【群馬】「『こんな時だけ参加するのか』と悪口を言った児童に注意した」 小6女児自殺で、市教委が担任から聴取-桐生

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:02:44 ID:me6jx0IW0
>>43
この事件に関係ない。小梨は黙ってろ。

>>56
欧米では、いろんな血が混じってるよ。
これだから田舎者は。

火消しは単発IDが多いな。しかも稚拙なレスばかり。
953名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:15:04 ID:me6jx0IW0
>>214
都心部でも確かにいじめはある。
女の教師で、中学年をもってもまとめきれない担任がいるが、
それが今小6を持ってるよ(苦笑)。クラスは崩壊寸前で子どもに舐められている。

死んだ子へのいじめは、小5ではいったんおさまったんだよね。
小6になったらまたいじめが始まったということは、担任にも責任はあると思う。
954名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:02:33 ID:kM+dLSKn0
なぁ、先生じゃなくてさ、「夕焼け番長」っていったら大げさだけど、
クラスをまとめるリーダー格ってのは、今はいないのかね?
955名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:08:25 ID:LCy6sAhKP
この記事だけ読むと
担任の指導力不足が
孤立を招いたようにみえるんだが
956名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:08:27 ID:6kitMKOn0
先生がナメられすぎ。それ以上にガキがクソすぎ。そのガキどもの親はもうクズ。
登場人物全員死ね!!
自殺した子を返せ!
957名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:08:44 ID:HOS73cquO
こういう糞ゴミ馬鹿娘は母親自体が糞ゴミ馬鹿だからどうしようもない。
958名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:10:58 ID:9ykeOmX+0
>>1
>児童たちは給食時に従来の班ではなく、勝手に席を移動して食べるようになり

なんだ、不適格教師の話か
959名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:11:11 ID:HBiYbzIB0
いまごろ、悪口を言った子供の親は訴訟に怯えてるんだろうな
960名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:12:02 ID:abmDwh+Z0
>>9
両親に落ち度はあっても、子どもに非を問うのはひどすぎないか?
961名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:15:24 ID:HBiYbzIB0
これからは、いじめられないためのテクニック・知恵を
どこかで仕入れる必要があるな
親も子供も・・

いや、ひょっとしたら、すでにそれに気づいてる親とそうでない親がいるだけなのか・・?
962名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:27:56 ID:XcRBBhddO
そのテクニックを間違うとイジメられてるのは他の子だから黙認させてイジメのグループに加担することになるんだよ。
考えや容姿が自分と違っても他人を阻害するものではないということを生まれた瞬間から教えていくことが大切だと思うな。
963名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:34:15 ID:v/w+7A7uO
>>954
今は影に隠れてやるほうが多いんじゃね?
カリスマ性が高そうな奴だって寧ろ標的。

イイヤツが悪い奴をやっつけるより、小狡い手で悪い奴をやっつけて団結だの何だのってノリの漫画しか無いだろ。
子供が目にするものでそういうものが無いってのは、子供の世界観でも無いってこと。

頭の良さそうなストーリーしか流行らせない時は、泥臭くがんばるやつをダサいと笑っていたのを忘れたか?
964名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:41:08 ID:4wmt6Z6E0
群馬県ならしょうがないというレスがなくてびっくり
965名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:41:18 ID:9ykeOmX+0
>>961
自分がいじめの対象にならないように、常に虐める側になりたがり、
虐められてる奴を無視するのがテクニックであり、それが蔓延して、
不適格教師の存在と相俟って手が付けられなくなってるんだろ
それが行き過ぎて勉強すら出来ない環境になってるから
公立の学校が忌避されてんだよ
966名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:44:45 ID:0WEQvZYdO
群馬エリート

群大附属幼稚園→群大附属小学校→群大附属中学校→県立前橋→群馬医学部or旧帝国大学
967名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:56:19 ID:4wmt6Z6E0
教員免許持ってる奴あぶれてんだろ
副担任、副副担任として時給800円で大卒のニート雇え
雇用対策にもなるし教育の質が上がれば優秀な人材も県外に流出しないしいいことづくめ
968名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 05:21:36 ID:4KnNcxj40
>>16
参列しないと逆に目立って加害者ですと言っているようなもんだからな。
969名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 05:24:30 ID:5x2g4mZi0
教員は60で完全に定年にしたほうがいい。
もう時代に拒否されてるし
970名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:12:17 ID:ZBJBvL/5P
>21日の校外学習は学校側の説得で参加したが
無理やり出席させるようにした学校側って具体的に誰?
971名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:42:32 ID:XcRBBhddO
イヤミを言われて教室で一人ぼっちで泣いているのを担任が手を繋いで連れていった。
972名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:49:33 ID:bUwUrnUA0
イジメはどこの学校にもあるわけだから
カウンセラー代わりに、イジメ対策専門教師を学校に一人置いてけと
学校権力に屈しない立場として県の教育委員会が派遣して
担任と喧嘩をするぐらい物申す立場でな
973名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:58:47 ID:I7rmzqykO
>クラスメートに「こんな時だけ参加するのか」などと悪口を言われた。
担任は悪口を言った児童を注意した。22日は学校に連絡せずに再び欠席した。

ここがまずいよね。
流れから言ったら女性徒が先生に相談して言った生徒を注意ってことなんでしょ?
これますます虐め助長されるよ、先生にチクったとかなんとか思ってんでしょその児童は。
こういうのってすぐ児童注意しちゃうのはやめたほうがいいよ。
974名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:58:58 ID:XcRBBhddO
この学校にはスクールカウンセラーが既にいてイジメを把握していないと言いながらも孤立状態を解決しようとたびたび声をかけていたとのこと。
975名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 08:10:54 ID:Dl5rwLWsO
>>974
声かけるだけで解決すると思ってる
こういうカウンセラーなんておめでたい頭してんなー

どんなに悪いことをしているか、叱りつけて
時には体罰であっても人の痛みってモンを教え込まないとだめだろ
人にされて嫌なことはするな、こんな当たり前のことがわからないガキが多すぎるんだよ
976名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:00:06 ID:lpo3KO0IO
小学生が自殺 それがこの国
977熱海市宮城県島根:2010/11/01(月) 09:01:26 ID:xzD9NgdX0
尖閣諸島から目をそらせるため、罪なき少女を死に追いやった鬼畜国家支那共産党日本支部 菅民主党!
978名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:03:43 ID:XH0fuPEU0
自殺の引鉄は間違いなく、このガキだな。
979名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:04:51 ID:+lousGgWO
学襲院の三年生も言ってます
「アイボさまって運動会だけ参加するのかよ」
980名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:26:48 ID:XcRBBhddO
担任の名前マダー
981名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:28:16 ID:TyhVVJiF0
>>979
しかし公務ほっぽらかした雅子と一緒に海水浴だのスケートだの人生謳歌してるぞw
982名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:38:47 ID:f18mJvLPO
なぜにマスコミはこの件について追求しないのか?こういう時こそしつこく関係者おいかければいいのに。なにか強い力が動いているのか疑ってしまう
人権うんぬん言ってる場合じゃない、死んだ子供は帰ってこないんだからせめて真実を明らかにしてあげようよ、、
983名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:41:38 ID:MvOIEkBHO
殺人学級。
984名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:44:58 ID:eHlPblEaO
身内でやるアンケートに意味はない。
都合の悪いアンケート結果は揉み消されるのがオチ。
民間人だけのイジメ調査委員会を設置して調査すれば色んな事が分かるだろうに。
報酬いらないから俺にやらせろ。
985名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:51:03 ID:xoUR9dUR0
幼稚園ママさんたちが良く使ってる言葉ですよ
986名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:10:57 ID:Q1zjUxft0
いじめは人間の本能的な部分だと思う。
それを食い止めるのは、理性だ。
担任の学級管理については邪悪な要素を持った子供に
ボス的位置を与えてはいけないような気がする。
その辺りから 日本の将来にどのようなリーダー的人物が必要か、
またどのように育てるか。この問題は担任個人ではなく
すべての人がチームで取り組まなくてはいけないと思うがどうでしょう。

問題を元に戻します。父親は最後にジュースが欲しいと子供に
言われ、自動販売機で買ってくれば?
っと言ったらしい。(ニュースで本人が言っていた)
もうねー終わってる。最後にくいとめる親の愛情がなかった。
親の資格なんかないよ。
そんないい加減な事で子供が育てれるわけないじゃん!
早いか遅いかだけだった。
987名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:16:12 ID:XH0fuPEU0
6年2組イジメ組ってかw
988名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:38:15 ID:lsq+HPDv0
彼女の霊が教室にいるだろうね。
その呪縛は一生解かれない。
989名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 10:53:37 ID:XcRBBhddO
>>986
>問題を元に戻します。父親は最後にジュースが欲しいと子供に 言われ、自動販売機で買ってくれば?
>もうねー終わってる。最後にくいとめる親の愛情がなかった。
これはとくダネで放送してあり私も見ていましたがあなたとはまったく違う思いで見ていましたね。
とりあえず、とくダネで放送したお父さんの発言を書きますね。
「ジュースが飲みたいって言ったんですね、自動販売機がすぐ近くだから買ってくればって言うと、いつもだったら自分で買いにいけるのに
嫌だお父さんじゃなきゃ嫌だって、お父さんじゃなきゃ嫌だってその時に限ってね、そういうこと言われたんですよ」
ふだんはめったに言わないわがままを言うのでお父さんは娘にグレープジュースを買いに行ってあげて、その3時間後に自ら命を絶ったのです。

私の感想では娘が最後にお父さんに甘えたことが不憫で残されたお父さんが気の毒でたまりませんでしたよ。
990名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:01:24 ID:z2lYnlQE0
クラスの中では主犯はわかってるんだよね
忘れていた頃にタレコミがあるかもね
「こいつが自殺に追い込んだやつですよって」

こんな爆弾抱えて生きる人生はいやだ
解けない呪いだな
991名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:07:00 ID:yOceO/1sO
そろそろ担任とイジメの主犯格のガキが晒されてもいいころだが。
992名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:12:51 ID:00c7YPcH0
>>17
体罰も何も出来ないからだろ。そりゃ子供になめられる。
993名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:17:32 ID:w0hrinzbO
小6なら2ちゃんに書き込みしててもおかしくない年だな
担任は生徒に馬鹿にされ学級崩壊がなければ無理矢理自殺した子を
学校に引っ張り出さなかった気がする
この担任は校長に長期欠席してること知らせなかったのかな
994名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:38 ID:OAR6LOGxP
いじめ明言せず…小6自殺で担任が遺族に謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101101-OYT1T00170.htm
995名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:02:06 ID:Nc+OlcXCO
教師が常にそばにいる訳じゃないし、居るときは虐めなんてしないものだし。
でも親の事や容姿で虐めるのは最低だと思うなぁ。
その子のせいじゃないもんな。
996名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:14:53 ID:+hTSlKD10
この担任、子供らに馬鹿にされて舐められまくってるな
997名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:07 ID:cekk0Pf20
小学生で人一人殺したなんて凄いなこの児童は。
998名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:30:46 ID:cr36cn4i0
>>974 スクールカウンセラー=教育相談のことかな?
だとしたら凄い勢いで介入すると思うんだが…。

父ちゃんどれぐらい教育相談に行ったんだろ?
999名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:37:57 ID:XcRBBhddO
校長が文部省指針に合わせたくてイジメ認定したくないものカウンセラーの介入も適当だったのだろうよ。
お父さんは10回学校に出向いて電話も何度もかけている。
父親には何も落ち度はないように感じますけど。
1000名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:39:00 ID:2IMuOsI+0
1000ならみんな地獄に落ちる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。