【社会】コンビニでの立ち読みは当然の権利? 発売翌日に古本化/犯罪抑止の期待も ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ!φ ★
コンビニエンスストアでの本の立ち読みが常態化し、悪質さを増している。主に若者系の雑誌が読み荒らされ、
発売日の翌日には“古本”同然、売り物にならなくなるケースも少なくない。立ち読みを規制するルールはなく、
長時間に及ぶ悪質な客に対しては店員が声をかけるなど個別に対応している。一部の若者の中には立ち読みを
「当然の権利」と思う意識があり、両者のギャップは埋まらない。(日出間和貴)

◆ひもで縛れば20%増
ジャーナリストの鷲巣力(わしず・つとむ)さんが女子大生を対象に行った「若者のコンビニ観」に関するアンケート調査によると、
コンビニに行く目的で立ち読みは買い物に次いで多かった。好きなコミック(単行本)は買っても、漫画雑誌は買わないという
若者が増加。立ち読みはモノを買わない若者の象徴的な光景といえそうだ。

『コンビニのレジから見た日本人』(商業界)の著者で、東京都下に4店舗のコンビニを構える竹内稔さんも立ち読みに
頭を痛めてきた一人だ。雑誌の付録のDVDを抜き取られた経験は数多く、長時間にわたる“座り読み”をする悪質な
若者と対峙(たいじ)してきた。業を煮やし、漫画雑誌や週刊誌にビニールのひもで縛るなどの対策を講じたところ、
皮肉なことに売り上げが約2割伸びたという。

ソース http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101030/sty1010300806001-n1.htm
画像 悪質化するコンビニの立ち読み。取り締まるルールはなく、店員の声かけや張り紙で対応している =東京都内
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/101030/sty1010300806001-p1.jpg
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288452132/
★1⇒2010/10/30(土) 22:07:21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288444041/
依頼 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288274545/307
>>2以降に続く
2名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:42:43 ID:AWDI7mm70
うんこ
3名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:43:56 ID:gg4gWYPH0
PT2で地デジ見てるし
http://www16.atwiki.jp/pt2_wiki/
4:2010/10/31(日) 11:44:29 ID:a4/BtRxu0 BE:2153016285-PLT(13860)
「情報」を売ってるのにただで盗られちゃいかんわな
5名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:45:00 ID:TKorBQdVO
厨房の頃は月刊少年マガジンを二時間かけて立ち読みしてたわ
ルナ先生とかチンコ大きくしながらな
6全裸であそぼ!φ ★:2010/10/31(日) 11:45:18 ID:???P
>>1のつづき
「だれだって手あかで汚れた商品には購買意欲がわかない。そもそも、
漫画系の雑誌を立ち読みする人は最初から買う気なんてない。言葉は悪いですが、
長時間の立ち読みは万引と変わらない行為です」と語気を強める。

当然のことながら立ち読みは店側に1円の利益ももたらさない。
商品にダメージを及ぼし売れるはずの商品を売れなくしてしまう恐れもある。

◆「無人になるより良い」
一方、業界団体の「日本フランチャイズチェーン協会」はコンビニの立ち読みを半ば容認し、
現在のところルールづくりに向けた動きはない。

協会は「夜間、店内が無人に近い状態になるよりは、
(立ち読み客とはいえ)人目にさらされていることで犯罪抑止につながる」と説明する。
また、立ち読み客が新たな客を誘引する「呼び水」効果に期待する経営側の事情も見え隠れする。

最近、インターネット上には「無料立ち読みサイト」が登場し、
多くのジャンルで雑誌の中身が“立ち読み”できる環境が整備されている。
また、一部の大手書店ではフロアごとにイスやテーブル付きの「読書空間」を提供。
コンビニでの立ち読みが当然の権利として主張されてきた背景には「読者寄りのスタンスが影響している」と指摘する声もある。
>>7以降に続く
7名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:46:54 ID:/6hRsafX0
立ち読み出来るからコンビニで定価の買い物するんだろ
本、新聞は返品が効くからコンビニオーナーの懐は痛まないだろ
立ち読み出来ないコンビニなんか行かないよ
スーパーの方が安いし食材も美味いからね
8名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:47:17 ID:w2AQemGh0
集客効果とかよりもデメリットが高いのなら立ち読み禁止・トイレ貸禁止
すれば良いだけでしょ。
店外ゴミ箱へのゴミ投入が嫌で店内にゴミ箱設置したときみたいにさ。
客がそれを受け入れるかどうかは別の話だけどな。
9全裸であそぼ!φ ★:2010/10/31(日) 11:47:33 ID:???P
>>6のつづき
コンビニの「セーフティーステーション」としての役割が高まり、
防犯上の観点から女性や子供の駆け込みへの対応を掲げる店舗が広がる中、
社会的要求に対応しきれないオーナーも出てきているという。

竹内さんは「コンビニへの期待感が増し、もはやオーナーの使命感だけではどうにもならない。
公衆道徳や最低限の購買マナーについて義務教育の段階で教えていかないと、
コンビニの現場はさらに混乱するのではないか」と苦言を呈した。


オーナー9割「無料サービスに困惑も」
野村総合研究所が行った「コンビニエンスストアの社会的役割に関するオーナーアンケート」(平成21年)によると、
無料サービスの提供で「困ったことがある」と答えたオーナーは9割に達した。困った内容は、(1)ごみの持ち込み
(2)トイレの利用マナーの悪さ(3)長時間、店の駐車場を利用する−の順だった。

 トイレの利用マナーの悪化は社会問題化し、トイレットペーパーなどでいたずらされるケースが少なくない。
コンビニのトイレが公衆便所代わりに当然のように利用されることも多く、
「そうであれば、コンビニのトイレの管理は行政が行うべきだ」というオーナーの訴えも出ている。(おわり)
10名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:48:18 ID:WQw3SCAIO
コンビニで一年くらいバイトしてたけど雑誌の立ち読みだけでなにも買わないなんて客はあんまりいないしまた来たときなにか買う客多いし防犯上助かったのは確か。
11名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:48:22 ID:w37IIoxuP
ジャンプは買って読んで網棚の上に置いとけや!
12名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:50:06 ID:F0rSAW/r0
専門書とか巻末の索引に目当ての用語が無ければ、棚へすぐに戻すから汚さない
13名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:52:09 ID:r4RxjNLJ0
コンビニの防犯を緩めたくて宣伝するのは
一体誰だろうねえ
14名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:52:11 ID:RNJ2YXIqO
コンビニの経費の中には立ち読みによる被害額は
ちゃんと含まれると聞いたが
15(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/10/31(日) 11:52:38 ID:4+67Nx5q0
町の本屋さんの売れ筋雑誌だけつまみ食いして販売、町の本屋が
あらかたツブれるとたちまち手の平返してこの主張か?

町の本屋の方が(エロ本含め)雑誌の揃えが良かったのにコンビニ
商法のおかげで不便になった。 売れる雑誌ばかり置かれても
元々立ち読みヒマつぶしの雑誌ばっかりじゃん。
とくにエロ本はコンビニにも置ける自主規制マイルド路線に
なって、ワクワクして金払って買いたいエロ本が絶滅した
16(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/10/31(日) 11:55:15 ID:4+67Nx5q0

一行でまとめると自業自得これからもよろしくね
17名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:55:29 ID:ljHt4OoH0
立ち読みできないコンビニと立ち読みできるコンビニが

近くにあるとする。どちらで買い物をしますか?
18名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:56:56 ID:Hp7pL3Wm0
雑誌に紐で封をしているコンビニは入っても何も買わずに出て行くことにしている
コンビには仕事の時間調整で利用しているから立ち読みできないのなら必要ないわ

こういう使い方をしている人が多いだろうから禁止にしたら売り上げ落ちるよ
19名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:59:01 ID:HcuzbnQa0
そもそもコミックと違って雑誌なんて完全に読み捨てするもんなのに
汚いから売れなくなる要素ってほとんどないんじゃないか?
それに発売日の翌日以降はきれいな状態でも売れなくなると思うし。
20名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:59:50 ID:IFlH7HiZ0
立ち読みされる漫画じゃなく専門書を置けよ
21名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:03:42 ID:bHfECf980
>>17
俺は立ち読みはしない買う派だから、
できれば立ち読みがいないほう。
でもコンビニは食い物の比較と、
酒とタバコの有無で選ぶ。
22名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:07:01 ID:oZvt7l9t0
レジ横に置けば問題無い。
23名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:07:22 ID:ccHq73xp0
>>◆ひもで縛れば20%増
最初だけだろ? そのときは雑誌買ったとしても次から紐で縛ってある店いかねぇ
24名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:09:19 ID:iPzewI6F0
レンタルコミック屋で立ち読みしてるやつが信じられない
25名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:09:53 ID:ieL/CHoc0
週刊誌で、何度も読まれて、ボロボロになってるのはさすがに買う気がしないな。

他の書店で買ったりするよ。
明らかに、コンビニは損してると思う。
26名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:10:25 ID:jDOkLkyzO
>>18
立ち読みできないなら、自分も何も買わないよ!
27名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:11:37 ID:PDNARTwa0
立ち読みするやつがどうこうっていうより
ボロボロの中古品以下の商品を定価で売りつけるコンビニがカス過ぎるだろ
28名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:11:41 ID:PJ2bDn2mO
>>7でスレ終了
29名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:14:28 ID:HYm2/nzS0
ジャンプの発売日当前日に
古本屋に積みあがる今週号のジャンプ100円也
そんなのが現状だから仕方がない
30名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:16:49 ID:lPT6MvKg0
立ち読みしてるやつはそっちにしか意識集中してないから、強盗の抑止にらならねーよ
それに、立ち読みしかいないようなコンビニは行きたくない

立ち読みを装って襲う獲物を待ち伏せしてる可能性もある
31名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:18:00 ID:47ymAhiTP
最後の一冊を立ち読みし続ける馬鹿がいるから困る
32名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:18:06 ID:TR/LxuZ90
若者のコンビニ依存
若者の立ち読み依存
若者の雑誌依存

若者と言っても「離れ」てばかりいるわけでもないようだ。
33名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:19:39 ID:ieL/CHoc0
そもそも、書店は週刊誌でも雑誌でも、在庫があって積まれて売るから、立ち読みされても、それがスグ買われていく。
だから、それほどボロボロにならないわけじゃん。
コンビニは今日発売でも5冊くらい、売れ筋でもそれしか並べないのに、立ち読みされ、しかも売れるわけじゃないから、
同じ週刊誌が何度も立ち読みされる。
だからボロボロになっちゃうんだよ。
禁止にしないと、売りモノじゃないレベルのモノを並べることになる。
益々買わない。最初から雑誌や本類は買う気がない。
悪循環になるだけ。
34名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:22:05 ID:edUL20DiP
コンビニは猥褻物の陳列をやめろ
違法行為だぞ
35名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:23:09 ID:QXdbf9Gu0
>>7
商品荷受けして陳列、抜き取りして返品、まで人件費ゼロで出来ると思ってるのか?
36名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:23:15 ID:/6hRsafX0
>>33
雑誌だけならキオスク、駅売店で買えば綺麗なの買えるよ
だからコンビニ立ち読みを否定する根拠としては弱いね

37名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:24:25 ID:4lNBjr79O
立ち読みはする。

がエロ本の青いテープを外してまで見る奴、袋とじを破る奴、おまけを取る奴は捕まっても構わないと思う。
38名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:25:43 ID:teSmJJeFO
結局、漫画や音楽も、タダで入手や閲覧出来るとこを無くせば、購入率が増えるんだよ。

買うほどのものがないってのは、盗人の言い訳。
39名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:26:15 ID:ieL/CHoc0
>>36
そうだよ。
自分で言ってんじゃん。
書店よりキオスクの方が身近で、キオスクで買った方がキレイなまま買える。
コンビニでちょっと立ち読みして、駅まで行って買えばいいんだから。
40名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:26:54 ID:8UQXq6OrO
レジの前に陳列しておけば立ち読みは減るのでは?

キヨスクみたいに
41名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:29:21 ID:xK0sG0NMO
コンビニで週刊誌の連載を少しだけ立ち読みしてるが
必ずタバコとコーヒーくらいは買って出てくるから許せ
42名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:30:32 ID:cVb/eFCTO
以前住んでたとこのコンビニ、立ち読みしてるヤツに嫌みったらしく注意してたんだが
一年ぐらいで潰れたぞ
43名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:31:56 ID:kzXRVxk3O
>>37
うちの地元の書店で制服姿の高校生が
毎日のようにそれ(青テープはがし)をやっていたので
ムカついて匿名で高校にその旨を通報したら
翌週そいつが書店の前で生活指導の先生らしき男にド叱られていた
44名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:32:24 ID:edUL20DiP
本社が立ち読みを前提にしてるんだから
いやなら本社に言えよ
ばーか
45名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:33:18 ID:Yrfrppqc0
>>42
一年で潰れるたは、嫌みったらしく注意したからという訳でもなかろう
そういう店主は立ち読み以外の接客態度や品揃え等に根本的原因があるのが普通
46名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:34:50 ID:ZKNDJTAZ0
>>7
返品率が高いと、次の入荷数を調整されるんじゃなかったっけ?
これ本屋だけでコンビニは違うのかな?
47名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:35:31 ID:one5uRv/O
立ち読みのついでに何か買ってく奴が多いから読めなくしたら少なからず売り上げが減りそう
48名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:37:31 ID:ThY4uUx2O
セブンで立ち読みしてたら店長から注意されて出禁になったw

店長いないときに来店してトイレで大便、うんこを壁など至る所に塗りたくってトイレットペーパーを全部流して詰まらせてから立ち去ってやったわ

しばらくしたら潰れてたよ、ざまああああ
49名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:40:13 ID:ob/lWRSIO
お前らこのスレも産経ニュースの立ち読みだぞ
ちゃんと>>1のリンク先行ってアクセス数残して読めよ
50名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:42:35 ID:ieL/CHoc0
コンビニは出店と撤退を繰り返すから、潰れたとこも別に立ち読みを禁止したから、潰れたんじゃないと思うよ。

コンビニの過酷な勤務に耐えきれず、契約切れで、辞めちゃうとこが多いんだ。
店舗はそのまま、オーナーが変わったりもする。
51名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:42:57 ID:jl94lc3g0
立ち読み出来ないなら、別の店に行けばいいだけ。
そんなに困る話ではないけど。
52名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:45:10 ID:RbqGbcxi0
>>11
浮浪者が回収して数時間後には古本屋に並んでるw
53名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:46:55 ID:Jii0KBIL0
最近立ち読みできないコンビニ増えたね、
立ち読みしたい雑誌は激減したけど。
54名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:47:16 ID:xYSfCrKh0
立ち読みできない店で定価の買い物なんかしないな。
言っちゃ悪いが。
55名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:48:47 ID:7011xDnN0
本なんてばんばん印刷しても原価タダみたいなもんだから、立ち読み用の本も毎回タダでくれてやれよ
それで売れるならいいじゃん
56名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:48:58 ID:QgSK+aDbO
立ち読み許容は店の勝手だが、ATMやチケットの端末から離しといてくれ

乞食に近寄りたくないだけじゃなくて、セキュリティ上問題だから
57名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:51:04 ID:cs00yYGr0
店員がにこやかに後ろに立ち、ストップウォッチ持って
「…お客様。よろしいですか。じゃいきまあす。用意、スタートっ」

と声を掛ける。勝手に色々解釈して、やめてくれるw
58名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:51:20 ID:DxUIqL6j0
立ち読みしてる奴の90%は無職で、そのうち半分は生活保護だからな
そいつらは買い物しないだろ
わかるよな?
59名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:54:19 ID:cZQVe7gD0
コンビニの雑誌って儲けよりも客寄せの意味があるんだよ。
だからこそ多くの店側も立ち読みを黙認してる。

もちろん、我慢出来ない店もあって、そういうところは
紐で縛ったりして対策はしてるね。
60名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:55:24 ID:/6hRsafX0
>>58
マジレスしてやろうか?
コンビニの商圏は300Mの範囲の庶民が中心だ
そもそも立ち読みで手垢が汚いって言ってる連中はコンビニの客層じゃないからw
61名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:55:36 ID:9ZvEyCgrO
立ち読みしてる雑誌か・・・

ジャンプ
サンデー
マガジン
チャンピオン
スピリッツ
ヤングマガジン
ヤングジャンプ
ヤングアニマル
スーパージャンプ
イブニング
モーニング

以前はヤングサンデーも読んでたんだよな。
10年近く立ち読みしてるけど、これらの雑誌は買ったことがないから
総額でいくらぐらいになるのか全く知らない。
62名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:58:09 ID:RmJRGTC9O
見たくない、聞きたくない、読みたくない。
63名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:58:18 ID:PJ2bDn2mO
これで立ち読み禁止になる↓
そしたら当然スーパーより値段が高いコンビニなんぞに行かなくなる↓

コンビニ売上減↓

〜若者のコンビニ離れ〜のスレが立つに100万ドル
64名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:58:56 ID:DZJCHYnP0
前のバイト先で土日はスポーツ紙と競馬新聞立ち読みするバカジジィいた
65名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:59:11 ID:Q6BV35udO
こういう記事ってどこかから金貰って書いてるのが多いんだよな
読者とかを心底バカにしてるわ
66名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:59:22 ID:ieL/CHoc0
一冊、サンプルと書いて、置いとけば良いかもしれないな。
サンプルばかりになっちゃうけどw
立ち読みされやすい週刊誌やエロ雑誌だけでもいいわけじゃん。
堂々と立ち読みできるから集客も減らないし、
色んな週刊誌や雑誌のサンプルがあれば、読みたい雑誌のサンプルを他の人が読んでても、他のサンプルを手に取るはずで、
区別されるから、新品を手に取ってそのまま長時間立ち読みする頻度も少ないだろうし。
他のは手垢もつかず、新品で売れる。
67名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:59:53 ID:Fq/481Yj0
68名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:00:14 ID:ZCbN5FNs0
立ち読み擁護派の考えってチョンと一緒だと気がついた
69名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:00:26 ID:3pu2XPvgO
>>46
バイトしてた時は勝手には減らなかった。だから需要もないのに週プロとゴング入れてた
70名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:06:41 ID:kkJzyQOZO
漫画は雑誌の収益なんて赤が当然で、単行本の売り上げで保ってるんだからいいんじゃないの
小売り店も集客の餌だと考えればいい
71名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:08:48 ID:IP4QgQqbO
一歩を読むためだけにマガジン買うのは惜しいなぁ。
コータローとかカメレオンとか特攻の拓とかノリタカとか読むのが多かったときは買ってたけど。
立ち読み禁止→仕方なく買う→休載
のパターンが想像できるな。
一歩意外読まないしわからないからなぁ。
72名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:09:22 ID:mzqj2pqf0
>>17
そんなに近くにあると両方とも潰れるだろうな
73名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:09:54 ID:z0l+HZ79O
俺も立ち読み野郎だが、

近頃の十代やクソガキどものマナーの悪さにはびっくりだ。

若いバカ親はクソガキを放し飼い放置すんじゃねぇ。
74名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:10:37 ID:5ArdtYYB0
雑誌社も付録いろいろつけてるけど返本する時にかさ減らすために捨ててたな
「お買い物バック」「カラビナ」「メモ帳」「携帯USB充電機」
75名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:10:38 ID:2IAj7fTt0
すべての雑誌がひもで縛られてる風景を見ると
「これ全部SM雑誌なんだ!」と勘違いしてしまう。エロ本コーナーがかすんで見える。
76名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:10:48 ID:QgSK+aDbO
>>60

気合いのマジレスの割りには、お前の生活圏に限られてるだろうw

東京駅、新宿駅周辺は朝飯昼飯を簡単に済ますリーマン、OL 
ド田舎行くと、トイレ借りるついでに昼飯食う出張者&労働者

立ち読みなんかしてる暇無いヤツばっかよ
77名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:12:08 ID:gJYUTxhY0
>>60
じゃあ駐車場いらないよな^^
78名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:12:11 ID:08kt3oCr0
週刊誌はレジにおけばいいのに
79名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:13:12 ID:yOYCyx64O
立ち読みしてる奴って、著作権の概念の無い中国人と同じだよな
きっと、家ではエロ動画をみてる奴だぜ
80名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:14:28 ID:TC+jmgqX0
ビニール袋に入れて並べておけばいいだろ
81名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:15:08 ID:4iUb9kCoO
立ち読みしたあとは飲料とかお菓子を買って帰るのが俺のジャスティス。
逆に、立ち読みできない店には最初から行かない。
82名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:15:53 ID:ZiCcUyRQO
一応、立ち読みはするが、必ず何か買うけどね。関係ないかもしれんが。
83名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:16:25 ID:Pk0jSYFDO
>>81

ナカーマ
84名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:17:34 ID:0+0XdwAe0
雑誌(求人誌は除く)とタバコと公共料金等の支払いを
コンビニで扱えなくしたら、コンビニはビジネスとして
成り立たなくなるかな?
従業員の負担が随分と軽減されると思うが。
85名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:18:25 ID:ZiCcUyRQO
>>79
作家は単行本が売れればいいんだろうがな。出版社から原稿料はもらうが、
印税は単行本の売上からだろ。
86名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:18:39 ID:Zer3OF/v0
雑誌や競馬新聞などを全部ビニール袋に入れて立ち読みさせないコンビニが近所にあるけど

そこは当然のように人が寄り付かない
87名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:18:50 ID:0tbkesuy0
>17
買うほどでもない雑誌は 立ち読み出来る店で読む
買うのは できない店

立ち読みしてるやつ見てると、ページめくるのに つば つけたり
きたない
88名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:20:25 ID:/6hRsafX0
ちゃんと本部はFCに立ち読み許可を徹底させ
収益改善をオーナーに指導すべき
89名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:21:04 ID:PogVQtH/0
コンビニで立ち読みもしなくなったし
買い物もしなくなったわww
90名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:21:06 ID:I3oB2hsOO
>>81
俺もそんなかんじだな
91名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:22:19 ID:dpOms2hS0
仮に売れないから全部読めなくすると今まで興味のあった連載さえ
興味なくなってアニメやその他関連してる物もドンドン廃れていくって
考えは自分勝手ですか?
92名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:23:22 ID:gJYUTxhY0
といってもネットで評判わかるようになったし
コンビニは立ち読み禁止でいいんじゃないか。
数冊しか入荷しないのに1、2冊ボロボロにされたらたまらないだろう。
93名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:24:14 ID:KwaVhJzN0
>>88
最低限売りモノにならなくなった破損本の利益を本部が背負わないと無理だろ。
紐掛けや単行本の透明カバーもFCの持ち出しじゃねぇの?
94名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:25:00 ID:F95nd2WTO
ジャンプはワンピとぬら孫しか読まないから毎週買うには高いんだよな。
古雑誌の処分も面倒だし。

うちの近所のコンビニでは雑誌は基本ヒモで縛って
週刊誌の立読用を数冊置いてる店があるけど、賢いと思った。
95名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:25:44 ID:yUyhwcqzO
産経に真っ向から反論する!
立ち読みは窃盗ではない、横領である

漫画書籍の立ち読みは法律で規制する必要がある
そもそも、なぜコンビニは雑誌や漫画を立ち読みさせているのか?
それは心理学的に群集効果による集客UPを狙ったものである。
つまり、立ち読みは客側ではなく店舗側に圧倒的に責任がある。
罰するならば、客側ではなく意図的に立ち読みをさせている店舗側を処罰すべきである。
コンビニのセーフティーステーションとしての役割などと反論するが
神戸の男性がバイクに乗った数十人の若者に殺された事件が表すように
コンビニはセーフティーステーションとしての機能をまったく果たしていない。
そもそもコンビニはギャングなどの拠点に使われることが多いし
深夜のコンビニは強盗の標的になりやすい。
さらに、深夜にDQNのバカ親が子供を夜中にコンビニなどへ連れまわすetc….
コンビニはセーフティステーションどころか犯罪虐待青少年非行の温床である。
本当にセーフティを考えるならば、深夜営業を規制するべきだ。
以上のことから立ち読みをさせているコンビニの言い分はまったく不当である。
立ち読みは当然の権利ではないし、犯罪抑止どころか立ち読み自体が犯罪である。

http://ameblo.jp/desire-jukkai/

ブーンp菜q^ω^*)を政治家にして立ち読みによる著作権侵害を防止しよう!
96名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:26:01 ID:1THN4gzpO
>>91
俺はエロ雑誌立ち読み出来なくなって以来買わなくなったな。
97名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:26:01 ID:hl5brXWM0
何かを得るということは何かを失うということ。
立ち読みも禁止し、売り上げも倍増うひゃひゃ  なんてことにはならない
98名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:27:21 ID:DFUR13Hu0
ジャンプはワンピース
チャンピオンはバキ
スピリッツは気まぐれコンセプト
ビックコミックオリジナルは浮浪雲

各雑誌に一作品しか読みたいものがない
立ち読み許してほしい
その代わりガムでも買うからさ
99名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:27:32 ID:kUNYoEaO0
コンビニでバイトをしてるけど立ち読み客の空気の読まなさは異常だよw
清掃業者が入って本棚周辺ワックスを塗るために立ち入り禁止になっているのにそんなのお構いなしにどかどか入っていって長時間居座る
で服が汚れたなどとほざきだす客もいる。

まじ死ねばいいと思うわw
100名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:28:06 ID:EA6idJUzO
ファミマはもうジャンプ一冊だけ袋に入れないで覚悟して置いてあるな
後は袋に入れてある
101名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:28:28 ID:NXoKssQK0
町の本屋をガンガン潰してきたのだからこのくらい仕方ない
102名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:28:33 ID:LI78WlgzO
どんな店でもそうだが、まずは人間を店内に呼び込むことが基本
コンビニは呼び込む餌として立ち読み許可させた方がいいんだよ
103名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:28:42 ID:HoCD8UJ40
サンデーを立ち読みした後にいつもジュースとか飴とか買ってたけど
たまたま忙しくて何も買わずに店を出たとき、レジの子がいつものように
ありがとうございましたって僕に言ってくれて
あぁ、立ち読みするだけでコンビニとしては有り難いんだってことが分かって
今はもう立ち読みだけして店を出るわ
当然、いつも、ありがとうございましたと言ってくれる
やっぱコンビニとしては、店に人がいてくれるのがいいんだろうね
104名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:30:32 ID:Q6BV35udO
そうやってオーナーを騙そうと
東京の立地条件のいいモデルケースだろ
資本が強いとこで
オーナー元は不動産屋とかさ新聞販売業とか

地方で元酒屋とかのオーナーだと
集客力があってリスクがない雑誌の立ち読みは居たいよ
そもそも酒屋が多いの酒の販売権が集客力があるから
でも、これも今はない
105名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:32:35 ID:7Ep7qmlT0
むしろ集客のためのツールとして置いてあるのかと思ってたわ
立ち読み禁止のところはちゃんとそれなりに対策しているし文句があるならそうすべき
何ら対策しないで客の良識やマナーに期待するのは経営者がアホなだけ
106名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:32:58 ID:F95nd2WTO
>>103
ただマニュアルどおり挨拶してるだけだろ。

いつも買い物してるコンビニだと売上に貢献してる意識があるから立ち読みしやすい。
107名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:33:51 ID:WibvKUqV0
>>98
そのラインナップで
お前のセンスを疑う
108名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:34:28 ID:dievvC1q0
買うほうから見たら立ち読みしてる奴らは邪魔以外のなにものでもない
手垢しかついてない雑誌だけしか残ってなかったら絶対買わない
109名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:35:29 ID:r7BHMmv70
ある程度の立ち読みをしてもらえれば客の誘引や防犯メリットがる。
一方で過剰な立ち読みは困る。

というか立ち読み自体が問題というより、付録の抜き取りや商品の破壊になってるな。
また座り読みするな!、マナーが悪すぎる!、そりゃそうだなw
110名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:35:57 ID:LI78WlgzO
立ち読み出来てたコンビニが前触れ無しにビニール被せて
立ち読み禁止にされた日にゃ猛烈な憤りを覚えたけどな
以後一切そこのコンビニには行ってない
111名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:37:57 ID:HBKtY6FnO
そもそも人は人がいる場所に集まる。コンビニの本棚が窓際にあるのは集客が目的。
アホみたいに明るい照明も集客のため。近頃は本を縛るコンビニが増えたのはコンビニ本来の営業スタイルを否定している。
おでんいかがですか?もウザイ。立ち読みして何も買わない客は少ないし、コンビニ商品はスーパーより高い定価販売。
コンビニ業界が客に喧嘩売るならコンビニなんか行かないよ?
本屋で本を縛る店なんかないし、買い物はスーパーで足りる。
112名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:37:57 ID:EHdJGWa00
俺は悲しい思い出があるから立ち読みをしないし、立ち読みする奴を
憎んでいる。
113名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:37:59 ID:jl94lc3g0
本屋から見れば片腹痛くてしょうがないんだろうな。
114名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:38:15 ID:TR/LxuZ90
遠足のお菓子は500円まで
コンビニの立ち読みは10分まで
異論は認めない
115名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:38:16 ID:NvLCzMJYi
うちの近所はジャンプ発売日に立ち読みでジャンプがなくなる事があるな。
買ってから読めと思う。
116名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:39:19 ID:RI93mLWT0
>>1
雑誌にビニール紐つけたければつければいいが、
立ち読み禁止はそもそも無理。世の中雑誌だけじゃない。
117名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:39:44 ID:gnwLQRre0
深夜に小腹が減って食い物買いにコンビニ行ったとき、ついでに雑誌を買おうかどうしようかと3分くらいパラパラめくってたら、
バイトの店員に「すいません、当店では立ち読みはお断りしていますので」って追い出されたw
その後、外から見てたら店員はすーっと店の奥へ・・・客の相手はしないことを前提で深夜に入ってたんだろうが、まさか追い出しにかかるとは・・・
118名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:40:10 ID:LI78WlgzO
マナーを守らない客には毅然とした態度で接する
それだけだろ。立ち読みってのは経営者側だけの問題だよ
119名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:40:44 ID:e0h1/IcwO
学生時代にセブンでバイトしてた時に最長で4時間くらい読んでる人居て、さすがに注意したら逆に烈火の如く火病り始めた。
店長が出てきて平謝りに謝り、その日のうちに自分はクビにされました。
結論としては、立ち読みして注意されても朝鮮人のように振る舞えば勝てるって事だねw
120名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:41:08 ID:0qx4Hhm2O
高校生以下は立ち読み禁止
121名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:41:17 ID:rCYJRx+x0
本屋と一緒で売れ残った本は全部返品できるシステムになってるので店は一切損をしないよ。
コンビニでバイトやった事がある人なら全員知ってる。w
>>1はちゃんと仕入れシステムを調べてから記事を書くべきだろう。w
122名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:41:58 ID:HBKtY6FnO
そもそも、コンビニのバイトがレジ奥で商品の本を読んでいるのだが?
123名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:42:21 ID:2B2v3bn90
少数だとは思うけど、+効果があると思ってるコンビニ経営者の方へ

DQNが窓際で立ち読みしてたら、怖いのでその日はスルーして帰ります、以上。
124名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:43:53 ID:APGJp+uK0
>>121
売れない本を置いとくのは損失だと思うけどな。
125名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:43:57 ID:Q6BV35udO
そもそもね
集客力を上げるためにね
ATMの管理、ファックスの管理、公共料金の管理、宅配便の管理
ほとんどオーナー側に儲けはない

それでもやるのはとりあえず集客して弁当とか買って貰うため
廃棄にもロイヤリティがあんだぜ

その中で集客力があってリスクがなく返品できる
雑誌はありがたいはず

そこにリスクをオーナーにつける策だよ

今はバレないように客はけしからんとか言ってオーナー側に立ってるけど
騙されんなよ
新聞は深夜営業規制しようとした
深夜営業も利点集客力による定価販売

元々、コンビニにはサービスによる定価販売モデル
126名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:44:29 ID:mA+YkW7Y0
10人以上で通路塞いで立ち読みされてる店も対策してないんだから大概だと思うぞ。
本棚の反対の棚の商品が見えない買えない。
127名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:45:02 ID:I3oB2hsOO
うちの近所のコンビニは座り読み禁止って棚に書いてあるよ
立ち読みは禁止しないあたりやっぱり集客とかのメリットはあるんだなと思った
つーか立ち読みされるのが嫌なら各店舗で独自に対策すればいいだけの話じゃないかな
128名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:45:22 ID:I8Pg4wu4O
じゃあ、立ち読み客を外から見える様にブックスタンドを配置してるのは何故?
129名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:45:44 ID:TSyDTdFcO
わざわざ立ち読み客にちょっかい出してくるコンビニバイトは
なんかメリットあんのか?
客にぶん殴られた上に店長呼び出されて、さらに怒られて終わり
コンビニバイトは、馬鹿のやるもんなんだよ
店に無駄な忠誠心を持つ時点、知能が低いことの証し
130名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:47:11 ID:hZuzNiZcO
立ち読みを正当化してる奴の意見って説教強盗みたいだな
集客に協力とか下らん言い訳するくらいなら、
一品でも多く、それこそその雑誌を買った方が店の為になるだろJK
131名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:47:55 ID:Pr8wvuJ10
昔はジャンプやらヤンマガなどを見ていたが
立ち読みしたあとの本を買うと中古じゃんと思うようになって
10年ぐらい前から雑誌は買わなくなったな
132名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:48:26 ID:HBKtY6FnO
>>129
喧嘩相手が欲しいんだろ。
133名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:48:35 ID:NX7srqeL0
>>7
そういう客には来てもらわない方が良いな。
134名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:48:49 ID:55VccP7z0
せめて見本を一冊置いて、それだけ読ませるようにしてくれ。
残り数冊ですべてに変なクセがついてると軽くムカツク。
135名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:49:07 ID:MZbX/ZbP0
一昔前は立ち読みを売りにしてたくせに 何言ってるのって感じ
136名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:49:43 ID:o09JKvRU0
コンビニの商品は高いから
サービス悪いと客来なくなる
コンビニはいっぱい建ってるから
サービス良いところに行く
客来なくては売り上げが伸びない
137名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:50:22 ID:lfoL322O0
立ち読みする派の人は買う時に立ち読みされまくってツバついたり破けたり丸めたり袋閉じ開封済みでも定価で買ってくれる?
本や雑誌は買わないなら試着されまくって灯に焼けたりした服定価で買う?
立ち読みはするけど買う時は綺麗な状態じゃなきゃ嫌だとか言う?
中古は嫌、新品が良いって人が減ってくれたら立ち読み歓迎するぞ
138名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:50:45 ID:JC+krrOc0
>>96
同意、アレは見て判断するものだからねぇw
あのジャンルの雑誌の売上を見れば判断材料になると思う>コンビニ立ち読み

>>99
清掃業者>客 じゃないかい?
立ち読みしてる奴が物買うかどうかわからないけど
139名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:51:16 ID:jEzmeRfq0
度を越さない。
弁える。
配慮する。

お里が知れるレベルの話だな。
社会問題になってる時点で日本崩壊を再確認した。

今となっては自浄作用も期待できないだろうし、
早いところ死んだもの勝ちかもしれん。
140名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:52:16 ID:ML4Iuu8b0
ちょっとした待ち合わせ、時間調整で重宝するんだよな、コンビニ。

夜、車での迎えを待ってたんだが、外は暗いんでコンビニに入った。
コーヒー買った後、立ち読みして待とうと思ったら、ビニール紐。
仕方なく外に出たよ。
141名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:52:23 ID:hFz8jgFIP
30分に1回くらいの頻度で立ち読みばかりしてないで物を買ってね♪って放送流せばいいと思うw
142名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:52:28 ID:jeD2UZqJ0
>>110
ドロボー逆切れ乙
143名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:53:04 ID:gpHgonEJ0
小泉が悪い
144名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:53:12 ID:Q6BV35udO
深夜営業規制の時は
オーナー、客、フランチャイズ本部が団結して反論したからな
今度はオーナーと客を離反させようとしてるんだろ

気持ち悪い口の聞き方してるから、すぐわかる
145名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:53:25 ID:LzsZpWKa0
おれは立ち読みできるコンビニにしか行かないが

買い物するのも立ち読みできるコンビニでだけだ

客を選ぶのはコンビニの自由

ニュースでもなんでもない
146名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:53:30 ID:1ciRwIi50
何か店で買っていくなら立ち読みは役立つ。
立ち読みだけして何も買わないやつらが、俺は防犯や集客に役立つとかほざいてるなら笑うしかない。
147名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:53:57 ID:/x4cZsF5O
>>136
コンビニのサービスってどんなの?
148名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:54:09 ID:tp6+d6Y9O
ジャンプとマガジンは基本レジ前に平積みにしてたな
149名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:55:10 ID:xueK2Q4w0
コンビニ側も立ち読みする人がいれば店に客がいる状態なので
他の客も安心して来店しやすい心理が働くような事言ってたよな。
150名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:56:38 ID:44sOiDDEO
そりゃ紐で縛れば雑誌の売り上げは多少増えるだろうな。
その代わり、客が減って他の売り上げが減るが。
151名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:56:45 ID:EcQSWZ8CO
>>134に同意

月曜になるとジャンプとヤンマガ立ち読みする輩が凄い邪魔
それぞれ見本一冊だと助かるわ
152名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:57:11 ID:I3oB2hsOO
>>137
コンビニで売ってるのは雑誌だけじゃないでしょ
極端な話、コンビニ経営者的には雑誌は返品きくから売れなくても問題ないわけ
人が集まってきて弁当なりなんなりほかのものを買ってくれればいいんだよ
153名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:57:24 ID:hNjX+IzW0
>>149
本社側の戦略としてコンビニは立ち読みを前提の構造にしてる。
なので店長が客に対して文句をいうのはお門違いだよ。
文句があるなら本社の意向に逆らって雑誌類をレジの前においたりすりゃいいだけ。
154名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:58:23 ID:Gqh25PUk0
権利ではないが、中身チラ読みしてから買う客もいることを忘れてはならない
そういう客は、中身が見れなかったら最初から買わない
155名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:58:24 ID:55VccP7z0
>>149
一般人ならそれでいいんじゃね?
代わりに店内で大声上げてそうなDQNな風体が居たら、寄らない人間も出てきそうだ。
156名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:58:26 ID:WvyeK8WhP
コンビニの雑誌はボロボロなので買わない
157名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:58:30 ID:Vu2UCL0G0
客の存在を外に見せるためのガラス張りだろ
立ち読み客はサクラみたいなもんだ
158名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:59:04 ID:HBKtY6FnO
うちの近所の国道沿いにあるセブンイレブンは1年前にオーナー代わったら本を縛った。そしたら客減った。
100m先にあるローソンは縛ってない。
さらに国道から少し入ったところにもう一店ローソンがOPENした。ローソンは完全にセブンイレブンを潰しにかかってる。
セブンイレブンはいつまで持つか?
159名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:59:31 ID:kUNYoEaO0
>>138
9割買わずに出て行くよ
窓掃除とワックスがけ同時に行う時は本棚を全部他の通路に移動させるんだけど
商品棚と本棚の間が15cmの隙間に爪先立ちでカニさん歩きで強引に侵入して爪先立ちでふらつきながら長時間立ち読み

もう異常だわw
目の前にローソンがあるのに何でこっちに来るんだ
160名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:59:40 ID:jeD2UZqJ0
携帯やデジカメで本の内容を撮るのは合法なの?
161名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:02:13 ID:HWSUWL5VO
外表紙を袋とじ構造にすればいいのに。
そんなコスト掛らない筈だけど。
162名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:02:42 ID:2dbZPuZ40
勃ち読み厨は目障りだし、邪魔くさい
品定めしたいし、なんでコイツらのせいで買いたい物も買えないんだ?
恥知らずでバカ。いかにも底辺の貧乏人、犯罪者の匂いすらする

市ね
163名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:02:44 ID:K3YVQUs00
うちの近くの駅にあるコンビニではジャンプマガジンサンデーは
レジに積んであるから立ち読みできない
164名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:03:25 ID:Eo2R89/KO
何人も並んで立ち読みしてたら本取るのに邪魔なんだよな
前は「すいません」て声かけて少しどいて貰って本取ってたけど
よく考えたら邪魔してるのはこいつらの方じゃんて思って
最近は立ち読みしてる奴の肩を無言で掴んで横にどかせて本取ってるわ
165名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:04:04 ID:A4WdOvhfO
>>160
撮影するだけなら構わないけど、そのデータを店の外に持ち出したら違法なんじゃない?
166名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:04:26 ID:r/fpDViu0
きちんと計算されたビジネスモデルなんだから
本部の方針に黙って従ってればいいんだよ
経営者づらしたかったら独立して起業すればいい。
167名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:04:50 ID:amxSLTuj0
立ち読みしてほしいから外から目立つところに本を置いているんじゃなかったっけ
168名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:04:55 ID:JkZP+HpD0
底辺相手に商売してるくせに底辺叩きとはコンビニ業界は商売人の風上にもおけねえな
169名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:07:07 ID:pFKRMMcG0
紐で縛って売り上げアップってのが店舗全体なのか雑誌限定の話なのか、よくわからん
170名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:08:35 ID:O5c5mMSf0
立ち読みしやすいように本置いてるくせに何言ってるの?
171名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:09:07 ID:aL6DYYil0
店側にしたら他の品物を買ってくれる常連客なら立ち読みウェルカムだぞw
のんびり立ち読みしてから、ごゆっくりお買い物を!

だが、立ち読みだけの小汚いニート・DQNはお断りだ。追い出す。
「客に向かってなんだその態度は?」とか抜かすが
立ち読みだけの奴はまずクレームは入れない。

でもパパさんママさん夫婦オーナーでやってる店は
屑立ち読みどもを追い出すにも、怖いからやりにくい..
そんな状態をして「コンビニは立ち読みOKなんだよ」
とか抜かす"何も買わない立ち読み野郎"は逝ってよし!

172名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:09:42 ID:hwQvpD6y0
オフィス街のコンビにでも真昼間から立ち読みしている若いリーマンも多いな。
小遣いが無い小中学生じゃねーんだから、買えよw
173名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:10:52 ID:cWIinN4P0
書店なんかで、平積みの本の上にカバン置いて
立ち読みしてる奴ってなんなの?
174名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:11:40 ID:17WarMNM0
コンビニは人が入ってるのを見せる為に
わざと正面窓際を立ち読みスポットにしてるんじゃなかったっけ?
175名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:12:01 ID:n8+qES+H0
コンビニには雑誌買いに行かないな。
立ち読み連中が邪魔で雑誌取り難いし、取った本はヨレヨレ。
レジではポイントカードの有無を必ず聞かれてウザいし。
176名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:13:31 ID:CB1WxMt6O
雑誌コーナーだけ1人通るのがやっとなくらい通路狭くするとか
一冊ずつしか並べずにレジで支払いのときに新しいの渡すとか
自然に立ち読みを注意出来るような環境にすればいいのに
他人の買い物を邪魔すんのはさすがに営業妨害だろ
177名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:14:03 ID:17WarMNM0
ガキの頃は何とも思わなかったが大人になると立ち読みの恥ずかしさに気付いた。
はたからみると余りにもみっともない立ち読み。恥ずかしい
178名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:14:10 ID:/x4cZsF5O
>>171
立ち読みだけの客がいるってマジっすか?
缶コーヒーかガムでも買うと思ってた・・・
179名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:14:35 ID:kNIozqyF0
>>115
バーカ、おまえが発売日の次の日に読めばいいだけだろ
180名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:14:38 ID:T0X48djrP
コンビニでバイトしてた時、立ち読みしていく客が本を適当に置いていくのがムカついてたわ。
元の場所に戻せよ!ジャンプは一番下に平積みになってんだろが!
平気で一段目の棚にポイッて投げ捨てるように放置して出て行く馬鹿とかマジ死ねや。

本の中身を金払わずに読むのは、映画で言ったら金払わずに入場して最後まで2時間居座り続けるようなもんだ。
映画館にタダで入り込んで見終わったら出て行く。それが当たり前だと思ってるんだから…。

全ての本は出版社が事前にコーティングして立ち読みなんか出来ないようにすべき。
中身が少しだけ知りたい人用に立ち読み可能な数ページ程度の見本を用意しておけば問題ないんだしな。
181名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:16:14 ID:hZuzNiZcO
立ち読み出来るようになっていることは
立ち読みをする理由にはならないんだが…
182名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:16:49 ID:LI78WlgzO
立ち読みでよれよれになってるから買わないとか言うやついるけど
一番後ろに置いてある雑誌を買えばええやん
一冊しか置いてないような超マイナー本が目当てなら
大人しく本屋で買えよ
183名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:17:04 ID:O5c5mMSf0
>>180
だからさ、嫌なら注意すればいいじゃん。
注意も出来なくて指くわえてオロオロしてるだけじゃ相手に伝わらん。
184名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:18:03 ID:2qHg1Wi4O
立ち読みが出来ること自体がコンビニ側のサービスでしょ。
一時間以上の立ち読みするような限度、というか慎みのない人間が増えたと感じる。
勿論、買う買わないの個々の判断基準ってあるから一概に善悪と決め付けるつもりはないけどね。
掲載されてる作品を読み切って気に入ったから買うという人もいれば、ちょっと読んでみて続きが気になるから買う人もいる。
コンビニ側もそれは重々承知しているんじゃないかな。
そんで、お客の自由意志に任せていると。
けど、自由にすると>>1みたいな問題も出てくる。
これで将来に立ち読み禁止にでもなったらどうよ?
一部の慎みない人のせいで他の人の自由に選択できる権利が間接的に侵害されることになると思わないか。
これらは確かに文面に表したりしたものじゃなく、一種の暗黙の了解というやつで、強制されるものではない。
けど、そういった見えない気配りやマナーの尊守が出来るのが「人間」だと思う。
185名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:19:08 ID:e0h1/IcwO
>>178
普通に居るよー
暑い日は涼みがてら立ち読み。
寒い日は温まりがてら立ち読み。
雨の日は雨宿りがてら立ち読み。
昼休みに御飯食べた後にちょっくら立ち読み。
学生君が学校帰りに立ち読み。
まあ邪魔にならなくて、あんま長くなければ別に構わんて感じだったけどね。
186名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:19:37 ID:gnnjOWpI0
>>174
暴走自動車の被害者になるリスクがとても高い
187名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:20:16 ID:2/e2LM1MO
欲しかった雑誌が一冊しかなくそれを延々と立ち読みしてた中坊二人に待ち切れなくなってそれ買いたいんだけどって言ったらふて腐れてどっか行きやがった
188名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:20:38 ID:80/JQwXjO
>>171
ホント。立ち読みだけして何も買わない、オマケにトイレまで入ってくあつかましいクズっているよな
ウチでは二回以上同じ事する奴には「お金と常識ない人は来ていただかなくて結構です。帰ってもらえませんかね?」とガタイのでかい店長が文句言いにいくよ
189名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:20:57 ID:XnaTol960
>>178
長居をする立ち読み馬鹿ほど何も買わない
190名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:21:14 ID:8UQXq6OrO
立ち読み常習者は
その本が売り物と
思ってないだろ。
191名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:22:11 ID:sRZ7ppzCO
>>172
だから節約だっての
塵も積もれば山となって大きな出費になる
192名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:22:25 ID:/x4cZsF5O
>>185
トイレ借りるだけでも、申し訳なくて
フリスク買う俺は小心者だなw
193名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:22:39 ID:r3hKYyo00
朝、軽く立ち読みして欲しいと思えば買うし、
立ち読みで十分と思えば買わず、
さりとて、立ち読みさせてもらったので何か購入する。
そんな、ファミマヘビーユーザー・・・。
194名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:23:59 ID:ob/lWRSIO
立ち読み禁止って言い出すとさあ
ネット記事はともかく新聞や雑誌から記事パクってスレ立ててるニュー速や芸スポのも駄目になってくるんだけど極論で云うと
195名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:24:10 ID:zA39lgGBP
立ち読みは表の駐車場側から窓に張り付いて
ガン見してるとだいたい消える。
196名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:25:05 ID:17WarMNM0
>>192
当たり前。
トイレだけ借りてでていく奴なんかいねーよ
俺はコーヒー一本必ず買ってく。
ちっちゃいおまけのミニカーがいっぱい集まっちゃったわ
197名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:25:57 ID:C955BDkt0
立ち読み出来ないコンビニとか物を買う義理もない
物はスーパーのほうが遥かに安いしw
198名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:26:13 ID:yXSkJqFB0
家庭ゴミ投棄(マクドナルド多し)-トイレ-立ち読み-ATM-公共料金

俺はお客様だぞ、常連だぞーってのが多い。
199名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:26:16 ID:mDSB78jVP
手も洗って無さそうな連中の触った雑誌なんざ買いたくねぇから、コンビニで雑誌を買わなくなった。
200名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:27:00 ID:20Mgbj2q0
>>192
それぞ日本人
201名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:27:00 ID:O7p74QmZP
俺はコンビニで夜勤の一人勤務でバイトしてたときは長時間の立ち読み客は注意して
帰ってもらってた。
売り場に客がいるとバックヤードにあるソファーで俺が寝れないから。
202名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:27:10 ID:mgsM16fQP
>>197
んじゃスーパーで立ち読みすればいい。
203名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:27:23 ID:pV/ocLmp0
立ち読みねぇ、落ち着いて読めないから何時も買って帰るな
204名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:27:38 ID:MZbX/ZbP0
立ち読み文化を育てたのはコンビニだから仕方ない
205名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:27:42 ID:viz9DCHq0
コンビニで立ち読みだけするって、どんな乞食だよ。
206名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:27:54 ID:biOq26sI0
>>81みたいなのは割といるだろう、俺もそうだし。
一方で立ち読みしてる客がいる店にはいないって奴もいる。
コンビニ店がどちらを選択するかは自由だと思う。


>>84
求人誌なんて今や無料だからそれもスペースの邪魔じゃね?
そういうのを省いていくのも店の方針の一つとしての形態としてありだが、
同時に深夜までやっている100円ショップやスーパーとガチ競合していくことになる。
むしろ深夜までやっている100円ショップが>>84の言う形態に近いと言うべきかな。
207名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:28:00 ID:KwaVhJzN0
>>194
極論どころか
「わるいことしているひとはもっとほかにもいるじゃない!」
って小学生の戯れ言
208名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:28:35 ID:O5c5mMSf0
てかコンビニで立ち読みだけする客って結構いるけど、
地域によって違うのか?
209名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:28:55 ID:51buW6SeO

立ち読みは窃盗罪で捕まえろ

乞食共の手垢で汚れた本なんか買いたくねぇの

立ち読み乞食共はしね

210名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:29:01 ID:gM2rBKYs0
立ち読み専用の本を数冊用意しておけばいい
211名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:29:14 ID:IP4QgQqbO
>>185
お金を下ろしがてら立ち読みはやってしまうなぁ
212名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:29:22 ID:uEhkjf1t0
そんなに高いものでもないのに買えってw
213名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:30:08 ID:rtpxkedu0
>>194
> ネット記事はともかく新聞や雑誌から記事パクってスレ立ててるニュー速や芸スポのも駄目になってくるんだけど極論で云うと

それは2chが契約してお金払ってるんじゃなかったっけ?
214名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:30:20 ID:NkXVkuf+i
買おうと思っても立ち読みしてる奴がびっしり本棚ブロックしてて本取れやしないわ。
ホントに邪魔。
215名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:30:38 ID:7UKKeSuc0
立ち読みだけは理解できん
時間の無駄だろ。そんなに読みたきゃ買えよ乞食共
216名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:30:46 ID:/5GcV1rvO
社会人で立ち読みって恥ずかしいよな。
どんだけ金ないの?
217名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:31:19 ID:eQlChZ0P0
>>215
ちょっと微妙に時間つぶさなきゃいけないときとかあるじゃん
車待ちとか
218名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:31:28 ID:O5c5mMSf0
そもそも立ち読みって悪いことじゃないだろ。
立ち読みを禁止してるのに構わずしたり、注意されても
無視したりするのは悪いけど。
219名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:32:25 ID:biOq26sI0
>>98
もう少し色々買ってやれよ…


>>102
コンビニ店舗数はすでに飽和状態と言われて他の店舗との差別化も
必要と言う状態だから立ち読み禁止の店自体はあってもいいと思うよ。
俺は行かないけど。
220名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:32:49 ID:O7p74QmZP
>>81
余計なことせずに立ち読み終わったらさっさと帰れ。
レジ打ちする時間ももったいない & 面倒なんだよ、バイトは。

>>86
雑誌を全部ビニール袋に入れるってバイトにどんだけ無駄な仕事を負担させてるんだって思う。
221名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:33:09 ID:rtpxkedu0
>>215
立ち読みでも買って読んでも読む時間は同じだから時間の無駄じゃないだろ。
むしろ立ち読みなら読みたい漫画だけ読むが、買うと他つまらないものまで読むから買う方が時間の無駄。
222名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:33:42 ID:Nr3faqOxO
近所のコンビニ、ジャンプ等雑誌含めてすべてヒモ縛り。
立ち読みついでにお菓子かジュース買ってたけど、
そのせいで他のコンビニ行き始めて数ヶ月。

数ヶ月ぶりにそこに行くと、ジャンプ、ヤンマガ、ヤンジャン、スピリッツ、
ビッグコミック系等、主要な雑誌だけヒモしとなかった。

客が減ったと思うのはこっちの思い込みか
223名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:33:46 ID:r3hKYyo00
>>216
吟味して購入するのは賢いやり方だと思うけどな
224名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:33:50 ID:kUNYoEaO0
>>180
あるあるw
納品時に来て「それいいですか?」と聞いてきたから買うのかと思って渡したら
立ち読みして適当なところ放置して帰るやつとかまじ死ねばいいと思うw
注意したら逆切れするし・・・
225名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:34:10 ID:4LzwSZzNP
このあいだカーチャンの送迎で新築スーパーに付き合ったら
ペットボトルとか安すぎてわろたよ
あんなの見たらコンビニや自販機いってらんない
営業努力してなさすぎ
226名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:34:12 ID:eQlChZ0P0
もう雑誌類とか売らなければいいんじゃね?
ところでトイレ使う際は声をかけてくださいってのは何目的?
防犯?
227名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:34:19 ID:7UKKeSuc0
>>217
おとなしく外で待っとけよ。どのみち車来ても気づかないだろ。
わざわざ相手に呼びに来させたり携帯鳴らしてもらうの待ってんじゃねーよ乞食根性丸出しだな
228名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:34:39 ID:gM2rBKYs0
>>224
確かに人として終わってるな
229名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:35:11 ID:8UQXq6OrO
>>223
試着の感覚なのか?
230名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:35:13 ID:SrwMxXnZO
1、2作を斜め読みならともかく何作もだらだら読む奴は買えと思う。そして読んでない他の作品も読め
231名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:35:39 ID:qOPLgAM10
ただ一人か二人の作家目当てで購入する雑誌の場合、
殊に頻繁に休載する作家の場合は立ち読みは不可欠だなあ。

出版社で表紙に掲載作家名を必ず表示するとか、
コンビ二側で休載情報を貼紙してくれれば立読みしない。
232名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:36:00 ID:sjocEe0n0
>>225
そうそう、うちの近所の西友なんか24時間だもん。
コンビニに行って、高い飲み物買って手垢のついた雑誌を買うのがバカらしくなってくる。
233名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:37:32 ID:JcAd07oi0
駅前でそこそこ広いコンビには立ち読みできないようにしてほしいよ
俺の最寄り駅立ち読み客で通路通れないんだよ
そして、立ち読みでボロボロで雑誌を買う気にはなれないから毎回本屋行って買ってる俺は小さい人間だと言われたorz
234名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:37:44 ID:biOq26sI0
>>125
昔は新聞側はコンビニを色々叩いてたよな。
コンビニがあると治安悪くなるだのとかも言っていた。
235名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:37:40 ID:rtpxkedu0
>>98
そうなんだよな。どれを読みたいかは人によって違うだろうけど、読みたい漫画は各雑誌に少ない。
バラ売りするならまだしも、バラ売りしないで、読みもしない他のつまらない漫画まで強制的に買わせるんだから、
立ち読みくらい許せって話だよ。
抱き合わせ販売する方も厳密には法的問題とか倫理的問題とかあるんだから責任があるだろ。
ソフトウェだと問題になるのに、漫画雑誌はこれがあまり問題にされないのはおかしい。
今はネットがあるんだから、新作を毎週20円とかでバラでダウンロードできるようにすればいいんだよ。
236名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:38:06 ID:DZ+Lkoe30
普通の雑誌なら中身確認して買いたいと思うけど
マンガ雑誌は確認の必要無いよな。

そして長時間立ち読みしてる連中はマンガ雑誌
237名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:38:51 ID:eQlChZ0P0
マンガ雑誌とか読まなくなったなあ・・年か
238名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:38:58 ID:/5GcV1rvO
>>223
自分の場合興味のある本は立ち読みせずに買うけど。
チラ見でも買って帰ってからの読む興味が削がれるからね。
239名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:39:07 ID:ynAjnqN00
立ち読みしてもいいけどなんか買って行けや
240名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:39:26 ID:XW1BCPDXO
はやい話、立ち読みってボードロだと思うの。
241名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:39:34 ID:O5c5mMSf0
単に店側が注意すりゃいいだけの話だろ。
立ち読み位でガタガタ喚くな。
242名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:39:38 ID:sjocEe0n0
>>235
そうすることが、あなたの好きな作家の首をじわじわ絞めてるって気づかない?
243名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:39:42 ID:wNA4Z0aW0
辛気臭い派遣アルバイト風
知恵遅れっぽい学生風
作業服を着た労務者
安物スーツを着た低所得リーマン
梅毒が頭に回ってきたと思しき水商売風女
立ち読みしてんのは大体がこの輩
244名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:40:09 ID:biOq26sI0
>>159
>9割買わずに出て行くよ

スレ読んでも俺みたいな買っていく側が1割とはとても思えないのだが。
地域性の差なのかねぇ?
245名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:40:24 ID:2dbZPuZ40
コジキ丸出しのきちがいだから店員も関わりあいたくねえんだろうけど
優良な客のためだから対策しろよ

人間終わってるような屑ばかりだから、見るのは大抵は風俗雑誌やマンガだよ
それだけ縛れば蜘蛛の子散らしたように居なくなるだろうよ
246名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:41:15 ID:9/Z9rSaOO
立ち読みしたら必ず飲み物の一つは買う。あるいはATM使うとか
247名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:41:17 ID:h+MLckz20
コンビニとかどっかの店行っても買うもの決めといて一刻も早く店出たい方だけどな俺
なんかゆっくりするとか考えられんわ。だからパチンコとかゲーセンも無理
飯屋も食ったらちゃっちゃと出ていきたい。家が一番落ち着く

>>218
他の客の呼び水になってるとは言うね
248名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:41:57 ID:hUnaY5Mb0
長時間の立ち読み客は防犯上、要マーク
(強盗犯が立ち読みをよそおって犯行のタイミングを窺ってる可能性があるため)

って指導をしてるコンビニ本部もあるんだわ。
249名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:42:32 ID:rtpxkedu0
>>242
> そうすることが、あなたの好きな作家の首をじわじわ絞めてるって気づかない?

そんなことないだろう。ブラックジャックの作者も自分でネット公開しちゃって出版社と喧嘩してるくらいだし、
出版社の方が作家の首絞めてるんじゃないの? ブラックジャックの最終巻の表紙が白紙なのも話題になっただろ。
250名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:42:39 ID:xK0sG0NMO
元々立ち読みしに行くんじゃなくて
物買うついでに、少し立ち読みするのは少数派なん?
251名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:43:19 ID:biOq26sI0
>>176
雑誌を買わせるだけならチケット方式でいいと思うよ。
「○○欲しい方はこの紙を持ってレジに持ってきてください」って書いてあるような奴ね。
その紙をレジに持っていって雑誌と引換。
252名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:44:45 ID:rtpxkedu0
>>248
雑誌コーナーってもろ防犯カメラの視界ど真ん中なのに、そこで長時間タイミング計るとかありえないだろw
マスクとサングラスの奴なら要注意だが、それはどこにいても同じだw
253名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:45:22 ID:gVZXhqPZ0
コンビニで働いたことのある人間なら立ち読み連中のバカさ加減は知ってるはず
自宅気分で座って読んで紙がベラベラの状態にしたり
おもむろに立ち上がったと思ったらページコピーしてたり・・・

1回トラックの運ちゃんが迷って道を尋ねてきた時はさすがに地図をコピーして渡したが
それでも出版社には申し訳ないなと思った
254名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:45:24 ID:MwOkRRHN0
>>214
コンビニでも本屋でも立ち読みオンリーの奴は絶対に動かないよね。
酷い奴は本の上に鞄置いてままだし。
自分の経験だと男の方が動かない率が高い、女は「あ、すみません」ってすぐにどくけど。
男の方が没頭しちゃうのかな?
255名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:45:39 ID:DZ+Lkoe30
>>235
ばら売りだと無名の新人が名を売る機会が無くなって、マンガ業界の未来は無いだろうね。

>立ち読みくらい許せって話だよ。
何にしろ出版社がやってることの責任をコンビニや本屋に押し付けるのは筋違い。
出版社にでも抗議しないと。
256名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:46:07 ID:eaOthO3BP
最近のコンビニは自分の店になぜ客が来るのか
さへ分かってないアホが店長やってんねんな。

257名無しさん@11倍満:2010/10/31(日) 14:46:27 ID:VqE9+Ot00

コンビニで立ち読みしている香具師等って、背中に
「私は人生の負け組です」って書いて貼ってあるようなモンだって
そろそろ気づいた方が良いですよ。
258名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:46:32 ID:rj5G4cwk0
コンビニ入る→立ち読み→食べ物買って帰る

客寄せ以外に大した意味無いでしょ
259名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:46:58 ID:O7p74QmZP
>>180
元の場所に戻せない幼児並の奴多すぎるよな。
隣で本棚の整理してるのに元の場所に戻さない屑もいる。
260名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:47:26 ID:/5GcV1rvO

チャンピオンの立ち読み増えたらまたしばらくは付録付きのビニ本や袋綴じにされちゃうぞwww

チャンピオンみたいに付録付きでビニ本にしたり袋綴じにするのが最強じゃない?
261名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:47:30 ID:+mjG2NWsO
地元駅前のコンビニ、主要雑誌は紐がけしてあるな。
立地がいいから雑誌立ち読み出来なくても客入りは良いみたいだ。
262名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:47:51 ID:sjocEe0n0
>>249
すまん、俺はマンガ読まないんで、この業界がよくわからんのだが。
だから、ブラックジャックって言われてもわからないんだ。悪いね。
ただ、ネットで金払ってダウンロード出来るんであれば、そうすればいい。
でも、コンビニに置いてあるのは買ってもらうために置いてるんだから、作家、出版社の売り上げが下がる、
ひいては作家の収入も減るんじゃないの?
263名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:48:34 ID:EPUX1VxH0
立ち読みしてるのって日本人じゃないでしょ
264名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:48:52 ID:rtpxkedu0
>>251
それコンビニ業界と本屋で一斉にやらないと、客が他の店に流れるだけだろ。自分だけやれば自分の店の売り上げが
下がるだけ。だから実現しない。本屋で雑誌を並べずチケット方式にするなんてありえない。
265名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:49:16 ID:6Ata3ORwO
読みたいものがその雑誌で1つだけなら立ち読み、2つなら雰囲気や時間次第。3つ以上なら買うと決めてるな。3つ以上読みたい時は滅多に無いけどな。
266名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:49:23 ID:pn93WLpT0
>>262
立ち読みは客よせの意味もあるって何度も出てるじゃない
あと、好きな作家は単行本買うんじゃね?
267名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:49:31 ID:O5c5mMSf0
立ち読み位で文句言うなとは思うけど、立ち読みが当然の権利だとか
言ってる奴は馬鹿だと思うね。
268名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:49:40 ID:qVh2/Xnw0
そもそもコンビニで雑誌買わないなあ。
買うやつなら本屋で買ってるし、
買いたい雑誌がコンビニにない。
立ち読み専用コーナー化していて近づきにくいしな。
269名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:49:48 ID:pV/ocLmp0
>>259
混ざってるのは買う側からも確かに困る時がある
サンデーとマガジンのつもりがどっちもマガジンだった時はワロタ
列分けされてるからとパッと買うと油断も出来んわw
270名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:49:55 ID:ZCbN5FNs0
乞食のくせに店側に紐で縛れだの注意しろだの挙句の果てには本屋に行けだのw
どんだけチョンなんだよw
271名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:50:46 ID:WTs8YvSX0
別に議論することじゃなくて、
所有者であるコンビニがダメって言ったらダメで、
放置されてるなら放置だろ。

第三者が勝手に決めるもんじゃないぞ。
272名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:51:19 ID:biOq26sI0
>>254
居る居ないってだけなら、平積み雑誌の上に自分が読む雑誌や荷物載せて座って読んでる馬鹿女要るけど…
店員は何でこいつ注意しないんだろうって思う。
273名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:51:26 ID:zj+E58kR0
コンビニで雑誌なんか絶対に買いません
中高生、大学生、DQNが触ったものは汚い
書店で買います
274名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:51:42 ID:qOPLgAM10
>>235
道理なんだけど、それをすると新人作家の発掘が難しいんだよなあ。
まぁ新人作家だけ集めた「2軍雑誌」を超廉価か、それこそネット掲載でも良いのだが。
275名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:52:10 ID:sjocEe0n0
>>266
客寄せって、コンビニの客でしょ?
缶コーヒーやガム買って漫画家の収入にならないでしょ。
276名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:52:55 ID:ZwbBsy8cO
立ち読みのプロになると雑誌どころか店員の目を盗んでスポーツ紙まで読んでる
まあ、その後購入するんだったら文句は無いが折り畳んで元に戻してやんの(呆)
277名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:52:58 ID:vmb2SCoz0
商店街にあったチョイ古い本屋が
ダンボールに「週刊ジャンプ」「ヤンマガ」とか書いて什器に並べてた
客はレジにダンボールを持って行くか、口頭で伝えると
足元に置いてある雑誌をゴソゴソ出してきて売ってくれるシステムだった
アナログだけど、ゲーム屋なんかの空のパッケをレジに持って行く事と同じなんだよな
綺麗な雑誌が買えるから、よく利用してたけど
店主が老夫婦だったので数年前に廃業しちゃった
278名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:53:14 ID:XxLSqRuo0
20年前は土曜日に週刊少年ジャンプが買えた、日曜日に古本屋さんで売って、
月曜日にヤングマガジンとスピリッツ買った。
279名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:53:19 ID:hUnaY5Mb0
>>252
流石にアフォ臭いとは思うけど、事務所内掲示用ポスターに実際にそう書いてあるんだから仕方ない。
ここではチェーン名は出せないが、チェーン全体の方針として「立ち読みお断り」を公言しているところとだけ。
280名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:53:39 ID:rtpxkedu0
>>254
俺の場合は逆に、本屋で本を買おうとして吟味している最中に、店員が寄ってきて本の整理しはじめたりするので、
気の小さい俺はどんどんずれていって、見たかった本のコーナーから離れてしまって結局変えなくなってしまう。
吟味して少し立ち読みするとは言っても、ほとんどの場合何冊か買ってるから目をつけられてるなんてこともない
はずなんだが・・・
毎月結構本買ってるのに、俺が本見始めると店員が寄ってくるのはなんなんだ?それも複数の書店で。
俺が迷惑な客なのか、それともたまたまなのか・・
281名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:53:44 ID:H2fKHfjqO
対策もせずに言われてもねぇ
間抜けとしか言いようがない
282名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:53:54 ID:biOq26sI0
>>264
立ち読みさせないという前提でならこの方式はありだろうってなる。
それによって売り上げの上がる下がるとか、全部が一斉にやる必要性の話でもない。
ついでに言うとコンビニの話であって本屋の話はしていない。
283名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:54:08 ID:fsKcUUNzO
ただ言えるのは、マンガ雑誌立ち読み禁止したら新連載の単行本はガタッと売れなくなるな。

コンビニの利益とは関係ないが、出版社は大打撃。
284名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:54:17 ID:AOz00mRVO
本は本屋でかう
コンビニはぱら読み

よって縛って構わないよ
285名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:54:40 ID:gVZXhqPZ0
>>252
コンビニで働いたことないんだな
店舗の四隅は大抵死角になる
そういう場所に単行本や青年誌を置く店は結構多い
要注意であることに変わりはない

コンビニで万引きするような奴なんて何も考えてないから
捕まえたらビデオに大写しだったなんてことも実際にあったしな
286名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:54:50 ID:6Ata3ORwO
誰もいないコンビニには入りづらいから、ある程度立ち読み容認しないと。
287名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:55:19 ID:bQTYseTB0
当然の権利ではないが、チラ見できないならその店の存在価値はない。
ネットで買えばいいのだから。
288名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:56:10 ID:CaGXnhYq0
立ち読みはどうでもいいが、奴ら買おうとしてる奴がいるのに
避けようともしないのが腹立つね 
289名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:56:26 ID:KNXhcVr6O
立ち読みは、飲食店に食べ物を持って行くぐらいのレベル。
290名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:57:04 ID:pV/ocLmp0
>>280
本屋は万引き被害が減る所か増えてるからじゃね?
特定のと言うよりは客自体を常に見てる感じだしな
291名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:57:07 ID:biOq26sI0
>>275
漫画家の収入を考えるなら単行本を買うべきでは。
あと中古本は買わないってのも。
292名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:57:48 ID:qVh2/Xnw0
>>278
どこの都心かしらないが、
火曜発売日で、月曜に買えたんだが、
土曜に買えるところなんてあったんだな>ジャンプ
293名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:58:11 ID:IP4QgQqbO
>>231
はじめの一歩とかな。
一回、表紙にタイトルがあって原稿を落としたお詫びがあった。
印刷が間に合わなかったみたいだけど。
294名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:58:29 ID:CaGXnhYq0
>>286
あんたブランド系の洋服屋とか行っても
店員の熱い視線とかのプレッシャーで
何も買わずにすぐに出てきちゃうようなタイプだろ?w
295名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:58:44 ID:H/BRP1R8O
トイレ借りる時も必ず何か買う俺は律儀な日本人だって実感するなw
296名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:58:53 ID:Y4YLrH/g0
ビニ本にすればいいんじゃね?
297名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:00:14 ID:I3oB2hsOO
まあなんにせよ客側がどうこう言う問題でもないよな
立ち読み禁止でも客が来る店はそれぞれ対策してるし、容認してる店は集客を期待してるってことなんだろう
客側も手垢とか癖が嫌なら他の本屋とかで買えばいいだけの話だしな
最低限のマナーくらいは守ってほしいが
298名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:00:28 ID:rtpxkedu0
>>255
> >>235
> ばら売りだと無名の新人が名を売る機会が無くなって、マンガ業界の未来は無いだろうね。

新人漫画家を発掘するための投資を、ただ人気作品を読みたいだけの消費者に押し付けるのが間違っているんだよ。
販売と投資は分けるべき。

投資家向けには、「あなたが発掘した漫画家の漫画を発売日より前に優先的に配信します」、とか、「人気作家になったら
その作品を安く買えます」、「サインなどグッズがもらえます、人気が出たらプレミア!」とか、やれば投資は集まる。

出版会は努力が足りないんだよ。AKB48をプロデュースしてる連中を少しは見習え。

> 何にしろ出版社がやってることの責任をコンビニや本屋に押し付けるのは筋違い。
> 出版社にでも抗議しないと。

だったらコンビニや本屋は立ち見されたくなければ、全部包装するか、もうその雑誌を置かなければいいんだよ。
それには反対しながら、客のモラルだけに訴えるというのは、店もズルいと思うよ。
客もズルいけど、出版社も小売店もズルい。それぞれが自分の利益だけ考えてるからね。

>>274
> まぁ新人作家だけ集めた「2軍雑誌」を超廉価か、それこそネット掲載でも良いのだが。

うん、それもいいアイディア。でもほとんど無料じゃないとダメだろうな。
無料配信して、広告費で賄えばいいんだよ。新人はそれで十分だろ。
299名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:02:03 ID:WTs8YvSX0
>>298
そんなのは消費者が決めることじゃないだろ?
新人は無料で十分だとか何様のつもりなんだ?
300名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:02:08 ID:zA39lgGBP
>>287
ちょっとはお外に出なちゃいねw
301名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:02:43 ID:DZ+Lkoe30
>>297
「長時間立ち読みダメ」って書いてて効果あるならいいけど
長時間立ち読みする連中ってお構いなしだからなぁ。

「店にもメリットがある」「当然の権利だ」って。
判断するのは店なのにね
302名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:03:08 ID:rtpxkedu0
>>290
> >>280
> 本屋は万引き被害が減る所か増えてるからじゃね?
> 特定のと言うよりは客自体を常に見てる感じだしな

俺の場合は明らかにそのせいで本が買いにくくなって、Amazon利用率が増えてきている。
これまでは、自分で手にとって確かめていないものは買わない主義だったからネット通販は
好きじゃなかったけど、本屋が居心地悪いからどうしようもなくなってきた。
303名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:03:44 ID:VxNJnJk90
客寄せ云々言うけど、本当の客からすると通路塞いで邪魔なだけ。
304名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:04:02 ID:sjocEe0n0
>>291
単行本「も」買うべきかなぁ。
雑誌も作家に金入るんでしょ?
まあ、俺はたかが2、300円の雑誌を買わずに、集客だの犯罪防止だのへちまだの言う奴が
うっとうしいだけだから。
305名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:04:07 ID:IP4QgQqbO
>>234
アサヒったのか
306名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:04:08 ID:DnltDuDV0
>漫画雑誌や週刊誌にビニールのひもで縛るなどの対策を講じたところ、
>皮肉なことに売り上げが約2割伸びたという。

全店舗これにすれば良いじゃんw
買いたい雑誌があってコンビニ言っても
立ち読み豚が棚の前に居て迷惑なんだよね。
家で読めよ。たかが雑誌1〜2冊くらい買え。
307名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:04:28 ID:/5GcV1rvO
見たら絶対鼻水飛ばしながら噴くような面白いギャグ漫画載せろよ。
誰だって人前で鼻水飛ばしながら噴きたくないだろ?それだけ面白けりゃ立ち読み減るし売り上げ上がるぞ。
308名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:04:43 ID:CaGXnhYq0
そういやこの間、立ち読みしてるあんちゃんがいて
くしゃみした瞬間 いつのも癖なのかその掴んで読んでた
本を口に被せるようにしてたwww
はっ って気づいたらしく何事もなかったように
棚に返してたな 飛沫だらけなんだろうな orz
309名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:05:50 ID:rtpxkedu0
>>299
> >>298
> そんなのは消費者が決めることじゃないだろ?
> 新人は無料で十分だとか何様のつもりなんだ?

新人の収入は無料じゃなくて広告料だよ。
買うか買わないかは消費者が決めるんだよ。
消費者が不人気作家の漫画にわざわざ金出すとは思えないから、無料で十分と言っているだけ。
何様のつもりだとは、あんたこそ何様だよ。
310名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:06:15 ID:VxNJnJk90
紙媒体の情報と言う売り物を売ってるのに、
それをタダでせしめるって万引きと同じなんだけどね。
生産物が実体化してるか、活字や写真の羅列かの違いでしかない。
311名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:06:41 ID:eQlChZ0P0
実際コンビニで本・雑誌類ってどれくらい売れるんだろうか
312名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:07:20 ID:biOq26sI0
>>304
前スレでも書いたけど犯罪防止だの言ってるのは詭弁レベルだと思う。
あと立ち読みの権利とか言ってる>>1とかもな、あくまでも立ち読みは店の好意の範疇。
その上で客がそれを含め利用しているって感覚じゃないとな。
313名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:07:43 ID:WTs8YvSX0
>>309
だからその収入形態を決めようとするお前は何様なの?
出版社編集長なのか?

消費者は金を出す出さないで行動すべきであって、
「そんなのは儲からないから営業方法を変えろや」
っていう権利はないんだよ。
314名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:07:45 ID:U1eUjXdvO
全部買ってたら金がなくなるからなぁ
全部読みたいわけじゃなし
315名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:07:49 ID:qVh2/Xnw0
>>307-308
ワロタ
316名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:08:10 ID:c8dNZZo60
本は本屋に任せておけばいいのに、欲張るからこうなる。
317名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:08:13 ID:h+MLckz20
>>289
カップ麺食いながら立ち読みと言うか座り読みしてるアホには驚いたわ
マジで「えっ!?」って言っちゃった

318名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:08:43 ID:rtpxkedu0
>>304
漫画の場合、雑誌の原稿料だけでは食ってけないくらい少ないらしい。
単行本が売れて初めて食っていけるんだよ。人気漫画家でも。

だからむしろ雑誌は買わずに単行本買う方が、作家にとっては嬉しい。

出版社が潰れると漫画家が困るとか出版社を擁護しているやつ多いけど、潰れたら潰れたで
必ず新しい仕組みができるよ。音楽業界の衰退と同じ。

319名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:09:30 ID:XxLSqRuo0
>>292
北関東の田舎だから早めに店に届けられたのをフライング販売してる所が結構多く有った

320名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:10:16 ID:T5uDKQoZ0
立ち読み用と販売用に分ければいい
321名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:11:27 ID:yRCnEQBAO
本を売らなければいい
322名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:11:32 ID:I3oB2hsOO
>>301
注意する、紐でしばる、レジ横に平積みするなど直接的な対策があるだろう
客と店の関係はドライなものなんだから、客のモラルにばかり期待すること自体がそもそも間違ってるよ
各店舗がそれぞれ客層に合わせて対策するのが経営努力ってやつだろうに
323リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/10/31(日) 15:11:37 ID:6uRma7ZjO
ガキが座って読んでて頭から踏み付けた事があるなw
走ってガキは逃げてったけどwww
馬鹿は口で言ってもわからないからなwww
324名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:11:56 ID:5fclUYqg0
最近、立ち読みしているヤツをカメラで撮影している。
本棚って大体外から見える場所だから、撮影禁止の店でも可能だ。
面白いのは同じ曜日の同じ時間帯だと、同じ人物が写っていたりする。
世代は老若男女千差万別。中高生から定年に近そうなサラリーマンまで。
どういうところにうpするのが良いか検討中。
325名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:12:12 ID:mP26rAuU0
営業者気取りでぼくのかんがえたさいきょうのびじねすすたいる
を披露する奴いるのはしょうがない。
そういうのは起業して成果出さないと意味ないんだけどね。
326名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:12:30 ID:gVZXhqPZ0
>>306
人件費考えろよ
雑誌類は深夜に来ることも多い
昔深夜一人で回してた時は付録付きの雑誌だけを縛るのも一苦労だったぞ

すればいいじゃんってほど簡単にできることじゃない
働く側だってその時間だけきてくれるような自由の利く人なんてそう簡単には居ないし
327名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:13:06 ID:qVh2/Xnw0
>>319
なるほど。逆に遠い方が早く運送してるのか。
328名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:13:39 ID:C03Wk6b10
雑誌が傷むほど長々とした立ち読みを「当然の権利」とかいう奴は論外として、
パラパラとめくって見て買わない人が多いのは、
ハッキリ言って、その雑誌に魅力がないから。
お金を払うほどの事が載っていないからだ。
329名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:14:05 ID:bMdSso3A0
ひもで縛れ
輪ゴムはやめろ
あいつが切れて襲ってくるのが怖い
330名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:14:09 ID:AItOvfwDO
>>303
馬鹿田大学の傍のコンビニとか20人ぐらいが通路封鎖して立ち読みしてて買い物出来ないとかあるからな
331名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:14:24 ID:EnDXo53D0
立ち読みの連中が邪魔くさいから、そういう店では買わないことにしてる。
ひもで縛ってる方が売上上がるのは、俺みたいにそっちで買うという人が
いるのかもな。
立ち読みがどうとかじゃなくて、買おうとしてる客からみて邪魔なとこに
突っ立ってるからな。自分で自分の首締めてる連中だよ。
332名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:14:51 ID:rtpxkedu0
>>313
> >>309
> だからその収入形態を決めようとするお前は何様なの?

そうすれば人気作家の作品だけ買えて消費者の希望に適うので、立ち読みも減るし売り上げが増えるよ、と提案しているわけ。
立ち読みされて文句言ってるのは店側なんだから。

> 消費者は金を出す出さないで行動すべきであって、
> 「そんなのは儲からないから営業方法を変えろや」
> っていう権利はないんだよ。

それなら、立ち読みは消費者が金出さないと判断した結果の行動なので、文句言われる筋合いもないだろう。
立ち読みされたくなければもうその雑誌は置かないか、全部包装するくらいしかないでしょう。でもそれもコストが
かかるとか何とか言ってやらないわけで。

営業方法を変えろやという権利はないなんて言ってるけど、
客側から「こうしてもらえれば、俺は積極的に買うよ!」と提案したっていいでしょう。販売側にとってもそれは貴重な
情報なのでは?

333名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:15:17 ID:yrVfeChWO
・注意する→腹いせになにされるかわからない
・縛る→売上落ちる
・平積み→そんなスペースはない
334名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:15:30 ID:GMITb+15P
立ち読みしてもいいから買う人間の邪魔はするなよ。
後ろに誰か立ったら少し避けるなりなんなりしろっつうの。
邪魔なのを理解してマナー良く頼むよ。
335名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:16:07 ID:5WNu6hGz0
立ち読み込みで集客してるくせにこの言い草か。

コンビニは潰れろよ。
336名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:16:13 ID:F1RPtOeUO
>>75
普通の雑誌は十字、SM雑誌は亀甲に縛ればオケ
337名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:16:26 ID:c8dNZZo60
タバコみたいにレジの後ろの棚に置いて、何番くださいっていう形式にすればいいんじゃないだろうか。
紐で縛る、ビニールで縛る、いろいろ対策はあるはずなのに何もしないで文句垂れるだけじゃ何も改善しない。
本が置いてあれば立ち読みされるのは当たり前。
普通の本屋で立ち読み禁止の本屋なんかほとんどない。
本屋は立ち読みを容認して、それで利益をあげている。
コンビニで立ち読みされると困るというなら売らなければいいだけ。
なぜそんな簡単なこともわからない、出来ないのか。
338名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:17:19 ID:APGJp+uK0
>>318
出版業界に不利益を与えるような行為を容認して
システムを変えろって偉そうに言う事なの?
339名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:17:33 ID:eQlChZ0P0
もう撒き餌だと思って諦めろ
340名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:18:08 ID:yrVfeChWO
>>336
紐の結び目が表紙の女の股間にピッタリはまってるとぐっとくるよね。
341名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:18:34 ID:FUXVuO2s0
雑誌は朝1で買わないと無理
買い忘れた日の夜にいくと悲惨なのしか残ってないんだよね・・・・
ゴムカバーで閉じてるコンビニは安心できるわ
342名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:19:39 ID:Qtm8nxcI0
ってかこんなスレで提案されてるようなのは、コンビニも出版社も全部考えてるよ。
経費、システム変更、取引先との折衝で差し当たり実現ができない
か意味がないと判断されてるだけ。
現場をバカにしすぎだろ。
343名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:19:48 ID:apULQCsA0
今まで、コンビニは立ち読みさせてナンボという姿勢だったじゃん。
わざわざ本のコーナーを通りから見えるところに配置して立ち読みをしている風景を見せ、いかにも客がたくさんいるように演出していた。
おれは毎週、金曜日に立ち読みをしに行く。週刊誌2誌(週刊新潮、週刊文春)とモーニングを立ち読みする。
でも立ち読みした後は必ず何か買うからね。よく買うのは500mlのビールとミンティアという飴?。
もちろんスーパーで買うほうが安いんだろうけど、立ち読みさせてもらう駄賃替わり。

もしコンビニが立ち読みされるのがいやだっていうのだったら、本を全部ひもで縛っておけばいい。
でもそうなると、少なくともおれはもうコンビニにはいかなくなるだろうけどねw
344名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:19:52 ID:pn93WLpT0
>>338
単行本売れたって出版社の利益になるし、
雑誌の立ち読みができなくなったら確実に単行本の売り上げ減るぞ
345名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:20:05 ID:HeG1xgfz0
>>335
立ち読みでボロボロになる本の数に比較して
買わないで買える立ち読みが多ければ儲からない。
2割も増えるって、それだけ何も買わない奴が多いんだろ。
346名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:20:26 ID:GMITb+15P
このスレ流して読んでたら
盗人猛々しいの例文みたいなのがたくさんあって吹いたw
347名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:20:52 ID:n01TLod/0
>>324
公道からの撮影はOKでも、うpしたら途端にアウトになるわけだが
348名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:21:01 ID:I3oB2hsOO
>>333
ならもう容認するしかないだろうよ
客になにもかも期待するなよ
図々しいやつはどこにでもいるんだからさ
文句ばっか言ったって店なんかやっていけないだろう
349名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:21:03 ID:rN/kNbTE0
もう本の販売やめればいいじゃん
350名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:21:20 ID:biOq26sI0
>>337
立ち読みさせたくないってくらいなら、レジで普通にジャンプくださいっていって出しても問題ないと思うよな。
そういう店自体はあってもいいと思う。
351名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:22:15 ID:BtTJ94ATO
北上尾のコンビニで、タトゥーじゃなくて入れ墨を入れたガキが
寝そべって読んでたことがあったな(笑)あと加須のコンビニでは
月曜販売のヤンマガとかジャンプが前の週の金曜日に売ってた
今でも買えるのかな?
352名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:23:04 ID:EnDXo53D0
>>350
普通に発売日の雑誌はレジ前に置いてるとこ増えてるよ。
前に買ったか確認するために中は見られるけど、あそこで立ち読みはさすがにいないw
353名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:23:22 ID:wXxjluUS0
立ち読みは撒き餌なんだから嫌なら止めればいいさ
ヒモで縛って2割増になっても客は減ってその他の売り上げ落ちるかもしれないしな
354名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:23:34 ID:Qtm8nxcI0
>>350
それは本の回転率とスペースを考えたら無理だ。
煙草は同じ銘柄の小さい箱を補充し続ければいいけど、
雑誌は出し入れ管理も大変。
355名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:24:29 ID:JsQvQkqb0
スポーツ新聞広げ読みしてるオッサンがいるんだが、
何故か立ち読みと違って許せないのはどうしてだろう?
356名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:24:32 ID:IB5rixIi0
コンビニは1日で大型書店は1週間で入れ替わるとゆう回転の早やさ
お客は頻繁に売り場をのぞかなければならないから売上がアップする
けれど安月給の店員さんはこき使われて可哀想だと思もうた

357名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:25:22 ID:CaGXnhYq0
深夜埼玉の某コンビニに立ち寄ったら
モロM字開脚で店員に見えるような座り方で
読んでる女子高生なんかもいたな
パンツ丸出しで 店員も見える位置にたってた
俺が入ってきたら奥に引っ込んでたがwww
俺が目の前通っても動じる様子なし
恥ずかしくないんかね その女子高生も
358名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:25:54 ID:gVZXhqPZ0
>>348
つ[モラル]

まあ正論だよ、君の言ってることは
359名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:26:31 ID:kUNYoEaO0
>>292
徳島は今も土曜発売
360名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:26:49 ID:QqvpaYR20
立ち読みも程度わきまえてれば問題視されんよ。
(ジャンプ発売日とかにあるが)集団で固まって立ち読みされると雑誌買う客が本とれなかったり通れなかったりする。
他には>>1にも書いてあるが、座り込んで呼んでるDQNとかおまけぱくる奴とか破れてしまってる本とかも多い。
全部を否定してるんじゃないく最低限のマナーも常識も無い奴が増えたってこと。
361名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:27:38 ID:biOq26sI0
>>354
本屋では割とやっているレベルだから、コンビニもス夫エースのとりかたら店の面積や事情次第では可能だろう。
立読無しを前提にするなら雑誌スペースはその分削れるとか見方の変えようもある。
まああくまでそういう店自体はあってもいいという話だから、全部の店に求めているわけじゃないよ?
362名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:27:41 ID:c8dNZZo60
無理だ無理だ言ってコンビニ側は何もしない割に文句垂れるだけとか、
じゃあ本を売るのやめればいいのに。
今の状態でも本を売るのは儲かるからだろ?
最近の本屋は立ち読み止めて下さいなんて言わずに、自ら椅子まで用意している。
それくらいのやる気がないと本なんて売れんだろ。
儲かるからと何にでも手を広げすぎて自分で首を絞めてるだけ。
本を売らなくなったってコンビニは利用される。
363名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:27:47 ID:KjZarcDDO
<<343
コンビニ店員でもある俺だが
それで良いと思う
364名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:28:04 ID:LI78WlgzO
売上2割増って非常に胡散臭い。立ち読み常習者は
買うことなんかしないし他のコンビニで立ち読みするだけ
立ち読みで済ませられる本てのはまず買わないよ
365名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:28:08 ID:k4ZBEtos0
最近古本に嵌ってる。安いし。
毎週1000円で50冊買ってるから本棚が足りない
366名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:28:31 ID:5SlU+gJ20
雑誌コーナーをWebカメラで公開しとくといいよ
これで、カメラに映ると困るようなDQN撲滅
367名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:28:57 ID:44guHTRy0
立ち読みしてる奴より出入り口付近でたむろってるガキのほうが営業妨害だろ
まあ立ち読みがいいとは言わないがな

座ったりして読んでる奴には顔面にモップでもぶつけてやれ
368名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:29:19 ID:CaGXnhYq0
しかしコンビニで雑誌を買うことがないな
普段マンガを読まないからなのか
雑誌系は本屋で買うことがほぼ
電子マネーとか対応してくれるとありがたいのになと思う
369名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:29:21 ID:sjocEe0n0
読んで面白くなければ買わないってどういう了見なんだよw
毎週、ジャンプならジャンプを決まって買ってるんだったら、さっさと買えよ。
飯食っておいしくなかったら金出さないのか?
床屋に行って気に入らないと金払わないのか?
どんな輩だよw
370名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:30:04 ID:25FELsJW0
酷いと応募ハガキとか応募券だけハサミで切り取るやつがいるんだよね
371名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:30:12 ID:Qtm8nxcI0
>>361
いやコンビニはそのスペースが空けれないんだ。
棚は既定のもので一杯だから。
やるならせいぜい>>352のように人気雑誌をレジの前に山積み。

ちなみにレジ内に入れると「あれ今週はジャンプないのか?」と
勘違いする客も出て来るので危ない。
372名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:30:14 ID:2gvjYXaYO
親の敵みたく立ち読みを叩く奴って何なの?
どうでもよくね?
373名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:30:19 ID:rtpxkedu0
>>338
> >>318
> 出版業界に不利益を与えるような行為を容認して
> システムを変えろって偉そうに言う事なの?

なんで噛み付くんだ?w
出版社の利益を俺らが擁護する必要はないだろ。
俺は作家と消費者の利益が守られれば十分で、中間搾取層はどんどん不要な弊害でしかなくなって
いくと思うけどな。ネット配信や広告、ネット通販の仕組みがある以上、作家と消費者の間で直接
流通すれば無駄は少なくなる。

実際は漫画家が個人でやるのではなく、漫画から原稿集めてアップしたりシステム作ったりサーバ管理したりする人は
必要だけど、今の出版界ほどの無駄ではない。

今出版社がネット配信してるコンテンツ料の印税って知ってる? 15%だぞ? 原価0なのに、200円の本のうち30円しか
作家は貰えず、出版社は170円が取り分。ボッタクリだろ。

既存の出版社無くせば、50%以上にはできるはず。作家個人で配信すれば100%だがな。
374名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:31:13 ID:bMdSso3A0
>>366
ここなら安心とばかり親が子供に立ち読みを薦めたりして
375名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:31:38 ID:CaGXnhYq0
>>372
別に立ち読みはいいんだよ
少し空気を察して買おうとしてる人の邪魔にならなければな
取ろうとしてるのにどこうともしない奴とか居ると購買意欲が削がれる
376名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:31:50 ID:biOq26sI0
>>367
○○より〜って比較はきりが無いし、それで正当化もされないからあまり言いたくないけど、
ぶっちゃけ入口で煙草吸ってる奴ってどうよ…とは思う。
377名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:32:39 ID:JsQvQkqb0
>>364
店全体ではどうかとか、対人件費ではどうかを含めると
総合的にマイナスなんだろうね。
でなければコンビニはとっくに全店で立ち読み対策してるよ。
378名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:33:08 ID:l4+V0qqp0
>>362
もう、全部紐でしばっとけばいいんじゃね。
本屋の本も、しばったから売れないとかない。
379名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:34:01 ID:cswQSsA30
>>72
よほどの田舎ものか?
道路はさんでローソンとセブンイレブンとかざらにあるぞ。
380名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:34:12 ID:Qtm8nxcI0
>>373
原価0なわけないでしょ。
あと印税が少ないのは諸経費を出版社が負担する代わりに、
赤字も出版社が負担するというリスクマネジメントで合意されてる
んであって作家の取り分が8割9割いくなら「うちは面倒見れないんで
同人で出して下さい」って話。
381名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:34:38 ID:eMf4Tju5O
最近駅前のコンビニがバタバタつぶれててメシウ
382名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:35:14 ID:CaGXnhYq0
損して得取れなんだよな
吉野家以外の企業にとってはさw
しかし新聞は取って立ち読みとかする人は居ないのに
なんでマンガは立ち読みされるんだろうな
漫画自体の地位がまだ低い証拠なのかね
383名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:35:21 ID:hFz8jgFIP
>>364
変なのが巣食ってないということで通う奴が増える場合もあるんじゃね?
そもそも立ち読みしかしないのは何も買わないし客じゃないだろw
384名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:35:34 ID:biOq26sI0
>>371
それは知ってるが店舗空間的にも可能な店はあるだろうって話なのだが…
そういう店があってもいい、ってだけの話だと何度も書いてるだろう。
できない店にやれって話でもない。
385名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:36:41 ID:JsQvQkqb0
>>384
売上・利益単価の低い雑誌のためにそこまで投資するかってことだろう。
386名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:37:25 ID:sjocEe0n0
>>382
>新聞は取って立ち読みとかする人は居ない
でかくてかさばる。ばらばらになってる。
387名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:37:43 ID:LI78WlgzO
うちの近くのコンビニのアンちゃんは
客が長時間立ち読みしてたのかそいつんとこに寄って
あからさまに舌打ちして文句言って本を整理してたな。
さすがに俺も腹立って立ち読みしてた奴に加勢して一緒に
立ち読みしてやった
388名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:38:15 ID:l4+V0qqp0
>>379
都内以外はここ10年で
バタバタ潰れてるけどなw
389名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:38:45 ID:mSrEa4wnO
毎日来なくても立ち読みの時間が長い客は記憶に残るし目につく。どんだけ暇なんだよと。
まだ買い物してきゃいいがそのまま帰ったりするしな。店員にしちゃあまりいいもんじゃないよ。
390名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:38:54 ID:Qtm8nxcI0
>>384
ないと思うよ。

店舗空間的に作るならコンビニの店舗設計の根本的な見直しからだな。
現状はかつかつで作ってるから1から設計し直さないと無理かと。
フランチャイズだから設計も配置もだいたい本部の命令で決まってるはず。

あったらむしろ今後の勉強のために教えて欲しいくらいだ。
391名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:39:24 ID:CaGXnhYq0
>>387
それが深夜だったら奥に引っ込めないからじゃね?w
日中の出来事ならわからんけど
392名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:39:48 ID:biOq26sI0
>>385
結果的に選択としてやらないのは別にいいんじゃね…って結果レジ売りしないのが現状だろうからね。
>>337の意見に沿った話の結論としては出ているということだな。

ただ、コンビニ多様化の中で色々な形態はあっても別に反対はしないって事だな。
それを客が利用するかどうかは別で。
393名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:40:37 ID:fsKcUUNzO
>>369
マンガ雑誌は広告なんだってさ。
週刊誌で全部読んでるのに同じマンガの単行本も買っちゃう人間の多いこと。
その上同じ内容のアニメも観る不思議。
394名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:42:10 ID:rtpxkedu0
>>380
> 原価0なわけないでしょ。
> あと印税が少ないのは諸経費を出版社が負担する代わりに、
> 赤字も出版社が負担するというリスクマネジメントで合意されてる
> んであって。

それは出版社側の言い訳だな。出版社を通さない方が諸経費が少なくてすむのは明らか。
なぜなら、出版社の社員の高い給料を、作家の作品の売り上げで賄っているんだからね。

>作家の取り分が8割9割いくなら「うちは面倒見れないんで
> 同人で出して下さい」って話

実際その流れだよね。それで出版業界はどんどん下火になっているし、これからたくさん潰れるよ。
同人でなくても、ネット専門の配信会社とかに食われていくだろう。出版社自身が改革しない限りはね。
でも現実の見えてない擁護をする人が多いところを見ると、多分自浄して生き残るのは無理だろうな。
395名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:43:10 ID:biOq26sI0
>>390
だから店舗設計段階でテンプレート上の作りで雑誌スペースを考慮してないと自分で答えとして出してるだろう。
コンビニそのものが最初からそういう作りを目指していない。

あと何度も同じことを書かせないでくれ。
そういう店があっても別にいいんじゃね?というだけの話。
396名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:43:48 ID:QEJeSi6w0
いいから買って読めよ貧民ども
397名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:44:06 ID:Y0m5jX5U0
何故コンビニの本売り場はガラス越しに見える場所に置いてあるのか

それは人がいるのが見えた方が客が入りやすいから。ってことらしいよ。
398名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:44:07 ID:/kU/rUDsO
>>369
消耗品やサービスと一緒にするなよww
399名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:44:16 ID:l4+V0qqp0
>>393
その理屈だとShare、Winny厨と変わらないですよ
400名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:44:38 ID:CaGXnhYq0
>>396
漫画は読まないからな
買えと言われても困る
401名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:44:55 ID:KOrOmLcLO
権利までとは言わないが詠みたい漫画が数えるほどもないから
立ち読みで済ませてしまうね
罪滅ぼしみたいなもんで立ち読みする店でなるべく買い物するようにしてるよ

無論本縛るような店には1円たりとも落とすつもりはない
駅前とかで人が多くて仕方ないような所は別だけどさ
402名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:45:09 ID:GfU8NhFgO
立ち読みできないコンビニは価値ない
暇つぶしに最適なのに
403名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:45:47 ID:9QdCUjdM0
今某コンビニで夜勤してるけど、夜は立ち読みのプロがゴロゴロいるぜ
何か今週目当ての雑誌があって立ち読みしにくるんじゃなくて、
「さて今日は何読むかなぁ〜」と言わんばかりに、雑誌の棚を物色して1時間とか軽く暇つぶしてるよ
他にすることないのかよ・・・w


404名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:46:08 ID:Qtm8nxcI0
>>394
自浄も何も君のビジネスモデルだと出版社は要らないでしょ。
自浄したところで作家に9割持ってかれるビジネスなんて成り立たんよ。
出版社が不要な流通形態に移行すること自体は出版社の責任じゃない。
飛脚の失業が飛脚組合の責任ではないのと一緒。
それは社会構造の問題。

そんなので出版社を批判するのは全く無意味。
405名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:46:45 ID:JsQvQkqb0
トイレを借りた後と立ち読み後は何か買っていくのが人情。
406名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:46:53 ID:QEJeSi6w0
読まないなら立ち読みと関係ないから、買えとは言わんよ。
立ち読みするなら買って読めよ貧民って言ってるだけだろ。
俺も買いもしなけりゃ読みもしてねえよ。
407名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:47:18 ID:CaGXnhYq0
良い子のみんな 
コンビニでの立ち読みは
一時間までだぜ
コンビニのお兄さんとの約束だ
408名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:47:22 ID:/5GcV1rvO
チャンピオンの刃牙みたいに漫画雑誌にひとつでも読みたい作品があったら立ち読みせず迷わず買うけどな〜。
少数派なのかい?
409名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:48:41 ID:5fclUYqg0
>>347
そうなのか? じゃあ、ファイル交換ソフトで流出してしまったことで。
410名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:49:22 ID:9QdCUjdM0
>>397
一応その理由も間違ってはないが、多くは防犯上の理由だよ
411名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:49:38 ID:qq1hMhuJ0
全ページ袋とじにしろ。
破って立ち読みしたヤツは器物損壊で逮捕。
これで解決。
412名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:50:35 ID:1MSN7vLnO
>>382
新聞読む層は立ち読みなんて低俗なことやらないんだろ
単行本や雑誌にしても内容によって、立ち読みされやすいものとされにくいものがある
立ち読みに限らずネットの著作権侵害なども良識ない層が興味持つ内容だと…
413名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:50:50 ID:IP4QgQqbO
>>380
冨樫ナントカとかもそれなのかな?
けっこうメジャーだったらしいけど。
414名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:51:18 ID:fsKcUUNzO
>>399
大勢は同じだけど、細かい要素が違うんだろね。
雑誌は出版社が意識して戦略的に出してるから無法地帯と一緒には出来ないよ。
415名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:51:40 ID:KblY0nLAO
週間漫画雑誌などをビニールで包んだコンビニは売上がた落ちで
店畳んだけどな。

勿論好きなタイトルは単行本買ってるけど、あまりにも少な
過ぎるんで、週間誌は買わない。
416名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:52:20 ID:qat6vsQK0
コンビニで4年働いたけど店員は漫画とか毎週発売日に来て30分じっくり時間掛けて立ち読む常連と、
同じく発売日に来て即カゴに入れる常連さんの両方に会うから立ち読み専の客がウザいという気持ちはあるなあ
雑誌は売れないと次号から入荷数減っていって最後には来なくなるから
毎週購入してくれる常連が立ち読み常連を支えてる構図
417名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:52:28 ID:sjocEe0n0
>>398
そうか?根っこは一緒だと思うけど。

さっきも書いたけで、俺が言いたいのは、たかが2、300円ぐらい出せよってこと。
月に1万円もかけないくせに、出版社がどうとか広告がどうとか
理屈ばっか言うなよ。

418名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:52:50 ID:GV97HfH80
折ったり汚したりせず 座ったり通路の妨げなけりゃあいいんじゃね 些細なことで一々頭来てたら仕事ならねえよと思う元コンビニバイト
419名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:53:11 ID:IyubbdksO
俺、学生の頃からゆっくり堪能できない立ち読みが嫌いだった。

立ち読みするぐらいなら弟の貯金箱から金をくすめて買うは派だったわ。
420名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:53:47 ID:CaGXnhYq0
最近本屋なんかでも
ゲームの攻略本なんか
小学生のガキが包装してある
ビニールを平然と破って読んでたりするなw
そんなのちょっと前なら無かった光景だわ
何なんだろうこの違和感は・・・
421名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:55:07 ID:Vyn0IIWMO
立読みのマナーって言うのも変だけどw

・床に座って読みふける奴
・袋とじを開けちゃう奴

・油ギッシュな手で本をベタベタにする奴(手洗えよw)

・何も買わない奴(コーヒー1缶くらい買ってヤレよw)

みたいな奴等は最低だと思うw
422名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:55:29 ID:lKWsgtp70
立ち読み厳しくてジャンプとかレジの横ほとんどの雑誌縛ってたコンビニすぐ潰れた
そういう店に入った時の中に居づらい雰囲気と言ったら無いよ
423名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:55:34 ID:APGJp+uK0
>>373
んなわきゃねえだろうw

有名人ならとにかく無名の奴の出版物がどれほど売れるってんだよw
実力があって口コミで広がればそのうち売れるかもしれないが、
売れるまでは副業でしか出来ないだろうが。
人が管理しない出版物なんてそんなの一話完結のマンガばかりになるか、
不定期刊行でそのうち忘れ去れるかのどちらかだよ。

殆ど監修もされないネット小説やネットマンガなんて無料でもない限り
わざわざ金払って見ないよ。
424名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:55:37 ID:7aOPL7PK0
ごみ箱がないコンビニと立ち読みできないコンビニでは買い物をしない。
それが俺のジャスティス。
425名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:55:48 ID:9QdCUjdM0
コンビニは本に限らず、弁当1個買っただけで箸10本くれとか言うキチガイもいるからなー
箸はこっちが負担のサービスではあるが、タダじゃねーんだよ
426名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:55:58 ID:voYcKLwc0
素人意見だけど全部縛るより
沢山入れる雑誌は一冊くらい立ち読み用にしたほうがいいんじゃないかな
427名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:56:07 ID:2gvjYXaYO
>>419
「くすめて」ってどこの方言?
「くすねて」でしょ
428名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:56:16 ID:aBzPyQG70
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    yourfilehostやmegapornは天国だお
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        立ち読み!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料で雑誌を読もうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         出版社の人が頑張って作った雑誌に
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           立ち読みなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            立ち読み厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
429名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:56:27 ID:QITfqP+hO
立ち読み嫌ならレジ前で売るかヒモで良いだろ。それだけの話。
ただ、それで活気が無くなったコンビニに強盗が入ったり、客寄せ効果が無くなって潰れても文句は言わないことだな。

俺のように立ち読みはするが、何かを買っていく人間も多いはずだ。立ち読み出来なきゃ他へ逃げるだけだ。
430名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:56:30 ID:WK9cb+m70
>425
個人経営の飲食店の奴とか、スーパーで良くやってるな。
431名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:56:38 ID:JsQvQkqb0
>>425
箸代込みの価格設定ではないの?
432名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:57:08 ID:hwQvpD6y0
>>419
弟さんに利子をつけて返さないとw

>>421
握りすぎて、本の表紙に折り目をつける奴、目一杯音を立ててめくる奴
433名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:57:40 ID:FJMSkrY/O
店員さんに質問
雑誌のほうが配送時間に来て、
梱包を開けさせて雑誌を買っていく客は迷惑?
仕事の流れを妨げて梱包を開けてもらって悪いなぁって思ってるんだが…
434名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:57:51 ID:biOq26sI0
>>408
恐らく少数派。
特定作者だけだと直で単行本買う人(+立ち読み)の方が多いと思う。
435名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:58:06 ID:rtpxkedu0
>>404
> >>394
> 自浄も何も君のビジネスモデルだと出版社は要らないでしょ。

そんなことないよ。紙媒体が無くなるわけではないから。出版社も努力すれば、生き残ることは可能。
そして変われたとこだけが現実に生き残る。

> 自浄したところで作家に9割持ってかれるビジネスなんて成り立たんよ。

必ずしもそうではない。金払ってでも出版したい人ってのはいる。つまり名前を売るためのステップとか、
宣伝として利用される割合が高まっていく。

> 出版社が不要な流通形態に移行すること自体は出版社の責任じゃない。

いや、それは出版社の責任だよ。流通形態を変えていけばいいんだからね。

> 飛脚の失業が飛脚組合の責任ではないのと一緒。
> それは社会構造の問題。
> そんなので出版社を批判するのは全く無意味。

飛脚が時代の変化を先取りして、新しいツールである自動車を使った運送業に変わることができれば、
飛脚自体はなくなっても失業せずに生き残ることができるわけだよ。
そういう努力をせずに、今までのやり方にいつまでもすがっていようとするだけでは、批判されて当然。

436名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:58:43 ID:CaGXnhYq0
>>432
読まれちゃって汚れちゃった奴は
もう売り物にならんしな
週刊誌ならともかく月刊誌とかで
読んだ跡とかあるとまず新しいのに変えるわw
437名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:59:05 ID:1MSN7vLnO
生産者側が値段付けて売ってるもんをタダで読んで、
立ち読みは広告だとか正当化してる奴ってなんなんだろうな

広告用に無料配布されてるもんじゃねーだろうが
ネットの違法アップロードにしてもそうだが、
生産者側が宣伝と位置付けて無料配信してるわけでもないのに第三者が勝手に広告効果だの言って権利侵害してんじゃねーよ
438名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:59:40 ID:9QdCUjdM0
>>431
商品によっては消耗品込みの値段のもあるよ「ハーゲンダッツ」とかね
弁当の箸とかは店側の負担のサービスだよ、
まぁたとえ込みだったとしても1つの弁当に1本ってのが普通だよね
439名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:00:55 ID:qat6vsQK0
>>433
全然迷惑じゃ無い
ピンピンの新冊がいち早くお客さんの手に渡ってむしろ清清しい気分
440名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:01:55 ID:+uQL8jztO
>>433
何時間も開けずに放置する所は知らないが

着てすぐに並べる店なら手間は同じなんで迷惑じゃないですよ
441名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:01:59 ID:rtpxkedu0
>>423
> 有名人ならとにかく無名の奴の出版物がどれほど売れるってんだよw

その有名人は出版社からだんだん離れていってるぞ。自分で直接販売した方が儲かるからな。
それで出版物は新人だらけになって、どんどんつまらなくなるんだよ。

> 売れるまでは副業でしか出来ないだろうが。

だから副業でやればいいんだよ。

442名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:02:15 ID:9QdCUjdM0
>>433
ちゃんと○○の雑誌とっていいか聞いてくれればなんの問題もないよ
ただ納品時買ってに包装といで、その場で立ち読みするような事だけはやめてあげてくだしあ
443名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:02:24 ID:uMsyZmjfO
パラパラ見る程度なら問題ないと思うけど、商品を汚すとか自分の所有物と勘違いしてるんじゃね。
444名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:02:27 ID:t7gHNFFqO


本来は
立ち読みとか振り込みとかの「ついで」に
お茶と弁当を買わせる戦略じゃないの?

445名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:03:06 ID:biOq26sI0
>>427
多分「くすねる」と「掠める」が混ざった造語だと思われw
446名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:03:07 ID:CaGXnhYq0
>>444
マックでいう100円マックみたいなもんだな
447名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:03:23 ID:Qtm8nxcI0
>>435
>必ずしもそうではない。金払ってでも出版したい人ってのはいる。
>つまり名前を売るためのステップとか、
>宣伝として利用される割合が高まっていく。

なんか古いビジネスモデルだなあ。
今なら金払って公告したいならネットがあるのに。

>飛脚が時代の変化を先取りして、
>新しいツールである自動車を使った運送業に変わることができれば、
>飛脚自体はなくなっても失業せずに生き残ることができるわけだよ。

俺の言ってることを理解してない。
それはもう飛脚じゃないでしょ。
要するに出版社は無くなるのよ。
その後に出て来るのが何であろうとね。

で、俺はそう思ってるから現状の出版社には特に何も期待してない。
君は異常に何かを期待してるみたいだけど。
448名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:03:43 ID:+Qo9bFcr0
当然とは言わんけど立ち読みできるコンビニとできないコンビニだったらできる方に行くなあ
449名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:03:46 ID:ynAjnqN00
>>421
ツバつけてページ捲る奴ってマジでなんなんだろうなー・・・
450名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:03:47 ID:gb5s1yyZ0
本当に立ち読みって迷惑。

この間、あそこのほんや紐で縛ってあるから立ち読みできない。
そんなんだから立ち寄らなくなって売上落ちるんだよとかいってたおばちゃんがいた。
おまえ、ひもで縛ってあってもなくてもかわないうえに、何様だよ?
451名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:05:25 ID:Qk/li0hY0
たまにテープで閉じてるエロ漫画を開閉して
読む中学生いるけどどういう了見なんだろうか・・・・・
バレバレだぞ・・・
452433:2010/10/31(日) 16:06:41 ID:FJMSkrY/O
453名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:06:51 ID:U1eUjXdvO
内容確認してから買うのもあるからなんとも言えない
454名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:07:43 ID:LI78WlgzO
紐で縛れば売上2割増しって都会じゃ間違いなく通用せんぞ
顧客離れが進んで淘汰されるだけ
455名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:08:45 ID:Qk/li0hY0
>>262
作家は下がらない・・・・
雑誌;ページいくら
単行本;発行部数いくら だから 

出版社は返本制度があるから下がる
ただその分値引き禁止制度もあるから何とも言えないけど・・・・



雑誌の立ち読み禁止でもいいけど
それならそれで
立ち読みで済まなかった場合
買わなくていいものが増えていいと思う

駅前とか立ち読みできないようになってるコンビニあるけどね
行かないけど
456名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:08:53 ID:1MSN7vLnO
>>451
勃ち読みしてるのバレバレだよな
457名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:09:46 ID:9QdCUjdM0
別に立ち読み自体は別にいいんだよ、店も立ち読みついでの客とかで利益上げてるから
立ち読みしたんだからなんか買えとも店側もそこまでは思ってない。
ただ「当然の権利」って考え方はマズいんじゃないかな・・・?

お客様は神様ですって言葉にも散々迷惑したけど、こーいう考え方は日本人をダメにする気がする
458名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:10:45 ID:HeLLSZDIO
中高生だけ立ち読み禁止でいいだろ
あいつら立ち読みに変なプライド持っててうっとうしい
459名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:10:54 ID:Qk/li0hY0
>>382
新聞はその日だけしか価値内のと
実はキチンと読まなくても情報が伝わるという中身の薄さがあるから・・・

あと形状的に一度開くともともとあったみたいにきれいに閉じないので
価値が激減するってのもある
460名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:10:59 ID:8UQXq6OrO
>>454
立ち読みのブラインドが無くなって
購入しやすくなるよ。
461名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:11:33 ID:CaGXnhYq0
>>453
それは大体ほんの一部の特集とかのことでしょ?
最後まで読みつくすこともないよw
462名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:11:55 ID:qat6vsQK0
立ち読み禁止にした店舗が潰れたよざまあwみたいな事言う人が居るけど
急に立ち読みを禁止にするという決断をする時点ですでにその店舗は時間の問題なんだと思うがなあ
利益が出てない、赤字続き、「このままじゃ潰れる」から悪あがきで立ち読み禁止にしただけで
463名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:12:27 ID:/5GcV1rvO
>>434
そっか…ちなみに好きな漫画家の単行本は全部新刊で集めてるよ。個人じゃ微々たるもんだけどちょっとは好きな漫画家の印税に貢献したいからね。まぁその作品が好きという理由が一番だけどw
週刊の掲載版と単行本での違いを探すのも面白いよ。
>>451
この間コンビニで表表紙と裏表紙をテープで封印してあるエロ本隙間から必死で覗く努力をしている奴見たww
464名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:12:32 ID:KmcVv8hW0
仕事帰りにいつもコンビニで5分くらい立ち読みして、ついでにおにぎりとジュースを
買って食べながら帰るのが日課のようになってたが、駅前のセブンイレブンの本が
紐で縛られるようになってからは、その先の100円ショップでおにぎりとジュース買って
帰るようになった。
立ち読みできないなら、こっちの方が安くていいからね。
465名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:12:40 ID:hz+8U1zX0
シュリンクを破って読む人がいる>コンビニ
466名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:13:14 ID:WV3dWpBRO
「立ち読みするなら物買ってからにして下さい」でいいんじゃねーの?
で竹刀持って"防犯"って腕章つけたバイトに見張らせる
467名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:13:30 ID:Qk/li0hY0
>>369
試食を食べて別にこれ以上いらないから買わないってのと同じかな

>>454
別に駅前のコンビニでやってるし
都内も割と多いだろ駅構内にあるようなコンビニとかも

コンビニ側は選択してやってるんだから立ち読みどうこう
ってのもちがうんじゃないかね
468名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:14:00 ID:8KFcp6Vo0
買取じゃないから、そのまま返品されて捨てるだけなんだけどね。
場所かしてるだけなんで書店やコンビニには痛くも痒くもない。
岩波書店だけは買取。

ほとんどの雑誌や書籍は、人の目にも触れずに新本のまま廃棄される運命。
それ考えると雑誌の立ち読みでも本の供養になるからいいやという
本好きの考えだけどね。

でもまあ資源の無駄だわな。
469名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:14:34 ID:n7+XLNhFO
コンビニにある雑誌で立ち読みしたくなる本がない
映画秘宝と紙のプロレス置いてくれたら立ち読みしないで買うんだが
470名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:14:44 ID:rtpxkedu0
>>447
> なんか古いビジネスモデルだなあ。
> 今なら金払って公告したいならネットがあるのに。

古い人間も一定数いるからね。ネットを見ない層もいるわけだよ。紙でしか文字を読まない人とか。
俺自身論文など全部印刷して読んでるし、本もiPadなどで読む気はしない。電子書籍が本よりずっと安くなれば、
ダウンロードして、印刷して読むと思う。

確かに古いビジネスだが、紙媒体自体は無くならないから、出版社も無くなりはしない。
ラジオ放送局のように。

> 俺の言ってることを理解してない。
> それはもう飛脚じゃないでしょ。
> 要するに出版社は無くなるのよ。
> その後に出て来るのが何であろうとね。

それは単に名前の問題だから、別にどうでもいいよ。

> で、俺はそう思ってるから現状の出版社には特に何も期待してない。
> 君は異常に何かを期待してるみたいだけど。

俺のレス見てもらえれば分かると思うけど、俺は今のままでは出版社の多くは潰れる(倒産する)と言ってるんだよ。
生き残る努力をしないとね。それは飛脚の名前が無くなってしまうというような意味ではなく、文字通り社員が失業する
ということだよ。
471名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:14:55 ID:l4+V0qqp0
>>414
意識してるかねえ。
その理屈なら、コンビニと同じ役割を果たしていた個人商店しかなかった時代では
全く売れなかったことになる。
472名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:15:06 ID:MnN8lcdf0
末端のコンビニ店長が立ち読み客対応ウザいのは分かるけど、

コンビニの本部は客寄せのためにわざと道路から立ち読み客が見えるような配置にしてるんだから
黙って働けよって感じだな
473名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:15:37 ID:CaGXnhYq0
しかし最近は目につくところに
立ち読みはご遠慮くださいと書いてあるところが多いな
あまり意味が無いようだけどもw
474名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:15:43 ID:1MSN7vLnO
>>462
セブンが立ち読み禁止の方針にしてからしばらく経つが、
それ以降セブンの売り上げが激減したとかいう話は聞かないし、今も立ち読み禁止のスタンスを取り続けてるよね
475名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:16:10 ID:LI78WlgzO
>>467
売上2割増しってとこが妙に胡散臭く思えたんでね
別に立ち読み禁止にしてるコンビニを批判してるわけじゃない
記事に意図的なものを感じただけ
476名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:16:16 ID:Qk/li0hY0
>>471
市場規模も形態も違うから単純比較は無駄じゃないか?
477名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:16:36 ID:C+E40xwH0
コレねぇ
ちょっとの立ち読みとかじゃ売るほうも文句なんかでないよ
他のものでも買い物してくれれば立派なお客様だし
でも世の中には常識外れのことする輩がいるんだよ
18時間立ち読みとか。そしてそういう奴ほど「絶対に」何も買わない
478名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:18:24 ID:PvYn/PRBO
正直立ち読みは禁止にするべきだよな。

正直そこのコーナーで本を買おうと思っても立ち読みの客が邪魔で取りにくい。
それに立ち読み後の雑誌はぐちゃぐちゃで買いたくない。
479名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:18:25 ID:Qk/li0hY0
>>474
うちの近所は立ち読みOKのイレブンかとおmったr
個人のフランチャイズなのかな
野菜とか売ってるし・・・・・

480名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:18:30 ID:vJaFxFOl0
雑誌の立ち読みは集客効果があるから、
わざと店の外から立ち読み姿が見えるところにラックを配置して云々

視野狭窄なただの店主には、そういう戦略がわからんのだろうな。
481名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:18:36 ID:7KZvVAnN0
立ち読み客のおかげで増える売り上げもあろう。
むしろコンビニ側が出版社に金払わなきゃだろ。
482名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:18:36 ID:l4+V0qqp0
>>476
コンビニの売り上げを中心に考えれば違うとは思うよ。
ただ、例え今コンビニがなくなったところで
雑誌としてはやっていけるということを言いたかっただけ。
483名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:18:40 ID:CktbRxXFO

禁止でいいよ。買ってまで読む気ないし
484名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:18:59 ID:10aYJSbq0
立ち読みとかしていいのは高校生までだろ
485名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:19:38 ID:9QdCUjdM0
>>474
ぶっちゃけコンビニは立地が一番大事であって
立ち読み禁止したぐらいじゃ潰れることなんてまずないと思う

結構回りからは潰れたと思われてたコンビニって実際はオーナーや店長さんが
もう余生貯金で暮らせるようになって土地と店売ったってパターンも結構多いw
486名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:19:51 ID:HeLLSZDIO
雑誌縛りが許されるのは立ち読み客が来なくても売り上げが保証されてる駅前とか一部だけだろ
立ち読みが無くなったらコンビニなんて便利さの代わりに割高な店ってだけ
487名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:19:55 ID:Eiywi4P20
でもさぁイカ娘のためだけに
チャンピョン買いたくないべ
488名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:20:16 ID:Qtm8nxcI0
>>470
>電子書籍が本よりずっと安くなれば、
>ダウンロードして、印刷して読むと思う。

それはない。
君は大学生か院生であって研究室で印刷し放題なのかもしれんが、
経費を考えたら電子書籍を買ってその後で印刷するなんてありえない。
輪転機で印刷したものより圧倒的に高くつくことは明らか。

>>
>俺のレス見てもらえれば分かると思うけど、
>俺は今のままでは出版社の多くは潰れる(倒産する)と言ってるんだよ。
>生き残る努力をしないとね。
>それは飛脚の名前が無くなってしまうというような意味ではなく、
>文字通り社員が失業する
>ということだよ。

そんなのどうでもいいじゃん。
だいたいビジネスモデル転換した時点で流通を中心に余剰人員が大量に
リストラされるから結果は何も変わりません。
489名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:20:45 ID:CaGXnhYq0
>>480
人が一杯いるコンビニとか
レジで待たされるって思って
敬遠してしまうけどな 特に昼飯時なんてな
コンビニなんてどこ行っても置いてあるものに大差なんて無いんだしね
他にまわってしまうわ
490名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:21:33 ID:Qk/li0hY0
>>485
儲かるコンビニは天国なんだな・・・・
コンビニの地獄話はよく聞くけど

関係ないけど
うちの隣に自販機があるけど
売り上げどうなんだろ
しょっちゅうガラガラいってるけど
補充は週1ぐらいなんだよね
491名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:21:34 ID:7KZvVAnN0
近所じゃ小学生が立ち読みのとこに5〜6人で固まって万引きしてる。
492名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:21:40 ID:5F8U1YvnO
オレの家の近所のローソンはなぜかジャンプだけ紐で結んでないw
493名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:22:11 ID:1MSN7vLnO
>>480
セブンは本部が立ち読み禁止の方針決めたがな
経営者でもない立ち読み乞食が講釈するとかただ単に自分が立ち読みしたいだけだろw
494名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:22:15 ID:+Qo9bFcr0
>>486
>便利さの代わりに割高な店ってだけ

それコンビニの存在意義の全てじゃねえか?
むしろ雑誌は普通の本屋と同じ値段なんだがな
495名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:22:15 ID:IP4QgQqbO
>>438
店の負担なのか。
家に持ち帰るときはもらわないようにするよ。
496名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:23:06 ID:l4+V0qqp0
>>474
だって、セブンはそんなこと言っても
普通に読んでる奴いるじゃん。
497名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:23:07 ID:q1+aIb2IO
立ち読みしてるやつ、雑誌買うときにすげー邪魔
498名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:24:16 ID:KWslr++qO
>>487
wwwwwww
499名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:24:35 ID:XOYviPAm0
コンビニ全部同時に立ち読み禁止にすれば
乞食は来ないだろ
500名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:25:44 ID:Qk/li0hY0
最近何立ち読みしてる?
日系PCのwin7特集が地味に熱い!!
DIMEとか日系エンタ読むけど眺めるだけかな
ファッション雑誌も一時器読んだけど数年前から大きなトレンド変化はないよね
革とかまで一通りそろえたからいらないし
501名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:25:46 ID:/5GcV1rvO
>>487
付録でイカ娘のポスターついた時ぐらい買ってくださいな。
502名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:25:56 ID:j1ThNuub0
18禁みたいに他の雑誌もテープで読めないようにしてくれ
503名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:26:28 ID:RrC9MjyUO
FC本部が雑誌は集客力アップの為だと割りきってるのに、何言ってるんだか。

第一、雑誌はどれだけ返品しても損害にならんだろーが。実質タダで客寄せしてるよーなもん。

気をつけなければいけないのは、万引きの方だろ。
504名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:26:50 ID:jDOkLkyzO
そういえば、去年かな?
立ち読みしていたら、後ろでいきなり人が倒れて店員を呼んだよ!
ビックリしたね。
505名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:27:31 ID:Qtm8nxcI0
>>503
万引き被害は商品に上乗せされてるから、
予想を上回るほど酷くならない限りそっちも損害はない。
506名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:28:54 ID:IWqxYN8P0
立ち読み目的で入った客がそのままジュース買ったり弁当買ったりするじゃん
そういうのはスルーなの?
507名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:29:02 ID:HeLLSZDIO
俺も売り上げが2割伸びたってとこは胡散臭く感じた
それなら何で全店舗縛るだけで業績アップじゃねーか
はやくやれよw
508名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:29:08 ID:k+n5uLt80
立ち読みできなくなったら行かなくなるな
弁当やコピーもスーパーの方が安いし
509名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:30:39 ID:CaGXnhYq0
>>506
禁止の方向で進んでるってことは
その流れが思ってたより少なくて効果が薄かったってことじゃないの?
510名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:31:02 ID:NaJh9aZ90
>>505
こそ泥の論理にわたった
511名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:31:06 ID:rtpxkedu0
>>488
> それはない。
> 君は大学生か院生であって研究室で印刷し放題なのかもしれんが、
> 経費を考えたら電子書籍を買ってその後で印刷するなんてありえない。
> 輪転機で印刷したものより圧倒的に高くつくことは明らか。

いや、家でも印刷してるよw

輪転機より圧倒的に高いなんてことはないよw
手元にある本見たら、300pで1500円だから、1枚あたり約10円。
コンビニで印刷したら損だけど、俺の家のプリンターのコストは白黒なら両面印刷で1枚2円以下。
紙代入れても3円以下。

つまり、電子書籍が1050円以下ならダウンロードして印刷した方が安い。

それにこれをまだ高いとか面倒くさいと思う人間は結局本屋で本買うから、一定数の消費者がいるので出版社は必要。

> そんなのどうでもいいじゃん。
> だいたいビジネスモデル転換した時点で流通を中心に余剰人員が大量に
> リストラされるから結果は何も変わりません。

そりゃ余剰人員はクビになるでしょう。しょうがない。
512名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:31:14 ID:ToS/HQOmP
週間ワンピース1巻20円みたいにして売ってよ
513名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:31:47 ID:aUAhf0b/0
そっか、コンビニと提携して電子ブック普及させればいいんだ。
講談社がなにやらアコギな印税率設定してるようだけど
セブンなどが自前で電子書籍売り場を展開しちまえばいいのか。
514名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:32:07 ID:Q6BV35udO
客寄せパンダシステムでパンダ見せないとか無理だろ
515名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:32:39 ID:biOq26sI0
>>466
・購入後に店内うろつくと万引きの可能性の危険性があがる問題
・単純に荷物がかさばる問題
・防犯の見張りにさく人件費の問題

実現にはちょっときつそうだな。
そこまでやったら単純に立ち読み禁止にしたほうが利益ありそう。
516名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:33:46 ID:Qk/li0hY0
>>466
それだけしか仕事しないバイト雇う金はコンビニにはない
517名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:33:50 ID:1MSN7vLnO
>>506
立ち読みによる良い影響のほうを取って立ち読み容認してる店もあれば、
悪い影響のほうがデカいと判断して立ち読み禁止してる店もある

立ち読みが良いか悪いかなんて客が判断する問題じゃない
生産者側と小売店が判断する問題
518名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:34:49 ID:pu5+vide0
近くに予備校のあるコンビニなんて悲惨な状況だよ。
ガキどもが2重に並んで立ち読み三昧。
あいつらの存在がウザくて店に入るのやめることがある。
少し離れたコンビニは全部の雑誌にテープが貼ってあって、
ものすごく快適に買物ができる。
519名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:35:51 ID:dpVXYuMb0
禁止にしたらしたで書店の立ち読みはいいのかと問われるけどな
520名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:35:54 ID:Qk/li0hY0
だから現実には立ち読み禁止でなりたってるコンビニがあるんだろ
だからコンビニ選択してやればいいじゃない
きれいな本ほしければ立ち読み禁止のコンビニにいけばいいだけ

なにを問題にしてんだ?
521名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:36:03 ID:A4WdOvhfO
もうどっちでも良くなってきたww
522名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:36:23 ID:UqjH7Fjy0
コンビニール本にすりゃいいじゃないかw
523名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:36:48 ID:biOq26sI0
>>475
>>507
前スレでも指摘されているけど、この>>1の記事そのものは
凄いバイアスが掛かっている偏向記事だよ。
524名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:37:06 ID:GRCaux4EO
>>462
同意。

俺は雑誌の立ち読みを黙認しているセブンでは、
立ち読みした雑誌以上の商品を買って貢献してるし、
立ち読みするときも表紙や誌面を傷付けないようにしてる。

気軽に立ち寄ったコンビニですべての雑誌が紐で縛られ
てたりすると、「ガメツい店だな」と思って気分悪いから
意地でも買ってやらない。

悪質なのはマナーも知らず金もない一部の糞ガキ連中だろう。

だいたいDVD抜き取るって何だよ?ふつうに窃盗事件じゃん。
被害届出して逮捕しろっつーの。
525名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:37:12 ID:+F2ta7ZS0
何がムカつくって、ゆとりが本棚に雑誌置いて立ち読みする奴が、
最高腹がたつ!いつもグーで殴るの我慢してるw
526名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:37:29 ID:BnCW6+jM0
>>519
書店の雑誌は、1冊以外全部縛りか
全部縛ってるかが多い。
527名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:37:51 ID:Q6BV35udO
どうもトーハン系のセブンイレブンが
アンチ立ち読みを試みたけどオーナーがやってないから煽り入れてるみたいだな

だって立ち読み防止のコストはオーナー持ちだもんな
本の売上が良くなっても
弁当の売上が下がるほうがきついもんな

弁当は買い取り
雑誌は返品可
528名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:38:33 ID:Qk/li0hY0
>>518
近いところは予備校のガキの弁当代を当てにしてて
離れたところはお前をあてにしてるだけじゃないか
立派なすみわけだね

>>525
本屋で本の上に荷物置くやついるよな
529名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:39:21 ID:+Qo9bFcr0
立ち読みできなきゃ買うっていう層が多いとか、立ち読みで客寄せしなくても人が来る立地の店は
禁止にしたほうが売上上がるだろうし、
そうでない店なら売上は落ちる それだけの話だろう
530名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:39:28 ID:UqjH7Fjy0
というか、携帯、ネット時代にまだ立ち読みかね?
531名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:39:45 ID:7Yxz69jE0
よく判らんが最近のマンガ雑誌って読みたい連載が1〜2本くらいしかない
のがフツーだからなんじゃないのか?
買ってじっくり読みたいようなものも少ないし
532名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:40:37 ID:Qtm8nxcI0
>>511
両面で1枚2円以下ってそうとういいプリンター持てるんだな。
市販品なら平均的に5円から8円はかかるだろ。
うらやましい。
そういう環境ならいいのかもしれんけど。
あとコンビニはコピー機だから比較するのはどうかと。

>そりゃ余剰人員はクビになるでしょう。しょうがない。
じゃあ別にいいじゃん。
潰れるところは勝手に潰れてもらって。
だいたい俺らがどうこう言わなくても市場は勝手に進んでくれる。
未来の出版社が既存の出版社の生き残りである必要なんてどこにもない。
533名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:40:40 ID:HeLLSZDIO
あ、わかった
雑誌の売り上げは2割伸びた
その代わり他の商品は売れなくなったって情報だけ切り落としたインチキ記事だろこれ
534名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:41:02 ID:nZPXHmx+0
俺、立ち読みでコンビニの雑誌全部読破しちゃったよ
お前ら、そんな俺を何か批判できる? ん?
535名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:41:09 ID:Qk/li0hY0
>>527
>>弁当は買い取り
>>雑誌は返品可

コンビニ立ち読みできる理由はこれか・・・・
536名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:41:16 ID:rtpxkedu0
>>511
> 輪転機より圧倒的に高いなんてことはないよw
> 手元にある本見たら、300pで1500円だから、1枚あたり約10円。

コンビニのコピー機が1枚10円に設定してあるのはこれと関係するのかな。
本コピーする方が安くならないように。
537名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:41:18 ID:/yCyvO2S0


本当アタマ悪いな

各マンガの最初2ページくらいまでしか印刷していない立ち読み専用の見本冊子を
出版社が印刷すりゃいいんだよ
コンビニはその見本冊子を2〜3冊棚に並べとけ
続きが読みたいヤツは買うだろ

販売用はビニール詰めかヒモ掛けでおk

538名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:42:15 ID:biOq26sI0
>>526
本屋とかでは紐だと雑に縛って表紙とか歪んでたり切れたりする店があるから、
個人的には綺麗にビニール包装してる店で買ってるw
539名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:42:17 ID:1MSN7vLnO
>>519
コンビニに比べりゃ書店のほうが最初から買う気のない立ち読み乞食のような悪質な客は少なそうだがな
コンビニや安いファミレスはマナーの悪い客が多い
客層的に客の良識に期待できない。店側がノータッチでも節度を守ってくれるような人相手に商売してない
540名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:42:30 ID:CaGXnhYq0
>>534
何も言うことはないw 
541名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:43:45 ID:+F2ta7ZS0
>>528
いるいるw

あと、立ち読みして読んだ物を
放り投げる奴
蹴りいれたろか?と思うがまた我慢w
542名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:44:14 ID:Qk/li0hY0
>>537
コストかかりすぎる・・・・
印刷でそのまま見本本を置いたほうが楽

>>534
昔はジャンプ・マガジン・ヤンマガ・ビックコミックまで読んでたけど
今はそんなに読まかないかな漫画は
暇人だなとは思うけど
543名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:44:49 ID:8UQXq6OrO
>>534
かっこいいぜw

とか…
544名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:45:25 ID:biOq26sI0
>>533
そういうこと、実際の全体の売り上げは書いてないからわからない。
先週にあった、「スタバのコーヒー飲むのを止めたら年間十数万金が溜まる」
ってくらいのバイアス記事ではあるよ、記事そのものはね。

ただ、それでも座り読みの馬鹿とか平積みに荷物置くキチガイは何とかするべきだろうけど。
545名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:45:30 ID:Qtm8nxcI0
>>536
関係ないんじゃね?
文庫本ならまだしもハードカバーは1ページあたりの費用が20円、30円のも多い。
学術書とかならコピーした方が半値以下で済む。

10円っていうのは多分「硬貨1枚で切りがいいから」しかないと思う。
546名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:45:58 ID:/+aGdzR0O
>>5
月刊少年ジャンプのやるっきゃ騎士だろjk
547名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:46:08 ID:+3o8mc390
立ち読みを容認し、
集客効果や防犯効果を狙って窓側に配置してるくせに何言ってるの。
548名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:46:12 ID:Bj9r56geO
じゃあコンビニに本置かなきゃいいんじゃね?
549名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:46:24 ID:9QdCUjdM0
読んだ本をちゃんと元の場所に綺麗に戻してくれたらなんの問題もないよ
本は返本できるから損はないと言うけれど、この問題の本質は売り上げ云々じゃなく日本人のマナーの悪化でしょ
子供じゃないんだから読んだ本くらいちゃんと元の場所に戻そうぜ
550名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:46:28 ID:BnCW6+jM0
>>534
まあ、ネットで張り付いている俺が言うのもなんだが。

暇人乙
551名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:47:42 ID:Y1T7ggVDP
っていうか立ち読み禁止にすればいいだろ
しないでおいて権利が云々とかいう話してもおかしい
552名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:47:44 ID:rtpxkedu0
>>532
> >>511
> 両面で1枚2円以下ってそうとういいプリンター持てるんだな。

> 市販品なら平均的に5円から8円はかかるだろ。
> うらやましい。

白黒でそんなに高い? カラーじゃなくて?
まあ俺はコピー機買った時、本体価格ではなくてトータルコスト考えて買ったからな。
1年で数万枚印刷し、10年くらい使うと、本体代金は誤差だからな。

> 潰れるところは勝手に潰れてもらって。
> だいたい俺らがどうこう言わなくても市場は勝手に進んでくれる。
> 未来の出版社が既存の出版社の生き残りである必要なんてどこにもない。

自然に最適解になればいいけど、初歩的な経済学ではそれを前提としてるが、
現実にはそうならない場合も多いからな。

「だいたい俺らがどうこう言わなくても市場は勝手に進んでくれる」というのもそれはそうだが、
それじゃ2chで話すことは全て無意味w 
553名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:47:54 ID:9RnXXWUnO
レンタルビデオ方式にすりゃいいんだよ
パッケージだけを置いてレジで本と交換
554名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:48:27 ID:Qk/li0hY0
>>5
ねこでごめんってその時期?


どうだろう
こんなところで油売ってるよりコンビニで
立ち読みしてたほうが健全なのかな?

>>553
いいアイデアだが混んでくるとレジ回転が悪くなる
555名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:48:36 ID:pIs1twM20
大阪で、30代の893みたいなリーマンがコンビニで立ち読みして、
週刊誌の袋とじを指で破って中見て、その雑誌を放り投げて出て行くの見たわ。
556名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:48:42 ID:ypTv9Bjv0
>立ち読み客が新たな客を誘引する「呼び水」効果

はっきり言おう。

そんなもの存在しない。
557名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:49:06 ID:o7zerVqj0
5年前はお客様を店内に呼び込むために立ち読みのお客様歓迎の姿勢でした
お客様がお客様を呼ぶので。
558名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:50:14 ID:1MSN7vLnO
>>545
そりゃ権利無視して勝手にコピーしてるだけだろ

学術書が高いのは印刷費用が高いからではない。知的財産権という概念のない国の人間か?
559名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:50:25 ID:QEJeSi6w0
チェーンのコンビニなんか店内賑わってない方が入りたくなるぞ。
人多かったらうざいしな。
560名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:50:43 ID:a6lCk4R40
セブンイレブンで、全部ビニールがかぶされてるの見て、昔のビニ本を思い出した。
561名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:50:54 ID:+3o8mc390
>>549
どうせ返本すればいいって感覚なんだよ
だからコンビニでの雑誌類は雑に扱われる
本は面倒でも本屋で買ったほうがいい
立ち読みされてもキチンと管理されてるから
コンビニ本とは綺麗さがまるで違う
562名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:51:05 ID:Q6BV35udO
>>535
しかも弁当は廃棄処分してもロイヤリティは払う
563名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:51:16 ID:Qtm8nxcI0
>>552
高いよ。
年数万枚ならともかく、家庭用プリンターなんて印刷する方が圧倒的に損。
そもそも年数万枚に耐久できないプリンターすらあるし。

>自然に最適解になればいいけど、初歩的な経済学ではそれを前提としてるが、
>現実にはそうならない場合も多いからな。

だが人為的にやってみてなるかどうかも分からん。
少なくとも出版業界を外部から統制するってのは無理な話だ。

>「だいたい俺らがどうこう言わなくても市場は勝手に進んでくれる」
>というのもそれはそうだが、それじゃ2chで話すことは全て無意味w 

俺はどっちかっていうと2chで情報収集するのは有意義だけど、
議論するのは無意味だと思ってる。
そもそも当事者がいねーって話だしw
564名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:51:19 ID:Qk/li0hY0
>>558
マジレスすると印刷費用だよ
する冊数が少なければ単価が上がるし
565名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:51:21 ID:VBziwlKu0
もし、本屋でどの本も、立ち読みできなくなれば、
本屋の売上にどう響くと思う???

やはり売上がた落ちなのかな?
どうせ、本屋行っても中身見れないのであれば、アマゾン利用した方が良いとおもうし・・・。
566名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:51:37 ID:GRCaux4EO
>>556
それなんて韓国人?
567名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:52:21 ID:VQ1XKu9q0
漫画ならともかく、エロ本の立ち読みというのが分からん
欲求不満が募るだけじゃないのか?
568名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:52:30 ID:o7zerVqj0
食品スーパーは人が多いぞ
女性客は人の多い店に行きたがる
569名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:52:46 ID:IpNbrMqV0
立ち読みが嫌なら紐でも縛っておけばいいだろ
何でぐずぐず言ってんだよ
570名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:53:42 ID:a6lCk4R40
ビニ本にすれば、雨の日は濡れなくて済む
571名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:53:42 ID:ypTv9Bjv0
>>566
いきなり自己紹介されても困るんだが・・・
572名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:53:42 ID:Qk/li0hY0
>>567
まさに起ち読みっていってほしいのか?

>>569
のスレをみて変な気分になってきたな
573名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:53:55 ID:biOq26sI0
>>555
買ってない商品をわざと破る行為は器物破損だからな…
買ってない菓子の袋開けて食ってるのと一緒。
574名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:54:46 ID:xyW44oOo0
あんだけメンバーズカードの勧誘するくらいなら、
コンビニの入り口でカードセキュリティやってほしいわ。
ニートの触った雑誌とか買いたくないし、あいつらなんか臭い。
575名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:55:14 ID:xxUfeDDK0
>>537
お前は世の中にどれだけの本があると思っているんだ?
576名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:55:26 ID:1MSN7vLnO
>>564
道楽自費出版でも一冊何百万円とか掛からないからw
577名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:55:59 ID:a6lCk4R40
エロ本の立ち読みと言えば、大魔神の奥さんを思い出す。
578名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:56:07 ID:Qtm8nxcI0
>>558
いやそんな話はしてない。
「なんでコンビニのコピー機は10円なのか?」って話だ。
で、コピー抑制のための価格設定ではないってこと。
579名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:56:41 ID:Bj9r56geO
「120円のロッテガム買うから、300円の雑誌をタダで読む権利があるニダ。立ち読みを拒否するコンビニでは、もう何も買わないニダ」

在チョンがいるだけでキムチ臭くなるので、来店しなくていいから、とっとと半島に帰ってください。
580名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:56:48 ID:zjb8nZIb0
恥知らずどもが...

電車の「駆け込み乗車禁止です」みたいに店内アナウンスしてやれば、
「立ち読みは禁止です」と恥かかせればいいんだよ。
581名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:56:50 ID:+3o8mc390
>>568
食品は回転が命
回転率の店舗の方が価格が安いだけでなく
商品鮮度が違うからな
コンビニのような客数で
日当たり良好の場所におかれた雑誌なんか
一日で販売できる状態ではなくなってる
どうせ返本できるんだから
窓側の場所埋め、集客効果以上を狙っうってんなら
もっと丁寧に本を扱えって言いたい
582名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:58:31 ID:RyQdQn/H0
当然の権利とか嫌なら袋かぶせておけと思う奴はそりゃいるだろう
むしろ今の日本では主流派かもしれんところが恐ろしい
583名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:58:34 ID:TfAHGc+f0
一冊だけ立ち読み用にして後はビニールや紐を付ける
これが最善策
584名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:59:07 ID:VQ1XKu9q0
>>572 レスのお礼に

.◇◇
 □
 ×
 ▽
585名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:00:08 ID:GRCaux4EO
>>571
>>555の間違いだった。。
586名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:00:43 ID:Q6BV35udO
どうも産経は在日ワード出せは相手か平伏すと思ってるが
ただ煽ればいいという発想がむしろ在日くさい
587名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:00:45 ID:KTIUu1iy0
コンビニで発売日に雑誌を買おうとしたら、立ち読みの人がズラッと並んで
棚にたどり着けない。他の買い物を済まして再度棚に行くと立ち読みで残り
全冊読まれてて、棚には一冊も無い・・・・・

毎回じゃないが、金を出して買おうという方が買えず、立ち読みの人が
無料で読めてるなんてことがある。
588名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:02:07 ID:1MSN7vLnO
>>578
印刷費用しか考えてない馬鹿に言ってんだよ
著作権無視して自分で印刷するなら、著作権料込みの正規品より安く出来るかも知れんが、
著作権料を払った上で自分で印刷するくらいなら大量生産されてる既製品買うほうが安いだろうよ
589名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:03:36 ID:O7p74QmZO
>>457
だな。

あと、エロ本にテープ貼って中を見れなくするのやめてくれよ。
正しい品定めができないじゃないか。福袋みたいになっちまってる。
何年か前まではあのテープなかったんだよ。
590名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:04:54 ID:Qtm8nxcI0
>>588
そんな話はしてないと言ってるだろ。

「コンビニが10円設定なのは、実は違法コピー防止のために、
購入価格を頁数で割ったときの価格のを下回らないようにしてる
んじゃないのか?」っていう疑問に答えてるだけ。

あと印刷費用なんて一言も書いてないよ。
ちゃんと考えて「費用」としか書いてない。>>558
編集、流通、管理もろもろ全部だ。
591名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:05:54 ID:rtpxkedu0
>>563
> >>552
> 高いよ。
> 年数万枚ならともかく、家庭用プリンターなんて印刷する方が圧倒的に損。
> そもそも年数万枚に耐久できないプリンターすらあるし。
>
> >自然に最適解になればいいけど、初歩的な経済学ではそれを前提としてるが、
> >現実にはそうならない場合も多いからな。
>
> だが人為的にやってみてなるかどうかも分からん。
> 少なくとも出版業界を外部から統制するってのは無理な話だ。

人為的に変えることもできなくはないよ。
例えば、「ジャンプのように雑多な漫画を並べて売るなら俺は買わない。欲しい作品だけ買えるようにしろ。そしたら喜んで
買ってやる」という投書が消費者大勢からくれば、出版社も考えるようになるでしょう。
実際それが理由で漫画雑誌を買わない単行本派って人は多いよ。

> 議論するのは無意味だと思ってる。
> そもそも当事者がいねーって話だしw

まあお遊びだよ。w
592名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:06:16 ID:ETcmnWrm0

若者の乞食化みっともない。

雑誌が割高なら買わなきゃいいのに。

面白いと思う情報に金払わないって、万引きと同じ。
593名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:06:20 ID:CaGXnhYq0
ざっと斜め読みしただけでも
俺と同じように買いたくても立ち読みしてる奴が
どかないから買えないって思ってる人がおおいんだな 
こりゃ禁止の方向に流れていっても仕方ないかもな
タバコの一連の騒ぎにも言えることだが
一部の奴のマナーの悪さが招いた結果なのな
俺も喫煙者だから結構痛いけどなw
594名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:06:44 ID:QwNi+8LbO
ある程度年を取ったら立ち読みなんぞ
ちょっとミジメったらしくて出来ないからなぁ
595名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:07:10 ID:JNWLtUpl0
紐やゴムバンドで読めないようにすりゃいいさ。
それで売り上げや客足がどう変わるのかを実験すればいい。
効果が上がるならどの店もやるだろ。
596名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:08:19 ID:hZuzNiZcO
いくら言葉を飾ろうが立ち読み行為が恥知らずな行為だって事実はかわらんよ

つーか、中身確認とか言い出すなら、先に立ち読みで済ますバカを責めろよ
バカがいるからお前が割りを食ってるのがわからんのか?
それとも、検品を名目に立ち読みを正当化したいだけか?
597名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:08:35 ID:xalgQmTKO
商品は紐でくくって出版社が立ち読み用に何ページか見本みたいの作れば?
598名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:09:08 ID:TSyDTdFcO
チンケなコンビニに忠誠を誓ってるような底辺コンビニバイトがいるな
馬鹿なんだよ馬鹿。おまえらのことだよ

かしこいやつは、時間だけいれば時給になるから極力、なにもしない
立ち読みも放置
店にいればいいくらいにしか思ってない
「早く終わんねーかなー」っていう
それが正しいバイトのあり方
コンビニバイトなんか中卒DQNでもできる
599名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:09:11 ID:Qtm8nxcI0
>>591
実際にはそういう投書はないとしか言いようがないのと、
そういう投書が届いたときに「いややっぱり現行でやってくれ」っていう
読者層のことも考慮しないといけない。
ノイジーマイノリティを採用してしまうの危険性ってのは常にある。

で、現に不満がある人はそんなにたくさんいるの?
そういう統計的なデータがない以上、個人的希望の域を出ないと思うんだが。
600名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:09:19 ID:1MSN7vLnO
>>590
>学術書とかならコピーした方が半値以下で済む。
これがただ単に著作権無視してるだけだと言ってる
601名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:09:28 ID:GRCaux4EO
>>589
ちゃんと購入の意思に基づき中身を確認する
ためならテープはがすのはOKでしょ。

中身の分からない商品を買うということは、
馬のデータ(銘柄)を何も知らずに馬券を
当てずっぽうで買うのに等しいからな。
602名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:09:39 ID:Qk/li0hY0
>>576
自費出版と一緒にされても・・・・
603名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:09:51 ID:wYrdDV270
あれ?店のレイアウトで本棚をああいう配置にして集客してるって・・・
ま、立ち読みより買ってもらう方が皆いいに決まってるがなw
コミックスもマンガ喫茶ですますからなぁ
娯楽は生活にゆとりが無いと先に削られるからね
無駄金使えるように給料増やせと
604名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:10:19 ID:6TivR3Vy0
0か100か知らない愚かな人間が増えたな。
お互いに気をつかいながら攻防してたまに買ったりするのが立ち読みなのに。
605名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:10:59 ID:BQGjAITZ0
立ち読み用の一冊以外を袋に入れて置いておけ
606名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:11:07 ID:CaGXnhYq0
この間爺さんがエロ本と新聞を買ってるのを目撃
店でて袋からエロ本を出したかと思うと
おもむろにそこで読み始めたw
で最後まで一通り見たあと、何をするのかと思ったら
着てる服を一枚上にあげて、腹巻の中に隠し始めて
手に新聞だけを持って歩いて帰っていったのは笑ったw
ばあちゃんか息子の嫁とかに怒られるからなのかな?
607名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:11:33 ID:ETcmnWrm0

コンビニの経営云々よりも、それが目的で売り物を立ち読みしに行くと言う万引き根性がヤバい。

読めるようにしてあるのが悪いとか言い出しそうで、特アの人みたい。
608名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:12:40 ID:Qtm8nxcI0
>>600
著作権無視なのは理解してるよ。
で、それを踏まえた上で「コンビニの10円設定は著作権違反防止のためだ」
「いや違う」という議論を立てて何か問題があるの?

俺はコンビニで学術書をコピーするのは合法だなんて一言も言ってないよ。
609名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:12:44 ID:Q6BV35udO
こんなのNHKの受信料問題のマッチポンプと同じだろ
スクランブルで終了なの に
そこをごまかす為に過激な言動で煽る手段を使うとは

それこそ恥知らず
610名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:12:50 ID:biOq26sI0
>>595
既に結構前からやっていて、結果としてやってる店とやってない店がある。
まあ、これが答えだと思うけどな。
店によってとりまく事情が違いすぎる。
611名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:13:11 ID:mU1+NCXPO
会社前のコンビニで週に数冊雑誌買うのだけど、
いいかげん立ち読みの壁が嫌になったので
最近は店長にお願いしてレジ裏にお取り置きしてもらってる。
楽だぞw
612名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:14:48 ID:VNQwx6SO0
丸1冊読むなら買うけど1冊中で1、2本しか興味がないのはさすがになぁ
613名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:16:13 ID:qkYF7CYyO
コンビニに売ってるのは本だけじゃないだろ〜
614名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:16:17 ID:AfXHxMqo0
立ち読みなんか想定済みのスタオルだと思ってたが
まあ立ち読みウザいなら紐かけでもビニール包装でも好きにしたらいい
615名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:16:19 ID:QwNi+8LbO
>>606
かわいいな爺さんwww
616名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:16:29 ID:HgwWhkS70
青テープで綴じとけや
617和田芳樹:2010/10/31(日) 17:17:45 ID:88zWb8bx0
気楽に雑誌さえも買えない不況の影響もあるわな
(それがすべてとは言わないが)
バイトぐらいで倍率むだに上げるなと
618名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:17:48 ID:xQ9CFCA50
雑誌って毎号買うのが原則だろ?、立ち読みさせるメリットってあるの?
619名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:17:55 ID:0Ap1GJ80P
いやならシュリンクかけろよ
立ち読み可ってことをウリにして入客率あげてるんじゃねえのかよ
620名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:18:59 ID:gDkDG/TG0
捨てるの面倒だし
621名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:20:06 ID:AfXHxMqo0
>>618
書店だったらあまり無い
コンビニならある
622名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:20:23 ID:1MSN7vLnO
>>608
んなもん議論するまでもない議題じゃねーか(笑)
623名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:20:30 ID:ETcmnWrm0

まあ、弁当屋とかラーメン屋は店で買った雑誌を読めるように置いてあるよね。
コンビニもお買い上げ後の袋詰めコーナーとかに雑誌を置くかw

でも、非常識に2時間も居座りそうな奴が多そう。

結局結論は、弁当屋、ラーメン屋の客層>コンビニ ってことかな。
624名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:21:03 ID:O7p74QmZO
>>601
エロ本をレジに持っていき、
「すいません、この雑誌の中身見たいんすけど」
「(なんてやつだ・・しょうがねえなあ)どうぞ」
「うおぅハァハァ・・じゃこれ買います」

恥ずかしすぎだろww
625名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:22:13 ID:A5bwodFy0
コミックはビニールで閉じて展示を変えたら売れるようになり人気コミックの配本数3倍に増えた。
次に売れる雑誌と人気コミックを発売日はレジ前の台に置く事にしたらまた増えた。
客も立ち読みで汚れた本なんて買いたくないわな。

立ち読み客には立ち読み用と割り切って少し置いてる。
626名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:22:39 ID:UaxZgU5v0
雑誌にヒモ掛かってたら掛かってない店に移るだけだろ
どっちにしろ買わないんだから立ち読みついでの売り上げを期待した方が賢い気がする
627名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:23:11 ID:J3/CZNRr0
秋葉原のヨドバシの向いのガードぬけたとこにある、7−11は縛ってもないのに立ち読み禁止と、オーナー店長がウザイ。

そのくせ、お菓子とか賞味期限が切れたのをじぶんでもっていってたな。
若いくせに立地がいいから自分は働かないで偉そうにしててムカつく奴だったなあ。

おそらくは、アキバに土地持ってるから親から受け継いだか金持ちなんだろうが、本当に嫌な奴だった。

ロータリーにある小さいほうの7−11の方で買ってる。
628名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:24:03 ID:S5E8CagI0
コンビニの店員が売り物の雑誌を休憩室に持っていって
読んだ後、何食わぬ顔で棚に戻しているからな
629名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:24:53 ID:KqIhNYZp0
>>622
ID:1MSN7vLnO

お前痛すぎるww
素直に謝れよ馬鹿w
630名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:26:51 ID:TSyDTdFcO
>>619
そうだよ
立ち読みで集客して、ジュース一本でも少しでも売り上げを伸ばすんだよ
店内が賑わっているように見せる効果もある
強盗は客がいる店は避けるから深夜にも店内にバイト1人にさせないのもある
店が立ち読みさせて人を置いてるんだよ

馬鹿な中高生やアニオタネトウヨひきこもりニート無職はコンビニ来るな
いちいち、立ち読み注意してもらわなくて結構だ
常に1人でも客を店内にいさせてるんだよそうやって経営してんだから、くだらない屁理屈つけるなよ

立ち読みしてるDQNが怖いやつはひきこもってればいい
ママに漫画買ってきてもらって家で読め
631名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:27:01 ID:N+duAAnz0
金払うほどの価値のない雑誌も多いしな。
半分広告みたいな雑誌もあるし。
今では買うどころか立ち読みすらしない。
632名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:27:31 ID:u5xQBsHaO
>>250
俺もそれ派なんだが、どうやら少数派のようだな
633名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:28:04 ID:CaGXnhYq0
>>630
餌のかけ方が下手糞 
釣り針が見えちゃってる
634名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:28:57 ID:+axlDv8A0
ジャンプ立ち読みに行くついでに食品買うのに
ヒモで縛ってあったら何も買わず次のコンビニにするよ
つぎから立ち読みに行くときにはそこは後回しにする

ヒモ付とヒモ無しと両方おいたらいいと思う
635名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:29:01 ID:ynAjnqN00
>>594
三十台四十台のオッサン結構多いぞ
636名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:29:38 ID:1MSN7vLnO
中を軽く見て買うか買わないか決める人もいるから紐で結ばないでいるのかも知れんのに、
紐で結んでない=好きなだけ立ち読みして良いと脳内変換する奴はなんなんだろうな
買う気のない乞食対策の煽りで中を軽くチェックしてから買う買わない決めたい人までとばっちり喰らうだろ
637名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:30:20 ID:OZmi7cU00
産経はコンビニの立ち読みは本部の経営戦略の一環だという事を知ってて、
若者叩きするためにあえてその事実を隠してこういう記事を書いてんのか?
それともそんな常識すら知らずに書いてるたんなる無知か。。。
638名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:30:30 ID:CaGXnhYq0
>>635
仕事じゃ使えなさそうな おっさんな
639名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:30:51 ID:k6Uz+Se3O
くだらねぇ
ま、日本が平和だと思うネタだね
640名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:31:26 ID:TSyDTdFcO
>>636
おまえの脳内変換など知ったことか
641名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:34:56 ID:AfXHxMqo0
>>636
いない
いても考慮するにする価しない程度
紐かけのほうが、本自体の売り上げはずっと上がるからな
642名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:36:06 ID:zYqBCYpG0
全部ビニ本にしちゃえばいいのに
643名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:36:12 ID:4sq55c1NO
まぁビニコンなんぞあちこちにあるから気に入ったとこに行くわい
644名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:36:38 ID:VBziwlKu0
とうか、買う価値の無い本が増えてしまったのもあるだろ??
本当に買いたい本があるのなら、お金出してでも買うはずなんだよ。

買うまでにも値しない本ばかり出てきているから、立ち読みで済ましているのも多いと思うよ。
俺も、立ち読みはよくするけど、欲しいと思った本は、買っているし。
645名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:37:00 ID:TSyDTdFcO
>>642
馬鹿は黙ってろよw
646名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:37:05 ID:BMTUdP/X0
立ちションと一緒で立ち読みもしばらくやめると何か恥ずかしくて出来なくなる
647名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:37:17 ID:+gcSyRQgO
立ち読みするならせめて その同時間の漫画喫茶の利用料分の買い物はしろと云いたい
648名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:38:50 ID:biOq26sI0
>>632
それが少数派な店はヒモ掛けて立ち読み不可にしているし、
それが多数派な店は依然として立ち読みできているということ。

だと思うけどね。
649名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:40:27 ID:JZ4lJBS2O
情報強者であり、ネットにより考える力が普通の人よりも
優れているネラーには、今更紙媒体かよって感じだよなー
650名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:40:59 ID:Q3vlpzPt0
立ち読み禁止できるもんならやってみな。そんなコンビニには二度と寄らない。ウチの近所の店1ヶ月で潰れたよw
ついで買いをなめちゃいけない。1の利益を捨ててでも集客して10の利益を確保するって考え方商売の基本でしょ。
651名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:41:00 ID:xQ9CFCA50
そのうち試食も当然の権利とかなりそう
652名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:41:34 ID:CZNvCBv2P
鮮人化
653名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:42:12 ID:1MSN7vLnO
>>644
価格に納得できないなら手を付けるなって話だがな
654名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:42:50 ID:o7zerVqj0
雑誌は店員の後ろに置けよ、
窓際のスペースには他の商品を並べて売り上げアップ。
655名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:43:41 ID:WxjwIe7s0
>>650
本買いたくても取れない。そんなとこで買う気にならない。
656名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:44:21 ID:D02hu4N60
>>637
産業経済新聞に何をもとめてるの?
657名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:44:31 ID:AItOvfwDO
>>650
お前みたいな馬鹿が多くて楽しいねえ
658名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:44:45 ID:ESQ+YkELO
立ち読みした後は、
ATMで残高だけ見て出る
659名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:44:50 ID:yOx2vnpW0
試食は権利じゃなくて製造元が売るための差別化行動だぞ
家の美味しいから試して下さいって事だから
立ち読みで悩んでるなら1,2冊だけ読めるようにして他は縛れば
よいだけだろ馬鹿過ぎるんだよ一斉禁止は結果的に店の売り上げ
落すだけだからついでに買う連中の買う量は雑誌1冊より多い
660名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:44:54 ID:tmDvHAZ0O
しかし立ち読みを盗人とか犯罪呼ばわりしてる人がいるけどなんかずれてるな。貼り紙等で注意がしてあるなら別だけど

立ち読み容認のコンビニが多数存在する以上、「うちの店では違いますよ」と意思表示するのは当然だと思うんだ
マナーが悪いのは論外だが
661名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:45:24 ID:8UQXq6OrO
>>654
エロ本が買いにくくなるが
仕方ないか…
662名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:45:58 ID:AfXHxMqo0
書店は、立ち読み対策はそれぞれの都合に応じてとっくにやってるけど
コンビニは本bの方針に逆らえないとかあるのかね
663名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:47:19 ID:VBziwlKu0
まあ、立ち読みできなくなれば、売上落ちる可能性もあるだろ?
中身も見れない、福袋と同じみたいなものだ・・。
664名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:48:19 ID:iSLPdzxXO
20年前学生だった頃、ジャンプとスピリッツとポテチ買って走って家に帰るのが最高の幸せだったな。
665名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:48:25 ID:AfXHxMqo0
>>659
美味しかったからもっと食べたくて買うというのは自然な流れだが
面白かったから同じ本買って何回でも読もうということには、そうそうならん
666名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:48:39 ID:E1GVOYw/O
え?あれって黙認してるわけじゃなくて、規制するルールがないの?
店がやる気になれば普通に営業妨害にできると思ってたよ
あいつら邪魔すぎるだろ…
667名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:49:11 ID:VNQwx6SO0
ヒモで縛りだした本屋は潰れる5秒前
668名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:49:29 ID:YLGEPEXX0
今時ちょっと大きい本屋だったら座り読み専用の座席コーナーもあるのに何言ってんだか
669名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:50:50 ID:rvODIQmy0
立ち読みの多い週刊誌は、レジに置けばいいじゃない
煙草みたいに、注文されたら出す感じで
670名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:51:32 ID:DZYtEVMTO
立ち読み出来ないコンビニに立ち寄らなくなるのは仕方ない

そこしか無いなら別だが
671名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:53:23 ID:AItOvfwDO
>>668
小さい書店より少ない雑誌コーナーに何を求めてやがるカスw
672名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:53:24 ID:AfXHxMqo0
>>661
エロ本は、使用目的上、気に入って買って帰るという行動が期待できるから
今までどおりに置いといていいのよ
673名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:54:16 ID:fip+bcWY0
心配しなくても、数年で紙媒体の書籍は絶滅するから、立ち読みも消えるだろ。
674名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:54:38 ID:ESQ+YkELO
まあどんなに汚れても返本はできるから店は損しない
675名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:55:01 ID:1MSN7vLnO
Amazonみたいなネット販売のほうがただ乗りする輩を防げるな
手にとって中身を軽くチェックすることも出来ないがレビューあるからどんな感じなのかわかるし
676名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:55:12 ID:4Okm3yrK0
実態調査として少し足りないんじゃないか>>1

>◆ひもで縛れば20%増
トイレのついでに菓子購入、ちょい立ち読みのついでにドリンク購入
ついで効果があるんだからひもで縛っちゃったら他の売上が当然減るだろ
俺はちょい読みの時は5分くらいで済ませて、本格的に読むものは全部買って読む
当日を逃すと古本買わされるので確かに嫌だが、立ち読みは禁止して欲しくないな
立ち読みにもマナーはあると思う 10分も見るなら買えと
677名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:55:31 ID:TXUB0uIBP
オレは基本的に立ち読みしなくて、売り場に行くときは
買うときだから、売り場に立ち読みしてる奴らが群れて、
邪魔で本が取れないときは後ろから思い切り蹴飛ばしたくなるよ
678名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:56:16 ID:7UPCAFHHO
深夜のコンビニ店員は商品の新聞広げて読むのやめろよ。朝刊買ったら折り目がズレてたよ。
679名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:57:00 ID:xQ9CFCA50
夜間なんかガラの悪そうなのが何人も立ち読みしてると、かえって怖いけどな
防犯抑止って本当になってるんだろか?
680名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:57:11 ID:DD/tzjtq0
まぁ、立ち読み出来なければ、コンビニで買物しないだけだけどな。
割高だし。

立ち読みせずに買物だけするつもりで入っても、「立ち読みお断り」の札が目に入った時は、
そのまま何も買わずに出て行った。
681名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:57:17 ID:VP4M6AFhO
近所のスリーエフは立ち読みしてると店長が注意に来たんだんだよなぁ…
まあ潰れたけど。
682名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:59:30 ID:AItOvfwDO
>>680
お前みたいな基地外は世の中にそうは居ないから安心汁
683名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:59:49 ID:/n2cLXHK0
少年誌だけレジ前あたりににテーブル置いてそこに並べる店はちょこちょこあるね
一ヶ月くらいで元に戻ったりしてあんま長続きしないみたいだけど
684名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:00:53 ID:Krs+ttGy0
ラックにわざわざ本乗せて立ち読みしてるヤツには特に殺意が湧く
ずっと持ってると疲れるってか
そこまで楽して立ち読みしたがる図々しさに頭が下がるわ

そういう時は、読むつもりもないのにわざと「どいて」って退かせて真下の本取ったりする
685名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:02:29 ID:DD/tzjtq0
>>682
なら、存分に縛ればいいんでね?
どっちになるにせよ、互いの利益が一番合致する所におさまるだけだし。
686名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:03:19 ID:xQ9CFCA50
なんか、縛るか縛らないかで客層が分かれそうだな
どっちが儲かる店になるのかは知らないけど
687名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:03:55 ID:RuMu/S4o0
昔、コンビニで週刊誌の袋とじをこっそり破いて見てる奴がいたから
店員にチクろうかと思ったけど、t.A.T.u.の乳首写真だったから俺も
そいつが去るのを待って起ち読みしてみた。
688名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:04:12 ID:GRCaux4EO
>>630
店長や店員も、普段から見知った客が深夜とかに
立ち読みしてくれてた方が安心だろうね。

強盗だってわざわざ客たちに姿見られたり騒がれて
通報されたりしたら面倒だから、そんな店に強盗入ろうなんて思わないだろうし。
689名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:05:19 ID:YLGEPEXX0
しみったれ大杉
690名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:05:43 ID:AItOvfwDO
>>685
そこじゃねーだろ
立ち読みする気がねえのに貼り紙みたら帰るとか狂ってるっつうの
691名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:06:47 ID:DD/tzjtq0
>>690
いや、それは当たりめ〜だろ。

ちょっと立ち読みしたい時に立ち読みさせてくれるという利益を享受させてくれる店を優先せんでどうする。
692名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:08:48 ID:VBziwlKu0
最近は、本屋でも店内に椅子を設けたりして、立ち読みなどしても良い本屋もあるんだよね。
椅子とか置いてあって座って読む本屋で、優先的に買っている気がする。
立ち読みにうるさい本屋では、絶対に買わないことにしているし、そもそも、そんなサービスの悪い店には行かない。
立ち読みさせてもらっている本屋を優先している。
当たり前だ。立ち読みでギャーギャー言う本屋なんて、買う気も失せる。

嫌なら、全部の本屋で立ち読み禁止にするしか無いだろ?
693名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:09:22 ID:AItOvfwDO
>>691
お前が彼女に「角のコンビニ立ち読み禁止だから買い物しないで帰ってきたよ」って言ってる姿を想像したら泣けてきた
694名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:09:32 ID:fAhL9P7z0
昔、金に余裕のあった頃は、立ち読みでエロ本を何冊も吟味して、
1枚でもそそるグラビア写真があると購入を決めて、
食品と一緒にエロ本3冊とか買ってたな。
テープで封印されてからはコンビニでエロ本は一切買わなくなった。
695名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:11:24 ID:ZR/cmOokO
コンビニの経営戦略の本だかに
入店後、週刊誌コーナーに引き寄せられる心理を突いて
その奥の食い物や飲み物を買わせるとあった(=立ち読みは撒き餌)が
違ったのか?
696名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:11:30 ID:VNQwx6SO0
立ち読みも問題だろうが中身も見ないで買うのは難しい、袋とじなんかも大概期待はずれだし
697名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:11:42 ID:DD/tzjtq0
>>693
すごい極論言うねw

まぁ、近くのコンビニがそんな状況なら、一つ先のコンビニ行くだけだし、
そんなコンビニだらけなら、まぁ普段から、スーパーで欲しい物をしっかり買ってストックしておくかな。
698名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:11:55 ID:8uX21PHMO
うちの近所にはセブンとファミマが並びであるんだけど、セブンが全部の雑誌とコミックをビニールに入れて立ち読みできなくさせてから客が激減してファミマが潤ってるみたいだよ
699名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:12:06 ID:VBziwlKu0
コンビニなんて、立ち読みはあまりしないけど、ゴミ捨て専用、トイレ専用に利用させてもらっているだけだなww
コンビニで買い物するのなら、スーパーやドラックストア利用するから、コンビニで買い物する事は、
ほとんど無い。
高いし、不味いし、薬品まみれの弁当や惣菜なんて、買いたくも無い。
最近なんて、コンビニ店員の質も落ちているからね。店員なんて正社員じゃないし、ほとんどパート・アルバイトで、
責任感なく働いている人間ばかりだからな。
700名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:13:50 ID:CZj+0Jee0
>>693
俺の彼女は元コンビニ店員なのに立ち読みするorz
701名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:15:05 ID:VBziwlKu0
>>698
当たり前だよ。
客から見れば、立ち読みできるというのは、サービスだからな。
サービスの悪い店なんて、買いたいという感情も起きないだろ?
立ち読みできる店なら、立ち読みさせてもらっているという後ろめたい感情も出てくるわけだから、
立ち読みできる本屋やコンビニで優先的に買い物するのは当たり前だ。

立ち読みでギャーギャーいう店は、客を大事にしていない、接客も悪く店の雰囲気も悪い、
そういう印象が強い。
702名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:15:43 ID:2d7k5FwKO
まあ他人が立ち読みした後の本を買うって言うのもアホらしいけどな
703名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:16:36 ID:O7p74QmZO
>>637
中身を確認しないと買わない類の本はひもで縛ったら負けよ。
エロ本がそうだ。ただ、条例かなんかで規制されるようになっちまったみたいだがな。

中身を見なくても確実に買い手が現れる雑誌(週刊漫画雑誌)だけ縛るといい。
704名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:18:15 ID:d6KKdzVa0
どや顔で、手が届く範囲の雑誌を片っ端から立ち読みしてるバカいるからなぁ
俺は早起きさんなので朝5時頃に朝飯とその日発売の雑誌を買うからいいけど
705名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:18:29 ID:vIZ8ZaTf0
本さえ買えない乞食が多いんだな
706名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:18:34 ID:52Bc7flqP
コンビニでの立ち読み対策は、某政党による
これと同じリスクを伴うことを意味するね。
http://www.youtube.com/watch?v=9y6X0hlW_Zg
707名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:19:07 ID:XGjYN8Lq0
立ち読みできる店とできない店と、どっちで買い物するかというと、できる方でするな。コンビニごとき、品揃えに大差ない以上、立ち読みできない店に用なんかないわ
708名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:20:09 ID:Gl3TOkM30
ID:DD/tzjtq0が言ってるのは普通のことだと思うが。

俺も立ち読みできないコンビニでは買い物しないよ。
コンビニなんてそこらじゅうにあるわけだし、何か買う時はタダで漫画読ませて貰ってる店で買うわな。
709名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:20:15 ID:o7zerVqj0
立ち読みに見せかけた万引き犯が居るのが困ったところ
コンビニ店に防犯ゲートを付けるとお客が減ってしまうし
710名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:23:02 ID:a+kNwVnDO
>>699
店側の質よりあなた自身の質が悪いんじゃないのかな・・・
711名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:23:30 ID:fL8iVMGS0
基本コピペだけでも時間差があるのはどの程度まで文字数制限に引っかからずにすむか分からないからか?
とりあえずこのスレだけで全文読もうとすると
>>1
>>6
>>9
でOK?
712名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:23:58 ID:AItOvfwDO
ちょw俺のほうが世間から乖離してんのかよ
立ち読みなんてしたことねえよ悪かったな!
713名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:24:46 ID:MZKCFM+20
ちょっとマナー悪い人をよく見るな
積んでる雑誌をぐっちゃぐちゃにしたり
読み終わって戻す時にほり投げたり
まあ、そもそも立ち読みがマナー違反なんだけどね
714名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:26:28 ID:viz9DCHq0
>712
乞食の世間と乖離してるだけだ、キニスンナ。
まあ、最近は床に座る奴や新聞立ち読みとかする人外もいるけどな。
715名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:28:05 ID:MZKCFM+20
うちの近所のコンビニは
その日発売の雑誌はレジ横に積むという対策をしていた
さすがにレジ横で立ち読みする奴はいなかったw
716名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:28:06 ID:AItOvfwDO
>>710
居るんだよ、コンビニの駐車場に入ってきて何か飲み食いして車から降りることなく走り去ってく車が
走り去った後には1リットルの紙パックとビニール袋が置いてあるとかね
717名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:29:20 ID:DD/tzjtq0
>>712
しかし立ち読みすると、買いたい物が無くても何か買わないと出られないプレッシャーが掛かるから、
立ち読みしない方が良いのでは?

>>713
確かに、すごいぐちゃぐちゃになってる本とか、見る時あるなぁ・・・
718名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:32:31 ID:y73c3yVJO
返本しないならまだしも、集客のためになる雑誌を縛る利点は少ないかと…

そもそも立ち読みの宣伝効果と、本による売り上げ増加には大差があるのかですよね。
719名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:33:41 ID:Lpdqwxf3P
ジャンプ欲しくて買いにいったら3冊しかないのに3人が立ち読みしてた
一番気弱そうな人に買うんですか?買わないのなら買いたいんですがと言って
無事買ってこれたけど気まずかった
全部紐かければいいのに
720名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:33:55 ID:fsKcUUNzO
>>716
そーゆー輩こそがコンビニでたくさん金落としてそうだ。
その時店に入らなくても。
721名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:35:59 ID:Krs+ttGy0
集客効果云々ってのがあるなら
立ち読み禁止にしてる店は、ただ単にオーナーとかが感情的になってるだけのような気がする
722名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:37:40 ID:XVc97VUD0
立ち読みに値する雑誌は存在しないので
コンビニ行く機会が減った。
雑誌の記事ってテキトーぶっこいたものが多すぎる。
723名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:40:34 ID:Lpdqwxf3P
>>721
雑誌は全部紐かけコミックスはビニール袋入りのコンビニでバイトした事あるけど
オーナーは観察した結果立ち読み客はろくに買い物しないとわかったので
やってるって言ってた
724名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:43:29 ID:lUgRvaCYP
出版社に圧力かけて立ち読み用のサンプル支給させればいいじゃんw
どうせ紙面の半分は広告なんだし、広告代理店からすれば、
買ってもらえなくても広告見てもらえるだけで効果は出るしなw
725名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:43:36 ID:VBziwlKu0
大体、本なんて、出版社から依頼されての委託販売だからな。
別に本屋が、本を生産しているわけじゃない。
要するに、どこの本屋行っても、同じ本が売られているわけなんだよね。
この本屋でしか手に入らない本なんて、無いんだからね。

だから、客にとって、立ち読みも出来ない本屋よりも、立ち読みできる本屋のほうが購入意欲は増える。
立ち読みできない本屋は、なんかいやな気分になるし、立ち読みを禁止しているような店では、
買う気も起きないし、そもそも行かない。

どこの本屋行っても、同じ商品しか売っていないのであれば、客にとって印象の良い本屋しか行かなくなるのは当たり前だ。
726名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:44:50 ID:d6KKdzVa0
スーパーで98円で売ってるペットボトル飲料が148円とかザラなんだからさ
雑誌は立ち読みで済ますけど、
お礼として何か買いますなんて貧乏人の戯れ言は信じられんわ
727名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:46:10 ID:XL8D+h1bO
立ち読みはいいが雑誌をラックに立てかけて読んでる奴!他の客が雑誌取れないどころか、何の雑誌があるのかすらわかんない。せめて持って読めよ。
728名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:46:37 ID:viz9DCHq0
>725
で、何時からコンビニが本屋になったんだい?
729名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:46:40 ID:3vabuRfi0
エロは袋にはいってるよな
730名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:47:57 ID:qIIXRvIMP
>>719
ワンピとハンタだけ紐かけとけば良いよ
731名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:48:44 ID:VBziwlKu0
>>719
結局、外見、弱そうな人間が損をする世の中だな・・・
732名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:49:39 ID:3vabuRfi0
コンビニのエロ本って人妻物がやたらと多いよね
733名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:51:01 ID:VBziwlKu0
>>732
若者よりも、高齢者が沢山買っていくからじゃないの??w
734名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:51:12 ID:ix/dRZrG0
立ち読みが嫌なら、ひもで縛ればいいじゃない……

って、注意されたことなんか全然ないし、他人が注意しているところを見たことも無い。
735名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:52:00 ID:3vabuRfi0
>>733
高齢者て人妻が好きなの?
女子高生とかかと思ったよ
736名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:52:20 ID:xLTVgObK0
床に座り込んでる奴らも立ち読み扱いかな。
邪魔臭くて避けるわ。
737名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:53:50 ID:l2iWE/30O
コンビニに置いてる雑誌は撒き餌だろ?
738名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:54:39 ID:viz9DCHq0
>>734
DQNに注意するなんて、火中の栗を拾うようなもんだろ。
739名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:55:13 ID:onfEU6tvP
>>728
結局、ひもで縛る、取り扱わない、容認する
この三つのうちどれかしかないだろう
740名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:57:17 ID:ETcmnWrm0
わかった。

売りもんじゃない客寄せ用の雑誌を置いた、立ち読み専用コーナーを作ればいいんだよ。
で、雑誌が欲しい人はレジに言えば買えると。
741名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:57:57 ID:biOq26sI0
>>712
それでも立ち読みしてるだけの理由で十羽一絡げでキチガイ扱いしてる部分は相当剥離してると思うけど?
店が立ち読み禁止しても読んでるってなら話もわからんでもないけど。
742名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:59:22 ID:5u3fJbZo0
散々撒き餌に使って 只を享受させといてこれかよ
743名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:00:39 ID:fyTZW5su0
毎日大量の賞味期限切れ食品を生産してる時点でコンビニには何の同情もわかない。
食べ物の神様に申し訳なくないのか!
744名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:02:04 ID:1MSN7vLnO
立ち読み客が読んでるのは

漫画週刊誌、バイク雑誌、田舎ドレスアップ車雑誌、
パチンコ雑誌、エロ本
高校〜20代前半向け女性ファッション誌

こんなところか
745名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:04:34 ID:hZuzNiZcO
立ち読み出来なきゃ他の店に行くってのは
買い物のついでに立ち読みしているのではなく、
立ち読みのついでに買い物しているんだよ

日本で暮らしたいなら日本語は正しく使おうな
746名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:09:52 ID:fyAoJ6dw0
そんなに立ち読みされるのがいやならカウンターに本収納して注文受けてから出すようにすればいいじゃないの?
747名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:15:53 ID:Lpdqwxf3P
紐かけてる所は駅前とかで売り上げも多くて従業員多い所だと思う
手間も時間もかかるし紐代かかるのでリサイクルもしてたけど
近所の小さい所は従業員少ないから置きっぱなしだわ
748名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:20:07 ID:dp5KaE8B0
まあ、立ち読みのついでになんか買い物するようにしてればそんなに嫌な顔もされんだろ
749名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:20:57 ID:zSmKYlV4O
>>745
立ち読みしたから購入するわけで、それも違う
750名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:21:00 ID:AfXHxMqo0
>>725
立ち読みしたい時はできる本屋に行って、
買う時はできない本屋を優先する
他人の手垢ついてる恐れが全く無いからな
751名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:22:36 ID:Cfj5P4iK0
面倒くさいから立ち読みなんてしない座り読みだ
752名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:23:54 ID:mXSuBUDY0
>>750
秋葉原のゲーマーズとかメッセ思い出した
そういう集客層取ってるのな
753名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:31:51 ID:pN0uYSwt0
お前らが何御託ぬかしても、立ち読みできないほうが本が売れるんだけどね。
データ取ってるからこれは本当のこと。
立ち読みする奴はわざわざ上にある立ち読みされまくった本をのけて下のきれいな本をとるからね。
立ち読みで許されるのは、弁当を温める間だけとか買う前に5分だけとの客とか常連の客がしていい行為であって、立ち読みしかしないやつは迷惑なだけ。
買い物しないやつは、防犯のためになってるという御託言う身分じゃねえんだよ。
754名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:33:10 ID:pYGXFvxa0
漫画の立ち読みって段階で対象とその民度が知れるが、
・売り上げに応じて立ち読み専用本をコンビニに供給(30:1とか)
・それ以外はヒモとかビニール袋で完全防備
…でいいんじゃね。
755名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:53:49 ID:koURJCKI0
コンビニで真剣な顔してマンガ雑誌立ち読みしてるオッサン見るたびに吹く
756名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:57:25 ID:yVJJE1wW0
うちの店は立ち読みは放置
来ても立ち読みだなぁと思ったら表にでない
757名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:59:28 ID:AfXHxMqo0
>>753
それはその通りだと思うが、だったら物理的に対策をすればいいのであって
758名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:03:10 ID:fsKcUUNzO
>>753
本以外の商品の売り上げはどう変化しました?
759名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:06:38 ID:NFhent6jO
たかが数百円の本を立ち読みで済まそうっていう人間の購買力なんてたかが知れているよ
760名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:07:09 ID:HAJI2o1/0
最近産経がおかしい
761名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:08:40 ID:sO66FrmX0
>>760
おかしいね
右寄り=与党寄りになりつつある
762名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:09:04 ID:xquPVH/z0
コンビニなんてタバコ買うのとamazon引き取りしかしないから、
普通に買い物してるやつの気が知れない。
763名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:11:22 ID:ToS/HQOmP
普通に買い物してる奴らはローソン行かないんだろう
764名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:12:25 ID:AItOvfwDO
全くスレと関係ないけど今年の初おでん買ってみた
大きい薩摩揚げと思って喜んでいたら店員が「おでんハンバーグ一つ」


は?
765名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:15:14 ID:briStLe20
コンビニ、本屋には悪いけど積んである一冊目はサンプルだと思ってる人がおおい
766名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:16:00 ID:u5xQBsHaO
雑誌とか、内容を確認するためにチラ見はするけど立ち読みで熟読はないなぁ
買って家でゆっくり読むのが楽しいのに
767名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:16:45 ID:L/i7n3lf0
雑誌は売れなければ普通に返品できる
コンビには立ち読みにきたついでに何か買ってもらうのが目的

768名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:20:45 ID:pFviTfXwO
>>762
タバコなんか買う奴の気が知れない。
769名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:25:26 ID:KUpHSCjO0
>>9
店内にトイレがないと駐車場で立小便されたりするんだよ。(ひどいケースだと店の裏で大便とか)
トイレをつけるのはそういった行為を予防する意味もある。
770名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:30:23 ID:16r145HeP
>>767立ち読みする人間の何割くらいが店内の飲食物等を買っていくんだろう?
立ち読み禁止したら本以外の店売上は下がるんだろうか?
そのあたりが知りたいな。
771名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:31:24 ID:khKgpWlJO
コンビニはエロ本置かなくていいと思うが実際少年誌以外売れるのか
772名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:36:53 ID:b7CBvtPu0
読みたい部分を全部立ち読みするようなド厚かましい根性のヤツは、
「立ち読みさせてもらったから何か買わないと店に悪いな」とは絶対に思わないはず。
773名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:38:29 ID:51ADC1cd0
俺は毎週仕事帰りコンビニで少年ジャンプ立ち読みしているよ

774名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:38:29 ID:NEMBVO+h0
>>1
そうそう、ひもで縛るようになってマンガ、雑紙を
読めなくなったから、コンビニへ寄らなくなったんだよ。

帰りにお菓子、飲み物を買うのが日課だったけどそれもなくなって
マンガからも離れるようになり、コミックも買わなくなったw

マンガ読まなくなるとは思わなかったけどw
775名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:42:19 ID:4G2Mmm8L0
立ち読みしたなら、せめて何か買っていけよ
立ち読みではないが、以前親娘が走りながらコンビニ入ってきて
トイレに行ったとあと何も買わないででてったの見たときは
さすがに引いた
776名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:44:15 ID:cj/KcGyVO
>>750
お前みたいなのがいるからコンビニが立ち読みに対してガタガタ言い出すんだよ
777名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:45:44 ID:iLpmqfWvO
雑誌棚にもたれかかるガキいるよな。
778名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:48:06 ID:yv/q6FtN0
「注意する大人」を悪者扱いした結果だろうに。
店員が注意しないなら勝手に潰れろよ。
779名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:48:57 ID:s7SvkWr1O
見本一冊置けよ
780名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:50:07 ID:sJA+0rY70
>>771
エロ本は利益率が高いから置いてるんだと思うよ。
781名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:53:49 ID:xquPVH/z0
返品OKな雑誌だからこそ、日焼け前提の外向き展示やさくら代わりの立ち読み公認が
鈴木敏文のやり方だったはず。

まあ実際は機会ロス防止とか言いながら、新聞押し紙まがいのデイリー発注強制や
搾取オーナーをハントすることのみが主眼のフランチャイズという名の奴隷ビジネスなんだけどね
782名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:56:22 ID:YH3NosqZ0
>>725
立ち読み可能な店でも買うけど、たいてい立ち読んだ後Amazonかなあ。

もし買ったとしても、平積みの下の方から綺麗なのを選んで買う。立ち読みされた後のボロボロのヤツは絶対買わない、汚いし。

再販制度でヌルい商売なんだからしょうがないだろ、書店なんて。
783名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:56:34 ID:80/JQwXjO
>>777
そういや古本屋に棚にもたれ掛かって足伸ばして座り読みしてる餓鬼がいた
784名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:59:44 ID:FJMSkrY/O
>>783
踏み台に座って読んでる餓鬼もいるね
785名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:59:47 ID:yvIp/ZAO0
椅子を置いている書店を見習えよks業界
便利を売りにしてんのに、トイレ立ち読み等制限したら通う習慣が無くなりコンビニ界なんて衰退するだろうな
786名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:03:36 ID:51ADC1cd0
てすと
787名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:05:05 ID:BiT82Cdu0
最近立ち読みしてないな
雑誌もAmazonで買うし
788名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:06:24 ID:lzA3ygCiO
立ち読みできる雑誌を一冊だけにして
あとは奥から取り出す方式にすれば?

近所のセブンイレブンは
雑誌類を全部、袋詰めしてる。
ついつい写真誌の袋とじに騙され
買って後悔してしまう。

最近だと宮地真緒で失望した。
789名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:07:32 ID:185rQsW+0
返本になってもコンビニは損しないんじゃなかったっけ?
790名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:08:45 ID:lzA3ygCiO
読み方もマナーがなってないよな。

両端を持たずに、二宮金次郎みたいに、真ん中の綴じたところを下から持ち
一頁ずつ捲れば読み皺が寄らないのにね。
791名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:09:39 ID:ceFMqp1U0
自分の分のメシも稼げてないゴミがコンビニ店主の邪魔してるのだと少しは自覚しろ。
まったくカスのような奴らだ。
792名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:11:00 ID:51ADC1cd0
立ち読み有料すればいい











立ち読み有料したららららららららららららららら
793 :2010/10/31(日) 21:11:40 ID:1kdnqFGB0
バイトが掃除したり本整理したりして
必死に邪魔しにくる店あるけど
オーナーが必死になるのはわかるけど
バイトにとってどうでもよくないか?
売上とか気にしてるの?
794名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:18:25 ID:kWC86rfl0
>>48
通報しました →セブン本部と警察
795名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:18:46 ID:51ADC1cd0
立ち読みして何が悪い
796名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:22:31 ID:6dfOBN3s0
デジカメで撮って、家で読む、保存もできる
797名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:24:20 ID:yMQcSNv/0
>>795
人間、そこまで落ちたら尾張
798名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:27:36 ID:51ADC1cd0
立ち読みすると利益上がる確率70%
799名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:30:54 ID:51ADC1cd0
立ち読みして きにいったたら買えばいい

俺はしているよ
800名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:30:59 ID:xTvIA7d20
日本人がどんどん支那人化していくな
恥ずべき事だ
801名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:33:04 ID:pt4Sl/Oy0
>>797
いやでも中身の確認ぐらいはさせろよw
俺こないだ宇宙戦艦ヤマトのムックと勘違いしてパチンコの本を買いそうになったぞw
802名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:36:17 ID:51ADC1cd0
立ち読みだって権利がある
803名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:38:04 ID:Gv5Wuhq2O
少なくても他人に邪魔にならないように立ち読みしろよ。
棚に本乗っけて、寄りかかるように立ち読みするな。
どんだけ本重たいんだよ。本探し難いだろ。
804名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:39:36 ID:qFK/d9HE0
俺は何かを買ってから立ち読みするようにしている。
805名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:40:53 ID:EdXqPI2m0
もともとコンビニの立ち読みは集客をねらっての戦略らしから全部読んでも問題ない。
禁止するなら全部ビニルラッピングすればいい
806名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:43:17 ID:51ADC1cd0
立ち読みするか しないはお客がきめること
807名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:45:43 ID:51ADC1cd0
立ち読みはしているけど

商品買わない俺勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




w
ww
w
w
ww

ww

w
808名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:46:01 ID:fyAoJ6dw0
ただ俺は立ち読みできる本屋では積極的に買うことにしてる
コンビニの場合はただでさえ商品割高なんだから
以下略
809名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:46:49 ID:f0C8UF/AP
紐で縛れば全て解決。以上。
810名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:47:03 ID:MFeFoHnQ0
立ち読みしてる奴等は邪魔。よく行くコンビニは狭いから尚更。買いもしないのに買う客の邪魔すんなよな。まぁ邪魔になってる事にも気付かないような奴等だから、俺もいつも突き飛ばしてやってるけどねw
811名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:47:21 ID:Q6BV35udO
昔は誰も立ち読みしてなかった


そんな嘘とか言いだしそうな
812名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:47:56 ID:HskNmrRY0
立ち読み→その他の商品購入みたいな奴多いし、
コンビニは返品するだけだから見て見ぬフリだろw
813名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:48:41 ID:JSV5/Njq0
そもそもコンビニに雑誌置くな
乞食っぽいやつが時間潰しに来て臭いんだよ
814名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:49:01 ID:1ciRwIi50
>>793
単に時間に追われながら働いてるだけだよ。
立ち読み客がそこにいてもいなくてもやることは同じ。
815名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:49:38 ID:fM0tefLTO
万引きって深い言葉だったんだな。中古か処女スレかと思った。
816名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:50:26 ID:obEpxk5a0
ボロボロになってても買う。立ち読みばっかしてる奴は駄目だな。
あとは全部読む奴もだ。たまには買え。
817名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:50:57 ID:uH27BR2/0
>>234
不良の溜まり場になるからな

つい最近まで不良が駐車場にたむろってて
自転車をいたずらされたりもしたんだが、
ある日を境に不良がたむろわなくなったな

高校卒業して定職についてそういうことやらなくなったのか、
警察官が出入りするようになってたまり場として都合が悪い場所になったのか分からないけどな
818名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:51:51 ID:51ADC1cd0
立ち読み=万引きだってwwwwwwwww

万引きなら逮捕しろよwwwwwwまあwwww出来ないよな

819名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:52:20 ID:mzBnXePPO
わがまま言ってるのはむしろコンビニ、客は雑誌無いなら安いスーパー行ってもいいんだぞ?
820名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:53:20 ID:EdXqPI2m0
コンビニ立ち読み用の模擬の見本を置き続きを読みたいならビニルでラップした商品本を購入するようにしたらいい。amazonでもやってるだろ
821名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:53:49 ID:NEMBVO+h0
>>805
ビニルラップは、あれ本当に大変なんだよ。
バイトやったことある人は、わかるはず。
822名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:54:01 ID:51ADC1cd0
立ち読み 万引だったら逮捕して見ろよwwwwww


823名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:54:15 ID:lFc0JZly0
長時間はないが
たまに立ち読みして菓子買って帰ってたわ
すまんかった、もうやめる
コンビニで買うもんもないからもう行かなくなるな
824名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:55:00 ID:ElSO0XIFO
言っちゃ悪いが長時間立ち読みしてる人間は癖のある変な奴が多い
うんこして手を洗わないような印象
そんな奴の手垢がついた雑誌を誰が買いたいんだよw
825名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:55:28 ID:rMufh9lUO
てかただで読めるようにしてるコンビニが異常なんだよ
コミックならともかく一度読めば十分な一話くぎりの漫画雑誌なんか
コンビニ以外の書籍扱ってる店で立ち読みできるとこなんてまずないだろ
そういう状態にしてるコンビニが文句言っても、馬鹿か、としか思えない
826名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:55:57 ID:EdXqPI2m0
>>821
製造段階でラップすればよい
827名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:56:21 ID:JsQvQkqb0
>>825
一般書店でも週刊誌は立ち読みできることが多いよ
828名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:56:35 ID:HskNmrRY0
長時間も読むものないだろ・・・30分は入らないよね?
829名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:56:43 ID:Oz+gq2pz0
何人か
「俺は商品を吟味してやってるんだ!ありがたく思え!」
見たいな事を書き込んでるやつが何人かいるな・・。

トイレ利用者は缶コーヒーの一本くらい
買ってやれよとは思う
てめえの使ったトイレットペーパーも
流した水も店の費用だし
830名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:56:48 ID:FtY5OaNSO
立ち読み禁止になったら買物しなくなるな
831名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:58:34 ID:qwkdv2Pf0
>>826
それはコストかかるから無理だろうね。
832名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:59:01 ID:QOHU63kL0
コンビニで漫画雑誌の立ち読みできなくなったら本屋にいくしかないな。
この頃は本屋が少なくなったから不便になるな。
833名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:59:26 ID:yHNvD5UG0
>>819
行けばいいじゃん。
お前は、立ち読みするだけでコンビニ行ってるのか?
834名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:01:13 ID:EdXqPI2m0
>>831だいたいエロ本の類は表紙のイラストがモデルで購入決めるだろ。週刊誌だって見出しでほぼ決まる。2chもタイトルだけで書き込んでるんだし
835名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:01:33 ID:ElSO0XIFO
静かに読んでればまだいいが通行の邪魔になっていたり
ひとりごと言ってたり落ち着きなく動いてる奴もたまにいるなw
文句はないんだがこっちが買いたい雑誌をとるときは少しずれてちょうだいねw
836名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:02:38 ID:lzA3ygCiO
雑誌類を袋詰めにしてるセブンイレブンに通ってたのは
本がきれいだからというより
深夜バイトのお姉さんが
パンの補充とかしている時間帯に行くと
制服とローライズジーンズの間から
パンツはおろか、たまに尻の割れ目まで見えてたから。


お姉さんも4月には見かけなくなっちゃった。

朝から元気をもらえたのに。
837名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:06:24 ID:cbnehTC40
使うときは店員に一声かけてっていう張り紙を無視してトイレ使って
その後長々と立ち読みしてなにも買っていかなかった奴見たときは流石に舌打ちしたくなった
838名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:08:57 ID:uH27BR2/0
そいつは大物だなw
セブンイレブンのトイレ使ったことねーな
なんか公園の便所的な、汚いイメージがある
839名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:09:58 ID:mzBnXePPO
>>833
コンビニじゃないけど接客業やってる(笑
お客様は本当にわがままだよ、でも呼び込まないと利益にならない、近隣のスーパーや弁当屋に勝つ自信があるなら立ち読み禁止にすればいいと思う。
でもコンビニの圧倒的強みは雑誌の立ち読みと24時間営業だと思う、スーパー100円のカップラーメンをコンビニ150円で売るならやはり雑誌立ち読みは外せないと思う。
840名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:10:33 ID:cswQSsA30
>>388
そうだな。

一応、出店に際しては本部がそれなりのリサーチをしてるんだろうけど、保証まではしないって所かな。
841名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:11:29 ID:9WkJW72z0
あれは商品だったのか?
古本市かと思ってた。
842名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:12:32 ID:51ADC1cd0
立ち読みだってルール守っている
843名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:12:47 ID:Kn7xNOd90
地元の駅近くのセブンなんかは週刊マンガはレジ前に置いて立ち読みできないようにしちゃったな。
後は立川なんかは結構立ち読みできないようにビニールなり紐し張りしているなぁ
ってかよ、立ち読みは当然の権利とか言うようになったのか…
もうどうしようもないな
844名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:12:48 ID:tnvs+GnN0
本棚に本を立てかけて本を持つ腕を疲れないようにして立ち読みしてる奴と
最初から最後までじっくり立ち読みしてる奴をなんとかしてくれ

つか、人気の雑誌はレジ前に山で置いてくれればそれでいいけど
845名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:12:52 ID:ViacVYOY0
昼飯はコンビニで買う事が多いが、立ち読みできない所は行かなくなるな。
昼休憩に雑誌読むことが気分転換のひとつだから。
立ち読みできなくなってる店舗は競合店がないか、立地がよくない限りは
確実に消滅していってないか?
立ち読みしたら必ずなんか買うし、できなくして売り上げが伸びていってるとは思えん。
846名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:12:55 ID:z+QSqFv6O
本が痛むのが嫌なら、まず日の当たる場所に本を置くなと。
847名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:14:42 ID:AfXHxMqo0
>>845
立ち読みついでに何か買ってく人ばかりなら、少なくともコンビニからは文句出ないと思うよ
848名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:18:49 ID:yHNvD5UG0
>>839
客を呼ぶ事と、客に媚びる事は違う。
接客業をやってるなら、その辺りを弁えておいたほうがいい。

>>1では、立ち読み不可にしたら売り上げ増えたケースもあるみたいだし。
849名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:30:12 ID:oXNsGIaS0
元々客が多い駅前とかなら立ち読みなんて邪魔なだけだから縛ると効果が出るんじゃないの
850名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:40:20 ID:NEMBVO+h0
>>848
増えたのは、雑紙の売り上げじゃないかな。
店全体の売り上げを20%上げるのは、至難の業だよ?
851名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:51:38 ID:mzBnXePPO
>>848
媚びろとは言ってないよ、強みだから活かすべき(立ち読み10分迄とか)売上伸びた店は特殊な例だと思う、全てのコンビニでそうなると良いけどね
仕事帰りとかの立ち読みウジャウジャ時間のみ禁止にするとか店によって臨機応変にね
852名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:53:02 ID:P87FhzPr0
泥棒が自分を正当化するために恫喝するスレが3まで言ってるとは思わなかったな

300円くらいの雑誌を買えない貧乏金が「じゃぁ弁当かわねぇぞ!」ってw
お前ら朝鮮人かよw
853名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:08:03 ID:KWM6c/td0
まー客だから、邪魔にならなければどっちでもいいな。

コンビニは客単価700円を目指してるから、
雑誌の立ち読みでジュース一本じゃ割りに合わないだろうがな。
854名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:18:15 ID:LbvyhCbh0
これだから、ゆとりは・・・
855名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:22:47 ID:aiiC9DE7O
まあ立ち読みはコンビニもあえて容認してるしな。
書籍コーナーを店の奥へ移すならモラルとして考えてやる。
856名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:22:57 ID:6EHPSXYP0
立ち読み全店舗禁止してみたら?
857名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:23:12 ID:oXNsGIaS0
>>852
韓国の本屋では当然のように座り読みしてて足の踏み場が無い
商品の参考書見ながら勉強してる奴が普通にいるレベル
日本もいずれこうなるんだろうな
858名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:26:05 ID:SAPrptFF0
雑誌スキャン大好きなお前らが言っても説得力ないな〜
859名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:26:27 ID:Nrh4WS070
>>855
窓側だから立ち読み容認?しているだけで
奥へ映すなら余計立ち読み禁止になる。
860名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:27:50 ID:xp7YWPit0
>>811
昔は店主が立ち読み邪魔しにくるんだろ。ハタキ持って。
サザエさんとかドラエもんでよくそういうネタがあった。
861名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:36:26 ID:xp7YWPit0
>>856
まあ、バイトの店員も多いし、立ち読み客に注意しろっていっても難しいよ。
すぐ「店員の態度が悪い。」だの「本人に謝らせろ」だの「本部にクレーム」だのと・・・
見てみぬふりになるんだよ。

買う前に中身を確認するのはまあ止むを得ないから、人気のある雑誌は1冊だけ見本を出しておき、あとはカウンターの中にしまっておくという方法もあると思う。
862名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:55:20 ID:0IR2y53oO
まあ立ち読みするようなカスは所詮カスだから仕方ない
863名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:25:53 ID:sE2RvgiX0
本なんか売らなきゃいいんじゃね
864名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:25:54 ID:xT6A+8/O0
>17
雑誌以外を買うなら立ち読みできる方。
雑誌を買うなら立ち読みできない方。
865名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:33:52 ID:4kUYpnrd0
コンビニなんて貧乏人の店はキモイからいらん
景観が悪くなる
866名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:36:48 ID:y/0AAH/p0
>>17
買う物がある店で買うに決まってるだろ
867名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:46:05 ID:t19nMzkG0
2ちゃんねるとかいうサイトでは、新聞記事を片っ端から無断転載してるらしい
立ち読みどころじゃねえぞ
あいつらの乞食ぶりは尋常じゃない
朝鮮人以下
まさかおまえらはそんなサイトに出入りしてないと思うが
あそこは潰した方がいいな
868名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:50:25 ID:4c5OopuY0
情報そのものよりも
情報を記録する媒体の方に興味関心があって
それにお金を使うっていう感覚なんじゃないかな?
情報自体はネット上にいくらでもただのものが転がってるし。
869名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:50:39 ID:dKj9LZWV0
本の扱いが荒すぎる。グイーっと折り目つけんじゃねえ。
870名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:01:42 ID:iHML09sf0
立ち読みコジキがビッシリたかってるような店には入らないよ俺は。
ゴキブリがいる食堂みたいなもんで気分悪いし。
871名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:05:24 ID:HwZe/sns0
コンビニに他の人がいると安心するという心理がわからんな
邪魔臭くてウザいだけだろ
872名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:17:37 ID:TIkQPLbm0
>>441
もう遅いから見てないかもしれないが、
まさか、ネット配信の方が新人は成功するなんて話をしてるのか?
それとも衰退しても良いとでも言いたいのか?

副業つったって、一番売れてる週刊の雑誌のペースでやろうと思ったら
副業で出来るわけないだろう?
同人誌程度のペースで出すだけなら一生プロにはなれないよ。
873名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:18:06 ID:7NyjrZDu0
ID:51ADC1cd0は立ち読み禁止派の騙りとしか思えんくらいのバカっぷりだな。
874名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:21:22 ID:l5ejGf/h0
30手前の俺が小学校高学年のあたりに単行本にビニールがかぶさるようになった記憶があるな
それまでは本屋は立ち読みし放題だった
875名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:21:40 ID:TkZ6DKdwO
近所のコンビニではジャンプすらビニールで縛られて立ち読みできなくなってるよ
876名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:21:45 ID:7NyjrZDu0
>>853
数日前にWMを買ったので合計で7000円近くコンビニで買ってしまったよ…
877名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:23:10 ID:t19nMzkG0
なんでもいいが、実際この無断転載が当たり前の板にいることと、立ち読み批判、
自分の中でどう整合性付けてるつもりなのか知りたい
脳が壊滅的にやられてんのかな
他人は批判するが自分はおk、という最悪の人種なのかね
878名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:23:22 ID:fXtQb9Tk0
若者より年寄りのがひどい
近所の大型書店なんてイスどころか机まで置いてるもんだから、堂々とノートなんかに書き写してるやつばっか
中にはデジカメ持ってきてるやつまで
あれじゃ、ほとんど万引きだろ
879名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:32:00 ID:TuDUy55s0
コンビニとしては本が売れようが売れまいがどうでもいい
だって返本が利くからwwww
そもそもDVD付でシール張ってあるような雑誌を立ち読みはしない
880名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:33:03 ID:gEP6blH60
>漫画雑誌や週刊誌にビニールのひもで縛るなどの対策を講じたところ、
>皮肉なことに売り上げが約2割伸びたという

じゃあ、そうすりゃいいんじゃねえの
呼び込み的なものだと思ってたが立ち読み禁止できて
売り上げも伸びるなら言うことなしじゃないか
881名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:33:08 ID:q2+TdCbH0
作者・出版社には、デメリットよりメリットの方が大きいの??
882名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:04:42 ID:7NyjrZDu0
>>881
多面的な見方があるので何とも。
ただ全く知らない作者の漫画や小説の単行本を情報も評価もなく手を出す奴は少ない。
そういう周知問題をどう解消していくかって問題との試行錯誤になるね。
883名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:45:40 ID:dXvm1oju0
コンビニって、週刊誌は売れなきゃ出版社に返却すんじゃなかったっけ?
売れなくとも痛み0やったはず。
でも、立ち読みしてる奴、邪魔やからやめてほしい
884名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:59:15 ID:LLe2ATwz0
長時間立ち読みは論外だけど
ちょっと内容見ないと読みたい漫画家が休載してたり
つまらない話だったりするから、立ち読みしないと買わないな
885名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:02:24 ID:3QfYTFYf0
田舎は知らんがコンビニ乱立の都市圏じゃ
雑誌を紐で縛って立ち読みできなくするとかあほな真似すれば
客は別のコンビニに流れてそのコンビニは潰れるだけ
886名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:03:44 ID:5x2g4mZi0
乞食で、しかも邪魔

存在そのものが朝鮮人と同列
887名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:10:43 ID:EzKjKLxB0
立ち読みもできないようじゃ、本格的に本はネットでしか買わなくなるよ
888名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:21:26 ID:k75p1xJj0
俺としては袋詰めした綺麗な本を買いたいが、
買おうとする動機は中身をみてからだからだから
立ち読み用に1冊か2冊置いといてくれればいいけど
889名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:24:36 ID:jO9Si1gb0
>>186
最近多いもんねアクセルブレーキ踏み間違い。
立ち読みも命がけだあね。
890名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:34:27 ID:JMO7CPhtO
コンビニ店員です。
最近でかい付録(主にトートバッグ)をつけてくる雑誌多すぎ!
ゴムバンドでくくって立ち読み不可能にしなくちゃならない。
どうせ売れずに返本なのに10冊とか強気の納品してくる。
分厚くなるからフェイスアップできずに下の段に積むだけ。余計存在感ナシ。
内容確認できなきゃ、雑誌自体売れなくなるし、
立ち読みで朝の情報収集してから弁当を買って行かれるお客様に対しての
訴求力がなくなる。
「あそこの店は○○が立ち読みできるから弁当もそこで買おう」
というお客様を呼べないんだ。
自分はバイトだから黙ってるけど、もし自分が経営者なら、
付録つきの雑誌は付録をレジに置いておいて、立ち読みは可能にする。
そして付録そのものも一個開封して天井から吊るす。
こうしたほうが雑誌自体も売れるだろうし、楽し気な店になるだろ。
891名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:39:12 ID:jO9Si1gb0
>>890
女性ファッション誌ってバッグがメインになってるよねw
確かに本屋は付録を天井から吊るしてるなあ。
892名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:43:33 ID:ZBJBvL/5P
付録付きは付録が欲しくて買うから中身はどうでもいいわ
893名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:44:36 ID:e3evU9s1O
立ち読みはある意味サクラだな。
大抵のコンビニは外から見える窓際に設置させる事が多いからね。
立ち読みさせるのが嫌なら書店みたいに包装すれば良いじゃん!
894名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:51:21 ID:cwCXQGN70
また一部の自称常識人がコンビニの自由にいちゃもん付けてんのか
895名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:53:12 ID:1OnEzrhkO
頭悪そうで貧乏なゆとりのガキが月曜日ジャンプを長時間立ち読みして通路の邪魔になってるのを良く見るが、おもいっきりドロップキックかましたくなる。
896名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:53:19 ID:701EoyHc0
だったら捕まえろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政治家が税金とか盗むのよりはいいだろwwwwwwwww
897名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:55:15 ID:3Rmv4iEn0
5年はコンビニの本買ってない。週間プレイボーイ買ってたからな。
そういえば手にとってすらなかった。
898名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:56:50 ID:t19nMzkG0
自称常識人じゃないよ
もとから非常識
なにしろ他人の店の経営方針に因縁付けてんだから
しかもすぐ暴力振るうことばかり考えてる糞DQNばっか
899名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:57:05 ID:K4hT2AZyO
立ち読みは防犯上助かるからいいけど

さすがに新聞の立ち読みは殴りたくなるな
買えよ
900名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:57:11 ID:EzKjKLxB0
東京のコンビニってあまり差がないけど、
地方は店舗によってばらつきがある
品揃えのセンスとか、ノベルティを初日からきちんと入荷してるかとか。
901名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:58:07 ID:/FVQk1wi0
環境問題的に立ち読みで済ませてます。
ジャンプ立ち読みしてこよ。
902名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:59:08 ID:JKTece6ZO
>>892
雑誌買わないから分からんけどそういうのっていいのついてるもんなん?
ものにもよるんだろうけど付録ってなんかしょぼいイメージなんだけど
903名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:01:35 ID:bLec5XV50
長時間の立ち読みは問題だけど
中身の分からんものを買うのもおかしいでしょ
ましてや最近は人気漫画の休載多いし載ってないと腹立つ
904名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:02:43 ID:EzKjKLxB0
>>902
女の子が一斉に持ってたエコバッグがあって、
あとから付録と知った
情報番組でも話題になってるよ。
905名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:09:11 ID:JKTece6ZO
>>904
そうなんだ
わざわざ人とかぶる物が使いたいってのがあんまりよく分からんなあ
906名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:10:01 ID:ZBJBvL/5P
>>902
メインが付録だから売ってるモノと同等に質があるよ
雑誌といっていいのか冊子が本当はオマケ
お菓子売り場にラムネ1個付きのおもちゃが有るのと一緒
907名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:11:18 ID:eCboBV6E0
コンビニはコンビニの商品を買ってもらうために本も並べる
入ってついでに何か買ってもらうためにATMを置く
入ってついでに何か買ってもらうために諸費用支払えるシステムに金かける
908名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:53:02 ID:FMY6PcuLP
立ち読みまでは可だけど、内容のあからさまな破損や窃盗は刑法に照らすべき
909名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:12:13 ID:tKl+GjJ+0
立ち読みしたら必ずなんか買ってる。逆に立ち読みする雑誌が無い日はコンビニ寄らなかったり
紐かけないコンビニの漫画誌なんかは客寄せの意味もあって許容範囲かと思っていたが、そうでもないのかな
910名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:18:44 ID:dL3J/PYO0
客寄せのために立ち読みを許可するのなら
立ち読み用の本をコンビニ側で買って
それを立ち読みさせる
で、本を買いに来た客には立ち読みされて無い本を売る
それが常識だろ
911名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:34:04 ID:D37QIu1EP
>>910
それが一番なんだろうねぇ。
雑誌ならあまり気にしないけど、単行本とか小説は立ち読みされてるようなものは買わない。
912名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:53:46 ID:/FVQk1wi0
セブンは立ち読みやめてくださいって本棚の上に書いてあるからめっきりいかなくなった。
コンビニって何か特別なものがあるから買いに行くってわけでもないしなぁ。
913名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:07:09 ID:n/za+RUE0
>>912
コンビニにしてみれば買わない人に来てもらってもしょうがない。
毎回ついでに何か買って行ってくれる人だったら痛手になるかもしれないが。
914名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:15:07 ID:D+VxEJ2B0
>>7
お前は何も分かっちゃいねえな。無知を晒すなよ。
915名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:30:36 ID:8nXHEgvA0
立ち読みされたないならコンビニも色々対策考えることだな
自動ハタキロボットとかそれがむりならレジでリモコン操作
916名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:33:52 ID:rrlKByTnO
>>186
立ち読みはその為の人間版防護柵みたいなもんじゃないの?
917名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:35:23 ID:Hg852aA30
別に買ったっていいんだけど漫画雑誌は分厚いからちょっとゴミ捨て忘れるとすぐにたまってジャマになるんだよなあ
918名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:37:10 ID:d+0vaLP6O
産経に真っ向から反論する!
立ち読みは窃盗ではない、横領である

漫画書籍の立ち読みは法律で規制する必要がある
そもそも、なぜコンビニは雑誌や漫画を立ち読みさせているのか?
それは心理学的に群集効果による集客UPを狙ったものである。
つまり、立ち読みは客側ではなく店舗側に圧倒的に責任がある。
罰するならば、客側ではなく意図的に立ち読みをさせている店舗側を処罰すべきである。
コンビニのセーフティーステーションとしての役割などと反論するが
神戸の男性がバイクに乗った数十人の若者に殺された事件が表すように
コンビニはセーフティーステーションとしての機能をまったく果たしていない。
そもそもコンビニはギャングなどの拠点に使われることが多いし
深夜のコンビニは強盗の標的になりやすい。
さらに、深夜にDQNのバカ親が子供を夜中にコンビニなどへ連れまわすetc….
コンビニはセーフティステーションどころか犯罪虐待青少年非行の温床である。
本当にセーフティを考えるならば、深夜営業を規制するべきだ。
以上のことから立ち読みをさせているコンビニの言い分はまったく不当である。
立ち読みは当然の権利ではないし、犯罪抑止どころか立ち読み自体が犯罪である。

http://ameblo.jp/desire-jukkai/

ブーンp菜q^ω^*)を政治家にして立ち読みによる著作権侵害を防止しよう!
919名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:37:43 ID:WV7ddJx+0
立ち読み=泥棒
920名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:39:28 ID:xRll40UDO
厨房は本棚の本に寄りかかって読んでるよな
昔、バイトの時散々注意してたけど、あいつら罪悪感もクソも無い
921名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:39:53 ID:5cxQqqSdO
おまえら、コンビニは地域経済の損失なの知ってるのか?
922名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:43:41 ID:/6uoFBumO
新聞を立ち読みしてる爺さんとか
寝転がって漫画を読んでる若者を跨ぐと
凄い場所だなぁって思う
923名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:47:27 ID:NaKjh/pT0
立ち読みって普通に店側も他の客にも邪魔でしかないやめて欲しい
あとついでだけどエロ本が堂々と置いてあるのは何なの?
いい加減にしろ
924名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:49:48 ID:vT24iCvi0
>>923
> あとついでだけどエロ本が堂々と置いてあるのは何なの?
> いい加減にしろ

外国人は相当びっくりするらしいね。
日本の性に関するモラルの狂い方は半端ない。
それ以外は異常なほど潔癖なのに。

やはりちょっとどこか病気だな。
925名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:51:11 ID:mJv1TDnq0
>>923
売れるモノを置くのがコンビニだろ。ちゃんと封はしてあるじゃん。
926名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:52:32 ID:NaKjh/pT0
>>925
あの表紙だけでもアウトだろ 封がしてあろうが配慮にはならない
927名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:56:40 ID:mJv1TDnq0
>>926
お前あんな雑誌、そんな目くじらを立てる様なモンじゃないだろ。そんな事言ったら、
普通の雑誌でグラビアのあるヤツは、全部置けなくなるぞ。
928名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:58:09 ID:NaKjh/pT0
>>926
子供居る?居ないんだろうな聞くまでもなく
929名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:58:38 ID:E0iLTrfEO
エロトピア
930名無し募集中。。。:2010/11/01(月) 08:58:51 ID:0UxnNcPkO
棚に本をちょこんと置いて読む奴は死ねばいい
931名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:59:56 ID:mJv1TDnq0
>>928
勿論居るよ。子供が興味を持つのは当たり前なんで、家でもその辺に置いてあるよ。
隠すからダメなんだよ。
932名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:00:53 ID:RaN0+dVO0
>>885
結局立ち読み出来る=客引きになるから今まで問題視されなかったけど
今は立ち読みしても何も買わずに出る若者が増えたから問題となってきたんだろうね
933名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:01:33 ID:NpMbkLlG0
紐で縛ったコンビニは雑誌の売り上げが伸びても全体として売り上げ下がるだろ
934名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:02:17 ID:jsQzGlw50
程度と礼儀の問題じゃない?
「数分程度の立ち読みで、なるだけ丁寧に扱う。んで立ち読みするなら必ずなんか買う」
って程度なら許容範囲にしないと、雑誌文化自体が却って廃れる。
自分なりに雑誌のクオリティを見定めるには、ちょこちょこっとした立ち読みぐらいは
許してもらえないと、辛いな。特集、号によってもばらつきがあるもんだし。
あれだけあふれている雑誌を取り敢えず一度は身銭を切って購入しろってのは
無理がある。
935名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:02:55 ID:hUT+Mwfd0
そういえば立ち読みじゃないけど
中学の時、パソコンショップで半日パソコン触ってたり
ゲームショップでデモ機を半日遊んでたのとかスゲー迷惑だったんだろうな。
936名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:04:15 ID:NaKjh/pT0
>>931
まてまてまて、じゃあわかった、こういえば理解する?
ああいうのに嫌悪感抱く人間もいるんだよ 子供に見せたくない人間も居るの
937名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:07:35 ID:Yu6Zb1/N0
>>935
中学生くらいならサクラみたいで
良いんじゃないか?
誰もいない店入り難いし。
938名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:09:32 ID:mJv1TDnq0
>>936
嫌悪感を抱くんだったら、コンビニへ行くなよ。どうせ子供もちょっと大きくなったら
見るんだから、あけっぴろげにしといた方がいいんだよ。こそこそ見てもツマランしな。
オレは、子供と見たりして、『お前の母ちゃんより、おっきなオッパイだな』とか
平気で言ってるぞ。
939名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:12:41 ID:wDcfbPXE0
基本、立ち読みが出来ないコンビ二は使わない。
どうせ立ち読みはするんだからいっぺんに済ませる店に行くから。
コンビニ禁止はやればいいと思う。
940名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:13:31 ID:NaKjh/pT0
>>938
行くなかwま、いいわ 色々わかりましたw
941名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:16:23 ID:wDcfbPXE0
明らかなエロ本というか、昔ならビニ本と呼ばれてたようなのがコンビニには封されて置いてあるな。
あれ最近はネット環境持ってないおっさん向けに特化されて
熟女系が非常に増えてきてるらしい。
コンビニに置くなら置くでいいと思うけどもう少しゾーンニングしてもいいかな。
942名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:23:48 ID:mJv1TDnq0
>>941
コンビニのはビニ本じゃないぞ。ビニ本だったら、マ○コも丸出しだからな。
943名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:25:09 ID:NpMbkLlG0
>>942
ビニ本は出て無い
裏本は丸出し
944名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:26:53 ID:iy05LXoEP
>>938
流石にそれはない。
住む世界が違いすぎるw
945名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:10:21 ID:L015+WmzP
棚にぴったり張り付いて立ち読みしてる奴は邪魔すぎるよな
946名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:15:59 ID:0iPvXwnI0
>>7
チラッと立ち読みするのならともかく、
本格的に読むのなら買えよ
コンビニが嫌なら本屋で買え
お前は乞食より性質が悪い
947名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:17:11 ID:T56b8QSD0
あんなくちゃくちゃ、よれよれの物をよう買わないわい
近所の有名大学の学生、コンビニでまんがだけ読み、なにも買わずに出て行く
948名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:21:54 ID:NpMbkLlG0
雑誌のうち読みたい連載が1つか2つ程度しかないのに一冊買うとかばかばかしい
949名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:22:19 ID:0mDKfnYv0
棚に本乗せて読んでふさいでる奴って学生に多いな
本がとれねえだろ
950名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:25:12 ID:+0TLgDyV0
ニュー速+の記事読んでソースに飛ぶ奴って何パーセントぐらいいんのかね。
2ちゃんに記事提供こそパクられ損だと思うが。
951名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:26:28 ID:T56b8QSD0
最近は本、全体をビニールでつつんであるね
買わないと読めないねw
952名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:33:29 ID:pqabDZ2J0
椅子のある本屋について誤解してる奴がいるけれど
あれはサービスじゃなく、平積みの本の上に座る馬鹿が多いから
だったらせめて椅子に座ってくれっていうもんだぞ
それほどその地域のマナーが悪いって事だ
953名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:55 ID:uD+HN+zz0
大人本のように全国のコンビニが一斉に袋入れたら諦めるしかないけど
現時点じゃ読めない店は客激減は必至
954名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:09:37 ID:7EeXvWhl0
売り上げ激減する程
立ち読み派が何か買うタイプの人間なのか?
立ち読みが犯罪抑制なら店員に窓際で立ち読みさせろ
955名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:12:10 ID:6KG0zlzV0
>>954
乞食は所詮乞食だもんな。
956名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:13:48 ID:K6ZAfdJn0
もう全部ネットで売れよ
957名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:47 ID:Puwfh34dO
そうだ!
コンビニで本を売るの辞めれば解決じゃね?
958名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:09 ID:yLgHc9140
>>952
平積みの本の上に座ってる奴なんて見た事ないけど・・・・

そんな奴いるの?
959名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:51:09 ID:gS8SDr8D0
>>958
もとは大阪らしいからあり得るよ
960名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:54:50 ID:aVQ8Ub0D0
なんで★3よりも★4のほうが先に1000いくんだ?
961名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:55:27 ID:D7O1DlMe0
中身分からない雑誌なんて買おうとは思わないから
ビニールで包まれてる新創刊誌なんて一生買う機会がない
962名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:55:52 ID:YeT1kJxeO
>>960
記事の内容違うからじゃね?
963名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:16:29 ID:maD/mcs40
買う者からしたら凄く邪魔。
「すみませんね」って感じで人の隙間から手を入れてるのに
仁王立ちでどきゃしないし。
964名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:17:57 ID:R/ZSNYfB0
>>963
俺はもう学習したから、有無を言わさず手を突っ込んで狙いの雑誌を取り出すぞ。
965名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:20:59 ID:gS8SDr8D0
俺も起ち読みするとき邪魔だから
手を突っ込んでる
966名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:37:04 ID:+nnhUk0/0
立ち読みされたくなければ紐で縛るなり、立ち読みは禁止ですとか言えばいいだろ
犯罪だと思うんなら警察に突き出せよ
紐で売り上げ伸びたんなら解決じゃん
何が問題なんだよ?
967名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:39:43 ID:7l+Hqj1S0
人気の有るのはレジ前に置けばいいじゃない
968名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:47:16 ID:M+BypMVZO
レジの奥に本陳列すればいいじゃん。タバコみたいに!
969名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:47:33 ID:yP1J2vrfP
変な使命感を負わずに、本の販売から手を引いてくれてもいいんだぜ?
970名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:48:39 ID:5gucDE5OO
>>969

という意見が大多数というわけでもあるまい
たかだか、お前の意見だろ
971名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:48:55 ID:89J1WMSq0
権利?とか言うのはおかしいw
972名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:50:14 ID:6tzNRn4D0
漫画すら買えないとか、どこの貧乏人だよwwww
973名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:50:54 ID:6tzNRn4D0
>>966
最初からだまって買えばいいだろ

犯罪じゃなけりゃなんでもやっていいって考えのおまえ相当キモイから。
さっさと自殺でもしてろ屑
974名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:54:35 ID:4Gau5E4NP
立ち読みOKでも許可されてるだけであって立ち読みの権利があるわけじゃないからな
勘違いしてる奴が増えたよな
975名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:55:02 ID:0KKai7xU0
そもそも雑誌は返品可能な委託販売商品
だから所有権は出版社にある
その出版社の所有物たる雑誌を梱包するのは越権行為だろ
976名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:57:05 ID:pB9zxsGd0
各雑誌一冊だけあけて、他全部紐で縛っちゃえばいいやん。
977名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:57:08 ID:bTiyc3md0
立ち読み用を一冊置いといて、欲しい人がレジに持ってきたら、
裏から新しいの出してくればいいだけだろ。
978名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:58:55 ID:lDGueT9s0
限りなく万引に近いように思うが。

つーか、さもしいから俺は絶対やらないが。
979名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:00:39 ID:fSPonvWBO
立ち読み不可な店では何も買わない

それで槽
980名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:01:41 ID:P1kZgUWlO
35年前小学生だった俺は親に「立ち読みなんて絶対にしたら駄目だよ」って教えられたなぁ
981名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:03:50 ID:RVYuhL/tP
普通に立ち読みする分は許容できるが、後ろ二列になってまで読もうとする奴は浅ましさしか感じない。
そこまでして読みたいのかしらんが、通行人の邪魔でウザい。
982名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:04:59 ID:s2A+SS8DO
近所の本屋さんは立ち読み客の為に椅子まで用意してくれてると言うのに…。
983名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:05:33 ID:qDgkcnptP
>皮肉なことに売り上げが約2割伸びたという。

金出すほどじゃねーもんばっか作るから立ち読みで済まされるんだよ!的な意見いう人がよくいるけど
金出さなきゃ読めないとなると金出すやつけっこういるんだよなw
おれもネットやレンタルがなければCD買うしw
984名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:05:53 ID:0KKai7xU0
>>981
大概雑誌の反対側の棚は回転率の悪い文具品だろ
稼ぎ頭のジュース、弁当の導線は雑誌の通路を回避しても行ける導線が大半じゃないか
985名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:08:41 ID:+nnhUk0/0
>>973
この頭の弱いのは何処から沸いてくるんな
噛み合う話しろや
986名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:08:42 ID:A/7J3HPIO
表紙のカラーコピーだけ置いておけばいーじゃんっていつも思う

けど客いる様に見せたいから立ち読みさせた方がいいとかじゃなかったっけ?
987名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:10:24 ID:LaAcgDELO
「立ち読み」じゃなく「ただ読み」と呼ぶべき
988名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:13:26 ID:OjihS7NkO
ラスト一冊となった月刊誌立ち読みしてる奴に「買わないならそれくれや、俺買うんだから」
って声かけたら謎な挙動して店出ていった。
わりと田舎なんで、良くあるから困る。
989名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:14:15 ID:oLsT09UoO
本の売り上げだけじゃなく、全体の売り上げを比較すべき

俺みたいに立ち読み出来ないところでは他の物も買わない
ってのも結構居ると思うしw
990名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:16:06 ID:lhzQ3MgBO
立ち読みしたいんだけど
水嶋ヒロの小説おいてある?

991名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:16:45 ID:1Dd83p1t0
>>986
コンビニに関して言えば窓際に雑誌コーナーを作って賑わいを演出するのは定石だな
ぶっちゃけた話、問題視してるのはこのスレの一部の人達だけなんだよね
立ち読み客がいなくなって困るのはコンビニだから
992名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:19:27 ID:qDgkcnptP
>>986
客いるように見せかけるのは、ひと昔前の戦略なんだろうね
今じゃそんなことで客足が左右されることも少ないでしょ。
入るやつは迷わず入る
すると残るは、立ち読み客がうざいという現実のみ
993名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:24:57 ID:WTegMJSA0
いや人のいないコンビニには入りたくない
994名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:26:13 ID:1Dd83p1t0
>>992
んなことはない
ガランとした店に入りたくないっていうのは特に若い女性客に顕著だな
おまえさんは気にしないんだろうが、コンビニでその層に見放されたら廃業必至だよ
995名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:27:31 ID:bnsw5uAn0
>>991
立ち読みできなくなって、コンビニに入らずに、その手前のスーパーで
買い物して帰るようになった。
立ち読みできないなら、わざわざ高いコンビニで買う必要ないもんな。
996名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:29:32 ID:DtNSeqf40
>>991>コンビニに関して言えば窓際に雑誌コーナーを作って賑わいを演出する

賑わいどころかw行く気失せるわ
常識の無い客層が多いと言う事だしなw

コンビニの本の売り上げなんて大したこと無いから
本なんて置かなくて良い。
997名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:31:56 ID:StMiznWBO
>>976だよな
そのあとは中古で売ればいいんだよ
コンビニと出版業界は融通きかないよな
998名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:33:11 ID:YoPESUfE0
>>996
>常識の無い客層が多いと言う事だしなw

立ち読みしてるのは、普通の人ばかりで、DQNはほとんど見ないが。
999名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:33:58 ID:DtNSeqf40
狭いコンビニで立ち読み自体がウザイわけ
一冊だけ開放云々じゃなしに

本屋で立ち読みしろ、いまやDQN化が顕著(呆w
1000名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:33:59 ID:9Cl+1crM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。