【裁判】 「過労死」自衛官、逆転勝訴 国に約2935万円の支払いを命令…仙台高裁 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★「過労死」自衛官、逆転勝訴…国に2千万命令

 陸上自衛隊反町分屯地(宮城県松島町)に配属されていた
1等陸曹の清野俊明さん(当時51歳)が2001年9月、勤務中に死亡したのは、
公務上の災害にあたるとして、妻の晴美さん(58)が国を相手取り、
遺族補償年金の受け取りを求めた訴訟の控訴審判決が28日、仙台高裁であった。

 小磯武男裁判長は、訴えを退けた1審・仙台地裁判決を取り消し、
国に約2935万円の支払いを命じる原告側逆転勝訴の判決を言い渡した

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101028-OYT1T00791.htm
2名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:24:04 ID:nDkHuS8tP
国=おまえらの税金
3名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:25:40 ID:E1lue8ZM0

命って


安いね



4名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:26:01 ID:W6fjmPjt0
税金といってもこれはしょうがない
5名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:26:18 ID:v1HfqrRO0
51で野戦訓練でもやったんか?
6名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:27:14 ID:3jfGUh4WO
自宅警備に休日はない
7名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:27:22 ID:vfwHdkdTP
国に支払わせるとか、スゴいな
これが裁判の力か・・・
8名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:27:49 ID:Cbj3qUrs0
軍人が過労www
帝国陸軍の人が涙流す情け無さwww
9名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:28:51 ID:/EgAjp0d0
>>8
じゃあお前も帝国陸軍みたいに国に奉仕してこいや
10名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:29:23 ID:/PbaC4gIO
国が身分を保障する筈の公務員まで過労死
日本における最大の癌て労働に起因するんじゃね?
11名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:31:38 ID:ipUe5GsP0
滅私奉公の世界だからな。
12名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:31:43 ID:IyW2a3ViP
自衛官の過労死ってどういうもんなん?
時間や規律にきっちりしているイメージなんだが、残業が多いとかあんの?
13名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:31:51 ID:zGpjY5f+0
地裁で負けた理由の方が知りたいが
ぐぐっても記事なさそうだな。
14名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:33:49 ID:PJA0Fhzz0
いかんせん情報が少なすぎてコメント出来ん
15名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:36:22 ID:ZSmCcpyEO
>>12
残業あるとこはある。
18時ごろ帰ってくることもあれば、22時に帰ってくるときもある。
16名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:52:10 ID:DPZZCf+J0
スギヤマ薬品の薬剤師
杉山貴紀は何故過労死したのか?
http://ww w12.ocn.ne.jp/~sugiyama/
17名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:54:40 ID:3SJyG8cy0
働き過ぎ
悩みすぎ
薬の飲みすぎ
18名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:16:14 ID:N2vjdXbe0
たったそれだけ・・
やす
19名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:19:13 ID:mB44vmh0O
自衛隊は死亡時100万支給とかで十分だろ
実践いったわけでもあるまいし
20名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:19:22 ID:iU13xCtH0
自衛隊の副業がバレてよくニュースになってたよな。
あれ見て暇だと思ってたわ
21名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:23:43 ID:7nVJc43f0
>>1
ソース元見ても細かいことが書かれてないので、何とも言えないな。
どういう経緯なのかくらい記事にして欲しいもんだ。
22名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 18:10:28 ID:CRCSweA10
その「国に」ってのいい加減やめろ
公務員の不祥事はなんで国民に負担させるんだよ
23名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 19:42:48 ID:z2DLrNUD0
>>16
人として問題のある鮎沢多俊弁護士がすべて悪いんだろ?
24名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 19:46:11 ID:axFwGC2g0
戦争になったら兵士が過労死しないように注意しないといけないな
25名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:49:38 ID:frUIn+U70
戦場でもないのに過労死する自衛官のために税金払いたくねえw
26名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 21:44:33 ID:Fq0PbvpwO
>>12
残業というか24時間体制が基本だからその前提で考えられる
身近に元でも良いから自衛官いたら警衛や不発弾処理の手当てがいくらか聞いてみると良いよ
だから役所の職員が災害時に仕事したりしたらとてつもない額の手当てが発生してるから
一番嘗めてる役所の手当ては選挙の時だと思うけど
ただこの過労死の件には元自の俺は大いに疑念がある
警察官や自衛官に肥満体型はかなり存在する
自衛官なら課業終了後に自主トレは当たり前…体型維持体力維持は最低条件
他国の軍隊には体重規定(体脂肪率かな?)とかあったりするのに
27名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 20:19:18 ID:bwkEOzGE0
>>19
先ず隗より始めよ。

お前が率先して逝けって話だけどw
28名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 20:39:48 ID:3IR7RRrQ0
賠償金、安すぎwww
29名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:59:59 ID:dy4/+o4O0
a
30名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 16:21:47 ID:SE8EriJmO
自衛隊てそんなに過酷なのかwww
31名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 17:08:10 ID:FjYOfZQ2O
職種によっては残業をするかもな…
例えば内勤とか?
そういえば俺が自衛官だった時は遅くまでたま〜に陸曹・幹部が事務所で、仕事をしていたな。
陸上自衛隊は演習・警衛・他、意外は大抵スケジュールに沿って作業をするから、まず残業はなかったな。
昔、地連(地方連絡部・勧誘をする人)とかもかなり残業があったような?
さすがに今はないか?
32名無しさん@十一周年
24時間親の介護・・・でも労災にはなならい辛さ。