【サーチナ】 「あなたが知っている核保有国を選んでください」→「日本はすでに核兵器保有国でしょ」2割超える 〜中国人アンケート調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が、中国人を対象に核兵器削減についてアンケート調査したところ、
「日本は核兵器保有国」と考えている人が、2割以上にのぼった。

核拡散防止条約(NPT)で核保有を認められている米・ロ・英・仏・中国を除く国を挙げ、
「あなたが知っている核保有国を選んでください」と尋ねた。選択肢として挙げた国のうち、
実際に核兵器を保有していることが明らかな国は、インド、パキスタン、北朝鮮の3カ国。
保有の疑いが強い国はイスラエル。それぞれの国を、核保有国とみなす回答者の割合は以下の通り(29日午後4時15分現在)

(1)ドイツ…21.41%
(2)イタリア…11.93%
(3)日本…21.41%
(4)インド…35.78%
(5)パキスタン…29.36%
(6)韓国…9.79%
(7)北朝鮮…32.42%
(8)イスラエル…27.22%
(9)ベトナム…7.34%
(10)ブラジル…10.09%
(11)オーストラリア…11.31%

日本やドイツを「核保有国」と誤解している中国人回答者が、
イタリアや韓国など他の「非核兵器保有国」を誤解している回答者に比べ、2倍程度に達することが分かった。(編集担当:如月隼人)

記事引用元:サーチナ[ 2010/10/29(金) 16:28配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1029&f=politics_1029_016.shtml
2名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:35:17 ID:dwVhggxt0
気違い国家
3名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:35:34 ID:MlLq0sqY0
教育って大事だなw
4名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:35:53 ID:s4HRopvG0
プルトニュームでしょ?
5名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:36:06 ID:dREoZNnx0
日本人も知らないことをよく知ってるな
6名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:36:10 ID:tf5cSUy60
日本を未だに軍国主義と捉えてる中国人ってどのくらいいるんだw
7名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:36:21 ID:w6gb/N040
ただ無知晒してるだけじゃんwww
8名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:36:46 ID:FgNZWdV2P
国の教育が成功してるってことかw
むしろ持たしてくれよ。。。いや維持費考えたらいらねぇけど
9名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:37:01 ID:PLlJ6D+m0
ふむふむ
10名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:37:15 ID:Leat8Zp5O
なぜばれたし
11名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:37:32 ID:MPlvjPqlO
俺知らなかった…中国人頭いいな
12名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:37:40 ID:LjoSo0Fd0
教養ゼロ
13名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:38:30 ID:5iH0XEeN0
>>1
>21.41%
小数点でそれだけが全角ということなのか?読みにくい
14名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:38:42 ID:fmsFcWE00
中国って教育がきちんとされてないの?
15名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:39:02 ID:5kwYQVW+0
実質核保有国というのはあながち間違いでもない。
日本の技術力をもってすればあっという間に核は作れる。
必要な材料は全て揃っている。
近隣諸国が警戒するのも無理はない。
16名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:39:07 ID:DtA0fS8YO
原発を核兵器と勘違いしてんじゃないの?
バカだから
17名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:39:28 ID:SuLyIT5D0
順番が紛らわしいな
18名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:39:29 ID:v6clfcDlO
ドイツは持ってるかも分からんね
19名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:39:32 ID:anLf0wWl0
日本を「核保有国」と、
なんで分かってしまったのかが不思議だ。
中国のスパイって凄いね!
20名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:39:33 ID:AdBGZT6q0
よし持って良いんだな
21名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:40:07 ID:EnpSbTFo0
仙谷官房長官絶賛の文化大革命の後遺症か
22名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:41:10 ID:/Dm3eda/0
内陸の土人だと二割どころじゃないぞ
23名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:41:19 ID:jVGSltx10
やっぱり馬鹿ばっかりでしたw
24名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:41:31 ID:IOH8OiCbP
中国人の程度が知れるww
25名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:41:32 ID:UajTJORX0
頭悪w
26名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:41:51 ID:Py4N1txG0
ご想像にお任せします♪
27名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:42:08 ID:98Sa4S6qO
実際日本は核持ってるしな
公然の秘密だろ
28名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:42:10 ID:Fyi04cCF0
誤解したままじゃかわいそう
早く核武装して中国を世界地図から消さないと
29名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:42:29 ID:BYbRmPu20
核爆弾は持ってるだけじゃ意味無い。
弾道ミサイルを作れるという敵地投射能力がないといけない。
で、何で韓国が入ってんの?
30名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:42:41 ID:cigw0JbYO
これ適当に選んでるだけだろうw
31名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:42:45 ID:qNFkxfb20
さすが情報統制国家は格が違った
32名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:42:56 ID:P13gj1dL0
そもそも、原子爆弾だの水素爆弾だの、
核兵器自体の概念を何の意味かも判っていないだろ。
33名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:43:12 ID:VJH3WGb70
バカな国だな。
世界の常識なんてことが通用しない前世紀国家。
34名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:43:18 ID:Cy+WKXzj0
      /  ̄ ̄\
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     |/ ━    ━ |
     || -・-    -・-
    (6    ( ・ ・ ) ノ
     ヽ  , 〜〜、/    どんなときも僕らしくシコシコ
      ヽ ヽニニニフ/
       \__/  ハァハァ
       ノ  
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
    シコ  \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_
35名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:43:22 ID:E9dTWZTP0
見えない敵と戦う13億人
36名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:43:32 ID:z4EgRmtL0
上位がドイツ・イタリア・日本ってまだこいつらは第二次世界大戦終了直後の戦勝国気分なのな
37名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:43:36 ID:c+67L43h0
あれ?ドイツは一応持ってたよね?
アメリカの核をレンタルって形だけども
38名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:43:38 ID:IOVJTt0w0
核保有国を「こっちが核攻撃したら核で反撃されえる国」と定義するなら
間違いなく日本は保有国になる
中国の人間はたぶん、上記の定義で見てる
アメリカの傘の下にいる以上、保有国と同じだと
39名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:44:05 ID:EI78HjDHO
そんなバカ自慢されても
40名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:44:06 ID:xppuvtXMO
正解か不正解かは落としてみなきゃわかんないわね
41名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:44:38 ID:cMniLDFWP
マジデカ!?
42名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:45:18 ID:Py4N1txG0
うちの国って、知らないうちに飛び道具持ってたんだw
43名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:45:27 ID:U4z3oskN0
>>1
なんだこれ・・ 順番が・・

インド…35.78%
北朝鮮…32.42%
パキスタン…29.36%
イスラエル…27.22%
ドイツ…21.41%
日本…21.41%
イタリア…11.93%
オーストラリア…11.31%
ブラジル…10.09%
韓国…9.79%
ベトナム…7.34%
44名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:45:35 ID:NMW3ncA/O
そう思っててくれたほうが都合いいけどな
ノーリスクローリターン
45名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:46:08 ID:E0xcyktpO
文革でバカしか生き残ってないからな
46名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:46:10 ID:0hkRHo2n0
じゃあ作ろうぜ
47名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:46:15 ID:Xz26UE1m0
>>1
パキスタン哀れww

自分の国が核を持っていると、
他の国も持っていると思って、
気になって、怖くなって眠れない人みたいだ。
48名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:46:42 ID:U4z3oskN0
わざわざドイツ・イタリア・日本が上位3位のように書くって
意図丸見えだよね
49名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:46:59 ID:ZHHgTaLE0
中国人にとっては日本は中国の一部なんだろ
中国が核保有国なのだから、日本も核保有国というのは論理的じゃないか
50名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:47:05 ID:DCcr09U/0
これは、日本も核を保有してもいいってことか。
51名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:47:14 ID:tLsbNd9V0
>見えない敵と戦う13億人

うち12億人 ねんしゅう3〜5まんえん
のこじき
52名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:48:02 ID:vrF5//eV0
中国人は馬鹿だらけなんだね
53名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:49:15 ID:iRcz5kpw0
核保有について、間抜けな支那人からお墨付きをいただいた。
無能ないいなり与党のうちがチャンスだな
54名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:49:45 ID:3qsfSUHMO
その気になったらすぐ作れるってことなら確かに日本は準保有国。
55名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:50:05 ID:bDM+IWK1P
もうアホかと…

核兵器持とうや
GP02あたり作って、中国とアメリカに強烈なメッセージ出そうぜ
日本の本気を見せよう
56名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:50:17 ID:yLXvK05n0
こっそり作って配備しておいてもバレないんじゃまいか
57名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:50:42 ID:tLsbNd9V0
>>48
イタリアけいざいはたんシテンダヨ
つい20ねんまえ
58名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:51:01 ID:HcuPLtkQ0
ワロタw支那の癖になんで知ってんだよwwwwバレちゃってんのかよw隠す必要ねーじゃんwwww
59名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:51:02 ID:pETygCt+0
日韓ベトナムあたりは中国の領土(=核保有)だと思ってたり。
60名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:51:39 ID:TeQgKaAG0
日本は核を持っていないが作れる材料は常に持っているという噂だ
61名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:51:46 ID:BWNrWkfb0
長野のジオフロントに核より恐ろしい汎用人型決戦兵器が隠されてます
62名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:52:11 ID:GNA96j4c0
沢田研二
63名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:52:12 ID:90V6jzZp0
マリネラ方式
64名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:52:25 ID:zSNWBTFm0
米空母の核じゃないのか
65名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:53:39 ID:9Mjgus2OP
そうか。
持ってると思われてるなら、持ってもいいかも知れんな。
特亜半島が火病したら「中国の許可は貰ってるけどなにか?」みたいなwwwwwww

66名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:54:10 ID:9uKpALJjO
中共さまから核保有の御許しを頂きました
67名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:54:45 ID:pxnrooq40
(1〜(3)って第二次大戦前の悪の枢軸国家じゃねーかw
現在の悪の枢軸は中国にシフトしたけどな。

68名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:55:05 ID:dGbokI710

バカを晒して嬉しいか?
69名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:55:55 ID:pliXqTeN0
意図的も何も上の3つは持ってると公言してるからな。イスラエルもまぁあれだろうし。
韓国やベトナムがランクインするあたり知ってる国はみんな持ってるって感覚なんじゃ?
70名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:56:11 ID:vuyYA0e80
日本の自衛隊は持ってない(と、思う)が、
日本の領土内に核兵器が持ち込まれてる可能性は高いから、
あながち、根拠のない話じゃない。
戦後、米軍による核兵器持ち込みは黙認でしょ?
71名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:56:52 ID:hNDXdBUEO
無知というか馬鹿というか
哀れね あんたら
72名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:57:17 ID:TVh/8qFGO
日本人でも、日本は核保有してると思ってる奴が結構いると思う
73名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:57:26 ID:GeBhwTIg0
いつでも種子島から飛ばせるんだね。
74名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:57:40 ID:vM0NgA0M0
ひしひしとした期待を感じる。
この期待に日本は応えねば。
75名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:58:16 ID:ifsOcqJL0
日本で街頭アンケートやっても普通にあり得そうだな

>ドイツ…21.41%
76名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:58:20 ID:eqEHbDsU0
捏造国家
77名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:58:30 ID:wDQudqeJ0
公の核マップなんぞ信用できん
どうせロシアとアメリカが一部売ってたりするんだろ
78名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:58:32 ID:5OWt45Vz0
>>61
最終兵器彼女?
79名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:58:54 ID:aPJkBtpH0
じゃあ核持とうぜ
80名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:59:44 ID:RC5emy830

事実上、アレとアレをゴニョゴニョさせたら、「核ミサイル」は出来てしまうからな。
熱は少量で放射能たっぷりの「キレイな核」と呼ばれているタイプ。
81名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:59:54 ID:g9X9IWP+0
こっそり持ってる陰核保有国
82名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:00:15 ID:wDQudqeJ0
核兵器の減らし方
米:分解するよ(すぐに組み立てるけど)
露:3分の1にするよ(1本に核弾頭3つ入れるけど)
中:使って減らす
83名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:00:25 ID:VmQIhJAP0
核なんて持ってねーよ馬鹿か
せいぜい巨大ロボ隠し持ってるくらいだ
84名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:00:28 ID:5Spt4eaB0
原発という核自爆兵器なら持ってるがな
85名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:00:32 ID:c6XcqUxwO
無知にもほどがある
86名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:00:34 ID:CbwSLoT70
日本が核兵器なんて持てるわけないが、核を動力源にしたロボットならOKなんだよ。
ちょうど神戸に鉄人あるし。
87名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:00:53 ID:vAiPr9Yb0
おいお前ら、国家の機密事項漏らすなよ。
どんだけ苦労して例の兵器隠してんのかわかってるだろ。
88名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:00:56 ID:aPJkBtpH0
日本がガンダム配備してるって言ったら
信じる連中が一割は居そうだw
89名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:01:09 ID:i/8aim9J0
またサーチナか、
中国人は大半がバカ、教育のせいと思われる。
90名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:02:05 ID:s4T7+ZsH0
H2ロケット打ち上げ成功のニュースは世界中のジャーナリストが
これで日本も核保有国の仲間入りですと報道したのは有名な話。
原発運営とロケット製造打ち上げ技術で核弾頭製造は可能なのは世界の常識。
昔NNNドキュメントで外国人ジャーナリストが言ってたな。
91名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:02:13 ID:qNFkxfb20
>>80
それ違うww
92名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:02:26 ID:uXpJpw6p0
いや〜ばれちゃったぁ〜〜てへっ。
93名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:02:26 ID:fepYw9JzO
バレてしまっては仕方ない
という訳にもいかないんだよな、一応表向きは禁止だし

いい加減に忍者予算増やさないと情報を隠蔽しきれないんじゃないか?
94名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:02:40 ID:94cunD5b0
>>88
今年は静岡に1機、近接戦闘装備で配備しているのだが…
95名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:02:57 ID:eLeE9XFvO
まさか日本の女性の核が切り札になるとは
96名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:03:21 ID:GUhquAg80
これはまさか
持ってくださいってフリですか?
97名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:03:23 ID:5KTbq00cP
サーチナアンケートに答えてる中国人の民度の低さに驚いてる
98名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:03:35 ID:tSTIOZfv0
中国人てアホばっかりやなあ
ま、日本で同じ調査しても馬鹿な結果がでそうな気はするがw
99名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:03:38 ID:K3igpkaeO
>>14
教育を赤に握られてるのは日本も同じだったり
100名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:04:31 ID:ytXSkXim0
ま、いつでも支那を核攻撃できるのは事実だけどなw
101名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:04:45 ID:dQxlP5io0
これは事実なら、きちんと日本の非核政策を宣伝すべきだろ。
平和な国だ、ということを理解させないと、
中国政府が宣伝する軍国主義国家を解放しろ!ってことになっちゃう。
102名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:04:56 ID:EJjXqW950
日本の核は、米軍基地内に保管されてるよ、
米軍基地内の真ん中だけどそこだけ日本領になってるし。
有事の時に総理だけが入ってスイッチ押せる様になってるよ。
米軍委託の保管料が、「おもいやり予算」なんだよ。
103名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:05:44 ID:1633R1h9O
中国人って本当に何も知らないんだな

政府に操られ続ける人形だ
本当に哀れ
104名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:05:46 ID:qNFkxfb20
>>90
軽水炉だけでは爆弾は作れないが、
高速増殖炉持ってるからな
105名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:05:51 ID:bzDEogQD0
>>84
触ってきたけど、あれ動かないよ
106名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:06:15 ID:CfpuKhrs0
情報統制されてます!ってドヤ顔で言われてもなあ
107名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:06:17 ID:7W0QSik90
じゃ丸ノ内計画実行ってことで
108名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:06:58 ID:JbqmPHcZ0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | まあな!バレてるならしゃーないな!
   \___  ___
         ∨
         _,、.,、、
       ,.,/^7_::::"゙'':、
      (:,i /・):::::::::::::::::':、_
      ,:'::^`ー'::::::-、::::::::::::::':,_,、
     i'゙,::::::`i::::::::_;;;;)::::、:::::::::'、:L、  ,、
    `--一'^'゙"´:::::::_,ノ::::::::::::ヾ;;='^ (,,_
      `ー---、‐"::::::::::::::::::::::ヾ:;;::::: r'
           ヽ::::::::::::::::::::::::::::::7r'^゙,ィv'^!
           ,i:::::::::::::::::::::::::::::::゙'と":::::::::゙'-;
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::7;;:::::::r'^゙
109名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:07:07 ID:l8sYLWuZ0
核無いんだから、核持つぞと脅してやればいいんだよ
110名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:07:26 ID:DgKVy+Tg0
>>99
だからほぼ全員が学習塾のお世話になるわけw
111名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:07:36 ID:qCHwjHTyO
>>101
した所で市民には届かない。自国での工場爆発での死者の数さえ正確に伝えないような国だからな。
112名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:07:40 ID:CbwSLoT70
ここを見てる中国人に極秘事項を教えてあげる。
日本は核兵器は持ってないけど、
超AIによる自己意識を持った高性能ロボット開発済みだから。
ネズミ退治の為に地球破壊しようとする、ちょっと過激なヤツだけど。
113名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:08:31 ID:iOvetBzd0
ガンダムのことはバレないようにしないと
114名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:08:56 ID:c7HriRcTO
日本中の原発を暴走させれば、地球なんか一発で終わりだろう。
115名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:08:58 ID:uZdYIqwcO
中国の教育レベルを考えれば、どんな解答でもおかしくないやろ
116名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:09:03 ID:i/8aim9J0
>>101
やってるじゃん、IAEAが何やってるか知らない人民ってだけだろw
117名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:09:17 ID:iJKBA3PCO
ターミネーター沢山あるしな
118名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:09:21 ID:o0IVtnFD0
あたまわるい
119名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:09:31 ID:GeBhwTIg0
ゲットマシンなら3機揃って飛んでいるのを小松基地上空で見た。
120名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:10:35 ID:JbqmPHcZ0
小型の核エンジンで動くロボット作ればエエねんな!もちろん自爆装置つき。
121名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:10:41 ID:2/cX4lxm0
まぁロケット技術があり、プルトニウムを量産できる設備があれば、
普通は持ってるんじゃないかって思う罠
その斜め上を行くのが日本だ
122名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:10:44 ID:rU8J3fIl0
まあアメリカの核で守られているから核保有でもかまわないけど。
123名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:10:46 ID:DgKVy+Tg0
>>109
もう持ってると思っているから脅しにならないのでは?
124名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:11:11 ID:7jadn288P
実際のところどうなん?
ほんとはもうあるんじゃないの?
米国と共同開発したのがどっかに隠してあるんだろ?
共同開発といてもいつものようにお金だけ日本が出してる思うんだけど。
125名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:11:12 ID:wdIGCsd+P
「日本も核持つぞ」って脅してやればいいんだよ。
126名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:11:20 ID:dRe5BDp9O
こうなったらガンダム量産するしかねぇな
127名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:11:21 ID:M1BWga+B0
なんかチャンコロって脳内で作り上げた「日本」という敵国と戦ってるんだなww
128名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:11:39 ID:K3igpkaeO
>>110
ほんとにそうならいいが
殆どには程遠い
129名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:11:58 ID:Amao3w3rO
>>1
誰だよハニトラで機密を漏らしたの
130名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:12:28 ID:r1oaSNSh0
ドイツは日本の核の傘よりも強力な核シェアリングだろ
保有国とみてもいい

日本は唯一の被爆国だから核持ちません。っておかしいだろ
日本を被爆国にしたアメリカに核で守ってもらうとかいう体制はどうなんだよ
131名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:13:12 ID:CbwSLoT70
>>121
世界の常識で考えたら、
ここまで条件が揃いながら「持ってないよ」と思いっきりアピールしたら、
逆に怪しまれるよな。
132名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:13:24 ID:BhUCSzwL0
知識が第二次世界大戦当時じゃねーかwww
133名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:13:54 ID:c7HriRcTO
俺も三沢でバルキリー見たぜ。
134名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:14:02 ID:1fsMRNb5O
洗脳狂育の結果
世界平和の敵、中国人が出来上がる顕著な事例だな
135名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:14:22 ID:dtTkzv6M0
>>1
このアンケートで分かることは、中国人は馬鹿ということだ。
136名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:14:24 ID:nfwqNJ+30
核持ってるってしってたら尖閣でアグレッシブに暴れたりしないだろ。
137名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:14:40 ID:PeKWTZ/k0
じゃあ、いいじゃん。
造ろうぜ。
138名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:15:07 ID:FgNZWdV2P
>>131
だからこそIAEAに常駐されてるわけだしねぇ
139名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:15:09 ID:hNDXdBUEO
技術が半世紀以上前の兵器なんて 古すぎだろ
さらに効果的な電磁波兵器がすでに宇宙にあがってる

140名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:15:10 ID:tq2wH/GtO
じゃぁつくろうぜ
141名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:15:20 ID:FNzEG09T0
アメリカ人の半分はニューヨークがどこにあるか知らない
142名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:15:40 ID:ujFLaGkG0
外国の国名自体知らんのじゃない?中国の世界地図って真ん中に中国があって、
その他には日本、アメリカ、アフリカ、ロシア、インド、くらいしかないんじゃない?
ユーラシア大陸全体が真っ赤に中国とかw
143名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:15:47 ID:BH2LREit0
まずサーチナがアンケートを取った事を裏付けるソースが必要だな
144名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:16:03 ID:1GJXr5Os0
正直そうであって欲しいよ
145名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:16:04 ID:6CeXWDyn0
待て


とりあえず日本でやってみて欲しいw
146名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:17:42 ID:fu9X+SKa0
1/2/3の並びが20世紀初めで頭の中が止まっている件について
147名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:18:19 ID:FgNZWdV2P
>>130
日本側に発射する権限があれば保有国でもいいと思うけどね
日本の領土、領海に核が存在するのと核を使えるのは根元から別問題だからねぇ
148名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:18:59 ID:wcTi3GRa0
中国人って頭悪いんだな
149名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:19:25 ID:KX9yhBti0
だったらよかったんですがw
150名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:19:47 ID:i/8aim9J0
>>124
原発の使用済みウランはわざわざフランスに輸送させられて
リサイクルさせられてるんだが。
151名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:19:53 ID:g9X9IWP+0
>>131
(核ミサイルのボタンを)押すなよ、ぜったい押すなよ!

みたいなw
152名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:20:26 ID:ZQZJ/0yDP
ドイツとイタリアは有事でアメリカフランスの
核をレンタルできるようになってる

因みに神経ガスなら陸自持っているよ。マジで
153名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:21:22 ID:nfwqNJ+30
そうだな… 悪い奴みんなやっつけちまおうぜ
154名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:21:44 ID:LVZYg0Ld0
じゃあ持とうぜ
155名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:22:05 ID:pxnrooq40
中国人は国民全員が同じ人民服着てるんだよな
156名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:23:24 ID:fu9X+SKa0
まあ、実際NPTのみの枠組みで非核地帯では無い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Nwfz.svg
157名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:24:22 ID:Ihw7TJ6dO
常識的に考えれば、ドイツと日本が核兵器を保有してないわけがないわな。
だって、先の大戦であれだけボコボコにやられたんだぜ。
持たないわけがないだろ。
158名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:25:01 ID:1fi+NrHeO
日本からのODAが国家機密レベルなんだろ?

中国はまず、日本には到底及ばないってことを知るべき
159名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:25:50 ID:FTZ8ewuq0
実は持ってんじゃね?
って匂わせといたほうが日本にも
いいんじゃないの?
160名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:25:53 ID:6PCvQIkP0
話の前提から既にデタラメなんだなw
161名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:26:28 ID:g9X9IWP+0
>>156
イスラエル方面に疑義があるわけだがw
162名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:28:57 ID:SE5eCKEAO
支那人は朝鮮人並みのバカだw
163名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:29:40 ID:M5fFcAhM0
まぁ北朝鮮の技術で核がもてるならどこが持ってても不思議じゃないわな
164名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:29:58 ID:2Kbv9CC10
大朝鮮人「日本は軍事国家」 ← 情報土民
165名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:32:21 ID:mggkRi9N0
なぜバレたし
166名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:32:34 ID:2RJFQk7U0
これが愚民政策、文革の成果
一部の共産党員だけが知識を独占し大衆は馬鹿ばっか
167名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:33:04 ID:yjQ/VjqG0
実は既に持ってたりして>日本
168名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:34:40 ID:SXV6GDCp0
これは要するに「核持っていいよ」ってことでいいんだよね?
さすが中国さん、分かってるぅ
169名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:34:46 ID:EJsZGaSIO
核搭載型大陸間弾道ミサイル遺憾の意シリーズの出番か
170名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:35:04 ID:HVwuzIpH0
>>157
日本が核兵器なんて保有してるわけ無いじゃないか。

日本が持ってるのは宇宙にあるアレと、
アレに3分で搭載できるちょっと管理が大変なアレ。
そして九州の海のほうにあるアレぐらいだ。
中国国内に…おっと誰か来たようだ、続きはまt
171名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:35:34 ID:6VpcUJOu0
まあでもなんとなくやろうと思えば一瞬で作れるようなイメージはあるw
172名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:35:40 ID:DFa+1JYz0
一応、建前ではアメリカ様が日本に代わって支那に核攻撃して下さることになってるから
173名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:36:27 ID:BYbRmPu20
>>150
核燃料サイクルとか全然解らない文系です。
日本がこっそり海水からウラン抽出して→ウラン燃料→もんじゅ→プルトニウム
というのは原発やもんじゅの稼働状況をごまかせばいくらでもできそうなんですが・・
できるものなんですか?
174名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:36:44 ID:TedDJeZz0
陰核
175名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:37:04 ID:t8QmXeLn0
こんな奴等が歴史歪曲云々文句言ってくるんだぜ?
中国の歴史教科書を作ってるのは何故か中央宣伝部っていうプロパガンダ機関だしな
中央宣伝部って・・・・・
それって歴史じゃねえよwwwwファンタジー小説だからwwww
176名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:38:04 ID:Oeegqhce0
>>167
そういやすうねんまえから ナゾnoドォ〜ンておとは
なんなの?
というつうほう2ちゃんでもツウホウされてるよね
あははw
ちかカクじっけん ふふふ
177名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:38:19 ID:x2O/KwVSO
漁船衝突ビデオも隠してるんだし、鳩山んちに2、3個ぐらいあるんじゃね?
178名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:40:12 ID:uSlkQAQnO
日本国内なら何%の人が間違うかなあ。
179名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:40:23 ID:LKSsLWSNO
私は神である。


さぁ、日本人達よ今こそ手に手を取り合い一つになる時がきた。日本の明るい未来の勝利に団結を。
180名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:41:30 ID:nfwqNJ+30
>>179
マジか。落ち着け。
181名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:42:11 ID:iUZ/oXysO
日本は核兵器持たなくたって、宇宙空間からの超高速移動体精密誘導落下技術をこの間実証しちゃったからねえw
182名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:42:12 ID:mP3Eapeb0
これが・・・ 敵・・・
183名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:42:58 ID:5nMCA2ns0
よくわからんが日本は原子力発電等の技術とかでいつでも作れそうなイメージがある。
184名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:43:10 ID:oywSzI2B0
これ中国から核保有の許可が出たという事だな。
次の政権で核装備確定だな。
185名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:43:17 ID:Oeegqhce0
いまや Pちゃん、だってカクもってるからねぇ...
186名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:44:24 ID:XpRhCBY00
中国人の20%はプロのスパイ
完璧バレてる
187名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:45:32 ID:BYbRmPu20
>>139
人工衛星から電磁波を核弾道ミサイルに照射すると、電子部品がイカレてただの通常弾頭のミサイルになりますね。
188名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:46:57 ID:sSs3mzwk0
バレちゃってるよw
189名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:48:14 ID:DFa+1JYz0
現実問題、核は持ったもん勝ちだからな。
イタイ連中は抑え込んで、早く持った方が良い。
190名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:48:20 ID:ujFLaGkG0
>>179
神が片方だけに味方してもいいのか?w
それほどまでに中国人は(ry
191名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:48:32 ID:FgNZWdV2P
>>173
やる気になればもんじゅもしくはプルサーマル計画さえまともに動き出せば
再処理工場自体は建設してる(トラブルで延期しまくりだけど)から国内で全部出来るけどね

今の時点で再処理工場まともに動かしたら確実にプルトニウム持ちすぎって一発で核保有する前準備扱いされるだろうけど
192名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:49:06 ID:HxFEYe3p0
340 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:13:14 ID:ADNGm27a0
進次郎の事実をそのまんま突っ込んでみた

保守政党の保守政治家(信者曰く)なのに、
これまでただの"一度も”外国人参政権、夫婦別姓法案、人権擁護法案について“一言”も警鐘をならしていない

「外国人参政権に反対する一万人集会」にも時間がありながら来なかった、当日デモにも参加しなかった、
でもブログは当日ソッコーで書き込む。ところが、集会のことは無視。
大島幹事長が党として高らかに宣言した重要な集会なのに、党の広報役がブログ内ですら無視

拉致問題について何一つ触れたことがない

アメリカ追従、新自由主義礼賛

子供手当に一貫して反対してくれているのに、朝鮮学校無償化阻止の為の具体的行動・発言をしていない

日教組の親玉、興石の根城に行き、党の選挙応援に行ってなお、「日教組の危険性」について警鐘を鳴らさない

尖閣問題についても何ら具体的なことに触れていない

安全保障の専門家(信者曰く)なのに「スパイ防止法制定」についても意見すら述べたことがない

安全保障の専門家(信者曰く)なのに、「将来に渡って核武装に反対」している

193名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:49:31 ID:nPgkcGJXO
日本の技術力なら本気で作った場合アッという間に核弾道ミサイル作れるんじゃね
核よりスーパーハイテク兵器のほうが得意か
194名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:50:08 ID:Oeegqhce0
イシバがげんきなクニ ニホン(かくそうび)
とりあえずコレをやればシナ&ハントウは
ちんもくシカなくなる

かくじつに、だ。
195名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:50:25 ID:AjmDaGGD0
ほんまに核保有国になったろかいw
196名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:50:36 ID:npxwF90v0
くそバレたか
197名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:53:01 ID:uAZMvuaWO
まさかバレてたとは…

中国は侮れんな…
198名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:53:53 ID:+P3+hSlX0
エア抑止力
199名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:54:51 ID:LRDrRHpLO
向こうが持ってると思ってんなら持っちゃえばいい
200名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:55:47 ID:ZtBaf12u0
期待には全力で応えねば
201名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:56:19 ID:b68FeoyH0
ってことは日本が核兵器保有しても特に問題無さそうだね。
202名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:56:39 ID:B7m9IfNoO
核兵器よりもっとアレな…
おっと誰か来たようだ。
203名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:56:59 ID:jDm/nTJp0
いや別に中国人をバカにできんだろ
日本人だって海外の情勢に、特別詳しいって程じゃないんだから
「中国は核を持ってて日本に向けてるよ」っていったら
「えっそうなの!」って反応多かったよ
204名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:57:44 ID:j+f1x/y40
>>193
自民党政権時代に「小型化に時間がかかる。」という答弁がある。
205名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:58:04 ID:1bkcAmXJ0
米国の原潜とかふくめたらそうかもね。
206名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:58:13 ID:5nMCA2ns0
シナに殺人ウイルスばら撒けばいいのに。
207名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:58:16 ID:DFa+1JYz0
とりあえず改憲に反対してる輩は粛清すべき
208名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:58:54 ID:BYbRmPu20
>>181
H2Bは19tもの重量物を宇宙に運べるということですが、
仮に19tくらいの岩石にはやぶさのカプセルに使ったような
耐熱タイルをかぶせて打ち上げて、北京に落とせばどうなりますか?
209名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:59:10 ID:5+7bnWeU0
核を持ってると思ってこれだけの暴動なら
核がない事がばれたら本気で乗り込んでくるぞ・・・ニホンオワッタナ
210名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:59:26 ID:9PED/ps/O
なんか、持った方がいいとかいう奴が多くて本気で怖いんだが……
211名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:59:31 ID:wM+yL5meO
日本は核兵器などという時代遅れの兵器は保有していません。

持っているのは衛星軌道から落下する16トンの通常弾頭と、
惑星軌道から超高速で落下する0.5トンの通常弾頭です。

後者は打ち上げから落下までに約7年かかりますが、ピンポイントで目標を正確に撃ち抜きます。
212名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:59:41 ID:/p1nkzkW0
中国人知識レベル低すぎw
213名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:00:05 ID:zNTd0RWx0
あっはっはっはっはっは
214名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:00:12 ID:YMMXCqz80
頭おかしいwてか日本が核持ってたとしても暴れる人間がいるのか
知らない奴が暴れててそれ以外はだんまりなのか
どっちだ
215名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:00:51 ID:Kh8tDCpG0
>>203
ネットアンケートでこれはないw
216名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:00:59 ID:Yi+/aNff0
じゃぁ、核兵器を開発しても、誰も文句言わないね。
217名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:01:08 ID:CV5qLiQVO
核保有国になれという叱咤激励ですね、わかります
218名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:02:13 ID:nvU+qFEF0
こりゃ予想に合わせて実績を作らないといけんよなw
219名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:03:42 ID:DFa+1JYz0
核を保有せよ、という思いを中国様から頂きました
220名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:04:28 ID:MHMkrhn80
願望でしょ。連中からしてみれば日本は悪者でなければならない
221名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:04:27 ID:HkRohBg60
核燃料はいっぱいあるけどな
第二次大戦中に作れたんだから
今の日本なら核爆弾くらい軽く作れるだろうし
222名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:04:44 ID:j+f1x/y40
>>121
使用済み核燃料の関係でプルトニウムの分離施設を六ヶ所村かどっかに作ったような。
確か。。。フランス製の
223名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:05:08 ID:XABTMaQC0
よく知ってるな中国W
まぁ、アメちゃんが勝手に置いてる
借り物みたいな物たわが
224名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:05:31 ID:aOv0O2MR0
かわいそうな中国人!
世界情勢等、世の中のことはこれっぽっちも知らないんだね!
狂った泥棒国家に洗脳されて、大騒ぎしてる。
無知って悲しいね。
225名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:07:43 ID:97OYWDM80
よしよし、海自がゴックを極秘テスト中なのはバレてないな
226名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:08:47 ID:yQhYFoc20
「地下に核兵器が隠してある、くらい言ってくださいよ!」
227名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:09:18 ID:p/8/qxtb0
日本自体が変形合体してロボになるのはばれてないようだな
228名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:10:19 ID:1bkcAmXJ0
遠心分離機がないんだそうな。

小型化が得意で、スパイに情報取られ放題の日本が
戦術核の小型化なんか本気でやったら、世界の将来が不安。
229名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:11:43 ID:cZatWL2B0
バレちゃしょうがないなwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:12:57 ID:AddHgfeT0


無知抑止力って・・・・無いかw

231名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:14:28 ID:vnEBA1O/O
数十年前にウラン型なら持ってる
プルトニウムは・・・
232名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:15:04 ID:aOv0O2MR0
まあ、一晩で作成して試しに落としてみても
日本製なら確実に正常動作するだろうな。

そこに中国製や韓国製の部品が混じらないように
細心の注意を払う必要があるが、チームに在日が
紛れ込まないように厳格な体制を整える方がもっと大切だ。
233名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:17:23 ID:1bkcAmXJ0
スパイ防止法がない日本だと危なくてしょうがない。
あと大量の博士が必要になるけど、今それこそ日本で博士取るのって
政府が金だしてるかの国の人ばかり。
234名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:18:19 ID:Y+XQZu0g0
>>6
洗脳のお陰で12、3億はいるだろう。
235名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:19:17 ID:p0QvyXP40
>>181
その通りだな。

例えば先日上げたGPS補完衛星を、宇宙空間からピンポイントで目標に激突させたら、小さなクレーターくらいは出来そうだな。
236名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:19:42 ID:fepYw9JzO
ちなみに日本が核持つにはあと10年かかると思う



法整備に9年、開発して実戦配備まで1年
237名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:23:17 ID:S4yw8Y5p0
あれっ?何でアメリカねぇの?
238名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:26:17 ID:97OYWDM80
>>237
> 核拡散防止条約(NPT)で核保有を認められている米・ロ・英・仏・中国を除く国を挙げ、
239名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:26:23 ID:VmxLthAmO
核持ってることにしちゃえよ。
鳩山あたり、日本は核兵器保有国だって洗脳すれば世界中で喋りそうだな
240名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:29:30 ID:S4yw8Y5p0
あっ米・ロ・英・仏・中国は除いてるのか。
241名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:31:24 ID:BSTJjsYv0
日本が核武装してる可能性は無いとは言えないけどね
242名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:35:25 ID:6+nl5FpAO
誰だばらした奴
243名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:37:11 ID:OekTHQf90
スパイ防止法が無い日本ってほんとどうかしてるだろ? 国会議員は何考えてるんだ?
最低でも日本人以外の外国人に適用しろよ!
244名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:38:31 ID:EJjXqW950
アシモ軍団が核を担ぎながら海を泳いで特攻します。

245名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:39:43 ID:RJoEwIjT0
一発なら誤射の国だぞ?
持ってたらとっくに鳩山が試射してたはずだから、それはない
246名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:40:28 ID:NGSeMwvq0
いや、実際安部ちゃんが三日で製造できるとか発言してたしな

三日じゃ遅いだろうと・・
どんだけ危機管理甘いんだ
核を打たれて即陸上部隊or特殊部隊が上陸してくると考えたら三日なんて非現実的

製造に一時間ミサイル配備に一時間ってとこだろう
247名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:42:42 ID:D6/MCjJB0
中国様がそう思ってるんなら、従うしかないよなあ。ミンス党としてはw
248名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:42:44 ID:l7SQLuTE0
核なんか開発するより日米安保共同宣言するのが先だろ
249名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:42:45 ID:SSqEhIrQ0
>>243
民主党はみんなスパイですから
250名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:43:20 ID:2N8FX6ePO
>>246
三日てかwww
作ろうと思えばスグデキルシwww
251名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:44:15 ID:XuStcBKH0
中曽根時代にもう作っちゃって、分解して保管してるんだよ
そして日航123便が…おっと、誰か来たようだ
252名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:45:06 ID:SSqEhIrQ0
金で買えばいいだけの話。
自衛隊に管理できるかは別にして。
253名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:47:32 ID:k8oaLhPI0
日本は「平和利用」の名目で核関連の研究開発はまったく自由だからねえ。
普通の国がやればすぐにアメリカに潰されるようなことも平気でしてる。
核兵器を持ってないけど、持ってるに等しい状況だよ。
254名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:49:02 ID:D/j+Dh420
>>1
「サーチナ」の「チナ」は「シナ」がなまってんだろ?
「サーチ」と「シナ」の造語かもしれんが

いい加減「支那」っていってもいいじゃん
255名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:49:26 ID:k8oaLhPI0
正直言えば北朝鮮とかイランがちょっと遠心分離器を密輸入しただけで横やり入れられたり、
かわいそうだと思うよ。平和利用の権利はすべての国にあるのが建前なのに、実際には
核兵器を作ってると言われて介入される。まあ北朝鮮はイジメ倒せばいいけどさw
256名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:50:17 ID:pe0kouUO0
相当、知恵遅れが多いなw
中国人は、まじで馬鹿の巣窟か?

こう見てみると、現時点でのイランの問題とか時事にも疎そうだな
257名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:51:12 ID:kZ/kAE810
団塊以上キチガイ反日反体制極左(9条教信徒)の願望・妄想
「核を持たない平和主義の国日本。中国の方々もいずれこの素晴らしい方針に感心し核を放棄してしまうはず」

支那人のリアルな現実
「えっ、核持ってなかったの?持ってるとばかり思ってたwww すげー金持っててアメリカと手を組んでるのに
な〜んだいつでも日本潰せるじゃんw ラッキー日本馬鹿、マヌケ、こんなアホ国家他におらんわw」
258名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:51:30 ID:1bkcAmXJ0
>>255
そういうもんは自国で作るもん。
宇宙開発と一緒。
259名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:11:53 ID:XSSFrCnz0
パタリロに「核兵器を持ってるか持ってないかを名言しない」という話があったな。
抑止力には変わりないからそれでいいんだと。
260名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:20:36 ID:Zvei7Rjg0
カクもった くうぼ がくるだけでこのきょうきランマだw
ニホンはかくもったクウボごとかえ
エンダカだろうによ

3せきいけ ちゅうこ でいいんだからw
261名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:23:18 ID:jvg41+bQO
中国の核保有を正当化する為には
日本が核を持っていることにしたいんだろう
少なくとも政府が国民をそう説得しているのは明らか
262名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:28:27 ID:2k7NgGbZO
小惑星任意の場所に落とせる
技術開発しようぜ
263名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:29:49 ID:Zvei7Rjg0
ニホンはじっさいカクホユウコクなんだが
そうではないんだよね あはは
ただ、じっさいに「ほゆうせんげん」したら
ハントウ&シナはだまるだけだよ

シナのしなものナンテカワナクテモいきていけるのが
タイコクなんだよ

いけていけないクニをしえんすればいい
こんなカチクはせかいにいらない
13おくにんのコジキどもめ
264名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:32:11 ID:OorOt26D0
ID:Zvei7Rjg0
これは何という遊びですか?
265名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:33:38 ID:htXBfTBDO
二割しかいないのか?
266名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:33:58 ID:LKSsLWSNO
Never give Up
267名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:35:29 ID:BW+c+iL30




だから、何歳児を対象としたアンケート調査なんだよ!!!!



268名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:37:32 ID:7T62KEhnO
なぜ小数点下2桁まで示すw
269名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:38:17 ID:DpsgSYEB0
日本が核保有国だとばれちまったか。。

ちなみに、中国の核は国内の反乱鎮圧向けだから、しっかり知っとけよwww
270名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:39:06 ID:GQ535+nW0
なんだ、バレてるんじゃん。
仕方ないから、持ってますって正直に言っちまおう。
271名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:39:06 ID:wGzTbQVz0
兵器か否かは別として、核保有というのは事実だろ
解釈次第では、俺の細胞の中にあるとも言える

質問の「核保有」の部分を「核兵器保有」にするべき
272名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:39:50 ID:kuFiehFNO
まあ、日本というか米軍基地には置いてあるだろ
あると思われていた方が便利
273名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:40:42 ID:KXqGNTAc0
おいおいお見通しとは
274名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:41:29 ID:gyLD1Wkd0
いつでも支那を火の海に出来るんだよ
275名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:42:13 ID:WVE6VNAFO
まあ、核ミサイルの照準が自国内って国はそうそうない罠
中国すげーな
276名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:42:38 ID:npxwF90v0
これは秘密だが尖閣諸島には日本のプルトニウム貯蔵施設があります。
277名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:49:04 ID:DpsgSYEB0
北京と上海は、互いに核を向けあってます。
278名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:50:45 ID:6MY4a+C60
さすが中国、バカばっかだな
279名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:54:36 ID:z+OwNW+OO
持ってそうだな日本w
280名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:55:38 ID:lREt0obH0
まあ中国なんてその程度だろう
281名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 03:57:31 ID:Buufpvhx0
まあ米軍空母が出入りするくらいだから持って無いと言うほうが不自然といえるわな。

そうか、日本は米軍から核弾頭搭載可能なミサイルを何機か購入した、と情報流すだけでいいじゃん
282名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:00:57 ID:9chgJpCn0
核保有というのは事実だよ
オキナワにもしゅうへんカイイキのくうぼ
もマンサイよぉw>カク

シナにはたこくせめるタイギメイブンがないんだ
ミンシュシギコクとしてのね。

ごうとうだよ、こいつら。
283名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:02:59 ID:l7SQLuTE0
>>281
今の政権下でどの国がその話を信用するんだよ
284名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:10:06 ID:yGAVNy580
中国は共産国なのに初等教育を自治体任せにしている
問題は鎮(小さな町、村レベル)であっても
学校から教師まで自前で用意しなくてはいけないのだ
中国奥地の鎮は江戸時代レベル
坊さんや引退教師、教育実習生までかりだして
底が抜けた床の校舎で授業しているところが幾つもあり
授業代の足しにと先生生徒で内職する時間があることもしばしば
内職で作っていた爆竹用火薬に引火して大勢の生徒が死んだ事件では
事件を狂人のテロとして揉み消そうとした県共産党幹部の再任が
全人代でなんと賛成が過半数に足らなくなり前代未聞の不承認となった
285名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:16:28 ID:Buufpvhx0
>>283
1%でも疑いがあれば核の効能は発揮する、
286名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:27:00 ID:19uskoIN0
日本人なら核よりすごいものを
開発できそうな気がするけどな
287名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:28:38 ID:QPdU490Q0
中国から見た日本:10の誤解
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11581821

中国人ブログ「まさか中国人が恨まれているとは思わなかった」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7771910

日本・中国・韓国への世界の評価
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10580867

288名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:29:56 ID:l7SQLuTE0
>>285
F22売ってもらえそうもなくって、中国の顔色を窺って衝突したビデオを非公開にしてて
アメリカの政府の高官が、日米安保共同宣言策定を見送ったって明らかにした
今の現状では一寸無理があるような気がする
289名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:32:31 ID:wUoOzZZR0
なんだ、周辺諸国公認だったら普通に持っちゃえばいいじゃんw
290名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:32:39 ID:oHjukBfl0
日本が核を持ってると思ってても、この強気の攻撃なのに、
持ってないことがバレたらえらいことになりそうだ。
291名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:34:20 ID:9tGdd3kL0
これ以上、尖閣諸島域に入り込めば核も辞さないと菅が言えば
2割の中国人におどしが効くわけだな。安く済みそう。
292名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:35:03 ID:Buufpvhx0
>>288
99%ブラフでもいいんだよ
仮に嘘でもそういうモーションをとったら、中韓なりアジア諸国は警戒モードになるだろうよ

まあ腰抜けの今の日本にゃ、そんな駆け引きすらやろうとしないだろけど。
293名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:43:04 ID:4czXlgMe0
それならむしろ
核自体が反応おこさなくなる対核爆弾作ったって言ったら
世界のパワーバランス変わるだろうね
294名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:50:55 ID:d2pHfomRP
もんじゅ、六ヶ所村、人工衛星ロケットはあるけど核はないよ。
あの北朝鮮でさえ核を持つ技術があるけど日本には核はないよ。
安部が学生達の前で堂々と言い切った小型核兵器保有発言はあっても核はないよ。
中曽根康弘元首相の核研究の準備促進をとの発言はあっても核はないよ。
核融合の研究で日本が世界の先端を走って居るけど核はないよ。
核融合は、世界最先端の爆縮技術が無いと実現不可能な超高度技術だけど核はないよ。
副産物として通産省工業技術院が昭和40年代に小型の核弾頭を開発したけど核はないよ。
プルトニウム抜きとは言え、爆破実験して成功してるけど核はないよ。
核密約文書がばれちゃったけど核はないよ。
(棒読み)

295名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:53:57 ID:OjIEfBDC0
まあ弾頭だけあっても運搬手段がないとなぁ
296名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 04:55:00 ID:BYbRmPu20
すいません文系なんで高校物理すらわかりません。
これ計算あってますか?

公式:運動エネルギーE=(mv^2)*1/2
質量10tの岩石が速度マッハ20で地上に衝突する時の運動エネルギーをEとする。
E=(10 000 kg * ((((340 m/s) ÷1000) * 60 * 60 * 20)^2))÷2 = 231 200 000 000 ジュール
 =2312TJ
ところで4.184 TJ=TNT 1 kt
よってE=552.6TNTkt

広島方原爆は15TNTktですよね。
たった10t程度の岩石一発で広島型原爆約37発分の放射能汚染の無いキレイナ爆弾になるということですか?
あまり尖閣諸島のことをガタガタ言うようであれば、三峡ダムに一発お見舞いしてやりたいですね。
耐熱タイルが程よく燃え尽きるように調整すれば、ただの隕石ですから誰も日本が落としたなんて思いませんよ。
297名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:01:52 ID:TRR3MlEw0
これは期待に応えないといけないな。
さあ核を装備しようぜ。
298名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:03:25 ID:hDXRG4+E0
言論、情報封鎖されてるなかでの基礎知識があやふやだから
アンケートの意味が違ってくる。
どれだけまともな教養があるか?ってことだろう。

米軍が持ち込んだ核なんて日本の判断で扱えないから
兵器としての保有国にはならないだろ。
299名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:09:01 ID:9chgJpCn0
もってるんだと・・・おもいます

もってます
いどうちゅうです
300名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:15:39 ID:VcwQEf3W0
見事な教育成果wwwww
301名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:15:55 ID:/fRIETJMO
>>291
いや、下手したら核兵器自体がどんな兵器か知らないと思うよ

普通の爆弾より威力がある爆弾とか思ってたり
302名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:19:40 ID:yy5KFEwy0
期待に応えねばなるまいて
303名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:23:52 ID:wvSW9Ea1O
日本も正式に核兵器仲良しクラブに加入ですか、漢民族を殲滅するために。
304名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:24:23 ID:LItPCWOd0
材料があれば中学生でもつくれるんじゃね。
305名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:28:42 ID:e/LIfhUz0
核なんてもう前世代の技術だから、先進国で作れる国は多いぞ。
306名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:29:54 ID:I42BZxJG0
ドイツイタリア日本とはこれまた戦勝国気分に浸ってますな
307名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:30:20 ID:y9wSdZaU0
持ってると思ってくれるんなら、有りがたい
308名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:31:29 ID:CtSyASSr0
持ってるのに議論すら許されないのか
309名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:31:58 ID:2n28sPToP
エネルギー資源としての核なら持ってるな。
ただしその場合は原子力という
310名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:32:31 ID:oz8CNPXxO
アトミックボトル
311名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:34:46 ID:AXxVmihyO
どうせそう思われてるなら持てばいいだろ
壊滅させてやれ
旧石器時代に戻して1から教育しなおせよ、原始人を
312名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:35:54 ID:dKET63tbO
つまり国際情勢知らない
バカばっかって事でおk?
313名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:36:28 ID:VtNWJaepO
核爆級のアホなら抱えてるんだがな
鳩山とか管とか仙なんとかとか
314名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:43:38 ID:I42BZxJG0
今日本で核作ったら国内でテロリストに奪われそうな気もするな
315名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:45:11 ID:9CDKi2u0O
>>296
当面の問題は2つある
1、加速する推力どこから持ってくるんだ?
2、巨大な岩石に誰がどうやって設置する
316名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:53:35 ID:lOV/HbQ50
>>63
MI6のバンコラン少佐に隠し通せるとでも…
317名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:56:44 ID:qGlX17Am0
日本でアンケートやっても同じような結果になりそう。
ヘキサゴンとか見てもそうだし、ゆとりみてもそうだし、アホ専業主婦みてもそう。


318名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:07:00 ID:jk3bIb+b0
核はないがVF-19に反応弾積んでることは秘密だ
319名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:13:22 ID:LP/pnTJx0
日本が核持っても、中国は反発しないって事だな。
いい傾向だ。
320名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:36:34 ID:q6rRmQIv0
たしかにどっかの小国とかが核持ってるかって聞かれたら俺もわからんが
さすがに隣の国、しかも一方的に敵視してる国のことがわからんとかないわー
321名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:03:18 ID:sVNUrLb8P
9条信者涙目www
322名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:25:43 ID:BYbRmPu20
>>315
え?
H2Bロケットはペイロードが19tですよ。
10tの岩石なんて地上から楽々打ち上げられます。
10tにしたのはイオンエンジンや耐熱タイルの重量で、
9tくらい必要かなと妄想しただけです。
323名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:26:27 ID:x/ADutX10
マジキチ
324名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:27:06 ID:LT5EFAwhO
じゃあ尖閣諸島に配備しようぜ
325名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:32:25 ID:YQt6j5AX0
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  ばれちゃいました!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
326名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:39:32 ID:HjH1YxlA0
さすが捏造民族、勝手に核ブラフに嵌まり込む愚民ぶり
さすが捏造民族、勝手に核ブラフに嵌まり込む愚民ぶり
さすが捏造民族、勝手に核ブラフに嵌まり込む愚民ぶり
さすが捏造民族、勝手に核ブラフに嵌まり込む愚民ぶり
さすが捏造民族、勝手に核ブラフに嵌まり込む愚民ぶり
さすが捏造民族、勝手に核ブラフに嵌まり込む愚民ぶり
さすが捏造民族、勝手に核ブラフに嵌まり込む愚民ぶり
327名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:40:18 ID:puXg4Wwq0
なんでバレてるんだw
328名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:40:20 ID:BoUYwOKi0
>>325
朝から笑わせるんじゃねぇ
329名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:27 ID:HCh4lJ/BO
中国が核持ってることは中国国民には知らされてないんだろうな
330名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:45 ID:1EYX56K+0
>>306
イタリアは日本から賠償金せしめた立派な戦勝国。
331名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:45:08 ID:pbihz5A10
核持ってると思われることは抑止力になるからいいことなんじゃないの?
どんどん思わせればいい
332名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:26 ID:Lg4XfKCJ0
核はないが鉄腕アトムなら家にいるぜ
333名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:33 ID:BYbRmPu20
>>329
中国人は中国が核保有国だとみんな知ってるよ。
国威発揚になるじゃない。
334名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:39 ID:r8g093jp0
>>44
不勉強な人たちがいくら間違った認識持ってても
それで中国共産党の中枢の政略にはなんら影響を与えないだろ・・・

このアンケートから分かるのは、やはり中国には未だに
この程度の情報すらまともに取得できないレベルの人たちがたくさんいるということだ
自分たちで自主的に情報取得したり、判断指標を持たない彼らは
扇動を真に受けるしかない
335名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:47:17 ID:pbihz5A10
>>329
> 中国が核持ってることは中国国民には知らされてないんだろうな

え、何で? 核持ってることは国民へのアピールポイントでしょう。日本以外の国では。
北朝鮮だって内外に宣伝しまくってるし。
336名無しさん@11倍満:2010/10/30(土) 08:51:14 ID:AWhg6zSC0

これって、なんでバレたの?
国内に中国のスパイがいるって事?
337名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:59:51 ID:jta8Wg2w0
このデータを見て、中国人は日本人より無知だ
と決め付けることは出来ない。
日本でも同じ調査をしなければ。
338名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:59:53 ID:NfZOJADF0
あれ、これ持っても問題ないんじゃね?
339名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:03:21 ID:J720qS/s0
実際、日本の米軍基地にはあるだろね
340名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:05:38 ID:HworPzSU0
本当に持ってるならもう中国に向かって発射しててもおかしくないわ
341名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:05:59 ID:Ep8WwvTS0
持ってなくても中国相手には抑止力あるってことだろ。
342名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:10:43 ID:avSv6HgX0
核って実際持ってるかより抑止力だから
持ってると思われてるのって得じゃね?
343名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:14:43 ID:n3IqQKep0
中国の一般人にそう思われてても抑止力にはならんよ
344名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:14:44 ID:+Hig9aBt0
日本の切り札は「遺憾の意」
345名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:14:46 ID:VNLrnLzEP
日中友好のため誤解をとくべく、保持で。
346名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:35:58 ID:7W0QSik90
民度が低い国民なんてこんなもの
347名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:36:02 ID:B0OVc4lAP
核保有国なのにこんなに弱腰だったのか知らなかったわーww
348名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:11:57 ID:s0OEtkcS0

核保有国
http://ww2.ctt.ne.jp/~boilfrog/contents2.html

現状分析
各国の核弾頭保有数           大陸弾道ミサイル保有数

露助・・・約17000              ロシア・・・2478
ダメリカ・・・約10000            アメリカ・・・1490
支那・・・・・約400              支那・・・・120
フランス・・・約350
イギリス・・・約185
イスラエル・・・約100〜200        爆撃機保有数
インド・・・30〜35
パキスタン・・・不明            アメリカ・・・1660
北チョン・・・不明              ロシア・・・872
                        支那・・・130
                        フランス・・・60


2005年の資料だが支那は核をもっと増やしてる可能性大!

349名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:18:24 ID:8/pJ1ou+0
日本は世界有数の核保有国って中共のネットにもっと流せばいい
持たずに済む安くつく核抑止力
350名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:21:48 ID:U8Qb3XMB0
核兵器なんてもう古いよな、衛星兵器作っちまおうぜ
351名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:25:49 ID:R3a118fLO
あのー持ってないんですけどw
中国人ってどんだけバカなんですか?
352名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:29:43 ID:vjSNkO+U0
統一韓国には核保有する権利がある
アジアで2番目の常任理事国にもなるべきだ
353名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:29:54 ID:ehqgw4EAO
同じようなアンケートを日本でやったら、たいして結果変わらないと思うんだが。
354名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:33:06 ID:jZ7uhu1v0
遺憾の意がばれていたのか

もう公表しようぜ
355名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:33:28 ID:ugQgwO5m0
バレたのか
356名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:34:10 ID:P6mFd4oU0
ふむ。中国人が日本は核保有国だと思って、現在の態度というわけですか?
だったら保有しても良いよね。
357名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:36:33 ID:Ah8XPs6kO
中国がどんだけ日本を知らずに反日反日って踊らされてるかがよくわかる結果だ
358名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:38:21 ID:Q6mhroPHO
しーっ!まだ知らない奴もいるんだから黙ってろよ!
359名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:38:35 ID:R8Zw6cDt0
>>330
イタリアはいつかシメないとな。裏切り者には死を
360名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:40:59 ID:uiYav+Hh0
しかしこのアンケート、ニュー速民ならともかく
日本の現役大学生とかにやらせても同じような結果が出そうで怖い。
361名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:41:45 ID:kSNGXFFjP
>>1
日本が「核兵器保有国」かどうかはベールに包まれているからわからないけど、
原発大国なんだから「核保有国」なのは間違いないだろ。
まあいざとなれば核兵器の10発や20発、すぐに作って中国に照準合わせられるよ。
362名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:48:03 ID:7XH9cPjy0
日本で聞いたらきっと2割ぐらいはソ連って答えそうだけどな
363名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:56:29 ID:/V8MclAQ0
日本が核を配備しても誰も騒いでくれない
364名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:57:49 ID:1FgvH1dv0
>>1
(´・ω・`)それよりもインド、パキスタンを核保有国じゃないと思ってるやつ多過ぎだろ。
365名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:58:43 ID:CZHiUpEIQ
その認識力なら戦争しても余裕で勝てるなw
366名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:00:32 ID:k/AqjJ1y0

言論弾圧、マスコミ・インターネット規制。
偏向教育のおかげで、中国人は馬鹿ばかりって事かw
367名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:00:53 ID:Gfuee6wX0
あちらもそう申しておりますし、しれっと作ってもええんでない?
368名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:03:59 ID:qw7P82l/P
架空の日本を恐れ架空の日本と戦う馬鹿中国
369名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:06:01 ID:uW4oxbxv0
それではご期待に沿うことにしましょうか。
370名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:10:04 ID:tDNarkcS0
教育の程度の低さを公表してるだけ
371名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:11:56 ID:3quGuT1hO
核弾頭保有国ではないが、配備国だしな。
先進の核資源保有国ではあるし。
中国をなめてはいけないと思ったわ
逆に国内の洗脳も怖いわー
372名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:12:11 ID:Cr2ZGG+x0

> 日本やドイツを「核保有国」と誤解している中国人回答者

日本のマスコミが報道しないので、余り知られていないがドイツは「各保有国」ではないが、
NATOの一員としてアメリカが保有する核兵器を使用する権利を持っている。

373名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:13:17 ID:PMzXLsSs0
世界中の国がそう思ってるw
374名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:13:59 ID:9Bvb1wZq0
なんだ、日本が核武装しても問題無いんだw

早く核武装しようぜー
375名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:15:55 ID:FdQFXp2X0
本当に持ってるならいいんだけどな・・・
イラクに対するブッシュさんと同じじゃないですか
376名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:33:24 ID:s0OEtkcS0
日本が取るべき道は・・・

1、核武装をする事!北と支那が脅威だから!

2、純国産兵器を開発し量産する事!!

3、自衛隊から軍隊に昇格させる事!!!

4、仕事しないニートを徴兵し立派な兵士に育て上げる事!(ニートは焦って職探しするべ)

5、支那と半島以外の周辺諸国に支那の危険を訴えて支那包囲網を作るべきだな!
支那包囲網はアメリカ、インド、ベトナム、タイ、台湾を筆頭にした東南アジアと共に構築。

6、憲法改正(9条撤廃) 或いは自主憲法制定 日米同盟の深化と堅持
              核弾頭搭載の原子力潜水艦隊の創設


その他に何かあるかな???

売国民主政権じゃ無理だろうけど・・・( ´Д`)=3 ハァーッ

377名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:53:52 ID:6ic9yNjxO
日本は核武装しろって事ですねわかります
378名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:58:03 ID:A4HPhoKCO
なんたってスコップ一つで核融合させることができる国だからな。
379名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:03:22 ID:gd3KxJJr0
分裂どころか融合できるとは。
380名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:08:15 ID:i5sWdWYC0
中国が本当に「日本は核保有国」と思い込んでいてくれれば、
核保有のコスト無しに核抑止力が働くからこれほど楽なくとはないんだがな。

>>210
だって持たない方が怖いでしょ。
核抑止力が無いと中国や北朝鮮が遠慮無く核撃ってくるぜ。
381名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:09:42 ID:eNZdTaD00
これって実は都庁が核ミサイル発射台だったということを中国人は知ってたんだろ?
382名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:22:30 ID:/V8MclAQ0
新東京タワーも内部は空洞の筒、地下の格納庫に繋がっている
383名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:28:05 ID:Hlq+BvAw0
日本核武装フラグですね
384名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:33:02 ID:gYER3+4J0
日本が核持つにあたりシナには気をつかわなくていいという事だな
385名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:44:08 ID:W56PNUDG0
ほんと、アジアってろくな国がないな
386名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 14:29:52 ID:SNiSw9k50
オマイラが知らないだけで中国には既に情報が筒抜けと言うことか…。
中国恐るべしw
387名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:44:05 ID:Buufpvhx0
ホンマ日本の政治家ってアホだよなあ
与野党間で結託して9条改正して核保持してみるか〜。という芝居打てばいいのによ。

ものすごくコストのかからない、
世界で唯一の大変な武器を持っていることに早く気づいてくれ
388名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:26:00 ID:mxX9RzZ50
389名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:28:14 ID:1oC8nSd+I
まぁ 絶対隠し持っているよなww
390名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:29:01 ID:QT1eqhHP0
日本のように守るだけなら、核ミサイルだけ持っていれば安くておすすめ

通常兵器なんて平気
391名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:29:09 ID:WFCKayct0
日本ならその気になれば核以上のものを作れそうな気がするが
392名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:31:02 ID:Z0/+k/ktO
持ってる国なのに持ってないと思われるのよりましじゃないか
393名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:31:37 ID:ELbFKQmyO
今から核武装しても国際世論に大したインパクトは与えないって事?

確か韓国も「日本は核兵器の材料と技術を充分持っててすぐに核兵器作れるから今核を持ってない事は余り意味が無い」という認識だったよな?
394名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:32:49 ID:q/JNTuPL0
なんで知ってるの?
395名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:33:16 ID:ZViza00z0
         __
             .| ● |
               ̄ |
              〆 ⌒ ヽ
              i.   ^、,^ i
    ヾ        (6- (III)(III)  サッ
c~~⌒ )       ノ⌒ヽ 、 '◇〉
  ̄| |   ,____/  \ \⌒\)
   i ゝ_/ i i      \ノ`\丿 
   ヽ__|  ヽ ヽ    ノ      ノノ
       ゝ  _\ 二ノ
        \. ヽ
          ) )
        / /
       (  く
        \ ο  
          ~~

396名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:34:57 ID:OUAjc+lH0
ミンス政権になってから殆どが筒抜けだ!
397名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:35:17 ID:IlT/8VBOO
バレテ〜ラ
398名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:35:29 ID:Q96wo09k0
これはご期待に応えないと申し訳ないだろ。



ってか、これを見る限り、マジで政府に情報管理されてるんだな、、、
なんか中国人が哀れで可哀相に思えてきたよ。
399名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:35:59 ID:akVRGesZ0
さすが情報弱者の中国人
恥ずかしいね〜
400名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:36:07 ID:dmRSqhaq0
>>376
4番は一応公務員になれるのか?w
401名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:37:10 ID:xgNP43eo0
本気で回答しとるんだろうか
ベトナムとか韓国とか日本とか揉めてる国ばっか
402名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:40:02 ID:uEHmx9zcP
学が無いとはなんと愚かな事か
403名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:42:18 ID:tpbOrrDF0
バカなの?死ぬの?
404名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:42:31 ID:kf2xhVux0
比較的文明人が多いはずの上海でこの結果
恐ろしいなw
405名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:45:15 ID:hkGQGgEmO
ちゃんと教育してないんだな…
406名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:47:48 ID:8xhmH3Q8O
やべ、ばれちゃったかー(棒)
407名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:50:41 ID:9VzolRneO
>>401

核兵器無しで小国風情が偉大なる中華人民共和国と張り合えるはずがないアル!
という自惚れもあるのかな?
支那なんぞ核兵器無しでも潰せれる国だっつーの。
408名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:51:29 ID:HK8DLsAXO
>>1
ベッドの下はダメだったか
409名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:56:26 ID:Q0jV83N60
>>356
中国は台湾問題でアメリカと戦争になった時中国の都市が核で焼かれる覚悟がある
もちろんアメリカの数多くの都市も中国の核で焼かれるのを覚悟しろ

とこんなことを何年か前に中国の朱少将が言った
中国はアメリカとの全面核戦争も辞さない覚悟
この将校処分されたがこれが中国の本音じゃね
410名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:59:33 ID:l87nbLQn0
ワロタ
411名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:02:10 ID:iRww64aiO
自国内でしか爆破出来ない核兵器ならあるがな
412名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:04:03 ID:qWKil4fYO
やっぱりチャンコロ土人はロクな教育が受けられないんだな。
だから金持ちは子供に本土の教育を受けさせないんだよなwww
413名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:19:08 ID:q0gmnAtc0
>>376
国産兵器でなくても現時点での最高レベルの兵器を輸入すればいいと思う。
現代の戦争なら開戦してから工場で増産とかしてられない。
初戦の1週間を乗り切れるかどうか。
414名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:21:24 ID:Buufpvhx0
だいたい核兵器がどういうものかすらほとんど知らされてないでしょ・・
すっげー危険な爆弾もってる俺ってつえええ・・なんて時代はもう終わったのにな
415名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:27:20 ID:++tZZxIk0
チュウゴクの期待に応えよう!
416名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 17:33:02 ID:LP/pnTJx0
銭形:「こともあろうに、北京の中心で
    バケツの中のウランが臨界になってしまった・・・。
    どおしよぉ・・・。」

ICPO:「わざとらしくしおって。」
417名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 19:09:21 ID:qUQzfhh90

クソサヨクが言っている「日本が核武装したら、世界中から非難され、日本は孤立する」ってのは
いったいなんだったんだ? 大ウソだろ。

あんたらクソサヨクの心の祖国である中共支那での認識は、日本は核武装済ってことだろ。

反日サヨクの大ウソが、またひとつばれたな。
418名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 23:55:39 ID:fPKnhwESO
日本が核兵器保有国?基本教育レベルが低いと宣伝してどうするよ?

サーチナが世界に恥を配信か?
419名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 00:14:32 ID:UgCJJiAB0
まあ中国人なら仕方ない
ヤツラは目先のゼニ勘定以外は全くの無知無能だからな
420名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 00:17:57 ID:8qOtXFsLO
こう言ってもろてるし
核もてばいい
421名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:29:45 ID:W3tWGgb8O
描く(書く)兵器ならあるぞw
422名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:37:14 ID:Gnz6VFYt0
>>421
それでますをかくわけですか。
423名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:38:39 ID:p7I+jnRI0
(1)ドイツ…21.41%
(2)イタリア…11.93%
(3)日本…21.41%
(4)インド…35.78%
(5)パキスタン…29.36%
(6)韓国…9.79%
(7)北朝鮮…32.42%
(8)イスラエル…27.22%
(9)ベトナム…7.34%
(10)ブラジル…10.09%
(11)オーストラリア…11.31%

これ、ほとんど適当に答えてるだろw
バカばっかり
424名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:43:38 ID:/WfDbhGQO
渋谷センター街あたりで
同様なアンケートやっても
この程度だろうな

つーか
答えにならないくらいだろ
425名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:43:40 ID:B12GGYFZP
>>6
なに言ってるの?日本は軍国主義のままだろう
天皇様をあがめてる限り俺ら日本人はいつまでも脱却できない
俺ら日本人は天皇制と自衛隊を廃止すべき
426名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:44:01 ID:Zdc878ibO
国家ぐるみで国民を洗脳してるんだね
コワイコワイ
427名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:46:15 ID:d0NUtq40O
ホント馬鹿
428名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:48:09 ID:5PD14cGl0
>>1 おふらんすが入ってないぞ
429名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:49:46 ID:spV0MVOKO
米軍基地は治外法権だからあるかも知れない
430名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:50:16 ID:Aq7eLakW0
クソワロスwwww
431名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:50:17 ID:ugbE+1M1O
中国人が核が何なのか理解できてるかが怪しい
多分食い物と勘違いしてんだろ?
432名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:51:41 ID:uPqecJ0C0
よし!
中国様の期待に答えて日本も核武装しようぜ〜!
433名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:51:53 ID:oI73I+BQ0
中国人ってマジで大バカなんだね
434名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:52:14 ID:JkZP+HpD0
いつも思うんだけど中国人へのアンケートって具体的にどうやってるんだろうな
このソースだと上海周辺の?それとも中国全土各地でアンケートとるわけ?
435名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:52:50 ID:sZWQV6Ho0
>>425
チョン乙。
436名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:53:17 ID:qTdetRh10
>>429
岩国に持ち込んでたことはあるけどな
437名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:53:18 ID:e+LxG60U0
歴代総理の発言でも三日あれば製造できると言っているしな
それじゃ時間かかりすぎだろ
438名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:53:39 ID:U5dJNF+U0
いわゆる、情弱ってか、情報止められてるのが良くわかるわ
439名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:55:02 ID:P0PAgajDP
持ちたいなぁ
ていうか中国大陸に20発くらい撃ったら地球がどうなるのか見てみたいなぁ
440名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:55:49 ID:ndVV9Qcv0
>>439
だいぶ綺麗になりそうだよな。
441名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:56:26 ID:yOxWsrib0
>>395

トシちゃんのAAなんてあったのかw
442名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:57:51 ID:XAopgP/W0
これってただの先進国、工業技術を持ってる国なら核くらい持ってるだろ
って感覚なんでしょ。

バカの朝鮮人が核開発に成功したなんてにわかには信じがたいが、
日本やドイツならまあ持ってるだろうなって俺でも思うし
443名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:02:21 ID:/XfmOGZ50
ロケットとかスペースシャトルの技術力があれば、後は核弾頭をそれに乗せてるかどうかの違いだけらしい。
444名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:05:22 ID:P0PAgajDP
大気圏外から誤差数メートルでピンポイントに物体の投下ができる技術があったな、そういえば。
445名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:06:50 ID:/XfmOGZ50
>>439
今の核兵器は威力が凄いから、地球上に3発撃ちこまれるだけで生態系が崩壊して、いずれは地球上に生物が住めなくなるらしい。
446名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:13:54 ID:8PIScY89P
>>445
地球の生命体を舐めてないか?
これまで幾多の隕石墜落・大噴火を乗り越えてきたんだよ。
人類は滅びるかもしれんが、ゴキブリは生き残るね。
447名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:15:02 ID:P0PAgajDP
>>445
やはり実験しないとだめだろう。
ためしに、北京あたりに一発撃ってみよう。
448名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:15:32 ID:mk9V8zaE0
>>425

天皇が無くても軍国主義の国なんていくらでもあるだろ、

中国とかアメリカとかロシアとか、

天皇と軍国主義は関係ない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
449名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:17:13 ID:bfJZR8Dc0
持っても問題無いな
450名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:13:47 ID:HbM8615b0
「選んでください」なのに非核保有国が入ってるのは
明らかに印象操作が目的だよな
451名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:29:11 ID:a1lrePoH0
サーチナw
452名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:34:57 ID:bcLRIHjA0
まあ、普通の中国人の知識なんてこんなものでしょ
453名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:38:51 ID:ZUcn35ouO
>>1
韓国ww抜け駆けしようとしてアメリカにパンチ食らったろw
454名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:40:54 ID:IARLFe+20
ご期待通り、日本も核を持ちましょう
今更、誰も驚かないよ
むしろ、え?まだ持ってなかったの?って驚かれるかもw
455名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:41:35 ID:1KND04HFO
まあ教養や知識のカケラもない屑な国だから核所有国と未所有国もわからない。
ほんと、人数は人一倍多いが低脳屑ばかりの国だね
456名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:44:04 ID:A9zmvSFH0
>>445
生物っていっても、陸上や海中だけでなく1000m以上の地殻奥深くにも微生物がいるからな。
そいつらもまとめて全部一掃するには核兵器じゃ無理。惑星サイズの隕石の衝突くらい
じゃないとそれくらいのパワーはない。
457名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:51:57 ID:38VAZUI3O
日本に核はないが巨大ロボが全国の自衛隊の地下基地に格納されている。
アニメに出てくるロボは全部実在する。まさかあれほど精巧に作られた設定資料つきのロボがただのアニメと思ったか?
アニメはそれを隠すためのカモフラージュ。あ、これ極秘な。
458名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:06:32 ID:GP77J6Qg0
無知を晒して楽しいのかw
459名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:52:10 ID:JAjpC9CX0

http://www.youtube.com/user/yasuyasunaruo99#p/u/11/TdQjjptNrSU
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg

塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/偽ヴぁ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ
460名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:34:05 ID:OkGP66bF0

中国国内で伝えられてる情報が間違いだらけという証拠。
461名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:39:14 ID:fq8fBzXfO
実は二割が情報収集のエキスパートなんだよ
462名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:41:34 ID:449k2w1z0
あながち嘘でもないような・・・但し日本が所有物ではないかもしれん
463名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:41:53 ID:7xMpgfgVO
教育レベル、知識レベルの低さ
哀れ
464名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:42:56 ID:9Z/HZiko0
どんだけ情弱なんだよ中国人
465名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:44:00 ID:hnTVhgXS0
2割しかいないのかよ
意外と知られてないんだな
466名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:46:33 ID:IT1ykU5S0
しかたないから保有するか、中国の2割の面子に配慮してw
467名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:47:13 ID:4Slps1hT0

民主政権に成ってから周辺諸国に舐められっぱなし!

弱腰売国政権で日本は終りそうな気配!?

468名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:49:50 ID:pyEM8NbOO
>>467
民主党政権になって以降、奴らの無能が原因で内憂外患すべてを作り出してるからな…
469名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:52:47 ID:vbVdpu6+O
実は内々に核があっても民主党みたいなゴミに核ボタンを任すわけにはいかない
470名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:53:54 ID:mYdhhqNWO
ってことは日本が核持っても今更ってことになんじゃね?
471名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:54:59 ID:vkah/V170
日独伊三国枢軸はともかく

注目度が高そうなインドすら35%しか認識してないなんて・・・

農村での記名アンケートでもあるまいし、情報知らないんだなあ
472名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:58:25 ID:FAdQi8cE0
間違いではないな。

米軍は今現在も日本の在日米軍基地に核を保有しているし、

空母や原潜が入港するが、米国艦船に核は無いと思ってる日本人はいないだろw

事実日本近海で米軍機が核を積んだまま落っこちる事故起きてるしな。
473名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:58:55 ID:4Slps1hT0

核武装が駄目なら日本の発想と技術力で核以上の

最終兵器を作り上げるしかない!!

但し民主政権を打倒するのが当面の目標だが!

悲しい〜!!
474名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:59:10 ID:GKbTMYVM0
>>471
日本でアンケート取っても結構ボロボロなんじゃないか?
パキスタン答えられるだろうか。
475名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:04:54 ID:fyLyAASkO
光子魚雷作ろうず
476名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:07:26 ID:oSVXUBwbO
477名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:08:12 ID:U8nIM0R/0
>>475
み・・・光子魚雷
478名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:18:03 ID:9fsHrw+/O
アメリカ「正義と大統領の為に核をもつ」
イギリス「国と女王の為に核を持つ」
フランス「地球の裏側なんか知らんが、持とう」
ロシア「アメリカに対抗して持とう」
中国 「全ては共産党の為、持とう」
北朝鮮「偉大なる将軍様の為と日本からお金を貰うために、持とう」

パキスタン「インドが持っているから持とう」
インド「パキスタンが持っているから持とう」
479名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:31:25 ID:nYkVMDMG0
シナはかつての大戦時の極悪人として

ヒトラー、ムッソリーニ、ヒロヒト

って教えてるから。
480名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:41:05 ID:4Slps1hT0

第三次世界大戦を引き起こす国の名は支那って感じだなwww
481名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:42:31 ID:3hJAnEuAO
反日教育のしすぎで日本を変に恐れてるからな。
本当は戦後60年ですっかりヘタレちまったんだがな。
482名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:47:41 ID:TbT+uAvI0
まあ、あんだけ原子力発電持って、ロケットばんばん飛ばしてりゃ、そりゃ持ってても不思議はないと思われるわな
483名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:49:28 ID:tPlpCQYP0
国産ロケット・原子力発電が出来たのは戦前世代の富国強兵の意思が残ってた時代。
昭和50年代までだな。
その頃の日本は原子力船も作ってた。
そしてマスコミに物凄い勢いで叩かれて原子力船の国産技術は消えて行った。
今の日本に原子力船を作ろうとする政治家はいない。富国強兵を望む国民もいない。
教育って恐ろしいな。
484名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 19:51:38 ID:9b6a5Yso0
いまや中国は「中国帝国主義」
周辺諸国の領土を我が物としようとしているわけだ
それに喜んで領土もカネもささげんとしようとしているのが、民主党だわ
愚民は民主党を選び、その民主党が国をすてるわけさw
愚民はそれでもいいのw
485名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:00:05 ID:zPG5heaYO
原子力発電所の電力で兵器を駆動したら原子力兵器だろ。
空母なんかそういう分類やし。
486名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:10:41 ID:efbiGBD00
中国様からお許しを得たってことですね
487o(^-^)o英霊来世p(^^)q:2010/11/02(火) 20:23:06 ID:rWvqQFWXO
■11.6 アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!
中国(胡錦濤)のアジア軍事覇権糾弾!拉致被害者奪還!
「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を! 「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ(11/6)
期日 平成22年11月6日(土)

場所 日比谷野外音楽堂
(東京都千代田区日比谷公園1−3)

内容 12時00分 開場 13時00分 開会

【登壇予定】 田母神俊雄、小池百合子、山田 宏、ペマ・ギャルポ、
イリハム・マハムティ、黄文雄、黄敏慧、ダイチン、鳴霞、アウ・ミ・ジュン、
加瀬英明、すぎやまこういち、飯塚繁雄、西岡 力、三浦小太郎、殿岡昭郎、
山際澄夫、西村幸祐、Saya、英霊来世 他 北朝鮮脱北者、インドネシア、
バングラディシュ 等々アジア各国登壇、地方議員多数

15時30分 デモ隊列準備
15時45分 デモ出発 「日比谷野音」〜到着「常盤橋公園」(千代田区 大手町2-7-2)
17時30分 街宣活動 有楽町「交通会館前」(〜19時)
主催 頑張れ日本!全国行動委員会 草莽全国地方議員の会…

    ∧__∧
    ( *´∀)  かくなる上は核武装!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

http://blog.areiraise.com/?eid=1102199
488名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 20:26:38 ID:LRG6ezd30
イスラエルって疑いが強いだけだったのか
公然と持ってるもんだと思ってたわ
489名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:29:08 ID:4hjxlqYj0

多分

核兵器が如何とか言う以前に

・日本がどこにあるか知らない

・日本がどんな国か知らない

・韓国とかベトナムとかインドとかと混同している

に1000リラ
490名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:30:34 ID:p4Hz8zfJ0
もう持てw
491名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:38:26 ID:EXgqTAX+O
実は密かに中国やロシアに向けた大量の核ミサイルや原子力潜水艦とか持ってて
隠してるだけだったらいいなと妄想。
492名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:39:59 ID:Rv19hT2sO
いちいちうるさいな中国、関係ないだろ!
493名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:42:02 ID:479tDSv2O
強いと思ってもらうのはいいが
九条だけで守れると思っている人がいるくらいなのが実態だよ
494名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:45:02 ID:Iri5zAFk0
>「日本はすでに核兵器保有国でしょ」2割超える 〜中国人アンケート調査

だいたいあってる
495名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:50:47 ID:My1c3shg0
これは核を持てという解釈で大体あってる
496名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:53:31 ID:lM/kjsiJ0
どうせなら米・ロ・英・仏・中国についても
アンケート取ってほしかったなwww
497名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:55:14 ID:jk1tbuiHO
お台場のあれが核で動く兵器とか言わないよな?
498名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:55:28 ID:nmduMkQZ0
ノーベル平和賞が政治的に利用されてるもんだってのはもう明らかなんだから、
非核三原則ももううっちゃっていいんじゃねーの。もらった当時とは状況も変わったし
499名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:59:00 ID:uDpdULre0
なんてこった、IAEAから、毎年核持ってないって、お墨付きもらってるのに。
まぁ、そのIAEAからは、その気になれば1週間でICBMで世界中に核攻撃できる準核装備国とも認定されてるけどw
500名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 21:59:01 ID:3cHztM0j0
むしろシナに対する牽制になるので、勝手に勘違いさせておいた方が得策だ。
これで核持っていないことがバレたらますます足元を見られる。
501名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:00:22 ID:uDpdULre0
>>498
非核3原則は、法律でもなんでもないよ。
単なる自民党の党方針。

なんか勘違いされやすいけどなw
502名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:01:10 ID:sc62an+T0
これって日本が核を所有しても、今更中国人は怒らないってことでは?
503名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:03:20 ID:td/golGlO
>>499
マジか
504名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:03:26 ID:nmduMkQZ0
そんなん知ってるよ
首相がノーベル賞もらった理由だってのが後生大事にしてる理由として大きいんじゃないの
505名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:05:43 ID:2vjXUaTBO
これで本当に核兵器持ったらどんな反応するんかな?
506名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:06:05 ID:i5b6eIJU0
しかし、このスレの反応みると
いかに日本人が自国の現状を認識できてないか
よくわかるな。

507名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:06:52 ID:piWn+H6AO
中国ってのはこの程度の事を確認できないほど情報統制されてるのか
508名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:07:42 ID:lM/kjsiJ0
2chでは過激な核保有論が多いけど

「本当は持ってるんでしょ?」とか
「持てる技術があるのに、持たない」とか思われている
このポジションは、とても大切だと思うんだ。
509名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:08:36 ID:PXxGdE1/0
この結果を見て安心したわ。

あー、でも今なら日本でもこんな馬鹿な結果がでるか
510名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:09:31 ID:SJJPs+lj0
よし、ならばその想像を現実にしよう
511名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:10:08 ID:D3WAzyHO0
情弱国家中国w
512名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:12:44 ID:OIIePBZ80
まあ、ウランもプルトニウムも核技術もロケットもあるわけで、あとはちょっと実験して、
組み合わせるだけだもんなあ。

ホントはもう、どっかで隠し持ってんじゃねと日本人でも思うわ。
513名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:13:31 ID:W8Q9aPUTO
>>508
中国の『国民』なんて、世間知らずで何の影響力もない連中にそう思われても何の意味もない。
抑止力にもなりゃしない。
514名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:13:31 ID:9EAJIqA60
やべww
バレてるwwwwwwwwwwww
515名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:15:38 ID:uDpdULre0
>>503
日本は核開発最先端国家の一つ。

でも、核兵器なんて作りませんよー、平和を愛する国ですから、わはははははーーーー!!

ってのが、世界中に対するポーズ。
516名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:16:43 ID:j9azVCFp0
もしかして「遺憾の意」=「日本保有の核ミサイル」っていう認識でいる?
517名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:17:53 ID:OeivRrbSO
世界的には、G7で
核を持ってるのが当然だから
日本は核を持ってて当然だ
518名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:18:35 ID:UHSFRa97O
中国人が日本を知らなさすぎるってのが問題だな
お互い様かもしれんが
519名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:18:36 ID:vE7b6D0P0
シナ人はほんまアホやな
520名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:19:08 ID:SxyynIfV0
>>485
俺の原子力炊飯器が火を吹くぜ
521名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:20:28 ID:OIIePBZ80
今、週刊現代読んでたんだが、日本は海水(黒潮)からウランを抽出する技術があるんだと。
既にコストが普通のウランの2倍まで来てるらしい。
凄いね。
つまり、あと少しで、石油も要らんぞ。
522名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:21:21 ID:uDpdULre0
ぶっちゃけ、『汚い爆弾』 なら今すぐにでも打てるしな。
ガラス化固形核廃棄物なら、文字通り捨てるほどある。
重量あるから四散しても偏西風とかで日本に来る心配ないし、なにげに日本にとっては使いやすかったりするw
523名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:23:35 ID:GUSVW+/Q0
バレてるやん。。。
524名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:23:56 ID:7mlo61xv0
核家族なら保有しております。
525名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:24:42 ID:yuJRJy75O
取り敢えず、技術も材料もあるけど、作りません
作らないけど、技術開発はするし材料は確保しますよ〜。

っていう日本的な考えが他国民には分からないんだろうな…
526名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:26:59 ID:U8nIM0R/0
>>520
ラノベ板で知ったが今度ラジヲマンコミック出るらしいぞ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4022508183/
527名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:27:57 ID:EWnhJ8feO
出来るけど作らない。そーいう認識だな
核なんて作る位ならガンダム作るわw
528名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:41:10 ID:9CihFKL+O
核持っててこの外交力じゃ意味ねぇーだろ
529名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:43:50 ID:roL+/jD90
すまん、俺が核持ってた、押入れに置きっぱなしだった
530名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:44:20 ID:1FCTq8gc0
核保有国の印パより日独伊の方が上位って、
中国人は未だ太平洋戦争中なのか。
531名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:45:27 ID:KjflBsXq0
2発くらいあるだろ

いくらなんでも
532名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:45:37 ID:dVXmA0ucO
おい左翼、出番だぞ
平和な日本を核保有国なんて言うキチガイ中国人を徹底的に叩けや
533名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:47:23 ID:IcFELouaO
馬鹿なんだねチャンは
534名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:48:56 ID:VLq/WGdj0
>>531
開発破棄とされたM-Vをロケットにしてるのだよ。
射程はイトカワまで届くから世界中が日本の射程内だ。
命中精度も高いぞ。
はやぶさを目標落下点にもピタリと落とした。
535名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:50:07 ID:EmCtAJDaO
まさか江田島平八の若い頃の漫画読んで信じてるとかそんなオチないよな?
536名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:52:26 ID:vw21zBEAP
>>352
お勤めごくろうさまです。
537名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 22:58:25 ID:to0+uSO20
これは本当に馬鹿なのか、
そういう教育をされつつ情報が入ってこないのか、
どっちなんだろう。
538名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:01:50 ID:r8afqdQy0
誰だよバラした奴
どんだけスパイ天国だよ
539名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:01:58 ID:vw21zBEAP
>>508
過激でもなんでもない。
常識的にそして冷静に考えても、現在のロシア・北朝鮮・韓国・
中国と日本との関係からして早急に威嚇としての核を持たなくてはいけない。
飛んでくる核を積んだ弾道弾ミサイルを空中で打ち落とすなんてことは
現実的ではない。日本はロシアの戦闘機が日本本土上空を飛んでも
追いかけるだけで打ち落としたことはない。
もし核を積んでいたら、そして日本本土に落としたらどうするんだ?
540名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:04:49 ID:Etn/OTmd0
だって、未だに天皇陛下が絶対権力者だと思ってる中国人は沢山いるよ。
試しに、戦争時の日本の最高司令官は誰か?と質問して欲しい。
天皇陛下と答える人間が半数以上いると思うよ。
しかし、この質問。菅直人も自分が首相に就任するまで知らなかったんだよね。
どこで教育を受けてきたんだか?
541名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:12:24 ID:9YobL/t/0
日独伊で時代が止っているのか?
542名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:12:50 ID:CIKMtaUi0
ということは核攻撃されないw
543名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:14:17 ID:2XIEfMk/0
中国人の基礎教育レベル、かなり低水準だな

あと、サーチナ順位いじりすぎ
※()内はサーチナ発表順位
(4)インド…35.78%
(7)北朝鮮…32.42%
(5)パキスタン…29.36%
(8)イスラエル…27.22%
(3)日本…21.41%
(1)ドイツ…21.41%
(2)イタリア…11.93%
(11)オーストラリア…11.31%
(10)ブラジル…10.09%
(6)韓国…9.79%
(9)ベトナム…7.34%
インドを敵視している姿は浮き彫りになってる
544名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:14:49 ID:VAbKhBiC0
明らかに作れる科学技術はあるが
政治的理由により核開発に踏み切れない

これを準核保有と定義するなら、それの筆頭は日本ではある。
545名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:17:01 ID:5SQzh+5K0
もう核もってても持ってなくても気にしなくていい気がしてきたw
持ってると思われるなら持つか
546名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:17:55 ID:0N0VZDCh0
期待にこたえないとな!
547名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:20:02 ID:QiWb7InN0
>>529
賞味期限切れてないか?
切れてたらタダの燃えないゴミだぞマジで。
548名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:21:24 ID:n8EqWhTSO
おまいらサーチナだってw
549名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:22:24 ID:c/M/znkw0
核兵器は保有してないが、1か月で撃てる状態にできるらしい
550名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:22:29 ID:2NVCUSYR0
持ってると思われてるなら持ってもいいですよね?
551名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:39:48 ID:JEnLRNy50
お墨付きをもらったようなもんだなw
保有しても問題にならなそうだ。
552名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:45:17 ID:lGE4CqcC0
なんだ、日本が核所有しても、なんら問題はないんだ
553名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:53:49 ID:XIJYM1tsO
核燃料があれば、原子力発電を個人でつくれる時代だ
核燃料を持ってる=核兵器所持と思われても仕方あるまい
554名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:54:12 ID:kx+C2JB00
>>549
ロケットは飛ばせないのになあ
555名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:54:57 ID:+F0JIw8P0
>>1
今更日本が持ってても中国人はそんなもんだと思っているってことか
九条の盾なんて誤解で踏みつぶされる程度のゴミだったんだな
さっさと捨てるべき
556名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:55:09 ID:y7MhZUgl0
「核兵器?ありますん」
557名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:11:56 ID:/xrEqOE5O
核兵器は持つべき
558名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:20:51 ID:sS5wC/bAO
これは別に悪いニュースではないな
持ってるって思われてるならそれでいいじゃないか
持ってるかもしれないし持ってないかもしれない
559名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:27:45 ID:s6xSifauO
太陽を盗んだ男を実話と思ってた特アがいたなぁ。

地下鉄サリン事件とごっちゃになって。
560名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:29:30 ID:jzmXKKLLO
シナは捏造教育受けてるからな。
561名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:31:01 ID:J+WFiuUCO
しかしこうした一連の中国記事見てると

中国ってほんっと田舎もんだなとつくづく思うw
前髪さんをタカ派扱いしてみたり
562名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:32:04 ID:xlXWob6f0
中国人民はまさに情弱の愚民。
563名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:34:02 ID:8584REyt0
>>560
日教組の教育の出所は特亜でもある、基本的には日本と同じだよw

しかし9条も反核も何の意味も無かったねww国内で偉ぶっても国際的には
何の意味も無いことが実証されたようだ
564名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:40:49 ID:gI/tP43I0
日本が核持ってもシナの2割はフーン・・確定しましたw
一応は追い風? 核武装しようぜ!
565名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:42:14 ID:OXeFSpcjO
これを機に持てば?非核三原則なんて時代遅れ!平和賞オバマだって平気で核実験するしな!対中国だけでなく対ロシアのために止むを得ないだろ!?奴ら何するかわからんぞ!頭おかしいからな!信用できない!
566名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:43:35 ID:oWIBlxQW0
自民時代に事実上日本の基地や艦船に核が搭載されていたろうことは事実。

実際にあろうとなかろうとそれで平和が保たれた。

民主は馬鹿だ。
尖閣とか戦争が起ころうと不思議でないし起きるかも知れない。
共産社会など思想のやつらは短絡的に戦争をする。


567名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:50:15 ID:ZtM5+V9WO
北チョンて持ってることになってるんだ
568名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:50:40 ID:xpTXMkNc0
嘘くさい数字だな。
人民日報には「日本は核兵器を落とされたのに
核を持とうとしているけどおかしいんじゃねえの?」
という論調でよく社説やコラムが載ってるから、
中国人が日本が持っていると誤解してるとは思えないのよね。
569名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 04:58:09 ID:vYtKNeHVO
テレビ番組で、日本が原発たくさんあるのは、実は、核開発のウランを買う為って
先進国のトップのほとんどは、そう思ってるって
そう思わせるだけで、日本にはプラス
本当に開発されてるかもしれないし
日本にこんなに地震が多いのも、地下で核実験やってるんだろうって
そう思われた方が良いんだよ
原発は、リスク高過ぎだから、原発やめて、核保有国になった方が良いと思う
570名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:09:25 ID:yRqS55B6P
じゃあ、持とう!
早く、持とう!
すぐ持とう!
571尖閣人:2010/11/03(水) 05:10:21 ID:KeqUG9ONO
北海道で核実験できるんじゃない?広いし。

でも政府自民が隠してそうだな。なんのためにあんなにプルトニウム備蓄してるのかわからない。
572名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:19:09 ID:OXeFSpcjO
国後島辺りがベストだな!タイムリーだ!
573尖閣人:2010/11/03(水) 05:27:06 ID:KeqUG9ONO
北海道て毎日地震あるけどまさか毎日地下核実験してるんやないやろうな?

怪しいな。もんじゅも近いし。
574名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 05:30:40 ID:Ugkt2wBkO
核家族が体当たりすればいいのか?
575名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 07:46:14 ID:yzSvg8d90
>>554
M5系にH2系。
日本のロケットは、個体、液体双方で世界最高水準ですよ。
成功率に至っては5倍以上。

批判が目的のバカマスコミの言葉鵜呑みにすんなよ
576名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:25:57 ID:tRQ9YL6K0
>>575
成功率5倍ってどこの国と比較して?
アメリカ、ロシア、中国より上なの?
577名無し:2010/11/03(水) 08:34:57 ID:/hieAwqN0
そうか、期待に沿わないとな、核持つぐらい、いのでは、
使用は禁止で、抑止力あるな、・・・
578名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:56:42 ID:LpuKhKVp0
すべての支那蓄がまともになった時、本当に世界は駆逐される
579名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 08:57:42 ID:24kQy9G9O
アメも持って欲しげだしな
前はぜっっったい反対だったけど
平和の為、日本の為に持つんだよ
580名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:00:22 ID:hU+JPDJW0
なぜバレたんだ!!国家機密だったのに
トミ子かトミ子の仕業か!!!
581名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:05:01 ID:2u2toFIGO
あれ?イランは?
582名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:06:12 ID:HKC912Sx0
GUNKOKU-SHUGI、SUSHI、TENPURA

なんだろうな、中流以下の大陸人にとっては
583名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:18:58 ID:lJKWBaRM0
中国は治水の他に教育もチャレンジドなんか
584名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:25:23 ID:71VaGzjlP
国家は国民にだまって核兵器もっていいし、懲役囚をひそかに殺してても構わん
585名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 09:30:39 ID:iLY7FEM40
まぁ、「持ってる」って思わせといたほうがいいかもしれんよ…
ここまで国家がズタズタだと…
586名無しさん@十一周年
>>576
どこの国にたいしても。
そもそも、10機も作ってないロケットをここまで成功させてるのは日本だけ。

50とか100とか作られてるロケットの最近の成功の情報だけ聞いてもまるで意味がない。