【政治】菅首相、「官邸にいると情報がなかなか入らない」などとぼやく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
菅直人首相は27日夜、都内の日本料理店で、民主党の江田五月前参院議長ら
9月の民主党代表選で首相を支持した陣営のメンバーと会食した。出席者によると、
首相は「官邸にいると情報がなかなか入らない」と、情報過疎の現状をぼやいた。

首相はまた、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加を検討していることに、
党内から不満が出ていることを踏まえ、「いろいろな意見を聞かせてほしい」と求めた。

*+*+ jiji.com 2010/10/28[00:59:08] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102800012
2名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 00:59:32 ID:7n8Da7ba0
誰からも相手されてないんだな
3名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:00:25 ID:ysDrRiqR0
底なしの無能に何を教えたってダダ漏れになるだけ。
4名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:00:51 ID:7uJkWSQa0
夜な夜な下々に行って酒でも飲めば?
5名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:01:34 ID:dG+nxXpF0
普通、情報を持って面会に来る人が日中ずっといるはずなのだが
6名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:01:59 ID:aQBASIUS0
首相に情報が集まらない国ってのも凄いな
7名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:02:03 ID:S18SOLyd0
どうせ仕事してないんだからどこにいても同じ
8名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:02:06 ID:19z8bk8YO
窓際総理…新聞でも読んでなよ。
働いてもマイナスにしかならないから…
9名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:02:32 ID:rpWcc429P
下らん政局話をやってれば良いだけの状態に戻りたくて仕方ないんだろうなぁ
鳩山も総理大臣辞めてから生き生きしてるよね
10名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:02:57 ID:bU+x8Hm3O



お前が勝手に現実逃避して引き込もってるんだろが、このダチョウ症候群の売国奴が!
11名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:00 ID:ftTA9pq+0
仙石の所に全部いってるから問題無し
12名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:01 ID:3oebpexF0
いつも日本料理店で飲み歩いてるじゃないか
13名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:12 ID:SD4iFy7V0
【1月】 初っ端から飛ばすと後でバテる。2月から本気出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
【1月】 今回は実力を十分に発揮できる場に恵まれなかった。来世から本気出す
      _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   たまにはこんな奴いたなって思い出して
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\       .||         |
     (''ヽ    `⌒´ / 〉 〉 ,、  )        .||         |
    / /        (__ノ └‐ー<         ||         |
    〈_/\________ノ       ||         |
14名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:19 ID:WKs8LhbT0
指示を出せばいくらでも情報持ってきてもらえる立場の人間じゃないんけ?
15名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:20 ID:Mnbs3ZZR0
情報は全て仙谷に集められてるんだろ?
16名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:23 ID:hsTPwDDg0
情報が入らないのは
場所じゃなくてあなたに問題があるのですよ
17名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:26 ID:HgiRFNPz0
そりゃ、重要機密をほいほい流出されたら困るでしょ。

ところで、こいつ文春記事について反論したの?
事実無根なら、明らかに名誉棄損でしょ。
仙石さんみたいに提訴しなよ。
18名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:35 ID:uGTTZ81RO
情報は仙石からしか入ってきません。
中国の話で聞いたことあるな。馬鹿の話だったか。怖いっす
19名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:03:52 ID:KRTm0g5aO
どうせ情報処理する能力ないんだからいいじゃん
20名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:04:16 ID:SAgbBOQT0

>官邸にいると情報がなかなか入らない


 人員配置を見直せよ。

情報があがってこないような体制は、物事を実行する上で、最悪のケースだ

これ以上の悪い組織はない。
 
21名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:04:27 ID:8eCP8GA+O
首相なのにハブられてんじゃねーよwwwwww
22名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:04:33 ID:aIK99PAlP
じゃあ菅さんはドコなら情報が入ってくるとお考え?
23名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:04:34 ID:KciCKPBlO
仙谷に聞けよ
24名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:05:17 ID:vIWR+hKeO
>>5
それ、仙谷の役目w
25名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:05:29 ID:Mnbs3ZZR0
62 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 09:09:23 ID:DwlARR9K0
仙石が鳩山に小沢を道連れに辞任しろと入れ知恵し
コメンテーター、記者達に小沢道連れ論をリークしまくり
単純な鳩山が入れ知恵に乗っかったけど
鳩山一派も冷遇され仙石、管一派が暴走してるって所だな

130 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 20:29:15 ID:mvqy/fqL0 [1/2]
実質、日本一信用できない仙石
鳩山騙して小沢道連れ辞任を主導した嘘つき仙石
挙句の果てこの糞は国民も騙しやがった
26名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:05:37 ID:lLfyqVXU0
どうすればいいんだコイツ・・・・
27名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:05:40 ID:EzREro8m0
野党で自宅にいた時は情報があったように
誤解される表現は如何かと思います
28名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:05:58 ID:Wfw63I82P
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員選挙で
負けたから、菅直人 氏の言動も信憑性が欠けるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
29名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:06:04 ID:g5ec6oA60
アホか。 官邸ほど情報が集まる場所は他にないだろ。
どうせ仙谷あたりに情報を遮断されてるから、こんな馬鹿なこと言ってるんだろうなw
30名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:06:09 ID:2NrZWdH40
都合の悪い情報はスルーですね、わかります
31名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:06:35 ID:rCPIXnZC0
お前が聞く耳持ってないだけだろ。
尖閣衝突ビデオにしたって、見たの昨日なんだろ。
こんな重大問題を確かめ様としない奴に話持っていくわけねえつうの。
32名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:06:45 ID:XEvWt7K3O
解散しよう?
そうすれば、もうこんなに苦しくないよ…
33名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:06:55 ID:1/jiK0LR0
必要ないでしょ見てるだけなんだから
34名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:07:10 ID:mWdBvvSi0
官房長官様が統制してるんだよ
気付よw
35名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:07:12 ID:5I2rsnIt0
普通に菅が官僚たちに情報持って来いと命じれば
完全でなくてもある程度の情報が来ると考えるのはおかしいか?

菅がひきこもってるだけじゃないの?
36名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:07:18 ID:bmbq0q1r0
情報がほしかったら、
総理辞めて、官邸出れば?
37名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:07:30 ID:elCzjVIVP
官邸でもずっと寝てんじゃね
38名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:07:33 ID:KRTm0g5aO
情報上がってくるの待ってるだけで、自分からこういう情報よこせとは言わないんだろうな。

いくらでも情報なんか手に入れられる立場だろうに。
39名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:07:42 ID:5b9HwUBv0
>>1
2ちゃんやれよ。
自分がどれだけ世間に嫌われてるかわかるからさ。
自殺したくなってもしらね。
40名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:07:45 ID:L3MhFFch0
いつも飲み食いしにあっちこっち出歩いてるじゃんw
41名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:07:46 ID:sO1F92NSO
やっぱり仙極が総理なんだ
42名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:08:06 ID:fxlFOPeD0
料亭や寿司屋で「情報が来ない」とぼやいてればいい仕事です
43名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:08:32 ID:mjnbqpMG0
総理がこんなこと言って良いの?
危機管理なさすぎ
44名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:08:33 ID:V2eCmg6M0
【政治】菅首相、「官邸にいると 寿 司 の 情報がなかなか入らない」
45名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:08:44 ID:PVBJAGPc0
どこにいても情報は入らないと思う。
46名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:08:48 ID:Q6Fqq7830
「私は傀儡です」って自分で言ってどうする
47名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:08:54 ID:p+ZO73dXO
てか、この発言は内閣総辞職レベルの大問題だよな?
地震やテロが起きたら・・APEC近づいてるよ?
48名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:08:56 ID:kaw9yoqr0
仙谷更迭してみたら?情報はいってくんじゃね?
49名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:08:58 ID:aQBASIUS0
政局ならまだしも災害対策とかどうすんだろうな
50名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:09:15 ID:VxRu4FLs0
日本料理店wwww
51名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:09:17 ID:/oMGwHR50
オノレは情報があっても、何もできんやないかい。尖閣ビデオがあっても観ないで、逃げてるし..... 今までと違う総理の椅子へのしがみつき方だな。
52名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:09:21 ID:j4dPEjNn0
仙谷が全部牛耳ってるもんな
必要最低限すら情報が与えられない総理w
53名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:09:25 ID:Koj2zsTi0
今の食料自給率でTPPに参加したらどうなるかはど素人でも予想できる。
専門家なんてのは必要ない

これは、衆議院を解散して国民の信を問うものだ。
54名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:09:31 ID:cMlOay/g0
情弱首相かよw
まあ、仙石に情報は入っているから安心しろ
所詮、菅はただの飾り物なんだしw
55名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:10:07 ID:mWdBvvSi0
北がミサイル発射したのをNHK速報で知りそうだなw
56名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:10:12 ID:f/awP/wK0
外にメシ食いに行くヒマあったら官僚のとこに聞きに行け
57名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:10:17 ID:9L4o6R/uP
どこにいたって居眠りしてるからだろ
58名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:10:47 ID:k3hETu9K0
これはイジメに違いない
59名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:10:59 ID:DsrAMic+0
なんのための内調だよ。
60名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:11:12 ID:vySNp91i0
どうせ情報上げてもなにもしないとわかっているからだよ。
馬鹿に情報与えるとろくなことをしないしな。
61名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:11:15 ID:L3MhFFch0
>>49
奄美の状況見れば分かる。
見てるだけか、もしくは適当な奴に丸投げ。
62名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:11:24 ID:KRTm0g5aO
同じことを麻生が言ったら管直人にボッコボコに批判されていたろうに。
63名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:11:46 ID:5b9HwUBv0
尖閣衝突ビデオですら昨日みたくらいだからな。
本人が見たいと思っても見せてもらえなかったんじゃないか?
64名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:12:06 ID:lsI/a5kG0
官邸にはいらなけりゃどこにはいるんだと
65名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:12:26 ID:VNWuaKHh0
トップが言う言葉じゃないでしよ
辞めたほうがいいかも
66名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:12:32 ID:9jmECiJs0
>>1
それはおかしい
キチガイでしょ
67名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:12:52 ID:KgL6KcDG0
なんか可哀想になってきたぜ
もっと自分なりの考えないの?中身空っぽ?
君みたいなのは下っ端な方が合っているよ。

勇気を出して仙谷をクビにしてみてね、お爺ちゃん^^
68名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:12:54 ID:hsTPwDDg0
こんな奴が国家戦略担当相とやらを
やろうとしてたのか
69名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:12:55 ID:XnvDAVY+0
鳩山も似たようなこと言ってたな
のん気なもんだ
70名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:12:56 ID:3nPhRhWj0
軍板 情報・諜報総合スレから転載

711 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/10/28(木) 01:06:06 ID:???
【政治】菅首相、「官邸にいると情報がなかなか入らない」などとぼやく
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288195148/

そりゃ、外国やテロリスト・過激派集団に情報が漏れる、または渡されるのを知っていて
官邸に機密情報は流せないでしょう。
APEC警備前の大事な時期に警備・公安情報や防衛関連情報などが
万が一、官邸や国家公安委員長、官房長官、防衛大臣の周辺から漏れたら大変だ(苦笑)

[諜報・防諜]インテリジェンス総合16[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1280666982/
71名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:13:02 ID:zHmRlrOB0
「派閥って言うのは、親父のためになら命をかけられるという奴が支えて初めて出来るんだ。仲良しごっこのママゴトではない。」
俺が顔が汚いと思った、かつての与党の議員が言った言葉。
浪花節か、任侠かと思って当時は反吐が出た。

しかし、これが日本の政治を事実支えた実態だったんだな
72名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:13:32 ID:TlHJpkcu0
都市直下型の大地震で6000人が死んでも「寝てて気付かなかった」
と言うための前ふりですね
サヨの伝統芸ですもんね
73名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:13:35 ID:oAAFMcbH0
バカしか居ないミンスに政治ができる奴は居ない
74名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:13:54 ID:bMQuY0IE0
だめだこりゃ・・・
75名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:14:03 ID:Tyeob/LY0
空き缶だからな、情報は入った端から抜け落ちるんだろうw
76名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:14:23 ID:jb1SavzW0

Q.なぜ少量の受動的情報しか集まらないか?

A.能動的に情報を収集しないから。

つまり与えられる情報を待ってる訳です。餌を待つ鯉のような首相ですな
77名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:14:29 ID:LGXFA5OX0
オザーが何するとか、自民が汚職したとか、
そーゆう情報が欲しいだけだな。
78名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:14:38 ID:dmWHLCF60
入っても入らなくても、
大差無し。
79名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:14:42 ID:OnG8cY+B0
菅はクリントンやブッシュと同じ年の生まれ。
周回遅れの日本のジジイ政治はもうやめてほしい。
80名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:14:57 ID:61uZ+NTS0
情報が入ってこない

それはおまえの責任なんだけど
81名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:15:10 ID:DFnsjMwv0
http://kamesen.iza.ne.jp/images/user/20101027/1132788.jpg
強く押すと壊れる恐れがありますが・・・・心配は無用です。
82名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:15:23 ID:k3hETu9K0
>>70
納得したお( ^ω^)
83名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:15:33 ID:4kI3tfB+O

案山子が聞いても仕方ないわなW

84名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:15:50 ID:s+/6rwCj0
>>70
納得した
85名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:15:52 ID:epX6PV400
「安い所で酒を飲むと言うと、我々の感覚では焼き鳥屋だ」(菅直人)
86名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:15:57 ID:lCOndZmM0
情報来ても、処理しきれないくせに(笑)
87名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:16:14 ID:468e77l+0

総理は仙石、

韓は単に飾りwww
88名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:16:18 ID:4tHoz4tP0
軽い御輿ですね
89名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:16:30 ID:zJn2u/830
官邸にこそ情報が集中するはずじゃないの
わざと情報上げない官房長官でもいるんですかねえ?
90名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:16:40 ID:QYpuZQOoO
>>1
総理大臣になっても見ざる聞かざるが通用すると思ってるとはwwwww
もうマジで中学校の生徒会レベルwwwww
91名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:16:42 ID:kMSPGPVa0
村山はしゃーないやろ
誰もあんなに死んでいるなんて思わなかった
未確認情報で国が動くわけには行かない
国は巨体ゆえに動くのに時間がかかる
92名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:16:46 ID:7x0XBET30
管みたいな馬鹿に政治は無理
93名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:17:15 ID:BEWJ98wx0
>>1
一日中寝てるからだろwwww
94名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:17:31 ID:8UhMolUX0
ぼろい官邸だな。
95名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:17:43 ID:Wf1Wy8fH0
民主党政権下の首相は二代続いて同じ事言っている。
太郎ちゃんのホテルのバー通いも納得出来るだろ。
下手に情報入って来ても何も出来ないし、情報なければ
知らなかったで通せるぜ、野党の時は首相が知らなかったなんて
話にならないと言って攻めていたのは空き缶だけど平気で知らなかったと言うだろうな。
96名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:17:44 ID:skfN6k/k0
政治主導しろヨ空き缶
97名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:17:50 ID:4jyk6pT7O
教えんだけだろ。
98名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:18:09 ID:rk+oweKl0
責任者は誰だ! ってお前だー!
99名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:18:25 ID:ApwyrpeI0
衝突ビデオを見ようとしないカスに情報が入るわけがないだろ
100名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:18:42 ID:VxRu4FLs0
>>61
奄美な。以前なら我々はこういう映像をテレビで見ていたが、
今は奄美を報じても「前と比べて何が欠けているか」は一切
言わないな。テレビの中の連中も気付いてるはずなのに。

平成21年8月22日 兵庫県下災害状況調査
http://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/08/images/22saigaichousa2.jpg
「平成21年7月中国・九州北部豪雨」被災地の視察
http://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/07/images/29sisatu6.jpg
平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震の被災地を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudaphoto/2008/06/images/18jisin3.jpg
平成19年4月13日 石川県能登半島地震の被災地を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/abephoto/2007/04/images/13noto3.jpg
平成17年3月26日 福岡県西方沖地震の被災地を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2005/03/images/26fukuoka2_m.jpg
平成16年10月27日 台風23号の被災地を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2004/10/images/27hyougo3_.jpg
平成16年10月26日 新潟県中越地震の被災地を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2004/10/images/26nigata5.jpg
平成16年7月19日 新潟県豪雨被災地訪問
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2004/07/images/19niigata2.jpg
101名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:18:49 ID:pfUQo5Ly0
後世まで語り継がれる無能政府。
日本の建て直しはもう不可能だろうな。
もういい加減無理だ。税金払いたくない。
102名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:19:04 ID:zHmRlrOB0
民主はスタンドプレーばかりの一人派閥が多いもんなあ。

ここ数年の総理で周りの人材で恵まれていたのは、純ちゃんだけだ。

ちょこっとしかぶれなかったのも、仕事を任せるチームが居たためだし、
ぶれなかったから敵方からも行動原理には一定の信頼を得ていたように見える。

103名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:19:47 ID:kMSPGPVaO
菅語録が止まってるよ
野党時代みたいなパンチのきいたの頼むよ菅
104名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:21:13 ID:hsTPwDDg0
というか、雑多に情報は流れてきてるに、
処理できずにスルーしてるから、
適切な情報が入ってこないように思えるんだろうよ
105名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:21:36 ID:D56Ep7QRO
十常寺みたいな官僚でもいるのか?
106名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:21:45 ID:k3hETu9K0
>>100
こういうパフォーマンスすらしないのって何なんだろ?
点数稼ぎするチャンスだろうに
107名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:22:09 ID:WoDnSfaS0
>1
赤ちょうちんには行かないの?
「居酒屋と言えば、赤ちょうちんだ」と言って庶民派をアピールしてたじゃん。

ホテルと料亭ばっかり行ってるからだろw
108名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:22:23 ID:Jw6PlE9+0
仙谷が好き勝手にやるために情報止めてるからな
109名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:22:37 ID:zHmRlrOB0
>>87
変わらず単語登録されてもらえんのな。

あれが仕切って利を得ているのは、アメリカではないかと思えるな。
巻き添えで肥壷に嵌った中国では絶対ない。
110名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:22:38 ID:aO2OWajcO
まさに窓際
111名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:22:43 ID:9+CR7deO0
>>103
> 野党時代みたいなパンチのきいたの

与党にしかヒットしない。
112名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:23:01 ID:AMAEIEGuP
首相動静―10月27日
8時10分、全員出る。13分、公邸。
35分、東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。
江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員らと食事。
10時46分、公邸。

北大路 赤坂茶寮
平均予算 10,000円(通常平均)
http://r.gnavi.co.jp/g695000/
113名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:23:07 ID:F1Avsktg0
エア総理w

飯食わねえだけカボチャのほうがましかもな
114名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:23:17 ID:f0KD1Sw80
菅がとんでもない対応をしないように
遷国が一括管理しているらしい
115名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:23:37 ID:Se8DqS+80
2NNでも見てろ
116名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:23:46 ID:fxlFOPeD0
>>100
総理の視察もそうだけど大臣の会見も全然ニュースで見なくなったな
自公のときは何かあったらとにかく大臣が何かしら声明を出してたイメージがあるけど
117名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:24:01 ID:5b9HwUBv0
>>100
うわ、自民党の首相はフットワーク軽いな!
民主党の連中は売国行為の時だけはフットワーク軽いけどな。
118名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:24:04 ID:1/jiK0LR0
リストラの前ぶれ
なにも与えられなくなったら秒読み
119名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:24:08 ID:VxRu4FLs0
>>106
簡単じゃん。「批判されそうなところ、困ってるところには行きたくない」だ。
沖縄にも行かないだろ。
120名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:24:12 ID:GrKnQMgGO
同じメンバーで外食ばっかり良く言うよ!
121名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:24:31 ID:IpSYIwOgP
自分から積極的に情報集めようとしない奴に限って
「情報が全然伝わってこない」って言うんだよな
122名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:24:47 ID:ycglgViIO
どうやら>>70
このスレの結論が出たようだな
123名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:24:52 ID:pzgSTmtUO
官邸てネット使えないの?バカなの?
124名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:25:30 ID:9+CR7deO0
>>103
「わるいかんりょう」じゃなく「むのうなせいじか」が居たってだけではないのん?
125名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:25:52 ID:7faEiBf00

ニューオオタニ内の高級飲食店をハシゴするだけの簡単なお仕事です
マスコミ対策のために2月に一回はラーメン店にも行きましょう
126名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:25:55 ID:Ks3EzUwp0
そんなばかな
むしろ情報が集中してるんじゃないのか
127名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:26:05 ID:TlHJpkcu0
>>91
国が動く動かないの前に知らなかったんだぞ

それと「しゃーないやろ」
お前、関西人か?被災者か?被災者に知り合いいるか?
助けが来ないまま生き埋めで死んで行った人間みたことあるか?
「しゃーないやろ」この言葉に対する認識が違いすぎる

128名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:26:22 ID:zHmRlrOB0
つまりルーピー鳩山は能力はからきしだが、格は有ったって事?
今の管をみるとそう結論付けられるしかない
129名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:26:29 ID:Eq9M8SQK0
上に立って、それがワンマンだと
本当に欲しい情報が入らないのは確かだろう
回りから意見を言って情報をくれてた人が少なくなるのも事実だしな

でも、なくなる訳じゃない野党時代と同じように動けば手に入るだろ
なんで上に立つと動かなくなるんだ民主党議員は・・・
必要ないことには、必死で動いて揉め事起して逃げるのに・・・

管は、地元や親戚、家族にでも意見聞けよ
息子にでも意見、感想聞けよ国民の批判が分かるんじゃないか
130名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:27:13 ID:DaDP3ef3P
大災害怒ったらどうなるの?
131名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:27:24 ID:CRCSweA10
せめて何もしないでいてくれってことだろ工作員仲間からすらも
132名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:28:22 ID:+TAYUiGS0
>>100
民主政権になってから見ない光景だねw
133名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:28:26 ID:ejfB5OGb0
そういえば所信表明演説は実は大風呂敷ひろげてみただけだ。
と言い切って以来、訂正もないんだが。
134名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:28:33 ID:MoFU22560
だから昼は鉄板焼き屋、夜はすき焼き屋にいます
135名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:29:38 ID:zHmRlrOB0
村山を批判するに当たらない。
豆腐屋に野菜雑貨一式そろえてくれと言っている等しい。
問題はそいつを総理に据えて、フォローしなかった事。
自民による露骨な社会党殺しである。

官僚が、頑張っちゃうわけだ・・・
136名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:29:41 ID:pO2+lX0AO
>>1
半年ロムってろw
137名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:30:10 ID:BG6BfMEX0
>>1
では、総理なんてさっさとお辞めになっては如何ですか?ついでに議員も。
138名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:30:14 ID:KsK6JPti0
大風呂敷w
139名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:30:15 ID:GpracRo60
・・・お前、党代表だったよな。
ハシゴはずされてんじゃねぇよ。
140名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:30:45 ID:ejfB5OGb0
遂に昼間のテレビで管はいいもん食いすぎとか言われ始めたなww
小沢が怒ってるんだろうな。
141名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:31:35 ID:d9a6lHRL0
引きこもってるからだろ外に出ろよ
142名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:31:58 ID:4Ae4DijK0
嘘付けよ、与党で総理だぞ
野党時代より入ってるだろ、ただ仕事をしたくないだけ
143名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:31:58 ID:M9FwPlQNI
あぁお前が総理だったっけ
144名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:32:19 ID:go3bGy3C0
>>1
そう思うなら、裏山に散歩に行けば…
145名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:32:25 ID:+ye8OP570
アソウも、どす黒い孤独とか言ってたな
146名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:32:49 ID:zRwt81q00
日本で一番入ってくるはずだろw
147名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:33:20 ID:F1Avsktg0
>>130
見殺しにしてたじゃん。奄美で
148名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:33:23 ID:BG6BfMEX0
>>123
ネットで見れる程度の情報じゃあ物の役には立ちませんよ。
結局、官僚は機密事項が総理の口から漏れる事を恐れて、極力官邸に情報をあげないようにしていると
言う事でしょうな。どんだけ信用されてないんだか。
>>145
そういうのとは、全然質が違うと思うけどね。
149名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:33:23 ID:i+ZnYbu/0


  情報は仙石工作員の所で全て止まっています


.
150名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:33:23 ID:zHmRlrOB0
副首相の時から居眠りばかりして、鳩の返り血を嫌ってサボっていたので見限られていたんだな。
やはり地回り進化の自民党に比べ、運動家崩れは脆弱だ。
151名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:34:10 ID:4jyk6pT7O
朝起きて朝飯食べて昼に成ったら昼飯食べて昼寝して夜は寿司屋で1日終わり。
152名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:34:32 ID:CRCSweA10
>>145
ただしまともな総理に限る
153名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:34:51 ID:zHmRlrOB0
>>149
あいつの頭の中には、ロシア製かアメリカ製の受信機が有るに違いない
154名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:35:00 ID:T5lWIHRj0

NSC国家安全保障会議 早く立ち上げれよ。
155名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:35:44 ID:E9x7ng7T0
問題
菅総理大臣が、官邸にいると情報が手に入らない理由はなぜか。

1、自分に都合の良い情報が無い。
2、人望がないから情報が無い。
3、秘書が無能だから情報が無い。
156名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:35:52 ID:PEseOiF60
官邸にいて情報が入ってこないってのは本人が悪いんじゃないのかね。
周りの人材を使いこなせていない証左だ。

そんなことすら出来ない取り巻きばかりなのか。
どっちにしてもゴミ以下の連中ってことだ。
157名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:36:02 ID:P3bTHHp60
情報は自分で取ってくるものだよ。
総理の立場だったら事務次官からいくらでも聞けるだろう。
あのマイクロソフトのビル・ゲイツだってteach meで現場を回って
自分の知りたい情報を自分で仕入れていた。
もちろん前段として自分自身も勉強していたが疑問に思ったことは
現場の専門家に聞いていた。
そういうところから自分の情報脈みたいなものもできてくる。
事務次官クラスになると賢い。相手を見て相手に分かる一言で説明する。
もっとも自分自身がどういうタイプなのか?を把握しておく事も必要。
ドラッガーは三つのタイプがいるとした。
1.人の話を耳で聞いて理解する者
2.書かれたものを読んで理解する者
3.ろくに読まない ろくに聞かない。頓珍漢な質問ばかりをするが
  いくつかの質問をして本質的なことを直感的に理解する人
確かドラッガーは最初は手間が掛かるけれども
三番目の人間は一旦本質が理解できれば一番応用力があって次からは
楽だと言っていたと思う。ちょっとうろ覚え。
158名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:36:05 ID:L3MhFFch0
>>100
口蹄疫の時も、1ヶ月間何もしないで国に責任はないとか言いながら
農水大臣は海外でゴルフだからなw
159名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:36:16 ID:aue4Y4dw0
官邸にいると”自分に都合の良い”情報がなかなか入らない
160名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:36:33 ID:sLGjq3Yd0
民主党っておかしいんじゃネーの?
どうして総理に情報がいかねーんだよ?
161名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:36:38 ID:5ZrOSy580
首相官邸に情報が入らないって、恐ろしいな
どんな情報が欲しいのか疑問もあるし、いろいろダメ過ぎ
162名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:37:08 ID:zHmRlrOB0
>>152
死に水を取るのは明らかだったんだから。
で、少しでも世界不況の被害を押さえ、自民党ではなく自民党議員の被害を可能な限り低く抑えるのが麻生の使命だったし
163名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:37:15 ID:3+EW00e00
小泉なんてほとんど官邸から出なかっただろう
164名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:37:38 ID:V5zYjCmL0
鳩山のときからこんな状態だったんだろうな
あのおっさんも緊急時にホテルにいってたし、ホテルのほうが情報はいるんだろ
165名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:37:54 ID:6AtIM0bs0
てめーの職業は何なんだよ無能が
さっさとノーカットビデオ公開しろやカス
そんで解散しろ売国奴その後野垂れ死ねクズが
166名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:38:02 ID:HpxFmeFj0
いつも寝ていると思われているのかも?


  側近が気を利かして起こすのは不味いとか思っていそう。
167名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:38:15 ID:zHmRlrOB0
>>161
官邸の職員て、政権が変わっても入れ替わらないみたいだな
168名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:KFbfXM9D0
カンテイガー
169名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:39:14 ID:PEseOiF60
実行力、実践力皆無の口先だけで渡り歩いてきた
ただの極左活動家だし。

いざ、責任ある結果を求められる立場なんてできるわけないし。
170名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:40:06 ID:BG6BfMEX0
>>157
菅はその3つの、どれにも当てはまらないように思えますが、如何に?
171名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:40:31 ID:3+EW00e00
総理自身が無能なのは仕方ないとしても、有能なブレーン1人や2人居ないのかよ
172名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:40:47 ID:KcPFNfm70
>>163
全部影で最強の飯島秘書官が処理していたから。

小泉はマイクの前で披露するワンフレーズコメントを考えるだけでOK。
173名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:41:01 ID:ejfB5OGb0
>>145
麻生の場合は激務のうえに敵も多くて
しかも誰も助けてくれない孤独。
管は居ても居なくてもいいから誰も相手にしない。
174名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:41:08 ID:pkmjQeCf0
自分で作ればいいのに何言ってんの
175名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:41:43 ID:Lojlg+cVO
なんつー発言だよ
日本政府の情報伝達手順やシステムがダメダメと世界に暴露してるようなもんだろ
事実なら即刻本気で見直せよ、また海外に嘗められる
176名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:42:10 ID:P3bTHHp60
>>170

そうかあ。。。。

まあ この板読んでる人の誰かにとって参考になれば :-)
177名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:42:13 ID:5JnEtMPCO
それが政治主導なんだろ?
178名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:42:33 ID:jtKbuou00
普通は官邸に情報が集まるもんだろう。
179名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:44:22 ID:L3MhFFch0
で、仮に本当に情報が入らないとして、
情報なしでリーダーシップとやらを発揮する気で居るの?
180名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:44:27 ID:+RWhfX520

まともな政府なら、官邸に一番情報があつまってくるもんだ
菅の言う情報ってのは、政局についてだろ

ちゃんと仕事せい!気違い左翼がっ

181名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:44:49 ID:7rHtWjk40
情報が有っても見ざる聞かざる〜なのはわかってんだよボケ
182名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:44:58 ID:Cm6PkUOR0
なんだこの絵に書いたような暗君。
183名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:45:09 ID:eR3q2hHvO
一言で言えば人望がない。
ってことだろうけど、わらっている場合ではない。国の最高意志決定権者に正確な情報が伝わらない状況は危機的状況。
184名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:45:59 ID:30pDRioD0
×官邸にいると情報がなかなか入らない
◎アーアー ナニモミエナーイ ナニモキコエナーイ
185名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:46:14 ID:PEseOiF60
頻繁に行ってる高級料亭や高級焼き肉店なら入るのか?
日本国民がどんどん不幸になっていくな。
何が最小不幸社会だ。不幸を毎日生み出してる張本人が。

186名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:46:17 ID:/9nvia5m0
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )
187名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:46:38 ID:dNN7Glnm0
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄ .
188名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:47:08 ID:Cm6PkUOR0
COP10での各国による資金拠出表明

日本:1600億円規模の支援を表明
英国:130億円の拠出を表明
EU:1億円の拠出を表明

結論。菅死ね
189名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:48:33 ID:L3MhFFch0
もし本当に情報が入らないなら、情報が入るように組織を作りかえれば良いだろ。
それが出来る立場にいるんだからよ。
190名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:49:02 ID:MckCRwn70
その情報網つくるのがお前の仕事だろ
191名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:49:23 ID:1O1tHePT0
みんな仙谷のとこに報告・相談に来てるんだろ
もはや空気菅だな
192名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:50:09 ID:Eq9M8SQK0
>>176
いや、管は3番だろ
だから政府主導だと空回りしてどうにもならない
193名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:50:10 ID:gJsR2X5g0
こいつは鳩山よりバカかもしれん
ただ行動力がないから目立たないだけ
194名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:50:12 ID:ywFAIv4E0
ひょっとして、コイツ中国が尖閣諸島を実行支配に入った時に
自衛隊に命令を出さない気だな。
その言い訳をもう始めてるとしか・・・
195名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:50:38 ID:bMQuY0IE0
>>188

事業仕分けどころじゃねえ・・・

どこに、そんな金があるんだよ!!
196名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:51:22 ID:Dtfu6tMYO
入っているけど気付かない。
197名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:51:33 ID:bF60o+N2O
官邸でダメならどこでもダメ
198名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:51:33 ID:zHmRlrOB0
>>172
小泉には、信頼はしてないかも知れないが信用できそうなブレーンも、党内で支えてくれる人脈もあったんだよ。
飯島秘書官は最強だったかも知れないが、それだけではなかったのも確か。
親から地盤を継いで、次男に渡しているものな。次男だってそれなりに優秀なスタッフは付いていそうだ。
199名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:52:20 ID:kMSPGPVaO
>>188
対外的な見栄ばかりに金を使いやがって
200名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:52:39 ID:HjMM4PDUP
ほんと口だけだな
動く気ないくせに。
飯は身内と来客もないし断るし
201名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:53:05 ID:M/xRtit60
(∩゚д゚) アーアーアー 聞こえない
202名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:54:10 ID:mhiHwOgm0
>>188
これが家庭ならとっくに離婚されてるレベルw

「あなた!またアナゴさんにお金都合するって言ったんでしょ!
そんなお金、どこにあんのよ!
この短小早漏野郎!」
203名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:54:30 ID:KcPFNfm70
>>189
>>180が言ってるようにTPPへの賛否の情報だろ

この種の情報は党の幹事長の責任

岡田が集めていないか、小沢に集まった情報が党に還流されてないかどっちかだな
204名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:54:33 ID:sj9Uj5Am0
一般人も偏向報道のおかげでまともな情報が入ってきませんが
205名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:55:06 ID:mWdBvvSi0
>>191
先ず仙谷のところに上がると考えて間違いない
すっから菅のところにはその後だな
206名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:55:54 ID:LxfR24G+O
飲み歩く暇あるならネットでも見とけよ
207名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:56:48 ID:WH4nZbv00

昨日やっと例の衝突ビデオを見たというのだから

自分の方から情報を拒絶しているわけでもあるが・・・
208名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:56:53 ID:zHmRlrOB0
基本政治主導が、政治主導ではなく閣僚のスタンドプレー、官僚無視になれば日本の政治は動かん。
アメリカは政権が変われば、官僚もごっそり入れ替わるのを見れば、日本とは政治構造が全く違うと言うことが解るだろ。
民主党の最大の間違いは、それが政権交代しただけで日本で出来ると思い込んでいたこと。
はっきり言って脳に血が回ってないわ
209名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:59:34 ID:4jyk6pT7O
どーせ。見守るだけです。無意味。
210名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:59:52 ID:LMMhEbrSO
首相秘書官が無能だからだろ
小泉時代はすごかったわ
安倍時代は秘書官はヘマだった
211名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:00:16 ID:G6dxGejaO
情報処理能力の無いバカに情報上げても仕方ないからなぁ。

212名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:00:50 ID:oVpuCrrH0
仙石でストップかかってる情報が多すぎんだろ
213名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:02:57 ID:9r/TXUTsO
民主党こいつら カイジの

焼き土下座させたいわOo。(´・д・`)y-~~
一時間したら 認めてやんよ
214名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:03:08 ID:CBzkyhFv0
情報が入ったところで、菅に何ができるのさ?
どうせ何もできない、する気もないんだから、無駄。
215名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:04:39 ID:YIuGtJ0RO
官邸にいると情報がなかなか入らない





え?






え?
216名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:04:42 ID:mWdBvvSi0
>>210
みんな仙谷が腰紐付けて飼ってる秘書官
自分直系で動く秘書官はあてがわれていないだろう
マイク・ノービックみたいなのを最低でも一人かかえてないと
官邸の動向なんて蚊帳の外で分からん
217名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:04:42 ID:EoBhRtQlO
ここ見ればいいのにw
如何に国民が怒っているのか、分かると思うから。
218名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:05:44 ID:W+kWUSZN0
>>1
官邸じゃなくても情報集まらないだろ
219名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:06:03 ID:Vaz2Nqj00
>>10
ダチョウ症候群www
220名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:06:58 ID:gJsR2X5g0
>>210
小泉で失敗したと思ったマスゴミが安倍は最初からフルボッコにすると決めてたからだろ
小泉は最初は真紀子を外務大臣にするなどマスコミ受けがよかった
仲が悪くなったのは北朝鮮もんだいからだ
その主導的立場だったのが当時の安倍幹事長だったからな

マスコミのバッシングで自殺した松岡農水大臣の還元水は500万
キャミソール荒井のキャミソール代は4000万
マスゴミが安倍の時と同じだったら荒井は8回自殺してるぞ
221名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:07:19 ID:0mN6R9ioP
内閣情報調査室があるだろうが
ほしや永田町の情報がとれないのか?どれだけ人脈ないんだよ
222名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:09:04 ID:g5ec6oA60
>>216
菅って、仙谷に全部実権を握られて、文字通りの傀儡総理で椅子に座ってるだけだろ。
何が楽しくて総理にやってるんだろう。
しかもルーピーですら自分のやりたいことがあったというのに、菅はそれすら何も無いからな。
223名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:09:59 ID:x1BgL3keO
“情報過疎”て、また妙な言葉を。

これは“お飾り”と言うのです。


それで?
情報が入ったトコロで菅直人に何か出来るんですか?

情報が欲しい“だけ”なら仙谷に張り付いてりゃ、イイんじゃないですかね。

あ、小沢でもイイですよ。
224名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:11:14 ID:3+EW00e00
国家戦略局とはいったいなんだったのか・・・

与党、民主党が第45回衆議院議員総選挙において示した政権構想のなかで、
「官邸機能を強化し、総理直属の国家戦略局を設置し、官民の優秀な人材を結集して、
新時代の国家ビジョンを創り、政治主導で予算の骨格を策定する」としていた。

225名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:11:53 ID:gJsR2X5g0
>>222
事あるごとに「歴史の評価が・・・」って言ってるでしょ
要するに歴史に残ることつまり総理大臣になることが目的なんだよ
それ以降のことは何も考えてなかったんだろ
「政権交代が最大の景気対策」と根拠のないことを堂々と言っていた民主党を体現する人物
226名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:12:52 ID:5rM8SBQ+0
バカは ななきゃ直らないな
鳩だけの事じゃない
227名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:13:55 ID:5ZrOSy580
>>224
聞くも恥ずかしいたいそうな名前だけつけて
情報が入らない、、、こうですもん
危険過ぎる、この政府もどき
228名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:15:50 ID:xYR86xGpP
寝て見守るだけの仕事
229名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:16:24 ID:mWdBvvSi0
>>225
まあ、後世の歴史には間違いなく残るだろうけど
マニアくらいにしか覚えのない位置づけだろうな
230名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:17:00 ID:CoGzgSxq0
ちょっと待って政府機能してないってことじゃねーの?
231名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:17:20 ID:gJsR2X5g0
>>224
これ初代大臣は他ならぬ菅直人総理自身だったんだぜ
二代目は仙石だけどな
232名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:18:04 ID:g5ec6oA60
>>225
確かに歴史には残るが、日本平成政治史の恥部としてだけどな・・・
233名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:18:10 ID:OORfagJR0
ハブられてるんだと気づけよ
売国方面にでも決断力があるのが仙谷だから情報がそっちに流れるんだろ
人の判断にケチつけるだけで人気が出るのは野党時代までだよ
234名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:18:38 ID:W+kWUSZN0
>>224
官邸機能は強化されたが
菅には情報を上げないだけ
235名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:18:48 ID:JXqu5d5+0
自分で考えて、自分で行動できない奴の典型的な言い訳。
236名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:18:51 ID:12Jqgwpm0
>>1

Get the fuck out of there!!

And don't you come back no more!!
237名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:19:18 ID:gTiNKwKQO
菅「総理って楽でエエわぁ〜www」
ってことか
238名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:20:15 ID:zHmRlrOB0
>>224
組織を作っただけで仕事した気になっちゃうのはよくあること。とくに学生気分の抜けない奴らは
239名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:22:24 ID:cobCguPR0
情報仕入れる努力もしてないだけだろうに

とっとと解散総選挙しろや
240名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:22:45 ID:+cZZgukx0
官邸無能警備員ってやつですか?
241名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:23:24 ID:F1Avsktg0
精神的に追い詰められてぎりぎりの奴ってのは手が震えるらしいからな
首相の手に注目してるよ
242名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:23:45 ID:4jyk6pT7O
テレビは無いのか?ニュースでも見れば良いのにな。
243名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:23:49 ID:3+EW00e00
やっぱり自業自得w

国家戦略室長は当面空席=玄葉氏が代行、役割見直し
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201009/2010092101013

 菅直人首相は参院選での民主党大敗後、戦略室の役割を、首相に政策提言する機関に縮小する考えを打ち出した。
244名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:24:08 ID:ULGuXxvU0
twitterやれよ
245名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:25:39 ID:/MWeD6VD0
>>1
政務官は何やってんだ?
飯島秘書官の本によると小泉時代は
各省庁政務官が相当頻繁に官邸入りして情報上げてたらしいが。
911のときは大臣も官僚もすっ飛ばして小泉と政務官たちで
対策練ってしまったとか
246名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:25:40 ID:51zHdVNI0
首相公選が必要
247名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:26:18 ID:YtTcYcAB0
仙石が有能で菅が無能だから、
みんな仙石に判断を仰いでるw
248名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:27:20 ID:H2K5FYsLO
人徳がないから教えてもらえないだけなんじゃないの〜
249名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:27:50 ID:47TtZ12g0
お前が知っても無駄だしな
250名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:29:47 ID:rld57be50
>>1
お遍路しながら情報収集マジおすすめw
251名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:30:24 ID:TjjI5ffQ0
>>28
民主党は問題は個人の問題ではないよ。
問題を持つ人が集まって民主党ができている。これが問題の原因。

暴力団の構成員や幹部を潰しても、暴力団の問題は無くならない。
暴力団という組織を壊滅させる必要がある。

民主党は消滅すべき、悪の集団だ!
252名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:30:44 ID:avbO3XFM0
仙谷が全部隠蔽してるのですか?

首相への情報開示は人権と外交問題に配慮して慎重に行ってほしいとかなんとか…
253名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:30:48 ID:Ba08qfEz0
仙石に全部まかせてるんだから仕方ない
名ばかり総理
254名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:32:44 ID:d+2qXu5+0
いや、こいつほんと働かんし。
こんな首相はじめてじゃない?

そのかわり官房長官がウザイ。

仙谷みてると売国するくらいなら菅みたくなんにもしない方が助かる、と最近思う。
255名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:33:11 ID:qHQMjovS0
ぶっちゃけ、ネラーよりも情弱なんじゃないか?と思ってしまう。
256名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:34:18 ID:vAcsCooGO
情報が入ったところで役に立たんやろw
257名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:39:31 ID:XKB81i2t0
菅が欲しい情報とは、国家運営のための情報ではなく、
党内抗争のための情報だろ。
小沢が離党したら何人ぐらいついていくかとか。
258名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:40:29 ID:6sHfr1e+O
取り敢えず、パソなりケータイなりでニュースでも見れば?
259名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:41:15 ID:wIsI1QhNO
政治主導なんだから自分で全部集めろよ
まあ偏りまくった情報やその解釈しか目に入らんだろうがな
260名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:42:02 ID:wPknACA7O
官邸に情報が入らないことに危機感を持たずに
ただぼやいてる辺りに菅の底知れない無能さを感じる。
261名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:44:18 ID:RWPlpsav0
2ちゃんでもやって、情報収集しろ、麻生さんは書き込みまでしてたのに
あんたは、ぼやくだけかよ
誰にもあいてにされてないんか?
262名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:44:41 ID:Lf9lH30nO
お前が官邸に居座ってるせいで国民に情報が入らないっていうつっこみは無し?
263名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:45:19 ID:eLfWhkLsO
東京工大卒で弁理士の菅をわらえるなんて
2ちゃんねるてスゴイ逸材の集まりですね
264名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:46:37 ID:yT04L5bg0
言い訳と愚痴と嘘しか言わない総理大臣て。
総理の座にいるおまえに情報が入らないとすれば、おまえが悪いんだろう。
265名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:47:51 ID:NGwm8hS40
朝は二日酔いでいらいら、昼は情報過疎でいらいら
夜は楽しい仲間と飲んでくだを巻きいらいら
空き缶バカっ韓
266名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:48:08 ID:oZs/3RzJ0
この人まだいたの?
267名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:48:09 ID:m904aIMF0
日本で一番情報が集められるポジションにいるのに
なにをぼやいてるんだ?
268名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:49:18 ID:W+kWUSZN0
実は情報は来てるけど
寝てるから聞いてないだけ
269名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:49:49 ID:2wSVfqkD0
裸の王様状態か

最低のクソ無能ぶりだな
270名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:51:13 ID:o0wwS5Ah0
@国会質疑で質問に立ち、答弁者をキレさせて失言させること
ATVカメラの前で厚生省を代表して謝罪してみせること
BTVカメラの前で貝割大根を食ってみせること
Cお遍路をすること
以上の他には何もしたことはないし何もできません。
「で、どんな情報が欲しいの?」なんて聞いたらやだよ。
答えられないし。
271名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:54:08 ID:F1Avsktg0
ああそうか。今になって気づいたわ。
この世代って情報を探して取りに行くって発想がねえんだな。
テレビやラジオから流れてくるもんだって信じ込んでるんだわ。
272名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:54:27 ID:avbO3XFM0
>>261
>麻生さんは書き込みまでしてたのに

これ、ホント…なの?

どんな書き込みをしてたのか教えてください
273名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:57:23 ID:avbO3XFM0
みんなで、どんどん情報を送ってあげた方がよさそうだね

http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
274名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:58:16 ID:QZsRhbj10
お前の足は鳩山と同じでただの棒きれか?菅よ
275名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:58:23 ID:QlmZme1x0
無能だから党首・総理大臣になれる。もう、そのくらいは、わかれよ。
276名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:00:41 ID:BG6BfMEX0
>>173
あの頃は、勝ち馬に乗りたがる舛添や渡辺がまだ党内にいて、内から内閣を攻撃していて、
党内まで敵だらけという有様でしたからな。
・・・そんな状況でも、絶対に腐ったような態度を見せなかった麻生さん・・・
>>263
人生の前半1/3程度ですべてが決まると思ってるのなら、お前はさっさと諦めて首を括った
方がいいな。どうせFラン大未満の底辺だろ。
277名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:00:45 ID:IxMZotN30
どこにいてもかわんねーだろ
寝てるだけじゃ情報はいってこねーよw
278名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:01:52 ID:QZsRhbj10
>>263
俺の親は無事故無違反30年以上続けてゴールド免許持ってるが、
とてもじゃないけど車の運転なんぞ任せられないよ

なんせ、免許とってから車に乗ったことがないんだものw

資格も過去の学力も、活用せずにいればただ腐るだけ
279名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:02:09 ID:I4tQZNWm0
「いいことも悪いことも報告しろ」と言うタイプではないもんなこいつ。
「めんどうなことは知らせるな」とか本当に言ってそう。
280名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:03:03 ID:dduAaFBz0
ネット見ろよちょっとは
281名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:04:10 ID:IivL/KT/0
仙谷総理には情報入りまくりで困ってるらしいがなwww
282名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:04:56 ID:W+kWUSZN0
菅「全部オレに知らせろ」

菅「そんなことまでオレに上げるな」

菅「情報がなかなか入らない」

典型的な団塊です。
283名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:06:38 ID:IivL/KT/0
>>229

それですめば最高だなw
284名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:07:41 ID:JHQ5q59n0
自分でどうにかする気もないと
285名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:08:09 ID:HWf4NTVb0
>>282
迫真の描写w
身辺に似た様なのが居ると見た
286名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:08:49 ID:lbAsWjFz0
寝ててくれ
287名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:11:40 ID:vXEW6Qi7O
【政治】菅首相、「官邸にいると情報がなかなか入らない」などとほざく…に見えてちょっとワラタ
288名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:12:15 ID:s57QPc1i0
>>282
うちの部長だw
289名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:12:43 ID:t13Fv0Ur0
いらんことばかりしゃべるから、相手にsれていないだけでしょ?
290名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:13:04 ID:BG6BfMEX0
>>288
はぁ・・・それはまた、ご苦労様です。
291名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:15:14 ID:pO2+lX0AO
>>263
当たり前だアホ
292名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:15:41 ID:xkoPdy5W0
そっか

じゃ氏ね
すぐに
293名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:20:21 ID:t/G1q4Ln0
>>59
内調も官僚だろ? 官僚の力には一切頼らないのが民主党の 『政治主導』

内調が何か言っても来ても聞かないし、もちろん聞くこともない。
294名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:20:29 ID:QlmZme1x0
事件は官邸で起こっているのではない!
(でもまあ、みんなにパスされてる。ちょっとカワイソす)
295名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:21:03 ID:Zx+7whua0
積極的に動き回ればええだけじゃん。
296名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:21:27 ID:Ewaqm1lp0
【政治】菅首相、「官邸にいると情報がなかなか入らない」などとほざく…

全くそのとおり
首相が無能だから仕方あるまい
日本中首相の活動場所なのに
被災している奄美とか 問題の沖縄とか
まだ片付いていない 口蹄疫だとか
やることはいっぱいあるのにやらないんだから干されても仕方ないだろ
297名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:24:08 ID:QlmZme1x0
>民主党の『政治主導』

つまり、
「党中央が全てを決める。異論をはさむヤツは粛清。よーくわかりましたね」
そういう意味なのか。
298名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:27:33 ID:gtwD7MmZ0
官邸にいるべき人間じゃないんだよ
野党、いや市民運動家に戻れば
299名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:28:54 ID:B/8cSLm+0
官邸に居なかった時は情報通みたいな言い方だなw
普通は官邸に情報が一番集まるんだけどねw
300名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:29:32 ID:N2PajxyN0
自分に都合の悪い情報は頭に入ってきません
301名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:30:05 ID:QlmZme1x0
民主党って、一党独裁、中央集権体制、そんなのを目指してるのではないかと思えてきた。
302名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:31:19 ID:xX161JuV0
>>297
北朝鮮にもカンボジアのポルポト派政権にも、旧北ベトナムにも旧東ドイツにも、
正式名称には民主の二文字が燦然と輝いている。

まぁそういうこった。
自分たちの言う事を聞く奴だけが「主」たる「民」で、それ以外は反動反革命。
303名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:31:45 ID:4IuVt1Nb0
国民に対する背信
304名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:32:40 ID:MSAbUjJZO
小沢君の名目上の組織対策費:36億円の使途不明金の金の流れは解明できたのかね?
305名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:32:48 ID:7Q6ZcnEK0
一番情報が集まる場所じゃないん?
306名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:33:15 ID:iHKXxwmS0
 美食総理 菅直人
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |      さて、今日はどこで夕飯食おうかな
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /

10/17ホテルニューオータニのすき焼き「岡半」
10/16東京・代官山のすし店「代官山 韻」
10/15東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」
10/13東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
10/11 ANAインターコンチネンタルホテル 中国料理店「花梨」
10/8赤坂の日本料理店「赤坂たけがみ」
10/6赤坂のすし店「赤坂 石」
10/2赤坂・焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
10/1赤坂・ すし店「赤坂 鮨金ちゃん」
9/28赤坂・ 日本料理店「七福神 環」
9/26日本料理店「すき焼やまもと」
9/21鹿児島黒豚専門料理店「黒福多」
9/20ANAインターコンチネンタル ホテル東京 中国料理店「花梨」
9/19すき焼き店「岡半」
9/17すし店「赤坂 鮨金ちゃん」
9/15日本料理店「山里」
9/14ホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」
9/4ホテル「ヒルトン大阪」
307名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:33:25 ID:zkRg/H8q0
こいつ必要なくね?
308名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:34:05 ID:GW5y7V2iP
情報が入ろうが入らなかろうが、どうせ見守るだけなんだから一緒だろ
309名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:34:57 ID:PuqkMJLm0
官邸にいて情報が集まらないって・・・
さっさと解散しろよそんな機能してない政権
310名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:38:08 ID:8iQ7ut6p0
311名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:38:24 ID:QlmZme1x0
>301
>民主党って、一党独裁、中央集権体制・・
政治権力闘争ゴッコばっかり。
日本の経済のことなんて、眼中に無い。困ったことです。
312名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:38:51 ID:N2PajxyN0
官邸からニュー速+見ろよ。
313名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:39:20 ID:GR2tFRGF0
こんな働かない屑になんで給料払ってんだ?仕分けしろよレンホー
314名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:41:02 ID:W1WAAzEx0
仙谷刺せば少しはよくなるぜ、すっから菅
315名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:41:09 ID:vqKkHm0/0
情報の入らない官邸なんて必要ないじゃん。
そんな政権解散しろよ。
316名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:42:24 ID:QlmZme1x0
民巣党の一部の国会議員って、
「日本の 「国力」 が中国並みになれば、中国と統一するのも楽になる。それは実にいいことだ」
そういう発想を持っているのかも。(毛沢東万歳、とかね)
317名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:42:37 ID:4Zz7SJO40
国家戦略なんとか大臣昔やってたよなw
318名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:42:51 ID:LP2YjUYIO
内閣調査室はどーしたんじゃあああ?!公安(笑)はどうしたんじゃあああ?!
お前が総理大臣なんだろが官僚の中の官僚が情報が上がって来ないなんて寝言ほざくな!
319名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:45:22 ID:N2PajxyN0
首相が情弱
320名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:45:39 ID:bHPkZLf3O
入ってきた情報を活かすも殺すも管次第、
いや、賤谷次第になるのかな?

まあ、たとえ管に直接情報が入ったとしても、
有利に活かすどころか、
余計な問題を引き起こす可能性のほうが高いわ
321名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:47:41 ID:swZaZwtqO
情報弱者の総理大臣(笑)
322名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:47:48 ID:LP2YjUYIO
>1
お前のところに情報上げても仙谷のやつが彼の将来が心配だなんて要らぬ節介やいてくれるからなwそれが分からんスッカラカンだから誰も情報なんて上げてくれないんだよ。

323名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:49:29 ID:vqKkHm0/0
>>320
横槍で悪いが、
その情報が有益なものか判断も出来ないと思うんだが。
324名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:49:40 ID:fHixEiRA0
黙ってても入ってくる情報は怪しい。
自分で確かめにいかなくっちゃ。
325名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:50:50 ID:clczgn8G0

ケイタイとPCを持ってマクドナルドに行っとけば問題ない
326名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:51:38 ID:NSLciBJ6O
情報が入って来ないだぁ?
んなもん自分のアンテナの低さとツールの弱さと
それを補わない怠慢以外の何ものでもないだろ
そんな心構えで、よく政治主導などとほざけるな
327名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:52:23 ID:47TtZ12g0
満州帝国皇帝並みだな
仙谷の傀儡菅政権
328名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:53:04 ID:BtBrC2ma0
仮に与党のトップがまともな部下もいないと申すか
民主ってなんなの。自覚があるならさっさと解散しろよ
329名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:54:17 ID:swZaZwtqO
総理官邸に居て情報が入ってこないと思うなら
辞めた方がいいだろ。ある意味、日本で最も情報が入る立場だろw
つーか官邸に居る意味ねーじゃんw家に帰れ(・∀・)
330名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:54:44 ID:D1dSYADp0
情報を集められない総理大臣がなんの役に立つのかと。
単なるATM扱いだっただろ昨日も。

とっととお遍路にでも戻ったほうがいい。
331名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:55:00 ID:BG6BfMEX0
>>310
正直どうでもいいけどな。
まだTVはこんな馬鹿げた報道ゴッコに終始してんのか。
332名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:55:55 ID:8EvJQmsP0
日本中で一番情報が入ってくる所じゃねえかよw
333名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:57:53 ID:HWf4NTVb0
民主党内の動静からハブられているということでしょ?
表向き党首ピエロ役だから情報も貰えないだろね
334名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:59:29 ID:0DO7mD97O
総理官邸で情報がはいってこない?
おまwwスルーされてんだよwwww
335名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:00:23 ID:OJ8TQU8s0
2ちゃんねるやってないのかよwww
336名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:00:37 ID:kRnBpU1iO
2ちゃん見ろよ。一発で世論がわかるわ
337名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:01:14 ID:O9DqijNj0
おいおい、政治主導なんでしょうに。
怖いこと言わないでよ。
政治主導なんだから官邸に情報が集める仕組みは勿論作ってたんですよね。

なんて、突っ込んでおけばいいかな?
338名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:01:26 ID:swZaZwtqO
>>332
暗澹たる気持ちになるな。
今、大災害が起こったら情報弱者の総理の
おかげで見殺しにされそうだw
菅ってマジで馬鹿なんだな(笑)
339名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:02:16 ID:z/iZIhGA0
小沢擁護のテレビ・コメンテーターは未だにいるし
仙谷よいしょの新聞記事もみるけど
菅さんどんどんかげが薄くなっていくね。
340名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:02:33 ID:RnTxi4vs0
見て見ぬフリか、先送りしかできんのだから、
むしろ願ったり叶ったりでね?
341名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:12:51 ID:0/Q5OX0l0
菅さん、ニチャン毎日見なよ。想像を絶する情報が入るから。
342名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:12:56 ID:Q339mrRd0
普通なら情報は集約されてくるだろ官邸って。
ハブられてんだよ。それ。
仙石に情報上げれば二度手間省けるって思われてるんだよ。
怒れ。仙石追い出せよ。
343名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:15:40 ID:zW3Jkwm7O
鳩山といい菅といい、この手の愚痴が多いな。
344名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:19:03 ID:N2PajxyN0
官邸に居ると美味しい料理の味覚情報がなかなか入らないらしい
345名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:21:10 ID:z/iZIhGA0
ガイシュツだけど、理解力もなく、何も決められないトップには情報まったくあがってこないよ
イライラして不機嫌になるのが関の山だって、皆わかっているしw
346名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:24:51 ID:eympluvWO
一方、石原閣下は報道2010で2ちゃんソースで尖閣中国漁船の船員が海に落ちた海保ry
それにしてもマスゴミは麻生の時は総括叩きだったのに菅総理が高級料理店に入り浸ってもスルー
347名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:29:20 ID:t/G1q4Ln0
>>346
マスゴミ報道は「原因があって結果がある」んじゃなくて「結論があってこじつける」だけだからな
348名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:30:12 ID:nyDr6t7bO
官邸でも寝てばかりだからわからないって言えよw
349名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:34:40 ID:RAgAKbxs0
こいつ総理大臣なの?
350名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:35:44 ID:OQ1RZ0ivO
情報いれても…見てるだけ〜…だから(笑)

351名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:35:44 ID:JHqioM4c0
>>1
みんなで官邸に直接はがきおくってあげればいいんじゃね?
352名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:36:04 ID:/4YgqQB4O
日本料理店(笑)に入り浸ってるからだろ
353名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:36:56 ID:skp+BXu20
鳩山のつぶやきルームは?
354名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:39:29 ID:MwKOGD4h0
>首相はまた、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加を検討していることに、
> 党内から不満が出ていることを踏まえ、「いろいろな意見を聞かせてほしい」と求めた。

だからだなー、なんでそんな状態なのにTPP参加検討なんて言い出すんだよ、と。
農水委員会で、農水大臣と副大臣が答弁に困りまくってたじゃん。
とくに篠原副大臣。従来通りバイのEPAやFTAでやるのがいいと思ってるのに、管が分けの分からんこと言ったもんだから、苦悩しまくり。
見るからに誠実で真面目な人なんだが、無能な上司を持つと本当に苦労するんだなと。
355名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:40:52 ID:kZfbVvBX0
馬鹿だな

官邸に情報が集まらないのは内閣の組織が上手く働いて無いという事だぞ
つまり首相、内閣、与党に能力が無いという事を暴露してるわけだ


  いつも思うけど民主党は何で自分の無能さをアピールしたがるの?

356名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:41:00 ID:Bf/3JArw0
こいつの欲しい情報なんて

食い物屋の情報ぐらいだろ

バカバカしい
357名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:41:25 ID:v694w92X0
仙石が実権握るために、菅に情報入らないようにしてるな
早く仙石を更迭しないと、菅は責任だけ取らされる事になるぞ
358名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:44:43 ID:N2PajxyN0
もしアメリカ大統領が「ホワイトハウスにいると情報がなかなか入らない」って言ったら・・・
359名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:48:12 ID:D1dSYADp0
そもそもこういう発言自体、危機管理能力がゼロと白状してるわけで。
コレで政治主導とかいうのだから笑わせる。
360名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:49:28 ID:klhEdMA30
>菅首相、「官邸にいると情報がなかなか入らない」などとぼやく
情報が入っても何も指示できないだろw
361名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:49:46 ID:30lJ8Hx6O
こいつの夕飯、すき焼きと寿司と焼肉ばっかりだな。
嫁もだが、母親もろくに料理しなかったってバレバレ。
362名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:50:09 ID:RdI3OBGQ0
だから国家戦略質作るとか言ってたんだろ?
身辺改革からやれタコ

外遊なんてのは、しばらく外務大臣だけでかまわん
内政やれ、
内政やらんでギリシャのようになるとか


ばかカンじゃねーの?
363名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:51:03 ID:KLMC6Yqb0
意味がわからない
何のための政府だよ
364名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:52:16 ID:utuNoo7GO
またお遍路逝けよ。
そっちのが生の情報に触れられるぞ。
365名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:52:46 ID:RbV++e3g0
情報は自分から取りに行くもんだ
待ってりゃ何でも出てきて選択肢も提示されるなんて思うな
人の上に立つってことが根本的にわかってねえだろこいつ
366名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:55:08 ID:BHR5RzKiO
無政府状態かよ
367名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:56:18 ID:skp+BXu20
そもそも必要な情報が何かを理解して無さそうなんだが
368名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:56:42 ID:PRlqZBZqO
全部人のせい内閣
369名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:57:26 ID:60Y3XweF0
自分独自のルートをコレまでに一つも作ってこなかったのね
麻生は叩かれてもバー通いして色々な人と会ってたのに
同じようにホテル行ってもコイツは飯食うだけか
370名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:57:59 ID:KLMC6Yqb0
政治主導とかいって何もできないなら
周りは勝手に動くわな
ただ敵対してるだけだろう
371名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:59:11 ID:tkAyXeE30
政治主導という名の国会内縄張り争いか
372名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:01:01 ID:Bf/3JArw0
>>361
なんかジャンクな食いもんばかりだなw

良く飽きないな
373名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:02:38 ID:33KJZqkEO
それ仙石がフィルターになってるから
374名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:02:44 ID:OEDrfzmZ0
>>250
お偏路しながら、携帯で2ch見る方が有益そうだ。
375名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:03:00 ID:bIlzBomq0
>>1
じゃ、なんで奄美行かないんだ?
缶民主いい加減に解散してくれ
376名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:03:12 ID:IBV+jPQkP
>>1
などと意味不明なことを口走っており、動機は不明
377名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:04:42 ID:elfshzaP0
>>1
2ch見れば?
378名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:08:55 ID:lrayqTkTO
仙谷ブロックフィルター機能付だからな。
379名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:11:28 ID:pVomu7xAO
>>374
タクシーで巡礼地を移動の間に2chですね
380名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:12:03 ID:SiQSXy/A0
仙谷が止めてるだけだろ。
381名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:16:28 ID:t+xeRMatO
流石に庶民派の菅さん。連日の豪華なディナーにはそんな理由が有ったと
わ。高級寿司に、極上の焼き肉やすき焼き、料亭料理、高級中華に鉄板焼
き、菅さんの情報収集ははんぱねぇ
382名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:16:40 ID:swB600uf0
教えると全部中国に喋っちゃうからな
383名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:16:57 ID:/mc6BiTD0
仙谷も同じような事言ってたな
まああれだ
下手に相談して引っかき回されたあげく責任は丸投げするような無能上司とは関わりたくないんだろう
384名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:19:25 ID:QivcfcM20
情報入ったって処理できなきゃ意味ないだろ。笑わせんなよwwwww
385名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:20:38 ID:JZq4Fodo0
近々中国様が何か仕掛けてくるんだろ。
情報が入ってても対応なんかしねーけど、
世論が煩いから、先に防衛線張っただけのこと
386名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:39:28 ID:3F/r3QOKO
仙石に隔離されてんだよ馬鹿w
387名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:39:32 ID:NoM8v1980
>>362
国家戦略室はもともと菅の昼寝部屋でしかなかったから
388名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:23:48 ID:gq7o3zO10

カンテイガー
389名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:24:19 ID:fjgkKa9S0
野党にお戻りになられたほうがお幸せになるのでは。
390名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:29:04 ID:Wkiyq1B50
競艇で騙されオートで騙され競輪で騙され競馬で騙されて行く所がなくなったギャンブラーのように
自民に騙され民主に騙されるのは別におかしいことじゃないよな
391かわぶた大王:2010/10/28(木) 06:29:49 ID:z1EgVT2z0
餌を与えないでください!!

って檻に張り紙があるんだもん、当然でしょ。
392名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:34:55 ID:0DO7mD97O
やることはちゃっかりやってるし。
逃げの口実かな〜?

【政治】民主党が企業・団体献金の受け入れ再開を決定…菅首相「マニフェストに反せず」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288173514/
393名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:35:27 ID:AHyq6yWkO
そう周りに吹聴しておいて、いざとなれば「だから俺は知らなかった」と逃げられるようにしているんだろ
394名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:36:17 ID:pi7IAsiw0
菅の言葉って丸っきりニートだよな
395名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:41:53 ID:V71FYcYz0
・・・などとほざく』
396名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:42:24 ID:ynXpN2yp0
ティベリウスなんて国会に出席しないまま執務できたのにな。
397名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:51:48 ID:tniSdf5GO
「官邸にいると情報がなかなか入らない」

これ支持率が下がった総理大臣のテンプレみたいな記事だな
クダさん庇う訳じゃないがこういう記事は怪しいもんだ
398名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:53:10 ID:p6y55iOOO
>>396
ティベリウスを例に上げるなんて渋いな。
399PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/10/28(木) 07:04:37 ID:m60aPu+jO
仙谷首相に行ってるから問題ないbear
400名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:05:03 ID:CA1CZJ5f0
もう野党に戻れよ
重箱の隅つっついて大声出してりゃ仕事になるんだから
そっちの方が楽だろ
401名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:06:32 ID:d7HjU0dq0
仙谷に聞いても、「あんたはそんなこと知らなくていい」とか言われてそうだ
402名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:07:07 ID:2/QuDrnD0
このコメントはまずいだろ
正気なのか?
403名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:10:27 ID:HBazsdovO
は…?
404名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:10:54 ID:b8jybCLV0
>>402
空き缶が正気なのは寝てるときだけ
405名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:12:32 ID:8SoPkD3b0
つーか普通は自前の情報網ぐらい政治家は持つものなんだが
406名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:14:58 ID:xPQ6R1qb0
>官邸にいると情報がなかなか入らない

それで、寿司をつまんだりステーキか。 たまに、ラーメンで庶民派を演出。
407名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:15:02 ID:D1dSYADp0
>>402
そもそも民主党そのものが正気じゃないw
408名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:15:10 ID:QNZpHg1hO
こいつ大丈夫なのかよ…
409名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:16:47 ID:7fF+P3VQ0
おいおい・・・大丈夫か?
冗談でも言うなよそんなこと。
ほんと子供内閣だな。
410名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:17:18 ID:VQPYK7Ta0
それは、手足を使う能力がないだけ。
座っているだけ、昼寝してるだけで情報が入ってくるわけねえだろ。
411名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:18:26 ID:d0PX7ERdP
いやまて
菅は虚けのフリをしているだけかもしれない


いやないか
412名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:18:59 ID:W5QBfXzWO
どうせ権力持ってるのは仙谷幕府だし、別にいいんじゃ
413名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:19:51 ID:TLWzzOuI0
まさに十常侍と霊帝…
414伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/10/28(木) 07:21:18 ID:yxp2xSt10
>>401
> 仙谷に聞いても、「あんたはそんなこと知らなくていい」とか言われてそうだ

仙谷総理が、内閣を仕切っているか。
415名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:23:09 ID:meHqpQDu0
バカに伝えても意味がないからだろ
416名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:24:25 ID:ynXpN2yp0
>>413
残念ながら曹操どころか董卓もいないこの世では、天下は定まりません。
417名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:24:30 ID:B8ZFJHtXO
>1
水戸黄門にありがちで判りやすいなw
悪政に苦しむ庶民=国民、悪代官=仙谷と越後屋=経団連

何も知らされていない無能な藩主=菅
418名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:24:38 ID:TGsjlFGa0
官邸に情報が集まるもんだろ普通・・・・・
419名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:25:00 ID:iFL0ztP30
馬鹿に情報を与えたところで意味ないからな。
ムダの削減だろw
420名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:25:13 ID:T+bOAf+GO
ザ・無能
421名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:25:26 ID:ZAPMlbPpO
自分自ら動かないんだからな
422名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:25:50 ID:159RFZTVO
情報が入らないなら入るようにシステムを変えるべきだと思う
423名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:26:29 ID:VjLbo/zB0
毎日、高級料理店で会食してるじゃないですかwww
424名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:27:38 ID:s6TZxkCM0
情報が入ってこないような人が、
今現在、首相やってるってこと?

そんなヤツにまともな国家運営できるのか?
怖すぎる
425名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:27:45 ID:12vlLf4TP
仕分け会場視察くらいすりゃあよかったのに。
無菅心か。
426名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:28:16 ID:MsGcbJHN0
そこで総理直轄の情報収集機関 忍者の創設ですよ
427名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:28:33 ID:PRlqZBZqO
情報を理解していないだけの可能性もあるだろ
年中寝てた男だぞ
国会で寝れなくなったから国会と飯以外は寝てるんじゃないか?
428名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:28:50 ID:gOaVff/uO
国会で官僚の作った文章を読むだけの機械だもんな。
429名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:29:52 ID:0FbTKqS3O
菅直人(笑) クルクル○―
430名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:30:02 ID:M5/RjV9dO
何の情報が欲しいのか知りたいわw
431名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:30:44 ID:tV+Kv0LJO
頭が空っぽだから入らないの間違いだろうな
432名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:31:12 ID:gI0zKH/U0

無能のお飾りには情報を上げんでもよかろう
仙谷が全て仕切ってる
433名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:33:18 ID:VQPYK7Ta0
>>427
今でも常にうとうとしてるけど、熟睡は出来ないもんなあ
434名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:34:40 ID:D1dSYADp0
そもそも菅に情報を渡して何になるのかとw
435名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:36:03 ID:0FbTKqS3O
代表選でインチキ行為やった首相、空き缶
空き缶を支持した民主党のボケナス議員たち
コイツらは次回の選挙で軒並み落選させよう!
横粂に次はない!

436名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:38:57 ID:QXHmzKlxO
情報上に到達せず。
自分で情報チャンネルを作っていないだけ。トップに立つ前にやっておくべき仕事だよ。
437名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:38:59 ID:mWdBvvSi0
昔、田村正和主演の政治コメディードラマ「総理と呼ばないで」ってのがあったが
今の官邸ドタバタはあれを地で逝ってるような気がする
もうそろそろ、政権運営は無理だと気づいて欲しい
438名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:39:00 ID:1xzyB7yCO
>>426
いいね。諜報部隊。
是非とも頼むわ。
439名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:39:56 ID:swn4jsZmO
ルーピー鳩山は官邸に居ると、色々とうるさいからとホテルに逃げてたけどな
440名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:40:47 ID:7m3T92cY0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   マスコミでは「仙谷時代の閑職総理」と言ってるぞ!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       嫌われてるから誰も近寄らないんだ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   いよいよオレの再登板だ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          あのミユキもその気になっているぞ!

441名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:41:20 ID:yYbvHP/wO
お前に中途半端な情報入れると余計な事口走るからだろ?
442名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:42:50 ID:XvCLVT3H0
官房長官のところで情報が止まってるのか、
総理補佐官が官房長官にしかいわないんだろうな
443名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:44:18 ID:uNbQ/pQEP
引きこもってたのは誰でしたっけ?
444名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:45:59 ID:A224koXm0
どうせ自分の都合のいい情報しか信じないでしょ
445名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:47:55 ID:0vDXUxPR0
仙谷が情報を遮断してるんだろ。
446名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:50:57 ID:7m3T92cY0
´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   仙谷が出しゃばるので菅は引きこもり状態なんだ!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       だから情報がないんだ!  これが真相!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   いよいよオレの再登板だ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          ミユキもその気になっているぞ!
447名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:50:58 ID:9PS0DwCPO
ありえないよな
本当に情報がこないなら誰かが意図的に止めてる
448名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:52:03 ID:jATy+QC7O
引きこもってないで外に出ろ
親子揃ってニートかよ
449名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:54:25 ID:MCACQJ3r0
歴代の総理だってちゃんとできるやつもいたただろ
お前が「お飾り」なだけだろ
450名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:56:03 ID:1DGesx2KO
総理を辞めて尖閣諸島に住めば良い
最前線の生の情報が手に入るぞ
451名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:56:43 ID:VQPYK7Ta0
実は、嫁が止めてるかもしれない。
452名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:57:24 ID:CTpbuElrO
呆れた。
453名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:57:51 ID:8w6WAJXM0
情報がなかなか入らないというのは
菅氏なりの孤独を訴える表現じゃないのかな

総理の元へは選択された情報が届くのは当たり前だろ
それも事務的に淡々と送られて来る
取捨選択された情報だから当然、今までと比べて
情報は少なく感じるのではないかな
孤独と相まって情報が入らないと感じるのだろう

歴代の総理何人もがとてつもない孤独という表現で
回顧録なんかで言っているね

現役の総理大臣が口にして良い言葉とは思わないけどね

454名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:59:10 ID:xPQ6R1qb0
>情報がなかなか入らない

幸せは歩いてこない だから歩いて行くんだね。

沖縄には行かない、選挙応援にはゆかない。 逃げ菅、いい加減にしろ!
455名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:59:20 ID:MCACQJ3r0
少なくとも世論動向はネットでわかるでしょ
これ結構ばかにできないと思うけどな
456名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:59:52 ID:ci3kaPeR0
この人には首相になった時から情報が入ってこない。
だれもこの人に情報をあげても意味がないとわかっているから。
だからこの人はなにもできないし言わないでしょう。
いっても右往左往してブレまくっている。
だからもっと人が離れて行く。
この人の日程とか会った人を見ればすぐわかるよ。
一介の国会議員にしか過ぎない。
457名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:00:52 ID:eLUTstm/0
じゃあ外に出ようぜ
引きこもり総理
458名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:04:59 ID:7m3T92cY0
  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___        「無策無能な宰相」の独白!!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
                       
  

  あの頃のようにマスコミに叩かれ出したな!

  俺が戸野本優子と全日空ホテルで不倫した時マスコミと世論に随分叩かれたな!  

  仙台のホテルで1週間身を潜めたよ! 

  カミさんと打合わせて作り笑いしながらの謝罪会見を開いたのが昨日のように思い出されるよ!

  男女の関係は無かったと誤魔化したが冷や汗ものだったよ。その後よく出世できたものだ!!

  国歌も唄わないのに!北朝鮮大好きなのに!経済オンチなのに!

  市民活動家からよく総理になれたものだ!! ラッキーの極みだな!!

  何がなんでも総理の座にしがみ付くぞ!!
459名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:05:15 ID:t3gTinEqO
記者にぼやいてないで、仙石に改善するよう指示出せよ。
アホか。
アホだ。
460名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:05:39 ID:UsODB6Ci0
まるで情報があれば仕事ができるかのような言い方

典型的な無能の言い訳
461名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:05:46 ID:Po/9EKxFO
おたくの官房長官が止めてるんだよw
462名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:06:41 ID:pfWONSHCO
アホだからだよ
無駄だからだよ
463名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:07:09 ID:meHqpQDu0
つんぼ桟敷かよ菅
464名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:08:15 ID:+Lvruhq2O
>>460
情報がなくてどうやって総理の仕事をするというのか
この発言は大問題だぜ
465名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:08:49 ID:k4n6NlhA0
首相を辞めれば官邸にいなくてもいいお
466名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:10:12 ID:7m3T92cY0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   菅ではアカン!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       やっぱり鳩山だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   と 中国様が仰ってるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          
467名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:10:41 ID:vAcsCooGO
居眠りばっかりしてるからだろwww
468名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:11:10 ID:VQPYK7Ta0
>>464
情報を集める気が本人にあるのかが、そもそもの問題。

国家戦略相のときも完全にヒマな職場だったし、
今回も、仙谷から報告が上がってくるまで、情報が入らないとグチって
ボーっとしてるんじゃね?
469名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:14:31 ID:wz09JdNwP
尖閣の件は仙谷に丸投げ、小沢の件は岡田に丸投げ。
しかもあんな重要なビデオは「見てない」と言い切る無責任さ。

誰がこんな奴に情報を入れようという気になるんだ?
470名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:15:26 ID:IJ+ko38U0

【京都】反日デモ相次ぎ「生徒の安全が確保できない」 府立高校また中国旅行を中止[10/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288192411/
471名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:16:12 ID:VsDT+bXuO
馬鹿に情報を渡すな!
472名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:16:57 ID:rzqGvI/o0
国会で簡単な質問されても「見ていない。そのことには詳しくない。」が多いよな。
もともと怠け者なんじゃないか?
473名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:17:23 ID:ZlatiwsT0
そんなことでいちいち言いに来るな、と
一度でも言ってしまうと猛烈に情報が上がらなくなる
474名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:17:55 ID:mKnvgIPdO
ただの置物・傀儡じゃねーか(´・ω・`)
475名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:18:40 ID:aqe8V04O0
指示が無いと何もしないタイプだろ。
ルーピーの時に「これじゃ何もしない総理の方がマシ」
と思ったら次は本当に何もしない人が総理になったでござる巻。
476名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:18:48 ID:ZlatiwsT0
「良いことなら翌日の定時報告で
 悪いことなら寝室の私を叩き起こせ」
               -『危機管理』佐々淳行-
477名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:19:34 ID:lrayqTkTO
プロ市民あがりが首相になるのが間違い。
反対だけしか能がないんだから。
478名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:20:32 ID:wMGh7RMs0
情報を持ってこさせろよ
何のための総理大臣だ
479名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:21:58 ID:3fZjKzX50
>>1
情報がはいらないのは自分自身に問題があるから。

これ、民間の常識。
そんなことを愚痴ったら、恥なことだ。
480名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:22:28 ID:b8cyikY80
菅には、仮に情報があっても何も出来ないと思う。

空き菅無能総理。


481名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:22:28 ID:NfpgLJPmP
それなら情報が入るところを官邸にしろよ。
482名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:31:54 ID:3tl253Zj0
管に限らず民主はばか殿がこれからはわしが仕切るっていって家老以下を
退けちゃった感じだな。
483名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:38:17 ID:cOFXfhj/O
菅なんて飾りです、本人にはわからんのですよ。
484名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:39:36 ID:AFFAVENC0
情報届けに行ったら外食中でした
485名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:40:18 ID:UCtOHEDg0
官邸機能って何かね?
486名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:40:26 ID:bfmlwTJ5O
あれっ 仙谷が総理でしょ?
487名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:43:45 ID:7U3jqr4J0
>>306
昨日は料亭

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101028ddm005010075000c.html
>東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。
>民主党の江田五月前参院議長、藤田一枝衆院議員と食事。
488名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:43:54 ID:r0sdlNIwO
え?総理は鮮国じゃなかったっけ?
489名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:44:24 ID:A7oFB/yN0
社会人になったとき先輩から「自分から動けよ。だれも教えてくれないぞ。自分から動いて情報取れよ」って言われたお
490名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:44:31 ID:C7JUnOfp0
>>1
お前に情報渡しても絶対に理解出来ないだろw
491名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:44:49 ID:hb7iycMfO
ハブられてるのかw
492名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:46:04 ID:EvS70KCJ0
野党時代が長かったからな
みんな党で一緒じゃないと気が住まないのだろう
493名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:48:27 ID:GpZfM/CnO
官僚から情報は入ってる。
官僚の話でどこが情報に値する部分なのか菅が理解出来てないだけだ。
494名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:48:30 ID:Pxy9gNTj0
これが事実なら欠陥官邸だろ
495名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:50:57 ID:r71tUIjlO
>>489
皆自分の仕事抱えてるしな
まあそう言っても自分から動かない、教えてもらってもメモすらとらない新人の方が多いが・・・
あれ?ってコトは、一国の首相が社会人一年目レベルってコトか?
496名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:52:29 ID:pdcoVxutO
情報が入らないのは自民党政権が長かったからですかね?w
497名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:53:24 ID:+/iDpr18O
馬鹿菅は党内政局情報だけ欲しいんだな。
498名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:53:25 ID:LE6D45l30
仙谷官房長官 「東大紛争で弁当運びしていた」と暴露される 

今や「陰の総理」の異名をとり、得意の絶頂ともいえる仙谷由人官房長官
しかし、これまでの政治人生はあまりパっとしたものではなかった。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20101026-4305/1.htm


仙谷健忘総理大臣は病気の治療に専念していただき入院していただきたい(健忘症)
菅 仙谷の召使は病院で仙谷の介護をすればよい
国会には必要ない 日本国に仙谷は必要ないです

499名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:55:43 ID:wYQUHkMn0
早く奄美行けよゴミクズ
500名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:00:50 ID:7Kmro1UD0
みんな仙石のほうに報告に行ってるから?
501名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:01:04 ID:2Pg+wQqbO
お前こないだの中国で日本人が拘束された事件でも、
「テレビでやってないから知らなかった」って言ったよな…
502名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:01:10 ID:x3Dtexy+0
情報を持って報告しに来た人間を、
意見具申しようとした人間を、
怒鳴りつけて面罵してそうな感じがする。

503名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:03:03 ID:C5J+eUZL0
じゃあ、死ね
504名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:03:36 ID:KhYiR8JS0
ルーピーも似たようなこと言ってたなあ。つまるところ、情報が集まるような人脈つくりをしてなかって
ってことだろ? 政権交代準備完了も今となっては笑えもしねえよ
505名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:04:41 ID:fFF6gxUK0
仙谷に好き勝手やられてる菅なんてだれも相手にしないだろ
506名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:06:29 ID:LVo6Kbu+0
こんなことは昔から言われてた事で
何を今更って話。
507名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:07:58 ID:7PnlfjhY0
>>1

× 官邸にいると情報がなかなか入らない
○ どこにいても情報がまるで入らない

せっかく軽くて担ぎやすい神輿なんだから、
余計なこといわず黙っていればいいんだよ。
 
508名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:09:13 ID:quUgcsdM0
判断も指示もできない香具師に情報上げても
意味梨と思われてるだけなんじゃないのか?
509名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:10:38 ID:v+T0gs8gO
それがお前の人望
510名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:10:58 ID:8qt/tuuli
つまり官邸にいるときは情報収集する気がないと言うわけですね
511名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:11:47 ID:eR12BXDK0
なんで菅が官邸にいるんだ
512名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:12:55 ID:FO4dJmEL0
これは内閣府の官僚が悪い。
首相官邸のテレビのアンテナを早く直してやれ。
513名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:13:42 ID:zmENyOpBO
村山政権も似たような事を言ってたな。
何しろ初めての事じゃからのうとか?
514名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:15:12 ID:KhYiR8JS0
>>512
週刊誌によると、菅とそのとりまきはマジでテレビから情報収集してるらしいぞw
515名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:15:46 ID:dzVPj+XBO
さすが飾り
516名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:16:35 ID:kOGpS4bA0
これって
「僕は馬鹿です」
と言っているようなもんだぞ。
本当に無能な野郎だ。
517名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:17:28 ID:JRJeh8Gj0
出ました日本料理店www
意地でも料亭とは言わないバカマスゴミ
518名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:17:52 ID:6+Q6S7kc0
モンキーターンで秘書が社長やってる設定あったな。
519名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:18:36 ID:35GBaHKD0
>情報がなかなか入らない

北京やソウルや平壌やモスクワからの指令が届きにくいということか
520名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:19:26 ID:a8/6OBaP0
それは官僚と仲良くしてないからです。
政治主導なら自分で情報収集する努力をしてください。
待ってるだけでは何も入ってきませんよ
521名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:20:11 ID:ac8Yjybc0



      そりゃい官(遺憾)
522名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:20:45 ID:BrynOusc0
>>1
2ちゃん見ればいいのに・・・・
523名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:21:00 ID:tjPah5tFO
それは周りの有能な人間皆がお前に情報渡したくないと思っているからだよ、カンガンスよw
524名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:21:08 ID:VQPYK7Ta0
指示出してくれない人のところには、情報は回らないでしょうな。
525名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:35:43 ID:5W/Bpl2C0
総理には秘書が数人いるはずだけど、秘書なにしてんの?
一緒に居眠り?
526名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:36:11 ID:uTl9571w0
全部、仙石に情報が言ってるんだろ
527名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:37:08 ID:XnP8F/Ku0
日本の総理は仙谷だろ。

菅って、まだいたの?ってレベル
528名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:38:39 ID:5rxBpjlCO
オマエは情報入れても、処理出来ないわ、誤変換するわ、とぼけるわ
教えるだけ無駄
529名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:40:59 ID:0GZS7039O
あー、辞任近いな
530名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:41:15 ID:pjRRgLFrO
先送りするだけなんだから、
情報なんて一番最後で問題ないだろ。
531名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:41:27 ID:GpZfM/CnO
>>517
北大路は料亭じゃないよ。
1人5000円位で食べれる。
532名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:42:23 ID:1JPLVwBdO
インサイダー?
533名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:43:00 ID:cAe2MRO3O
仙石総理が情報独り占め
534名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:45:33 ID:4IN7qK6zO
少しは2ちゃんも覗いたらいいのにw

生々しい世論が体感できると思うけどww
535名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:47:03 ID:jJIuw4Rd0
「菅に情報持って行ったって無駄になるだけ」 だからじゃないのか?
536名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:48:28 ID:lhSzB+JeO
>>531
一人5000円なら立派な交際費だな。

つか情報は求めなきゃ手に入らんよ。
537名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:48:31 ID:Q8V9DNaU0
>>534
【fusianasan】俺、菅直人だけど質問ある?【山崎渉】
538名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:48:36 ID:0/Q5OX0l0
蓮根さん、仕分けしてくれよ。無駄金1600億も使ったやついるだろが。
あとは民主党の議員全員いらんから。
539名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:50:53 ID:Jktpo0IWO
2chでもやってろ
540名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:01:19 ID:exf4shX/0
菅がバカとはいえ、ペーパーの投げ込みぐらいやれよ役人
541名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:02:25 ID:j4V7D8Ew0
ハブられてるだけだ
542名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:04:49 ID:Y/TbkCJhO
鳩山が首相を辞任するときに、首相は裸の王様だと言ってたじゃないか
543名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:08:13 ID:n8UanZhC0
賤獄にフィルタリングされてんだよw
気付けw
544名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:09:47 ID:k3hETu9K0
3年間なんにもしなくていいよ
そうしたら終わった時にお疲れ様って言ってやんよ
545名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:16:28 ID:/230fAUBO
首相が干されるってのは
新しいな
546名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:18:53 ID:bfkjj/Oa0
今後の内閣は英語とネットフル活用必須な。情弱無能ジジィマジカンベン。IT武装+保守内閣希望
547名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:25:37 ID:olhZICf4O
詐欺師…
548名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:28:57 ID:aqe8V04O0
詐欺も同然だけど、その詐欺のレベルがジョナサン・クヒオ大佐
だからなぁ。だまされた方が悪いといいたくなる。
549名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:29:24 ID:9fzXS0zqO
で、毎日お友達と料亭で舌鼓、と。
会計は税金、と。
550名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:47:59 ID:ixq0hGJ2P
管には信用と人望がないんだもん
当たり前だよなwww
551名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:54:32 ID:UhJ6JoJpO
まぁ実質的に総理は仙石だからな
552名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:55:28 ID:TPjlJ4yr0
鳩P内閣の時の国家戦略室の時から、誰にも相手にされなくて、
ぶち切れてた。

こいつは国会の時の言いがかり質問に使えるが、建設的なことには使えない。
長妻と二人で共産党に行き、常に野党で、いちゃもんつけてくれた方が、
国民のための仕事ができる。
553名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:59:22 ID:Xx31uIDwO
無能で売国奴な上に情弱か
政治家以前に人として生きてる価値あるのコイツ?
554名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:00:28 ID:zts3Sz360
総理大臣代理補佐の菅直人
555名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:02:04 ID:KpV5dWJD0
お飾り総理なんだな
556名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:05:39 ID:R+yALAsR0
さげまんなのねーきっと、おくさん
557名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:37:26 ID:h4Hja8a6P
>>1
情報部を設立しろ
558名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:51:27 ID:mJfi5Dqd0
情弱総理
559名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:58:09 ID:R0ipJqcUO
情報が入らないじゃなくておまえが情報の取捨選択ができないだけだろ
おまえが無能なだけだよ!笑わせんなバカ!早くしね!
560名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:59:01 ID:aT8QPxu30
誰かが情報を止めてるんだよwww
気付よバーカw
561名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:01:23 ID:aT8QPxu30
あ、そう言えば鳩山の時、内調や公安は、
情報を止めてたとか聞いたな。
562名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:02:35 ID:wwQ/Hcng0
健忘長官がいろいろ握りつぶしてそうだな
563名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:05:33 ID:bRhRuJHI0
それはお前が無能だからだ
564名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:06:18 ID:iKTSfzBw0
>>6
単に仙谷と小沢が自分の所で止め合ってるだけなんだけどな。 菅はカヤの外。
565Mr.Elmo:2010/10/28(木) 12:07:27 ID:HpTlDbS60
>1
鳩山も同じことを言ってたな。
首相官邸なんてセレモニー用に作られた構造だから実務には向いていない。
イギリスみたいにダウニング街の一角に作るくらいの身近さが必要なんじゃないか。

566名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:09:39 ID:FYQnNwuNO
でも尖閣諸島衝突VTRは見たんだろ?
サッサと公開しろや!
567名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:11:04 ID:cM5/MoCg0
自分で無能ですって言ってるわけだ
さすがバ菅
568名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:12:31 ID:F3DoQ+KyO
情報がいかないお陰で日本の被害が最小限になっていると見るべき
569名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:12:36 ID:W1He3s1F0
仙谷のところで止まるからだろ。
不満があるなら仙谷首相に言えよ。
570名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:15:54 ID:DMUo8zKIO
情報は入って来るもんじゃねぇ。自分で取りに行くんだよボケ。
どこまでお花畑なんだ民主党議員は。
571名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:16:44 ID:xX161JuV0
グルメ情報で我慢しろよ
572名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:17:04 ID:Ajp/3gT00
誰か官に2chの見方教えて上げろよ。
573名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:18:30 ID:UFl84G/EO
じゃあ総理辞めろよ。
574名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:20:15 ID:kZfbVvBX0

首相自ら官邸が機能してない事を暴露して

いったい何がしたいんだ?
575名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:22:01 ID:H+78lGjX0
お前はどこに行ってもハブられてるだろ
576名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:22:23 ID:7yYpAMqwO
仙石で止まってそうだな
577名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:23:41 ID:yleZJeEFO
寝てるからだよ
578名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:24:00 ID:skYu10CZ0
官邸いがいにどこに集まるんだ?
579名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:24:06 ID:m+Nt8myvi
笑わせるなwww
580名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:25:09 ID:ZjIM/yhd0
情報が集まらない官邸www
どれだけ屑な組織だwww
581名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:27:06 ID:FtLwmAo0P

2010年10月27日 東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」

菅首相の晩餐
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284037157/344
582名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:27:50 ID:ZlatiwsT0
官邸には集まってるだろ
安置用オブジェのcanさんではなく
闇宰相にして真の官邸の主、
大いなるセンゴク官房長官閣下にはきちんと報告されてるだろ
583名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:32:31 ID:zx119Kwp0
ソース管
584名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:36:04 ID:exf4shX/0
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J 
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  
585名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:40:26 ID:4BL9lFcO0
そうだね
きっと責任者が無能なんだよ
586名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:50:16 ID:/fMuAhWd0
【アメリカの肉便器・脱糞馬鹿ウヨ】
1.世界的視野が狭く短絡思考。
2.断片的知識で都合の良い様に短絡思考し、
  自己中心的で善悪の見境がない。
3.感情的に短絡思考しワメキ散し、
  果ては罵り暴行に及び、最悪は人殺しに及ぶ。
4.暴走族や狂信カルト信者に似ている。
5.日本の国情や国際外交を殆ど考慮せず、感情的な短絡思考で
  言動に及び、それが国益を損なう事を理解できない。
  また国益を損なう結果に及ぶ。
6.知能はアホ厨房以下。
587名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:06:43 ID:jPbPqIqyP
・胡錦濤国家主席と菅首相が会談した。

菅首相いわく、「民主主義はいいものです。われわれには自由があります。
首相官邸の前で、『日本の菅首相は大馬鹿ヤローだ』と言っても、罪にはなりません」

胡錦濤いわく、「そんな自由ならばわれわれにもありますよ。
天安門広場で『日本の菅首相は大馬鹿ヤローだ』と言っても、罪にはなりません」
588名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:32:17 ID:e73sycRv0
さすがにバカすぎるぞ菅
589名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:34:17 ID:skrPJZpS0
前には、官邸にいるので、
ラーメンが食べれないとか騒いでいたな。
590名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:34:24 ID:KevrsMEI0
カンテイガー
591名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:49:22 ID:skrPJZpS0
ラーメンヤガー、カンテイガー、
ニラレバテイショクガーー。
592名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:01:50 ID:EJaCzZ1WO
ま、自ら情報収拾に出向いても周りから
なにもありませんと冷たく言われてんだろう
集めてないだろうが
593名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:02:51 ID:LyixEIm30
キッシンジャーを3兆円で雇え、色々と捗るぞ
594名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:02:57 ID:Z+VMHBnY0
まぁ…管だしなw
595名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:03:18 ID:lF4LyDpE0
民主党があなたに情報規制かけてますから
596名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:07:33 ID:ivzfwrKGO
>>566
6分のビデオですが、2分で寝ました
597名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:09:11 ID:bx+STlWtO
解散総選挙して出て行けばいいのに
598名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:09:36 ID:nGIIW4RbO
仙谷がコイツに伝えない方が楽だと思ってんだろ
599名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:10:09 ID:58zwjwOA0
2chでもやればいい、PCくらいあるだろ。閲覧だけならキーボード叩けなくてもできるぞ
600名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:11:12 ID:qCt7mP0b0
官邸は一番情報が集まりやすいと聞いたことがあるなあ
ホットラインとか集中管制とか。
601名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:12:00 ID:tICfysvJ0
その割に「○月○日 官邸で過ごす 以上」という首相動静をよく見かけるんだが
602名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:18:15 ID:EJaCzZ1WO
社会人つーかいい大人としてもダメ人間
早く処分すべき害虫 団塊左翼は汗かいて労働しろ
603名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:30:58 ID:5MyNZynJ0
増税が必要になりますって言ったら、まさか選挙前に
そのとおり言っちゃう人なんだもん。

まさか そんな人に決まってないことなんかいえないよww
604名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:09:59 ID:7MkUKq4F0
菅「三権分立なんて憲法のどこにも書いてない」

官僚「あ、そう? じゃあ行政権はこちらがもらいますね^^」
605名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:11:36 ID:WfSTN17iO
>>1
馬鹿のうえ、やる気すらねぇクズ!!
606名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:12:45 ID:PQn8YSm30
我らが民主政権すげえ

http://cisburger.com/up/bnf/1353.jpg
607名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:17:24 ID:d1oqEBG90
尖閣ビデオを見ないような奴だからなぁ。
取巻きが気を使って、餞別してくれてるんじゃね?
都合の悪い情報を報告したら、左遷されそうだしw
608名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:33:31 ID:J1ZAwQv/0
>>604
そんなことを明記してある憲法の方が,世界的に見て珍しいが。

いまだに統治権が国王に属することを明記し,慣習として国王の名において内閣が執行する(君臨すれども統治せず)形をとっている国もあるし。

勉強しているように見えて,なんか本質的なところで理解が足りないね,菅さんは。
609名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:59:48 ID:afkuPnFj0
>>604
それでも政治主導改革で半端に民主党に権限集まってるから、官僚も仕事ができねえんだよ
政治と行政がまったく連携とれてないな
情報ソースやシンクタンクである官僚との連携をシャットアウトしたのは、ほかならぬ民主党自身だし
情報が官邸に集まらないとか、自業自得
610名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:11:57 ID:Hy5y01od0
都内の日本料理店ていくらくらいのところ?
611名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:59:41 ID:lc5JRMNGO
管の場合は情報が耳に入っても脳に入らないだけ
612名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:02:49 ID:US7QejnD0
すごいな
官邸の意味を成してないぞ
613名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:04:23 ID:BNP2A1r00
官邸に居るかどうかじゃなくて
官房長官が居るかどうかだと思うよ。
本人も寝てるのでは。
614名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:04:51 ID:WiQMhYso0
良くも悪くも日本人の代表だなw
日本人だって民主党の売国行為を知ろうともしない奴がほとんどだし
国民がバカだからトップもバカなんだよ
615名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:10:58 ID:JKXHbpjFO
ボーッとしてて入ってくるかよ。

集める努力をしなきゃダメだろう。

スッカラカンのオツムにゃ沢山詰め込めるぞ。
616名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:12:07 ID:5AlK5vm80
官邸にいるからじゃなくて、お友達とだけ食事してるからだろ
617名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:13:03 ID:wLhP81rl0
>>20
というより仙石で止めて選別した情報しか総理に与えてない気がする。
618名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:14:45 ID:ASIvOyt70
入らないとぼやくんじゃなくて入るように改善しろよ
お前一応官邸の主だろ
619名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:15:02 ID:58zwjwOA0
>>617
雑誌にそんなこと書いてあった。余計な情報与えると何喋られるかわからんからって。真偽は不明だがあり得るかもな
620名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:16:11 ID:vviT7oLhO
まるで劉禅と黄晧だな
621名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:16:24 ID:u8e4md2YO
馬鹿の考え休むに似たり。
622名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:17:15 ID:5AlK5vm80
>>610
ttp://www.kitaohji.co.jp/akasakasaryo/index.html
ここだね 8,500〜12,000とあるから、池上さんならリーズナブルと言ってくれると思う
623名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:23:00 ID:Hy5y01od0
>>617
そういえば最近、仙谷が何言ったかはよく見るけど、菅は何してるんだ?





やっぱり昼寝?
624名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:24:08 ID:US7QejnD0
>>623
ここまで影が薄い首相も珍しいな
625名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:27:08 ID:58zwjwOA0
赤い小沢だし「神輿は軽くてry」
626名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:33:43 ID:hZrzpc7R0
>>623
昼寝とバラマキやって、夜は美味いもん食って寝るだけ

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288149773/l50
【COP10】菅首相「途上国の生態系保全のため3年間で20億ドルの支援をします」
627名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:42:06 ID:E94f/Lz1O
俺が情報伝えてやろか!
国民は、怒ってる。
国民は、あきれてる。
国民は、あきらめてる。
628名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:45:18 ID:YuYw+gFL0
総理がバカだから情報入れないんだろ菅
629名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:46:40 ID:BmzIUav50
そんな馬鹿な
官邸にいて情報が入らないって、かなり深刻なことなんだけど
わかってるのかね
わかってないんだろうな・・・
630名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:48:15 ID:gI0zKH/U0

無能には何も知らせんほうが失言が無くて良い
 by 仙谷
631名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 18:28:34 ID:US7QejnD0
首相、スリーピーで
馬鹿が良い
632名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 18:33:46 ID:p77U+4oHO
ぼやいてる場合かよ
官房長官が情報上げてないってことだろ
普通なら大問題
633名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 18:44:33 ID:f/RwCfSbO
健忘症官がおまえに情報上げんの忘れてんだよw
634名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 18:45:57 ID:1G+rEaLjO
首相動静ヒマそうだもんなあ
635名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 18:51:35 ID:P4SiMpKU0
管は仙谷に命令されて慣れないPC使って
ビデオの編集作業に忙しいんだぞ?
636名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 18:54:53 ID:US7QejnD0
>>635
何で官房長官が首相に命令してるんだよw
637名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 21:12:54 ID:+bVE3npy0
信頼して貰えてない証拠だな

つーか、寝てるだけだからじゃね?
638名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 21:40:10 ID:7sQfuweVO
日本人いなくなってしまうん?
639名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:14:36 ID:skrPJZpS0
日本人は100年後には日本から居なくなるかもしれない。
640名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:25:56 ID:ZhvKoDHaO
カンテイガー
641名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:26:47 ID:woLysR1i0
缶もいい歳こいたオッサンなのに考え方がゆとりだな。
直接言えばいいものを回りくどく言ってみたり他人を介在してでないと伝えられないとか。
こりゃ団塊ジジイ共もゆとりを馬鹿にはできんな。
642名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:27:21 ID:sUHOzKQQ0
健忘症官に閑総理か
643名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:27:39 ID:75js3EDn0
安倍政権の時も秘書官が情報止めたりしてたんだよな
644名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:28:12 ID:f8RPelpOO
>>636
ん?
645名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:35:06 ID:IL5gXCvl0
無能で無知なヤツに情報入れても
理解も出来ず曲解し混乱させるのは前政権で誰しも学んだ事。
調整も出来ず、調査もせず、消費税増税の録音テープ野郎に情報を入れても
無駄な労力だって事を回りは周知してるんだよ。

まんま裸の王様だね。
646名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:37:03 ID:skrPJZpS0
カンテイガーーー。
官房長官がーーーー。
ラーメン屋で、レバーいため定食がーーーーー。
647名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:38:01 ID:IL5gXCvl0
>>641
団塊ジジイ共がゆとりを作り出したんだからw
648名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:39:58 ID:+cidyr8k0

おまえがいなくてもかわりはいくらでもいるんだから

SPつけずに現場に行って情報集めてくればいいでしょ

649名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:40:11 ID:X8G+MxlqP
本人の手に余る情報は害でしかない
周りはよくやってるよw
650名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:41:56 ID:mrD6WRv/0
>>1
そりゃ、"イラ菅"だもん、情報入ってこないのあたりまえだろう。
報告に行ったって、イライラして不機嫌になるのが関の山だって、皆わかっているしw
651名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:43:19 ID:sArv/2mS0
自分に不利益な情報上がってくると怒るから
誰も上げないんだろ
無能上司の典型例w
652名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:47:06 ID:dMml6xCMO
何で代表選挙に出たのかなぁ。さらには投票した奴ら最低のゴミだな。
653名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:51:07 ID:xX161JuV0
>>598
その気持ちは、正直わからんでもないな。
バカ殿はとにかく寝ててくれと。

>>604
明文規定が存在しないからそんな仕組みは認めないニダ?
そんなお粗末なセリフ、総理大臣の言葉だなんて信じたくもない。
654名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 23:56:37 ID:X8G+MxlqP
>>651
説教が始まって時間無駄にさせられるだけとわかってると下はそうなるよな
問題を共有して的確な指示をくれる上司ならそうならないんだが
655名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:19:58 ID:m5hgSVpo0
そういや「イラ管」って呼ばれてたけど
実は「ファビョーン管」なんだろうな
656名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:38:14 ID:/EecFlfpO

愚鈍なオッサン

657名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:41:18 ID:y9hoeYvtO
官邸にいるからじゃねえよそれ
658名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:44:05 ID:y9hoeYvtO
お前に情報上げたって
お前が何かするわけじゃねぇんだから時間の無駄だろ
659名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:44:48 ID:p8jyckQCP
とりあえず山手線で一周したほうがいいよ
660名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 01:46:06 ID:5F0UEGMaP
官邸で情報が入らないならどこなら入るんだよ。

お前はぶられてんだよ。
言わせんな恥ずかしい
661名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:57:31 ID:/EecFlfpO

コイツに情報を与えても、豚に真珠、猫に小判。
仙谷執権内閣の馬鹿殿看板を自覚せいよ。
662名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:11:48 ID:ApfIasT10
菅に情報は、サルにセンズリと同じで、死ぬまで無駄の繰り返し。
663名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:14:43 ID:ApfIasT10
市民運動屋に権力を握らせても、使い方が解らず、ただただ偉ぶるばかり。
サルのセンズリただただ、チンポをこすって喜ぶばかり。
664名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:56:30 ID:340t86oxO
アッティラ大王でもカミソリ後藤田でも

『悪い本当の事実を上げよ』

ってのがセオリーなのに
仙石辺りが情報止めてんのかね?

情報→判断力→権力ってことだから
このぼやきが事実なら菅直人総理は情報止めてる奴の傀儡ってことになるな
665名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:58:24 ID:dYisKamE0
首相まで指示待ち症候群ですね
666名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:04:32 ID:9dgOUGyXO
秘書が頼まれたカルピスと、カルピスソーダを間違えて買ってきたら、一時間半キレまくって怒鳴りつけていたらしい

菅直人はそういう男♪


667名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:05:25 ID:0279YZTM0
日本で最高の金・人・物を自由に動かせるのに情報ゲットできないってどんだけアホなのw
668名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:08:55 ID:9VhGjkv90
総理大臣の執務室なんかにいるから情報が入ってこないんだろ
仙谷のお面をつけて官房長官の執務室の中で座ってろよ
いくらでも情報が入ってくるから
669名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:09:48 ID:i4LJJ7ge0
>>1

直人っ!
2chに来いよ
何でもおせーてあげるん ♪〜

手始めに無臭AVゲットする方法から
はじめますか?

でも総理はオナヌーしちゃダメぽ
670名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:10:39 ID:340t86oxO
>>91
大地震のあとでも文化人の集まるパーティーに平然と出席して
出席者に「総理、こんな所にいて大丈夫ですか?」
と心配されるレベルだったんだぞ?
ソース佐々敦行

擁護できるレベルではないわカスが!!
氏ね
671名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:17:59 ID:YqSeQSod0
まともな総理なら、このレベルの問題だと本当に情報上がってければ逆に
テレビ見たり国会答弁するだけでおかしいと思って情報あげるように指示するよな。

上がってきてない事にしてるのか純粋に無能なのかどっちかだ。
672名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:19:26 ID:ycuXpb11O
その村山以下が2代続いてるんだがな
673名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:25:41 ID:nv46rlNBO
ご託並べてないで、奄美大島に行ってこい!
674名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:28:33 ID:340t86oxO
鳩山総理は口蹄疫と基地問題で
菅直人総理は尖閣諸島

これだけ取っても国民を守ろうという責任感がないのがよくわかる

民主党は衆議院選挙の次があるとは思わないように
675名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 04:32:43 ID:lr+iVFqS0
遠山の金さんでも真似すれば?

一ヵ月後、、、
夜な夜な「遊び人のカンさん」というおでこにホクロを持つ男が
居酒屋でクダを巻く姿が目撃されるようになる。
676名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:23:49 ID:z424lcH+O
そりゃ公務員や団塊世代に都合の悪いネタはふるいにかけられてますからw
677名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:26:53 ID:y7iYroQoO
新聞の首相動静てとこ読んでみて
情報が入って来ないわけがない
678名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:28:29 ID:wWPZHHMp0
はぁ?
報告しに来いってガンガン指示出せばいいだろがボケ
もうマジで何やったら良いのか見当もつかねえような糞なんだな
679名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:35:33 ID:a6JANR4j0
寝てたら入ってくる物も入って来んわ
680名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:37:52 ID:8drEAXZv0
そりゃ仙閣だもん。
681名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:39:59 ID:x+Oghj1/0
>>1
なんで2ch見ないんだ
682名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:42:48 ID:4Zj1KFVjO
会社にいるとなかなか仕事ができない。
683名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:55:25 ID:Pfeo4cbR0
大真面目に有志でレポート送ってやった方がいいんじゃね?
メールで小学生にも分かりやすい内容にして
あ、ちゃんとふりがなも振っとけよ
684名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:11:36 ID:WdXw19fg0
>>70
なるほど・・・怖くなってきたw
685名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:13:09 ID:TkHKp7ROO
官僚主導を止めさせたのはどこの党ですか?
686名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:14:30 ID:Btv6XXR+O
>675 うまいなwほんとにこの馬鹿ホクロは頭おかしいな。
687名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:14:52 ID:2BPi6pShO
相手にされてない事に気づけ
688名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:15:36 ID:acY32n110
この人、同盟国の首脳の名前も碌に知らないんだよ
情報なんて与えても意味ないw
689名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:16:28 ID:DKZUeF+W0
菅が総理大臣。
未だに、悪い夢を見ているんじゃないか、と思う。
690名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:46:01 ID:Ccir1A670
>>689
大丈夫だ。
民主党内での、総理大臣の地位は
会社で例えると「社外取締役」みたいなものだから・・・
691名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:50:52 ID:/NpJHgQA0
えっ、日本の首相って仙谷という人じゃないのっ?・・・・菅って誰?
692名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:54:09 ID:d7mExoLg0
赤い闇将軍仙石の売国計画がどんどん進む。
693名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:19:47 ID:ehCgOwmt0
バカには情報は入らない
694名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:20:36 ID:1+hl74QV0
情報をあげても無駄だと思われてる事に気づけよ
695名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:23:34 ID:VJe5MgX80
>>6
政治主導で官僚からの情報を止めたら
どこの国の閣僚も情報は入らなくなると思うよ
696名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:47:20 ID:yKUFkfSr0
>>695
乗数効果の意味や「疾病」の読み方等は,政治主導だろうが官僚主導だろうが,さすがに自分で勉強してもらいたいもんだけどな。
697名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:52:01 ID:VJe5MgX80
>>696
菅さんが乗数効果を知らないわけないじゃん
30年衆議院やって議員報酬だけで10億円以上受け取ってるんだぞ
小渕内閣の頃には公共事業の「真水」「乗数」って議論が国会でも盛んだったし
本当に菅さんが乗数効果を理解してないなら当時の予算委員会の質疑の大半が理解できてなかったことになる
698名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:55:20 ID:xjQFixYB0
>>697
つーても、文民統制を知らなかったヤツだぜw < 菅
699名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:57:33 ID:aaF7KqJSO
馬鹿だからだよ
700名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:58:25 ID:DUOKaFED0
周りにものすごく嫌われてるんだな…
701名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:58:30 ID:37y56ShMO
引きこ菅
702名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:59:06 ID:PGwHtAOr0
>>697
>当時の予算委員会の質疑の大半が理解できてなかったことになる

残念ながらそういうことなんじゃねーのかな。まさに税金の無駄が服着て歩いているようなもの。
703名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:59:19 ID:VJe5MgX80
>>698
だから知らなかったんじゃないの
知らないふりをしてるんだよ
愚民には分からない高度な政治判断が働いてるんだ
そうでなきゃ30年間国民に選ばれ続けるなんて無理に決まってるだろう
704名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:00:21 ID:xjQFixYB0
>>703
愚民が存在するからこそ、30年間も選ばれ続けてるんだと思うぞw
705名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:33:50 ID:ZlvSp5EmQ
菅の情報の方が手に入りにくいな。
飯食う以外に何してんの
706名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:39:35 ID:B6O9SNan0
首相指示待ちですか・・・
情報入らないなら2chでも見た方がいいお
707名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:43:55 ID:xi7wkwyQ0
2chでスレ検索すると

仙谷 50件
菅   3件

菅なんて誰にも相手にされてないんだよ
708名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:45:49 ID:Cb3FzWCEO
官邸に居なくて食べ歩きしてるからな。
官邸に居ても寝てるだけでしょ
709名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:47:30 ID:D16rYJdz0
×官邸にいると情報がなかなか入らない
○官邸にいると中国共産党様からの指令がなかなか入らない
710名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:47:53 ID:Xja/n31O0
勝ってうれしい花いちもんめ

負けて悔しい花いちもんめ

情報がほしい

菅君はいらない

711名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:48:33 ID:XctW7FqDO
>>70
納得したw
712名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:49:55 ID:m7Kw95Co0
>>1
小渕元首相は、誰かれ構わず電話をかけて情報収集していたが、
菅もみずから努力しないと、情報は集まらないぞw
713名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:50:05 ID:GBgjcVNEO
情報入ったって理解できないだろ
714名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:50:41 ID:JbqF5inZO
さんざん人任せの無為無策のくせに、今さら情報くれはないだろう。
情報を持っていても、まともに処理できないから、
だれも持ってこなくなる。
自業自得。
715名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:52:08 ID:KEg6zJeiO
これは官邸の機能がマヒしてると言うことだな
716名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:52:08 ID:IqNzuUB6O
ぼやいてないで、首相官邸に情報が集まる仕組みを構築すればいい。
それくらい、政治主導でやれるだろ。

やる気が無いのなら、辞めてくれ。
717名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:52:10 ID:M++EtJvsO
こんなようなことを鳩山も言ってなかったか?
718名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:52:12 ID:iqyCHfzlO
外でても料亭ばかりなんだから、ずっと引きこもってろよ
719名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:55:00 ID:LZrFpi90O
今、事業仕訳で、

菅政権が雇用対策の目玉として、その活用と拡大をぶちあげたジョブカード。→廃止

菅政権が食料安全保障の切札として、従来の100トンを300トンに増やすとした米備蓄。→2割〜3割の削減。
って自分の部下や身内に仕訳られていること知っているのかなw
720名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:55:03 ID:sU7IIAogO
なるほど。
だから、奄美大島の事に関しては全く興味がないんですね、わかります。
721名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:56:32 ID:oQO8JmwC0
情報収集の方法が掃いて捨てるほどあっても、姦みたいな無能馬鹿には無理。
722名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 09:01:41 ID:BKAq90QA0
人付き合いを大切にしない奴に情報は集まらない
723名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 09:07:36 ID:fKx8zvQh0
>>1
トップに情報が上がって来ないって、そりゃ組織構成見直したほうがいいよ。致命的だよ。
724名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 09:07:43 ID:lz2XJS4O0
>>722
管さんには、人付き合いを大切にするというコンセプトがないからね。
725名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 09:15:01 ID:VQA8TgJqO
だって情報は官房長官で止まってるから。
726名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 09:20:55 ID:Y//rnCy70
そうなんだよ。
人を大切にしたり、人に利益をあたえないと情報とか利益はこない。
菅さんの性格は人から奪う。
人を利用するのが基本だから、菅さんには情報は集まらないだろうな。
側近の人達も同じタイプだから。
これじゃ官邸は機能しないよね。
727名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:05:43 ID:QnUiWLMi0
情報が入ったって見守るか責任逃れするか
どちらかなんだから同じだろ
728名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:16:22 ID:p/dNY41R0
天皇陛下を見習え
あんな奥まったところに居ながら国民の生活はちゃんとご覧になってるぞ
要するに菅は日本という国の行く末に関心持ってないんだろ
729名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:17:31 ID:lz2XJS4O0
>>726
人から奪うか、
攻撃するかのどちらかだからね。
カンガンス事件のときを指摘されたら、
『ちょっとまってくださいよ!』とか、
自分のまずかった点を突きつけられると、
相手を攻撃するか、奪って自分の有利な主張をするだけだから、
だれもこんな人に情報を与えるわけが無いね。
利用されるだけの存在に人間はなりたくないからね。
側近も同じだし、仙谷長官は、中国に柳腰だし、
情報が入ってくるわけが無いね。
730名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:17:45 ID:Aho8i5cS0
もしかすると民主党も学習したのかな。
鳩山の時は何でもかんでも情報与えて、何でもやりたがってああいう結果になったからな。
731名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:22:29 ID:d4SiJUaM0
ニュースでもしゃべってる姿を見なくなったな
ほんとうに影が薄くなったもんだ
732名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:22:32 ID:Q69+wNqz0
ハブにされてんだ
733名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:24:08 ID:1ETbORpKO
文句なら仙谷に言えよ・・・
734名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:28:09 ID:gTCnM7rLO
ただの言い訳でしかない。小泉さんなんて官邸からほとんど出なかったし、人付き合いもしなかったけど、こいつほど情報弱者じゃなかったよな(笑)
要は能力差ってことだよ。
735名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:35:42 ID:RW5vBwbB0
情報が伝わらない官邸って・・・ヤバくね?
それを総理が発言するとかありえねえな
どこぞの馬鹿知事みたく育休とっちゃえよ
お前いなくても国政はまわるからw
736名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:37:36 ID:4aIUvlUs0
バカには人が近づかないという常識
737名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:45:08 ID:TSXQpiAOO
2ちゃんでも見ろよwww
ほんと民主党は言い訳が多いな〜
738名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:45:12 ID:/pUnbaLM0
置物や地蔵に報告したり判断を仰ぐ香具師はいないってw
739名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:46:45 ID:uYircGdx0
奄美について何もコメントしないと思ってたけど、きっと知らないんだな。
740名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:50:24 ID:WorUFI3AO
頻繁に外食してるやん。
741名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:51:42 ID:lz2XJS4O0
>>740
ラーメン屋に、750円だったか、
850円のレバー炒め定食を食べに行ってる。
742名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:51:57 ID:pygsL9qQ0
部下に指示しろ
743名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:51:59 ID:y6IMIGrp0
奄美に行けや
744名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:54:00 ID:M56HPT8lO
クラスのいじめられっ子みたいになってきたな。
みんなが移動教室の時に置いていっちゃうんですーみたいな。
745名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:56:34 ID:jkJniAkj0
>>741
官邸の坂を下ったラーメン屋か?
いっぺん潰れたが、別の店が入ったのか

参議院から平河町へ向かうと、悟空ラーメンがあったな モヤシがオススメ
746名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:56:43 ID:gbgoWpXV0
>>719
去年は選挙対策の大目玉だった年金記録問題対応が
まさかの「長妻vs長妻」になってる件

【事業仕分け】 第3弾2日目 年金記録照合、予算「20%圧縮」と判定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288237349/
747名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:57:05 ID:BnJi67BxO
呆れたことを(^_^;)
原爆打ち込まれても マスコミから知らされるの?
748名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 10:57:22 ID:3r64478w0
>>741
http://www.asahi.com/special/hibi/
どこにラーメン屋がありますか?
749名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:00:49 ID:lz2XJS4O0
>>748
8月27日の首相動静に出てますね。
750名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:00:53 ID:Oy8zSISs0
この地蔵が!お供え物を待たずに
自分で取りにいくんだよ バカ!
751名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:02:17 ID:3r64478w0
>>749
ありがとう
もっと判りやすい見出しにすりゃいいのにな朝日は
752名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:02:47 ID:ijhwFX2/O
真っ赤っか仙谷総理が仕切ってるからだろ
753名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:05:56 ID:TAVcfcme0
一番情報を持ってそうなやつが、こんな発言してるって、傀儡政権だな…
754名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:15:43 ID:mn6k+tnq0
お飾りここに極まれり
755名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:19:40 ID:50+HzLaK0
twitterでぼやけばいいよ
756名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:21:01 ID:qwr5TkPQP
野党の時は野党だから情報が入らない、って言ってなかったっけ?
757名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:21:34 ID:OlguzxpI0
じゃあ、どこなら手に入るんだよ?
すし屋か?焼き肉やか?あ゛あ゛?
758名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:12:41 ID:lz2XJS4O0
>>756
当時の、
野党は政府に情報公開を求めていたような?
759名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:15:05 ID:xTeyT6TwO
本当に頼りになる総理だわ〜(棒
760名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:18:29 ID:f0LT6QWIO
首相なのに情報入らないって凄い国だな
761名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:21:19 ID:f0LT6QWIO
>>70
納得w
762名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:24:33 ID:Dxg/4aY9O
一番情報が入るべき場所にいる奴が
何を寝ボケたことをぬかしてんだ!

仮に、情報が入ってこないというなら
情報が入る場所へ行けよ!

おい早く総理交代させろよ
763名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:33:20 ID:n6FQbNFUO
>>70
すごく納得できました
764名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:36:34 ID:/zH8wgIQO
菅低
765名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:37:19 ID:CWJDpreQ0
仮に情報が入ったとして判断は人任せだし、都合が悪ければ聞いてない振りだろ?
誰がこんな馬鹿相手にほいほい情報持って、お伺いを立てにくるんだよ。
766名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:38:06 ID:i/EOWGT00
お飾り首相だからどうでもいいんじゃない
767名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:38:34 ID:lDvhGHFZO
中国の王朝末期みたいだな
仙谷は宦官か
768名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:43:15 ID:b2+fmDGbO
首相やめりゃ良いだけなのに、自民以上に権力に縋り付く糞左翼。
自分達は特権階級で後は平民で搾取しか考えてない詐欺使
769名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:43:46 ID:mHBHJ7Ne0
これ実は歴代の総理がほとんど言ってる事
770名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:44:12 ID:Cb0YY2vWO
元プロ市民 菅直人・仙石由人(朝鮮人強制連行)

従軍慰安婦問題とは、日本の市民活動家が韓国から適当な女性を連れてきて裁判を起こさせた、
正にでっち上げられた実在しない歴史問題である。

なんと!この市民活動家とは、今は日本の総理大臣であり、民主党の議員である菅直人である。

仙石由人とジャーナリストの高木健一という売国奴が、朝鮮人強制連行という問題をまずでっち上げた。
これに対し、反論の声を上げる者が居ないのをいい事に、「従軍慰安婦強制連行」をでっち上げた。

こいつらは日本史上最悪の売国奴、悪の枢軸である。

このような日本を陥れる活動をしている人間が総理大臣になってよいのだろうか?
総理に相応しいのは、小沢でもないが、明らかに菅直人では無い。
北朝鮮の拉致工作員 辛光洙(シンガンス)元死刑囚の釈放嘆願署名に名を連ねたのも菅直人である。
法相の千葉もそうだ。

民主党には日教組のドン、輿石がいる。日教組は一兆円の資金を持っている巨大な日本のガンだ。

2010年7月某日、某所の講演会にて 新しい歴史教科書をつくる会会長 藤岡 信勝
771名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:44:47 ID:QyKIe5X/0
ネット、みろよ。 情報早いぞ
772名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:45:21 ID:cmnZJlya0
尖閣諸島沖漁船衝突事件公式マスコット日本鬼子(ひのもと おにこ)ちゃんを壁紙にして士気を高めよう!!

Desktop PC用
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup6716.jpg
Net Book用
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup6720.jpg
iPad用
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup6719.jpg
iPhone4用
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup6718.jpg
773名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:49:33 ID:lwO20MkP0
過去にはニュースで大地震の発生を知った総理大臣もいたからね
きっと昔からそうなんだよ
774名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 12:53:12 ID:4aIUvlUs0
小渕みたいに人柄が良さそうなら別だが、菅は根性曲がっているし、バカで寝るか怒鳴るかだから
誰も寄りつかない
775名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 14:07:15 ID:RfZZyojRP
情報は自分で集めるもの

会社勤めをしたことがないやつは、そんなこともわからないのかw
776名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 16:49:08 ID:gh9bgMnv0
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                          ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
    ヽ    -ァ,          ≧=- 。

777名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:32:59 ID:Ivjc2yD30
>>1
菅直人という人間がよくわかるニュースだ
菅支持者は本物のバカだというのもわかった
まだ鳩山の方がマシだった気がする
778名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:38:43 ID:Bl3v29Hl0
鳩山はキチガイだからちょっと方向が違う
779名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:40:46 ID:vJICJQA4O
総理大臣なら情報入るよう自分で変えろ
780名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:52:14 ID:5CATa6s10
べらぼうな給料貰って言い訳してんじゃねえよ
このクソ役立たず
781名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 18:01:04 ID:nEkcXs4s0
官邸内に暴力団関係の職員がいて
恐喝の疑いで官邸に警察が家宅捜査が入ったとかニュースで言ってた

いったい何が起こってるの?

マジで日本が終わっちゃう><
782名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 18:09:54 ID:Ivjc2yD30
>>781
何それ?
そんなことがあったの?

鳩山は明後日の方向で発言をよくしていたが菅は仙石とか前原とか地検とかのせいにして何も言わない。
そういう人が一番問題あると思う。
すくなくともリーダーはそうあるべきじゃない。
783名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 18:45:02 ID:u4wImC9e0
■ 恐喝未遂容疑で職員逮捕、首相官邸捜索
http://www.mbs.jp/news/jnn_4563008_zen.shtml

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
784名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 19:28:40 ID:Zxsy9fxQ0
仙石が出しゃばって答弁するのもやむを得ない感じだもの。
民主党の党是なのかも知れないが、まともな答弁が全くできていない
てか仙石で止まって入ってこないんななかろうか。
785名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 19:45:09 ID:prt3M+YFO
麻生が何のために私費ででもバーに通ったか、患が知らないはずはない。
単に自分で動くのが嫌なだけ。
786名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 20:48:34 ID:SXCAWC6lP
携帯で2ちゃんねるも見れないとは
787名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:13:05 ID:omQobj8Z0
日本人で、民主党の支持者なんて一人でもいるのかね。
少なくとも、俺は見たことがない。
788名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:17:20 ID:QRbdPU6+0
>>787
ひょっとして本物の引き籠り?
789名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:22:13 ID:1ZGn+XWaP
>>787
去年の夏はたくさんいたなーー
最近は全然見かけないね
去年の夏に熱く民主党を語っていた人に民主等の話をを振ると嫌な顔をする
去年の夏に自民支持と言ったら散々馬鹿にされたもんだよ
790名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:26:52 ID:omQobj8Z0
今じゃ、民主支持なんて、朝鮮人部落にでも行かなきゃ会えないw
791名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:35:09 ID:eXeYVXRv0
強烈だよねw
参院で大敗→首相交代と思いきやオザワと管のどっちがいい??と言い出す始末。
(その時点で国民ドン引き)→勝った勝ったと喜ぶマスゴミと管
→仙谷と中国大暴れ。
もう民主のやっていることは誰も理解出来ない。
792名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:36:55 ID:HwV2WAtt0
>>767
柳腰だけに、可能性は無くも無い。
>>773
大地震の発生を知ったけど、
たいしたことがないとまた8時まで寝てしまったんだったっけ?
793名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:39:06 ID:HwV2WAtt0
>>789
去年の夏は街のスーパーでも、
どこでも『民主党を支持してよかったよかった』という声が、
満ち溢れていたからな。
9月になっても民主党賛美の声が、
スーパーやレストランの中で鳴り響いていたんだよね。
794名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:40:21 ID:E4Q9awlh0
すっから菅
795名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:45:24 ID:QRbdPU6+0
大ウソ!
そんなことあるわけないじゃん

793 :名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:39:06 ID:HwV2WAtt0
>>789
去年の夏は街のスーパーでも、
どこでも『民主党を支持してよかったよかった』という声が、
満ち溢れていたからな。
9月になっても民主党賛美の声が、
スーパーやレストランの中で鳴り響いていたんだよね。
796名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:48:49 ID:eXeYVXRv0
>>795
街角やレストランでテレビがついてたんだよ。
797名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:50:57 ID:F9KZ33sU0
普通情報は首相官邸に集まるもんなんだけどね・・・
暴力団が警備して乗っ取られてるから皆近づかないんだw

首相官邸はもうデリヘル関連の事務所になってる?
798名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:51:36 ID:QRbdPU6+0
そんな商店街は都市圏ではないよ
799名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:54:21 ID:QRbdPU6+0
個人商店とか小さな定食屋ならともかく
スーパーとかレストランってテレビがまず無いよね
何か変な話
800名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:54:38 ID:Hpf/KtF+0
官邸にいたら家宅捜索されました、と。w
801名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:57:53 ID:TxL3hQYM0
マジレスすると、これって菅が日本の内政(政治ではなく)に興味がないって意味だよ。
官邸にいりゃ当然党の情報は入って来なくなる。
菅の中では政治=党内の派閥争いとか自民党の誰それを攻撃するとかなわけ。
今まで人を攻撃することでアイデンティティを保ってたようなやつが、
急に建設的な仕事しろっても無理。

それを自分で証明してしまった発言だよ。

日本の最高指導者がこれじゃ遅かれ世界の3流国に転落するだろう。
その後を俺ら若者が復興させるしかないんだよ。
終戦直後からの日本を復興させた今のじいさん世代のようにな。
802名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 22:59:52 ID:OeVXEqFD0
情報は入らないけどガサは入ったな・・・
803名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 23:09:18 ID:aXbnwn9a0
困った問題どうする、官房長官。
804名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 23:20:44 ID:eXeYVXRv0
もう内閣解散して政界からも引退して
堂々と風俗営業すればいいのに。
805名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 23:56:03 ID:ZUI+GY6zO
官邸がダメだと言って料亭に行くのか

民主党がいちばん批判してたんじゃないのか?そういうの(笑)
806名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 00:38:07 ID:/BP3H+FOQ
官邸のスゴイ情報機能を全く使えていないのか?
菅はビデオの予約も出来ないオッサンかよ。
807名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:27:07 ID:BW+c+iL30
まんまと鉄球ぶち込まれてハゲワロスwww
808名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:32:35 ID:2/uCx+uAO
それは官邸のせいじゃなくておまえの周囲の人間が情報をシャットアウトしているのだよ
ほら覚えがあるだろ、総理のおまえが答弁しようとしていたのに横から割り込んで妨害した奴w
809名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:37:32 ID:TE5T5eTxO
>>1を読んで率直な感想


なに言ってんだ馬鹿!!!!


だな。中国朝鮮民主党には
カン、も騙されるのか、な?な?
810名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:48:16 ID:Ii3yyppT0
これはひどいwww

笑ってもいられないな、こりゃ
811名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:55:22 ID:CGCw8NOTO
現在の報告です。
中国の国内での体制批判をさけるため
日本は中国の言いなりになってます。

海上保安庁の船が壊されました。
中国で日本のスーパーが壊されました。

それでも
日本は批判されています。

日本は無理やり天皇に会わせることまでしたのに

中国は首脳会談ドタキャンです。

以上です。
812名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:21:11 ID:W1yEgGpT0
政党政治って良くないんじゃないの?
どんな救いようの無い人でも政党の力で祭りごとをするから。
今の国会議員なんか一般市民以下だぞ。
驚くほど無知。
全員無所属で選挙戦をした方が有能な議員が生まれるはず。
813名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:25:38 ID:Pxk61+HVO
官邸にかつてない最大級のブーメランがきとるな…
ここまでくると人知を超えた物を感ずるw
814名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:32:37 ID:rrsLfwiIO
情報がきちんと入っても、仕事しないくせに
815名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:15:42 ID:5tj7z6ZL0
何しにハノイに行ったんだよこのバカ
816名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:20:02 ID:crZ8e1+Q0
自分で無能宣言をしている馬鹿総理
817名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:20:09 ID:FRs23tde0
先日櫻井よしこさんの講演会に行ってきたけど、
中国漁船衝突事件でもめているさなか、報告を持ってくる官僚に対して
どなり散らしてばかりだったそうだよ。

そりゃあ、銃砲も上がらなくなるわなw
818名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:22:41 ID:zt56zcYg0
テレビでも見てろw
819817:2010/10/30(土) 08:22:52 ID:FRs23tde0
訂正:×:銃砲 ○:情報
820名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:23:53 ID:jo2giJ5dO
家宅捜索の情報も入らなかったの?
821名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:33:36 ID:BTaYplT10
【性治】姦首相、「姦低にいると仙獄検閲を通過した、"支那の売国洗脳情報"以外はなかなか入らない」などとぼやく
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288195148/
822名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:32 ID:cSccnFBs0
「私には管理者としての能力がありません」と言ってるようなもんだなw
823名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:50:44 ID:RSq86ln80
>>799
>>795
たまたまスーパーやレストランで、
民主党支持のおばさんと遭遇しただけだった。
でも、そういう声を何度か聞いたんだから、
一人聞いたら10人の声とかも考えられただろ?
とにかく、情報弱者のおじさんおばさんたちが、
民主党にいれたのは、事実として起きたんだよ。
残念だが、それぐらいマスコミの洗脳がすごかったという意味だよ。
824名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 10:18:06 ID:0mGQ0kRu0
ボッチw
825名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:08:01 ID:/6yLZ9bx0
去年はこの板で高速無料化や子ども手当がどれだけ景気回復に役立つかを熱く語り合ったもんだが
あいつらはどこに行ったんだ?
もしかしてジミンガーなんて吠えてる連中がそうなのか?
826名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:39:34 ID:bzWZuh1M0
  菅 出 .温 ./                   .,) な 日 え
  直 来 家 L_                  ヽ し 中  |
  人 な 宝  /                    i !? 会 マ
  だ い と /   r;;;;ミミミミミミヽ,,_        、z=く    .談 ジ
  け 無 .会 i   ,i':r"      `ミ;;,      {{彡ニ ⌒レ'⌒レ⌒'
  だ 能 .談 l  彡        ミ;;;i     仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
  よ な す_ ゝ 彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!    .lミ{ u ニ == 二   lミ|
  ね ん ら 「 ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, |    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  l  て   ヽ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    .{t! ィ・=  r・=,  !3l
⌒レ'⌒レ 厂 ̄ ` ,|  / "ii" ヽ ノ_人__人ノ_ ` !、 , イ_ _ヘ u l‐'
人_,、ノL_,iノ!    't ト‐=‐ァ r「  キ  L_  Y { r=、__ ` j ハ
ハ キ  /    /lト ヽェェュュ ノ   モ   了 /:ヽ |   ノ イ |:ヽ
ハ ャ  {    /::::::ヽ,ト、ヽ/!`h)   |   | /:::「ヽ:\ニニ/)_/::::::ヽ
ハ ハ   ヽ /:::::::r-、‐' // / |く   イ  >::/ /:::::::::.//:::::::::::::::::ヽ
827名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:17:05 ID:au5LVpCO0
最近、官邸云々じゃなくて、閣内で菅が干されてるだけだろと思うようになってきたw
828名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:19:01 ID:0EEkMQkF0
うちのばーちゃんまで「菅さん影が薄くなった」って言ってる
829名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:48:29 ID:XPRSZWX3P
さっき国会中継みたが、前原さんのそつのなさに比べ、菅のグダグダぶり、
仙谷のケンカ腰は異常だよ。チンピラ以下。
830名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 19:13:24 ID:1IFF0x5d0
官邸中枢に情報が入らないwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@十一周年
瀧野は、民主党政権の悪口ばかり。
男芸者のような人物。
早く辞めろ。
究極の天下り。