【レアアース問題】 日印協力? 中国人 「単なるおどしだよ」
952 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:04:03 ID:AeBGbDg30
中国のチョーセン化が著しいな。
953 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:07:05 ID:RsMESutD0
天皇陛下萬歲
大日本帝國萬歲
中国の棒子化
955 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:13:13 ID:ff6ozG8pO
経済に関しては脱中国が合い言葉。
各国ともそれを実践し始めてるから、急速に少子高齢化した時の中国は没落する。
それまで封じ込めておかねばな。
956 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:14:42 ID:K+WH4Jxn0
>>949 思考が大陸的なんだよね、騎馬民族の思考
「この場で相手の有り金全部奪って遠くの地に行ってしまえばいい」
これが大陸騎馬民族の考え
やっぱり現代中国人て北方の蛮族が起源なんだな
俺もそう思う。
単なる脅し。
958 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:15:46 ID:lp9fx+SI0
脅されたと思ってるのか
肝っ玉が小さいなw
959 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:18:16 ID:K+WH4Jxn0
>>948 安倍ちゃんと麻生、森もあれでインドには注力してたし
今回の会談もお膳立てはみな自民のおかげ
やっぱり自民党はマトモな政党だよ
値下げ競争させるためにも取引先は複数あったほうがいい。
今回の騒動に関係なくなぜ最初からそうしなかったんだ。
シナには関わること自体が間違い
962 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:37:20 ID:7wAbLd7E0
中国嫌い繋がりで友好国を増やせるチャンス
963 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:41:04 ID:3YqTp1coO
別に脅しとかじゃないだろw
中国だけに依存するのが危険だと身をもって思い知ったからだろ
何検討違いな考えしてんのよ中国人は
カレー同盟か。
イギリスやフランスもカレー消費量の多いカレー仲間
>>965 自分の国にしか無いと勘違いしてバカ 発見 w
967 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:24:34 ID:K+WH4Jxn0
OPECが昔、原油の禁輸やったけど大失敗だった
省エネ推進や代替品開発、新油田の掘削で石油消費が低迷
石油価格の決定権も欧米メジャーに奪われた
資源禁輸って成功しないんだよね
まあ、中国がんばってw
968 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:31:52 ID:9qiEFe3QO
中国にどう解釈されるかは問題ではない。
969 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:35:59 ID:ntZ/pqImO
他の国は安かった中国産のレアアースの為に操業をやめただけで、
また採掘を始める時間と値段が折り合えば中国さんサヨウナラなんだけど。
だいたいレアアースを元にした製品化出来るだけ地盤がないのに原料を溜め込んでどうすんの?
売らないと金になんないのに本当に頭悪いなぁ。
レアアースなんてモンゴルにもあるし、他の国で鉱山を積極的に探したら
割と多く出るかもしれないよな。
なにせ、世界は広いからなー
これだけでインドが良い国・良い人〜ってのも短絡的だよな
むしろインドは自国の利益のためにかなり柔軟に立ち位置を替えてくる国だよ?
旅行行ったりインド人と付き合いのある人間なら分かると思うが
人間的には中国人と同じように良い人も悪い人も相応にいる
ただ単純にインド・日本は距離感があり、対中防衛・経済牽制の名目で
利害関係が一致する部分があるということ
粛々とドラスティックに対応すればよろしい
中国がレアアースの輸出停止を突然理由もなく解除したらしいね
>>1 日本のバブル崩壊前と同じ事言い出したな・・中国バブル崩壊5秒前状態。
中国人・・そろそろ、有り金全部金にしといた方がいいぞぉ・・
>>973 さっきテレビで言ってたね
やはり孤立して世界的な批判が影響したのか
いずれにせよ値上げ計画は失敗のようだな
ただ何を考えているのか分からないから気味が悪い
977 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:50:09 ID:en5flYBJO
978 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:50:35 ID:iZlTC2KO0
良かったな。
でももう世界は中国見放して静かに離れていく準備をちゃくちゃくと進めるのみw
>>973 マジかwビビッて対中圧力に屈しちゃったのかなw
西欧アメリカ系ユダヤ人を舐めてると、又、アヘン戦争の苦い思いを
>>15 味わう嵌めに成るぞぉ・・
でも本音では中国としては、他国の産業の根幹の部分を握っておきたいんだろうな
中国への投資離れや資源依存脱却の動きが加速化する前に先手を打ったと言うわけだ
政治・経済両面での対中包囲網が形成されようとしている動きに対する牽制だな
983
984
>>981 他から買えばいいだけのもので戦略物資とは、中国の願望の強さはわかるが実態を伴っていないよね。
願望は強いが読み間違えてる。
986
987
988 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:32:12 ID:K+WH4Jxn0
>>982 日印協力が余程こたえたと見えるw
でも中国の発言なんか全く信じないけどなw
どうせ制限付きの再開でしょ
989
990 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:38:56 ID:N/TqRHDSO
中国みたいなキチガイ国家とはつきあうな。
インド、モンゴルと仲良くし資源開発すればいい。
991 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:41:38 ID:cpf8UdEq0
>>39 日本で作るインド人のインド料理は旨すぎる
992
993 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:42:28 ID:d0hydYx3O
誰もおどしてるわけじゃなくて需要と供給の関係を他に結んでリスク分散してるだけだが
何がそんなに怖いんだろ
995 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:47:25 ID:5qTbLEvyP
>>982 もう遅いよw
問題の本質は、中国一国に依存することの危険の認識にあるから。
一度失った信用を取り戻すのは不可能なことを知りなさいw
996 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:50:25 ID:geNh7VFg0
日本とインドは文化的に随分違うから、理解しあうには色々難しい面もあるかもしれない
でもだからこそ、逆に一歩引いた冷静な見かたが出来て、相互に尊重しあえると思う
民主主義国家同士だしね
997 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:52:20 ID:N/TqRHDSO
998
999 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:56:18 ID:RHfiXcyCO
輸出再開だってよ
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:57:02 ID:sdJVFGjwO
頑張って運命の人と出会います
もしくは再開して上手くいきます
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。