【政治】 「日本が雰囲気壊した」 日中首脳会談、中国がドタキャン…民主党政権が船長釈放やビデオ非公開したのに★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ベトナムを訪問中の菅直人首相は29日夕(日本時間同日夜)、ハノイ市内のホテルで、
 日中韓首脳会談を行った。その後、中国の温家宝首相と会談する方向で最終調整していたが、
 中国側は会談拒否の考えを示した。中国外務省の胡正躍次官補は日本側が首脳会談を実施
 するためのムードを壊したと、会談拒否の理由を説明した。

 胡次官補は29日午前(日本時間同)に行われた日中外相会談の内容について、「日本側が
 事実と異なる発表をした」と批判した。

 29日午前の前原誠司外相と中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相の会談では、
 日中関係の改善と戦略的互恵関係を進めていくことで一致した。

 ただ、尖閣諸島問題について、前原氏が「日本固有の領土だ」と主張したのに対し、
 楊氏は中国側の立場を強調し、議論は平行線に終わった。

 前原氏は中国のレアアース(希土類)輸出停止問題に懸念を表明。楊氏は「駆け引きの材料に
 することはない」と述べた。

 前原氏は中国が延期を発表した東シナ海ガス田開発をめぐる条約締結交渉の再開も要請した。
 ガス田「白(しら)樺(かば)」(中国名・春(しゅん)暁(ぎょう))で中国が単独で掘削している疑いも
 事実関係をただした。楊氏は「交渉については必要な環境を整えたい」と述べるにとどめた。

 菅直人首相は温首相と会談することで、9月に沖縄・尖閣諸島沖でおきた中国漁船衝突事件後に
 悪化した日中関係の改善につなげたい考えだった。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101029/plc1010292226025-n1.htm

※画像:ASEANプラス3首脳会議前の記念撮影で、壇上ですれ違う菅首相(右)と中国の温家宝首相
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101029/plc1010292226025-p1.jpg

※元ニューススレ
・【政治】 "船長も釈放したし、ビデオも公開伏せてるのに…" 日中首脳会談、中国側がドタキャンか
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288320386/
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288368161/
2名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:47:38 ID:HthOQKVm0
支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
      ∧∧
     ./ 支\
   ミ ○(  `ハ´) カネカネキンコ
    ヽ ∧_ ○))
  ミヘ丿 ∩Д`;)  資産家宅に押し入って殺害
  (ヽ_ノゝ _ノ     【板橋資産家夫婦放火殺人事件】

支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
___ ∧∧カネカネキンコ   ビシ!
 ̄ ̄  / 支\ ピシ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ (  `ハ´)  ☆ (#)´д`)
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く  深夜押し入って一家殺害
 〆 レ ' ̄    レ´   し´     【福岡一家4人殺害事件】

支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
  ∧ ∧ ∧∧ …ギリギリ
 (||´д`/   \
  (つ´゙(     ) カネカネキンコ
  | 'ヽ、    ノ    
  ヾ ィ゙ ,   )  世話になった老人を殺害
   ~"(_)、__)     【大分恩人殺人事件】
3名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:48:36 ID:Oy29GQhJ0
4名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:50:31 ID:5KTbq00cP
トップ同士でノーベル平和賞受賞をお祝いするよい機会だったのに本当に残念
5名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:50:49 ID:KXqGNTAc0
はいはい
6名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:51:49 ID:8AmiiloyO
あほな民主党。
本当に外交カードにしたければ、釈放する前に
ビデオをとっとと公開するべきだったんだよ。
7名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:52:19 ID:8dkGoxHB0
脳がいかれた中国のトップと
脳がいかれた民主のトップ
マイナスとマイナスをかけてもプラスにならなかったな・・・
8名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:53:08 ID:1wdTfeak0
さっさと靖国神社へ参拝しろやwピンチはチャンスだ
9名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:53:26 ID:jxZeFxO5O
日本が1万歩譲ってやってるのに中国人は調子のりすぎ

10名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:54:50 ID:/1xhdDz+0
こっちが会談を求めなくちゃならない理由はないのに、仙谷の馬鹿は、わざわざ密使を
派遣したり、偶然の会見をセッティングしたり、なんでそこまで下手に出るんだ?
足元見られてる。
11名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:58:11 ID:fOYdaPIL0
>>10
仙谷は中国様のケツの穴なめてりゃ満足
柳腰でまた擦り寄るつもり
なにしろ日本より中国韓国大好き大馬鹿野郎だから
12名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:59:05 ID:Xue4GrHRO
つかこいつらどこまで外交能力ないのよと・・・

ここまでずっと「政治は三流」と世界中から笑われてきても尚ヌクヌクやってたツケが
とうとうきたよなこいつら。

この際とことん赤っ恥かいとけ。
次の選挙できっちり落としてやる。
13名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:59:08 ID:Vrm0G7oZ0
ここまで外交で弱腰の時代はなかったね。
内政もめちゃくちゃでw
14名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:59:10 ID:jtRS9X9h0
シナにおちょくられて何もできないミンス

まじ糞だな

ミンス議員も支持者もいい加減

死ねや
15名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:59:49 ID:MVnCKxO3O
前原はヘタレでも、管やセンゴクよりはまし。
16名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:01:06 ID:y0LEy7zyO
支那畜「俺は日本を殴ってもいいし、放言し放題。
でも日本は俺に対してそういう事を一切すんな」

こんな態度なやつ、リアルな人間関係なら、
障害事件覚悟で顔面潰すまで殴るけどなあ
17名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:01:13 ID:MrcTAcgO0
反応だけは早いからな前早さんは
後のことは考えてないが
18名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:01:18 ID:ScLuKlSEO
「どうでもいいですよ♪」って言ってやれ。
19名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:01:24 ID:OlVDRFV80
中国チャンコロの呆れた薄っぺらさ、を世界に発信できた、のは成功。
やることなすこと全て、底が浅い。
相手にする方が、バカ。大人と幼児の差だな。
13億匹のゴキブリを抱え大変、
薄っぺらバカにハサミで、核ミサイル撃ってくるぞ。
20名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:01:36 ID:aEijqupK0
長年に渡り捏造した歴史で反日教育して国民のガス抜きに利用し、
連日デモと言う名の暴動で日本国旗燃やして踏みつけて、
日本経営店破壊して、商品強奪して、日本鬼子だなんだ散々罵倒やってる癖に、
何が「日本側が雰囲気壊した」だ
毎度毎度よくもまぁ厚顔無恥にも、そんな事が言えたもんだ
糞893国家が
21名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:01:53 ID:6J2Xqnfs0
まぁ中国側にしてみれば当たり前の判断だよね
不機嫌な態度取って見せただけでホイホイ譲歩してくれるパシリ相手に
何を話し合うことがあるんだってこった
22名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:02:10 ID:PrHC901c0
菅がまた何か変なことを言うんじゃないかと心配していた。それを未然に防いでくれたんだね。
中国って優しいじゃないか。ふいんきいいよ、ふいんきwww
23名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:03:03 ID:Vrm0G7oZ0
>>20
そうなんだけど、党利のためにヘタレのミンスのほうが悪い。
24名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:03:17 ID:Xue4GrHRO
>>13
小泉まではこいつらに比べたらまだ全然正常だった。

こんなもん「日本歴史上最強凶内閣」。

国民誰一人として望んでない中国なんざとの会談勝手に仕掛けて勝手にこけてると。

もう怒り超えたろ国民もこいつらには
25名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:03:46 ID:VENylFF60
民主党ってどんだけ中国のハニー罠に浸かってるん。国益より下スキャンダル取るとか、そんな志で国会議員になってほしくないよ。
恥ずかしくないのかな?
26名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:04:00 ID:77BG6Bep0
どんだけ前原怖がってんだよ
27名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:06:24 ID:5Yre9o3dP
                ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
               ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
             ミ:::::/ O       ヽ:::|       、ヽ l / ,
             |:::::::| °         |::|       =     =
              |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|      ニ= 前 そ -=
              |:::|. ''""""'' """''' .|/      ニ= 原 れ =ニ
             /⌒  -=・-   -=・-.|__n_   =- な. で -=
             | (       ヽ   |::::::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
  、、 l | /, ,       ヽ,,  ヽ     )  ノ|::::ヽヽ  }  ´r :   ヽ
 .ヽ     ´´,     |      ^_^   .||.|:::::::| |   |   ´/小ヽ`
.ヽ  だ 前 と ニ.   /|   'ー-==-‐ ./ |.|::::::::| |  |
=,  れ 原 こ =ニ ,/:.:.::ヽ、\  "'''''" / //::::::::| |  /
ニ   だ っ ろ  -=ヽ、:.:::::::ヽ、__ヽ----''",ノ/:::み::| | /|
= ,  っ て で -=   ヽ、:::::::::\、__/::..:::::ん::| |' :|
ニ.  け      =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..し::Y′ ト、
/,,  ?     ヽ、   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゅ:::|   '゙, .\
28名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:07:29 ID:DGFMWNbXP
自民のままだったら売国外交は国民の目には触れなかっただろうから
そこだけは結果的に民主GJ

もうさっさと解散総選挙してください
29名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:07:35 ID:FYQAfpnr0
民主党、またまた祖国から邪険にされるwww


民主のばーかばーかwww
30名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:07:37 ID:29nk8CpoO
これで日本は衝突ビデオのカードを失ったも同然だな。今更公開なんてできないだろう。
友好やるならヘマすんなよバカ
31名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:07:43 ID:ZwgIHDS+0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010103000009
前原外相は分裂を引っかき回す発言ばかり行った
会談の準備に当たっている前原外相が話をぶち壊している形だ


いくらなんでも支那の代弁しすぎだろ
支那ポチマスゴミは・・・
32名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:08:11 ID:bxNPb96j0
釣魚島は古来、中国の固有の領土だ
33名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:08:41 ID:nOTq31vN0
REN4は中国を仕分けろよ
34名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:08:44 ID:tLkk4vO60
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  中国が歓迎し喜ぶ政治家ほど、日本に国難をもたらす。与野党を問わない。
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
35名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:09:43 ID:GZZuqfel0
ビデオの非公開が気に入らないんだってミンシュも気付けよ。
中国がビデオの公開を望んでいるっていう明確なメッセージだってことが
善良な一市民のオイラにもはっきりと判るのに。
36名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:10:43 ID:DGFMWNbXP


    前原は兵法に造詣が深くてわざと支那を怒らせてるんだろうか

37名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:10:44 ID:afjh1yP6O
つか民主党の議員ってみんな凄いと周りから誉められたいから政治家になったようなのばかりだよなあ
38名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:11:31 ID:GcMliYLC0
ざまぁ菅菅
39名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:13:33 ID:uJVEy0zu0
>>34
略してR4か。なるほど、巧いなおまい
40名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:13:36 ID:MrcTAcgO0
外交は駆け引きなのに
カード持ってないとか、出し方間違えるとか
手の内読まれまくりとか、手札差し上げちゃうとか、
もういやになるよ
41名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:19:06 ID:Xue4GrHRO
>>40
つか、この期に及んでまだ
「しゅくしゅくとれーせーに」
とか抜かしてるこのボンクラ総理に
マジでテレビ画面壊しそうになったわ俺。

ざけんなってマジで。
明日にでも解散総選挙出来ん訳か?なぁ?

こんなもん一刻も早く政権交代させんとどうしようもなくなるぞ日本は
42名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:20:26 ID:afjh1yP6O
媚びてるわりには相手の立場も利益も悪くなるという神業的民主党外交
43名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:20:45 ID:Jz1n41AA0
土産が足りないんだと思うよ
中国クラスだと首脳会談1回につき、200兆円くらい渡さないとダメだよww

44名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:21:36 ID:7vvfah/LO
前原は橋下の対応見て強く出れば良いんだあ〜と強気に出てみたら
全然怯まない中国がそこにいて今、相当ビビってると思う
45名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:21:58 ID:NuDsYdS60
独裁政権に愛を送るとか悪者でしょ民主党国会議員って
46名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:22:10 ID:Xue4GrHRO
>>43
そういやお前100均ローソンで見なくなったな?

クビ切られたの?
47名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:24:08 ID:Mrxx0Dty0
雰囲気って中国語でなんていうの?
ドタキャンの理由がさ、馬鹿にされるにもほどがあるよな。
48名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:24:42 ID:0DEoXBxKO
>>45
愛とか訳のわからない事を言い出すと末期。
ホストなら最後の一絞りだし
キャバならヒモにボコられる前触れ
49名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:26:53 ID:JwJID4Ou0
中国のやりたい放題だな。馬鹿にされすぎ。
50名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:27:16 ID:JDgPrb0J0
というわけで民主党になってから景気も外交も悪化の一途
51名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:27:27 ID:OorOt26D0
チャンコロと付き合うには日本人が五億歩譲らないと無理

一歩も譲りゃしねえよチャンコロ。とっとと死ね。
52名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:28:32 ID:1NFev/cN0
菅や仙石の妄想
温家宝「あ、あんたのためにAPECに出席するわけじゃないんだからねっ」

現実
温家宝「ミンス党、きむもー♪」
53名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:29:26 ID:6J2Xqnfs0
>>44
前原の発言はそれなりに中国にとっては効果があると思うよ
ただ同じ民主党員が足引っ張るから中国よりもそっちが敵だな
54名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:29:28 ID:QMF2Ncow0
外交上の「失点」ではなく「恥」のレベルの出来事が続いている。
客観的に言えば、主権国家として国際的なスタンスを下げてしまった。
譲ってはいけないものが分かっていない。
素人集団が国益を損ねている。
現実は、外交は官僚主導でなければ取り返しがつかないということだろう。
55名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:30:34 ID:C2MOFu2mO
ならビデオ公開してAPECをぶち壊せ!
56名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:30:39 ID:29nk8CpoO
直接会談で敢えてそんな主張をする意味がわからん。
はいその通りです、とでも言うと思ったか?
57名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:31:39 ID:vrYgF46E0
雰囲気壊した→ドタキャンなら、その程度イベントということで
もう相手にするな
58名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:31:52 ID:+kMjisTI0
シナとしては当然の対応。
これだけ弱腰の日本見たら、誰だって付け込んでくるわ。

とかく2chじゃバカの一つ覚えの反日or親日の二元論で語られがちだが、自国の国益最優先でしょ。
キチガイミンスはいつまで国益害して譲歩し続けるのかな?w
59名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:33:19 ID:29nk8CpoO
>>56
あ、これ前原の発言のことね。
60名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:35:42 ID:S5e4gk490
護国の英霊に加護を祈願すべきだな
閣僚一同で靖国神社に参拝してお祓いを受け
国難に対処すべきである
能力無き政権に残された道は神の庇護を祈願するだけだな
61名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:36:08 ID:JuKLHYfs0
低脳集団連続殺人大学早稲田卒朝日記者 共同通信記事を盗作


朝日新聞、共同通信に謝罪 文化面記事“パクリ”で
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101022/biz1010222104026-n1.htm

低脳集団連続殺人大学早稲田卒朝日記者
ノーベル賞にも相手にされない悔しさから東大攻撃の捏造

http://www.asahi.com/science/update/1023/TKY201010230371.html
日本癌(がん)学会の野田哲生理事長と日本がん免疫学会の今井浩三理事長は、東京大学医科学研究所が開発した
がんペプチドワクチンを使った付属病院の臨床試験で起きた有害事象が、ペプチドの提供先である他の医療機関に
伝えられていなかったことを報じた15、16日付朝日新聞朝刊の記事への抗議声明を両学会のホームページに掲載した。

「大きな事実誤認に基づいて情報をゆがめ、読者を誤った理解へと誘導する」としている。
62名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:36:59 ID:CtSyASSr0
なぜか変換できない〜♪>ふいんき
63名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:37:01 ID:mQu9gu+i0
ミンスの日中友好は頓挫した模様。
もはや前原の首を土産に土下座外交で恭順の意を示すしかない。
国民はこんな政党に政権を託した事を猛省しろ。
64名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:37:43 ID:yy5KFEwy0
気分を害したんなら仕方ないでちゅね
65名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:39:55 ID:pbL2NR7u0
民主の議員はキチガイばかりだな
すごい確率だ
66名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:40:15 ID:1NFev/cN0
まあ、日本国民は、中国と民主党、どっちに怒りをぶつけるか天秤にかけているからね。
中国の民主党への連れない対応は理解できるわ。
67名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:40:31 ID:6F1E7pU80
りーべんがぜんぶわるいにだwwwww
68名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:40:54 ID:NA9BUzx4O
つーかこうなるのわかってたじゃん!やはり馬鹿だろ民主
69名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:43:45 ID:JSEMn1BJ0
裏で小沢が糸を引いてるんだよ。
70名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:45:08 ID:GOzJkycf0
>>7
足し算でしたwww
71名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:47:14 ID:kvxkBy1M0
え?また日本はこちらが譲ったら相手も譲ってくれるだろう思っちゃったのかい
72名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:47:29 ID:1NFev/cN0
なんかミンスからは前原擁護の声が全く聞こえないのが呆れるを通り越して笑える。
ここは菅や仙石が「内政干渉するんじゃねー」と怒るところだろ。
こりゃ↓のとおりになる日は近いな

日本人は無抵抗で虐殺されろ座談会
ttp://www.youtube.com/watch?v=ph8pIWWDBV0
73名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:47:43 ID:+Ok5v0rQ0
さっき朝5時のNHKの15分ニュースを見てたら、
トップが台風、次がコップ10のなにやら派手な映像が来た。
世界中からの出席者が、同和大臣の木ヅチに大拍手ですよ。
なんだこれは?
一体どんな合意になったのかはさっぱりわからない。
日中韓首脳会談はあったようだし、昨日の福山のボーゼン会見ほか、
昨日ずっと大騒ぎしていた日中首脳会談の件は
なかったことになったかも。
74名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:48:26 ID:AxInw6O70
これでも日中友好したがるマゾは工作員位しかいないよなw
75名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:49:31 ID:5KTbq00cP
アルカイダに習って日本でもテロリストを養成するべきだな。20−30人でいいから。
76名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:49:50 ID:WAdZXbT90
中国のドタバタは日本側の強硬姿勢に驚いている証拠。
想定の範囲だろう。
拙速な関係回復は中国を図に乗せることになる。
77名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:50:11 ID:Vrm0G7oZ0
>>71

おばあちゃんに登場願わないとw
78名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:51:05 ID:w7e3VvNjO
誰がドジっ子鬼子を描いてくれ
79名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:51:23 ID:74vGFjV/O
前原外務大臣は更迭すべきだな。
80名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:51:36 ID:pjxd6rbEO
はいはい。
日本のせい日本のせい。
そう言っときゃ全てが丸く収まるんだから、安い国だよなw
81名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:52:14 ID:tpbOrrDF0
日本は韓国中国無しで何十年も豊かに平和に暮らして来た
韓国中国は全面無視でおk
82名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:52:35 ID:OzS3llPs0
友好<国益
この件に関しては前原は間違ってない。

ま〜だこちらが譲れば中国も譲るとか思ってる馬鹿が
ネットにもこんなにいるのかwwww。
83名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:52:40 ID:XmdTnssb0
前原ぎりの仙谷おろしだろ
くだらねえwwwwwwwwwww
84名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:52:50 ID:+Ok5v0rQ0
只今TBSが前原のせい全開。
85名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:52:58 ID:OPHPSB/90
陳哲郎が怪しいな
86名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:53:16 ID:29nk8CpoO
>>76
まあ確かに、そういう見方もあるかもな。
ただ民主がまた何も考えず下手に出そうで怖い。
87名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:53:38 ID:tDB3wpwtP
面白いように手のひらで遊ばれてるよな

88名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:54:32 ID:3BQbr0fJ0
これは、尖閣を献上する以外になさそうですな
当然ながら将来的には沖縄も献上する方向でしょう
89名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:54:42 ID:CLdBEHHQP
民主党に入れた馬鹿は責任取れ!
90名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:54:50 ID:vkbT0QZC0

仙谷の”柳腰外交”を絶賛してたマスゴミ、息してる?

91名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:56:05 ID:5ZStTUC10
別に、合わなくてもいいでしょ。
92名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:57:53 ID:FVkfEnwiP
会談ってのはデートか何か?なのかよw
約束していたことをまともに守れないって、発達障害とか
その手の病気だろ?
93名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:58:18 ID:T6uot9xX0
前原は正しい、こんな理解で良いのかな
94名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:58:46 ID:vkbT0QZC0
♪      ノ´⌒ヽ
    γ⌒´     \
   .// "´ ⌒\  ) ))
   i./ ⌒   ⌒  .i )   あばばば ♪
 (( i  (・ )` ´( ・) i,/  ♪ あばばば
   l    (__人_). |
   \   `ー' __/     菅脂肪♪
   ((. (  つ  ヽ、     仙谷脂肪
      〉  と/  ) ))  ♪
♪   (___/^ (_)
95名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:58:53 ID:77BG6Bep0
ラブホ入る3歩手前みたいなセリフ
96名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:59:26 ID:lJn/b4wF0
もう、ほっておいたらいい
駄々っ子みたいになってる国なんて
所詮、次元が違うから 合意とかありえん
こっちは 早く9条改正して 粛々とやればいい
97名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:00:49 ID:OzS3llPs0
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ。

  ※六韜(りくとう、中国の兵法書)より
98名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:01:01 ID:9KG7gSSv0
>>89
民主党だから売国なんじゃなくて、構成員の比率が問題なんだよ。
うちの選挙区は自民が売国、民主が保守だ。
さすがに次はどうするかわからんが。
99名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:01:03 ID:vkbT0QZC0
>>92
小沢は代表時
自分から申し込んだ党首討論を一方的にキャンセルして
麻生総理に詫びの一言もなかったよ
100名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:02:06 ID:JederqXV0
前原の格が上がっちゃったな
ヘタレ口先だけの前原だって中国は知らんのかな?
前原の口先に過剰反応して前原の格を上げちゃったよw
101名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:03:54 ID:eq9ROzHF0
H2aにインドの核弾頭積んで中国を消毒だ!!
102名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:03:57 ID:7liMhZd6P
舐められてんなあ
こんなことならビデオ公開してもよかったのでは
103名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:04:01 ID:tGj3NHpzO
次期主席へのごますりと国内向けパフォーマンス。
次期主席は対日強硬の江沢民系、だから権利抗争の手段に使われたと思えばつじつま合う。

ま、ASEANも中国ウザスになりつつあるから、外交的にもプラス。
あと、前原の日米の共同歩調が気に食わないんだろうね
104名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:05:44 ID:1NFev/cN0
つーか、菅もイラ菅ぶりをここで発揮しないでいつ発揮するんだ。
素で怒鳴りながら会見すりゃいいんだよ。
ついでに仙石解任して、靖国神社に参拝して、憲法改正しちゃえよ。
そうすれば後世の歴史家がウォルター・アイランズ国防委員長くらいの評価してくれるぞ。
105名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:06:06 ID:eq9ROzHF0
放射性廃棄物は中国に散布して処分しろw
106名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:06:10 ID:bQ542crz0
今更国内の信頼を勝ち取ろうとしても無理でしょ。
そもそも通名を使ってるのか本名なのか分からない議員に
投票したいとは思えない。
だけど投票しないと票が生かされないんだよね。。。。。。
http://www.youtube.com/watch?v=RIWZX_Sd4Fc
ここを見ると日本ってカルト宗教やらが政治のバックについてるんじゃないか?
石井議員がしようとしていた事を是非貫いてほしいところだけれど
107名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:06:23 ID:29nk8CpoO
こうなるともう後には退けないね。
逆ギレするくらいじゃないと中国優位のまま事が運ぶよ。
108名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:06:34 ID:GcMliYLC0
さぁ早く仙谷の負け惜しみを聞かせてくれ
109名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:06:41 ID:y7Hv+DXe0

      ∧_∧
     ( ´∀` )   ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |    / ヽ
      (   _ノ |  /∧∧\
      |   / / / / 支 \ヽ
      |  / / | (# `ハ´) |
      (  ) )  ヽ (  ∪) ノ
      | | /     ̄ ̄ ̄
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
110名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:07:40 ID:gP601ZPe0
小沢は「日本の障害」だから
「発展に邪魔」w
こいつのことでどれだけ時間を無駄にしてきたのかorz

111名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:08:32 ID:uDhxgbwv0
いや、中国が空気読まないのはしってるけど、
民主党は単純にバカの集まりなんだから、
一々切れるな。
112名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:08:42 ID:Tu+7Mr9NO
本っ当にガキ臭い国だなぁ
113名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:09:16 ID:1NFev/cN0
>>106
まあ、小沢に騙された団塊世代が小選挙区性にしちゃったからな。
ここでも小沢か。
114名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:09:18 ID:zIx+r/brO
ODAを…
115名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:10:12 ID:JuKLHYfs0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   俺を総理にしたいようだな
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   
 |:::::::| °         |::|   
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
116名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:10:15 ID:QQOPQ1G0O
あの無法国家に譲歩したら日本は終わるな…ふざけるなよ支那豚が
117名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:10:41 ID:kAidzrL1O
もういい加減中国に配慮する必要ないんじゃね?
118名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:10:45 ID:3EMdbPhf0
ふいんきでドタキャンてどう見てもバカガキの対応
119名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:10:49 ID:I6fj60tb0
>>95
ホントだよなw
ここはあっさり引き下がって、インドと仲良くしてるとこでも見せつけてやれば、
「あたしと会談したいんじゃなかったのぉ!!」と中国のほうから寄ってくること間違いなしwww
120名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:11:06 ID:7liMhZd6P
配慮した結果がこれって悲惨・・・
中国うっぜー
民主が折れないか不安だ
121名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:11:15 ID:JederqXV0
菅がマスコミの前で資料を投げ捨てて
「あんな腐った国を同格に扱ったのが間違いだった。シナみたいなゴミ国家に用はない」
ぐらいのパフォやってもOK
122名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:11:49 ID:xWnCewXW0
しかし、呪文のように、
「小泉総理の靖国参拝で冷え込んだ日中関係」って言ってたのは
なんだったんだよって感じだな。
これ、今でも言ってたりするのか?
123名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:13:00 ID:/GeeLIla0
さらに譲歩しそうで怖い
民主党なら平気で国を売るからな
124名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:13:17 ID:3EMdbPhf0
>>105
バカヤロウそんな事したら風に乗って全て日本に来るじゃねーかw
125名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:13:17 ID:7cxr3ACa0
>>119
だが小沢がインドに対して失礼なことしてるしなあ
そして仙石は中国の犬
どうしようもない
126名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:13:21 ID:5159MoaK0
ヤクザ雰囲気について語るw
127名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:13:29 ID:ds3PlbOv0
世襲のバカ息子か

後援会から資金団体まで全部親にお膳立てしてもらって

気楽なもんだな

128名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:14:19 ID:L8dvtTyM0
>>1

wwwwwwww
129名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:14:26 ID:yBnQs1GGO
こんな国が常任理事国なんて
片腹痛いわw
130名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:14:36 ID:+Ok5v0rQ0
フジで解説中。
「ガス田共同開発で日中が合意」の誤報を流して中国の言い訳に使われた通信社って
どこすか?
131名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:14:45 ID:ds3PlbOv0

だから言ったのに

この時期にビデオを公開しろなんて

自民党の外交オンチっぷりってもはや売国を超えている
132名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:15:09 ID:JederqXV0
>>120
>>123
さすがにねえよ
逆に世論調査で次期総理に前原って出てきそうだ
こいつも口先だけなんだがw
133名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:15:20 ID:N72wh0sG0
ただひたらすらに中国が満足する奴隷になるまで続くな。

どこまで引いてもキリがない。
134名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:15:27 ID:xOSYDdACO
>>121 菅に期待するなんて、もしかして民主党支持者(笑)ですか?www
135名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:15:34 ID:7cxr3ACa0
>>130
フジでも驚かないw
136名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:16:25 ID:etOaiBNJO
おい おい 菅に何を期待してんだ?

137名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:17:55 ID:t15AAieCO
会談する必要なんて無いだろ。
138名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:18:07 ID:zID4qwp00
皮肉にもドタキャンされたことが日本の国益につながるとは。打つ手打つ手が駄目だからむしろ何もしない方が。
139名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:18:19 ID:ZwgIHDS+0
今日の大阪反中デモ楽しみだな
140名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:18:49 ID:uIaXkDT10
日本を子分として世界に見せつけようとしたら
日本が強行姿勢をとってビックリ
かっこつかんので一人シカト状態ってところだろ

にしても中国がこんだけ横暴にでること、小沢は知ってたのかもな
とてもじゃないが許容できんがな
141名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:18:49 ID:FW6X4bFb0
>>139
台風で中止になったよ
142名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:18:54 ID:5gg+E2K50
当然の結果で驚かんわ。
日本が自分から靴の裏なめにくるんだから考慮の必要なんてないし。
143名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:19:03 ID:ds3PlbOv0
また前原おこちゃま大臣か

ガセメール事件からコイツは進歩してないな

あいかわらず口先番長だな

144名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:19:38 ID:QjEArSUa0
ほら核武装のいいタイミングじゃん。
145名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:20:01 ID:++8WBRIU0
日本も少しは中国を見習えよ
どんどんデモしなきゃダメじゃないか
146名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:20:08 ID:1F9Tn2Ct0
>>125本人は否定するだろうな。。


仙谷「私が中国の犬・・・・?チャウチャウ」
147名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:20:16 ID:sPSveaVI0
ネトウヨの日本を愛してる俺カッコイイはいいかげん寒いんだよバーカw

148名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:20:26 ID:+Ok5v0rQ0
>>135
フジは通信社じゃねーし。
なおソースは産経記事。
149自民党アカの味方はすんなよ:2010/10/30(土) 06:20:39 ID:jVQRxJcm0
あ〜っ。最初から会談場所おかしいと思ったんだよな...
ノーベル平和賞逸らそうと必死だなw
150名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:20:49 ID:FW6X4bFb0


新華社と日テレが協定 日本テレビ局で初

http://www.sanspo.com/geino/news/101029/gnj1010292032017-n1.htm

  
 
151名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:20:58 ID:OPHPSB/90
>>146 管とか仙谷は、来年の統一地方選挙のことしか考えてないよ。
152名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:21:09 ID:5gg+E2K50
>>132
【民主党】中堅幹部「日中両国のために前原はつぶした方がいいというメッセージ」 首脳会談拒否の中国そっちのけで外相批判
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288372727/l50
153名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:21:13 ID:JederqXV0
今後は会談をセットする必要はない
向こうが話をしたいと言ってきたら日本に来いと言えばいい
それだけでいいんだよ
154名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:21:17 ID:YS3ybr0T0
中国としてはだ。
今の日本の民主党政権なんか、
雰囲気でドタキャンしようが何をしようが、
どうせこっちのいいなりになるだけの連中だ
と見ているからそうしたまでで。
実際結局そうなるんだろう。
155名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:21:30 ID:6vldXP8OO
(`ハ´  )柳腰外交と聞いて期待していたのにガッカリアル
156名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:21:33 ID:JuKLHYfs0
 ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   俺を恐れる中国と日本の一部馬鹿
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   
 |:::::::| °         |::|   
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
157名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:23:22 ID:JederqXV0
>>152
見なくてもサンケイだとわかる
外交を国内政権争いのネタにするな
158名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:24:08 ID:e5cvUcWZO
仙谷は左翼活動屋、中共から活動資金を貰ってた弱みと、キャバクラでハニトラにかかり、恥態写真を撮られて、中共の飼い犬にされたんだよ(笑)
159名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:24:15 ID:wM11WIk8O
まあ中国にしてみりゃ菅や民主党なんかこの程度の扱いが妥当ってことだろ
レアアースの関係でアメリカやインドと近づいたのも気にくわないんだろうが
小沢と舎弟一斉土下座記念写真以来の国辱だな
菅や仙石はご主人様にすげなくされてどんな気分?
160名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:24:17 ID:9dOaLWkVO
>>139
明日に延期になったよ
161名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:25:06 ID:XFuq6ZyP0
海洋油田開発にしろ尖閣侵略計画にしろ、
中国は日本の領土や資源をあからさまに狙ってるんだから、
仙石がいくら船長釈放したりビデオを隠したりしたって無駄。
日本の領土を実力で奪い取るまで、あるいは中国自慢の海軍が潰滅するまで、
中国は何度でも変な理屈を捏ね回してゴネ続けるよ。
162名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:25:09 ID:M7UDUriE0
ねつ造したり難癖付けたりホラ吹いてしか
国内問題を解決できないんなら崩壊してしまえ。
163名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:25:27 ID:5gg+E2K50
>>157
>外交を国内政権争いのネタにするな
お前・・・民主党にはそれしかできないのになんて残酷なことを・・・
164名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:25:27 ID:1Aez/R8g0
大人のふりをした日本が負けです。
ましてやあのダメ内閣だとただのええ格好しいだし中国の思うつぼ
165名も無き旅人:2010/10/30(土) 06:25:47 ID:RY2tyUni0
>>154
北朝鮮もそれやってるけどね
166名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:25:52 ID:rwgyrHXn0
>>154
そういう事だな。
今度はこの件で慌てふためいて、中国様に土下座しに行くんだろう。
もう立派な奴隷国家だわ。
167名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:26:30 ID:QbZKVRMt0
>>154
そうだね

小泉のときもドタキャンしてたね

(笑)
168名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:26:49 ID:BzFqAPCV0
つまりそれだけビデオ公開を恐れているわけだ。
169名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:27:50 ID:+Y+JJXWWO
菅が日本国内向けに友好ポーズを取りたくて会談を希望してることを支那に見破られいるからな。
とにかく菅民主党政権は日本国民を欺いて自分たちが政権にある間に外国人参政権法案や
夫婦別姓法案と人権擁護法案の三点セットを通しておきたいのさ。民主が本当にやりたいのは
事業仕分けや国民生活ではなく、外国人勢力へ日本を売り渡し、彼らの力を借りて政権を維持することだ。
170名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:29:09 ID:YS/pnDf70
中国特需だわーい
中国観光客いらっしゃーい
中国人買物客カモーン
な日本人が大多数なのだから
結局日本が折れて終わるだけの話
今の構造では誰がやっててもいっしょでしょ
171名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:29:22 ID:gdpBhtpE0
>>167
お前はアホか

民主は媚びへつらってドタキャンされ、
小泉はケンカ上等でドタキャンされた。

そのマヌケな頭でよく考えろw
172名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:29:35 ID:74vGFjV/O
さっさと前原をクビにして話を先に進めたほうがいい
173名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:30:38 ID:5hu0yD9NO
国賊売国政党=民主党
174名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:32:11 ID:+pNQAEPP0
これで前原の株があがるとか馬鹿なん?
ベロベロに舐められてアババババとかされてるレベルなのに。
175名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:32:26 ID:N6xF1qTz0
はいはい何でもかんでも日本のせい

もうほっとけ こんなバカな国
176名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:33:25 ID:r3LZkJtOO
これは我が中国に尖閣諸島を渡せってメッセージだけど
前原を首にしろって言ってる奴は何なの
素直に尖閣諸島を中国に渡せって言い直せよ
177名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:33:56 ID:rwgyrHXn0
>>172
中国の内政干渉を受け入れる事になるね。
中国の意向で日本の大臣クラスの人事が行われるんだ。
立派な奴隷国家だ
178名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:33:57 ID:RMmxEYivO
中国全土を瞬時に灰と帰す【核の照準】完了以外に、

抜本的解決は存在しない。
179名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:34:31 ID:yk/1VJmR0
>>172
前ってどこ?
180名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:34:52 ID:Gv/qy9aZ0
君も工作員を探してみよう!いくつ見つかるかな?

・罵倒工作員
・嘲笑工作員
・上から目線工作員
・とんでも理論工作員
・捏造工作員
・発狂工作員
・単発工作員

単発工作員は見つけるのが難しいぞ!がんばって探してね!
181名も無き旅人:2010/10/30(土) 06:36:00 ID:RY2tyUni0
進めるとしたら 中国に寝言は寝て言え としか言えないな・・
182名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:36:19 ID:zgn8XZSK0
中国に「雰囲気壊す」とかって言葉あったんだな
183名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:37:21 ID:D2JChvm1O
中国ってスイーツみたいな事言うんだな
184名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:38:12 ID:rgMciNwz0
良い話だなあ
185名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:38:28 ID:39iaK++8Q
日中関係に配慮して、このざまか
いいかげん気付けよ
普通の国じゃねーってよ
186名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:39:11 ID:OPHPSB/90
187名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:39:54 ID:/T0FIUu00
まんまケビン・ラッド政権のときと同じ。
民主も中国も学習しねえなw
188名も無き旅人:2010/10/30(土) 06:40:30 ID:RY2tyUni0
>>186
気まずそうw
189名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:40:51 ID:20F2XJaf0
通常兵力のみの戦争になったら、
日本はまちがいなく勝利するよ。

それだけはまちがいない。
190名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:41:51 ID:3uoumBI/O
>>178
死の灰が日本に降るだろJK
191名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:42:13 ID:si2VaATF0
めんどくせえよもう
さっさとインドさんに乗り換えようぜ
192sage:2010/10/30(土) 06:42:13 ID:fbI+bzjf0
それにしても民主の中で前原が一番まともに見えるって、
どんな政党なんだよ・・
こんなヘタレ政治家だけど、前原がいなくなったら
明日にでも尖閣に中国人がやって来るだろうな。
193名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:42:18 ID:QC9FACoBO
シナは統計学で相手を見る、しっかり閣僚の性格調べてるよ。
民主になって急に一連の騒ぎが起きてるのはきっちり戦略立ててるから。
石原始め極右で固めて弾かないとやばいマジで。
194名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:42:40 ID:MalgEEONO
情けないね、中国も民主党もwww

子供のケンカだよな
195名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:42:47 ID:YS/pnDf70
>>189
なぜにそう言いきれる?
基本的に日本の武器は防衛に特化してるから
ずっと受身だぞ
196ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/30(土) 06:42:51 ID:uMhanHchO
頭を下げるのは踵を落としてと言うのと同じなんだよ
197名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:43:47 ID:KEkFobiv0
>>109
ゴミは朝鮮半島へ。
198名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:45:05 ID:96lkCoyBO
最初からやる気なんて無いんだろ
また民主党が足元見られてるだけの事

いつまでも土下座外交しかできないからナメられてんだよ
199名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:45:17 ID:vkbT0QZC0
>>186
この一枚で菅と温の力関係が判るなw動物みたい
200名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:47:02 ID:etOaiBNJO
>>167
無知は黙ってなさい
201名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:47:25 ID:KEkFobiv0
ドタキャンとか平気でやる国だから、条約結んでも意味ない。
国交断絶でいいよ。
日本は大人だから何も言わずに黙って離れて行けばよい。
202名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:48:03 ID:OPHPSB/90
>>199 力関係じゃなくて、人間の大きさの違いがわかる。
203名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:48:16 ID:yk/1VJmR0
>>199
どっちがチンチン大きいのかな
204名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:48:58 ID:j8pRkyLB0
>>7
中国はちゃんと自国の利益を考えて
論理的に行動してる。




「倫理観」をインストールしてないだけで。
205名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:48:59 ID:KXkdZ6bT0
これはテクニックだよ。
官僚や政治家にはムリかもしれないけど、リアル中国人と付き合いあれば判るよ。
温家宝は、上手くいったと喜んでるよ。機能はぐっすり眠れたとおもう。

もしやり返したかったら、ビデオを12分に伸ばして再公開するといいよ。
簡単で効果ある。
12分って言うのは「意図的な編集」とわからせるため。
なにか気に食わないことがあるたびにディレクターズカットをリリースするといい。
しばらくは効く。
もっと痛めつけたい場合は、次のセッティングをして、こっちがドタキャンする。
当然むこうも警戒するから、手土産を持っていくふりをしておびき寄せる。
206名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:49:39 ID:OPHPSB/90
温家宝が普通で、管が小物すぎるってかんじかな
207名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:51:25 ID:aOv0O2MR0
シナなんぞまともに相手にするから馬鹿をみるんだよ・・・
是々非々で付き合えばいいんだよ是々非々で。
208名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:51:33 ID:X20Sv2OY0
1年でこれだけ国益損ねた戦後政権は世界先進国でもこのクソ民スくらい。

1秒でも早く解散して欲しい。
こんなキチガイに支持する国民が信じられない
209名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:51:48 ID:etOaiBNJO
しかし 今日 大阪デモが中止じゃなかったら
追い撃ちが出来たのに
残念だ
210名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:52:08 ID:SbQvWvgx0
日本が中国に対して謝罪と賠償を明確に求めないから、中国としては
土下座しにくいってことだろ
はっきり言ってやれ、仙石w
211名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:52:15 ID:cZh3JSFv0
媚中政治家を中国の犬と揶揄するけど
まさに菅内閣は中国から飼い犬扱いされてるな
知らない犬が吼えてきても頭に来なし無視するだけだけど
自分ちの犬が吼えてきたら思いっきりぶっ叩くもんね
212名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:52:20 ID:Vrm0G7oZ0
>>205
バカミンスが聞くとは思えないけどw
一応省庁のほうには、その方法伝授してあげてくれないか?
(まあ、官僚なら分かっているんだろうけど)
213名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:52:39 ID:5gg+E2K50
まあたった一つだけ確かなことは今の日本の民主党政権が世界中から馬鹿にされていることだけだな。
214名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:53:57 ID:vJLN55K90
「シナ蓄には舐め切られ、国民には愛想つかされた。で御座る」 の巻き
215名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:54:39 ID:je8aXHXL0
中国がうざいのは当然だが
コケにされるわが国の政治家にも愛想が尽きる
この感情は何だろう
216名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:55:07 ID:yWOnaH+AI
中国は日本と戦争がしたいんです。
挑発に乗らないよう気をつけましょう。
217名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:55:39 ID:SEvUgv4KO
支那「尖閣の話題はこれ以上止めろ、反中すんな黙って従え!」
前泊「ビデオ公開されたらヤバいからって、支那人必死すぎw」
支那「前田シネ!会談拒否!全部前山のせいアル!」
218名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:56:40 ID:iZtpz6Hz0
つくづく民主党は無能政権だったな
早く交代しろよバカヤロー
219名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:56:42 ID:paW/5jMO0

 だからさー

 チンピラに隙を見せたらどこまでも付け上がってくるってあれだけ言ったろ


 ミンス党は世の中の常識を知らなさ杉
220名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:56:59 ID:YEX65f0I0
さすが外交の民主党
中国やアメリにへーこらしてご機嫌とってただけの自民とは違ってガチで強国と向かい合ってるね!ね!ね!
221名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:57:35 ID:rUOcj0SsO
>>209
えっ!?大阪デモ中止なのか…参加するつもりだったのに
222名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:57:56 ID:74vGFjV/O
前原大臣を解任しろよ
223名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:58:19 ID:Jvg5Bccm0
中国との関係悪化は日本に取って得だろ
これで困るのは、日本を売って生きる売国奴か国賊だけだw

強盗と会談できなくて困る国民はいないんだぞ、売国政府さんw
224名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:58:24 ID:iZXqlWbr0
チャン狩り解禁はまだかね?
225名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:58:37 ID:vkbT0QZC0
>>202
菅は逃げ足と寝たフリと安全圏からの攻撃だけで政界を生きてきた
小動物だからな

226名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:58:44 ID:p+Kt4HWu0
戦争する覚悟がある者。
と無い者との違いがもろに現れている。
一般人の喧嘩と同じ。
しっかりしろ日本政府。
227名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:59:00 ID:OPHPSB/90
>>221 台風がきてるんだぜ。
デモに帯同する警察の人がかわいそうだろ。
228名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:59:06 ID:je8aXHXL0
仲良く出来ないなら戦争、と一足飛びじゃなくてさ。
もうちょっと対等な人間同士らしい付き合い方ってものも
ありそうなもんだ。
229名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:59:33 ID:EZOGbQ740
舐められてるのは弱腰外交がすべてだ
230名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:00:29 ID:/SBzAGRx0
民主ざまぁ
231名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:00:35 ID:5gg+E2K50
>>216
もし戦争を回避したいなら一番有効なのは日本の政権交代なんだが。

実際民主党の一貫しない外交政策は戦争以外の選択肢をぶったぎってる最中だし。
232名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:01:02 ID:P/KDvpfJO
誰か書いてるがビデオの小出し公開と中国外しの外交圧力をアメリカに歩調合わせる事だな。
国際世論背景に領土問題の実質棚上げ(今後言及しない)位しろよ。
菅と仙石と前原は銃殺ものだぞ
233名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:01:30 ID:Jvg5Bccm0
強盗と仲良くしたい売国国賊政府め!
国民の怒りより、飼い主(中国)に媚びるとか犬以下だお前らw
234名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:01:34 ID:vkbT0QZC0
>>221
延期だから次に頑張ろうぜ
235名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:01:50 ID:6rOAIgj50
自民時代に解決しておくべきだったのをずっと棚上げしてきた

それのツケが今になって響いてるっちゅーこっちゃ
236名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:02:06 ID:2WlEJthj0
>>205
>官僚や政治家にはムリかもしれないけど

だから困っている
全ての原因がそれ

完全にミエミエの六韜に、またコロコロひっかかっている
前原:(支那にとっては)有能(に見える)→冷遇
小沢:無能
237名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:02:19 ID:rgMciNwz0
会談したところで何も成果は得られないだろうからね、いいじゃないの
238名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:02:35 ID:y4LlVAVx0
中国は温家宝が辞めたら対日強硬派っておどしかけてるんでしょ?
どうせ強硬派がでてきても日本の民主党みたいに現実を前にしてグダグダに
なるか自滅するのが落ち。
靖国までやって温家宝やめさせちゃえよ
239名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:02:36 ID:lJfhPvVdO
中止なら「あ、そうですかwじゃまたいつか…」中国なんか無視してればいい。
240名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:02:43 ID:HqilijGo0
小沢大訪中団とはなんだったのか?まだ訪問から1年たってないですよ?
いったい中国に何の、どんなパイプを持っているつもりだったのか?
241名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:03:29 ID:Ej+ktf+P0
悔しいが、外交は中国のほうが一枚も二枚も上手
向こうからしてみれば今の日本の外交など赤子の手をひねるようなものだろう
242名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:03:44 ID:paW/5jMO0

会談予定
 ↓
会談拒否
 ↓
ミンスが擦り寄る
 ↓
シナ有利な立場で交渉


ネゴシエーションの基本です。
カモネギのミンス党は骨の髄まで絞られないと気づかないだろうねw
243名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:03:45 ID:vkbT0QZC0
>>235
解決ってのは武力で中国を滅ぼしとけって事か?

尖閣諸島問題は鳩山の『トラスト・ミー』から発展した完全なる
民主党政権の落ち度っだろ
 
244名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:04:01 ID:odK0X5s00
もう俺が総理やる
245名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:04:22 ID:PvoWtOdp0
>>221
とりあえず集合した人達でやればいい
246名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:04:24 ID:SXwJMIAaO
>>235
ジミンガーw
247名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:04:37 ID:KTgaKtSL0
愚劣低俗なヤクザ国家相手にするのは大変だね
248名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:04:42 ID:YS/pnDf70
まあとりあえず中国製品の不買運動でも始めて
ゆっくりでも中国依存の産業体質を改善しないと
口でギャーギャー言っててもしょうがないわな
249名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:04:57 ID:vluSSFOp0
どっちにしても、この問題では菅批判や前原降しとかだけはしないようにした方が良い
アヘン戦争の時にはイギリスは、対英強硬論を主張する清の政治家の断罪を清に求めた。
清はそれに応じたもので、以来、清の政治家はイギリスには逆らえなくなったのだよ。
国内問題で政治家の去就が決まるのは仕方ないにしても、外圧でそれを決める事だけは絶対に避けないと駄目なんだ
250名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:05:13 ID:p+Kt4HWu0
馬関戦争の休戦会議で高杉晋作は
賠償金支払いも彦島租借も拒否。
イギリス提督が再戦を仄めかして脅かすと、
高杉は「長州には命を恐れぬものがたくさんいる。」
と言って、一歩も譲らなかった。
251名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:05:17 ID:Jvg5Bccm0
民主が日本を売って媚びるたびに、国民の対中感情が極悪になること知れやw
会談をドタキャンしてくれて感謝するぞ、六韜使いの極悪国家w
252名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:06:27 ID:7Tx3zJ3C0
/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::    会って頂けなかったのは残念だ!

                       温家宝様にあったらまず土下座しようと考えていたのに、、、。

                       中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!

                       それでもダメなら「土下座」だ!
253名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:06:35 ID:fIYx8vgZ0

田舎者のゴネ屋、がぴったりだな。

グズグズと相手になって欲しくてゴネまくる。

おおよそ「洗練」「都会的」とは正反対のクサイイナカモノ。
254名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:07:20 ID:yqBna9Ce0
雰囲気壊したから会談したくないとか、馬鹿な国だ
まぁ諂ってばかりのへたれ野郎の面なんぞみたくないというのはわからんでもない
255名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:07:23 ID:je8aXHXL0
勝負は次の日本政府からの公式な動きなり答弁なりだろ。
きっちり受け止めて毅然とした受け答えが…出来ないんだろうなあ。
256名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:07:36 ID:2WlEJthj0
>>238
>中国は温家宝が辞めたら対日強硬派っておどしかけてるんでしょ? 

それが糞支那のおなじみの手段だよな
かつては、中曽根がその言い草に騙された

>>242
まさにそれがミエミエなんだよな

それの、ミンスが擦り寄る の部分が、具体的には
「前原のクビを支那に差し出す」とか、「尖閣を安保対象から外す」なんだろうな

こんな幼稚な手法に、いいようにひっかかるのが与党民主党
257名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:08:09 ID:HqilijGo0
中国製品の不買運動ではなくて、
日本製品を積極的に買いましょう。

食品・工業製品・あとなんだろ?
内需拡大になるし。
258名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:08:14 ID:u9iV9HmkO
民主間抜け過ぎる
259名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:08:48 ID:vJY8lT590
ビデオ公開していたら逆に、会談しないと生けなくなっていたんじゃない
民主党は外交駄目だな。
260名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:09:54 ID:bwaY2S0nO
>>251
だなw
261名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:10:06 ID:y4LlVAVx0
>>241
前原さんの映像見たけど中国人相手に顔がひきつってたな、かなり小心者だろ。
握手求めて避けられとかいう説明してたけど泣きそうな表情でありゃないわ。
あれなら追わない方がまし。
262名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:10:07 ID:fl+cqQStO
>>221
台風だから仕方ないよ。明日あるんでしょ?
263名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:10:34 ID:p+Kt4HWu0
馬関戦争の休戦会議で高杉晋作(満24歳)は
賠償金支払いも彦島租借も拒否。
イギリス提督が再戦を仄めかして脅かすと、
高杉は「長州には命を恐れぬものがたくさんいる。」
と言って、一歩も譲らなかった。
菅直人(満64歳)とは大違い。
264名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:10:41 ID:0uwfa/u/O
いやぁやっぱり本当に中国みたいな人間だけにはなりなくないですね、
点数?マイナスより結果的にこれはむしろプラス2万点ですね

265名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:10:53 ID:YS/pnDf70
>>257
衣類がかなり中国産だと思う
前から食品で中国産は気持ち悪いから避けてたけど
衣類は難しいかもな
266名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:11:30 ID:FEqAZI7r0
前原も相当アメから圧力かけられてるな
267名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:12:30 ID:NlZgZ9x/0
日本も杭を打て!
268名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:12:35 ID:Jvg5Bccm0
恫喝893国とは断交して、一切の交渉を立つのが交渉です

”強盗が会いたくない”って言ってきたのに”会いましょう”なんてのがバカか売国奴だけだぞ
売国政府さんw
269名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:12:45 ID:WbOxJzxf0
>>1
> 政府高官 困った表情で「分からない。分からない」
> 会談拒否の理由は中国の国内事情との見方を示した。

> 党中堅幹部は「日中国のために前原はつぶした方がいいというメッセージじゃないか。
> 前原が外相をやるのは無理だ」

人の耳を疑わせるような議論
頭が弱いか,臆面もない狗の集まりと見るしかない

                              /中 \ 狗の分際で握手だの互恵だの首脳会談だの・・・
                              (`ハ´ ) 
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ            ・・・の前に前山は使えん。解ったか。 辞めさせろ
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|          狗ならもてなす
        |::::::::|     。    |         反抗するなら冷や飯も食わさん
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y     |-'_ | ''' | |
        ヽ,,    ○(,、_,.) ○|
         ヾ|    ヽ-----ノ ./    戦略的互恵関係・・・
          \   ̄二´ /
      (( ヽ C /     |⊃
         し − し −´

「中国のために前原はつぶせというメッセージだ。
(#`д´) q  (#`д´)ノ (`д´#)ノ (`д´#)ノ  前原が外相をやるのは無理だ
> と、中国そっちのけで外相批判を展開した。

どこまで売国奴なんだか
マジで政権投げ出せ(´・ω・`)
270名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:13:07 ID:+bNaq8HqO
いまんhkでやってるが全然違う理由じゃん
271名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:13:20 ID:fl+cqQStO
櫻井よっすぃー出馬まだー?
272名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:13:21 ID:JederqXV0
さっき映像みたら前原が握手もとめてるのにシナ人は手を引いて逃げてるね
その後もずっとポケットに手を突っ込んだまま立ち話
ポッケに手を突っ込んだままだぜ?礼儀を知らない国を相手にす必要はない
273名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:13:28 ID:si2VaATF0
そもそも今会って何話すんだ?
274名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:13:31 ID:9AO3uqhtO
ミンスの作戦どおりなんだろw

もうミンスもシナも消えて無くなっちまえよ。

275名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:13:40 ID:HqilijGo0
>>265
衣類はそうだねぇ。
下着類は日本製品を買うようにしたいです
276名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:13:52 ID:EpmXv1Uc0
>>265
ユニクロ・ライトオン・マックハウス
ここら辺は以下は中国だわな
デパート(丸井)で買ってメイドインベトナムくらい
日本製とか三越ぐらいしかないんじゃね?
277名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:14:04 ID:NlZgZ9x/0
ス ー ツ 、 下 着 が 中 国 製 と は

あ り 得 な い !

278名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:14:04 ID:je8aXHXL0
>>263
いやそこはやっぱり比較できないとは思う。
当時は本当に長州には命知らずの戦士たちがわんさかいたんだろうし。
今の日本には戦争は出来ないだろう。一方的に攻め込まれ
そうはさせじとアメリカが応戦、戦場になって日本国民は逃げ惑うのみ、
が現実では。
政治家としては当然それは避けたいだろう。
279名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:14:26 ID:20F2XJaf0
ビデオ内容は

噂では

船長が、つっこめと叫び、船首にモリをつきたてて、
日本の海上保安庁の船に突進。

日本の船にモリがつきささる。

中国人はつぎつぎに日本の船にモリを放り投げる。
数名が負傷。一名は足に突き刺さる。

怒号とともに、中国人らは日本の船に手にモリをもって
なだれこむ。日本側が威嚇射撃すると、中国船から、機関銃が乱射され
日本人数名が負傷。


日本側は自衛隊に応援要請。戦闘ヘリ数機が到着し、中国船にミサイル発射。半壊。機関銃も破壊。
おそれをなした中国人らは必死で逃亡。

船長のみが、少林寺拳法で、抵抗したがあえなく、逮捕。

これが事実としたら、凄いことだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
280名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:14:45 ID:vkbT0QZC0
>>269
菅が自民の総理だったら帰って来るなり
マスゴミによる『お前じゃ外交は無理だ、辞めろ・解散しろ』の大号令だろ〜な
281名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:14:52 ID:pdksr9A/0
誤報を理由に一方的に首脳会談を中止とか。

中国ってこんな稚拙な外交する国だったか。。
282名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:15:09 ID:2WlEJthj0
>>249
>どっちにしても、この問題では菅批判や前原降しとかだけはしないようにした方が良い 

カンを批判はしていいが、
「支那様のご機嫌を損ねた、けしからん!」という批判ではなく
「支那に対して毅然とした外交ができなかった」と批判するべき

ただ、前原おろしは少なくとも今は絶対にダメなのは同意
283名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:15:16 ID:H+NsCVG0O
小泉の再評価だな
馬鹿な日本人を誘導出来たし、中国を刺激しまくりながらも
経済的には熱い。
あんまり好きじゃないが、小泉くらいじゃないか?
自民党に代わる政党作れるのは
284名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:15:29 ID:ai6n2KQLP
チャンコロが来なければ空気が汚れることもない。
285名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:15:46 ID:BTaYplT10
日本が雰囲気を壊したとか言っているけど、それどこの騒ぎじゃない反日教育で日本企業叩きの暴動デモ
を人民に公認して積極的に行わせている
アレはどうなんだ?

>>日本性府
オマエ、日本側からも言うべき事を言え!
こっち側の方が雰囲気壊されまくりで抑えているのに
バカか?

あんまり幼児支那を甘やかさせるな!
286名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:15:50 ID:fl+cqQStO
>>265
GAPとかで米産の衣類を買えば良いのでは
287名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:16:15 ID:75wDtxyJ0
悪いのは向こうなんだし逃げるわな
288名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:17:04 ID:Jvg5Bccm0
>>281
稚拙以前だから、”六韜”を検索すると
恫喝893国のドタキャンを理解できる
289名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:17:05 ID:17DoYz64O
もういっそ中国自体を萌えキャラにしてやれよ
「なによっ…全部日本君が悪いんだからねっ!」って感じで
290名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:17:32 ID:1rmyLZDkQ
「じゃあ、空いた時間が勿体無いので、シン首相と軍事同盟について話し合います」
と言えば良かったのに。
291名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:17:43 ID:y4LlVAVx0
>>272
そのときの前原の表情がねぇ、ほかの国のひとがみたらいじめられっこにしかみえんよ。
紳士的にという表情にみえないのがいたい。
前原が辞任も困るけどもう少し肝っ玉太くないとなぁ。
292名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:18:26 ID:etOaiBNJO
朝ズバに出てた 専門家って奴 あれシナ側だろ
293名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:18:33 ID:S0XNsSYWO
結果として会談しなかった方がよかっただろ
おかしな約束させられそう
294名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:19:05 ID:gP88b1Vv0
もう戦争始めた方がいいんじゃね?どんどん主張して対立してやれよ。こっちは何も悪くねえんだからよ、堂々としろよ。
友好なんざ所詮いつか破壊されるもんだろ?社会の人間関係でもそうだろ。
295名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:19:21 ID:EpmXv1Uc0
まぁ、尖閣諸島を日米安保に入れて(前回は前原が言っただけだったから米国懐柔してそんな事言ってないもできた)
ビデオ見せますよってなって

じゃあ、日中首脳会談じゃ
向こうからしたら胡錦濤死んでくれって言ってるようなもんだからなw
296名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:19:45 ID:YtysEjV50
中国とは国交断絶すべし!
あんなヤクザみたいな国いらん
本当に存在自体がムカつく
297名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:19:57 ID:38dBQZf/0
日本から会談申し入れするな!
へらへら菅はASEAN諸国に日本国家のハジをさらすな!
一見良好ムード形成が何になる 
国家としてあるまじき反日教育で体制維持する狂気ヤクザ国家の
計略をなぜ読めない ばかもの左翼菅内閣
298名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:20:03 ID:9AO3uqhtO
>>265 他国じゃベトナムやパキスタンに工場を移しはじめてる。
ZARAあたりだとタイなんか大量にあるし。
価格もシナくらい安いよ。
日本のメーカーは対応が遅いからシナ製ばっかだけど。
299名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:20:31 ID:1grMrTl5O
日中友好を唱える頭がお花畑の連中は、そのうち尖閣諸島は中国の領土で良いじゃんとか言い出しかねないな。
経団連とか、特に要注意だぜ。
300名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:21:00 ID:WbOxJzxf0
>>280
中国スタンスフル回転でやりかねない

にしても本当に鳥肌ものの記事 >>1

301名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:21:12 ID:je8aXHXL0
ノルウェーとでも首脳会談したほうがまだ良くね?w
302名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:21:49 ID:BFyEmVWI0
これ間違った記事に対して言ってるらしいね。しかも通信社は
訂正の記事を出してるのに、中国側は聞き入れないらしい。
こんな国他にない。
303名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:21:55 ID:1rmyLZDkQ
>>291
前原を虐めてるのは中国じゃなくて仙谷だろうけどな。
304名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:21:57 ID:zjROC5HAO
中途半端に公開決めるから
国内外からボッコボコ

仙谷の失態だな
305名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:22:01 ID:5E72ClQn0
ネトウヨ望む所だろ
そろそろ前原を教祖にしてもいいんじゃまいか?w
306名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:23:26 ID:2WlEJthj0
>>295
そういう状況に自分で追い込んでいるのは
胡錦濤自身なんだから、どうでもいい
307名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:23:41 ID:EpmXv1Uc0
まぁ、結局日本がお人好しで外交下手なわけよ

尖閣諸島の日米安保をヒラリーが公で言う
ビデオ公開しますた

これだけのフルボッコ条件を携えて日本は引き分けをしに行ったと思う

でも、中国側は思った。
ヤバイ!やられる!日本勝ちに来てる!ここで負けたら中国がヤバイ!
んで、中国は引き分け狙いの逃亡
日本は引き分け狙ってたのに???
308名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:24:05 ID:si2VaATF0
ヒステリーシナ子はスルーでおk
他の国とイチャイチャしようぜ
309名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:24:07 ID:t15AAieCO
このドタキャンを、中国国内の事情とか権力闘争が絡んでるとか、日本のメディアで解説してるヤツは中国の工作員だぞ。
310名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:24:26 ID:qICKptPv0
中国に気を使っても無駄だって事だな

一方的に悪意をもってる奴と
互恵関係なんて築ける訳無い
311名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:25:01 ID:je8aXHXL0
ノルウェーと非公式にでも会談して、同時進行で
米と歩調を合わせつつ>>205案を実行というのはどうだw
312名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:25:15 ID:1rmyLZDkQ
>>305
前原初めて仕事してるが、偽メールに騙される脇の甘さがあるから教祖向きではない。
313名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:25:17 ID:kpxQt+Sg0
日本もEEZで資源開発すりゃいいのに
314名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:25:42 ID:fOYdaPIL0
>>309

じゃ、富坂は工作員できまり
315名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:26:03 ID:vkbT0QZC0
>>310
ソレ思う
NHKで『外交はキャッチボール』と言ってたけど
相手は侵略者なんだから、むしろ陣取り合戦のアメフトだろうと思った
316名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:26:07 ID:2WlEJthj0
>>280
靖国の時の小泉がまさにそうだった

NHKやら野党民主党やらが、「支那様のご機嫌を損ねた小泉けしからああん」を大合唱
支那の拡声器の役目に徹しつくした
317名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:26:09 ID:etOaiBNJO
>>305
じゃまいかって 何?
318名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:26:17 ID:qBtScQEv0
319名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:26:29 ID:rjANRTnZ0
本当に外交が下手だな
320名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:27:40 ID:nKPOoVssO
ああそうですか、と突き放すのも外交の一手だ
321名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:28:25 ID:vkbT0QZC0
>>318
その絵書いてる作者がメガネデブのネトウヨ顔してるってご存知?w
お前もそんな顔してるんだろ?
322名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:28:34 ID:JuAliESpO
例の二時間ビデオを500円で劇場公開しろよ。
323名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:28:45 ID:KB61FjZK0
>>307
結果的に中国は不戦敗www。

APECか何か知らんが、中国が出てこなかったらまた中国に対する国際世論
の批判が強くなり、中国は孤立するwww。
324名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:28:49 ID:QrRAnPy40
つか前原が親分なんだから子分の仙石ホロ―してあげたら?
帰化人同士手をつないでさ
325名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:29:30 ID:YS/pnDf70
まあ皆で世界中に
「チャイナリスク」って言葉を流行らせようぜ
326名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:30:11 ID:y3DIhkAtP
中国の機嫌を直してもらうにはもう「尖閣は中国のもの」と認める以外無い。
最終局面まで追い込まれた日本。


あれおかしいな。この問題最初から完全に中国に非があるはずだったのに。
327名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:30:14 ID:WbOxJzxf0
,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ>>1     ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄

328名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:30:48 ID:uivM4QxG0
今朝のニュース解説で聞いたら、日本じゃなく、
外国の新聞社の誤報、しかも訂正済みでキレたって話じゃん。

なんだよそれ。
329名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:30:49 ID:2WlEJthj0
>>311
いや、テクニックなんぞ使えるわけなし、使う必要もない

・ビデオは全面公開
・レアアースはWTOに提訴
・尖閣近海には自衛隊を配備
・フジタ日本人拉致には人権重視を
・ノーベル賞には祝福、受賞者の釈放要求

んで、もう後の祭りだが
・船長は裁く
で良かった

普通のことを普通にやればそれでいい
くださん策謀はもう無意味だし、できるわけない
330名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:31:14 ID:EpmXv1Uc0
>>323
まぁ、米国政府も
前原のためにやったわけじゃなく
日本のためにやったわけじゃなく
中間選挙のためと
ペンタゴンの意向で
日本の出した条件が美味しかったので

ヒラリーがああ言っただけだろうけどな
331名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:31:51 ID:KB61FjZK0
中国、どんどん袋小路に入ってってる感じだろ。
332名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:32:18 ID:uzeAci1I0
>>325
世界の皆さん、叱ってやってください!
って情けないね。
333名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:32:57 ID:je8aXHXL0
>>329
全くだな。激しく同意するよ。
なんでそういう当たり前のことが出来ないんだ?我らが政府は。
334名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:33:02 ID:p+Kt4HWu0
>>278
高杉が再戦して勝てると思っていたとは考えにくい。
イギリス、アメリカ、オランダ、フランス以外に
幕府の征長軍とも戦わなければならなかった。
高杉と菅の違いは胆力、気概、交渉力。
335名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:33:27 ID:kpxQt+Sg0
>>307
お人よしってより敗戦のトラウマかしらんが
外国に悪く言われる→日本が悪い
って構図にマスコミが誘導してる気がするが
336名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:33:55 ID:vkbT0QZC0
>>330
外交なんて自国の私利私欲・国益の為ってのが常識でしょ
ソレを『友愛外交』とか言う奴の頭がおかしい

だから侵略者である中国よりも『尖閣諸島は友愛の海』とか言う奴の方がキチガイ
337名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:34:14 ID:07zkn7Ku0
海江田や仙石みたいな中国の犬は辞職させろ
前原に八つ当たりか
何故中国の奴らに強いメッセージを出さないんだ
日本全体の危機を中国の犬が勝手に処理するな
ただちに未編集のビデオを公開しろ
隠す理由が解からない
338名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:34:35 ID:EpmXv1Uc0
>>331
入ってるね〜
これでASEANと台湾が米国と強固な軍事同盟組まれたら
さすがに詰むんじゃね?

結局、中国って
日本や東南アジアの声なんて聞いてないと思う
聞くとしたら目の上のたんこぶの話だけ
339名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:34:55 ID:KB61FjZK0
>>330
それも外交www。
340名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:35:14 ID:Vfmq6rkS0
>>316
小泉は保守層の支持を得るための行動だったが
民主党はそれよりもずっと酷い誰得行動とってこの結果だからなあ
341名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:35:25 ID:gu9SwSZD0
粛々とガス田採掘開始だな
342名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:35:51 ID:oVXWxjnDO
もう戦争したら?
納まり付かないでしょこれ
343名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:36:11 ID:k624Z+wm0
>>334
高杉晋作と馬鹿癇直人を一緒にすんなタコ
344名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:36:26 ID:QrRAnPy40
>>337
だからー前原が親分なんだって
345名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:37:19 ID:ebSMip4N0
中国は嘘をついているその舌の根も乾かぬうちに、今度泥をおっ被せるのを話し合いたいんだろ。
どうせ国益が犠牲になることを前提に、安易にわずかな利権を得て目先喜んでこれを国益よぶだけ。
結局、中国は横暴だったし、ゆえにそれに加担する事にも繋がるかも知れぬ会談にしかならないのだとすれば頓挫しても良い。
もはや中国は、世界に向けても相当無茶苦茶言ってる事からも、明らか。
346名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:37:26 ID:EpmXv1Uc0
>>339
外交っていうか。。。運がよかったというか
中間選挙でオバマ政権が中国の犬って共和党支持者から叩かれてるのがちょうど嵌った
347名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:37:33 ID:j4hrRQiB0
かっこわるー
348名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:38:27 ID:KB61FjZK0
>>338
一気に台湾・ASEANと本格的な対中軍事同盟結べばいいと思う。
いいチャンスだ。
349名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:38:50 ID:7Tx3zJ3C0


    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   菅ではアカン!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       やっぱり鳩山だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   と 中国様が仰ってるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          
350名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:39:09 ID:vluSSFOp0
橋下大阪府知事は、万博招待を拒否されたら
「中国のような人間にはなりたくないね」とばっさり切り捨てただろ
そしたら中国側は前言を取り下げて、招待を決めた。
こんなものなのだよ
中国はいろんな手をとって、日本側の出方を見ているのだ

今回の一件も、「不貞腐れて会談を拒否するなど、厨房並だな」と菅がばっさりと切り捨てる
それくらいが一番によいのだよ
351名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:39:45 ID:5bC1rk6KO
日本「中国がドタキャンするならなぁ、引き続き協議するぞゴルルァ!」
352名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:41:27 ID:Cr2ZGG+x0

1095億バレルの生命線 日中境界海域で資源
http://kirk.nobody.jp/

尖閣諸島の領有権問題
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/index.html

「中国」よ、これでも尖閣諸島が「神聖にして不可分な固有領土」と嘯くか!!(2010.10.13)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/senkaku_5.html

「お宝」目当ての領有権主張 ── 尖閣諸島問題 (2001.10.7)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/senkaku.html
353名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:41:42 ID:JederqXV0
>>350
同意だね
礼儀を知らない奴を首脳にすると中国人も世界に恥をさらすぞ
ぐらい言ってよし
354名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:41:45 ID:dB7J0zZL0
反中デモどんどんやろうぜ!

反中デモどんどんやろうぜ!

反中デモどんどんやろうぜ!

反中デモどんどんやろうぜ!

反中デモどんどんやろうぜ!

反中デモどんどんやろうぜ!

反中デモどんどんやろうぜ!

日の丸持参
355名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:42:33 ID:x2Hg2mY5O
前原がいうこと 当たり前
中国の犬 みのもんた 仙石はキチガイで
356名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:42:40 ID:+uSeZDAzO
国内が反政府デモで大変!なので、無編集でビデオ公開しろよ!
と中国様が追求してますよ。
357名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:42:51 ID:7Tx3zJ3C0

        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      総理の棺だ! 中国様には決して逆らわない!!
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        「謝罪」すれば全て丸く収まる! 
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          「譲歩」すれば全て丸く収まる!

                      それでもだめなら「土下座」すれば全て丸く収まる!
                         
                                日本の主権なんてどうでもいいんだ!
   
                               日本国なんて存在しなくていいんだ!

                           だから外国人に参政権を与えるのだ!

                               だから俺は「国旗国歌法」に反対したんだ!

                               文句あっか!!
358名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:42:52 ID:sJhdeoKQ0
中国人が日本人殺して心臓取り出す  愛媛

西条市明屋敷の独居男性殺害事件で、殺人容疑で逮捕された中国籍の元実習生孔祥猛(コン・シャンモン)容疑者(28)が、
三並清さん(64)を殺害後に三並さん方を物色した可能性が高いことが19日、
県警特別捜査本部による血痕のDNA鑑定などで分かった。

捜査関係者らへの取材で、遺体発見時に三並さんの心臓が取り出されていたことも判明。特捜本部は孔容疑者が
強い殺意を持っていたとの見方を強めている。
ttp://megalodon.jp/2010-1003-0808-05/www.ehime-np.co.jp/news/local/20101001/news20101001344.html

中国人は日本人がそんなににくいなら自分の国へかえればいいのに。
中国人とは、未来永劫、国交を断絶した方がいい。
359名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:42:56 ID:QEopKdLz0
360名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:43:03 ID:T4u28I7T0
しかし、そんなに首脳会談したくないなら放っときゃいいのに。
仙谷だろ、会談にこだわってるのは。
むしろコイツの媚中行為が、却って中国を追い詰めてるみたいで笑えるw
361名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:44:21 ID:2uQ+IxJU0
>>328
逆切れにすらなってねえw
362名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:44:41 ID:Sc7z0PPG0
中国は、報道は政府がコントロールしてるってことを公に認めたようなもんだなw
363名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:45:02 ID:q0c8moA70
今朝のニュース,見たか?
ただのドタキャンではなく、
日本の首相を30分も会場で待ちぼうけ食わせて
その間、記者会見で、中止を発表って
ほんとうか?
364名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:45:28 ID:vkbT0QZC0
>>357
お前本当に存在感無いな
形式的な会談だけが唯一の仕事だったのにw
365名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:46:29 ID:dtuuXSn/0
これだけ配慮してもこの仕打ち
徹底的にバカにされてる菅直人

今度は何を差し出すのやら
366名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:46:51 ID:3KpYnb710
自衛隊苫小牧のクーデターまだ?
367名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:47:26 ID:fOYdaPIL0
>>363
温家宝が頭をキッと上げて背伸びしながら出て行くと、
菅が手持ちぶさたに待ちぼうけw
368名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:47:43 ID:k624Z+wm0



これだけ死菜にコケにされてるのに未だ死菜に媚びる糞内閣




         市ね

369名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:48:57 ID:2WlEJthj0
>>360
学園モノにありがちな、校長に媚びへつらう腰ぎんちゃく教頭だな

教頭が、あまりにも露骨に校長にへつらうもんで、
結果として傍目には校長が必要以上に傲慢に見えてしまう

支那への過剰忠誠に狂って、結果として支那を陥れてしまっている
370名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:50:26 ID:n7ji0few0
>>1
たいへんだ、たいへんだ
ほら、中国様がお怒りだぞ! どうする、はやく土下座しろ!

本日から、テンプレ媚中鋳型マスゴミが騒ぎ立てて、キャンペーンw
371名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:51:08 ID:Vfmq6rkS0
中国もかなりの国を敵に回して焦ってるだろうにw
さすがの中国様も全方向で攻められたら勝てるわけないだろうに
372非公開@個人情報保護のため:2010/10/30(土) 07:51:34 ID:uJPhyAKu0

中国首脳は、菅首相と会談したら、必ず自分たちに都合よい

声明しか出さないことを知っているから、会談を拒否した。

都合のいいパフォーマンスしかしない菅政権を見透かしているってことか。

373名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:51:34 ID:7xdjwJFB0
>>326
そう言ってれば気持ちが落ち着くか?
左翼はこの2ヶ月涙目状態だろ?ww
374名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:51:40 ID:3IJtOgRzO
日本は萌え外交するしかない

「ひのもとおにこ」を親善大使にするべき

オタク文化は世界に通用する
375名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:51:43 ID:4SN4DpNU0
もうマトモに相手すんなよ・・・・・・
実際マトモじゃねえんだから・・・・・・・

小泉じゃないけど「粛々と」やりゃいいんだよ。

しかも何か民主党って、日本国民にだけは強気で
日本国民相手に関しては、約束違反も含め「粛々と」やるんだよなw
反発して来る相手には異常に弱いのによw

ハッキリ言って中国どうこう以前に
何の文句も言わない日本国民が、まず「民主党に舐められてる」よw
376名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:54:49 ID:p+Kt4HWu0
馬関戦争の休戦会議で高杉晋作(満24歳)は
賠償金支払いも彦島租借も拒否。
イギリス提督が再戦を仄めかして脅かすと、
高杉は「長州には命を恐れぬものがたくさんいる。」
と言って、一歩も譲らなかった。
菅直人(満64歳)とは大違い。


377名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:54:58 ID:+XqNXYscO

何故先にインドから手をつけなかったのか
この対中関係に関しては自民党が戦犯
378名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:55:27 ID:qBtScQEv0
反中デモをするから中国が怒って国益が損なわれるんだよ
379名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:55:31 ID:kbk0/U25P
これが噂の柳腰外交っすかw
哀れっつーか、みじめったらしいっつーかwwwww

仙石内閣うんこ以下っすねwwwwwwwwwwwっwっwww
380名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:57:11 ID:9jkQtc810
ビデオ非公開だから会談が実現できないよ。

という、中国からのメッセージに違いない。
381名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:57:42 ID:oGgjWr360
>>1
これが柳腰外交の成果っすかね?カードを自ら放擲する民主党外交の真価はこれからですか?w
382名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:58:04 ID:PIi/a3QvP
日本は男妾なんです!(≧∇≦)b
383名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:58:12 ID:rUOcj0SsO
おぉ〜い…誰か俺に教えてくれよ…ずっと疑問なんだ
そもそもあの中国船が漁船だった根拠は何?、漁船なら漁に必要な何かしらがあるはずだよな
それは確認出来たのかな…漁に必要な道具も積んでない船舶なんか亡命目的じゃなかったら工作船以外にないよな
なんか数年前にも「中国の活動家」が尖閣に上陸して旗たてた事件があったような気がしたが
あれだって自称活動家が旗たてた場所は岩壁を降りていかなきゃ行けない場所だったとか言われてて
訓練も受けてない一般人がたどり着ける場所じゃなかったんだよな
工作員なのは間違いないんだから日本政府が扱い切れないなら極秘にアメリカに引き渡しゃあよかったんじゃねえの
384名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:58:26 ID:sLfCC5+hO
どこかとは会談したんだろ。ベトナム?だっけ?
そっちと仲良くすればいい
385名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:58:37 ID:KEkFobiv0
釈放もうビデオ非公開も何の役にも立たず増長させただけ。
仙谷とかいうアカ腹切る覚悟あるのか?
386名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:58:43 ID:hF6A0fuX0
今後、一切無視の一択。放置で良いんじゃないの?

中国から擦り寄って来た時の為に、あらゆる事態を想定しておく。

無理だな。今の政権じゃ。
387名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:59:01 ID:piAZkBtkO
>>350読んで実は中獄ドMなんじゃね?と思った。
賤獄がナヨナヨした対応ばっかしてるから
満足できないんじゃねえの?
388名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:59:41 ID:p+Kt4HWu0
仙石は真の愛国者。
支那をつけあがらせ、無理無体なことを言わせ。
多くの日本人を覚醒させた。
わざとやっているのなら、まさに神業的。
389名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:00:03 ID:6vldXP8OO
(`ハ´  ) 柳腰外交はまだアルか?フルボッキで全裸待機してるアル
390名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:00:33 ID:Zt2g5fAr0
利用されつくされてきた日本

七分で分かる中華人民共和国の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=4gexIGHWSzY
391名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:00:46 ID:7Tx3zJ3C0
/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::    会って頂けなかったのは残念だ!

                       温家宝様にあったらまず土下座しようと考えていたのに、、、。

                       中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!

                       それでもダメなら「土下座」だ!
392名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:00:57 ID:kbk0/U25P
>>375
実際、日中関係が一番良かった時期は小泉政権時代だし。
経団連がなんか騒いでたみたいだけどなw

対中強行派が政権運営してる時期は、支那政権は日本に対して
恐る恐るお伺いを立てながらしか立ち回れないからwww
393名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:00:59 ID:rBJvbTGO0


民主党鳩山のCO2・二酸化炭素削減25%で数兆円が中国へ 私たちの血税 働くだけ苦しくなる


頑張れ日本!!全国行動委員会に参加よろ!


394名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:01:07 ID:LJ/MT+gD0
日本が中国と会談できないことのデメリットを誰が全力で俺にご教示下さい。
395名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:01:46 ID:W6Ng2MAh0
歴代の政府がいかに売国だったということ 中国を図に乗らせていたことか
396名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:02:03 ID:hF6A0fuX0
>>388
もし本当にそうだったら、確かに神業的だ。
次の政権で外患誘致を問われて死刑になるかも知れないのに。
命を賭けた政治家として歴史に残るな。
あっ歴史に残るのは既に確定事項か。
397名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:03:27 ID:v+mfIhax0
中国的に一番おいしいのは
靖国参拝してとりあえず悪役やってくれて
でも経済関係ではうまみのある関係でいてくれること
民主は逆張ってるからばかにされてんの
398名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:04:21 ID:5tj7z6ZL0
最低でも前原をクビにしないと先に進まないだろ(棒
399名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:04:31 ID:lFeWpsW/0
明治維新を起こした侍たちなどは、御国のために命を捨てて当たり前の教育を
受けてきているから、みな肝が据わっていたな。
今の政治家は、何をやっても、切腹させられたり、殺されたりしないのに、
なんで、姑息でセコイちんけな香具師ばかりなんだろうか。




400名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:05:25 ID:kbk0/U25P
>>397
政冷経熱って奴な。
あの頃が懐かしいわwwwマジでwwwww
401名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:06:10 ID:je8aXHXL0
厨房と同じだから非常識なことをやったら
きつくお仕置きしてくれるくらいな人のほうを信頼するんじゃね。
402名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:06:36 ID:7Tx3zJ3C0
  /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

小泉は「自分の判断」で政治決断した

                           菅は「検察の判断」だとして政治決断を回避した

                           政治主導を喧伝しながら「検察の判断」の陰に逃げた

                           人間として一国の総理として許されない卑劣な行為

                           国際社会での日本の信頼は屈辱的に失墜した

                           外交を知らない首相の姿は日本国民として見るに堪えない

                           総理の座にしがみ付くだけではこの国の未来はない

                           鳩山といい菅といい、、、。
403名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:06:43 ID:P38xQjWS0
こんな時期に龍馬伝が人気あるってのも何の因果かと思うな

攘夷じゃろ 攘夷
404名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:06:59 ID:cMUHCe0i0
>>379
マスゴミ大絶賛だったのにねw『柳腰外交』
405名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:08:05 ID:p+Kt4HWu0
靖国参拝しない→
悪役いなくなる→
シナ人の不満が中共に→
別の争点をわざと作る。
406名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:08:11 ID:pxwWJoJD0
>>120
もともと非公開は民主党自身の都合だったってだけだよ。
それを中国のせいにしてただけ。
407名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:09:23 ID:sjz+ZbFC0
こういう態度取れば菅と仙石が土産もって土下座してくれるからなw
408名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:11:46 ID:7Tx3zJ3C0
 


    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./ 仙谷のいう「柳腰」ってこんな外交?
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',      やっぱりオレの出番だな! 
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   中国様もオレに期待しているそうだ!
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          
409名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:12:25 ID:kbk0/U25P
>>404
ゴミが絶賛すればするほど支那はつれない態度にwwwwwwwっっwっww

態と仙石内閣貶めてんじゃないだろうかってくらいっっwっっwwっっwマジ馬鹿すぎwwwwwwww
410名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:13:00 ID:dB7J0zZL0
小沢訪中団がそもそも原因だろ
1人づつペコペコ写真なんて撮りやがって
あれで完全に舐められたんだよ

中国行った民主議員は全員辞職しろ

411名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:13:08 ID:v+mfIhax0
>>405
いや、知恵が無いやつと話しても無駄だからだよ
利口なやつと互いに利のある話をするのは意味があるけど
民主政権と会談してなにか実利ってあるか?「仲よくしよう」しか言わない馬鹿と話してる暇なんかあるわけがない
アメリカとも似たような理由で避けられてるしホント終わってる
412名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:13:46 ID:QT1eqhHP0
中国も、仙石が首を吊れば会ってやるといえばいいのに
413名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:14:05 ID:Jvg5Bccm0
飼い主為にビデオ公開を止めてきたのに、無能扱いされた売国メガネ爺…
「こんなはずじゃなかった、ご褒美くれるはずだったワン」で荒れてるだろw
414名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:14:15 ID:1Fy32+TY0
もはや中国のコレは外交と呼べる代物ですらないな
ガキがダダこねてるのと何が違うのか

敢えて言おう、厨国であると。
415名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:14:52 ID:Cr00CJiJO
国交回復しなくていいから
416名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:15:24 ID:2WlEJthj0
>>397
靖国参拝すれば、糞支那では「反日?デモ」がまた起きて
支那共産党体制はグラグラする
だから、あれだけ辞めさせようと必死になったわけで
417三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/30(土) 08:15:48 ID:NFF/tHGOO BE:1717152539-2BP(0)
>>404
マスゴミが絶賛するものにろくなものはない。
何であんな見る目のない連中がマスメディアを主導できてるんだろな。
418名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:15:56 ID:jHfZUvNp0
>>414
ミンスのやってることが外交に見えるのか?
バカとキチガイが、外交ごっこやってるだけだろうに。w
419名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:15:57 ID:JaxPmu4c0
ちょっと怒るふりしただけで法を曲げてまで土下座する
政党が与党なんだもの。

そういう弱腰でつけこみやすい党あいてならば、
できるだけ怒るふりして譲歩を引き出すのは当たり前の外交戦略だろ。


ミンス党が自分の弱腰で招いた事態だよ。
ミンスもそれを擁護するマスゴミも
いつまで戦後団塊左翼思考を引きずっているんだ。
本当に平和を望むならむしろ害だとまだわからないほど馬鹿なのか。
420名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:16:13 ID:qbIDNK7p0
>>2
九州災難




熊本の農家夫婦を殺害した中国人研修生も忘れないで
421名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:17:21 ID:F2OdRELt0
これは中国が悪いというよりも民主党の対応がいかんなあ。
中国をつけあがらしてるもんな。
ビデオは全面公開しろ。
422名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:17:25 ID:+LHjwnki0

さあ ここでいっきに 尖閣酒酔い船長の無謀ビデオ一般公開 世界配信。

ちゃんころなんて 逝ってしまえ。
423名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:17:31 ID:4SYoqWQCO
良くも悪くも小泉ぐらい意志が強くなければ!これ以上自己中心国家、世界のトラブルメーカー虫毒とつきあう必要ないだろう!
424三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/30(土) 08:18:19 ID:NFF/tHGOO BE:2289535294-2BP(0)
>>411
米中どころか国内の有力者からも避けられてるような…
首相動向を見ると菅さん暇そうだよ。
425名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:18:29 ID:kbk0/U25P
>>419
左翼思考っつーか、
「自虐史観持ってる俺大人wwwかっこいいだろwwwww」、に見えますがwww
426名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:18:39 ID:NyOqGGvx0
前原の虚言癖もどうにかしろよw松下政経塾出身のヤツってほとんどそうなんだけど、
自分をアピールするのが主眼で国益とか国民が全く無い。松下幸之助の負の遺産。
427名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:18:40 ID:7Tx3zJ3C0
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./       
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ       
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |         


温家宝様にお会いしたかったな!

                     握手の前に土下座しようと考えていたのに、、、。

                     「無策無能」と言われようと総理の座にしがみ付くぞ!
428名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:19:31 ID:JaxPmu4c0
>>413
戦国を過大評価しすぎだよ。
基本的に国のことじゃなくて、
自分と自分の仲間の権力維持、権力闘争を最優先にする思考してるんだぞ。

この事態を利用して、自分を批判する言論人とか対中強硬派に責任をなすって
もっと締め上げよう、って考えるだろうね。
429名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:19:44 ID:Y61VK+tQ0
中国に往復びんたしたい
430名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:20:07 ID:Oj+M6kfy0
正直民主で良かったと思い始めている。
自民ならこうはならなかった。
431三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/30(土) 08:21:19 ID:NFF/tHGOO BE:1017571182-2BP(0)
>>419
こんな民主党を支持する有権者が多いからオレオレ詐欺が無くならないんだよな。
432名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:21:24 ID:fDjtfYEG0
スレの書き方かえろよ。

中国、仏AFP通信社の誤信記事で首脳会談を拒否

裏も取らずに、理由などない。
中国共産党の連中は、ただのアホ。
ASEAN諸国もフランス政府も呆れているとのこと。
433名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:21:46 ID:NQgr52WV0
シナの信頼度が馬鹿にも判り易くゼロに近づいてるな、よしよし
434名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:22:06 ID:kbk0/U25P
>>426
我が神奈川県知事は頑張ってるぞ>松下政経塾出身
しかも元民主党だし。

まともな人はみんな辞めちゃうんだよな、民主党wwwwww
435名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:22:19 ID:F2OdRELt0
有言実行内閣(笑)

言った事は実行しろよ。
例え、相手からドタキャンされたとしても。
436名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:22:21 ID:RI/tdaTq0
経団連がものすごい圧力をかけそうだけどさ
もう向こうが歩み寄るまで何もせんでええよ
437名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:22:36 ID:hROYDBEfO
いいじゃねえか。
事大を目指すミンスは涙目、日本国としては中共の首脳なんかと会談しなくて済むんだから。
438名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:23:08 ID:dB7J0zZL0
民主党議員は全員で靖国神社に参拝に行け
英霊に謝れ
439名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:23:27 ID:JaxPmu4c0
変態新聞とかいまだに国内の対中強硬派が諸悪の根源って論説書いてるからな。
あそこは生粋の売国新聞だわ。

そもそも強硬派を今までに無く大量に生んだのは、
民主が土下座外交したからだという点をあえて無視して、
自分たちと思想が違う人たちを攻撃すると言う卑怯な新聞。
440名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:24:03 ID:7Ov3TZgV0
まだまだ擦り寄ろうとする日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:24:10 ID:QoBrF/0MO
売国仙石のハラキリまだ〜?
442名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:24:38 ID:9as0oD8mO
>>430
皮肉なのかマジなのかわからねーw
443名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:24:45 ID:kYgdN8OA0
岡田外相ならイオンが大切だから、対応違っていただろうな?
444名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:25:01 ID:1cV96h4Q0
>>437
確かにそうだ。
会談したらまたわけの分からん金を
むしりとられるからな。
気の弱い坊ちゃんだらけだから
恫喝されるとすぐ泣くしw
445名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:25:46 ID:kbk0/U25P
>>440
この身が擦り切れるまでスリスリしますよwwwwww
446名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:25:46 ID:uivM4QxG0
日本の通信社の誤報ならまだしも、外国の通信社の誤報を根拠に
会談拒否ってなんなんだろな。
447名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:26:35 ID:fXfTGWCQ0
中国人が日本に観光に来たり、土地を買って別荘を建てたりすることが近年急増しているが
少なくとも経済界はそれを歓迎している。
今、中国と日本は微妙な関係が続いているのだから
ここは日本が一丸となって「少し考えさせて欲しい」と引くところなんじゃないか
たとえ民間レベルであっても「どうぞ、どうぞ」と歓迎はダメ
経済が良くなったら日中関係も良くなるとかは幻想。
彼らは国家レベルで「日本は舐めて掛かって良い国」と教育されているんだから
いくら我々がきちんとした対応をしても感謝なんてしない。

上のほうで中国人と付き合ってみれば解るが、日本の譲歩は間違いと言ってる人が居たが、賛成。
仕事で付き合いのある中国人はみんな日本は舐めて掛かるものとの教育を受けているので
本当に失礼なことをする人が多い。
ああ、日本人に対してだけじゃないかもしれない。
中国人以外は舐めて掛かっても良い・・・だな。彼らの信念は。
448名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:26:48 ID:RxkvGxO80
>>432 AFP通信社の誤信記事

内容は何だったの?
確かに中国はタダのアホ、もしくは駄々っ子に過ぎないが
449名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:26:55 ID:Oj+M6kfy0
利口な自民は表と裏を上手く使って、中国用の官僚を駆使しながら先送り外交をする
馬鹿な民主は表も裏も無し、中国に馬鹿にされて喧嘩を売られて大敗北

・・・正直、今の日本に必要なのは馬鹿な民主じゃないのか?
愚民がチャイナリスクを知る為には、先送りの密室外交じゃ駄目だ。
450名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:27:10 ID:vJY8lT590
 民主は中国と会談する前に国民落ち着かせないと、まずはビデオの
公開してから、日本国として中国に言う事言ってからじゃないと
関係改善の基礎が出来るわけ無い。
451名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:27:10 ID:P7VYtunv0
いや、会談すれば管の無能がバレルだけだから…
452名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:27:58 ID:Zuz0XMU9O
童貞のように焦るな。
ゆっくり取り組もう。
と、民主に言いたい。
453名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:28:05 ID:7Tx3zJ3C0
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./       
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ       
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |         


温家宝様にお会いしたかったな!

                     握手の前に土下座しようと考えていたのに、、、。

                     「無策無能」と言われようと総理の座にしがみ付くぞ!
454名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:28:18 ID:DGFMWNbXP


   やはり法則は最強だったw

455名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:28:47 ID:AFDBoQzz0
偶然に会って廊下で会談がお似合いだよ
456名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:29:02 ID:eAQQd8k30
前原が会談あるって言ったからこれはキャンセルになると思ったw
457名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:29:10 ID:uivM4QxG0
>>448
ガス田の共同開発を進めると、会見で前原が言ったと
書かれたそうな。

実際会見に立ち会っていた人の証言によると、そんな事実はなく、
その通信社もすでに訂正記事を出している。

AFPに損害賠償請求でもするか?w
458名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:30:01 ID:JuOYvW3G0
中国が機嫌を損ねてみせれば
日本はどんどん根拠も無く譲歩して行く。
何故だろう。
中国の非礼が小泉元首相に成された時には感じた憤りが
菅直人にだとザマネエやと思ってしまうのは。
459名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:30:36 ID:3aIKUN23O
>>449
自民党時代も搾取されつづけてたじゃん
なにいってんの?
460名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:31:02 ID:tdENzLim0
@3年 待ちきれん
461名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:31:28 ID:qbf+IyUQ0
気違い中国
462名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:31:43 ID:TTNIIA070
ごめんなさい。
民主に投票した俺も悪い。

でも自民もクソだったし、次の選挙はどうしたらいいんだろう。
463名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:31:48 ID:LlVQf54K0
フジテレビと日テレは免停確実ですね。

【マスコミ】新華社と日テレが協定 日本テレビ局で初 2010/10/29(金)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288352988/

日テレのIR 外国人等の議決権割合に関するお知らせ(2010年10月21日)
http://www.ntv.co.jp/ir/library/toshokaiji/pdf/20101021.pdf
>外国人等の議決権割合   19.99%

>(ご参考)
>総務省令で定める割合とを合計した割合がその議決権の20%以上
>となる場合には、電波法によって放送免許が取り消されることとなります。
(電波法第5条第4項)

証券保管振替機構(2010/10/29 19:00公表)
http://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php
>株式会社フジ・メディア・ホールディングス 24.81%
>日本テレビ放送網株式会社         20.64%
>朝日放送株式会社                7.8%
>株式会社テレビ東京ホールディングス    0.91%
464名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:32:33 ID:G+KT3orVO
女みたいなこと言いやがって
465名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:33:03 ID:Cr2ZGG+x0
466名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:33:13 ID:kuFiehFNO
じゃあ早くビデオ公開しようぜ
してもしなくても同じみたいなんだし
467名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:33:34 ID:n7ji0few0
>>1
媚中のマスゴミ
本日から一週間、キャンペーン でうるさいな。
「さあ、たいへんだ、たいへんだ 、中国様がお怒りだぞ!  どうする、はやく土下座しろ! 」

モナ男また謝罪特使かw   
468名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:33:57 ID:JaxPmu4c0
怒った振りをするだけで日本は法まで曲げて土下座すると中国は学習した。
当然怒った振りを利用して譲歩を拡大するのは定石。

結局ね、
マスゴミと民主党の土下座外交が
「自分たちで」招き寄せた事態だよ。

卑屈に出ると寄り大きな災いを招き寄せ、逆に平和が遠くなる。
そんなこともわからない団塊左翼が、
今のマスゴミと民主の上層部を牛耳っている。
469名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:35:02 ID:NlZgZ9x/0
愚脳民主党はいつまで中国人に肛門を晒し続けるのかな!

 国 恥!
470名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:35:07 ID:70hAcpoRO
>>468
中国人はきえろ
ごみくずが
471名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:35:50 ID:TPj7Xn46O
↓仙石が会心の一言
472名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:35:58 ID:Ee6kepLF0

100歩譲って「通信社の誤信記事」が原因だとすると、
いったい政府はいままで、どんな信頼関係構築の努力をしてきたんでしょうねぇ?w

「柳腰」で媚売って、土下座して靴舐めて、挙句がこのザマですかww
ミンスに投票した「情弱馬鹿愚民の皆様」にとっては、
こういう状況が、堪らない快感なんですかねぇwww
473名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:36:06 ID:Oj+M6kfy0
>>459
小泉以外の自民時代は中国がこんなに高圧的じゃなかったでしょ。
そして世界からこんなに中国が嫌われる事も無かった。
それは、利口な自民が中国と融和外交を取っていてその目的を達していたから。

馬鹿な民主は融和外交も失敗、外交戦争も大敗北。
レアアースで締め付けられ、拉致され人質涙目、国際交流はストップ
連日反日デモが起き、新聞を賑わす状態。

・・・正直今の方が良いと思う自分ガイル。
474名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:36:17 ID:UASuAPvvO
糞チャンコロ土人糞共って、基本的に基地害だからな!
サッサと日本から締め出せ!締め出せ!追い出せ!追い出せ!
基地害を野放しにするんじゃねぇ!
475名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:36:17 ID:NlZgZ9x/0
肛門いいでしょう!
476名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:36:41 ID:dB7J0zZL0
民主党のおかげで

日米関係悪化(ルーピー鳩山のせい)
日中関係悪化(小沢、仙石、菅のせい)
プーチンの娘は韓国人と結婚
ロシア大統領は北方領土視察訪問(鳩山がロシアに行って、何かやったせい)

周り中とうまくできねーじゃねーか・・・

早く内閣総辞職して解散総選挙しろ ヴォケ民主党
477名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:36:48 ID:F2OdRELt0
>>468
そうだな。中国側としては大して金を掛けずに
怒った振りすれば日本のアホ与党はホイホイついてくるんだからな。
478名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:36:54 ID:74vGFjV/O
中国人は世界一プライド意識の高い民族
そこを理解して付き合わないと相手の気持ちを害してしまう。
479名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:37:23 ID:X20Sv2OY0
>>462
許さない。
過去と未来の日本人に土下座しろ
事の大きさを自覚しろ
480名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:37:46 ID:OFlCo2390
>>426
虚言というか、要は馬鹿だよ。「領土問題は存在しない」が
我が国の公式見解だから音無しの構えを取り、相手が尖閣問題を
持ち出して来た時にそう答えるのがスジなのに、前腹は
自ら争点化してしまった。愚の骨頂だ。折角鎮まりかけた
反日暴動を起す口実を相手に与えちまった。大局観がない
からこうなる。タイミングを見て(今は中国の外圧に屈した
形になるので拙いが)更迭すべき。離党するならさせてしまえ。
481名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:38:01 ID:HxGiWMrcO
そもそも国交なくてもいいんじゃない
その方が政経分離で上手くいきそうだ
482名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:38:04 ID:RxkvGxO80
いざとなれば尖閣に米軍が出動する、と繰り返し宣言すべき
日本は当然のことを当たり前に表明する

483名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:38:08 ID:CPKLdiTP0
全部雰囲気で運んで実地には独り占め。尖閣にリグ建ててまだ止めようともしてないし。死ねばいいのに
484名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:38:19 ID:pIhAUvhHO
「日本が雰囲気醸した」に見えたわ
も少し寝るか
485南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/30(土) 08:38:38 ID:DK+TcUDP0
雰囲気壊したとか・・・。駄々っ子かわがままギャルのセリフかqqqqq
486名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:38:47 ID:Kho21yUN0
空気読めってことか?
全く何さまなんだよ?
中国は日本の宗主国か?
487名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:39:09 ID:/HFxePSgP
民主の外交手腕は大学生レベルだなw

中国と断絶するのは大歓迎だが態度を増長させることになったのは大失敗
488名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:39:10 ID:uivM4QxG0
>>485
昨日は、処女かよ!スイーツかよ!といわれてた。
489名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:39:12 ID:F2OdRELt0
>>462
お前が一番クソなことに気付け
490名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:39:19 ID:vudG/BSh0
とりあえず外務省に防衛省の偉いさんを天下りさせないと
この軟弱土下座外交は終わらないぞ
とりあえず外務省に防衛省の偉いさんを天下りさせないと
この軟弱土下座外交は終わらないぞ
491名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:39:56 ID:UASuAPvvO
チャンコロ土人糞共って、文字さえ書けない馬鹿ばかりだからさ、サッサとやっちまおうぜ!
つうか、サッサと自滅しろや!
492名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:40:22 ID:sPrc44mq0
前原を名指しで批判してきてるな
仙谷なら前原切りに走りそうだわ
493名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:40:32 ID:odK0X5s00
面子を潰されるのを非常に嫌がるシナだが、
相手の面子は潰し放題か
494名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:40:43 ID:je8aXHXL0
プライドなんか例えばインド人だって中国人に劣らず高いと思うが。
495名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:41:23 ID:cDMHOeJE0
中国は完全に民主党を奴隷と認識してるなw
戦略的互恵関係ぃぃぃ
いっちゃぅぅぅぅwwwwwwwwwwwwwって仙石はいっちゃってるのかな?
496名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:41:44 ID:qBtScQEv0
反中デモをするルピウヨこそ、売国奴と言えるな
497名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:41:56 ID:JaxPmu4c0
怒った振りをするだけで日本は法まで曲げて土下座する。
それならばそこにつけこんで、
怒った振りを利用して譲歩を拡大するのは、当たり前の外交。

西郷隆盛も言ってるだろ。
外交で相手が大国だからと過度に卑屈になると、
逆に侮られて、かえって悪い結果になると。

民主党とマスゴミの上層部が
外交のイロハすらわかってない団塊左翼だから、
こういう事態を招いた。
498名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:11 ID:OGqi2pB9O
>>478

外国で相手の気持ち良くする必要は必ずしもなし。
499名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:11 ID:HQ/K5aSj0
前原より菅の責任だ
それにしても何で中国や韓国の首相と並ぶとおどおどして小さくなってんだろ?
猫背になって目うろうろ・・あれが日本の総理だなんて恥ずかしすぐる
500名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:18 ID:cTElP6/n0
【日中】国民新・下地幹事長「前原氏は外相辞めた方がいい」「日中関係に日米関係を持ち込むからおかしくなる」[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288370768/
【日中】日中首脳会談拒否 「中国の国内事情だ」「前原外相が悪い」、政府・民主党で飛び交う声[10/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288391085/
501名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:28 ID:3kGw9tRg0
自民党やウヨがいるから雰囲気が壊れる。
日本から追放を!
民主党さんお願いします。
502名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:38 ID:+Ok5v0rQ0
誤報を流した通信社って、仏AFPだったのか。
フランスマスコミといえば中国のタブロイドじゃねーか。
503名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:40 ID:Oj+M6kfy0
中国が望んでるのは自民時代のように表向きシャンシャン、裏で土下座する事なのに、
馬鹿民主は大公開フライング土下座するから中国が頭にきてるんだよwww

このパターン続けるとどうみても中国が恫喝国宣伝になるからw
504名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:53 ID:TaBao3kR0
日中関係悪化して困るのはシナ

さっさとビデオ公開して、シナを内部崩壊させろ
505名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:43:01 ID:2WlEJthj0
>>480
>折角鎮まりかけた反日暴動を起す口実を相手に与えちまった。

そうなの?
なら前原は有能な策士と言う以外にないねえ
糞支那が必死で潰そうとするのがわかるわ
506名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:43:22 ID:cMUHCe0i0
>>462
自民と民主の違いが判らないと言う、自分をまず恥じろ
少なくとも最近の自民は国家運営はちゃんとしてたぞ
507名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:43:25 ID:LaYv2nGlO
中国人を特質を全然理解してない。
508名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:44:18 ID:V94p6lD+0
30歳のやる気の無い市職員なんだが、
うちの市で中国と姉妹都市交流やってんだけどさ、
ここだけの話、今年、中国からの訪問が中止になって超ラッキーだった!!

表向きは業務多忙のため、訪問できませんなんだが、どうせ尖閣問題だろ。
来なくて結構だ。歓迎パーティ準備したり、関係機関に招待状出したり、
チャンコロが来るとこっちは受け入れがメンドくせえんだよ。

尖閣で捕まったアホ船長、グッジョブだ。俺の仕事を減らすためにも
また、来年の今頃来て今度は起訴されてくれWWWWWWWWWWWWWW
509名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:44:19 ID:H7GqMSSW0
まぁ中国もびっくりの無能内閣だったな
510名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:44:38 ID:UASuAPvvO
デモやろうぜ!毎週デモやろうぜ!
チャンコロ土人糞共なんぞ、捻り潰せ!
511名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:44:38 ID:Cr2ZGG+x0

利用されつくされてきた日本

七分で分かる中華人民共和国の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=4gexIGHWSzY

【侵略爆進中】4年後には日本は消える!?【中共】
http://www.youtube.com/watch?v=yDCeTQk-3Ts

日本占領大作戦(中国共産党日本解放工作要綱)完成版
http://www.youtube.com/watch?v=buWs3f_aOVY

512名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:44:40 ID:fLgmK64WO
またネトルピのブサヨが日本解体に躍起になってるし。
513名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:44:54 ID:uAqQVSl60
>>492
前原は思ったことをすぐに口にするから
言質を取られてしまうんだよな。
八場ダムだって最初にいきなり「廃止」ってやっちゃったから
地元がヘソ曲げて交渉が難しくなった。
政治家としては未熟で、なんで外務大臣みたいな要職につけるのかわからないよな。
514名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:45:01 ID:Ee6kepLF0

日本政府の落としどころは、鳩山を特使にして「尖閣を友情の島々に」ってとこかw
そうすると中国は「沖縄まで中国領」とか言い出しそうだけどww
515名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:45:01 ID:pGZNe2iD0
>>480
だな。菅は嫌いだから、どうなろうとしったことじゃないが、
総理に恥をかかせる様な事態を招いた外務大臣が、
偉そうにキリッとしているのを見ると笑えるわw
まあ、仙石の傀儡総理だから、菅は今後も前原に恥をかかされ続けるといいよww
ざまあみろw
516名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:45:07 ID:mJRCbxwU0
ふて腐れるとドタキャン連発の中国
あまりの精神未熟さに( ゚д゚)ポカーン
517名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:45:22 ID:t2vuvFx60
中国って何かあるとすぐドタキャンで報復するのは文化か?
518名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:45:27 ID:/lkJbBgk0
クダは温家宝と廊下でフレンドリーな会話を交わしたんじゃなかったのかw
519南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/30(土) 08:45:29 ID:DK+TcUDP0
>>488
多分外国だとそういう見出しで
報道されて笑われるレベル。
日本だけです、いつでも土下座。qqqqq
520名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:45:33 ID:yNXd901o0
雰囲気がってどうとでも取れる表現使って
>>500みたいに日本側に非があると思わせる作戦にまんまとひっかかる
521名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:12 ID:2WlEJthj0
>>478 
プライドのある人間が、フジタ拉致みたいな人質外交なんぞやるわけねーだろバカ
モノ笑いのタネだ
522名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:17 ID:cMUHCe0i0
>>509
『温首相と廊下で話した』でドヤ顔するような総理だからな
今回は何て自画自賛するんだろうなw
523名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:39 ID:wW3Nf0Ww0
日本の893がなんかまともに見えてきた
524名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:49 ID:jHfZUvNp0
>>509
片や土下座し捲る奴、片や強気に出る奴、中国も訳わかんねーんだろうね。
取り敢えず、キチガイとは関わらないことにしたんじゃね。w
525名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:56 ID:HxGiWMrcO
>490
今回の件で既に進んでいた、チャイナスクールの衰退→親米派の隆盛、がさらに進むから外務省のほうはいい
問題は民主党が政府主導の外交を主張して外務省を無視する点にある
今や害悪の度合いは民主党>外務省
526名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:47:17 ID:fLgmK64WO
>>503
今回みたいにドタキャンすれば更に恫喝国家をアピールでは?
527名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:47:18 ID:TSIVWZJh0
中国は、共産党一党独裁の、キチガイ軍事国家。
世界も、それを認定している。
(だから、劉暁波氏がノーベル平和賞を受賞した)


バカ菅は、その独裁軍事国家を、サミットの仲間に入れようと提案。
欧米から、『価値観が違う』と断られる。

独裁軍事国家を、仲間に入れようとするバカはいないから、当然。
欧米からすれば、バカ菅は、民主主義を理解していない、どうしようもないバカ。


中国へ進出した経営者、利益を与えた経営者も、民主主義の敵。

日本人なら、刑法第81条の外患誘致、刑法第82条の外患援助で、死刑となるレベル。
528名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:47:49 ID:CHdUrLfN0

「平成4年の天皇陛下の御訪中を振り返る」3-1(H19.4.18)
http://www.youtube.com/watch?v=xNGQMsJAW_M&feature=related
「平成4年の天皇陛下の御訪中を振り返る」3-2(H19.4.18)
http://www.youtube.com/watch?v=KOpjQaCT-9c&feature=related
「平成4年の天皇陛下の御訪中を振り返る」3-3(H19.4.18)
http://www.youtube.com/watch?v=iRpfQyMKxus&feature=related
529名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:47:55 ID:70hAcpoRO
>>520
日本人かはわからんがここでも前原を非難してる声がある辺り有効なのかもな
530名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:48:04 ID:HQ/K5aSj0
ドタキャンの罰則金っていくらなの?
531名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:48:16 ID:fDjtfYEG0
ここも、まるで、日本が悪いようなスレ。
真実はひとつ。

中国、仏AFP通信社の誤信記事で首脳会談を拒否

中国共産党は、裏も取らずに、理由なく相手をけなし、責任を転嫁する。
これが中国共産党流儀だ。
中国共産党の連中は、ただのアホ。
中国外務省は、日本との和解を探しあてたにも関わらず、強硬派がぶち壊したのが真実。
ASEAN諸国もフランス政府も呆れているとのこと。

この事実が判って、中国共産党は次どう対応するのかね。
蛙の面に小便を掛けられたようなのっぺり顔した報道官が、違った拒否理由を考え、
発表するだろうね。

仏AFP通信社の誤信記事:
東シナ海ガス田開発の条約交渉再開で両政府が合意したという記事
実際、前原大臣は、合意したとは言っていない。
仏AFP通信社は、記事配信後、即座に訂正記事を配信したとのこと。

徳川家康の故事を思い出しますよ。
慶長19年7月、徳川家康が銘文に刻まれた「国家安康」とは家康の名を引き裂く
もの、「君臣豊楽」は豊臣を君として楽しむの意ですなわち秀頼による家康へ
の謀反が明らかになったとし銘文に異議を唱え・・・・
中国にはこのような故事はないのかね。
これとどこが違うのか。

532名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:48:53 ID:W/Z3O1bS0
>>459
バカだろオマエ。
ジミン時代のことを挙げて、何が言いたいんだ?

だからミンスも許してやれよ、と?

主旨がなくコトバ遊びしかできないんだよ、三流は。
だからいつまでたってもウダツが上がらない。

まあ、三流がいないと、オレたち勝ち組も存在できないわけだから
あまりバカにしてはいけないのだが、
こんなところでコトバ遊びして、なんとか自尊心を保とうとする
小心者って、大嫌いなんだよね。
533名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:49:19 ID:T6uot9xX0
前原はよくやったよ、これで良いのですよ
日本国民もわかっただろ、中国がどんな国か、民主がどんな政党か
年内に解散総選挙だ
534名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:49:34 ID:zY0XWJXwO
尻尾ふってこのザマ
535名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:50:02 ID:JaxPmu4c0
中国からしてみれば、
民主党対中外交と世界情勢の情報収集と分析をし終え
準備ができたという段階。
これから本格的に日本を締め上げるよ。

Q.あの土下座は不自然すぎる、何か裏があるのでは?
 本当に単なる弱腰なのか?
A.自虐史観にもとづく単なる弱腰外交です

Q.中国内の反日暴動が制御できないのではないか?
A.最初は驚いたが、なんとか制御できる範囲であるとわかった。

Q.中国包囲網を防止できるか?
A.欧米向だけのレアアース解除、二国間外交での分断、
 経済面と市場を利用しての外交でアジアや欧米をある程度牽制できるめどがついた。


民主党とマスゴミの異常な土下座外交が、
かえって侮りを生んで、果てしない国難を生むのはこれからだよ。
536名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:50:10 ID:m6L02NPPP
中国に配慮した民主党どんな気持ち?wうれしくてたまらないかな?w
537名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:50:15 ID:fg9Vo6E80
社会体制が違うんだから、それ相応の対応をすればいいんだよ。
北朝鮮と同じ国。
企業も北朝鮮に進出する覚悟で中国に行け。
538名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:50:46 ID:HQ/K5aSj0
民主政権はどーするんだ?
コケにされて泣き寝入り?w
539名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:50:58 ID:u7bPBGI50
もう民主党に外交任せても

問題が拡大するだけだな

普天間といい

尖閣といい

菅は何も発言しねえし
540名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:51:04 ID:1QfXxbOo0
会談やレアアースだとかが滞ったところで、長き日本の存亡には大した支障にはならない。
向こうの挑発に乗らずマイペースで、しかしこのことを風化させずに
日本は日本で、民主主義と正義の名にのっとって声を上げ続けることが大事。
541名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:51:09 ID:miDMFP1f0

ミンスさすがだわ 罪人に配慮した結果がこれだw 
542名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:51:30 ID:1rmyLZDkQ
>>531
中国は先ずドタキャンの方針だけ決めといて、理由は後付けなんだろうな。
543名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:51:50 ID:2WlEJthj0
>>520
だわなあ
>>500を見る限り、今回の支那の六韜外交は、
成功をおさめつつある

民主党のあまりの低能っぷりに、糞支那は笑いが止まらんだよ
支那がなんどとなくやってきた
こんなミエミエの六韜外交に、またコロコロひっかかるんだから
544名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:51:56 ID:LlVQf54K0
フジテレビと日テレは免停確実ですね。

【マスコミ】新華社と日テレが協定 日本テレビ局で初 2010/10/29(金)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288352988/

日テレのIR 外国人等の議決権割合に関するお知らせ(2010年10月21日)
http://www.ntv.co.jp/ir/library/toshokaiji/pdf/20101021.pdf
>外国人等の議決権割合   19.99%

>(ご参考)
>総務省令で定める割合とを合計した割合がその議決権の20%以上
>となる場合には、電波法によって放送免許が取り消されることとなります。
(電波法第5条第4項)

証券保管振替機構(2010/10/29 19:00公表)
http://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php
>株式会社フジ・メディア・ホールディングス 24.81%
>日本テレビ放送網株式会社         20.64%
>朝日放送株式会社                7.8%
>株式会社テレビ東京ホールディングス    0.91%
545名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:52:26 ID:AGWq7pF80
別にプライドが高いのは構わないよ、実力が伴っていればな
中国のはただのワガママなチンピラ
ある時は大国を自称し意見のごり押しをし、またあるときは自称「途上国」になり義務を放棄する

経済的に締め上げるか、戦争で壊滅状態にでもして中華思想をぶっ壊さない限り
改善しないだろうな
546名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:53:00 ID:kuFiehFNO
中国ってマジで精神年齢が幼稚園児だな
ガキのしつけは厳しくいこうか
ゆとり教育失敗から学んだことを生かそうぜ
547名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:53:28 ID:uFgKtZ/20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000501-san-pol

国民新・下地幹事長「前原氏は外相辞めた方がいい」

 国民新党の下地幹郎幹事長は29日夜、中国に日中首脳会談を拒否されたことに関連し、
「前原誠司氏はもう、外相を辞めた方がいいのではないか」と都内で記者団に語った。

 下地氏は、前原氏が日米外相会談で尖閣諸島が日米安保条約5条の適用対象になることを
確認したことについて、「日中関係に日米関係を持ち込むからおかしくなる」と指摘。「中
国だって反日デモを抱える国内事情がある。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で船長を中国に
戻し、日本政府が日中関係を大事にしようと取り組んでいるのだから、うまくやる方法を探
ればよかった」と述べた。


つまり、国民新のこいつは中国様に謝って尖閣差し出せば日中会談できるから尖閣差し出せっていってるんだな。
548名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:53:28 ID:ic5vHbeF0
>>496
意味がサッパリわかりません。

549名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:53:28 ID:gLrfZS/IO
日本人も『ドタキャン』なんて軽い言葉使うから
ことの重大性が分からないんだろうな。
首脳級会談の一方的な反故は
大使を呼び付けるか経済制裁するレベル。
550名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:53:41 ID:IoDaGKgN0
突然に怒ってみて日本側が気を使って譲歩するのを狙っている
中国人との商売でも中国人はしょっちゅうこの手を使うのでミエミエ
日本に更なる譲歩を要求する常套手段だ

中国ビジネスでは日本企業がしょっちゅうこの手に騙されてるので注意ね
会社の担当者がオロオロして勝手に譲歩条件を出しちゃう
あとで丸損が発覚
こんなの年中行事だ
放っておくのがいちばんよい
551名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:54:00 ID:sPrc44mq0
>>531
なるほど中国の常套手段か
自虐体質の日本には効果てきめんだな
552名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:55:14 ID:CPKLdiTP0
>>488
そりゃあもう大騒ぎだったよな
553名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:55:16 ID:JzVDL39iO
何か目指すところがあって対中強硬路線を始めたっていうならまだしも
ノリでやってっからこういうことになるんだろw
554名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:55:22 ID:Yb6/85QJO
仙谷「土下座じゃダメだ!!土下寝しろ!!それでも中国様がお許しくださらなかったら死んでわびろ、日本人め!!」
555名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:55:28 ID:T6uot9xX0
内閣がとるべき行動の第一歩は、ドタキャンなんだから法外なキャンセル料金を
請求すること。
第二歩は、日本国の地位をここまで貶めた責任を取る意味で大政奉還すること。
556名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:55:36 ID:PEP2kqz+0
またかよって感じで驚かないだろ
557名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:55:36 ID:cMUHCe0i0
>>534
カツアゲして来る相手に土下座はするが財布は渡さないって
一番拗れるパターンじゃね?
橋下知事みたいに毅然としとけば良かったんだよ
558名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:55:45 ID:CgIc3m1k0
日中関係 これ以上良くはならないな。

潮時ですな。
559名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:55:46 ID:LaYv2nGlO
いい加減中国人の特性特質を学べよ
560名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:56:00 ID:Cr00CJiJO
中国はまたまた世界の評判落としたな
意地張って日本突っぱねてこれ以上なんの益があるんだろう
引くに引けずに綱渡り外交、いや綱渡り内政か
日本政府より余程崖っぷちだろうな
てか今の日本政府は中国が民主化すると不都合でもあんのか?
561名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:56:08 ID:JaxPmu4c0
怒った振りしただけで譲歩する相手ってのは、
中国人がもっとも好きな鴨。
一回鴨だとわかればケツの毛までむしる。

結局民主党とマスゴミの団塊左翼が、
過剰な土下座で自ら招いた事態。
鴨じゃないって最初でわからせなければならなかったのに。
562名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:56:15 ID:pGZNe2iD0
>>557
怒鳴った橋下の方が、厚遇されてる現実を見ろよって感じだなw
563名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:56:46 ID:1rmyLZDkQ
>>543
取り敢えず理由なんてどうでもよくてドタキャンすれば、日本側が勝手に身内で犯人探ししてくれるんだから、愉快でたまらないだろうな。
564名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:57:45 ID:2WlEJthj0
>>535
二番目はどうかな?
今後、どんな規模のどんな暴動が起きるかは予断は許さないよ

三番目はもっとありえない
日本一国がアホみたいに支那の策謀にコロコロ踊り狂っているだけで
世界はもっと冷静

民主党がいるかぎり、とんでもない厄災が起きるのはそのとおりだと思うけど
565名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:57:50 ID:NCU7HrQh0
別に意外なことではないな。
これもシナリオ通り。この時期に軟化した態度は取れんだろう。
566名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:59:10 ID:Om/Y5tz90
>>462
今現在、もし自民政権が続いてたとしたって、尖閣諸島の件がうまくいってたと思えんしね。
多分民主よりは少しマシだが支那に大敗北は変わらず、国民の不満も相当だったと思うよ。
まだ選挙まで時間あるし、良い党がどれかその時まで見計らおうよ。
567名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:59:18 ID:7xdjwJFB0
前村を潰そう潰そうと考えてたところに恰好の材料がきた
   ↓
よし!ドタキャンだーー!!!

中国は今相当狼狽してるだろうなww
568名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:59:39 ID:JaxPmu4c0
変態新聞なんか、
いまだに土下座外交評価してるからな。

ああいう連中が結局他国の野心を刺激して戦争を呼び込むんだよ。
569名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:00:50 ID:2WlEJthj0
>>553
対中強硬路線 なんぞ、誰もやってねえよ
570名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:00:52 ID:sPrc44mq0
中国の専門家も小泉が靖国参拝してた頃が
日中関係一番上手くいってたって言ってたな
571名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:01:42 ID:NyOqGGvx0
結局前原が空気読めないってゆうか駆け引きが出来ないんでしょwあんなヤツに国家の要職を
任せてたらダメw
572名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:01:45 ID:6kpAzech0
ジャイアン=中共
のび太=日本
スネ夫=朝鮮
しずかちゃん=ヒラリー
http://art20.photozou.jp/pub/801/141801/photo/30824557.jpg
http://art29.photozou.jp/pub/801/141801/photo/36762919.jpg
573名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:02:37 ID:JzVDL39iO
原理原則バカの前原や岡田には看板だけやらせとけよ
こいつらに難しい交渉事なんてムリ
574名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:03:32 ID:uivM4QxG0
>>571
してもいない発言を捏造した記事にぶちきれて、
発言しても居ない前原をクビって、バカですか?
575名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:03:37 ID:2WlEJthj0
>>557
正確に言うと、
カツアゲしている相手に土下座してサイフも渡したから、
今度は家のカネを持ってこいと言われている
576名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:03:53 ID:6dEDKysm0
そもそも中国人相手にまともな取引が出来ると思うのがどうかしている訳で
577名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:04:04 ID:xX6qw91O0
雰囲気って・・・ツンツンしてるなぁ
578名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:04:11 ID:cMUHCe0i0
>>572
んでものび太は庇ってくれたしずかちゃんを飛び越えて
ジャイアンに土下座するじゃん

579名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:04:19 ID:T4zGTaFy0
それでも中国のケツの穴を舐めるアホ菅政権w

日本も強硬な態度とらないとチャンコロますますつけ上がるぞ
580名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:04:22 ID:JaxPmu4c0
会談見送り、菅政権に打撃=「分からない」とぼうぜん−政府高官
ソース:jiji.com(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010103000010



自分たちの土下座外交が招いた事態だとまだわからないらしいな。
本当に早期解決や平和を望むなら、土下座外交と言うのは、
絶対やってはいけなかった。

民主とマスゴミは
完全な外交オンチ集団ですな。
団塊左翼思想でのんびり生きてきたんだろうけど。
581名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:04:50 ID:dB7J0zZL0
小沢・民主は天皇陛下まで利用しやがって

こうなったら上海にいる橋下知事に万博記念講演で日の丸振ってもらうしかないな







反中デモどんどんやれ!!!

反中デモどんどんやれ!!!


反中デモどんどんやれ!!!


反中デモどんどんやれ!!!


反中デモどんどんやれ!!!


反中デモどんどんやれ!!!


日の丸持参


582名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:09:35 ID:nn19ygea0
よしっ!このタイミングで

菅が靖国参拝すれば反日デモが反政府デモになるぞw
583名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:09:50 ID:cMUHCe0i0
>>580
そんでも菅は帰国したら『自分の外交は100点満点』って言いそうw
584名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:10:00 ID:29SYaickO
この件で前原を叩いてる馬鹿は中共の工作員
585名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:10:58 ID:n4Uw0xjc0

管総理、恰好つけずに、小沢さんに素直に助けてもらいなよ。
国民の誰しも、管総理には期待していないのだから、逆に褒められるのに。
管総理・仙石総理?・前原大臣が動くごとに悪化するばかり、
大訪中団など 太いパイプもあるのだから

586名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:11:32 ID:kmbe4wob0
vv
587名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:12:18 ID:bAGqIkiYO
日本は、交渉事で解決出来る訳無いから、さっさと中国と戦争してきっちり解決すべき。
588名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:14:37 ID:07zkn7Ku0
>>585
中国の犬の総本山 小沢登場か
ないない
ムネオと仲良く刑務所行き
589名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:14:39 ID:1rmyLZDkQ
>>571>>573
お前らみたいのが勝手に国内の犯人探しするから、中国は平気でデタラメな行動に出られるんだよ。
こんなの前原や岡田がバカだからドタキャンされたんじゃなくて、中国が気違いだからドタキャンしたんだよ。
簡単なことだ。
590名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:14:43 ID:UASuAPvvO
糞チャンコロ土人糞共って、基地害だからな!まともな話しなんぞ、出来んわ!
初めから!(笑)

糞チャンコロ土人糞共をサッサと日本から追い出せ!
591名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:15:28 ID:twkcUu2q0
中国はどうしようもない自己中国家


大きな赤子だ
592名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:17:23 ID:G6aX5exa0
石原と橋元のように対応すれば
手違いでしたとしっぽ振ってくるっての
わかんねーのかな、ミンス支持のバカどもは
593名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:17:51 ID:rBJvbTGO0
ネットで言うだけじゃダメダメ



頑張れ日本!!全国行動委員会に参加よろ!



594名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:18:47 ID:cPeYDyk+O
中国はひたすら日本を馬鹿にしてる。なめくさってる。ここまでくると戦争もんだよ。てか中国なんかもうどうでもいい。早く国交断然しろ。日本も強い姿勢見せろ。命をかけて日本を守れよ。龍馬見習えよ。
595名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:18:54 ID:kmbe4wob0
小泉が靖国参拝した時のほうがよっぽど日中関係はうまくいっていたよな。

民主党内閣には一人も靖国参拝をした人間はいない。
小沢は、100人を超える民主党議員をつれて中国で温と握手させていたな。
蓮舫は半分中国人だ。

にもかかわらず民主党のこの様は何だ?
中国など配慮など通用しない国ってわかっているのに。
596名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:18:57 ID:CIk7xAfd0
なにが腹立つって
これでも日本は冷静にとか友好的にとか言ってることだな
597名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:19:02 ID:UASuAPvvO
もう、会談なんぞ、どうでもいいから!
サッサとビデオだしたれや!ビデオだせや!ビシッとビデオだしやがれ!
腰抜けヘタレ恥さらし売国奴オカマ言葉ヘタレ恥さらし腰抜けヘタレ恥さらし腰抜け根性無し売国奴オカマ言葉ヘタレ恥さらしチャウチャウ犬野郎腰抜け根性無し売国奴オカマ言葉ヘタレ腰抜け!
サッサとビデオだせや!腰抜けヘタレ!
598名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:19:10 ID:dB7J0zZL0
>>585
小沢にパイプなんかねーよwww








あいつはパイプカットしてる
599名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:19:19 ID:pR3a/TR+O
なんで事を面倒にしたがるかな
600名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:19:34 ID:9K5KChtVO
今自民党の議員たちはどう思ってるんだろうね。
m9(^Д^)プギャ─────wwwって感じかな。
個人的には安倍さんとかの反応を見てみたいwww
601名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:19:47 ID:Ps9ejU560
自民党も酷かったとかいってるけど自民党は

安倍小泉麻生などの現実的対中外交派と
河野加藤谷垣などの媚中派で
一応アメとムチを使い分けてた

民主党は媚中一辺倒だからなめられっぱなし
602名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:20:13 ID:jlQBjd0f0
>>104
本当に、同盟亡国政権と今の民主政権が重なるよな。
シナ帝国の新領土になっちゃうよ。

603名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:21:17 ID:YyF2Ykas0
お前らの仲間が・・・・・

579 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/30(土) 09:16:00 ID:bAS2ZGue0
もうこの国の女は駄目だ

ネトウヨだが嫁は中国女にするよ
604名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:21:26 ID:1rmyLZDkQ
>>598
青木愛も安心だな。
605名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:21:28 ID:qCxbpvmjO
沢尻エリカかよ(笑)

近い将来、世界一のホームレス国家になるのにそんな態度でいいのかい?
606名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:21:31 ID:1/JQnhKu0
>>2
心臓を抉り出した話もあったな最近
607名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:21:33 ID:k5t+a9pwO
中国への不審と不信が世界中で急速に進んでいるね。基本的な価値を共有できないわけだからね。
舵切れよ日本。
608名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:22:09 ID:JzVDL39iO
直前に思いやり予算や普天間の話ろくすっぽしないでアメリカの歓心を得て
その勢いで中国に強い態度に出たらそりゃ強烈な意趣返しくらうわw
609名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:22:49 ID:3K38EMQd0
命を燃やせ怒りを燃やせ今がその時だ!
610名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:22:59 ID:YPbQjbOvP
中国の温家宝首相(冷家屑)は以下のようなことをしたのに
よくベトナムを訪問できたな。恥を知らない中国人

http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E&feature=related
中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
611名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:23:46 ID:3gdTmZqG0
中国のドタキャンなんか今に始まったことじゃないだろ。
612名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:23:49 ID:1rmyLZDkQ
>>600
「民主党と日本国民にはもう少しお灸が必要だなw」

とか思ってんじゃない?
613名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:24:30 ID:YCVHsAlaO
仙石、今頃ウンコ漏らして震えてんじゃないの
614名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:24:38 ID:BEBjbmkz0
すげーな全てマイナスの方向に進んでるぞw
さすが民主
615名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:25:24 ID:hROYDBEfO
>>496
レッテル貼りするだけなら説得力はない。
理由をきちんと詳述せよ。
616名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:25:42 ID:DA2uWEeF0
今年の流行語大賞。
「にほんがふいんきこわした」
617名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:26:41 ID:UASuAPvvO
糞チャンコロ土人糞共なんぞ、サッサと日本から締め出せや!締め出せ!締め出せ!締め出せ!締め出せ!締め出せ!締め出せ!締め出せ!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!
サッサと日本から追い出せや!
基地害チャンコロ土人糞共ヘタレ腰抜け根性無し売国奴オカマ言葉ヘタレ恥さらしチャウチャウ犬野郎腰抜けヘタレ!
618名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:27:29 ID:1rmyLZDkQ
APECの会場変更のお知らせ

都合により、APECの会場を横浜から東京九段の靖国神社 遊就館に変更致します。
来場される皆さま方におかれましては、お間違いの無いようにご注意ください。
619名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:28:00 ID:DOxI1FYiO
女でもこんなどたキャンの仕方はないな
620名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:28:27 ID:xjyodOeO0
絶対に出会えない出会い系の女。こんな感じだよね。
621名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:32:01 ID:/py6ArV40
日米同盟をガタガタにしてここまで中国を強行にさせたのは民主党政権で自業自得なだけ
622名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:32:16 ID:dB7J0zZL0
反中デモどんどんやれ!!!

反中デモどんどんやれ!!!


反中デモどんどんやれ!!!


反中デモどんどんやれ!!!


反中デモどんどんやれ!!!


反中デモどんどんやれ!!!


日の丸持参

623名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:32:21 ID:PcPdwZT90
中国からすると、日本なんかと単独首脳会議してやって有難く思えって
ところだろ。しかし前原の無能バカが折角の中国の好意を台無しに
してしまった。その後インドの首相と中国は首脳会談してるがインドは
大国だから中国も一目置く。日本は分相応に振るまうべきで前原が悪い。
624名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:33:14 ID:++N+1iEs0
日本「首脳会談って、雰囲気でやるようなものかね???子供じ外交じゃないんだから!」
と言っていれば良い。
625名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:33:18 ID:TP32eTq50
仙谷は「国民とマスコミが日中友好のふいんき壊した」って会見で責任転嫁だw
626名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:33:37 ID:4aKS50A00
いくら気を使ったところで図に乗るだけだ。距離を置こう。
627名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:33:40 ID:Oj+M6kfy0
今ってぶっちゃけ中国側は前原嫌いだよね。
ここで前原叩いてる人と中国の利害って今は一致してるよね。
628名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:34:08 ID:qYSBZ2Yl0
外交能力で中国が圧勝してるからな
日本政府ダメダメすぎだろ
629名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:35:32 ID:P+DeRfWt0
中国も力つけてかなりつけ上がってるな
仮想敵国設定して国内安定を図るのはよくあることだが
630名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:35:33 ID:pKy6GZdoO
>>625
これも産経と新潮の影響ですかね
631名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:35:55 ID:jHfZUvNp0
>>627
表面的にしかものが見れないのね。w
キミみたいのが、ミンスに政権与えたんだろう。
632名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:36:00 ID:GflKIaBj0
ルピウヨが中国を刺激するようなことをしたからこうなった
ほんとに無職のくせに害しかないな
633名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:36:39 ID:fUX0FXxV0
ガン飛ばした、日本が変なオーラ出した
など、トンデモ理由でイチャモンつける中国。

核、持てよ! もう、中国人は持ってると思ってるし。
634名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:36:39 ID:/q6JiFGw0

中国と疎遠になる→ミンスは無能!

中国と親密になる→ミンスは売国!

どっちに転んでも叩かれる民主党
635名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:36:57 ID:YPbQjbOvP
中国の温家宝首相(冷家屑)は以下のようなことをしたのに
よくベトナムを訪問できたな。恥を知らない中国人

(p)http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E&feature=related
中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
636名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:36:59 ID:P+DeRfWt0
まぁ立場の違いもあるよな
突き詰めれば中国は日本なんて必要ないけど、日本は中国がなくなると破綻する
破綻してからやり直すのも手だけど
637名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:37:15 ID:dB7J0zZL0
日本政府「見守ります」
638名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:37:22 ID:9c4txc2i0
仙石に外交なんかできるわけねぇだろうw
国会で悪徳弁護士の本領を発揮して
国民を馬鹿にした答弁、逃げの答弁、ふざけた答弁、はぐらかし答弁するのが唯一の能力
639名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:37:24 ID:oGgjWr360
>>630
きっと、コキントーが産経と新潮を読んでるんだろうw
640名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:37:33 ID:++N+1iEs0
中国側が特別な雰囲気を求めているような状況というのは、
日本に激しい敵対意識を持っていることの証明だよ。
外交関係は一から考え直すべき。
641名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:37:33 ID:Xj8qCSWnO
子供内閣VS痴呆内閣の激しい戦いだな
642名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:37:34 ID:Om/Y5tz90
>>600
自民にだって超親中派の福田元首相とかがいるんだから
せいぜい「あー政権とってなくてよかったw俺らでもさばけんわw」くらいじゃない?
これまで支那とずぶずぶだった自民議員が民主を笑うことなんか出来ないと思うよ
643名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:38:16 ID:FNzEG09T0
あっちは泣き付いてきて会談してくださいよ〜ってなってる日本をぺっって断る構図を演出したいんだよ。
そんなこともわからずに、向こうの主導権の舞台でそのままの役を演じてる。

菅は生まれながらの道化だ。
644名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:39:06 ID:f0pviMDV0
>>610
ポーランドのカティンの森虐殺事件について、今年プーチンは
「全体主義による残虐行為だ。だがこのことについて今のロシア国民に罪をかぶせるのはは間違ってる」といい、
謝罪はしなかった。
よその国はこんなもの。
日本だけだよ、他国に土下座しまくってるのは。
もう完全になめられてるだけ。
645名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:39:34 ID:P+DeRfWt0
中国を悪者に仕立て上げる高等戦術だったりしてw
646名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:40:44 ID:dB7J0zZL0
>>632
>ルピウヨが中国を刺激するようなことをしたからこうなった

クルクルパー鳩山がなんかしたの?
647名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:40:51 ID:YPbQjbOvP
中国なんてかかわらない方が良い。
中国から撤退しろ。中国はいらない国だ。
648名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:41:07 ID:P+DeRfWt0
戦争に勝てば過去に虐殺しても見て見ぬフリができる
敗戦国は何も言えない
日本を敗戦に導いた旧軍部はクソ。やるなら勝て
649名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:41:21 ID:fOYdaPIL0
小泉は「なぜ日本国の首相が日本国内に行くのに、行ってはいけないとよその国に
言われなければならないのか、どう考えてもわかりませんねえ…」と何度聞かれても
答えていた。 あーなつかしい。
650名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:42:00 ID:rBJvbTGO0
ジャッキーチェンに似ているのにな
651名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:42:19 ID:sSBF4XeqO
もうビデオ公開したら?
 シナはこちらの配慮を潰したでいいじゃん。
カウンターパンチも打てないのか?アホミンスは。
652名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:42:52 ID:oRj1W6gUP
653名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:43:00 ID:fMqzlchE0
ユーチューブに流すぐらいの勢いがなければね。
654名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:43:46 ID:eCqk4k880
何でもかんでも人の所為にするところは、流石ミンスの親分格だなぁと却って感心
するわw
655名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:44:16 ID:YPbQjbOvP
ASIAN会議では中国に冷遇しなければならない。
制裁は必用だ。
656名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:45:09 ID:Kho21yUN0
NHKの直球解説の大越ってとんでもない売国奴だな。

日中関係を回復しようとする大事なこの時期に、
「尖閣諸島のビデオを公開するとかしないとかで日本国内がもめるのは良くない。」
だって。

こいつ、基地外か?
NHKって昔の大本営かよ?
国民に真実を隠そうとする民主党の肩をもつような放送局って、北朝鮮の放送局と変わらねえだろ?

国民に真実を知らせないことがいいんだと全国放送で主張した大越は、ジャーナリストを騙る情報統制論者だ。
657名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:45:10 ID:CPmL287I0
管のへぼへぼしょぼ〜んとした面を見ていると、横っ面を張り倒したくなる。
完全ないじめられっ子面。
小沢のふてぶてしい顔の方がまだマシ
658名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:45:25 ID:GZdnfMYg0
中国は駄々ッ子だなまるで
言う事を聞かないなら日本が殴って上下関係を叩き込まないといけないよ
659名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:46:33 ID:1HQEQasTO
日本鬼子の萌え画が中国人の愛国心と矜持に水をさしたのが会談拒否の原因だろ。お前らいい仕事したなww
660名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:46:38 ID:mrptRqKIO
次は何譲歩させられるんだ
661名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:47:16 ID:AA0A80ShO
靖国参拝で会談拒否してきたバカ国家にたいして「困るのは向こうだ」と言い切った小泉はかっこよかった。
それに引き換え糞民主のバカ菅ときたら…。ただ飯ぐいとはこいつらの事だな。
662名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:47:30 ID:P+DeRfWt0
最早、中国にキンタマを握られたも同然
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5050.html
663名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:47:37 ID:YPbQjbOvP
今日の大阪反中デモが台風でなくなったのが残念
664名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:49:06 ID:hX06D4vbO
「私は悪くない、○○のせいだ」
これって中国朝鮮とゆとりの常套句だよな〜
665名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:49:08 ID:TE5T5eTxO
民主党には是非とも
中島みゆきのアルバム「生きていてもいいですか」
を聴いて欲しい
666名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:49:16 ID:qCHwjHTyO
このまま好き勝手させておけば良いと思うよ

あの時ボイコットしただろ?とか何かあった時に断る名目が増える。
667名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:49:23 ID:KO6zn4Wr0
もうシナに義理立てしなくてよいから、堂々とビデオをノーカットで
放映しなさい
668名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:50:07 ID:wTn60ykv0
>>636

 工作員乙。

 日本破綻? ハァ??  困るのは長期的に見たら中国だろ。

 根拠なしの妄言はくなよ
669名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:50:47 ID:zs/ZRTqj0
そうそう悪いのは日本な
中国や傀儡民主党に何言っても無駄 11月6日にデモすべし

http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=16


670名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:51:06 ID:YPbQjbOvP
中露北朝同盟で日本を攻めてくるぞ。
日米印同盟で闘うしかない。
671名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:51:57 ID:8tgALpBV0
尖閣を確保するのが目的

圧力を強めるのが目標

外交圧力は手段

武力行使と既成事実は外交圧力に意味を持たせるためにある


ちゃんと考えれば中国のドタキャンは予想できただろうねw
左翼って馬鹿なの?日本国民ごと死滅したいの?
672名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:52:32 ID:DJhFXOmF0
>>664
中国朝鮮と団塊の、の間違いじゃね?
ゆとりよりよっぽど「他人のせい」連発して生きてきてるだろ、あの世代。
673名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:52:38 ID:fOYdaPIL0
バカ菅は自尊心がないんでしょ
674名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:52:41 ID:P+DeRfWt0
最大の貿易相手国を切り捨てることなんてできないだろ?
少し考えればすぐ分かることだと思うが
675名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:53:00 ID:nONXrjXW0
ありがとう民主党
676名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:53:10 ID:FNzEG09T0
ドタ菅は、頼むから悲壮な表情浮かべるのをやめてくれ。

石原や橋本のようにふざけんな帰るぐらいの態度をしめさないと。
向こうの演出の通りの道化役じゃないか・・・
677名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:53:46 ID:Z46jSMsU0
日本の末期じゃ
678名無し:2010/10/30(土) 09:54:03 ID:LQVCFmt+0
雰囲気壊したのは、そちらだろ、尖閣は、わが国の領土
どうして、ベトナム・フイリピンとの境界線でもめているの
ゴリ押しだな、やはり、共産党一党独占政治は、世襲政治と
似ているな、第一国民に真実を伝えていないところに
問題があるな、ノーベル賞にしても国民が、真実を知る
権利があるな、矛先が、政府い向かない様にな、・・・
679名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:54:31 ID:YPbQjbOvP
何しても尖閣は渡さない。
民主党が何と言おうとも・・・
中国が何しようとも・・・
680名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:55:25 ID:ZF626w/T0
中国や韓国相手に譲歩したって意味が無い。
こちらが譲歩した分だけ、相手側は増長してくる。
こんな事は便所の落書き2ちゃんねるですら定説なのに、
何故お偉い政治家や官僚の皆さんには理解できないのですか?
681名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:55:49 ID:CPKLdiTP0
>>646
迎えた側が訝る謎のモスクワ訪問
682名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:57:23 ID:/CBHgWV7O
俺、クルーザー持ってるんだけど 尖閣って勝手に上陸したらなんか罪に問われるの?
683名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:58:14 ID:dB7J0zZL0
イラン素敵

582:名無しさん@十一周年 :2010/10/18(月) 02:13:51 ID:ZN+trwQv0
日本で報道されない日本人のデモ@10/16東京
http://www.youtube.com/watch?v=22INVJcLjzE

在京マスコミがほとんど報道しなかった2010年10月16日の尖閣問題抗議中国大使?館デモが、
遠くイランで報道されていました。
一般市民の整然としたものすごい人数のデモ行進を御覧ください。


反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

日の丸持参






684名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:58:58 ID:YPbQjbOvP
中国から即日本企業は撤退を始めるべき。
経団連の馬鹿は中国の戦略に早く気づけ
685名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:59:05 ID:bw1u9MCi0
>>674
戦前の日本の軍部を見れば分かるが、経済合理性で
動かない権力も存在する。
686名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:59:15 ID:/lkJbBgk0
>>677
た・・・高杉さん・・!!
687名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:59:15 ID:3iVOAnyvO
中国なくても困らない国作りが必要。世界のガンだからな。何でも他国のせいにして生き延びてきたけど、発展はないよ。必ずツケがくる。どうなってもよい国No.1だな。
688名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:59:31 ID:p0QvyXP40
しかし、支那の反応はもう、全く一貫性が無くなったな。
国の中で意思疎通が出来ていないようだ。

まともに相手しても意味ないんじゃないか?
689名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:59:41 ID:q0c8moA7P
これで前原を更迭なんかしたらそれこそ中国の思うツボ。
690名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:00:22 ID:fgP2bjzV0
>>1
配慮なんてこれっぽっちも恩に感じてないから。
そういう文化なんよ。日本的に思考しても手詰まりするだけ。

民主の阿呆はいつになったら学ぶんだ?
691名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:00:48 ID:5FQZ8Lx/O
>>680
民主党はそれを解っててワザとやってるから

民主党は売国集団だから
692名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:01:20 ID:Kho21yUN0
>>668
全く同意。
大体、中国がこれだけ極悪非道なことを政府も民間もやりたい放題なのに、
日本にある中華料理屋の窓ガラス一枚割れていない。
日本人と中国人は民度が違うんだろうね。
中国と日本の経済が断絶して、もし日本が経済的に窮地に陥ったとしても、
日本には何の混乱も発生せず、日本人はサツマイモとメザシと麦飯だけで5年でも10年でも淡々と生きていくんじゃないかな?

まずその前に、日本が中国と経済的に断絶したとしても、日本経済が破綻するなんて到底ありえない。
中国経済のほうが先に音を上げるよ。
693名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:01:37 ID:RTRq4qtf0
☆『中国人民に自由を』☆

なぜ中国人だけが、自由に発言したり表現したり出来ないのだろうか?
人間の尊厳という考え方は中国には無いのだろうか。
GNPが世界第二位になったからといって、党幹部が民衆をゴミクズの
ように考えているのならば、そんなものに何ほどの価値があるというのだろう。
以前、中国から仕事のために来日したSさんがいた。中国語を勉強していた
私と仲良くなった。 あるときテレビ番組の入場券が手に入ったので
Sさんを誘ったところ、「テレビに映るの、良くないです」と彼は言って断った。
別に何かを発言するわけではない、ただ客席で見るだけだと言っても首を縦に振る
ことはなかった。外国に行ってまで共産党政府の目を気にしていなければならない
とは、なんと悲しいことだろう。
中国人民には『人権がある』。
党幹部のみが旨い物を食べ、良い家に住み、賄賂を受け、表で立派なことを言いながら、
裏で美人を抱いているのだ。いったいどこが「社会主義国」だというのか。
田舎から出てくる貧しい出稼ぎ農民を見よ。彼らは過酷な労動で得たわずかな金を
食うものも食わずに、子供達のために仕送りしているのだ。いつまで政府に頭を抑え
られていれば気が済むのだ。
中国が世界に冠たる国になるには、中国民衆が本当の幸福生活を掴むためには
共産党を潰すしかないのだ。
そしてそれを行うのは中国民衆一人一人が立ち上がるしかないのだ。


694名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:01:40 ID:uAqQVSl60
中国に翻弄されっぱなしだよな。
どこまでやれば大丈夫か、距離感を図っているのかもしれない。

まぁプラスに考えると外交下手な日本政府と国民に
一筋縄ではいかない相手であることを再認識させたことは良かった。
ただ今の政権で対応できるかというと心もたないこどな。
695名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:02:01 ID:8UE2pLjBO
大阪のデモ中止は痛いなぁ
名古屋は期待できんやろ?
696名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:02:26 ID:/CBHgWV7O
支那豚は23発殴らないと大人しくならない。奴隷漢民族はしつけしないと。
697名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:02:31 ID:sa30CwJw0
ポーカーやってるのに
民主党は中国に手札を見せながら
しかも、自分に役がそろいそうになったら、そろわないように捨てるんだぜ
チップは日本国民の金なのに

警察様の世話にならないように
民主党を政権から降とす方法は無いんだろうか
698名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:02:33 ID:0/Tnj+Ey0
仙や鳩ってホントにT大でてんのか?
法に携わる者や
交渉人のプロ?
も真っ青な対応、言動
やっぱミンスという特殊な環境にいると
人格もかわってしまうのね;:
699名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:02:59 ID:YtysEjV50
中国は日本企業の資産(有形無形)を没収することが出来るんだよ。
そういう法律がある。
日本企業は中国から速やかに撤退すべし。

中国では犯罪をでっち上げて逮捕することができるみたいだよ。
日本人は速やかに帰国すべし。
700名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:03:25 ID:0TbB3W0DO

日本政府が国民の意識を理解していない事は、よくわかった。
船長は自分で立てない程に酔っていた。
情報の小出しするバ菅!
ビデオ公開しなくても、餃子に丸め込まれてるだろ。
最善策はビデオ公開。日本以外からも中国批判を誘発。
バ菅内閣は起爆剤を投下せよ!

701名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:04:18 ID:AA0A80ShO
もうこの土日で解散してくれ。
うちの会社はこの円高で年越せないことがほぼ確定。
35歳すぎてる従業員が大半だし、もう人生は終わったようなもんだ。
兄弟やその家族たちはなんとか無事にこの大規模政治人災を乗り切って欲しい。
みんな自民党に投票したのにこんな事になって本当に悔しい。
もう諦めの境地なんだが、この民主党政権だけは許せない。
本当に生活も希望も全てが潰された。せめて解散を見届けて安心してから逝きたいよ。
702名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:04:53 ID:YPbQjbOvP
田母神氏が首相でいい
703名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:05:31 ID:+oE67AFP0
>>662
輸出入合計だから輸出先最大手とは表されていない、
また仮に早晩中国のバブルが崩壊しようとも輸入先なら他がいくらでもある
704名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:05:52 ID:UASuAPvvO
糞チャンコロ土人糞共に舐められてんじゃねぇぞ!
あいつらは!基地害だからな!糞チャンコロ土人糞共なんぞ、捻り潰してやれ!
わかったか!わかったら!返事しろ!
腰抜けヘタレ恥さらし売国奴オカマ言葉ヘタレ恥さらしチャウチャウ犬野郎恥さらしチャウチャウ犬野郎恥さらし腰抜けヘタレ恥さらし腰抜け根性無し売国奴オカマ言葉ヘタレ恥さらし腰抜けヘタレ!
705名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:05:58 ID:fSnCZ99p0
中国:カレーにお肉が入っていない!
   どうして人参ばかりなの?どうして!?
   (ちゃぶ台:ドンガラガッシャーーーん)

日韓:【哀れみの視線】
706名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:06:12 ID:p47OzcZC0
ワガママ言って泣き出した女子社員が薄めを開きながら、
他の人達の反応をチラチラ見てる仕草みたいで気持ち悪い。
それこそ要求を受け入れたら思う壺。
707名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:07:00 ID:TbrVHKdW0
>>618
wwwwwwww
708名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:08:33 ID:++N+1iEs0
公開を見合わせて日本が遠慮すればするほど付け上がってくるのが中国。
分かったことだ。
709名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:08:48 ID:wAbda6o/0
>>701
ごちゃごちゃいってないで早く逝け
710名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:09:59 ID:TbrVHKdW0
前原って口だけのやつだが、今回は口がものを言ってるな
711名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:10:29 ID:Y+XQZu0g0
温家宝は、天安門広場で趙紫陽氏の横で震えながらションベン垂れていた頃と変わらんな。
何時になったらガキから成長するんだ。
712名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:11:11 ID:eQ1FLGclO
官邸の椅子は仙石に座られ、会談は一方的に拒否られ、ハノイでアホ面してポカーンとする市民活動家で社会党の日本国総理大臣・菅が惨め過ぎw
713名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:11:26 ID:KbFVuywT0
最初からドタキャンすることは決まってたんだろうな
714名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:11:44 ID:mS8BfzK3P
>>689
前から中国は前原の発言に苦々しい思いをしてきた。
今回のドタキャンは前原のせいだから菅政権は何とかしろよっていうメッセージ。
つまり、前原を更迭してもっと媚中の外務大臣を任命せよって揺さぶってるだけ。

言う通りなんかにしたら、もう目も当てられない状況になる。
715名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:12:12 ID:u6SJ+TyJ0
雰囲気ってなんだよ
なかなかヤラせてくれない女か
716名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:12:38 ID:uAqQVSl60
>>701
というかあんたのところの経営者が無能なのを
人のせいにしていないか?
717名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:14:27 ID:E+Xzbwt0O
ドタッ と倒れて
キャン と鳴く
718名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:14:33 ID:4x93eowsO
>>706
わかりやすいwwwww
なぜかだまされる人がいる不思議
恋は盲目?
完さん中国にゃんにゃんにらぶ?
719名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:14:43 ID:TbrVHKdW0
>>716
いや、この急激な円高だと単に無能で片付けられないよ
720名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:15:43 ID:dB7J0zZL0
電気釜と粉ミルクの輸出を止めろ
721名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:15:44 ID:OSz2ij0W0
◇日本政府/代表的日本企業の人物との交渉マニュアル ◇

1 まず、怒鳴りつけろ。
2 それから、無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
3 相手が、怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」
  ・・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
4 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、
  「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と
  妥協工作させること。
5 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
6 相手に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。
7 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。
  30年来の友人のような笑顔で。その際、相手にあてがう女を用意すること。
8 『手打ち』式の翌日は、相手に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、
  最大限不機嫌を装うこと。
  「何故、機嫌ご損ねたのか」その理由を、常に相手に考えさせること。
  これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。
9 相手が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、
  祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
  いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、
  徐々に倫理観を麻痺させること。
  当方の「友情の証(あかし)」の代償は、利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」で
  あるべきである。
10 「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、
  党本部への事前報告、および、何時でも食言して、
  「使い捨て」にできる相手であればどのような「口約束」をしても構わない。
  「内輪の交渉」では、相手の上司に「嘘の報告」をさせることが
  成功の第一歩である。
722名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:16:14 ID:zdzTYPfK0
前原発言を問題視しているマスコミ大杉。
国民の反中感情の盛り上がりも、どうしても無視しておきたいみたいだし。
今前原切ったら、民主は国民から完全に見放されるよ。
723名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:16:20 ID:SrlHYID20
今度、胡が来る予定なんだろ?
また配慮だな
724名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:16:55 ID:tSR/8KVLO
さあ国交断絶だ!
725名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:17:03 ID:LaYv2nGlO
民主党に圧力かけたらあっけなく政権失うのに、

中国政府って戦略あるとか良いながら馬鹿だなあ。

726名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:17:47 ID:pUau82dXO
だからビデオ全面公開しろって
727名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:19:43 ID:/lkJbBgk0
>>716
中小企業はこの円高ですでに死亡しているんだよ。経営努力の限界を超えているからな
728名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:19:59 ID:7d7mWbqa0
流石民主党、実に素晴らしい柳腰外交wwwwwwwwwwwww
729名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:20:09 ID:8tgALpBV0
>>725
中国にとっては時間が重要なんだろう
12月に日米合同演習があるから、それまでに実績を積み上げないといけない
730名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:26:45 ID:aZfXnXkx0
前原更迭なんか問題外まったく必要なし
まして中国に言われる筋合いなし

更迭するなら岡崎、柳田させて任命責任として菅、仙石辞任
その前に小沢を除名
731名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:27:20 ID:zdzTYPfK0
一連の流れをずっと見た上で、
日本とまともな協力・有効関係を築こうとする第三国なんてないだろうな。

中学とかでよくいる、脅したりスカしたりですぐに親からくすねた金をばら撒くヤツ。
もらう側の加害者がどんどん増えていって、最後は普通のヤツまでもらってる。
オイラの国は、ああいうダメ厨房と同じ扱いになるんだろうな。


732名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:29:12 ID:IvV1bHbB0
やはり3等国の歴史しかない国
礼儀を求めることが 無理な話
中国共産党支配下は民度は低いまま
やはり大東亜共栄圏構想が正しかったことを証明した
シナは3等国の歴史しかない
3等国の歴史に価値はない
733名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:29:41 ID:kA2Q0N+P0
繰り返すけど、今はレベル4の段階ね

4 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、
  「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と
  妥協工作させること。

>日本政府内では、首脳会談を直前で拒否した中国側の事情について、国内の根強い反日感情が
 影響したとの見方が強い。実際、中国国内では反日デモが頻発。日本外務省幹部は「温首相に対する
 突き上げは厳しい」と語り、中国指導部に配慮が必要だと指摘した。


734名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:29:44 ID:TT0WEOAr0
もう駄々っ子だな中国は
735名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:30:30 ID:6oPXb0oL0
あさパラ で今日大阪の反中デモは台風で中止になりました 再度後日行います って放送してた
だんだんメジャーになってきたんだ
中国や傀儡民主党に何言っても無駄 11月6日にデモすべし

http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=16

736名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:31:47 ID:SrlHYID20
自民が積み上げてきた媚中政策のつけが、今になって噴出してきてるな
さらに民主の幼稚さが加味されて凄まじく状況を悪くしてる印象だ
とにかく支那への依存度を徐々に弱めていくしかないだろう
時間がかかりそうだし、経済的に苦しくなる時期もあるだろうが、そういう方向に舵を切っていく政権を望む
737名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:32:36 ID:dyO137yd0
外国人参政権についての閣議決定
官邸の職員の犯罪
そして中国のこの対応
編集された6分DVD。



今日の大阪デモは盛り上がりそうだな。
738名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:32:58 ID:Om/Y5tz90
>>701
せめてそういう生の声を議員に届けようよ。
企業の悲鳴を聞かせることで「見守る」しかいわないアホが少しでも変わるかもしれんし。
739名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:33:24 ID:5siDQ2oX0
ビデオ非公開にしたから何だって?w

足元見られてることが分からない無能揃いか?
下手に出るとつけあがるのが中華思想圏諸国の中国韓国朝鮮ぐらい覚えとけや
740名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:33:54 ID:YtysEjV50
前原を更迭したら事実上 日本は中国の属国という認識でok?

更迭する可能性はある?
741名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:34:06 ID:nwWJpQAMO
首脳会談って雰囲気でするの?
742名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:34:15 ID:9CDKi2u0O
圧力かけた政策に転換しろ
中国レアアース調達不可能につきCO2削減不可能と因縁つけて、京都議定書蹴りとばせ
743名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:34:28 ID:2Z08XQT40
今シナと戦争したら日本の軍力でシナに勝てるの?
744名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:34:32 ID:PYAggNcO0
>>316
でもさ、考えてみれば、小泉のときって、反日団体の声はでかかったが
直接的な制裁って、何もこなかったよな

今は、こんなに土下座してプライドまでうっちゃってるのに
レアアースとか直接的な制裁されまくりの上に恥までかかされてる。

誰得政権
745名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:34:55 ID:i//CY3MS0
赤っ恥管、よくもまあ、こんな酷いマネをされて平気でいられるもんだな、管。
普通なら恨み感じて方向転換するもんだぞ?
746名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:35:35 ID:tk6SG0uu0
日本が雰囲気壊した(キリッ
747名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:36:07 ID:V9tXLgdL0
銛で突かれた海保職員の安否は??
亡くなったの?助かってるの?

ビデオ公開してよ!!!
748名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:36:16 ID:IvV1bHbB0
>>743
日本は戦争ができない国だから
心配するな
749名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:36:20 ID:RrFu79Z00
とっとと中国・朝鮮と縁を切ろうぜ
750名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:36:41 ID:TDpqRM780
普通の揺さぶり戦略ですな。
日本もずいぶんとなめられたものです。
対抗措置とかとらないから付け上がるわけですよ。
9条とか夢見がちな国だからしょうがないか。
751名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:36:43 ID:tCie4LFU0
中国を追い込むはずが、気が付けば民主党を追い込む尖閣ビデオwwww
752名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:37:04 ID:5siDQ2oX0
日本国内では強気で偉そうな態度、外国にはペコペコペコペコ

日本は政治家からして内向きだからどうしようもない。
753名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:37:12 ID:dB7J0zZL0
繰り返すけど



反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

日の丸持参


754名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:38:01 ID:jHfZUvNp0
>>740
ある訳ない。
ミンス土下座団の一員なのに。ww
755名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:38:08 ID:hX06D4vbO
>>672
そうだね、団塊も追加で
彼らに共通してるのは責任転嫁発言すれば良いっていう幼稚な思考だよね
団塊は消え逝く世代だけど、ゆとりはこれから。
国内に日本国籍を持つ中朝的思考の人間が増えるのは頭が痛いよ
756名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:39:51 ID:je8aXHXL0
まあしかし国同士のやりあいなんてどこもこの程度のものかもしれない
パワーゲームなんだからと観念して気長にやりあうしかないよな。
日本を浮き島にして引っ越すわけにもいかない以上。
757名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:40:17 ID:9c4txc2i0
さすが、柳腰外交だぜ
ふらふらして軸が定まらないw
758名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:40:18 ID:59pW79vW0
最初からそういう民主政権下日本の負けブックでやってる出来レースなんでしょw
759名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:40:23 ID:70hAcpoRO
どう見ても中国が悪いのに政府せめてる連中は中国人だろ
760名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:40:38 ID:jlpaW2LU0
>>737
デモ中止だってさ。
761名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:42:24 ID:F2OdRELt0
>>748
自衛の戦争は?
762名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:42:55 ID:++N+1iEs0
中国「会ってやるから、その代わり環境技術をよこせ!」
菅、仙谷「わかりました!」
763名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:43:38 ID:dyO137yd0
>>760

マジで?
764名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:44:20 ID:UBNsfB2b0
ガキかよ、、先進的な文化や技術を伝えた面影もない国になっちゃったね。
デザインもパクるしw
765名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:44:40 ID:wUoOzZZR0
中国側に益が無さそうな会談は難癖付けて
出ないようにしてるだけに見えるがな。
ほら、この前も自分たちに必要なのはちゃっかりすまし顔で
出てきたじゃんw
ほんとなめられてるよなあ。
766名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:46:32 ID:dB7J0zZL0
前原を更迭する必要なんてまったくない
田中真紀子じゃねーんだから
767名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:47:26 ID:++N+1iEs0
日本に必要なのは、相手国をとことん研究して強力な外交戦略を立てる組織を持つことだ。
これを持たないで、一政治家のふざけた「偽柳腰」に期待するようじゃ終わり。
768名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:50:40 ID:xy3HPAqOO

 ズザ───    ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ      中国ひっどーいっ!!
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
769名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:52:11 ID:je8aXHXL0
まあ戦争は出来ないんだからせめて諜報活動は
しっかりするべきなんじゃないかとは思うなあ
チャーチルのスパイ学校みたいなのを作るといいかもしれん
770名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:52:37 ID:IvV1bHbB0
>>764
ぷっ交戦権というものを勉強しろ
自衛では勝てない
771名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:53:37 ID:xppuvtXMO
女々しい中国の為にキャンドルとワイン用意してムード(笑)作ってあげなさいよ

それから迫りなさい。
772名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:54:28 ID:YPbQjbOvP
国民が民主党に圧力かけないとヤバくなってきた。
またはクーデターでも起さないと、このままじゃ
日本は滅ぶぞ。
773名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:54:33 ID:5dddfRJ1O
拡散。 消える前にどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12573114
774名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:55:13 ID:YtysEjV50
ヒステリックでワガママな女と同じ<中国

もう相手にしなくていいよ

中国、そのうち誰も結婚(国交)してくれないって焦りはじめても遅いから。
775名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:55:43 ID:f0pviMDV0
>>764
先進的な文化や技術

唐の時代のことですか?
776名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:55:45 ID:IvV1bHbB0
>>770
>761訂正
777名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:56:32 ID:2Z08XQT40
>>665
シュプレヒコールのこれですね
http://www.youtube.com/watch?v=59GleMhJ98U
778名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:57:08 ID:jlpaW2LU0
大阪のデモは台風のため中止です。
779名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:57:57 ID:ixQSGuK50
「国会議員の中の、さらに30人限定で、6分にカットされたビデオを見る」
              ↑
これが、中国の言う「日本が雰囲気を悪くした」ということなんだろw
780名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:57:58 ID:TlXOuDCdO
海千山千の中国相手に戦略も何もない民主党が対応出来るはずもなく
からかわれて、右往左往して、最期には土下座するのが民主党
781名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:58:43 ID:yID9pxnX0
>>636

 工作員乙。

 日本破綻? ハァ??  困るのは長期的に見たら中国だろ。

 根拠なしの妄言はくなよ
782名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:59:34 ID:oDp8JSt9O
もう、ムードぶち壊しじゃないの!責任とってよね!!

(´・ω・`) DQNシナ女が切れたww
783名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:02:56 ID:yID9pxnX0
しかし、おかげで
ようやく日本国民・マスコミも怒り一色になり

民主党でさえ中国に対する怒りに溢れてきたのだから

むしろ良い方向かもなw

日本人を怒らせると怖いのは他国民も良く知っているだろうから。

たかだか70年くらいで日本人のDNAが変わる訳もない、
追い詰められると間違いなく戦前の日本と同じ思考パターンになる。

それが吉と出るか凶と出るかはわからんがw
784名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:05:05 ID:KAhAamSZO
民主党はとことんなめられてる、こいつらは外交なんて出来ない、出来るのは譲歩だけだとバレている
785名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:07:48 ID:0Uusg8gz0
>>783
甘い。
サヨクの頭の悪さを過小評価しすぎ。
786名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:07:53 ID:07o72IlH0
中国会談拒否の理由は「仏通信社の誤報」 日本外務省も訂正求める
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101030/plc1010300927005-n1.htm
ホント馬鹿みたい。
787名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:12:58 ID:aPQtRz++O
ビデオをYouTubeで公開してやれ。
もう土下座はまっぴらゴメンだ!
788名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:12:59 ID:Oj+M6kfy0
俺は、今の踊ってる中国見るの楽しいんだけどな〜。
結局実利0てかマイナス状態だし。
789名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:14:23 ID:j9IY8lEs0
九州までが絶対防衛圏

沖縄を主戦場にすべきだと思う
790名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:19:28 ID:NyOqGGvx0
中国もクソだが前原は口が軽すぎ。
791名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:21:50 ID:21ZJyYAGO
>>744
小泉は靖国みたいな経済的にどうでもいい問題のために
ビザその他で譲歩してる。
中国にとっては扱いやすい内閣だったろう。
792名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:27:41 ID:21ZJyYAGO
>>788
民主の外交音痴が中国の想定を裏切る結果になって、右往左往してる感じだな。
793名無し:2010/10/30(土) 11:28:45 ID:LQVCFmt+0
↑共産党一党独裁政治は、怖いな、沖縄で、なく
九州が、防衛ラインか、GNP日本抜いたぞ、
6・7年後には、倍だって、軍事費は、年年倍々だぞ
軍事力と、お金で、もの言わすのか、怖いの、・・・
南シナ海でも、もめているぞ、協同で、何とか、ならんかの
794名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:30:34 ID:RxkvGxO80
前原は当たり前のことを言ってる
中国の反応こそ異常

マエハラがんばれ(水泳でもあったね)
795名無的発言者 :2010/10/30(土) 11:31:10 ID:zsjYK9jQ0
中国は神様いないから・・靖国のこととかわからんのよ
だから、道理が通じないのよね
吾唯足知ぐらい知って欲しいもんだよ
796名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:31:46 ID:Ehrr8CWvO
ルヒ。ウヨが自分勝手にデモした結果がこれだよ
797名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:32:05 ID:ibG9CCMy0
>>790
あそこで領有権主張しとかなければ、良い口実与えることになりかねないだろう。
実際、中国の狙いはそれなんだから。
798名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:32:43 ID:bbABXLfR0
ドタキャン それも日本政府に責任にして

ビデオ公開だな ネットに流せ
799名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:34:34 ID:RSq86ln80
もっと、日本の右翼や保守が、
しゅくしゅくと声を上げたら、
中国共産党は崩壊するかもわからんね。
800名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:35:06 ID:63J+QlYM0
要するに、中国に気を遣ってもムダということだ。
801名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:36:01 ID:ibG9CCMy0
>>796
アホか、左翼みたいなバカが足引っ張るから中国が増長してるんだろうが。
で、今回その筆頭みたいなバカ民主が政権政党だからここぞとばかり
畳み掛けて言質なりなんなり取って領有権問題にしようとしてるんじゃないか。

そんなことも理解できないのかよ。
だからバカサヨって言われるんだ。
802名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:37:03 ID:G9le0auD0
だから、中国は配慮すると弱腰ととられて、どんどんつけあがる国なんだよ!
ビデオ公開しない。首脳会談して仲良くやりましょう とすり寄った結果がこれw
803名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:37:33 ID:NzlvVA9a0
>要するに、中国に気を遣ってもムダということだ。

そういうことさえ分からない白痴政権。
804名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:37:56 ID:hROYDBEfO
>>796
メディアからカキコミですか?
この結果は歓迎するよ。
独裁中共との会談など必要ない。
805名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:38:16 ID:OFlCo2390
>>790
こいつは「どや顔」をしたいのがいつもミエミエ。
それにタフネゴシエーターは「ねちっこい」のだが、
こいつは「しつこい」けだ。日本の公式の立場は
「領土問題は存在せず」なんだから、今回の会談
の冒頭でこいつの方から切り出して争点化する必要
などなかった。早く更迭したほうがお国のためだぞ。
806名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:38:24 ID:21ZJyYAGO
>>788
> 結局実利0てかマイナス状態だし。

騒動でレアアース価格は上昇したので実利はあった。
7倍になった鉱物も。そのあたりが商売人なのだ。
807名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:38:35 ID:fMqzlchE0
もうyoutubeに流せよ。
808名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:39:15 ID:pCiyZo4O0
なんとも人を食った外交だね、もとより、人肉を塩漬けにして孔子様も食ったお国柄なんだけど。
809名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:39:24 ID:bYvD6/v7O
中国人は基本入国禁止にしろ。
うざいよ。
810名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:39:53 ID:SDLkg4hG0






  柳  腰  外  交  の  結  果  が  こ  れ  だ  よ

811名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:40:23 ID:JaxPmu4c0
民主党とマスゴミによる
土下座外交の成果が続々と出ております。

露大統領、11月1日に北方領土上陸か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000503-san-int
812名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:40:27 ID:Ehrr8CWvO
>>801
デモやってなんか変わったのか?
暇なニートが暴れたいだけだろ
中国の無職の大卒がストレス発散してるデモとおんなじなんだよ
なんの効果もないどころか、悪影響しかないんだから
813名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:41:03 ID:Jx0Z4+zj0
中華人民共和国なんて建国60数年の若造じゃん
だからこそ、こんな駄々をこねるんだろうけど…
814名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:41:39 ID:NfgWSxW5O
中国に雰囲気なんて概念あるんか
815名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:42:10 ID:tO+sfIU8O
ドタキャソ
816名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:42:17 ID:jRULD8LF0
はいはい、知ってた知ってたヤクザヤクザ
817名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:43:19 ID:G9le0auD0
尖閣、竹島に自衛隊を常駐させます。北方領土奪還の為、侵攻を開始します。
っていうマニフェストをかかげる政党でてこないかな
818名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:43:25 ID:pRfEEjFxP
これを理由に仙石がビデオ非公開続ける
仙石が会談キャンセルしてくれって頼み込んだんじゃねーの?w
819名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:43:26 ID:H4rYJOVM0
sinagokiに何やってもムダだろ
ダダこねすぎ

820名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:44:50 ID:L9QKMIO0O
>>796
日中外交を動かすネトウヨすげぇって話だわな。
で、ネトサヨはなんかやったのか?
NGワード避けに変な書き込みするだけかよ。
821名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:45:32 ID:rBJvbTGO0
在日韓国朝鮮人からから金を受け取っている スパイ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100918/plc1009180136009-n2.htm

ネットでいうだけじゃダメ



頑張れ日本!!全国行動委員会に参加よろ!



822名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:47:04 ID:UCO+9gfm0
「雰囲気壊した」と言いがかりつけてドタキャンとか、
勘違いスイーツ女みたいだな
823名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:47:29 ID:zYzJeRZBO
>>1
このドタキャンは、反中デモin大阪があったからだと思う。

だって中国現政権的にはあれだろ?

日中首脳会談実施

首脳会談の映像が全世界・中国全土に配信される

翌日に日本で反中デモin大阪
(日本のデモは官制デモではないし、
 日本政府がやめさせることも出来ない)

「日本に甘い顔したのに何にもならなかったではないか!」
「何だこのザマは!弱腰政府め!」
と、中国国内の反日デモが加速し、
しかも現政権攻撃に直結する。
現政権のライバル勢力からも攻撃される。

あぼーん

こんな感じで予測立てただろ?
そしてその予測は限りなく正しい。
だから中国はドタキャンした。
ただし反中デモの影響力を認めるわけにはいかないから
民主党政権のせいにした(←※便利な子分)。

ところがどっこい、神風台風が来て、反中デモin大阪は順延。
中国はいまさら本当のことは言えず、世界に間抜け面を晒している(←★今ココ)
824名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:47:45 ID:dB7J0zZL0

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

反中デモもっとやれ!

日の丸持参


825名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:49:00 ID:U74VKzL90
仙石としては嬉しい流れじゃねえの?
826名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:49:08 ID:VzjKh/I+0
通州を思い出せば、こっちからドタきゃんしても不思議は無い
827名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:49:14 ID:0Uusg8gz0
>>812
君は前に自分の書いた書き込みすら理解できないバカなのか?

796 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/10/30(土) 11:31:46 ID:Ehrr8CWvO
ルヒ。ウヨが自分勝手にデモした結果がこれだよ

812 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/10/30(土) 11:40:27 ID:Ehrr8CWvO
>>801
デモやってなんか変わったのか?
828名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:49:14 ID:DFwLj2Ux0
彼方が雰囲気を壊した・・・

ラブホ行き寸前のキャバクラみーちゃんの名文句。
829名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:51:37 ID:dB7J0zZL0
イラン素敵


582:名無しさん@十一周年 :2010/10/18(月) 02:13:51 ID:ZN+trwQv0
日本で報道されない日本人のデモ@10/16東京
http://www.youtube.com/watch?v=22INVJcLjzE

在京マスコミがほとんど報道しなかった2010年10月16日の尖閣問題抗議中国大使?館デモが、
遠くイランで報道されていました。
一般市民の整然としたものすごい人数のデモ行進を御覧ください。





830名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:51:38 ID:MMS4YHn8O
中国と縁切っちまった方が世界にとって幸せなんじゃね?
831名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:52:25 ID:Ehrr8CWvO
>>827
ルヒ。ウヨは日本語もわからないのか?
いい効果ばひとつもなくて、悪影響しかないって言ってるんだよ
832名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:52:35 ID:EP1AUlxjO
土下座外交の自民政権
奴隷外交の民主政権
833名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:53:19 ID:mp0I9dwe0
中国なんか、向こうが会ってくれって言って来たら会ってやる
くらいのつもりでいたほうが良い。
会って欲しいなんて思ってると付け込まれる。
話し合いが進む、しかも良い方に進むなんて希望的観測で動くのは
はっきり言って甘すぎる。
834名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:53:30 ID:hucfOauJ0
ジャイアン「俺の物は俺の物、お前の物は俺の物 お前自分のやったことがどんなに俺を傷つけたかわかってんのか?」
835名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:53:47 ID:HQB3+uNi0
【社会】総理官邸の職員を恐喝未遂で逮捕 官邸に捜索入る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288378627/
836名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:55:05 ID:IvV1bHbB0
いまだ一党独裁を続ける国
3等国だから、なかなか崩壊しないゴキブリみたいな生命力
そこが1等国だった旧ソ連と違うところ
837名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:55:12 ID:ioHS5juy0
ムードのないお方・・・
838名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:55:34 ID:Z0rGSW670
アホなネトウヨは盲目的に民主を批判するが、自民だったら
外交問題に発展することを恐れて船長逮捕すらしないだろ
839名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:55:43 ID:MMS4YHn8O
そういえば大阪デモは中止か?
中国にご指名受けたからタモさん逃げたのか?
840名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:56:21 ID:0Uusg8gz0
>>831
君は自分の書いた言葉もわからないバカなのか?

831 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/10/30(土) 11:52:25 ID:Ehrr8CWvO
>>827
ルヒ。ウヨは日本語もわからないのか?
いい効果ばひとつもなくて、悪影響しかないって言ってるんだよ

812 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/10/30(土) 11:40:27 ID:Ehrr8CWvO
>>801
デモやってなんか変わったのか?

それとも「なんか変わったのか?」という言葉に「いい効果ばひとつもなくて、悪影響しかない」という意味があるほかの国の人?
841名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:56:22 ID:U74VKzL90
>>838
そのほうがまだマシだったんじゃねえの?
842名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:56:33 ID:zYzJeRZBO
>>833
日本人はそう思ってるけどさ。
民主党員はそう思ってないみたいだね。
あと、勝手に中国で金儲けを目論んだ揚げ句
「日本国民は自分たちを犠牲にして俺達を守れよ!」
と顔真っ赤にして怒鳴ってる経団連の連中な。
843名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:56:39 ID:+Ubdb6ut0
まるで女、子供のレベルだな、
こんな国相手にするな、
そのうち向こうから擦り寄ってくる、
でも金輪際相手にするな。
844名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:56:40 ID:SDLkg4hG0



  柳  腰  外  交  の  結  果  が  こ  れ

こ れ で も 受  身  の  配  慮  外  交 を 続 け ん の ?(笑)








845名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:57:59 ID:7mhHIP+dO
>>838
涙ふけよ。
846名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:58:30 ID:RTRq4qtf0
☆『中国人民に自由を』☆

なぜ中国人だけが、自由に発言したり表現したり出来ないのだろうか?
人間の尊厳という考え方は中国には無いのだろうか。
GNPが世界第二位になったからといって、党幹部が民衆をゴミクズの
ように考えているのならば、そんなものに何ほどの価値があるというのだろう。
以前、中国から仕事のために来日したSさんがいた。中国語を勉強していた
私と仲良くなった。 あるときテレビ番組の入場券が手に入ったので
Sさんを誘ったところ、「テレビに映るの、良くないです」と彼は言って断った。
別に何かを発言するわけではない、ただ客席で見るだけだと言っても首を縦に振る
ことはなかった。外国に行ってまで共産党政府の目を気にしていなければならない
とは、なんと悲しいことだろう。
中国人民には『人権がある』。
党幹部のみが旨い物を食べ、良い家に住み、賄賂を受け、表で立派なことを言いながら、
裏で美人を抱いているのだ。いったいどこが「社会主義国」だというのか。
田舎から出てくる貧しい出稼ぎ農民を見よ。彼らは過酷な労動で得たわずかな金を
食うものも食わずに、子供達のために仕送りしているのだ。いつまで政府に頭を抑え
られていれば気が済むのだ。
中国が世界に冠たる国になるには、中国民衆が本当の幸福生活を掴むためには
共産党を潰すしかないのだ。
そしてそれを行うには中国民衆一人一人が立ち上がるしかないのだ、勇気を持て!
847名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:58:41 ID:DgKVy+Tg0
民主になってから外交がメチャクチャだな。
848名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:59:43 ID:VzjKh/I+0
中国にピッタリなのは放置プレイ。
向こうから握手求めてくるまで一切手を出すな。
情けないぞ?
849名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:59:55 ID:W/Z3O1bS0

ネトウヨの勝利


日中友好を粉砕したぞ!
850名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:01:24 ID:IvV1bHbB0
>>838
場当たり的な外交に感謝です
中狂の正体を分かりやすく暴いてくれたくれた
これはミンスにしかできない
9条では生きていけないことを自覚してきた国民
ありがとう ミンス政権 もう少しガンバッテ 自主憲法制定へ繋いでくれ
851名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:02:23 ID:hROYDBEfO
>>812
いったいどんな悪影響があるというのかね?

あと、日本では集会の自由が認められているんだがね。
憲法読んで出直してこい。
852名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:02:49 ID:SDLkg4hG0

民主の柳腰外交がもたらしたもの


アメリカ:日本への不信感
中国:日本への怒り


こ  の  外  交  路  線  
    
     ま  だ  続  け  ん  の  ?



853名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:03:13 ID:zYzJeRZBO
>>849
正直そのとおりだと思う。
今回の件についてより具体的にいうなら、
反中デモin大阪な。
854名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:04:27 ID:CZHiUpEIQ
首脳会談ドタキャンで日中間の雰囲気が壊れた。
直ちに国交断絶!
855名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:04:29 ID:7GPHKi6p0
支那を信じることは、死なないと思いながら河豚の肝を食べるのと同じ。
856名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:05:49 ID:/bRDAXToO
仙石「もっと中国様に媚びるんだ!!」
857名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:06:28 ID:sBy9Vr+W0
わかってないなぁ、
雰囲気を壊すというのはどういうことか見せてやろうじゃないか

船長の告訴、
ガス田の開発、
軍備増強、
アメリカとの軍事演習強化、
日系企業の脱中加速
858名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:08:20 ID:zYzJeRZBO
ものっすごい正直に言うならさ、
前春さんに、中国にここまでさせるほどの
存在感は無いよ。
いくら中国でもドタキャンは異例中の異例だからね。
前春さんのためにそこまでするか?てさ。

ごめんよ前春さん。
でもほんとそう思う。

「中国ドタキャン前春さんのせいだ。」報道見たとき、
すぐ、「あーほんとの原因は別にあるんだな。」と思ったよ。

ごめんよ前春さん。
859名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:08:30 ID:rSHvRQfWO
まるでワガママな婚活女みたいだな
860名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:08:54 ID:KNebql1w0
中国政府内部では、尖閣諸島での沖での事件以来

穏健派と強硬派の対立が激化している

反日運動や首相会談の中止は、強硬派の力が強いことを意味する

中国政府内は分裂状態
861名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:09:08 ID:hROYDBEfO
左翼がデモするなら勝手にすればいい
笑う時はあるが、それを事前に止めようという気は起きない。
しかし、左翼は自分たちの気に入らないデモが予定されていると、阻止や妨害をしようとする。
これがサヨ脳。中共脳と同じ
862名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:09:39 ID:QCeA+tVIO
ここで政府が動揺したり、弱腰になったら絶対ダメだ!
毅然として対応すべし。
前原さん頑張れ。
863名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:09:52 ID:uivM4QxG0
>>853
台風接近で延期になったのは、ドタキャン前に
告知されていたにも関わらす、これが理由だとすると

中国の情報収集能力もたいしたことないな。
864名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:10:23 ID:Ehrr8CWvO
>>851
ルヒ。ウヨの集会なんて珍走の集会と一緒なんだよ
ただ目立ちたいだけ
その証拠に、マスコミにしつこく取材を求めてるしな
やりたいならやってもいいんだよ
マスコミはデモするななんて命令してない
ただ他の人に迷惑をかけるなっていう日本人なら誰でもわかる最低限のことをいってるだけ
電凸(笑)とかやってたルヒ。ウヨもたくさんいたしな
865名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:13:42 ID:zYzJeRZBO
>>863
でもさ。
台風が逸れたら自然発生的に集まって
反中デモが実施されるかもとか
ギリギリまでいろいろ考えたろうよ。
だからドタキャンになったんじゃね?

だって、

日中首脳会談の映像

日本の大規模反中映像

の順に中国国内に映像が流れたら、
中国現政権は本当に終わりだよ。

しかも二つ目の映像が翌日だったりしたら
その破壊力は計り知れないよ。
866名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:13:54 ID:IvV1bHbB0
>>864
一番迷惑は領海侵犯を続ける中狂だ
尖閣は中狂のもと言ってみろ   ボケ
867名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:14:13 ID:QCeA+tVIO
>>833
これ外務省か首相官邸のご意見コーナーに送って教えてあげてほしい
868名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:15:29 ID:MMS4YHn8O
世界の敵だな 支那は

精神が追い付いていない国ってイヤね〜
869名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:15:35 ID:hROYDBEfO
>>864
なんだ、悪影響が具体的に何を意味するのかについては答えられないわけだな。
870名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:15:48 ID:uivM4QxG0
>>865
自然発生のデモなんて、中国じゃないんだから無理だろ。
ちゃんと届け出だしてやるんだし。
871名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:16:41 ID:Toj7difQ0
姑娘「雰囲気壊されて、えっちな気分が盛り上がらなかったアル。今夜はおあずけアル♥」

こうですかわかりません><
872名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:18:54 ID:92PexYya0
会談なんか政権交代するまでやらんくていいわ。
管とかここんとこほとんど空気だろ
873名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:19:16 ID:zYzJeRZBO
>>870
日本人は骨の髄からそうだと知ってる。
でも中国現政権首脳部はそこに確信が持てなかったんじゃないかな。

中国現政権の立場に立ったら(そんな義理はないが)
正直ドタキャンは一つの選択肢だと思う。

どうせ民主党政権には何言ったって平気なんだしさ。
874名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:20:11 ID:aeCFj/4UO
中国も、どこにどうやってランディングさせるか分からなくなってるだろ。
放置しとけば困るのは中国だからw
875名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:21:53 ID:3UB0KKGpO

まだかなー
「遺憾の意」

876名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:22:57 ID:zYzJeRZBO
中国現政権に

「民間主導デモで暴動も略奪も起こらない日本」

に引き続き、また新たに「日本伝説」が
1ページ加わったんだろう。

「民間主導デモで、『中止』と言ったら本当にきれいに中止になる日本」

な感じで。
877名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:23:01 ID:fh4HHXEW0
石原慎太郎に行かせろ
878名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:23:14 ID:teIS1wyA0
今度はネトウヨガーかw
879名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:23:53 ID:uX93otQx0

中国に遠慮して公開制限してちっとだけなのに、
それでキャンセル食らったのか。

どこまで舐められているんだよ。

中国の異常さが目立ってきているけど
それ以上に情けない日本も目立つ。

なら、YouTubeで全動画公開しろ
880名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:24:23 ID:Q30XSJyN0
日本は核武装したほうがいい
881名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:24:54 ID:UK74aysCO
前原潰しにしてもやり方がブサイク過ぎるよな
中国も政権の変わり目で内部が混乱してんじゃないの
882名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:25:32 ID:nQ5kYX2L0
俺は38歳童貞だ
すべての責任は女にある
883名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:27:20 ID:evvh0ls50
日本はKYアルねー。
884名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:27:45 ID:sOvtAhuV0
中国政府には毎年、人数分のでっかい姿鏡を贈ってやれよ
885名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:28:17 ID:zYzJeRZBO
>>881
いやー前春さん潰しのために中国ここまでしないって。
むしろ前春さんの名前が出たこと自体が
本当の理由が別にあることの証拠だよ。

ほんっとすみません前春さん。
886名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:29:14 ID:92PexYya0
これだけドタキャン繰り返されたら付き合いを考えるべき
887名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:29:29 ID:FCcnXbCRO
こんなに配慮してんのにこの言い種。

もしかして日本と中国では“配慮”って言葉の意味が違うのかもしれん。

よし、じゃあこれからは反対に不審漁船はガンガン捕まえて、ビデオも全て公開しよう。
きっと中国もおきにめすよ。
888名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:29:31 ID:x66HWDpC0
民主党で日本崩壊しそう。
889名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:29:53 ID:kJaCpNHg0
戦前の軍人の霊とかいないかな?
いるなら、召喚したい
890名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:30:00 ID:JuOYvW3G0
コレからはインドと固い絆を結ぶべき。
インドは日本が窮地の時、常に肩を持ってくれた唯一の国です。
891名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:30:25 ID:hROYDBEfO
まったく
そんなんだからマスゴミって言われるんだよ。
892名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:32:50 ID:teIS1wyA0
>>885
これをやろうとしてるんじゃないか

【日中】日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けろ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285495116/l50
893名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:33:28 ID:Yr3MuG160
あのー、たまには韓国のことも思い出してください。
894名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:33:55 ID:RpEt0Ew80
首脳会談って日本が毎度中国側にお土産あげるだけだからいらない
895名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:35:04 ID:GtaHGSiW0
はやくお中国様ぼくちんの頭に核おとしてくれないかにゃぁ^^
896名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:36:27 ID:YPbQjbOvP
尖閣ビデオみたい?うん。じゃ見せる!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12573114

来年7月に尖閣上陸
同日 在日中国人が10万人日本国内で暴動の計画
897名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:36:52 ID:ROMSD5Jo0
まぁ現政権は話し合うだけ無駄だし、中国のスタンスとしては
これでいいんじゃないか。民主党政権は徹底的に無視でいいよ。
898名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:37:45 ID:KtDGRCgQO
もう民主は駄目だわ
駄目過ぎる
899名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:37:55 ID:KAhAamSZO
核ミサイルが無いからこうなる、これで中国の新型空母が完成してみ、これ見よがしに尖閣付近に駐留しやがるぜ
900名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:41:44 ID:dB7J0zZL0
民主党政権は無能、無策
901名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:44:40 ID:cXtgrc6QO
こんだけ支那畜にコケにされて、なんもしないようじゃ、とことん日本は馬鹿にされるぞ
ビデオ全面公開、国民公開しろや
議員30人だけ、2時間半→6分て、よっぽど日本国民が怒る内容なんだな
902シナ共嫌い:2010/10/30(土) 12:46:06 ID:QuVYACFA0
早い話、シナは、我が日本に対して、
「尖閣、沖縄をだまって差し出せ」
といってるだけではないか!!
2010/10/30 読売新聞 3面に、シナの言い分がのっていた。
日本は国交断絶、資金引き揚げ、在留邦人の即時撤退を
おこなうしかないな。
903名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:46:42 ID:JaxPmu4c0
マスゴミさん、民主党さん、
あなた方は土下座外交を正当化してるけど、

日本人はどれだけ土下座すればいいの?
属国にになればいいの?
嫁や娘を奴隷として差し出せばいいの?
答えてよ。
904名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:50:02 ID:9x24AFo90
ミンスの自己満足的な配慮なんか、シナ様はゴミ屑以下だと思ってんだよ。
さっさとビデオ全面公開して下野しろ、ド素人集団が。
905名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:50:20 ID:6kpAzech0
>>890
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101029/chn1010292347009-n1.htm

温家宝首相、12月にもインド訪問

東アジア首脳会議(EAS)など出席のため、ベトナムを訪れている中国の温家宝首相と
インドのシン首相は29日、ハノイ市内で会談した。
ロイター通信などによると、温首相は、「世界には中国とインドが共に発展し、
協力していくことに十分な余裕がある」などと述べ、
両国が今後も協調して経済成長を続けるべきだとの考えを表明。
具体的な協力関係を強化するために、12月にもインドを訪問したいとの考えを示した。
これに対し、シン首相は「私たちは過去6年間で10回、会談しているが、いずれも成功している。
訪問を歓迎する」と述べた。


906名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:53:17 ID:PQitA0bQ0
今の腰抜け日本人は、徹底的に侮辱されても、もっと虐めてと喜んでいるのではないか。

今の憲法を廃棄して、新しい憲法を作って、核兵器を持ち、徴兵制にすべきだ。
907名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:56:15 ID:IGn+/gdq0
ようつべでさっさと衝突ビデオを公開すれば良かったのにね。
出自不明ってことでw

日本国内で「誰がビデオ公開したんだよ(笑)」「誰だよ(笑)」「おまえか(笑)」
とか責任追及しあってるそぶりを見せてるうちに
国際世論から「中国やべーだろー日本がんばれ」みたいな支持を得られて
中国側も強引な態度に出られなくなったんじゃないかな。


もう遅いけど
908名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:59:55 ID:mxX9RzZ50
909名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:00:42 ID:8g52/OBG0
女かよwwwwwwwww

バカ女の応対そっくり!
910名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:01:32 ID:wUoOzZZR0
中国の言う雰囲気って要は尖閣は中国領って言う
ことだろ?はなっから会談する気なしじゃんw
そういえば、前のガス田の会談も漁船が特攻してきて
流してたねw
911名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:02:13 ID:OF3RpXkY0
>>905
地勢的にインドと中国は相容れない国なんだよ。
どんかなに頑張っても日米安保のような関係は築けない。

そして分はインドにある。
中国がGPとして発展するにはインドが障害になる。
だから中国が下手に出るしかなく、インドはそれを見越して少しでも引き出そうとしているって図。

国際政治って表層だけでは分からんよ。
もっと本質と戦略眼で見ないと。
912名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:02:49 ID:Q5CWdAMeO
どうしても罪人が英雄になる国、支那
913名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:03:24 ID:DGlnqOat0
なんか古代帝国が属国の使者に対する態度か
ノーミソの足りない勘違い自称アーティストの言いそうなことだな。
914名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:07:28 ID:lChFYd/+O
中国は民主やマスコミの表の面はあまり見てないんだろうな
ネット方面から見たら右寄りだからそこに食い付いてるのかもしれん

あっちは検閲とか厳しい国だし日本はネットがかなり根付いてる風に思われてるのかも

現実は、まともにネットも出来ない団塊世代が国を動かしてるんだけどね
915名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:10:03 ID:8tjFPrii0
おまえが言うな!
916名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:10:19 ID:TkMpkMwc0
>>879
なんでYouTube指定?
917名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:16:43 ID:dB7J0zZL0
APEC横浜にも来なくていいぞ
いや 来るな!
918名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:17:20 ID:yID9pxnX0
だ・か・ら >>783 を読め
919名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:20:06 ID:IGn+/gdq0
>>916
匿名で世界的に公開できる動画サイトがいい

ビデオを公開する人間が責められない状況じゃないとダメ。
日本人的には
920名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:25:37 ID:wkCmgEdl0
お前らもうちょっとまともなこと言えよ
どうせまた中国語に翻訳されるんだから、批判でも良いからまともなこと書け
921名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:28:35 ID:DQP5ofV/0
媚中売国行為実らず残念
CNNに編集なしビデオ渡せよ。
922名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:34:40 ID:BR5srzrR0
>>1
どうせ中国なんて何やってもヘソ曲げるんだから日本の好きにしたらいいと思う
923名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:35:29 ID:p47OzcZC0
>>920
なら、中国はオムツを履かされてる幼稚園児だな。
オムツにウンコ漏らして泣きわめいてる最中。
924名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:39:18 ID:Jvg5Bccm0
日本とインドが仲良くなる事に
相当ショックを受けている。
925名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:47:17 ID:5KTbq00cP

今朝のテロ朝「会談キャンセルは中国のSOS」

 →日本のSOSは無視ですか?w
926名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:48:22 ID:s0sNPBlH0
あの国はムードで政治やってんのか
927名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:50:35 ID:Rk0ZOKVD0
ビデオはtube8で公開でもいい。世界情勢に興味ない人も見てくれるし
928名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:52:59 ID:Cu+FEi2+0
雰囲気で動くのが日本とか文系社会だろw
それがコミュ力ってもんだ。
929名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:58:53 ID:3qbXfoOlP
>>763
> >>760
>
> マジで?

台風です。

明日の名古屋デモは予定通り。

大阪は、後日改めて集会とデモが行われます。
930名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:02:05 ID:tlRsKliFO
被害妄想丸出しだな!さすが基地外、精神分裂症大国!
931名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:03:32 ID:5MVpMMvf0
日本国内ではどんどん反中デモを続けることだ

効果覿面(こうかてきめん)だからなw
   ↑
   初めて変換
    俺は読めん
932名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:03:57 ID:ny6cROo2P
千石が辞任しないかぎり民主は死亡確定
933名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:07:53 ID:5MVpMMvf0
>>932
死亡でいいんじゃねーの
当然だろ
934名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:08:18 ID:VLnKEkOc0
進次カみたいに簡単に仕分けされる自民は浮かばれない
エキセントリックなことばかり言う口だけみんなの党はダメの見本
935名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:08:43 ID:a8s/0PDm0
雰囲気wwwwwwwwwww
こんな国と外交しなきゃいいのに
936名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:09:06 ID:SxPV+QnQ0
頭がヘタレの缶ではどうにもならん
何もできない
そのうちミンスは全員が居直りだすよ
937名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:10:08 ID:qbf+IyUQ0
中国共産党の土人ぶりに
中国の人民が哀れでならない
938名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:11:10 ID:JaxPmu4c0
・左翼上がりの閣僚1人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような思想の閣僚を7人も引き入れた
・発足から一ヶ月で選挙で大敗し、幹事長がただの豚になった
・戦国長官の答弁がぐにゃぐにゃしてたので、よく聞いてみると責任転嫁と恫喝しかしてなかった
・無策外交で中国に土下座して媚びた、というか進んで土下座した後からさらに中国に媚びた
・海保の船が中国に襲撃され、中国にも「日本の与党にも」見捨てられた
・閣僚の1/3が左翼活動経験者。しかも土下座外交ほど進歩的だという団塊思考から「重鎮ほど危ない」
・「そんな険悪なわけがない」といって外交に行った菅首相が5分後ずたぼろに振られて戻ってきた
・「こちらから土下座すれば襲われるわけがない」と手ぶらで外交した民主党の議員が、中国にぼろくそに扱われ「分からない」とつぶやいた
・民主党政権下では国が滅ぶ確率が150%。一度滅びて出来た傀儡政権が粛清される確率が50%の意味
939名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:12:45 ID:UASuAPvvO
糞チャンコロ土人糞共とは、国交断絶しろ!国交断絶!国交断絶!国交断絶!
940名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:12:58 ID:u5KWhcl/0
小泉:尖閣に不法侵入した活動家を送検すらせずに強制送還(お咎め無し)
ミンス:送検した上に処分「保留」で釈放(今後処分しないと決まった訳ではない)

中国様は、小泉ぐらいの器の大きさを見せてくれないと納得しませんよw
941名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:14:21 ID:fOYdaPIL0
>>940
不法侵入罪と公務執行妨害罪の区別は?
942名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:15:04 ID:1QfXxbOo0
さっさと尖閣挟んで日本も油田建造しちゃえば良いんだよ。
最悪は双方主張譲らずに睨み合いながら共存してゆく、まあ落としどころとしてはそれがベターだろ。
943名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:15:29 ID:5MVpMMvf0
>>934
仕分けされたのは耳まで真っ赤にしたレンホートカゲだろ

今日のMVPの俺が言うんだから間違いない
944名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:18:32 ID:fOYdaPIL0
東シナ海油田の日中共同開発の協議にのったとき、尖閣終了だったわけ。
日中中間線を尖閣より遙か中国よりの線で協議したんだしw
945名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:19:15 ID:rtukUTw60
「民主は中国に毅然とした対応をとっている!(キリッ!」
とか書いてる馬鹿がたまにいるけど
普天間問題で鳩山必死で擁護してた連中と同じだろうな。
要するに救いようの無いバカ。
946名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:19:54 ID:lJn/b4wF0
>>934
あれは仕分けされたのは進次郎ではないのよ
ギャグなのよ
答弁ツベでもニコでも見たら分かるよ
最高に面白かったわ
947名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:21:15 ID:SjLf0MhT0
これでマスコミは「事業仕分けで何億円と削減できました!」って
ところだけを高らかに語るんだから手に負えない。
948名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:22:16 ID:rFr+/oOQ0

東京国際映画祭で「台湾は中国と書くべきだ」とか言って帰った奴と同じだな

中国は国際的に本当に幼稚で墓穴を掘るばかり
日本はこれこそ粛々と大人の対応をしておれば良い
949名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:23:28 ID:IiTu4o7S0
無能と嘘つきは、いくら相手に媚びても、
まともに相手にされないんだよ。
ミンスは日本から消すしかない。これ以上存続させても無駄。
むしろ、逆切れして、ミンスが無謀な戦争に向かうことの方が
恐ろしい。
950名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:25:15 ID:fOYdaPIL0
フランス通信が東シナ海油田の日中共同開発協議なる、と誤報にしろ
報道したのは、そりゃ、中国にとって慌てふためいてヒステリーおこしても
不思議じゃないw

だけど考えてみたら、中国自身も尖閣のうんと北よりの白樺その他で採掘はじめた
のは、尖閣は日本領と理解していた、ともとれる。
951名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:33:05 ID:5MVpMMvf0
「事業仕分け」なんて何の拘束力も無いし
過去2回で何か効果、実績あったの?

ほとんど復活してるじゃん

自分達で作った予算を財務省主導で自分らが突いてるというお笑い行為
ただのパフォーマンス 自慰行為だよ
952名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:47:34 ID:5MVpMMvf0
【政治】 蓮舫氏らによる事業仕分け、第3弾!でも会場には空席目立つ…内田裕也「民主党も人気落ちてるからしっかりやって」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288146823/l50


内田裕也の売名行為
http://yakuzataiho.seesaa.net/article/164154146.html



953名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:56:37 ID:4VUhg3b40
ビデオ公開するべきじゃないって、、いくらなんでもかばいきれねえよ、、、
954名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:00:06 ID:wRPqDmCt0
ビデオを公開しないで
お前らの国のために配慮したとか言われたら、、
そりゃ嘘をついたと思われるがなw
955名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:01:14 ID:fTP6Yr0R0
「やたらと欲の皮をつっぱらせて、
事あるごとにこれはオレのものだと言い張るあんたの言い分は聞けないけど、
元々のところを考えれば、こうやって互いににらみ合って、
自分が作ったものでもない土地の帰属で争うこと自体、
われわれ人間の浅ましいところですね」
 中国に、そう言ってあげたらどうでしょうかね。
956名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:04:50 ID:iwXz8yb10
中国とは普通のやり方ではナメられてばかりだ。
ビデオ公開すべし!
その方が案外、中国は収まる。
957名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:06:43 ID:RXl0Gjro0
だいたい、中国共産党は長くないだろ。会談やっても無駄なのでは。
958名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:10:44 ID:0TbB3W0DO

日本だけでなく世界的に中国批判を誘発する為にもビデオ公開するべきです。
起爆剤を投下せよ!

959名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:12:42 ID:gvvk67Dp0
もうこんな国と外交しても無駄無駄

早く帰国して
首相官邸の家宅捜査について説明しろよ


960名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:13:34 ID:5MVpMMvf0
中国は人民の批判の矛先が政府に向き始めてるから焦ってるんだよw
で矛先を日本にしてるだけ

尖閣のVTRを6分ではなく全部公開して後は知らんぷりしてれば良し
内容が犯罪行為なんだろうから・・・
961名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:13:47 ID:P4qppc+d0
ふいんき
962名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:19:52 ID:mUEjt+4OO
非公開が敗因。
証拠映像を世界に流さないため国際世論の中国批判が弱く
中国は謝る必要がなくなり際限なく強気に出られる。
そして非公開を維持しているために、日本の世論は公開しろという要求が維持され
結果この問題に関して物申そうとするモチベーションが維持され
各地の反中デモが繰り返される。
そうして中国ではそれに反発するように反日デモが繰り返される。
非公開を維持する限りその悪循環はエスカレートし放題。
証拠を突き付けて非のある中国を黙らせて、過去の話にしてしまえば、
祭のあと急速に静まる日本人気質からすれば、もはや話題にならない。
いつまでも公開しなければ、現在進行中の事件としてずっと騒ぎ続けるまで。
963名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:26:01 ID:fTP6Yr0R0
ポール・クローデル(日本の敗戦が濃厚になった頃 フランスの詩人で外交官

「日本人は貧しい しかし高貴だ
世界中でただ一つ どうしても残って欲しい民族があるとしたら それは日本だ」

日本は恵まれたいい国。
あまりにも恵まれすぎてるので、神はバランスを取るために
中国、韓国、ロシアのそばに配置された。
964名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:27:59 ID:sBy9Vr+W0
国民を守る=国家としての第一歩でしょう?
政府って国家とは関係ないの?
965名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:33:50 ID:5MVpMMvf0
民主党の口癖

民意が
国民が

はどこ行っちゃたの?
最近聞かないんだけど・・・
966名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:38:53 ID:o+G6vMJg0
官製デモこれだけやっといて、雰囲気も糞も無いだろw
967名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:42:39 ID:mOZG4czOO
ビデオを全世界にノーカットで公開したほうがいいな。
中国=犯罪者のイメージをバラまくべき。
968名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:43:15 ID:8tjFPrii0
日本国憲法って国民の生命・財産・安全を保障してくれないの?ちゃんと領土守れよ!

楔打ち込まれてるじゃねぇーよ!トラップカード破壊しとけよ!
969名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:50:27 ID:vzf34xAM0
ビデオ公開でいいよ、世界中に。
970名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:52:39 ID:UrNyV7QV0
ビデオノーカットでユーチューブにアップしたい
971名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:19:41 ID:6nIHMTkj0
さっさと全面公開しないからこうなる
全部見せろ
972名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:27:37 ID:fTP6Yr0R0
>>971
エロ?
973名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:28:36 ID:5MVpMMvf0
間抜け内閣

間抜け民主党
974名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:37:42 ID:GSq3fufbO
支那におもねる、気遣ったところでコチラの意を介してくれるわけねーし。
この支那の行為に怒ったり理解不能に陥ることこそ、民主党政府の独りよがりだし、相手の文化、意思を無視した失礼極まりない事だと思う。
975名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:44:01 ID:E+Xzbwt0O
押せば引く国は卒業できます
976名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:49:46 ID:k5Xk/miS0
中国女々しいぞ
977名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:54:00 ID:MDD13e2sO
ほんとわがままな女みたいな中国
取引先とか社長の娘とかで仕方なく相手してやってんのに空気読めないアホ女って感じだ
978名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:54:25 ID:FeJwMo2nO
中国に押されっぱなしだなwwwこれで日本が別に構わないよ的な事が    
言えれば大した者だよw
979名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:56:37 ID:m2JYh8D70
>>976
その女々しいのの機嫌をとり続ける日本も
たいがいダメ男だが
980名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:00:54 ID:ibMQM9hZ0
ポッポが中華にエサ与えすぎたな
981名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:05:49 ID:QbZKVRMt0
>>171
どっちにしても軽く見られているのは同じだろwwww
982名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:07:49 ID:BOprynMb0
日中首脳が会談=10分間、「戦略的互恵」を確認

 【ハノイ時事】菅直人首相と中国の温家宝首相は30日午前(日本時間同日昼)、
ハノイ市内の会議場で約10分間会談した。両首相は、日中の戦略的互恵関係を引き
続き推進することを確認。今後「ゆっくり話す機会」をつくることで一致した。
(時事通信)
983名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:08:24 ID:h7MG8JAKP
中共による内向きのパフォーマンスなんて、完全無視でいい
984名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:08:58 ID:MxPqpRt4O
日本と戦争したくて仕方ないんだな
985名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:10:34 ID:SX6hCUPt0
【尖閣衝突】「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」

報復として中国風俗女に短い肉棒を突いてくる( ー`дー´)キリッ
986名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:16:53 ID:V/tbC+4o0
やっぱりドタキャンかwwww
中国は約束を守らない国と世界にアピールしてるのと同義だなwwwww
もう世界中からハブにしてやればいいよwwwww
987名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:18:47 ID:375e1Awm0
結局中国相手じゃ
煙たがられるか舐められるかの2択しか無いんだろ
個人レベルじゃ好きにすりゃいいけど
政府同士じゃ啀み合ってるくらいで丁度いいんだよ
仲良くWINWINなんてトンマな事思いついた奴の負け
988名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:18:58 ID:SX6hCUPt0
ネトウヨの君たちだって管なんかと口ききたくないだろ?
俺は見るだけで気分悪くなるけど・・・・
989名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:25:20 ID:BOprynMb0


日中首脳が会談=10分間、「戦略的互恵」を確認

 【ハノイ時事】菅直人首相と中国の温家宝首相は30日午前(日本時間同日昼)、
ハノイ市内の会議場で約10分間会談した。両首相は、日中の戦略的互恵関係を引き
続き推進することを確認。今後「ゆっくり話す機会」をつくることで一致した。
(時事通信)


10分÷2人÷2通訳=2分30秒
990名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:27:11 ID:N0LyjISY0
凶悪な暴力団にむかって
へっぴり腰で
話し合いをしましょうなんて・・・

バカか?????
991名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:28:27 ID:dmRSqhaq0
こんなはりぼて雑魚国家相手に何へーこらしてんだよ
992名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:29:28 ID:4Jn85mrC0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',  民主党に投票した人
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.  感想を聞かせてください
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
993名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:35:25 ID:ApNRAv4X0

                

           __            ノ´⌒ヽ,,
          〈〈〈〈 ヽ      γ⌒´      ヽ,
           〈⊃  }    // ""⌒⌒\  )
   ∩___∩  |   |    i /   ⌒  (◎ ) )  
   | ノ      ヽ !   !   、l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/   
  /  ●   ● |  /  ,,・_|    (__人_)  |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴ ・¨\    ヽ、__( ./
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /       /   // |//\ 〉
(___)   /       /    //   /\ /

994万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/10/30(土) 18:08:02 ID:fMasBdGiQ
  ∧_∧
 (=・ω・)中国人は謝罪せよ!
.c(,_uuノ
995名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 18:10:20 ID:IW3e2qGa0
なあ、なんでこんな国に援助してたの?
996名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 18:21:35 ID:LVdWimrl0
犯罪ビデオ全部見せろ。
997名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 18:23:09 ID:WK2NNqhmO
ドタキャンぐらいでオロオロすんな!

涼しい顔でビデオを世界中に公開すればいいんだよ。
もちろん海保員をモリで突いてる所は繰り返し強調してなw
998万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/10/30(土) 18:25:57 ID:fMasBdGiQ
  ∧_∧
 (=・ω・)1000
.c(,_uuノ
999名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 18:53:42 ID:D0Iw6uR00
なんかもうヤケクソだな、中国。
国内、相当荒れてんだろうな。

つうことで、1000ならシナチク滅亡。
1000名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 19:14:19 ID:Zuz0XMU9O
1000なら中国人パイパン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。