【山梨】クマ出没は人間への警告 針葉樹植林の林業政策で、山からドングリが無くなってしまった…猟友会の重鎮語る★2
1 :
そーきそばφ ★:
笛吹市御坂町で桃やプラムを栽培する農家、米山光男さん(63)は狩猟免許を取得して43年になる地元猟友会の重鎮。
ツキノワグマも7〜8頭仕留めた狩人だが、最近頻発する「出没グマの射殺」を批判的にみる。
「クマは減っている」と語り、「いま見直すべきなのは、クマの食べ物をなくしてしまった林業政策」と訴えている。(永持裕紀)
秋から冬に同町下黒駒で米山さん夫婦が営む料理店に、米山さんが撃ったクマの剥製(はく・せい)が飾られている。
仕留めた時体重約130キロだった大物とは20年前の2月、御坂山地の山奥で出会った。
最初の1発が当たったのに走って近づいてきた。
2発目も命中したが、すぐ足元に。3発目でクマは息絶えた。「勝負をかけた命のやりとり」だった。
20歳の時免許を取ったのは「勝負」が面白いと思ったからだ。けれど、この大物を仕留めたころから、
狩りが面白くなくなってきた。山や森、動物の様子が「おかしい」と思えてきた。
シカが増えた。クマが減っていることと関連があると米山さんはみた。
それはクマの好物のドングリがなくなったからだ。
御坂の山も椎(しい)やブナなどの天然林が伐採され、針葉樹の人工林に変わった。
最近はクマを見かけないと米山さんは話す。「クマもかわいそうだ」
ソース 朝日新聞
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001010290002 過去スレ ★1 2010/10/29(金) 17:05:02
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288339502/ (続)
2 :
そーきそばφ ★:2010/10/30(土) 19:17:04 ID:???0
米山さんは昨年、氏子を務める檜峰(ひ・みね)神社(同町上黒駒)の100ヘクタール近い自然林が県の指導で伐採されたのを機に、
知事と環境相あてに「林業政策の見直し」を訴える手紙を書いた。「野生動物や貴重な植物を絶やし、
自然界の生態を狂わして、私たち人類まで絶やしてしまうつもりですか」と記した。
「クマの出没」は、自然が何か大切なことを人間に伝えようとしている警告と米山さんは考える。
「出没は今年ドングリが不作だからじゃない、日本中どこもドングリがなくなっているからだ」。
クマ絶滅は自然のバランスを崩してしまうと、猟友会員のまま、クマと森の保護を訴える日本熊森協会に入会した。
人間や作物に危害を加える出没グマはすぐ殺せという声もある。森の変容を見続けてきた米山さんは話す。
「元々の原因が何なのか、じっくり見直すべきチャンスです」 (終)
くまくまー
2げっと
ここにも自民党の負の遺産が・・・orz
どんぐりころころどんぐりこ〜
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 19:20:01 ID:hSP8uGW50
シカが増えたのなら、クマはシカを襲うはず。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 19:21:25 ID:3BhpUVVV0
>針葉樹植林の林業政策
いや、これホント深刻だよ
戦後に全共闘世代のアホどもが、何も考えずに成長の早い木ばっか植えちゃったせいで、
日本中の山や森林が滅茶苦茶に荒れてる
植林馬鹿エコロシズトに限って、全然手入れしないから日本にある森林の殆どが荒れ放題
二酸化炭素も殆ど吸収できない森林ばっかり
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 19:25:50 ID:eMwrWHAh0
皇室の財産だった森林を強奪した政府が悪い。
ドングリ植えたら 熊は50倍に増えるぞ !!!
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 19:29:08 ID:cWVzpS7H0
どんぐりがないなら人間を食べればいいじゃない
杉ばっか植えてるからなぁ。
針葉樹は垂直に生えるから住宅用木材としての価値は高いけど、
日本では林業は衰退してるし、価格では海外の安い木材に勝てないし、
おまけにどんぐりが採れない等、動植物への負荷も高い。
花粉症患者増加で、儲けたのは医療業界ぐらいかもね。
うちの側の街路樹はうざいくらいドングリ転がってるんだが
またクマスレか
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 19:51:39 ID:KV6QyJCi0
熊も花粉症も元を糾せば先を読めない小役人の愚策が原因か。
さもありなん。
日本が没落した根本原因は自己保身しか考えない愚劣な官僚連中。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 19:57:26 ID:ZwvUArxw0
でも、みんな官僚になりたいんでしょw
こんなことを書いてる記者たちは本当に山に登ったことがあるのかな?
今年もどんぐりは豊富に山では落ちてるよ。
でもな、今時の熊はそんなものより人里のおいしいえさがほしいんだよ。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 20:21:30 ID:2PbMK7b90
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レ 、 ! i`'}
∧∧ ~つ / ヽ | i'
/支 \ / "ゝ ヽ モワモワ〜 。/ ! :゚: :. :゚ 〜 :: ゚ : 。 〜 彡ミ
ホホッホ > (`ハ´* ) ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ゚ 〜 ::: ゚ 〜 :。花粉〜 彡ミ彡ミ
と ,. \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:::: 。..i:.:.:.:...... : 。 〜 : ゚ :: 彡ミ彡ミミミ
(⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:゚〜:.,,-,/:.:.:.:.:..::::::: : . ::: 。 〜 : : .. ゚ 彡彡ミ彡ミミミ
\) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~:::。花粉.:.:.: . ゚ 〜 :: . : :. 。 ;:ヽ|i゚∀゚ i|ノ アヒャヒャヒャ
,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:..〜 : 。.: .:゚ :: ゚〜 : 。 : : : |i!iハlハl!|
せめて杉だけでも何とかしようよ。
できれば人間も食えるどんぐり希望。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 20:23:28 ID:ec2uLwgq0
熊って、鹿を食べないのか?
クマスレもういいよ
おなかいっぱい
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 21:41:12 ID:4qqnYUtt0
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 21:54:22 ID:nj3feNT70
表札にはこう書いておけ!
「俺、出没注意」
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 22:02:19 ID:PEXDMHPm0
この現状が読めないのはしょうがない
そもそも政策はあんまり関係ない
せいぜい推奨したくらいだろ 子孫の財産作るつもりだったんだよ
戦後はというかその前から時代予測なんてはずしっぱなしなんだよ 日本は
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 22:58:34 ID:4qqnYUtt0
ちゃうちゃう。
国内材木の国際競争力が無くなっても、
広葉樹を切り倒し針葉樹を植え続けていた。
今でも。 たぶん利権だな
素朴な疑問なんだが、木材って重量、サイズの割に価格安いでしょ?
末端での販売価格に占める輸送コストの割合が結構高いと思うのだが、
それでも輸入する方が全然安いの?日本の山から切りだして輸送するのも
結構コストがかかりそうではあるけど。
それにしても国内の杉をどんどん切り倒して、違う木に植え直させる政策って
出来ないのかねぇ。自分は花粉症持ちじゃないけど今の杉大杉は問題でしょ。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 00:06:44 ID:/3eDYkVz0
農水省・林野庁の「杉だけ植林政策」の失敗のツケが花粉症。
ブナ、ニレ、カエデ、シイなどの落葉樹の植林をしてこなかったツケだ。
杉一辺倒の植林政策という間違った政策のツケは花粉症だけではなく、
山にドングリがならず、シカやイノシシが街や畑にまで降りてきて農業
被害が拡大しているのも、植林政策を杉一辺倒にした間違いのツケだ。
クマが民家の近辺に出没するのも、同じ構造からだ。
29 :
26:2010/10/31(日) 00:40:46 ID:jNtMoUTnP
30 :
26:2010/10/31(日) 00:44:14 ID:jNtMoUTnP
>>28 すまん、送信しくじった。
そんで、そうなんだ。杉って構造材にならないんだ。
それは痛いなぁ。
薪ストーブの薪にするにも針葉樹だと難しいみたいだし。
「針葉樹対応」っていう薪ストーブもあるけどね。
使い道すらないのか・・・
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 00:45:13 ID:MAxn5t/i0
ドングリがたくさんになったら、クマが増えるだろうが
適当に書いた記事だろ
>>31 まあドングリ云々は間違いで、単純にクマの生息数が増えているから
クマー事例が増えているって、主張している人もいるけどね。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 01:18:06 ID:/3eDYkVz0
クマが民家周辺に出没する理由が個体数の増加にあるのだったら、民家周辺での緊急避難
としての射殺駆除の他に、民家に比較的違い里山及びその近辺の山間部でクマと出会った
場合も駆除する必要性がある。
税金を使っての有害駆除ばかりではなく、シカ・イノシシ狩りの狩猟者がクマと出会った
場合、現在は「基本的に狩猟対象としない」「自己防御以外では発砲しない」となってい
るが、その運用を緩めるとか、狩猟期が11月15日から翌年2月15日までの3か月で
しかないのを10月15日から3月15日までの5カ月にするなどの、税金支出が伴わな
い方法でクマ増加に対応するなど、柔軟な運用が必要だと思う。
>>30 建築の教授曰く「杉なんて恐くて構造部材に使えるか!」
とはいえ杉の赤身や黒芯材はシロアリに対しては強い。
針葉樹は樹脂含んでて燃えやすいけど、燃え尽きるのも早いから
長時間使う燃料には向いてない。
キャンプとかで焚き付けに葉っぱの付いた杉とか松を使うでしょ。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 01:23:39 ID:N5LVwxjw0
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 01:27:27 ID:N5LVwxjw0
>>33 最近捕獲されたり射殺された熊を見てもまるまる太ってるから、
餌不足では無い事は確かだわな。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 01:29:27 ID:JarGf/6P0
ドングリが増えると熊も増えましたとさ
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 01:36:20 ID:GtRoN4lBO
まともな猟友会もいるんだな
40 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 01:39:28 ID:stzFa+NY0
クマに鹿の味を覚えさせれば解決か。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:20:58 ID:QLWJ5owwP
173* 名前:名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日:2010/08/19(木) 12:13:18 ID:vUcIO+mZP
「日本の家屋で国産材の使用率が著しく低い一因は、日本建築学会が59年に木造建築を否定したため」
これもどうしようもなく間違ってるな
http://www.mizu.gr.jp/kikanshi/mizu_18/no18_c03.html > 1956年(昭和31)には成長量以上の木材を伐らないという立場と、成長量以上の木材を伐る拡大生産の立場とで論争がありました。
> 当時は木材バブルでしたから、ある大新聞の社説に「国有林伐り惜しみ論」というのが載り、
> 「国有林が伐り惜しんでいるから、木材の値段が吊り上がるのだ」という論陣を張ったそうです。そういう狂騒的な世の中でした。
http://homepage2.nifty.com/tomoiki/sanrin/yama02.html > NHKテレビ「日本の素顔」で「山林地主」が放映されたのはこの頃である(1961年・昭和36年・6月)。
> 「大林業家とチビたワラジをはいて歩いている山村民を対照的に映し出して、山林地主を否定してかかった。
> 左翼がかったマスコミ、それに教育された一般国民が、山持ちに対する批判を集中して反山持ちという社会的な世論ができかかってきた。」
> (6) の発言に見られるように、財産保持的乃至伐り惜しみ集団という社会的そしりを肌で感じた4000人は存亡の危機に立たされる。
1970年前後は、戦後復興に団塊の成人という空前の木材需要の増大を迎え、
左翼がかった層が木材の生育過程を無視して「ブルジョワ山林家は貧乏人のために木材を全部切りつくして出すべき」
という主張を出し、大新聞を賑わせ、成長量以上の木が伐採された。
その結果として、国産材で樹齢70年を超えるような良質のタマが山にないんだよ。
樹齢40年そこそこの、まだまともな値がつかないような木が大半。
人件費も山間部の地形も日本と大差ないオーストリアでは立派に木材産業が成立している。
国産材が使われないのは、単に国産材が若すぎて使えないからだ。
その原因を作ったのは、雁屋哲、あんたみたいな団塊左翼なんだよ。いや皮肉でもなんでもなくマジで。
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:17:29 ID:aDGorCoi0
おーーまーーえーーらーーwww
日本の美徳だの伝統だのを口に出す割に、日本の古来の山岳信仰が
クマをどう扱ってきたのかも知らないのか。
クマに会ったらすぐ殺して当然と言ったり、可哀想という意見を
鼻で嗤ったり、そういうおまえらは日本の伝統的な自然信仰をどれだけ
理解してるんだよwww
古来日本人はクマを山の神として崇めてきた。春先の穴熊狩りで捕獲した小熊を
一年間大切に育てて「人間界の素晴らしさ」を熊に伝え、毎秋には熊送りと
呼ばれる祭を催し、クマを森に返した。 人間に大切にもてなされた熊に「人間界の素晴らしさ」を広めてもらい、
それによって山の神の怒りを鎮め、熊が人間に厄災をもたらすことが無い
ように祈った。
日本各地に、熊送りで山に帰った子熊が山の神となり人間に恩返しした民話が
残されている。
Wikipediaより。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:23:19 ID:xUdDP85S0
こんなの重鎮じゃない俺でもわかるよ
ずっとクマスレで訴えてきたじゃん
44 :
熊森協会会員:2010/10/31(日) 21:03:56 ID:RDATp3w+O
我々はドングリ撒きを始めクマと人間の軋轢の無い森を造る事を目指しています
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:40:37 ID:LeZDU1MC0
別スレではチャボ食ったって書いてあるけど ドングリのせいなのか本当に
47 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:02:30 ID:fMA+CwPE0
ドングリも人間も食べます クマは雑食です
ドングリの木、みんなで植えよう!
杉はもういらないんでしょ?
自然を彼らに返そうよ。
植えるだけじゃシカに食われるか、下草に負けるだろうがな
50 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:17:15 ID:fanFiKcJ0
>>41 自然保護という概念がなかったんだな。
当時としては科学的なことやったつもりなんだろうが自然への認識が浅すぎた
共産圏では生態系壊滅したり大漁餓死したりした頃だな。
日本では禿山はまぬがれたものの、山は全て杉になり農地は多くが米になって結局林業も農業壊滅と
杉を半分くらい切ってどんぐりでも柿でもいいから植えてくれ。
花粉症はもう沢山だ。
100年かかってもいいから元の森に戻せよ
杉なんて花粉を出すだけで何の役にも立たん
ゴルフ場やスキー場など
環境負荷の高い土地利用には高い税金をかけろ
広葉樹林の地主には補助金を出してやれ
53 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:25:47 ID:kbUgQzIAO
杉林より赤松林の方がマシ
54 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:32:08 ID:+MbvFcKq0
ニートに栗の木を植えさせたら食料にもなるし一石二鳥なんじゃね?
まぁ自民党の林業政策は最悪だったな。
花粉症患者の俺はこれだけで自民党にNOだった。
しかし、民主党の緑のダム計画はどうなったんだ?
56 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:40:08 ID:1rKeBxGbO
来年は杉花粉大量です
57 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:42:53 ID:fMA+CwPE0
クマ大杉を植えよう
つーか、熊が住んでるような山の中まで植林してたっけ……?
だよな
村のまわりに木の実がなる林作ったらいいがな
人喰い熊を殺しましょう
61 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:46:26 ID:HP3Rv74h0
>>42 古代人やイナカモノの信仰を押し付けられても困るw
62 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:50:52 ID:HP3Rv74h0
ヤクザからの被害にあうのはヤクザにみかじめ料を納めないのが悪いという論法。
ヤクザが儲かったらヤクザが増えるっつうの。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:51:07 ID:QIuIcd1/O
杉植えたのって何十年前だよ。
数十年単位の話だろ?
熊の出没が増えたのは精々ここ2〜3年の話じゃないの?
そのどんぐりを植えたのだって人間なんだから、
食いたきゃ自分で植えろ
地主たちがマンション建てたり土地手放して、緑がほとんどなくなったよ。
そりゃ、無駄に金かかるだけならそーするよね。
カラスも山にいたのに今は行く場所なくて山があった場所の
電線に、気持ち悪いほど止まってるよ。
狸も森や林なんてまったくない所だけど排水溝で頑張っていきてるよ。
いろんなモノができて便利になったけど、やっぱり少し可哀想になる。
ワシじゃ!ドングリじゃ!
67 :
Gooolgle:2010/11/01(月) 00:59:36 ID:Srdf5Nk20
誰かが言ってたな。杉林は森の砂漠だと。針葉樹は葉が腐らず地下生物が
育たない。ミミズ一匹いない世界だと。日本は戦後の住宅政策でどんどん針葉樹を
植林したから、花粉の公害が酷くなったり、木の実が無いから野生動物も住めない。
もちろん鳥類も少ない。本当に死の山みたいに静かだと言われる。
多くの学者も現場の山を管理する人たちも災害にも弱い針葉樹を広葉樹に植え替える
作業に掛かり出してる。菅内閣は森林保全に人手がいると言い、間伐や木材利用に
経済効果を出そうとしている。これに上手く乗れば植え替えをスピーディーに
進めることが出来る。予算が付いたら早速提言してモデルケースをあちこちに作ってみよう。
どんぐりなど木の実が今の倍くらいに増えればクマは危険な人里には絶対下りてこない。
ツキノワグマは本来草食系で平和な動物だと言うことを忘れては困る。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:00:55 ID:VovVq2igO
珍熊族だな
70 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:05:59 ID:HP3Rv74h0
>>67 どこぞの「平和を求める我々を挑発する日本が全責任を負うべき」みたいだな
71 :
Gooolgle:2010/11/01(月) 01:08:07 ID:Srdf5Nk20
>>42 これ、あっちこっちのクマスレに貼られてるけど。
熊送り=イヨマンテって、クマを殺す儀式だから、今は行われてないんだけど。
入れ物を恵みとし、魂を森に返す。
獲物に感謝し命を頂く、というごくごく当たり前の風習でしょ。なんで捻じ曲げて使うの。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:09:39 ID:YeUEckoUO
山を降りたらよけいにどんぐりを見つけにくいわけでして。
林業や農業の荒廃を熊さんが教えてくれてるんだよ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:12:24 ID:u9adDTk/0
JRは鉄道林を今後低・中・高木を混ぜて植えようってやってるな
>>67 災害に弱いのは手入れしてない林だけ。
天然林でも、荒れてれば災害に弱い。
スギとブナの保水力は大差ない。スギは深根性って知ってる?
ナラは、北日本では優先するけど、西日本では二次林だよ。
人間が「自然破壊」しないと成立しない森林。
シイカシのドングリは小さすぎてクマの餌としては不十分。
だいたい、もともとドングリは周年変化して豊作凶作を繰り返すんだから、
今年みたいなことは数年スパンで起きてる。
おかしいのは、今年のクマは人をいきなり襲ってること。
なんでイメージ先行なことしか言わないんだろうな、マスゴミは。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:25:13 ID:58LSeSVz0
杉は繊維方向に強い立派な構造材だよ。
家建てるんなら杉、檜使え。そのために植えたんだから。
輸入材より安いぞ。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:27:31 ID:WKzBXsb80
人間は山をクマに返すべきだろ
80 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:29:39 ID:uyV5j318O
これで林業の雇用が拡大するのか。
菅は策士だな。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:31:16 ID:qZA/USBCO
子供達「クマさん殺さないで(>_<。)」
猟友会「日当1000円で嫌々やってんだ!素人は黙ってろ!」
富山県「生態系保護の観点から熊狩り自粛してください」
猟友会「ふざけんな!会員の楽しみ奪うんじゃねぇ!」
こんな団体俺は信用しない
82 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:35:47 ID:x+d6dAgx0
くまって、草食なんだ??????
83 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:35:47 ID:3kGjd3IN0
>>1 >最近頻発する「出没グマの射殺」
クマの射殺は例年よりも多く発生してるのか?
当たり年だった2006年と比べてどうなんだ?
数字を出してくれないと
>>80 林業予算をいくらつけたって、激務である限り続かないよ。
今の予算は、引退寸前のジジイをかき集めて何とかしてる。
若い人も雇ってるけど、一人前になる前に続かなくて大半が辞めてる。
10年後は、どれだけ金積んでも日本人は林務についてくれないよ。
それこそ大量移民を受け入れる口実にするかもしれないけどね。
もっと儲かる職業であれば、キツくても続ける人は出るかもしれないけど。
今の第一次産業も猟友会も、老害と呼ばれる世代がかろうじて支えてるんだよ。
85 :
Gooolgle:2010/11/01(月) 01:41:10 ID:Srdf5Nk20
>>76 台風で被害を受けるのは針葉樹が多いだろ?だいいち人工林は多様性が無いから
生物を育てない。本来の植生ではないことは止めるべきだと思うね。
日本は土砂崩れも多いし森林事業の前に水の必要性、戦略性も考えると「木のダム」
を本格的に進めるべきだと思うね。涵養保安林として残すには広葉樹の方が
絶対に良い。COP10にも適合する。
秋田の白神山地などは国宝級の水源涵養地だと言えるでしょう。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:46:09 ID:LB7fvRSA0
実のなる木ならドングリより桃とか成熟が早い木の方がいいだろ
熊は雑食だしザクロとかブルーベリーみたいな物でも食べるだろ
>>1 日本の林業関係を足を引っ張りまくったのは旧社会党だってのも付け加えといてくれ
>>85 だから、手入れしてない人工林でしょ。
屋久島の巨木林だって人工林だけど、保水力ないって思う?
大体、人里近くが人工林化してるから目立つだけで、広葉樹の天然林だって
奥山に行けば相当崩れてる。
多様性がないというなら、極相に達したブナ林だって大した多様性はない。
手入れされた人工林の下層に多様な植生が入ってる段階は十分安定してる。
単に戦後切られまくったため、そこまで達してる森林がわずかにしかないだけ。
最も多様性があるのは遷移途中で、逆に言えばこの時期は荒れ気味だから
台風にだって弱い。
弱い部分が崩れて、荒地にしか出てこない木が生えて、モザイク状の林相を
つくるのが、本来の自然の営み。
理想的な一部分の一時期の形態だけ見て、わかったようなことを言うなって。
崩れる部分と崩れない部分が少しずつ千年単位で動くのが本来の自然の姿。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:53:33 ID:HflalGcn0
>>76 >おかしいのは、今年のクマは人をいきなり襲ってること
今年だけ特に人を狙っているのか?
それもまたイメージ先行なのじゃないのか?
90 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:54:57 ID:PlJ+/M+B0
>>1 んなわけねー、明らかに熊は人間を恐れなくなっている。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:55:04 ID:JOqTvbKI0
大きなドングリ作れよ
92 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:04:08 ID:jZ1vlnYI0
言っている事は正しいけれど、でも人間として生きている以上
人間の側に立つのは当然ではあるし
クマが自分の家の近くをうろつくのは人間にとって脅威であるわけだし
止むを得ない事かとは思う
>>89 それは自信ないな。
確かに昔から、クマが単なる好奇心で畑仕事中の人間に手を掛けたら
それが致命傷になったという事件は聞くから。
ただ、国道横の川や果ては海岸で釣りをしていたのにいきなり咬まれたとか、
今までは聞いたことがない。
こういう人身事故は、おそらく報道されるはずなので。
民家でゴミ漁ってて、人が来たからパニクって襲った程度でも、数年に一度は見た。
単なる出没や山菜・キノコ採り中の事故なら、ローカルで済まされてるだろうけど。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:05:37 ID:5j70Hmhh0
>>41 あぁ、本当に左翼とマスコミはこの国の癌だな
95 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:05:57 ID:wd7nSx3t0
熊が増えてるとか寝言書いてた奴らは熊にあやまれ
96 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:07:26 ID:wd7nSx3t0
>>92 和歌山には熊の餌になる木を植林して熊を山に戻す活動して成功してる人が居る
何の努力も、山の環境も知ろうとしない人間がやむ得ないとか言うのは単なる無責任だろ
97 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:09:54 ID:5j70Hmhh0
どんぐりばっか食べて嫌になったんだな
山に柿の木も植えてやれ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:11:36 ID:jZ1vlnYI0
>>96 努力は必要かとは思うが、それには長い時間が必要
目の前の緊急を要する脅威に対しては正当防衛も成り立つ
人間として生きているのかクマなのか
99 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:11:44 ID:HP3Rv74h0
>>81 「子供の意見」をタテにする奴を俺は信用しない。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:12:35 ID:wd7nSx3t0
今年今現在だけで日本に生息していると思われる月の輪熊の内
3分の一にあたる数が一気に射殺されてしまったことを真剣に受け止めてるやつは居ないのか
101 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:14:04 ID:wd7nSx3t0
レッドデータアニマルを、餌を増やして山に戻す努力もせずに一気に年間3分の一も殺したってのは異常だろ
>>100 いやそもそも個体数なんか誰もわからんのだが
>>96 対症療法と根本治療の違いってわかる?
今、ガンの痛みに耐えられなくてのたうちまわってる人がいたら
鎮痛剤くらい与えたくなるでしょ?
来週手術だから、あと1週間地獄の痛みに耐えろって放置できる?
しかも、根本治療は成功するかどうかわからない。
手術したからってガンが完治するとは限らない。
たまたま成功した一部だけを見て、他も全て一瞬で解決するなんて
決めつけてどうするの。
だいたいその和歌山の事例だって、数年でダメになってまた出没する
可能性だってあるわけで。
食べ物があれば個体数が増え、テリトリー争いではじき出されたら
また人里に来る可能性は高いからね。
だからって、根本部分を放置するのはどうかとは思ってるけど。
>>92 でも国内産の杉って今はあんま売れないんだよ。んでそのまま放置して荒れ放題。これが仕方ないことなのかな。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:22:32 ID:jZ1vlnYI0
>>104 だから、改善は必要だろうとは思うよ
でも今日明日で解決出来る問題じゃないだろう
長い年月が必要だと思うよ
それより、目の前の脅威についてどう解決する?
自分や家族の命については?
都会暮らしならニシキヘビやワニが逃出して下水道、公園、民家等々に出没したら?
人間が悪いとワニやニシキヘビに対して何もしない選択するの?
106 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:23:36 ID:1Zde9QgoP
>>42 江戸時代だって人里にクマーがでれば普通に退治してた
花粉は増えるわクマは暴れるわ
108 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:26:13 ID:RapM93cE0
大体、人間より身体能力的に上の立場にいる相手に「可愛い」も何も無いよな
109 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:27:28 ID:wd7nSx3t0
>>105 数年前にも餌不足の年があって和歌山の人はその頃からこつこつやってる
で、お前らは今年今年って騒ぐけどなんかするのか?
やれって要求すらしないでただ殺すだけだろ
そんで後ろめたいから2ちゃんで適当な聞こえの言いことをたれるだけ
でも肝心の猟友会のおっさんにまで熊は減ってるといわれる始末だかんな
昨日まで熊は増えてると勝ち誇ってレスしてた馬鹿どもは何処に消えたんだよまったくもう
110 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:27:42 ID:58LSeSVz0
>>104 国産の杉って安いのに、輸入材使ってプラモデルハウスばっか建てるからな。
ゴルフ場いったらフェアウェイが鹿のフンだらけだ!
クマはなにサボってんだよwww
熊は保護区に集めて飼育すべき
113 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:30:46 ID:+tLL4uRK0
林業組合はいくら国の特別会計をもらってんだよ
金だけもらって、お前ら山地主の資産運営してるだけだろ
森林管理やってないだろ
アホか、お前らの人件費で杉伐採しろ、ドングリ植えろ
熊を殺すな!しかも親子連れの熊を撃ち殺したり
50人で取り囲んでメス2匹殺したり、日本中の避難あびて
当然だよ、この税金ドロボー
114 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:32:53 ID:JOqTvbKI0
ニアミスは避けられそうだな
交通事故で死ぬ確率より低そう
>>105 その根本的な解決策をやってないから
>>1の人は色々と行動してるわけで。
目の前のクマを殺すな、とは言わないよ。
ドングリ植えろって言っても、今ものすごい勢いでカシノナガキクイムシによるナラ枯れが広がっているので
もはやミズナラ林が本州では成立しなくなる可能性がある。
泣きっ面に蜂とはまさにナラ枯れのこと。
雇用対策としてハンター募集したらいいんじゃないかな
>>78 2×4工法の方が圧倒的に安いじゃん。
木造軸組み工法で家作れる大工って今の大工の何%だよ。
技能祭りのカンナがけ大会ですら替え刃カンナ使ってる時代だぜ?
>>84 >>どれだけ金積んでも日本人は林務についてくれないよ。
年収1千万ならいくらでもやるだろ。
>>110 人件費は無視かよ。切ったばっかの杉がいくら安くても
その後の乾燥・製材コストや現場での加工コストが高くて全体では高いんだよ。
>>118 2×4の柱や壁だって木材だろうが。国産材使って2×4建ててるところだってあるよ。
工法と材料ごっちゃにしてない?
コストは実際高いが、スギの直径16cm4m材で、今1本100円程度だからな。本当は
輸送費考えると輸入材より安くなってもおかしくないんだが。
まともに効率よく木を切れるようになるには、4,5年の修行がいる。正しい選木ができる
ようになるには10年はかかる。師匠のいる現時点で若い人が後継いでないんだから、
10年後には絶滅危惧職種になってるよ。
今、年収1千万の補償を君がしてあげればいいんじゃない?
120 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:29:42 ID:rqPLkwhH0
どっかの活動団体がどんぐり拾って山にまくみたいな活動してるようだけど
あれってどんぐり拾ったり持ってったりした人間のにおいがついてて
それくった熊は人間のにおいをかぐとどんぐりがあるかもっておもって
里に下りるようになったんじゃないのかな
ドングリなんかなくなっても困らんだろ
>>118 寺社建築じゃなければ普通の戸建てもプレカットではないだろうか。
ツーバイとそう変わらないかも。
>>120 ・物凄い長い間でその地域に適してきたのにそんなことしたら遺伝子撹乱されてしまうだろボケ
・増え過ぎて生態系ぶっ壊してるイノシシやシカが食べるかも
・ドングリについてる虫がヒトの手によって広範囲に拡散されてしまう
・そもそもクマは落ちたものはあまり食わない
とか色んなマイナス要素がある、でもキチガイ愛護団体は懲りてない
124 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 10:55:47 ID:LwkIxFaZ0
>>121 ∩ ○ ○ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ○ ○ \゜(ェ)゜< くまくま〜〜〜!
くまくま〜〜〜! > ゜(ェ)゜ / | \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
125 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 11:01:23 ID:BDZ6Ibsj0
地上には人間か、そのペットか、食肉のための家畜か、
あるいは動物園の中の動物しか存在しない
そんな世界は怖いよな
野生生物がいなくなる事の怖さというか
人間しかいなくなる事の怖さは何らかの形で
後から思い知らされる事になるんだろうが
>>125 いつか野生動物がいなくなる怖さより、自分や家族がいなくなる怖さの方が直接的だから
比較対象になりませんがな。
いつか野生動物がいなくなる怖さを訴えたいなら、住民が安心できる環境を整えないと。
「これで野生動物に襲われる心配はありません。だから保護しましょう」じゃないと、聞く耳は
無いでしょうねえ。
127 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:36:05 ID:8eMcF4OJ0
そういえば、保水林造成事業で、杉が植えられていたな
なんで保水能力の高いブナじゃないんだ、役人はアホか
と林業に詳しい人が怒っていたな
128 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:44:01 ID:BUySVR51O
こいつの間違えているのは
主食がドングリではなく
ドングリがあるからくっている雑食だから
つまり、杉林でも、
熊がくえそうなもので、自然にあるような食い物を育ててやればいい
129 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 01:53:36 ID:CqG9N8jw0
>>42 2ちゃんねらーなんてダブルスタンダードなんて
クマに関しては日本の伝統なんて気にしなくていいんだよw
全然知らないが、鹿が増えて熊が減っているって調べて言ってる事なのか
確かに鹿猪猿は増えた感じはわかるけど、
131 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:03:27 ID:JxerN9mhO
どんぐりなんか腹の足しになるか!
132 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:12:33 ID:N+Gv/bt00
何が「勝負」だよ
熊の方は別に「命のやり取り」なんかしたいと思ってないだろ
勝手に喧嘩をふっかけていきなり鉄砲撃ちこんで殺してるだけ
やってることは日本に攻めてくる中国人と何も変わらない
133 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 02:17:24 ID:ol6mQgDbO
|_〇
|д゚ )<モットクレ
|θと)
|ωu
 ̄ ̄ ̄
ドングリ(団栗)はブナ科のクヌギ・カシ・ナラ・カシワ・クリなどの果実(正確には種子ではない)の総称で、
狭義にはクヌギの果実を指す。ただしクリの果実は、一般的には「ドングリ」とは呼ばず
「クリ」または「クリノミ」と呼んで区別される。
内部の種子の大部分を占める子葉はデンプン質に富み、
人間を含む動物の食料になる。日本の古典的な玩具(独楽など)の材料にもなった。
ドングリは樹種により多様な形状があるが、一つの種類に属しているドングリ複数個を並べて比較した場合、
いずれの樹種であっても形状はほぼ同一である。このことから、抜きん出たものが存在しない集団を指して、
「団栗の背比べ」と言う。
ドングリは渋み(主にタンニンやサポニン)が非常に強く、
一般に人間がそのまま食用とするには適さないが、スダジイ、ツブラジイ、ハシバミなど
一部の種では甘みがあって渋みがなく、渋抜きせずに炒ってそのまま食べられる。
渋がほとんどないドングリ - スダジイ、ツブラジイ、ニホングリ
渋が少ないドングリ - マテバシイ、イチイガシ、ブナ、イヌブナ、シリブカガシ
渋があるドングリ - コナラ、ミズナラ、クヌギ、アベマキ、カシワ、ナラガシワ、ウバメガシ
渋が多いドングリ - シラカシ、アラカシ、アカガシ、ツクバネガシ、ウラジロガシ
136 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:09:55 ID:eQi4DDJC0
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) クマが迫っている気がする .∩_∩
|| ( )|( ● ) (・(エ)・ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' ⊂⊂ | 〜〜
| |○ 〜〜〜
∪ ̄∪ 〜〜
137 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:12:58 ID:PxNC4p5yO
猟友会のジジイ達が生き餌になって社会貢献。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:16:27 ID:i3Ov8BJz0
どんぐりが完全になくなったらクマが困る。
クマがどんぐりを求めて下山、殺処分される。
クマが絶滅したら生態系はどのように変質するのでしょう。
胡散臭い記事だと思えばk.yの朝日じゃないか
熊が可哀想だって言ってる奴も、近所に野良犬や野良猫が出て
ゴミを食い散らかしたり庭にフンとかされたら、普通に保健所に
連絡してるんだろw
自分に被害の出るやつは放っておいて、関係ない奴は
騒ぎ立てる。どっかの反毛皮エセ動物愛護団体とまったく同じw
141 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 04:57:53 ID:4nGJN0BW0
>>140 邪魔者は殺すの発想を転換できないと
日本人の民度はいつまでたっても低い。
総じてアジアの民の顔つきみてみろ、知性はないな。
142 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:02:15 ID:vvK/uJnO0
144 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:06:23 ID:ZNfUB0LfO
>>132 人間を除く全ての生物は「生きること=命のやり取り」なわけだが
他の生物と遭遇した時点で、やるかやられるかの状況になるのは本能で分かってる
>>141 そうか?だったら知性の高い貴方は殺処分される犬や猫全部
引き取ってくれよ。マジで
どうせ、この前のブリーダーみたいに山にこっそり捨てに行って
野犬化させるのがオチだろうがなw
146 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:26:11 ID:nr7a2OHnO
非アジア人の顔は知性の高いルックス。
彼らは邪魔者を殺すなんて低俗なこともしない。
とか、本気で思ってそうな変な奴がいる。
人が熊の餌になれば問題ねーよw
148 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 05:55:59 ID:dDXm++zc0
ふえるわかめみたいなドングリをつくってやればいいw
149 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:42:52 ID:nJgXu59B0
150 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:50:11 ID:nJgXu59B0
>>140 おまえ日本人?その程度で保健所に連絡なんて聞いたことないんだが
クレーマーの朝鮮人だろ
人里に降りてくるようなクマは駆除でいいよ
余った肉は有効利用したらいいよ
152 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 06:52:47 ID:pYceGwHAO
人間なんか大嫌いだ
熊様にお供えしてはどうか
154 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:01:28 ID:wTrBFZ520
クマさんを殺すな、山に帰せっていうけどそうすると里に降りてこなかった
クマさんのほうの生存を脅かす。駆除こそクマさんに対する最大の愛情なんだよな。
ここで「くまかわいそ〜」と思考停止してるやつは
熊を生きたまま山に帰すボランティアでもしろよ
156 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:17:04 ID:4/IEoihV0
そもそも日本の山林はなぜ杉林ばかりなんだろう。
コストがやすいのか?高く売れるのか?
花粉症の原因になるわ、保水力はあまりないわ
なんかいいことあんのか!
自然破壊だ何だと言っても地球の“実”の部分は超巨大で ぶ厚いマントルです
その超巨大なマントルの上のほんのほ〜んの薄皮の上にぞろぞろと暮らしているのが私たち人間さん達です
散々自然を破壊して戦争だ平和だ 勝手に人間が絶滅したとしても 薄皮の部分の出来事です ほんの一ミリの出来事です
人がいなくなろうと何がいなくなろうが地球は相変わらず元気に50億年も生きていく事でしょう
158 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:51:10 ID:6LWSKnM+0
>>149 クマの肝なんて売れないし、職業ハンターなんて日本じゃ無理。
どっかのカルト集団が↑の問題で騒いでるが、とんでもない嘘。
>>156 植えた昭和30年代には建材需要があった
今は鉄筋や中国産杉がメイン
160 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 07:58:45 ID:A8tJ2TyNO
ドングリの不作の年は、山の中にドングリを置いておけば良いんじゃないのか
戦時中に杉ばっか植えたからな
162 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:04:32 ID:WRjcerGw0
食うものがないのに、なんで熊の頭数増えてんの?
164 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:07:04 ID:8rmNZO650
落葉樹の比率を増やすというのは洪水対策にもなるしな
秀吉測量〜広葉樹伐採〜杉植林
↓
時流れ自民党ニューディール方式で山削ってコンクリ使って列島改造猪突猛進
↓
昔じゃありえないところに拘束列車走ったり家屋造成
↓
不景気で無駄ダムにゃ5000億出すも、コンクリ保守歳出カットというトンチンカン国土政策
↓
土砂関連災害噴出、クマーがこんにちは、、、、
山肌が杉でカサブタみたいになって山崩れしやすくなると言うのは
もう明治政府の時代に解ってたはず。
戦後、自民党政権下日本国はそれを逆手に利用し、全国規模の
コンクリートジャングル化を成し遂げた。所謂土木ニューディール。
それは等価的に列島の皮膚である自然を引っぺがし破壊してきた歴史でもある。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:28:04 ID:DrNmn5XK0
168 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 08:57:09 ID:RYRAyy2nO
169 :
名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 11:06:23 ID:Bk6hnYkv0
「ドングリがかわいそう」 って奴はいないのかよ