【政治】自民・河野太郎氏「天下りを野放図に増やそうとしている」→前原外相「自己反省してから質問しろ!」と色をなして反論
1 :
春デブリφ ★:
★「自己反省して質問を」=自民・河野氏と応酬−前原外相
「自分たちがどれだけできたのか、自己反省してから質問してもらいたい」。前原誠
司外相が27日の衆院外務委員会で、国土交通相時代の政治姿勢を河野太郎自民党前幹
事長代理から批判され、色をなして反論する場面があった。
河野氏が、前原氏の天下り根絶への取り組み姿勢を「天下りを野放図に増やそうとし
ている」と非難すると、前原氏は「ずっと放置してきたのは自民党だ。道路保全技術セ
ンター一つ、つぶせなかったではないか」などと、自らの実績を上げて反論。2人のあ
まりのけんまくに、小平忠正委員長が「冷静に質疑応答しましょう」と割って入る一幕
もあった。
■ソース(時事通信)(2010/10/27-17:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102700694
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:53:23 ID:X+6+5Rfb0
さらに天下りを放置しようとしているってことか?
3 :
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/27(水) 17:53:40 ID:uL1ubUao0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 政権交代から一年たってもまだジミンガーw
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ || |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:53:44 ID:hRg8q91k0
口だけ保守で何もしない前原か・・・
いつまでジミンガ―連呼するんだよ?
もう1年以上ジミンガ―連呼してるぞ?
口だけ番長同士仲のよろしいことで
河 ヤタロウ 相手ならしかたない
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:54:40 ID:ElRF7msh0
これはあんまり自民もいえんだろw
9 :
アニ‐:2010/10/27(水) 17:55:22 ID:yV7kqAh/0
民主になんか入れたらノンキャリの天下り天下になると思ってたが
普通にキャリアも天下ってるじゃん
ようするに役人天国じゃんw
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:55:22 ID:WxEUOp8k0
これは前口さんが正しい
リアルで見てたけどひどい答弁だった
河野 「天下りを増やすな」
前なんとか 「民主政権の定義では、現役出向は天下りではないので天下りではありません」
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:55:45 ID:5mp2eyPI0
逃げてるだけじゃん
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:56:08 ID:67IjHJpN0
__ _
r :「 :| :| :ハ ノ´⌒ヽ,,
| ::| :!_:」__j _:! γ⌒´ ヽ,
ヽ'ヽ´, -'-イ:人 //""⌒⌒\ )
`´!ー…'´ .:', i / ⌒ ⌒ ヽ )
ヽ ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/ ジミンガーZ、民主党がピンチになると現れるロボだよ
ヽ. /', | (__人_) |
ト- ' -、-ト `ー' /7' _/二',
\ _ノ ヽ\\/' / L」--、}
!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
`i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
\:./ Y\{、 /
| _ - 、|  ̄
j/. : : : : : : ヽ
__ _ ____ ┌┐ __. ┌―――――――‐┐
l__lヽ|/|/ヽl____lヽ__ | ̄  ̄|/|/ヽ|三三三三三三三ヲ /
ヽ__ヽ ヽヽ/ ヽ____ヽ|__|ヽ __ー┐┌ ヽヽ/ ー――――‐, /// /
l__l / ̄/ヽl____lヽヽ_ヽ/ /ヽ.|||| [_ ̄ ̄]ヽ / /// /
ヽ_ノ / ヽヽ___ヽ ___ノ / _ゝ l _」 | ヽ ̄ ̄ ヽ / /// /
|____/ l____lヽ|____/ |_ノ |_ノ ヽ__/ /// /
ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ | / /// /
ヽ___/ ヽ___ヽ ヽ____/ ヽ__ゝ__ノ / /// /
/ /// /
/ /// ' ――――┐
/ ム三三三三三三三|
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:56:15 ID:5S9wZ/YW0
>>11 マジかよ。民主党の天下りは綺麗な天下りってか。
お前のほうがとか言い出すのは子供
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:56:37 ID:5ZOtbn5l0
似た者同士でもっと潰しあえーw
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:57:01 ID:z9Mab2cXO
これは前腹さんが怒るのも当然で
自民党が天下りを許してきたってのは周知の事実。
民主党は、天下り全面禁止を打ち出して政権を取った政党。
その民主党が、天下りを容認するような政策を出したんなら、
非難されて当然。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:57:12 ID:8ouD/+nB0
前原は、友達に裏切られた思いでいっぱいなんだな
河野 親父が売国奴
前橋 粛々詐欺。
どちらも変わらないね!
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:57:31 ID:+eq+AQao0
天下りがなくなると、何時までも仕事しない連中を税金で雇い続けることになるじゃん
自民が反省してないから民主も反省しなくて良い、ってことにはなりませんよね
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:57:47 ID:xv/zF44D0
河野「じゃあ、菓子パン1個は惣菜パンに換えてやるよ」
前原「はにゃ〜ん」
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:57:55 ID:Jy8w0lw10
前原は注目されるところに顔を出すだけ出して、
お茶を濁して、消え去る無能。
出来てるように見せかけるパフォーマンスがうまいだけ。
動画は(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?ですか?
26 :
PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/10/27(水) 17:58:16 ID:DTnopDlxO
ミンス党は与党になっても野党だbear
なんというか次元の低い争いで
お前が言うな、という言動ができる人だからこそ
中国と仲良くやれるのだということが分かってきましたね皆さん
過去の事はわかったから、今テメーラに何ができるのかを示せ
詭弁はもう沢山だ
だから今の与党は民主だろうが。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:58:59 ID:oQNhwLDO0
反省するためには政権交代しないとね
以上
口だけ番長と紅ノ傭兵Jrの戦いでした。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:59:07 ID:S9MEiET00
>>1 は?
自己反省?
今政権担当してんのは手前らだろ、ひょっとして呆けてるのか?
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:59:27 ID:jSi9+ng00
自民の売国から民主のへたれへ、
政治って、カスの商売だな
35 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:59:28 ID:G++HnP1+0
野党はツッコミが仕事なんだから河野が正しい
ついでに言えば、河野は自民党にも噛み付いてるから筋が通ってる
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:59:38 ID:Fyo3jreUO
非道民主ジミンガ
Ζジミンガ
ジミンガΖΖ
逆上の鳩
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:59:44 ID:ueYuoPVU0
で民主党は天下りを根絶できるの?
国民はそれを知りたいだけなんだよ?
前田さんよ
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:59:53 ID:YX40u9zlO
文句いう時は威勢がいいな前…前…前…前…?何とかさん
はっ?
政権返すって言ってんのか??
天下りの定義を変えただけだろ。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:00:13 ID:PpX3ZVeH0
ネラーと同じレベルかよ… orz
「オマエモナー」
論点ずらしや基地外答弁で逃げるより、どストレートに熱くなる前山さんが好きだ。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:00:28 ID:45oNXTxtO
>>10 寝言は寝て言え。
民主党は天下りを潰すどころか天上り、内下りしてるんだからなw
44 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:00:29 ID:5ZOtbn5l0
>>18 財団法人とかに天下る前は、民間企業に直に再就職してて
官民癒着といわれて禁止されたんだがw
優秀な引く手あまたの官僚様を幽閉するわけにもいかずw
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:00:48 ID:OQPtZatqO
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:01:00 ID:LR5aQgGsO
お前が言うな連呼が許されるのは2chまでだろ
仙谷姐さんの答弁によれば、民主党政権下では「天下り」した官僚は無く、「再就職」した官僚なら
居るそうです
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:01:09 ID:CjwrUNyR0
ほんとに打たれ弱いよなーw
野党に言い返してどうすんだ
49 :
PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/10/27(水) 18:01:28 ID:DTnopDlxO
与党野党入れ替わっても、おまえが言うな・・・で、全てが済んでしまう国会になるのか。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:01:38 ID:RilhgqADO
反省が足りないって…
夕方のニュースは総するーだなww
自民より増やそうとしてるって指摘に自己反省しろとは。しかもマニフェラトでの公約()じゃないか
前原キチガイかよ
お前は創価の嫁と離婚してから答弁しろ!
前原は使えんのう
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:02:13 ID:q8Ndprw60
水が飲みたい お茶でもいい
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:02:13 ID:W6g0JF+cO
つくづく瞬間湯沸器だな…しかも支離滅裂のおこちゃまだし
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:02:15 ID:DvsPMt830
河野いつまで自民に居座ってるの
天下り別にいいやん。
優秀な役人は厚遇すべき。
メスを入れるのは一般の無能な公務員の高給だと思うけど。
独法等の数が政権交代後増えているってのは
デマか?
61 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:02:30 ID:PpX3ZVeH0
嘘をつく しらばっくれる 逆切れする
我々は民主党です!
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:02:40 ID:bwXgarTh0
感情的になって自民党政権が〜って言う答弁は
前原も菅や仙谷並みに多いよな
>>11 馬鹿な話でさ、現役出向なんかしないで官庁やめてそこに努めるって
言われたら止められないんだぜ。
何の拘束力もない現役出向に自信満々の前なんとか。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:02:51 ID:UCwEns7jO
ここでジミンガーしてるチョンコロは究極に馬鹿だな
そもそも自民のような政治を変えて欲しくて世論が民主に投票したのに、
その自民と同じ事かそれ以下の事をしたら叩かれて当然だろ
わざわざ自民が俺達と同じ事すんなよと自ら注意してんのに無碍にするなよ
支持率を上げるチャンスなのにそれを自ら捨てるとは民主は本当にアホだな
65 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:03:01 ID:oOg5rOxP0
現役天下りは俺が天下りだとおもってないから天下りじゃないもんっ
>>44 実際優秀で人脈が役に立つ人なら欲しいよなー
【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
1 名前: しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ [sage] 投稿日: 2010/06/22(火) 09:01:36 ID:???0
政府が策定中の国家公務員の出向や再就職の指針などを盛り込んだ「国家公務員退職管理基本方針」の全容が21日、
明らかになった。近く閣議決定する。毎日新聞が入手した原案によると、官庁人事の停滞回避や、
公共部門での知見の活用を根拠に、独立行政法人などに公務員が出向する「現役の天下り」を容認。
次官や局長レースに敗れた高級幹部の受け皿として上級の「専門スタッフ職」を
新設するなど公務員に手厚い内容となっている。【三沢耕平】
政府関係者は「公務員に定年まで能力を発揮してもらうため」と説明。退職後の官僚OBが
特殊法人や独法などに天下りを重ねる「渡り」などとは違う点を強調する。
しかし、民主党は昨夏の衆院選マニフェスト(政権公約)などで官僚の
天下り根絶など公務員制度改革をアピール。官僚OBの天下りに加え、
各省庁の既得権の温存などにつながりかねない現役官僚の政府系機関への出向なども
厳しく制限する方針を示してきた。それだけに、従来の改革姿勢に逆行するような菅政権の「基本方針」に批判も出そうだ。
「基本方針」は、現役官僚の独法や特殊法人などへの出向を「法人側のニーズがあること」
を条件に容認。鳩山前政権は昨年末、独法の役員ポストへの天下りを原則禁止し公募で
選ぶ方針を決めたが、今回は「(省庁からの現役)出向の場合、公募の対象にしないことができる」
と明記。さらに、政策に関する調査や研究に限って認められている公益法人への
現役官僚の出向についても「公共性が高い法人」を前提に拡充する。
一方、次官や局長コースから外れたキャリア官僚に対する早期退職勧奨(肩たたき)について、
民主党は昨夏の衆院選で「禁止」を打ち出した。しかし、「基本方針」は、
国家公務員の総人件費抑制を優先し、各省庁が再就職のあっせんを行わないことを条件に「肩たたき」を認めることにした。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100622k0000m010132000c.html http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/l50
前後さん、顔真っ赤ですよ
70 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:03:41 ID:XVUYiVuW0
民主党の売りは霞ヶ関改革だったわけだからねえ。
管政権になって官僚に屈服したイメージが更に強くなった。
小沢が検察官僚に潰されたの見て震え上がったのかもしれないけどさ。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:03:51 ID:uL1ubUao0
政権交代から一年経っても未だに与党の自覚がない
野党の頃はよほど楽していたんだろうなあw
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:04:03 ID:Vc08PKmJ0
こいつらいつまで経ってもジミンガーだな。
今の政権与党はミンスなんだよ。
脳みそあるのか?
放置するのと増やすのは全然違うだろう
前原も意味不明だな
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:04:13 ID:AberCePNO
自分達なら出来ると言って政権を取ったんだろ
出来ないんなら禅譲しろ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:04:14 ID:mEMbBsusO
お笑いブーメラン政党に自己反省を説かれても説得力無いぜ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:04:19 ID:CjwrUNyR0
「公務員2割削減」 「天下りは許さない」
「埋蔵金を発掘します」 「財源は有るんです」
「増税はしません」 「クリーンな政治をします」
「企業・団体献金は全面禁止」
* *
* + 全部ウソです 民主党
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
外務委員会なら外交問題のことを議論してよ
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:04:24 ID:ocre5TXV0
政権を取った以上は、前が悪かったから、まだまし的な発言は完全に失格
これを言い始めると、前の社長よりまし、前の部長よりましと企業内でも悪くなる典型パターン
政権を取った以上は、公約を守れ
もうジミンガーやめようぜ
自民がダメで民主ならなんとかするんじゃないかと国民が投票したのに
自民にできないものは俺にも出来ませんじゃさっさと政権放棄しろドアホ
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:04:59 ID:Npv1Wi0N0
無能口だけ前川君も
盟友の仙石先生に守ってもらわないとだめだなw
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:05:08 ID:g2JYYxCYP
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:05:27 ID:QIlnsbtWO
詐欺師が詐欺を追及されて怒ったでござるの巻
議論にすらなっていない。
子供のケンカ並の反論。
前原はこの程度の人間です。
さすがメール事件で人を殺しただけのことはある。
おまえら、
河野太郎のほうが民主党より先に事業仕分けをやって、
民主党より効率的に事業を削減したことは内緒だぞ。
それ言ったら民主君死んじゃうから。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:06:16 ID:G++HnP1+0
永田メールの時から変わらぬクオリティw
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:06:38 ID:UBQeJlF9O
仙谷さん これからも日本潰しに全力を尽くします
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:06:38 ID:VniT5Wiq0
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:06:48 ID:97OoBjzH0
いつまで野党気分?
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:06:54 ID:uL1ubUao0
こんな前原君でも、管の後の首相候補の一人なんです
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:06:56 ID:ocre5TXV0
天国の松下幸之助サンも泣いてる
でも、松下政経塾ってもう少しましな人いないの
92 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:07:11 ID:twfgrr7x0
自民時代でも禁止していた現役天下りを解禁したのお前らだろ
売国政党自民党が野党になっただけで、政権取り戻したら酷いことには変らない。
解党で直ししなかったら、ダメ自民党に変わりない。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:09:10 ID:Gu75Wc0X0
>>1 売国奴河野は売国政党の民主党に逝け!!
売国河野一家は末代まで許さん!
天下りではない
天上がりだ
あと前原はチョンマンセーなんでアウトな
96 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:09:26 ID:cYrKmfmm0
>>91 松下政経塾は本来経営者を育てる場所だから
政治家の経歴を一行増やす為のものではないんだよ本来は
前原失格。閣僚としての答弁になっていない。
政権与党の厳しさがいまだわかっていないようだ。
前ばるさんは次ないね。衆議院解散したら、もうないね。落選確実。
>>1 >2人のあまりのけんまくに、
動画はどぅがにないのか?
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:10:18 ID:IwnFpL/+0
目くそ鼻くそを笑う
↑
こういう時に言うんだよね?
ジミンガー
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:11:18 ID:t6zw/ISrO
偉そうに言える立場じゃねえだろ前原は
高速道路無料化は詐欺じゃねえかよ
なにもしてねえから
>>91 松下政経塾の出身者は全員ロクでもないクズってんで有名だぞ
wikiにその歴々が載ってるから見てきてみ
思わず笑うこと請け合い
前原ってB関連だっけ?
与党はこんな言い訳したら駄目。
結果で示すのが筋。
民主党は野党の時に何かやってたのか?
107 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:13:15 ID:Npv1Wi0N0
大学卒業→パナソニック政経塾→議員生活で
一般社会とは隔離されてきたからな
浮世離れしてるはずだわw
前原の答弁は大臣失格だわ
109 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:14:32 ID:AWbJGvXV0
∧,, ∧
(`・ω・´) 談合と天下り こそ日本の伝統文化です!
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
衆議院インターネット中継見た、河野さん顔真っ赤だな。
できないなら政権交代なんてしないで
万年野党のままで口だけ出していろやキチガイ
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:16:05 ID:4fxhazH90
ていうか河野っていつも興奮してるからなぁ
自己批判って言わなきゃアカらしくないぞ!
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:16:30 ID:BtOvgYGT0
痛い所を突かれたんだろうけどさ、判り易過ぎるだろwww
中学生のホームルームじゃないんだからさww
115 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:16:51 ID:9o9AcYQw0
>>11 現役出向を天下り扱いするのは無理あるだろ。
何社渡り歩こうが退職金は一銭も貰えないんだからよ。
前原が言いたいのはこういうこと?
批判をする資格があるのは野党時代の民主党のように何の実績もない党のみ!
戦後60年、日本を経済大国にした実績があるような自民党には批判する資格はない!
117 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:17:07 ID:Gu75Wc0X0
>>32 口だけじゃない!
戸籍を破壊(5年で付票を廃棄!)
草加と組んで国籍法を破壊(成り済まし放題)
糞親父は
河野談話
支那が東シナ海を自由に立ち入る事を許可
コイツら日本人の敵だ!
118 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:17:10 ID:ZLvD7biI0
売国奴の子も売国奴
右左分けて〜
つまり総括が足りないわけだな
反省なら猿でも出来るはずなんだが… ミンスは嫌だけど自民はもっと嫌
あれ?、それを出来ると言って選挙に勝ったのが民主党だよね
いつまでも日本の植民地気取りのチョンと
いつまでも野党気分の民主チョン
やはりチョンは精神性がチョン同士で同じだな
河野と前原は目くそ鼻くそ
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 俺に逆らうなら
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 羽田空港使うんじゃない
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
126 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:19:35 ID:djloLkzW0
また悪い病気が出たか前原
いやだからそれを糾弾してマスゴミを味方につけて政権を盗んだのはどこの党かと。
文句があるなら「自分たちも天下りします」と堂々といって解散総選挙すればいい。
野党時代は天下りを無くすと訴えてた気がするんですが
批判した相手と同じ事やってさらにその相手に文句つけるとか
自民には無理だが我々にはできるとか言ってた案件いろいろあるけど
全部こんなオチだな。結局自民と同じ事してジミンガー
で、天下りは減ったの、減税できるの?
こいつら死ぬまでこのパターンだなw
ジミンガー、ゼンセイケンガー
負の遺産負の遺産!お前らにいわれたくない!って
それをどうにか出来るって批判してきたくせに
出来なかったら批判封殺ww
ジミンガー連発する奴は無能な奴らばかりだよ。
132 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:22:43 ID:D/lkSDTS0
酷すぎるな、前後。
いやいや自分らがオレならすぐできるっつったんだからやれって話だろ
自民がどうたら関係ねーよ
135 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:22:58 ID:D/qm+A5HO
お前そればっかりだな
>>131 お前!
いくらなんでも全民主党議員を一緒くたに馬鹿にするなよ!!
137 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:23:34 ID:0kzFNzJXO
都合が悪くなればジミンガー
次の衆議院選まで言い続けるんだろ
まあ何いっても口だけの前原めだか大臣ですし。
でも天下りは民主党政権でどんどんふえるんでしょう?w
140 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:25:07 ID:161CTxgL0
親父を延命させたほうが悪い。
河野太郎は反省していないお。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:25:13 ID:QIlnsbtWO
【工作員テンプレート】
・自民よりマシ
・民主党はダメだが自民‘も’ダメ
・自民だけは絶対に無い
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:25:20 ID:agbjxxf2O
143 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:25:29 ID:dRVEIVEw0
まさにっ!
目くそ鼻くそ! どっちもいらねっ
144 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:25:41 ID:hYpEwMsu0
パチンコ関連は天下り天国
まーた「お前が言うな!俺たちは何もしないけど!」
いい加減聞き飽きたんですけど。与党がいつまでそんな事言ってんだよ
国民はその問題を解決するためにお前らに投票したんだろうが
出来ない、やる気が無いなら代わってもらえ。いつまでも逃げんな
河野は親父が日本に与えた損害さっさと弁償しろよ
147 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:26:08 ID:vLoC4F430
これは町村が出てきたらわれを忘れて逆上するなw
議場で殴りかかるかも知れんww
148 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:26:12 ID:F4FeI0ls0
ネトウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:26:42 ID:hHA6KOR90
挑発にのった前山、若いなw
でも民主党の中では唯一好感が持てる。呉下の阿蒙ということにしとこww
>>136 優秀な奴誰かいるか?
民主がやばいのは人材がほとんどいない事だよ。
反論て言うか煽られて顔真っ赤って一番ダメなパターンじゃねえかw
ちょっと2chで修行しろよw
152 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:27:00 ID:oNwoBX820
マッチポンプ
154 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:27:55 ID:29zM9Dhm0
自民が悪いのはわかってるけどそれを変えるって言ってたじゃん。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:28:07 ID:e94+2ddf0
無責任前原
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 2世で盗んだ税金を返せ
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 2世撲滅が国民の意思だ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
>>141 工作員テンプレートなんてもんじゃない
今や報道番組コメンテーターの枕詞だよ
簡単に潰せる所を後回しにしたか、手っ取り早く点数稼ぎに潰したかの違い。
少なくとも前川の実績など国家財政規模から見たら皆無と同義。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:30:25 ID:UmcdlJi70
クチだけの時だけ 元気がいい 前田。
引っかき回せるが 結果はだせない。
マネジメント能力がないってことだね。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:30:28 ID:7ZJy+0+M0
自分たちが今与党だっていうのに1年経ってまだ気づいてないのか。
161 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:31:06 ID:vLoC4F430
>>151 何年修行してもダメだろw
永田さんを死に追いやって何年経ってるよ?
162 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:31:12 ID:6NI3Q7p/0
与党は、それを言ったら軽くなるだけ
民主は当事者意識ゼロみたいだね
自民はどっちにしてもダメ
>>142 >>150 馬鹿!今すぐは名前は出せないが
民主にだって優秀な人材が隠れてるんだぞ!!
ただ本気出してないだけだ!!
164 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:31:52 ID:Dflhxv0T0
北海道の補選も消去法で自民という情けない結果
どっちも滅びろ
165 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:32:36 ID:Fyo3jreUO
166 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:32:40 ID:QAsHHT2Q0
天下りを無くすとか言ってたのはもう撤回か
追求するところにはお前が言うなというだけで平和ですね民主党はw
167 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:33:41 ID:z5BBN0Ey0
前原はライブドア事件の自己反省したのか?
168 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:33:44 ID:bK1cTvfG0
自治労に支えられてる民主党議員が言う台詞かよw
盗人モーモーしいなw
>>165 \/\/\/\/\/\/\/\/
< >
< 自民のせいニダ!!! .>
< >
/\/\/\/\/\/\/\/\
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン!
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
∧_∧ <`∀´ ∩ ∧_∧
/<ヽ`∀´∩. (つ '丿_<`∀´ヽ> ウリもそうじゃないかと思ってたニダ
∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
/<ヽ`∀´> <∀´ヽ> .| | .|
| i′つ / /⌒ /.|.l .|
| l ./ ../ / | |」/||
| `/ ...ι ゝ | | | .||
、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
||
つーか、ブーメランの使い手を質問に立たせるなよw
171 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:34:38 ID:xhXmwFMEO
民主党はマニフェスト転換するのに自己反省していたっけ?
・・・まあ自民もこの件に関してはな
173 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:35:10 ID:VSbc67VXP
ジミンガーいただきました
174 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:35:18 ID:v4+pGzSM0
ミンスはずるいなぁ
何でもいえるよね。今まで○○を放置してきたのは自民党だって。
今まで在日を放置してきたのは自民党だ、中国をのさばらせたのは自民党だ
政権担当能力が皆無の我々を、政権与党にしたのも自民党だ
ずるいわ
175 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:35:22 ID:VuosvQM3O
前原はマニフェストにも無い
一兆円近くの血税を
どこぞの無能なアホ航空会社に注ぎ込んだアホで
ダムもほったらかして知事連盟からも地域住民からも叩かれまくってる
無責任なアホ議員
尖閣諸島問題でも徹底的にやると言って
何もせず今度来たら〜
次からやるからなとかいう始末の
アホな腰抜け議員
>>132 ちょっと前までは衆議院TV観るのも面白かったが、
ミンスの閣僚達の答弁があまりに酷すぎて、観てるコッチが苦痛・・・
あまりに変な報道のときは一応、一時ソースを確認するけどさぁ。
いつまでたっても野党気分なんですね、民主党さんはw
178 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:36:02 ID:djloLkzW0
参議院選挙の前原の応援演説は終始ジミンガーで、地方ではウケないし、民主候補も大差で落選
コイツは精神年齢が低すぎる、政治家として致命的な欠陥
179 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:36:04 ID:tGGf9TNOO
河野ざまぁw
180 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:36:15 ID:afO7LL2l0
自己批判せよ!
前原は切れキャラ
ジミンガー連発する奴は、まともな討論できませんよということだろ。
菅同様、前原も小物。
すぐにカッカする奴に人はついてこない。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:37:35 ID:xVUX9qv10
アバタの追求にヅラが気色ばんだか…笑止
得意気な顔した
この街のリーダー
シナリオのチェックに忙しい
ユーモアもない
真実もない
フェイクしたスマイルはとても淋しい
フェイクしたスタイルはとても淋しい
パラララッ!パラララッ!
テテテ!テレッ!テレッ!フューフューフューッ!
185 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:37:51 ID:jX7yLzO5O
俺は過去の事を言う民主を支持した訳じゃないんだが‥‥
未来を信じて支持したんだが‥‥
民主は糞過ぎるもう二度と騙されんからな!
>>1 あのさぁ
国民はジミンガーなんてどうでもいいんだよ
現に民主党は今現在の与党だろ?
それで指摘されて「自己反省しろ!」とか逆ギレはねぇだろ
やっぱり民主党はダメだな
187 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:38:28 ID:bStSFjRxO
ジミンガーというと今の問題が解決するのかね
無能な口だけの前なんとかさんよ
188 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:38:51 ID:UZO+ixlIO
人が感情的になるのは、痛いところを突かれた時。
オレに舵取り任せろ!お前じゃ話にならねぇ!つって失敗しても
お前だって下手くそだったろ!って逆ギレしてすむなら何の苦労もないな
テメェじゃ金の使い方わからねえ!オレに寄越せ!
オレを社長にしろ!お前より上手くやれるぜ!
オレを首相にしろ!日本を豊かにしてやるぜ!
いやあ、そうやってオレもなってみたいもんだね、げらげら
こいつ以前町村にもジミンガー連呼で噛みついていただろwww
今てめぇらが責任ある立場のくせに何いつまで話の摩り替えみてぇなことばかり言ってんだw
こんなことしていりゃ今度おまえらが下野したときに「この分野はミンスによって散々なことになりまして・・・」が連呼されるぞw
前某は小者だな
ここで気の利いた返しが出来る奴が出世する
こいつは名前が定着しないまま消えそうだな
民主の中ではマトモな方なので残念だが
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 『民主党は自民党は利権や汚職だ』
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | と言って政権を取ったが、
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i 利権や汚職と言われると、民主党議員しか思い浮かばないな
| / `X´ ヽ / 入 |
193 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:40:33 ID:leE1xbZR0
そんなこと言い出したら何の議論もはじめられないじゃないか
自分達ならできると言って与党になったんだからしっかり答えてくれないと子供じゃないんだから
だから、自民ができない事をやると言って政権取ったんだからw
やらなければ嘘になるだろ?
ジミンガージミンガーって、自民ができていなかったから、俺達も上手くできなくて当然では約束と違うだろ。
195 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:40:41 ID:afO7LL2l0
しかし、現役出向をまともに批判しているのって自民とみんなくらいだろ。
あんだけ天下りだ癒着だ渡りだと騒いでいたマスコミが沈黙しているってどういうことよ。
江田や河野が言うとおり、現役出向は天下りの弊害を思いっきり強くしたものだぞ。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:41:02 ID:dFZxZiYG0
こいつ1年前もこんなこと言ってたね。町村の質問に対して
「こんなに公共事業増やして借金増やして、一体どうするんですか!」って
イヤイヤ・・・、「予算の組み換えでどうにでも出来る」って言って
政権の座に着いたのがアンタたち民主党でしょうが・・・
あれから1年経って、結果何の進歩もなかったw
197 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:41:34 ID:Wmlx6U7R0
口先さん相変わらず小物臭凄いですな
どうすりゃあんな人物に期待できるんだか
198 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:41:59 ID:TJX+HVp00
「民主政権の定義では、現役出向は天下りではないので
天下りではありません」
>> スゴイなおい。で指さしたか?
199 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:42:05 ID:DsSB3b7j0
民主は「天下り根絶」と言いながら増やしてる事には違いない
200 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:42:13 ID:8eotpumb0
質問に対してしっかり答えてるやつって民主党にいるの?
いないんじゃない?
201 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:42:54 ID:ne7KG71hO
共産党が同じ質問したらどう返すの?
202 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:43:03 ID:lwMDP4zgO
前田に一票
前原はさっぱり分からんな。
創価パソナの南部靖之・創価の嫁さんとか創価利権だとは思うが。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:44:02 ID:hKMXl3Rj0
いやっ、自民のときよりさらに天下りしやすくしてるのは民主党ですから
前原は口でやってるという前にいい加減結果だせ
/ ヽ ‖ヾ ハ
/. 出 民 | ‖::::|l ‖:||.
| し 主 | ||:::::::|| ||:::||
| て 党 | |{:::::‖. . .||:::||
| な は | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| い 本 | / __ `'〈
| だ 気 ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ け / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
/ 本 日 ヽ ‖ヾ ハ
/ .気 .本 | ‖::::|l ‖:||.
| .だ .を | ||:::::::|| ||:::||
| .け. 滅 | |{:::::‖. . .||:::||
| ど .ぼ | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な す | / __ `'〈
| . の ! /´ /´。 ) __ ヽ
ヽ . は / / ゝ....ノ / 。 ) i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
206 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:44:47 ID:vLoC4F430
口だけ立派な前原さんは民主の中で反民主発言するよね。
これって目立ちたいの、国民受けねらい?信頼持てないね。
>>1 昔、自民党がやってたから民主党も天下り許容していいだろっ!
おいおい・・・・・・小学生の言い訳かよ前なんとかさん
>195
本当、自民党時代に天下りに対してめちゃくちゃ叩いてたのに、
民主党が与党になったら天下り批判は下火になったよね
何も改革してないのにさw
やっぱマスメディアは民主党に対して甘いよね
210 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:45:31 ID:n12/5KjF0
で、前バリは天下り増やすの増やさないの?
いつから「おまえだってぇええええ」が反論になったんだよwww
ガキのけんかだろw
口だけ前原のくせに
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 2世で盗んだ税金を返せ
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 2世撲滅が国民の意思だ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
214 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:46:15 ID:Zk2sDG910
自民がやってきた事を批判して同じ事をしているから問題なんだろう?
自民がやってきた事を批判しなかったら批判もされなかったって事だろ
自民がやったとか、昔もあったとか、そんなのとは違う話なのに
前原もいい年をして何を言っているのだか
215 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:46:48 ID:vLoC4F430
最後に質問者に言いかえさないと気がすまなかったり、小物臭が凄いw
まぁ太郎には言われたくないだろなw
特殊法人潰しても新たに作ってるから変わらんし。
>>200 誰もいないよ。
民主で政治出来る奴は皆無じゃないのか。
あいつらの仕事は野次と拍手。
閣僚は回答できない時はジミンガー。
特に酷いのは前原と鳩山。
パフォーマンスだけは立派だけどな。
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:51:28 ID:3nrRzua/0
立場が入れ替わっただけっていう
河野vs前バリ
甲乙つけがたい小物同士対決にどう反応したらよいのだろうか。
221 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:53:26 ID:z7KUyarVO
河野の分厚い面の皮で前頭の薄っぺらな面の皮を剥いでやれ
河野太郎は中国で立候補しろよ。
なぜ日本で議員をやってるんだ?
存在自体が邪魔だ。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:54:12 ID:8gIz0dKIO
二世議員は政治屋だからな
チンピラそのもの
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:55:24 ID:Fkarga4kO
>>214 だからお前が言うなってことだろ。
今回のはさすがに自民が批判する立場じゃなかったな。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:56:15 ID:pPQry5iJO
河野カッコわるっ!&ダサっ!ブーメラン河野とでも命名してほしいのかな?www
私も言わせてもらおう。河野と自民の老害ども、
「お・ま・え・が・言・う・なっ!!」
アホかコイツ
河野が個人的に質問してるんじゃなくて国民を代表して聞いてるんだよ
国民に対して答えろよ
永田メール事件で前畑さんの正体なんかわかっただろうに、なんで一部保守言論人はこいつに期待してたんだろうか?
若いわりにいうことは保守っぽいから、孤独死しそうな自分の話し相手にでもなってくれると思ってたんかいな
230 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:57:33 ID:MbL5wzLW0
>>1 国民の代表に向かってこの答弁は許しちゃダメダメ。
前はまさん墓穴掘ったな。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:58:16 ID:CyLxEbUaO
俺はやましいところは何も有りません。反省しません。談・真っ黒腹黒。
232 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:58:58 ID:e1R5YwSb0
自民が出来なかったことをやるっていうから民主党が与党になったのに・・・
結局できないことを指摘されてキレる民主って何?
233 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:59:09 ID:EyZ5KL810
本当にミンスだめだな。無能の一言に尽きる。
どうすればやめさせられるんだかね。
リコール制度とか無いものか。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:59:46 ID:l+79VM2H0
ジミンガーを言うために政権交代したんじゃないだろww
自民の腐れ政治を変えるために代わったのに逆切れのオンパレードwww
文句言うだけならとっとと下野するがよろしwwwww
見たけど、記事に取り上げられるほどではないな
仙谷や菅のそれは報じずに、前なんとかさんだけ報じるのはどうして?
オレの狂犬前なんとかさん、マスコミに標的にされてる?
中国の圧力?
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:00:38 ID:SyafNfN+0
船団は二葉百合子よりカンパし
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 小泉新次郎もお前も2世だろ
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 税金でせいぜい生きてきて少しは謙虚に発言しろ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
238 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:01:17 ID:HfvFJKNL0
お前が言うなって言ってりゃ済むのが民主党。
できもしない事を山ほどマニフェストに書き込んで国民騙して政権盗った
ことは紛れもない事実、そのうえ謝りもせず居座りさらには逆切れ。
日本人の倫理観を持ち合わせていないたちの悪い集団である。
239 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:01:17 ID:KplMa/aJ0
否定してないからは減ってないのか
240 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:01:19 ID:ak5j9eK20
また得意の逆切れかw
メールの件
242 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:01:54 ID:4LlIUwqd0
前蝮は死んでいいよ
紅の太郎はクシャおじさんみてえなんだよ
>>1 自民よりマシって言って政権盗ったんだから、今更その台詞は無いだろw
>>239 減らすどころや増やしてるんだから 逆ギレするしかないわけで
>>235 だけどジミンガー連発は前何とかさんが一番だと思うぞ。
自民もこんなんでひるんじゃダメよ
堂々とお前らできるって言ったんだからやれって言えばいい
248 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:03:04 ID:VcXdl2K80
これでも、麻生も、朝公務員改革をやるって言って、夕方に意見を変えた奴があったよなあ?
自民党の儘でも、改革は出来なかっただろ?だから負けたんだけど。
249 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:03:32 ID:UrdgIx5PO
いつまでもジミンガーって言ってたら野党に落ちた後はもう何も出来ないんだが
理解してるんだろうか?
野党転落後に解党
新党立ち上げでエンドレスジミンガー戦略か?
250 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:03:56 ID:KplMa/aJ0
>>245 それなら政権交代した意味ないじゃんねw
251 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:04:14 ID:q/pEkjDW0
馬鹿でもわかるでしょ
自民が出来ないから俺らがやる!って政権取ったんだよ 忘れたかな??
反論??違うって それイチャモンって言うんだよ 893の言い訳
252 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:04:25 ID:cBmPzO7y0
政権の座を降りたことで自民は責任はとったんだよ。
責任をとらない民主にとった自民が責任について
とやかく言う筋合いはない
位の反論がほしかったな。
相変わらず煽り耐性低いな前払いさんは。
町村が戻ってきたらバカヤロー解散起こすんじゃないか?
254 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:04:53 ID:gO+ElVPgO
政権交代したらそれ言われちゃうよ前頭w
255 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:04:59 ID:Bzn7QhRJO
俺は河野親子は大嫌いだが前原のこんな答弁よく許されるな。
これならいつまでたってもお前らに言われたくないで国会が
めちゃくちゃだよ。民主が野党に転落しても自民が同じように
答えれば良いと言うことになる。低次元で馬鹿な国会ならやめちまえ。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:05:46 ID:zGfZWtBY0
前原さんは言うだけ大臣かなんかか?
257 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:08:01 ID:OeE+cWgv0
んー?
自民がやった良くない事を自分たちはやりません!
だから徹底的に自民をバッシングする権利があります!
自民が出来なかった良い事を自分たちなら出来ます!
だから私達に票をください!
って触れ込みで与党になったんだよなお前等?
しかも前原、今件じゃあお前が責任者だろ?
何言っちゃってるワケ?
>>248 鳩山が初めて朝夕ぶらさがりを始めたわけだけど、麻生の時にも朝夕ぶら下がりあったの?
民主党が野党に落ちたら、一切の質問は出来ないなW
なんていうか会話が成り立ってないんだな。野党側も不毛なやりとりに辟易しないのかね?
261 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:09:09 ID:MIa5l2q9O
確かに自民党からは天下りの件は言われたくないな。
ズブズブだったから。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:09:12 ID:xVUX9qv10
ウソ泣き犯罪しゃくれ女とハグなんかする時点で正常じゃないよ、前ヅラさん!
263 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:09:42 ID:xV8REyQ70
前原は本当にちっせー奴だな
自分じゃ"口"ばかりで何も出来ないのに
他を批判したから自らが正当化される訳ではないよ
>>261 引き続き、民主党のズブズブもお楽しみくださいw
>>264 批判している相手以上に酷いことをやってるのがミンスだからなあ
それを指摘されると逆ギレって、何なのかね?
また前口かw
268 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:12:05 ID:lZfPjJE10
切れ原さん(^o^)
269 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:12:13 ID:P61PhXLB0
自民が言えた義理じゃない
そもそも天下りの問題の本質は「無駄遣い」であって、天下りそのもの
じゃないからな。民主党が敢えてそのすり替えを行ってきたから今頃
苦しんでる。
年金問題も不安を煽るだけ煽って「システムを根本的に変えなきゃ!」
って言ったから今頃右往左往してる。今のシステムを改良した方が安上がり
なのにね。
272 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:15:07 ID:PO5saIT30
というか河野太郎に言われれば誰でもプライドが傷つく。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:15:14 ID:vLoC4F430
こういうのを見ると菓子パンと惣菜パンで切れる話も説得力を感じるよなw
274 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:16:14 ID:mJKRYbRRO
これって天下り認めたってことだよな。
「自民時代より多少よくなってるんだから少しくらい天下りさせろ!」
ってか
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:16:16 ID:Dz0PhY010
出来れば本音で話して欲しいものだ
親父、祖父と渡り歩いた自民で吠えても無理がある(党内根回しするから)
元前原代表も勤めるも小沢を敵に回しては 党内で無理がある
小沢を引きずり出し野党の質疑攻めで自滅させれば 頭の素養は岡田と張り合える
いずれにしても 鳩、小沢が国民を愚弄しすぎて 民主も信用できんわ
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:16:24 ID:5vdMyM5VO
ジミンガー
277 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:16:34 ID:EpdHt1FS0
これは河野が間抜け
マニフェスト詐欺を追及すると怒られるのか(^ω^)
つーか外務委員会で何やってんだか
鳩山が「あなた方に言われたくない」キリッってやって謝罪したこともう忘れたのか
さすがルーピーズ
281 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:16:59 ID:dYpBVxXe0
逆に民主は過去の自分たちのした質問をよく思い出して行動しろ
282 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:17:19 ID:Kp84cD6c0
>>1 ちゃんと「総括」って言わないと仙谷や枝野に怒られるんじゃね?前原www
反省しましたって言われたら終わりじゃん
すぐ切れないでもうちょい考えて答弁しろよ
河「だから何ですか?天下り廃止するっていってたのをしないのを指摘しているんですが何か?」
前「ぐぬぬ・・・」
285 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:21:32 ID:w8tTDNc90
これさぁ、誰かがなにかを一方的に約束して、それを反古したことを他人が批判したら
勝手に約束したやつが、お前はやらなかったじゃないか、って逆ギレしてるって構図だろ?w
頭おかしいんじゃねーの?w
286 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:21:37 ID:OW5qnLtg0
事実を指摘されると突然切れる奴って居るよね。
287 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:24:25 ID:XrhCtlra0
いや前原よこれは違うだろ
発言者が現在進行形でやってるならともかく今やっていることに対して文句を言っているわけで、
過去にやったからと言って現在への問題提起が阻害されるわけではない。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:26:06 ID:nxrvk4Cd0
ミンスは人材不足が禿しいな
289 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:26:26 ID:dCzbn8unO
民主党の議員て本当にバカだな。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:26:58 ID:iOoBGRZ10
思い出してごらん、河野達、中堅若手グループの言い分が
一切無視され続けてきた自民党政権を
結局、自民党政権に戻っても、民主と変わらないばら撒き政策や官僚に甘い
政治が続くんだよ
>>287 何の問題を取り上げても、一事が万事この調子なので議論にならないんだよねぇ
292 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:28:51 ID:XZjD4B/20
あんたがやってたんだから、俺らだって文句言われる筋合いねーよか
民主になっても何も変わらないと認めてるわけだw
まーたはじまった
294 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:30:12 ID:IZ8oQTzeO
反省したから、天下りは禁止すべきだと言ってるんじゃないの?
反省してないなら天下り批判なんかしないよ
ミンスの閣僚でみずぽが一番マトモだったな
前原まだこの病気患ってるのか
297 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:30:51 ID:0rKHHt0mO
両方ともやって無い…(笑)
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:30:59 ID:rEczW0wU0
民主も公務員改革などは酷いが、自民よりはマシだろう。
必要無い道路で地方の土建屋に金をばら撒くだけ。
環境破壊の元凶だ。
諫早湾の光景を俺は忘れない。
民主になってから渡りも復活させたのにジミンガージミンガー
>>298 諫早の件は、地元の民主党は賛成だが・・
301 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:32:15 ID:5I6iBA730
支邦の下僕河野洋平の息子河野太郎、外交委員会で前原外相に外交と関係ないことを
延々と質問するのは、先の尖閣事件に触れて支邦政府の不興を買いたくないから。
親父の洋平が、台風で台湾の空港に着陸したときに機外に出なかったのと同じ
心理。
また、前原も自身の対応には触れて欲しくないはず、太郎と前原の出来レースだよ。
302 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:32:31 ID:GqvRTzQGO
2ちゃんで政治決定したほうがマシに思える
303 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:32:36 ID:xVUX9qv10
ちょっとはじゅん子のクールさを見習いな!
304 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:34:04 ID:JWcXrDkxQ
ジミンガー
305 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:34:16 ID:gq0ZwPiT0
自民はつぶせなかったというのは正解かもしれん。
だが、お前らミンスは、それをつぶすどころかさらに増やそうとしてるんだろw
前原の論点すり替えだな
306 :
が:2010/10/27(水) 19:34:52 ID:Ndl5YJTsO
天下りより問題なのは縁故採用だろ
307 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:34:53 ID:LuTJJNsw0
民主が空だって晒してるだけだな
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:35:39 ID:lEx++9v30
自民と違うからやらせてくれと言ったんだろ
やれないなら当然投票しないから
309 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:35:51 ID:VDY7SnRU0
河野一郎→河野洋平→河野太郎
因みに河野一郎は「竹島密約」←竹島棚上げ韓国援助
河野洋平「北朝鮮コメ支援」「従軍慰安婦」「河野談話」「ワールドカップ日韓共同開催」
この一族は日本にどれだけの損害を与えたのか、天文学的数字になる。
>>298 /⌒\
_.,,,,,,.....,,, ./ ::: \
/::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \
/:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: \
/::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ \::: |
|::::::::| 。 ┃....|;ノ  ̄ ←自分が大臣時代に了承してる
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | <「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」
ヾ.| /,--╂、 ./
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
311 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:37:29 ID:MTevRmfuO
なんにしても
一つでもいいから、調子こいて吐いた強気なセリフを
最後まで突き通してからほざけ
いきり立った端から中折れしやがるインポ野郎が
反省してまーす
前原はすぐカッとなるな。
核ミサイルの発射ボタンは、まかせられない。
>>1 まぁ、これに関しては自民も偉そうに言えないだろ。
ただ、改革しようとしている中での子供の喧嘩は止めようよ。
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:40:46 ID:XZjD4B/20
自民がやってるんだから民主もやったっていいじゃん!
ってことだろ、これw
316 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:41:03 ID:VBrPoHAh0
自己反省?
自己批判の新しい言い回しかな?
左翼用語はよくわからん。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:41:13 ID:iVfLLQ1UP
民主党は痴呆症ばっかだな
道路保全技術センターてなんか大切な機関だったような気が
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 2世は後ろめたさを感じて生きろ
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 小泉新次郎もお前も2世だろ
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 税金でせいぜい生きてきて少しは謙虚に発言しろ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
320 :
(。´ω`。):2010/10/27(水) 19:43:58 ID:2TuMZ5ukO
>>313 本当に押さなきゃいけないときに
グズグズして押せなさそうだからなw
影は光が無いと存在出来ない。
政権をとっても、いつまでも自民党の影でしかない。
322 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:47:18 ID:oNue15Xr0
前腹いくらカッコイイ事言っても、企業献金は再開するは
官僚の天下りは容認するは公務員の首は切れないは
何一つ改革出来ないでいるのに偉そうな事言えない。
動画見たけど河野は一端の野党議員て感じだった
中々だったよ
谷垣もチャラチャラしてないであんぐらい追求しろ
アハハハ
何?じゃぁ民主も放置していいと?
というか、自民だって末期は普通に天下り規制体制に入ってただろ
十分自己反省になるんじゃ?
325 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:49:06 ID:F2KcQC2+O
前原ちゃんはほんと煽り耐性が無いのね。
こないだ丸山弁護士の質疑のときも「天下の前原大臣が〜」
とか言われたらみるみるうちに顔色変えて青筋たてちゃってさ。
ムキになってたし。
外交問題よりも血相変えて八ッ場ダムについて激論を交わしてたのには笑った
327 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:54:16 ID:8s2+BjGA0
確かにその通りだ
で、民主党は自民が反省しないかぎり、今後も天下りを推進するってこと?
少なくとも自民がやってきた分まではやってもOK・・・みたいな
お前が言うなの理屈も分かるけれど、与党であることを忘れないでもらいたい
328 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:54:41 ID:0192eCpvO
変えられない自民党より悪化させる民主党の方がいいわけねーだろ
329 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:55:46 ID:/f/Lybfz0
ジミンガーとか言ってる奴に聞きたいんだが
1年経ったら無罪放免にしてオマエが言うな的指摘をしても良い
ってことなのか?
露出が増えれば増えるほど無能が明らかになる民主議員の代表だな。
どっちもどっちだが、前のめりさんは与党の大臣だという自覚がねえ・・・・・
332 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:56:37 ID:zPvOKjP50
>>319 船長釈放すんなwww永田メールで懲りてねえなwww
333 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:57:09 ID:wFjHkdly0
さすがチンピラ前なんとかさんだ
334 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:58:14 ID:O5GYKUuOO
で、前畑さん自身は反省すべきことは無いのかい?
河野は絶対に許さんわ
こいつが居る限り自民はどうにもならんだろ
336 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:59:38 ID:6m6UX5WJO
前渡さんはジミンガー筆頭だね
えーっと、認めた?w
338 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:02:56 ID:XMy1td3B0
国会中継のダイジェスト無いのかな?
TVでお笑い番組やるより笑えそうだ。
339 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:04:36 ID:qpahMr+90
前源さんを見て永田を思い出した。
永田の霊がついてるなこりゃあ
340 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:05:09 ID:OAbqFuvK0
341 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:06:04 ID:mOLnPT4SO
いい加減、子供じみた「言ってやったw言ってやったw」の答弁ばっかじゃ
周りが呆れるだけですよ、前原さん
342 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:06:07 ID:n12/5KjF0
>>329 一年たったから結果を提示しろ、だよ。お前が言うなってなに?
スレ内検索してみたが、「お前が言うな」で河野を擁護してるのは誰も居ないぞ。
「前なんちゃらの批判=河野の擁護」と思い込んでるのか?
>>338 MADレベルで編集したやつならニュース番組でやってる
前皮さんまで自己批判しろですか(笑)さすがサヨク政権
前さんも管や仙石の病気が移ったか?
前張さんは仙谷のお気に入りらしいからなあ
それでまあ、前貼さんの程度も知れるというもんだ
まあ、前ナントカさんの言うことも一理ある。
自民は野に下っても何にも変わってない。何で自分らが野党になったのか考えてみろ。
というか、自民の極左と民主の極右なんだからコイツら仲良く出来るんじゃないか?w
348 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:12:31 ID:eTdACd9IO
まあ自民は自分らだったらやれたであろう件だけ口出ししろよとは思うわ。
他に頼めや。
349 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:12:34 ID:DTF1vTpI0
>>345 もともとこういう男だった。
成長しない人。
河野親子は死ね
351 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:15:00 ID:qa3mYF7/O
前原は糞だが、自民も自分らの天下り野放しを棚上げにして民主批判とは恥知らずなことだな。
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 2世は後ろめたさを感じて生きろ
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 小泉新次郎もお前も2世だろ、何を勘違いして威張ってるんだ?
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 税金でせいぜい生きてきて少しは謙虚に発言しろ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
動画見たけど子供の喧嘩だな。
前原は外務委員会なんだから答弁拒否すればいんだよ。
河野もいくら事前通告してるからといって外務委員で国土
交通の話しても無理筋というものだな。
しかしジミンガーばかりでこんなに時間使ってアホかと。
自民化してしまった民主。
民主化してしまった自民。
どっちも与党になれば今まで通りで何も変わらない。
どっちも分裂しろよ。
355 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:24:07 ID:oC8DEdVz0
京大ってダメだね
前原って極右なんじゃない?
大敗しても売国奴や逝かれた婆は殆ど残ってるからなw
>>8 お前ができなかったから俺もできない!ってか?w
358 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:29:15 ID:OEkvFyAZ0
口だけ前西さんには尿検査が必要だな
河野太郎の口だけ番長っぷりは半端ねえなw
自民が若返りを進めてるとしてもこいつにだけは絶対に権限を与えるべきじゃない
もちろん前なんとかさんも褒められたものじゃないがね…
360 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:34:55 ID:R+GHMXtz0
今日も今日とてジミンガー
361 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:35:10 ID:vF0yA3xf0
民主が政治主導でやる天下りだけは問題は無いってダブスタではより腐敗色が強まるし
何より民主が天下り利権を公務員労組らも与れる様に拡大してるのに逆ギレで誤魔化されてもなぁ
362 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:37:26 ID:WnQo8FcaO
ホマイラに聞きたいんだが… なんで 前〇を前橋とか前口 前園とか 前中とか言うのかなあ 2ネラ〜の約束なのかなあ?
これはただの逃げだろ
364 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:40:54 ID:A+xHL+AFP
自民党政権のいいところは見習っています
中国にもそれぐらいの勢いで言ってやれよ
366 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:49:42 ID:fZNRClTj0
相変わらず沸点の低い逆ギレ内閣だな
常温で沸騰してるだろw
いくら自民を批判しても、
自己正当化はできねーんだがな
前張はア・タ・マが悪い
368 :
くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/10/27(水) 20:52:34 ID:gD7LR0rk0
「退職管理基本方針」でググルってみると面白いよ。
菅政権が発足直後に閣議決定した方針。
現職官僚が休職中に民間に出向すれば、後日その民間企業に天下っても天下りと見なさない事になっちゃってる。
もうね、天下りOKになっちゃったんだよね。
菅政権で。
369 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:59:11 ID:y9qY7IEeO
日本国民全員「お前らこそ反省しろ!」
自己批判しーろ自己批判しーろ
自己批判しーろしろっしろっしろー
個人としてみればな
前原>>>>>>>>>>>>>>>河野
だけどな
民主党の看板しょってる以上
河野>前原になるんだよ
372 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:04:33 ID:VDuOn4kk0
居直り詐欺は民主党政権の専売特許
結局、自民党ってこの返しをされ続けるんだろうな
374 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:05:41 ID:S7neG9320
前原ってすぐエキサイトするけど、
それって総理大臣の器ではないよね。
偽メールのことも忘れているし。
375 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:07:17 ID:rJhXtdTA0
前原ってダメだな。
いつまでたってもジミンガーなんだもん。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:07:31 ID:kuPGnYT30
>>374 2,3回呑みに行ったら、4,5発殴りたくなる衝動に駆られそうな対象だと思うよ。
それぐらいこいつ適当だろ。民主議員はこいつに限らずそうだけど
>>374 前原はね、赤でも黒でもなくすばらしい理想の持ち主なんだ
残りは、理想を実現できる、まともな政党に所属すること
>>1 で、だからどうだってんだろう。
「お前らだって天下りを見逃してきたんだから俺たちが見逃しても文句言うな!」
とでも言いたいんだろうか?
国民から選ばれた代表者と言う自覚ゼロだなw
無自覚の悪これを最悪と言う、って奴か。
379 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:09:31 ID:LhkGOXCAO
官僚様は票田です。
お客様です。
BY前腹
380 :
くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/10/27(水) 21:13:49 ID:gD7LR0rk0
381 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:14:21 ID:2gH+d7Io0
ジミンガー
382 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:14:40 ID:eQ0rXysi0
典型的なジミンガーだな、前畑は
脊髄反射並だな・・
384 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:16:37 ID:+su5eh8O0
やると言ってやってなければ
非難されて当然だろ。
前何とかも終わりだな。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:18:27 ID:+su5eh8O0
つうか、いくらか制限を掛けようとした自民の方がマシじゃないか、
これw
ミスター残念・前針
河野太郎のオヤジ一郎は相当の売国奴。村山談話、旧日本軍の遺棄兵器の掘り出し費用..... 。
388 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:19:25 ID:nMMQaPGG0
自己反省?今の政権担当は何処の政党だ?
政権与党について何ヶ月たってると思ってる?
やると言って原案も何も出てないだろ、天下り斡旋の逆法案は出たが
6・22の閣議決定からもう4ヶ月もたって何もしていない
普通の会社なら左遷だよ
実際、出身大学仲間や元官僚仲間や現役との繋がりで利に適ってるけどな
もうちょっと安ければだけど
なんか一年前とあんま変わってないなw
あの頃も自民が何か言うたびにぽっぽやその他が「あんたらに言われたくない」って返してた
391 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:29:57 ID:kuPGnYT30
>>390 一年では修正しきれないぐらいに腐敗していた!
と、修正しながら言うのであれば説得力あるのだけど
何もせず「ジミンガー!」とか、何の説得力もねぇんだよね。
結局、人間的にも政党的にも一切進歩してねぇって事だろ
良くは分からないんだが、自民党が出来なかったことは民主党が出来なくてもOKって話?
今日もどこかでジミンガー
明日もどこかでジミンガー
394 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:33:32 ID:vF0yA3xf0
民主になってより悪くなってるのに民主ときたら責任転嫁で誤魔化してるだけだから本当に性質が悪い
395 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:34:05 ID:PFdQxphkO
民主党のやつらは野党になったら何も言えないなw
ブーメラン飛ばしすぎだろw
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 2世は後ろめたさを感じて生きろ
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 小泉新次郎もお前も2世だろ、何を勘違いして威張ってるんだ?
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 税金でせいぜい生きてきて少しは謙虚に発言しろ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
397 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:36:25 ID:kuPGnYT30
>>395 平然とした顔で「オマエラガー」と言うと思うよ。
民主議員の中に、まともに「恥」という概念を理解している人間っているか?
洒落抜きで、「自分が出来ないが、他人が出来る」→政治家だから当然
「他人が出来ないが、自分も当然出来ない」→ジミンガーな脳なんだろ。
精神病レベルだと思うぜ?
しばらくはジミンガーは使えそうだw
399 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:41:24 ID:n889cYE60
てめえがやってみてできなかったんだから、「あのとき偉そうに言って
申し訳ありませんでした」と謝るのが筋。
400 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:41:23 ID:tTSzA6KzO
河野が血迷っただけの話
今日のお前が言うなスレ
401 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:41:29 ID:J06WHwR9O
前原もやっぱり松下政経塾 (笑)
402 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:41:40 ID:svcfaUmq0
おいおい、いつまで野党気取りだよ…
あ、いつまでも野党気取り、か
「天下りを野放図に増やそうとしている」に対して
「ずっと放置してきたのは自民党」が反論になるのか?
ジミンガーばっかりじゃ
与党としての自覚が無いって見下げられるぞ、国民から
404 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:46:30 ID:QIlnsbtWO
偽メール事件から何も学んでない(笑)
405 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:48:06 ID:TRj+7eYM0
前山の煽り耐性の無さは異常
これは正論だな
中国土下座外交の権化はオヤジさんだし
自民の自己反省のなさはまだ政権取らせるほどには
許されてはいないよ
天下りの件に限らず、前貼に限らずな話だが、
自民のそういうところを変えますゆうて政権交代したのにジミンガー言われてもねぇ
自民がやらなかったことは自分等もやらなくて当然ってか?
だったら外交も経済も下手しか打たない民主政権の存在意義はナニよ?
408 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:59:39 ID:0sO4MwJe0
結局、前原も「ジミンガー」でしか反論できねぇのかw
民主党が何もやってないって証明してるようなもんだ。
口だけ番長の汚名は当分返上できそうにねぇな。
409 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:00:37 ID:k2jlPaIyO
前原さんの意見は一理あるが、民主党の中に与党経験者が何人いるのやら
410 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:03:03 ID:zfLCoLEA0
前なんとかさんが権力持っちゃうとポルポトみたいなことしちゃうんだろうな
ネットの衆議院テレビのビデオライブラリ見てるけど、
河野は菅にそっくりだなw
412 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:04:05 ID:9mdHPgI3O
前原は外相のクセになwww
また、ジミンガーか・・・ありえねーな、こいつらは。
いいかげん、がらがらポンしろよw
分かりにくくて仕方が無いw
415 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:08:40 ID:sGaAka1NO
自民党と元自民党の責任のなすりつけあい
416 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:10:15 ID:mo6qgHDB0
自民が散々悪政してきたもんだから
強く言えない
自民は本当に終わった政党だな
第三勢力が出てこないと日本もう終わりだな
418 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:12:51 ID:z5h5GSRvO
まぁ結局搾取されるなは国民だから、茶番です
しかし、いい時代になったな。
テレビの偏見切り貼りしか見れなかったのに、
今はネットで全部見れる。
420 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:15:21 ID:rpqhvqWs0
いつまでジミンガーで行く気だよ
野党の時の感覚がまだ抜けてないのか
自己反省とか、共産主義者かよwww
今どき、中国人やロシア人でもつかわねーぞwwww
北朝鮮くらいでしか使われない言葉だなw
422 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:17:45 ID:qpahMr+90
野党時代、自民を批判してたけど
いざ政権とってみたら自分たちも出来ませんでした、すいません
と反省し、謝るべきだろ、民主党は。
違う貝? 前屍さん。
423 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:18:46 ID:JWW9yMVB0
人は人、自分は自分って教わらなかったのか前原くん
424 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:19:16 ID:yeWfuETiO
天下りの根源は人事院
426 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:21:32 ID:FNnR6xWF0
>>1 前原さんはまだ理解してないのか。
国会というのは行政側の立法府に対するプレゼンテーション。
大臣は行政官として出席している。
一般社会でもプレゼンする側が顧客に文句を言うって有り得ないでしょ。
民主党のクソ馬鹿共はまだ野党議員のつもりでいるんだから困ったものだ。
前原と北沢ぐらいだな、民主で評価できるのは
428 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:23:12 ID:TM00AXKGO
口だけ番長前田さんはいつまで野党のつもりなんだ
>>1 他人はどうでもいいから、ほんと。
出来ない奴が言うセリフ過ぎる。。。
431 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:26:00 ID:85+npac5O
売国奴のキチガイ野郎自民からでていけ
>>427 口だけ番長と正月から民団の集会に参加する防衛大臣の、どこを評価してんの?
433 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:26:45 ID:FNnR6xWF0
もしかすると民主党の人達は、議員より大臣の方がエラいと思ってるのかなw
大臣ともあろうものが、オマエモナーかよw
>道路保全技術センター一つ、つぶせなかったではないか
実績ってたったこれだけ?w
435 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:35:49 ID:/qwDfu3r0
前原さんは不手際を突っ込まれるとすぐ前政権のせいにするんだよな
>>433 三権分立の破壊者、もしくは三権分立ナニソレなヒトだらけですからw
まあ民主の目指す理想の政治体制は現中国共産党体制だろうからねぇ
437 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:38:34 ID:FNnR6xWF0
麻生さんがなぜカップラーメンの値段とか、漢字テストなんかで激怒せずに受け答えしたかといえば
それはもう行政府の長が立法府の先生方にご説明する場だったから。
つまり前原さんは国会議員としてでなく、外務省という役所の長として国会にいる。
だから、自民党が、なんて言葉自体が身分をわきまえてないということになる。
せめて最低限の常識くらい持ってほしいものだ。
438 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:42:34 ID:JhSbWcc0O
自民党政権時に比べて天下り6割減ったとな。
>>438 自民党政権に比べて局長級の給料もらってる奴が無茶苦茶増えたからなw
天下りする旨味より、仕事せずに居残ってる方が旨味あるw
440 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:45:56 ID:ngLQIJD60
前原は口だけ
何の実行力も指導力もないから、何とでも言わせとけ
441 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:49:19 ID:E8uw/nKm0
すぐに感情的になるよね口だけ番長
無駄を減らせなかった政党VS無駄を増やし続ける政党か。
おれら納税者こそいい面の皮だな。
443 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:50:19 ID:Rnto11t30
>>1 いやいや言い訳してないでなくせよwwww嘘吐き前原さんwwwwwwwww
444 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:53:58 ID:OW5qnLtg0
445 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:54:59 ID:0FVD9kLwO
自己反省とか
文革を彷彿とさせて気持ち悪い
まあな、、、
日本をこの体たらくにしてきたのが自民党である事は避けようの無い事実なんだよな。。。
ジミンガーZ vs ミンシュガーV
448 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:00:53 ID:/5deKkSL0
瞬間湯沸かし器に外相をやらせてはいかんだろ。
こいつは国会で内弁慶をやっているのがお似合い
だわ。
449 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:03:37 ID:KkYuEj370
目くそ鼻くそ
450 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:06:47 ID:Q3cC19bH0
「ジミンだってやっていたろ。だから俺たちもやって何が悪い」
これがミンシュの正体。
451 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:07:58 ID:sRYPH1Bt0
前原は出自が卑しいので劣等感の固まりなんだよ。
こういう人間に政治をやらせてはいけない。
これ外務委員で天下りの議論を延々とされてもね。
しかし今回は徹底的なジミンガーだったな。
453 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:10:16 ID:Wu3lMHAF0
>>1 すぐ逆切れ、みっともなさすぎ。前なんとかさんだけじゃないけど。
本当に民主党って馬鹿ばっかだね。
すぐに日本をよくできると言ったから政権とったんだろ?
454 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:16:30 ID:UT39n29a0
河野なんてレンホウのグラビア写真が「素敵です」と国会で言ったアホだろ。
おまけに売国奴。
河野も前原も議員辞めろ。
455 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:28:25 ID:bStSFjRxO
この程度のオツムだから民主にとどまってるんだろうな前なんとかさんは
落選議員千葉の天下りから仕分けようぜ?
457 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:31:27 ID:vLoC4F430
閣僚の品格に掛けるな
458 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:33:07 ID:XMMaslgLO
中国さまを怒らせないように卑屈な態度にでる前原
でも日本人には高ビーな態度なのねw
459 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:36:24 ID:9UdzFsaj0
別件だけど、前貼さんの前のめりな尖閣海保ビデオ2時間40分明言のお陰で
今回一部議員に公開予定のものが6分と異常なほどに編集されたものである
ということが判明致しました、その辺国会での答弁ヨロw
>>460 6分以上の長時間だと、民主党員には理解できないから6分にした って本当すか?
前借りさんもアレだが、河野も外務委員会で延々と天下りの質問してるってのもなあ。
正直、バカとクズの対決にしか見えなかったわ。
こんな与党やだ
464 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 00:48:09 ID:f0Z9KLJs0
前山さん、本物の外交談判になったら
サンドバッグ状態になりそう。
もうジミンガーはいいよw
前田の詭弁は酷いな。
467 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:13:39 ID:mbl9z6uYP
いよいよ、余裕がなくなってきたようだな。
中国民主党。
468 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:37:34 ID:0Oxnzhcj0
前原はいつも言うだけ=口先だけ。高速道路しかり。ダム廃止しかり。
後始末はぜったいしない。
河野は二世議員のボンボン。根性無し。
こいつらの給料税金で払うのほんとばかばかしいわ。
ジミンガー乙
自民に言われたくないだろうけど、自民と同じことをやってちゃ意味ないよね
前場さんはジミンガー光線の使い方を知らないな
むやみやたらに放っちゃ駄目だよ
472 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:04:41 ID:sZaowKc60
>>1 >自分たちがどれだけできたのか、自己反省してから質問してもらいたい
政権交代したらブーメランになるんじゃ?
民主党は野党になったら質問できなくなるwww
473 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:06:06 ID:hsTPwDDg0
前原のリアクションは0点だが
河野は黙ってろ
474 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:07:10 ID:SvHlXAqS0
まぁ、まともな議論だから、どんどんやれ
475 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:09:22 ID:CKd+v+jaO
河野より前原応援するけど、前原はもっと実行力つけろよ
いいこといっても実現できなきゃただの口先野郎だぜ
腐っても民主党唯一の良心だろ
476 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:10:31 ID:mbl9z6uYP
野放図〜野放図〜♪
男は夢を持て〜♪
477 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:11:25 ID:9N+8pgmU0
次世代の主力対決だな。
478 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:12:05 ID:OIIKNX/yO
自民党から民主党に政権が代わって
日本の政治から、日本の魂…つまり矜持とか責任感とか潔さといったものが
すっかり無くなってしまった気がする。
日本が「恥の文化の国」と呼ばれたのも今は昔
今では「恥知らずの国」に成り下がってしまった。
景気や国防もだが
それ以上にこっちの方が深刻な気がするがいかがだろうか。
479 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:12:51 ID:ujml7OH90
まるで泥棒が「あいつだって泥棒だろ!なんで俺だけ捕まえるんだ!」って言ってるみたいに聞こえる
480 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:12:53 ID:9crsiSOqO
天下りは自民党の専売特許だから、ミンスは触っちゃダメなんだよ
481 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:19:34 ID:7dPJOCu3O
勇ましいのは口先だけで行動はヘタレ
それが前原の全て
空っぽな欠陥人間揃いの民主党
482 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:20:13 ID:47TtZ12g0
与党がその返しじゃ何も前に進まないよ
舐めてるのは前原
まあ河野じゃなあ
484 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:21:45 ID:U9WlJJkWO
これはお手本のようなジミンガーww
>>1 河野って親父がどうしようもないクズだったけど、こいつはどうよ?
486 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:22:56 ID:JfGkz/pjO
民主党ってみんな中国人みたいだな
487 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:23:31 ID:sO1F92NSO
また風太くんしちゃったの?
488 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:23:41 ID:lrRilk8+0
相変わらず反省の無い自民
489 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:24:33 ID:9N+8pgmU0
>>485 安倍なんてジイサンが売国奴なわけで。
ぶっちゃけ親がとか関係ないだろ
490 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:24:40 ID:39puksJ0O
前原の理論で言えば民主党が次の選挙で野党に転落したら、与党は民主党の質問には何ひとつまともに答弁する必要はないんだよな?
どうせ政権は最長でも次の春までしか持たないんだからそれまで権力に酔いしれてればいい。
今のままじゃ間違いなく予算は通らない。
491 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:24:44 ID:PdBFlXVa0
ここは、河野がバカだろ。
自分にはなんら実績がないし、オヤジがオヤジだからな。
まずは、党内改革で実績をつくってからだ。
492 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:25:07 ID:ZB39cizLO
>>486 最近韓国の話題がめっきり減ったなw
中国あいてでは韓国も形無しやね
493 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:26:19 ID:yJjMtATd0
ジミンガーすんなって去年町村に怒られたのに、まだ繰り返すか前原は…
言い返せないのなら黙っとけよ、みっともない
494 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:26:48 ID:0mN6R9ioP
>>11 これさー官僚として籍を残したまま天下るってことだよな
前山さんはよっぽど自民政権で嫌なことがあったんだろうな。
ジミンガーがいつまでたっても直らない。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:29:10 ID:o0wwS5Ah0
前なんとかのジミンモーは万引で捕まった厨房のミンナモーと同レベル
ルピ夫なみの発達障害かと思う今日この頃です
497 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:31:41 ID:ibnnCscnO
お前らなあ、ジミンガージミンガー言うけどな。自己批判せよ!は、かの文革の担い手だった紅衛兵の合い言葉、由緒正しきものなんだよ。
ジミンガーなんて言葉で軽く表現するのは適切じゃないな。
前原同志は現代日本の紅衛兵として革命有理、愛国無罪を体現しようとしてる訳だよ。
お前らも自己批判せよ!
498 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:32:15 ID:gZvi4+na0
募集!:総理大臣以下閣僚
高収入!自民党を批判するだけの簡単なお仕事です。
499 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:33:17 ID:s8gyl5e6O
余所の事はいいんだよ
あんだけ批判してたてめえらがやるから腹立つんだよ
余所もやってるって幾ら言っても反論になってないって気づけ間抜け前原
自民と同じなら兎も角、
更に悪化させた奴が抜かしていい台詞じゃないぞ
そんな事も分からん奴が政治家か・・・
本当に絶望するな
501 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:35:52 ID:cicjVguhO
ジミンガーというよりは河野太郎に対する当てこすりっぽい気はするかな
502 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:43:10 ID:QtxyogHU0
前張りさん逆キレみっともないwwwwww
自民のダメな部分をいかにもすぐに修正できますみたいに宣伝してたのは
紛れもなくキチガイ屑民主なのだし。
一年経っても何の効果もないどころか、悪化させてりゃ
そりゃ自民議員からも皮肉言われて当然だろう('A`)
他人から皮肉や小馬鹿にするような発言されて不快に思ったのなら
お前も他人にそれをやらないことだな。
ミンスが野党時代に散々やってきた愚行をやり返されてるだけのことだろう。
河野太郎は外国人参政権反対なんだね
前原も、本当は外国人参政権反対なんでしょう
外国人参政権反対議員で、新党作ればいいのに
504 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:45:43 ID:mwx/i2PT0
ミンスとはいえ前原と枝野には期待してたけど
今や幻滅の域
自民が反省したと民主が認めるまで民主は天下り先を大量生産したり売国政策を続けます。
はやくしないと中国にのっとられますよ?wwww自民さん土下座はこちらでw
という解釈でよろしいんですね?民主さん
506 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:48:29 ID:gZvi4+na0
>>503 仮に前原が内心では外国人参政権に反対だとしても保身のために賛成する奴を信じろと?
507 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:00:22 ID:exyElIQA0
前原はええキャラやなあ
イラ管より反応するからおもろい
508 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:03:05 ID:LP2YjUYIO
河野太郎は叩かれてもしょうがありませんね、コイツは売国奴だし。
>>506そうなんだよね
反対なのに、立場的に賛成しないでほしい
>>508そうなんだよね
キチンと内容詰めて欲しかったね
結局、2人とも、周りに流されてしまうんだな〜
ほとんどの政治家がそうなんだろうな
最低でもDNA鑑定して、日本人以外は議員やらないでほしいな
510 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:33:11 ID:RAgAKbxs0
河野一族まだ生きてんの?
511 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:37:09 ID:mZ3ChYH40
前原最低。
もういい加減、与党としての責任を身につけろ
前なんとかさんは
頼りないなあ
その手の返しは、世論が離れるって
鳩ぽっぽのときやったでしょうが
514 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:40:56 ID:VDBTTxvP0
この質疑みたんだけど、前原もジミンガー連呼厨でダメだけど河野もだから
何って感じでなあ。ぶっちゃけ河野いらねえんじゃねえか。
515 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:42:58 ID:pVomu7xAO
なにこの子供の喧嘩
516 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:43:07 ID:bx+STlWtO
悪いところばかり踏襲するなら麻生内閣の方が万倍ましだ
517 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:45:30 ID:ffkUJ36RP
河野は移民推奨のクズ
518 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:46:10 ID:+xQX/J4JO
野党のころジミンガー、与党になってもジミンガー、はてさてナニコレ。
二人まとめて氏ね
指折りの売国議員の洋平wを父を持つ太郎であった…www
>>517移民推奨派なの?
外国人参政権反対なのに?
国籍法うんねんで、誤解されてるみたいだけど
日本国籍取得にも、DNA鑑定導入するべきって、考えだった人が?
反論じゃなくて逆切れだろ
523 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:24:32 ID:wV1DWtQB0
天下り規制に関しては民主と自民、どちらの政権を
当のキャリア役人が望んでるか聞いてみたら
はっきりすることだ。役人は自民政権が懐かしくて仕方ないw
524 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:17:30 ID:meHqpQDu0
さすがジミンガー1号は違うぜ
で?
前張りは何が出来たの?
526 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:26:10 ID:SWyanqzrO
口先売国奴同士
527 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:42:29 ID:mFxd/dC90
なぜ、前原前国交相は官僚の現役出向の対象先を拡大したのか?
役人の手のひらの上で転がされ、知らずに対象法人を増やしたのかと質問する。
前原大臣は、自分が認めた法人だけを追加したと答弁した。
「では、大臣はどんな法人を認めなかったのですか。」
「いちいち役所の中の議論をここでつまびらかにしなければいけな
いのですか」と大臣、色をなす。
「では、いくつの法人を認めなかったのですか。」
「その答弁は差し控えたいと思います。」
「では、一つ以上の法人を認めなかったのですね。」
「その答弁も差し控えたいと思います。」
なんだ、結局、役人があげてきた法人を全部認めたんじゃないか。
長妻厚労大臣は現役出向の対象先の拡大を身体を張って止めたのに
前原国土交通大臣は大臣のなかでも最も多い15法人を増やしたじゃないかと言うと、
これは閣議決定したんです、長妻さんも閣議で署名してるんです、
長妻さん一人が良くて他の大臣はみんな悪いということはありません。
はいはい、閣僚みんな平等に悪かったんですね。
http://www.taro.org/2010/10/post-831.php
528 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:44:06 ID:W5V27e3z0
529 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:47:49 ID:/ffnAbanO
× 自己反省
〇 自己批判
なんで外相が答えてんの?
531 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:24:53 ID:mFxd/dC90
>>530 前原が大臣だったときに認めた国交省の天下りの話だから
なる
「〜してから質問しろ」ってのは「質問するな」って事だよな
534 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:30:49 ID:fFF6gxUK0
過去の他人の悪行を指摘して、今現在の自分の行いを正さないのはもっとも罪深い
535 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:36:19 ID:B9jHzShS0
民主になってから天下り問題もより性質が悪くなってるのは確かだからなぁ
より悪くなってるのを責任転嫁で誤魔化そうって態度は汚いよね
売国奴の息子が何を言っても無駄
537 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:39:32 ID:mFxd/dC90
そして今年8月16日に人事院人材局が出した「官民人事交流関係人事院規則の一部改正等について」がまた、くせものだ。
もともとこの官民交流は、「国と民間企業との間の人事交流に関する法律」に基づき、
若手官僚の人材育成のために行われるものである。繰り返すが若手官僚の人材育成のために行われるものだ。
ところがこの8月16日の改正で、なんと本省庁の部長・審議官も交流していいよということにしちまった!
あきらかに法律の意図する人材育成にはあてはまらない。なりふり構わずだ。
しかも、所属する局と所管関係になければ、所属する省の所管する民間企業へも天下り、じゃなかった
官民交流できることになった。
しかも人事院は、部長・審議官の官民交流を「適切に運用するために」、「運用上」次のような措置を行うこととした。
交流から帰ってきた職員を勧奨退職させたり、その職員が自己都合退職後に交流で行った先の企業に就職してはいけない。
つまり、霞ヶ関文学では、定年直前に一度役所に戻ってきて、「定年退職」したら、その民間企業に戻っていいよということだ!!
ttp://www.taro.org/2010/10/post-832.php
538 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:50:51 ID:t2guiCzO0
自民は天下りはやむをえないと思ってたから問題ないだろ。
民主はそれをやめさせると言ったんだから、責任追及されて当然だ。
539 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:52:03 ID:FobNtXsr0
大臣になってもまだ国会議員気分でいるバカ
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 人のことを言う前に世襲禁止を公言しろ
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 自分の利権は温存しているくせに偉そうな発言は許さない
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
541 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:57:48 ID:8Zy6CYyh0
野放図に増やそうとしている、という意見への反論になってない
民主党政権に問われているのは「じゃあどうやって?」て部分なのに
542 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:58:30 ID:mFxd/dC90
>>540 僕は菅派
Posted by 河野 太郎 on 2009/4/24 金曜日
ttp://www.taro.org/blog/index.php/archives/1044 菅さんが問題提起した議員の親族の立候補制限が、波紋を呼んでいる。
(議員の親族の立候補制限などとまだるっこしいことを言わずに世襲禁止といえばよいと
思う方がいらっしゃるだろうが、日本では世襲している議員はいない。みんな選挙で当選しているのだから)
僕は、菅さんを支持する。正確には、菅さんが目指している方向を支持する。
(まだ菅さんとこの問題で具体的なルールの話をしていないから)。
>>528 あの人の話きくと巷間で言われるのとはかなり違うつうか…
こいつ演技ウメーなって思うwww
あれが演技でないと良いんだけどな
544 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:01:26 ID:8Zy6CYyh0
まあどっちもどっちだけどやるって言っててこれな前田の方が部が悪いわな
でも間を取って親子揃って売国奴河野と前野は死刑で良いんじゃね?
546 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:08:46 ID:bx+STlWtO
これ、「自民党には国会で質問するな」っていう言論弾圧だな
547 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:12:09 ID:kA6LZTP20
前原に限らず民主党は「自民党の方こそ○○だった」という答弁をするが、
自民党に対するカウンターパンチにはなっても、
国民に対して全然説明になってない。
おまえが泥棒したから、俺も泥棒していいんだという、とんでもない下品な論法の言い訳だ。
左翼にはよくありがちな論法だが。心底軽蔑する。
548 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:13:07 ID:exf4shX/0
すぐムキになる前原幼稚園児
549 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:15:22 ID:8Zy6CYyh0
>>273 バナナはおやつに〜のコピペの進化版かと思いきや、
永田町のうわさ話だものねw
550 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:15:27 ID:FobNtXsr0
>>547 あんたも分かってないね
大臣ってのは行政側の人間なんだよ
行政が立法に説明して法律を作ってもらうのが国会
そこで大臣が党派性丸出しで相手を非難するってのはバカの極みだわ
売り込みに行った営業マンが顧客を罵倒するようなもの
民主党にはこんなバカが多数いるな
551 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:19:39 ID:8Zy6CYyh0
>>285 民主党のお家芸みたいなもの
鳩山が首相のときは、
自民「徹底的にムダを省いて20兆の財源を捻出できると言ってましたよね?埋蔵金はわずか3兆円?」
鳩山「埋蔵金などないと言っていたのは あなた方ではありませんか」
フラワーロック隊「そうだ!そうだ!」(拍手と歓声)
552 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:24:43 ID:Qp4pKbOx0
民主党は大嫌いだが、前原と河野だったら躊躇無く前原を応援する。
中国、朝鮮マンセーの売国奴河野洋平の息子の河野太郎は顔を見ているだけで反吐が出る。
553 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:28:28 ID:kYro4fQLO
野党時代に散々えらそうな事を言ってたくせに政権を担ってから何も出来ねぇーテメーも自己反省してから答弁しろやクズ原
しかし、尖閣問題もそうだけど、自分達は事なかれ主義で問題を放置しておいて
政権交代したらその問題で政権党を攻撃する自民党議員の節操のなさには
もはや呆れるしかないな。
自民党はこんな見え透いた攻撃手法で本当に支持が得られると思ってるんだろうか?
ジミンガー!
仙谷と前原は同じ派閥。
偽保守の前原はかなりタチが悪い。
天下り放置
尖閣問題棚上げ
自民党ってどの面下げて民主批判してんの?
共産党に言われるならまだ分かるけど、自民だけは無いわ
558 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:37:05 ID:FobNtXsr0
>>557 「自民だけはないわ」
あちこちで見かけるけどこれが支持者の合い言葉なのかw
>>557 ナチスも似たような事を言ってワイマール体制を
滅ぼしたもんな。
まさに民主党とそっくりだ。
560 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:41:32 ID:fwbkg3fK0
その自民党の悪弊を正すといって票を入れてもらったのが民主ではないのか
政治家、いや人間としての恥もプライドも何もないのが国民として恥ずかしい
>>558 なにそれ?
お前は自民党の質疑見てて何も思わないの?
尖閣問題は棚上げ、ガス田開発は中国にやりたい放題やらせておいて、
野党になったら、あたかも自分達は中国に対して毅然とした対応を
してたかの如くの質疑。
・・・見ててホント笑えるよなw
>>561 「現在の問題は前政権の責任」
そうやって言い逃れをし続けたのはナチス。
ナチスのやり口をそのまま真似ているのが民主党。
563 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:48:27 ID:quUgcsdM0
ジミンと同じじゃ政権交代した意味ないんだよ。
ジミンガーは見苦しいし国民をガカーリさせるだけなことくらい分かれよ、糞ミンス
>>557 自民だけは無いとか言ってる奴らが民主支持する方がありえねえ
民主のトップは皆元自民のクズじゃねーか
政権取ったら予算握った恫喝政治。何も変わって無いどころか無能な分だけ悪化してる。
それともそんな事すら忘れた痴呆か?頭治してもらわんといけないだろ。とっとと病院行けよ。
無理矢理ナチスになぞらえて逃げてる自民支持者
天下り放置、尖閣棚上げで主権譲歩してた事実はごまかせないね
>>565 無理矢理?無知をさらけ出すなよ。
今起こっている事は現在の政権問題であり責任である。
それを質問されてお前が前にやってたから悪いってのは
怠慢以外の何者でもないんだよ。
これをやってたのがナチスね。敗北主義者って言いまくってた話さ。
567 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:52:55 ID:kRecAMnz0
現状から悪化させてるだろ、って指摘なのに
なんで前菓子パンはジミンガーとか言えるんだ?
相変わらずトンチンカンな上に煽り耐性ねえな、この馬鹿。
>>566 前政権批判したくらいでナチスだったら、世界中ナチスだらけですわな
そんな屁理屈は自民支持者の言い訳にすぎんよ
>>568 あれ?
×批判したくらい
○批判ばかりして言い逃れ
の間違いだろ。どこまでお花畑に住んでるんだ?
570 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:57:05 ID:FobNtXsr0
>>565 支持者というよりこれはもう工作員だなw
天下り?
辞めるべき役人を高給で飼い続けてるだけだろ、あれはww
>>569 お花畑?
自民時代の失政から逃げ回ってるお前の脳内のこと?
天下り法人一個すら潰せず、尖閣では漁船一隻も逮捕すら出来なかった自民が
民主を批判しても滑稽なだけだよな。
>>571 ん?問題になってるのは「現在」の問題な。
現在の問題は「現政権」の責任。
それを過去の事を持ち出してあーだこーだ言うのは
どっかの国みたいだよなぁ。精神構造が一緒だな。
党がジミンガーばかりだと、支持者もジミンガー連呼で恥とも思わなくなるんだな。
有権者が求めてるのは「正義の味方」じゃなくて「政治代行業者」なんだがな。
574 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:02:53 ID:FobNtXsr0
工作員のアタマの中では、野党になっても日本を動かしてるのは自民党なんだなw
>>572 内政、国際問題が政権交代したらリセットされるとでも思ってるのかよw
共産党みたいな無責任野党ならともかく、政権時代に問題放置してた
自民がどの面下げて民主批判してんだって。
まず、自分達の失政の謝罪をしてから現政権批判した方がいいんじゃないか?
576 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:05:17 ID:dOWt1/nbO
>>561 それを踏まえて、自民党じゃダメだから民主党に政権を、民主党ならできますって言ってたんだろう。
いざ、できないことがあると、前政権が…って子供の言い訳かよ。
577 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:06:36 ID:FobNtXsr0
ID:tGcxXjbF0のアタマの中には自民党しかないようだw
自民党ストーカーだな
歪んだ愛情を持ってるらしいwww
578 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:07:23 ID:H89ARTKJ0
自民党に出来なかったことが民主党に出来るわけがない!!!!
ってお怒りでした前盛さん
>>575 んー?どっかの政党がこんな感じなんだが。
選挙前>財源はあるんです>無駄を省けばいいのです>赤字国債は断じて発行しません。
選挙後>財源がない>税収が足りない>赤字国債発行>国民負担
他には・・・
暫定税率無くします!>そのまんま
子供手当2万6000円支給>大増税にして半額支給
後期高齢者医療制度は駄目だ!姥母捨て山だ!>保険料は減らすけど1割負担から2割負担ね。
他にも色々あるなw
人を呪わば穴二つ。
>自分たちがどれだけできたのか、自己反省してから質問してもらいたい
質問してるのは自民党の議員であっても、回答を聞きたいのは国民なんだから、
ちゃんと答えないと駄目だよ。
581 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:08:53 ID:FobNtXsr0
>>578 自民党時代より良くすると言って政権を取ったのに
いつの間にか自民党が言い訳のタネになってるw
>>578 っていうか「お前ら(自民)よりやってるだろ!?」だな。
自民党は行革の難しさを他のどの政党よりも分かってるはずなのに
無責任に急激な改革を求めすぎ。
気持ちはわかるがいい加減ジミンガーやめろや
今、政権与党なんすよ?
民主はオオムの末期に似てるな
反論の質が低すぎるwww よく「おまえが言うな」って叫んでるちゃねらーと大差ない
586 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:15:38 ID:8N9UTVIE0
必要のない独法は潰して必要のある独法を潰す
民主党はそれをやっている
自民はそんなことも理解できないから良識ある世論から
見放されるんだよ
小泉のドラ息子に「人を指で指すな!」と怒ったレンホー自身が
指しまくりだしな。
そういうみなさんの集まりなんだろう。
588 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:17:45 ID:dOWt1/nbO
www
590 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:19:25 ID:zgk5P5M70
前田さんは 与党じゃないね。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:24:18 ID:zgk5P5M70
いつでも マンガの正義のヒーロー。
正しいのは私だけです。
さすが、鉄道マニア。
592 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:26:43 ID:igm0hxtl0
前田みたいなのは自民にも欲しい手合いだろ、ミンスと同じく持て余すだろうがね
河野ずれより余程骨があるのは確かだぞ。
593 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:27:28 ID:0FOMTFb00
前原が言っていることも正しい部分はある
天下りに全面協力してきた自民党に言う資格は無し
言う資格があるのは自民・公明除いた他の野党のみだな
594 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:28:26 ID:oZ6oj1hH0
民主の連中って煽られ耐性が無さ過ぎだろw
595 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:29:17 ID:FobNtXsr0
小沢さんも悔しがってるだろうな
「あんなバカでも利口そうに見えるあの顔が俺にあったら・・・」
>>8 言えないからと、現政権で改悪されても良いと?
597 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:30:17 ID:goc200ZxO
598 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:30:30 ID:p6y55iOOO
「お前達がやってたから俺達もやる!」にしか聞こえない。
599 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:30:57 ID:cKQD+KE/O
MICHIシステムはどうなんの?
そんなこと言ってると下野してから喋れなくなるぞw
601 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:32:31 ID:pnMAzhbPO
逆ギレか
602 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:32:48 ID:wlezgEiFO
>>5 ネトウヨは、自民への当然の批判も全てジミンガーで許されると思ってんのか?これは、前原が正しいだろ。
603 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:33:04 ID:Dtfu6tMYO
>>1
だから政権交代したんだから、
それ以後はみんな現与党の問題だよ。
前原外相は、岡田元外相がひた隠しにしてきた竹島の一件を早くどうにかしてくださいよ
悪いのは岡田だけど、今の責任者は前原さんでしょう
自国領土領海内に勝手に建造物つくられて、抗議を全くしないとか自民党でも有り得なかった話で
負の遺産を作ってるのは民主党なんだ ジミンガー不可
じゃ、反省したいので政権交代しましょう。
正直、前原の立ち位置が民主では非常に浮いているように思われる
607 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:36:03 ID:FobNtXsr0
>>602 閣僚は行政の人間だから、国民の負託を受けた議員の質問に
こんな理由で答えないのはルール違反
前原はバカだから閣僚になっても議員気分でいる
608 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:36:16 ID:wlezgEiFO
>>603 50年以上も与党にいたのに、そんな詭弁で逃げられないから。お前ら以外誰も納得しない。
609 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:37:48 ID:+Jg1nd3hO
>>602 与党が野党の批判に逆切れしているのが馬鹿らしい
それも痛い所つかれたうでのなw
こいつのどこが正しいんだよ自分達の批判をそらしたいだけ
610 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:38:11 ID:pIC1LP1IO
>>608 別に「ジミンガー言うな」とは言わないが、いつまでもジミンガーしか言わないのもどうなんかね
611 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:38:33 ID:cKQD+KE/O
メディアの情報に踊らされてるバカばっかりだな
>>608 納得するのは君たちと、行政の責任が理解できないアホだけだよ。
613 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:41:05 ID:Dtfu6tMYO
>>602 そもそも政権交代とはそういう物。
例えばA党の失政からB党が政権についたら下野したA党は、失政を改めて、現与党をしのぐ努力をする。
この繰り返しが政権交代のいみ。
今の話をしてるのに、ホント前原はアホだな
答えられないなら、大臣も議員も辞めろ
615 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:42:14 ID:dHxYtLzn0
こういう言い方を、
2ちゃんねるのネトウヨ連呼のバカ共がするならいざしらず、
前川が言ってどうすんだよなw
自民党時代に天下りがあった。
だから、そういうものをなくそうとして、政権交代したんじゃなかったの?
それが今になって、態度を豹変させてるから指摘したら
「お前には言う資格がない!」って・・・
民主党を批判しちゃダメって言ってるだけじゃないかw
いつまで野党気分ナンデスカ
10年後も同じこと言ってそう
617 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:44:05 ID:tWvjWPu8O
だから民主党は永遠に野盗
>>自己反省してから質問してもらいたい
これは前原の言い分が正しい
しかし更に斜め上へ爆進してるのが民主党w
619 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:44:39 ID:8Lv6TZTZO
できないなら政権明け渡せよ
反省した自民がやってくれるよ
620 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:45:26 ID:dHxYtLzn0
とっとと下野しろ糞民主
622 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:46:21 ID:FobNtXsr0
>>618 前原は国務大臣として答弁席にいるのであって
民主党議員としているのではない
まったく間違っている
これ、天下り先を増やしてますって明言してるようなもんじゃね?
624 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:47:13 ID:Nrb7RlFb0
>>614 だから今の話だろw自民党の言うとおりにしたら、逆に天下り
マンセー政策になるんだよw
天下り先をつぶした実績のあるミンスの方がマシなことは、
自民党式愛国心させなければ、馬鹿でもわかる。
625 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:47:45 ID:YMxhoEw6O
自民党より悪質な事してるのに、前園は理解してないのか?
626 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:48:26 ID:oxKm5aKY0
前原は元自民だろ 同罪
何時までも 自民がとか言えない
627 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:49:07 ID:FobNtXsr0
>>624 高給で雇い続けて無駄飯を食わせる民主党式が天下り潰しwww
628 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:49:34 ID:dHxYtLzn0
こういう・・・何ていうんだろ?
日本人として、通常の会話にも支障をきたす言い方を
民主党も民主党の支持者もするんだよね。
鳩山がいま、あんな風にはしゃいで顰蹙かってるのを指摘すると、
「安倍だってやってるじゃないか」とか言い出す。
鳩山は、自分で「総理を辞めたらでしゃばるべきではない」「辞める」と
言ってたんだよ。
これも同様に、民主党は、「天下りを根絶します」と言って
政権交代したんだよ。
その、口と行動の違いを、指摘されてる。
またジミンガーか。
減らしたいがすぐにはできない。難しいのはそちらもよく分かってると思う。
長い目で見てほしい。
……こんなんでいいべか?
中国様に1兆円の化学兵器処理費を上納した河野太郎に
人を批判する資格なんかないと思うが
631 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:51:50 ID:2QNiVODW0
ガキみたいな顔してるよな前原、いい年こいてよ
632 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:52:04 ID:dHxYtLzn0
>>630 キミらって、本当にいつも単発IDだよなw
633 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:52:19 ID:kYro4fQL0
盗人猛々しいってこういうことを言うんだろうな
天下りなくすと豪語して政権盗ったら、全然するつもりもなく、開き直ってやがるし
634 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:53:25 ID:Dtfu6tMYO
有権者に否定され落選した元大臣(千葉氏)にひとかどのポストを準備するのが民主党。
635 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:53:40 ID:dyIjeviV0
反論を避けて相手を攻撃するってその通りですって言ってるようなもんだなぁw
お前らが民主最後の良心みたいに言ってた前川あんまりアテにならないね?
636 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:53:40 ID:oTfv2sT5O
またジミンガー…いい加減にしてよ
637 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:54:32 ID:dHxYtLzn0
官僚依存からの脱却 → 失敗
国債発行しない → 失敗
企業献金やるます → 失敗
ここでハッキリしてくることは、
民主党は、「実現できることを言ってなかった」
ということ。
>>624 独法に現役出向するようになるんだってさ
確かに“天下り”は減るよね
独法と省庁の繋がりは格段に強くなるだろうけど
639 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:54:58 ID:FobNtXsr0
こんなのが民主党期待の星なんだから笑うしかないw
やるますって何だw やめますだな。
641 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:01:35 ID:bH76vUJg0
逆質問かよ
642 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:01:48 ID:G6dxGejaO
前張の反応は、まるで頭の弱い小学生のようだ。
643 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:04:04 ID:YuCx8G5J0
今や「官」政権。
政権交代プリーズ!
そもそも、天下り根絶ってのは、無駄な独立行政法人を潰すってことだろ?
645 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:06:30 ID:FobNtXsr0
民主党の得意技
○○を削減します
と言って別の所に付け替えるw
646 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:16:54 ID:ciMskQns0
( ゚∀゚)o彡゚Hyper-Threading Technology
煙草吸ってるのを指摘されて
「るっせーな!!!」とか歯をむきだすサルみたいなガキ不良と
なんも変わらんよな、この人。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:26:27 ID:gXrj8btd0
それにしても前原誠司は民主党からも煙たがられ、反感も持たれているのに
自民党まで敵にまわしてどうするつもりなんだか。
「自己反省してから質問しろ」というなら、前原誠司にそっくりそのまま返す。
永田メール事件は反省したのか。前原誠司がそそのかして、故永田議員に国会で
質問させたんだろう。永田を自殺させた全責任は前原誠司ただ一人にある。
反省してからモノを言え。
649 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:28:45 ID:3SlKHFsF0
又ジミンガーかよ
出来るって言って政権交代したんだよな
まじ口だけ
650 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:36:27 ID:I006ScR4O
でも事実だからな。自民はこれ言われるとアウトだから政界再編が不可欠
いやジミンガーとかいいからさ、今現在の政権与党どこか言ってみ?怒らないから。
652 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:37:32 ID:zgk5P5M70
〜〜〜前原さんの主張〜〜〜
自民党:放置していた
民主党:もっと増やす
どう見ても民主党の方が悪いです
654 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:39:33 ID:T3+5zxXFO
民主党「俺達なら出来る」 → 「ジミンガー」
655 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:27:15 ID:1yCM7Szw0
自己反省なんてどうでもいい。
国民の為に何をすべきかを答えるべきだ。
誰が質問してるなんて事は国会の外ですべき事。
質問に答える事をせずに、議論のすり替えは恥じるべき。
もう、前なんとかさんの、メッキが剥がれまくって
地肌が出てきているので、町工場で補修してあげてぇ〜。
657 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:33:44 ID:ylaH7Ntb0
本当に自民党は何もしなかったからな
ただ搾取するだけの存在だった
保守発言もすべてウソ 中国利権を選挙で落ちるまで手放さなかった
658 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:34:49 ID:gZjnMbBwO
太郎はどうして「話をすりかえるな」って突っ込まないんだよ!?
進次郎は突っ込んでたぞ。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:37:48 ID:FobNtXsr0
>>658 河野もリベラルで同類だから武士の情けで突っこまなかったんじゃないか
すり替えられた事に気付いてないんだよ
661 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:40:22 ID:CRmJWXYT0
ジミンガーで拍手喝采する「日本国民」って今いるの?
政権交代熱に浮かれてミンスに投票した愚民も、いまやうんざりしてんじゃないの?
662 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:40:41 ID:FobNtXsr0
いつか前原と合流する時のことを考えたのかもしれんw
663 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 14:43:04 ID:rrecdwMaO
超巨大ジミンガー発進か
こんだけデカいとバカでもおかしいと気付くのにな
自己反省しろってのは卑怯
666 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:05:03 ID:0OtW2zbE0
自民がだめだから政権交代したんじゃなかったの?
前より悪くなるんじゃ政権交代しないほうがよかったじゃん
668 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:10:22 ID:0OtW2zbE0
>>668 天下りの話だろ?
どこが今よりマシなんだ?
50歩100歩やろこいつら
670 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:16:56 ID:8NJR683EO
前原は要するに、自民党がやって来た悪事は
ひととおり民主党がやってもOKと
そう言いたいのか?
671 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:18:33 ID:FobNtXsr0
天下りだの改革だのを夢見られるゆとり持ちはいいなぁ
そんなもんに力を入れて生活が変わったことなんかないのに
景気の方は中国から安いものが入ってくるからデフレは当たり前の一言で済ましちゃうし
672 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:19:14 ID:0OtW2zbE0
229 マンセー名無しさん 2010/10/27(水) 23:12:25 ID:QOyvctnD
自民党は自由経済主義を基調とした政党なので、民業を官僚統制で圧迫
するような天下りには早くから反対してきた。
民主党は日教組とか公務員崩れの集まりなので、欲が深く、民業圧迫なんて
どうでもいいので、昔から天下りすることばかり考えてきた。
自民党時代の再就職は10人に1人あれば多い方だが、民主党になって
ほとんど100%天下りするようになった。
673 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:20:06 ID:YySO3hRe0
またジミンガーか。もういいよ、もう。
河野の息子ならいくら苛めても良いけど、いつまでもジミンガーは情けなさ過ぎる。
総理の器じゃないよ、前原。
674 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:21:33 ID:5Blbd6Cv0
小物っぷりを見せちゃったね。
675 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:23:03 ID:A8keuuMnO
じゃあ次野党に転落確定な前原は同じ事言われたらどんな反応見せるのか見物wwwwwwwwww
>>675 こいつら恥知らずだから攻守変えて同じことを繰り返すだけw
677 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:27:14 ID:0OtW2zbE0
ジミンガーはダメだ
やれやれ言うのは野党の仕事なんだから
679 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:53:35 ID:I/z6oRZ40
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
680 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:53:57 ID:afkuPnFj0
自民の方がマシだったわ。
民主党になってから、逆に無駄な天下りが増えたよ
民主の政治主導の現実だな
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 羽田国際化を感謝しろ
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 文句はそれからだ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
682 :
ジミンガーZ:2010/10/28(木) 15:58:07 ID:159RFZTVO
河野さんや小泉さんは
政権交代前の自民党政治を何も理解していないって事だよね
反省もしない自民党って
国民をバカにし過ぎ
683 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:04:46 ID:Egq2nD/sO
まあ民主がいくら糞でも
自民の人気が上がらないのはこういう事だな
684 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:05:21 ID:bmbq0q1rO
まあ自民党にこれを言われたら頭にくるかもねw
686 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:10:50 ID:afkuPnFj0
>>684 自民党に言う資格があるくらい、民主党はひど過ぎるんだよ
前原の国交相時代の空港問題での手腕は最悪
天下りも民主政権化でむしろ怪しいのが増えた。政治主導で縁故採用する糞みたいなケースもある
687 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:34:27 ID:Hy5y01od0
これ資格云々関係ないだろう。
野党はこういう質問して当然だし、政府はそれに答える義務がある。
別に、現野党の与党時代がどうだったとか関係ない。
閣僚が国会議員からの正当な質問を頭ごなしに禁じようとしたというだけのこと、
野党は前原の責任追及しなくちゃならんな。
>>687 どう見ても「質問」じゃありませんでした
本当にありがとうございました
議員ってのはさ、有権者の代表なんだよね。
特に国会では、議員の言葉ってのは当人に負託した数万人、数十万人の
有権者の言葉に等しいわけだ。
だから、みずぽが繰り返すようなお花畑な質疑にも、基本的には真面目に
答弁しなきゃならんわけだよ、閣僚は。みずぽを支持する有権者を蔑ろに
しちゃいかんからね。
「自民議員は自己批判してから言え」ってのはアレか? 自民議員に投票した
合計で何千万人と存在する有権者にも自己批判をしろってのか?
>「自民議員は自己批判してから言え」ってのはアレか? 自民議員に投票した
>合計で何千万人と存在する有権者にも自己批判をしろってのか?
その通りだろ
道路公団やらゼネコン、経団連、医療関係等々。
既得権益・癒着大好きな売国どもは自己批判しろって事だよ
へえ、権力者が国民に自己批判を要求するんだw 怖い国になりさがったもんだね、日本もw
692 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 19:17:19 ID:LZ9323fA0
読む価値がまったくない書き込みをするID:+pxuQrWE0はNG行きだな
693 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 19:23:09 ID:/230fAUBO
民主党得意の逆ギレですね
>>691 そうそう
だから売国奴は怖くない国に移住していいから
695 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 19:48:01 ID:LZ9323fA0
こんなバカが代表やってたんだからなぁ
前なんとかさんは、もうちっとマシだと思ってたんだがな
697 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:17:47 ID:dR6/9wPh0
>>694 民主党議員や民主党党員みたいな売国奴は中国か北朝鮮に移住してほしいよなあ・・・・
698 :
↑:2010/10/28(木) 20:39:09 ID:+pxuQrWE0
来たね
「民主=売国」のミジンコ脳が
699 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:44:25 ID:LZ9323fA0
民主党が作る理想社会を語ってた支持者も今じゃ自民党の悪口しか言わなくなったな
素直に転向すればいいのに
700 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:46:25 ID:UERZiOwE0
そう通り、両者が正しい!
国民は両方うんざり 民主も自民も消えてくれ
701 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:47:20 ID:LZ9323fA0
>>700 とりあえずへっぽこ政治家みたいに国民なんて言葉を勝手に使うなよ
野党でさんざんヤジ飛ばして与党でもヤジ飛ばしてるお前らが言えたことか
703 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:49:08 ID:UKntgILo0
河野太郎は、優秀な世襲議員らしいw
一般人にはアホな男にしか見えないけど。
704 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:50:36 ID:vT/I2tKX0
もう質問しても逆ギレするだけだから
国会開いても意味無いじゃん。
この内閣の特徴
・すべて過去のせい
・逆ギレ
・隠蔽
・言い訳に終始
・屁理屈を言えばいいと思っている
・野党気分内閣
ほんといい加減にしてくれよ。
まぁ河野さんよりも前原の方が政治家としては
好きだが・・・
>>699 今民主党支持しているのは少ないでしょ。期待がもうもてない。
705 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:51:56 ID:iWMgC+AT0
与党が野党の意見に真面目に答えないなら、国会は成立しないだろ。アホ。
民主党滅びろ。
706 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:56:17 ID:dR6/9wPh0
>>698 反民主党=売国奴って思っているお前は前頭葉が溶けて無くなっている脳無しだからなあ。
前園さん怒らせると殴りかかってくるぞ
708 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 21:27:49 ID:kP/h63/Y0
強いのか?
前原達が嘘つきで票田に便宜をはらってるなんて国民は見抜いてるぞ
>>694 なあ、そういうこと書いてる時、お前はどんな表情してる?
711 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:36:25 ID:ilcc6DoT0
そもそも自民にできないことをやるのが民主党じゃなかったのか?w
ジミンガー言う前にまず与党としての役割をしっかりこなせ
やるべきことをやってから自民批判して自民に「ぐぬぬ」といわせてみろ
お前がいうなだな。
自民党はくずばかり。
ん?今の与党ってどこだっけ?
国民にどう宣伝して与党になったんだっけ?
714 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:51:47 ID:iXbbk1tM0
これだけ大ボラ吹いて政権取ったってのは前代未聞だろ
公約したことを何一つやってない
子ども手当も半分だけで児童手当と大して変わらない
これはもう摘発すべき詐欺だな
詐欺師グループが国のトップにいるんだから凄いよ、日本は
715 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 02:57:03 ID:d7I8sePR0
自己反省してから質問しろって、一切反省しない、責任転嫁、責任を取らない、謝罪しない
嘘を糊塗する民主党政権のお前がよく言えたもんだなw
716 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:38:51 ID:5NjdREbyO
国会議員も歩合制にしてくれよ。
一般庶民は税金払うためだけに毎日働いてる人だって多いんだから!
717 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:43:05 ID:1zWuC2rb0
【選挙前】
自民党↓ 議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 国民目線 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金大幅引き上げ! 公務員大幅削減
| |∨T∨
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓
∧_∧
( `∀´)
( /,⌒l
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.asyura.us/hks/ranking_list.php?term=1
718 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:49:35 ID:gNUYAo9CO
前原の口だけ番長も板について来たな
719 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 03:52:27 ID:d4SiJUaM0
みんなはどうだ?
顔は悪いが中身がある石破と
顔は良いがアホでキレやすい前原は
去年真っ先に郵政公社の新社長を天下りしといて、
前原「ジミンガー」
良く言うよなw
>>712 河野は加藤などと同じ国賊系列ですから
加藤なんかもそうだが保守系なのに命を狙われるのはクズばかり
722 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:55:05 ID:Zx0Tg6Y00
>>721 傭兵と違ってかなりまとも。
親子でもかなり違う。
723 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 06:56:57 ID:y7iYroQoO
前ナントカ君の言うとおり
724 :
普通の国民:2010/10/29(金) 07:01:13 ID:hi8grdMw0
前原の言うとおりだが
政権党である以上是正していくしかない。
スーパー堤防なんか工事してたら
完成が400年先なんて
笑える自民党政権の負債のあるけれどな w
725 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:02:01 ID:Zx0Tg6Y00
♪新聞読んで、お茶飲んで、すいすいすーいとワタリガニ官僚♪
726 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:02:40 ID:SM5FxxU+O
今国会は逆ギレして翌日謝罪するのが通例になったな。
静かなのは官僚が作った糞長い答弁書読んでる時だけ。
727 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:04:14 ID:ZK97rITrO
それを言ったら政権交代の意味がなくなるじゃないw
728 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:07:22 ID:e7pDVUIQO
どっちもどっちだが、いい加減ジミンガーは止めろ。
ポンコツ政権。
729 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:07:43 ID:VJe5MgX80
この理論は便利でいいねえ
景気回復も財政再建も行財政改革も何もできなくても問題ないもんね
口だけ前張りさんのお仕事はマスゴミ向けの虚勢張り
731 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:10:07 ID:Zx0Tg6Y00
>>725 >>♪新聞読んで、お茶飲んで、すいすいすーいとワタリガニ官僚♪
大きなハサミで退職金のなる木をチョッキチョキ。
732 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:12:36 ID:vzkkGScJ0
民主党の政策は評価しないが、天下りは着実に減っているよ。
マスコミは何故か報じないけど事実上天下りは凍結されているし。
いまだに
自民政権のツケだのなんだの言ってちゃアカンやろ
それを何とかしますって
謳い文句で政権交代したんじゃねーのかよ。前原さんよ
734 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:15:18 ID:N5WCvbcH0
735 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:16:10 ID:nrnZpvfGO
前なにがしは頑張ってくれ。あとはクズ
736 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:18:02 ID:AmIHR1Oz0
事業仕分けってこのためにやってるんだな
ニュースの枠は限られてるもんなw
737 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:18:24 ID:bO6rQKEh0
>>1 今政権握ってるのは民主なんだから、早く天下り廃絶したら?
あれこれ言い訳してないでさっさとやれ。
すぐやれ。
今やれ。
出来るんだろ?民主なら。
738 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:20:31 ID:vzkkGScJ0
>>734 天下った分の賃金は補助金等で補填されているから、公務員として雇い続けた方が、トータルコストは安い。
739 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:21:04 ID:AmIHR1Oz0
>>690 赤い自民、民主党がなに寝言言ってるんだw
政権与党の自覚がない。
自民は野党だぞ?自己批判しろ?
そんなのは与党に言うべきことだ。
こんな卑劣な口封じしてたら、
どんな党でもいっぺん与党になったら、
もう政権批判できなくなるぜ?
もし、自民が与党に返り咲いたら、
民主にそっくりそのまま、同じせりふを
使えるんだぞ?
それで真っ当な議論ができるかい?
741 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:25:17 ID:jjKV+QoCO
どっちもどっち
742 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:30:29 ID:lxNMLysCO
>>720 ジミンガーをひっくり返し、自民を責めないで話を作ってみる。
「自民の政策は完璧でした。つまり悪い天下りもありませんでした。だから今、そもそも民主が潰す
べき天下りもありません。結論として、天下り関係の対策を民主がしてないことに問題はありません」
面白いな、お前。
743 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:31:58 ID:j93AQkeCO
本当に自民党支援者はクズだな
744 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:34:44 ID:N5WCvbcH0
前原は、党代表時代の言動を「自己反省」したのかね。
だとしたなら、よく政治家続けられたな。
745 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:36:36 ID:oNWoHdjUO
河野は早く日本から出てけ
746 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:38:27 ID:uijxuh0SO
>>737 企業献金の全廃も民主党政権ならできるはずだったんだけどね。
ジミンガーとか言ってないですぐやるべきだよな。
747 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:39:12 ID:a45AUMDWO
だから前なんとかや民主党はレベルが低いって言われるんだよ。
そーやって稚拙な反論封じし続ける限り民主党に政権担当能力は身につかないだろう。
前政権を批判してればよかった時期はとうに過ぎ去ったんだよ。
748 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:39:37 ID:f0LT6QWIO
一生、ジミンガーで終わるな
749 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:40:01 ID:VJe5MgX80
>>746 民主党が企業献金受け入れを決めたのは自民と官僚の陰謀
その証拠に閣僚や民主党議員から反論は相次いでるのに
誰が推進して決めたのかについては全く報道されない
>>740 > こんな卑劣な口封じしてたら、 どんな党でもいっぺん与党になったら、もう政権批判できなくなるぜ?
> もし、自民が与党に返り咲いたら、民主にそっくりそのまま、同じせりふを使えるんだぞ?
ジミンガー議員はそこまで考えられないから困る
751 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:43:36 ID:tzzBbUI/O
自民に出来なかった事を
やるから、と言って与党になったのを忘れたか。
自民が出来なかったから
俺達も無理ってんなら代わる必要はないのよ
752 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:48:20 ID:bO6rQKEh0
>>749 そんな言い訳はいいからさっさと受け入れやめろよ。
自分のとこがどうするかなんだから。
反論してはみたけど結局受けるとかなんだろ?
民主党もヴァカなら信者もヴァカだなw
この方は町村さんに質問されたときも
仁王立ちでジミンガーしてたな
永田メール事件でこの人には資質なしと知り合いが言ってたが
本当だったわ
>>746 すぐやるどころか一部解禁し始めたけどなw
755 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:56:27 ID:VJe5MgX80
>>752 もともと民主の企業献金禁止は
『法案が通って他の党も受け取らなくなったら』『3年後に』自分達もやめるというもの
民主党だけが受け取らないなんて最初から一言も言ってないんだよ
別にクリーンな政治を目指して禁止するとかの話じゃないんだから
その批判は的外れとしか言いようがない
756 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:07:50 ID:R1OtCYb6O
>>755 「民主党はクリーンを売りにしていると勝手に誤解した国民がバカwww」ですね。わかります。
コクミンガーwwwwwww
757 :
韓国系帰化人:2010/10/29(金) 08:11:35 ID:D1LvROtBO
民主党信者も本音を言えよ、いい加減さ
ここまで無能とは、思わんかったって
758 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:22:01 ID:wZZbbSPkO
今まともな事してないと自民が政権取ったらすべてブーメランが帰ってくる。その前に民主党が存在してるかはわからないが
759 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:50:45 ID:HRtEGR310
よくもそんな事言えるな前原
菅政権になって、「国家公務員退職管理基本方針」なんて決定させて
新たな専門スタッフ職まで設けて天下りを手厚く守るとか
アホ鳩山はまだ改革路線だったが、完全に飼い犬になって自民どころじゃない逆行路線を取ってるくせによ
菅政権下では実質「公務員様・天下り万歳」という”現実・真実”を揉み消し
民主党の飼い犬のマスコミが撒き散らす、天下りに切り込む・厳しい民主党という国民を騙す”デタラメ”が世論に蔓延
その嘘の上で踏ん反りかえり、挙句の果てに野党の批判にまで利用する
民主党議員の連中は
議員として以前に、人としてどうかと思いますがね
税金ジャブジャブ使って、結果は雀の涙、それでも政権与党が大改革を行ってるような
”詐欺師レンホーの政治ショー”の事業仕分けももう止めてもらえないですかね
多額の税金を消費して政権与党の人気を買うような見世物なんてもうウンザリです
760 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:57:40 ID:LcCYizTOO
かといって、創価と赤旗は勘弁
今の内に民主党員のリストを顔写真付きで作っといた方がいいかもな。今後間違っても投票しないように。
762 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:24:55 ID:Vk8NiTE/0
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
アフォ面ジャップ合戦ジャップのジャップジャップジャップジャップ!!!!!!!!
前なんとかさんが出来たことって、施設を潰しただけで後は結局
「一部の天下りを呼称を変えて減ったように見せただけ」
だよね
だから結局、民主党が
「天下りを野放図に増やそうとしている」
こと自体は全く否定できなかったんだよね
ある意味正直なのか多少は負い目を感じているからなのかは知らんけど
764 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 11:40:32 ID:/t8RWsSb0
天下り=公務員・・・。私は過去に一生に一度の恩を受けたことがあります。
その御仁達は、
震災時には補給が遅れた分、自分の食料を被災者に分け、厳しい訓練を課し、
小銃弾で350m先の風船を割り、シュミレーター上でF-104でF-15を撃墜するという
世界的に高い水準を持っているのです。
本当に素晴らしい国家公務員の方達でした。
私は故に、無能な国会議員に対する報酬程、無駄なモノはないと思っております。
無意味に公務員達の無駄を裁く前に、己の無力無駄を正すべきだと思います。
前原は「自民が」って言うのをそろそろ止めるべきだな、もう1年になるんだから。
彼の悪い癖だ。
問われたら答える、これが与党で要職を務めてる政治家の義務だよ。
「お前も」じゃ、何にも答えたことになってないし、批判されることは与党として
当たり前のことなんだよ。
766 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 15:48:29 ID:Vk8NiTE/0
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
767 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:46:36 ID:p+Kt4HWu0
♪新聞読んで、お茶飲んで、すいすいすーいとワタリガニ官僚♪
768 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:24:42 ID:YXuk4LNw0
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
もうどっちでもいいから、廃止してくれよ。
いつまでもgdgdしやがって。何が政権交代だよ。何が改革だよ。笑わせんな!!
770 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:42:54 ID:hQS+v9pU0
怒りたい気持ちも分かるわ
自民党はホントどうしょもない
だから民主がダメでも自民が浮揚してこない
771 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:46:23 ID:2VUtB/t10
野放図の権化と言えば、第三者機関「検察の在り方検討会議」の座長に、千葉景子前法相を起用
自民党は屑。
民主党はどんどん攻撃して欲しい。
773 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 09:53:51 ID:F2h6YNGa0
774 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:08:47 ID:al1Uxq3W0
パチンコは審査機関のピーポくんがメーカーに天下るんだよ!
為になったね〜〜〜〜 為になったよ〜〜〜〜
どう考えても増やしてるのは民主党政権
そらそうだ
力があるところと仲良くやりたいに決まっている
776 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:40:53 ID:YXuk4LNw0
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
777 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 10:46:28 ID:9VzolRneO
ミンス大嫌いだが前原だけは骨があってよい
自民党は戦中で言えば軍部みたいな物だからしょうがない
天下り戦犯ばかり
しかし、その党に任せ続けた国民の責任でもあった
売国奴河野親子は新自由クラブの頃から、相変わらずの売国奴と傍観者を足した
輩だなぁ…
こんな奴を当選させる地元民頭悪すぎる。れんほーや岡崎なんかを議員にする連中も
同じだけどな。
781 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:02:10 ID:YXuk4LNw0
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
782 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 12:31:31 ID:S/+dq91c0
>>777 骨どころかトミ子や仙谷は筋金が入ってるぞw
783 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 13:25:39 ID:yiluuunLO
自民党が出来ないと言うなら、現状で出来てない民主党が政権に居る意味はない。
これは前原が正しい
785 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:39:43 ID:YXuk4LNw0
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
税金泥棒ジャップ天下りジャップ借金ジャップ!!!!!!
>>777 すり減ってどこに向くかわからんぐらいの軟骨だけどな
787 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:48:22 ID:coRiRqAnO
アホ同士の罵り合いは、見るに耐えんです
788 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:54:13 ID:UkkT7AGe0
自民党が団体とかの名前だけを変えて実質温存したのは確かだろ?
時効だからって逃げられたし。
外国なら国家が潰れかねない公務員の犯罪に時効なんてありえないのではないか。
自民支持=天下り支持という認識だ。
民主は、給与そのままで公務員減らすプランだろうから、できたらすごい。
789 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:57:49 ID:eP7uZhTt0
>>788 天下りってのは、一部の少数の人間がズルく不公平に
得してる、ってのを除けば、非常に良く出来たシステム
なのだよ。
ただたんに天下りを廃止するだけなら、それによって
出る害のほうが遥かにデカイ。
790 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 15:59:44 ID:HVwuzIpHO
前原はもう少し筋を通す奴かと
思ってたがガッカリだよ
単純に50超えたら給与カットして子会社に出せばいいんじゃないの?
あるいは現役時代の給与をアップする代わりに昇進ない場合はそこで定年
とするとか。ただしキャリア限定で
792 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 16:16:01 ID:YXuk4LNw0
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
民主党って右も左もアホばっかなんだな
794 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 22:25:11 ID:FreifG1oO
これは河野が正論だなw
795 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 22:31:57 ID:3H5Qv+Yh0
鳩山一族と河野一族は日本国の国政に必要無いだろ。
796 :
名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 22:34:43 ID:fshl5qUt0
都合が悪くなるとわざと逆ギレしてジミンガージミンモーになってしまう前原さん
責任転嫁はもうわかったから、問題に向きあおうよ与党なんだからさ
797 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 12:14:43 ID:jy/zzoUc0
>>790 筋は語るが通さない
だから口だけ番長と言われるんだ
798 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:11:14 ID:FSTTHlmD0
【ゲンダイ】菅首相はサッサと無神経ガキの前原外相を罷免しないと、政権の自滅を早めるだけだと日刊ゲンダイ
【反日デモ】 前原外相、中国側に損賠求める意向…日系企業のデモ被害について
【外交】 前原誠司外相、ベトナム共産党書記局常務と会見 両国の戦略的パートナーシップを一層強化へ
【尖閣】前原氏は「トラブルメーカー」 外相更迭を要求-中国共産党中央の指導下にある香港紙★3
【尖閣問題】 「尖閣への上陸、真剣に検討」…前原外相、石垣市長ら要請で
【政治】 「尖閣、日米安保の適用対象」「レアアース、日米連携で中国依存から脱却を」…クリントン国務長官、前原外相と会談
【政治】 前原外相、民主党の企業献金受け入れ再開を批判
【政治】 尖閣諸島への調査上陸、前原誠司外相「真剣に検討」 石垣市長ら要請で
前原外務大臣、今まで散々『口だけ番長』などと失礼なことをいって
ホントすんませんでした。
...、,...
/:;:;:;:;:;:;ヽ
,ィ¬.ー..、 |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:iヽ、
/.: : : : : : ム ノ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、ノ | `' ・、,_
i: : : : : : : :.リt- 、._ ム:;:;:;:;:;:;:;:;:ム | / i
,v: :: :, ,、:!ノi! | `ハ { `ヾiヾ、`ヾ i ,' !
l 乂、: i .i!'ヽ! ! 7 i ゙ト、 | マ 7 _| ,' ∧
}、 | ヤ リ .| 〈 、 i 、 ー 、,ノ'´ー'' ヽ! |
〉ヽ、 \! ノ,.ィ'¬ ゛, ! i `, ヽ `ー'゙/冫 .U
Y ト Y。 ヽ,,〉 | l ! 〉 ヽlo / イ'´ !
. ! 〉`' ヽ, ト、 } i i ` !。 ̄ イ| |
! ム U,.. ! ! !ノ リ、. | !
自民党が増やした天下り先を潰さないとならない民主党は大変だな
800 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:54:35 ID:bjdd+2Gu0
>>799 むしろ小泉の潰した天下り先を民主党が復活させていますがw
>>798 凄いな、これだけ並べたてられると検討するだけで何も実行しない
口だけ番長っぷりが際立つな
802 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:06:59 ID:H8Pk96PR0
前原は短気すぎるな。
政治家ならば感情は押し殺して相手の言い分を利用して物事を前に進める
くらいでなければ政策が実現しない。
803 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:11:49 ID:T9oi0Ciz0
チョンはバカ
804 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:18:24 ID:Bs5KYjlh0
いつまで野党気分なんだよ…
805 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:19:27 ID:e+LxG60U0
前原だけは評価できるガチで
野党は与党を監視して批判するのが仕事なのに、仕事するなだもんなあ
議会制、民主主義を否定してるだろ
>>805 何が?ヤンバもJALも投げっぱなし言いっ放しジャーマン炸裂だったよ?
808 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:24:02 ID:lf0wOk6EO
公務員削減に反対した民主党がファビョってる(笑)
809 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:24:09 ID:l8Y6VKH1O
流石にダム問題も高速道路も中途半端。野党時代のメール問題もダメダメだからあんまり評価できんなw
ただ外務大臣は適任だったかもね。
810 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:25:47 ID:wXxjluUS0
まーたジミンガーか
予算付けて仕分けしてるセルフオナニーが言う言葉じゃない
口先大臣前田w
いっつも言うことだけは威勢いいんだけどねえ…
実行できたためしなし
812 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:28:56 ID:DrOtamxFO
>>797 >筋は語るが通さない
良いなこのフレーズ。
俺も前原に夢見てる奴に向けて使おうっと。
相変わらず言行不一致で 指摘されると逆切れかよ
こいつ友愛党に入ればイイのにね
民主のクセなんかねぇ
反論の要点がいつも焦点ボケ
816 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:33:12 ID:ExqA+JuLO
ミンスの失業対策が酷くないかね?
選挙の落選者をすぐに採用するなよ!最大の天下り
817 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:33:47 ID:bjdd+2Gu0
>>815 左翼詐欺師は嘘つきで詐欺師だから「お前は詐欺師だろ!」って指摘されたらファビョルしか無いんだよねえ。
>>815 ミンスには高学歴が多いせいか肯定され続けてきた生き方しか知らないから
批判を真正面から受ける器量がないだけかと。だから火病を起こして論点ずらしに
走るんじゃないか?
819 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:44:41 ID:2VQYhNBq0
民主党幹事長の岡田がこれを言うならかまわない
政府の行政マン前原が言うのは許されない
820 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:46:29 ID:sSeknSl30
天下りの根絶とか言って政権取ったんだから 前の政権のせいにするのは筋違いじゃないか
822 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:55:16 ID:bjdd+2Gu0
>>818 高学歴でも左翼だから嘘つきなんだよ。
普通の高学歴の人は左翼みたいなすぐにばれるような嘘は付かないよ。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:56:38 ID:l02VLLE50
ジミンガー
こども大臣
825 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:00:40 ID:ap9JXGVp0
前原さんの本性がでたでた(他の民主議員と同じアナのムジナ)
この人結構マスコミに守られている分打たれ弱い+プライドが高いので
切れたら面白いよ。仙谷さんみたいにとぼけないぶん攻撃しがいあるわ
826 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:01:56 ID:r6TZ8NM00
なんか高校デビュー同士のケンカみたいだな
827 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:05:30 ID:1eh86Kx90
またジミンガーかよ。
何の呪文だよ。
828 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:07:49 ID:1eh86Kx90
自己反省って共産主義かよ。
赤いぜ、前川さん。
お前らもう前島に期待するのはやめろ。
こいつは所謂「無能な味方」だ。事態を悪化させるだけでしかない男だ。
830 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:14:16 ID:HvzDBcT5O
前原は悪い奴じゃないんだが、いかんせん人間として幼すぎるな。
コイツがかつて民主党代表だったとは信じられない。
831 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:25:34 ID:2VQYhNBq0
陣笠ならいいが、こんなのが幹部で大臣じゃ困るわw
832 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:29:42 ID:QRbkSpAs0
河野に言われたら言い返したくもなるわな
両方嫌いだけど、前原の気持ちもわかるw
俺なら「政府が質問するなというのなら審議はしません」と引きあげるけどね。
いつまでも自民党時代はと言って議論を先に進めさせないのは感心しない。
834 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:50:49 ID:LkGZj9jC0
前原外相は、ハッキリと前にでて、発言するが、他の連中は影で発言している。
次のことだけでも、評価できる。
ベトナム・ASEAN会議:
南シナ海問題では、中国共産党もおたおたし始めた。
日本を敵国視するあまり、本来なら南シナ海領有権問題を有利に進めようと
思っていたにもかかわらず、ASEAN諸国に譲歩するハメになった。良いことだ。
憎き前原外相に煮え湯を飲まされたというのが、 真実でしょう。
南シナ海領有権問題では、予め、前原外相とASEAN諸国との事前の打ち合せで、
中国の強引な主張を抑え込む約束がなされていたような・・・
その秘密を嗅ぎつけた、ベトナムと関係深いフランスの通信社が一枚乗った可能性もある。
前原外相に申し訳ないが、ASEAN諸国とフランス外務省・仏AFP通信社幹部連中は、
今頃、高笑いでシャンパンでも飲みあかしているのではないの。
追加情報:
2010年10月31日 原発2基、日本受注 レアアース共同開発も 日・ベトナム首脳が合意
レアアース、ベトナムと共同開発 脱中国依存、首脳会談で合意へ
ベトナムでのレアアース(希土類)の探査、開発、精製を両国が共同で行うことでも一致した。
835 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:53:52 ID:LkGZj9jC0
河野太郎。
親父の河野洋平から中国の何を引き継いだのか。
836 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:58:05 ID:rXrm/59r0
おまえが反省しろ!!
盗人猛々しいとはこの事だ。
啖呵きって始めたことだろが
ほら見ろと揶揄されて
逆切れするなんて
女々し過ぎる醜態だな。
837 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:58:24 ID:LkGZj9jC0
河野太郎も、親父の洋平からの中国遺産で食っているようなもんだ。
中国共産党から洋平親父へ、洋平親父から太郎バカ息子へと何らかの要請があった
と考えられる。
売国奴親父に売国奴息子。
自民党もこの程度の代議士しかいないのかと思うと情けなく思う。
自民党復活を希望するもこのような輩がいるかと思うと、もう少し我慢しなければ
ならないのか?
838 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:00:08 ID:euxKwaNu0
河野は何か実績ってあったっけ?
オヤジの負の遺産をどうやって清算するつもりなんだ?
839 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:04:40 ID:DgVrJaHvO
前なんとかが屑だということは置いといて
河野いらねーからな
840 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:05:36 ID:oAG4DCzi0
戦後から自民党が作った財政赤字だからな
民主を責めることはできないだろ
森、小渕、竹下、福田とか早稲田の首相って今じゃ大臣にもなれないレベルの
途上国日本の一党支配時代の派閥による選抜という無能時代の産物だよな全員。
自民党じゃなければ社会主義化するぞという脅しがあったときは
総裁が誰だろうと自民に投票せざるを得なかった
党内派閥抗争をどんな手でも勝てばよかった
小沢みたいなやり方も通用した
総裁の顔は重要性は低かった
今は交代がありうるという時代ではあの顔では党を担えない
自民衰退期を担い加速させた早稲田って感じかな
組織の必要性がなくなり害悪をもたらすようになると早稲田がやってきて
派閥が幅を利かせ
止めを刺すみたいな
自民支持者って朝鮮人か中国人のメンタリティだな
年金も知らないうちに破綻状態
特会も知らないうちに破綻状態
反省と総括してから、物言えよはごもっとも
前原の売り言葉に買い言葉的反応もアレだけど
>>838 負の遺産どころか、世代交代して負の貯金を現在進行形でしてるじゃない。
清算どころか加算してるよ。
844 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:19:22 ID:73DNCfB/O
中国に閣僚交代させろってのも反論出来ないな。
基本的なコミュ能力が欠如してる。
偽メールの時から全然進歩してないように見える
のは俺だけか?
845 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:21:11 ID:pcVizwB70
>>839 ついでに後藤田もいらないことにしてくれw
河野は元々そういうスタンスだが、自民党に居るのが不思議な奴だ
847 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:23:30 ID:x96LbWbw0
この前原さんには少々がっかりしてるんだがな。器が小さい。すぐ沸騰する。
これでは大事は任せられん。
こういう答弁する奴は議員をやめた方がいいと思う。
下野したときは自分が言われるだけだろ。
849 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:31:07 ID:pcVizwB70
>>848 議員は辞めなくてもいいよ
大臣を辞めていて議員としてならこの発言も別に問題はない
850 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:08:24 ID:x96LbWbw0
「自民党はだめだ、おれが正してやる」、と意気込んで出て来た民主党だろう?
いまさらその無能無策を暴露して、自民党だって出来なかったろう、と責任
転嫁はあまりにみじめで情けない。これはもう批判され尽くしていることだ、
又その手で喚くのはいくらなんでも止めようよ〜。河野にまんまとはめられた、
してやられた、と河野の評価を高めるだけ。河野がそこで笑ったら完全に河野の
完勝だったんだが、見てなかったから俺はわからんが。河野にもその余裕があった
らまた たいしたものだが…。
前原の気持ちも分からんことは無いなぁ
852 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:29:39 ID:xWxYGdpMO
前原発言には正当性がある
自民党は早期退職勧奨で退職金払って天下りさせた挙げ句に渡り問題まで放置していたんだから
現役出向で文句言われる筋合いは確かにない
しかし民主党が反省するのは公務員制度改革の反対勢力の親玉的存在の町村に補選に負けた事
町村は地元でも人気なくいつも選挙で苦戦してたのに今回楽勝
民主党が公務員制度改革に対する本気度を国民に見せていれば町村なんかに負けることはなかった
853 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:41:22 ID:Rq5lOu+H0
天下り利権を無くすどころか民主のやる天下りは問題無いって開き直って
さらにその上に支持基盤の公務員労組にも利権が行き届くような方向にもチェンジって無駄を増やそうしとしてる民主の方がアホだろ
>845 (女)と塩崎、二階もね。
855 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:49:06 ID:wfgxXRnt0
>>809 それは無い。外相こそ冷静沈着さと忍耐が最も
必要な仕事。相手と言い分が食い違うのは当た
り前。それを乗り越えてナンボの仕事。
こいつみたいな単細胞兼瞬間湯沸かし器では、
絶対に不適任だ。
856 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 19:50:20 ID:xWxYGdpMO
>>854 塩崎いらなって
塩崎は自民党最後の良心
自民党への処刑宣告か
つくづく思うが前原は先鋒のみに役立つタイプだな。
それ以上でも以外でもありえない。
ああ”,先鋒の意味は辞書でしらべてね。
858 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:05:02 ID:SdLsZ0oL0
前原のこういう所がクズなんだよな。まあ更迭されないように
せいぜい頑張りなよwww
859 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:19:28 ID:ki7TRfUo0
じゃあお前はどうなんだと返してるのは批判を否定できないからだろう。
結局同じ穴兄弟なんだけど公にされると怒りだす。偽メールでずっこけた
人が大臣やってるんだから先行き真っ暗な国だ。
860 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:23:00 ID:s8voVHOV0
>>8 民主は「天下り根絶」を宣言して裏切ったんだけど?
861 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:33:16 ID:FWEExZ8FO
腐れ自民は黙っとけ!
862 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:36:47 ID:M7LpZQIVO
反論が厨房レベルw〜君が最初にやってたから・・・って事だろw
863 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:38:36 ID:ytjiMM2yO
与党が反省してから言えとか言っちゃならんだろ
前政権がやってたから自分達もしていいって事にはならないんだし
864 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:38:52 ID:t/oBU0yQ0
腐れてるのは民主党だろw
何一つまともにできてないだろ。
経済・外交・軍事・・・・。
為替は谷垣さんに土下座して教われ。野田が100人いても谷垣さんに
及ばない。
河野は殴っていいけどなw
苦労人の秀才、前原なら怒る資格はあるw
865 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:39:30 ID:B9uj2p6+O
前原って相変わらず器が小さいな
866 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:41:17 ID:Mg8vcEV70
自己反省してから質問しろ
河野太郎に対してはあんたの言うとおりだ>前のめりさん
867 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:41:31 ID:t/oBU0yQ0
>>863 その通り。改革を旗印にしたならそれをちゃんとやらないとね。
民主党の言いわけはレベルが低すぎる。
改革以外の「安定した日常」を作る上で、自民は民主と比較にならないほど
仕事をしてきた。自民は積極的にそれを言わないけどね。
868 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:41:43 ID:G5UKkSon0
またジミンガーかよ
869 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:45:52 ID:UrP2u9Oo0
こういう余裕のないところが前原の欠点なんだよな
そんなに苦しいなら政権返上すればいいのに
870 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:52:01 ID:hwHZAEzp0
前原が何と言おうとクソ民主よりは自民の方が全てにおいてマシ。
でもって河野と後藤田と一太と平と塩崎は改革かクソ民主へ行けばいい。
871 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:00:01 ID:HohwkP+M0
腐ったメールの前原の女房は層化、層化幹部の娘が女房だし
前原の政治資金提供者は京セラ"稲盛会長"
京セラ"稲盛会長"の女房は朝鮮人
>>863 マニフェストと逆行することばっかやってるよね
もう何を信用したらいいのかわかんないよ
873 :
人権団体代表:2010/10/31(日) 22:09:45 ID:1uq0WJEt0
前原のような社会党系の議員はいつも自分の罪を人に擦り付けるのが習性だからな、、
874 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:10:58 ID:BibzoiTH0
★民主党の公務員制度改革の目玉・・・・「事務次官に外国人を任命できる」初めての改革★
民主党の公務員制度改革 ・・・・「韓国政府関係者」を各省庁の事務次官から部長級させることの出来る法律。
前原はもろ手を上げて賛成・・・・公務員制度改革「日本国籍条項を抜いて外人を任命できる法律」に大賛成した。
民主党は日本の各省庁の事務次官から部長は韓国人から任命できる。つまり各省庁は韓国人の命令の元に日本人は働く。
875 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:12:32 ID:YcuSp5gc0
最近こういうニュース聞くと、地球人vsエイリアンに聞こえる。
もちろんエイリアン=ミンス党だよ。
876 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:20:57 ID:KgBlLrgK0
> 民主党・・・・・北海道5区補欠落選原因
>
> 民主の敗因は「韓国諜報機関」と「大韓国民団」からの選挙資金不足が原因!
> 20億円あれば住民に1人1万円ばら撒いて楽勝していた。 韓国では現金をば
> 撒いて当選を勝ち取るのが選挙だ!、と韓国対外諜報部関係者は述べる。
>
> 韓国対外諜報部関係者はさらにこう続ける。日本の議員に1人一億円と女漬け
> にして、400億円程の政治資金をばら撒けば日本の政治は、完全に韓国の自
> 由に出来ると言う。この計画は着々と実績を上げており100%日本を我が国の
> 傀儡政権に出来るまでに、今は進んでいるという。
> さらに、信じられないかも知れないが、日本の各省庁のトップ官僚から部長級ま
> で政府の官僚職まで我々韓国関係者が就任できる下準備も着々に進んでいる
> という。日本の政府を我々が直接動かす日も近いと述べる。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:24:19 ID:qG1qMedMO
民主党みっともないから…もういい加減自民党の時とか言うの辞めたらどうせブーメランになるんだから…
自民がダメだと非難して政権交代と叫んでいた民主党。
お前らはダメだと言われた方は、言った奴等に「あなた方はどうなんですか?」と言う権利がある。
何故ならば、相手の変節を非難しているだけ。
はいはい自己批判自己批判
880 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:29:35 ID:ybfpUMqb0
自民党支持者も民主党支持者もアホすぎ
選挙でどっちがかっても利権が動いてるだけじゃん。
おまえらの一票で政治は変わりません。
変えるには税金不払い運動しかない。
881 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:32:54 ID:B9uj2p6+O
やっぱり自民党の方がマシだな
882 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:34:51 ID:YnKW6hT+O
だからいつまでもそういうこと言ってんなってんだよ
883 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:36:27 ID:+4gRnArS0
日本の各省庁は韓国人官僚の元に働く韓国傀儡政権が誕生する。
★民主党の公務員制度改革の目玉・・・・「事務次官から部長級職まで外国人を任命できる」初めての改革★
民主党の公務員制度改革 ・・・・「韓国政府関係者」を各省庁の事務次官から部長級職まで任命出来る法律。
前原はもろ手を上げて賛成・・・・公務員制度改革「日本国籍条項を抜いて外人を任命できる」に大賛成した。
民主党は・・・各省庁の「政府事務次官や部長職官僚」に韓国人を任命できる。つまり各省庁は韓国人官僚
の命令の元に日本の各省庁は働くようになる、韓国傀儡政権が誕生する。
いつまで自民のせいにするんだよ・・・・・・
まさか河野にそういうことを言うとは思わなかったw
886 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:39:51 ID:iS5GRrl1O
過去に与党だったところは政府批判しちゃいかんのか
前田はちょっと考えてしゃべればいいのに
メール事件からまるで成長してないな
887 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:40:10 ID:o6N37zS4O
天下り批判しとけば票取れるなんて、楽でいいよな
888 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:40:23 ID:BGq2Ic/k0
>>5 たった1年で自民党が50年やってきたことに対処しろと?
自民党が50年かけて出来なかったことを1年でやれと?
民主党議員が全員スーパーマンでも無理だな
889 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:40:43 ID:MoUe8lIV0
10月24日・・・・開票結果、当確候補の中前氏落選
【選挙】金を闇から闇へ動かし金まみれの選挙運動をした北海道5区補欠当選決まる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287928362/l50 反民主陣営の候補は、「昨年の衆院選で子供たちに人の道を説くべき先生たちが北
教組という徒党を組み、金を闇から闇へ動かし、組織的な選挙運動で議席を奪い取った
。この戦いで汚れた選挙結果を正す」と北教組事件を痛烈に批判する選挙選となった。
各候補は「民主党議員小林千代美氏が辞職に追い込まれたのは、金も選挙運動も労
働組合ぐるみ、組織ぐるみで金にまみれ、目に余る方法が厳しく断罪されたからだ」と各
陣営のボルテージが上るなかで北海道5区補欠選挙を迎えた。
候補者当落 得票
落 民主党 中前茂之(38) 国土交通省「官僚」 94,135
◎当 自民党 町村信孝 (65) 元官房長官 125,636
落 共産党 宮内 聡 (47) 共産党員 15,583
落 幸福党 森山佳則 (43) 幸福党員 2,325
落 無所属 河村美知子(62)会社役員 2,697
北海道5区補欠選挙では当確候補とされた民主党候補中前茂之氏。小沢一郎の秘蔵
っ子として知られた若手エース、官僚出身の中前氏だ。選挙では「利権と金にまみれた
官僚の天下り」を根絶と、「子ども手当」を必死に連呼した中前氏だったが落選した。中
前氏には支援団体として北海道土建業組合など有力団体が全面支援していた。
前島はナンバー2で使うのが正解、ナンバー1にしない方が良い。
891 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:57:42 ID:N+zIHQ/q0
なんかルーピーもそんな答弁してなかったっけ。
今の大臣は前川なんだから、指摘は真摯に受け止めなよ。
自民の過去を言ったところで反論になってないじゃん。
自分たちに利益のない天下りは潰して、新しいの作ってむしろ天下り人数増やしてる奴が何言ってるんだ?
893 :
名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:30:21 ID:ylftQsDz0
>>890 政府にはいらない
党で面倒を見てくれ
国民の迷惑だ
894 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:14:39 ID:/6yLZ9bx0
国会質問ってのは与党の民主党議員もやるわけで
総理や閣僚が民主党議員としてあそこにいるならそんな茶番は必要ないことになる
895 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:16:49 ID:1i//0k+RO
前なんとかさんはすぐキレるねぇ
896 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:19:47 ID:fvuRjMOf0
永田寿康の怨霊が前原に憑いて、自殺させようとしているのかな。w
897 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:22:38 ID:/6yLZ9bx0
ヘタレ永田の霊じゃ前原のすぐキレる気力で除霊されて終わりw
898 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:24:36 ID:1eTb2Dx80
公約違反。指摘されたら逆切れ。見苦しい。
>>1 前恥はアホだな。
天下り禁止も政権交代の売りなのに、放置したり、増やしたら批判されるのは当たり前だ。
900 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:28:59 ID:riiU91NdO
日本もうダメだな
ろくな奴がいない
中国と仲良くやってもらわないと
建築資材やら研修生ビジネスに影響でかすぎるからな
自民党として面白くないのはしょうがない
902 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:07:05 ID:bl0LKvuwO
これは河野の意見が正しいな(笑)
なんで民主党のテロリスト共は話すり替えて答えないの
もう一年これの繰り返しじゃない
前原とか恥ずかしくないの
恥を知れよ!
自民党が自己反省することと、お前ら民主党が天下りを増やそうとしている事とは別問題だ
詭弁を弄するのも大概にしろ
905 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:34:32 ID:83WC9tpE0
もういい加減与党になって久しいんだから批判された反論にジミンガー言うのはやめたほうがいいんでね?
906 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:48:35 ID:0EEkMQkF0
>>905 一旦下野してしっかりした綱領を作って、それに同意できない人達に出て行ってもらわないとね。
民主党は基礎がメチャクチャなんだから本気でやり直さないと政権を担うだけの体質にはなれないよ
党首やってた時は青臭さに期待したものだが・・・
これは政治家はおろか社会人としての水準も満たしていない答弁だ。
908 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:00:39 ID:2v+IxWVN0
前原wwwww
おまえは鳩山総理(当時)か?
前原はもうちっとましかと思ったんだけど、ガッカリ君でしたね。
もう消えて欲しい。
910 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 03:07:14 ID:pBKCDMDKO
モウミンスもだめぽ
国家公務員の天下り、別にいいんじゃない? と思う。
そりゃあ、むかつくけどさ(うちの職場にもいる)。
でも、天下りなんかの利権がないと、給料は高くない、仕事はきつい、で
良い人材が集まらないから〜。
河野太郎は河野洋平のの息子だよ。
だから、わかるよな?
前原はキチンと答えた上で「それはそれとして・・・お前等一家は腹掻っ捌け!!」
と言えよ
反論する前にやれていない事を自己反省しろよw
915 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 06:10:42 ID:D6tek95u0
>>895 すぐアタマに来る前馬鹿に外相が務まるわけがない。
相手は挑発して、暴言を引き出せばいいのだから
楽なもの。中国に言われたからでなくお国のために
更迭したほうがいいぞ、こいつは。
916 :
名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:18:58 ID:3rNjSh/C0
自民は天下りに関してだけは一言も言う資格ないわな。
そりゃ怒るって、俺でもムカつくもん。
これが大臣の答弁かw