【福岡】「使っていないノートや鉛筆を送るなど、サポートを考えて」…貧困に苦しむ比の子ども知る、中学生に支援団体が講演

このエントリーをはてなブックマークに追加
293名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:50:25 ID:OvNVXucp0
金や物を恵んでやるっていうのがいかに高慢であるか
294名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:01:53 ID:tGTVUuN+0
こういうのは団体のえらいさんがフィリピン女にはまって
現地行きの口実つくるために片手間でやってることも多い。
295名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:07:00 ID:f5Mo434E0
私は
日本国内で貧困に苦しむ
日本語だけが話せる親に育てられた
日本国籍の子供なら支援してもいい

思っただけで、実際には何もしません
296名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:12:34 ID:r2H8bWVQ0
社会教育団体スタッフの青木富造さん(57)はちょっと考えが足りない。
297名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:13:20 ID:Ve675II40
>>293
まあ、間違いなく人を見下さないと出来ない行為だからね。

298名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:14:42 ID:Er/J/6XY0
赤字だけど援助目的で現地に子会社作ってる人も居るけど、そういうのはあまり報道されないね。
非上場のオーナー企業じゃないとなかな出来ることではないので、小規模だけど。
将来の利益を見込んでって部分も有るんだろうけど。
知り合いが前はベトナムでそういうことしてて、ベトナムが黒字になったらそこの投資分回収する前にインドネシアで同じことしてる。
299名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:25:46 ID:ky25170p0
で、携帯に月々5千円とか払ってるんだろw
300名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:00:08 ID:Ai1HQ9KD0
>>1
>「使っていないノートや鉛筆を送るなど、自分にできるサポートを考え
>てほしい」と呼び掛けた。

自分にとって痛くもかゆくもない支援なんて呼びかけてるうちは
何も変わらない。

>佐藤佑香さん(14)は「自分が幸せなのを知った」と感想を述べた。

ほら、フィリピンの貧しい子じゃなくて、日本の子供が満足しただけ
じゃん。
301名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:00:47 ID:T/A74Z320
そんな中古品与えるより現金渡した方がよっぽどいいだろ
302名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:01:49 ID:Q84gK11q0
使わないものをゴミとして捨てることには罪悪感がある
救援物資として送ることで罪悪感なくゴミ捨てができる
たちの悪いエゴ
303名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:07:18 ID:2ZDZKqRD0
いいんだけど、日本の貧困層にやれば?
何で外人?育英会とかに頼ってんの一杯いるじゃんか
304名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:10:08 ID:Ai1HQ9KD0
>>303
鉛筆、ノート、落書きされたうちわを貰って喜ぶかな?日本の
貧困層。
305名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:12:13 ID:2+r5RMKA0
さすが老害。自分の国はそっちのけで自己満オ○ニーっすかw
306名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:13:41 ID:hwHSEsiLO
>>304
俺は欲しい。
307名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:14:15 ID:MvxQcgeT0
行けば解るんだけどな、フィリピン人は日本人とは違う。
まず、フィリピン男性は働かない。まず日中は仕事しない。していても適当。
昼寝が一日2回ある。
ちょっとした仕事にも、日本人なら一日でする仕事が最低一週間掛かる。
やる気がない民族。日本の酔っ払いのほうが仕事しそう。
そんな民族が、かわいそう?本当にかわいそうなのか?

まだ、インドの山奥の貧民を支援したほうがいいだろ?
308名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:16:19 ID:Ai1HQ9KD0
ここのスレの半分は、海外の貧しい子助けるくらいなら日本の
ことやれってレスだけど、お前ら誤解してるぞ。

この団体はちゃんと日本で糞の役にも立たない活動をいっぱい
してるからwwwww
309名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:17:00 ID:eurba4Z/0
うちわは余計だろ、どう考えても。
310名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:18:04 ID:APHbJsGD0
日本は戦後の焼け野原からアメリカの圧倒的な物資の支援により復興した。
この差はなんだ?
そういうことじゃねーの?その国の大人からしてヤル気がない。
311名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:19:37 ID:MvxQcgeT0
よく考えてみて欲しい。
日本がどれだけフィリピンに投資したのか?
戦中から銀行やら小学校やら、商店街やら、全ての社会インフラを整備した日本。
フィリピンに莫大な投資をした。

幸いな事に戦中の都市部のダメージは日本ほどではない。
なのに、日本以上のアドバンテージをもつフィリピンが、なぜあそこまで貧しいのか?
人材が留まらない事。優秀な人は海外に逃亡。
国民の勤労意欲の欠如。日本人とは全く違うのさ。

なぜフィリピンに援助しないといけないのさ。
必要があるとすれば、アメリカなんだけどな。アメリカも援助していない。
312名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:22:06 ID:Qj8Sg+FL0
>貧困に苦しむ海外の子どもの支援に取り組む社会教育団体「SYD」
S=生徒会
Y=役員
D=供
313名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:25:00 ID:MvxQcgeT0
戦後の日本のアジアの流れをみれば、日本がいくら努力しても、
簡単に裏切る国が多いということだ。
感謝すらしない。むしろ反感を持つ特亜とかな。
他国を援助する国は滅びるという。

世界で2位3位の日本だから、わかっていて行なっていると思うがね。
相手の国を信用していたとしたら、戦後から日本は全く学んでいないということだな。

限られた資本だ、せめて優先順位をつけて友好的に利用して欲しいものだ。

世界にばら撒いた戦前の日本の資本は、全くの無駄でした。
314名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:27:27 ID:Ai1HQ9KD0
>>311
戦前からアメリカ相手に戦争できるほど工業が発展してた
日本と、もともと農業以外の産業がないフィリピンと比べて、
戦後、フィリピンにアドバンテージがあったとかどれだけ?
315名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:29:19 ID:bmgMoEsZO
自分の国にも困ってるやつたくさんいるのに、なぜ外国にばかり支援しようとするんだ?
そういうのは偽善ですってマザーテレサも言ってたぞ
316名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:32:54 ID:2ZDZKqRD0
>>304
うちわwwは置いといて、鉛筆やノートは歓迎すると思う
317名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:42:18 ID:dKBNJ3piO
帰国子女曰く、
あっちの地方の人は頑張ると熱中症で死んじゃう。
だから昼働かない。
頑張らない。

そういうお国柄だからね、仕方ない。
318名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:00:11 ID:GJHvZg+V0
ノートや鉛筆があっても知識を教える人間がいない
読み書きと計算+αを教える事はノートや鉛筆が無くても出来る
物やお金より読み書きと実用書を読める知識を与えてやれ
319名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:01:44 ID:ruu42y2W0
大昔は男と女の役割が完全に分離してた。

男は外に狩に行き、
女は近場で木の実取りや子育て。

男が釣り好きが多く、女がショッピング好きが多いのは、
何十万年かけて遺伝子に刻み込まれた本能。
320名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:02:54 ID:7/iPBfan0
思うんだけど
資本主義経済は貧富の差を広げて
富裕層にのしあがる意欲でもって動いているのに
ノートやエンピツを送ってどうするの??
321名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:06:54 ID:/kHWCoVFP
別に使ってたってええやん。
この手に支援で新品にこだわるのはどうかとおもうわ。
322名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:07:20 ID:kWgJ56Py0
>「夢を追って」「世界中笑顔」

苦しんでる奴にこれ送るってどうなのさ。
323名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:08:22 ID:Ai1HQ9KD0
ところでフィリピンの農村の働きぶりははんぱねえぞ。
朝4時に起きだしてコーヒーを飲んで畑に出る。
朝7時に帰ってきて朝食を食ってシャワーを浴びたらまた畑。
昼に帰ってきて、昼食食って2時間昼寝。
3時から日没までまた畑。
ついでに収穫期が近づくと泥棒見張るために畑の隣に小屋
建てて夜中も見張り。


324名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:10:36 ID:2iGdNIQk0
自分でお金を稼げない中学生に援助しろとか非常識じゃないのか?
中学生が親の同意を得ないで何か寄付したらそれは親に対する背信だよ。
たとえ使ってなくてもね。
325名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:44:42 ID:WHDGJQ9RO
国内には交通事故で親を亡くした児童あてに寄付できる窓口などもある
国内で寄付を求めている人がどのくらいいるのかを知ってからでいい筈
どこに寄付するかは、それらを知って、その上で判断すればイイと思う
326名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:47:26 ID:ESENdqSb0
It's a pity that such good artist's don't get much attention beyond Japan's waters...
Imagine if only we won the war back then,
then all Asians knows Japanese language for sure..

↑これフィリピン人が書いてるんだけど、こんな風に思ってる人が普通にいるなら
何らか援助はしてあげたいと思うよね。
ミャンマーやインドネシアでも「日本が負けさえしなかったら」と言う人がいるのを聞いたことがある。
327名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:55:11 ID:KMoQrpGf0
>>10
(゚∀゚)<九種九牌
328名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:23:40 ID:YIaDfQSu0
>>323
俺たちと一緒じゃないか
ただ畑じゃなく2chなだけで
329名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:50:45 ID:akEgirhD0
>>326
フィリピンのイメージは風俗嬢とカルデロンでもはや修復不可能かと・・・
330名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:14:30 ID:XpGvLOK/0
>>326
日本が降伏した途端、日本人狩りを始めたよね確か。
戦後フィリピンはアメリカの植民地になったんだから、
面倒を見る責任はアメリカにある。
331名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:36 ID:ESENdqSb0
今もフィリピンのどこかに眠ってるという何千トンかのM資金金塊を見つけて
ちゃんと上手く利用したら鉛筆どころじゃないのにね。
332名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:24:03 ID:wDcfbPXE0
うちに古着がたくさんあるからこれから荷造りする。
333名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:25:47 ID:zo/SMwUR0
文具くらい現地のものを買わせろよw
あげてばかりじゃアフリカの二の舞だぞ
334名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:32:25 ID:GWFpx32M0
Bigでもあたってれば 送ってやるんだがな
335名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:40:30 ID:uD+HN+zz0
米国じゃよくやってることだよね>メーカー寄付
336名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:14 ID:Ydi24JjuP
送料考えるとその分の金送ったほうがいい
337名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:49:39 ID:pPP0WT1J0
>>1
現地の文具産業を壊滅させて、援助漬けにする計画か
悪質だな
338名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:51:26 ID:IO5Sik/P0
>>251
そういう看板和歌山で見たことある
339名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:51:47 ID:QGtnXtcKO
現物や金送れない人はどうすれば・・・
そうか、俺たちには千羽鶴がある
340名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:48:21 ID:4c5OopuY0
やっぱり現地に必要なのは金貸しだよ。
金をジャブジャブ貸して産業やインフラを整えて、後で返してもらう。
鉛筆送るなんてのはそのときののお土産みたいなもんだろ。参加賞みたいな。
341名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:34:27 ID:qd1yBDEh0
>>339
裏の白いチラシとか、書けないボールペン、消しゴムのカス集めたのとかでもいいかも
342名無しさん@十一周年
おまえらの使ってない金玉も送ってやれ