【社会】 コンビニオーナー 「長時間の立ち読みは万引だ!」→若者 「雑誌の立ち読みは当然の権利だ!」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
コンビニエンスストアでの本の立ち読みが常態化し、悪質さを増している。主に若者系の雑誌が読み荒らされ、
発売日の翌日には“古本”同然、売り物にならなくなるケースも少なくない。立ち読みを規制するルールはなく、
長時間に及ぶ悪質な客に対しては店員が声をかけるなど個別に対応している。

一部の若者の中には立ち読みを 「当然の権利」と思う意識があり、両者のギャップは埋まらない。

ジャーナリストの鷲巣力(わしず・つとむ)さんが女子大生を対象に行った「若者のコンビニ観」に関するアンケート調査によると、
コンビニに行く目的で立ち読みは買い物に次いで多かった。好きなコミック(単行本)は買っても、漫画雑誌は買わないという
若者が増加。立ち読みはモノを買わない若者の象徴的な光景といえそうだ。

『コンビニのレジから見た日本人』(商業界)の著者で、東京都下に4店舗のコンビニを構える竹内稔さんも立ち読みに
頭を痛めてきた一人だ。雑誌の付録のDVDを抜き取られた経験は数多く、長時間にわたる“座り読み”をする悪質な
若者と対峙(たいじ)してきた。業を煮やし、漫画雑誌や週刊誌にビニールのひもで縛るなどの対策を講じたところ、
皮肉なことに売り上げが約2割伸びたという。

「だれだって手あかで汚れた商品には購買意欲がわかない。そもそも、
漫画系の雑誌を立ち読みする人は最初から買う気なんてない。言葉は悪いですが、
長時間の立ち読みは万引と変わらない行為です」と語気を強める。

当然のことながら立ち読みは店側に1円の利益ももたらさない。
商品にダメージを及ぼし売れるはずの商品を売れなくしてしまう恐れもある。

一方、業界団体の「日本フランチャイズチェーン協会」はコンビニの立ち読みを半ば容認し、
現在のところルールづくりに向けた動きはない。

協会は「夜間、店内が無人に近い状態になるよりは、 (立ち読み客とはいえ)人目にさらされていることで犯罪抑止につながる」と説明する。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101030/sty1010300806001-n1.htm
>>2以降へ続く

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288492949/
2影の軍団ρ ★:2010/11/01(月) 09:39:20 ID:???0
また、立ち読み客が新たな客を誘引する「呼び水」効果に期待する経営側の事情も見え隠れする。

最近、インターネット上には「無料立ち読みサイト」が登場し、 多くのジャンルで雑誌の中身が
“立ち読み”できる環境が整備されている。 また、一部の大手書店ではフロアごとにイスやテーブル付きの「読書空間」を提供。
コンビニでの立ち読みが当然の権利として主張されてきた背景には「読者寄りのスタンスが影響している」と指摘する声もある。

コンビニの「セーフティーステーション」としての役割が高まり、
防犯上の観点から女性や子供の駆け込みへの対応を掲げる店舗が広がる中、
社会的要求に対応しきれないオーナーも出てきているという。

竹内さんは「コンビニへの期待感が増し、もはやオーナーの使命感だけではどうにもならない。
公衆道徳や最低限の購買マナーについて義務教育の段階で教えていかないと、
コンビニの現場はさらに混乱するのではないか」と苦言を呈した。

野村総合研究所が行った「コンビニエンスストアの社会的役割に関するオーナーアンケート」(平成21年)によると、
無料サービスの提供で「困ったことがある」と答えたオーナーは9割に達した。

困った内容は、(1)ごみの持ち込み (2)トイレの利用マナーの悪さ(3)長時間、店の駐車場を利用する−の順だった。
トイレの利用マナーの悪化は社会問題化し、トイレットペーパーなどでいたずらされるケースが少なくない。

コンビニのトイレが公衆便所代わりに当然のように利用されることも多く、
「そうであれば、コンビニのトイレの管理は行政が行うべきだ」というオーナーの訴えも出ている。
3名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:40:08 ID:wL1jAfo/O
こんな不景気に学生が週刊誌買うかよ
アホだけだろ
4名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:40:27 ID:iZ5nGBsG0
何をどう考えたら権利なんて言葉が出てくるのやら。
5名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:40:34 ID:ynwDoQ2W0
雑誌を読めないようにパックすりゃいいじゃん
6名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:40:36 ID:UVyZJClv0
気持ちは分かるけどなぁ・・・。
でも、そんなに雑誌みたいか?
俺なんてネットし出してから、雑誌を全く読まなくなったんだが・・・。
7名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:41:15 ID:pJEV9nTt0
見本誌だけ置いておいて、カウンターで渡す形式にすればいいんでないの
8名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:41:24 ID:RaN0+dVO0
コンビニは帯封すりゃいいだろ
そのかわり、そんなコンビニ飲み物1つだって買いに行かないけどな
9名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:42:00 ID:XJobpP0e0
>>1
> 漫画雑誌や週刊誌にビニールのひもで縛るなどの対策を講じた
それでいいんでないの
こういうことって販売店が勝手にやっちゃ駄目なの?
10名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:42:26 ID:pwrelgqU0
そんなに不快ならコンビニの経営辞めればいいだろ
11名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:42:46 ID:7a8qaW5e0
ビニールパックすべきらろ
12名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:43:19 ID:dXasVifwO
うちの近所は黄色のゴムとか青色のテープ×2で封してるのばっかりになったな
13名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:43:33 ID:mbBSBTVZP
ペラペラの紙じゃなくて中の情報を売ってるんだけどな
自分の必要とする情報かどうか、試し読み的な意味で数ページ見るなら分からんでもないが
情報を丸ごと得るための立ち読みは駄目だと思う
まあ難しい問題だ
14名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:43:58 ID:j2TFQwSX0
雑誌はいわば撒き餌
15名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:44:47 ID:/EIkXNlSO
立ち読みは客寄せ効果があるとか調子こいてたけど
手間かけてゴムバンドしてまで立ち読み防ぐ店増えてるよ
16名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:45:03 ID:7pG94Alx0
電子書籍化&WEB立ち読みが定着すれば
そんな心配は無用になると思うんだがね。

日本じゃ難しいだろうからなー。
17名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:45:05 ID:rIrKbKZV0
最近のコンビニ業務って役所の窓口より複雑だからね・・・
一部行政機能を持たせたいなら(駆け込み寺、公共料金・税金支払い、トイレ)
行政が負担するのは当然だと思うよ。
つか、コンビニの本部もそんなことただで請け負うなってのw
18名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:45:11 ID:cGJzFUb00
雑誌は1冊だけ立ち読み可能にし
その他は全て真空パック
19名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:45:17 ID:+o8u9yXUO
立ち読みしてる学生やサラリーマンに向かってわざとすっ転んで雑誌コーナーに俺もろとも激突する遊びが面白い
相手の反応が面白いのはもちろん、店員の目も集中するからオススメ
20名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:45:21 ID:eiJ484fYP
ベッドタウンのコンビニなら立ち読みの後別の物を買っていくという人が多い。
こういうの地区情勢によってオーナーが個別対応するのが正しいと思う。
統一した答えを求めるのはちょっと難しい。
21名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:45:23 ID:Ru6CTF6K0
本コーナーの前にゆっくり進むベルトコンベアをつければいいと思う。
レジの前まで運ばれるまで読んでたらお買い上げってことで。
22名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:45:27 ID:dfxDuTxG0
>>2
>コンビニの「セーフティーステーション」としての役割が高まり、
>防犯上の観点から女性や子供の駆け込みへの対応を掲げる店舗が広がる中、
>社会的要求に対応しきれないオーナーも出てきているという。

コンビニの一角を交番にしちゃえよ
23名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:45:41 ID:HbWkEtTL0
立ち読みはするけどタダじゃ悪いから飲み物やお菓子くらいは買ってるんだけどな。
雑誌買う金くらいは大して痛くないんだけど捨てる場所探すのが面倒なんだよなー。
24名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:47:01 ID:CaPrt7Qc0
>>10
コンビニを契約期間前にやめたら本部に違約金取られるからやめられないんだよーーー
25名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:47:14 ID:o4BVQBEY0
ファミマの実態が表れてる記事だな
所詮おおがかりな転売屋
26名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:47:21 ID:Ww/Unt5S0
ちょっと見たい記事があるけど買う程じゃない雑誌とかは
立ち読みで済ませたいよな。流石に悪いかなと思って俺は一応ジュース位は
買うようにはしてるけど
27名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:47:32 ID:7F2xQNF/0
最近は全ての週刊誌(マンガ)にゴム製のカバー付けてる店があるな
レジで精算時に外してくれる
28名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:47:38 ID:cNmNzkfP0
ジャンプとか立ち読みでボロボロだよな
29名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:48:03 ID:F3+2upXg0
近所の本屋で料理の本を携帯で撮影していて、
店員に注意されて逆ギレしていたDQN主婦がいた。
30相場よしひと:2010/11/01(月) 09:48:41 ID:tbQ2nsQrO
俺が住んでる近所の本屋は 立ち読みしてると 背後から店主がいきなりフルスイングで皮ムチを振りかざしています。 真正Mの私は ワザと立ち読みばかりして ムチの快感を味わっています。
31名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:48:53 ID:RC74m1My0
これからは、コンビニで立ち読みしている描写を禁止しなくっちゃ!
32名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:49:14 ID:M7YUrF790
当然の権利なんて言ってる奴は馬鹿だけど、
立ち読みなんて単に店側のサービスの問題でしょ?
容認するしないは店が個別に判断しろ。
なんでこんなことがニュースになるのかわからん。
33名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:49:29 ID:EPE85cr70
当然の権利とか思うのはダメだろwちょっとでも悪いと思って立ち読みしないと
34名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:49:34 ID:drAPgVa8P
確かに立ち読みって落ち着いて考えると
店でお菓子の袋開けてバリバリ食っているようなもんかもなぁ

でもするけど

というか立ち読み出来なくしたら本の売り上げって落ちるかな
35名無しさん@十周年:2010/11/01(月) 09:50:06 ID:nABtBxG00
当然の権利ってwwwwwwwwwwwww

ゆとりって怖いわ
36名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:50:13 ID:tTSaoJkr0
遅い時間なんか特にガラの悪いのが立ち読みしてるのが気味悪くて、
コンビニ自体、利用しなくなった。
立ち読みが強盗を遠ざけているらしいが、俺みたいな気の弱い客も同時に遠ざけてる
37名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:50:34 ID:rIrKbKZV0
>>22
こちかめで読んだ気がする。
アレは、交番自体がコンビニ化していったんだったかな?
38名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:50:50 ID:VVHp4mP3O
立ち読みした後はきちんと元の場所に戻して、立ち読み代代わりにお茶やお菓子を買うよな普通。

そうでもしないと罪悪感が…。
39名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:51:07 ID:lNpE8iij0
大体雑誌とか読んでる奴はアホばっかだろ
40名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:51:08 ID:jzgPjohzO
バカみたいにボーっと立ち読みしてるから
そんな本も買えないくらい貧乏なんだよ
そんなヒマあるなら他にやる事あるだろう?
どこから権利なんて台詞が出るんだ?
屁理屈だけは一人前だな
41名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:51:14 ID:cWbG7gQy0
「立ち読み」自体は昔からあったけど、長時間立ち読みする客ほどモノを買わない、
というのは云える。
42名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:51:29 ID:1FuVxj2bO
『バキ』しか読むものがないチャンピオンを買えというのか?
43名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:51:29 ID:ZpwtivzC0
>>35
コンビニ業界は呼び水効果があるので、立ち読みを許容しているよ。
立ち読みは当然の権利だよ。
44名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:51:36 ID:jB5eRtKc0
最近じゃ立ち読みすらしなくてコンビニに近づいていない
45名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:51:56 ID:WvjlZbq2O
ひとつの雑誌に読みたい漫画がひとつふたつしかないのに
そんな尻拭き紙にもならない価値の雑誌を買えとはどういうことだ?

ヤンマガは食べれませんとネコババ甲子園
マガジンは一歩
モーニングはライスショルダー

面白い漫画はこんな感じだよ
あとは糞

立ち読みしたらコーヒーとガム買ってやってるからそのくらい許せよ

とりあえず立ち読み禁止のコンビニには立ち寄らない
46名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:52:20 ID:OWHvz77vO
本買うのに邪魔だからどいてくれ!
あと、何の本読んでるかと、外見のギャップがスゲー面白いよね。
47名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:53:00 ID:wAPeoBnI0
>>43
容認している=権利
ゆとり丸出しだなw
48名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:53:03 ID:AHffOWQK0
『若者』と表記ありますが正しくは『馬鹿者』です
+『思考が欠落した一部の』
49名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:53:19 ID:rIrKbKZV0
45

wwww

それは出版社に家
50名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:53:28 ID:/lKifnig0
未だにこんな論争をしているのか
51名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:54:42 ID:A+JzxlSI0
>>9
めんどくさいのと、手間が掛かるからだろ
52名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:54:43 ID:rhreaGAQ0
長時間立ち読みしてる奴は他の客の通行を意識してない奴が多いので排除する方向で。
なぜ立ち読みしてる奴をこちらが避けてやらにゃならんのだろうか。
53名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:54:44 ID:+SUbmJIr0
>>43
権利というものは義務(債務)に対する請求権だぞ?店がお前に本を無料で読ませなければならない義務などない。

許容しているというのはあくまでサービスであってそれを権利だとかどんだけゆとりなんだ。
54名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:54:52 ID:3W2Wvo8G0
コンビニは入場料取ればいいんだよ
55名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:55:46 ID:yi5s6WsUO
立ち読みならまだしもしゃがみ読みしてるのは本当に勘弁してもらいたい
ゆとり教育なのか知らんが長時間立ってられないらしいな今の子達
56名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:55:59 ID:vweF/Z5D0
>15
セブンイレブンの店舗はそうだな。
ファミマやローソンもゴムバンドは増えてるのか?
週刊誌は隔週連載や休載があるから
中身確認できない店舗やセブンイレブンは買い物で
利用しようとは思わない。
57名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:56:14 ID:tTSaoJkr0
コンビニはともかく、本屋でわざわざソファーとか置いて立ち読みさせてるのって何だろと思う
言葉悪いがアホじゃないだろか?
58名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:56:33 ID:8QJLfveN0
>>51
それ同じことじゃね?
59名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:56:41 ID:B1A/eSJ3O
袋に入れればいいじゃん。
やってるとこあるよね。
60名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:56:49 ID:STKqc9hy0
近所のコンビニ。最近、週刊誌にカバーをするようになったから、本が綺麗で嬉しい。
ビニール紐で縛ってあるだけでもいいから、コンビニの週刊誌は立ち読み対策をするべき。

>>29
その行為は、まさに「万引き」と同じだと思う。
61名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:57:14 ID:ZpwtivzC0
>>47

だって、コンビニ業界と俺らは利害関係は一致しているんだよ?
困ってるのは、店長ぐらいでしょ?
本部の意向に文句があるならフランチャイズを脱退して、個人経営の店をやれば良いだけの話。
俺らは立ち読みできる、業界は俺らの呼び水効果により集客力うp
俺らはコンビニ側に貢献してるというふうに考えてもらいたい。
62名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:57:16 ID:6xke+4no0
立ち読みを権利とまでいうつもりはないが
立ち読み禁止の店にはいかん
63名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:57:28 ID:4GpJhZa0O
親が悪い
64名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:57:37 ID:Ru6CTF6K0
確かにエロ雑誌は表紙に騙されることが多々あるから中身を確認させてもらいたいけどな
65名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:57:49 ID:mbBSBTVZP
>>56
それくらいなら店員に中を覗いて良いか聞いてみれば良いだけじゃないか?
まあ利用しないのは勝手だけど自分で選択肢潰してるのは阿呆らしい気がする
66名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:57:51 ID:DAFtuSF10
ゲームソフトの場合。パッケージを見ただけで得られる情報は少ない。
店頭に試遊機があり、そのソフトが体験できる環境に限って、
さらにある程度の情報が得られる。
その点書籍であれば、店頭で内容を確認するのは容易。
…だといいのだけど、ページを開けない状態で陳列されている場合が多い。
パッケージや表紙しか見れないのであれば、店頭も通販も変わりない。
それなら流通の中抜きでコストダウンを図るのが消費者利益になる。
逆に、ゲームであれば「体験版ダウンロード」ができたり、
書籍であればインターネットで数ページを試し読みできたり、
通販や、ダウンロード販売、電子書籍、の方がサービスが上だったりする。
店頭販売のメリットは、予約無しでもその場で決済して受け取れるだけか。
67名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:58:20 ID:A+JzxlSI0
>>43
権利ではないな、それを言い出したら試食品を食べるのも権利になる

立ち読み禁止に腹が立てば立ち読み禁止の店では
何も買わなければいい、その選択は消費者の権利だ。
そうやってほかの物の売り上げが落ちれば、立ち読み禁止は止めるだろう
売り上げが上がれば、前店舗で立ち読み禁止になる
それだけの話だ
68名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:58:37 ID:grrNAB0oO
携帯での撮影が万引き相当なので
立ち読みも脳にコピーだからアウトだな
69名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:59:25 ID:QUH9Dv+60
読まれるのが嫌だったら全てビニ本にしな!
70名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:59:33 ID:/HNvls8G0
立ち読みにそんなに呼び水効果ってある?
立ち読み多い店に入りたくなるわけじゃないし
逆に通路通りにくくて邪魔
71名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:59:51 ID:MqtsFHLmO
全部ヒモかけてくれてるコンビニがあればそこ行くけど
近所にはないなあ。

月曜の深夜にヤンマガとスピリッツを買うんだが
ボロボロのしか残ってない事がほとんどだ。
72名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:59:52 ID:q7xJehcB0
本の位置をレジの目の前とかにすればいいんでないの?
73名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:00:03 ID:6B81ySia0
今まで立ち読みは客を呼び込む手法って言ってなかったか?
74名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:00:08 ID:oevXS1spO
昔行ってたコンビニ、毎週月曜に仕事の帰りにジャンプ立ち読みしてたけど、
ある日突然置かなくなった時あったな
立ち読みで帰るのも悪いと思って必ず何か買ってたのに
75名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:00:15 ID:lpc5zb9O0
>>43
権利じゃねーよ
許容してる店もあれば許さない店もある
しかし呼び水効果は確かにある
立ち読みついでに買い物、買い物ついでに立ち読み、のケースもあるし
俺自身も立ち読み出来ない店よりは出来る店の方選ぶし
76名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:00:40 ID:ISb3UgoZO
見せしめに立ち読み客殺人してみろよ!
世論は店側に同情してくれる
77名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:01:25 ID:euvlDGtS0
若者よりもオッサンに多い気がする
>立ち読みバカ

手に取るのに邪魔だからどけ
あと、残り1冊しかない雑誌がボロボロとかいう人の気持ちを考えろ
78名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:01:29 ID:FCl7nI6g0
携帯で写真撮ってる奴よりマシだ
79名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:01:31 ID:ZJY+SCCi0
立ち読みは万引きて
なんか接客商売に向いてない意見の様な気がする。
立ち読みが嫌なら、ビニール被せれば良いだけの話。

80名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:01:51 ID:PWJPpEi20
常に何も買わずに立ち読みだけして出てく奴は乞食だと思う。
そんな連中にたかられる一方なのは同情に値するわ。
俺も立ち読みしない訳じゃないけど、そういう時は少なくともジュースの1本くらいは買ってくな。
81名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:02:17 ID:lzuRXr//O
>>72
長時間立ち読みするような奴はそれでも立ち読みするよ
82名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:02:23 ID:Ru6CTF6K0
>>76
せめてコンビニの駐車エリアで誤ってアクセルを踏んでしまい、立ち読みしてる人に突っ込むくらいにしておけよ
83名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:02:39 ID:kROTg63m0
立ち読みする人も大事なお客様
立ち読みは当然の権利
文句があるなら店をたため
84名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:03:31 ID:VgRmZ0iW0
ヒモで縛っておけばいいのに
85名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:03:35 ID:APHbJsGD0
NZは勝手に試食(つまみ食い)するんだぜ
びっくりよ
86名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:03:46 ID:GFo3LXa80
コンビニ店員だが、長時間はマジで邪魔
うちはゴムバンドしてない
87名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:03:51 ID:GYugmqGXO
>>73
呼び込めなくなったから必死なんだよ。
これも第五の権力による
「コンビニは無駄遣いだ、不要だ、ぼったくり!」
キャンペーンのおかげ。
おめでとう。
88名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:03:52 ID:yDRIcCGd0

コンビニもえらくなったよな

来てくれた客に文句を言うんだからな

コンビニが個人経営のよろずやを潰したわけだろ

風営法もすり抜けて24時間やった無法物じゃねーか

89名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:04:00 ID:P1kZgUWlO
うちは一冊だけ確認ようにゴムバントしていない
座り読み?
そんな奴はうちの店では、俺が直接指導して駄目なら出禁です
だから、本は綺麗だしDQNは集まらない
90名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:04:34 ID:cDi1Hycn0
ゆとり世代は学力だけじゃなくモラルも酷いのか
91名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:04:39 ID:Ru6CTF6K0
カラオケ・漫画喫茶みたいに、ワンドリンク制にしたらどうか。
92名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:04:44 ID:IqHkJKSzO
立ち読み専用を一冊作って、あとはみんな紐で縛ればいい。
93名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:04:47 ID:rIrKbKZV0
本気で感覚がおかしいものが数匹居るようだねw

ただし、こんなもんを放置増殖させてしまう日本文化もおかしいとは思う。

大体政府と役所自体が乞食やクレーマー行為して平気なんだしw
94名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:04:54 ID:ZJY+SCCi0
>>89
DQNな経営者しかできないな
95名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:05:04 ID:cyBpQph/0
>>1
買取り仕入れにしてから文句言うべき。

売上が下がったからイライラいてるだけ。
96名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:05:05 ID:urinZ9aoO
使用窃盗だからなー。
だけど、この辺はうやむやにしたいなー。
97名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:05:07 ID:DtZUxl6+0
消費者保護とかいって過度にお客様wに肩入れしすぎな制度がなぁ・・・
モンスターには来て貰わなくて結構ですって風潮が広まって欲しいよ
98名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:05:36 ID:R95Qk+dD0
権利主張してんのは基地外か在日だろ
99名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:05:36 ID:kROTg63m0
立ち読みぐらい許容するべき
ギスギスした世の中になりすぎ
買う前に中身ぐらいチェックさせろ
全部読んでみて、面白かったら買うし、面白くなかったら買わない
それだけの話

>>89
それは、本部の指導要綱にちゃんと書かれてるの?
勝手にそんなことしちゃまずいよ
大事なお客様なんだから
100名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:05:40 ID:xSJc4jwa0
商品を立ち読みされるから腹が立つ訳で
ここは割り切って、喫茶店に置いてある
週刊誌のように、無料立ち読みコーナー
を設けて、商品とキッチリ分ければ
いいと思う。
101名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:05:56 ID:GFo3LXa80
>>88
買い物しないで、商品を手垢で汚すのは客じゃないよ

>>92
縛るのに超時間かかる。
102名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:06:00 ID:geIQJypkO
万引きではないが、当然の権利でもないな
103名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:06:03 ID:qjYihB9eO
>>32
そういう「店側のサービス」を理解できない消費者が増えてきてるんだろね
ラッピングや紙袋も店側のサービスなのに、やってもらって当たり前になってる
100円のハンカチ1枚のラッピングに対して偉そうに注文つけたり
「バースデーカードつかないんですかぁ」とか「紙袋もう10枚ください」とか
もうね、アホかと
わざと売り物のカードや紙袋をご案内すると「そうじゃなくて・・・」ってなる
店はお前のサービスステーションじゃねーっての
104名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:06:19 ID:bq7MiLIk0
>>67
試食品を食べるのは立派な権利だろうが・・・なにを言っているんだ?
ただ、店側にも露骨に食いすぎる奴にはお引取り願うって権利がある

立読みもそれと同じだろうが
やり過ぎだと判断すれば注意して退店を促せばいいだけの話
105名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:06:23 ID:PWJPpEi20
>>79
コンビニでバイトやってた友達によると、雑誌類っていっぺんに入ってくるから、
大量の雑誌にビニールかぶせたり紐で縛るのは結構大変で、他の仕事に支障が出るらしいぞ。
106名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:06:31 ID:DRz0q8dYO
立ち読みだけで他の買い物してないんだろ。
俺いつも10分以上立ち読みするけど、
その都度弁当やらジュースやら千円分位買うようにしてる。
文句言われた事は無いし、街でオーナー夫妻に会った時は向こうから挨拶してくれた。
107名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:06:35 ID:ZqRV/1qY0
つか雑誌コーナーが窓際にあるのは立ち読みさせて
店内に客がいることを外にアピールして
入店しやすい雰囲気を出すためだろ。
立ち読みさせたくないならレジ前に雑誌コーナー置けよw
108名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:06:38 ID:HBO58LUE0
>>43,75
権利つーか店側の許容だろ

立ち読み拒否ならビニールなり紐なりかけたらいいじゃん
キレイな本提供するメリットと、立ち読み目当ての客がリピートしないデメリットはオーナーが天秤にかければいいだけ
109名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:06:40 ID:Kyqsav4J0
コンビニの雑誌コーナーがなぜ窓際にあるか
この店長は判ってないな・・・
あれは客寄せの為だよフランチャイズ側は
立ち読みされる事を前提に店作りをしてるんだけど
110三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/01(月) 10:06:46 ID:YhV5gDTkO BE:1780749874-2BP(0)
権利じゃないわな。
出版社にしたらコミックを、コンビニにしたら他の商品を買わせる為の撒き餌であって
何も買わずに帰るんなら、確かにお店にとっては損害でしかない。
少しは遠慮して立ち読みするべき。
111名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:07:17 ID:ifyrVOWX0
立ち読みする奴とかどうせ世の中の底辺だからさっさと逮捕でいいよ
「立ち読みは犯罪です」とでもしちまえばいいんだ
112名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:07:26 ID:GsdQ+UAx0
権利って何だよw
買えよ貧乏人、買うほどでもないのなら読むなカス
113名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:07:40 ID:mhvHAiH30
トイレ利用したら買い物してやれよ
缶コーヒー一本でもいいから
114秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/01(月) 10:07:44 ID:pZ7tac2t0
('A`)q□  権利w 凄いな。
(へへ   立ち読みの権利ってどうやって手に入れるんだw
115名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:07:45 ID:iL/8J9Ac0
大学入って一人暮らし始めたての頃はまだ友達もいなくて、
夕方に家に帰ってきてもすること無いもんだから、何度と無くコンビニに
行ってゴルゴ13一気読みとかやってたなぁ。
程なくしてそんなコトする暇ないくらいにあれやこれや楽しくなったけど。
116名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:08:47 ID:THfBSuGg0
>>61
利害関係が一致しているから権利が発生しているという等式は成り立つわけないだろ
どういう脳味噌してるんだよ土人か?
117名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:08:55 ID:kROTg63m0
権利だよ。
本部の意向なんだから。
店側が勝手に判断していい問題じゃない。
勝手にゴムや紐で立ち読みできないようにしたり、立ち読みしてて注意された場合、
本部に苦情の連絡入れればいい。
118名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:09:04 ID:1JzKJc0L0
ゴルゴしか読みたい漫画はないがそれでも俺は
立ち読みで済ませたりせず、ちゃんとビッグコミックを
買って帰るんだぜ。
六平太とか考古学の教授の話とか、ぜんぜん面白いと思わないが
それでも俺はもったいないから全部読むんだ。
ゴルゴ以外の内容は次の回までに全部忘れちゃうんだけどな。
119名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:09:24 ID:BAhhYmn1P
全部に封すれば良いんじゃないか?

本を読む人を窓際に持ってって客を多く見せる
みたいな利用してるとかなんとか言ってたのに虫のいい話だな
120名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:09:26 ID:PWJPpEi20
>>109
あれは窓際に雑誌置く方が本棚の裏に雑誌のサンプル置いて、
通りを歩く人に見せやすいからだろ。
121名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:09:37 ID:tfdEZMJqO
10分以上の立ち読みなんざフツーに迷惑行為だろ
アホかと
122名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:09:42 ID:J9XmxQq50
立ち読みだけで出て行く根性があるのが凄い
123名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:09:43 ID:r6//Vsk20
>若者 「雑誌の立ち読みは当然の権利だ!」

遠慮がちにパラパラめくる程度ならOKだがな、」
権利などと言うならば、、同時に義務を果たせよ。
コンビニ前のタバコの吸殻を拾うとか。
124名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:09:55 ID:RaaDD7n6P
俺は一切立ち読みしないがフランチャイズ商法に騙された奴隷がほざいてると思うと笑いが込み上げてくるな
125名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:09:58 ID:+jnzPrOP0
立ち読みしてる客がいたら後ろから店員が銃で撃てばいい
それで解決だろ
126名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:10:00 ID:+fQ/y9iv0
ナイトスクープで探偵田村が、本屋でなぞなぞ本見てたが、あれはあかんやろ。
買うかも知れないことを前提に立ち読みするならまだしも、内容を調べるためだけに立ち読みしてた。
テレビ局なら買うか、せめて図書館で探せよ。
やっぱり田村は乞食だ。
127名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:10:30 ID:AwJ1z1jaO
コミケは立ち読みしてから面白いと思ったら買うよ。
コンビニにも内容確認してから買う。
128名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:10:31 ID:77FkY4WF0
>>99
立ち読みしかしないコジキ排除しても痛くも痒くもないけどな
129名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:10:47 ID:A+JzxlSI0
>>89
本部に、店員が横柄だ気分を害した、おまえの所では二度と買わない
とか苦情入れられたりしてなw
130秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/01(月) 10:10:55 ID:pZ7tac2t0
('A`)q□  あと、一冊しかない雑紙を立ち読みするなよ。
(へへ   買おうと思ってた本が立ち読みで専有されてると困る。
131名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:10:56 ID:GFo3LXa80
>>117
ゴムやヒモで縛るのを禁止する契約は存在しない。
よってヒモやゴムで縛るのはオーナーの自由であり権利。
132三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/01(月) 10:11:05 ID:YhV5gDTkO BE:4070285388-2BP(0)
>>111
そこまでやると客足が遠退くがな。
133名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:11:28 ID:7j/FxLXU0
ヒモで縛ればいいって書き込み、チラホラ見かけるけど、
あれって店側にとっては結構な手間なんだよね。
雑誌を簡単に縛れる道具を発明すれば需要あるかな?
134名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:11:42 ID:bl/HAbrKO
少々の立ち読みなら何とも思わないが、中には30分以上延々と立ち読みした挙げ句、何も買わずに帰る馬鹿もいるからなぁ…

そういう奴らに何か言った日にゃ「客に向かって…」と大抵言われるけど、『招かざる客』って言葉もあるんだがね。
135名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:12:38 ID:uSz4FqtO0
まあ、確かに買う人からすれば立ち読みは邪魔なだけだし汚くなるしで嫌だわな
積まれてる本の一番上は取らないってのはよくやったことだねw
136名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:12:42 ID:dSDRqcJo0
本屋に飲み物もって入ってくるなよ。権利厨!!
137名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:12:48 ID:kROTg63m0
店長やバイトが、ちょうしこいて、注意したり、ゴムや紐で読めないようにした場合、
本部に通報するべし。
店長やバイトごときに、そこまでの権限はない。
本部は、立ち読みは呼び水効果があるので、立ち読みを許容している。
138名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:12:49 ID:+QQWiYsS0
本を全部撤去すりゃいいじゃん
139名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:12:55 ID:A+JzxlSI0
>>104
買わないのに試食品を食べるのは権利じゃない気がする
140名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:13:02 ID:THfBSuGg0
>>118ちゃんみたいな子が何で少なくなったのか不思議だわ
金が貧困なのか心が貧困なのかそれともただそういう土人文化が馴染んじゃってるのか
どっちみち立ち読みを権利とか言い出すって障害者レベルの腐った人間だよね・・・
141名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:13:23 ID:pwrelgqU0
コンビニが地域の個人店の経営を圧迫し廃業させた
結局、田舎では撤退後に地域から何もなくなるんだから
偉そうに文句たれるな

都会のコンビニは別に変わりはいくらでもあるんだから
好きに文句言って客が来なくなることを祈っていればいいw
142名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:13:23 ID:GFo3LXa80
>>133
うちの店は通常150冊前後入ってくるけど、およそ1時間かかる。
付録を止める必要性が高い女性誌の発売日はさらに30分近くかかる。
毎日150冊をヒモで縛るのはかなりの手間。
143名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:13:35 ID:mhLhjCIb0
縛ってる店に客が立ち読み自由にした方がいいよとか言うんだけど
本の売れ行きほんとに伸びてるし雑誌置き場に山のように人だかりできたのが無くなって
店内の客の流れスッキリして店員に負担が掛かる以外悪い点が無かったという現実
144名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:13:40 ID:S4Uw9GpD0
>>122
本当に金なくて帰ってるやつもいると思う
145三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/01(月) 10:13:47 ID:YhV5gDTkO BE:1717152539-2BP(0)
>>127
コミケはまた当たり外れが大きいからなあ。
そこをジャケ買いするのも面白いもんだが。
146名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:14:47 ID:hfAKzg2S0
地元のセブンで立ち読みは辞めて下さい!って怒られた事があったな
じゃ買えばいいんだろ買えばって買ったけど、2度こねぇからって言ってやった

数年後通りかかったらその店潰れてた。

どんな理由で客商売で客を怒らせることに何のメリットもないんだよ
147名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:14:48 ID:r3VjwLw20
少なくとも、本屋では立ち読みは万引きなんて意識を持ってたら潰れるけどな
「立ち読みのいない本屋は潰れる」ってのは、本屋の常識
立ち読みのいない開店直後なんて、制服を脱いだ店員がサクラ代わりに立ち読みをやる店もあるくらいだよ
立ち読み客も居ない閑散とした、客よりも従業員の方が多そうな店内で本を選ぶ人間なんていない
そもそも、本は現物があれば一部の買いきり商品を除いて返本が効くんだから、現物のなくなる万引きとは全く違うレベルの話だけどねぇ
つーか、立ち読みされるのが嫌なら、本を置かなきゃ良いんじゃないの?利益率だってたいして大きくなかろうに
148名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:14:53 ID:77FkY4WF0
>>140
すべては「お客様は神様です(キリッ」のせい
149名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:15:17 ID:jZlJL3DzO
マイルールは「幾つかちょい読みしたら一冊は買う」です。
買う雑誌がない時はおやつと飲み物を買います。
もちろん丁寧に扱うので汚れなんか付きません。
雑誌に限らず、商品を手に取る前には必ず手を洗いますよ。
150名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:15:22 ID:M7YUrF790
>>117
権利じゃないよ。馬鹿かお前?
もし権利なら、立ち読みを禁止する店があったら、
その店のオーナーに損害賠償を求めることが出来ることになる。
立ち読みを認めるかどうかなんて、単にその店のサービスの問題だよ。
スーパーの試食だってサービスでやってるだけで、
お前が試食する権利が当然に認められてるわけじゃない。
151名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:15:38 ID:DtZUxl6+0
恥を恥と思わないどこぞの外国人みたいなのが多いな。
だいたいコンビニに入って何も買わないで帰るって
お目当ての商品がないとかじゃない限り
普通の神経の持ち主じゃできない罠
「お客様は神様です」って言葉を勘違いしてる奴がいるんだな
152名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:15:39 ID:d0sMl7UsO
本屋じゃないんだから、
読まれたくないなら、本を売らなきゃいい。

153名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:15:57 ID:HbIxO6lr0
試着みたいに店員に断ってから試せるようにするとか
立ち読みは一人しか出来ないようにして
順番待ちも発生させてしまえ
154名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:05 ID:A+JzxlSI0
>>131
権利ではなくて、裁量範囲と言うべき

>>140
金が貧困と言うべきだろうな、買い物するときでも
ポケットに一万入ってたら数百円は躊躇なく出せるが
千円しかなかったらちょっと考えてしまう。
155名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:11 ID:Y09TccpL0
コンビニに限らないけど、雑誌を買いに行っても立ち読みされて
ヘロヘロになった物しか無かったら買わないしな

しかも数冊あっても全部ヘタってる事があるし
156名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:18 ID:OwKNIeV0P
>>147
自分で言ってて勝手な言い分だとは思わない?w
157狩りうっどスター(ネ実2の有名コテ) ◆E1AqI2F3Gs :2010/11/01(月) 10:16:21 ID:BHkf+uqa0
自分の願望を勝手に人類のマナーにしているキチガイがいると聞いて、ネ実から来ました。
158名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:23 ID:0tZvIeCrO
立ち読みで済ます←中国人
159名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:24 ID:wDcfbPXE0
竹内稔の経営してるコンビニ晒してくれ。
間違って入らないようにしたいから。
160名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:31 ID:BAhhYmn1P
>>142
なんで雑誌作る方が文句言わないで店が文句言うんだ?
作る方が封すりゃいい
しないならある程度立ち読みだけする層を許容してるって事じゃね?
161名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:45 ID:77FkY4WF0
>>146
立ち読みOKだと客に思わせてるのが悪い
縛ってたり立ち読みNGの紙貼ってたらぜんぜん対応変わるよ
162名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:58 ID:rIrKbKZV0
>>103
何年か前から、スーパーで無料で氷サービスしているけど、
あんなのモロに乞食誘発だよw
よく見ていると人間性が丸分かり。
一番ひどいのはアイスボックス持ってきてごそっともって行くバカw

ありえない長時間持ち歩く人間なんか想定せずに、
基本クーラーバッグ持参、アイス購入のみドライアイスあげればいいのに。
163名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:10 ID:lM13jDmwO
コンビニ経営者は地域商店街潰しといて何言ってやがる!
オメーらこそこじきみてーなもんだろーが!
日本人のモラルを低下させた主犯のコンビニがモラルを語るな!
164名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:11 ID:FvJxz3LLO
>>124

禿同
165名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:25 ID:uxQSjYLV0
立ち読みされるのがいやなら出来ないように工夫すればいい。
でもそんなことした客はこなくなるんじゃないか。
オーナーのお好きなように。
166三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/01(月) 10:17:29 ID:YhV5gDTkO BE:1780750447-2BP(0)
>>140
金ではなく心が最大の原因でしょ。
あと家にたまった雑誌の処分に困るという人もいるかな。
ゴルゴ13だけ読みたいならコミックを買った方が省スペースで済むよ。
167名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:31 ID:GsdQ+UAx0
>>146
おまえは土下座外交を支持するタイプだな
168名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:42 ID:FmzS8Dwu0
コンビニオナニーに見えた
169名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:43 ID:GFo3LXa80
>>160
作るほうが封すればいいってのは店員全員の総意だよ。
170名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:45 ID:l3Ql+Rul0
>>148
日本の神様の中には貧乏神や疫病神もおります
171名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:48 ID:mbBSBTVZP
万引きでも無いし、当然の権利でもない
店側は注意するのも立ち読み出来なくするのも自由にすればいいし
消費者も店を選べばいい
この程度の話じゃないのか
何かスレ見てると立ち読み主張派が狂ってる気がするが
172名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:49 ID:yi5s6WsUO
>>147
本屋とコンビニを比べるのは違う気がする
173名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:55 ID:tbQ2nsQrO
昔働いていた書店で、立ち読みってのは情報の万引きだと聞いたなぁ
174名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:18:01 ID:r3VjwLw20
>>156
全然
日本最大の本屋チェーン店内で一番売り上げの良い店でバイトしてた時に店長からそういう風に仕込まれたんだもの
その店長ははっきり言ってたぜ「立ち読みはロハで使えるアルバイトだ」ってな
175名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:18:07 ID:qvlBDt5oO
読みたい所だけバラ売りして下さい
商店街の肉屋さんとかみたいに
176名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:18:10 ID:pkvYH9dMO
立ち読み客で人がいるって思わすために、どのコンビニも外がわに本棚があるんだろ?このオーナーなにいってるの?
177名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:18:22 ID:pTt5UcprO
俺は立ち読みをよくやってるけど、店側がジャンプとか人気雑誌の被害を最小限にする方法を行えばいいんじゃね。
ジャンプとか人気雑誌を仕入れた際、一冊だけ紐を縛らずに置いとければいいんじゃね。
そうすれば立ち読みする側も理解してそれ以外読まないと思うし被害も犠牲本一冊で済むからその方式でやったらどうなんだ
178名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:18:36 ID:PbT4ZS54O
近所のコンビニ立ち読み対策してねーから、発売日に買わねーと背表紙に真っ黒な手の跡とか付いたりボロボロになったヤツしか残らねーのよね。
他人の迷惑にならないようにしてくれねーかな馬鹿共は、、、。
179名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:18:41 ID:Am9/NrHVP
コンビニ店員だけど別に立ち読みはいい。
でも掃除とかでちょっと声かけただけで切れるのは死ね
180名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:18:48 ID:THfBSuGg0
>>148
明らかに土人レベルの虫が集まってるよな
金もモラルも無い俺達にも当然の権利を有する!みたいな考えを増長させてるだけだし、まるでどこぞの在日みたいなもん
181名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:06 ID:LvJ/r3xa0
内容確認用の一冊以外はヒモ綴じかビニルパックにしてもいいかもな
182名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:16 ID:GYugmqGXO
>>163
コンビニは商店街つぶしじゃなく商店街の一員だろが。
つぶしてるのはジャスコとかドンキじゃねえの?
183名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:30 ID:BAhhYmn1P
>>169
文句言うなら作る奴に言えって事だろ
184名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:43 ID:NOQnfLcW0
全雑誌、最初の少しだけ見せて、
続きは本文をお買い求め下さい
にしたらいい。

見本についてるカードをレジに持って行って購入な。
185名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:52 ID:Dm8yKIP80
指の痕がついててキモイよね。
コンビニで買いたい雑誌を見つけたら、大きな書店に行って買う事にしてる。
186名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:19:55 ID:zo/SMwUR0
>>61
これがゆとり脳かw
187名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:20:05 ID:A+JzxlSI0
>>146
悪循環なんだろうな、態度が悪いから客が遠のく
客が来ないから余裕が無くなってさらに態度が悪くなる。

商店が潰れる典型的なケースだ。

DQNな店長も結構居るけどな、特に田舎の百姓上がりみたいなのに
良く行っていたコンビニが閉店することになって、そこの店長に
「此処無くなると不便だよ」と言うようなことを言ったら、突然キレ気味に
みんな口ではそういうけどね、買に来ないから悪い
みたいな言い方されて、いや俺は結構来ていただろうと
かなり鼻白んだことがある。
188名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:20:22 ID:hfAKzg2S0
>>167
は?全然そんな事ないけど?
189狩りうっどスター ◆E1AqI2F3Gs :2010/11/01(月) 10:20:24 ID:BHkf+uqa0
権利とか呼び水とかどうでもいい。


 俺 が ル ー ル だ


俺が見たければ見るし、買いたければ買う。
この世で必要なことは、たったこれだけ。
文句があるなら、俺を倒してから言え。

こんな俺だが、まぁ安心したまえ。
残念ながら、俺は買う側の人間だ。
オナニーのために女性雑誌を!!!!!!wwww
190名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:20:27 ID:77FkY4WF0
>>174
本屋はきれいな在庫持ってるだろうから
コンビニは入れる数少ないんで置いてある全部が汚いなんてこともザラ
191名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:20:33 ID:g41bVMVN0
あの立ち読み位置は客を呼ぶためのものだろ
立ち読み棚いらないなら撤去しろよ
192名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:20:41 ID:PDjb9zKfO
店の判断で良いよね
俺は暇潰しに立ち読みしたら必ず何か買うようにしてるが
サービスを受けている、と言う感謝がないのはおかしい
193名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:30 ID:P1kZgUWlO
>>129

わかってないな
そんな奴は、店、本部の共通の敵
優良なお客様に対するサービス
いいお客様が来る店には、またいいお客様がやってくる

メンヘラの苦情、酔っ払い、しゃぶ中、シンナー中が怖いなら店の質、従業員、家族は守れないよ
194名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:35 ID:TTIlWZh/0
セブンイレブンなど人気コンビニでも潰れるのとこの特徴
1位 煙草、酒がない
2位 立ち読みできない

煙草、立ち読みは商品を売るためのもの。
と、友人のロー○○オーナーが言ってた。
漫画の売上は増えるだろうが、全体的には減る。
195名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:37 ID:bq7MiLIk0
>>139
試食品食ったら買わなきゃいけない
買うつもりがなけりゃ試食品を口にしちゃいけない
って話は初耳で新鮮だな

出された試食品を食うのも食わないのも客の自由
買うつもりがなくても食えばいいし、そこで気に入ったら買えばいい
これを「権利」と呼ぶことに俺は何の疑問も起きんがね

乞食みたいな試食品荒らしを店が追い出す権利もある ってのはまた別の話だろ
196名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:55 ID:8dvbAgin0
全ての本にビニールひもで 十字に縛った方が良い なんなら亀甲縛りでもw
197名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:59 ID:ALGsErHBO
あまり長い立ち読み客には、店員が「何かお探しですか?」と声かければいい
怪訝そうな顔されたら、「あまりにも熱心に雑誌の中を探されてる様子だったので」
と皮肉ってやれ。
これならもしクレーム付けられても店側が困ることもないだろう。
198名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:04 ID:+VTb/e8RO
立ち読みが嫌なら読めないようにすれば良いだけのこった。
で、ここで必死に立ち読み叩いてるアホ共は喜んで袋入りの雑誌でも買ってろよ。
そんなコンビニ俺は小便にすら立ち寄らんけどな。
4まで続けるような内容かこれ?お前ら仕事しろ仕事
199名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:05 ID:AYiN3rQV0
情報窃盗乙
200名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:09 ID:7p+5tNbpO
立ち読みできるコンビニとできないコンビニ。
俺は前者しかいかない。

週刊マンガなんか、1〜2作品しか読むものないし。
立ち読みで済ませたあと、缶コーヒー等を買って店を出る。

立ち読みできない店には極力入らない。
入る理由がないから。
201名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:16 ID:PVyeeUo10
俺も基本そこでなんか買う場合でしか立ち読みしてないわ
202名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:19 ID:Cg1C5+zKO
お客様は神様です(キリッ
↑こんな感じですか?(爆笑)

犯罪抑止以前に商品傷つけてるんだから「犯罪」です。
犯罪抑止なら店の外でボランティアでしなさい。はい論破
203名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:41 ID:MKcf+TwGO
何が権利だよ、盗人根性丸出しだな
中国人や朝鮮人と同じレベル



……あっ、在日かw
204名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:53 ID:RaaDD7n6P
>>187
コンビニの店長とかやってるのは基本バカだからな
205名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:57 ID:Vl74nN8l0
コンビニも景気の良かった頃は
雑誌の立ち読みを推奨してて、
雑誌を立ち読みしたお客が飲み物や
その他の商品を買ってくれるから
雑誌自体はたタダ読みでも構わないんですって
TVの取材とかでマジで公言してたくせに。
著作を生業にしてる俺からしたら
てめえふざけんな、コンビニがっと思ってましたよ。
だから
雑誌の立ち読みは当然の権利と勘違いした若者の存在は
コンビニが生み出した価値観なんだよ。
206三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/01(月) 10:23:04 ID:YhV5gDTkO BE:4006687379-2BP(0)
ふと思ったんだが、紐で縛るんじゃなく
エロ漫画みたいにテープで止めたらどうだ?
縛るよりは手間がかからないぞ。

その上で立ち読み用も一冊作っとけば、客寄せも問題ない。
207名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:23:07 ID:UKdne0Lr0
>>182
コンビニが流行り出した時はそいう感じだったよ
実際便利さにおされて従来店がダメージうけたり

そしたらこんどはそいう大型店舗で安くて色々売ってるのが
どんどこあちこち店おったてて、今度はコンビニも煽りうけただけ

といっても、コンビニのダメージが他の小売が受けるダメージよりは
少ないと思うけどね それしか売ってない従来店に比べて
何でも浅く広く置いてあるのが売りな分逃げ道があるし
コンビニ同士の客の取り合いはしてるみたいだけどさ
208名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:23:17 ID:d+dgu+N50
アフロ田中だけ立ち読みする
単行本も買う
文句あるか
209名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:23:52 ID:cr36cn4i0
もうきっかり、年会費とるとか○○円以上の利益を出した人だけ
立ち読みやトイレの無料サービスを受けられる要にすればイインジャネ?
210名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:23:54 ID:7+gI6wtf0
なにげに難しいな。こういう問題。

「立ち読みお断り」とか「紐で縛る」とか、そういう対抗策するしないはお店側に
委ねられているからな。それで客が減り売り上げが落ちるか…その辺は
個々の店で見極めるしかないな。
211名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:23:58 ID:XcuAx3OC0
どっちの主張もおかしいだろ…
長時間見てるだけの奴に居座れてたくないのなら
紐でしばっとけばいいだけだし。
読む方も本来は買わないと読めないものをタダでみてるのだから
権利とかって舐めた主張してんなと、少しはからけを読んどけ。
チョン屑じゃあるまいし
212名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:23:59 ID:3HY1ZIYS0
土地の所有者の意図してない内容だったら
建造物侵入で訴えられるだろ
213名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:24:37 ID:7p+5tNbpO
>>178
陳列用に2〜3冊並べる。
購入者用にレジ内に残りを積んでおく。
これで十分でしょう。
214名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:24:41 ID:BHKk/1R6O
座って読んでる奴、本棚にたてかけて読んでる奴、便所前をふさいで読んでる奴
ほんとに腹立つ
215名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:24:41 ID:4o29+g9sO
読めなくすりゃいいだけだろ
216名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:25:13 ID:hfAKzg2S0
大体セブンってのは駅前とかじゃない限り、本部の店舗以外全部潰れる様になってるからな
奴隷契約した時点でアレな人
217名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:25:47 ID:Am9/NrHVP
自分の所のコンビニでは立ち読みするけど他では一切しないなぁ
恥ずかしいから
218名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:00 ID:mhLhjCIb0
縛らずに読むなって言うのはおかしいとは思うな
縛って無かったら読まれるの覚悟してる店
219名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:02 ID:+dbJdv3QP
封されてるのを破るのは明らかに器物破損。

てかコンビニ以上に問題あるのはブックオフだな。
良い歳したスーツのリーマンが100円コーナーで必死に
立ち読みしてるの見ると日本終わったって思うわw

てか立ち読みならまだ良い。しゃがみ読みしてるガキとか居るし
普通に買う側にとっても凄い迷惑。店もあの手のDQNは排除しろよ。
220名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:19 ID:+6XFVHbz0
立ち読み用の本と購買用の本を分ければいい
221名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:25 ID:tGRqCwpG0
なんかモラルの低下と立ち読みをつなげようとしてる人がいるが、
そんなの数十年前から本屋で繰り返されてた事だろう
しかも当時の方が馬鹿な居座り方するケースが多かった
コミックがまんま閉じられないで置かれてた訳だしね
で、本屋は本を売ってなんぼの専門店、正に生き死にがかかった問題でもあった
それに比べりゃ現代のコンビ二の立ち読みなんぞ、功罪、損益相殺される
取るに足らない問題だ
222名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:51 ID:VNodomNt0
夜中に立ち読みがいると防犯対策上も有益とか言ってただろ?
223名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:55 ID:8100bSr80
>>211
店側からすれば、読めないように紐を掛けたりするのも手間(人件費)だからなぁ。
実際には経済的損失って事になる訳だし、こういう事もいいたくもなるだろうな
224名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:05 ID:BAhhYmn1P
>>214
立ち読みしてる奴は本当邪魔なんだよ
しない客としても排除してくれるなら有難い訳で
ちゃっちゃと店か作る側が封すりゃいいよな
225名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:05 ID:1JzKJc0L0
>>166
コミックになる前にリアルタイムでゴルゴを読みたいのと
実は「ヒゲとボイン」のファンでもあるのでビッグコミックを
毎号買って帰るんだ。
あれはジワジワ面白くなるから立ち読みではダメなんだ。
226名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:21 ID:FMiPwYVT0
http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/200910040000/

自己責任の成れの果て

書かれる側の考えもだが、書いているがわの考えもおかしい。

227名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:27 ID:M5RkPGLm0
まあ、学校や図書館などの公共施設じゃなくてコンビニは商業施設だからね


立ち読みはよろしくないが、立ち読みを禁ずるコンビニはことごとく潰れていってるね

これが現実
市場原理として立ち読みは歓迎されてるし
そちらの方が「お客様」に喜ばれるのならそうせざるを得ない

なんといっても商売だから
228名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:30 ID:kKejXzP4O
紐で縛っても売上は落ちないよ
落ちると思うのは客の自惚れ
229名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:37 ID:mffkyzze0
立ち読み禁止でいい
230名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:40 ID:cfuWkcSt0
ビニールかけとけ

あと乳やら下着やら丸出しの雑誌には黒いビニールかけとけ
231名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:56 ID:acA0hX5N0
試着だけして服を買わないのは、小さい万引きか?
232名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:27:58 ID:dSDRqcJo0
ま、コンビニでしょ?
エロ本しか置いてないじゃん、どっちでも好いよ。

コンビニは防犯の為に、わざと道路側を本棚にして、
客がいる事をアピールしている。
って聞いたことあるぞ。
233名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:00 ID:T2LyyTKE0
アダルト雑誌とかで、青いビニールテープみたいなので
封をしてる店をたまにみかけるけど、あれって綺麗に剥がせるの?
234名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:13 ID:PbT4ZS54O
つーかどうすりゃあんな黒い指の跡付けられんの?w
漫画立ち読みしながらエキサイトして手指汗塗れにしてんの?w
マジ気持ち悪いなw
235名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:16 ID:RaaDD7n6P
本棚の前に立ち読み禁止と張り紙すればいいよな外からも見えるように
236名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:17 ID:wMhfJ1bv0
そういえば最近まったく本を読んでないな〜
237名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:20 ID:McNNJTTJ0
コンビニの立ち読みは誘蛾灯効果といいます。
238名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:26 ID:ClsB0ypbP
立ち読みできる心が理解できない

知り合いでこういう奴いたら、即座に縁を切る
239名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:33 ID:Dm8yKIP80
安く短時間に雑誌を痛めず封が出来て、なおかつ外しやすいものを発明すれば、きっと金持ちになれるはず。
240名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:35 ID:r3VjwLw20
>>218
縛ったり、ビニールを描けたりするのも人件費が掛かるからな
本屋は読まれたくない本(売れ筋のコミック等、買う人間が決まっている週刊漫画雑誌)には相応の処置をしている、人件費を掛けてな
人件費を掛けることを嫌がった上で、立ち読みは排除すべきなんてアフォな事を言われるのは、他店の迷惑なので辞めて貰いたい
241名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:37 ID:qjYihB9eO
コンビニの本に封したら客が減るって言ってる人いるけど、本当にそうかな
立ち読み客がいなくなったからそう見えるだけなんじゃ?
本を買う側からしたら、他人の手垢の少ない本を買える店はありがたいし
今の時代、コンビニの店内に客が見えようが見えまいが入りやすさは
たいして変わらない気がする
防犯の意味はあるかもしれないけど
242狩りうっどスター ◆E1AqI2F3Gs :2010/11/01(月) 10:28:50 ID:BHkf+uqa0
コンビニ経営者に頑張れって言っても無理だろうから、エリートの俺がアドバイスしてやる。

立ち読み用のを専用で作り、それを読ませる。
綺麗な本は紐をつけ残す。

これだけだ。
全部が全部読めないと、正直むかつく。
他に選択肢があればそっちに行くし、そこでしか買えない商品ですらお前の店じゃ買わねーよと避ける。
更にあそこは嫌だと悪口を言い周りに広げる。
こういう人もいるから、全部立ち読み出来なくするのはデメリットになってしまう。
このスレを見ても分かるように、意見は割れて、どっちも強行派wだろ?どっちに転んでも、絶対悪口言うよ。
一応立ち読みできる選択肢があれば、ちょっと待とうとか、今度にしようとか、まぁ買っちゃうかーとかなる。

ちったー頭使えよって話しだな。
243名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:28:51 ID:z1gYsO3J0
権利じゃねえだろw

店側の好意で黙認してもらってるだけだろうが
244名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:04 ID:cfuWkcSt0
>>235
最近よく見る
245名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:09 ID:PDjb9zKfO
立ち読み用に人気雑誌を数冊置いとくのは良いかもね
客寄せ効果は残るし、商品を立ち読みしてる場合に
店員が注意しやすくなる
246名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:19 ID:mhLhjCIb0
>>233
青いテープは最初からアダルト本にだけ付いてる
247名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:24 ID:NdDucZQM0
「立ち読み禁止」と貼り出すと、今度は座り込んで読む奴がいる。
248名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:25 ID:mbBSBTVZP
>>218
普通に注意したり声かけしてるならおかしくは無いと思うが
全部を紐で結ぶよりそっちの方が良いという判断だろうし
そういうのをせずにただ愚痴ってるだけなら、まあ愚痴るのは勝手だけど
何の意味も無いなと思う
249名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:27 ID:tP0R3l4xO
マンガ雑誌のクーリングオフ認めたら立ち読み辞めるよ
250名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:38 ID:TURlMhBs0
雑誌袋に入れて立ち読みできなくすりゃいいじゃん。
251名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:29:58 ID:H6Iwj6NF0
最近は作家がよく休み取るから中身見ないと連載してるかわかんねーんだよ
252名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:30:01 ID:r8ORT6fJ0
>>218
それだと、ふたのしてないおでんは食べていいってことにならないか。
253名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:30:10 ID:U9jDkw+80
こいつは物を知らない。
コンビニの本棚がガラス面に接しているのは、防犯と活気が良い店のイメージを抱かせる意味がある。
店も立ち読み客を利用しているのだから、当然の権利。

店舗の構造理由を知ってから物を言えよ。こいつ。
人の動線とか理由があることを上から言われたことだと何も考えずにしているんじゃないか。
254名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:30:27 ID:4t1NiePO0
そういや雑誌ここ10年買ってないや
ネットで調べた方が情報確かだし
255名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:30:54 ID:7p+5tNbpO
>>214
同意。
もう、常識がないレベル。
平気で通路を塞いだり、自分の部屋のごとくくつろいだり。
そんな客は注意されて当然。
256名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:30:57 ID:P9ywg2KDO
立ち読み禁止にしたら客が来なくなるよ
257名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:31:15 ID:YB65sllD0
立ち読みされて手垢が付いたものを買うのも腹が立つ
258名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:31:19 ID:M5RkPGLm0
気軽に立ち読みできるコンビニは客が集まってくる
立ち読みも気軽にできないコンビニはやがて客がこなくなる

そういうもんだよ
259名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:31:43 ID:qjYihB9eO
>>218
おかしくないよ!
全然おかしくないよ!
260名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:31:47 ID:aQXqPuEm0
店側だが、立ち読みさせたくなきゃ、読めないようにラッピングするか、紐で縛ればいいじゃん。
そうしてる店は星の数ほどあるぞ。
そういう対策をやってなきゃ、どうぞ読んで下さいと言ってるようなもんだ。
読む側だって、よっぽど図太い奴でもなきゃ、タダ読みだけじゃ悪いからと何か買ったりするぞ。
つまりお客を呼べる、そういう効果だってある。
261名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:32:00 ID:BAhhYmn1P
>>242
立ち読みを残す意味がわからないな
立ち読みする客を残しても店側に何の得があるのさ
>>237も変なのばかり集めたって効果無くね?
262名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:32:01 ID:cfuWkcSt0
>>238
立ち読みしてて縁切りしてるようじゃお前の周りに誰もいなくなっちゃうな
263名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:32:15 ID:r3VjwLw20
>>241
客のいない店に入る人間はいない。コンビニも同じ。
一番目立つところに書架が置かれ、立ち読みしている人間の姿が外から丸見えになるように作ってるのは、
まさに「見かけ乗客が多く入っている」用にするため
264名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:32:18 ID:T2LyyTKE0
>>246
いや、付いてるついてないの話じゃなくて
買ったあと綺麗に剥がせるかどうか、ってことなんだけど…
アダルト雑誌なんて買ったことないからわからんのよね
265三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/01(月) 10:32:31 ID:YhV5gDTkO BE:2543928285-2BP(0)
>>225
理由はなんであれ、ちゃんと買ってくださるお客様は良いお客様だ。
他の漫画雑誌でも時事ネタとかはコミックになるころには風化してるしね。
266名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:32:59 ID:UKdne0Lr0
>>227
実際やってみればいいんだよね それで客の動きを見ればいい
会社の近所のコンビニでいきなり禁止で封をした所があったけど
外から見ててもみるみるうちに客が減ってとても不憫だった
次の週にはやめてた
267名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:33:12 ID:+0TLgDyV0
みんな雑誌も買えないほどの貧乏人でもないけど
要するに邪魔なんだよな。
ジャンプとマガジンが電子書籍化したら一瞬で普及するんじゃないか。
268名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:33:40 ID:pSVws+2Q0
埃たたきを使えばいいじゃん
269名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:33:59 ID:zXGnsgBvO
うちの店も防犯上都合がいいからどんどん読んで下さいってスタイルだな。店員側としても気にならん
てか若者よりも30より上の方が立ち読み率、時間ともに高いけどな
270名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:34:05 ID:bq7MiLIk0
>>252
ならないよw
あなたは食べたものを元通りに返せるのか?w

立読みの場合は、破ったり汚したりしなければ商品価値はほぼそのままだ
人が繰り返し読むうちに劣化していくことは当然あるが

これをおでんに例えれば、悪意もなく通常の行為で偶然つばがおでん容器に
飛んだ場合だろ
これを批難されちゃかなわんし、「じゃあ囲いを作って蓋をつけろ」って話になる

立読みもそれと同じだろ
立読みしてたときに破ったりしたら、当然買取を求められるわな
271名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:34:13 ID:TS4Rkxn5O
タバコみたいにレジカウンターの内側に置けばいいじゃん。
エロ本はまったく売れなくなるけど。
272名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:34:19 ID:DtZUxl6+0
>>256
そんな客には来て貰わなくて結構
273名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:34:26 ID:lQNgNZki0
そんなに立ち読みされるのが嫌なら、レジの真横に雑誌コーナー設置すりゃいいだろが..
274名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:34:35 ID:H7kQmlcKO
各々1・2冊立ち読み用を用意して後は縛る
275名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:34:43 ID:M5RkPGLm0
逆に言えば、コンビニに置いてる本なんて「立ち読み」で済ますぐらいの価値しかない

あんな便所紙にもならない雑誌に金払いたいか?
払いたくないだろ

リーマンやOLがコンビニで弁当買う時のちょっとした暇つぶしに丁度いい客寄せのためのアイテムとして割り切れよ
276名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:35:34 ID:A+JzxlSI0
コンビニで思い出したんだが、

ttp://gomibakonohimitu.web.fc2.com/index.html

立ち読みを権利というのはこれと同じ感性のような気がする。
277名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:35:41 ID:mbBSBTVZP
>>258>>266
結局はそれだけの問題なんだよな
店の裁量で好きにすればいい
当然の権利とか言ってるのは何かネジが飛んでるが
278名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:35:55 ID:5Ua0OfuR0
本は全部ビニールに包むなどしろ

>立ち読みを規制するルールはなく

悪質なのは、器物損壊罪、不法侵入罪、営業妨害、著作権法違反などで検挙できるんじゃないのか?
279名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:05 ID:EeutjFt70
立ち読みはをする場合は、当然お店にとって困る行為であり、相手の好意の中でさせて頂く事を踏まえつつ、
汚さず、短時間の読み込みという社会常識の範囲を超えない要に努めるのは当たり前の事。よく小学生を始と
して、座り込んで読んだりしている、非常識な、マナー違反のヒトを見たりするが、親も、社会も叱る事が無く
なったからであろうか、そもそも、権利とか言う事がだいだい的に叫ばれる以前に、一般社会常識でお互いに
不快感を持たずにすむぎりぎりの範囲が崩れているかなのか!
相手の立場に立てば何をしてはいけないのか自明なのだがら!
280名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:10 ID:cbBbx43UO
>>252
素手でおでんを味見して不味かったら戻して良いなら一緒だね。

お前の理論で行けばスーパーの惣菜コーナーやパン屋は食べ放題になるのか?
281名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:27 ID:RaaDD7n6P
何で+はゴミみたいなコテが多いんだよ立ち読みよりもこっちの方が問題だ
一々NGにする労力が無駄だろ鬱陶しい
282名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:27 ID:cr36cn4i0
とりあえず立ち読みする奴は隣の奴から50cmぐらい離れろよ。
壁みたいになってたら買いたくても取れねーだろーが。
283名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:34 ID:TTIlWZh/0
コンビニは読めるようにして全体的な売上を上げる方が大切だからな。
奴隷契約したオーナーは本部に金払うため必死。
全体の売上が伸びるのなら、本は店側が買い取ってもいたくない。

立ち読み禁止すると、最初は(本だけ)売上伸びるだろうが、
そのうち客はこなくなる。
284名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:37 ID:r3VjwLw20
>>272
そうじゃない客も減る、と言うのが本屋の常識だがね。
285名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:38 ID:4n6mXOz00
>>275
ならなんでその便所紙見てるの?お前馬鹿なの?
286名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:36:52 ID:fQ9UN0cTO
>>1
ビニールパックで解決
売上は落ちるが精神衛生上は保たれるから早くやれよ
287名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:37:15 ID:fLCocCEO0
読みたい漫画だけバラ売りしてくれたら買ってやる。
288名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:37:23 ID:iroCPLLl0
うちの近所は、軒並み立ち読み禁止にしてるな。漫画だけだけど。
特に客足が減ってる様子もない。

1店が立ち読み禁止に紐で縛る → 近くのコンビニに群がる → そこの雑誌ボロボロ → その店の雑誌を紐で縛る

で、殆どの所が立ち読みできなくなった。am/pmと、ローソンと、ミニストップとセブン2軒。
少なくとも、ウチの近所じゃ、立ち読み客はホントに害悪でしか無かったらしい。
289名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:37:26 ID:3vo1RD6lO
乞食がイキってんな死ね
290名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:37:37 ID:hfAKzg2S0
>>252
馬鹿なの?
日本では立ち読みはOKという風潮がある
これは揺ぎ無い事実

蓋の無いおでん食べていい風潮なんてどこにもないから
291名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:37:39 ID:mhLhjCIb0
>>264
答えにくいな、慎重に剥がせば平気としか
多分想像通りの失敗してテープに表紙がくっ付く事もあるからあんまりあれは良く無いと思う
292名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:38:29 ID:H77Sn7R80
悪いと思うから一応ジュースやお菓子買ってる
そうゆうお客は多いんじゃないの

293名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:38:34 ID:q8OJh8C0P
下手すりゃ1時間くらい立ち読みする時あるんだけど、
何も買わずに店は出れないよね

非常に申し訳なく思うので、パンやおでんを絶対に買って出るわ
便所の利用だけでもガムやキャンディーを購入してしまう

立ち読みだけとか、便所だけで店を出れる厚かましい奴は色んな意味で尊敬します
294名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:38:45 ID:/IwinjCPO
立ち読みできないようにヒモで縛ればいいじゃん
295名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:38:52 ID:M5RkPGLm0
>>285
文盲か
ちゃんと最後まで嫁よ

「昼の休憩で弁当買う時の暇つぶし程度に見るぐらいなら」ってことだ

金は払う価値がない
タダなら見てもいい
その程度だろう、コンビニの本なんて

それ以上の価値はない
296名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:39:12 ID:JBXmFyDQ0
ごめん今朝ジャンプ立ち読みした
297名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:39:21 ID:A+JzxlSI0
>>272
とりあえず、
でっかく立ち読みお断りとか書いた物を貼り出して様子見てみれば?

>>284
本屋とコンビニを同列に並べられるかは別として
たしかに本屋のビジネスモデルは立ち読み排除から、立ち読み容認
それどころか試読用として椅子や机まで用意する形に変わったな
そしてそういう店の方が売り上げは上がっているという。
298名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:39:53 ID:vSawrCB30
雑誌は製本しないで出荷すればいいやん
買った人だけ切って読める
買ったかどうかの確認は
見える部分だけで判断してもらい
買わずに店内で切ったら器物破損で強制購入
299名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:40:00 ID:xZCI1KgGO
じゃあ縛れ、さもなくば本置くな
そのスペース使って他のもん置け
いちいち喚くなコンビニごときが
300名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:40:07 ID:+dbJdv3QP
>>293
そういう奴が普通に居るから問題に成ってるんだよw
301名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:40:36 ID:l3Ql+Rul0
>>284
本屋とコンビニは違うと思うの
302名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:40:37 ID:uxQSjYLV0
長時間の立ち読みは万引きと言っていいだろうな。
本一冊読んでしまうようなことはね。
303名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:41:31 ID:AHizKt9k0
さすがに権利ではないと思うけど、立ち読みできる店と出来ない店なら
出来る店に行ってついでに飲み物とかガムを買ってる

近所で立ち読みできるコンビニがなくなった時があったけど
その時は本当に昼飯でおにぎり買う時だけしか行かなくなって
飲み物とガムはスーパーで買いだめしてた、コンビニで買うと高いし・・・
304名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:41:33 ID:0KKai7xU0
立ち読みの人間は乞食と言ってるが
そもそも雑誌の店の扱いは
雑誌が焼けて売り物の価値が下がる道路側に
ご丁寧に棚に並べてる時点で
店はどうぞ立ち読みして下さいと無言の宣伝してる罠
雑誌・新聞は返品が出来るし
雑誌だけをコンビニ買いに来る奴なんて少数だろ
305名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:41:41 ID:Oara5MooO
半額くらい払ったら読める的なシステムにしてくれ
雑誌自体はいらないのよ…
306名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:42:09 ID:+nnhUk0/0
立ち読みできるのは先週分に限定すればいんだよ
CDレンタルが販売から数日遅れるように
全国で示し合わせて
もちろん抜け駆け防ぐ為の罰則も作って

今すぐ続きが読みたい奴や先週のが無くなってるのが怖い奴は買うかもしれんし
307狩りうっどスター ◆E1AqI2F3Gs :2010/11/01(月) 10:42:12 ID:BHkf+uqa0
>>261
立ち読みを残す効果。

1.防犯
 俺も帰り道で酔い潰れた女いねーか目を光らせてるが、コンビニの明かりの有無は結構でかい。
 電気の消えたビル、小さい公演、暗い駐車場あたりは最高だね。
2.呼び水効果
 外から客が見えたら立ち読みと分かっていても、その店に入りやすいよ。
 悪そうな奴がいたら入り辛いけどw いつ行っても客の入ってない店は、基本的にすっごい入り辛い。
3.立ち読みできなくてムカつく客の抑制
 上で書いたので省略。
4.通うことが1つのライフワークになる
 何度も行っていれば、なんだかんだでいつか何か買うんだよ。
 酒飲んだ後にアイス食いたいとか、恋人呼んだ時にゴム買ってこうとか(俺はビッグボーイ使ってるから売ってないんだけどね^^;)
308名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:42:30 ID:jqfZxT930
どんな記事があるかパラパラ確認はする。漫画は立ち読みしない
309名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:43:03 ID:pwrelgqU0
立ち読みは権利ではないが読めるようにしているなら客に文句言ったって意味がない

立ち読みできないように包装して本を守って客を減らすか
客寄せとして立ち読みを使うか

オーナーが選ぶだけの話だろ?
310名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:43:17 ID:VvP8cwbY0
>>193
その通りだな。タチの悪い客が集まる場所には
良い客は来ない。まさに道理。
311名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:43:22 ID:6lV5SeNS0
>>279
注意したら後ろから刺される世の中だしね。
誰も注意しなくなるわ。
312名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:43:31 ID:M5RkPGLm0
コンビニはいくらでもある

あるコンビニでなにげなく立ち読みしてたら「立ち読みしないでください!」と注意されたとする
悪気はなかったとしても気分が悪い

すると次から「このコンビニは二度と利用しない」と思うようになる
そして周りの仕事仲間にも「あのコンビニ店員の態度が悪い」などと悪評が広まり
やがて客足が減る

コンビニは潰れては新しくできるからどこも競争で大変
たかが本ごときで目くじら立てるより
どうやったら1人でも多く、喜んで来てもらえるから考えた方がいいよ
313名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:02 ID:pJEV9nTt0
>>17
セーフティーステーションなる話といい
いっそ多機能化しまくって、役所廃止にしたらよくね?

その代わりコンビニ店員を正規採用で
その辺の公務員よりよっぽど働きそうだ
314名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:07 ID:Am9/NrHVP
まぁ立ち読みだけして出てくってのはあんまりいないな
315名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:20 ID:/gXkHjjz0
本売れても殆ど本部に落ちてオーナーの儲けがないんじゃなかったっけ?
夜中の立ち読みは防犯にもなっておkってスタンスみたいだし
どっちにしても客に当たることじゃないと思うんだが
本は返品できるからボロくなっても1円も損しないのにウザイってことなんかね
316名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:24 ID:M3JS3Iuq0
おろすときに、紐で縛っておけww
317名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:41 ID:PDjb9zKfO
>>297
むしろ、そのスタイルに耐えられる大手しか残らないだけでは
318名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:47 ID:hifdrKgZ0
さすがに当然の権利とまでは
319名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:44:58 ID:mhLhjCIb0
立ち読みしたい人は立ち読みできる店に行けばいいだけだしねぇ
店の行く末まで心配しなくてもいいと思うよ
単に自分が立ち読みできる店増やしたいだけにしか思えんが
320名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:45:21 ID:mWVkAYK+0
そもそも立ち読みに市民権を与えたのはコンビニじゃないか
いまさらなにをいってるの?
321名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:45:22 ID:vSawrCB30
>>58
発言者が違うのでは?

従業員「めんどくさい」
経営者「手間(経費)がかかる」


>>68
読んだのと同じ状態で他人に出力できるから
デジタル万引きはダメで立ち読みはOKだったんだと
322名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:45:26 ID:Nb8NeIWw0
立ち読みして代わりに何か勝ってくんじゃねーの?
当然の権利とは思わんけども、立ち読みできないコンビニには行かないなぁ
323名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:45:43 ID:zCJpXkX+0
立ち読み禁止になったらもはやコンビニに買い物に行く必然性がなくなるわな。

弁当なんかはほか弁で買った方ができたてでおいしいし、
飲み物もドラッグストアやスーパーで買った方が断然安い。

買いものに行きがてら、雑誌を立ち読みしてこれる、ってのがコンビニの大きな利点でもあったのに。
324名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:45:44 ID:l3Ql+Rul0
本屋が椅子用意したのは、売り場占領されたら邪魔だからだと思う
売り場に長時間突っ立っとくくらいならコッチに座ってろって感じで
325名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:46:04 ID:jqfZxT930
立ち読みでガッツリ読む奴って楽しいのかねぇ
326名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:46:05 ID:M3JS3Iuq0
少しでも羞恥心があるならまだしも、
シナチョンみたいに当然の権利ってwww
327名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:46:13 ID:yMs5gAaX0
経営者も学生の頃、立ち読みしてお世話になった事もあるだろうが!
まーた若者から搾取か!

団塊は、外国に技術売り渡すわ若い世代を奴隷扱いするわで
本当に自分さえ良ければいいんだな!反吐が出るわ!
328名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:46:34 ID:pxBdhWaM0
コンビニで立ち読みしてる老若男女問わずバカっぽいと思う。
そんなに読みたいなら買えばいいのにorz
329名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:46:51 ID:sDc7pxYA0
基本的に返本できるから客寄せパンダみたいなもんなんだけどな
コンビニ側にはほとんど不利益が出ないシステムなのに本当にオーナーがそんな発言するか?
って疑問が出る
330名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:04 ID:0KKai7xU0
>>322
コンビニで定価販売で買い物するのは
立ち読みの駄賃だよね

安くてコンビニより良い商品はスーパーの方が多いしね
331名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:06 ID:M5RkPGLm0
その本に買うだけの価値があれば誰だって買っていく

本に買うだけの価値が無いからみんな立ち読みで済ますんだろう

問題は本の質にある
332名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:11 ID:IMCaAnfEO
立ち読みしてるコジキ共はタヒねよ。
雑誌も買えねーのかよ。
333名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:26 ID:1JzKJc0L0
パラパラ見れるようにするくらいは必要かな。
以前、ビッグコミックの同じ号をダブって買った
苦い経験があるので、買う前に必ずゴルゴで
確認するようにしてる。
334名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:43 ID:kmRhbeq50
>「そうであれば、コンビニのトイレの管理は行政が行うべきだ」という
>オーナーの訴えも出ている。


これはおかしい
335名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:47:48 ID:8hQp9244O
雑誌自体がいらんのよ。
ネット配信してしまえ。


つか、読まれたくないならふつ〜に縛れよ アホ脱サラ店長さんよ〜
336名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:05 ID:hfAKzg2S0
>>312
そうそう

いつも何か買ってくれる常連が立ち読みしてたとして、注意できるか?って話
常連じゃなくてもその人が常連になりえるなら潰してしまう事にもなる

嫌なら縛ればいいんだよ
それで儲かるならどこでもそうしてるだろうな

しないって事はやっぱり立ち読みはさせた方がいいって事なんだよ
337名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:17 ID:N3Smb0kz0
立ち読みできなかったらコミックスも買わなくなると思う
立ち読みして意図せず、コレいいじゃんとコミックス買うから
たぶん、超鉄板のみになるだろうな
余計、出版社も本屋もコンビニも死ぬことになるだろう
やりたきゃ、やれ
338名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:25 ID:l3Ql+Rul0
>>331
買う価値がないものを長時間立ったまま読んでる奴って…
339名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:31 ID:UKdne0Lr0
>>325
世の中には、同人即売会で並んで机まで到達して
頭から全部ゆっくり読んで最後まで読んでおきながら
買わないという頭のオカシイのも居るんだよ…
普通、自分向けかどうかなんて途中で気がつくだろう…
340名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:33 ID:r6Hg4nn20
盗人猛々しいとはまさにこのこと
341名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:48:48 ID:cr36cn4i0
しかし本屋はまだ偉いな。
自分の取り扱ってる商品・ジャンルがタダ見させないと
生き残れないと言うことを理解しているのだから。
いずれ買ってくれる1冊のために…。

それに比べDVDやゲーム業界ときたらw
342名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:49:03 ID:ZsQLM7wR0
利用する側にモラルが無いから長時間立ち読みしても平気なんだよ
なのにサービスを提供する側がマナーを期待しても無駄だということに気づいたほうがいい
343名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:49:20 ID:RaaDD7n6P
本部の方針と奴隷店長の方針に齟齬が発生してるからこうなる
344名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:50:08 ID:TTIlWZh/0
週間ジャンプが発売翌日に売り切れるDB全盛期は
学校や会社で回し読みが流行ってたわけだし

回し読み

立ち読み

って流行が変わっただけ
345名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:50:14 ID:M3JS3Iuq0
損得の検証は別にして、
本当に読まれたくないなら、
電気店みたいにカード式にすりゃいいんだよ、
カードをレジに持っていって購入のように。

346名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:50:22 ID:A+JzxlSI0
>>317
実際それに切り替えて客足が増えたと、言う店が有るみたいです
まあ、テレビの情報だけどね。
347名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:50:23 ID:ZNpmkGrJ0
立ち読み客を誘い込んで繁盛してるように見せてるんだから当然の権利だろ。

嫌なら本読ませないように対策すればいいだけだ。
そもそもコンビニはなんでも値段高いしこんな所で
日常的に買い物する奴なんてDQNばかりだろ。
348名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:50:57 ID:YpfP9+ka0
立ち読みダメなら正面のあんなガラス張りのとこに雑誌コーナー
作る意味ないじゃん。もともと立ち読み客が居ることで外からの
客が店に入りやすいようにしてたんじゃないの?
349名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:51:14 ID:qjYihB9eO
常識の範囲でってのが通用しない時代。権利とか言い出すしw
買うほどでもない雑誌を立ち読み、ではなく
買わなくてもよくなるくらいに立ち読みする
でもガム買って帰るもん(キリッ
350名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:27 ID:hfAKzg2S0
盗人とか乞食とか言ってる奴は日本人じゃないんだろう

少なくとも日本では立ち読みは乞食でも犯罪でもないんだから
立ち読み一度もしたことない人の方がマイノリティだしな
351名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:31 ID:vHgQh80k0
買う気満々で雑誌探しに行ったのに
立ち読みの群れが3層ぐらいになってて
雑誌コーナーにたどり着くことすらできない
昼休みのオフィス街のコンビニ
352名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:52:55 ID:RfgS1T6FO
経営センスの無い無能がオーナーになる悲劇だな
353名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:53:03 ID:M5RkPGLm0
>>338
そんな暇人は全体の0.1%もいないだろう
99.9%の客が暇つぶしにパラパラとめくって中身を確認する程度だ

面白かったら買ってみる
そしてやっぱりつまらないから本棚に戻す・・・
ただそれだけのことだ

わずかな客のために大多数の客を不快にさせて何がしたいのかねえ
354名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:53:04 ID:wxwJk/7J0
>>348
いまやそんな効果ないだろ
コンビニに入るのに人がいるかどうかなんて気にしねーってw
355名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:53:08 ID:0KKai7xU0
オーナーが立ち読み禁止にしたいなら
FCから独立して●●商店でも起こせば良いのに
まー、個人商店になったらコンビニ時代の仕入れルートの確保は難しいと思うがw
356名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:53:13 ID:toiNEDXn0
>>348
行きすぎなんだろうね
いくつもの本がボロボロになるとかなあ
座り読みするとか
共存共栄って奴を犯してるんだろ
357名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:53:23 ID:wMhfJ1bv0
正直、コンビニの利用は両替がてらに缶コーヒーを買うぐらいだな。
358名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:53:51 ID:ZsQLM7wR0
>>295
ということは立ち読みさせなくても構わないってことだな

>>312、337
情報泥棒の理論はそうなってるのかw
359名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:53:54 ID:l3Ql+Rul0
>>353
現実知らなさ杉w
360名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:13 ID:P6jU/lz3P
結論→搾取されてるからって八つ当たりすんなよwwwww
361名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:29 ID:4t1NiePO0
コンビニ自体終わっているような気がする
外回りの営業やトラックがスーパーにわざわざ弁当並んで買っているし
深夜行くと目に隈つくった店主がレジ打ちしてるし

フランスみたいに営業時間夜9時までとか規制すればいいのに
362名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:39 ID:bq7MiLIk0
>>331
それはどうかな
立読み容認派の俺だけど、その意見にはちょっと首肯できない

中身に興味はあるけど、雑誌1冊全部は読まないしそもそも紙媒体が要らない
まるまる全部読む雑誌は買うし、好きな漫画は単行本も買うしね
それを「本の質が悪くなったから金を出したくないんだろ」と言われるのはちょっと困る

だから、「商品は定価販売だけど立読みが出来るコンビニ」に行くか、漫画喫茶に行く
紐で縛るコンビニがあっても、俺が行かなくなるだけで別に批難なんかしない
363名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:47 ID:bZCZoBwEO
マナーを守ってほしいとかならわかるが、万引きよばわりするのはおかしいだろ
立ち読みされたくなけりゃ紐で縛るなりビニールかけるなりすりゃいいじゃねえか
実際そうしてるコンビニだってあるんだし
364名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:54:55 ID:A+JzxlSI0
>>321
あ、そういうことです
めんどくさいは主観的、手間が掛かるのは経費と言うことで。

>>323
というより、弁当やカップ麺はスーパーの方が遙かにやすい
最近、スーパーがコンビニ化しているから
コンビニのメリットは24時間営業と言うくらいになった気がする
俺はコンビニでしか手に入らない商品位しかコンビニでは買わなくなった
なんだかんだ言ってスーパーも8:30〜23:00みたいな営業時間になってたりするし
仕事帰りだと半額になってたりしてなw
365名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:55:21 ID:zKKUFSLn0
>>341
昨日久しぶりに本屋に行ってみたら、みな雑誌を立ち読みしていた。
専門書の コーナー には ソファ が置いてあって、ゆったりと座り読みしてる人がいた。 ( ´・ω・) 平和だ。
366名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:55:36 ID:pxBdhWaM0
長時間立ち読みしたあげく
本を元の位置に戻さずぐちゃぐちゃにしていく奴って
どんな綺麗な顔やかっこしでも育ち悪いと思う。
367名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:55:49 ID:toiNEDXn0
まあ行かないなら行かないでいいし
コンビニは紐くくればいいと思うけどね
まあ手間なんだが
368名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:55:52 ID:/P8IaFI00
>>348
東武線谷塚駅近くのセブンイレブンが紐本で立ち読み禁になったんだが、
店外から店内を見ると誰も入ってないように見えるんで、店に入り難い
心理状態になるんだよな。

人が立ち読みしてるだけで店に入りやすい雰囲気になるんだなと初めて気付いた。
369名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:55:59 ID:jhvlV9A3O
立ち読みしながら咳やくしゃみする奴ら見て以来、雑誌はキオスクで買っているよ。

いつから立ち読みが権利になったのか知らんが、エスカレーターでの歩行と同じぐらい理解できん権利だわw
どっちも俺が損するわけじゃないのでスルーしているけど、誰かの迷惑になっているのは確かだろうね。
370名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:56:52 ID:M5RkPGLm0
>>362
今はネットで情報がなんでも手に入る
本よりも新しいく詳しい

本に価値があるとすれば情報を引き出すきっかけが欲しいだけ
本でチラッと見た事を記憶し、あとでパソコンからウェブで調べる
その程度の利用価値しかないんだよ
コンビニの本なんて

本屋に置いてる専門書とかになるとまた別だけどな
371名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:57:08 ID:l6oxBCKUO
結果的に立ち読みオーケーの店の方に人は入る。
売上に繋がるかは店の立地、客層によるだろうが。
372名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:57:35 ID:gkai7XEDP
立ち読み禁止とか言ってるやつは車買う時に試乗しないの?
免許すら取れないひきこもりなの?
373名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:57:39 ID:hqeqBvyO0
ジャンプなんか夕方には綺麗なの減ってるから
朝の内に買うようにしてるな
374名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:57:56 ID:mWVkAYK+0
雑誌なんかはあれこの号買ってたっけ?と確認程度にパラパラするけど
中には座り込んでたり、他の客が来てもお構いなしで棚の前から動かないとか
もう日本人のレベルがかなり低下して中国人並のモラルしか持ち合わせていない
そりゃ時代が変われば社会常識なんてものも変わるのだろうが
まぁヤクザが風切って歩いてた80年代よりはましなのかねぇ
375名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:58:01 ID:M3JS3Iuq0
【話題】 「ゼロ円」が6割強…音楽視聴にかける金額 「お金をかけてまで聴きたいと思わせる曲がない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288568132/l50

376名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:58:13 ID:wxwJk/7J0
>>368
まじかよ
そんな心理状態にコンビニでなるんだなww
行った事のないメシ屋とかならいざしらず
全国どこにでもあるコンビニでwww

繊細すぎるだろ
377名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:58:30 ID:toiNEDXn0
正直人が入ってようが入ってなかろうが
必用であればコンビニへ入るからどうでもいい
むしろ立ち読みが多いとウザイイメージがあるな
378名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:58:53 ID:95PoaPh2P
俺は割と短時間だからセーフかw
379名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:58:58 ID:0hI+S+0D0
出版社が先を読みたくなるようなコンビニ立ち読み用ダイジェスト版を発行して、置いておけば認められた権利として立ち読みするヤツは増えるし、実際に買おうとするヤツも増えると思う。
380名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:59:08 ID:1k9bbob0O
>>366
育ち云々じゃなく
ただの知的障害者です。
381名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:59:10 ID:qjYihB9eO
>>372
雑誌なんてだいたい決まったの買うし、表紙買いして失敗しても
たかだか数百円だからなぁ
382名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:59:25 ID:9VszUctqO
だからおまいら自分のレベルで考えるな。
ここで問題にされてるのは、普通の立ち読みレベルじゃない。
で、そいつらがあまりに酷いから一律禁止しちゃおうっていう話だ。

何でもそうだが一部のDQNの行動で全員が迷惑する。
383名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:59:30 ID:IfqqN41B0
立ち読みで集客効果とか防犯とかってマスゴミ流したデマだからwwwww
384名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:59:35 ID:QqcU8vZS0
立ち読みして欲しくなければシュリンクしろよ
その努力怠っといて人を万引き犯扱いかよ
気分悪い
385名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:02 ID:MSyIvsNnO
立ち読みはする。
するけど他のモン替わりに買ってる。
386名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:05 ID:Gqy/TK1p0
俺は、読ませてくれる店以外のコンビニでは買い物はしない。
 読ませてくれる店がある限りはな!
 その代わり読ませてもらったら、それなりの買い物はする(3〜8百円程度)。

今までに、立ち読み排除された店が5軒(5回)あったが、今、営業を続けている店は
無い!
 


387名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:06 ID:M3JS3Iuq0
>>353
逆だな、大体集中して読んでるやつが多い、
通路が狭くなって邪魔なんだよな。
388名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:15 ID:z+5FqUQ90
ビニールかければいいと思うよ。
389名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:32 ID:toiNEDXn0
だいたいコンビニで売ってるような漫画雑誌はほぼ買わないし
紐でくくられてようがどうでもいいな
390名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:42 ID:bq7MiLIk0
>>372
俺、今までにまだ2台しか車買ったこと無いけど、一度も試乗したことないぞw
391名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:00:56 ID:hfAKzg2S0
>>372
それは流石に強引と思う
392名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:09 ID:1JzKJc0L0
>>372
読んだことのない漫画雑誌とかだとねぇ
やっぱり自分のフィーリングに合うかどうか
パラパラ読んで試してみないと買えないよね。
実際、表紙買いしなくて良かったってのもあったし。
393名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:19 ID:CQXZD20WO
>>371
昔は立ち読みOKの方が売り上げは上がったはず。
外から見える場所に雑誌を置いて人が沢山いる事をアピール出来た。。
今は知らない。
つか、こういう小売りのテクニックって眉唾なの多いし。
394名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:27 ID:qjYihB9eO
>>382
そういやちょっと前に制服お断りのコンビニが話題になってたな
395名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:27 ID:VgRmZ0iW0
ヒモで縛られると痛むので、ビニール包装にして欲しい。
で、一冊立ち読み用を用意してくれればそれでいい。
もちろん良い表紙のはガラス戸に並べておけば店に入る。
396名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:27 ID:F7M34hFv0
本屋で立ち読みが黙認されてたのは、貧乏人にも知識がいきわたるような配慮がされてたんだよ。

でもね、最近はゴミゆとりがマナーを守らない。さらには偽日本人も跳躍し始めている


それがこういう世論を引き起こそうとする事になる原因だ
397名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:35 ID:M5RkPGLm0
>>376
何故コンビニの本が必ずガラス張りの窓際に設置されているのかというと
他の客を呼び寄せる人間の集団心理を突いた効果がある
さらに常に客がいることで深夜の誰もいないコンビニを狙おうとする強盗への
防犯効果も期待できる

商売のイロハには全て理由がきちんとあるんだよ
398名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:36 ID:A+JzxlSI0
サービスを理解していないやつが店舗経営は痛いと思う。
立ち読みにしろトイレにしろ禁止にするのも解放するのも
店長の裁量次第、それで客が減るのも増えるのも店長の経営手腕
潰れたら自己責任、これが経営すると言うこと
貨物の開業商法でもそうだけど、仕事を100%斡旋してもらって
自分は作業するだけで儲かるとか考えてフランチャイズに入る奴は
世間知らずのオコチャマとしか言いようがないとは思う。
399名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:47 ID:PDjb9zKfO
まあ、利益でない店がどうにか利益を出そうとしてここにたどり着くんだろう
儲けてる店長さんは余裕で「お客様の為」とか言うのだろうが
要は立地の良し悪しだと思う
400名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:03 ID:VvP8cwbY0
>>384
モラルも糞もない奴だな。お前は。
日本人もここまで落ちたか。
401名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:10 ID:l8DcIBsZ0
関係ないけど、コンビニの外にたむろしてるアホどもを追っ払ってほしい
猟友会にたのめばいいのかな?熊よりこっちのほうが深刻だろ
402名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:20 ID:QKTLDeGlO
確かに立ち読みしてる奴多いな。買おうと思っても嫌になる。権利とかね、アホかと。
403名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:21 ID:AHizKt9k0
店にとって利益が大きくなる方にすればいい
404名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:22 ID:ZUcn35ouO
一冊だけ立ち読み用にして、あとは紐でくくればいいんじゃね
405名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:29 ID:M3JS3Iuq0

ガラスに等身大の人が、立っているシールでも張ればいいのにね。
406名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:02:47 ID:X/g0qHHqO
おいおい、店長が嫌がってんのに、、、。
「防犯や客よせになる(←?)から店も喜んでるんだよ!」って言い切ってた立ち読みチョンは
いつも通り逆ギレだけで押し通す気なの?
407名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:03:01 ID:TTIlWZh/0
立ち読みや煙草がなかったら買い物はスーパーに行くだろう。
ペットボトルジュース 150円→88円
弁当 500円→300円、・・・・
と全商品苦戦してるスーパーの方が安いしコンビニなんていかない。
408名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:03:03 ID:N3Smb0kz0
>>358
中身を全く確認出来ないのに買えって?
パラパラ捲って買ってるわ、ボケ

まぁ、サンデーはパラパラする必要もなく、無くていいが
あと、ヒュンダイも
409名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:03:26 ID:l3Ql+Rul0
パラパラ確認する程度なら誰だって別に何とも思わないよ
長時間微動だにしない奴とか、座り込んでる奴とかが問題
邪魔だし景観も良くないしマナーを守れとか言っても全く効果がない
410名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:03:37 ID:toiNEDXn0
DQNが立ち読みしてても防犯にも売り上げ向上にも全くならない
むしろ反対だろ
411名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:03:38 ID:/8ceiGtv0
コンビニで雑誌立読みした申し訳なさで何か買い物して店から出るようにしてる俺という客を失ったな
412名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:03:49 ID:qCl1IZIH0
>>376
客がたくさん入ってる店舗と、客が全く居ない店舗があったとして、
お前はどっちの店舗に入りたいと思う?

人間は集団心理で、人がたくさん集まる環境や団体、意識に所属したがると
いう心理があるので、人が居ない環境には身を投じたがらないというのが
実際にあるんだよ。
413名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:03:57 ID:0KKai7xU0
>>406
>>おいおい、店長が嫌がってんのに、、、。

なら、コンビニの看板下ろして個人商店で好きなやり方でやれば良いじゃん
414名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:07 ID:zCJpXkX+0
>>374
単行本で良くあるよなw
発刊が何カ月か置きだから、表紙見てもその本買ったのか買ってないのか思い出せないので、
ビニルみたいなので中段を封されてるのを上下から膨らまして中を覗いて、
そのコマに見覚えあるかどうか確認してから買うことにしている。
415名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:07 ID:M3JS3Iuq0
>>407
スーパーがコンビニ並に出店数があるのかと、 (小言を一時間
416名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:11 ID:M5RkPGLm0
>>387
混雑してるのは出勤時の朝とお昼休みの時間だけ

平日の昼過ぎぐらいから閑散としてるのがコンビニの日常的風景だし
休日もほとんど客がいない
417名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:16 ID:wxwJk/7J0
>>397
そんなの知ってるわww
今の時代のコンビニでどれだけ通用すんだよ

防犯はあるだろうがw
418名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:26 ID:tg6Llsc7O
紐つけろよ
これ以上に言うことはない
419名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:46 ID:HBO58LUE0
義務と責任の伴わない純粋な権利が存在するのか?って所に帰結するな。
420名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:55 ID:A+JzxlSI0
最近の俺の買い物傾向

本=近くのスーパーに入っている本屋で買う
食べ物=同じくそのスーパーで買う、コンビニより遙かに安いし

コンビニ限定商品=該当コンビニで買う

真夜中に突然食べたくなったカップメン
=23時までならスーパーで、それ以降ならコンビニで

こんなかんじ、
421名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:04:56 ID:Ds5nXJ9N0
雑誌ぐらい買えよ
買わないならどけよ、買う時邪魔なんだよ立読みしてる馬鹿
422名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:05:35 ID:mhLhjCIb0
まあ、強盗犯が立ち読みしながら様子伺ってた事もあるからなw
423名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:05:46 ID:sj1cyF+30
これって立ち読みだけの問題じゃないよな。
すべてにおいて「権利」を主張する低俗な人間が増えていることが問題。
424名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:02 ID:gzSYpTfdO
コンビニで立ち読みしている奴がいたらよ〜くそいつの顔を見てみ。
阿呆づらばっかりで知性の有りそうな人は皆無に等しいから
425名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:10 ID:OIBOM15WP
普通に帯かそれに類するものしたら終わりだろ
単純に店の努力不足
客にモラルを求めず自分達で対策しろ
426名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:30 ID:ZsQLM7wR0
トイレ入って洗っていない手で立ち読みされるんだぜ
あと臭い奴とかが触った雑誌は買いたくない
427名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:31 ID:+nnhUk0/0
読む価値があるからせまいとこに突っ立ってまで読むけど、買う金は他に回したい
一度読んだら終わりだから賢い選択をしたってだけ
金のない学生時代にそうゆう習慣が身についてるしな

ただ乞食を否定するな
誇りを持って貧乏だからですと言え
428名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:40 ID:3zd/in7l0
7-11は、立ち読み禁止って書いてあるよね?
429名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:50 ID:YeT1kJxeO
コンビニ店員だが雑誌結ぶの超しんどいわ

小さい店で雑誌の入ってくる量が少ないならまだしも、ジャンプ50冊に女性誌が各10冊とかそれ以上、さらにコミックときた日には…レジ見ながら結んでるとそれだけで1時間は掛かる
しかも売る時にはほとんどの人が切ってくれって言うし

だから立ち読みは別に構わんが綺麗に読んで元あった場所にちゃんと戻してくれりゃいいんだよ
430名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:57 ID:qjYihB9eO
>>384
うちの店で万引きした子供の親が同じようなこと言ってたよ
431名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:06:58 ID:QKTLDeGlO
そんなに必死で立ち読みしなくても良いと思うが。週刊誌なんて図書館に置いてある。マンガならマン喫でも行ってまとめ読みすれば良い。
432名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:07:17 ID:ZUcn35ouO
立ち読みしながら屁までたれるヤツいるしな
433名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:07:42 ID:M3JS3Iuq0
>>416
あまい、
夕方も混んでるし、
休日も混んでる。
それが、うちの近くのコンビニ。

混む時間帯は知らないが。
なぜか、俺が行くと混んでる。
434名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:07:47 ID:A+JzxlSI0
>>415
コンビニほど出店数が無くても、ちょっと足を伸ばせば
より安いスーパーがあると思う。

車で移動中に寄るのならコンビニは便利だけどね
それすら、最近はスーパーでジュースを買い込んでから
車で移動するようになった。
435名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:07:56 ID:toiNEDXn0
スーパー行くやつも多くなってるしコンビニも安売りしないといけないように変わってるから
こういうのも変えていけばいいよ
436名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:08:08 ID:TTIlWZh/0
>>415
立ち読みや煙草は
高いジュース、高い弁当などとセットと言いたかっただけ
437名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:08:11 ID:ISud5DWT0
いやいや、んな権利いつ与えられたんだ?
438名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:08:18 ID:N3Smb0kz0
まぁ、実際問題コンビニがバンバン潰れるようになるとは思わんかった
書店と同じぐらいの勢いで潰れる
スマホと24時間スーパーの安売りが大きい気がする
あと、外人店員ばかりになると速攻で潰れるw
このスレの論理の逆だが、週刊誌をレジ前にしても潰れるw
何やっても潰れるwww
439名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:08:39 ID:zOr/IJjP0
立ち読み禁止のコンビニは行かないな
いつも立ち読みできるコンビニで昼飯買ってるわ
440名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:09:18 ID:tGRqCwpG0
週に定期で3回、隔週月イチ含めると、立ち読みだけでひと月に15回は仕事場近くの
決まったコンビニに行く
それに公共料金の支払い含めると年間200回は最低通ってる
で、ついでに一回500平均でなんか買うから年間10万円は店に落としてる
勿論コンビ二レベルで必要なものが出来たらそこで買う
町の小売店規模で考えれば、まぁ上客だと思うよ
441名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:09:28 ID:ijrSH0pn0
数冊は読めるようにヒモといてたらいいんだよ。
全部なくしたり全部読めないようにしたら客が減ってしまうぞ。
現に、それしてるコンビニには立ち寄ろうとも思わん。しかもトイレすらないし。
コンビニとしてそれどうよ。
普通の本屋でも週刊誌なくしたとたん客がガラッといなくなってしまってる店があって寂れてるよ。
442名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:09:37 ID:zCJpXkX+0
>>407
実はスーパーにもジャンプやマガジンくらいのメジャー誌なら何冊か置いてるんだよなw
ただレジから出入り口の付近に配置されていることが多く、
買いもの客が結構ごちゃごちゃしてるしまわりがざわついているので落ち着いた雰囲気はでないw
443名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:09:52 ID:EqINO/zP0
>>1
雑誌はすべて立ち読みです
買うのが馬鹿らしくって・・・
これからも立ち読みです
よろしくお願いします
444名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:09:54 ID:l3Ql+Rul0
>>438
建てる場所を選ばなさすぎなのよコンビニは
445巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/11/01(月) 11:10:25 ID:0EugyjDUO
>>412 俺は人見知りが激しく雑踏が苦手なので空いてるコンビニを選ぶが、雑誌って捨てるの面倒なんだよね、古新聞で持ってかないし。

結局あんまし買わないし読まなく成った。
446名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:10:35 ID:A+JzxlSI0
>>438
コンビニ過当競争時代だからね、コンビニの選択肢が有りすぎて
それこそ一寸でも気にくわないとすぐに別の店に鞍替えできるから。
447名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:10:38 ID:VvP8cwbY0
立ち読みで汚くなってるモラルの低い店には
モラルの低い客が集まり、モラルの高い店には
モラルの高い客が集まる。
権利を主張する変人はモラルの低い店に行けばいいよ。
そんな客来て欲しくないでしょ。対策に別に経費がかかりすぎる。
448名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:10:48 ID:mhLhjCIb0
>>429
ジャンプとかその日の内に大量に売れるんだし
数冊縛って並べて他はレジ内に積んでおけばいいと思うんだが
449名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:11:16 ID:ZsQLM7wR0
>>427
はっきり言うけど残念ながら金のない乞食には
漫画雑誌から情報を得る権利は無い
金を払った客という立場を得てからはじめて権利を主張できる

情報の窃盗を賢い選択とは言わないことを理解したほうがいい
450名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:12:04 ID:OIBOM15WP
>>436
泥棒の逆ギレに近い発言だなw
451名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:12:07 ID:QKTLDeGlO
>>440
凄いね。オレは月2、3回くらいしかいかない。雑誌は基本本屋で買うし。タバコを買う時くらいか。
452名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:12:27 ID:M5RkPGLm0
>>433
だからそんな店舗が全国に何店舗あるんだ?
全体の0.01%の話とかしてもなんの参考にもならない
全体を把握し
損して得取れ

これが商売の基本だよ
453名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:13:01 ID:VnvfXr/J0
コンビニと交番をセットにすればいいんじゃね?
454名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:13:03 ID:HBO58LUE0
>>400
『パッケージ(カード)をレジまでお持ちください』
でも消費者側は何の問題もないんだし、一方的に万引き犯扱いはさすがに

現物の陳列やめて経営に行き詰まるならオーナーの経営判断ミスだろ。
455名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:13:04 ID:0KKai7xU0
>>447
コンビニ如きにモラルなんか無いだろ
客層だって上質な人間はコンビニに行かないで事が足りるし
そもそもコンビニを避ける行動を取るだろw

だからコンビニの客なんて普通の客しかいないだろ
456名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:13:22 ID:+nnhUk0/0
>>449
お前は頭が弱い
それだけ分かった
457名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:13:49 ID:1JzKJc0L0
エロ本なら立ち読みどころか、1分でも1秒でも早く
家に持って帰りたいし、どうせレジで恥ずかしい思いを
するんなら1冊だけってのはもったいないから
目についたジャンルを4,5冊わしづかみにしてレジに
直行だけど、一般の雑誌にはそういうパワーはないね。
458名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:13:57 ID:q3DWI2OYO
食品なんかは試食せずに買うのがデフォなんだし、あくまでも店の好意に甘えさせてもらってるという自覚は持たなきゃなぁ
459名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:14:02 ID:M3JS3Iuq0
>>434
どこに住んでいるのか知らないが、
例えば千代田区神田淡路町。
ちょっと歩いてもスーパーなんかねえww
安売りの薬屋ならあるから、飲み物はそこで買うけど。
だいたい、7−11の隣にファミリーマートあるしww
460名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:14:58 ID:zCJpXkX+0
>>448はもっと評価されるべき
461名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:15:08 ID:YeT1kJxeO
>>448
いや、結ぶようになって前よか売れるようになって困ってる
立ち読みで済ませてたのが立ち読み出来ないから諦めて買ってってるんだろうな

おかげでマガサンまで結ぶ羽目になった…しんどい
462名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:15:09 ID:VvP8cwbY0
>>454
買う側にも買う側でモラルを持てって事だよ。
店側のみに努力を求める人間は店に行かずに
全て自給自足してくれていればいいんだがね。
そんなボロ客のために経費かけたくないでしょ。
463名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:15:39 ID:M5RkPGLm0
これだけコンビニが潰れる時代なると
商売のセンスがない店長のコンビニは速攻で潰れる
先月オープンしたのにもう潰れてるとかザラにある

結局の残ってるのはお客様の立場にたった考え方ができる店長のいるコンビニなんだよな
店長の裁量ひとつで客がくるか来ないかほとんど決まるんだから
好きにすればいいんだよ
464名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:15:44 ID:A+JzxlSI0
>>444
それもあるな、フランチャイズの場合は特にそうだよね

>>459
自転車派なので
465名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:16:13 ID:mXhzdtlc0
立ち読みじゃないけど幹線道路沿いのコンビニに入る前に駐車場で見たい番組見てたら、店長がわざわざ車の周辺を掃除しにきたよ。
わざわざプレッシャー掛けなくても買いに行くってのに何なんだろ。
466名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:16:14 ID:J+TDv5m3O
立ち読み客が沢山いると防犯になるし、来客が増えて購買率があがるからな

難しいところだ
467名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:16:22 ID:QKTLDeGlO
この前コンビニで買ってないカップ麺のお湯もらってた奴がいた。これもサービスの内なんだろうか?あとトイレだけ使って何も買わない奴とか。
468名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:16:24 ID:wNQcS1xQO
近所のコンビニ立ち読みできないようにヒモで縛ってあるけどな
469名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:16:52 ID:VNodomNt0
情報を隠している皇太子や雅子に関して国民が実態を知りたいのは当然
だから、立ち読みは国の機関に関することは奨励すべき。
470名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:17:03 ID:9Ddwr4Gz0
いつの間にか時代が変わって邪魔者扱いされるようになってるけど
まぁ、元々はコンビニが雑誌取り扱うのは
客寄せ・客引き効果狙って、はじめたことだしな

正面ガラスウインドウの前に売り場設置することで、
立ち読みしてる奴を、「店に客入ってますよ」ってアピールに活用するから
立ち読みは歓迎だって、昔、業界雑誌に書いてあった

携帯に高画質なカメラが付き始めて
店で雑誌の中味をカメラで撮るアホが出てきた頃から
立ち読みに対する流れが変わったな
471名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:17:14 ID:N3Smb0kz0
コンビニ全部潰れようが、週刊誌無くなろうが実際全く困らんしね
本当にごくごく多少の手間で使っているだけで
コストから考えれば絶対に切るべきもの
月数万から変わってくる
客を敵視したけれりゃ望むところ
でも、苦しくなってくるとこういうこと言い出す
ジリ貧の泥沼なだけだと思う
472名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:17:33 ID:FNnDUHdVO
ビニールで縛るこれに限るわ
473名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:17:52 ID:VvP8cwbY0
>>455
>>330の発言を読む限り
お前は普通じゃない。ハッキリ言って異常。
474名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:18:02 ID:zCJpXkX+0
>>461
困るんなら結ばなきゃいい
475名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:18:08 ID:DibwtBnL0
管理権行使して出入り禁止にすればOK
476名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:18:25 ID:M3JS3Iuq0
駅のキヨスク等で立ち読みはあまり見ないな。
そういや、コンビニで新聞を立ち読みしているやつもいないな。

立ち読みしたら、出入りの邪魔になるような場所に、
雑誌を置けば、いいのでは?
477名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:18:46 ID:ejbQuzOK0
この前2分程度立ち読みして、コンビニで調理パン買った後コンビニの前で食べてたら

「食べるのはいいが、ちゃんとゴミ箱に捨てろよ。あと立ち読みもするな」

っていきなり店長に言われた。
もちろんその場に捨てた事もないし、そのコンビニは町中じゃなくて車でいくようなドライブイン的なコンビニだ。
立ち読みも2分程度で迷惑になってないと思うし、てかそのコンビニまだ3回くらいしか行ってない。

若者ってだけで先入観で文句言ったっぽいから、切れて本社に丁寧に抗議した。

次行った時、そいつ副店長に降格してた。ざまああああああああああああああああああ
478名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:18:49 ID:xU9zWo860
突っ込んで来たクルマを立ち読み客で止める作戦かと思ってた。
479名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:18:56 ID:M3JS3Iuq0
>>464
自転車足伸びすぎwww
480名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:19:01 ID:gYR4Ilo50
頭の悪そうな奴が、しゃがんで読んでたりするもんな
481名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:19:46 ID:OIBOM15WP
>>462
買う側にモラルを求めるのは暴力的過ぎる
本来店側で対応するのが当然の話
梱包が一番だけど経費かけたくないなら人気誌はレジ前に山積みすればよい
あとは客がその店を取捨するだけの話
482名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:20:03 ID:0KKai7xU0
てか、雑誌を梱包して仕入れた雑誌が完売する保障があるのか?w
いくら返品が効くとは言え完売の保障の無い雑誌を梱包するのは
紐代とバイトの人件費では合わないだろw
483名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:20:12 ID:qYvU5602O
>>465
そりゃ防犯だ
なにもせずに駐車なんて
店内を外から様子見てると思われても仕方ない
484名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:20:21 ID:YeT1kJxeO
>>448
スマン、ちゃんと読んでなかった


レジ内に積むのか

積む場所の確保出来たらいいねそれ、今度進言してみるわ


でもマガサンは結ばないとなんだろうな…
485名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:20:58 ID:TTIlWZh/0
モラル主張する真面目な奴は
高いコンビニで買い物しないだろ。
486名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:03 ID:qjYihB9eO
>>470
それはもうみんな知ってることだと思う。マスコミにさんざん取り上げられたし
でもそれってもう10年以上前の話でしょ?
ちょっと歩けばまたコンビニの今の時代に合うのかね
そもそも眉唾っぽかったし
487名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:07 ID:QKTLDeGlO
>>477
その店長は将来のお前自身かもな。
488三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/01(月) 11:21:19 ID:YhV5gDTkO BE:1589955555-2BP(0)
>>264
時々表紙が破れるが、そこは爆弾処理並の慎重さと気合いで剥がす。
一応剥がし易い糊を使ってるようなんだけどね。
489名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:36 ID:/m31I0jT0
近所の書店がやってるけど
全部の月刊誌や週間誌1冊だけ見本用にして後は全部ヒモで括る
ざっと立ち読みして面白かったら綺麗なの買えるし
月刊誌なんて似たようなものばかりなんでとても助かってる
全部読めなくしてるとこからなんて誰が買うかよ

自分は見たことないが
携帯で雑誌の1部撮影したり売り物コピーしたりする方が
万引きと同じなんじゃねーの?
490名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:37 ID:ejbQuzOK0
>>487
はい?意味わからんがww
491名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:49 ID:A+JzxlSI0
>>479
田舎だと自転車で5−6分は近所なんです。
492名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:21:54 ID:GI1mVqFm0
立ち読みなんてせいぜい小学生までだと思っていたが・・

さすが詐欺師集団・民主党を与党にしてしまう愚民大国日本
493名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:22:08 ID:VvP8cwbY0
>>481
八百屋などで店の野菜を触ってボロボロに
するのが当然かとよく考えてみればいい。
やっているのは店と商品が違えど同じ事だ。
スーパーで肉を突きまくって肉汁だらけにするアホなおばはんにも
同じ事がいえるがな。
まあ、日本人のレベルの低下は激しいからな。悲しい話だ。
494名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:22:19 ID:HBO58LUE0
>>462
そりゃ当然の話だ。
立ち読み目当ての客が減れば、立ち読み不満の店にとっては願ったり叶ったりだろ。
立ち読みだけで売上に寄与しないゴミ客は排除できるし
ついで買いの売上については諦めてもらうほかないわ
立ち読み出来る他店へどうぞ位言ってやれよ。
495名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:22:19 ID:sqtxONOG0
>>429
なるほど。雑誌のしばる簡単な商品を開発したらバカ売れだなこれ
496名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:22:28 ID:5hKBqLOQ0
正しいけどわかりにくい
店の表にはっといてくれれば感心する
もちろん入らないが
497名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:22:36 ID:l3Ql+Rul0
>>476
マジで民度下がりすぎなの
何処に置いても長時間立ち読みする人間が発生してる
今はまだほとんどが雑誌コーナー前占領してるくらいだけど
そのうち雑誌持って他の売り場行って読むような連中増えるよ
498名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:22:38 ID:NdJBcjnJ0
古本になってもどうせ返品できるんだろ。
499名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:22:45 ID:aNTs5lLP0
ゆとりはバカだからなあ。 購入するまでは商品の所有権は店にあるんだから権利は無いよ。
500名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:22:55 ID:OIBOM15WP
>>471
週刊誌がなくなろうが困らないけどコンビニ潰れたら困る人続出だろ
501名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:23:00 ID:pwyhXHJL0
正直、ファビョってネガキャンしてまで絶対に立ち読みしようとする者の精神状態が
理解できない。そのくらいなら買うわなあ普通。
人間か? ヒトモドキ?
502名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:23:26 ID:FbggzW6j0
雑誌って別に店で買い取ってるわけじゃないでしょ。
売れ残りは返すだけ。

あとは店の個別事情で客寄せ効果とたむろして邪魔なのとを
天秤に掛けるだけ。
学生とかが雑誌コーナーにうじゃうじゃいると邪魔で行く気しなくなるし。
かと言って雑誌が全く内容確認できない状態だと、それも買う気しない。
503名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:23:30 ID:tO8yKBLt0
俺は長時間立ち読みしてやつがいるときは店の電気全部消してやる
504名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:23:47 ID:qjYihB9eO
>>481
お前は本気で言ってるのか?
505名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:23:49 ID:FNnDUHdVO
>>476それだ雑誌をレジの近くに置けばいいんだ
506名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:23:58 ID:+/KSEz4d0
立ち読みする奴は貧乏人にしか見えない
小さいときから立ち読みなんてしたことないし
貧乏人可哀想だな〜とか思って本買ってるよ
507名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:24:07 ID:xZCI1KgGO
>>484
どんな立地のコンビニに勤めてんのか知らないけど、
当日販売の週刊誌ってレジ横に積んだりとか工夫しないの?
無能なの?
508名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:24:20 ID:Q8D3Jc/rP
本を嘗め回すように最初から最後まで読むのはどうだろう
あと青年誌周辺の油くさいオッサン集団はマジで邪魔
通路狭いのに固まって読んでんじゃねぇよ
509名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:24:47 ID:0KKai7xU0
>>500
コンビニは無くならないじゃね?
勘違いFCオーナーの店舗が淘汰されるだけで
本部直営店舗は逆に増えるじゃね?
510名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:24:49 ID:1JzKJc0L0
>>488
表紙が破れるのは悲しいよね。
あれにムラムラして買ったのに、表面が剥がれて
白くなったりすると、すごく残念な気持ちになる。
511名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:24:56 ID:aNTs5lLP0

 自販機にすればいいんだよ。 
512名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:24:59 ID:Oi82EWxK0
いつもネットで面白そうな本を検索して
買う本をリストしてからブックオフに探しに行くんだけど
立ち読みが邪魔で探すのに苦労する。
しかもに立ち読みしてる奴は間を通ったり欲しい本の棚を見ようとすると
迷惑そうな素振りをしやがる。本を買いもしないくせに。
513名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:25:27 ID:W5q95dao0
最近本屋でも立ち読み用にサンプルをおいてる場合があるよね?
あれいいね
514名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:25:46 ID:w3JzzxVZO
よくわからないけどなんか立ち読みって出来ないなぁ
515名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:25:52 ID:baCNfME8P
>>507
レジ横に雑誌積んでるコンビニは見たことないな。
あるのかね?
516名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:25:58 ID:Y3g2huM+O
そんなことよりスピリッツを置いてないコンビニ多過ぎ
買おうとする人間のニーズに応えてから言ってくれ
517名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:26:00 ID:tOGQ7Cyr0
立ち読み禁止!、座り読みもダメ という貼り紙を追い出した
518名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:26:26 ID:+7NUwb+g0
一冊づつビニールかけたらいい
519名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:26:38 ID:5w7r2FXs0
コンビニのトイレもダメなのかよ
トイレのためにコンビニがあるようなもんだろ
ついでに何か買ってくやつもいんだからトイレくらいいいじゃないか
520名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:26:44 ID:qo6VJ8gJ0
雑誌コーナーにセンサー付けて
5分立ち止まったら底が抜けるようにすればいい
521名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:26:46 ID:YeT1kJxeO
>>482
そうなんだよ!結んだ雑誌を何冊も返本するのが馬鹿らしくて仕方ない
てか返本作業事態が馬鹿らしい、だったらこんなに雑誌入荷してくんなよと


って愚痴を言ってもやはり店主が結べと言うと店員は結ぶしかない


女性誌オマケ付けすぎなんだよ
週間少女漫画に至っては付録が漫画だし


話がだいぶズレてしまってますがwww
522名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:26:46 ID:Is0gy0vP0
コンビニ側の言うことに、まったく文句はないが
ちょっくらジャンプとプレボ、立ち読みしてくる。
523名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:26:52 ID:M3JS3Iuq0
>>516
逆に考えるんだ。
すぐに完売してしまうと・・・・。

524名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:27:00 ID:ejbQuzOK0
>>513
サンプルって貼ってれば、それ以外を読むのに躊躇するし、店側も注意しやすい。
しかも、注意された方の逆恨みも減るからね。
525名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:27:07 ID:zCJpXkX+0
一般誌のところには「立ち読み禁止!」って貼ってあって、
エロ雑誌コーナーには「勃ち読み禁止!」って貼ってあるコンビニがあってもいい
526名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:27:22 ID:A+JzxlSI0
>>513
そのサンプル用が真っ先に売れたりしてるよなw
527名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:27:22 ID:RJXBkVoP0
長時間も立って読まなきゃいけないマンガが無いんだが。

情報誌は買って家で落ち着いて読みたいし。

むしろコンビニなどという空間からは極力すばやく出て行きたいな。
528名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:27:32 ID:TTIlWZh/0
>>444
コンビニの本部側が集客数計算するよ。
ココなら大丈夫みたいな。駄目なとこは契約しない。
まあ店が赤字でも、本部は契約した時点で黒字だし、それに今はそうか判らない。
十数年前に地方でロー○○1号店を建てたときの話だけど
529名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:15 ID:sj1cyF+30
立ち読みに関して、ブックオフではどう思ってるんだろう
530名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:28 ID:+/KSEz4d0
>>516
あれは日本出版が決めるんだぜ?
最初の時に売れてないと1冊も来なくなるよ
531名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:28 ID:c23n7sm5O
コンビニのシステムって立ち読みありき。客の流れをそれで作ってるんだから、立ち読みの制限は自分自身の首をしめる。
ただ長時間立ち読みはモラル違反だし逆に客の流れを悪くする。

某地区のファミマで短時間立ち読みで怒られたことあったが、あれはコンビニとしてはどうかと思ったが、大阪で立ち読みにあふれかえってた様子を見て、げんなりしたのも覚えてる。

まあ、立ち読み拒否したいところは本を紐で閉じるしかない。
売上はおもいっきり下がるが
532名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:33 ID:sW0fC9wx0
>>525
ネットでモロ画像が公開されてる現代で、ロクに露出がない書籍エロで
立つ奴は居ないだろw
533名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:38 ID:9O0Llosz0
>>1
何を勘違いしてんだ。雑誌の立ち読みで客寄せは基本技だろ。
それで人が大勢いる状態を作りだし、更に人を集める効果を得てるのに
何でそんなに、日本の経営者は、乞食みたいな馬鹿が揃ってるんだろ。
534名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:41 ID:u45ysvpB0
新聞を広げて立ち読みするおっさんを何度も見た。
読んだ後の新聞はもちろんグシャグシャ。
535名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:54 ID:QjgUGJvn0
まあ、立ち読みだけが目的で店に立ち寄るのはアウトだわな
536名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:02 ID:HBO58LUE0
>>512
その論なら実店舗不要じゃねーか
店に足運ぶ労力とコストで送料出るから通販にしろよ。
537名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:04 ID:baCNfME8P
>>529
ブックオフは立ち読み天国だな。
買い難いったらないわ。
あんまし行かんけど。
538名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:04 ID:FGRV+zP2O
売国雑誌なんかに金出すわけないじゃん。あんなの客寄せパンダだ。
コンビニは結構利用するが、立ち読みできない店では何も買わないことにしてる。
539名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:18 ID:AGuc72y40
どうせ返品して負担は出版社だろ
出版社が文句言うのは分かるが代理販売店のコンビニが何を言ってるんだ?
540名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:44 ID:tOGQ7Cyr0
今日の通勤電車にて

女子高生B:おはよ〜
女子高生A:おはよ〜
女子高生B:朝から気合でジャンプ読んでキター(><)
女子高生A:うは、朝ジャン
女子高生B:ブリーチ新章突入だよ(≧∀⊂
女子高生A:ほんとにー?
忍び寄る影:・・・
女子高生C:朝から電車で何の話デスカ?
オバチャン:・・・
腐女ABC:死神が!、十三隊が!、レコムンドがあああああ
オバチャン:(( ;゚Д゚)))))))
オレ:┐(´д`)┌

彼女が立ち読みで無いことを祈ろう
541名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:47 ID:A+JzxlSI0
>>528
たまに、好調なフランチャイズの近くに直営店立てられたとか聞く。
542名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:48 ID:5XM12OQJ0
えっ!
コンビニって立ち読み姿を外から見せて
人がいっぱいいるように見せておくための呼び水じゃなかったの?

だから本コーナーは外から見える窓のそばって決まってるはずだけどw
貧乏臭いオーナーが増えたからおかしくなったの?
543名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:50 ID:YeT1kJxeO
>>495
既にあるよ、黄色いバンドだが

結構高いって理由で取って貰えない…orz
544名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:10 ID:czBx9HEP0
ヒモでくくれや
545名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:22 ID:0KKai7xU0
>>534
新聞も返品できるから実害は無いよ
新聞自体も偏向報道が多いから立ち読み程度で良いんじゃね?
546名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:36 ID:NYqrbAEJ0
そうだな。コンビニの客層と本屋の客層が違う。
コンビにはダメ人間が集まり易い気がするな。特に本の前。
547名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:38 ID:OIBOM15WP
>>493
野菜と雑誌を同列に扱うのは暴力的発言だな
こういうことは100%店が自衛するもの
経費けちるためのモラルを勝手に客に押し付けるな

>>504
本気で言ってるがどこに問題があるか具体的に指摘してくれ
548名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:43 ID:qFOZWldY0
コンビニで売ってる雑誌なんて殆ど見るに値しないものばかりだよ。
口コミレベルを書籍化したものが大半だろw
549名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:47 ID:pikmKOMa0
>>528
>ココなら大丈夫みたいな。駄目なとこは契約しない。

半径100m以内にセブンイレブンが数店出店されてるとこがあるけど、
こういう場所になんで出店すんの?
下手すれば共倒れになる可能性もあるのに。
550名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:51 ID:+/KSEz4d0
>>539
A店とB店が隣同士にあります
A店は立ち読み客が多く本がボロボロ
B店は立ち読み禁止の為本が綺麗

さてどっちで買うでしょう
551名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:31:00 ID:9O0Llosz0
>>534
まあ何て言うか、差別主義の潔癖症って
実際、人が回りにいなくなって、初めて泣くんだろうな。と思うわ。ほんとものを知らない馬鹿だ
552名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:31:06 ID:QjgUGJvn0
>>534
立ち読みする権利ってのがあるってんなら、粗末に扱わないって義務も当然あるわな
自分のモノじゃないんだしね
553名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:31:51 ID:l3Ql+Rul0
>>529
近所のブクオフはジャンプ連載中の人気コミックスとかが
全部袋で包まれて、レジ前の専用の売り場においてあった
立ち読み防止でもあるだろうけど、万引き対策でもあるのかもしれない
554名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:32:14 ID:u45ysvpB0
コンビニ
パチンコ
ファーストフード
キャバクラ
ゲーセン

DQNの巣窟
555名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:32:31 ID:0KKai7xU0
>>550
ネットで買います
そもそもコンビニに雑誌だけを購入する奴は少ないがね
556名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:32:38 ID:fZCXGA150
まあコンビニの万引きは言いすぎにしても、若い側の「当然の権利」はキチガイでしかないなw


まあコンビニ側は紐で縛ってれば立ち読みは無くなるだろう。
557名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:32:38 ID:Z9NSbqePO
立ち読み=コンビニ警備員
558名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:32:49 ID:mhLhjCIb0
コンビニに雑誌の数増やす権限はあるようで実際は無い
トーハンが勝手に判断して送り付けてくるだけよw
昔は狂ってるとしか思えなかった半分以上返本になるのに
50冊以上送ってくるなんたらウォーカー系とか、コスト安いんだろうが
559名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:03 ID:c23n7sm5O
>>550
コンビニって本屋じゃないからな。
立ち読み禁止のコンビニはまず入らない。
雰囲気が殺伐としとるしな
560名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:05 ID:uD+HN+zz0
大人本のように全国のコンビニが一斉に袋入れたら諦めるしかないけど
現時点じゃ読めない店は客激減は必至
561名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:09 ID:qjYihB9eO
>>549
他のコンビニが来て潰されるより本部的には安全
562名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:13 ID:o29CuQWL0
権利w
563名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:19 ID:M3JS3Iuq0
そういえば、秋葉の昭和通りの橋で、
捨てられた雑誌を売っていた、
おっさんもいなくなったな。
564名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:35 ID:HBO58LUE0
>>547
立ち読みは許さないが買い物に来いってことだろ
どっちが乞食だよって話
565名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:38 ID:/pPm3Fvd0
コンビニの書棚は客寄せの一面もあるだろうよ。それも非常に有力な。
書棚コーナーで一定の「間」が持つから、
あんな狭っ苦しい店舗でも通用してるんだよ
これは店側でも調べてるだろうけど、立ち読みだけして店を出るやつなんてほぼいない。
大概はなんらかの買い物してるわけだから、店は充分すぎるほどモトはとってるはず

まあ「立ち読みは万引」とまで言い切るなら、
じゃあ警察に通報してみろって。そいで客を突き出せよ。証拠ビデオもつけてな。
そんな変なコンビニ、誰も行かんようになるから
566名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:49 ID:VgRmZ0iW0
アダルト本を立ち読みしてるのを見た事が無い
567名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:33:51 ID:YeT1kJxeO
>>507
一度やったんだが駅前で通勤、帰宅時間にめっちゃ混むんで通行の妨げになるって事で却下された

あとレジ前でも読む奴は結構いる
注意すんのにも疲れたからレジ前からの撤去にさして反対しなかった
568名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:34:07 ID:ejbQuzOK0
>>550
気軽に立ち読みできる人が多い店。
本を結んで、立ち読みできないので人が少ない店。

なんだかんだいって、隣にあると人が多い店を選ぶのが人の心理。
569名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:34:11 ID:VvP8cwbY0
>>547
モラルが無いってなぁ・・・
お前は北斗の拳の世界にでも住んでいるのか。
盗っ人猛々しいとはこのことだな。
570名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:34:15 ID:5XjreOu30
>>45
はじめの一歩ってまだ連載してるのかよw
571名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:34:20 ID:AGuc72y40
他はともかくローソンは街のホットステーションを自称してるんだから
時間に追われた現代社会で漫画を立ち読みしてホッと一息ついても問題あるまい
572名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:34:23 ID:OwJHR7wQ0
>「夜間、店内が無人に近い状態になるよりは、 (立ち読み客とはいえ)人目にさらされていることで犯罪抑止につながる」


↑このコストをなぜ正規の客に払わせようとするのか。
雑誌を購入しているものからすると店側の対応の方がおかしいと思う。
犯罪抑止につながるというなら、店側が立ち読み用の本を用意すべき、もしくは古本として安くすべき。人の手垢のついた古本を新品と同じ値段で誰が買うか。
俺は雑誌を買う際は、絶対コンビニで買わない。遠回りしてでも、駅の売店か本屋で買うことにしている。
573ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/11/01(月) 11:34:28 ID:Fw4xgch3O
ミ,,゚A゚)ρぶっちゃけ漫画雑誌はカタログみたいなもんと思ってる
面白そうな漫画を見つけたら単行本を買う流れ
好きな漫画やその雑誌全体が面白ければ雑誌ごと買うがね
REDとか別マガとかフラッパーとかリュウとかな
574名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:35:04 ID:T2LyyTKE0
>>553
ブコフでシュリンク(ビニール)に入れてるのは高価買取したコミック
1冊20円とかで買った本は立ち読みされてもいいけど
150円で買った本は原価率高いから汚されたくない
575名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:35:10 ID:N3Smb0kz0
>>500
都会では困らねぇだろ
大型の24時間スーパーはあるし
ATMだってそこら中にあるぞ
防犯的に駆け込めるとか色々あるんだろうけど
俺はほとんど困らない
というか、最近コンビニに買いたいものが全く無い
PB商品とか中途半端な値段でマズイ
変な外人店員も増えて安心も出来ない
立ち読みからスマホへ
コンビニから24時間スーパーへ
というのはこの話題で気付いた
逆にクリーニング屋とか閉店異常に早くて困る
コンビニの機能は無くなっても言うほど不便じゃない

逆に田舎で爺さん婆さんが困るんだよな、コンビニ無くなると
田舎だと車運転出来れば生活出来るんだけど、
車運転出来ないような年寄りはコンビニがインフラだから
576名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:35:10 ID:Oi82EWxK0
>>536
家から歩いて数分のとこにブックオフがあるのに、
なんで立ち読みの為に送料払わなきゃなんないんだよw
577名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:35:14 ID:OG1WecLa0
>>550
難しいのは、ボロボロの店の方が実は儲かっていたりすること。

「無料」は、実際はタダではないので、店と客の双方に
メリットやデメリットがある。時代の変化とともに、どういう
「無料」ビジネスが効果あるか考えないといけない。

コンビニ立ち読みによる宣伝効果が、立ち読みだけで買わない
デメリットを下回るようになったから、こういう記事が出てるんでしょうね。
578名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:36:27 ID:A+JzxlSI0
現実には、商品が売れなくて心に余裕のないコンビニ店長って
かなり多いんじゃないだろうかという気はする。

あと経営努力と言えば、昔から有る商店の真ん前に
コンビニが出来たことが有ってな、周りの人はみんな
旧い商店が潰れると思ったが、何を思ったかそこの商店のおやじが
その店を24時間営業にしてwいろいろサービスを充実させたんだ
結局撤退したのはコンビニの方で、周りの人間はみんな驚いたというか
「よくやるなぁ」と感心するやらあきれるやらだった
579名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:36:36 ID:YeT1kJxeO
>>539
返本作業すんのは店員だぜ
返本めんどいヽ(`Д´)ノ
580名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:36:40 ID:AGuc72y40
>>572
読む限りだと負担してないお前が言うな
581名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:36:48 ID:9O0Llosz0
そんなに綺麗な物が欲しいなら、専門店行け。
大衆の通う場所で礼儀に煩いと、逆に煩がられるのはお前だよ。
それこそ礼儀というか、暗黙の義務じゃないの。
袖摺りあうのも多少の円だ
582名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:36:52 ID:ISud5DWT0
そういや、近所のセブンイレブンはマガジンやヤンジャンまで
ゴムみたいなので立ち読みできないように縛っていたな
583名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:36:57 ID:JW4RmrOGP
立ち読みは完全に窃盗行為
立ち読みをしてる奴らは片っ端から窃盗の現行犯で逮捕しろ
584名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:37:10 ID:HBO58LUE0
>>569
>>494は無視か?逃げるな
585名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:37:32 ID:u45ysvpB0
>>551
新車を買ったつもりが試乗車だったらイヤだろw
立ち読みされまくった本が安かったら別だがね。
586名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:03 ID:5XjreOu30
コンビニオーナーも客の立場になれば
「立ち読みは当然の権利!」と騒ぎ立てるんだろうw
587名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:06 ID:XLEqOnCx0
当然ってのは無いんじゃないか?
588名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:14 ID:chsYVU5e0
>>550
>A店は立ち読み客が多く本がボロボロ
>B店は立ち読み禁止の為本が綺麗

>さてどっちで買うでしょう

大抵の店は本を数冊置いてあって、ボロボロになるのはその中の1〜2冊。
全ての本がボロボロというわけではないから、お前さんの理論は当てはまらない。
全ての本がボロボロになる頃には、もう次号が出る時期だしね。
589名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:21 ID:VvP8cwbY0
>>584
>>494の言うとおりじゃね?
ゴミ客はいらないでOK。コンビニって業種がゴミ客を
集めてまで生き延びる業界なのかどうか
これで解るんじゃないのか。
590名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:29 ID:c23n7sm5O
まあ、立ち読み側が正統行為だと言い張るのは違うだろうが、実際、持ちつ持たれつは立ち読みに限っては多少あるから、一方的批難もまた違う
591名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:47 ID:ejCouKOz0
マナーが悪いのを正当化しすぎ
立ち読みして最初の場所に戻す奴は1/3以下
そして綺麗に読む奴もほとんどいない

これが現実
592名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:48 ID:8W+4JoGGO
>>573
マガスペはともかく、REDは18禁コーナーへ移動すべきだと想うの…

コンビニで立ち読みって客寄せみたいなものでしょ?
593名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:38:49 ID:45a0GcNbO
日本も気違いばっかりになったな。
594名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:39:00 ID:/6znA4CdO
万引きを防止したいなら商品を全てレジの後ろに置くべき

店側が万引きを事前に防止する努力を怠ってるせいだと結論づけできる
595名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:39:16 ID:9O0Llosz0
厳密に言えば、それは権利ではないけど
大衆の意見というのは、もっと大雑把で知らなかった。という事が多いものだから
何となく、作り上げられていく。

それで安定しているものをわざわざ壊したいと思うなら、壊せばいい。
596名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:39:25 ID:f0tyczpSO
通勤途中にファミマとセブンがあるけど、
毎週立ち読みOKなファミマで毎日飲み物買ってるよ。

たまたま今日、ろうきんから金おろそうとして
セブン行って、プレイボーイ立ち読みしようと思ったら
シールで閉じられてて、買い物せずにファミマに寄った。

こういう客多いんでない?

雑誌1冊買わせるより、立ち読みOKで毎日120〜200円の
飲み物を買わせるほうが断然賢いと思う。
597名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:39:29 ID:AGuc72y40
一番上から取って立ち読みする奴はいい

わざわざ並んでる束の中から下から取ってきれいな奴を立ち読みするバカは死ねばいい
598名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:39:49 ID:C+jHbF880
紐で縛ればいいだろ、怠けるなよ店長
599名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:40:14 ID:n3HdE8TN0
雑誌なんか委託図書なんだから、客寄せって考えればいいだけだろ。

って最初に教わるはずだが。
600名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:40:50 ID:0KKai7xU0
>>589
>>494の発言は立ち読みするな、でも商品は定価で買え
ってオーナーの発想自体が乞食と同格なんだよな
601名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:40:53 ID:VvP8cwbY0
しっかし、モラルを客に求めるなとか酷い事いう奴が多いな。
日本人も一皮むいたら大陸で反日暴動起こしてる連中と
対して変わらないのかなぁ。悲しい話だ。
こんな連中がたぶん中国人などをしたり顔で非難しているのだろう。
602名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:41:00 ID:A2IWsx2z0

ビニール紐でくくってないコンビニで雑誌なんて買わないよ俺。

気持ち悪い。

立ち読みするような基地外や貧乏人が触った雑誌なんて買ったら運気が落ちるしばい菌が怖い。

603名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:41:12 ID:YeT1kJxeO
>>598
だから結ぶのは店員なんだよ!しんどいんだよ結ぶの!
604名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:41:14 ID:5XM12OQJ0
>>550
なんで本のコーナーは外から見える位置にあるでしょうか?
立ち読みがイヤならレジの目の前に作ればいいのにね
605名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:41:37 ID:c23n7sm5O
>>585
そんなたいそうな本売ってないだろ。
最近またジャンプを買いはじめてるが気にしたことないし、読み終わったら即捨てる
606名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:41:48 ID:OIBOM15WP
>>564
だからそれは客が判断する話だろ
客が立ち読みという乞食行為しなきゃ元々この論争は起きないんだから
店だけに責任押し付けるな
但し店は客任せにせず自衛しろって話だ

>>569
経費けちるなってだけの話でモラルを他人に押し付けるな
簡単に対策できる事なのに何故対策しないの?無能なの?
君の主張風に書けば”本来は店が対策することを客に押し付けるようになったなんてなんてモラルの崩壊でしょう”って水掛け論になるよ
607名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:41:57 ID:qlNq/N2W0
バカじゃねーの?
雑誌を読みにいった”ついで”に何か購入してくれるのを期待しなくてどうするんだ?
後、基本的に本・雑誌は売れ残った分返品出来るんだから万引きとか噴飯物の主張だぞ

ここまで書いてちょっと気になったんだけど、立ち読みってさ著作権法の定めるところの
「不特定多数に公開」に当たってると思うんだけど法的には問題なっし?
出版元が認可してると考えて良いのかな
608名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:13 ID:xoUR9dUR0
立ち読みとか恥ずかしい
609名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:13 ID:vLdGW7hG0
あれは客寄せで立ち読みさせるために置いてあるんだよ
「万引きだ!」とか言っておかないと出版社からクレームが来るから予防線を張ってるだけ
610名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:26 ID:zQobuiDb0
>>596
コンビニで立ち読みしてると、5分以上延々と立ち読みしてるのはほとんど居なくて、
大抵は店に入って数分パラパラと立ち読みして、その後に奥で何かしらの商品を
買って出て行く人ばかり。
一部の長時間立ち読み人のために、こういうちょっとした愉しみを奪うというのは
なんだかな〜と思うわ。

雑誌だって、ほとんどは本の中の数%しか読む価値がない内容の冊子ばかりだし。
611名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:35 ID:baCNfME8P
>>600
なんで乞食と同格?
全然おかしくないけどな。
612名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:35 ID:ejCouKOz0
>>604
レジ前にあっても本持って立ち読みしやすい場所に行くだけだと思う
613名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:36 ID:v+fKtKPx0
1000円以上の買い物をしない場合はコンビニで立ち読みしないと決めてる
俺ルールで申し訳ないがこういうのはちょっとしたマナーじゃない?
614名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:39 ID:WMrjnT4s0
立ち読み出来なくなったらコミックを買ってない漫画を読まなくなるだけだな
615名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:45 ID:vVabH+Fz0
>>596
コンビニが近ければできることだな。

それから、そういう行動パターンをとる人の数の見積りだな。
616名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:51 ID:xZCI1KgGO
駅構内のコンビニなんかだとレジ脇に山積みにして、ラックにも並べてる店もあるな
そもそも販売方法なんて、立地、客層、土地の気風によって変わるじゃない

学校近くのコンビニは漫画の単行本置かなかったりね
617名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:42:59 ID:02zP6b+D0
立ち読みされた本なんて基本的に買いたくない
どうしても立ち読みされてボロボロの本しかなければ諦めるが

お願いだから紐で縛るか別の場所に置くかしてくれよ
618名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:00 ID:N3Smb0kz0
大型液晶ディスプレイに冒頭部分だけFlashで、というのも有りだけど
ゲーム屋前みたいに立ち観賞者がウジャウジャっぽいけどw
それでNFCで携帯なり、スマホなりでダウンロードでもいいんだがね

パラパラと捲るだけで店員に殺意抱かれてるとかマジこえぇし
619名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:01 ID:tOGQ7Cyr0
立ち読み犯を器物損壊罪で訴えたいまで読んだ
620名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:06 ID:kTg9yzaY0
>>566

おったってますが
621名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:15 ID:qjIx29qj0
>>1
俺が思うに、問題は、「手先がアホな奴」よね。

俺も立ち読みするけど、雑誌を手に取った時にいっつも思う、
「なんでこんなにボロボロになるんだ?」と。

俺は自分の持ち物を大切にするから、
それが他人の物でもつい癖で丁寧に扱ってしまう。立ち読み時でもそれは変わらない。
絶対に手垢や折り目なんてつけない。俺が読んだ後なら新品と変わらない。
特に、紙が薄い雑誌?手先が不器用であれをめくれない奴がいるのよ・・・
俺の経験では、そういう輩って大体がB型。

以前、トンデモな客を見た事があるんだけど、
雑誌を持って、紙面を読んでいる最中に、左手で左1ページの中央端を持ち、
指先の中でペコッて山を作って、それをグギギギギと押しつぶして、
一ページ一ページわざわざ折り目を付けながら立ち読みしてるバカがいたのよ・・・
見てるこっちも不快で、今でも忘れられん・・・

コンビニの立ち読みはかれこれガキの頃からやってるけど、
やはりどんなに時を重ねようが、罪悪感がある。
だから雑誌は丁寧に扱い、必ず買い物して店を出るようにはしてる。
まあそれでも「万引きだ!」と言われるなら謝るしかないけどね。

一方、週間少年誌はもう古いとは思う。あんなに分厚い物を買ってるのに、
一時間読んだら即ゴミになるのはもう時代には合わない。
622名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:27 ID:VvP8cwbY0
>>600
値札が嫌なら買うなよ。お前本当に変な奴だな。
定価だから立ち読みさせろってのもハッキリ言って
クレーマーだ。
お前らみたいなのに店も苦労するな。

>>606
それ大陸から泥棒出稼ぎに来た連中の理論とよく似てるよ。
本当に日本人か?
623名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:33 ID:9O0Llosz0
>>601
だから、大衆酒場とかでそんなマナーの無い奴が居ることは
当たり前だと言ってるんだよ。
高級雑貨店て日本語にしても、何かおかしいだろ。
考え方が、おかしんだよ。どんな人でも行くようなお店なんだから
その辺、体で覚えた方がいいよ。
酒を出さない居酒屋みたいになってしまうわ
624名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:40 ID:zLIFZ3vAO
別に立ち読み禁止にすればいいじゃねーかよ

そしたらコンビニで買い物するメリットねーけどな
625名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:43:59 ID:n3HdE8TN0
>>607
立ち読みを公認してるわけじゃないからOK。
陳列してる物を客が確認してるだけ。
626名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:44:09 ID:u45ysvpB0
>>594
中国共産党かよ
627名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:44:18 ID:eIWsT7FI0
コンビニの立ち読みは入場券だろ
立ち読みさせないように封をしてあるコンビニじゃ
絶対に何にも買ってやらないから

とにかく、立ち読みするつもりなく買い物だけで
コンビニへ行った時、本が立ち読み出来ないように
なっていたら、なんか気分が悪く、
そのまま何も買わずに出るからな
628名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:44:45 ID:YeT1kJxeO
コンビニ店員なんですが今まで見た意見の中でジャンプの様な人気週刊誌は数冊結んで並べて(言わばサンプル)残りはレジ内に置いておく
これが一番だと思いました

おまえらもっと良い案出してくれよ、明日店長に進言すっから
629名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:45:06 ID:HBO58LUE0
>>589
>>454,494の流れに同意してもらって嬉しいよ
>>564も認めてくれるとさらに嬉しい。
630名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:45:28 ID:NxbcnCcc0
権利とか良い悪いの前に、店の人が嫌がってるならやめとけよ
631名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:45:49 ID:tOGQ7Cyr0
この脅迫まがいの書き込みといい、、、本当に日本人なのか?
632名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:45:51 ID:6P72LYD60
しかし、乞食に乞食するなという注意は空しいよなw
立ち読み乞食になるまで、ずーっとそういうレベルの環境で育ったわけだ。
小学生・中学生ならともかく、成人の立ち読みなんて牢獄に入れても治らないだろ。
633名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:00 ID:Xu8oUUQF0
>>570
はじめが世界チャンピョンになるまでは終わらないだろJK
634名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:03 ID:qlNq/N2W0
>>625
あぁ、そういう事情なのかww
>>1の摩訶不思議なオーナーの言葉も納得出来たわthx
635名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:11 ID:HGiWyOA50
>雑誌の立ち読みは当然の権利だ!

若者よ
購買するか否かを決する為に少しだけ読むのは妥当だが、
必要な文章を全部読んでしまうのは盗人行為だ。
慎みたまえ。情報を得ければ買え。
636名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:12 ID:ejCouKOz0
嫌がってるのに俺には関係ないって人間増えたよな
人の嫌がることをして自分を正当化しようなんてシナチョン以下だぞ
637名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:12 ID:Pl9bTkN90
あれ、客寄せでわざと立ち読みさせてるって前テレビでやってたけど違うの?
638名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:25 ID:OwJHR7wQ0
>>580
すまん、昔は負担(ボロボロの雑誌を我慢して買ってた)してたんだよ。
639名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:48 ID:0KKai7xU0
>>611
雑誌・新聞は返品効くから
すなわち店の完全な商品じゃ無いだろ
委託販売だろ
オーナーの懐は痛まない罠
むしろ雑誌立ち読み客を排除して弁当の売り上げが落ち
弁当の廃棄の数が増える方がオーナーの実損はデカイだろ
弁当は買い取り制だしな

こんな簡単な算数も出来ないオーナーが増えたのは残念だ
でも本部の懐は痛まないけどなw
640名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:47:25 ID:AGuc72y40
しょうがないだろ俺は気にするんだよ
日本の技術だと完全に乱丁のない冊子なんか作れないんだから

各ページじっくり確認作業を表紙から背表紙まで行った結果
どこかしらのページで文字が1ミリずれていることに気づいて買いたいんだけどしょうがなく棚に戻すだけだ

あの1ミリずれてなかったら買ったんだけどなぁ……
641名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:47:39 ID:OIBOM15WP
>>575
一般論の話してるのに何故突然自分及び都会限定の話に摩り替えるの
もしかして頭弱い人ですか?それなら失礼しました^^;
642狩りうっどスター ◆E1AqI2F3Gs :2010/11/01(月) 11:47:41 ID:BHkf+uqa0
>>636
それは間違っている。
関係ないってのは、正当化も何もしていない状態のことだ。なぜなら関係ないのだから。
あの子フェラしてくれない><自分勝手な人が増えた。って言ってるのと同じ。
643名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:47:47 ID:eRW4koI50
立ち読みくらい許容すべきだと思うが、「当然の権利」ではないな。

昔から多くの書店でも苦慮してきたが、あんまり厳しくすると集客に影響するので、
経営側が譲歩してきただけ。
644名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:48:01 ID:l3Ql+Rul0
とりあえず立ち読みしてる人は
そうやって読んでる雑誌はお前の物じゃないし
立ち読みしてる場所もお前の土地じゃないってことだけは
しっかりと理解しておいたほうがいい
645名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:48:14 ID:VvP8cwbY0
>>629
いや、同意した覚えはない。勝手に捏造すんな。
逃げるなとか掲示板で言うアホにはこれで最後ね。
あと、値札が気に入らないのなら買わなければいい。
店の方針が気に入らないのならいかなければいい。
店の所有物を自由にする権利があるかのように主張する
アホは日本人を名乗るな。
646名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:48:50 ID:vLdGW7hG0
立ち読みコーナーが外からすぐ見えるところにあるのも客寄せのため
誰も入ってない店より客が何人も居る店の方が入りやすいからね
本当に立ち読みさせたくなければレジの後ろにでも置くはずだからな
>>1も「短時間なら立ち読みしてもいいから商品買ってね」って言ってるのと同義
647名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:02 ID:JrFxhNM60
コンビニは公衆便所まで読んだ
648名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:16 ID:9O0Llosz0
>>628
ジャンプ、マガジン、その他雑誌なんて
理髪店やら定食屋とか、病院とか、人の集まるところには、普通に置いてあるよ

コンビニっつうものが、最近出てきたから、その何だろうか見栄か?何かで
面倒臭いこと言ってるんだろ。子供の我侭に等しい。
649名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:18 ID:baCNfME8P
>>640
>日本の技術だと完全に乱丁のない冊子なんか作れないんだから

なら、乱丁の有無を確認すんのは無駄じゃね?
650名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:19 ID:PdSR3PUR0
本をカウンターの中に入れて、店員しか取れないようにすればいいんだよ。
651名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:28 ID:vVabH+Fz0
>>637
防犯の意味とかな。
しかし、程度問題じゃないかね。
652名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:29 ID:OG1WecLa0
>>637
店の立地にもよるけど、客寄せ効果が減って、商品が傷むだけ
の店も増えたんでしょう。立ち読みとはいえ、丁寧に読む人ばかり
ではないから。

・・・たぶん、DQN客が店のエリアに2,3人いるだけなんでしょうな。
653名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:34 ID:1ll0oLTv0
立ち読みはしないけどトイレ借りた時はとりあえず何か買い物するようにしてる
一部の馬鹿のせいでお互い様って習慣が消えつつある気がするわ
654名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:54 ID:nsZDIkdZ0
近所にジャンプを縛ってるコンビニと立ち読みOKのコンビニがあるけど
立ち読みOKの方が明らかに学生客が多い
当然の権利ってのは全く理解できないけどこれは事実
655名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:50:04 ID:kqrpVhedO
スーツ着て、コンビニで立ち読みしている奴ってオワッテるよな(笑)
656名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:50:23 ID:NBrJjXeP0
もうコンビニは雑誌コーナーで客を付けておく時代じゃないからな
客が居ないコンビニに抵抗ある奴なんてもういないだろ
657名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:50:28 ID:c23n7sm5O
>>643
ラインをあやふやにしている店側の責任ってのはある。
立ち読み禁止の共同声明は出すべき。
658名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:50:45 ID:hWdDeYit0
紐で縛ればいいとか、ビニールでパックすればという意見が見られるけど、
確かに、それで立ち読みは防げるが、その処理を施すのにどれだけの労力がいると思ってるんだよw
人件費はタダじゃねーぞ。
そういう処理がスタンダードになれば、その処理に必要な費用が本にオンされることになる。
されなければ、店側の利益が圧縮されて採算に合わなくなり、コンビニ等から雑誌が消える事態になるかもしれん。
何れにせよ、誰も得しない結果になるわな。
659名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:50:51 ID:qYvU5602O
立ち読みはオッケーで店内の雑誌を自分が読みたいがために
コピーするのはNG
その違いはなんなんだ?
コピー代払うから後者のほうがよっぽどいいと思うんだが
660名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:51:13 ID:C+jHbF880
>>603
そりゃそうだろ
そのアルバイトにやらせればいいということに気づかないのが
この店長の愚かさだ

だいたい、弁当の売り上げ確保のために立ち読みで客を釣ってるんだから
販売用と立ち読み用を分けて、カウンターで交換すればいい

手垢がついてタダで読める雑誌を定価で買うのはバカらしい
661名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:51:33 ID:9O0Llosz0
全面的に禁止にすりゃいいんだよ。
そんな根性もない癖に、愚痴ばかりで煩くって腹が立つ・・
662名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:52:00 ID:JTGr6i7W0
>>655
=漫画って発想しかできないのも終わってるな
経済誌だってある

うそうそ いい歳してジャンプ読んでる馬鹿ばっか
663名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:52:42 ID:7+qqApI/0
ビジネス街のコンビニは全部縛っていいだろうな
どうせ昼休みに立ち読みするような連中の昼食の選択肢は
コンビニしかないから
664名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:52:49 ID:n3HdE8TN0
>>659
コピーの場合は複製権の侵害が明らかだから。
665名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:53:05 ID:4/6J3uC0O
立ち読みもいないお客の少ない寂しいコンビニは、数年先は潰れてるけどな
666名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:53:07 ID:OIBOM15WP
>>622
君はその泥棒理論を必死に主張してるだけで周りから見ると滑稽極まりない
人に頼らず自分で解決しろ、ほんとこれだけの事
こんな当たり前の事が出来ず”客が対策しろ”とか騒いでたら君の店も遅かれ早かれ潰れるねw
667名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:53:14 ID:zn2jmWeF0
若者だけど立ち読みが権利とかないわー
そこまで乞食根性発揮してまで読みたい雑誌なんぞないし
つーかトランジスタ技術コンビニに置いてないし
668名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:53:18 ID:Bd7Kxlk60
コンビニオナニーのAVビデオはいかんだろ!
669名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:53:59 ID:c23n7sm5O
>>658
労力云々は、全体の取り決めが出来れば納入前に工場でやってくれるようになるぞ。
開放が基本の現在だから、イレギュラーになると手間がかかるだけで
670名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:54:01 ID:eIWsT7FI0
だいたい、俺漫画雑誌なんて1紙につき読む漫画なんて
多くて3つ
こんなんで、その雑誌なんか買えるか
マジ、コンビニの入場券に相応しいは…
で、行けばなんだかんだで1000円くらい買ってやってるんだしさ
671名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:54:10 ID:nIZvfIVa0
立ち読み禁止されたら、立ち読みのついでにお菓子とかジュース買ってくやつもいなくなるてことわかってるのか?
672名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:54:14 ID:6IN8dlom0
レジの前に積んどけw
673名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:54:14 ID:GYugmqGXO
>>639
稼ぎ頭の弁当も西友やホモ弁に取られ
最後のとりでの雑誌を買ってもらわなきゃ死ぬから必死なんだよ。
まあ、俺の知ったことではないけど。
674名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:54:24 ID:HBO58LUE0
>>645
何か誤解してるようだから俺のIDおっかけてみろよ
立ち位置ブレずに一貫した発言してるからさ

あと名乗るなも何も過去600年三国人の血は一滴たりと混じらない純血種のつもりですが。
675名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:54:26 ID:9O0Llosz0
>>659
著作権問題は、個人で見る分には良いんだよ。
676名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:54:30 ID:AGuc72y40
痛むのが問題ならこれからこうしようぜ

立ち読みする前に白いゴム手袋の着用を義務
開くときは60度まで
677名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:55:03 ID:DsjJy+OyO
雑誌だから読み捨てなので手垢やらは気にならないけど
買う時に立ち読みしてる奴が雑誌の前を陣取って取りにくい
しかも邪魔で取れないからかき分けて取ろうとしても退かない
あれにはいつもイライラする
678名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:55:22 ID:zLIFZ3vAO
さーて、そろそろオレ様が結論を出してあげましょう



結論、コンビニで本を売らなきゃいい
679名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:55:40 ID:zXGnsgBvO
おまえらトイレ借りる時ぐらいは便座あげろよ
飛び散ってるの気がつかずに座った経験数回あるからな
680名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:55:58 ID:pGE7rae60
今に話じゃなく、大昔から、立ち読み屑VS店主の戦いは綿々と続いてたろ。
ダウソ厨と同じで、買わない奴はなにやっても買わないし、それくらいの乞食だから、
店の売り上げにも貢献しないし。「雑誌は買わないけどついでに他のもん買ってく」
なんて嘘。乞食は、チャンコロと同じで、息を吐くように嘘つくからな。
681名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:55:58 ID:6P72LYD60
日本人なら相手が一歩さがったら、自分は二歩さがる。
相手が一歩さがったら、二歩前に出るなんてチャンコロやチョンと同じ。
未成年なら多少はチャンやチョンと同じ気質があっても許されるが・・・
成人ではありえないw
故郷へ帰れ!て話だな。
コンビニが立ち読みできるように雑誌を紐で縛らないなら、客も記事を読んだりしない。
あくまで内容が自分の好みに合うからパラ見するていどで止める。
これで店は雑誌を紐で縛る作業も必要ないし、客も中身を全く見ずに買うリスクを避けられる。
682名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:14 ID:u45ysvpB0
>>655
同意。
作業着なら納得。
683名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:14 ID:eBWMncK+0
コンビニに入るのに抵抗感じる人は極小だろうから、立ち読みに客寄せとしての価値はないからね。
全部、ビニールに入れとけばいいよ。
立ち読みできる場所がなければ、全体的な売上だって上がるだろ。
684名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:21 ID:mdYi5opHO
>>658
タバコと同じ販売方法にすればいい
注文聞いて、カウンターの後ろから取り出す形な
685名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:22 ID:8CmKwuZr0
立ち読みしてる奴が多数群がってるせいで俺の買いたい雑誌に手が届かない
時は購買意欲を一気に無くす。何で買う側が立ち読み野郎を押しのけて睨まれなくちゃならんのよ
686名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:30 ID:JTGr6i7W0
>>670

泥棒でガキの発想だなw

お前は 道端でゴミを捨てても『清掃業者の仕事を作ってやっている、税金は払っている』
とか言い出しそう

下品下劣知性の欠片も無いね
687名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:39 ID:9O0Llosz0
>>677
そこは頑張れwそれが人との触れ合いですぅ
言っとくけど、俺も立ち読みなんてしないし雑誌も買わないけどな。
何で本屋で買わないの。つか、雑誌に載ってる事なんて
ネット見た方が早くね。
688名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:46 ID:QjgUGJvn0
>>630
だよねえ。程度も弁えず、長時間の立ち読みや、粗末に本を扱いのは明らかに
迷惑以外の何者でもないだろ。正直客として来ていても、座り込んで本を読んでる奴なんか
気持ちのいいモンではない
689名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:57:07 ID:w5Et1DLaO
雑誌コーナーのみ自動販売機にしたらいいじゃない
690名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:57:16 ID:8Xk+5s2B0
立ち読みはさせたくない。でも店の商品はスーパーより高い定価で買っていただきます。
地域の商店がそこしかない独占店なら可能かも知れんが
このご時勢そんな主張をする経営者は時間が昭和で止まってる。
691名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:57:28 ID:c23n7sm5O
コンビニにあるような経済の本って中身見たことあるのかな?

いや、コンビニで心理学のハウトゥは買ったことあるが
692名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:57:29 ID:AVI+Aspm0
>>679
>飛び散ってるの気がつかずに座った経験数回あるからな

俺はコンビニで便座に座るときは必ずティッシュで拭いてから座るけどね。
前に座った奴がギョウチュウとか持ってたら、卵貰って感染する場合もあるし。

お前も拭いてから座るようにした方がいいよ。
693名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:57:33 ID:OIBOM15WP
>>658
人気誌はレジ前に置けばいい
経費全くかからんしやってる店舗は多数あるよ
694名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:58:07 ID:AGuc72y40
コンビニで立ち読みする奴って本当に立ち読み目的の人と時間つぶしの奴がいると思う
文句を言うのはいい、だがローソンお前はダメだ

だってホットステーションなんだろ?
ゆっくり時間をつぶしてくださいてことなんだろ?

なら立ち読みしてもいいだろ

誰か論破してくれ
695名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:58:18 ID:7+qqApI/0
ジャンプ、サンデー、マガジンは立ち読みする奴は買うつもりないだろ
これは縛ってもいいんじゃないか?
明らかに売れ筋マンガだけ読みたい連中だろ
店側が客寄せ用に一冊だけ紐切るとかの処理でいい気がする
696名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:58:32 ID:M5RkPGLm0
もうコンビニも転換期にきてるんだろ

いっそのこと雑誌だけじゃなく専門書も置いて、カフェスペース作って
ゆったり読んでもらった方がいいんじゃね?

おにぎりやお菓子を買ってもらって、本読んでもらえたら本望だろ
697名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:58:46 ID:N3Smb0kz0
ちょっと年寄りVS若者で戦争してくれないか?
全体のキャパ減ってイライラしてるからって
当り散らしてるようにしか見えない
早く電子配信しろって
誰も立ち読みなんてしねぇから
そんなに嫌なら食い物以外通信でやれよ
物流から出版からエゴの塊のクセに
698名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:59:06 ID:eIWsT7FI0
>652
そうだな、立ち読みと言うことをわきまえず
謙虚な態度で読まない奴いるよな…
まぁ、これコンビニに限らず本屋でもそうだけど

最近特に気になるのが、本屋で並べてある本の上に
テメーのカバンを置いて、読んでいる奴の多いこと多いこと…
なんなんだあいつらは?
自分が探していた本の上に、ジジィがカバンを乗せていたりしたら
思いっきり文句言ってやるんだけでねw
オメー、最低限やっていいことと悪いことの区別も出来ないのか云々とねw
699名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:59:15 ID:0KKai7xU0
>>690
まさに立ち読み禁止論者のFCオーナーは乞食と同格ですな
立ち読み禁止を実施するならスーパー並みの値札つけろって話ですな
700名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:59:15 ID:wvizC/zsO
長時間ジャンプ立ち読みしてる奴結構いるな。
欲しい本がずっと取れなかったりするのは正直イライラする。
あんまり長いと思い切って横から無理矢理手伸ばして取るけど出来ればそれはやりたくない。
701名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:59:46 ID:GT+/1FH+O
立ち読み派の立ち位置は本棚にくっつく場所→売れ筋の本の前に人垣→他の客雑誌を買いにくくなる→客足が遠退く。
立派な営業妨害。
702名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:59:46 ID:aVQHXJuM0
結局、キンドルやスマートフォンが全てを解決することになる。
立ち読みばかりする連中は、マーケットから締め出され、
コンビニは店に立ち寄ってくれる客を減らすことになる。
負の相乗効果という奴だな。
703名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:00:20 ID:9O0Llosz0
コンビニって町の雑貨店食いつぶしはしたが
雑貨店故に、完璧に網羅してる訳じゃないから
どうしても、大雑把な販売方法で、悩みも多いだろう。
しかしそれは、食いつぶしてきた結果だな。
雑貨は雑貨。その積りで臨時品として利用するもの
704名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:00:39 ID:tpF1SaRw0
ほしい本がボロボロになってると腹立つ
705名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:00:43 ID:HBO58LUE0
>>658大人気だな
>>454の方法もあるよ
706名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:00:48 ID:GYugmqGXO
大手書店だって立ち読みさせるように
イスを置いたりしてるご時世。
立ち読みがイヤなら本なんか置かないで
今流行りのPBでも置けばいいんじゃねえの?
707名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:01:01 ID:fffpb8eS0
街の本屋も無くなったんだからさ
ただ見の雑誌で人を釣るのも規制の段階に入ったな
708名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:01:18 ID:JTGr6i7W0
>>694
どうして
>だってホットステーションなんだろ?
>ゆっくり時間をつぶしてくださいてことなんだろ?

そういう結論に行き着く?
ってか、お前がローソンに電話でホットステーションの意味を聞いてこいや

それからだ! 話は
709名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:01:19 ID:TkZ6DKdw0
ようつべのお陰で立ち読み文化は根付いてしまったからな
本やCDは売れなくなるのはわかったんだから手法を変えないとダメだよね。
710名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:01:30 ID:K4KSg1YM0
立ち読みが嫌なら店頭の本みんな袋へ入れればいいだけじゃないの?
711名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:01:33 ID:YeT1kJxeO
>>694
あまり沢山立ち読みされるお客様が居ますと通行や買い物の邪魔になりますし他のお客様がホッと出来なくなってしまうかもしれません
限度がありますよお客様
712名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:01:48 ID:yrxqZCN70
>>1
最近コンビニ強盗多いし
警備員雇うより安上がりじゃないか?

警備会社に支払う警備員の日当1人3万円
立ち読み0円
713名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:01:56 ID:/SJZOtuyO
立ち読みはどーでもいいがてめーら乞食のせいで、
買いたい本があるかすら自由に見られねーんだよ死ねカス。
714名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:01:57 ID:Tflypk4VO
>2割増えた
「あれ!?これ先週読んだじゃん!合併号かよ!がっびーん」
の数?
715名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:02:09 ID:Ici8Mt2t0
>>313
役所業務+キオスク業務+ファストフード業務

軽く死ねるな
716名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:02:40 ID:OIBOM15WP
>>699
値段に関しては消費者が店舗選択することであって強要することじゃないでしょ
嫌ならそこで買わなきゃいい
値段で買うか立地で買うかとかは人それぞれだけどね
717名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:03:07 ID:ib4HRV6n0
>>660
勝手に店の目的を僭称するな、立ち読みで客を集めているコンビニは無い。
718名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:03:12 ID:M5RkPGLm0
>>713
そこまでして買いたい本がコンビニの雑誌にあるのか

なんか幸せスイーツな生活してそうだなお前
719名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:03:26 ID:6QyvYANT0
立ち読み長時間してる奴は中国人となんらかわらん
720名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:03:40 ID:uhZQt2vp0
「長時間の立ち読みは万引だ!」
これコンビニよりむしろ出版社の言い分じゃねーの?w

そんなに立ち読みされるのが嫌ならひもで縛れば良いだけの事
それもしないで客に文句つける神経が分からん
721名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:03:50 ID:F8z2xfYC0
個人的には全部縛ってOK。
722名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:03:55 ID:Nb8NeIWw0
そういや近所のコンビニ行ったらトイレの前に
「トイレに雑誌を持ち込まないで下さい」
って立て看板がしてあったわ。
トイレでウンコしながらゆっくり雑誌読んでる奴もいるってことだよな?
世の中には想像を絶するようなキチガイがいるんだなぁと思うとコンビニが可愛そうになったよ
防犯的な意味合いもあるのかもしれんが
723名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:04:12 ID:DsjJy+OyO
>>687
ふれあいってか舌打ちされるぞww
自分の近所だと小さい本屋しかないし、仕事帰りだと閉まってるからどうしてもコンビニで雑誌買ってしまう
724名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:04:22 ID:SlZZ00Oz0
紐まいときゃいいだろ
725名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:04:39 ID:7+qqApI/0
>>722
それ中坊がエロ雑誌持ち込んでオナってるんじゃないか?
726名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:04:55 ID:0KKai7xU0
>>716
なら、委託販売で返品可能な雑誌を梱包するんだ?
買い取り制でない以上所有権は出版社にあるだろ
だからコンビニの雑誌梱包は明らかに越権行為じゃん
727名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:04:55 ID:l3Ql+Rul0
>>706
立ち読み客を椅子に座らせて売上upしたのは
立ち読み客が売り場を占領して購入客の妨げになることが減ったからだと思う
728名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:04 ID:fffpb8eS0
立ち見による損失はコンビニに負担させる方向にすべきだな
729名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:10 ID:TkZ6DKdw0
>>719
中国人は更に上いくぜ?
袋とじあけやがるんだ。
730名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:26 ID:r3VjwLw20
>>717
その割には、書架を窓際の外から一番目立つところに置いてんだな
どうして?
731名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:32 ID:Pl9bTkN90
たしかに立ち読みというか座り読みしちゃってるDQN大杉w

ここ10年くらいでいろんなモラル常識が崩壊してきてるね
732名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:42 ID:CtR/RtHQ0
権利ではないが万引きとか言われるようなことでもない
733名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:52 ID:QjgUGJvn0
>>722
ま、昔からコンビニに限らず、店の商品を金払う前にバクバク食ってる奴だっているしね
やはりある程度の自制を客に求めるのは当然だと思うんだけどね
734名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:59 ID:NotUdXT5O
本は販売店から出版元に返品が出来るって言うけど、本が手垢で汚れてたり、ヨレヨレになっていても返品出来るもんなの?
735名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:06:02 ID:0npteCUsO
以前コンビニに雑誌を買いに行ったところ
1冊しかない目当ての雑誌を立ち読みしてるリーマンがいた
俺が「その雑誌を買いたいんですがあなたが買いますか?」
と聞いたところ
「買わないけど俺が先だから」とか言いやがったw

死ねばいいのに('A`)
736名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:06:03 ID:HBO58LUE0
>>699
そこまではさすがによう言わんわ
近所にあって時間関係なく買えるんだからそれくらいのフィーは認めたれよ

立ち読み拒否を貫いて撤退決めるなら、その意気は買うぞ。
737名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:06:06 ID:iwwkQnHy0
>>633
はじめって誰だよw
738名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:06:10 ID:JBXmFyDQ0
立ち読み専用の本を2、3冊置いてほかはレジに置くかテープ貼っとけばいい
739名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:06:13 ID:YeT1kJxeO
>>722
居るよ、トイレに持ち込む奴
トイレ清掃に行くとコミック置きっぱにしてあったりでホントにモラルが無い
740名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:06:13 ID:vVabH+Fz0
>>718
要するに、邪魔だどけと言ってるだけだ。
そうまでして買いたいかどうかの問題ではない。
741名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:06:53 ID:xZCI1KgGO
山崎の天然水で造った炭酸水が置いてあるのに肝心の山崎が置いてないコンビニ
角割れってのか畜生馬鹿にしやがって
742名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:07:45 ID:ZIQ+QsqoO
立ち読みは、当然の権利では無いな。
店からのお目こぼしだと思った方が良い。
要するに、短時間で済ませろ。って事だな。

743名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:07:55 ID:O2CAUtbuO
万引きじゃない、けど、がっつり読んでる奴、気持ち悪いから排除してほしいな
744名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:08:21 ID:6QyvYANT0
>>729
それはもう買わせるべき。
745名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:08:43 ID:R8abwJee0
>>726
お前さんが正しいと俺も思う
コンビニ側が不快に思うなら梱包するなり縛るなりすればいいだけ

ただ、ラックに雑誌を置いて立ち読みする馬鹿は氏ね
746名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:08:44 ID:GYugmqGXO
>>730
立ち読みは防犯にはなっても
客寄せにはならんってこと。
747名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:08:45 ID:r3VjwLw20
>>727
くどいようだが、立ち読みのいない店は潰れる、これは本屋の常識
748名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:08:52 ID:OIBOM15WP
>>726
費者視点の話してるのに越権行為の話とかすごい斜め上の論点ずらしですね
まず>>716に論理的に反論してください
749名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:09:15 ID:MnaLPAP20
コンビニ正面側に雑誌の陳列をしてるのは、客の誘因が目的。
むしろ立ち読みをしていただくのがノウハウの一つなんだが、
そのへんも知らんと産経の若造が記事にしてるんですか?
フランチャイズの本部のコメントが無いのはなにゆえ?

750名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:09:41 ID:M5RkPGLm0
>>739
トイレの本置いておけばいいじゃん

まさに逆転の発想
751名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:09:45 ID:JTGr6i7W0
立ち読み馬鹿って邪魔だよな 実際 群れなして
あと本当に本を買う人が本を取ろうとしたら、邪魔くさそうに舌打ちして『チッ』だってよ

ちなみに俺は同じ場面にあったので馬鹿デカイ声で『あ〜あ!本買う客が肩身狭いって、どんだけだよ!なぁー!』
って言ったら7〜9人が蜘蛛の子を散らすように出て行ったw
一様に『チッ』って言ってたけどw

店のオーナー ごめんね
でも年配の客になぜか褒められた
少し恥ずかしかった
752名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:09:46 ID:LZa7UTGiP
立ち読みは乞食以下だと思ってるよ
本物の乞食は立ち読みなんかしない。拾って読むからな。


数百円の雑誌くらい買って家で読めよ。
邪魔なんだよ。糞が。
753名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:09:57 ID:wvHOcSObO
去年、雪深い北国から西国の某都市に移り住んだんだが、
コンビニ行くと厨房が袋とじバリバリ破いてんのな
日常すぎて店員も注意する気配すらないし、たまげたわ
754名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:21 ID:yPEvX3RbO
一部の雑な客のせいで立ち読み禁止
喫煙みたいだな。
755名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:24 ID:Puwfh34dO
立ち読みなら15分ぐらいにしとけ
文句言われる確率が下がる
756名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:24 ID:iwwkQnHy0
>>747
本屋じゃないし。
757名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:25 ID:w5Et1DLaO
雑誌を全て袋とじにしたらいいじゃない?無理に読もうとして破いたら買い取り
758名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:51 ID:HBO58LUE0
>>722,733
そういうレベルの客はコンビニに限らずどこでも迷惑かけてるだろ。
クマや猿の被害並にタチが悪いから社会から排除を推奨したい。
759名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:57 ID:zXGnsgBvO
>>734できるよ
760名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:57 ID:N3Smb0kz0
で、どれぐらいが長時間なんだ?
やろうと思えば、速読で一冊マジで5分掛からないんだが
具体的な規定を要求する
761名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:10:59 ID:YeT1kJxeO
>>750
何時間トイレに籠るつもりだよwwwそんなん家に帰って糞しろやwwwwwwwww
762名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:11:10 ID:e3LjsDPTO
まず、その商品の本質を考える。
例えば食品。これは食べる事が目的の商品であることから、購入してから食べる。当たり前の事。

次に書籍。これは読んで中に書いてある情報を得る事が目的。
買ってから読む。あたりまえ。

立ち読みのみが目的というのは悪質。モラルがない。
もし、読める状態で置いてあるのが悪いと言う奴は、スーパーのセルフ惣菜コーナーの物も食うのかと問いたい。
惣菜も食べられる状態で置いてある。
極論を言えば、売り主からすればそういう事。
763名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:11:17 ID:r3VjwLw20
>>756
>>727は100%本屋の話しをしてるんだと思うが?
764名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:11:20 ID:qRM9/zB+0
また7イレブンかせこいコンビニは潰せ。
765名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:11:32 ID:R8abwJee0
>>747
コンビニもそうだと思うんだよな 周りに競争相手が無ければやって行けるかも知れんが
立ち読みができる、ってのは結構でかいと思う
766名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:12:18 ID:q7xJehcB0
本って結局は情報の塊だからなあ
全部立ち読みしちゃったら万引きと考えられなくもない。

ただおれは本を縛ってあるコンビニより縛ってないとこの方が利用する回数が多い気がする。
本は買わないけど
767名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:12:19 ID:GYugmqGXO
>>753
スペインってそんなにガラ悪い国なんだ。
そりゃ上品でもないのはわかってたけど。
768名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:12:29 ID:0KKai7xU0
>>748
雑誌は店舗が買い取っているでしょうか、返品可能で所有権が店側に無いのでしょか?
この質問に答えて下さい

ちなみにこの質問はこのスレの550レス前後で全員問いかけてますがレスがありませんW
769名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:12:34 ID:K8T5/JFVO
なんでもいいから
立ち読みは店からも他の客からも迷惑な行為であることを自覚してくれ
770名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:12:43 ID:iwwkQnHy0
>>763
おおすまねぇ、流れ追えてなかった。
771名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:12:59 ID:cPegIEYLi
立ち読み=万引き→逮捕

立ち読みしてる馬鹿共は邪魔だから、これでいい。
772名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:00 ID:/61xQ3rD0
まあ、納品された雑誌を俺が陳列してる時だけ立ち読みしなければ許すよ
773名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:08 ID:o8dGqf/JO
コラッ両津
774名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:26 ID:r3VjwLw20
>>734
期限内ならなんら問題はない
付録も全部取り外して返品、本屋にいた頃なんてフロッピー(死語)なんて買ったことなかったなぁ〜w
775名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:38 ID:NotUdXT5O
>>726
販売店が出版元から商品を陳列する手数料を先に取ってるのなら、その理論が成立するけどな
客に売って売上を上げなきゃならんのだから、商品の劣化を防ぐ意味では正当な手段だと思えるがな
776名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:44 ID:+2Ou96va0
>>749
>コンビニ正面側に雑誌の陳列をしてるのは、客の誘因が目的。

正面側というか、道路側な
にぎわい感の演出でマグネット効果を狙っている。
また日本人が何だかんだ言って民度が高いので、立ち読みしたついで買いを結構しちゃうんだよな。
高速GSが「トイレ無料」って看板出して売上が2割伸びたところもあるとか。

てかよー
CVSの雑誌新聞って委託配本だろ?
売れ残りはCVS本部経由で取次→版元ジェット返本なのに
何でオーナーは頓珍漢なことコメントしてんだ?
777名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:51 ID:l3Ql+Rul0
>>747
立ち読みを許さない店は潰れる ではないわけね
778名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:58 ID:8XdBmJ+qO
>>529
ブックオフって立ち読みを公認してるんじゃないの?
779名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:15 ID:bjAydT9r0
>>735
店員に言う勇気が無いのか^^;
780名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:26 ID:YeT1kJxeO
とにかく綺麗に読んでちゃんと元の場所に戻せば何の問題も無いんだよ
まぁ出来ない奴だらけだからどうしようって話なんだろうけど

やっぱ読む側のモラルの問題だろこれ
781名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:40 ID:M5RkPGLm0
>>767
スペインより>>753の出身地である北朝鮮の方がよっぽどガラ悪そうだけどな
782名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:49 ID:Wr865Ryh0
若者 「弁当の味見は当然の権利だ!」★
783名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:53 ID:lXAQcGgN0
>>42
「バ」つながりで、『バチバチ』読めや。
784名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:12 ID:LZa7UTGiP
>>304
これが乞食の言い分か
さすが乞食
785名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:13 ID:2OHXI6/90
>>773
こち亀では再三立ち読みする奴を非難しているよなw
「そこのお前、立ち読みせずに買え!」ってな風にw
786名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:13 ID:mIhmQco+0
×「長時間の立ち読みは万引だ!」
→立ち読みは確かに良くないが、万引じゃない

×「雑誌の立ち読みは当然の権利だ!」
→そんな権利があるわけない

結論:どっちもどっち
787名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:17 ID:tTOYvjvfO
読む権利を主張するなら、ちゃんと買う義務を果たせよな
788名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:18 ID:JTGr6i7W0
だから ブレーキ間違えて飛び込む車のニュースを見るたびに

もしも怪我人が出たら《立ち読みに集中し過ぎて避けられない馬鹿は巻き込まれて当然》といつも思う。

789名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:18 ID:0KKai7xU0
>>775
梱包しても週刊誌なんか2日も立てばかなり劣化するよね
790名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:24 ID:iwwkQnHy0
>>778
ブコフはそもそも本業界のガンだからなぁ・・・
791名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:25 ID:/61xQ3rD0
>>774
ほぼDVDがメインで雑誌本体は薄っぺらいエロ本でDVD抜くと
返本認められないで戻されるけどな
間にスチロール挟んでるタイプのヤツ
792名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:15:52 ID:SJpkW3130
立ち読みされてボロになった本はまず買わない。
793名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:16:05 ID:zCJpXkX+0
>>735
そういうときは店員に報告だ!
794名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:16:23 ID:lgfTOI9c0
立ち読み可の店って立ち読み客が食い物とか買ってくのを狙ってやってるんだろ?
立ち読みされたくないならレジ前に置くとか紐や袋で閉じるとかすりゃ良いのに
俺は立ち読みしないからそういう店ばかり使う
795名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:16:28 ID:QjgUGJvn0
>>780
そうだよね。買いたい雑誌があっても、立ち読みした前の客が元に戻さないで
本の陳列がグチャグチャになってると途端に買う気が失せるんだよね
796名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:16:32 ID:6IN8dlom0
万代って古本屋で、古本の漫画がビニールで梱包してあってワロタ
797名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:16:36 ID:yylAmptG0
コンビニなんてクソ高いので常識人ならプライベートブランドしか買わん
本を読みたくて行く情弱が居るだけで有難く思え
798名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:16:57 ID:GYugmqGXO
>>776
唯一他業界と価格競争ができる(ていうか再販制度で均一)商品だから
最後のとりでとして必死なんだよ。
799名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:17:05 ID:IBYOTPMB0
本当に立ち読み嫌な店なら レジにおいたり、カバーかけたりしているからな
長時間の立ち読みの長時間がどの程度かという気もするが
800名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:17:06 ID:XeSb5p+X0
>漫画雑誌や週刊誌にビニールのひもで縛るなどの対策を講じたところ、皮肉なことに売り上げが約2割伸びたという

渋谷の道玄坂でそれで潰れたコンビニがあったな、マガジンとかが縛ってあって即店を出たわ
本は売れても集客が減るからトータル的に店の売り上げが下がるんだよ
801名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:17:08 ID:hTRqWPdkO
立ち読みする奴なんて、エッタかシナチョン並みの精神構造。
802名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:17:26 ID:K4KSg1YM0
エロい本はちゃんと個別にラッピングしてるんだから
立ち読み防止に個別包装なんかやる気になればでき
るんだろうけど
803名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:17:35 ID:EajakI9D0
立ち読みで横1列は当たり前で横2列にもなってる店あるぞ
誰がこんな店で買い物するんだよ通路もまともに通れないのに
>>797
金あっても時間無いからコンビニなんだろアホかお前
804名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:17:47 ID:/61xQ3rD0
>>785
初期の両津は本屋の親父と一緒になって立ち読みしてるガキを追い払ってたぜ

そして一人で悠々と立ち読みを続けてた
805名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:17:55 ID:FmzS8Dwu0
立ち読みされるの嫌なら全部ビニ本状態にしとけ
806名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:17:59 ID:JvBJqLr9O
>>786

「長時間の」立ち読みは万引扱いされてもしょうがない
807名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:09 ID:r3VjwLw20
>>791
俺がいた時代は、フロッピーがページと同じように張り付いてる奴はそのまま、張り付いてなく挟み込んでる奴は取り外して、だった
勿論、取り外した奴の使い道は本屋の自由(基本、捨てるけどw)
学年雑誌の付録は親戚の子供にやると喜ばれた
808名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:15 ID:/hGD0H4EO
10分くらいは普通だろ。
立ち読みダメなんて言われたら近所に悪評ばらまいて潰すわ。
何件もあるし1件2件潰れても支障ないからよ
809名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:20 ID:yHJpe6gMP
小学生の頃は大型店舗で朝から晩までいろんな本を立ち読みしていたが、
子供は特に注意されなかったな。

今は本当に生き死にの問題になってるんだろうな。
これからもっと悪くなる。これは民主のせいではなく、自民のせいだからな。
810名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:37 ID:A1Lls3jo0
ワンピースしか読んでないからさ
240÷作品数の値段でネットで配信してくれたら金出すぜ
811名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:18:53 ID:yylAmptG0
>>803
どんな田舎に住んでるねん
812名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:19:09 ID:n4jcBS6a0
いいこと思いついた
置いてる雑誌を全部アフタヌーンやガンダムエースみたいなのにすれば
DQNの立ち読みも減る
813名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:19:32 ID:eBWMncK+0
立ち読みを許しても集客力を上げたいならそれでいいし、立ち読みによって損失を
被っていると思うならビニールに入れるなり縛るなりすればいいだけのこと。
立地や客層によって変わるのだから、
814名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:19:35 ID:iecEbmUVO
たまにコンビニで雑誌買おうと思っても、立ち読み集団がじゃまで割り込めない。
815名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:19:46 ID:YeT1kJxeO
>>789
そうでもない

結ぶ様になってからは売れないマガサンが綺麗な事
結ぶのも返本すんのも馬鹿らしいくらい

結ぶ前はボロボロのマガサンを返本してたけどね
816名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:19:48 ID:kqpcVh64O
>>717
家の近くのコンビニは一時期立ち読み出来ないように
縛っていたがほんの一週間程でやめてしまったんだが
これは売り上げが落ちたからじゃ無いのか?
817名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:00 ID:7+qqApI/0
>>810
コミック買った方が楽だろ
818名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:09 ID:PIr/0Xw10
俺は週刊誌買う時には、不潔で忌まわしい貧困層の手垢がついてない物を、ちゃんと探して買うことにしている。

819名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:25 ID:c23n7sm5O
>>800
まあ、紐で売上が伸びるならやれば良い。
労力分は利益が出ている計算になる
820名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:43 ID:+2Ou96va0

>>809

電柱が高いのも郵便ポストが赤いのも何でも自民のせいにするバカサヨめっけw

悔しかったら頑張ればいい、ただそれだけのことすらせず、生活保護にタダ乗りする人間のクズ
821名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:45 ID:wOlXkxPT0
>業を煮やし、漫画雑誌や週刊誌にビニールのひもで縛るなどの対策を講じたところ、
>皮肉なことに売り上げが約2割伸びたという。

売り上げ伸びて良かったじゃないか。差し引きどうなったかはわからないけどね。
822名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:20:46 ID:O6KEHSu2P
>>794
>立ち読みされたくないならレジ前に置くとか紐や袋で閉じるとかすりゃ良いのに

正解。結局そういう手間を店側が嫌がって万引き呼ばわりしているだけだろ?
823相場よしひと(林明藍):2010/11/01(月) 12:20:55 ID:tbQ2nsQrO
はじめまして M男です。 立ち読みする奴は ツルハシで殴っていい法律作れよ
824名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:09 ID:/61xQ3rD0
>>812
小学生の時、月刊ジャンプと月刊マガジンを続けて立ち読みした翌日に
両腕が原因不明の筋肉痛に襲われた事がある
825名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:10 ID:3UlaxKAUO
ゲスって口ぶりですぐわかるよね
相手を罵倒してないと間が持たないつうか
826名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:13 ID:wiFALj3IO
興味のある本すべてパラパラ読んで   
100円ペットボトルを買う上客です
827名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:19 ID:l3Ql+Rul0
>>802
エロ本みたいな成年向けは包装しないといけない条例があったりしたような
828名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:21 ID:czBx9HEP0
良い乞食が悪い乞食にマナーを諭してる図だな
829名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:34 ID:JTGr6i7W0
婦人雑誌の料理レシピを写メ撮ってる馬鹿主婦がいたなあ
で、店員に注意されて派手に逆ギレ起こして
『もう二度と来るか!潰れろ!』だって

底辺って嫌だね
830名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:40 ID:ZZoPA6+AO
ジャンプの発売日とかほんとに邪魔
なんなのあのコジキども
立ち読みしてるのって全員在チョンだろ?
831名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:42 ID:eBWMncK+0
コンビニだって返本はできるんだろ?
その辺りのシステムって、どうなってるの?
832名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:43 ID:otaLLoCb0
ローソンは、立ち読みOKなコンビニ
833名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:52 ID:6QyvYANT0
一番の解決策というのは、実はオーナーが店に立たないことなんだけどな。
バイトさんなら平然と見過ごせるから。
経営上それも大事なことかもしれない。
経験上そう思う。
834名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:54 ID:EajakI9D0
>>811
田舎だと逆に2列になるほどいないと思うが
835名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:22:10 ID:M+BypMVZO
立ち読みを許さないコンビニな潰れる、

店員の態度と立ち読み、これはガチ。
836名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:22:12 ID:TC7SUCMM0
>>1
まあ、事実かもしれんが
本って売れ残ったら出版社へ返品できるシステムなんだろ?

それと、個人的には立ち読みしたら
そのコンビニで弁当を買うようにしている。
837名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:22:27 ID:iqJMEF5c0
製本段階でラッピングするべきだと思う。
838名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:09 ID:yHJpe6gMP
>>820
何でも自民のせい?w

事実だから仕方がないだろw 自民が何か対策打ったのか?w

やったことは「自己責任」という放置だけだろ。そうかとつるんでな。

>日本の超有名企業の社員7名、中国で買春し一網打尽で全員逮捕
まあ、これは評価するけどな。やっとあの国でも違法軍団が取り締まられ始めたな。
839名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:13 ID:fYAbf0Cq0
漫画や雑誌は撒き餌で、立ち読みしに来た客に他の物を買わせるとかいう戦術じゃなかったのか
てっきり取り敢えずコンビニに来て貰ってついでになんか買わせる戦法かと思った
840名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:27 ID:VDWcli/M0
正直なところ、本がビニールに入ってたり、亀甲縛りになってた方が
ついつい買いそうになるよね
841名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:28 ID:52ko5HyPO
>>816
売り上げってより手間と人件費が割あわないんじゃない?
842名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:29 ID:nizQL8hE0
>>734
じゃあ、コンビニは別に損してる訳じゃないな、、、
843名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:30 ID:HXiUuejjO
>>797
じょ・う・し・き・じ・んwww
844名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:37 ID:QjgUGJvn0
>>837
そこまでしても、ほんとにマナーなない奴はラッピング破いてまで読もうとするから・・・
845名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:43 ID:wiFALj3IO
>>816 
おれは雑誌が縛ってある店には二度と寄らないw

846名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:48 ID:UfkGv686O
立ち読み防止の為に縛ってある店とそうでない店が近くにあって何時も縛ってない店に行く
月2、3万ぐらいコンビニで買い物するけど雑誌なんかは基本全部読みたい訳でないから立ち読みですませているな
847名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:24:06 ID:GZfIKzlB0
うん、ビニールで縛って売ればいいんじゃないかな
あ、広告欄は全部消滅でお願いね、ウザいから
848名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:24:31 ID:GYugmqGXO
>>831
できるよ。
コンビニ店舗にとっていちばん利益率の高いアイテムだから、必死に営業(笑)
弁当とかだと売れ残りは自腹だから雑誌ほどは儲からない。
849名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:24:34 ID:RZr8zHcB0
G.A.W.の人にこの件について語ってもらいたいな。
850名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:24:35 ID:2B6gZq6A0
見本用に一冊、あとは袋入りでどうだろう
出版社はコミック購入者のために見本用だってないと困るんじゃないか
851名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:24:51 ID:YeT1kJxeO
>>816
大変なんだぜ結ぶの?
結ぶだけなら大した事なさそうだがレジも見なきゃだし他にも業務は山ほどあるし
あと売るときに結んだ紐を切るのが虚しいこと…
852名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:01 ID:GT+/1FH+O
立ち読み客の存在に他の客の誘因効果があるってほざいてる時代遅れの馬鹿がいるなw
コンビニ利用者の意識と行動はとうの昔に変化してる。「客のいるコンビニはレジで待たされる」「立ち読み客がいるコンビニでは雑誌が買いづらい」という意識が定着して久しいぞ。
853名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:18 ID:VtlIOILN0
文句は出てきたのは立ち読みだけして帰る奴が半数を以上を占めてるからだと思う
今までは立ち読みしてても商品買ってるから黙認してたけど
何も買わないのに立ち読みばっかりしてる奴が増えたから怒ってると
854名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:23 ID:8qMmv/dj0
>>839
撒き餌だけ食われたらたまらんって事だろ。
855名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:26 ID:pPP0WT1J0
>>1
立ち読みがあるからコンビニにお昼とかを買いに行ってるが、
それが全面禁止になるなら、近所のスーパーに買いにいくわ
それの方が全然安いし

>皮肉なことに売り上げが約2割伸びたという
これ雑誌の売上げは上がっても、店全体の売上は落ちてるってオチだろ
856名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:39 ID:NJq6yNgm0
バキだけなら30秒ありゃ読める
それで終わる雑誌を250円で買うとかありえんな
タバコより無駄だ
857名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:48 ID:3UlaxKAUO
ラッピングコストをコンビニに押し付けたい出版社
コンビニは何で委託販売なものにこっちがコストをかけるの?

こうだな
858名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:53 ID:eiJ484fYP
店によって色んな方針を組むのは良い。

にしたって立ち読みの権利なんかあるかボケエエエエエエエ。
サービスにきまっとろうが、どこの特亜人だよ。
859名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:26:35 ID:yylAmptG0
>>834
そもそもコンビニの店員って底辺だし愚民過ぎるだろ?
愚民経営には愚民の客がお似合いなんだよw
860名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:26:46 ID:/61xQ3rD0
>>816
1週間じゃまだデータとして不十分だから売れないからって理由では止めない
おそらく雑誌納品担当の店員から「やってらんない」って文句が出たんだと思う
店長が人手を増やさず仕事だけ押し付けちゃったんだろう


最近、コミックを透明な帯で閉じ始めて
立ち読み用に1〜2冊は封をしないのも置いとくんだけど
何故か封をしてない立ち読み用から売れてくんだよね
『立ち読み用』って書いといた方が良いのかな
861名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:26:53 ID:0KKai7xU0
>>852
立ち読み客の存在に他の客の誘因効果があるってほざいてる時代遅れの馬鹿がいるなw
コンビニ利用者の意識と行動はとうの昔に変化してる。「定価殿様商法」とか「ぼったくり価格」
とかとも言うな


価値観はいろいろだW
862名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:26:55 ID:kXtyUDki0
立ち読みとかよくダリぃことできるよなー
何百円の為にケチるんなら
買ってゆっくり呼んだほうがいいのにね
863名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:00 ID:fQZFRlAR0
立ち読みの客ウザイよね・・・邪魔だし。
雑誌の取り扱いやめちゃえばいいのに。
864名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:02 ID:JTGr6i7W0

俺も男だけど

立ち読み馬鹿で込み合っているコンビニは、【臭い】

おでん臭と混ざって最悪な臭いになっている
865名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:32 ID:bfSPUTtzO
>>783
あんな壮絶な相撲、相撲じゃねーよ。
俺はケルベロス読むわ。
866名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:35 ID:vWBECeDr0
立ち読みなんか昔からあるだろ
なんで若者批判にこじつけるんだ
俗流若者論の典型だな
867名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:38 ID:HnWc9Ede0
立ち読みなんかしてる貧乏人は客じゃないだろw
868名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:38 ID:wzWdEXXK0
メモリーの販売と同じに厚紙に「ジャンプ」って書いたのをぶらさげとけ
869名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:44 ID:lgfTOI9c0
まあでも結局客層によるんだろうな
ビジネス街のコンビニとかなら時間潰してるサラリーマンに立ち読みさせて何か買わせるのも良いだろうし
DQNや学生ばかりの地域なら長時間立ち読みだけして平気で出て行く客も多そう
870名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:48 ID:Fics+1DG0
>>844
そこまでやったら器物損壊でパクれるだろ
871名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:27:49 ID:G7Fu4f6E0
とりあえず1はドラッカーを立ち読みしろよ。
872名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:04 ID:YeT1kJxeO
>>840
亀甲縛り覚えたいんだよね(´・ω・`)一度でいいからジャンプを亀甲縛りして売り場に置きたい
873名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:12 ID:GYugmqGXO
>>852
客寄せでなく防犯な。
とにかく人がいれば強盗とか万引きとかしにくいからね。
874名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:28 ID:TC7SUCMM0
>>839
コピーとかATMとか収納代行とかも、とりあえず来客数を増やすための
施策と聞いている。
あんなもん手間ばかりかかって儲けは少ないらしいし。
875名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:29 ID:czBx9HEP0
亀甲縛りにしとけ。
876名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:58 ID:3UlaxKAUO
アンチ立ち読みの書き込みのほうが営業妨害じゃね?
877名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:05 ID:8qMmv/dj0
>>845
雑誌くらい買えよ。
878名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:26 ID:y1PhOjPS0
うちの店じゃ
ジャンプなら3冊だけ立ち読みできるようにしてるな
879名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:33 ID:VDWcli/M0
正直なところ、昔みたいに雑誌も燃えるゴミの日に出せればもうちょっと買うんだけどね
分別面倒くさいし、収集日が月に一回くらいというのが悪い。
本を売りたかったら、リサイクル法から改善すべきだな。
880名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:41 ID:nizQL8hE0
>>746
立読みのついでに弁当買う層は結構いる。
881名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:43 ID:7wbg9DbR0
コンビニ立ち読みにくるやつなんて馬鹿ばかりだからな
適当に餌まいとけよw
882名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:44 ID:AQIO1izJ0
1冊だけ試し読み用にして、他はビニールで巻けばいいじゃん。
883相場よしひと:2010/11/01(月) 12:29:56 ID:tbQ2nsQrO
俺なんか買ってオナニーするのももったいないから 本を広げ棚に掛け ズボンを下ろし イチモツを取り出し おもむろに前後としごいて イッたら 後ろにある売り物のティッシュを開け イチモツを大切に拭い 店を出ます。
884名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:30:07 ID:HvqBqiFfO
>852
「定着して久しい」が、正しいのかどうか解らないが、
現状、殆どのコンビニがそれを取り入れていないのは間違いない
885名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:30:09 ID:yHJpe6gMP
>日本の超有名企業の社員7名、中国で買春し一網打尽で全員逮捕
日本の警察官や司法や政治家はもっときちんと仕事してもらえませんかね?
犯罪に巻き込まれても、なんでも自己責任かよw

コンビニも今は本当に必死だからな。
売れ残りの弁当のさらにその奥にも弁当がずらりと並んでいて、
賞味期限を見ると、スーパーみたいになっている。
それを買って、食あたりしても「自己責任」。

もうこの国はヒャッハー社会化し始めているな。
886名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:30:24 ID:pwyhXHJL0
乞食
「うっせーチョッパリは黙ってろw 立ち読みは防犯になって賑やかにもなるから
 歓迎されてるハムニダ……あ、あれ?」
887名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:30:39 ID:TC7SUCMM0
>>842
出版社だって同じだよ?
買ってもらえなくても、見てもらえる事実があれば広告料はとれるし
漫画の知名度が上がれば単行本やアニメ化で利益をだすことができてる。
888名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:30:46 ID:L729+Ex+0
>>846
立ち読みがたむろってる店には行かないよ
どうしても立ち読みしたいのなら夜8時までにしてくれ
帰りに学生風のがフラフラしてるのは目障り
889名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:31:00 ID:Zu0AmjZG0
便利に使えるからコンビニの存在価値があるのに
不便にしてただの販売店になったら誰がクソ高くて品揃えの悪い店で買い物するんだよ

ごちゃごちゃ言ってるオーナー様は頭悪いかチョン体質だな
890名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:31:07 ID:HBO58LUE0
>>829
それは万引きだろ。警察の手を借りていいレベル。
データ削除させた上で開放して、顔写真を商工会で回状出すべき。
891名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:31:11 ID:GYugmqGXO
>>859
田舎だと話が変わる。
田舎だと、酒屋からのくら替えが多いから
地元の名士だったりもする。マジで。
そういうところだと1から建物を建てたわけじゃないから
比較的経営は楽。
892名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:31:21 ID:XA17LF+DP
結論から言えば

長時間立ち読みするな
立ち読みするなら何か買え
読んだ雑誌は元の場所に
893名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:31:42 ID:O5RoFRBu0
週刊誌は作品の宣伝雑誌って位置付けでいいんじゃね
894名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:31:46 ID:6QyvYANT0
雑誌をじっくり読みたいなら図書館いけばいいんだけど知らないんだろ
895名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:32:26 ID:u45ysvpB0
コンビニに行かなければイヤな思いしなくて済むな

896名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:32:34 ID:JTGr6i7W0
>>873

防犯ww
今後、外国人犯罪のさらなる増加は避けられないので

外国人犯罪者『オカネ ダセ!・・・・!!・・ソコノ オマエ モ ダセ オカネ』
になるよ  
897名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:32:52 ID:n4jcBS6a0
アニメ化しても地上波でタダ見するのが当たり前と思ってる連中相手じゃ金にならんしー
DVDも買わないやつは乞食だと思う
898名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:33:05 ID:s47NjpgK0
最近紐で縛ってるのが増えたのはこういうことか
899名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:33:21 ID:TC7SUCMM0
>>852
なら簡単に解決できるじゃん?
雑誌コーナー撤去すればいい。
900名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:33:29 ID:90SSH0mf0
店側も客もどっちもアホ
901名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:33:35 ID:wm7HMwaR0
コンビニ本
902名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:33:39 ID:KSlBlBAcO
立ち読み客を客足の多さを演出するのに利用したり
防犯効果を期待して許容&利用してんだから
お互い様なんじゃないのかね。
トイレ設置も同じだろ。
店は立ち読みされたくないなら
立ち読みされないようにすべきでしょ。
権利とか言うヤツは死ねばいい。

903名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:34:34 ID:iwwkQnHy0
>>899
正直、それで上手く回ると思うんだが。
904名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:34:43 ID:tfe/2iIt0
立ち読みで混雑してるコンビニには絶対に雑誌買いにいかない、ってか雑誌コーナーに寄ろうとすら思わん。
商品取りづらくて邪魔なんだよ、ガラ悪いの多くて難癖付けられても適わんしな。
905名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:34:51 ID:Cxp1lXGc0
正直、だったら紐を括れといいたい
雑誌をタダ読みさせる代わりに売り上げを上げているくせにナニ言っているんだと

おかげで、懇意にしていた町の本屋が何件潰れたり撤退したか

調子のいいことを言っているんじゃないよ
906名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:34:53 ID:ss1Gn3jkO
本棚をレジの横におけ
5分おきにホコリたたく棒を持ったお爺ちゃんに
「オッホンッ」咳き込みながらパタパタウロウロさせろ
907名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:34:55 ID:CGieWu89O
客寄せのために立ち読み容認は必要。
しかし本という商品を傷つけることは避けたい。

ほとんどの本をラップして、同時によく立ち読みされる本は見本を作って立ち読みできるようにすればよい。
それから、雑誌の内容つーか目次レベルの情報とセールスインフォメを見易いかたちで提示する。

908名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:35:08 ID:y1PhOjPS0
日本人そのものが貧相になったんだよ
909名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:35:16 ID:LzT9dR0HO
雑誌結ぶにしてもあとが残るようなら同様に買う気無くなる
910名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:35:21 ID:lK7TT1f7O
ながながと読むなら買ってくれ。
ジャマだ。

5分、10分パラパラなら、自分もやってる…折り目はつけない。
911名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:35:31 ID:HysrpAVY0
これからもずっと中身確認してから買いたいんだから
「当然の権利」とかマジでやめてw
912名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:35:42 ID:3/cFkuZrO
>>879

> 正直なところ、昔みたいに雑誌も燃えるゴミの日に出せればもうちょっと買うんだけどね
> 分別面倒くさいし、収集日が月に一回くらいというのが悪い。
> 本を売りたかったら、リサイクル法から改善すべきだな。
913名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:35:44 ID:8qMmv/dj0
新聞の立ち読みするおっさん…
新聞は雑誌と違ってアウトだよな。

一度開いたらどうしても綺麗に戻せなくて売れなくなるし。
914名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:35:46 ID:RGcD1YpgO
DQN客
915名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:36:08 ID:bfSPUTtzO
>>848
ん?雑誌は利益率低いけど、置かないと客が来ないので
仕方なしにスペース割いてるんじゃなかったっけ?



十年以上昔にやってた編集王だかでそんなネタがあったような。
916名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:36:15 ID:jd6IQttFO
立ち読み専用一札、他はパックなりなんなりでおk
パックは再利用ができ、防犯昨日を備えたものが好ましい
これに金は行政負担
917名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:36:17 ID:YeT1kJxeO
だいたい30分以上立ち読みしてる奴はどんだけ足腰強いんだ

疲れないのか?
918名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:36:44 ID:KCzM4XAa0
ワンピースだけでええやろ
919名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:36:48 ID:JTGr6i7W0
以前
座り読みしてるDQN客に
あとから来た土方が無言で蹴りを入れてた

なんか感動した
920名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:36:52 ID:b3ugUF+E0
>>139
えっ、じゃあ試食したら必ず買わなきゃいけないの?
試食した上で、買うかどうか決めるんじゃないの?
その為の「試食」なんじゃないの?
921名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:37:11 ID:VbaJ0PMO0
雑誌を自動で梱包する機械を5万円前後で売り出したら売れるかな?
922名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:37:33 ID:HNthhcA2O
ジャンプ数冊で得られる利益<立ち読み目当てに立ち寄った人が買い物した場合の利益
この構造だと立ち読みを禁止訳が無い

学校の近くなら紐で縛るかレジ前に置く方が良いだろうけど
923名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:37:43 ID:CGieWu89O
>>917

座り込んで読んでるじゃん
924名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:37:53 ID:WssvCPBjO
本、置かなきゃいいじゃん。もしくは店内に本の自販設置すれば?
925名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:38:01 ID:oePhJ3aVO
近くのセブンイレブンが立ち読み禁止で
雑誌にビニール被せたら店が潰れたw
926名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:38:11 ID:jmfKz+rW0
コンビニの雑誌コーナーが窓際にあるのは
立ち読み客を、外から見せることで繁盛であることを演出するため

また、売れ残った雑誌は全て取次ぎに返品できるので損失は0円

本が売れるはずだと思えばヒモ閉じにすればいい
927名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:38:11 ID:msoryAEuO
買って部屋へ帰ってもゴミになるから買わないだけだろ

昔の1リットル瓶みたくコンビニが10円くらいで引き取ってくれるなら買うけどな俺は
928名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:38:15 ID:YnMQJIzg0
50円くらいで立ち読みできる権利を売ればよくね?ジャンプなら4人で代金回収できる
929名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:38:31 ID:g9FNLsCxO
>>904
まあ俺の場合は「ちょっとすんません、ごめんなさいね」と一言いって本を取る
難癖つける奴が居たら居たで「あっ?なんや?」と睨み返して終わりだが
930名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:38:38 ID:Q5cqH8chO
大学近くのコンビニとかひどい
本当に一日でマンガ雑誌が擦りきれそうになる
結局人の少ない書店や海女で買うことになる
931名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:03 ID:iwwkQnHy0
雑誌置くのやめりゃいいんだよ。
台湾のコンビニとか日本以上にそこいらじゅうあるけど、それで回ってるぞ。
本も少々置いてあるけど、誰も買ってるのも読んでるのも見たことがない。
932名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:03 ID:KCzM4XAa0
現物はレジで受け渡し、表紙か、じゃんぷって書いた紙切れおいとけ
933名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:12 ID:3UlaxKAUO
当然の権利とか言ってるは
あくまで産経が言ってる

本音では産経はコンビニが嫌いなんだよ
934名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:13 ID:Tvex8w970
別に若者だけじゃねーだろ。お昼時のコンビニなんて雑誌コーナーをリーマンが占拠して立ち読みだからな。
邪魔だからどけよと思うし、いい加減都合の悪いことを全部若者の所為にする知恵遅れは死ね。
935名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:33 ID:8qMmv/dj0
立ち読みした後、適当に戻すから雑誌コーナーがグジャグジャに。

せめてキチンと元の場所に戻せばいいのに。
936名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:37 ID:mHqev5NMO
一冊しかない雑誌を延々読んでる馬鹿。
おかげて、買えないこともしばしば。
座り読みしてたり、棚を台代わりにしてたりして、
他の本も取れなくなってんだよ。
邪魔きわまりない。
937名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:37 ID:mH9oRyIcO
何事もほどほどにしとかないと、自分の首を絞めるだけなんだよな。
メリットよりデメリットが勝れば立ち読み禁止になるだけだろう。
938名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:44 ID:YeT1kJxeO
>>921
高杉
939名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:52 ID:JW4RmrOGP
小学生、中学生くらいまでなら立ち読みも仕方ないかもしれない
しかしいい歳した男が、しかも下手をすると社会人が、得る物に対して対価を払おうともせず
あまつさえそれで悪びれるどころか開き直り、
「立ち読みは経営者にとっても得」
「立ち読みするな、物を買えと言う経営者は乞食」
などと言って自己正当化する始末
盗っ人猛々しいことこの上ない
まず、フリーペーパーでは無いあらゆる雑誌はそこに載っている情報を売って、情報の受け手から利益を得ている
よって当然ながら立ち読みでは出版社は、1円の利益もその情報の受け手から得られない
さらに、立ち読み窃盗でもが頻繁に主張する
「立ち読みは集客効果があって云々」
だが、これはあくまでも商店側の事情であって
それを客の不当行為のエクスキューズになどなるわけがない
こんな主張で自分の立ち読み窃盗行為を正当化出来ると本気で思ってるのなら救いようの無いバカだ

日本人はこういうカスみたいな泥棒野郎ばかりになってしまった
本当に嘆かわしい
940名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:53 ID:aDF0ugJs0
イヤホンして立ち読みしてる奴がいると、後ろから雑誌取ろうとしても全く気づかない。
というか、気付いても微動だにしないカスもいる。
ものすごく邪魔。こっちは買おうとしてるのに、お前は何様かと。

法に触れないなら、おもいっきりブン殴ってると思う。
941名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:40:27 ID:TC7SUCMM0
>>922
本の業界って特殊で、売れ残ったら返品できるシステムなんだよ?
なのでコンビニに損害はない。(実際は場所代や陳列コストはかかってるが)
942名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:40:41 ID:sarHFGJ1O
丁寧に御退店願いますと3回言って、従わなければ警察呼べばいいよ。
943名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:40:42 ID:c23n7sm5O
何にせよニコ厨みたいに無料提供当然みたいなことは言わないから、店もラインを設定し、紐なりなんなり処置れば良い。立ち読み自体、本が店にならんだ江戸時代からあるらしいんだから、変えてきたいなら店だろ。
944名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:41:14 ID:KSlBlBAcO
>>925
それは何とも言えんな
ただでさえ潰れそうなのに商品を壊されたくないからビニール
→それでも赤字は改善できず倒産
かもしれん

945名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:41:20 ID:jszXZHMt0
ビニールに包んで売れば済む話
946名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:41:32 ID:3QIzxV8O0
発売日の夕方に路上に並んでるのを値切ればいい
947名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:41:34 ID:JTGr6i7W0
>>940

俺はゆっくり肘を入れるように心掛けている
月曜日の昼は必ずやる
948名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:41:40 ID:iwwkQnHy0
>>941
売り上げ云々は建前、ガラもマナーも悪い客に辟易してるってのがホントだろうな。
949名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:41:58 ID:DtNSeqf40
>雑誌の立ち読みは当然の権利だ!

そんなのDQN客くらい。
客だから何しても良いみたいな
スーパーとかの店内奇声出させて走り回らせる馬鹿親子とかw
950名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:42:25 ID:O5RoFRBu0
5分おきに、いらっしゃいませー
いつもお買い上げありがとうございますうー
ってブックオフ形式にするとか?
951名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:42:44 ID:TC7SUCMM0
>>945
ビニ本にすれば売れるとでも?w
952名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:42:57 ID:+hO2SEHLO
若者の、雑誌の立ち読みは゛当然゛の権利て何だよ?暗黙の了解ならまだわかるが、いつからそんな権利が公然と主張されるような国になっちまったんだ・・・。
953名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:42:57 ID:tfdEZMJqO
943のような貧乏人は生きる価値なし
954名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:42:59 ID:8sqXDs0pO
禁止すればいいじゃん
訴えればいいじゃん
立ち読み禁止のコンビニがどんな結末になるか興味あるわ
955名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:43:12 ID:YnMQJIzg0
立ち読みしてからついでに何か買ってくって客と、立ち読みだけの奴が丁度半々位だから対応しづらそうではあるな
956名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:43:19 ID:4u4lVWEK0
知り合いのコンビにオーナーは「客寄せのためにあえて窓際で立ち読みさせてる」と言っていた。
957名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:43:28 ID:d4i/bD00O
万引きではないだろ。
店舗ルールで何分以上はやめてくれ、とするのが現実的に限度だろうな。せいぜい出入り禁止にできるくらいだろ。評判は落ちるかもしれんが。
958名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:44:03 ID:HBO58LUE0
>>915
雑誌の対面の棚には回転率の低い雑貨類が配置してあることが多いから
本部側は確信的に立ち読み許容してるよな
立ち読み客で通路が埋まっても、飲料コーナーへの動線の一本が死ぬだけの構造だし。
弁当やカップラーメン、菓子(スイーツ笑)類とか主力から隔離してあるもん。
959名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:44:21 ID:bLec5XV50
コンビニで本売るの禁止にしろよ
960名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:44:21 ID:iwwkQnHy0
>>954
つーか、雑誌置くのやめてみればいいと思う。
立地良ければじゅうぶん回るだろ。
961名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:44:27 ID:yHJpe6gMP
>>917
10時間とか、一日中長時間立ち読みは小学生の時に卒業したが、
今の若者は成長してからもずっとやってるんだろうな。
しかも漫画なのに読むのが遅い。速読力もないんだろう。

他人の事まで頭が回らなくなってるんだよ。まさに団塊世代の再来だ。
自分の暮らしや名誉だけが大事なので、他人がどうなろうと知った事ではないということ。
窃盗もおそらく急増しているはず。なんせこの”不景気”だからな。

今の若手の知能教養の分布グラフは恐らくファットテイル化しているな。
優秀な層はそれなりに優秀さを保っているが、中央値は間違いなく下がっている。
962名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:44:35 ID:FP6N4czu0
>>21
現実的には無理だけど面白い発想だなw
963名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:44:44 ID:lhzQ3MgBO
>>1
立ち読みで万引きなんて言われ
雑誌を写メールすればデジタル万引きと言われ
どうすればいいんだぉー
(^∞^)

964名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:44:45 ID:QgrrVADw0
立ち読みは自分の欲しい情報があるかないか確認する程度で
じっくり読むのはどうかと思う。
立ち読みの許される時間なんて1,2分くらいが限度でしょ・・・
965名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:44:59 ID:kBVD5GUB0
>>960
他のコンビニに客取られるだけだろw
966名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:45:16 ID:YeT1kJxeO
てかおまえらそんなに立ち読みするんだな
立ち読みなんてここ何年かしてないわ

まぁコンビニ店員だからバックルームで読むんだが
967名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:45:28 ID:DtNSeqf40
コンビニの場合
立ち読みもそうだが
駐車場でタムロするのも注意くらいしろ(長時間駐車して中で何か喰ってたり)
目障りだし邪魔
968名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:45:30 ID:QgrrVADw0
>>963
どうすればってw
買えよw
969名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:45:40 ID:DhoGjD770
シナリオがコミックより先に読めるから立ち読みしにいくだけだしなぁ
週刊誌はすぐ捨てるし、金出してまでは読もうとも思えん

どうせあとでコミック買うから立ち読みできなくても困るわけじゃないしな
店長の判断で立ち読み禁止するなりなんなりすればいいんじゃね
970名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:45:45 ID:b3ugUF+E0
>>633
はじめって誰www
971名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:46:06 ID:KCzM4XAa0
ま、当然の権利ってのはないわなw
972名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:46:12 ID:3UlaxKAUO
産経はゾーニングとか深夜営業規制とか
コンビニが本当は嫌い
もっと言うと日本の雑誌が嫌い

たまたま今回は戦術的に
客VSコンビニでコンビニの味方のふりをしてるだけ


もっと本音は日本人が嫌いかもな

観念的な美しい国、日本が好きなんだよ
973名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:46:28 ID:iwwkQnHy0
>>965
コンビニで立ち読みなんてしない俺からすると、
コンビニはウザいのがいない店の方がいいぞ。
974名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:46:42 ID:c23n7sm5O
>>953
俺は立ち読みされたろう雑誌買って、余分なもんまで買ってるから多分お前よりは上客だろ。
コンビニにいる時間のがもったいないは
975名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:46:46 ID:Fics+1DG0
ビニールで巻いて出荷すればいいだけ
それで売れなければ、そもそも商品として魅力が無いということ
976名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:46:54 ID:JTGr6i7W0
>>967
近所のコンビニは清掃と称して定期的に水撒きをしてた
効果は良かった印象
977名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:47:01 ID:4u4lVWEK0
一億総中国人化'`,、('∀`) '`,、
978名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:47:14 ID:8qMmv/dj0
杉並の某7-11で、座り込んでいて、弁当を食べながらジャンプを読んでいたバカを見た。


さすがにこれは注意すべきだろ。
979名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:47:20 ID:glLYaJFhO
立ち読み禁止のとこは行かないな
だったら、わざわざ高いコンビニなんか行かないで
日用品は
スーパーで安いの買うわ
980名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:47:38 ID:XA17LF+DP
立ち読みさせてもらってるが正しい
>>975
ビニール破かれて立ち読みされるだけ
今の日本はそこまで落ちてる
981名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:47:45 ID:yMz5dIBy0
まあ、300円の雑誌が1冊売れても60円の利益だから
500円ぐらいの弁当買ってくれる客なら立ち読みしても構わないかな。
長時間の立ち読みする奴はきっと何も買わないw
982名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:47:49 ID:NJq6yNgm0
毎週一回コメダ珈琲にいけば、一杯飲むだけで全週刊漫画も大衆雑誌も読める

だもんで関東でもコメダ増えてる
983名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:47:55 ID:kFXzyDae0
立ち読みだけでなく,無法地帯と化しているコンビニがある。

入り口付近には,カップ麺などのゴミが散乱。
店の中の客は,チンピラ&ヤンキー。
で,雑誌コーナーでは座り読み。

地方でも,こんな光景があるの?
984名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:48:27 ID:iwwkQnHy0
「立ち読みのついでに買い物するから」とか言ってる奴が買うものなんて缶コーヒーが関の山だろ。
雑誌なんか置かなきゃいいんだよ。
985名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:09 ID:JTGr6i7W0
>>982

貴様から味噌臭がする

『だもんで』は名古屋弁
986名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:10 ID:9ckw4lSG0
長時間はやめてやれよ
987名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:11 ID:vPssEce8O
月、水はコンビニで週刊誌を読んで朝食買うのが習慣になってるな
雑誌にヒモをしているコンビニには行かないから、どっちが客多いのか分からん
988樋口一葉って目が怖い:2010/11/01(月) 12:49:17 ID:HTg5VFXM0
万引きじゃないよ
989名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:18 ID:Fics+1DG0
>>980
ビニール破いて買わなかったら器物損壊罪
990名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:18 ID:e0mfRSUrP
立ち読みするけどそのまま出るのは恥ずかしいので飲み物やら菓子やら買ってしまって
本買うより高くつく・・・
本買うのはいいんだが捨てるのが面倒で買わなくなったな
991名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:23 ID:9Dms032K0
立ち読み乞食は殺処分でもいいんじゃね
992名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:31 ID:kyd89gPC0
店内で座り込んで読んでるヤツがいたら
まず客は入りたがらないな
993名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:45 ID:fYglUjr/0
まだやってる。

一億2千万人超全員の価値観に見合う商売なんか無いんだよw
ボランティアじゃ無いんだから。
度が過ぎてるっていう親の躾レベルの話だろ。

客側が寄り付かなくなって淘汰されれば
そのうちまたハイエナ企業が隙間を埋めてくれるよ。
気長に待て。あるいは価値観の合う仲間で起業すればいい。
994名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:50:01 ID:DhoGjD770
>>984
むしろコンビニで缶コーヒーとかより大層な物買うやつがいるのかと
そういうの買うとこだろ、コンビニって
995名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:50:21 ID:AQ6sHgHz0
ローソンでけいおんのミニドラマとやらを聞きたかっただけだろう。
996名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:50:35 ID:GYugmqGXO
>>915
単純に、売価÷仕入れ値の話でなく、
売れ残りのリスクがないという話。
売れ残りは全部タダで返品できるからね。
997名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:50:38 ID:TC7SUCMM0
>>984
そうすると缶コーヒーも売れなくなるがなw
998名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:51:06 ID:92pcnj1x0
会社の近所のampmが雑誌をテープで封じて立ち読みできなくした。
数日で昼休みガラガラなっててワロタ。
1週間くらいしてテープ封じやめててワロタ。
立ち読みされたくなきゃできないようにすりゃいいじゃんw
その結果どうなるかは明らかだけどw
999名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:51:11 ID:lhzQ3MgBO
>>968
待ち合わせで暇だから30分ぐらい
暖かいコンビニで雑誌読んでるだけだぉー
あとで出る時はしっかり感謝を込めて
うまい棒を2本も買ってやったぉー
感謝されども非難される覚えないぉー
(^∞^)ノ

1000名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:51:28 ID:YeT1kJxeO
>>633
なんだこれワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。