【日中友好】 ちばてつや、水木しげるさんら漫画で「反戦」伝える 北京郊外の中国人民抗日戦争記念館で12月1日まで 

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 06:20:30 ID:Trqty7rnO
>>10
若かりし頃のDr.キリコだったのでは
916名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:13:05 ID:XWd3iYxC0
中国でやるんなら、反戦より人権を訴えろよ。
まあ、命の保証はできないけどw
917名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:16:18 ID:T2+G5v7d0
>>886
発想が支那・朝鮮人そのものだねw
早く日本から出て行って下さいね。
918名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:18:19 ID:T2+G5v7d0
>>888
だから中国でやってるんじゃんw
919名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:19:15 ID:T2+G5v7d0
>>889
三島由紀夫は、徴兵忌避と言われても仕方のない事をしたよね。
920名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:22:25 ID:qF1UlZKTO
913
文明を退化させたのはキリスト教だよ。ニーチェでも勉強しろ。神は死んで経済は発展したんだ。
921名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:23:49 ID:N+zIHQ/q0
反戦平和はいいんだけどね、展示場所はちょっと考えなよ。
922名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:23:54 ID:gpmiw1r90
一方的に好き放題されるくらいなら徹底抗戦したほうがましとは思う
923名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:24:16 ID:NB0khEqCP
中国は今軍国主義まっしぐらだからな
戦前の日本を悪く言いさえすればアジアに平和が降って来るって考えは効果が無いどころか
新たな戦争を産んでしまった
924名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:31:25 ID:T2+G5v7d0
>>894
>軍の幹部層は戦地で自決した者が多い

 牟田口や富永や木村平太郎のように普段からイケイケで勇まし気な事を吹聴していながら、いざ連合国軍が近付くと真っ先に部下を置いて芸者連れで敵前逃亡した将官も多いよね。
925名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 07:42:12 ID:uX2BVZxb0
>>889 
支那で洗脳教育を受けてきた連中が典型例だな
あれが日本の反戦ブサヨのデフォ
926名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 08:07:54 ID:R9emE3n90
>>925
日本の反戦平和主義者は総じて中国で教育を受けてるからな。
無自覚な中国工作員。
927名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 08:08:38 ID:rnMjJcbE0
>>1
水木しげるは愛国者だよ。
また、ゼロ戦や大和のプラモデルとかも作ってたし、旧日本軍に対して病的なアレルギーは無いはず。
政治家が彼の平和志向を悪用しているだけだ。
928名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 08:47:01 ID:IhLnuo0G0
>>913
日本人は無宗教ではない。ほぼ全員が”日本教”の信徒である。
いずれもが日本教徒だから、キリスト教や仏教、その他の原理主義に染まったところで、
殺し合うことも少ない。また諸派に定められた戒律も守らない。

在日外国人は、日本人では無い故に日本教徒でなく、
事実上日本の国籍は、宗派教徒の区別になっている。
929名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 09:29:39 ID:fwVreMso0




水木さんの反戦は本物の反戦





戦争を知らないガキが
930名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 09:32:17 ID:rXrm/59r0
いまの水木先生は生き仏。
もう何も考えてはいない。
元の思想も
個人として、戦争は怖かったし、命令されるし嫌い。なだけ。

おれはそういう先生を尊敬している。
931名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 09:37:07 ID:B9/7iOCr0
朝ドラのゲゲゲは途中から反戦ドラマになって気持ち悪かった
932名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 09:43:29 ID:1gLxMo8/0
>>931
あれでもかなりマイルドにしたもんだがね。
番組中ではただのいい加減な兄貴も実際には
海軍士官で後戦犯で巣鴨で服役してたんだし。
933名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 10:09:04 ID:ZKmFfdiuO
>>297
これだけは見習いたい。
障害致死の最高刑を死刑にしてほしい。
934名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 10:14:02 ID:dZwsO2S7O
戦争で悲惨な経験をされたのはわかるが、
中国に媚びるのはやめていただきたい
935名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 10:14:57 ID:q50ibn41P
こういうのって戦争をしていない日本にたいして盛んにいって、侵略をしている中国にたいしては
全く言わないんだよなあw
936名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 10:19:46 ID:tn/NvH+M0
中国に利用されています
937名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 10:35:08 ID:8JRCi+iH0
戦争しない、軍備もしないで豊かで安全でいられたらそりゃ一番でしょうよ・・・
お隣の所業を見る限りとても無邪気に信じることなど出来ないが
938名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 11:10:28 ID:rXrm/59r0
>>937
そのような思想の元、
滅亡したエジプトの王朝があるんでしょ。
鳩山たちが言ってた事そのままのような王様がいて。
939名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 13:02:24 ID:RNO0EEdW0
水木先生の地道な反戦活動がこういう結果に結びついています。

【COP10】菅首相「途上国の生態系保全のため3年間で20億ドルの支援をします」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288149773/
940名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:18:26 ID:2dbZPuZ40
ガチだよな水木の反日は
南方の現地で土人に助けられた個人的のものだが
941名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:20:46 ID:W9qbjqcH0
反戦といいながら、日本しか叩かないのはおかしいと思う。
942名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:22:25 ID:9vS/QHwZ0
本当に戦争を憎んでいる人間なら
チベット虐殺をおこし尖閣を侵略しようとし、軍備を加速度的に増大させている
今現在の中国を非難せずにはいられないはずなのだがw
943名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:25:23 ID:2u1IoHh00
日本国内でしか反戦を訴えないよりよっぽどいい
944名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:25:43 ID:PBNqrPtu0
 何にせよ水木先生は、実際に南方の戦場で死にそうな目にあって生還した人だからな
反戦思想に凝り固まるのもわかるし仕方ない。
でも何だってよりによって北京の抗日戦争記念館なんぞで一席ぶらにゃならんのだ
まさか戦争反対→戦争した日本は悪→日本と戦った中華人民共和国万歳!なんて
考えてるんじゃないでしょうね?
945名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:35:21 ID:Pt/rqEWM0
尖閣への侵略は戦争な訳だし
反日デモのみ承認する行為も立派な情報戦争な訳だが
戦争の悲惨さはわかるが、
ならチベットやモンゴルでやれといいたい
まず中国共産党に対して説教しろよ
946名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:40:50 ID:G5rCpvVI0
世界2位の軍備国で尖閣諸島を分捕ろうとしている中国こそ侵略を虎視眈々と狙ってるだろう
947名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:44:30 ID:iRylYmGQ0
松本の糞爺は大艦巨砲の象徴であるヤマト描いといて何言ってんだよ
波動砲なんて武力の最たるものだろ
999では心を鬼にして撃てとか言ってなかったか?
戦いが好きで好きでたまらない癖に何言ってんだか

帽子の海賊マークは何モンだよ
948名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 14:59:04 ID:XSWyJzQ60
展示物を見たわけじゃないが
(中国に旅行がてら見に行きたいが)
今の中国人に反戦を訴えるなら
始めに日本の侵略戦争について土下座しないと意味が無い

じゃないと今の多くの中国人には通じない
949名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 15:13:50 ID:jay2sSbC0
>>947
松本零士も戦いや争いが重要なモチーフの作品を多数著しているが
戦争それ自体を賛美するような描写はなかったように思うけどな
戦うべきときに戦わない、事態の悪化を恐れるあまり行動しない人物には批判的だしね

ある作品では地球に移住しようと押し寄せる異星人のボスを好敵手と見ている主人公に
話し合うことはあっても譲り合う必要は無い、と言わせている
この作品では無策な地球の政治家たち、一般の地球人へは憎しみすら抱いているが
地球そのものは防衛すべき対象という描き方だった

短編作品にも自らの尊厳を守りたいのなら必死に戦い奪い取れと
過酷なまでの自助努力を要求するシーンがしばしば登場するし
暴力的な方法であるにしろないにしろ戦うことそのものは推奨なんじゃないかな

変な利用のされ方をしていないといいのだがというのは他の漫画家へ対しても思う
950名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:41:50 ID:ojpiuBS10
>>920
キリスト教より酷いのが仏教。
キリスト教を信奉してた中世ヨーロッパが停滞してたのは確かだが、
イスラム等に滅ぼされたことはない。
ところが仏教国はどれも片っ端から滅ぼされてるんだよ。
発祥国のインドで滅び、陸のシルクロード海のシルクロードどれも滅びてる。
中国や日本は儒教や神道の方が強かったり取って代わったりして仏教に染まりきらなかったから生き延びてる。
951名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 17:05:07 ID:tlDL8/Nn0
>>950
宗教を政治ツールとして活用できた所が強いんだよ。
キリスト教やイスラム教は早い段階から政治と一体化してる。
その点で仏教は弱かった。日本はもっと弱い神道が仏教に乗っ取られ
政治ツールとして取り入れられた。

もちろん日本が宗教侵略を受けなかったのは辺境の島国だったからだけど。
952名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:49:13 ID:UE+cYb3H0
戦争行って手がなくなってもそれでも戦争マンセーな奴がいたら単なるキチガイだろ
953名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 21:06:50 ID:tlDL8/Nn0
南京大虐殺記念館
中国人民抗日戦争記念館

キチガイなら精神異常。キチガイでないなら売国。
954名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 00:13:39 ID:SZqKg4Cm0
>>952
10人に一人は
戦場のスリルをむしろ楽しめるらしいよ。
人を殺すことも慣れればどうってことないらしい。

うちの爺ちゃんなんか、
南方の夜間戦闘では嫌いな上官とかを
かなり殺ったらしい。
955名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 01:51:28 ID:yDFDChfy0
>>881って日本人じゃないだろ。
微妙におかしな日本語、南蛮ってポルトガルとかの事だろ。南京のつもりか
カタカナでヤマトとか、宇宙戦艦かよ。
まあ、こういう日本人のフリした卑劣な工作員が戦後60年かけて
日本人に罪の意識を植え付けていたわけだな
956名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:17:39 ID:Jdnfkn7UO
水木しげるの戦争漫画でも「姑娘」ってのはひときわひどいな。
中国でみっちり洗脳を受けた元兵士と腰抜け兵士がエロじじいになってエロ漫画。
957名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 02:20:23 ID:/kHWCoVFP
水木は戦争に関して左寄りだが、戦記ものは2chでなぜか人気やな。
958名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:52:23 ID:29hZf2FT0
>>952
アメ公の対日侵略戦争マンセーが日本のデフォやがな
外国軍隊が支配して憲法を投下する行為は、戦後体制の電波論理では「民主化」なんだぞ?

(対日侵略)戦争は「解放」
(対日侵略)戦争は「民主化」

と、狂気的なまでに(対日侵略)戦争を美化賛美するのが戦後体制の前提
その筆頭が護憲ブサヨ、平和主義ブサヨ
959名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 06:19:34 ID:6LV7yHfa0
>>1
反戦はいいけど、反日のお手伝いはやめて欲しい
960名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 06:23:14 ID:6LV7yHfa0
>>954
胸糞悪いわボケ
961名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 07:19:00 ID:gLsGMAIG0
>>958
アフガンやイラクで同じことをやって
自民党小泉〜福田政権はそれを100%支持しましたが?
962名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 09:08:12 ID:29hZf2FT0
>>961
なら、アメ公の対日侵略戦争マンセーの護憲ブサヨも
アメ公がアフガンやイラクでやったことを、マンセーせんといかんがな

護憲ブサは、「イラク国民は、平和憲法をアメリカ様に下付してもらうべき」と
主張せんといかんのう
963名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 11:29:59 ID:jweDEimW0
靖国はキライですね
あんなとこ英霊とか、いないっしょ
後から沸いたウヨクの参拝用モニュメントでしかない

亡くなるとき、一人として天皇陛下バンザイとか見たことない
お父さん〜もいない。百人が百人、お母さん、母ちゃん、だったらしいね
ココで鼻の穴広げてコーフンしてる人も、多分ママーって死んで行くよ
女性は偉大だね。天皇陛下なんか足元にも及ばない

だいいち、当の兵隊は、現地で大の男が30kまで衰えて歩けもせずなくなった
南方で毎日、ガイコツになって、のんびり椰子のき見ているよ
964名無しさん@十一周年
>>962
反日サヨクの論理は、朝鮮戦争、ベトナム戦争時に既に破綻している。

けれど朝鮮では引き分け、ベトナムではアメリカが退却したことで、
勘違いしてしまった連中が居る。