZ0
もともと日本だから美しいんだ。 イクラ食うな。
36名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:36:56 ID:XflqrdfJ0
尖閣をロシアと共同開発、ナホトカまでパイプライン
代わりに4島返してもらえばいいじゃないか
で4島の観光事業は中国と共同でやるの
楽しいぞwww
37名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:36:59 ID:QZlH81hp0
今度は北海道侵略してやるから待ってろ馬鹿日本人ども
38名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:37:29 ID:s2OTweeC0
>>1うわぁ・・・嫌み・・
39名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:37:42 ID:lznvq+of0
イクラはロシア語じゃなかったか?
40名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:37:48 ID:/qiz5gl+0
中国の胡ちゃんの後押しのおかげで
よい保養ができたみたいね
おめでたい
41名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:38:20 ID:8asUNwmN0
国後島のヒグマ空気嫁
42名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:38:22 ID:4VSknLhmO
はやくネトウヨ突撃しろ
43名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:38:22 ID:rvwXkR4YO
シナのチビ糞・温家宝と、ロシアのチビ糞・メトベージェフにヤリ逃げされてる日本のチビ糞与党・民主党に有権者が鉄拳(落選させること)を与えるべき。
44名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:38:25 ID:xubPPCva0
そういえばたかじんの言って委員会で志方さんが
北方領土は日本から見ると北の果てで何もないところというイメージがあるが
ロシアからみると海が綺麗でハワイのように感じるところと言っていたな
45名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:38:51 ID:xtIkOUdi0
バブル華やかなりし頃、「北方領土を乱開発から守るため、もうしばらくソ連に持っといてもらおう」
てな話があったな
46名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:39:17 ID:FpepAQBEO
>>35イクラはロシア語
魚卵て言え
47名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:39:47 ID:kFGrTJvQ0
クソロシアが、マトモにやって勝てないので
火事場ドロボウでぶん盗った場所です。
美しいでしょ。
48名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:40:04 ID:hrSBp4wK0
露助に気に入られたいユダ公めが!

日本は早く核武装しろ!
49名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:40:04 ID:sPN690Sd0
こんなの反米なのに9条だけありがたがってるみたいな間抜けな図式を続ける連中のせいですよ
50名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:40:09 ID:IFBdqehT0
>>33
ソビエト経済崩壊時に何もしなかったんだからもう無理だろ
あんな好機をみすみす見逃すとか外務省は無能過ぎる
51名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:40:22 ID:eGx+sfkS0
国後でさえ、学校もろくに整備しないとか、ロシアの対応にも
いろいろツッコミどこあるのに日本政府は実にツメが甘い。

自民党政権時代からの話だが。
52名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:40:25 ID:dns/s4Oz0
ロシア...日本にはなんと寒そうな場所があるのだろう
53名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:40:43 ID:pFeDBHE+O
どうせプーチンに殺される運命だろうに、冥途の土産ができてよかったやん
54名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:40:56 ID:6dP5jjME0
で、メドの支持率上がったのか?
55名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:41:00 ID:/BerIWwb0
>>37
よっしゃ来い!

既に中国の植民地だけどな!
56名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:41:08 ID:UxI0naJt0
>>28
何十年経ってもまた同じ事されるとはなw
2次大戦 中国との戦争でgdgd アメリカにフルボッコで何も出来ない状態の中ソヴィエト侵入
今回  アメリカとの関係gdgd 中国に外交的敗北して政府パニック状態の中大統領訪問
相手が弱ると全然関係ないのにやってくるおそロシア
57名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:41:15 ID:epNiLjAXO
露助大酋長の趣味 : 盗品を愛でること
58名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:41:18 ID:uE/EKSIV0
次は北海道を欲しがるね。
北海道民さいなら。
59名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:42:46 ID:jMWQjq+90
ここまでされてもネットで吠えてるだけのネトウヨw
結局誰かが何とかしてくれると思っている他力本願
60名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:42:56 ID:YrXen2M50
>>1
これ尖閣みたいに
「そこは日本の領地だろ」って証言してくれる国はおらんのか
61名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:43:23 ID:/BerIWwb0
>>57
クロロか
62名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:43:46 ID:wNzq8mtUO
露大統領
頭涌いてますね
63名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:44:29 ID:cp5qtQEd0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この猿は中央日報コメント欄でsuhai38などのアカウントを使っている
北朝鮮猿です。まとめサイトへ転載されるよう特にスレッドが出来た
ばかりの頃を狙って書き込みます。

>>42 名前:名無しさん@十一周年 :2010/11/02(火) 11:38:22 ID:4VSknLhmO
はやくネトウヨ突撃しろ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
64名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:45:56 ID:HYvKzcCF0

【赤旗】日ロ領土問題  歴史的経過を見ると―
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-11-02/2010110202_01_1.html

★全千島が日本領土

 千島列島は、北端の占守(しゅむしゅ)から南端の国後(くなしり)までの諸島
をさします。幕末から明治にかけての日ロ間の平和的な外交交渉では、全千島が日
本の領土と確定されました。

 それは、両国の国境を決めた二つの条約をみれば分かります。(地図参照)

 日ロ間の最初の条約は、「日魯通好条約」(1855年)で、日ロ間の国境は択
捉(えとろふ)島と得撫(うるっぷ)島との間におき、択捉以南は日本領、得撫以
北はロシア領とし、樺太(からふと)を両国民の“雑居地”にするという内容でし
た。

 その後、「樺太・千島交換条約」(1875年)で、日本は樺太への権利を放棄
し、その代わりに、得撫以北の北千島を日本に譲渡し、千島全体が日本に属するこ
とで合意しました。

 その後、日露戦争で日本は樺太南部を奪いましたが、全千島が日本の領土である
ことは、第2次世界大戦の時期まで国際的に問題になったことはありません。
ーーーーーーーーーーー
【赤旗】談話 ロシア大統領の千島訪問について
              志位 和夫
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-11-02/2010110201_01_1.html

65名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:46:57 ID:+6I7MY3E0
日本もこのくらいやれよ
66売国奴管&仙石こども内閣ええかげんにせい:2010/11/02(火) 11:47:17 ID:hrSBp4wK0
日本が侵略された状態なんだぞ! 露助のユダヤ系大統領が既製事実化を狙った訪問をはじめてやらかしたんだぞ!

東シベリアでガス田掘削手伝ってる場合じゃないだろがよっ!
露助どもが日本に資源を渡すわけないだろが!
昔からシベリア開発 サハリン開発で煮え湯飲まされつづけてきて まだ日本人は懲りないのか?
仮に日本に輸出するにしても法外なカネを要求してくるのは間違いない
要するに舐められてんだよ この国は すぐカネ払っていさかいを収めようとする事なかれ体質であることを見抜かれてるんだよ

売国奴管はもう首相降りてくれ 頼むから 本当に頼む
アンタと仙石がトップだとこの国が滅ぼされる

露助は平和条約を結んでない国なんだから敵だ
敵国の大使館や領事館を日本国内に置くな  スパイの巣じゃねえかよ!
日本も露助国から早々に大使館を撤収させろ

核武装しなきゃ おちおち夜も枕を高くして眠れないじゃねえか!!!!!!!
67名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:49:30 ID:6Ltlp0d30
>>1
これで、ロシアとの仲は完全に終わった。
このアホ大統領が。
68売国奴管&仙石こども内閣ええかげんにせい:2010/11/02(火) 11:51:12 ID:hrSBp4wK0
プーチンとユダ公メドベージェフは大学時代の同級生
こいつらベッドでできとるんか??
69名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:52:49 ID:QUCQ6zSb0
>>3
>猫もしゃもじも
>猫もしゃもじも
70名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:53:12 ID:15DEs9q8O
>>59
在日乙
71名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:53:12 ID:tMwwmrexO
ロシア相手には靴の裏ペロペロ舐めるのがネトウヨ
いやポチウヨか
72名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:56:05 ID:y4+Y6VuY0
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川   嫌だわ〜ネトウヨばっか
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     }    小沢ガンバレっと・・・
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
「ネトウヨ」と連呼するのは在日韓国朝鮮人
そもそも「ネトウヨ」って言葉自体、民団の創作用語
(民団新聞の総選挙関連の記事)
民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。」とのことだった。
73名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:57:19 ID:GBvURum30
>>1
戦後65年も経過するのに、放置された戦車
港には沈没し、さびだらけの船
74名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:59:49 ID:1qpWWlHnO
みんなで「日本にようこそ」ってリプ送ろうよw
75名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:00:20 ID:/UiLJ4G5O
メドってユダヤ系なのか
76名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:00:33 ID:8Og0L/xC0
もう絶対に日本領土にならないんだろうな。
あの強かなロシアが返してくれるはずがない。
ロシア経済危機の時に、金で買っておけば良かったのに。
せめて二島だけでも。
もう北海道から一生眺めるだけの島。
77名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:00:54 ID:QmVksRBBO
>>74
それいいな。やろうぜ。vipでいいだろ
78名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:01:47 ID:+hqKl9u20




ここまで言われても、また、  ヤ ナ ギ 腰   ですか?w




79名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:03:00 ID:f9SpbJ4g0
火事場泥棒を逮捕したらいいのに
80名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:08:35 ID:XHQHUmi8P
チェチェンのテロリスト焚き付けてやる。ロスケは首洗って待ってろ。
81名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:08:52 ID:M9MoqD/i0
しかし..日本の周りってろくなのがいないな。
チャンコロに火事場泥棒ロ助、北の将軍にニダニダの韓国。
島自体移動できないものかな。日本の技術なら
可能...なんてw
82名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:09:13 ID:M1xDY4qk0
【共同通信】日露の関係悪化は麻生のせい

http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1288640976/l50




ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwブーメランワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:09:14 ID:F3f+hgGp0
きめえw
84名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:10:21 ID:zeoYETGX0
>>23
「では、みなさん、さようなら」だっけ。
靖国神社に資料が展示されてるよな。
85名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:14:37 ID:XBiypb7M0
ヘリで病気のロシアの子供を、札幌の病院で救ったのは何だったんだろ。
日本人は人よすぎ?
そろそろ悪も必要かなぁ?


86名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:14:44 ID:TLdIcrRc0
何でわざわざツイッターで・・・電通か
87名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:16:03 ID:s2OTweeC0
ニュースの映像ではこの季節枯れた雑草地帯のようで
そんなに美しくという感じでもなかったのに
きっと北海道を見たらよだれをたらすだろう・・・
88名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:17:51 ID:ZOjDCXmQO
>>23
これか…。いたたまれないよね。
民主党はコレを見ても指差して笑うんだろうな、きっと。
89名無しさん@十一周年 :2010/11/02(火) 12:18:28 ID:5q4Ii8/F0
>>82
私は決して民族主義的な人間ではないが(元日教組関係者)、こと日本の国益を
損ない国際正義に反しているロシアを糾弾するのでなく、国内に向けたあなたの
ような態度は、絶対に間違っていると思います。



90名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:20:04 ID:ueemqqFB0
うおおおぉおおおー! この怒り!! どこにぶつけたらいいんだ!

とりあえず鳩山よこせ!フルボッコにしてやる!
91名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:20:22 ID:jcn7KNTO0
この言葉の裏の薄汚さはどうだ。
92名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:21:02 ID:LEk8Nw1r0
ロシア領なんてウラル以西だけで十分、白人がアジアに領土持ってんじゃねえよ。
93名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:21:24 ID:ss1owL3l0
すげぇ腹立つ・・・
94名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:22:18 ID:sBOuLt4d0
ムカつくけど、これが普通に国や元首がとる立場なんだよね
中国にせよ、自国のためにやってるわけで
国自ら全力で売国するのは世界でも日本だけ
95名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:24:08 ID:KfOo63vG0
ロシア破綻ロシア
96名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:24:24 ID:u3L/WljfO
いつか海底海中資源大国になって今の資源外交を変えれるよう技術を研いておくんだ
97名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:25:24 ID:b/nmhuUdO
おまえ等が民主党を選んだ結果じゃねーか!
98名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:26:42 ID:EKrFOdhOO
驚きの白々しさ
99名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:28:54 ID:vtyiSLoRO
「地球…なんという美しい星だ…」
↑死亡フラグ
100名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:29:59 ID:9EJIJB110
ロシア死ねよマジで
101名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:30:03 ID:lznvq+of0
耳かき殺人をトップニュースにするマスコミにやる気なし
102名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:31:01 ID:vsU9xS/s0
残念
そこは日本だ
103名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:31:03 ID:2axhT9hPO
歴史ある国土の大半はあんなに汚いのにねw
104名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:32:16 ID:1vZTCQp/0
まあ敗戦時に日本の周囲に領土問題を残しておき
それをもって周辺国に脅迫させ
アメリカの駐留を正当化させるという構造になってるから

日本が調子こいたり独立を目指したりすると
すぐ領土問題が噴出するしくみ
まあジャップはまたいつものようにビビっていいなりになんだろw
105名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:32:36 ID:S7309+LJO
ロシア人が住んでるの??
106名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:33:48 ID:MTZcMBv2O
北方領土に米軍置いたらどうよ?
一応、日本の土地だしな
107名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:34:14 ID:ybSBwf0V0
国後島訪問したかったらビザ取得してくださいね☆


道内企業社員ら2人が国後島入り ロシアビザ取得
>日本政府は日本人がロシアのビザで北方四島を訪れることはロシアの
>管轄権の容認につながりかねないとして自粛を要請してきた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/256620.html

国後島入り 4、5月にも2人 4月以降18人に
>国後島の国境警備当局は22日、ロシアの査証(ビザ)を取得した
>日本人の北方領土入域に関し、今年4月と5月にも1人ずつ国後島に
>上陸していたことを明らかにした。北海道新聞の電話取材に答えた。
>22日に判明した2人と、7、8月に相次いで明らかになった14人と合わせ、
>4月以降、少なくとも18人がビザを取得して入域したことになる。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/256654.html
108名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:34:33 ID:ft4keZDP0
おい、おまいらこういうのを燃やすのは得意だろ。
なに露助に調子に乗らせてるんだ。
まさか、得意のはずのネットでも何も出来ないのか?
109名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:37:21 ID:+zmU90/c0
日本人が「北方領土を返せ」と言ってる間は
向こうさんのモンなんだなと思う
昨日貸したものを返せだったら、昨日まで自分のモンだったんだろうけど
自分が子どもの頃から20年いや下手したら30年も
いい続けてる返せは、向こうのモンだと認めちゃってる返せだな、って気がする
110名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:39:01 ID:wou7tbRy0
>「ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう」

お前の土地じゃあねえええぇぇぇ
111名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:39:34 ID:AWeK6YokO
韓国や中国みたいに、国後島に永住権取得した日本人をひたすら送り込めばいいんじゃね?
国後島は殆ど人いないから日本人の永住者が増えれば簡単に返還されそう
112名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:40:07 ID:wou7tbRy0
>>108
日本の抗議方法は

萌え萌え、北方4島娘 のアニメ化だ。
113名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:40:53 ID:awg7cw640
というか今まで放置してたのかよ。
114名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:41:33 ID:lznvq+of0
岬でおじいさんしか抗議してない
せめて北海道民にはもっと頑張ってもらわんと
という感じになっちゃってるな、国民の関心低い
115名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:42:27 ID:W5GiZJ9U0
日ロで共同開発すればいいよ
ノーパスポートで双方行き来出来るようにする
116名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:43:54 ID:ft4keZDP0
関心低いっていうか、接近すると露海軍に殺されるから。
北海道の漁民が毎年露海軍に銃撃されるのはもう風物詩じゃないか。
あの国の海上警備(っつってもどう見ても日本の領海だけど)は
我が国の海上保安庁程甘くない。
117名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:44:21 ID:8asUNwmN0
道民じゃ無理
118名無しさん@十一周年 :2010/11/02(火) 12:44:56 ID:5q4Ii8/F0
>>115 日ロで共同開発すればいいよ ノーパスポートで双方行き来出来るようにする

で、どこが得するの?



119名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:45:12 ID:9eqzMedEO
あぁ〜隣国が侵略国会ばっかりで嫌だねぇ。


120名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:45:32 ID:blY+jjvn0
121名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:46:20 ID:W5GiZJ9U0
>>118
丸く収まるw
122名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:46:37 ID:jG6N3C+b0
不法占拠でも20年間占拠したら占拠した者のものになるんだろ?

もうロシアのって法的に決まってんじゃねーの?
123名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:46:45 ID:JaB6gP/50
どう見てもこれは挑発だろ
124名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:47:27 ID:5fRTyabvO
さっさとミサイルぶち込んでこいや
125名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:47:39 ID:G1KjtBFcO
なぜ拘束しない?密入国だぞ。
126名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:48:24 ID:W0LK/LXq0
>>125
だよな
露大統領をひっとらえて高速するべきだ
127名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:49:10 ID:kM8tMdJy0
ロシアの大統領はもう耄碌してんの?
128名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:49:14 ID:Q7+u/ZFw0
美学を感じません
129名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:49:20 ID:DbjQmF210
自国と日本の区別が付かなくなったかw
130名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:49:32 ID:9eqzMedEO
昔住んでた人いるんでしょ?
お墓とかないのかな?

131名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:50:03 ID:Vbwv++ZU0
>>114
無理無理。ちょっと前に根室の漁民が警告なしでいきなり射殺された事件あったけど
そんときも根室市民は「あれはしょうがない」とか言ってる奴が大半だった。
132名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:50:13 ID:+JUGDxah0
メドなんとかさんってまだ若そうに見えるのに・・・・
あの年でボケがはじまるとご家族の方も大変でしょう。
133名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:50:32 ID:SbRGkg120
ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろうってさ
そりゃそこが日本だから美しい
今も昔も日本のものだったから美しいんだってのw
ロシアのモンだったらこんな状態で残ってないって
134名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:51:20 ID:HYvKzcCF0

┏━━┓┏━┓┏┓┏━━━┓
┃┏┓┃┗━┛┃┃┗┓┏┓┃
┃┃┃┃┏━┓┃┃  ┃┣┛┃
┃┃┃┃┗━┛┃┃  ┃┣━┛
┃┗┛┃┏━━┛┃  ┃┃   
┗━━┛┗━━━┛  ┗┛   


′●●●●′′′●●●′′′′′′′′′′′′′
′′′′●●●●′●′′′′′′′′●′′′′′
′′′●′●′●′●′′′′′′′′●′′′′′
′′●′′●′●′●′′′′●●●●●●●●●′
′′●′′●′●′●′′′′′′′′′′′●′′
′′●●●●′●′●′′′′′●′′′′′●′′
′●●′′●′●′●′′′′′●′′′′′●′′
′′●′′●′●′●′′′′′′●′′′′●′′
′′●′●′′●′′●′′′′′●′′′●′′′
′′●′●′′●●′●′′′′′●′′′●′′′
′●●′●′●●′●′●′●●●●●●●●●●●
135名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:51:21 ID:eCZC4DJP0
日本の周りってこんなんばっかで嫌になるな
136仙石文蔵:2010/11/02(火) 12:51:53 ID:UsDxfBbZ0
戦争放棄した日本に不法占拠したソ連(ロシア)の大統領がとんでもない
感想を言ったらしいが、もういい加減に配慮外交はやめてロシアの嫌が
る事を粛々と進めるべきだ。


137名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:52:14 ID:Vbwv++ZU0
管もあたふたしないで「日本へようこそ」くらい言えばいいのにな
138名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:52:36 ID:9x54SJbT0

火事場泥棒
139名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:52:55 ID:qaKccv/XO
プーチンはこの訪問を反対してたんだっけ?
140名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:53:01 ID:fw+jrUWn0
火事場泥棒が何言ってんだ
141名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:53:50 ID:pOPbzKYEi
あームカつく。
でもロシアと殺しあって捕まったとき
グロ動画でよく見るチェチェン相手の首切り動画みたいなのと殺されかたするのかと思うと戦う気にならないな。
142名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:53:53 ID:EZ+kvDSY0
日本なのにな。
平和条約締結、100年は延期されたなw

ロスケなんてDQNほっとけ。
143名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:54:05 ID:BhDNHxqN0
>>1
基本が悪すぎ
144名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:54:10 ID:HYvKzcCF0
【赤旗】領土問題の公正な解決に反する  ロ大統領の千島訪問に抗議
             志位委員長が談話
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-11-02/2010110201_01_1.html
 日本共産党の志位和夫委員長は1日、国会内で記者会見し、ロシアのメドベージェフ大
統領が「北方領土」の国後(くなしり)島を訪問したことについて、談話(別項)を発表
し、「第2次世界大戦の終結時に(日本から)不当なやり方で千島(ちしま)列島、歯舞
(はぼまい)、色丹(しこたん)を奪った行為について、最高指導者が国後島を訪問する
ことでまさに今後も不当に占領し続けるという意思を示したものとして厳しく抗議した
い」と表明しました。

 志位氏は、1855年の日魯通好条約と1875年の樺太(からふと)・千島交換条約
で平和的に国境が確定され、国後・択捉(えとろふ)から北千島の占守(しゅむしゅ)に
いたるまでの南北千島全体が日本の領土となったと述べました。

 ところが、旧ソ連が第2次大戦終結時に「領土不拡大」の大原則を踏みにじり、南北千
島列島と北海道の一部である歯舞・色丹を占領したために問題が引き起こされていると指
摘。戦後処理の不公正を正す立場に立って、「全千島の返還を求める交渉を堂々と行って
こそ、この問題の解決の道は開ける」と強調しました。

 記者団から、民主党政権の対応について問われ、「自民党政権と同じように『4島は千
島ではないから返すべきだ』という論理で対応して現状の固定化を続けるのか、領土不拡
大という原点まで戻って本腰を入れた対応をするのか、これから鋭く問われてくる」と述
べました。
145名無しさん@十一周年 :2010/11/02(火) 12:55:06 ID:5q4Ii8/F0
>>130
「オホーツクの舟歌」という曲の歌詞ご覧下さい。

http://www.geocities.jp/marucyann1/ohotukunofunauta.html
146名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:55:08 ID:LCENxik7O
露助はシナ共々滅んでくれ
147名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:55:33 ID:RUjWh7JUO
なんだかんだ言っても政府が口先だけで何もしないで何十年も放置してるん  
だからロシアの領土で良いんじゃ無いの?普通に生活してるし・・・     
日本政府の弱腰の口先行動見てるとイライラするからロシアの領土で良いよ
148名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:56:19 ID:gxo1+XJg0
>>56
それ以前に、まったく関係ないのに
終戦間際に約束破って勝手に侵略してきただけだしな…

まぁ、ヒトラーもロシア…つーかソ連だが
スターリンを信用してなかったみたいだしな
149名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:56:33 ID:d8wwAHtC0
>>1
マジでムカツクな…
150名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:57:48 ID:oh0vgIx/O
らちがあかんで
戦争や
151名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:58:32 ID:HpvNvx6yO
くっそ
自衛隊配備しろよ
でもプーチン恐い
152名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:58:46 ID:LG5zWuvJO
勉強不足はどの国の指導者も同じだなw
153名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:58:54 ID:/RtZnXpuO
>>137
「バカンスですか?日本を楽しんでくださいね!」くらい言えば良かったのにね
154名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:59:02 ID:OpnsVTG4O
よく旧四島在住の日本人出てくるけど
現在四島に住んでるロシア人も既に60年以上住んじゃってんだもんな…

既成事実を作られると揉めるな
竹島の未来だな
155名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:59:24 ID:dYh1x9FQ0
もう言ったもん勝ちだなw
国際法や国連の存在意義が問われてる
156名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:59:25 ID:ztE/MP4f0
日本政府は舐められまくりだな
157名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:59:43 ID:X+WMXGckO
>>1
そこは日本だ
158名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:59:48 ID:anGXkQA2O
おそロシア。
159名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:00:10 ID:eVh00m5s0
ものすげぇ皮肉だなおいw
まぁこれも売国ミンスが招いた結果だが
160名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:00:24 ID:My1c3shg0
北方領土の次は北海道か。
やめてくれよな。
俺の故郷青森が危険にさらされるじゃねーか。
161名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:02:16 ID:ukB6NjKnO
どうやって日本から奪ったのか知らないんじゃないかwあんな奪い方したら恥ずかしくて行けないだろw
162名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:02:32 ID:A+d7MuW1O
支那とまとめてくたばらないかな
本当バカにしてる
163名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:02:39 ID:Vbwv++ZU0
>>136
チェチェン独立運動支援とかウクライナへの経済支援とかかな
164名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:03:01 ID:/RtZnXpuO
>>160
九州も同じ立場ですよ…
日本はめんどくさい大国に囲まれましたな
陸つながりならとっくに無くなってそうだ
165名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:04:03 ID:h6sUekR+0
>>1
日本だ!
出ていけゴロツキ侵略国家!
166名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:04:31 ID:3ByXnYd30
何つーのか、流石に無理がありすぎるだろw
167名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:04:51 ID:ybSBwf0V0
戦争で死ぬのは本望とか言ってた奴らは特攻しないの?
168名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:04:55 ID:Vbwv++ZU0
>>141
あんなの一瞬で殺されるんだからマシだろ
中国なんて生きたまま目くりぬいたり腹かっさいて内蔵抜き取ったりすんぞ
169名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:07:07 ID:dH4/F2AW0
弱腰民主政権のせいで日本がナメられてる
170名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:07:13 ID:pxFKXrPF0
プーチンのおつかいに来たのか?
171名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:07:40 ID:Vbwv++ZU0
>>161
「恥ずかしい」なんてこれっぽっちも思ってないだろ
むしろ北方領土へ訪れたことで千島に住むロシア人のみならず、
樺太、カムチャッカ、極東に住むのロシア人たちからの支持をメドベージェフは得られる。
172名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:08:35 ID:C0r9Ffm30
メドベ 「国後島…ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう」

鳩山「同意。この美しい自然を、まもりたい」
173名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:09:32 ID:wou7tbRy0
>>137
だな・・「土産に、木彫りの熊の人形と、国後の絵柄の三角ペナントでも送ってやれよ」
174名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:10:11 ID:/jA1y2ZB0
でもそこ、日本の土地なんですけどね。
175名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:11:26 ID:hFOOoTHU0
スターリン時代から
何も変わってないことを改めて証明してくれた露助

今経済ドウなのよ?ロシアは
176名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:12:01 ID:thRJtZKK0
鳩山「日本列島は日本人だけのものでは、ありません。
   あっ、北方4島は、ロシアのものです。テヘッw」 
177名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:12:20 ID:JaB6gP/50
>>141
だからこそ軍備拡大しないといけないのにね
バカどもは軍隊がいなくなれば侵略も戦争もなくなると本気で思ってる狂人だし
あまりにも呆れて悲しくてついついいっそ日本なくなったほうがいいと思いそうになってしまう
178名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:12:48 ID:C0r9Ffm30
>>175
いや、かわったさ。
少なくても、こん露骨な挑発をしたことは、近年のロシア(ソ連)にはない。

ま、変わったのはロシアじゃなくて日本なんだけどね・・・
179名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:14:29 ID:JaB6gP/50
神様!日本はあまりにもいい国で恵まれていてずるいです、不公平です!
大丈夫、中国と朝鮮とロシアを置いといたから
180名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:15:23 ID:nT4w0H3KP
鳩山、Twitterのアカウント持ってんだから反論しろ
181名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:17:03 ID:C0r9Ffm30

       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  >>180
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   美しい自然をまもるために
    |     (__人_)  |    ロシアに7000億円寄付します!
   \    `ー'  /
    /       .\
182名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:17:38 ID:Lpe7QUZiO
今まで、
メドベは背が低いことを気にしてるだろうからと言わなかったが、
日本をいじめるなら言うよ。
メドベ、君はスッパマンに似ているよ。
黄色い帽子とランドセルを身につけるといい。
183名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:18:21 ID:NHSDNEvh0

┏━━┓┏━┓┏┓┏━━━┓
┃┏┓┃┗━┛┃┃┗┓┏┓┃
┃┃┃┃┏━┓┃┃  ┃┣┛┃
┃┃┃┃┗━┛┃┃  ┃┣━┛
┃┗┛┃┏━━┛┃  ┃┃
┗━━┛┗━━━┛  ┗

右翼有志、集まって下さい
特攻隊を作ってロシアと戦おう
184名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:18:32 ID:My1c3shg0
テストで点稼ぐために非核三原則を覚えた小学校時代がなつかしい
9条もちゃんと守っていこうよってディベートさせられたしな
なんかあったら自衛隊とアメリカが守ってくれると本気で思ってたし

あの頃は平和ボケしてたんだなー
学校教育はおそろしい
185名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:19:23 ID:NZOUVSbC0
菅総理 「ロシアは寒いですよねー」
186名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:20:08 ID:/jA1y2ZB0
>>179
国土は山ばかりだわ台風はしょっちゅう来るわ少し大雨が降ったら川は溢れるわ世界で発生するM6以上の地震の1割以上がこの狭い島国で起きるわ、
日本のどこら辺が恵まれてんだよ。
187名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:20:39 ID:aH8Womuc0
馬鹿菅直人
ゴルゴ13に暗殺頼めよ。
188名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:20:51 ID:KIbIeXp5O
尖閣→中国の勝ち
竹島→韓国の勝ち
北方四島→ロシアの勝ち

正義は勝つ
よっておまえらネトウヨの主張に義はない
189名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:22:17 ID:C0r9Ffm30
>>188
お前が孤独なのはわかるが、もっと違った方法で人の気を引け。
190名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:22:56 ID:ei2Nm4KK0
北方領土って無人島じゃなかったんだな
民主党のおかげで初めて知った
191名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:24:58 ID:rdO3k1mW0
浜辺でウニが取れるらしいな
192踊るガニメデ星人:2010/11/02(火) 13:27:31 ID:Zs21lK9a0
日本は一刻も早く核武装するべき、ここまでロシアになめられたんじゃ核武装しないわけにはいかない。
193名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:30:07 ID:rp0FdGwP0
日本から何の報復もないから、周辺国はやりたい放題。
八方美人外交、貿易立国、、、輸入しない・資源輸出しないって言われたらひれ伏すだけ。
非核三原則だの・憲法9条だの、ODAばら撒こうが、どこからも評価されず、、、。
194名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:30:41 ID:UfBbX+0t0
いやロシアじゃないし・・・
195名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:33:23 ID:A7BUqrxa0
竹島も北方領土も無理だよ
尖閣でさえ危ういのに
196名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:33:44 ID:vMhMhxAE0
民主党は「ロシアによる北方4島の不法占拠、千島列島、樺太の占領は許さない」と表明し、
何十年もの間、ロシアの不法占拠を許して来た自民党みたいな腰抜け政党とは違う所を見せてみろ!

さっさと「こども手当」予算を国防費に繰り入れて、軍備を増強し、秘密裏に核兵器開発を始めろ!
197名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:34:28 ID:03KW+jak0
2年後に日本分割か、我が町はせめてアメリカ統治下になってほしい。
198名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:35:37 ID:7fdFzvicP
>>4
菅 「尖閣…中国にはなんと美しい場所が多くあるのだろう…」
199名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:37:20 ID:PbDOBwHT0
>>195

正直竹島は奪還は出来る、けど失う物の方が大きい。
北方領土は2島までならいけそうだった、けどもうむりぽ。

尖閣はまだ間に合うけど恐らく紛争にはなると思う。
このまま中国が成長しても危険だし、逆に分裂なんかしたらもっとやばいからなぁ。
まあ、領土問題なんて両国が同じ民主主義の体制であってももめるんだから独裁
政権なんかだったりすると手が付けられない罠。
EUみたいに一つになればその場しのぎ的に解決できるかもしれんが。
200名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:37:31 ID:ybSBwf0V0
どこに統治されるのが優位かで罵り慰めあう日本人・・・
201名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:40:17 ID:ei2Nm4KK0
>>200
結局のとこは米か中国かどっちの属国になるかの選択か
で、一般的には前者の希望が多いってことか
202名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:41:48 ID:xcYd2Aie0
>ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう
つっこみ待ちかよ!
203名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:43:51 ID:7fdFzvicP
菅 「尖閣…中国にはなんと美しい場所が多くあるのだろう…」

菅 「竹島…韓国にはなんと美しい場所が多くあるのだろう…」

菅 「国後島…ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう…」

菅 「沖縄…アメリカにはなんと美しい場所が多くあるのだろう…」

菅 「日本…世界市民にはなんと美しい場所が多くあるのだろう…」

菅 「日本人滅びろ!日本人滅びろ!日本滅びろ!!!!」
204名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:47:59 ID:KPmtR7LRO
今のままじゃ日本の北半分はロシア、南半分は中国になっちまうよ
205名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:48:19 ID:9GJemaGwO
>>1
で、こいつのアカウントは?
206名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:49:05 ID:pByBS8hr0
>>90
                彡巛ノノ゛;;ミ
        ノ´⌒ヽ,,    r エ__ェ ヾ
    γ⌒´      ヽ, /´  ̄  `ノj` 、   バルス☆
   // ""⌒⌒\  )l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )i / ―    ―ヽl
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!
    |     (__人_)  |  |   (__人_)  |
   \    `ー'  /  \   `ー'  /
    /  \__,―、 ,―、__/  |
    / \___ (⌒⌒) __/  |
            \\//

207名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:52:23 ID:vzIvA8a10
ここまでのメドベージェフのURLなし
208名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:52:54 ID:R6e3DO4E0
盗泉の水は甘露やなぁ〜
209名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:53:15 ID:BpV+RappO
プーチンも対抗した何か派手なパフォーマンスしそうだ…
210名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:54:59 ID:ybSBwf0V0
【速報】 中国・新華社 「北方領土は1855年から日本の領土」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288670558/

【ネトウヨ歓喜】中国「民主党は政権失う」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288664330/
211名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:56:22 ID:RrELA+CRO
火事場泥棒
212名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:56:46 ID:ENhLj+za0
北方領土はどうしてこうなった経緯がはっきりしてるから
尖閣や竹島みたいには腹が立たない
213名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:58:43 ID:ZrtiLuTf0
なんで最後が〜なう、じゃないんだよ
214名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:58:54 ID:VYpyFwVJO
そこ、うちんちの土地なんですが・・・・
215名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:00:35 ID:dq5y3kz1O
>>1
喧嘩売ってるwww
天然ならポッポと話が合いそうだw

大変なことになるけどね
216名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:02:19 ID:i8024BR90
これで管が「ロシアの大統領は痴呆症になったのでは?」とか言ったら支持するのになあ
217名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:03:09 ID:LCENxik7O
ロシアシナ共々マジ死んでほしい
218名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:04:24 ID:QYPdChFzO
ムネヲがフォロー↓
219名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:04:33 ID:oJSyv19y0
もう北海道までロシアにあげて、
沖縄までは支那にあげて、
大阪は韓国領にしちゃえば丸く収まるだろ。
220名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:04:41 ID:hFOOoTHU0
>>178
まぁそういう意味じゃそうだね。

221名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:06:31 ID:/QJVX/hF0
これからはチェチェンを応援します。
チベットや東トルキスタンと同様に。
どんどんテロやって露助を殺してください。
222名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:07:54 ID:mhPf+BJ10
民主政権が日本を大安売りしたそうにしてるんだから
そりゃ中国もロシアもどんどん厚かましくなるわなあ
223名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:12:12 ID:2i8ZadO5O
>>177
十数年前まで本気で俺もそう思ってたw


今じゃ考えられん……
224名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:13:17 ID:eClfMRkh0

下から支那が上から露助が日本をじわじわと侵略しようとしてる感じだな!

へたすりゃ支那と露助で日本侵略計画でも立ててるんじゃね?

支那人・・・日本の本土から下は我々が北海道から上は露が侵略すればいいアル

露助・・・素晴らしい計画だ〜!

てな感じでさ!
225名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:15:14 ID:wbQ982do0
自国も守れない政府なんている意味あるの?
226名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:15:58 ID:OA4oOi7C0
こういう事件見てると、明治政府が富国強兵を進めた気持ちがわかるな
朝鮮を併合したのも致し方ないだろ、周りが混んな連中じゃ
227名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:18:16 ID:xW/GoOyR0
ロシアが北方領土を手に入れることができたのはアメリカのおかげ
ゆえにロシアは本音ではアメリカに感謝している
日本が北方領土を失ったのはアメリカのせい
ゆえに日本人は本音ではアメリカを恨んでいる
228名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:21:49 ID:plNEwijTP
なんか政権交代してから周辺国どころか世界中から変な勘違いされてるよな
米軍さえいなけりゃ日本なんか敵じゃないと思われてる
もっとも現在自衛隊の最高指揮権を持ってるのがあれじゃ本当に米軍無しだと韓国にまで負けそうな勢いだが
野党の立場でも自民党がもっと世界にその存在を発信して行かなきゃ駄目だ
229名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:22:31 ID:eClfMRkh0

中国政府 「日本は2015年には消えてなくなる」
http://www.youtube.com/watch?v=BmvhKCLfVdM&fmt=18

    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 支\  
.______|┃ `ハ´)  露助もダメリカも利用し我々が頂点に行くアル 
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_

230名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:26:22 ID:lfnH0iOc0
元島民の人たちが可哀想すぎる
231名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:30:54 ID:V8r/kA6v0
ロシアと中国には一切気を許してはならないと
これからの世代にも十分伝わったろ。
日本は切り取られる一方だろうが、延命を考える機会を得ただけでも良しとしよう。
232名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:39:50 ID:+9TnSBQL0
完全に日本バカにされてるな(´・ω・`)
233名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:43:20 ID:Wg151Vz70
>>144
共産党嫌いだけど
志位さん、見なおしたよ。
234名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:58:01 ID:mqMWcxL/0
そりゃあねツンドラ永久凍土ばっかりのロシアから見たら
国後島なんてハワイクラスのリゾート環境だろうさ
235名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:05:46 ID:ShvhPSKT0
はっは〜ん、どいつもこいつも
日本を少しづつ削り取っていく気だな!
236名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:07:19 ID:vALGpx2q0
ロシアは終戦記念日を9月1日にして
日本に対しての一方的な蹂躙・虐殺を
プーチンですら明確にしなかった事を認めたわけですね
237名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:08:52 ID:J7j9n74f0
日本って殆ど、弱腰土下座売国ばかりだから
竹島も、尖閣諸島も、北方領土もそれぞれ奪われるのは目に見えてるだろ。

次は対馬と沖縄辺りか。
238名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:14:54 ID:oJSyv19y0
糞ロシア、バルチック艦隊みたいにするぞ
239名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:16:02 ID:99pq/x8K0
政府が弱腰だから露骨に挑発してくるねw
240名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:18:42 ID:bpns9jQO0
こいつのアカウントにみんなでリプライしようぜ。
誰かロシア語に訳してくれ。

「終戦のドサクサにまぎれて不当に北方領土を侵略したこの火事場ドロボー。キッス・マイ・アス。」
241名無し:2010/11/02(火) 15:21:00 ID:yX9AzIHt0
ほんとなんであの船長ソッコー解放したんだよ。そこから一気にきたよな。今更映像公開しようがもう遅いし。
242名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:22:44 ID:J7j9n74f0
>>241
中国様が怖いので、速攻で解放しました。
中国様のご機嫌が悪くなるといけないので、かたくなにビデオ公開は抑えています。

日本人の海保員がが何人サツガイされても関係無いです。
中国様が全てですので。
243名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:28:27 ID:6CaKxY0XP
このtwitterに、「日本へようこそ」ってメッセージ送ってあげないの?
送りまくれ!!!
244名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:29:54 ID:GkCPbnkj0
http://twitter.com/#!/kremlinrussia_e
スパムとしてブロック中
245B75:2010/11/02(火) 15:32:20 ID:jIW/5pU20
不当占拠の期間に比例した賠償金を請求しろ
三年後ぐらいに期日を定め、それ以降は幾何級数的に増額することを宣告しろ。
246名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:35:30 ID:6CaKxY0XP
なんかハッシュタグないの?

「その美しい景色は、日本の景色ですよ!」とかさ。
247名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:39:39 ID:grgVS2nf0
ココロが醜く小さくなっては、お終いさ
248名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:40:22 ID:bu/QCI4K0
今の売国民主政権を日本から消さないと話にならん
249名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:18:26 ID:8oLdzTb80
ふざけやがって!!

ぐらい言えないのか、日本の政治家どもは・・。
250名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:27:18 ID:X5zLdL5o0
ムネオハウスには行ったか?
251名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:29:44 ID:QQV8TpaI0
呪いの言葉で返すか
252名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:08:12 ID:xyOv2Ah9P
大統領よもう国後島に住んじゃえよw
253名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:16:03 ID:5ZyP5U8u0
竹島にしろ尖閣にしろ北方にしろ、日本は明確に動かないんだから仕方ない。
日本の領土ですってボソボソ呟いてるだけじゃ、ヒキコモリが社会が悪いって
ぼやいてるのと同じ。
254名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:19:10 ID:MdVA+F730
このDQN国家をもう一回叩きつぶせよ
255名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:26:38 ID:uUwakyGH0
てか普通に行けてる時点で
256名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:29:16 ID:44a8SrH80
メドベ〜 露助とか言われてんぞ〜w
257名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:12:39 ID:ybSBwf0V0
煽るけど自分でアクション起こすやつがいないw
258名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:40:18 ID:lByGLHHA0
ユーモアたっぷりな煽りだなw
それにくらべて日本の政治家ときたら馬鹿ばかり
259名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:41:34 ID:QOiEQEg2O
ケツメドのくせに喧嘩売るとは
いい度胸じゃねーか
260名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:42:42 ID:OSUEQSb20
挑発されてるけど遺憾の意は表明しないのか?w
261名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:44:33 ID:lGgJWOei0
まぁロシア人にしたらこんなに暖かい土地は他にないからな
262名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:47:20 ID:QOiEQEg2O
やっぱりユダ豚は抹殺しとくべきだった
その意味ではヒトラーは正しいw
263名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:47:52 ID:QwqP02xxO
>>261
今年のロシアは夏の暑さで湖に入って溺れる奴大量発生してたけどな
264名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:47:54 ID:7mstMpnV0
>>261
釣りか?
265名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:48:15 ID:1M/gr6EQO
ロシア美女と交換しようぜ。
266名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:49:10 ID:qhvQjsR10
アクメかよ きめえ
267名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:50:40 ID:YvUvAEZB0
しかしこのチビ
今頃、急に悪態付いて居直って北方領土まで来てるんだ?
268名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:50:58 ID:vj/aIf8q0
あ〜あ、これで日露関係終了とw
269名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:51:02 ID:4HYR8qCVO
プーチンがブチギレ
270名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:51:32 ID:lmtmA2T80
日本切れさしたら怖いでー
真面目な奴ほど貯めこむからな
271名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:55:43 ID:6jkte3Eo0
第三次世界大戦の下地は着々と出来つつあるな
272名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 03:56:50 ID:I23PhWWAO
国後島はいいね!次は、北海道を占領するか!よし、北海道の日本人を虐殺してロシアパラダイスにするよ!byメドベージュ!
273名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:07:36 ID:R9GzbnDvO
まあ露助は支那畜ほど阿呆じゃないし反日絡みの諍いもあまりない。

なにせ当の国後の連中が医療交流で日本に公然と感謝と尊敬の念を示してる点ではまだ救いがある。現地からはこの件で反日的言動がまるで出てこない。それくらいはメドベージェフも理解してるだろw

連中に敵対感情がない以上、こっちも現地についてはしばらくは鷹揚に構えてればいい。

これとは別にロシア政府に対しての策は策として練らにゃいかんのだが…

今の政権じゃ無理だわな。大使召還もできず説明名目での帰国がやっと。しかもロシアはこれをまるで問題にしないとか何をナメられてんだかw
274名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:20:12 ID:2MVUEnt1P
もう諦めるのが得策だよ。
但し、次は無い事を示すべき。
領海侵犯は逮捕とかじゃなく、撃沈抹殺で対応しろ。
領土と引換に核武装も認めさせる。
275名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:36:27 ID:9OcbVvND0
実質ロシア領じゃん。
日本領土なら右翼共は堂々と上陸して戦ってこいや
出来ねえならこのままロシアのもんになるんだな
276名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:52:50 ID:WsR95EOy0
腹立たしいが、千島も竹島も、武力攻撃でもしないともう帰って来ないよ。
話し合いに意味はないし、攻撃など日本にできるわけもない。もう無理なんだよ。

一方、武力行使になんの躊躇も持っていない中共ってのがいる。
このままでは尖閣は直に侵攻される。
一刻も早く尖閣に自衛隊を展開して守りを固めなければならない。
露助の相手をしている場合ではない。揺動に惑わされるな。
277名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:22:57 ID:99OnL3NC0
国交断絶しろよ。
ルーピーが鳩山爺のメンツつぶされるの抵抗するか?w
278名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:32:56 ID:99aYLX2Q0
白々しい行動だが、ちゃんと国内外にアピールもしているし
しかも最近の流行のネットツールを駆使しているのもポイントが高い。
とても日本の馬鹿総理とは比べ物にならない現実・・・・。
279名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:33:20 ID:tgJBjtMF0
いえ日本ですから
280名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:35:11 ID:x7VfuiAc0
>>275
この間の尖閣問題のときもそうだったけど
領土問題なのに右翼とか左翼とか書いてるのを見ると
頭悪いんだなって失笑してしまう
281名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:35:18 ID:Jvusa/jjO
戦争だな
282名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:37:51 ID:99aYLX2Q0
リーダーたるものアピール力が無いと誰も付いて来ない。
良い点も悪い点もあるが、小泉みたいな劇場型をリーダーに立てないと
このナショナリズムが高まっている国に囲まれた今の状況を
とても乗り越えるのは難しいだろう。
待ってるのは領土も名声も存在感も失われ没落の道しか残されていない。
283名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:39:27 ID:K8liVGqf0
凸って欲しいのか
284名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:41:20 ID:T+BoOnB40
せめて尖閣だけは守れよ
鳩山会館を移築して
285名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:42:47 ID:bez+jr4q0
>>198
管「日本列島・・・中国にはなんと美しい場所が多くあるのだろう…」
286名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:51:34 ID:vvq8cImyO
是非ともチェルノブイリも訪れて欲しいな

この世の終わりの風景を醸している所は他にない
287名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:02:38 ID:YOEtTDxd0
中国、韓国 次にロシアか
六カ国協議て本当は日本領土をどのようにするか?だったのか

アメリカは思いやり予算をアップを要求、北朝鮮は核で食料要求

後、日本の味方ってどこだっけ?

これでは第2次世界大戦のように軍備増強しないと・・・
第3次世界大戦では・・・勝てないなぁ

日本もそのうち 北日本、南日本って呼ばれたりして(w

それに地方分権を掲げてる政治家なら・・・喜んだりして(w

288名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 06:03:25 ID:99OnL3NC0
ソ連はなぜ裏切られたドイツには返還して、裏切った日本には盗んだまま?

中国:「キーーー!!( `д´)  韓国もロシアも窃盗、強盗に成功してるのにうちは何も得てない!ズルい」
289ドレミ男:2010/11/03(水) 06:55:18 ID:iCd1e9nKO
ロシアの暴動を煽るカキコミが始まるのはこれからだ
290名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 07:00:39 ID:uClzfJ4X0
      /ノ(  "´ ̄ ̄`ヾ、    
     / ⌒ /  ,    .`ゝ
    /:, .i ,' /ノメ-ノ ィ . }/⌒l
   .{:イ: .:| |イ┬-ミ::::´ソ7- |`'''| 
   ゝ∠ ⌒ヽ!:`ー'::::::て!ノリ .|           __________て
   ∠_,__:::: \ __  ハ_/ /           .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
  / //::::::   ニ¬i´レヾノ            | | \      /  | | |’, ・
.( _ ノ /ー==ノ   \ ´      _      .| |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
    /:::::   ノ::::  _∠\_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―--、/'´ ̄`ヽ    | | | て
    \  /::::::..../:::::::::::::::....             │__ノ  __ | | | (
     丶  ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::....          │_o o o___|_|r'" ̄
291名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 07:24:53 ID:Q7FKTBeMO
日本は2度、北方四島を自ら手放している。
1度目は終戦後すぐ、露助を立ち入らせてしまった時、2度目はソ連崩壊の直後
強気な外交ができなかった時。
292名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:09:31 ID:84sLicTY0
中国の脅威が現実味を帯びてきたから、ロシアとは仲良くしておきたい。
ロシアが中国と北朝鮮を牽制しててくれるなら北方領土くらい譲ってもいいかな。
293名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:15:16 ID:DFMFvwFD0
国後党にもツイッターがあるのか
294名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:28:28 ID:f94+wLJm0
>>291
竹島も北方も日本の領土ですって言うだけで、取り返そうという行動をなにも
起こしてないね。起こせる時にもだんまり。竹島に至っては人質と交換してるんだから
完全に手放したも同然。尖閣もまた同じパターン。

常識的に考えれば日本に理は無い。あるのに自ら放棄したんだから。
295名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:03:53 ID:oVO9MlBa0
日本固有の領土の千島列島は、戦争によって奪われたものではありません。
ポツダム宣言受託による、連合国の進駐軍(ソ連)の進駐をされているだけです。
 8月18日に、占守島にいた日本軍守備隊は、攻めて来たソ連軍に何千もの死傷者を
出させるほど奮闘し、防衛していました。ソ連軍は、これじゃ攻め取れないと思って
クレムリンに連絡して、日本軍に投降させるよう言ってほしいと頼んだ。
 んで、日本の馬鹿大本営が、「ポツダム宣言受諾で戦争終わってる。進駐軍に抵抗しないで
武装放棄しなさい。」と投降命令が出て、進駐軍に投降している。占守島以外の島は、ほとんど戦闘なしにポツダム宣言受託後の
進駐ってことで、進駐されている。
 65年も進駐したまま領土返さないでおいて、何がロシアには美しいところあるだ?
占守島を武力で奪ったならまだしも、クレムリンに電話しといて何言うか!!?
ポツダム宣言受諾を使った連合国軍進駐なら、さっさと返還しろよ。
296名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:37:31 ID:ZKz4m8/a0
ちびメドのくせに生意気だな
297名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:40:03 ID:GEBQyCSX0
日本の財政破綻よりも日本解体のほうが先にきそうだな
298名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:40:57 ID:Xrnwyb7v0
フォローしたいけどロシア語がわからない・・・(´・ω・`)
299名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:42:05 ID:hw+Vjj5SP
盗人猛々しい
300名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:43:34 ID:XSyTqPPE0
あそこに住んでるロシア人はどこから来たの?
インフラもろくにない最果ての島になんで?流刑??
301名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:43:40 ID:+xB/xq3q0
10年後「東京・・ロシアになんと美しい場所があるのだろう」
302名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:46:18 ID:hDGe9giZO
こんなことする割にちまっと自分のカメラで写真撮ったりツイッターで呟くとかメドベージェフしょぼくね?w
303名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:47:08 ID:gsB5t00i0
>>148
日本て不法侵略されまくってるよね。

北海道まで盗られなかったのは、英霊のおかげ。
絶望的な状況の中、よくぞ戦ってくれたと感謝する。

304名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:11:13 ID:YvW6s70u0
>>288
ドイツが何返還してもらったんだよ・・・
東プロイセンのドイツ領まるごとぶんどられてんだろうが
ドイツ人が怒るぞ
305名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:31:45 ID:hr5FhzR+0
>>304ドイツのは、連合国への降伏前の戦争中に戦争により奪い取っている。
千島列島は、ポツダム宣言受諾後に、連合国(ソ連)の要請に応じて、
現地守備隊1万人に、戦争は終っているため連合国に投降するよう命令されて
武装放棄しているから、根本的に違う。
 日ソ不可侵条約を破棄して戦争状態にして戦争によって奪ったものではない。
降伏後の、「進駐」により進駐しているだけ。
 占守島の攻撃部隊は、戦争して占守島奪えないと判断したんで、ポツダム宣言を活用した
進駐方式に切り替えて進駐している。
 
 ソ連は三重に、国際的な条約・約束を蹂躙している。
@日ソ不可侵条約を一方的に破棄し、事前通告を1時間前にモスクワ大使館の電話線を全部切断した上に通告した。
A日本がポツダム宣言受諾し、降伏した後の8月14日以降に、千島列島に攻めて来た。
B8月18日まで占守島を「戦争」によって攻撃していたが、犠牲者が大量に出て負けていたため、
クレムリンに電話して、「もう戦争は終ってるから日本軍に降伏するよう言って」といって、
降伏させた。
 戦争終ってる状態で、占領したんで、アメリカが横浜に進駐してきたのと性質は同じ。

 
306名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:34:29 ID:hr5FhzR+0
 みんな千島列島は、日ソ不可侵条約を破棄して、
降伏後に戦争しかけてきたソ連の千騙まし討ちの「戦争」
で奪われたと思ってるが、事実は、「戦争」じゃなくて「進駐」によって
占領されてるだけだよ。
 
307名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:38:46 ID:KWh3i9KXO
>>306
嘘だね
爆撃やら射殺しながら
進駐?

308名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:41:47 ID:fEON79DQ0
>>46
知らなかった。
309名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:42:56 ID:azjVvAyO0

ボケろすけ。
プーチンに撲殺されろ。
310名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:52:39 ID:KNOnlAZ/0
こんなお人良しな国は前例がない
小国だったらとっくに併呑されてるレベル
まずはスパイ防止法→核兵器開発だよ
311名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:55:23 ID:UxD0d3LM0
アメリカも北方領土は安保適用外と認めたんだから躊躇なく侵略できるよね。

こんな日米安保でも後生大事に拝むのかねポチウヨ?
312名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:55:53 ID:sRgfvAuH0
ロシアは嫌いになれんな。
中国韓国に集中すべき。
313名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:59:53 ID:sZwC20bo0
現在のサヨク政権には、痛くも痒くもないだろうな。
314名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:01:29 ID:NPaDTSwD0
ロシアの報道はむかつくよな。
案の定捏造を織り交ぜてさ

けど今さら北方領土を取り戻すことは無理だろ
すでに長年生活してるロシア人島民をどうやって追い出すんだよ
日本には無理だってw
ただ、北海道だってもう相当潜り込まれてるから注意しないとなあ
315名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:02:07 ID:PaHq+UEx0
今度、戦争になったら

ドサクサ紛れに樺太まで取り返そうぜw
316名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:04:57 ID:rb11NcRWO
ほら、案の定こうなった
日本なら実行支配しても遺憾の意しか飛んでこないと踏んでるんだろう
317名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:05:19 ID:IXiGRne10
国後訪問がペドベーネフの絶頂であったことを彼は知らなかった。
プーチンの怒りに触れ一年後彼が投獄処刑されるとは誰一人想像できなかった。
318名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:05:26 ID:NZpt4Lzf0
北方で病気になったら北海道で診て貰うんだろ?
319名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:08:55 ID:IXiGRne10
日本が憲法改正して9条破棄再軍備、核保有しないと
中、ロ、南北朝鮮の日本をなめた態度は変わらない
320名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:09:31 ID:DjCDogFfP
>>312
オマエの好き嫌いで対象国選ぶなバカあほカスボケ帰れ
321名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:11:30 ID:WOyUvOXHO
ロシア全土で致死率高い変な病気流行れ
322名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:18:16 ID:HP6jaJhwO
>>312
だかロシア美人は生き残れ
323名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:19:23 ID:HmONHOQD0
そりゃ、船長の問題で、「求められれば言うこと聞きますよ」
とあれだけアピールすれば、じゃ俺も、となるよな。
3年後、日本の領土はどれだけ減ってるんだろ・・・
324名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:21:15 ID:9jfKrHDb0
バブル期に買いとっちまえばよかったんだよ正直
325名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:46:11 ID:l8/MFymA0
今までロシアに支援金を払っていたバカの皆さん、
財産全て没収な。
326名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:51:22 ID:YzR0EP9N0
ことなかれでほっといたから
四島を故郷とする日本人はもうすぐいなくなり
四島生まれのロシア人は二世三世となっている
返還などありえない。
327名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:16:19 ID:KtC7sGjqO
なんかコントみたいだな
勝手にロシア領にすなw
328名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:45:36 ID:bX/6vf8hO
こういった挑発の責任は取らせろ、ロシアに出来る限りの制裁をしろ
329名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:50:12 ID:59CkPEqw0
菅も尖閣に行ってつぶやけ
330名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:00:53 ID:J+5Y7Iws0
キモスギワロタwwwww
331名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:05:39 ID:b9FJdmHg0
今までスターリン・フルシチョフ・ブレジネスは
何故北方領土訪問しなかったの?
遠いし&島民に訪問する価値なしと判断?
332名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:08:16 ID:0eNpIwXqO
>>324
だな。千島全域を買ってればよかった
いくらでも活用できたのに
333名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:09:30 ID:9QPnJBfpO
そりゃ美しいだろうよ日本なんだからw
334名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:09:47 ID:a3c7wgXv0
【韓国メディア】「泣きっ面に蜂」、韓国が北方領土をめぐる日露対立報道に熱[11/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288764098/
335名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:17:09 ID:BSZQFOXT0
だってロシアじゃないし
日本の領土をほめて頂きありがとう
336名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:28:54 ID:eo8HrNc+0
>>1
>「ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう」(遠い目)

こういうボケにひねりを加えて返せる政治家の先生はいないものか
337名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:32:46 ID:HN1goBJk0
 本当にロシア領で心からよかったと思っている。
日本人の手に落ちたら最後、開発されまくって、貴重な動植物は絶滅の危機に
瀕していたであろう。
美しい自然豊かな土地に住む美しい人々。
金儲けのことしか考えてない醜い黄サルの出る幕ではない。
338名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:38:18 ID:H3/Kvq1pO
ロシアじゃねぇし
339名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:53:31 ID:h5ZDMnZ00
ソ連崩壊時に買い取っておけばよかったのに。
その頃の日本はバブル絶頂期だったし。
340名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:56:08 ID:JLHnGcZx0
グルジア支持しないの
341名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 15:58:50 ID:JgwtrcNb0
エトロフはもう無理だろうが、
国後は北海道に近いし、あそこがロシア領となるとなんか落ち着かんな
エトロフ以外はなんとか奪還しないといかんぞ
342名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:04:34 ID:Rko2voocO
>337
醜い黄猿以外は同意。
猿に失礼。
ゴキブリ以下。
343名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:10 ID:Zsv3qsWh0
「ロシアと国交断絶すべき。」日本共産党員なら、そう思うよ。
「ロシア産のイクラ・ズワイガニ・鮭、美味しいかい?」
344名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:09:40 ID:JbAvc8Df0
自民党だったら今頃取り戻していたのにな
345名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:11:58 ID:jl2tq3yM0
>>337
あの辺はさすがに日本も開発はしないだろう
手前の北海道だってそんな開発してないだろ
346名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:13:07 ID:EPybPf690
>>344
自民党が戦後放置し続けた結果なんですが?

347名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:18:47 ID:JbAvc8Df0
>>345
ずっと左翼が邪魔してたからな
348名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:19:59 ID:EPybPf690
>>347
言い訳はいいから。
証拠でもだしてみろ。うそつき豚。
349名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:22:15 ID:BpF6kE5c0
お飾りの癖に最近随分調子乗ってるなこの露助
350名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:23:26 ID:EPybPf690
>>349
なんかお飾りだったのが実験握ろうとしているらしい。
だからこういう国威発動的なパフォーマンスで人気を得ようと。
351名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:24:13 ID:IPbhabh60
日本だから美しいんだよ、ボケー
ロシアなんて環境破壊しまくりではげ山じゃねーか
352名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:30:32 ID:BhvbNqTu0
近いうちに竹島も尖閣も事実上占領されるんだろうなぁ
353名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:36:33 ID:7i/m1YZ0P
政権変わって他国との諍いが激しくなってきたね。

まぁ、一方的になめられてるだけだけど。。
354名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:44:29 ID:99OnL3NC0
本当に必要最低限中の必要最低限レベルでしか付き合うな、こんな国とは。
とくに技術は一切渡らないようにすべき。自動車メーカーは撤退しろ。
355名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 16:50:47 ID:ElLW0WVI0
菅はちゃんとフォローしろよな
356名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:28:56 ID:ELqWYLcC0
ロシアのやり口って昔から変わらないな〜
357名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:37:35 ID:CmvB8Kby0
ロシアを激怒させるようなことを管がやってしまって対抗措置として
やったんじゃないかと思えるのはおれだけ?

中国の元外相も民主政権を批判してるし原因はやはり民主のデタラメ外交が発端のような気がする。
358名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:40:42 ID:pC7CTjKbO
>>357
ロシアの女に手を出したとか?
359名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:48:50 ID:L+2IbscoO
コイツ嫌い。早くプーチンに代われや!
360名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:51:23 ID:riCp/s8F0
旭日旗アイコンでこいつフォローしてやるか
361名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:51:59 ID:FJ9QSwSK0
イタリアとロシアはいつかブチ殺さないとね
裏切り者には死を
362名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:52:19 ID:ViWB3tayO
ちびすけが何虚勢張ってんだよ(笑)
363名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 19:56:18 ID:riCp/s8F0
>>362
ちっちゃく見えるけど185cmある
ちなみにプーチンは210cm
364名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 09:57:08 ID:e005m27LO
ロシアの大統領は不法入国の犯罪者w
365名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 10:31:16 ID:Ki9hrnxCO
お飾りのチビ露助が必死だな
メドじゃどーあがいてもプーチンには勝てん気がする
366名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 14:23:59 ID:juHKX3Z2O
ロシアじゃねーし!
367名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:15:01 ID:K8YrFQn+0
ロシアは 時期的にはこんなものだろ 尖閣とか船は関係ねえ
寒くなると空港が使えなくなる 春まで待つと選挙に間に合わくなくなる
368名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 14:47:40 ID:p/kmkNjh0
つまり「既成事実なう」なんて書き込みってことか。
とんでもねーな!
369名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 16:42:36 ID:vV04xo8v0
日本から出て行けよw
370名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:27:25 ID:YrNUZ+pw0
いやいやそこ日本ですからw
ロシアじゃありませんからねw
371名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:27:56 ID:z9deZDOO0
http://www.ustream.tv/channel/日本文化チャンネル桜?lang=ja_JP
「自由と人権 アジア連帯集会」やってますよ
372名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:29:28 ID:6BpeTa4R0
熊さんw
そこ日本だよww
373名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:29:41 ID:EUS5lKubO
ここ完全に日本領土なったら、ゼネコン議員がタッグ組んで
リゾート乱立→廃墟→動物全滅
になりそう
374名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:34:01 ID:ZrqHYRqY0
そりゃ一年中凍ってばかりいる国にいれば、
他国の領土とはいえ、こう言いたくなるだろう。
375名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:34:15 ID:A69bBzKJO
「中国とロシア、恐ろしい程良いチームプレーですね〜」
「出た〜〜!連携大技『ツープラトン』!」
「これは日本大ダメージ!早くアメリカに交代しなくては!」
「ん!?」
「あれは!!」
「寝てます!日本とタッグの筈のアメリカ!全く関与する様子がありません!」
376名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:35:20 ID:0LSJMwq40
なーんか、周りが調子付いてない?

ねぇ、そろそろ核武装しない?
377名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:36:09 ID:GbxX78ft0
国後島は本州、北海道、九州、四国、択捉についで日本で6番目に大きい島
7番目が沖縄本島
378名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:37:41 ID:hm9gYBQkO
やり方が韓国と一緒でワロタ
379名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:40:07 ID:czIWahyc0
>>302
ブログじゃ興味ない奴は誰も読まないが、
ツイッターはリツイートというシステムがあるので興味ない人でも目にする可能性が高くなる。
まぁロシア語でつぶやいたのなら読める人間の国籍は限られるからまだいいんだけど。
380名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:59:36 ID:+4tZL6c40
民族浄化で一万以上の住民を追い出した土地で「ロシアにはなんと美しい場所
が多くあるのだろう」かよ。
ロシアはなんといい加減な国家だと宣伝しているようだな。
381名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:23:50 ID:v/Dfk9QU0
大日本帝国に国体をもどして露スケから領土を取り戻す時期にきてるな、実際。

あんな火事場ドロボーしかできん国、今度こそ息の根を止めなくてはならんな。
382名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:32:16 ID:l9G164E40
>>122
はげどう

もう孫の世代まで生まれてるだろうから

どう考えてもロシアのもの

いまさら返せ言われてもそこに住んでる人追い出すのかよ
383名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:32:44 ID:6dw5GDMv0
チビ氏ね
384名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:33:11 ID:78Vt+lZi0
盗人国家ロシアのチビ大統領、乙
385名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:33:46 ID:KLvAy7lH0
美しい国ロシア
386名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:35:11 ID:oq3JNXXN0
マナブの顔は、本当に良くできているなあ
387名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:35:14 ID:OzpZ6whfO
民主党舐められすぎわろた
おちょくられてるじゃねーか
後三年はこんな調子でいくのか…
388名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:37:08 ID:mp/q32VqO
尖閣も北方領土も大事だが、竹島についても
これぐらい注目して欲しいんだがな
389名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:38:39 ID:NJM7nia90
このままで済むと思うなよ チンチクリンめ
390名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:40:22 ID:7INcTDnSO
北方領土に暮らしてるロシア人なんて実質棄民みたいな扱いなんでしょ?
こんな時だけやってきて、美しいかな我が国!なんて鬱陶しいっつーの!
391名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:40:34 ID:HCDRiZjH0
「ロシアには」と言いたいがために、美しくもない島を褒めちぎるのは、なんか格好悪いな。
392名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:41:54 ID:CWfKMqIi0
美しい場所を見て、その場所で天寿を全うするってのは、素晴らしいことだと思うな。
393名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:42:16 ID:fvKRuxQD0
【満国際】 露リ大棟梁 「国後島…侵略ロシアの他国カツアゲ領地にはなんと美しい場所が多くあるのだろう」…ツイッターでつぶやく
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288664481/
394名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:45:36 ID:t+hQktTTO
北方領土はロシアのものだという政党を日本国民が選んだんだから
もうロシアのものだろうな
395名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:52:02 ID:L1Lw2zA3O
ロシアはなんと美しい場所をぶんどったのか
396名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:56:52 ID:rKgy33VvO
核シェルター無視の破壊兵器作れよ。
アメリカが作った金属の塊を宇宙から撃ち落とすってのがいいな。
あれを雨あられのように降らせる事をできるようにしろよ。
核兵器じゃないんだからいいじゃん。
397名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:57:27 ID:9gKiOTK80
フォローしといてやれよ
国後島は日本の領土ですよ?って
398名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:04:20 ID:7wlNBJ58O
日本人住んでたのに侵略しやがってっ(-_-)
お墓参りもいけないんだぞっ。

隣国が侵略国会ばっかりで嫌だなぁ。
399名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:04:42 ID:2mHNX0jN0
北方領土に地震起きて、津波でロシア人が死ねばOK
400名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:13:25 ID:twUlbU8UQ
>>396
プラズマナノ兵器だな
 生物の蛋白質を分解して細胞を破壊するような高度ハイテク兵器を開発するほうがいい
戦争になったら無人飛行機で空からロシア全土に散布 効果は数日
 すぐに割れやすい風船でもいい
401名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:55:00 ID:djoFRgYC0
露助は幕末のドサクサに対馬占領したり昔からやりたい放題
402名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:56:44 ID:uQArez0EO
そこ日本だヨ(・∀・)
403名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:05:07 ID:0584aEVCO
メド子、そこロシアやない。日本や
404名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:06:57 ID:a40o+wxg0
>ロシアに
じゃないけどね本当は。人の庭で
405名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:10:28 ID:Z92IzpP4O
>>402-403
突っ込みに吹いたww
メドも突っ込み待ちみたいなツイートしやがってww
406名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:15:28 ID:mHpnrpVy0
占領が有効な国土になるって例を平和ボケした日本人に教えてくれてるし
お礼に戦争して住民追い出さないと取り返せないと思う。
407名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:18:01 ID:7FY7uZA90
いつになるか分からないがそのうちロシアが破綻したら北方領土すべて買うチャンスも巡ってくるだろうて
408名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:20:32 ID:f4kzxmHa0
>401
それを言ったら北海道はそもそもアイヌの土地だったわけだが。
北海道の左翼は馬鹿すぎてアイヌに贖罪意識をもてない。
中国朝鮮にはマンセーするのにアイヌは完全にスルー。
409名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:23:31 ID:tiAOF0XWO
>>403ワロタw
410名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:26:00 ID:FKfukD9K0
露助共にとって北方領土はどういう位置づけ?戦勝で獲得した領土という
感じか。まさかロシア固有の領土って主張じゃないだろうな
411名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:27:15 ID:i+lhaOhHO
日中関係がゴタゴタしてるときに北から攻められた印象だわ
412名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:30:36 ID:gw3NIk1j0
日本の周りにまともな国家がないって嘆いている人がいるけど
今みたいにアホが政権とってりゃ誰だって攻め入ってくるだろw
413名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:30:37 ID:1+jPuyTI0
国後は本当に風光明媚らしい。温泉天国で、河川にはますが泳ぎ、高山植物も残ってる。
山趣味な奴にはかなり魅力的な所だそうだ。
414名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:31:51 ID:Kqfqr+fN0
テメーの国じゃねぇから美しいまま残ってんだよ・・・ボケが!って言いてぇな
415名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:32:59 ID:E9NoLvXA0
冷戦で作られたインターネット技術を活用する旧敵国の大統領か…
時代は変わったな。
416名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:34:08 ID:gw3NIk1j0
>>414
うむ、ロシアが貧乏国家でよかった
日本だったら離島振興とかでコンクリート天国だ
417名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:35:13 ID:1eV49qByO
いや、そこロシアじゃないからW
418名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:39:38 ID:HCDRiZjHO
固有の領土だとか法的にとか云々いっても意味ないのに。
戦争でとられたなら固有とか関係ないんだよ。
その戦争が正当かなんて関係ない。
正しい戦争正しくない戦争なんてないわけで。
一方が仕掛けりゃ相手が戦う意思なくても戦争。
それが嫌なら戦うしかない。
9条ではどうにもならんわ。

竹島もそう。今さらどうにもならんわ。
尖閣諸島もそうなる。
日本は三たび同じ過ちを繰り返すかね。
419名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:42:47 ID:3ONaKGZk0
そりゃあ、自然もいっぱいだしモスクワよりは断然空気も綺麗だろうなぁ。モスクワの埃っぽさは異常。
ていうか、勝手にロシアにすんな。
420名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:43:25 ID:tIX0SK1T0
ロシアつぶすべ
421名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:43:48 ID:ZX9iDJbL0
和人も露人も北海道・樺太・国後・択捉から出てけ!
元々は我々、アイヌの土地だったんだよ。
さらに言えば、東北に住んでる和人も埼玉以南に出てけ!
これこそ正論。


422名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:45:34 ID:1eV49qByO
なんだか滑稽でW
いま住んでいる人だって内心困るだろうに。
423名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:49:59 ID:sVnGd4lo0
>>6
そのうち「大阪府…我が国にはなんと美しい場所があるニカ」
424名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:53:20 ID:NbLTRLpB0
「メドベーチビ太、チチンプー…ロシアには
 なんと面白い名前が多くあるのだろう」
425名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:55:13 ID:uDa9OSpdO
泥棒ロシア
426名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:55:30 ID:O4hnYj8C0
心あるものは以後ロシア産の蟹をボイコットせよ、ナターシャはしょうがないが
427名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:59:24 ID:PQpk5lsOO
ロシアのトップもあほなんだな
428名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:00:44 ID:b3e5OKP9O
暴力で奪い取った土地の空気はさぞうまかったろうな
429名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:02:12 ID:l1VxBV3K0
盗人猛々しい
430名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:04:48 ID:PQV5In/R0
この暴走男を
プーチンに何とかしてもらおうぜ
431名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:07:09 ID:UOaPIoWoP
皇国の守護者が思い浮かんだ
432名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:08:08 ID:jRpwDhHM0
そこ日本ですから
433名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:08:35 ID:xKdUqwRh0
>>418
どうにもならんわって
最近の朝鮮工作員は手口が巧妙化してるなwww
434名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:12:10 ID:nFpJLyYM0
結局ロシアという国はずっと変わらないんだよな
未だに南下政策を引きずる野蛮な国
435名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:12:10 ID:yog1pgi60
>>428
北方領土は日本への参戦と引き換えに、ロシアがアメリカから正式にもらったものです。
436名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:16:42 ID:H/xDbeVlO
もうトップはゴルバチョフでいいよ
437名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:17:28 ID:bnhN78VCO
国後なう
438名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:28:43 ID:2DY57xFs0
ロシアは凍った土地にしか住めなかった劣等白人国家。
あ、ロシアの貴族にはモンゴルの血が混じってたかw
439名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:39:46 ID:ZX9iDJbL0
>>428
>>429
>>434
まんま、和人にお返し申すわ。
さっさと北海道・東北から出て行けよw
これ以上、暴力でアイヌから奪った土地に居座るな。

440名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:41:02 ID:ncKboC/20
一方プーチンは、娘の自称彼氏が行方不明になっただけでネラー達から恐ろしがられていた
441名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:42:55 ID:EHlBhrfFO
あからさま過ぎw
442名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:43:34 ID:ZX9iDJbL0
ついでに和人は沖縄からも出て行け。
アメリカと独自に同盟を結んでいたほうがよっぽど頼りになる。
太平洋戦争中にアメリカ軍に殺された沖縄の人間は、戦闘中以外はほとんどいないが、
日本軍によって、スパイ容疑やら自決強要で殺された沖縄の人間は数多いるんだよな。
和人の野蛮さ、ここに極まれりだな。


443名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:47:10 ID:P0ksVjVz0
>>428
原爆投下や無差別空襲などのウルトラ暴力で日本を侵略し、
千島列島をソ連の参戦の戦費と戦死者の代償で売ったのがアメリカ

ロシアとしてもアメリカという極悪非道なペテン師から多大な戦費と犠牲を払って
買った土地が偽物だったというお粗末な話
444名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:49:47 ID:laz+mkg+0
【国際】 露大統領 「国後島…ロシアにはなんと寒い場所が多くあるのだろう。もっと南の土地を・・」…ツイッターでつぶやく
445名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:49:51 ID:ZX9iDJbL0
>>443
そんなことはどうでもいいんだよ。
さっさと和人は北海道・東北から出てけ。
和人はさっさとそもそもの原住地である朝鮮半島と中国に帰れ。
446日の丸高く揚げるのだ:2010/11/06(土) 21:51:55 ID:vyBN8VydO

        
 、-‐'''""''''\
  \  ●  \  竹島!尖閣!北方領土!    
   \-‐'''""'''' 
     \ ∧_,,∧
      ○○・ω・´)
       ヽヽ`  ヽ'´)
       @〉  ,.- '´
         〈_ノ´.................
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::

447名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:54:06 ID:3IcTuYwV0
http://www.youtube.com/watch?v=Xjf__or0ft8
このように火事場泥棒的に奪い取った島なのであった
448名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:55:52 ID:4S5qkl5g0
とりあえずこれでも貼り付けておく?

Территория Северных территорий Японии.
(北方領土は日本の領土です。)
449名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:57:02 ID:AQhaqfhA0
国後はロシアが経済破綻でもしない限りもう日本には戻ってこないね
450名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:10:40 ID:ZX9iDJbL0
>>449
だから、国後は和人の島じゃないって。
アイヌの島なの。
お願いだから、和人は北海道と東北からさっさと出て行ってくれよ。
早く北海道と東北をアイヌに返還してくれよ。

451名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:12:05 ID:P0ksVjVz0
盗品を買わされたロシア側の立場も理解してあげないと
本当の解決にはならんよ

暴力で奪いロシアに売ったアメリカを責めないで
騙されて買ったロシアを責めても何の意味もなく
むしろ逆に問題をこじれさせてるだけ
452名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:14:38 ID:P0ksVjVz0
>>447
だから火事場泥棒はアメリカなんだよ
責める相手を間違えてるからいつまでたっても解決しない
453名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:15:37 ID:YC8lVqpYP
なんか嫁さんをレイプ実況されてるようで気が狂いそうになるな
454名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:15:46 ID:SAkRX0EA0
既成事実を重ねまくり
455名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:16:17 ID:DHFOe24n0
>>452

沖縄返還してるし、アメリカが日本のどこを泥棒してるのか聞きたい。
456名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:16:49 ID:QLo1bs610
茶々岳は美しい
457名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:17:31 ID:CkFgQGvE0
>>450
定住してなかったアイヌ人に土地に対する権利なんてないんじゃないの?
しかもアイヌ人だって移民だしなw
458名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:17:55 ID:UavvtYUm0
ほう、、、ばぐたも電通からお小遣いもらってるのか。
マジで死ねばいいのに。
459名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:17:56 ID:SAkRX0EA0
>>412
日本に隙があり過ぎるんだよな。
多額のODAやら援助で敵を育てたりw
460名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:19:14 ID:y7azF+MZO
ツイッターが馬鹿発見器なのは万国共通かwww
日本だけかと思ってたよww
461名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:19:56 ID:Si5Y5fJIO
そこ日本ですぜボケたんですか
462名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:21:11 ID:5g6OOLoI0
メドベージェフ頑張らないと存在感が尖閣ビデオに消されちまうぞw
463名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:22:55 ID:j6CAlvz9O
ジェフ君…詩人…?
464名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:23:16 ID:kAIf5QrQO
2島返還で取り敢えずロシアと領土問題解決して中国韓国に専念しろ
465名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:23:49 ID:w/ukJ2Ds0
おいおいロシア、今度は国後島で「龍岩浦」やらかす気かよw
100年経っても全然変わってないんだなこいつら

※龍岩浦事件:1903年ロシアがこの土地にあった森林会社保護の名目で軍港作った。
466名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:25:15 ID:uM53uGUXO
メド、恥を知れよ。
467名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:25:25 ID:O4hnYj8C0
チョンはつくづくダメな子、必死で工作してても無視できるレベル
468名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:25:39 ID:q8EEcyUP0
ツイッターで泥棒宣言w
469名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:26:46 ID:Krq+9GEz0
中国といいロシアといい、バカでかい国土を持ちながら
日清・日露戦争で小国の日本に負けたのがまだ悔しいんだろう
470名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:28:04 ID:8wH9hui/O
>>1だろ?綺麗なんだよ日本国国後島は
471名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:28:34 ID:YhGw5t1p0
>>39
イクラはロシア人だったのか・・・
472名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:31:32 ID:FtpbNEgPO
まず日本は変な支援一切やめることだな。
あの島で居座ってるロシア人に重病患者が出たら、ロシアに運ぶより日本に運ぶ方が早いからって日本が日本の金で治療してんのよw
しかも奴らの医療技術向上とかって日本で勉強させてやってる。
これらの支援は必要か?
日本の土地を騙し討ちで奪うような糞ロシア人を何で日本が助けるの?

本当に日本人はお人好しだと世界中からバカにされてるよ。
473名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:32:19 ID:JolywBpnO
日本にとっては北の僻地だけど、ロシアにとっては暖かいよい土地なのかもしれんな。


だからと言ってあいつらが居て良い土地というわけじゃないけどな
474名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:33:57 ID:9JBcfEOj0
露助はヒグマといっしょ、舐められたら執拗に襲いかかってくるぞ
475名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:35:27 ID:gBHfWEGjO
日本の周りは、はらわた腐った様な国ばかりだな…
476名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:37:39 ID:ZX9iDJbL0
>>457
出た!
和人の自己正当化w
とにかく外国人はなんだかんだで責めまくるが、
自らの不正・不当については目をつむる。
世界中の笑いものw
アメリカは原住民やアフリカ系の人間に対して行った暴虐については政府が謝罪してるぞ。
日本政府はなんだ?
全く謝罪なし。
あまりの自己正当化ぶりはやはり和人のそもそもの原住地である
中国・朝鮮在住の人たちの図々しさを受け継いでるとしか思えない。
笑えるw


477名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:37:44 ID:ItB4HQZFO
北方領土ってロシア人にとっては、日本人にとってのハワイ的イメージなんだと。
だから政府はともかく民衆は
「早く返還しないかな。直前に移住してそのまま日本人になりたいんだ」
が夢と言うか本音だそうな。
478名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:42:20 ID:PQV5In/R0
>>475
恩を仇で返すような奴ばかり

>>477
へー
479名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:43:01 ID:gzdXO3EK0
今の日本の政権じゃ、ロシアを一方的に悪く思えんよ。
480名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:44:00 ID:NzWiW9Mp0
>>476
詳しそうだから教えてくれる。
アイヌが来る前にいたコロポックルは何処へ行ったの?
481名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:44:47 ID:ZX9iDJbL0
>>477
それは妄想。
ロシア人にとってのハワイも、やっぱりハワイだろ。
そもそもロシア人は日本人になんかなりたがってないよ。
アメリカ人とかカナダ人にはなりたがってるけど。
彼らも馬鹿じゃないから、日本人がロシア人に対して行った数々の歴史的残虐行為(シベリア出兵中の非戦闘民に対する残虐・虐待・強姦・略奪など)は記憶してるよ。
日本人はロシア人は日本が好き、なんて思ってるかもしれないけど、ロシアに住んでいると肌で感じるのは、彼らの日本人を含めたアジア人への強烈な差別意識だ。
そもそもロシア人は日本人=敗戦国という認識だから基本的にバカにしてるよ。



482名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:45:58 ID:CkFgQGvE0
>>476
俺はアイヌ人がアメリカみたいに先住民保護区で暮らすことは
否定しないよw
ただ、定住生活せず局地的に点在していたアイヌ人に、
北海道や東北全域が俺らの土地だと主張する権利はないと云ってるだけ。
483名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:46:13 ID:SAkRX0EA0
>>475
戦後の日本の外交姿勢が異常だから増長したんだよ。
いじめがエスカレートしていくのにも似ているかも。
484名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:47:19 ID:FjidbSVU0
「くなしり」ってのは何語由来?ロシア語?日本語?アイヌ語?
485名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:47:31 ID:ZX9iDJbL0
>>480
無知みたいだから教えてやろう。
コロポックルは今で言うところの「小さなおじさん」みたいなもん。
いわば、都市伝説w
486名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:47:59 ID:fbwTwjvS0
メド市ね
487名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:50:35 ID:P0ksVjVz0
>>455
沖縄だけ返還してもらってもどうしようもない
アメリカがヤクザ国家であることになにもかわりない

アメリカとロシアがヤルタ会談での千島列島の範囲にけりをつけない限り
いくら日本がロシアを恫喝してもロシアはロシアで被害者だと思ってるから
なにも問題は解決しないよ
488名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:51:24 ID:ZX9iDJbL0
>>482
いや、歴史的には北海道・東北はアイヌの土地だった。
百歩譲って、中国・朝鮮から移住してきた和人にはこれらの地域に住む権利はなし。
お願いですから、さっさと出て行って下さい。
あるいは百歩譲っても、和人が狭い居留地の中で生活すべき。
でなきゃ、和人は国後などを占拠してるロシア人には何も文句は言えない。
489名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:52:30 ID:UHL4bIr+0
民主党『ソウデスネー』
490名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:53:35 ID:kfiZCvHSO
泥棒が人の家を自分の所有物のように語ってる
恥を知れ
491名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:54:13 ID:dLNFc7C/0
         *     *        *     +
      ロシア外交 イェーイ!     彡巛ノノ゛;;ミ
     *      ノ´⌒ヽ,,   +     r エ__ェ ヾ   *
        γ⌒´      ヽ,      /´  ̄  `ノj` 、
  *    // ""⌒⌒\  )    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)    +
       .i /   ⌒  ⌒ ヽ )    i / ―    ― ヽl
     ∩!゙   (・ )` ´( ・) i∩   ∩!゙〈●〉` ´ 〈●〉 i!∩ 海外旅行イェーイ!
 +  ( ヨ |     (__人_)  |Е ) ( ヨ|  (__人_)   |Е )
     ヽ.ヨ \   |┬|  /Еノ  ヽ.ヨ\  |┬|   /Еノ
     \ヽ/   `ー' \/.    \/  `ー'  \//

http://momi9.momi3.net/n/src/1288814794016.jpg
日本の鳩山由紀夫元総理が2回もこっち(ロシア)に来たが、おちょくられた。
もう日本の立場を考慮する必要はない。 ロシア政府高官
492名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:54:49 ID:jeceXDnF0
>>1
そこ日本ですから
強盗民族が
493名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:55:46 ID:CkFgQGvE0
>>488
>歴史的には北海道・東北はアイヌの土地だった。
局地的に点在して生活してたくせに、なぜ全域がアイヌ人の土地に
なるのか説明してくれないと意味がないなw
494名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:56:06 ID:NzWiW9Mp0
>>485
ふ〜ん、詳しい人の知識だとそうなんだw
ご都合主義なのが解って良かったわ。
最近アイヌには性質の悪い朝鮮人がくっ付いてるらしいね、君の事じゃないだろうね?
495名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:57:06 ID:ErmCpgVUO
盗っ人猛々しいマフィア国家それがロシア

いままでに反政府のメディアの人間や要人が何人、暗殺されたことか
496名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:57:15 ID:tkqR9y91O
北海道の地名はアイヌ語に宛字したのが多いよ

ロシアの大統領に日本が培ってきた領土を
褒めてもらえるなんて正直感激っすwww
497名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:57:19 ID:T0R1kKU8O
ロシア大統領が北方領土に行き
そこで
日本人が北方領土は我々の物だ
とデモをしたら
他人の領土を奪う悪辣日本人
と国際社会にアピールして
中国をフォローするつもりだったが
日本人が無反応で困ってしまい
なんとか日本人を煽ろうとTwitterに書き込むロシア大統領
こんな感じかな
498名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:58:07 ID:QLo1bs610
まあ日本固有じゃないけどな、ロシア固有でもない。
499名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:59:30 ID:ZX9iDJbL0
>>487
アメリカがヤクザ国家なら戦前・戦中の日本はどうなる?
ごろつき?ちんぴら?
宣戦布告なしで攻撃開始するウルトラ卑怯国家?
国際法無視の捕虜虐待国家?

そして、今の日本は?
アメリカの威を借りるスネオかね?w
500名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:59:37 ID:6H8r9F2V0
北のくまさんがよだれをたらしてコッチをみている。
501名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:00:11 ID:CkFgQGvE0
古くからアイヌ人が利用してた点在する土地をそれぞれ先住民保護区にして、
それらをアイヌ人固有の土地だというなら理解できるんだけどなwwww


502名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:00:13 ID:VvVSsbV70
もうやだ露中韓を永遠に黙らせたい
503名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:01:49 ID:c8pd9OGH0
要はロシアは力ずくで領土を奪い返せというメッセージを
日本に発しているということです。
そうであるなら、核大国日本を目指し、いつでもモスクワに
核弾頭を打ち込む準備をすべき。それが対抗手段。
504名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:01:50 ID:tIX0SK1T0
>>488

アイヌの方が室町時代にはすでにアイヌ純血種はいなくなったと語っています。

そして、アイヌ協会などは在日などが差別利権を持ち込んで運営してると暴露しています。どうやら多数の朝鮮人がアイヌになりすましてる気配もありますね。

「チャンネル桜+アイヌ」 あたりで検索すると出てくると思いますよ。
505名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:02:30 ID:VTeXFG0sO
なんでツイッター
506名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:02:32 ID:ZX9iDJbL0
>>494
ご都合主義はそっくりそのまま和人にお返ししま〜すw
507名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:02:37 ID:+3p02GVx0
もう、APECとかめんどくさいから、
首相とか全員ついったーで政治やっとけ。
508名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:02:41 ID:jNOLLpeS0
露スケの大統領=土地盗人の親分
509名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:03:07 ID:t3FqTp+xO
ナメてるとか喧嘩売ってるってレベルじゃないよねこれ
510名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:04:00 ID:QLo1bs610
北海道も、倭人とアイヌとオホーツク人とロスケところぼっくるの雑居地で日本固有じゃないけどな。
511名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:04:55 ID:J8SNO71dO
もう北方領土は残念ながらロシアのもんだな
尖閣に比べて国民も全然関心ないし
512名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:05:04 ID:icVNaCOmO
泥棒がなに言ってんだよ
513名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:05:19 ID:NzWiW9Mp0
>>506
朝鮮人については?
514名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:06:35 ID:bRF0e0hXO
ロシアの事よくわからんのだけど、この透明君みたいな大統領が存在感アピールしてる側面もあるの?
結局プーチンが大統領にもどるんじゃないの?
515名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:06:49 ID:ZX9iDJbL0
>>510
やっとこさ、まともな意見が出てきたな。
そもそも世界中がいろんな人間の雑居地なんだよ。
はじかれるべきは犯罪者などのろくでなし人間。
まじめに働いている人間は世界中のどの土地であっても受け入れらるべき。
516名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:06:56 ID:qj25kmol0
ロシアの本土は森林火災で黒焦げ状態が四国ほどの面積だそうだ。
ツンドラは溶けてグジャグジャの土地に町中は泥だらけの煤けた状態。
そりゃあ、北方四島でも眺めて気分を変えたいだろうよw
そこで日本はロシア大使館にデモをかけて、Youtubeに非難声明を連続アップ!
メドの国際評価を下げる努力を惜しむな!!
517名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:08:37 ID:TEeFoQvv0
>>5
そうは思えません
518名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:08:45 ID:V9c+vdoW0
>>485
コロポックルが都市伝説とかw
アイヌ馬鹿にするにもほどがあるww
519名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:09:07 ID:aWLM6Wew0
そこ日本だよ
今は不法占拠されてるけど
520名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:09:32 ID:ZX9iDJbL0
>>516
君のような他人の不幸を願うような人間は
私が想定している次代の地球レベルの理想社会から真っ先にはじかれる人間だよw
あまりに視野が狭すぎる。
521名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:09:38 ID:bjGj/XBC0
永久凍土も観ようによっては美しいかもな。
522名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:09:56 ID:jm9Qfzjg0
北方領土返還デモもやってくれ
523名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:11:38 ID:l996vVbr0
思いっきり日本の名前ついてるじゃねーかw
524名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:11:58 ID:aiEjkHXLP
このタイミングは政治的メッセージだ
525名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:12:11 ID:QLo1bs610
尖閣ほど騒ぎにならないのは、北方領土についての政府の立場がポーズにすぎないってことをみんな知ってんだよ。
526名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:12:23 ID:jeceXDnF0
>>520
>ID: ZX9iDJbL0
>私が想定している次代の地球レベルの理想社会

どんな社会ですか?w
527名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:12:27 ID:WM0C8tnxO
露スケ=北の土人
528名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:15:36 ID:P0ksVjVz0
>>499
宣戦布告してるわバカチョン

そもそも日本が先に攻撃したなんてアメリカの真っ赤なうそ

そもそも最初に日本の小型潜水艦を攻撃し沈没させたのはアメリカ

アメリカのウソ・歪曲ねつ造を信じているバカチョンは困ったもんや
529名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:15:53 ID:QLo1bs610
北海道が残っただけでよしとすべき。
北海道、樺太、千島はそもそもなんだかわかんない土地。
かろうじて農業ができる北海道だけもってるのが都合がいいのよ。
530名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:18:26 ID:Ra5gSPIU0
ロシア領だと規定した条約が存在しないんだから、ロシアの土地じゃねぇだろ。
泥棒民族が。
531名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:18:29 ID:P0ksVjVz0
>>517
ロシアを敵に回して得はないよ

いろんな意味で日本の次の発展のパートナーにすべきやろ
敵に回したらそれもなし

中韓などまったく相手にならんし
ロシアしかいないのに
532名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:19:58 ID:ZX9iDJbL0
>>526
とりあえずは、君のような他人の不幸を願う人間が皆無の世界かなw
>>528
だからあ、世界中の人間は日本軍が真珠湾でアメリカにまず闇討ちをしてから、宣戦布告したって思ってるよ。
駐米大使が宣戦布告を伝達するのが遅れたから、なんて言い訳はやめといてね。
物事はプロセスではなく結果で判断されるんだからさ。


533名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:20:23 ID:mRMZKEu3P
>>1
>「国後島…ロシアにはなんと美しい場所が多くあるのだろう」

つぶやきシローのネタなら、大爆笑もののスマッシュヒットなんだけどな・・・
534名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:20:53 ID:ur2bhVEc0
いい加減にしやがれよ露助
535名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:24:01 ID:FPUJJ3XHO
火事場泥棒
536名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:24:05 ID:P0ksVjVz0
>>532
>世界中の人間は日本軍が真珠湾でアメリカにまず闇討ちをしてから、宣戦布告したって思ってるよ

だからそれが日本の敵アメリカの日本つぶしのウソねつ造歪曲のプロパガンダ工作活動なんだよ
そんなアメリカを信用してどうする?え?え?え?

おかしいやろ

アメリカはいつの時代も2000%信用できない国

金と利権だけがほしい貪欲で強欲で穢い劣等人種の集まりがアメリカ・・・まさにユダヤ
紳士的な面は微塵も無いよ
537名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:24:12 ID:aKwrYbYjO
>>515
ムチャクチャな話しだぜ>>510
樺太、千島、北海道のウィルタやオロッコを侵略したのがアイヌ
やや遅れて倭人が北海道に進出(平安後期)
アイヌが侵略を完成させると同時期に倭人は道南を支配し北海道の西と南の海岸線を支配(鎌倉〜室町期)
戦国時代末に松前氏が北海道を支配
豊臣徳川政権に認められる
北海道がロシア人の雑居地帯なんて史実のどこにも出てこない
538名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:26:27 ID:wpZC77kI0
ニュース映像でメドヴェージェフが国後島視察の様子をやってたんだけど
使っていた車が日産のSUVで笑ったんだがw 
普通なら日本車なんか使わないだろ? ってことは国内向けのパフォーマンスで
大統領選かなんかの為に支持率を上げたかったんだろうな。
日本が国内ごたごたしてる今ならやりやすかったんじゃないか?
539名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:31:45 ID:bYim2QBo0
>>504
「アイヌ」って民族名は明治時代に出現したもので
アイヌは蝦夷と近い民族で
熊襲、隼人と同じく1〜2万年前から日本に住んでたんですってよ
弥生人は水田耕作と仏教やら漢字やらで2〜3千年前に来日して
江戸時代あたりから朝鮮半島からたくさん妖怪が移り住んできたんですよ
540名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:32:58 ID:VGHGxO+m0
挑発か。いや民主党が甘く見られてるだけだな><
541名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:34:41 ID:Y+ggcYYT0

美しい俺らの国土をロスケの首領に喜んで貰ってるんだから悪い気分じゃないな。
ま、観光終わったんだから自分とこの土人共を引き連れて田舎に帰れやカス。
542名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:34:58 ID:PYixwLKl0
盗人猛々しいとはまさにこの事
543名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:36:53 ID:P0ksVjVz0

ロシアのほうがアメリカより紳士的な国や

アメリカ(ユダヤ)の反ロシアプロパガンダに洗脳されてる
アホなやつは北方領土問題を語るな!

話が余計にややこしくなる
544名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:37:19 ID:ZGfzETvK0
>>1
明らかにケンカ売ってるわな
545名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:37:47 ID:QLo1bs610
千島管理料を取られないだけまだまし
546名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:38:14 ID:iq9Pt9O4O
そこは日本たボケが!!!
547名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:39:58 ID:P0ksVjVz0

というか愛国者ならロシアが紳士的だと知ってるし
盗人とかわめいているのは

在 日 韓 国 人 の 街 宣 ウ ヨ ク や!

やつら街宣ウヨクの在日はただ日本をつぶし ウ リ ナ ラ を極めたいだけ

アホ!
548名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:42:16 ID:P0ksVjVz0


ロシアを盗人とか火事場泥棒とかわめいてるのは反日行為やぞ!

それでますます日露関係がややこしくなり

在日韓国人や台湾人すなわち三国人が支配するアメリカ支配体制が強くなるんやぞ!

よー考えてみ、アホども!
549名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:42:30 ID:14NZR/pk0
>というか愛国者ならロシアが紳士的だと知ってるし

それはないw
北方領土問題は日本にも非があると思う俺ですらロスケはクズだと思うw
550名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:42:42 ID:3puNLN2A0
DM送り捲くれ。
551名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:42:47 ID:vjzIFzIP0
ぶっころせ
552名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:43:26 ID:aiEjkHXLP
いまは共産圏がどうなるかの瀬戸際なんだ
553名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:44:06 ID:aKwrYbYjO
>>543ユダヤ陰謀厨かw
ネタが古すぎ
同じネタを何度も40〜50年消えちゃ現れ
自分じゃ新しいこと発見したつもりなんだな
笑える
こっちゃもう飽きた
554名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:44:58 ID:P0ksVjVz0
>>549
極東のロスケをみてロシア人を語るな

ロシア人を語るならサンプトペテルブルグか、最低でもモスクワのロシア人を見て言え!
ほんまのロシアはプーチンのサンプトペテルブルグや!アホ!


こんなトコで日本が誤った道に進んでほしくない
555名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:45:30 ID:bYim2QBo0
それより樺太南半分の方が気になるが
樺太南半分には口出さないから北方領土4島返還してくれないかな
556名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:45:45 ID:aiEjkHXLP
一度領土問題で話をつけなくてはならない
なるべくなら話し合いで決着つけたい
557名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:45:58 ID:QLo1bs610
中国、南朝鮮、北朝鮮、ロシア。
全部を敵にすることはできない。少しでも会話が成り立つのはロシアだけだ。
対中では共闘できるだろう。
558名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:47:44 ID:P0ksVjVz0
>>553
アメリカユダヤの手先の在日韓国人かw

さっさと市ぬか韓国へ帰れや!アホ!

キムチ臭いんじゃ!!



それかさっさとおまえらの同胞のアメリカへ移住せーや!

汚らしいLAに移住せーよ!

そんで銃乱射して暴れ、アフリカ系にボコボコにされとけ!
559名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:48:25 ID:2DY57xFs0
一番戦争を不ツーの道具として使いこなして最大の利益を得てきた非道国がアメリカ。
クソ外道国家。

相手がすっ転んでる所で約束を破って踏みつけてきたのが卑劣国家ロシア。
560名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:50:33 ID:aiEjkHXLP
とりあえず政治空白をどうするか
561名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:50:37 ID:P0ksVjVz0



                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>557が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

>>557
>少しでも会話が成り立つのはロシアだけだ


そのとおり!! よく言った
キミは日本の状況をよくわかってる
562名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:50:56 ID:Y+ggcYYT0
>>548

お前の戯言は九条の改正や廃止をしたら戦争になるとか言ってるバカと一緒。
日露が揉めるのは当然だろうが、
それが直接アメリカ支配体制に結びつくなんてもう完全な狂人。

死ねや。

563名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:52:00 ID:QLo1bs610
地デジ化で日本のテレビが見れなくなるのが大問題らしいが。
564名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:54:35 ID:0ebNYzu00
こいつマジで歴史を知らないんじゃないか?
565名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:56:07 ID:O4hnYj8C0
それよりロシアの極東が過疎化してるのだが、何しろ仕事が無い
無医村とか極限集落とか東北とか裏日本のがまし
566名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:57:18 ID:aiEjkHXLP
喧嘩すんな
ただ中国よりロシアのほうがいいな
567名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:00:10 ID:gK5KEF7b0
おれは、全千島の返還を目指すべきだと思っているが、
残念ながら、当面、北方領土は返ってこないだろう。
しかし、あきらめてはいけない。
今の世代での返還は無理かもしれないが、
子々孫々まで先人の苦難の歴史を語り継ぎ、チャンスを待つ。
我が国が国体を護持し、国民が返還への意欲を失わなければ、
チャンスは必ず巡ってくると思う。
スペインは、700年以上にも及ぶ戦いの末、イスラム教徒から国土を奪還した。
イスラエルに至っては、2000年をかけて祖国を奪還した。
だから、我々は100年かかろうが200年かかろうが闘い続けるしかない。
日本のレコンキスタは、これからが勝負なのだ。
568名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:00:48 ID:aiEjkHXLP
正直領土問題で主権争うよりは安定のほうがいい
569名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:03:17 ID:PyxcuSJn0
ロシア程度のずるさに付き合えないとどこの国とも付き合えない。
ロスケはわりと親日だぜよ。悪い奴らだが。
570名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:03:39 ID:RsghN8990
この人もどんなに頑張ってもプーチンの手先にしか見られないって悲しいね
571名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:05:17 ID:kwyHvIZEP
日本もわりとロシア好印象だしな
572名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:05:23 ID:1Qoz4+y70
ややこしいな、日本独自で核ミサイル配備すればいいやろ。
前々から作ってれば、シナの尖閣チョロチョロや拉致問題もないやろし、
北方領土もとっくに解決してたかもやな
573名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:07:35 ID:/w8HQ8xK0

反日国家・民族でもないロシアとロシア人をむやみに火事場泥棒呼ばわりして
友達をなくすなよ!

中韓米みんな反日国家やぞ!

残されたのはロシアだけじゃ!

そのロシアまで敵に回してどないすんねん?!アホ!
574名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:07:37 ID:kwyHvIZEP
核はいつかどこかで使われると国が無くなる
575名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:07:50 ID:ww7olRmR0
メドなんとかさんツイッターしてるんだ
あのクソハゲ!とかつぶやいてみてみてみて

>>557
むこうにとって今の日本は宇宙語を話す地底人にみえてるけど
576名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:12:35 ID:t+uIBxTuO
核武装しないからなめられてるのかな…

577名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:13:33 ID:kwyHvIZEP
核武装はだめ広島と長崎で核は終にするんだ
578名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:15:48 ID:PyxcuSJn0
北方領土については、返せ!とかじゃなくて、返してほしいかも、ぐらいにしておくのがいい。
579名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:15:52 ID:z5JaaMY6O
北方領土(国後島を含む)は日本固有の領土。
580名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:15:57 ID:kwyHvIZEP
領土拡大し続けてもメリットないことを説得するんだ
あっちも経済的に厳しいしやっぱ雇用かな
貧困は恐怖を生むんだ
経済と安定の取引なら悪くない
581名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:16:58 ID:a376fWjPO
誰か教えてやれよ
そこは日本だから当たり前ですよって
582名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:18:17 ID:kwyHvIZEP
だろ?意外だったよ
民主政権でこれほどひどくなるとは誰も思わなかった
583名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:19:26 ID:PyxcuSJn0
だからよ、前原も「遺憾に思う」じゃなくて「ようこそ、日本の国後へ。きれいでしょ」とか
やんわりモノをいったほうがいいのよ。
584名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:22:28 ID:1X3xn++/0
白々し過ぎてワロタww
585名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:23:19 ID:kwyHvIZEP
まぁ外交的には日本はあまりカード無いんだ
経済でロシアが無難
586名無しさん@十一周年 :2010/11/07(日) 00:36:08 ID:cYEn1+5o0
ロシアはツンデレ。
普通なら、対等に歩み寄って握手するところを、
この国はまずコブシを振り上げ、相手をビビらせてボーダーラインを越えて
全体の6、7割分捕った後に握手を求めてくる。
生まれついての泥棒体質か、逆に自信の無さの裏返しなのか分からないが、
今回の件で日本は北方四島全ての返還を要求するべき。
火事場泥棒にシベリア抑留。調子こいてんじゃねえぞ。
587名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:38:08 ID:3S2x7ajS0
この日は天気悪くて寒そうで
美しくなかったじゃん。
588名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:46:58 ID:xCuhvmcCO
勝手に人の庭に入り込んで何ぬかしとんやチビ助が!!
589名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:48:40 ID:PyxcuSJn0
ゴルバチョフの時に一気に取り返さないとだめだったな
590名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:51:35 ID:1Mg/bd+gO
だったら極東軍に給料支払ってやれよwwww美しい日本領土を占領するという仕事をしてんだぞ。
給料未払い・遅配でどんだけ武器の横流しが行われて世界の不安定化がすすんだと思ってんだ。
591名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:59:46 ID:PyxcuSJn0
ていうか、メドとプーチンを日本の首相、外相にしたらどうだ?
592名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 03:29:38 ID:kwyHvIZEP
中国はまじでなにするかわからないな
誠意もクソもない欲のみで支配してる
ロシアとの関係は悪化させるわけにいかない
人権って概念がない
593名無しさん@十一周年
全ては民主にスキがありすぎるからだよ。
内閣在籍中の責任を問う法案って無いのかね。