【政治】 菅首相の「遺憾」につづき、前原外相も「遺憾」…ロシア大統領、北方領土訪問で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★菅首相、予算委で「大変遺憾」 ロシア大統領の国後訪問

・菅直人首相は1日の衆院予算委員会で、ロシアのメドベージェフ大統領が
 北方領土の国後島を訪問したことについて、「報道によれば、大統領が国後島に
 到着したという知らせは受けている。北方四島は我が国の領土であるという立場を
 ずっと一貫してとっており、その地域に大統領が来られたというのは大変遺憾な
 ことだ」と述べた。自民党の武部勤氏の質問に答えた。前原誠司外相は「大統領が
 国後島を訪問されたとしたら、日本の原則的立場と全く相いれず、日本国民の
 感情を傷つけるもので極めて遺憾だ。事実関係を精査したい」と答弁した。
 http://www.asahi.com/politics/update/1101/TKY201011010060.html

※元ニューススレ
・【政治】菅首相「大変遺憾」=ロシア大統領の国後島訪問
 kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288573103/
2名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:18:32 ID:OJTScQOI0
>>1
お前らが「もうアカン」だ。
3名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:02 ID:SSfmLfDO0
竹島は?
4名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:10 ID:S2CZN7hv0
おまえらが舐められてるからだよ
5名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:23 ID:KNJ8bm2S0
イカメシ食いたい
6名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:58 ID:3kSzR4D30
侵略!遺憾娘
7名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:20:02 ID:eNUPTW8G0
防衛力落とせばこうなる
8名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:20:52 ID:kjZmdijvO
■尖閣には1千兆円ほどの世界有数の石油量が埋蔵されてるんだろ。
中国が攻めてくるか実効支配してくるのは時間の問題だろう。
所詮、獲ったもん勝ち、勝ったもん勝ち。竹島しかり、北方領土しかり、米軍基地しかり。
国際法も国際社会も何もしてくんないぞ。アメリカにも中国にも取られんなよ


■日本の海保職員が中国人に殺害されたかも知れないことについてだが

嘘の歴史教育、反日教育で日本人を殺せ、殺せと教育してる国だぞ。これくらい当たり前なんだよ。あの国は。

むしろ中国人の民度の低さ、残虐さがこんなものじゃないことを日本人は知らなければならない。

中国政府がデモを抑制、鎮圧しなければ中国全土の日本人みんな虐殺される可能性すらある。

中国がそんな国、国民であることを日本人は知らなければならない。

去年のウイグル暴動、ウイグル人大虐殺が頭から離れないのは自分だけじゃないだろう。。


■東シナ海のガス田 前原外相が「中国が掘削の可能性」指摘
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101021/plc1010211136011-n1.htm
9名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:31 ID:rdxsKej30

          ノ´⌒`ヽ
 (( (ヽ三/) r⌒´     \   | ̄\
  .  (((i ) / ""´ ⌒\  )  |  |
  / /i/ ⌒   ⌒  ヽ )  |  |
  (  く i   (>)` ´(<) i,/ /    ―,  ロシア訪問の成果キター
  \ `| ///(__人__)/// | |   (___ |
    ヽ \   | | | |  / |   (___ |
      \   `ー'   ヽ |   (___ |
      |           \_(__,r'
10名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:48 ID:5HEA8sUe0
報道なんか当てにして、遺憾の意を言ったら戦国に起こられるよ。首相。
11名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:49 ID:dF0QXJ5q0
>>9
またお前かw
12名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:03 ID:BgLVMmMlP
>>9
私が首相ならばこういうことはなかった、とか言い出しそうだな
13名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:11 ID:O+ciyJbK0
何か帝国主義っぽくなってきたねえ
みんな勝手な事言い出して勝手な事やりだして

アホの総理だから皆つけ込んでくるな
14名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:10 ID:F5cpPeh2O
政治家の遺憾という言葉ほど無意味なものはない
15名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:24 ID:dfdV2W44P
ミンス党政権になってからなめられっぷりがハンパねえw
16名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:23:22 ID:OMF5rGxQ0
日本政府最強にして最後の切り札、遺憾の意キター
17名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:24:08 ID:78Kjz+zrO
中国もロシアも韓国も悪い国ではないんです。
弱腰の日本がいけないんです。日本はイスラエルを見習わないといけないんです
18名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:24:14 ID:FRUxNFJL0



    日本(笑)



19名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:24:57 ID:xlu2X42R0
最終兵器、遺憾の意砲2連発かよ。
何の威力もないけどな。
20名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:25:26 ID:QNETgJVeO
まあ口だけ前原が外相じゃいくらでも突っ込みどころがあるからなw
21名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:25:38 ID:ni2kK7Gw0
こりゃ日本列島が取られても、遺憾の意で済まされそうだな・・・。
22名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:25:50 ID:rMeWfV1t0
>>17

違う違う。

中国もロシアも韓国も悪い国です。
弱腰の日本が一番いけないんです。日本はイスラエルを見習わないといけないんです
23名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:02 ID:BgLVMmMlP
>>19
日本が占領されても「遺憾」で終わりそうだな
24名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:11 ID:PhhgFC4P0
俺も遺憾
25名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:09 ID:eNUPTW8G0
移民増え続けりゃ終わり
26名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:29 ID:bi5WzkVj0
イは遺憾のイ〜♪
27名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:34 ID:d/MH4vbC0
>>1
この間抜けwwww




中国に尖閣諸島に上陸されても「遺憾」なんだろうな。
28名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:39 ID:gbLiPXWRP
次は枝野か蓮舫が言うのかなwこの際だから鳩山に指揮させて合唱したらどうだww
29名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:53 ID:OZtUpVfDO
中国を包囲しょうとしたら、日本が包囲されたでござる。
30名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:31:43 ID:gTK1OWdT0
イカンの二乗
31名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:32:32 ID:+OnCF6kX0

民主党政権が日米同盟に亀裂を入れる
         ↓
中国『今なら尖閣諸島を領土問題に出来るかも』
         ↓
ロシア『中国から日本から領土を奪うノウハウを学んだ』←今ココ


全部、民主政権のせいだね、こりゃ
32名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:33:21 ID:IATZFd3W0
>>28
私の時は関係は良好で、このような事は・・・・とか
いうだけだろ、ぽっぽはw
33名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:33:50 ID:6rCos7SW0
日本の遺憾の配備量は異常
34名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:34:59 ID:5kYZuQvw0

遺憾のカン

35名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:26 ID:PsklY98JP
ロシア様相手だと前口弱いなwwwwww
36名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:32 ID:8de6+a410

遺憾♪遺憾♪遺憾♪こりゃイ管

37名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:32 ID:Y5F6bqrA0
自民のときからそうだけど、「遺憾」って言葉を使ってりゃ
何か状況は進展するのか?

短期的には日本が損をしたり貧しくなったとしても、
国民にきちんとそれを説明し、
役人を説得するだけの知識や実力を持ち、
長期的展望で国益・国力を高めていくっていう政治家は、
もう日本からは絶滅したってことか。。。

国内売国勢力に潰されたとか言うけど、
潰されるよう政治家は、はなから実力無いのと一緒。

もういっそ、マスゴミも無視できない規模での
国民蜂起とかやりたいくらいだわ。
38名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:35 ID:7kVBZPuQO
遺憾の意言うだけだから侵略されんだよ
39名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:37:49 ID:xlu2X42R0
>>35
検討段階だったのに、前園のフライング警告で
メドが激怒して、「ぜってー訪問してやる!」になったからな。
40名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:38:26 ID:+nWg/G9OP
こりゃイラ菅の悪寒
41名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:38:43 ID:Wmj+qibf0


腐れ政府は、もっと国際的に「火事場泥棒」をアピールしろ!
42名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:40:24 ID:XccEcxGw0
元はと言えば小沢がしゃしゃり出て政治の混乱が生じたのが原因
43名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:42:48 ID:7pf7UGfB0
前嶋wwww


外相の器じゃないだろw

44名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:42:54 ID:X7fsxYjqO
遺憾じゃ済まねえんだよ早く行ってこい!!!これで菅が北方領土に行かなかったら日本は北方領土を放棄したと見なされるぞ!!!グズグズするな!!!早く行け!!!
45名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:16 ID:gVisXTz90
なんと…遺憾の砲ダブル射撃だと…
これはとんでもないことになってきたな
46名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:35 ID:fhU5HP6fO
※コメントするだけのお仕事です
47名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:45:07 ID:xlu2X42R0
>>44
菅のことだから、行くときは、ロシアのビザ取っていくぞ。
48名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:45:35 ID:9aavf5XvO
遺憾ってさ、残念と言う意味。
残念です!を首相も大臣も連発してバカみたい。
49名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:45:43 ID:JyTdZDas0
李菅
50名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:46:23 ID:Raxh3Eyt0
二連遺憾砲だと・・・完成していたのか
51名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:46:27 ID:SujmYP9d0
イカン!アカン!
52名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:16 ID:4ugIuWDTO
悔しいです!
53名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:19 ID:iukFxlMXO
つか俺が一番遺憾してるよ。
54名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:47 ID:lhTVY9b10
遺憾はいいから、何かしろよ
55名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:33 ID:lhTVY9b10
遺菅
逃げ菅
もうあ菅  ってかw
56名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:52 ID:bQ9FCLKo0
早くミサイルを撃ち込めよ
57名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:59 ID:XHqPcudX0
民主政権になったら中国やロシアとの関係もうまくいくとか言ってなかったか?
余計に悪くなってる気がするんだがw
58名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:49:05 ID:hqeqBvyO0
今からでも国後島に乗り込むぐらいやってこい
59名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:49:28 ID:X7fsxYjqO
衆議院選挙前から+民が懸念していた事が次々に起こりやがる、次は竹島にアキヒロ訪問の流れじゃねえか、民主党に投票した馬鹿共は本当に取り返しのつかないことをしてくれた
60名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:49:35 ID:OLCUPTqyO
もうあきらめろよw
61名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:50:36 ID:8CmKwuZr0
「大変遺憾砲」と「極めて遺憾砲」を立て続けに連続発射。
これで効かなきゃ日本にはもう後が無い!
62名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:50:37 ID:47ADWMvi0
初だよ初。歴史に残ったな。
63名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:51:01 ID:iukFxlMXO
てかお前らも遺憾しとこうぞ 
乗るしかない!このビックウェーブに
64名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:06 ID:X7fsxYjqO
日本人の ロシア人 中国人 北朝鮮人 韓国人 に対する殺意が爆発的に高まってゆくのを感じる
65名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:11 ID:WyXuWQfe0
こんどは遺菅かよw
なんもできないミンス教なんかさっさと滅びればいいのに
66名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:11 ID:SmEzw0rQ0
ヤクザに不法占有された所有者が物陰から叫んでいるみたいなw
さっさと対向手段に出ない日本が悪いw
67名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:29 ID:/5Q8SngvO
遺憾が軽くて
挨拶みたいなもんだ


やっぱ軍事力の後ろ盾がないとなにを言っても無意味
68名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:34 ID:XHqPcudX0
事業たわけを持て囃したり、子ども手当や高速無料なんかを当てにしている人たちさあ、
そんなことにうつつを抜かしている間にとんでもなく大切なものを失おうとしていることに
気づけよな。
69名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:42 ID:ENFyjtIuO
露助は昔から隙をみて横取りするのが得意だよな
根っからの泥棒国家
70名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:00 ID:wMKOLB7aO
遺菅
71名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:24 ID:lhTVY9b10
>>69
しかし戦後、ここまで露骨な挑発はしなかった。
それがどういうことか考えるべき。

政府が弱体化すると、周辺国はどんどん攻めてくるということだよ。
その現実を見ているだけ。
72名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:28 ID:O3uUzD34P
中継みてたけど無理やり言わされた遺憾だったよ。
73名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:43 ID:84bavbH40
【北方領土】「日本はなめられているのか」日本外交官、苦渋の表情[11/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288576341/
74名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:55:51 ID:uGFBrKkq0
鳩山、菅でもう外交は大混乱…アメ、シナ、ロシア、朝鮮の言いなり…
75名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:55:53 ID:6+Nu7wwY0
国民向けに文句言いましたってポーズだけだもんなw
76名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:56:02 ID:47ADWMvi0
まぁ今の日本ならって思う露西亜の気持ちもわかるw
77名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:56:25 ID:++HVVEkB0
遺憾の意なんて、何の効果も無い事分ってるくせに、良く言うわ。
いっその事、いっさい無視決め込んだ方が相手も不気味がるだろうに。
78名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:56:57 ID:G/WquxB7O
民主「遺憾である」

本音「どうぞどうぞ、ロシア様。なんなら北海道も差し上げますよ!」
79名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:57:06 ID:+dbJdv3QP
遺憾とかそんな寝ぼけたこと言ってたら話に成らない。
9条があったり、独自防衛すらまともに出来ない国が
領土問題なんてまともに解決出来る訳が無いんだから。
その点で北方領土なんて日本の領土じゃないと思ってる方が
メリットある。それを主張するなら軍をきっちり持つことだ。
実質的に実行支配してる尖閣ですら、奪われかけてるのに
竹島や北方領土の権益なんて維持できるわけが無い。
80名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:57:15 ID:hFDg+SjTO
これが柳腰外交の成果ですかw
81名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:57:52 ID:mfsPT5go0
遺憾砲発射ァー!!
82名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:58:29 ID:2LaPI1LS0
次は北海道ですね。遺憾です。
83名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:59:28 ID:LKQoIvVMO

報道によれば
報道によれば
報道によれば


何日も前から今日だと言われてただろ?
何が「報道によれば」だよ
おかしいだろうが
84名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:02 ID:dMbVoEDX0
日本が誇る最新装備 二連装遺憾砲
85名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:32 ID:8GvZG4NaP
もう舐められきってるだろ?
86名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:10 ID:BgLVMmMlP
ロシアも中国も日本の政治を欲見ているよ。
日米安保反対運動世代で憲法九条信者が多い政党ならば
仮に露骨なことをしても、痛い思いはしないということを。


平和主義に固執するあまり、逆に平和を失いかけていると言う現実
87ID:tEzpPUpxO:2010/11/01(月) 11:01:44 ID:l0cnVnLv0
完全に尖閣列島の対応を見透かされたね。
プロ市民菅外交なすすべもなし。
菅内閣には望むべくもないが、臥薪嘗胆し20年かけてわが国を再建するしかない。
88名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:45 ID:sUeYaTt5O
早く9条守って
89名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:26 ID:rs0nhze50
尖閣の侵略、中国での死刑、北方領土の大統領訪問、
次から次へと、後手に回っているのに、時計の針は戻せない。

これから、どう反撃するつもりなんだ?
90名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:42 ID:KXON+QhP0
小僧大統領の得点稼ぎだ、騒げば思う壺
91名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:03:02 ID:2OfQoioyO
ロシアは頻繁に日本の領空侵犯を繰り返している
断固たる意思表示としてこれを撃墜しろ
92名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:48 ID:lhTVY9b10
>>86
>平和主義に固執するあまり、逆に平和を失いかけていると言う現実

ナチスドイツに宥和政策をかけて失敗したイギリスを
どうしても連想してしまう。
93名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:05:17 ID:Do73TR+D0
トロイカ鳩山が行ったときにもう悪い予感しかなかった
どーぞ一度来られてみてくださいとか絶対あいつはいってる
94名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:05:35 ID:SIP6uDr70
あの真珠湾奇襲攻撃、カミカゼ、は先輩達が命をかけて守った
美学、国家感、それを否定する政権は、国家反逆罪で死刑だ。
イカン、イカン、だけの無能政治家よ、恥を知れ。
即刻、北方領土に空爆、上陸で奪還を仕掛けろ。
95名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:23 ID:N3GoJXmZ0
とうとう伝家の宝刀『遺憾の意』を抜いた管&前沼GJッ”!!!!

メドベージェフもこれば大層驚いたに違いない!!!!!!
ロシア国内でも失脚間違いなしだねやったね管&前島ナイス外交戦略!!!!!


このまま次々と
『見守る』『注意深く見守る』『適切な時に断固たる処置を取る』も発動だッ!!!
96名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:31 ID:lhTVY9b10
>>93 こんなん言われてたしな。

451 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 02:35:01 ID:i0JvlQfB0
最近鳩山は海外に出かけてるみたいだけど、
国益を損なうような約束を勝手にしてきそうで、本当に怖いんだけど。

483 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/26(火) 02:42:56 ID:oSa89AyyO
>>451
もう遅いよ。こいつがロシアで要人と会談したら急にメドベージェフが
北方領土は四島ともロシア領だから自分で行って国旗立ててくる言い出したし、
こいつが韓国で大統領と会談したらいつの間にかFTA決まったみたいになってるし。
ちなみに日本所有のイランの原油採掘権を放棄したのもこいつね。

489 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/26(火) 02:46:02 ID:w8lykgJ20
>>483
ほんと生きる国難だな…

【政治】鳩山前首相「『お前の仕事はまだ終わってない』と言われた。
     この国難に首相を辞めて『はい、さようなら』では失礼だ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288023356/
97名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:33 ID:Qx23UIza0
>>9
多元外交の結果がこれだよ!
98名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:07:16 ID:Dm8yKIP80
何らかの行動を起こすことなく、注意深く見守るんだろうな。
99名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:07:44 ID:TJgz3hFE0
>>1
国交断絶ぐらいの行動をとれよ!
売国奴政権!

100名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:08:38 ID:Ye5JIEZ+O
草の根市民運動内閣w
対話だけじゃ平和はこないんだよ
菅は歴史に汚名残すな
101名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:09:13 ID:N3GoJXmZ0
>>96
「生きる国難」 フイタ
なんとも上手いことをおっしゃるw
102ID:tEzpPUpxO:2010/11/01(月) 11:10:02 ID:l0cnVnLv0
>>79
お前みたいなこと言う奴が多いから
外国からなめられるんだよ日本は。

103名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:10:08 ID:IYGY6Qrw0
二人とも現場に 行かん のか
104名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:10:12 ID:fVzrY1l00
>>97
元々ヤロブニイだったか何だかの訪問と、ロシア大統領との会談は、総理がするはずだったんだよ。
それに菅が行かなかったから、代わりに鳩山が行ったんじゃないの。
そりゃロシアは舐められたと思うわな。
105名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:10:22 ID:sECpV/s3O
C中国
Rロシア
N北朝鮮
K韓国
(クランク)対日包囲網完成
106名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:10:40 ID:ShCG7MdI0
遺憾ということばはもう使うな。
意味がぼける。
官僚ではなく政治家ならもっとストレートに表現しろ。
107名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:10:52 ID:uxQSjYLV0
民主党は遺憾が好きですね。
108名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:11:21 ID:1xv6vqq10

外国人参政権とか、死刑廃止とか、寝ぼけたこと
やってれば、そりゃ見透かされるわな。

一つ一つのスキをみせない行動が大事なのに、
いいとしこいて、地球市民やってる仙谷だもんな。

ままごとごっこの地球市民が閣僚にいれば、
そりゃ見透かされるわな。


109名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:13:29 ID:Qx23UIza0
>>96
生きる国難wwww
素晴らしい表現だわwwww
110名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:14:00 ID:I+rQwYbs0
遺憾につぐ遺憾・・
111名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:15:32 ID:Dm8yKIP80
>>106
↓こんな感じですか?
便所に追い詰めて肥溜めにぶち込んでやる
たとえ便所に隠れていても息の根を止めてやる
領土のかわりに、死んだロバの耳をくれてやる
医者を送り込み、面倒を始末せざるをえない
112名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:15:43 ID:+2Ou96va0
















これ画策してんの、ポッポだぞ!!














113名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:15:53 ID:x4QBx/IxO
日本の領土だろ?
現地で出迎えて、もてなしてこいよ
失礼だろ
114名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:16:12 ID:SmEzw0rQ0
民主党の法を曲げるような異常な土下座外交が招いた惨劇だろ。


冗談でもネタでもなく、日本が周辺国に食い物にされてるんだぞ。

115名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:16:37 ID:02nMuTcD0
シナが尖閣でここは中国領だと騒いで
ロスケが北方四島でここはロシア領だとアピールして
次はチョンが対馬でキジを殺して食って
最後のトドメはミンスによる外国人参政権か

日本終わってるな
116名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:16:47 ID:8CmKwuZr0
Lv1 「遺憾」
Lv2 「実に遺憾」
Lv3 「誠に遺憾」
Lv4 「非常に遺憾・甚だ遺憾・大変遺憾」
Lv5 「極めて遺憾」

「極めて遺憾」は最終決戦兵器級の威力だぞ?気軽に使っちゃダメ
117名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:20:12 ID:jmpEh6kMO
北方領土問題で日本がロシアにできる対抗策って何がある?
118名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:07 ID:yHNdeXWRO

遺憾に思う必要なかろ

「日本列島は日本国民だけのものではない」発言のルーピーを

総理に担いでいた

ミンスが
119名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:26 ID:nuFOxt0a0
120名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:57 ID:02nMuTcD0
>>117
もう日本も核武装するくらいしかないんじゃない
121名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:23:41 ID:N3GoJXmZ0
>>111
とんだプーチン無双w
奴が総理だったら民潭・総連・反日在中華大虐殺も粛々と執行してくれるだろう
122名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:23:54 ID:eK9P5Fon0
遺憾・如何・衣冠・移管・馬鹿の一つ覚え。
123名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:24:43 ID:ShCG7MdI0

メドベージェフ大統領が我が国の北方領土・国後を訪問されたということで大変うれしく思います。
我が国としてもご訪問の際には、歓迎式典が国後でできるように考えたいと思います。

くらいのこと言えw
124名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:25:14 ID:a+kw4Dmj0
遺憾って言葉は使うのやめろよ
125名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:25:16 ID:jLjWFZcf0
もう実力で奪還するしかないな。
今の日本の軍事力なら簡単だろう。
126名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:25:30 ID:/+Q6uhaAO
ほんと、ロスケは便乗が大好きだなw
まさに、禿鷹根性だわw
127名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:25:58 ID:QjgUGJvn0
>>2
毎度ながら結論早いな
128名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:26:02 ID:1xv6vqq10

外国人参政権とか言ってるからなめられる。
カルデロンままごとしてるからなめられる。

慰安婦とか、アジアに謝罪?
そんなままごとやってるからなめられるんだよ!!!

おまけに、仙谷は テロリストの地球市民。


もうだめだろ、この政権。



129名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:07 ID:SmEzw0rQ0
な?九条教徒なんて有事には何もしないゴミだろ?
130名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:34 ID:mSfUgxRfO
民主政権、中国に続きロシアまで舐められまくり!

お次は北チョンか馬鹿管
131名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:44 ID:x4QBx/IxO
>>117
力也を移住させる
132名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:19 ID:xlu2X42R0
>>120
中国人には核武装済みと思われてるみたいだし、
作っちゃってもいいかも。
133名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:27 ID:Y5F6bqrA0
ポッポはロシアで何してきたん?
134名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:44 ID:/+Q6uhaAO
遺憾のバーゲンセールやで
135名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:34:26 ID:K9Iu47FsO
しかし、ここまで露骨に左が強いと萎えるな

よく保ってるな、と不思議に思うよw
まあたぶん今は余力というか、まだマトモだった頃の惰性でギリギリ安定してるんだろうな。
136名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:34:41 ID:VUhlAuip0
遺憾砲斉射!! 撃て!!w
137名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:35:22 ID:U5pdA6tC0
ルーピーが管を引きずりおろすためにしてるのか
138名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:37:24 ID:k/SQ5judO
死んでも問題無い国会議員を10人程乗せて、政府専用機で北方領土上空を飛ばせろ!

鳩山なら神でもかまわんだろ
139名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:11 ID:+eh846JXO
前原はこういうとこだけ強気だな
140名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:51 ID:1xv6vqq10
>>139
> 前原はこういうとこだけ強気だな

結果には責任持たないけどな。

141名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:39:04 ID:HAC59FO00
ここまで全方位フルボッコ政権って史上初だなw
民主に投票した屑から選挙権剥奪しろ!w
142名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:05 ID:QKTLDeGlO
遺憾と思うなら、なんらかの対策を打てよ。
143名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:10 ID:ffvQ+YYh0
『イカン』が二発発射されました
発射してもどーにもならんけどね
144名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:18 ID:YmkWmZAk0
竹島がすっかり忘れられてる件
145名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:24 ID:1xv6vqq10

ロシアも中国も、もっとやれ!!!

146名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:44:37 ID:ZMV/ve170
遺憾、見守る・・・・
円高も領土、小沢の国会招致もすべてがこれだ!
バカ菅!
いい加減に仕事しろ!
147名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:44:54 ID:QZANC7gL0
148名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:45:29 ID:YmkWmZAk0
きのうのたかじんで言ってたな。
民主3馬鹿=管、仙石、前原

前原ってたかじんの番組でよく叩かれてるなw
149名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:45:58 ID:eNUPTW8G0
半笑いの遺憾か
150名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:41 ID:BgLVMmMlP
>>148
前原が代表のときの偽メール事件を思い出せば無能さがわかる
2ちゃんではかっている人多いけどさ
151名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:47:16 ID:OUtn/BgO0
尖閣盗られても遺憾の意で済ますつもりなのはバレバレ。
152名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:47:20 ID:qrobONzt0
侵略者に敬語を使うなアホか
153名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:47:46 ID:1xv6vqq10
>>148
> きのうのたかじんで言ってたな。
> 民主3馬鹿=管、仙石、前原
> 前原ってたかじんの番組でよく叩かれてるなw

クチではかっこいいこと言うけれど、
結果をみると、引っかき回して、前より悪くしてから 平気でトンズラ。

社会人だと 一番先にクビだよ。
これだけ結果に責任持たないで平気でいられるのはどこか異常。



154名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:48:19 ID:tY2rfLDwO
遺憾、遺憾っていってるうちに日本本土までよその国になっちゃうね
155名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:44 ID:ShCG7MdI0
遺憾とか言ってる場合じゃない。
メドベージェフを不法侵入で逮捕状をとって起訴するのが筋。
156名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:51:36 ID:33ivkq/8O
昨年、民主党が選挙に勝った時点でもう日本は「積み」なんだよ

自分達にまでお灸を据えられてヨカッタネーw
157名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:52:39 ID:XPRSZWX3P
国会で武部が尖閣問題を追及中という絶好のタイミングで首相や外相に言質をとらせた。
倒閣フラグが立ったな。
158名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:53:11 ID:ZMV/ve170
中国もロシアも日本が反発しても特に困らないのは見透かされてるからなあ
159名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:55:09 ID:LIXZwbge0
もー、対抗手段として「遺憾音頭」でも作ってミンス議員全員で踊れよ
160名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:55:12 ID:s5M6IAWC0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <見守りたい。
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
161名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:57 ID:/mys/8lU0
遺憾で止めるなよ直接抗議しろよ
162名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:57:07 ID:SmEzw0rQ0
2012年3月
沖縄九州に人民解放軍侵攻
ミンス「大変遺憾」

2012年4月
北海道にロシア軍侵攻
ミンス「大変遺憾」
2012年5月
対馬に韓国軍侵攻、新潟、佐渡に北朝鮮軍侵攻
ミンス「大変遺憾」
163名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:57:56 ID:DHzkb0dTO
ルパン3世
【ロ・シ・ア・の・小・人・大・統・領・メ・ド・ベ・ー・ジ・ェ・フ・を・不・法・侵・入・で・逮・捕・せ・よ・!】
164名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:59:29 ID:9+NGS1WhO
政治家は遺憾しか言えねーのか?
他の言葉知らないの?
165名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:00:14 ID:nuFOxt0a0

★幻の映画『樺太1945年夏 氷雪の門』深谷で上映


一九七四年の完成後ほとんど劇場公開されず“幻の映画”と言われた「樺太1945年夏 氷雪の門」
(村山三男監督)が、三十一日から十一月六日まで、深谷市深谷町九の深谷シネマで上映される。
初日は、主演女優の二木てるみさんが来場し、ゲストトークを行う。

太平洋戦争末期、日本領だった樺太にソ連軍が侵攻。日本の全面降伏後もソ連軍が武力制圧を強める中で、
最後まで現地で職務を全うしようとした電話交換手の若い日本人女性九人が、集団自決に追い込まれる
悲劇があった。この映画は、「北のひめゆり」とも呼ばれる彼女らの実話を描いた。

自衛隊の協力で戦闘シーンを撮影するなど約五億円をかけた大作。旧ソ連が公開に圧力を行い全国公開は
されず、北海道と九州の一部で一週間上映されたにとどまった。

助監督だった映画監督新城卓さんが「埋もれた大作を世に出したい」と、フィルムを再編集してデジタル
化。今年七月、三十六年ぶりに東京都内で劇場公開された。その後全国でミニシアターを中心に上映が
広がり、県内では深谷シネマで最初の上映となる。

料金は一般が千二百円、六十歳以上と障害者が千円、高校生が九百円など。二木さんのトークは、三十一日
の二回目(午後一時半〜三時四十分)と三回目(同四時半〜六時四十分)の上映後、それぞれ約三十分。
十一月二日は休館日。
166名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:00:56 ID:OUtn/BgO0
まー例え国会で許せないとか抗議するとか言っても
実際は何もしない、媚びるしかできないのがミンスだから
政権交代しない限り既成事実を作られて侵略され放題だろうな。
167名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:04:42 ID:8F1LY9YVO
こんな調子じゃ北方も竹島も永遠に返ってこんな
168名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:28 ID:2usemO6mO
そうは遺憾直人
169名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:07:05 ID:EyKLSouR0
漢: ここは支那さまに献上する約束してるんだから・・・
170名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:07:57 ID:G6UhXnRTO
自民だろうが民主だろうが結局は「遺憾」だけで終わり
171名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:09:49 ID:WIRWbpOU0
イカン、行かん、如何、逝かん、衣冠、移管、医官、いかん、、、、、

まことにもって偉観です。

結局何も考えてないようです。
172名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:17 ID:68kfLJvj0
>>37
>長期的展望で国益・国力を高めていくっていう政治家は、
>もう日本からは絶滅したってことか。。。

そういう政治家には国民が投票しないからな。
173名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:11:33 ID:WCyC8Fk2O
い〜か〜ん〜の…意ー!
かめはめ波みたいに出しゃいいんだ
174名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:11:35 ID:S0OmGP8y0
日本の領土が全部なくなっても「遺憾」って口走るだけなんだろーな・・・
175名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:12:42 ID:ky25170p0
この後、APECで来日するんだぜ、誰がどのような形で羽田で
向かえるか大注目なんだが、実況中継出してくんねかな。
176名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:15 ID:hifdrKgZ0
イカンイカン
177名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:58 ID:jDsyJAfx0
小泉以来我が国は狂ってきている  読んでいただき11月5日のデモの一層の御支援を!天橋立の愚痴人間
石井紘基議員はK氏に相談した翌朝に刺殺され…: とりにく呆頭息子
口封じ殺人に注意!第五検察審査会の2回目の構成員は実在しなかった? (太陽光発電日記by愛知・横田管工)亀ちゃんファン
石井紘基氏の殺人を依頼した背景には、小泉政権周辺の闇将軍の影がちらつく!(日々坦々)読書中。
高知地検動く: 高知白バイ事件=片岡晴彦再審請求中呆頭息子
「代表選公開質問書」に民主党が驚愕回答!緊急対策を求む!syukenzaimin
石井紘基さん殺害事件から8年、封印されたもうひとつの「謎」・・保坂展人どこどこ日記補欠会員
[斎藤貴男 二極化・格差社会の真相] 菅政権に匂う小泉と同じ悪魔のような人間性 (ゲンダイのみかた)亀ちゃんファン
前原誠司は国民の敵であることがはっきりした 〔政治の季節[稗史(はいし)倭人伝]〕亀ちゃんファン
誰でもわかる"検察審査会事務局の騙しテクニック"解説。完全犯罪「架空議決」は破綻寸前!―(一市民が斬る!!、10.3)南青山
検察審査会審査員が不正に再任された濃厚な疑惑 (植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
「検察があらゆる政治家を監視・摘発することを可能にする公明党の政治資金規正法改正案」郷原信郎氏のツイートより 晴耕雨読行雲流水
[取材漫画] 「東京第五検察審査会の説明責任回避マニュアル」 ぼうごなつこ氏 (杉並からの情報発信です)インビクタス
田中龍作ジャーナル:三井元検事「検察は政権と取引をした」みちばたの蝶
NHKニュースは小沢一郎氏の「言い分」を放送せず-神田香織(講談師)思想家
「佐高、私たちが間違えていましたという『決算書』を作らない」(6大マスゴミの報道は粉飾決算と同じです)小沢内閣待望論
崩壊し始めた検察ストーリー(olive-x)pochi
政権はちゃんとしてほしい 事業仕分けと小沢デモ:池田香代子ブログ呆頭息子
朝日は「水谷5千万円」の供述を引き出したのが、前田検事だったらしい事に言及すべきです。小沢内閣待望論
法務省・検察庁が 長年の汚れのために 内部から崩壊した 検察官たち逮捕事件 の記事を集めました。投稿者:副島隆彦 とよちゃん
178名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:01 ID:SVfI1TUjO
そして宗男はミンスに凹られ自民党にハブられ、最期は牢屋。
179名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:04 ID:ffzxYRYD0
実効支配されて65年。子供、孫も生まれている。
もう諦めるしかないな。
漁業交渉で魚だけは頂戴が精一杯のところだろうな。
次の戦争まで我慢! しかし次も負けたら北海道は無くなる。
180名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:42 ID:0fk+6yEKP
侵略!遺憾娘
181名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:19 ID:xr0WfB07O
日本って隣国が中国、韓国、北朝鮮、ロシアと日本と問題がある国ばかりでミサイルまで日本に向いていて、領土は無理矢理とられ、それなのにまだ、自分たちで国を守ろうとしない。
182名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:27 ID:Nb8NeIWw0
たいへん遺憾に思う!=ちょっとやめてってば〜

って感じで
相手にしたら痛くもかゆくもないね
183名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:34 ID:QKTLDeGlO
メドが行こうかな?って言った時、政府はどのような対策を講じた?何もしないから、じゃあ行こう、と決めたんだろ?メドは?

今さら遺憾とか・・・アホかと。
184名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:16:03 ID:oSRlmX750
出た!!必殺遺憾の意!!!
185名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:04 ID:k/SQ5judO
鉄砲玉として鳩飛ばせよ!

186名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:28 ID:lJEXZxl40
奸直人にせよ、前中にせよ、言葉だけでなくて、きちんと行動してほしいな。

「遺憾の意」なら、自分にも言える。
187名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:44 ID:68kfLJvj0
この件で民主を叩くのは筋違い。軍隊を持たない国は舐められる、それだけ。
民主のせいで軍隊が無いわけではない。国民の意思。
188名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:56 ID:rRICFHKZO
遺憾て外国語でどう訳されんのかな
あまりにも漠然としすぎじゃね
189名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:19:51 ID:difKew8ZO
>>179
悪いが今のロシアに日本が負ける要素は核でも落とされない限り
微塵もない。

経済力、国力が圧倒的に違う。

強引に取り返そうと思えばいつでも日本は取り返せる。

あんたはロシア経済をもう少し勉強したほうがいい。
破綻寸前、崩壊一歩手前よ?ロシアなんて。
190名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:19:52 ID:BN6aHEmc0
>>187
参院選で民主党負けたんだから解散しないと
民意なんだから
191名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:06 ID:hifdrKgZ0
>>188
謝るときも怒ってるときも使うからね
192名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:08 ID:q+70NoCwO
>>1
「YOKOSO日本国国後村へ」と祝電を打つくらいの余裕はないの菅
193名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:20 ID:vnkPhg090
            .ノ´⌒`ヽ.     
        γ⌒´     \    
       // ""´´⌒\  )   
       i /   ⌒  ⌒ i )   
        i   ( ゚ )` ´( ゚)i/
        l  ///   (_人_) ポッポ…
  ___. \     ´⌒'/      
  ヽ___ `''ー―─‐'"、`\  ポッポッ
        / ヽゝ▼ノノ /ヽ <  
       /  :ヽ¶|/:/    ̄   
      /     /        
      (_ ⌒丶...        
       | /ヽ }.         
         し  )).         
           ソ  トントン
194 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:40 ID:XPRSZWX3P
>>188
sorryとかdisappointedとかじゃないかな。
195名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:50 ID:QKTLDeGlO
まあ民主党政府も仮に北方領土を返すわ、って言われてもエエェーってなるんだろうな。どっちにしても遺憾なんだろうな。
196名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:24 ID:unCTGZFB0
自民が政権の時も北方領土は返してもらえなかったが、
ここまで舐められることもなかったな。
民主政権は舐められてるんだろうな。
197名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:49 ID:d8cZ5zwbO
遺憾しか言えねぇのか クソ民主
198名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:22:47 ID:UECWGiXw0
かつて遺憾砲が役に立ったためしは…無い。
199名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:34 ID:7xzbJVJSO
とっとと下野しろ糞民主
200名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:24:30 ID:rRICFHKZO
遺憾て要はコメント出さないといけないけど
強く言うのが恐い時のただの逃げの単語だよな
マジで遺憾禁止にしてほしいわ
201名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:24:57 ID:68kfLJvj0
>>189
だが 軍事力と外交力が雲泥の差。
今まで北方領土を返還させるチャンスは何度かあった。ロシア金融危機やソ連崩壊の時。
その時に何もできなかった日本。
これも含めて国力というんじゃないの?
日本−相手に撃たれて死人が出たら国会で審議して反撃していいか決めます。
ロシア−敵は皆殺しです。民間人が混ざっていても問題なし
こんな国がまともに勝負になると思う?

202名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:00 ID:nF+nHTsH0
遺憾≒残念
203名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:00 ID:4aV7VjWp0
遺憾に効果はあるの?
204名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:00 ID:VlJ5XqYS0
おれが総理なら、露助をAPEC に呼ばない
呼ばないことを議長国として批判されても
超然として言えばいい「すべての責任はロシアにある」とな!
その上で謝罪と賠償(笑)を求めてみろ
205名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:23 ID:GCECbDOV0
「遺憾」って本来の意味は、
ヘラヘラ笑いながら、「悪いねー」とか言ってて、全然悪いと思ってないって意味なんだけどな。
206名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:45 ID:lJJRSVtDO
ASEANでは中国より、ロシアと会談すべきだったと思うんだが。
207名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:58 ID:QKTLDeGlO
>>189
まあまあwメドも最初は選挙対策で考えた訪問なんだし。『行こうかな?』ってちゃんと言ってる。その段階で日本政府は・・・だったから、『それなら行っちゃおー!』ってなった。


逆に遺憾とか言われて、日露関係を悪化させたんではメドも、『えっ?やっぱヤバいの?マジ?』って感じだな。プーにも『あいつはアホか』って言われるわ。
208名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:31:57 ID:8XQ4nzDg0
何か不利な事が他国によってもたらされた場合「遺憾」って言えばいいんだもんな
楽な仕事だな
209名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:34:00 ID:esrXS9Rm0
451 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 02:35:01 ID:i0JvlQfB0
最近鳩山は海外に出かけてるみたいだけど、
国益を損なうような約束を勝手にしてきそうで、本当に怖いんだけど。

483 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/26(火) 02:42:56 ID:oSa89AyyO
>>451
もう遅いよ。こいつがロシアで要人と会談したら急にメドベージェフが
北方領土は四島ともロシア領だから自分で行って国旗立ててくる言い出したし、
こいつが韓国で大統領と会談したらいつの間にかFTA決まったみたいになってるし。
ちなみに日本所有のイランの原油採掘権を放棄したのもこいつね。

489 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/26(火) 02:46:02 ID:w8lykgJ20
>>483
ほんと生きる国難だな…
210名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:34:45 ID:KiuipwMhO
あーあ、ついに日本政府さんの「遺憾の意」が出ちまったぜ。
ロシアてめー死んだな…
211名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:38:06 ID:sFHhzaLfO
韓国と領土問題でゴタゴタしてる中に、ここぞとばかりに中国も出て来て   
日本は押せば引くって事が解ったから調子に乗ってロシアも出て来て笑えるw 
マジで日本の弱腰体制はヤバイぞ!
212名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:40:23 ID:DscS/GrK0
対抗措置なし

言っても意味ない
213名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:40:47 ID:z+wuni3+0
遺憾といって領土が返還されればよいが...
無能議員たちよ、ありえないから
214名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:41:34 ID:UCEo9Ry70
W遺憾
215名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:42:58 ID:QKTLDeGlO
>>201
まあまあw確かに返還のチャンスは何回かあったがスルーしたんだよ。まあすぐに返還されて一番困るのは日本政府自身なんだよね。まあアホかと。


今回はロシアの外交側の判断よりメド派の意見が優先された。選挙だね。

ホントなら北方領土に最初に土を踏むロシアトップはメドじゃなくエリだったんだよね。
216名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:45:41 ID:4Ssf0mlsO
とりあえず遺憾と言っとくことしかできませんコイツらは
217名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:47:56 ID:TNAaeWtdO
こんなだからよしりんにネタにされるんだよ
遺憾ネタ多いだろ彼
218名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:51:17 ID:crRgExnn0
完全に舐められてるな。尖閣の件見てつけこまれたか。
バカの一つ覚えみたいに遺憾遺憾って、ふざけてんのか?

呪文みてえに唱えたって何も解決しねえんだよ!愚図どもが。
219名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:52:29 ID:eQGOoGGf0
まことにい菅だ
220名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:52:40 ID:XbT5e04H0
アメリカとぎくしゃくしてから悲惨すぎるなw
舐められすぎ
221名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:53:56 ID:xnRKOlEH0
>>1
取りあえず「遺憾」と叫んでりゃ良いと思ってる?
その先は?適切な外交やるんだろうね?
222名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:55:33 ID:QKTLDeGlO
>>217
まあ遺憾だけだから。なんらかの制裁をロシアに加えないと全く意味が無い。例えば逆にウクライナとかベラルーシとかポーランドと仲良くなるとか。外交はムズいわ。
尖閣問題でアップアップたからね、日本の外交筋w
223名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:02:31 ID:SrG84f4Si
そうは遺憾ざき
224名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:18:01 ID:7UvcXojOP
おまんら舐めたらイカンぜよw
225名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:24:40 ID:Amck5gaRO
管のイ管の意ほど無力で無様なものはない…
226名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:25:13 ID:1M9YY5v/0
如何に思うなら竹島か尖閣諸島に行ってみろよ
227名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:26:54 ID:3tqQqEOV0
日本の最終兵器『遺憾砲』
228名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:28:16 ID:Nb8NeIWw0
日本の最強の攻撃「遺憾砲」

こんどこそ効くぞ。菅が言ってるんだ。前原さんもだぞ。
ロシアはひとたまりもないはずだ。
229名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:31:41 ID:DoAm1eWt0
日本の政治家はもう『遺憾』はNGワードにしろよ
230名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:34:15 ID:f1Dckrn4O
遺憾の意=お気の毒様

日本語が不自由な政治家の多いこと
231名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:36:05 ID:BrnqBAvD0
遺憾って政治家の大好きな便利な言葉なのに
一般社会で使ってるヤツいない不思議。
232名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:38:52 ID:y+6suiD0O
もうあんたじゃアカンやろ
早く退陣すれか首括れや
233名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:41:36 ID:2rmxmgTc0
遺憾なんて言ってもなんの意味もないけどなw
やる事さっさとやれ
234名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:43:57 ID:AA5/L6eR0
外交解決の道が閉じちゃったな。残念。
235名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:45:49 ID:8H9K0jkW0
菅が尖閣に上陸すればいい
やられたらやり返すのが外交の基本だ
236名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:46:49 ID:hQypr19y0
遺憾って、会話中のつなぎに「えー」とか言ってるのと同じようなもんじゃん。
公式の発言に使うの禁止しろよ。
237名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:47:37 ID:m8HPgoRpO
チェチェン支援してくる
238名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:48:11 ID:QKTLDeGlO
まあ今回の件は麻生にやらせろ。うまくやるからさ。
239名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:48:43 ID:bFho2aY50
菅「遺憾」
前原「遺憾」
国民「アカン」
240名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:49:00 ID:VMbSzcZ40
アカンのア
241名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:49:01 ID:HVumjDxJ0
小沢を島に派遣するという計画があった。
しかし、彼は中国の野戦司令官だった。
よって取りやめとなった。
242名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:50:06 ID:vLY445Jy0
>>1
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  勝ち目のない次の選挙で頭いっぱいの相手だぞ
 `ヽ_っ⌒/⌒c   断固とした対抗措置をとって、落選するまで手を弛めるな
     ⌒ ⌒
243名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:54:08 ID:gOI5QPYhP
話し合い厨アワレwwwwww
244名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:56:09 ID:u1nWewppO
遺憾遺憾いってねーでさっさと行動しろや。アホ姦も行くとか
245名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:56:26 ID:MdUN4PzR0
しょせん口だけで終わるんだから、もう一層のこと日本に進駐しちゃって来いよ。
それでも、この政権は何もしないから。
246名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:57:05 ID:QI02rfcrO
オホーツク海を北海道海に改名汁!!
247名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:57:12 ID:1CJRAIViO
>>1
国民からすれば、オマエらの存在そのものが遺憾なわけだが。
248名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:57:33 ID:vnkPhg090
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │  
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|  遺憾の意〜☆
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |  
: ::! -\ //      ヽ   !  
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|   この人怒ってるよ。
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|  
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \  http://img02.ti-da.net/usr/kuraha5/ff4563d3.jpg
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ           
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
249名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:03:09 ID:CN2x64m90
>>9
ポッポの功績がまた一つ。
歴史に残るレベルですね^^
250名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:03:48 ID:ddspk6tIO
実力行使の伴わない言葉など何の抑止力にもならない。
わざわざ日本人の選んだ政権はカカシの寄せ集めだったとロシア人は見抜いてしまった。

自国の憲法すら変えられない日本人に、この劣勢を跳ね返すだけの力は無い。
民主党から自民党に戻しても今ひとつ効果が期待できないのはこのためだ。
251名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:06:18 ID:gMgqDf0xP
中国の対応見てたら
そりゃナメられるわ
自分でまいた種に遺憾の意って馬鹿かこいつら
252名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:07:28 ID:Qpft5nIm0
ちゃんと口ついてるんだから言いたいことあるならちゃんと意見しろ
遺憾遺憾遺憾って遺憾って言ったら事が済むと思うな
子供か
253名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:14:05 ID:8hYgB6cGO
もう遺憾の意は予定調和になりつつあるな。
254名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:17:46 ID:R5HBhlLP0
やりたい放題ですな
255名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:18:15 ID:MdUN4PzR0
イカン。そんなことをしてはイカン。
これで不良や暴走族や悪党やヤクザらが、犯罪行為や暴走行為をやめたことなど一度としてないわ。
武力や武装化ってのは最大の抑止力になるって、いまさらながら理解できただろう。
この平和ボケの市民運動在日チョン工作政権が!
256名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:18:48 ID:Mmve/tuB0
民主党はビデオも公開出来ない、腰抜け隠蔽政権。
257名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:21:26 ID:O+E/IFGN0
 仙谷由人官房長官は午前の記者会見で、ロシア側から事前通告はなかったことを明らかにした。
同長官は「今回の事実関係、大統領や(ロシア)政府がどういうことを言うのか、きちんと把握してからしかるべく対応措置を考えていかなければならない」と述べ、

ロシア側の出方を注視する考えを強調。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol&k=2010110100110

また注視かよこいつ・・・
258名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:24:27 ID:T68a26OAO
国民は民主党に遺憾なんだが…
遺憾って何も効力ないんだな
259名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:26:53 ID:lLwQ0zTX0
>>257
ロシアは9月に天気悪いからって「近々行く」と言ってたぞ
あれだけ大きなニュースだったのに、今まで何もしてなかったのか
そして、仙谷はまた健忘症かよ
260名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:27:39 ID:QKTLDeGlO
>>257
仙石『ロシア側から事前通告はなかった』


メド『エエェー!言ったよ?』


プー『メド・・・ちょっと来い・・・』
261名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:29:42 ID:PVKKzEuo0
いろはのいの字によく似た姿
262名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:32:09 ID:QKTLDeGlO
>>259
ハイ、何も対策してません。ゆえにメドが了解したものと(ロシア的解釈)考えて来ました。
263名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:34:51 ID:bA4ShhJx0
>>258
民謡の合いの手くらいかw
264名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:34:53 ID:SE8EriJmO
ブレることの無い柳腰だなw
265名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:41:08 ID:puIyn3b90
日本の得意技でたー
266名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:42:50 ID:Nb8NeIWw0
いまだに民主を支持してる人もいるんだもんな
相当情報に疎いとしか思えない
267名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:43:29 ID:QKTLDeGlO
ロシアもわざわざ変な外交カード切ったな。日本は尖閣のごたごたもあるが・・・日本の制裁・・・怖くないのね?ロシアさんよ。
268名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:44:13 ID:bA4ShhJx0
>>266
支持者というより、信者と呼んだ方がわかりやすい
269名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:48:21 ID:wOlXkxPT0
イラ菅、逃げ菅
イ菅‥じゃわかりにくいな
270名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:51:40 ID:96QdVNdb0
【政治】鳩山前首相「私とロシア政府が信頼関係を築いたのに残念だ」 菅首相の対応を批判★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288584530/
271名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:53:24 ID:rP+TPKNyO
これでロシアに依る漁船拿捕が平然と行われる
272名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:53:36 ID:QKTLDeGlO
まあ日本政府もロシアにならっらて尖閣に菅が行けば良い。少なくともこの事に対してロシアは中共と協調できなくなる。
273名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:54:05 ID:diwEACj70
遺憾禁止令出せ。
そんなもん言ったたところで相手に通じるか。
274名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:54:35 ID:Hf3gBzI+0
はいはい、いかんいかん
275名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:57:03 ID:de4V43Ot0
内には強く、外には弱い

まったく視野の狭い日本国の総理・幹事長

マニフェスト???民衆を馬鹿にしおって・・・憂鬱な世の中だ

身内の批判、わが身の保存、企業の海外移動促進、人口減少、

税金不足、小鳩に責任転嫁、労働人口の減少、財政赤字

まったく自国のことに無関心=逃げの菅は仙石が頼り 

弁が立てばいい加減な政治ができるのだ、

<その場しのぎの日々であと2年?>

野党には解散の勇気がないのか 早く解散させようよ
276名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:57:54 ID:359sqSYM0
 ↓ YMOがひとこと
277名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:01:55 ID:ciNuCckN0
>>266
脳味噌左巻きのサヨキチガイから、自民を落ちこぼれた無能者/敗者の取り巻き、
日本がダメになることがメリットな中国、韓国の関係者、
そういった連中から金積まれりゃなんでもやる恥知らずども、
そして何も考えずに流行り廃りだけで判断する低脳

こういったところが今の民主支持層としか思えん
278名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:02:18 ID:QKTLDeGlO
>>270
ポッポ『私とロシア政府が信頼関係を築いたのに残念だ』


ロシア『エエェー?』


プー『・・・ちょっと来い・・・』
279名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:35:19 ID:DcFUF2XN0
イカンガー
280名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:37:39 ID:1bfUiTzh0
日本はずっとバ菅の意
281名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:37:51 ID:ze/32ywLO
遺憾の意にちょーをつければ・・・


ちょー遺憾の意
282名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:38:23 ID:+A+7f39nO
遺憾内閣?
283名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:38:32 ID:zPfH5DbL0
遺憾とか注視するとしかいえない無能菅内閣。
284名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:40:11 ID:XJe6+Rrs0
民主党政権が続く後3年のうちに、北海道、本州、四国、九州と日本列島を構成する大きな島も盗られそうだな。
285名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:45:11 ID:NXgbSj9uO
そうはイ神崎ー
286名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:49:07 ID:mymMXxir0
なにが遺憾だ。
お前が移管だ。
立ち話し野郎。
公安の情報もれは、公安トップの責任だ。仕業だ。
287名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:50:24 ID:PsklY98JP
前菅砲を発射した
288名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:55:13 ID:/RhnksFJ0
ロスケはならず者国家。
ロスケはならず者国家。
前管砲射撃で狙え・・。
前管砲射撃で狙え・・。
289名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 16:20:45 ID:aMIRVy7h0
菅や前原は何やってたの?
眺めてたも同然?
290名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 16:26:33 ID:PIEzsEYJ0
鳩山がロシアでなんかやってきた
291名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 16:26:59 ID:QKTLDeGlO
>>289
知らなかった・・・みたいw仙石も知らんとww
292名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 16:27:07 ID:nFDzzNB80
遺憾砲連射!!
293名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 16:27:33 ID:dpmPMXUY0
今更事実関係の精査ってなんじゃい?
また表では口だけ遺憾で裏では恐ロシアでニコニコ経済協力かい
294名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 16:58:06 ID:VSFMaho/0
尖閣で誤った政治判断をするからこうなる
295名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 16:59:16 ID:PhMu9VnH0
そうは遺憾ざき
296名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 17:06:23 ID:Al12hGuX0
ナメられっぱなし
ムネヲに仕事させて、成功したらお咎めナシにしてやれよ!
297名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 17:06:25 ID:3GtThBxN0
メド「下手すりゃ、日本と戦争か・・ドキドキ」
管前「遺憾砲発射」
メド「あれれ?なんだ?全然平気じゃんか。中国の言うとおりだったな」
プー「・・・管前・・・ちょっとこい!」
298名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 17:16:24 ID:dpmPMXUY0
やっぱりロシア行動の起因は鳩山なんだろうな
299名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 17:27:29 ID:SYdQ1tyi0
>>1
ミンスは問題外だが、これに関してはサハリンで首脳会談やった影響もあるんだよね。
麻生さんの数少ない失敗だね。
300名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 17:44:14 ID:J3OhENhn0
      ト、                   ______)    わ  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   で  か  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  し  ..っ  .つ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. ょ  .て  も
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! う   い  .ク
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | が  た ...ズ 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | !  こ  だ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     .と . っ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.        て
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'         
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || 破壊される日本企業を注意深く見守るお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | 切り取られる日本国土を注意深く見守るお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  死んでいく日本人を注意深く見守るお
301名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 17:52:54 ID:Qx23UIza0
>>299
サハリン2の話しもあったからねぇ
ロシアにとって極東地区は、反乱が多く正直持て余してるから、
あのまま順調に極東開発に日本が協力する協定が結ばれたなら、
交換条件として、北方領土返還が盛り込まれる目算だったと思うよ。
ロシアはわざわざロケットの新射場予定地を移したくらいだから。

プーチンは結構、領土問題には柔軟ですよ。
302名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 17:58:01 ID:thJoCfybO
小沢はひとこと『ば管』
303名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:01:47 ID:SGSodMxWO
菅も前原も内閣にいちゃイカン!
304名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:03:40 ID:5Pv/uOPYP
今更いうけどさあ

 遺 憾 の 表 明 っ て 政 治 的 効 果 が あ る の ?wwww
305名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:10:23 ID:TjPUYDpJ0
遺憾 遺憾 遺憾 領土を大切に〜♪
306名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:13:31 ID:Thl2vigEO
いまさらじゃなくてちょっとは調べてから発言しなさい
307名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:39:11 ID:XdGjSXlZ0
【ロシア】日ロ合同で、東シベリア油田発見 可採埋蔵量1億バレル超 [10/10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1287755471/

ここから手を引くぞと脅してやれ
308名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:52:52 ID:mvoYTbRv0
前原が失禁しながら
オソロシアに抗議したと聞いて(ry
309名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:53:27 ID:MFLCEKQg0
イカンでしょイカンでしょ
310名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:06:20 ID:4VoEEY5B0
遺憾に思うなら対策うてよカス
311名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:08:30 ID:pyoU2lwk0
遺憾、遺憾って、言うだけなら子供でもできるんだよ!
メドベージェフが横浜に来るのを拒否せよ!
312名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:09:15 ID:KVR9lSYi0
このコピペによると最大級の怒りじゃないか!

------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
Lv10 極めて遺憾である
313名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:13:54 ID:/J9n+We/0
大統領は秘密裏に北みたいだな、堂々ときたなら自分で日本車運転
するわけ無いだろう。堂々と来たならF-15が空中待機して無言の圧力
かけていただろうし。ロシアの火事場泥棒癖は今も健在だな。
314名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:15:53 ID:b4tuSIGCO
イカンガーってマラソン選手いたよね
315名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:20:15 ID:dneAkiBcO
売国奴「とてもイ(〜)カン(じ)です」
316名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:29:40 ID:3wmL06D10
遺憾w
報復措置を示せやカスが
317名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:30:06 ID:5AUH6ZNwO
日本て、周囲にあるのは蛮国ばっかだし
国民は阿保。企業は国なんか知らぬ存ぜぬ。

何なんだ?この国。
318名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:31:14 ID:tzjCPn9J0
尖閣ビデオ 公開意思まるでなしの政府
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101027/stt1010272051012-n1.htm

逮捕の中国船長は「酒臭かった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101028/crm1010280721001-n1.htm
319名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:32:32 ID:dnXLht2+0
まあ、ここまで放置した歴代の政権及び領土問題に関心を払わなかった国民にも
責任はあるよ。憲法9条改正を本気で考える時期なんだろうな。
320名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:32:43 ID:AAlJLh9Q0
9条バカの言い訳を聞きたいもんだ

321名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:32:43 ID:/uayslUW0
そうは遺憾ざき!
322名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:36:59 ID:R6dNzH/nO
日本はロシアに経済制裁をするべき。
323名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:38:49 ID:PsklY98JP
ロシア大使イケイケだったな
前菅の抗議意味ねえw
324名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:43:12 ID:opGQR31L0
これでも
まだ国民は覚醒しないみたいだね。
325名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:45:27 ID:aQpDWLvb0
こんどAPECでロシアのメドベージェフが日本に経済援助を申し出にくるんだろ。

サハリン2で騙されて全部持ってかれ北方領土は今までの話を何もかも

裏切られたたくせに、二度とロシアには肩入れするな。

もう2度と独裁共産国家には何も援助するな!
326名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:23:38 ID:mrTXkL140
遺憾遺憾言うだけで何もしないから、屁でもないやろロシアにしてみりゃ。
327名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 05:41:02 ID:sNHtE167O
団塊の世代は自分の家にミサイルが着弾しないと分からない
328名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 05:42:30 ID:A5nhHRXRO
いかん、ばかん、まぬけかん
329名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 05:48:01 ID:u4dKuLP20
遺憾しか言えんのか?
330名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 07:42:56 ID:QwSe05Pw0
この国の多くの国民は、実際に火の手が上がって、人が外国人によって殺されなければ分からないだろう。

口で言えば分かるってのは平和ボケの日本だけの発想。

都合のいいように武力放棄とか憲法9条で日本は安全などと妄想言っていたのは在日のチョンらが中心メンバー。
331名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 07:54:18 ID:r9RXugjx0
「大変遺憾」じゃなくて

「人の領土に勝手に入り込んで、ブチ殺してやる」

ぐらい言えよ 菅直人

民主党政権がなくなるよ
332名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 07:56:52 ID:htgtz2bLO
イカンイカンバ菅
333名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 07:59:44 ID:6qbMeLjsO
北方領土?マンドクセ(^o^)好きにしていいよぐらいにしか見えないぞバカ菅
334名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 08:00:18 ID:BoeteGeiO
中古車の輸出やめちゃえば。
335名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 08:03:54 ID:wjxpXhtCO
領土なら自衛隊出せ、違うなら黙れ
簡単なことをやらんからこじれる
336名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 08:13:40 ID:e/ovDxXx0
俺は民主党政権の誕生には一切関わっていない。
前回の選挙では自民党に入れたし。
日本の最悪の政権交代、歴史的汚点に意志を持って関わらなかったことが
子孫に誇れることだな。
じゃあそれ以前の長い自民党時代はどうなんだと言えば
選挙権持ってなかったから
コレも関わりがない。
ザマア見ろ愚民どもw
337非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 08:38:30 ID:gOAdGzTM0

普天間でアメリカの失望を買い、尖閣で中国に好きなようにされ、

今度は、北方領土でロシアに無視された。

世界に誇る平和国家、平和国家などと言っていた国の「なれの果て」の姿だ。

338名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:23:50 ID:JN9GvT+60
武部じゃないが笑いごとでない。
遺憾じゃない。いかんのは菅。
菅いらん。
339名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:25:58 ID:XVCr1BWYO
遺憾しか言えない無能な政治家なぞいらんわ。
「メドベージェフ死ね」くらい言える政治家いねーのか?
340名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:26:38 ID:ye2nCjCCO
遺菅
341名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:29:30 ID:UwUkU9HRO
「くらえ!必殺!遺憾の意!」
342名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:29:57 ID:lFZ0cgsHO
ロシアみたいな野蛮な国、無視しとけばいいじゃん。みんな反応しすぎ。
343名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:30:56 ID:I8CJyTZn0
中国に弱腰見せたから、ロシアにまで調子こかせやがって

民主党では、まじで国が滅びるな
344名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:31:39 ID:3Bun+RITO
伝家の宝刀
遺憾の意(`∀´)ノ彡
345名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:35:37 ID:jhcLwa6x0
それにしても 知能の低い内閣だな。

尖閣と北方と沖縄の基地問題を一気に解決する方法があるじゃん。

これ以上好き勝手をやるのなら 
日本は核兵器開発をやる と嘘でも言いから言えよ。
日本人は追い詰めると何をするかワカランというのは世界中が知っている。
中国と露西亜は静かになるよ。

日本の核兵器保有を一番嫌なのは この三国なんだから
北朝鮮が核実験をやったら ヒラリーのババァが日本に飛んできただろ
しかし こんな駆け引き 阿呆管総理じゃ無理だろうね。
346名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:39:52 ID:ef1nvLE00
>>345
激しく同意
日本は最高レベルの核兵器開発を作るのが
アジアの平和となる
347名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 09:55:20 ID:9HBhVE4hO
ロシアのどこが野蛮なの?少数民族をあんなに沢山抱えて共存している国はないような気がするよ、あまり詳しくはわからないけどね。
348名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 10:09:32 ID:7C9yZYi3O
完全になめられてるなw
349名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 10:14:17 ID:i/wMPJ1fO
現在オッサンの俺が小学生の頃から「政治家って遺憾ばっかり言うよな〜」って思ってたが相変わらずだな。
350名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:31:45 ID:GbDvVGjO0
遺憾と言うだけ。口先だけだな、売国奴め。
351名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:23:15 ID:Vbwv++ZU0
必殺技発動させすぎだな民主党は。常に何もおこらないパルプンテなのにw
352名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:29:36 ID:PVgWo/E/0
外交の場で、もうあの卑しい作り笑顔の菅を出すな!
APECの議長を菅にやらせるな!
353名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:31:33 ID:A5nhHRXRO
いかん、ばかん、まぬけかん


しね!かん


354名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:32:58 ID:8asUNwmN0
日本「遺憾である」
ロシア「どうぞ どうぞ」
355名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:39:54 ID:Q1go1LzaP
ロシア終わったな。
356名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:40:49 ID:NYNNDto8O
ロシアの外交筋は、北方領土は未解決問題だと認識してる。
政府の首脳が幼稚な発言すると、あんぐりされるだけだわ。
357名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:41:18 ID:1FCTq8gc0
遺憾とか、何の役にも立たないよね。
それでも黙ってたら負けなんだけどさ。
358名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:43:09 ID:OM6s/uZZ0





             完全に小ばかにされ笑われる日本wwwwwwwwwwww




                   幼稚国家wwwwwwwwwwwwwwwwwww





359名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:45:32 ID:O+z6AWoW0
『遺憾』表明ではお湯を沸かすこともできない
360名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:47:16 ID:Oiuznj4cO
イカンガー
361名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:48:23 ID:i6gpz1QB0
前原でもいいから実際に島に行け
362名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:52:20 ID:JN9GvT+60
しかし、露すけは相変わらず、どさくさに紛れて事を起すな。
国後にいくにしてもこの時期とは、相当なめてる。
遺憾遺憾とさわいでも、菅がいかん。
しかし領土は守らん。
約束は守らん。
363名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:58:45 ID:gHxYJKZz0
『い管』っていうだけじゃなくて、APECの会議を中止しろ。
364名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:58:55 ID:wd/JAFvfO
日本の場合、どんな政治家であれ例え沖縄、北海道が侵攻されても、国会議事堂にミサイル撃ち込まれても、皆様、遺憾ですから
365名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:59:15 ID:PVC2VTun0
これはいかん
366名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:59:22 ID:AZOAWpZG0
結局さ、ミンス外交がクソだったツケが来たんだろう。

竹島、尖閣で柳腰外交などという弱腰外交をしたもんだから
ロシアにも付け込まれたんだな。

最初から韓国や中国に厳しい対応しておけば、ロシアも便乗して
こなかっただろうに。

仙谷は責任とって択捉島で切腹してこいや。
367名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 12:59:58 ID:y3CCLpIT0
>>359
そう。お湯を沸かすなら「や管」。
368名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:01:34 ID:iA8HdYlp0
>>366
「この内閣の責任者はカンガンスですから」
って言いそう
369名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:02:35 ID:wemGkLzz0
遺憾はもう聞き飽きたんだよ
それしか言うことがないのか、バ菅
てか、対抗措置ぐらい検討中じゃなくて、考えとけよ
9月にも予定されていたんだから
ホンマ、何やってんだか・・・
370名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:02:52 ID:yM8NOKbt0
APECを盾に中露は外交の仕方が解ってる
ミンス外交は喧嘩する前に手の内見せすぎ
素人の政治主導のツケだな
371名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:03:55 ID:PVC2VTun0
今年の流行語は決まったな
372名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:04:23 ID:JN9GvT+60
憲法改正だ。
373名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:05:55 ID:0CIqp4r9O
二重の遺憾
374名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:07:52 ID:15M0S70w0
遺憾と馬韓が言ったか


375名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:10:06 ID:ZudLgqqRO
こんな政権じゃ“イカン”!
376名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:12:48 ID:wd/JAFvfO
政治家生命掛けて最低野郎くらいは言ってやれ、次の選挙で票いれてやんよ
377名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:16:27 ID:RYVkE0bh0
ロシアは歯舞・色丹の二島返還で決着しようと言っている
378名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:19:02 ID:UOglUsU0O
そうはいかんざき!
379名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:19:32 ID:VViLOH+o0
国内問題さえ解決できないのに

北方領土問題が解決できるわけがないw
380名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:21:22 ID:5ujBgwEo0
>>378
そろそろ出るころだと思ってたよ。(−−);

ところで、いかん崎はどうしてる??
池田の枕元で拝んでるのか??^^;
381名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:21:46 ID:/S2K/FHb0
遺憾のイ
遺憾のカ
あと1つで勝てる
382名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:27:07 ID:b420qPDL0
今日スパモニでたまちゃんが「遺憾の意」を簡単に言う。
政治家の言葉が軽すぎるって馬鹿にしてたぞw
383名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:28:36 ID:Gi+Chp4z0
中国とロスケには経済援助も技術援助もするな。日本を頼る
乞食根性の裏返し、恫喝外交外交に毅然と応待せんとイカン
ザキだろう。
384名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 13:40:33 ID:gXayxKMO0
遺憾ばかり言っていては、イカンだろう
385名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:14:25 ID:rWJZOMGTO
不法入国で早く逮捕しろよ
386名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:46:27 ID:KQRBt/GA0
>>381
総理の娘
でどうだ?
387名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:47:23 ID:pXdIpZUnP
ついに前原 正体を現したな!

中国は問題外だけど今回のロシアに関しては過剰反応というか 言いがかりに近いww意味不明な反応。
こう言えばネトウヨの支持が得られるとか思ってるんだろうなw だがよ 俺もそこまで馬鹿じゃねぇ

恥ずかしいww勘違い前原!お前は日本の恥だ・・・ ロシアもこんな外務大臣と付き合わなけりゃならないなんて大変だなw
ロシア大統領の真意も推測しか出来ないのに 一方的に思い込みでこんなこと言うなんて・・・

ロシアの「日本の反応が理解できない」っていうのもわかるよ・・・

ああ・・・恥ずかしい・・
388名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:52:21 ID:BvksJCkfO
遺憾と発言すりゃ問題が解決するわけじゃねーぞ(笑)
389名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:14:51 ID:quVsKsFq0
領土を侵略されてるんだけど。
本来ならこれ戦争だろ。。

舐めまくってる糞どもに戦闘民族の魂、見せてやれや!
390名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:17:18 ID:pXdIpZUnP
実際中国の問題のが何万倍も重要なわけですが
さっさと無編集ビデオ公開しろよ。。。
391名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:18:06 ID:R6e3DO4E0
遺憾遺憾は好きのうち
見守りたいは守りたい
392名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:21:44 ID:XCwJ4M7AO
官僚以上に官僚的な事しか言えないヤツら
393名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:23:27 ID:S89Dc+NKO
遺憾と言って済ますな
394名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:24:34 ID:9SRVGx8B0
イカンザキ
395名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:28:16 ID:9SRVGx8B0
結局ロシアで見つかった原油の採掘権も持ってかれるんだろ
396名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:29:25 ID:4lOK383B0
世界に拡げよう!友愛の海♥
397名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:30:18 ID:dwt0YOieO
遺憾と言えばどーにかなるのかよw
398名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:31:56 ID:7iXzPSPf0
どれが、本スレなの?露大統領、国後訪問みたいな単純明快なタイトルの
スレはないの?どれも、政治家の発言を引用したタイトルばっかりだけど。
399名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:33:09 ID:6l5yEjjcO
昨日冗談で「日本の遺憾砲連射だ!」なんて言ってたら本当にそうなった。
400名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:35:51 ID:Q2oUjcYv0
遺憾って英訳するとどうなるの?
401名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:35:57 ID:ko0+TnG5O
遺憾でしょ!?遺憾でしょ!? が無いあたりさすが中年揃いの+民
402名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:56:57 ID:pXdIpZUnP
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000748-yom-pol

なにこれ・・ 前原暴走気味じゃんw
403名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:29:11 ID:Q1go1LzaP
これ以上日本を怒らせると草薙神剣の封印を開封することになるぞ
404名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:58:21 ID:eazxXccnP
405名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:01:52 ID:eazxXccnP
406名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:08:58 ID:eazxXccnP



13歳のロシア美女(水着)
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/a/9a6fd8e1.jpg

ロシア美幼女1
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5cc817.jpg

ロシア美幼女2
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/3/1388dfe6.jpg

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://www.youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろのお姉さんも美人)
http://www.youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://www.youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc


407名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:00:30 ID:Q5Z1mIamO
ヤマトイカン砲発射

前ロいきまーす

408名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:02:31 ID:4pClSM0tO
これは民主党による
中国の侵略からの話題そらしか
409名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:04:54 ID:5dkADVxa0
キターーー
ロシア駐在大使の退去

410名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:07:47 ID:tknaAbqX0
菅と前罵詈は無駄口たたかないで、とっとと対抗処置で北方領土訪問しろ
411名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 10:58:29 ID:ec33uG/60
遺憾の意って実は何もしない事を格好良くいってるだけじゃ・・・
412名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:02:27 ID:W1XayDGy0


アメリカは北方領土が日米安保の範囲に入らないってよw

 施政下にない領土は関係ないってさw

 
413名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:02:47 ID:9ulp2otO0
そうはいかんざき!
414名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 11:07:16 ID:lYvAFbZBO
ω-´)遺憾遺憾はぁ〜遺憾遺憾
ω-´)遺憾と言ってりゃン千万
ω-´)後は税金で鮨食って寝るだけばい
415名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:07:02 ID:8rF90qCVO
遺菅
416名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:09:08 ID:M4twHbBa0
イカンってべんりなことばだな
417名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:11:53 ID:MpScR7430
メドベージェフは
418名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 12:15:49 ID:pVpKRse60
隣の住人が自分の家の中を土足で踏み荒らしてるのに
恐ろしくてイカンイカンと遠見に叫んでいるだけの住人、哀れ
419名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:41:49 ID:bX/6vf8hO
団塊の世代は遺憾ですと言うだけで何もしない事を評価してるんだろうけど、団塊の世代の家を誰かが乗っ取ろうとしたら顔を真っ赤にして怒るんだろうな、なんなら殴りかかってくるんじゃないか
420名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 13:42:55 ID:FR21/lJ40
他に言うことないの?
421名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:34:49 ID:f2kPMm900
そうは遺憾崎
422名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:41:01 ID:z+iKhlnQO
最終兵器、遺憾の意!
423名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 12:46:21 ID:gdY461uGO
>>416
正に都合の良い逃げ口実。
当たり障りない抗議文であり最強の曖昧単語。
424名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 13:39:28 ID:zaQdvkfy0
銭獄「胃ガン」
425名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 17:00:09 ID:um9FMG3U0
>>1
鳩菅2代民主党政権招いた結果では? 

民主党は国民の信を失った。
野党は、民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。

公明党、社民党さん?
今国会で、絶対に見たくないこと。

亡国、民主党菅政権の延命に荷担する野党は、
国民は絶対に許さない!

2009年の、民主党マニュフェストを読んでください。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。

まさかの、民主党と公明党連立といった、
参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。

マニュフェスト詐欺に加えて、
外交も寄せ集め民主党は対応不可能、割れて国民をスッキリさせてくださいw

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、
頼れるのは米国のみとなりました。

憲法改正目的の、大連立は許容できますが。
民主党さん、まとまります?

国民は、公明党、社民党を注視しましょう。
426名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 06:17:08 ID:V6CCfTXS0
私は上海の学生です。
日本は文化面だけでなくもう一度我が国と戦争で負けなければわからないのですか?
427名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 17:57:20 ID:vV04xo8v0
口だけ
428名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 17:58:24 ID:wuQgaj/b0
菅+前貼「そんなんじゃ、イカン」
429名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 18:01:23 ID:suBpCuRCP
遺憾でしょ!遺憾でしょ!
430名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 18:15:53 ID:SzPlawd50

三八党wwww

431名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 18:44:22 ID:HCfHo1MQ0
>>3
韓国、朝鮮はおとなしいよねw

民主政権が都合がいいんだろうなw
432名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 18:45:01 ID:fMcpfzKz0
遺憾いただきました
433名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 18:54:50 ID:z2lPmYAkO
いかんいかんいってもなぁ。

宮川言ってやれ!
434名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:22:26 ID:6o3XncTi0
メドベージェフの北方領土訪問はロシアが中国との関係を強化させるのが目的。
訪問自体はロシアに取って何の特にもならないが、領土問題で中国との
連携姿勢を示すことで国際社会で台頭しつつある中国との関係を
深めて利益を得ようとの思惑がある。
要するに日本は出汁にされたというわけだ。
435名無しさん@十一周年
>>426
専守防衛の国に戦争しかけることこそ、大国の恥としれ。