【食文化】 観光客が失望する? B-1グランプリ優勝の「甲府鳥もつ煮」人気過熱で、「本来の味が保てない」と懸念の声
★本来の「鳥もつ煮」保てない?B級グルメ優勝で思わぬ事態に…
B級ご当地グルメの祭典「第5回B―1グランプリ」で優勝した「甲府鳥もつ煮」の人気が地元で過熱、
メニューに取り入れる飲食店が急増している。独自の味付け料理も登場。
「本来の味が保てない」と懸念の声が上がっている。
「全国制覇」。9月19日の大会後、JR甲府駅に横断幕が掲げられた。
甲府市観光協会によると、駅の観光案内所の利用者は5割増。ほとんどが鳥もつ煮の提供店を紹介する地図を手に取る。
市職員の有志「みなさまの縁をとりもつ隊」代表土橋克己さん(37)によると、
鳥のレバーやハツを甘辛いしょうゆだれで煮る鳥もつ煮の発祥は約60年前。
老舗そば店店主が「もつを捨ててはもったいない」と考案した。
弟子が受け継ぎ、そば店の定番に。とりもつ隊は「地元の人に誇りを持ってほしい」とB―1に挑戦した。
優勝後、市中心街では「鳥もつ煮あります」と看板を出す居酒屋があちこちに現れた。
県内で店舗展開するスーパー「オギノ」の担当者は「もつの売り上げは5、6倍になった」と話す。
コンビニのセブン―イレブンも山梨県内で鳥もつ煮を販売。売り上げは総菜でトップクラスだ。
甲府市に隣接する笛吹市の商工会は特産ワインで味付けした鳥もつ煮の新レシピを考案している。
だが、こうした動きに土橋さんは不安を抱く。「本物の味が損なわれ、観光客が失望するのではないか」。
このため(1)もつは生を使う(2)煮たら一気に汁気を飛ばす―など、
元祖の調理法を守る店だけにお墨付きを与える認定制度を検討中だ。
過去のB―1優勝関係者によると、2006、07年に連覇した
「富士宮やきそば」(静岡県富士宮市)の場合、レシピを学ぶ合宿を実施。
08年優勝の「厚木シロコロ・ホルモン」(神奈川県厚木市)は市内の食肉センターの大腸を使うことなどを条件にしている。
今井久山梨学院大教授(経済学)は「認定制度は効果的だが、規制が過ぎると自由競争の妨げになる。
思い入れの強い市関係者だけでなく、山梨県も制度づくりに加わり、町おこしに生かすべきだ」と指摘している。
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101028009.html
>>1 ところで昨晩の晩飯がカレーだったんだが
カレーの上に素揚げしたナスがのっかってて
「ふざけんな!ババァ!なに勝手に余計なもの乗っけてんだよ!」って怒鳴ったら
母親がマジ泣きしたんで少しビビった!
つーか、泣くくらいなら最初から余計なことするなって話だよな?wwwww
4 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:13:05 ID:exf4shX/0
NHKがニュース7とクロ現で特集するからだろ
利権か 気持ち悪いな
6 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:15:12 ID:kz1cLEdD0
まさにメシウマ状態qqqq
ほぼ同じ記事を以前に見たような気がするんだが。
>>2 かあちゃんの葬式の日、きっと昨夜の事を思い出すよ。
>(1)もつは生を使う(2)煮たら一気に汁気を飛ばす― コンビニとかの大量生産でこれは無理だろ
10 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:17:23 ID:8e0RH0N40
うちもご当地グルメあるけど こうなるだろうから参戦しないと思う 材料の供給が追いつかないし、 まずい類似品が絶対出てくるから
11 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:18:42 ID:h+E2hiYtO
モツポリス
12 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:19:30 ID:7S4aTn2m0
博多の明太子なんか、元祖の会社が競争相手に技術指導までやっていたらしいね。 食中毒事故なんか起こしたら、風評被害は全体に及ぶから。
>>9 無理だろうね、肉魚はほぼ100%冷凍品だし、ホルモンなんか下拵えで一旦火まで通したものしか扱わない。
14 :
134 :2010/10/28(木) 10:20:54 ID:q/YLflQL0
15 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:24:19 ID:+wL2tDV/0
本当に町の活性化狙ってるなら ちゃんと講習会でもやってレベルを統一すべき
「このもつ煮込みは出来そこないだ、食べられないよ」
B-1で出店したヤツが作ったもつ煮がグランプリなんだから 同じレシピ同じ工程で作ってない物は詐欺詐称だろ 第一、グランプリで優勝したもつ煮を食いたいヤツからすると どこに行けばグランプリの味を味わえるかわからないんだぜ? こんなデタラメなら自分ちでもつ煮作って食えばイイ
商標とか製法の実用新案とかで、予め類似粗悪品が出るのを予防しておく方法ってないのかな?
不味い ただレバーの味じゃん どんだけ美味いもんないんだ山梨
B級グルメがブランド化したらそりゃもうB級じゃないな
21 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:31:10 ID:kz1cLEdD0
地元で処理する頭数は決まっているから モツを取り合うとすぐに品薄になってまがい物が出るのは間違い無い 供給が安定しない物でブームを煽ったら評判を落とすだけなのに何も考えてないね
23 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:32:21 ID:cHT5zCLL0
昨日のニュースで、1位と2位の料理のグランプリまでの過程を放送してたけど、 なんで事前にここが上位に入るとわかるんだろう?
>08年優勝の「厚木シロコロ・ホルモン」(神奈川県厚木市)は市内の食肉センターの >大腸を使うことなどを条件にしている おもくそB利権と化しとるやないかい
25 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:34:08 ID:YqwnlegEO
類似品出してる店は、中国韓国と同じレベルだな。 日本人じゃないのか?
この土橋とやらは、まず、Bグルを語る資格はない。 即刻、この場から立ち去れ。 何が本物の味だよww 馬鹿かこいつ。Bグルを根底からこいつ 否定しているってわかってんのかね。Bグルは派生してナンボ。 さらに言えば、当たりはずれもまた、楽しみの一つ。むしろこういう 文化だからこそのBグル。 さらには認定制度だとか、ここまでくると、話にならない。なんなの この今井とかいう大学教授は。 もう一度言う。おまえらの言うそれは B級グルメ であって、A級の グルメではない。あんまり寝ぼけたことをほざいているなよ。山梨の 糞ども。
所詮見よう見まねで簡単に真似できるレベルの料理だってことだよ
28 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:37:40 ID:bL1enfTF0
一度食べればもう十分 そんなにたらふく食べる物でもないし
29 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:40:28 ID:yEPdn4jhO
値段を上げる。偽物は取り締まる。 しかないんじゃないかなー。
>>23 すべての出場チームに密着した
下位のチームなどは地元ローカルニュースの素材などに使用
31 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:47:37 ID:WXuNrEZxO
レシピがなけりゃ便乗してどこでも売り出すからな!
>>27 その前に本物を食べていない訳だから
地域の評判ががた落ちになる
正統派の富士宮焼きそばは麺が硬いから人によっては不味いと思う位だけど
所詮は焼きそばだから偽者が出ても不味くなりようがなくて
肉カスさえ切らさなければ幾らでも売り出せるようになっている
後追いするならこの当たりも見習うべきですよ
33 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 10:59:11 ID:pafHap4vO
所詮B級グルメはB級グルメ
34 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:00:57 ID:bovRJwcu0
つか、もともと、「甲府とりもつ煮」じゃなくって「奥藤とりもつ煮」なんでそこんとこよろしく!
http://okutou-honten.hp.infoseek.co.jp/ 奥藤はのれんわけで甲府各所にある。これを甲府の名物にして(つぅか、もともと甲府じゃ支持が高かったんだけど)いるんで、「甲府とりもつ煮 by 奥藤」と名乗ればなんの問題もない。
甲府、というか、山梨名物の「もつ煮」つぅたら、本来「馬もつ煮」です。
ウマですウマ! 鍋も、もつ も肉うどん も 「馬」
35 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:02:10 ID:5TYuGWGEO
毎回毎回しゃしゃってくる、「類似品で一儲けニd…です」のあの連中が悪い。
38 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:24:15 ID:/U9Rh5jb0
もつはプリン体の宝庫だから食べ過ぎ注意な
初期の『美味しんぼ』なら山岡さんが文句つけに行ってるな。
40 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:27:21 ID:gLYOk5Tm0
てか、これほど好き嫌いがありそうなものが グランプリを取るとは思わなかった。 好き嫌いどころか「一切食べられません」って人も多そうなのに。 あれだけ出場してるのに、何故だかこのもつ煮込みは B-1前日にテレビ番組で特集を組まれてたし。 変なの。
>>23 ,30
このもつ煮込みは
B-1の前にも特集されてたよ。
なんでこれだけピックアップしてあげてるの??と思ったら、
次の日グランプリを獲った。
県民だけど美味いと思わん。 信玄餅の餅食った後に残る蜜きな粉の方が美味い。
43 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:31:36 ID:UAoLqv1DO
鳥のもつとか喰うとこじゃないだろ
44 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:33:13 ID:bmbq0q1rO
これなんだよな富士宮焼きそばで例えるなら富士宮市民なら誰でも作れる料理=B級なんだよな 少し複雑になれば絶対こうなる甲府市民がみんな作れるかって言ったら無理なんだよな そもそも最近のB級グルメなんかおかしい
45 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:35:50 ID:Ut/yVYgf0
旅先で食ったが、まずかった。店が悪かったのか?
(゚Д゚) もつ煮込みじゃなくて もつ煮だった。 もつ煮ごめんなさい。
うまい店とマズい店は確かにあるなあ。 同じ蕎麦屋でも、支店によって全然違うよ。
>>1 >特産ワインで味付けした鳥もつ煮の新レシピを考案している。
なになに?
シェフの気まぐ鳥もつ煮地中海風とか開発しちゃうの?
50 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:43:41 ID:oO68KQgE0
なかには本家なんか比べ物にならないぐらいの、美味しいやつも出てきそうだなw
51 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 11:48:01 ID:TakNDEb9O
栃木出身だけど、こんなの普通に小さい頃から食べてたから何で今さら??? しかも甲府名物って…って感じ。 甲府ででも食べたけど、普通に馴染んだ味だった。 あんなの都内のスーパーやデパ地下の惣菜屋でいつでもいくらでも買えるのに。
>>34 馬のモツて
凄い大きいんじゃ…
気持ち悪くないんだろうか
関西とか博多ののホルモン道よりは期待してるので、悩みつつ魔改造してほしい
54 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 12:56:04 ID:wy0QeHe30
>>52 お前の村では臓器を丸ごと食うのが習慣なのか
う ん こ チ ュ ー ブ 鍋
56 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/28(木) 13:17:46 ID:z6jPfvq+O
この企画電通か?ニュースでしつこく取り上げてたけど
ニワカ店が増えて困ったというニュアンスの記事をここ最近不自然なほどよく目にするんだが。
最近、長野県各地で鳥モツ似を出す店が増えたらしいね
59 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 07:51:26 ID:DbeqKwNIO
お土産屋の鳥もつ煮のタレは醤油と砂糖しかはいってない250mlくらいで400円もする ぼったくり
60 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 08:17:44 ID:Szqthp5UO
本家 元祖 皇室御用達 好きなのどうぞ
61 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 08:26:07 ID:Qf8Ry5Xp0
>「厚木シロコロ・ホルモン」(神奈川県厚木市)は市内の食肉センターの大腸を使うことなどを条件 意味無いな ただの権益保持
62 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 08:28:15 ID:nRdADDfJO
>>61 厚着シロコロを名乗るんだったらそういう条件は妥当かと
シャンパンみたいなもんだ
63 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 08:33:26 ID:VmDV+BkrO
厚木シロコロはそんなに美味くないしな 地元の人も殆どいかない。
64 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 08:38:23 ID:/d6CDO4uO
じゃあ厚木を名乗らない『シロコロホルモン』ってのが売られてたとしても、 厚木の食肉センターのホルモンと、他の食肉センターのホルモンの見分けがつかない、 貧乏舌の俺にはどうでもいいブランドネームだな。
65 :
相場よしひと :2010/10/29(金) 09:01:06 ID:mTOx1IriO
木嶋香苗のホルモン練炭焼き 旨いよな 逝きそうになる位にコクがあるよな
66 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 09:09:59 ID:Ghzj1iz9O
B1行ったけど、期待はずれもいいとこ 鳥モツ煮も食ったけど正直普通
67 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 09:10:00 ID:kJ5ZdhNR0
地域といい食材といい、なんか出自の怪しいイベントだよな
68 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 09:14:31 ID:kqY6dAKSO
>>61 まちおこし目的なんだから、そのぐらい許容範囲、つーかむしろ当然。
地元にカネが落ちる仕組みを作らないと無意味。
69 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 09:17:41 ID:kqY6dAKSO
>>44 時代が経つにつれ、言葉の本来の意味なんてどんどん離れるよ。
(例)欽ちゃんの全日本仮装大賞
ソースカツ丼も今ではどこでも食える代物だな
うまいラーメン屋で人気が出て、スープは薄くなるわ、麺は柔らかかったり堅かったり 味はブレて極端に塩辛くなったりすりやつね しかも値段だけは上がりつづける
ぶっちゃけ 奥藤の本家鳥もつ煮より、自分で作った鳥もつ煮の方が美味かった・・・ レシピと調理法は転がってるし、鳥もつそのものはどこでも手に入るからな もつを塩水に漬けて丁寧に血を抜き、みりんを加えたら極上の味に 本家も手抜いてるんだろうなw
そもそもそこまで旨いものかと言われるとね。。
74 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:43:30 ID:mlpvkloC0
>>52 甲府周辺の肉屋を探せば、カナダ産の馬の腸を、食べやすい大きさにした「馬もつ水煮」を売ってます。馬糞洗うのは勘弁なんでね。馬肉専門店もあるから、そこでも買えるかもよ?
もつ「煮込み」なら馬最高! 牛もつ焼きは 上田屋 だがなぁ。
>>72 手を抜いてるんじゃなくて、仕事で喰わせているんだよ。 味醂を使えば照りが落ちないから
、失敗が少ない&冷めても美味しくいただける。ってだけのこと。熟練の職人は、手際のよさと見切りのよさで、出来立てをすぐに喰わせる。・・・だから、奥藤の「鳥もつ」はお土産にならんでしょ?
B−1優勝の直後は、きんかん を並べたスーパー食肉売り場も多かったみたいだけど、
このところ、また見かけなくなった。本家 奥藤の分店でも、小規模店だと、きんかん はいってない
ところもある。 だから、今はいいけど、家庭用では材料調達が難しくなるね。
75 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:45:10 ID:qB/nOFM6O
食べたい物の列に並び自腹を切る 普通サイズの胃袋だと全部の味比べは出来ないんだよな
76 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:47:16 ID:SEuTRhTd0
いい加減内臓食うのやめろよ、おまえら土人か?
77 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:50:48 ID:bCrLlFM6O
味のレベル落とさずにグルメとは言わないだろ
78 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:50:54 ID:R3vQmrgA0
「B―1グランプリ」で出された鳥もつがどんなもんかは分らないが 以前、甲府の美味いと言われている店で喰ったがハッキリ言って不味かった ”ムダに甘過ぎるし、ただ硬い” これがオレの印象 まあ店によって色々あると思うが・・・ カミさんが甲府出身なんだけど味付けはやはり”甘い” 甲府(山梨)の食文化には「ビミサン」なる液体調味料が定着しており その”甘い麺つゆ”のような味が食の根本にある気がする 単なる私見です
60年前に鳥モツを捨てていたとは信じられん
80 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:51:48 ID:R/qfnbGbO
B級グルメだからいいんじゃないの?秘伝のとりモツとかにしたらB級グルメの枠じゃなくね?
81 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:52:54 ID:QzEm0QX30
なぜか、かすうどんはB1に出ていない これこそ究極のBグルメ
砂肝だけでいいんだよ レバーは味が濃すぎてまずい
83 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:58:43 ID:BI5RyQvA0
もつとかキムチとかが好きな民族の世界だよ。
名古屋のモツのどて煮の方が美味しいな
85 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 16:59:36 ID:vtgFoZaG0
ゴリ押し地域名物乱立が実にウザイですね 電通がかかわるとどうして何でもきな臭くなるのでしょうか
元祖、本家の争いが始まるのですね。
87 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 17:06:01 ID:Ykis2p28O
甲府在住だけど、近所の蕎麦屋でフラッシュを手にとって読みながら とりもつとビールで潤したあと 盛り蕎麦すすって帰るのだが 最近、とりもつがメニューから外れてやんの。 寂しいのぅ。
88 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 17:06:03 ID:8DVuEvNx0
B級に群がる人間って普段何食ってるの?
89 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/29(金) 17:07:19 ID:B3pU0mYkO
要は部落民グルメだろ 部落民がグルメとか凄く違和感あるんだが
90 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/30(土) 11:41:29 ID:4VUhg3b40
91 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/30(土) 16:53:20 ID:NuZyzvEH0
>かけそばにも、ざるそばにもあうし。 甲府を悪く言うつもりはないが 蕎麦屋にそれを求めているところがそもそも間違いのようなところもある 甲府は蕎麦もモツ煮も両方とも美味しくないから困ったもんだ(ゴメンね言い過ぎて) 蕎麦屋は繊細な蕎麦の味を味わうところとオレは思っている ”蕎麦屋”の話だよ”大衆蕎麦屋”はどうぞご自由に
92 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/30(土) 17:00:03 ID:WFSY6vtw0
鳥のレバーはうまいよ 特に白くなったフォアグラ状態のが ブロイラーじゃなくて廃鶏の雌の奴でも結構うまい ただ、鮮度が悪いのだけはごめん
93 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/30(土) 21:17:32 ID:4VUhg3b40
>>91 うん 更科好きな人には蕎麦は食えない。
大衆蕎麦じゃなくって田舎蕎麦ね
知識ゼロな人にはわからんだろうね。
94 :
名無しさん@十一周年 :2010/10/31(日) 12:45:02 ID:9U6pHRAf0
>>91 気持ち悪い文章だなー
ガイドブック丸呑みのくせに
95 :
名無しさん@十一周年 :
2010/10/31(日) 12:47:13 ID:9U6pHRAf0 鵜呑みだったかなw