【政治】TPP参加問題、自民にも飛び火で意見集約は難航必至だと時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
103名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:28:07 ID:n5BeAP8sP
>98
逆だね。
自由貿易圏に参加しないと、食料も売ってもらえなくなり、
完全自給しないといけなくなる。
それができると思ってるのか?
104名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:55 ID:eDijKBGr0
これを否定するということは、最終的には自由貿易を否定することだよ。
人口1/10になっても耐えうる覚悟が必要だよ。最終的にはね。
105名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:09 ID:qpCc+gck0
>>103
貿易してるのTPP参加国だけじゃないし
一切売らなくなるなんて中国みたいなことどこもしないよ

それに食糧がたりなくなる時代がきたら
どこも日本優先なんてしないだろうし
日本の農業は死んでるしでえらいことになる
106名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:30:54 ID:A2IWsx2z0

もうクソ百姓どもにはうんざり。

ちょっとは日本国経済のことを考えればいいものを自分の事ばっかりしか考えない。

だから小泉改革で農業も改革せねば!!!って言ってたのに無視し続けあげくに自民党を裏切って民主党に投票したのはクソ百姓ども。

で、TPPでぶっ殺されるとwww

自業自得だろマジで。

もうシラネーヨ。

都市部でも国防的な意味でクソ百姓のことを心配してくれてる人がいるってのに感謝もせずに民主党の戸別保障という名の生活保護に飛びついて売国政権を誕生させやがった。

勝手にしろ。

こっちは1キロ500円のカリフォルニア米が食えて大喜びだ。
107名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:31:13 ID:9iSDnVNH0
TPPにおける影響。

農業自給率低下。
日本の農業壊滅。
米国がコメの一大生産地になる(米国のコシヒカリ・あきたこまちは、日本のものと遜色ない)。

郵政民営化で郵貯・簡保の資金が米国へ。

日本の工業製品。性能・価格競争で韓国・中国製品に負けて、製造業もアウト。

そして、日本沈没。
108名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:39:54 ID:9iSDnVNH0
自民党の、特に小泉・竹中による米国従属路線で、

日本国の国民一人当たりのGDPは、

世界3位から23位へ。

TPPで日本はもっと貧しくなる。
109名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:46:25 ID:9iSDnVNH0
TPPは日本にとって自殺行為。
110名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:49:29 ID:n5BeAP8sP
>107
>日本の工業製品。性能・価格競争で韓国・中国製品に負けて、製造業もアウト。

嘘書くな。逆だ。
韓国はアメリカとFTA締結したから
日本がTPPに参加しないと価格競争で負けるんだよ。
111名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:50:39 ID:qpCc+gck0
どのみち価格戦争では日本は勝てないからなぁ
自由化で価格競争しても意味無い気がする
112名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:52:35 ID:/mys/8lU0
通貨価値が農業輸出国と同程度になれば
こんな懸念はなくなるんだろうけどね
円高止まりそうもないからなあ
113名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:56:29 ID:9iSDnVNH0
あのね、工業製品は、韓国や中国でも製造できるもので勝負しても、

最初から勝負にならないわけよ。

日本でしかできない高度技術で勝負しないとダメ。

液晶テレビなどの家電では、日本製品はTPPに入ろうが、韓国・中国製品に勝てない。
114名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:58:12 ID:mlK2rpXt0
TPP無くすと言うことは、日本人の生活水準をバングラデシュに近づけると言うこと
115名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:05:47 ID:86uTURlTO
もう製造業を取るか農業を取るかの二者択一だな。

日本の将来を考えるなら農業だと思うが。
116名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:19:36 ID:9iSDnVNH0
中国はTPPに参加しないからね。
117名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:21:48 ID:dtpe6HZjO
ぶっちゃけ農業にも工業にもメリット無いじゃん、これ
118名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:22:56 ID:9iSDnVNH0
>>117
そういうこと。
119名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:23:05 ID:l5ejGf/h0
これアメリカがシナに貿易ルールを押し付けるために無理やり作ったやつだからなあ
まず間違いなくシナは入るのは確定済み
報道もその路線で配信してるな
120名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:25:07 ID:5zoHlMHWO
参加したら馬鹿

マイナスしかねえ
121名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:07 ID:+iLecVhYO
食料自給率は重要だが
根本的に日本の国土は農業に向いてない
122名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:28:56 ID:WnB0FPauO
国が滅んで農業だけ生き残れるのかよ(´・ω・`)
123名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:29:41 ID:eDijKBGr0
既得権でぬくぬく生活してる奴の頭が腐っててどうしようもない。
土台が全部崩れて、何のおかけで飯が食えてるのか思い出すしかないのかね。
124名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:30:14 ID:M3JS3Iuq0
>>1
自民党は高みの見物って言っていた様な。。
爺通信は自民党も巻き込みたいのかね。
125名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 12:45:48 ID:9iSDnVNH0
>>121
そんなことはない。
126名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:41:12 ID:9iSDnVNH0
TPP、百害あって一利もなし、だな。
127名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 13:53:46 ID:2XHfB0Uv0
TPP推進派は
食品加工業の12兆相当の産業が壊滅する事にどう思うわけ?
それとも 現地生産現地加工無関税 で入ってくるようになる加工輸入品に
多数の業者が生き残る術があるとでも?

TPPは全ての関税を撤廃する
1次産業の被害もそうだが、額で言えば2次産業の被害が大きく、それらに依存する3次産業まで含めたら
およそ80兆円の経済損失が生まれる

TPP非加入による工業品関税障壁はたかだか4% 輸入原材料費4割でも7円円安相当で
それこそ100兆金刷って一人100万づつ配れば円安でおつりが来る話
TPP推進派は日本を滅ぼしたいとしか思えない
128名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:05:24 ID:n5BeAP8sP
>127
工業の栄えてない農業国はもれなく貧乏な発展途上国なんだがな。
日本をネパールみたいな「自給自足できる貧乏国」にしたいのか?
日本は工業製品の輸出が生命線。
韓国がアメリカとFTAやったからシェア奪われる。
ちょっと円高でヒーヒー言ってる工業に、FTAショックが加わったら完全に壊滅だね。
129名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:10:36 ID:ONCsm1vk0
というか、自民党の農政のプロはみんな自殺か事故死か落選だろw
民主党も素人が決めるしかない。
130名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:11:12 ID:2XHfB0Uv0
>>128
なら円安にすればいいよね

早速100兆刷って100万づつばら撒こう
国債残高比率から考えればそれで8円ぐらい円安になるはずだから、
TPPによる4%の関税分を超えるよ 内需も伸びる
131名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:15:31 ID:n5BeAP8sP
>130
>なら円安にすればいいよね
申し訳ないが
それができないからみんな苦労してるんだよ。
少し黙っててくれないか?
132名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:19:42 ID:2XHfB0Uv0
>>131
出来ない理由は、
  1、日銀が非伝統的金融政策を断固として避けている
  2、政府が緊縮財政に走っている

からだろう。むしろこれで円安にする気があったとほざく方が驚きだ
1に対しては金を刷る 2に対しては刷った金を均等にばら撒く で実行出来る
さあ さっそくやろう
一人100万で足りなければ200万 400万 800万とどんどん増やしていこう
バーナンキの背理法により、いつか必ずインフレ円安になる
133名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:55:03 ID:qpCc+gck0
そんな簡単に円安にできたら誰も苦労しないよ
それにそんなことしたらハイパーインフレになる
134名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 14:58:39 ID:2XHfB0Uv0
円安には出来ないけどハイパーインフレになる
すばらしい矛盾
135名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:12:08 ID:dtpe6HZjO
アメリカがドル刷りまくりなんだから日本が刷りまくっても簡単に追いつかないと思うけど?
日本の経済バランスが崩れて終了
公共事業増やせば景気良くなるくらいの単純思考>円安は簡単
136名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:15:03 ID:2XHfB0Uv0
TPPのがよっぽどバランス崩れると思うが
ついでにデフレはさんざんバランスを崩しているが
137名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 15:20:03 ID:qpCc+gck0
円安にできないからTPPで自由化するメリットが全く無いんだよね
関税なくして他国と競争しても絶対負ける
ただ日本の産業全体を疲弊させるだけだわ
138名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:06:31 ID:/TxEds590
>>137
そんなことはない。今日本にはすでにわりと良い工場がすでにたくさんある。人件費の高さはネックだが、
これは韓国だって中国だってそのうち上がってくるから、我慢して維持するのが大事なんだ。

TPPに参加しようがしまいが、これから日本に大きな工場が建つことはそんなにないのは確か。
大事なのは、今ある工場、そこにある雇用を少しでも維持すること。その間に他の産業を起こすんだ。
ITでも観光でも林業でも農業でもなんでもいいからね。

でも実際、製造業ほど雇用吸収力のある産業はないんだけどね・・・
139名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 02:49:24 ID:ZNBwSTw20
>>138
円安にする これ以外に抜本的な解決策なんか無いと思うが
TPP加入で関税低下しても更なる円高で吹き飛ぶ
140名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 07:28:24 ID:serNyiyR0
どうやら 実況板は TPP参加するしか方法がないみたいな人が多いな
早く円高対策しろって 民主党 円高対策しないのにTPP検討てってアホだろ
141名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 07:31:15 ID:serNyiyR0
>>139
通貨の量を増やせばいいんだよ 単純は話だ 韓国もアメリカも同様のことをやっている
日本も800兆円分の円を刷って、赤字解消
そしてその金を海外投資して資源を手に入れる。そしてそれが円安に進む

日本復活のスタートですよ
142名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 14:30:18 ID:RHdawjCy0
TPPなんかに参加したら日本の農業壊滅するだろ
やっぱりミンスは駄目だ
早く総選挙やってほしい
143名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:47:37 ID:GyTwFOnZ0
自民も賛成だろ
反対してるのは農水族と地方選出議員だけ
144名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 15:48:50 ID:nrmRM8b10
>>142
牛肉自由化のときもオレンジ自由化のときも同じ事言ってたよ、
百姓どもは。
145名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:22:04 ID:mcMj2HYZ0
もうやってみればいいんだよ
取り返しはつかないけどね
農業って一旦辞めれば復帰する
の難しいんだよな、最低でも3年
分の生活費と機械購入費がないと
きつい
146名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:22:10 ID:ZCH5vQYs0
円高なのに自由化したら農業どころか製造業も死亡するじゃん
農業は国防的な意味でも簡単に切り捨てられないでしょ
147名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:24:22 ID:OIIePBZ80
参加しないって選択肢は取れないんだから。
それを肝に銘じないと。
参加しなかったら、日本以外で貿易が進んで、スルーされて売れるモノも売れない。
完全に終わる。

参加したら、どう、競争力を付けるかって議論や対策のレベルなんだよ。
148名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:25:28 ID:ZCH5vQYs0
TPP参加国なんてそこまで多くないのに
なぜ参加しなかったら終わりみたいになるのか
わからない
149名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:30:25 ID:ZNBwSTw20

  自由化により、林業と製材は崩壊した

いくらネオリベ連中がごまかそうが、これが現実
1割のブランドが残り、9割の大衆向けが死滅する
150名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 16:35:03 ID:MOxb4PT8O
のんきに「これで工業が持ち直す!」と考えてる奴もどうかと思う
151名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:09:50 ID:uq1jE9gz0
自由貿易を否定する考えではどうしようもないよ。
この枠組みがどうなるかはわからないが、いずれ同じ結果になるから
準備しとかないとダメってこと。
152名無しさん@十一周年
>>21
多分上手くいかない。でもその後その経過としての一部実績を評価しつつ”先へ進まないといけない”
そんなところまできてると思う。リスク必至の覚悟は必要