【自民党】補正予算案に反対へ 景気浮揚に役立たない民主党政権のバラマキ中止望めぬと判断
1 :
春デブリφ ★:
★自民、補正予算案に反対へ バラマキ中止望めぬと判断
自民党は28日、政府が今国会に提出する平成22年度補正予算案に反対する方針を
固めた。同党が要求していた子ども手当や高校授業料無償化などの「バラマキ政策」の
中止に、政府・民主党が応じる可能性はないのが最大の理由としている。
党内には、9月に政府に申し入れた経済対策が反映されていることや、反対すれば
景気対策に消極的と受け取られるなどの理由から、賛成すべきだとの意見もあった。
しかし、景気浮揚に役立たないバラマキは許さないという筋を通すことを優先させるべ
きだとの声が強まっていた。
28日には、伊吹文明元幹事長が伊吹派総会で「子ども手当の廃止と、それに伴う財
源を使うという原点が通らなければ、堂々と反対しなければだめだ」と表明。山本一太
参院政審会長も記者会見で「対案をきちっと国民に示した上で反対すべきではないか、
と谷垣禎一総裁に申し上げた」と明らかにした。
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101029/stt1010290130001-n1.htm
はやく反撃してくれ
スレッドストッパー
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:47:42 ID:Nzsyk6FW0
軍事費増強もよろしくw
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:47:48 ID:aIx/UAtf0
バラマキをやっていた自民が言うのか
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:52:52 ID:fZ1L2cgyO
まぁバラマキ止めると増税しか残らないんだけどね
まずは増税を止めさせるべきなんじゃないのか
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:56:51 ID:+zieAUqGO
最悪、国内にばら蒔くのは許せるが、
進んで海外に蒔くのやめろ
最終的に補正予算案は衆院優越で通るが、
ここは存在感をアピールして、本命の来年度予算案阻止への布石とすべき。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:59:17 ID:B5G5m7hg0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:59:31 ID:pr6gaZkl0
谷垣の存在は何処にあるの
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:59:41 ID:RbuqwpvV0
任天堂とかシャープとか通期予想を大幅下方修正してるけど税収大丈夫なのか?
>>11 JTも山口の工場閉鎖予定だし
ミンスになって景気悪くなるばっかり
そのくせ余計な金はジャブジャブ使う
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:03:02 ID:B7w+E50U0
200年に一度の災害に備えるために
400年かけてスーパー堤防を33兆円かけて作る
よくもまぁこんなバラマキを容認していたクソ自民が
子ども手当てと高校授業料無償化をバラマキと批判できるなキチガイ政党め
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:06:28 ID:XNnRcXk70
堤防は役にたつことがあるかもしれないが
子供手当てはなんの役にもたたない
うまいもん食うか、貯金されて終わり
>>13 土建屋にバラまくのは良くて子供を育てるためにバラまくのはダメとはおかしな話しだな
>>5 バラマキにも作法があるのだよ。
公共事業でばらまくか直接ゼニをばらまくか。
公共財が出来て良い国になるのと、パンとサーカスでは天と地程の違いがある。
17 :
アジアのマミ:2010/10/29(金) 02:12:20 ID:+8xGZTkg0
自民のくだらねえインフラの維持費で、国民が死ぬ
ざまああ民主www
予算とおらねえwwwwwwwwwwwwwww
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:13:23 ID:Dq5BbUMGO
経済よくするためのばらまきと雇用確保のばらまきは いいような気がする
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:19:55 ID:GTOwrLEyO
公共事業がばらまきってあんた・・・・・
ナマポに内職させて給料を国庫からだすなら誰も反対せんよ。
働きたくないでござるの在日以外はな
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:22:50 ID:gp+65ZLG0
子供手当て廃止、授業料無償化廃止には絶対反対。
どれだけの人がこれらの政策で潤ってるか無自覚。
既得権を廃止すれことをいえば、国民から批判を浴びるだろうね。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:23:52 ID:QaDxHGf4O
公共事業の必要性、実は皆気付き始めてるよね
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:24:28 ID:OT4gA15t0
まあ仕方なかんべ。間違っているが。民主も野党のとき反対してきたことだから
同じようにやり返される。
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:27:17 ID:Mmq/N6t8O
自民もバラマキしたが自国と私腹のためにばらまいた
民主は特亜と私腹のためにばらまいてる
どう見ても自民より劣化したことしてる民主の予算は通せないよ
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:28:26 ID:4a5TZgp1O
反民主デモを待たずして民主党終了のお知らせ
次は外患誘致罪で仙谷処刑だ
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:28:31 ID:qgOd5YFX0
しっかし、あの程度の補正予算案作るのにどれだけ時間がかかってんだか。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:30:27 ID:2L5ANDFC0
つかばら撒いたらどんな結果になるかシミュレーションしてみれば良いだろう。
現実に国民は金撒いて経済が浮揚するとは考えていない。
水掛け論するな。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:32:01 ID:VLgU9DtUO
自民頑張れ
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:32:41 ID:5irxwW130
自民党でも谷垣や石破は景気浮揚についてはダメダメだと思う
自民党で経済なら・・・・、麻生さんくらいかな・・・
国債というものをドーンドン発行して
税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって
最後に国民の皆さんに負担を求める
こーんなバカな政治をやめたいんです!
みなさん!
やめさせようじゃありませんか!!
子供手当て外国のガキに支給すんのやめろー!
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:39:13 ID:vU3dYpEH0
>>21 子ども手当ては殆ど貯蓄に回ってる
不効率で経済効果の無い金の使い方という意味では
役人の無駄遣いと大差無い
雇用対策になる分公共事業の方がまだマシ
支持者を増やすための不公正な税金の再配分という意味では
自民の土建屋票と違いが無い
対象が違うだけ
少子化対策になってれば大義名分はあるけど
それも無い
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:41:07 ID:ueZXkDXB0
無駄な対中援助を止めればいいじゃないか
35 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:41:29 ID:7qZzE6Rp0
やっときたか、ついでに小沢さんの証人喚問までもっていけよ。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:41:39 ID:jd8jjkVn0
>>25 そうそう。
自民のやることは、いい点も悪い点もあるが
民主のやることは悪い点しかない。
ここが肝心なところだな。
>>28 金を撒かないでどうやって経済を浮揚させるのかね。
民間に任せて金が回る時代は20年前に終わってる。
まず外国へのバラマキをやめろ!
特にシナ・朝鮮
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:45:56 ID:0SBoL5LM0
>>36 子供手当ても良い面と悪い面があるけどな。
40 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:48:20 ID:5irxwW130
子供手当てよりBIだな
年金、生活保護、子供手当て、失業保険、私立学校無償化は廃止してさ
その上、雇用の流動性を促進すれば良い
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:49:13 ID:LLM5P3jvO
やっと少しは野党らしくなったかな?
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:53:26 ID:LnzZ3GUFO
>>37 バラ撒き自体には必要なものもあるのは理解しているが、ミンスは支那朝鮮にバラ撒く為の理由付けでしかないのが大きな問題
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:14:16 ID:GlDIXEGW0
扶養者控除の廃止だけが残るwwwwwwww
頑張れ!
44 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:14:47 ID:OXhv76cK0
>>13 醜いすり替えだな
民主は野党時代、堤防建造にあてる予算の廃止を求めていたのか?
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:19:39 ID:ktP1eTXd0
>>36 自民が赤点とか0点なら
民主はカンニングがばれて退学処分というレベル
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:23:48 ID:5y6R4kh0O
思いつきの補正予算で景気回復したことないし
>>45 自分の国の政治家を其処まで貶めるから本当に政治家が馬鹿になるって分からないかな?
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:29:25 ID:NF+Zjev6O
子ども手当ては貯金されるか親がパチンコに使うかだよ
支給が始まっても景気は悪化する一方
49 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:32:04 ID:vU3dYpEH0
仕分けさえやっておけば
マスコミが自民よりマシって事にしてくれるからな
バカどもには丁度良い目くらましってとこだろ
過去の仕分けの結果がどれだけ予算に反映されたかも知らない
アホばっかだからな
今この瞬間にも何も経済対策しない民主政権のせいで
ガンガン税収減ってるのに・・・
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:36:42 ID:syYyLexPO
こんなバラマキ予算なんか反対してくれて結構だわ
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:03:39 ID:Ia/iADDrO
在日韓国人として産まれてれば暴力団やって税金払わないで好き勝手悪さして生活保護不正受給してパチンコしながら子供を無料の韓国学校に通わせてジャップジャップいいながら遊んで暮らせたのに
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:09:01 ID:5ycmN0QGO
今回は補正予算だが、民主になってから赤字国債どれだけ増えたのか
ちゃんと報じなくなったね
54 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:12:40 ID:2L5ANDFC0
>>37 しかし現時点で民主党のばら撒き政策には結果が伴っていない。
お約束の時間が掛かるの議論自体を否定はしないが効果が現れるのに
どの程度の時間がかかるか?又結果に至る中間の効果はどう観測されるか?
十分な検討も無く真珠湾攻撃するのと違いが見られない。
どこかに正しい投資先はあるかも知れないが今の所誰も発見していない。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:55:10 ID:MWakJTF60
まず対案を参院で通せ♪
高校無償化、子ども手当は反対して欲しい。
アホな民主党のせいで財源がなさすぎる。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:52:22 ID:MYxFWW+b0
手当てや年金など公的支出の恩恵を受けた方が溜め込まず消費に使ってもらう為にも資産税がよい。
公的部門が支出->民間部門の資産が増加->金回りの速さに関係なく、一定の割合で公的部門へ回収可能。
銀行預金など貯蓄性の高いものに使用されたとしても一定期間内に公的部門へ回収でき、再度公的部門が支出。
資産税によって公的支出の効果が高まるので、財政が改善しやすくなる。
>>33 おまけに外人に高校無償化も含めてばら撒き放題。
これが最悪。
特に国外にいる外人の子どもとか最悪。
地域振興券にしようず
発行から3ヶ月以内に使わないとゴミとかで
60 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:40:37 ID:UTx+u5JC0
子ども手当に伴う各種控除の廃止は日本人だけなのかな?
在日外人にも適用されるのか
仕分け人は自分のマニフェストお構いなしで噛み付く野犬だから、子供手当やるべきだよな。
子供手当と高校無償化仕分けしたら逆に民主の支持率復活したりするかもw
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:56:51 ID:MUipcPY/0
子ども手当では子供増えないな。
廃案にしろ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:39:54 ID:Y3hL0GKa0
補正通らなかったらどうなるの?
>>14 うまいもん食うのならお金が世に出回るからおk
四割貯金やろ〜民主党の糞政策
66 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:45:29 ID:iJLX5ZRQO
確かこの前の補選で自民が勝ったことで民主・社民・国民新合わせても2/3割ったんだよね?
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:47:35 ID:YDoTXpKD0
>>47 自民党が政権取ってる時は、メディアも一緒になって貶してたじゃないか。
今は、遠慮しすぎなレベル。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:05:11 ID:+7TRPHGx0
自民がパンを配るバラマキをしたら猛反対した民主党が
絶対サーカスを呼ぶニダと喚いてます
補正予算案は必要だが民主党の出す補正予算案は無意味で税金の無駄だから
国会で正々堂々と仕分けてやるってことだね
提出権は内閣じゃないから当然ないけど、一応対案は提示して、見せてあげて
それで廃止と判定してあげて
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:08:53 ID:Zjy9MsFTO
子供手当半減で控除廃止完全実施って、国家的詐欺だろ!
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:10:02 ID:ZzIoR4r50
自民案でいいよ。
自民党は明日から本気出すのか?w
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:11:49 ID:0lxLX57W0
マスコミが
「予算を止めると国家が止まる」
「多少不完全でも自民党は目をつぶるべき」
というキャンペーンを始めます。
コメンテーターが
「自民党は、いつまで経っても与党グセが抜けませんねww」
とか何とかいって。
早く解散にもっていけよ
仕分けって本来、その第一段階は各省庁での予算作成段階でやるべきことであって
第二段は内閣がまとめる際、
第三弾は国会でやるべきことであって
どっかの馬の骨がなに勝手にやってんのって
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:26:42 ID:rAgscLhK0
まあ、自民がなんでも反対なのは折込済みだろう。
問題は公明党がどう出るかだな。
国籍制限がある児童手当で十分だし、控除で調整するのがスリムなやり方だろ。
それになんで朝鮮学校に血税が使われるんだよ。
これは自民支持だね
>1
>高校授業料無償化などの「バラマキ政策」の中止
資源のない日本にとって教育は生命線なのに、
自民党は田舎の赤字空港にカネは出しても
教育にカネを出す気はないんだね。
亡国政党じゃないかw
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:32:37 ID:BCl4IHan0
事業仕分け、あいかわらず酷いね〜〜
何でもかんでも廃止廃止。
で、結局それでういた財源は子ども手当の数十分の一にしかならないんでしょ??
民主党、早く下野なさい。 政権担当能力ないのは自分たちが一番わかったでしょ???
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:34:19 ID:y6IMIGrp0
自民党がんばれよ
83 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:48:08 ID:B7w+E50U0
工事期間400年、工事費33兆のスーパー堤防に莫大な数の大赤字地方空港。
これこそ究極の無駄使いのバラマキだ。それを推進していた自民党は、
子育て教育支援である子供手当て高校授業料無償化をバラマキと批判する。
自民党は国民の敵のキチガイ利権政党。自民が復活したらこの国は地獄。
社会保障や福祉に前向きで特別会計の見直しもすすめる民主党の方がはるかにマシ。
日経下がってるねえ。
ダウから-2000もうすぐだよ。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:50:23 ID:BACraUnT0
>>83 子供手当ては実質増税、
高校授業料は無償化じゃなくて、
貧しい家庭にだけ支援すればいいだけ。
地方空港は規模が小さい過ぎるのに、
工事費だけがかかるのが悪いだけだ。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 13:50:33 ID:1qW1pyW0O
83
はいはい、よかったねwwwwwwww
バブル崩壊後、コンクリートに10年バラマキ続けて
乗数効果とやらも虚しく「失われた10年」を築いてしまった自民党。
あげく財政破綻寸前。
自民党には経済面での政権担当能力がゼロだ。
予算案が提出されていないのに予算委員会を開くというのも不思議な話だが、この国には予算の中身を国会で
議論して最上の予算を作るという考えがない。与党は予算を官僚に丸投げする。野党はひたすら「予算を人質」
に取って成立させないよう頑張る。現在は「ねじれ」があるので成立させない事は容易に可能である。「ねじ
れ」がなかった時代には、野党がマスコミと国民を味方に付けなければ頑張れないから、「政治とカネ」を
予算委員会で追及し、マスコミを騒がせ、国民を怒らせるようにしてきた。
「人質」に取られた予算を成立させるには、政府与党が予算の中身の正当性を主張しても始まらない。「人質」
を取り戻すための取引材料が必要になる。そして野党は予算を絶対に成立させないのではない。予算を成立
させないと国民から非難を浴びるから最後は成立させる。要は予算をエサになにがしかの利益を得たいのである。
だから取引の程度によって早期成立になったり、時間がかかったりするのである。
従って昔の自民党は野党が要求する国会の証人喚問に応じたり、裏で労働組合のスト処分に手心を加えたり、
官房機密費から野党に裏金を渡したり、色々と取引に応じてきた。野党は「予算を人質」にして色々と旨味を
味わってきた。
リクルート事件の時など予算は5月になっても成立せず竹下総理の首が差し出された。総理の急な退陣で
後継者の準備もなく、総理になる筈のない総理が次々に誕生する事になって日本は漂流を始めたが、しかし
その時も誰も予算の中身など問題にしていない。予算はいつも官僚が作ったままの形で成立してきた。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 15:17:25 ID:KB0rplrt0
その結果、わが国の政府は莫大な借金を抱えるようになった。政府に金を貸しているのは国民だから、政府の
借金は国民にとっては資産である。しかもきちんと金利を払って貰える優良資産である。ところが政府はこの
赤字を国民の借金であるかのように喧伝し、孫子の代にまでツケを残すと国民を脅して税金を上げようとしている。
全ては予算委員会で真面目に予算の議論をせず、チェックしないで来た事のツケである。予算委員会でチェック
してこなかったから、今頃になって「事業仕分け」が必要になった。政権交代をしたら予算委員会ぐらいまとも
になるかと思ったらとんでもない。昔ながらの予算委員会が今なお続いている。
この臨時国会が召集されてから1ヶ月後に菅内閣は予算案を提出し、1,2週間程度の短い審議時間で衆議院を
通過させようとしている。「熟議」の国会と言うが、中身の議論など真面目にやろうとしていない。衆議院通過
の時に与党から野党に「お土産」を渡し、次に与野党逆転の参議院ではより大きな「お土産」を渡して切り抜ける
つもりのようだ。その土産を作るために予算委員会で「政治とカネ」と「尖閣問題」の議論をやってきたのである。
「衝突のビデオテープ」や「小沢氏の国会招致」を取引材料にするつもりだろうが、しかしいつまでこんな馬鹿馬鹿
しい国会を続ける気でいるのだろうか。野党の自民党はかつての野党の馬鹿馬鹿しさを良く知っている筈だが、今
では全く同じ馬鹿になろうとしている。それでは政権に復帰してもろくな政権になれる筈がない。国民が勘違いして
再び自民党政権が出来ても「ねじれ」は変わらないから、安倍、福田、麻生政権と同じように所詮は短命の政権が
出来るだけの話である。
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2010/10/post_236.html#more
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 18:17:11 ID:3Kso2uoQ0
増税くらいはしょうがないと思えるが
特アの糞にも日本人の金ばらまいてるからな
民主党は
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 18:18:46 ID:2tffZs8E0
野党はとっとと菅政権崩壊へのシナリオを描くべき。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 18:21:16 ID:5XC7wOq50
民主信者「ジミンヨリマシ、ジミンヨリマシ、ジミンヨリマシ、ジミン…」
ジミンガーが死滅するまで矢面に立たないだろう。
「お仕置き」つった国民に対する教育なんだから。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:24:56 ID:hrzDAmkZ0
自民党時代より悪化してるな
瑞穂や亀井が喚きだしたら民主党はまあまあ良いことをしていると思えばいい
大手マスコミが瑞穂や亀井の苦言を出してくるときは大抵民主党への牽制だ
自民党は知らない
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 22:46:21 ID:FreifG1oO
民主党は本当に国益にならないことばかりするよな〜
98 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:16:11 ID:0mGQ0kRu0
どこにばらまいてるのかが問題だよな
99 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:30:00 ID:Lby0r3LL0
それ以前にまだ提出されてなかったのか?民主の案は
今まで何の仕事やってたんだボケ
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:33:14 ID:6Tdk5LFH0
補正予算が参院で否決されると面白いよな。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:34:08 ID:B9uj2p6+O
小沢が足を引っ張ってるな
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:39:46 ID:Hz3yif380
2ちゃんねる見てて、最近、わかってきました。
自民党:在日韓国朝鮮人=街宣右翼=暴力団ヤクザ
民主党:帰化朝鮮韓国人
これで、間違いないですか?
>>1 大連立,部分連合の動き隠し
なんだから一太の発言は早すぎる
もっと膠着してからじゃないと。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:57:43 ID:r96fWwvA0
本当に民主党は役立たずだな
一向に景気回復しない
105 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:59:46 ID:Gyvct4we0
ビデオを全面公開して
小沢を参考人招致すれば通っただろうに
身内の保身が国より大切だとか屑政権っすな〜
106 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:04:12 ID:9eknw4kyO
>>102 おまえはあほか
帰化人が外国人参政権に賛同するはずないだろうが
ミスリードさえできない池沼かよ
107 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:05:55 ID:I9RiW1N3O
政権を自民に戻してくれ
もうやだ!!こんなアホ政権!!
自民党はバブル崩壊に当たって
富裕層へのバラマキを「景気浮揚に役立つ」と称してやってきたが
失われた10年を作っただけ。
自民は経済政策は無能と言ってもいい政党。
他の政党の批判する資格なんか無いですな。
>>13 防災しちゃいかんのか? もっと考えて書き込まないとお前らのボス、もう政権もたないぞ。
小渕が「株上がれー」とカブを持ち上げ
宮沢喜一を「平成の高橋是清」と持ち上げて
ケインズ一直線で財政赤字を膨張させたな。
俺は自民の経済愚策をしっかり覚えてるぞw
111 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:11:36 ID:PN1TQTQA0
>>1 >景気浮揚に役立たないバラマキ
子供手当てのことかw
子供手当てやめろ
この板の自民支持者は経済のけの字もわかってないバカばっかり。
例をあげるといまだに「麻生さんが総理なら今頃大規模補正予算をやってるのに」
なんて言ってる。
リーマンショック後の財政出動は、各国協調してやったから意味があるのであって、
各国が財政赤字を抑えようとしてる現在、日本だけがやったら
日本から外国に金が流出して円高になるだけだと理解してない。
いま各国の経済政策は財政政策から金融政策に移っている。
通貨安競争のことがG20で問題になったのも自民支持者は知らんのだろ?
ニュース見ないもんなお前ら。マスゴミに騙されないとか言ってw
114 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:28:00 ID:I9RiW1N3O
113:名無しさん@十一周年 :2010/11/02(火) 17:16:05 ID:+bQj6IsTP [sage]
この板の民主支持者は経済のけの字もわかってないバカばっかり。
例をあげるといまだに「菅さんが総理なら今頃大規模補正予算をやってるのに」
なんて言ってる。
世界同時株安後の財政出動は、各国協調してやったから意味があるのであって、
各国が財政赤字を抑えようとしてる現在、日本だけがやって
日本から外国に金が流出して円高になるだけ、アメリカ激怒させただけだと理解してない。
いま各国の経済政策は財政政策から金融政策に移っている。
通貨安競争のことがG20で問題になったのも民主支持者の
>>113は知らんのです。かわいそうなくらいアホなんです。
ニュース見ないもんなお前ら。マスゴミに騙されないとか言ってw
↑民主支持の組合員がなんかほざいてるわ。お前病院行け。
115 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:33:01 ID:YFYiSrACO
116 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:37:53 ID:SlWdY9qO0
誰か民主の経済政策の良い所語れよ
117 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:38:10 ID:VN0/mC7A0
>>109 防災はしちゃいかんだろ
例えば災害が起こって死者が出たとして、防災対策をしてれば死ななかったと明言することは難しい
逆に災害が起こって死者が出なかったとして、防災対策をしてなければ死者がでたと立証することも不可能だ
つまり防災は常に費用対効果が明確じゃない
全ての政策は政治家の人気取りのためだけに存在する、という民主主義の基本理念から考えれば
防災は一切せずに、被害が拡大してから大盤振る舞いするほうが合理的だ
118 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:52:27 ID:clUkA1Ca0
>>110 あれはケインズとか言いながら公的資金をじゃぶじゃぶ突っ込んだだけだったからな。
ゾンビがあふれ返ってにっちもさっちもいかなくなってた。
自民党は企業をゾンビにしたが、民主党は国民をゾンビにしようとしている。
駄目な企業はつぶして使える資源を再分配して社会に貢献するように、駄目な政党もつぶしちゃえば
いいんだよ。これは選挙でやるしかないけどね。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:57:54 ID:WVVkINHi0
子供手当てと高校無償化は即時中止せよ!!!
自民は公共事業にバラマキだったがこれは雇用も
創出できるし請負会社からの税収で戻ってくる金も多かった。
いいとは言えないが子供手当てより断然マシだ。
朝鮮学校高校無償化、中国へ今後20年日本のメシの
種になるような先端技術の無償譲渡は既に決定。
韓国への戦後補償を復活させるなどとぬかす大臣もいる。
民主は特アへのバラマキ以外に日本人のために何をしてくれるの?
自民の置き土産、エコポイントや1000円高速の
ような景気対応策が作れるのか?
補正予算反対はいい対応だと思う。
早く民主解散まで追い込んでくれ!
122 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:27:43 ID:M9nZoSYe0
浮気現場に見えた
123 :
名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:56:22 ID:8vWe8PIO0
「 ゼロサム社会 」 で有名なMITのレスター・サロー教授は、
デフレ下の日本でバ菅政権が、こともあろうに消費税増税を検討していることについて
「 クレイジーだ。 消費が減るだけで、不況を永遠に引きずる 」
と批判してたぞ。
社会主義ユートピアしか語れねーマル経脳のバ菅とミンス政権は、いい加減、死ねよ !!
20年前に福祉政策を支えきれなくなり政策パラダイムを転換したものの
未だその後遺症から抜けきれず、優秀な人材がどんどん海外に流出している
斜陽スウェーデンをモデル国家として崇めちゃう始末 ><
で挙句には介護ビジネスが成長戦略?????
笑わせんなっ 大バカ野郎!
ブータンみてーな小国ならまだしも、世界有数の経済規模の日本で
サ ー ビ ス 産 業 は 基 幹 産 業 に な り え ね ー ことすら理解できねーのか?
それどころか、産業の成長と成熟には効率化が不可欠だが、
人件費の塊のサービス産業は、効率化を追求すると人件費逓減の圧力が非常に強くかかるので、
結果、ダ イ レ ク ト に 雇 用 が 逓 減 してしまうこともイメージできねー知障かよ!
資源を持たない貿易立国の日本で、事業仕分けを通じて技術立国のあり方を否定し、
重商外交どころか国内経済政策 ( 成長戦略、景気対策 ) や金融財政政策も何もできねー
バカサヨ政権を生んだ国民に対して、本当の悲劇が襲うのはこれからだぞ!
ミンスの予算なんて通さなくていいよ
125 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:02:21 ID:8vWe8PIO0
有効需要 ( 雇用創出 ) のトリガーとなるのは企業売上高であり事業損益であり
その源泉は消費、つまり個人消費と企業消費 ( = 設備投資 ) だぞ!
変動相場制下では、赤字国債を伴う公共事業は、結局円高をまねき景気回復にならず、
むしろ産業の生産性を低下させるだけだし ( その理由はマンデル ・ フレミングの法則でググれ ) 、
ましてや、子どもだまし手当みてーなばら撒き政策なんざ、大きな政府主義者だったケインズですら
「 有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ 」 と断罪したシロモノで、てんで話にならない。
( 事実、子どもだまし手当の消費性向は0.3で乗数効果はたった0.43と、経済政策的には大失敗 )
消費をダイレクトに刺激する政策こそが、遥かに遥かに効果的なのに、子どもだまし手当で財源がなくなったからって
2千億円のすずめの涙の景気対策 ( エコカー減税 ・ エコポイント ) までやめるとは、何考えてんだ!?
むしろメカトロ減税みてーな設備投資減税を復活し企業消費を刺激し、
産業連関係数の高い ( 波及効果と乗数効果の大きい ) 「 ものづくり 」 基幹産業の消費を刺激しろ!
将来の 「 ものづくり 」 立国のために先端技術開発減税を実施しろ!!
国内の消費だけでなく、むしろ海外での消費 ( = 海外販売 ) を重点戦略化し重商外交を展開しろ!!
「 生産は国内で、消費 ( 販売 ) は海外 ( ノウハウをパクる死那畜以外 )で 」 を徹底汁!!
そのための金融政策なのだから、円をどんどん刷れ!!!!
円が棄損すれば、輸出だけでなく、輸出関連内需産業の振興や外国人労働者減らしにもなり、1石2鳥だろ!!
とにかくインタゲと円安誘導下で、企業も個人も引き締めまくった財布の紐をゆるめさせるべきなのに、
( 消費を引き締める消費税は、断じて×。 法人減税も自己資本強化にまわるだけだし、変な外資の参入リスクすらある )
子どもだまし手当を聖域化し他を犠牲にするミンス政権は、マジで狂ってやがる( 怒り )
126 :
名無しさん@十一周年:2010/11/03(水) 00:03:16 ID:PmEOZZR70
ホー
自民党、終了〜
ばら撒き辞めないで増税なんてありえんだろ
こども手当と授業料無償化やめろ
中卒の勉強する気の無い馬鹿までタダだからって高校行くだけ
ミンスが自民の言う事聞けばいいだけ
とっとと解散しろw