【話題】 年収600万円以上の未婚男子は5.7%!→ アラサー女性 「年収600万円でいい、結婚したい!」
952 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:52:40 ID:iQSaB9H10
>>924 あー、でもアメリカじゃ企業の幹部クラスの女性は、結構旦那に主夫してもらっているぞ。
俺が主夫したくないだけ。
もっと沢山勉強して、自分を鍛えて目標を実現したいから、主夫になんかなりたくない。
こんなレベルで終われないと、最近とみに思うようになった。
現在の人生が疲れて苦痛なら、それをきっかけとして幸福ってのを見直してみたら良いと思う。
俺は現在のまったりのんびりな人生が苦痛になったから、もっと大きな自分を目指すことにしたが、、、
そーいや円高の恩恵うけてねーよ。
嫁を輸入しようぜwww
>>949 あんだけエリートだったら何やっても生きていけるだろうし
当然じゃないかねw
一般人だったらレール外れた時点で死ぬ可能性高すぎだ
>>931 俺はそのピンハネがムカついて派遣辞めたなw
もう10年前だけど、先任者より単価高いのに給料安いとか…やってられんよ
まあ製造業は斜陽だろう。
どう考えても後進国に負けていく。
>>951 60過ぎてから
寂しくなるんだよ
60ぐらいで死ねば問題ないが
地方じゃ年収600万って一握りの勝者だよほんと
960 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:54:03 ID:kTS5dKaJ0
>>921 というか、俺に言わせれば、
2ちゃんでの自称年収晒しはともかく、
リアルなところで、他人と年収の話なんて一々繰り広げてる奴が仮に居るなら、
そいつらこそ、世間知らずだと思うぜ。手取りだろうが額面だろうがw
961 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:54:14 ID:GqXFY/qJ0
社名】 【30歳平均年収】 【社員数】
小学館 12,681,000 約840名
集英社 12,618,112 約750名
岩波書店 5,297,600 約220名
平凡社 3,939,744 約70名
旺文社 3,964,000 約200名
東洋経済 7,389,382 約280名
ダイヤモンド社 6,664,043 約210名
実業之日本社 4,126,905 約65名
光文社 7,775,050 約330名
文藝春秋社 11000000? 約370名
新潮社 8000000? 約390名
講談社 13000000? 約1030名
角川書店 9000000? 約160名(関連会社除く)
>>872 >>797の「親から生まれた」は、人類誕生から今に到るまで連綿と続いてきた話。
その中で、皆婚が普通だったのか?という話なんだけど。
963 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:54:31 ID:4+DaNY1tO
年収600万以上の30代未婚男は、普通に20代前半の女を狙うよ
そこでν速を見てる加齢毒女の皆様にアドバイス!
1.理系でオタク気味かコミュ障気味の地味男を釣れ
女に免疫の低い男は女から積極的に上手くリードしてやれば高確率で落ちる。
俺の友人(33)もババァ(35)に捕まって先日挙式した。
2.40代以上の独身ジジィを釣れ
男にとって女は若ければ若い程良い。
ジジィにしてみれば30代は若く映るし、バブル世代から上は給与も高い
出会いは職場が良いかと
職場に男が居ないババァは転職して派遣で潜りこめや
未婚女はここからが地獄だな
>>949 そういうのも、内助の功って言うんだろうな。
>>953 バックに一族郎党ついてくるような嫁でもいいの?
967 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:54:43 ID:/kHWCoVFP
>>937 わざわざ東南アジアや中東あたりからヒモ男みつけてくる女もいるから、そこそこ需要はあんじゃね。>専業主夫
>>916 所得税も予定納税あるでしょ。株は別なんだっけ?
>>940 34歳からのリスクは上がるんだけどな…
結婚してから2-3年だけの子作りなら良いだろうけど、8-10年位かけてのってプランを考えるとどうかなと。
あと、郊外の外れの方の施設に行くとダウン症とかおおいです。はい。
両親がしっかりと見ていてくれるのが救いだよ。コレが痴呆老人だとかだと、子供がきやしねぇ。
971 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:54:57 ID:DRz0q8dYO
>>935 大風邪引いて金曜日に会社休んだ。
金土日と三日間、毎日半日以上眠ってたせいか全然眠くない。
まだ少し調子悪いので、明日もう一日休むつもり。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:54:59 ID:KdUoRcpA0
日本もおまえらも衰退してゆくのは必至だから、それなりの作法を確立しとけ。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:55:00 ID:xEOjIfiK0
>>958 もう長生きするもんじゃない世の中なんだろうな。
まあようは男の能力を見ぬいて育てる事が出来るか
だよな。なんで完成品の男ばかり求めるのか。
株だって、人気になってる株は下がる一方だ
975 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:55:40 ID:f3l7Ctey0
>>924 どのみち40近い女が結婚しようとしても無駄だから諦めろ。
相手の男に子供を諦めさせる事になるだろ。
それはとても罪な事だ。
>>948 ・・・それ、かなり年上にアタックしただろ。
977 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:55:46 ID:6qjxoXkp0
年収600万クラスからしたら、一定の収入がある人か
体型も含めて魅力的な人以外いりませんがw
>>891 今のところは特に。
まだ、10年先だし、でもプラグマティズムとか読んでると
アテなんか無くてもいいからアメリカに行ってそこに骨を埋めたいと思う。
30過ぎて、理想的な家庭構築など物理的に不可能になって
身の回りを見回しても正規だ派遣だ請負だと、馬鹿みたいな不毛な垣根ばかりでちっとも楽しくなくて
生きていて何も面白く無くなったときに『そうだ、アメリカ人になろう』という夢に目覚めた。
せめて、アメリカ人になるという夢を叶えて死にたい。
アメリカ人としてアメリカと世界のために貢献してから死にたい。
979 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:56:13 ID:CklWl4S40
おまえらはどうせ仕事のあとはヒキコモリで他人と会話するスキルも無いだろ
980 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:56:42 ID:tU8wMRUM0
安心して心から満たされる本当の富である
実りある大地とそこに根ざす人の真心”は税金で奪われ
都会のウサギ小屋マンションと呼び勘違いして
紙くず銭と石油製品宝物”とオルグされ紙くず銭と結婚して
永遠に満たされない資本奴隷ゴイムの世界は
とても気持ちが悪いものワニ
結婚したい
>>968 売買時に勝手に納税してくれてる口座ってのはあるぜ。
とっくに旬の過ぎた身でありながら600万「でいい」とか
どんだけ高望みすれば気が済むんだw
984 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:57:43 ID:kTS5dKaJ0
>>936 いやー、例えば俺みたいのは、若い時期は同世代の若い女を抱いて、
今も若い女を抱きたいだけなんだよw
>>961 電子書籍が台頭して来ると
編集者と言うピンハネ職が無くなる。
恐らく年収は半分ぐらいになるだろう。
987 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:58:11 ID:ecUHLAM/0
年収1000万と結婚したい女は、年収1000万稼げ
年収600万と結婚したい女は、年収600万稼げ
988 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:58:22 ID:E7kuKsDHO
年収で結婚して
子供が出来てから
クビや倒産したら…
どうなるの?
989 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:58:42 ID:/jV7rXqx0
いまもう10月だろ?
「大学4年生が今ごろになっても『ワタシなら大手企業から内定を貰えるわ』って言っているようなものだよ」って
言えば感覚的に分かってもらえるんじゃね?
>>981 落ち着け兄弟。1000万→600万になった
もう10年で600万→200万と予想。
いける!300万の俺もエントリできる
>>974 だから売れ残ってるんだろう。
もっとちゃんとした女性は、ちゃんと結婚してるか、
結婚願望剥き出しで焦ったりしてないだろうさ。
>>978 アメリカ大好きなのはわかったけど
何回くらい渡米したの?
994 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:58:59 ID:jquFjmlc0
>>978 アメリカは医療費が日本の20倍です。保険も外国人にはほぼ無理。つーか、民間の保険なので入れない人がアメリカ人の40%。
虫歯で帰国する日本人もいるのが現状です
アメリカは金持ちには優しい国ですが、貧乏人には辛い国です。
995 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:59:02 ID:KdUoRcpA0
>>988 女房がパートに出ればいいやん。旦那は子守しながら小説家でも目指せ。
>>915 シーズンの予約を二ヶ月前に入れたとかではないよね?
シーズンは金持ちも集まるんだから、二ヶ月前では取れなくて当たり前だもの。
997 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:59:30 ID:bstcl//a0
>>979 2ちゃんで会話できてエロ動画でマス掻ければ
充分だろw
何か問題あるか?
998 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:59:34 ID:CklWl4S40
ぶっちゃけ2次元キャラと結婚した
999 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:59:35 ID:6qjxoXkp0
妥協して結婚する奴は、その旦那を愛しく思えないんだろうなあ
お互いに不幸だわ
そういや円高の恩恵って一般人に
まっっっっっったく関係無いよな
円高で企業が儲けてるだけ
円高還元セールとかいっても対して安くないし
ああ、そうそう株はな
同値で買って同値で売るってのを繰り返すと
損失として計上できるからそれで節税(ほとんど脱税だけどw)してる奴いるよ
カラクリは同値で売買しても
形式上の売買額が1つマイナス側にズレるから
手数料は取られるけどその額がズレた分が損失として計上される
実際は損してないんだがね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。