【話題】 20代の「ゆとり社員」 お茶の淹れ方すら知らなかった! 職場の固定電話に出られず! 親と一緒に内定式出席!
>>910 ある意味し方が無いとも思うな。
仕事の出来だけで出世させると碌な事が無いし。
人間性を見てやらないことには、器が測れない場合もある。
勿論、部下の器をはかり育てるのが上司の仕事ではあるけどね。
書類の記入フォームが全てxls
毎日のようにスタンプラリー
未だに強制IE6、タブなんでなかった
使いにくいWEBフォーム
プリンタを使うなという割にモニタは17インチ
データの管理は個人任せでずさんそのもの
バージョン管理?なにそれおいしいの?
環境が整えば、1.5倍くらいの成果が出せる気がする
最近のトレンドは来客には茶は出さない
お茶いれるのがそんなに大事なら入社試験でテストしろよバカ
てめぇらの人事の見る目がないのを新入社員のせいにしてんじゃねぇぞ
新入社員に文句言うような会社はすぐに潰れるだろ
死ね
956 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:05:20 ID:oSfK9SHXO
いや、単に話題にならなかっただけでかなり以前からこんなタイプの奴はいたよ。
無くなったのは、そういう非常識君を会社にいれて社会教育するって概念と余裕。
研修に行った先で「お茶を入れて」と言われたけど
あまりにも旧式のコンロ(ガスの元栓開けてマッチで火を付ける形式)で
使い方を尋ねたら
「最近の若い子はーお茶も入れられない!」とネチネチ苛められたなぁ
おれ50歳だが、外資育ちなので「お茶くみ」の必要性がそもそも分からない。
日本支社の電話はPHS(社内)+携帯。
>>896 入社3日目で課長にタメ口を目の前で聞いた時は「ゆとりスゲー!」
と心の中で感嘆したよ
さすがにそんな新人は今まで見たことなかった
960 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:05:55 ID:bCUHN4AW0
>>949 そういうことを言うのが、おっさん世代であると自覚していた方がいいな、自分も。
自宅の電話だと保留とか転送とかしないし。
962 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:06:15 ID:A+oq3fDg0
>>832 そうですか?これまでの私の書き込みにはすべてレスがついています。
癪に障る書き込みを駆使して叩かれ役をきちんとこなしているでしょう?
馴れ合い板なら確かにKYでしょうけれど、ここは馴れ合いとは無縁の板でしょう?
>>858 仕事の巾の問題ですよ。使い分けくらいはしますよ、当然。
あなたのようなタイプの方に私もプライベートを差し出しません。なるべく事務的に
付き合うようにします。しかし、世の中のお金の7割を握っているのは、60歳以上の
世代です。そういう世代に売り込むにはプライベートを切り売りするのが有効です。
だから部下にも強要なんてしませんよ、一切。
分かっている部下は勝手にやってますから、そういうことは。
963 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:06:26 ID:jXgNPyhJ0
>>1 すぐ全体がこんなだという書き方をする
出来の悪い社員をとった、おまえらの目が無いだけだろ
>>943 客人はさぞ息を切らしていたに違いない。
965 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:06:53 ID:WxT5lYqPO
少なくとも、ここで新人の電話応対を批判してる奴は
社会経験が浅いと見て間違いないな。
世の中の多くの企業で、今現在働いている人の中で
マトモな電話のかけ方・受け方ができてない奴なんて大勢居る。
>>540 マジレスするが、社員教育はしている。
だが、ここ数年の若手のモンスターぶりは”どうしようもないよ”ってこと。
もう一上司が、何度も何度も同じこと注意するレベル超えてるわな。
って奴がいる。
968 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:07:26 ID:wSt4r1440
お茶の淹れ方?
まずチキンラーメンを細かく砕いてだな…
>>899 9割方そうだろうな
物おじしないタイプならそこで「どうすればいいですか?」と聞けるが、内向的な奴が慣れない職場で二、三回しか話した事の無い
先輩に質問するのは尻込みしちゃうからね
勇気を出して聞いてみたら「そんな事も知らないの?」とか言われる事もあるし
その辺はちょっと上が度量を広く持ってやらないと
漢字もビックリするほど読めないけど
人柄はいいと思う。
氷河期の俺なんてやっぱガツガツしてる面あるし。
スゲー残虐なことも同世代は平気で見聞きしてきただろ?
団塊は戦後世代に手取り足取り教えてもらったくせに
目で見て盗んだ振りをするから困る
人の足を引っ張る技術だけは一流みたいだが
電話の取り方くらい研修で習うだろw
>>885 「下っ端は最優先で動かなきゃいかん」
おまえさんの先輩や同輩が、(自分らがされたように)偉ぶったり無理な押しつけはいかんと思い、
下に優しく接した結果が、今のこれかもね。
残念ながら、舐められるだけに終わるんだよ。 余程の、音に聞こえる実績、カリスマが無い限り。
974 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:07:57 ID:C/5wdnx/P
お茶くらいどうでもいいだろ。それより今どきパソコンもロクに使えないジジイの方が使えない。
マジで使えない。一人じゃなにもできないからな。
茶の淹れ方は小学校か中学校での家庭科習ったけどな?
最近は教えないのか?
976 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:08:06 ID:bCUHN4AW0
>>5 で、そういう若者に限って「年寄りは金をもらいすぎている」とか言うわけだ。
977 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:08:18 ID:FSICD3oH0
>>955 言われてみれば、そうだよね
お茶入れさせてみればいいんだよ
>>858 同意。
それがサービスだと勘違いしている会社は自分の中でブラック企業認定するわ。
うちは母がお茶の先生なので、困ったことに、
普段家庭でお茶を飲むときもお抹茶率が高い。
しかも姉がイギリスかぶれなので、やたら手の込んだ紅茶出してくるし。
抹茶か紅茶ばかりなので自分で淹れるときはコーヒー。
急須で煎茶、って家の外でしか見んわ。
979 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:08:34 ID:b5INziAT0
>>966 >マトモな電話のかけ方・受け方ができてない奴
なんでオッサンは電話かけてきて「ワシだけど」とか言うんだろうな…
お茶の入れ方なんてしらねーよwww自分で淹れる必要ねーもんwwwww
981 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:08:41 ID:9dg0bZUF0
>>967 それを現在の特徴としてしまうのは、違うだろ
モンスターを見抜けなかったアホを責めるか
教育が行き届いてないことを責めるかする所じゃないの?
うちは夏はペットボトルのお茶、これからの季節はティーバックで来客対応。
個人は好き好きで勝手に持ってくる。
お茶の入れ方は知ってるが、いわゆる旨いお茶の入れ方は知らん
結論:履歴書に茶道部て書いて奴雇え
お茶はペットボトルから湯飲みに注ぐだけでおk
987 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:09:15 ID:hdHBVlrz0
>>979 「え?あのwwwwどちら様ですか?wwwwww」
あなたあなたって連呼しますけど、
あなたってw私、あなたの妻じゃありませんよw
未来の妻かも知れませんけど。
そう言う時、別れた方が早い浮気相手を、誰かが子供の様に見つけてくるものです。
高いって事は、高いって事です。
単なるいじめだろ
団塊氏ねばいいのに
まあ、下手に入れるよりも「おーいお茶」をレンジで暖めた方がマシだったりする。
大阪の中小企業に電話した時の「まいど!」については
はじめてだとびっくりするだろうな
992 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:10:33 ID:uFUWJ1gxO
現状分析もういいから
なんかいえや太田さん
責任取る社長って誰のことなの?
994 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:10:42 ID:tAVAYkIn0
茶が飲みたくなってきたな
995 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:10:46 ID:bCUHN4AW0
次スレあるならテンプレに「団塊世代は1947〜1949年生まれ」と入れといてくれ。
今の若者は〜のやり方も知らないとか正直20年前ぐらいから言ってるよね
997 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:11:30 ID:9dg0bZUF0
998 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:11:37 ID:nIzteWDe0
研修で電話の取り方教わるでしょ
多分
団塊氏ねばいいのに
熱いお茶が怖い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。